1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
_____ _____
, "´ ̄ ̄ ̄ ̄ >┐ r<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
/ / / ( 〃ヽ 〃ヽ )ヽ`丶、 \
/ / / \ ゝミノ::⌒ゝミノ / '、 \ / ̄
 ̄\ / / `二ニ∨::;;:0::0:;;:::∨二ニ彳 i \ /
\ / i _{:::/`t'ァ' ヽ::}_____ j ヽ/
 ̄ ̄ ̄ \!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ{ j/ \ノ/ ̄ ̄ ̄
ー一'´
ドラマCD買いたいんだが…
何が良いかな?
全然持ってなくて、とりあえず1枚買いたいんだけど…。
BL以外でお願いします…
>>1 乙
>>6 アニメ店長シリーズ
親友 Dear My Friendシリーズ
伯爵と妖精シリーズ
ヴィデュランシリーズ(あまり出番はないorz)
あと入手困難な品でわるいが、声遊記ってオムニバスのドラマCDと(グリーエン以外は入手困難)ヴァイスシリーズ。
新スレ乙
ヴィデュランはシリーズCD全部買うより
主役やってる番外編のBASILISKを買ったほうがお得だと思うぜ
>>6 ここ数ヶ月以内でとか、主役限定でとか、ギャグコメ系はNGとか
なんか絞れる条件ないと難しいよ
といいつつ
今月21日に出る「今様天狗綺譚 BLACKBIRD」はどうだ
もちろん聞いてないけど
他にも有る中で本人がブログで楽しかった聞いてねって※してたのは最近だとこれくらいかと
ジュテーム
ドラマCDなら渦動破壊者がお勧め
入手困難だけど確か主役だった
スレ立て乙!
聖石傳説も主役だった気がする
雅というか高貴な感じで好きだ
こんな遅いスレで1001とは珍しい
昨日のソウルイーター、絵だけ出演してた
聖剣お重とお弁当の中身可愛かった。
停止させてまじまじと見てしまった
キャラ弁いいかも、ご飯と海苔だけでも出来るw
新スレ乙
>>10 そのBLACK BIRDのときのブログでメンズ校も大好きとあったよ
>>17 メンズ校は他の出演者も原作読みながら「子安さんっぽいw」って思ってた、
思ってたらやっぱりキターwって言ってたくらい、ほんとにピッタリなキャラだったし
なにより「ま○こ」を台詞として堂々と言い切れるのも楽しかったんではないかと思うくらい
ハイテンションの上にコメントでもまんk連発してたからねw
メンズ校買ってみようかなw
20 :
神、タナカ:2009/01/07(水) 02:41:59 ID:0OYqyoNC0
子安さん最高っすwwwww
ドラマCDといえば「NOBU」が届いた。
かなりハイテンションでフリーダムでおもしろいよ。
とにかく笑える、キャッチボールのとこと、デジタルベジタブルのとこ大好き。
シリアス場面はエロカッコいい感じ、まさにジェノサイド。
他のキャストもよかった。特に明智がよかった。
あのキャストで、この内容で2枚組み2100円は安いなあと思った。
>>21 発送始まったんだ
まだ届いてないが内容期待できそうだな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:39:21 ID:J7ihjs5d0
ボイきゃら更新!
今さらだけど、過去スレがやたら面白いw
この頃から思えば、人間丸くなったよね子安さん。
良い歳のとり方してるみたいで安心したよん。
過去を知ってるだけにもう少しだけ露出を多く…と願わずにはいられない
子安さんオンリーのイベがあれば尚嬉しいw
>>27 年内録りとは言え新年一発め、
しょっぱなからエラいハイだねw
前に新年は1.5倍働くとか言ってたし
露出も増やしてくれるといいね
露出は…もういいだろ。
声の露出は大歓迎だけど。
出演作関連のイベント出演は歓迎だな
そういった役が取れてることにもなるから
昨夜一昨年はそれなりにあって良かった
ファンでい続けられる原動力の一つとして、本人に会える機会があるって重要な事だと思う
やっぱ好きだー!って再認識できるし
去年はたくさん本人拝めて嬉しかったわ
若い子達と張り合う必要は全く無いけれど、露出が増えるということは
露出が増える→声の大きいファンがつく→制作サイドに声が伝わる
→業界で需要があると認められる→話題作での良い役がつく→露出が増える
とまあ、役者としても結構大きいメリットだと思うんだよね。
これが売り出し中の若手だと、単に使い捨てになってしまう可能性があるけれど
少なくとも子安さんの場合、その段階はとっくにクリアしているでしょう。
35 :
神:2009/01/09(金) 01:37:34 ID:2J4LqfPS0
ボイスキャラビィやっぱおもしれーわw
とりあえずsageようか
これから毎週エクスカリバーさんに会えるんでしょうか
ムウの台詞配信されるのかー
嬉しいがやったら泣きそうになるだろうな…
>>43 今週はマカによるエクスカリバー予告だけで登場は来週からだよ
>>42 本人ならカラオケ行く楽しみが増えた
アフレコは恥ずかしいからやらないがw
ジョイサウンドは子安さん関係の曲も多くていいね
>>44 サンクス
今日からレギオス?
レギオス見逃した…
出番はそこそこ
予告も喋ってた
実況は子安キター点呼が一番盛り上がってたような気がしないでもない・・・
子安さんって、言い方はアレだけど、制作サイドやプロデューサーにとっても使い勝手が良い声優なんだろうな。
キャラの雰囲気を出せるのは絶対条件としても、その他にも主役周りよりはキャリアがあり
さりとて大御所と呼ばれてしまうほど浮いているわけでもなく、今時のアニヲタにも人気があるバランスの取れた声優といったら
真っ先に子安さんの名前が挙がるんじゃなかろうか。
主役級を若手で固めているレギオスやソウルイーターを観ているとそんな感じがする。
盲目キモイ
きめえ
某漫画ヲタかな
きめぇ
アニヲタは固い、まで読んだ
さすがにそこまではマンセーできんわ
さあなんとも気持ちの悪い流れになってまいりました!
>>51 > 真っ先に子安さんの名前が挙がるんじゃなかろうか
これはヲタの欲目だと思w
自分は子安さんは使い辛い面もあると思ってて
声が個性的だし、子安さんが声あててるってだけでその役に意味ができちゃう感じ
2時間ドラマで出てくると「コイツが犯人だ!」と言われちゃう俳優さんみたいなw
そろそろ狂気に満ちた悪役もやって欲しい
着物着た雅な役でもいい
確かに使い勝手はよさそうな気もする。
大御所過ぎないし、現場で兄貴分として若い役者をまとめてくれそう、なんて
キャスティングする側も考えてるような。
けど子安さんが声を当てるとその役に意味が出来すぎちゃうってのもわかる。
「そのうち敵側に回るんだろうな〜」とか「この役は脇だけど、オリジナルで子安回が出来るんだろうな」なんて予想しちゃう。
それだけ子安さんの声に存在感があるという事なんだろうけどね。
>>58 あるある
でも以前コナソで子安さん来たから
犯人かと思ったら、いい人だったww
うまい使い方だと思った
関西は、今日レギオスか…
楽しみだ♪
アビス初見の人はいずれジェイドが裏切ると思ってそうだw
>>64 それなんて俺
絶対ラスボスになると思ってた
ピオニーとか平気で裏切るのかと思ってた
レギオスみたお
こっちもラスボスっぽかた
>>65 たぶんキャラデが悪人ぽくなってしまってる事も原因なんだろうね
眼鏡やたら光るしww
カリアンとジェイドて見てくれからなにからキャラ被ってるようなw
レギオス1話から出るんだっけ?
>>70 dd!!
明日朝早いけど、頑張って見るよ!
カリアンって昔やってた鍵姫物語のタキオンにも似てる気がする
これもラスボスだったけど
天空のユミナってエロゲで似た声の人
BLACKBIRD予約してきたー
あとメンズ校面白そうだったからこれも買ったw
名前って毎回自分で考えてるのかなw
本当〜に便宜的なものだから
思いっきり遊んでる感じはするね
「どうせバレバレなんだしー」的な
レギオス見逃した…………orz
この流れで聞いてみるけど、似た声の人の仕事でこれだけは聴いとけ!みたいな作品ってある?
毎回名前変えてることに象徴されるように
子安さんのキャリアとは関係無いからか手抜いてるイメージしかなくて…
>>79 ゲームで良ければ、CROSS†CHANNELはガチ。
似た声の人の演技はもちろん、シナリオが素晴らしい。
スレイヤーズ2期に一言だけだけど出てたよ
後半に本格的に出番あるのかな?
スカパー加入してないからもう見れないけど…
執事子安好きとしては、マヴラブとデモンベインおすすめ
>>79 手抜いてることはないと思うよ
親友キャラ、父親キャラ、怪しい2枚目辺りが多いかな
執事…スケアクロウマン
>>81 1話目は無料放送だったのか
木曜ので見てみるよ
>>80>>82 ありがとう!
まとめてポチってきました
>>83 ネットでの評判見る限りよくそう言われてるからさ…
実際にプレイして自分の耳で確かめてみるよ
その手のゲームでの評判見て回ってるなら
つよきすのスバル人気が引っかかりそうなもんだが
去年ブログで話題にしてたEVEの小次郎も同じく
アキネーターって何?
ごめんね、アキネイターだった
Akinatorは質問に答えると自分の好きなキャラを当ててくる面白いサイトw
自分も当たったよw
写真がかっこいいなww
帰ったらやってみよう
これ凄いよな
子安さん本人を当てられるのは分からなくもないが
ヒムロッチ当てられたのにはびびったw
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:15:05 ID:AfPWAV9g0
ブログ更新
またよくわからんゲームしてるよ
そのサイトうpしてください…
どこであんなゲームをチョイスしてくるのか…w
マニアックなゲーム(なのか?)を知ってるな、子安さんw
ゲーオタにとってはメジャーだと思うよ
>>96 去年のインタでファミ通は創刊号から読んでると言ってたから
その辺が情報源じゃないかな
毎号買ってるのか
家ん中ゲーム雑誌だらけw
ガンダム無双はどの機種買ったか気になるな
今更だけど眼鏡cafeのCD買ったよ
本編はBLっぽいけど何よりフリートークがおもしろすぎたw
いやしかしよくゲームやる時間あるよね
睡眠時間どんくらいなんだろ
でも意外に結構寝てそう
かわいいなあ子安さんたらかわゆいにょー
アキネイターさっそくやってみた!
エクスカリバーが一発で当たったぞwwwすげぇよこれw
佐助、スナフキン、クルルあたりも一発で出た
アキネイター、定義の難しそうなキースまで当ててきたよ。
さすがに一発目では出なかったけどね。
アキネイター
諒兄ちゃん、ネウロ、星宿etc出てワロタ
フラガが何回やってもグラハムになる…
それってPC限定?
携帯からは出来ないのか…
ガンダム無双のギンガナムの台詞が頭から離れない…
スレイヤーズの新作見た
OPにレゾがいたのが意外だった
アキネーター子安さん本人が一発で当たった
外した質問ばっかりだったのに、凄すぎる!
レイトショー毎回冒頭にちょこっと喋る感じなのかな
ヴァカめ!しか言わなかったら悲しいww
アキネイターやってみたが、全然当たらない………
英語分からない………orz
20回くらいやって、やっと諒兄ちゃん出たよ……。
英語力無さすぎて泣けてくる…
アキネイターって何が面白いの?
日本語化するサイトあるよ
直訳だから意味不明な質問もあるけどw
>>122 結局洞窟から出られずに終ったりしてw
しかも台詞は使いまわしばかりだったり…
アキネイター、子安さん本人でやったのに、オードリーが出たorz
VOICEきゃらびぃのゲスト一覧とか、
データベースはないの?
wikiには、番組の項目すらない。
緑川光の担当するキャラとライバル関係にあるキャラを担当することが多い。
ただし、本人曰く「常に(自分が)負け続ける関係」。
↑
wikiのこれ、今更だけど伯爵と妖精もあてはまるね
戦闘力的にはケルピーのほうが強いだろうけど、恋敵としてエドガーに負けてる
ホントに負け続けだ
「負けてる」んじゃなくて「譲ってやってる」んだからね!
某ジャンルだと絶対上位だからおk
エリア88が原作通りの全編アニメ化だったら
主人公子安とラスボス緑川で全面対決して勝利できたんだけど
あのアニメオリジナルな最終回だとかろうじて勝ちかな
エリア88に緑川さん出てたんか
>>128 wwwwww
超古代語博士が入ってるCDって何だっけ?
子安さんが主要キャラでいっぱい出てるゲームでオススメある?
アビス以外で!
>>132 主要キャラで、このスレでも良く話題になるのは
ヴァルキリープロファイル、ときメモGirl's Side。
主要でなくても話題になるのは戦国BASARA、スーパーロボット対戦あたりだろうか。
ペルソナ罪罰
と言いたい所だが、あまり喋らないからなぁ…
面白いけど
>>131 VERSUS conteの2作両方とも
>>129 >主人公子安とラスボス緑川で全面対決して勝利
こういう作品見たいす
アビスEDの新しい大佐絵かっこええな
>>132 上げられてる以外のゲームだと『マイネリーベ』のアイザックもオススメ。
あまり出番はないけど攻略出来るし、「お嬢ちゃん」やら「子猫ちゃん」やら言ってくれるw
>>132 ダーリン
子安さんしか出てないしw
あくまで声を楽しみたいなら、乙女ゲー全般はやはりオススメ
あんまり話題に上がらないけど、フルハウスキスの英一郎とか個人的にはオススメしたい
>>139 ダーリンはちょっと趣向が違うような気がするがw
アニメも始まるし戦国BASARAやったらどうかな
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:21:54 ID:Bq7ZHVkB0
今更だけどアニメの佐助が子安さんでほんとによかった
アニメ化してもキャスト発表されないとなかなか喜べない
確かに、佐助は子安さんしか考えられないもんな〜
幸村がホッシーだし、あの二人の掛け合いが面白い
>>132 おいおい誰もバックラッシュ挙げないってどういうことだよ
あれは「女心を知り尽くした子安武人」プロデュース作品だぞ
メインだし二役だしラストのキススチルといい文句無しにオススメだろう
ダーリンシリーズは忘れてやろうじゃないか…w
女心を知りつくしてたらあのキス顔はねーよw
まぁ作画のせいならば子安さんは悪くないが
どうせならキスシーンの絵にして欲しかったよ
あれは確かに笑えるがww
キャラデ以外はなかなかいい内容だったと思う
歌も聞けるし
気になって買ったゲームを今日からやり始めたんだけど
適役に子安さんがああああぁぁぁぁ!!!
最初はそのキャラ操作出来るから、所々に入る台詞にクラクラする
戦って勝利した後の台詞もいいぜ
でもなんて背筋に来るエロボイスなんだ
話を進めていくと操作できなくなるのか・・・・序盤の塔を回り続けようかな・・・
ちなみにゲームはシャドウハーツ2です
ニコル(*´д`*)ハァハァ
>>147 あれは主人公がネガティブすぎてイラッとしたよー
歌が聞けるのはいいけどねぇ
ボイきゃら更新!
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:59:59 ID:Qb0hqsS40
また太ったか子安さんw
子豚ちゃんww
3kgも笑ったけどデターー!にも噴いた
オイオイ知らなかったのかww
ラジオいきなりおっちゃんモード全開だなw
声グラのグラビアって夜の路上で二人でキメキメだったやつかな
子安さんの演じられているキャラでスナフキンみたいな声の
キャラっていますか
教えて下さい
スナフキンは難しいなあ
スピカのライオンさんとか?
今日三木さんがニコニコの生トークに出演していたんだけど、
イニDのアーケード版の映像?で子安さんの声が流れて、
コメントがテラコヤスで埋まったよw
出演者もそれ拾ってくれてて子安さん大人気だった
>>158 そうだったのかー!!
なんか通知(生放送やってますよー的な広告)見たのに、普通にスルーしたわ…
>>158 放送終了の別れの挨拶が「テラコヤース!」だもんなw
共演した事ある三木さんも桃井さんもいたしちょくちょく話に出てて笑ったよ
>>158 みたかったーー!!!
テラコヤースww
>>156 スナフキンに近いキャラといったら、やっぱりライオンさんかなあ。
旅ウサギさんはちょっとワイルド路線だし。星宿も微妙に違うし。
意外といそうでいないもんだね。スナフキン系って。
>>158 工エエェェ(´д`)ェェエエ工!全然気がつかなかったよー!
まったりイボンコ見てたよぉーw
>>161 桃井さんいたのかw
アビスの現場でテラコヤスと呼ばれてたことを本人に報告しそうだなw
アイマスのドラマCDどう?
>>158 だから連呼されてたのか。三木眞なのになんでと思ってたんだよなー
もうちょっと先に気づいてれば…
ちなみに別れの挨拶にはマジ吹いたwww
字面じゃよくみるが「聞いた」のは初めてかも知れんw
NOBU の子安さんはテラテラ子安だったよw
すっごい面白かった
アキネーターやってみた
結果・・クルル、佐助、氷室先生、エクスカリバー、スナフキン
全部1発で当てられた!!ヤバイこれ面白いww
>>170 エクスカリバーいるの知らなかった
ジェイドも出て満足
レギオスの予告、毎週子安さんがやるっぽい?
>>173 たぶんそう
実は途中から出番減るからせめてもの予告ナレ・・・なんて理由だったらどうしよう
>>174 それってどこの景麒?ww
カリアンはあのポジションの子安キャラにしては珍しく(本当に珍しい)、第1話から登場したキャラだから
是非とも最終回まで出続けて欲しいよ。
今まで子安さんが全話皆勤出来た作品って、多分下手したら両手で足りてしまうかも。
メインキャラの癖に、ジェイドは第1話から出てこなかったし、諒兄は途中退場してしまったし。
>>175 銀河鉄道物語の座談会でもその辺のこと嘆いてたね
ブルース出てない第1回で999に乗り損ねた揚句途中で死んだから
打開策として二部では胸毛生えてるセクサロイドとして復活!
とか又緑川さんと二人してきゃっきゃっしてたけど
>>175 把握してるだけで両手は越したけどやっぱ多くはなさそう
ただ1話から全話皆勤となるとメインが多い声優でもかなり厳しい条件な気がする
ロザバンが1期2期とも皆勤したのは予想外だった
>>176 999は誰よりも乗りたかっただろうにねw
銀鉄1期はシナリオが丁寧でブルースのメイン回以外でも楽しめたな
今更だけどペルソナラジオめちゃ面白いねw
毎回吹いてしまうw緑川ゲストの時お腹よじれたww
ペルソララジオはムトウさんが酷かった記憶がw
フリーダム過ぎて、面白かったよムトウさんw
ゲムドラやWeiβラジオでも面白いキャラ作って遊んでたけど
ボイきゃらだとやってくんないなあ
ムトウさんwあれは酷かったwww
ああいうアホノリまた聞きたい
>>183 止めれw
>>179 気心知れた仲とは言え二人とも一般向けの番組ではやり過ぎだったと思うけどねw
ときメモGSラジオでゲスト迎える動きがあるんだけどあの調子でやられたら乙女にドン引きされそうでちょっと心配
>>184 ときメモのキャラのイメージをそのまま声優に抱いている乙女は
あまりいないんじゃなかろうかw
そうあってほしいという自分の願い半分だが・・・
ときメモのスレでも、ラジオにひむろっちの中の人が来たら
はっちゃけた事になりそうって言われてたから、分かってる人も多いはず
ラジオCDの特典でゲストとかあるんじゃないかと予想されてたな
まぁ忙しいからなかなかスケジュール合わないのかもね
オトナアニメがソウルイーター特集で
スタッフインタビューに子安さんの話題が色々あった
とりあえず監督は子安さんにベタぼれらしいw
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
森川には 「帝王はこういうときに飛び込むものです」
神谷には 「規則では海に飛び込むことになっています」
井上には 「さっき美女が飛び込みました」
宮田には 「海に飛び込まないとたたじゃおかねぇぞ」
三木には 「エンツィオ・フェラーリの鍵が流されました、今追えば車はあなたのものです」
子安には 「頼むから絶対に海には飛び込まないで下さいね!何もありませんよ!」
杉田には 「安元・中村・小野はもう飛び込みましたよ」
櫻井、鈴村には 「あのさあ船がやばいっぽいから飛び込んでくんない?」
諏訪部には 「水中で爺やの潜水艦が待機しております」と伝えた。
檜山は何も言われなくとも真っ先に飛び込んで泳ぎまくった
子安w
>>188じゃないけど
先月末か今月頭だかに出たA5サイズのアニメ誌「オトナアニメ」。文字メイン
表紙がマカとエクスカリバー
特集もエクスカリバー重視
子安さんのアフレコでの異様さとか書かれてたかな
子安さんとエクスカリバーの対談だったファンブックより、ずっと内容濃い気がした
うちの地元はまだ立ち読みも可能だったし、本屋を探したらいいかと思う
ビニールかかるタイプじゃない
BLACK BIRDのドラマCDってもう発売された?
購入迷ってるのでどなたか感想お願い
>>193 ありがとう!!雑誌なのか。
うとくて全然わからない自分ファンの資格ねーなw
ちょっと本屋行ってエクスカリバー表紙目安に探してきます!
>>194 BLACK BIRDのドラマCD買ったけど良かったよ!
原作知らないのだけど子安ボイス目当てでw
内容はそんなに詰まってるわけじゃない(結構端折られた感がある)けど、
ところどころエロいシーンがあって萌えます!
でも本編よりもおまけの3Dボイスが一番聞く価値があると思うw
不確定世界の探偵紳士ってゲームプレイしてるんだが子安さんが主人公でマジいいな
子安の声って昔より若干低く太くなってる?
わざとなのかな。
二十代の頃よりは流石に少し低くなってると思うけど
まだまだ線の細めな声も出せるから役柄によるよね
まぁ立場的にも大分貫禄のある役にシフトしてゆくんだろうから
丁度いいと思う
>>204 個人的にケルピー聞いた時はなんか歳とったなぁと思った
VERSUSと、コヤス00シリーズどっちがお勧め?
>>204 昔の歌と今の歌を聞き比べてみるとよく解るけど…やはりある程度は低く太くはなってきてると思う。
>>207 どちらも面白いから両方オススメ。
>>207 内容はVERSUSは関智との全編コント
00はゲストとのトーク中心にショートドラマ他ありのラジオ的CD
それぞれの一作目をまず聞いてみるといいかも
>>205 うむ。ほんと役柄によるよね
カリアン聞いた時はなんか安心したよ
カリアンで久々にきゅんとした
カリアンはいいキャラになりそうだよね
テラコヤス的な意味で
意識してセリフの言い回しに特徴づけてる気がする
ラスボスになったら面白いのに
Konozamaってたマイソロ2がようやく届いたんでやってた
携帯RPG板だとジェイドうざいって言われてるぐらいだから期待してたけど
テラコヤス過ぎるw
ペルソラのムトウさんって何回目だっけ?
アルマゲドンを見て、ライオンさんを思い出して泣いてしまったお(´;ω;`)
4話のカリアン「フェリちゃ〜ん」の「ちゃ〜ん」の言い方、萌える
>>216 自分もそこ好きだw
あと、「たとえ妹でも、だよ」の言い方はかなりのツボだった!
あそこまで重度のシスコンキャラだったとはw
ネウロ再放送みてるけどやっぱカッコいいなぁ
DVD揃えたくなってきた
>>221 自分も再放送見てたけどネウロかっこよすぎる…
DVDのCM見たら自分も揃えたくなったw
昨日のCBCイベントで子安さんがビデオメッセージと朗読劇に声のみで出演してたよ
ネウロ再放送やってるんだ!知らなかった観たい
何?
ネウロ再放送なんてどこでやってるんだ?いつだ?
>>223 またイベントあったんだ
子安さんはメンズ校関係かな
>>227 サイバーフェイズって言うCDメーカーがやってるイベント
最近はBLより一般作に力入れてるみたい
CBC、朗読劇の子安さんの演技に泣かされたのに、
そのあと出てきたメンズ校のビデオメッセージのエロ本話で全てぶち壊してたwwしかも、ピー音まで入ってたし…
何喋ったのか非常に気になったよw
>>227 サイバー・ボーイズ・シティの略
昨日、サイバーフェイズのイベントがあったんだよ
TBSだって!?
絶対MXだと思ってたぜ・・・ちょっぴり嬉しい
レギオスは、いいテラコヤス祭りでしたwww
キモカワだったなww
たまらんwww
さっきの忍たま子安さんの名前あった気がする
でも大木先生じゃなかったから顔と名前が一致しなくてどのキャラかわかんない
気になるので録画してる方いたら教えて欲しいですお願いします
見間違いだったらごめんなさい
>>234 茶色い忍者装束を纏ったひとり。
今回は「祭」と書かれた毒の仕込まれた団扇持ってた。
>>234 今日のは16シリーズ22話の再放送でスッポンタケ忍者役じゃないかな
ちなみに明日の23話も同役で、31話から大木先生で数回出演
明日忍たま見なきゃだな
やっぱり茶色い忍者子安だったのかw
んん?!と思った瞬間
ママンにチャンネル変えられたせいで確かめられんかったんだよー
サンクス!
ありがとうございました!
茶色いスッポンタケですね
今日から片手間に見ずちゃんと聴きます
忍たま再放送あるんだ
NHK再放送だらけで酷いけど忍たまは毎回違うから再放送ないかと思ってた
メ欄にスレ番かいちゃった
ごめんエクスカリバーの伝説全部聞いてきます
忍たま今日ちょこっとだったね。
31回の再放送は16日かな?
>>241 公式サイトの放送予定でも16日になってるね
ボイきゃら更新!
写真ちょっと凛々しく見えるw
凛々しいたけらーちゃんw
ゲームの話で4倍になる目が見たいw
凛々しく見える武ちゃんうp!!
たけらーちゃんwww
ブログ更新!
相変わらず忙しいみたいだね
何がそんなに忙しいんだろう?
春アニメレギュラー増えたんなら嬉しいけどゲームとかドラマCDかな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:36:24 ID:hKt2GRl/0
花咲ける青少年 追加
ハリー:郷田ほづみ
寅之介・V・芳賀:柿原徹也
クインザ:子安武人
曹望青:諏訪部順一
ノエイ:土田大
OP「CHANGE」&ED「One」主題歌:J-Min
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:32:46 ID:hKt2GRl/0
●花咲ける青少年
P137
キャスト追加発表。
クインザに子安武人さん、寅之助に柿原徹也さん、
曹に諏訪部順一さん、ノエイ大尉に土田大さん、ハリーに郷田ほづみさん。
主題歌はJ-Min。OPは「CHANGE」、EDは「One」。
エイベックスエンタテインメントから。
NHKアニメ楽しみ
NHKやったぁ
個人的にはマ王にも出て欲しいがw
アニメ誌の早売りに載ってるみたいだね
新規おめ
つかさラジオとかで周りにからかわれて
「ちがっちがうよぉ〜」って言ってる時すごい可愛いw
子安さんがその昔シュラトでブレイクしたばかりの頃、ファンが作った同人誌に寄稿していて
花咲ける青少年の立人を演じたいって書いてあったのを思い出した。
残念ながらキース・アニアンの時みたいに第一希望の役は回ってこなかったけど、
この作品に出演できて良かったね。
261 :
修羅珍:2009/02/07(土) 07:36:39 ID:Fq9tw1hz0
花咲ける青少年はやっぱりクインザに来たかという感じ
>260が言ってるように立人役をやりたがってたから、やってほしかったんだけど
この前の発表で立人役が違った時点で出るとしたら、クインザだろうなとは思った
でも、やっぱり立人役が聞きたかったなあ…
CDアルバム(コロムビアエンタテイメント)
「VOICE ACTOR NO.1〜female〜(仮)」 2009年3月18日発売
収録アーティスト:井上喜久子、小清水亜美、植田佳奈、笠原弘子、能登麻美子、釘宮理恵
「VOICE ACTOR NO.2 〜male〜(仮)」 2009年3月18日発売
収録アーティスト:子安武人、神奈延年、石川英郎、緑川光、置鮎龍太郎、鈴村健一、阪口大助
内容:
男女問わず声優ブームが続く中、様々な声優が歌う既存の楽曲を、女性声優、男性声優に分けて発売!!
「えっ? これってあの声優が!!」と驚くような聞き覚えのある懐かしい楽曲から、
最新曲までを網羅した声優コンピレーションアルバム。
キャスト決定する前は
クインザに森川さん推してる人もいたし、立人に子安推してる人もいたから
2人はどちらのイメージにも合ってるんだろうね
インタビューで立人やりたかったこと言ってくれるかな
>>260 残念ながら、時みたいに、のどちらの後に
読点がつくんですか?
だれか子安さんの写真ください
エクスカリバーが寝てるときの声どっから出してんだw
「クインザはベテランの人が演じる」と言われていたから、子安さんは候補から外れたと思っていたけれど
子安さんももうベテラン扱いなんだねえ。
是非とも実況スレが祭りになるよう頑張ってほしい。
>>268 ベテランに決まっているじゃないか。なんて失礼な。。。
何年声優やってると思ってるんだ。
あやまれ!子安さんにあやまれ!
先輩方=井上さんとか俊彦さん世代がバリバリ現役で活躍してるからなぁ
芸歴は長いけどポジション的にまだ中堅でいてもらいたいw
>>269 子安さんくらいの世代は中堅からベテランへの過渡期で
人によって認識が分かれるのはよくあることだからどっちもおk
本人のお子ちゃまぶりは別にして、キャリア的には
ベテランに差し掛かりつつある後期中堅wてとこでは
子安さんが好きでたまらん
ベテラン・・?
メインキャスト中で最年長になる機会もあるんだろうし
もうベテラン扱いになってくると思うけど
子安さんってベテランてより大先輩って言葉の方が似合うイメージw
おこがましい
NEEDLESSアニメ化ってマジ?
キャスト変更無しなら主役だ!!
>>278 まだ公式発表じゃないけどスタッフ情報とか出てるみたいだね
集英社ドラマCDの子安さんは変更なしが続いてるから今回もだといいけど
>>278-279 知らない作品だったんでぐぐってみたけど子安さんが出てなきゃ絶対見ないタイプの作品だな…
ニードレスまじだったらすっげえ嬉しい
あのテンション高いロリコン子安好きだから是非とも成功してほしいな
スタッフ情報なんてソースなくていいならいくらでも書けるだろ
ずえぇんらにくつしたあぁ!!
アニメ化するしないよりキャスト変更に怯える
強烈なキャラだし是非演じてもらいたい
子安さんと言えば、クールで妖艶キャラというイメージが強いけど
主役だと割と「漢」なキャラが多いよね。
子安さんの主役声は凛々しくて好きだ。
>>288 瞬時でボーボボが思い浮かんでしまったw
子安さんの主演作で一番好きだからかな
ビーストウォーズ再放送始ったね(@MX)
しょっぱなから面白すぎるw
かっこいいと言ってくれ!!
今日だったのか…録画忘れた…orz
リターンズのイボンコはアドリブ規制が緩くなってフリーダムw
>>294 ありがとう
月曜日はイボンコの日っとφ(.. )
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:49:52 ID:MPHsxD7G0
ぼいきゃら聞いてて気になったんだけど、
子安さんって[なるほどね]が口癖だよねw
「〜って風に思っております」も多いw
なんか文字にするとうけるw
ttp://animage.jp/new/col_news_new.html 『ROMAN ALBUM ボイスアニメージュ 2009 SPRING』
【豪華2大付録】
(1)ポストカード
(2)スペシャルバラエティCD
関智一と浪川大輔のミタムラジオ〜アニメージュ最後の三十路祭り〜延長戦
官能昔話 PILOT VERSION 鈴木達央、神谷浩史、井上和彦
ドラマCD『シノビライフ』ダイジェスト&キャストコメント 井上麻里奈、宮野真守、石田彰、小杉十郎太
ドラマCD『メンズ校2』ダイジェスト&キャストコメント 福山潤、小野大輔、子安武人、羽多野渉
ボイスアニメージュ復刊するらしい
子安さんのグラビアや連載目当てによく買ったなあ
今は全然雑誌とか買ってない…高いし
連載持ってたり表紙飾ってた頃は少ない小遣いで毎号買ってたなぁ
ドルバラに出て欲しい…
あにそんプラスに出てほしいw
空も飛べるはず を再発売してくれないかな〜。
今回のエクスカリバーはじけすぎ
特に歌がひどかったw
今回も大爆笑だったw
NEEDLESSの方から来たけど、子安さんってすごいですね
テイルズのジェイドみたいな、声からあんなはっちゃけたのできるなんて。
しかも、エンターティナーみたいだし
好きになりました
バレンタインか…
このスレで子安さんにチョコ送った強者居るかな?
レイトショー最近また出てるの?見逃してる…
しかしエクスカリバーはいいキャラだw
| |
| |
| | _
| -─l / /
レ==¨ ̄〉_ '´ /
/′/ ̄ ̄ /
`ーY(●) /
{___,,. イ 悪いねぇ〜、越谷まで頼むよー!
/ \
/ , -‐⊂ヽ \
∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
\__丁 '´∠.‥| | U \\ノ
レイ 「o゙| | ̄ 「`\)
│ | | | |
│ | o.| | |
ノ | | |
. / ノ─| ト、 〉
バレンタインといえば昨日でブログ2周年だ
>>309 まさか自分の住んでる地域名を呼んでくれるなんて…
テレビの前で歓喜したぜ
ブログ発見した時はPCの前で「おかえりなさい」って号泣した思い出がw
ブログ更新
坊主からもプレゼント貰ったんだw
男の子のファンもチョコを送る時代なんだなぁ
鬼太郎に出てる!!!びっくり。
びびったwww
途中までしか見れなかった…
けど今日は幸せな日曜日になりそうだw
「おいで…」
のセリフがエロすぎてワラタ
鬼太郎、見たかったorz
同じく…鬼太郎見たかった…orz
同じく見逃した
ブログにさらっと書いておいてくれたら(´;ω;`)
無料配信とかしてるっけ?
ゲスト不意打ちすぎる
たまたま鬼太郎見てフイタw
実況はテラコヤスwwwwで盛り上がってるんだろうなーと思いながら見てた
鬼太郎見事に見逃したorz
結構鬼太郎見逃した人いるんだなぁ
って、自分もそうだけど・・・
ちなみに鬼太郎どんな役だった?
>>326 だってスケジュールサイトにすら載ってないんだもん。。
あ〜見逃したせいで落ち着かないw
すごいショック
>>327 パンサーっていう西洋妖怪だったよ。
強かったけど、最終的には恋する乙女たちの反撃でやられてたw
>>329-330 ありがとうございます!
このレスだけでお腹いっぱいになりそな テラ子安w だわ
見たかったなあ
俺も朝起きてテレビ付けたら鬼太郎やって
子安の声で目が覚めた
これはハードボイルドを打てという事だろうと思い打ったら13万勝った
まさに子安効果
ハードボイルドのジョニー役で出てるがかなり役にはまってるよ子安
結構渋い
子安って2枚目役多いよな
鬼太郎パンサーといい
ネギまのナギといい
ハードボイルドのジョニーといい
でもたまにヘタレ役もやる
KOFの矢吹慎吾が一番いい例だわww
2枚目だけど色モノ系なイメージ
だがそれがいい
朝鮮玉入れはやってはいけません
ヤホーのブログキーワードランキングに鬼太郎入ってたから見たら子安タグ多くてワロタ
キャラ名で呼んでやれよw
その巻だけ売り上げ伸びそうだな
バレンタイン回だから?
作画修正されないことには伸びないだろ…
鬼太郎見たことないけどDVD安いなら買おうかな
鬼太郎スレでも作画以外は評判良かった回みたいだし
GSのラジオってゲストで出てないの?
>>344 まだ出てない(そして後二回で終わってしまう)
CD版の二枚目で出るとか出ないとか
GS総合スレでは熱望されつつも緑川さんとは混ぜるな危険って言われてたw
たしかに混ぜたら危険だ
ご本人たち楽しそうだからいいんだけど
一回聴いたらもうお腹いっぱいっていうか
お腹いっぱいになりたいぞ
>>345 BL耐性ないとびっくりしちゃう域だからなあ・・・
いつもなら「バカ、ちげーよ」とか言ってサクッと流すのに
緑川さん相手だと何故あんなノリノリに
アイマスフラゲ
黄色いカエルさんの
「もうちょっとぉ もうちょっとぉ」だったっけが
無駄にエロくてハゲ萌えて困った
>>351 そこぉ!もうちょっと奥のほおぉ
・・・じゃなかったっけか。
黄色いカエルはかなり際どいよな。
何か出たぁ とか いやらしいやろぉ とか。
「俺のせいなんかじゃ、ないんだぜ 子猫ちゃん〜。」
「奥さん、どうですか」
ってな直球もズンっとくるけど
「うじょいあ いぽいぽ も〜たいへぇん」
「もぅすぐ でっきっるっかなぁ〜?」
みたいなのも可愛くって萌えるんだぜ
くっ・・・
買う予定から必死に外してたアイマスを、ついフラゲしてきてしまった
このスレのせいだ
水の旋律って面白い?
中古で4500円だったから、凄く悩んだんだが……
絶望先生16巻限定版に、景兄さんじゃないけど子安さん出てたよ〜
でも子安さん目当てだけで買うのなら、ちょっと微妙だけど。
>>455 ちょいツンデレ高校生可愛いよ!
かなり高いね、2が出てから3桁ってのもあったらしいよ
もしかして復活するのかな?その強気な値段設定
新品かな。
AT-Xで3月から「宇宙の騎士テッカマンブレード」ってのやるけど、
これって子安出てるヤツ?
まずはググってみようか
ボイきゃら更新!
写真のポーズかっけぇww
昔を思い出した
顔のむくみをとるマッサージしてあげたいなぁ
セルライトになって定着してしまう前に!
体は細いのに勿体ない
原因になる健康の管理も気になる
顔出しもある仕事なんだから
本人が気にしてなくても
奥さんも気を配ってあげて下さい
正月にやることなくて3kg太ったとか言ってたしね
エクスカリバーは今夜が見納めになるのかなあ
オトナアニメに6週とあったから
ベルベットついに始動か…
不安と期待が入り交じるな
961よ961さん
そーいや彩雲再放送だよね?出番は後だけど
嬉しい
>>364 昔は食べても食べても太らない、ガリガリだから太りたいって言ってたのにね。
自分の親も昔はすっごいガリだったのに今は・・・って感じ。
加齢によるものだし仕方のない事ではあるけど気をつけないとね。
と言うか自分も気をつけよう・・・。
>>366 また音沙汰なくならならないように
今度こそ準備万端だといいんだが
銀魂4年目決定だけど高杉の出番は期待できないよね
いい加減キャラ崩れてくんないかな高杉w
ちょっと隙を見せてくれるだけでグッと扱いやすくなる気がするんだけど
原作ファンの人はそれ望んでないのかな?
高杉は3Zとかの外伝はともかく、唯一崩しちゃいけないキャラになってるから
無理だと思うよ
それやっちゃうと話の根幹が崩れちゃうから
子安さんてきにはもっとはっちゃけて欲しいかなーと思うから外伝系に期待
ビズログのGS関係のインタビュー
子安さんだけ喋りすぎなのか、他の字が大きい人より、明らかに小さいのが笑ってしまった
ネウロのついでにぎんたま読んでるけど子安さんのキャラ全然出ない
ジャンプで基本毎週一話完結だし限界までネタ切れたら
登場&キャラ崩してくれるかな
マヨラーの人も初期はギャグキャラじゃなかったから
任侠伝買ったんだけど…
正直微妙だな…
やり込めば、面白い?
高杉のキャラ崩しは期待出来ないと思うよ
アニメでそんな感じのあったけど、苦情殺到したみたいだし
関係無いかな?
銀魂の作者は万事屋真選組大好きって聞くし高杉は扱いにくいキャラだけに今後出てくることはほぼ無さそう
なんか高杉はMADでいじられてるからもういいやと思ってしまう自分w
あ、でも攘夷戦争の詳しい描写はアニメで見てみたいなぁ
高杉はいづれ絶対出てくるキャラだけどそれは多分最終回に向けての大きな話だろうから
そんなに出る機会がないんだと思うよ
暗躍する話の影にちょろちょろ見え隠れはしても
もっと出て欲しいんだけどね、子安さんだしね
ボイきゃらの写真見た。
子安さん、背高いよね。
いつも誰かと並んでる写真見ると大きいなと思う。
>>381 2本目のPV来てたんだ
今回子安さんの声多いな
VIPで銀魂実況やってるwww
子安祭りktkr
鬼太郎きた@関西
>>377 発売日に買った、まだ時々やってる
漢らしくていちいち可愛いところもあって私は大好きだ
一周クリアするとちょっといいことがある。
他の声優も豪華だし、ベタな時代劇が嫌いでなければオススメ
銀魂の高杉が出てる巻だけDVD買いたいけど多すぎてどれ買えばいいのかサッパリだ
表紙に高杉がいる巻買えばいいのかね(´・ω・`)
シーズン1が5巻
シーズン2が3巻
シーズン3は知らん
銀のDVD子安さんメインなら上2つで充分
ジャケは単に人気投票とかでの組み合わせだったりするから
あれ…
最初ブサイクだと思ってたのに…
いつの間にか、カッコイイと思えてきた…
これなんて子安マジック…
ねーよ
ソウルイーター出てるw
レイトショーから繋げてきたw
このまま夕方に出続けるっぽい?
>>397 普通に本編に出てたからレイトショー見ればおk
400 :
397:2009/02/23(月) 20:35:21 ID:xb9a9f7aO
ごめんレイトショー何曜何時何チャンネルかを携帯の私に頼むっ
お前がどこに住んでるか知らないんだから教えようがない
ていうか携帯でも調べられる
甘えんな
関東は木曜じゃないの
エクスカリバー見事に見逃した
最近レイトショーのエクスカリバー全然見れてない…
鬼太郎も見逃したしorz
>>403 本気でレイトショー見る気があるなら
ここでこぼしてないでさっさと録画予約しておけ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:56:55 ID:GrpmMVC30
PSPのRemember11買う人いる?
・・・ていうか知ってる人いる?
知ってるが買わない
>>406 面白いけどストーリーが難解
っていうか伏線が回収されないまま終わる
>>158 のアーカイブ、ニコニコで公開になってた
テラ子安弾幕みたかったな
ヤバイw
任侠伝面白くなってきたww
最初は、なんてブサイクな主人公なんだ…。と思ったが、今はカッコイイw
>>412 ナイス!
BASARA中だったがまたやりたくなってきたw
スパロボZのスペシャルディスクが出るけど
まさか音声バグがそのままってことはないよね?
ブログ更新ktkr!
アビス終わっちゃうの本当寂しい
blogいいね
乗り遅れるも何もホームで2年待ってたんだぜ
今発表されているものって言い方が気になる
未発表の新番組があるんだといいな
今更だけどぼいきゃら聞いてきた。
「あれくらいの声の子この業界にゴロゴロいるよ(笑)」
って子安テラドSww
ブログ見てすぐさまマイソロ2の傭兵探してみたら…本当におった
あまりにわかりやすすぎ吹いたw
確かに変な顔だ…記念に登録しておこう…
傭兵マジで!!??
・・・でもネット接続の方法が何度やってもわかんなくて涙目
4週目ってすごすぎるよ子安さん
>>418 確かに気になるね
質悪くても良ければ画像ここにあげようか?
貼っていいもんかわからないが…
421だけど接続できた
コメントですぐわかるねw
自キャラとのレベル差がありすぎて云々〜と言われて更に涙目だぜ
VELVETのサイトが消えてる
リニューアルだろか
ちょっと似てるww
>>428 なんかどっか見たことが…と思ってたんだがそれだ!w
伯爵と妖精DVD三巻特典CD座談会でまた「ああんもうどうしても勝てない><」ってw
後、出身地:大魔界とかw
この作品のフリトの子安さんは毎回テンション高くて何か可愛い
ケルピーお気に入りだからかな
>>433 子安さん緑川さん杉田君
ミニドラマはケルピーin○○○○、××××inケルピーの次巻が聴きどころかな
アニメイトのイベントでヴェルヴェットのPV流れた
ONE DAYって新曲でいいんだったかな?
遂に始動だそうですよ!
きゃらびい3/5号に漫画とか記事載るみたいです
以上新宿スネークでした
また歌ってくれるのか
>>435スネーク乙
VEVETの媒体は何になるんだろう
PCゲームとかマルチメディアとか表記が変わったりしてたけど
いまいちはっきりしなかったよね?
ゲームとなるとまた違った人脈が必要になるよねぇ
キャスト陣も気になる
きゃらびいってもしかして無料冊子の方?
きゃらびいは無料
5日と20日にアニメイトに置いてあるよ
他キャストや媒体の発表はなかったけど楽しみにしていてください的なメッセージはあったので絶賛期待中〜
メンズ校Aは特典冊子だけですね
サイバーもインターみたくフリトCDが初回特典ならいいのにといってみるテスト
ブログとここ見てずっと迷っていたマイソロ2の購入を決めたw
どこまでできるかわかんないけど頑張ってみるよ
ところで、特典のDVDって見る価値ありですか?
見た方の感想を伺いたいのですが…
>>440 あの特典はテイルズ信者には不評なシリーズらしいけど
声優目当てで見る分には楽しくておもしろいと思うよ!
>>440 レスありがとうございます
当然声優目当てなので考えてみようかな
・・・って尼の特典付き価格なんなんだ?
ボッタクリすぎて泣けてきた(トホホ…
キャラではなく中の人ファンなら買うべき
明日からスカパーで地球へ始まるね
メンズ校2のファンブックにインタビュー載ってた
今回子安さんは出番少なかったけど、この現場はみんな楽しそうでいいね
写真の顔がパンパンでちょっとビビッタ
今までで一番太ってる?
>>446 太ってるんじゃなくて、むくんでるんだと思う
健康の為にもサプリ飲むなり対策とってほしい
そういうサプリとか送ったらお節介かな?
いいと思う
飲んでもらえる保障ないけど
本人が食べ過ぎて3kg太ったとラジオで言ってるんだし
体質に合うかどうか分からないもの送るより
普通にダイエットお願いした方が健康的だと思うんだが
お正月で太った分そのままなのかな
これからベルベット関連のイベあるかもしれないのにどうするんだw
最近、短パン多いな……
久しぶりに魔探偵ロキ見てるんだが、フレイ最高だなw
〜なのだぁ〜
が可愛すぎてたまらんww
マイソロ2の傭兵また顔変えて置いてくれたんだね
前よりレベル上がってるしw
今度はちゃんとイケメンだね
Weiβもベルベットもそうだけどアヤって名前好きなのかw
ファンが分かりやすいように馴染みのある名前使ってくれたんじゃない?
それってなんか誘い受けみたいでヤダ
ファンサービスの一環だろうから気にならないけどなー
誘いうけかな?サービスっしょ
思い入れの強い名前であることは確かでしょ〜自分の分身でもあった訳だし
それに知ってる名前だから見つけやすくて助かるよ
前のは意外に探すの時間かかったw
Weiβ知ってるとこういうのファン的にはちょっと楽しいw
ニコ厨氏ね
違法な動画じゃないんだから氏ねまでいわなくても
適当に見つけた情報を投下
超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!
3月7日(土)12:30〜14:20 テレビ東京
3月15日(日)21:00〜23:00 アニマックス
3月23日(月)11:45〜13:35 BSジャパン
宇宙の騎士テッカマンブレード
3月4日(水)からAT-Xで放送開始
戦国英雄伝説 新釈眞田十勇士
5月15日までYahoo動画で全話無料配信中
誘い受けというのはいけない事なわけ?
>>464 情報ありがとう\(^o^)/
ついこの前、レンタルしたばかりw
なんか今日電車で急にたけらーちゃんエピソード思い出して2828してしまったw
たけらーちゃんとか可愛すぎるw
2828って何ぞ?
(・∀・)ニヤニヤ
>>469 なるほどww
スレチかもしれないけど、ラブマジやってる人いる?
攻略スレって無いのかなぁ?探したけど見つからない…
ってか、子安さんのキャラ落とせるのかさえ分からない…
きゃらびぃ3月5日号フライングしてきたら『VELVET UNDER WORLD』の漫画が載ってたw
しかもパッと見しかしてないから媒体は解んないけどキャラのキャスト決定してるw
>>470 子安さんのキャラも多分落とせると思う
出番があまり多くないし、ラブマジの中では一番攻略が難しそう
でもかっこいいからオススメw
>>472 キャスト意外過ぎワロス
何となくゲームかなと予想
475 :
472:2009/03/04(水) 19:05:05 ID:Ax6PKa9cO
>>474 同意。
確かにあのキャストは意外だよね。
あっなるほど…ゲームかもしれない。
とりあえず5月に出るキャラソンに期待してみる。
>>471 dです。
>>473 出番少ないよね…悲しくなってくる…
てか、10話で選択してくださいって出るのに先生の選択肢が出ないのは仕様なのか………
ラブマジ攻略のヒントが少しだけ無料ラブマジサイトのブログにあるよ
タイトルと関係なく時系列で記載されてる、ロイヤルパープルとか。
拍手ボタンの直前が多かった気がする
ついでに子安さんの記事には拍手ボタンをポチ
ラブマジ、自分の機種がいつまで経っても「動作確認中」なんだよなー。
踏み出すかどうか迷ってるけど、同じような境遇で踏み出した人っている?
ちゃんと動いてる??
前シリーズにも出てたよな
禿げの進行は止まりましたか?
もしつるつるの爺さんになっても
子安さんLOVEだよ
ときめける自信はある
帽子かぶってるんで平気っス
ハゲようがインポになろうが、
どうでもいいよ。
声さえ変わらなければ
>>480 前作はラスボスだったっけ
今回はどんな役だろう
ラスボスというのかあれは
それはそうとボイきゃら更新
ベルベット一気に進んだんだねー
張り切ってるみたいで何よりだ
あとCMのちっちゃい「にょ」カワユスw
>>485 同意
声さえ変わらなければ、多少のことは気にしない
まぁ、本人の健康に関わる話となると別だけど・・・
前髪おろしてる髪型好きだったのにな…
最近本当に帽子手放せなくなってきてるよな。
その帽子の下はどうなってるんだ?
健康のために少し運動してほしい
仕事に穴開けたら大変だしね
運動不足は頭皮にも影響が・・・あるかな(´・ω・`)
ベルベット相変わらず媒体不明なのが気がかりだが
今回は順調にいくといいな
それにしてもベルベットや新番ゲットのことより
健康や容姿の話題ばっかてどうなのよ
新番といってもベイブレはまだどんな役かわからないからなあ
イラストにいる子供のどれかってことはないだろうし
>>493 だってこっちももう厨二じゃないしキャストは斬新過ぎて全く突き刺さらないし
て言うかもう、アヤみたいなキャラやるのは無理があるんじゃ…
鈴村さんとテレコにした方がまだ違和感無いような
子安さんが主役であることが大前提だからどうしようもないのはわかってるんだけど
新番については始まってみないとわからないっていうのが本音
ベルベットについてはみんな反応があっさりしてるな〜と自分も思った
まぁこれから徐々に明らかにされるんだろうとは思うけど
だってメインキャストだけで情報ほとんどないし
キャラクターボーカルCD?で新曲出るのは楽しみ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:50:18 ID:I1+VhcIJ0
4番目のサンプルボイスがいいw
ソフトボイス系の役こないかなーすごい癒される
びずろぐのインタビュー読んだ
子安さんらしい氷室先生の解釈、すばらしいw
ときメモGS熱が久しぶりに上がりそうだ…
買おうかな。
画像いる?
要る
やはり帽子www
マイソロの公式コンプリートガイドにもインタビュー載ってるね
ジェイドのこと好きなんだなぁってヒシヒシと伝わってきたよw
もう、みんなでセンスいい帽子を贈るしかないな。
キャップ以外に似合う帽子はあるのだろうか…
ペルソナイベで被ってたようなタイプの帽子は?
サイズ調節ベルトや穴の無いキャップが理想。
なにかの画像でキャップ後ろ向きにして収録してて
なんというか…アリャリャな位置にキャップ後ろ穴があって
地肌がアリャリャ見え…アリャリャになってて、アリャリャな気分になった。
でも大好きだけど。
>>509 あれを見て「こ洒落た帽子に合うシックな装いの子安さん」は諦めたが
キャップとカジュアルな服装の子安さんも好きだお
41歳でそんなに進行するもんなのか?
禿に歳は関係ないぜ
昔はYシャツ系着てて似合ってたけどスタイリストが合わせてたのかな?
最近全然きてくれなくて寂しい
鎖骨ちら見えがイイのにもったいなす
>>514 スーツにグラサン姿が見たい
たまには着てくれないかなー
いつもかぶってるようなキャップはあんま好きじゃないな…
ニットキャップは?
って言っといて想像したらなんか笑えてきたw
鍔のある帽子の方が顔立ち的には似合いそう
自分はファン歴浅いしハゲ好きだし今の方が好きだけど
いい年の重ね方していい演技してかわいくて素敵
鈴カステラでもいい。大好きだ
ベルベの楽しみは子安さんの歌が聴けることだ
ヴァイスはドラマCDが神だった
写真集も改めて見直したけどやっぱりかっこいい
スーツ姿、またみたいね
男の人で禿る人は男性フェロモンが多いって聞いたことある
え…フォローになってない?
今日ケロロの劇場版見てきたけど、子安さん良かったよ
短編も本編も地声がチラホラ
迷ってる人は、おすすめしておく
見せ場あるなら行きたいな
今日きゃらびぃゲットしてきた!
漫画のキャラデ結構好みだしこれからの展開気になる
AYAはヴァイスのアヤってことなのかな??
ベルベット掲載きゃらびぃ何日まで入手可能なのかな
15
地声ってどんなん?
ベルベット読んだけど、Weiβといろいろ被ってて素直に読めない…orz
そういえばSide Bの最終巻はいつ出るんだろう
>>531 謎こうもりが地声の子安想像して吹いたw
>>532 Side B最終巻が出ないまま次はベルベットですと言われてもちょっと複雑ではあるね
出版社の都合とか色々あるのかもしれないけど
>>534 自分は漫画作者が被ってる訳じゃないから違うものとして楽しみだったりする
アニメ化でもなんでもいいから早く声付きで見たい
PVのようなクオリティ保ってくれるならアニメ化キボン
ゲームとなるとノベルゲームみたくなるのかねぇ
>>533 ちょwそっちかw
とかいいつつ脳内再生しちゃう自分がヤダw
ソウルイーター、エクスカリバー出てたな
4クール目は毎週エクスカリバーの声聞けて楽しい
子安レゾ久しぶりだが、キャラがwww
近所で校則が厳しいで有名な高校の女子生徒が
「子安分が足りない・・・」とか言ってたのにビビった
ケロロの着ぐるみミュージカルって声はアニメ声優がアテてるのかなあ
それ私も気になってた
子安さんはすごいな
「ヴァカめ!」の一言にもいろんな表情があって
珍しく空気読んだエクスカリバーの「バっ」がツボです
エクスカリバーがちょっとかっこよく見えた
>>543 岸尾がブログでミュージカルの声を録ったって書いてるから、
もしかすると録音なのかも?
岸尾?
>>543 アニメ系の着ぐるみは基本的にアニメと同じ声優だよ
スナフキンが子安さんじゃないなんて考えられない〜!!
アニメと違う声じゃ子供達も引くんじゃまいかケロミュー
子安さん歌うのかな
体験版やってみたけど『世界を征服するための、3つの方法』に出てくる勇者役って子安さん?
聞いてみたけど、自分もそうおもった
でも、声優名が「黒木凱」って…
おかげで咳こんで氏にかけたorz
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:21:26 ID:ZDj75rhlO
京か…
ときメモキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
今から、てんてーの話し聞いてくるww
GSのアルバムボイスに禿萌えた
移植で儲けやがって、とか思ってごめんねコンマイ
ウォークをねらえ!も面白かった
超劇見てきたけどクルルとしての声が少なくてちょっと残念
その分二枚目ボイスは多めだったけど
今度はブレーダーなのか
久しぶりだねガマトの諸君
また会えて嬉しいよ
>>559 どう見ても敵キャラなのに何で主人公グループっぽく紹介入ってんだw
仲間になるってことなのか
ブログ更新されてたのかw
わーいwホワイトデーの更新うれしす
ドラマCD何のゲームだろう??
ライドウじゃね?告知サイトできてるし
>>565 一人全キャラアフレコのかw
もしそうならあの喜び具合も納得
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:24:49 ID:cEfymz8eO
>(^з^)/チュッ 愛 愛 愛
可愛すぎるwwwwwww
うわ・・・
さげ忘れ申し訳ない
ベイブレ分かりやすい悪役なのか
このところ悪役不足だから楽しみになってきた
BASARAあの絵柄でオカンの良さちゃんと出してくれるかなー
優先順位低そうだから不安だわ
>>572 出番少なそう
きっとまた伊達贔屓だろうし
詳しいソースはないが、今週の金曜から公開のプリキュア映画に敵キャラ役で出演するとか。
ガセだったらごめん。
それってプリキュア5GOGOのスコルプさんかな
プリキュアオールスターの映画だし出ててもおかしくないよね
見に行く予定だったけど益々楽しみになってきた!
死んだ敵キャラよりは初代の父のほうが出やすそう
むしろ二役よろしく
プリキュア出てくれー
子安さん出るなら観に行くぞっ
>>578 キャスト発表待ちがまた増えたか
決まるといいな
ディスガイア2って出番どの程度あった?
PSP版買おうか迷ってるんだが…
ファントムキングダムをPSPに移植してくれたら迷わず買うのになー
スレイヤーズ、先週第9回から壷の中のレゾ復活(本体はまだ無い)
第9回はボケじいちゃんで一行振り回してて
今週第10回はレゾとゼルの過去話メインで子安対緑川の叫び対決だった
今回は負ける気がしないんだけど、どうだろう
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:59:32 ID:/eVYILx0O
アニメフェア2009って子安さん出るのかな
下げ忘れたごめん
>>582 あの壷状態じゃ勝てる気がしないんだがw
そして次回のボイきゃらゲストが緑川!
マグロちゃんとおしあわせに〜
>■ドラマCDの時には脚本も声優さん選びも全部僕が関わらせていただきましたが、
>今回はノータッチですので、声優さんは大幅に変更されるモノと思います。
ニードレス原作者のサイトより
これは期待しないほうがいいかも
>>588 ショーック…!
まぁまだ分かんないよね
>>590 わろたw
ニードレス変更されたらショックだなぁ
CD聞いてても、どうしても草尾さんの声と混じってしまって
よくわからない。演技したまま歌うのむずかしいとご本人も言ってた
ていうか、植毛すればいいと思うんだ
>>593 キャストはアニメと同じらしい
ソースは作曲した人のブログ。
ボイきゃら更新されてたのかw
>>596 てことは子安さんも歌ってるんだ!
すごい見たいけど一人だと劇ケロ以上にハードル高いよなあ
プリキュア映画はオリジナルの敵役らしいね
出番どれくらいあるのかな
カリアンといいクルルといい、今日は堪能させてもらいますたw
レギオスはマジでネ申回だったなwww
レギオス実況盛り上がってたね
来週組だけど今から楽しみだw
ていうか、坊主にすればいいと思うんだ
>>603 下膨れに坊主は似合わないと思うんだけどw
規制から開放された
スレ速度ってこんな遅かったっけ?
早く春アニメ始まって欲しいけどアビス終わるのも寂しい
そういえばきゃらびぃ貰ってこなきゃ
>>607 BL関連はぴんく難民にスレがあるからそっちのがいいかもね
(18禁板なのでリンクは貼らないでおく)
アルバムについて質問させてください。
子安さんの告白を集めたアルバムに銀魂の高杉用の声でセリフ言ってるものは入ってますか??
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
>>609 銀魂よりずーーーーーーーーーっと前に発売されたCDだから入っているはずがない。
そのアルバムについて調べた?調べたら質問しないかw
>>309 高杉に限りなく近い声質でって意味?
それなら、たぶん無かったと思う。
今、レギオス終わった@関西
テラ子安過ぎて笑が止まらんかたww
アンチこわ
レギオスはギャグ回ぽいとは思ってたけど
見てみたら予想以上のカリアン回だったw
18禁で似た声の人だけど
CROWDでカウントダウンボイス流れてるよ
最近表より裏のほうがゲーム出演率高いような
完全新規で獲得した役だとそんな気がしないでもないけど
ここでは話題に出にくい続編ものやキャラゲーを合わせれば裏より表の方が全然多いよ
そんなもんかね
続編物よりは新規のほうが話題にもなるしもっと出てほしいわ
プリラバメイン変更なんで発表まだだけどそのまま変更っぽいね
つよきすみたいな例もあるけど望み薄
NEEDLESSどうなるだろ
エロアニメは苦手だからまぁ…出なくてもいいかなって感じだけど
NEEDLESSは面白い演技が観れそうだから出て欲しい
声が聴けるならなんだって良いよ
但し、韓国中国在日朝鮮人朝鮮総連民主党日教組創価反日関係はダメだ
>>625 こryのかryのおryの声あててるから他の宗教団体のお仕事は来ないんじゃないかな
自分はクリスチャンで「聖☆おにいさん」のイエスの台詞は子安ボイスで脳内自動再生されるんで
アニメ化の際は声あててくれると二重の儲的な意味で嬉しいんだけどなw
ちょっと便乗
自分は特別こやっさんが凄く好き、という訳じゃないけど
脳内自動再生というかやって欲しいキャラがある
この人って台詞一つでキャラ立ちする感じだし、
ぐっとくる台詞にしてくれたりもするし期待が持てる
知らない人多いと思うけど最近読んだ
PALMのジェイクやBANANAFISHのブランカは
もしアニメ化されたら是非こやっさんにやって欲しい
古い漫画だから無理かな
>>627 半分分かる
自分もブランカは子安さんで再生してたわ
女に声を掛けてる時にでも、あんまりおちゃらけた方の声出さない感じで
ラジオドラマ、全部は聴いてなかったけど、古田新太さんだったのか
花咲けるも今更アニメ化だけど、作品的に映像化は可能性低そうだね
ジェイクはちょっと違うかな。声に色気が有りすぎる
飄々とした感じが難しそう
こっちは知名度が今は低すぎるんだろうな…
新刊が出る時に再版が無いかもしれないとか警告出るし
久しぶりに忍たま見たら子安キャラ出てきてテンションあがったwwwww
忍たま見れなかったけど今日のは16期の再放送だよね?
来週から17期開始らしいけどまた出番あるといいな
この人に演じてもらいたいって思われるのは声優冥利に尽きるだろうね
東海レギオス終了
出だしの時点からすごかったw
銀魂高杉
銀魂に高杉出ててびっくりした!
不意打ちドキッとした
マジかよおおおおニュース観てたYO!!!
再放送ってありますかorz
でもちょっとだったよ
格好良かったけど
銀魂ギャグできないキャラだから鬱憤たまりそう
シリアス回ならともかく完全にギャグ回だったし
ちょっとだけだったけど何度も出てたなw
う〜高杉みたかった
プリキュア観てきた
ヒュージョンという名前だったと思う
呼ばれないからエンドロールで初めて役名分かった
ラスボスとの事だったから最後だけかと期待しないで見に行ったら
最初から最後までまんべんなくちょこちょこ出て来てかなり嬉しかった
小さめの子供が怖がっててワロタwww
子安さんが出るNHKアニメって何だっけ?
>>643 花咲ける
[再]彩雲国
[再]メジャー1期
>>647 3回目で出たよw
クルルは、最初から少なそうだよなww
>>647 自分は2回目で出たw
ケロロスタンプラリーの途中でまわしたらwww
ディスガイア2買ったら、ええ声のうさぎさんが出てきて吹いたw
うさぎさん仲間にしてえええ!
>>646 これ何ですか!?
どうすれば手に入るのか教えてほしいです!
手に入れられるものでしょうか
アビスおわた
ありがとう
早速ガチャガチャしに行ってきます!
タイムファイヤーの人と子安さん間違えたことあるよ…
「もっと出して!」と言った後なのか前なのか知らんが
久々の銀魂出演おめでとうございます
ああいうシリアス声は久しぶりで新鮮でしたw
>>656 後で気づいてびっくりしたけど
野球の実況してたのも子安さんなんだなw
銀魂でギャグは初めてかな
>>657 たしかに最初は子安さんかと思ったけど
後で聞き返したら微妙に違う気がしたんだがどうだろ?
あの野球実況は子安じゃないだろー
そんなに似てないと思うんだが
自分も最初子安さんかと思ったけどすぐに違うと思った
子安さんではないと思う
声はシリアスだったけど包帯の巻き方が可笑しくなってたw
長いものに巻きすぎw
野球実況、私は全然違うと思った
最初みたときに全然引っかからなくて、
子安だ子安だ言われてて聞き直してみたけど、
最初と最後が言われてみれば本当ちょーっとだけ似てるかな…って思う程度
アビス終わたー寂しい
ラストバトルのジェイドかっこよかた
ほんと寂しくなるなあ
アビスお疲れ様でした
バトルシーンみんな格好よかった!
ジェイドの過去編も漫画化されるみたいだからそっちも楽しみだね
>>666 自分はゲーム全くやらないから、これは嬉しい
ポチっと
新番って3つ?
ベイブレード?
ベイブレード
今川マジンガーに出る?とかいう噂はなんだったんだ
mixiの?
鉄矢さんってリークあったけど発表されてたらもう可能性ないっぽいねー
鉄也さんのキャストはまだ未発表
ただ鉄也さん説はmixiバレの方じゃなくソースなしのネタっぽいレスが元だったかと
いずれも1年近く前の話でそれっきりだけど
子安声で「俺は戦闘のプロだぜ」のセリフを想像して吹いた
朝、録画したスレイヤーズ見たw
キタキターレゾの本領発揮ww
しかし来週で終わりか…orz
乙ー
継続含めたら5あるのか
ゲスト出演増えるといいね
関東圏はムーミンとビーストもあるから結構充実してるかも
日テレプラスのネウロってなんか画質悪くない?
>>677 乙です。
早速番組表から録画予約しました。
助かります。
俺は直角って見るの初めてだ。
面白いといいけど。
>>679 家はスカパーだけど日テレだけ他と比べて
異常に音が小さい。
だから音量上げて見てるから他のチャンネルにすると
ビックリする。
画像も悪いかもしれないのか。
683 :
神:2009/04/01(水) 20:22:19 ID:dxYcGJ0X0
子安さんで一番いいのは
焼きたてジャパンの黒柳りょうだな
」
>>677 ZOMBIE-LOAN アニメの鼈甲は森川さんじゃないの?
アビス公式ブログにコメントきてるね
ほんとさびしいよ・・・
こんなにさびしい連呼してるの珍しいよね
>>684 なぜか破天荒遊戯とごっちゃにして勘違いしてた
よりによってなミスで申し訳ない
戦国バサラ今日からよ
バサラそれなりに出番あったよ
ゲームやったことないんだけど武田軍面白いなw
ボイきゃら更新!
ミスボイスアニメイト終わるんだw
あれ店員じゃなくてファンと電話できるコーナーなら嬉しいのに
>>690 やっぱテンションおかしかったけどw岩田さんいたおかげか
ペルソラほど酷い有様にならなくてよかったw
うんまあw
途中あぶなかったけどw
>>691 花ゆめだっけ?
あの番組ではファンが子安さんと喋る機会あったよな
私は勇気なくて応募しなかったが、ふつおたは何回か採用してもらったw
伯妖の特典CDで緑川さんのこと「素晴らしい私の天使」って呼んでたりしてたから
色々覚悟してたんだけど、概ね穏やかに済んでよかったw>ボイきゃら
ありがとうみっちゃん(いや何となくw)
>>694 そう花ゆめ
一緒に電話アフレコとか裏山だった
ふつおたすら送れないチキンだったな当時は
ラブマジ、輝てんてーフラグキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
次の更新が楽しみだww
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:38:12 ID:U4oZOmdX0
ソウルレイトショー見終わた
直筆のバカめ目立ってたなw
BASARA実況スピード速すぎwww
佐助良かったな
電話コーナーは店員の変なテンションだのアニメ声だので
嫌いだったのでなくてよかった
素人がやってると思うと恥ずかしすぎるよ
最近さー、やっぱガムリンが子安で良かったって思うんだよなー
小隊のケロッとマーチがOPになるとは
これは朝からテンション上がる
>>702 声優さんと喋れるってのに一般人の子って凄い淡々としてると思ってた。
ファン目線じゃないとあんなもん?
まあ旬も過ぎて今の若い層には感動もないのかも
>>704 自分はスナフキンが子安で本当に良かったと思ってる。
最近じゃなくてずっとだが。
スナフキン声のキャラって他に居たっけ?
あそこまで穏やかに話す子安声キャラを他に知らない・・・。
演じたキャラ全部把握していないから知らないだけかな。
>>706 ファン丸出しの中高生じゃないんだから
店員というある意味身内な立場を考えたらあんなもんじゃないかな?
仕事がら店内イベントで声優慣れしてる人もいるだろうし
だからあのコーナーに関しては店員も色々大変だなぐらいに思ってたわ
某ジャンル含めても冬芽の王子様声は最強だと思うんだけど
それは自分が子安にハマったキャラだからそう思っちゃうのかな
>>709 うん
無理やりやらされてる感が酷いしそれが伝わってくる
このラジオは9割は女性リスナーだろうにパーソナリティも白けててまさに誰得って感じ・・・
特に二人のファンでもない女性店員が相手だと
ファンとしては軽く嫉妬しつつも無理やりで申し訳ないなって複雑な気持ちになるw
子安さんも自分のファンじゃない子から無理に萌え台詞?貰ってもこれまた複雑だろうに
ほんと誰得w
ベイブレ出てねー
子安が声優やった奴
全部で何個あるんだろ?
>>714 本当か!?気合入れて録画したのに
これから見ようかと思ってたけど、後回しにするか・・・
>>716 予告にもいなかったような
3話くらいからでるんかね
佐助カッコかわいいよ佐助
かすがとの絡みもあるといいな
2期もあるといいな
ブログ更新
ブログみてきた!
富士山行きたいって唐突だなぁ
ブログ久しぶり
ゲームネタ多すぎw
大好きなゲームの事くらい語らせてやろうよw
今日も子安さんが幸せそうでなによりです。
☆君て、保志?
花咲、1話からでるかな?
出てなかった
アニメクオリティー低すぎ
ストーリーは面白そうだった
3人の夫候補の中には入ってないんだよね…出番まだまだなのかなぁ
後半から登場だったら泣けるw
花咲忘れてスナフキンとバサラとケロロとエクスカリバーの録画見てたw
エクスカリバーのCD出ないのかなー
花咲けるは全38話だっけ?
原作知らないけど1クール終わるあたりには出てほしいなあ
私も原作知らないが、原作者の樹さんのブログ見る限り7話は結構台詞があったらしい
ただ、別取りだったらしいけど
ベイブレも花咲もまたもや皆勤ならずか…
BASARAはきっと皆勤賞!
アニメのクオリティ高くてほんと良かった
無双派や史実に詳しい方々にフルボッコにされるんじゃ…とgkbrだった
最近だとロザバンが2期とも皆勤したのは意外だった
アビスは1話だけ惜しかったな
ガンダム出演経験者はキャスティングしないと音響監督が明言していたから覚悟はしていたけれど
ガンダム連続出演記録が途絶えてしまったのはやっぱり残念だったなあ。
>>735 それは00のこと?
00ってガンダム経験者が結構いた気が…
ネウロやっぱかっけー
無料放送日はネウロ率高くて嬉しい
>>735 Xで5作連続記録が途絶えてる時点でそれ以上は無理だと思ってた
もう若手の頃みたいに端役で連続出演できるキャリアじゃないし
音監も作品ごとに変わるようになったからなあ
今更ながらきゃらびぃ聞いたけどベルベット強気だね
ヴァイスの後作品のようにパっとしないままこけなきゃいいけど
子安さんがガンダム出演率が高いと言われている理由として、
やはり声優人気に頼らなかったターンAに出演したことが大きいと思う。
子安さんにギンガナムを演じる素質があることを見抜いた、当時のスタッフは神だ。
それもあるけど、比較的人気が高かったWやSEEDシリーズにメインで出た事も大きいだろうね。
>>739 ベルベットは子安さんファンと鈴村さんファンがお金を落としてくれたら
それだけでまあまあヒットしたことになるんじゃないのかな?
作品の質は正直期待していない。
ベルベットの現時点で発表されてる3人って子安さんから直々にオファーしたのかな?
豊永さんだけどういう繋がりで選ばれたのか分からない
昔鍵姫ってアニメで共演してたみたいだけど
>>744 元々は04年?だったかに「ふたつのスピカ」で共演したのが
きっかけと思う。
ベルベットはウ゛ァイスくらい燃えるキャストがきてくれたら全力で応援するんだけどな
>>744 鍵姫のちょっと後のつよきすでもレギュラー一緒で
年明けてVELVET発表だからタイミング的にこの辺かも
共演当時に豊永ブログでツーショ写真見た覚えもあるよ
結構前から交友関係あったんですね
若手との話ってあんまり聞かないから新鮮だ
ラジオでもあんまり語ってる所聞かないし
自分のプライベートや交遊関係や仕事のことすらあまり詳しく話す印象ない
ブログの更新も多くはないし、してもゲームのことが多いし
ラジオも他愛のない話ぶりだし
だからたまにこぼれる役や作品についての話は興味深い
冗談かと思ってたらネタバレだったり
相変わらずのペッシェだったw
ペッシェ、ひさしぶり〜
嬉しかった
ペッシェやっぱ好きだ
BASARAの公式サイトにキャストコメントきてるよ
楽しそうで何よりだ
>>753 大丈夫かってくらいぱんっぱんになってるww
子安の猿飛は給料をもらって戦国を駆け抜けるリーマン忍者なんだねw
容姿に気を付けるにしてももう年だし家でずっとゲームばっかりしてるようじゃ痩せるのも絶望的
昔みたいにファンの前に出ることが少なくなったのも原因かな?
まあ変わらず声優として声だけで活躍してくれればそれでいいよ
健康が心配
むくみはまずいよ
自分も顔ぱんぱんなのには驚いた
容姿はどうでもいいとして、健康状態が気になるわ
声まで変わりそうで心配
そろそろ成人病も冗談でスルーできない御年頃ですよ〜
ガリガリの中年男よりいいじゃん
顔は元々パンパンして見えるタイプだろ骨格的に
スゲー腹が出てるんだったらメタボ心配だが
MRI人間ドックで無問題だったんだから逆にスゲーよ
普通何かしらあるお年頃なのに
バサラレギオスの東海スーパー子安タイム終了
バサラがますますヒートアップしてきて面白すぐるw
遅くやってきた幸せ太りですね、分かります。
もしくはクルルの役作りの為のカレー三昧の結果ですね、プロ意識に敬礼です。
スレイヤーズEVOのレゾ、すごく良かった
こういうシリアスなキャラクターをやらしても凄い上手いから流石だよね
EVOのレゾは凄く良い奴だから
子安さんのボイスとマッチして泣きそうなところが結構あった
youtubeで全話見れるから見てみて欲しい(レゾが出てくるのは後半だけど)
ファンと言っても所詮タダ見連中ばかりだから仕方ないよ
好きだの何だのアピールするのに金はかからないから。DVDの1枚も買わないんだぜ。その程度w
これじゃあベルベットもCD売れず終わりそうだ(苦笑
レギオス13話でカリアン登場してたのに、
EDでキャストの名前がないのは何故?
キャラソン発売してすぐニコつべにうpる奴はファンとは思えない
MADに使うにしてもフルはやめて欲しい
簡単にダウンロードできちゃうんだから
CD売れない→金にならないからもう歌わせて貰えないなんて事になったらどうするんだ
そこでパンパン披露イベントですよ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:39:23 ID:0gpfmbjlO
でもレゾの子安さんはマジで良かったな
俺はレゾ子安のためにDVDを買う
>>766 ほんとだ、EDが変わったどさくさのミスとか?
>>768 パ●パンに見えた自分に絶望した…orz
なぜ富士山なのだろう
ブログ更新
佐助ブログかっこ面白い
テイルズオブジアビスの写真やばすぎる。パンパン通り越して満月みたい
そのうち破裂するよ
30代の頃から子安さんが30代前半の頃から追ってるがここまで顔変化してる声優っていないよね・・・
このスレでこやぴって呼ぶ人初めて見た気がする
そうでもないような
むしろ下の名前で呼ぶような人を見ない
最新画像はボイきゃらじゃない?
アビスの最終アフレコはずっと前だろうし
身体もメタボ体型になっていたら、ああ中年太りだなで済むけれど
身体は結構細いから、一体何があったんだろうと心配になる。
>>779 こやぴはありそうでほとんど無い
そんなことより佐助なりきりブログいいな
子安ボイスで脳内再生余裕だった
亀ラップの話って「激撮!遊園地24時 暴かれたカバの黒幕!」で
合ってますか?
あと、ボーボボのDVDにジャンプフェスタ2005が収録されてるのって
子安さん本人は映ってるんでしょうか?
某中古店で「声遊記」発見。即購入。
「空も飛べるはず」でニヤニヤな日々w
>>781 関係あるかわからんが男性の頭蓋骨の成長は20歳すぎても止まらないらしい
ちなみに男性が禿げやすいのも頭蓋骨は成長し続けるが頭皮は成長し続けないため
頭皮が引っ張られ血行が悪くなりハゲの原因になるとか
>>786 続投嬉しいけどPC版プレイした身としては変更になった分考えると複雑だw
これで新番4つ
あと気になるのはNEEDLESSだなー
>>786 ゲームサイトでキャラ紹介見てきた
なんというダンディなパパ
>>783 亀ラップの回はそれであってると思う
ジャンフェスについては持ってないのでわからん
誰か知ってる方教えてあげて〜
このまえ子安さん奥さんらしき人と歩いてましたよ
顔が特徴的すぎて1発でわかりましたw
微笑ましゅうございます
嫁じゃないかもよ( ̄ー ̄)
>>783 映ってる。
子安&小野坂もハジケまくったコナミイベントも収録しているぞ!!
と11巻のDVDに。
>>790 う、うらやましくなんかないんだからねっ!
たとえ女性といたのを見てしまったとしても、子安さんがニコニコして幸せそうだったら
>>791さんと同じように微笑ましくてこっちまでニヤニヤしちゃいそうだww
レギオスの予告はギャグのときはノリノリですね
ネウロのジャンプフェスタで登場したときのはどこかで見れないのだろうか
映像でなくてもせめて写真だけでも見たい
街中歩いてたら高確率で気づく自信あるなぁw
結構インパクトあるよね
799 :
783:2009/04/12(日) 06:55:51 ID:r4tp1hRP0
>>789 教えてくれてありがとう。
レンタルしてみます。
>>793 映ってるんですね。
着ぐるみのボーボボしか映ってなかったので
借りるか悩んでました
今日借りてきます。
教えてくれてありがとう。
ベイブレ最後テラ子安キタワァ
実況もテラコヤスで埋まってたwww
ベイブレードは裏がプリキュアなので勢いに埋もれそうなのが惜しい
子安さん結婚してるの?激しくショックだ……
ベイブレ録画されてなかったorz
そんな朝から実況してる人すごいなぁ
>>802 そんなことも知らない人が増えてきてるのかな
ちなみに子どもも二人居るんだが。
年考えたらもう察してとしか・・・
若いうちに結婚してるけど身の上の話はNGってくらいしないよね
その手のトークでも濁してあんまり乗らない
自分は釣りだと思ったよ
>>805 聞きたくもない嫁子供話べらべら喋られるよりはマシじゃないかな
そういう人に限って実際は浮気とかDVしてたりするし
せっかく公式ブログ持ってるんだから仕事の情報はしっかり載せて欲しいけど
(鬼太郎見逃したのが悔しくて悔しくて…)
でも、昔は結婚した時にも隠さず発表して、雑誌でも対談とか時々奥さん子供さんの話をしてたよね
一人目と二人目の子供さんの名前も嬉しそうに話してたし、それが可愛くて禿萌えたのを覚えてる
Weiβくらいから、表立って話さなくなって、それで知らない若いファンが増えてきた
多分、販売戦略の関係と痛いファンが増えて隠さなくいけなくなったのかなと友人と話した事がある
>>808は全マイホームパパ声優を敵に回した!
ベイブレは久々に斎王系期待できそうかな
ぜひ顔芸付きでキレまくってもらいたい
むしろ離婚して再婚したって聞いたこともある
どっちにしろ幸せならいいんだがマジで健康には気を付けてほしいw
ストーカーファンのせいで滅茶苦茶にされたから公表しなくなったんじゃないの?
プライベート話をしないのも仕方ないと思ってた
結婚生活は無理に話さなくていいから、声優仲間との何気ないやり取りとか聞けたら嬉しいな
>>810 >ぜひ顔芸付きでキレまくってもらいたい
斎王のあの顔芸を思い出してワロタwww
大道寺で久々に悪役キャラが見れそうでワクテカしてるw
時代も変わったしね
色んな意味で今はかなり落ちついたんじゃないかと思う
>>810>>813 なんか急に斎王が見たくなってきたぞw
斎王は顔芸+テンション+笑い方が最強すぎる
どこかの声優と違って独身を装わないから良い。
アンチさんこんばんは
なんでもいい。
子安さんが幸せだったら、なんでもいい。
クインザもう出た?
4話くらいからって前見た
原作知らないけど3クールに渡って出番あるキャラ?
クインザって何ぞ?
子安さんのホッペにチュッチュしたいくらい大好きなのは私だけってことでつね(゚ε゚*)
なんでもいい。
>>822にチュチュされて子安さんが幸せなら
それでいい。
>>821 花咲ける青少年
1話より絵が今風になってたな
花咲き1、2話見たけど内容がなあ…
あの古臭い電波ヒロインマンセー要員orその周辺なら
出番少なくていいやw
>>825 原作既読者から言わせてもらうとクインザは結構重要な役だよ
裏主人公といってもまあ過言ではないし性格はともかくすごくいいキャラだと思う
俺は子安が演じると聞いて登場を今か今かと楽しみにしている
>>826 公式にもちゃんと載ってないからどんなキャラか分からないんだけど
ポジション的には悪役なの?
>>828 わかりやすく言えば悪役。実際はちょっと違うんだが
一応敵キャラだからヒロインマンセーではないよ。あえて言うならルマティマンセー
wikiにいくともうちょっと詳しく載ってる
>>823そんなワケないだろW
だがやっぱり子安さんが幸せなら何d
変なのに目を付けられたね
blogもっと更新してほしい
なんでもいい
子安さんの 声が聴ければ
なんでもいい。
ブログで言ってた子安さんのプレイしてるタクティクスオウガがどの機種なのか気になる
PSだろうか、セガサターン版のだろうか
今更スーファミだったら尊敬する
>>834 2月からWiiでダウンロード始まったらしいからそれだったりして
でもSFC版みたいだからこれだと子安さんの声入ってないのかな?
ネウロ関連のブログ多いなーと思ったらついに本誌最終回か・・・
シックス編も子安ボイスで聴きたいお
>>836 久しぶりにジャンプ読んだら来週最終回って書かれてて自分もびっくりした
またなんかの機会でネウロボイス聞けたらなぁ…
>>838 どうせなら出演決まってから貼ってよね
棒ジャンル作家並にロックオンされてるっぽだから出そうだけどさ
>>838 出るならネタにもなるし仕事の一つだしいいんじゃね
見る見ないは別としてね
まあ3年経って別の声優に心変わりしてて普通に出ないって可能性もあるし
前世の声ww
>>833その気持ち分かる
何万人に一人だか忘れたが、美空ひばりとか宇多田ヒカルの声からは人間をリラックスさせる物質(周波?)みたいなものが出てたらしい
子安さんの声からも絶対強烈な何か出ている気がする・・・歌ではないけど、一度聴いたら忘れられないというか、無性にこの声をまた聞きたくなっちゃうんだよな
過大評価だな
まぁ、確かに、一度聞くと忘れられ無い声だと思う。
ネウロ終わるのがかなりツライ
ネウロが子安ボイスという奇跡的な配役に感謝です
>>842 それ同意する。
声優が集まって合唱しても、子安さんの声だけなぜか聞こえてくるしw
悪く言えば「浮いちゃって、皆と混ざらない声」なのかもしれんけど、
同時に耳にした途端にホッとしている自分も居る。
声でかいよね
電車とか店で話してても浮いてそうw
きゃらびいいつもより更新日遅いんだね
隔週でもものたりんのに・・・
>>849 ポッドキャストの更新ボタン何回も押しちゃったよw
新番組始まって忙しいのかな
>>850 きゃらびぃ本誌の配布日合わせで月2回更新だからたまに3週空きになるよ
次回の更新日はバサラのゲストもあるしwktk
>>851 バサラのゲストは次の次
というか、これ結構意外だ
あんまりゲストとしてでることってない気がして
地球侵略ラジオも結局でないまま終わってしまったし…
最後にゲストで出たラジオって何だっけ?
もしかしてここ1年以上出てない?
アビス…はかなり前か
同じく佐助はまず無いと思ってから意外
アビスの翌月にネウロで集英社のに出たのが2年前で
それっきりかな?
10年前はラジオのレギュラーも途切れず持ってたのに最近は表に出るのと同様に
でてこなくなったような
ペルソナとぼいきゃら等もあるけど露出減ったなと思う
>>856子安さん人気あるからある程度は仕事選ぶようになったんじゃない?
どんな基準なのかはわからんが クルルとかw
>>856 ぶっちゃけ昔ほど需要がないんでしょう
子安さんが最近はイベントに積極的でないから更に激減
特に地方イベントには長らく参加してくれてないはず
昔は最低一回は地方(ほぼ関西だけど)に来てくれていたのにな
ではヴァイスさんどうぞww
キャストコメントでキャラになりきるなんてめずらしくないか?w
そういうフリがあっても大体最後の方で崩れるし
クルルは特別らしいが
他の人のも聞いたけど普通にコメントした後にキャラで一言って感じ
子安さんは前振りを自分ですることでキャラに入りやすくしたり照れをなくしてるんじゃないかなー
素から仕事に切り替える起点みたいなもの
テイク4って言ってたからやっぱり台詞で何度か崩れたんじゃないのかw
スタッフに叱られたとかw
>>842 子安さんとグリリバの声はある時期から女性を惑わす
フェロモンが出てると思う。
よく二人揃うと暴走すしすぎてダメと言われるけど
面白いからラジオとかレギュラーでやってほしい。
暴走すしと回転すしは
どっちが美味しいの?
回転かなぁ
二人だけで喋ってるのって聴いたこと無いけどやっぱ暴走すしなんだろうか
石田さんとのときはやたらと照れてて可愛かったけどw
最近ケロロに出てないの?
『NEEDLESS』TVアニメ化決定!
テレビアニメ『NEEDLESS』のキャスト、スタッフがいよいよ発表されたぞ!
注目のブレイド役はドラマCD版と同じ子安武人さんに決定!
イヴ役にはキタエリの愛称で声優ファンにはおなじみ喜多村英梨さん、
クルス役には人気実力歌唱力を兼ね備えた遠藤綾さんがフィーチャーされたぞ!
<キャスト>
アダム=ブレイド/子安武人
イヴ=ノイシュヴァンシュタイン/喜多村英梨
クルス=シルト/遠藤綾
アークライト/東地宏樹
左天/谷山紀章
アルカ/伊瀬茉莉也
セツナ/後藤沙緒里
未央/牧野由依
ディスク/加藤英美里
照山/伊藤健太郎
<スタッフ>
監督/迫井政行
脚本/西園悟
キャラクターデザイン/加藤裕美
>>868 わーい、NOBU大好き!
HIDEも激しく楽しみ!
役名はきっとネタバレになる重要キャラだから伏せてあるんじゃ?
うぉっしゃああああああああ
主役うれしいw
2年ぶりの主役おめ!
久々に豪快系の演技をがっつり聞けるな
>>870 クルルは年に2話前後とか休み回があるけど今日がそれだった
NEEDLESSやったー!
今から楽しみすぎる
はっちゃけ演技楽しみにしてます!
NEEDLESSおめでとう
主役おめ!愛してる!
子安さんおめでと〜!
道明寺も素敵だった
やっぱり子安はああいう役がよく似合う
道明寺って誰だ・・・
大道寺だなスマン
大道寺よかった!
顔芸に期待w
絶望先生3期は一回くらいは出番あるかな
モブでいいんで出して欲しいね
大道寺良いドSっぷりだった
>>883 絶望先生好きだから嬉しい
景さんて原作の出番はどんなもんなんだろ
モブでも何でも嬉しいけど
前はむしろモブのが面白かった
台詞もモブのほうが多いしw
悠久イベントで披露した伝説の「武子」の画像ってどこかで見れますか?
ニードレスは夏アニメなのかなあ
秋だったら待ちくたびれる
ブログ更新
まだワープロ使い続けてたのかw
バサラのラジオ楽しいことになってそうだな
>>891 ディシディアのガセネタ思い出して切なくなったわ
いつかFFでいい役くるといいね
ワープロww
まだ使えるワープロ機がこの世に存在していたことに驚いたw
つーか、ワープロ使えるんならPCのキーボードも平気じゃん子安さん。
なにかのラジオで、ネットの面白さにちょっと目覚めた的な発言無かったっけ
ワープロってどういうのだっけ…
ネット検索とか普通にできるの?
FFいつか出て欲しいなぁちゃんとピッタリ合う役で
>>893 KH2でサイファーやってたけどFF8のメディア展開はもうないだろうしね・・・
>>889 CD化してるからもしかしたらブックレットに載ってるかも
そのCD持ってないから絶対とは言えないけど
そういえばちょっと前にウテナの下巻買ったんだけど
劇場版のTVCMの冒頭の「誘おう、君が望む世界へ」の声がめちゃくちゃ好きだあぁああぁ
>>899 聴いてみたいwww
それってDVDかな
たいていのセリフは脳内再生できちゃうのに
実際聴くとやっぱり何倍もカッコよくて溜息でる時ある
ボイキャラのCMでちょっとの間だけBASARAの佐助っぽくやってたね
途中でできねーっ!て言っててふいたけどw
佐助って地声に近いと思ってたよ
そうでもないのかw
>>900リマスター版だよ
スタチャの公式で聞けなかったっけ?
CMでは『いいね、べいびー』だったよなww
>>904 自分よりちょっとがんばってる感じの喋りだとムウになるとか
ラジ種で言ってたことあったけど、声の高低が似てても
そういうニュアンスの差で違いが出るときもあるよね
バサラジオ聞きたい
PC使えないのは辛いなぁ
>>905 本編で『いいね、べいびー』は聴けますか?
>>908 CD化とかされたらいいね
ベルベットのコーナーうるさくて歌聞こえないww
照れ杉かわいいけどw
>>908 ネットカフェにヘッドフォン持って行くとか
周りが静かだと笑うのをこらえないとならないが…
ヴェルベットって一応メインの媒体はPCゲームでいいんだよね?
>>913 最初そうなってたけど公式リニューアル後はその情報書いてないから変わったのかも
>>900>>905 DVD特典で付いてるアドゥレセンスのTVスポットみたい。
「いいね、ベイビー」よりちょっと抑えた感じで「誘おう…君が望む世界へ…」
って柔らかい感じで冒頭に言ってるんだけどいい声すぎるw
冬芽といえば本編の「君の王子様ってのは…俺みたいなヤツじゃなかった…?」もかなり好きだw
冬芽って結構なぶっ壊れキャラの一人だよなぁ…w
てかバトルヒーローズの佐助カッコ可愛すぎる…アニメもいいけど作画がやっぱアレだから本物って感じがして感動が2倍
BASARAのDVDアニメイト特典に喋るフィギュアが付くとか付かないとか
どうせならブルーレイ出してくれ!
ケロロのエンディングに子安も参加してるの?
名前無いけどクルルの声が入っている気がするのだが、気のせいだろうか
小島の声しか聞こえないけどなぁ
小島がクルルの物まねしてるとこはあったね
ケロゼロのクルル笑い方だけじゃなく喋りも初期っぽくしてた?
ちょっと懐かしかった
まさに野口さんだったね
バサラ結構出番あって嬉しい
いつのまにかすがのコト許嫁宣言してたんだw
ケロロのED
曲の最後に本物クルル登場とかならCD買うのにw
子安さんの会社って給料月末振込みなんだ
花咲、今日から出るんかな?
来週からみたいだね
クインザ楽しみだなあ
子安目的で乙女ゲーム買ったんだが恥ずかしくて聞けない…
なんてやつ?
ときメモとダーリンしかやったことない
ダーリン欲しいなーPC持ってないけどw
彩雲国の出番はまだかな
乙女ゲーなら、水の旋律もおすすめだよ
可愛い高校生が聴ける
DSのときメモは声を聴くには音声が悪いね
アビスのネビリム先生回のドラマCDって買いかな?
レザード・ヴァレス
久しぶりにスクービードゥー借りてきたけどやっぱりいい声だ
また主役の吹き替えやらないかな
もうすぐお誕生日だにょ〜
プレゼント贈る人いる?
皆さんどんなもんあげるのかな
酒とか?
でもあんま太る原因になるものはあげたくないな
ファッションセンスを何とかして欲しいからイベでも着れそうなTシャツとか
むくみ取りグッズとかw奥さんに回されそうだけど
ひぐらしの麻雀の赤坂って子安?
嬉しいけどソースある?
>>941 うわごめん
PC使えなくてちゃんと調べられなかったんだけど、ひぐらし麻雀の赤坂は子安じゃなくて佐上って人っぽい
これも曖昧だけど・・・
小野Dですらないのか・・・
7月か
全20話って半端だっけ
もうアフレコ始まってるくらいかな
>>945 1クール(3ヶ月)が大体12話前後だから半端だと思う。
全20話って事は2クールだと思ってよいのか…。
原作者サイトの「全20話程度」がソースみたいだけど
この時点では正確に知らなくて20数話って意味だったんじゃないかな
同じく放送局のことも曖昧な書き方してたし
話数増やせない程予算少ないのかな
できればきちんと2クール分やってほしいね
予算がなければ普通に1クールにするでしょ
特番でつぶれるんでもなければ2クールかと
原作は巻数的に1クールだと足りない
キッチリ2クールだと逆に尺があまりすぎてしまうって感じだしな。
武装錬金だって2クールで十巻分だったが、何回か引き伸ばし展開をやる余裕が
あったくらいだし
5月1日配信の『NOBU』のラジオゲストです!!
今、サイト行って知った。
ラジオ嫌いって言ってたけどオファーきてるけどラジオ断ってるってことかな?
そろそろ次スレ?
ゲストに呼ばれてもよさそうなキャラやってても
出ないなあってことが何度かあったからそんな気はしていたが
誕生日のスレ加速と被りそうだから早めにスレ立てした方がいいかも
そんなにスレ速度早くないから、4日までに新スレ立ってたら問題ないと思う
子安さんラジオ嫌いなのか、知らなかった
これからラジオ聞くたび、嫌いなのに仕事だから嫌々やってんだな
というのが頭をよぎり聞いてて悲しいな
なんですぐ
>>956みたいな極端な考えになるのか理解できん
NOBUの冒頭でこのラジオに出れて良かったって言ってるしBASARAにも出るし
相手に気遣ったり自分語りしなきゃいけないのが苦手なんだろうと思ってる
デビュー当時の話とか聞けて個人的にはすごい満足
普段は核心に迫る自分語りははぐらかす所がある気がするけど
今回は珍しく素で自分語りしてる感じで貴重だ
>>956 断ることもあるから逆にOKな場合は本当に好んで出てるってことでは?
幻水なんかも大好きな作品の話できて楽しそうだったし
BASARAのゲストもブログに書くくらいだから期待
ラジオ嫌いではないだろ?
ふざけて言う事はあるが・・・
関係ないがイベントないかな〜
子安さんのサイン会、握手会は楽しいのにな〜
自分の番組ならマイペースでいいけど、ゲストで営業ぽいトークは苦手なんじゃないかな?
HPに出演リストとかないのも商売臭させたくないからかなと
ベルベットは別枠で
>>961 だろうね
最近出そうなのに出なかったラジオ番組いくつか考えると
仲の良い人相手に営業トークは…って思ったのかとエスパー
役を演じるのは大好きだけんども、素の時に装うようなのは照れちまうんでないの
沖さんは知ってたけど渡辺謙ファンだったとは
普段聞けないような話ばっかりで心が震えたわw
この喋りのトーンすごくいい
イベントで思い出したけど、先週某イベントで子安さんの話しがでてワロタwww
スナフキン
>>1のテンプレにリンク切れがいくつかあるね
Wedge、幻水、データベースの2つ目は次スレで外した方がよさそう
花咲けキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
>>969 すっかり忘れてた…
どんくらい喋った?
>>970 うーんあまり出番は無かったけどそれなりにしゃべったよ。
>>965 BASARAかな?
行った友達に聞いた。
973 :
965:2009/05/04(月) 00:34:34 ID:iokslGs9O
>>972伯爵と妖精だよー
「たまには勝たせてくれよ(緑川キャラ)」的ないつもの話しw
杉田さんが子安さんの真似して再現してくれたwてか物まねやり過ぎw
皆でモンハンやった等収録現場の話しが楽しかった
楽しそうだね
花咲けは、どんな声だった?
他のキャラクターに例えて教えてください
自分は頭文字Dの高橋涼介っぽいかなと思った
地声にも近い気がする
明日誕生日だけど
新スレ立てとかなくていいのかな
>>978 スレ立ておっつーです!
明日で子安さんいくつになるんだっけ?
自分をおじさん言いながら、全然そんな感じじゃないとこがいいw
42だな
時がたつのは早いのう
さて今日中に埋めますか
こ
や
ぴ
ぃ
新スレ乙
梅
埋め
埋め。
そういやちょうど今から20年前にシュラトが放映されていたっけ。
夜叉王ガイの、たどたどしくも初々しい演技が懐かしい。
埋め
お
誕生日記念に、ダーリンゲーム再販してくれたらいいのにw
写真集も再版して欲しいな
新アヤのコス写真集でも可
埋め
クインザ良かったよ埋め
ベルベット支援埋め!
999
1000なら子安とみんなの夢が叶う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。