【古代 進】富山 敬【ヤン・ウェンリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
名優 富山 敬を懐かしむスレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E6%95%AC
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:04:41 ID:SocnJCVQ0
>>1

3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:59:49 ID:/c8I0xE0O
>>1もうスレあるから
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:17:00 ID:MphKxjzN0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:01:53 ID:Zrddqd5O0
存命ならば今日で丁度70歳。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:06:24 ID:oxGf3CpaO
そうか生きててくれたなら富山さんは70歳になっていたんだね。
亡くなったのが13年前の先月の25日(当時56歳)
月日が経つのは早いものだ。

もう随分前なので氏を知らないアニメや声優のファン世代がいるくらいだからなぁ。(吹替えでもいるかも)

これはとても残念なことだと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:45:26 ID:E8+5lyma0
タイタニア期待してたのに、見るに耐えられない・・。
富山さんのヤンは最高だったなぁ・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:02:56 ID:mb2lqT800
「ビヴァリー・ヒルズ・コップ」をまた見たい。
初めて見たのが5年前だったが、富山さんのエディ・マーフィは新鮮な魅力に溢れていた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:58:29 ID:4HZ0e/Cz0
保守
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:00:51 ID:U25O81j60
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。http://twelvexcstyle.glfm32cyq.net/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:07:28 ID:SW/o2FA10
『三国志』『三国志II 天翔ける英雄たち』
テレ朝チャンネル11月1・2日放送
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0113/
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0117/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:48:08 ID:n2NB1MEC0
ニルスの狐のレックスも富山さん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:39:37 ID:v4pCmH530
富山ヤンの微妙な脱力感のある喋り方よかった!
郷田ヤンの時はヤンがヤンでないようで驚いたな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:57:56 ID:uZi0/RtF0
ミャウダー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:18:05 ID:oVshD9yO0
(ノД`)・゜・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:07:03 ID:1Gurzgoq0
富山敬さんの演じたキャラで好きなのは?
http://www.vote5.net/radioact2/htm/1214211396
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:12:03 ID:liqzWNpV0
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:00:45 ID:mFaWiq/00
この前DVD発売した実写版ゴルゴ13(千葉真一のほう)

にて準主役でもある香港警察の刑事 役で吹き替えしてたな

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:41:27 ID:608HD7gH0
古代・・・くん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:56:46 ID:HNMVCEwk0
僕に富山さんに線香上げさせてください・・・
ヤン・ウェンリー いや・・・
富山さん 本当にありがとう...
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:08:04 ID:k1IZD6FGO
侍ジャイアンツも代表作と言ってさしつかえないよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:23:46 ID:2YEzj8bPO
小さい頃アンパンマンのSLマンやラビット、友造爺さんなんかでお世話になりました……。あ、バックスバニーやねずみ男もだな。

最近知った銀英伝にハマり、ヤンを知り、富山さんの新な一面を垣間見た。
芸達者だね。やはり、すごい方だ。

親が古代進役で知ってて、いい声の声優さんだっていってたっけなぁ……。実際優しく温かくていいお声だ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:29:39 ID:mSng8mOz0
今更ながらヤッターマンは山ちゃんだとなんか違う。
古代は良いと思ったんだが何でも代用できるわけじゃなんだね。
あのナレーションだと誰が雰囲気的にあっただろう?
個人的にはラジオ版の堀内さんも悪くなった気がしたが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:28:19 ID:zS13EQtvO
ジュラシック・パークのグラント博士の吹替も凄く良かったです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:35:57 ID:pSLHiXnf0
配信されているポワロを見たけど、
ヘースティングスが富山さんの声でないとなんか不思議w
字幕ではポワロにため口だったし、頭の中で富山さんの語りに変換しておいた。
56歳だったのか…もっと声聞きたかったな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:22:19 ID:V74RlYOpO
そういえば敬さんが亡くなってからいつの間にか十二支が一回り以上したのか…。

95年は亥年
今年は子年

月日が経つのは早い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:33:40 ID:3rBqqCYI0
そしてこのスレが危機になるのも早い。
2週間持たないのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:43:18 ID:ZlO6UC4k0
保守
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:44:23 ID:5LDJAGunO
亡くなられて丸13年経ったのか……。
俺が辛うじて晩年(90年代前期から中期にかけて)の敬さんをリアルタイムで見てた世代だから、10代の人なんかはまぁ知らないんだろうなぁ。かなり勿体ないと思う。

あんなに魅力的な声優さんも久しく出てこないなぁ。

もしご存命なら友造爺さんやたまちゃんのパパを引き続き演じてらしたのかな。
そしてヤッターマンのナレも……。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:21:14 ID:/jBSC2NuO
 あさりちゃんの鰯パパが忘れられません。やっぱ鰯パパは富山さんだな〜。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:13:23 ID:V7Wt8u200
age
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:37:37 ID:O/hL1jukO
スパロボで一度聞きたかった…富山さんの声を…
そしてオリジナルのデュークフリードの声を…
スパロボFに出る前にお亡くなりになったんですね…
スパロボに出る声優さん達もいずれ皆……
うわぁぁぁぁ嫌だぁぁぁぁぁぁあ〜







33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:59:55 ID:ccaT+/vF0
残った声は永遠だよ
34広島34歳:2009/01/28(水) 23:28:27 ID:ao4K4Cks0
今 銀河英雄伝説DVD 第14巻を 見ている34歳です。
PCと銀英伝とTVニュース同時進行です。
最初にはまったのは 19年前かー。
5回くらい全巻制覇したかな。
ヤンの 富山敬さん 最高だな!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:47:26 ID:L2h1EkmgO
亡くなった方を美化してるみたいで嫌だけど
富山さんのような自己主張するわけじゃないけど「あの人の声だ」ってわかる
声優さんは今のアニメ界には少ないよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:04:47 ID:ZAj++GdI0
保守
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:49:52 ID:Cprelvgl0
ヤン・ウェンリーの配役が富山さんで
なんだかすごく納得した覚えがある。
気張らない、温もりのある声が大好き。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:50:01 ID:jx3gmFdy0
富山さんは双子の男の子の父親で、俺は小学生の時その子たちと同じクラスだった。
2人とも性格のいい子たちで、お母さんも気取った所なんか全く無くてとてもいいお母さんだったよ。
卒業後会ったりしなくなったが、早くに父親を亡くして心配になったりした。

大人になってから、富山さんはすごい声優だったんだなと改めて思った。
当時は、ねずみ男の役をやってるんだよ、と息子たちは誇りにしていたよ。
(この当時ゲゲゲの鬼太郎がブームだったから)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:50:14 ID:zedGheEnO
>>38
富山さんお子さん二人いたのか。知らんかった。

未だに銀英伝制覇してない俺としては>>34が羨しいぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:11:38 ID:MSsXctje0
ちびまるこのお爺ちゃんが思いで深い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:52:01 ID:4M5syoyl0
>8
ビバリーヒルズ・コップよかったよね。

古代みたいな好青年役も多いし好きだけど、
ちょっとガラの悪い喋りも魅力的だったな。声に艶があって。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:05:31 ID:6do13Dvt0
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:13:14 ID:sV+d4icR0



陰毛(玉袋)に白髪が多発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222364924/



44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 07:29:08 ID:fyEqc9oY0
北倉先生が一番好き
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:06:48 ID:2+AAiJyx0
「プリンプリン物語」のトントン。

キャラクターに惹かれたのもあるだろうけど、ほぼ第一声でもう
ボーっとなったから声の演技の魅力が大なんだと思う。
口説き落とされないプリンプリンがマジ不思議だった。

「ガンバの冒険」のガクシャはインテリだけど漢気があって、
子どもじみていながらガンバを見守る大人でもあり…
そういうのがバラバラにじゃなくひとつのキャラとして
統合されててすごい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:38:49 ID:KW3wOQmg0
Gyaoで「佐武と市捕物控」の配信が始まった。
33話まで佐武の声は富山さん。
68年製作の白黒アニメだけど、古くさくはないよ。
 ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0081243/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:24:18 ID:+shtXzNf0
チョキコよ〜ん♪が勝ってヤッタードジラ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:47:45 ID:80B5IyL20
>>38
八千代市民?

>>39
富山さんのお子さんは4人。
一番下がその双子ちゃんだったと思う。

お葬式に参列させて頂いたけど、
喪主がお歳を召したお父様だったので「奥様は?」と思ったら
なんとその前年に亡くなられたそう。
わずか1年足らずの間に夫婦相次いで旅立って行かれた…。
息子夫婦に先立たれたお父様は喪主挨拶で
残された未成年の孫たちのことを心配しておられ
お香典は孫たちの学資にさせて下さいとおっしゃっていました。
お葬式は神前式だったな〜。

ヤッターマンが実写化されて、今またこんなに盛り上がっているんですよと
富山さんに見せてあげたかった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:21:59 ID:AHTlVTkuO
>>44
リアルタイムの北倉先生で富山さんを知った。

それから古代やタイガーマスクを遡り声優という職業を知った。
ラジオでも「自分は人に教える程の技術はない」と謙虚な方だった。

今のチャラ男声優達に爪の垢を煎じて飲ませたい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:52:55 ID:BOKeqGRn0
>>23
今更レスだが、それでも山ちゃんしかいないと思う…
なんか声が堅苦しく感じるんだけどね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:34:16 ID:qzg1XGpg0
富山さんの物真似じゃなくて
いっそ別の個性の人を選べばよいのにと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:54:57 ID:rpZFXVww0
タイガーマスク!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 05:28:11 ID:V+q2fQUx0
佐武
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:59:38 ID:BTU7mSZ70
ねずみ男
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:59:24 ID:DQfSTGOC0
ヤン・ウェンリー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:47:55 ID:L0MMyw0rO
バックス・バニー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:49:29 ID:qHW5fzS60
デュークフリード、ブチャ猫、ガクシャ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:06:33 ID:osdpJd2FO
>>51
山寺さんの場合は元々似てるだけだから、その発言は失礼
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:16:43 ID:CZy0+bIj0
富山さんはいろんな人から好かれていたんですよね。
ほんといい人だったんだなぁ〜。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:14:35 ID:bBazCO/LO
その山ちゃんも尊敬していたらしいからなあ。
共演作品で最高なのがD・ホフマンとトムクル主演の「レインマン」だな。
富山ホフマンと山ちゃんクルーズの絡みは絶品でした。また再放送しないかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:05:11 ID:+U+ZWd6M0
富山さんに関しては悪い噂なんて聞いた事も無い。

若手からも慕われ、尊敬されてたんだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:10:31 ID:ShA9/LWU0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:52:23 ID:1mHdYMY+0
元ネグロポンティ国防委員長

        ,イ                `ヽ、 
      ,r'´,,,                   ゙、      
      / ,,,、、 '''"ゞゞゞゞゞ;:;:;:、、、、       ゙ヽ
     ,/,r'´  `"ー''゙゙゙゙゙゙""''''''ー‐-、       i;
    ,!.,!               ゙i       l
    ,j !        ー''´ ,rー-、  |       l
     リ,rー-、,,,  '、,,,,、イ,ィ''"`゙   ヾ  ,r‐、, ,!    PAC3の首飾りがある限り、首都は大丈夫だ!!
     {、ソ'⌒ヾソ   ゝー',ィO_ン    ゙i、 / ,r ヾ ,!   
      ,!、 ,ィOン    `ニ二       ミ´イ i >!j
      ',! ´ ̄ イ   ヽ、        ,! イ ,!ソ !!
      l   入__,、-'イ''ー-、ヽ、    ,! ゞ'´,/ヾ、
      ゙i  ,イ"´_,,j、,、-==、ヾ,j ,'   l  _ノ ./ iヽ、
       ゙、 `゙'イ(二二ニニニゞ        |  / |   \
        ゙、  ゙i  ,rー‐-、. ,!.         ,! ,/  ,!
         i   ゝ〈__,,、ノ        / /  ,!
         ヽ    ー--一       ,イ /    |
           \          / /    ,!
             `ト、       , ィ´ /    ,/
              .ト`ー─''''"´   /       /
             ,| /` ̄´\  /      ,/
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:53:33 ID:dTZkVhyvO
>>38は本当に学校一緒だったの?自分の友達で
中学一緒だった子いるけど(卒アルも見せてもらった)
自分の聞いた話と>>38の言ってる話があまりにも違うんで驚いたw
中学入って変わっちゃったんかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:48:55 ID:pfhFprSe0
中学では荒れてたってこと?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:04:57 ID:dTZkVhyvO
>>65
そうらしい
しかもお父さんの職業が声優なのにアニメ好きな子達を
毛嫌いしてて、よく不●仲間と…(ryって話を聞いた
そこの中学自体暴●族が学校に来たり、生徒同士の
殴り合いや虐めが酷かったらしいんで38の話が本当なら
環境が原因で変わっちゃったんかな?
でも自分の友達は真面目で優しい人でちゃんとした
職業就いてるし、環境だけが原因とは言えないかも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:02:15 ID:nLLyHHHeO
おれはやっぱりイッパツマン!改め、豪速九だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:13:37 ID:nLLyHHHeO
本当に少し声きいただけであっ!富山敬だ!ってわかるよな!こんな声優はもうでてこないだろう…タイムボカンこれっきりブタ箱のナレーションはいいぞぉ!同意者 集え!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:15:25 ID:zAKw+UAlO
BACK TO THE FUTEARE のジョージ・マクフライ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:24:17 ID:tafPbWNE0
ガンバの冒険のガクシャが好きだー!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:01:36 ID:Sw/6pGYdO
特攻野郎Aチームのクレイジーモンキー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:06:34 ID:wm/T1OhB0
こちらもよろしくね。
【下っ引き】佐武と市捕物控【あんま】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1240008692/l50
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:37:31 ID:NhYYkHBH0
燃えよドラゴン
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:35:48 ID:DtjTdJ3u0
引き付けられる演技をする方だったね。

「チームイノセント(PC−FX)」のクロノス・エンハンサーが好きだった。
禁忌を犯したマッドサイエンティストの役だったけど・・・せつない・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 05:52:11 ID:Nz9b7Khl0
ファミ劇でザウルトラマンはじまるぞ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 03:15:27 ID:oAkjf54JO
OVAの話題で
老犬リンガムや機械兵器のエルメダインといったおそらくはマイナーなキャラも推しとくぞ〜。

「こっちに来る事ができたのだから、帰り道は必ずどこかにある!」というリンガムのセリフには俺男の筈なのに惚れたなぁ。
(ヤンのタイミングさえ間違わなければ十分逃げ切れるもかなり心強いが)

エルメダインはエルメダインで無機質な悪役をうまくとらえていたなぁ〜。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:44:26 ID:aOT6KOEU0
                  _
             _,. -‐'" ̄:::::::`ー 、_
       _,.. -‐'ー'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、     ルリ子さん、僕は……。僕はね……、ジャイアント馬場じゃないんだよ!
        !:、::::::::::::::、::::::::、:::::、_::::::::::::::::::::::::::::::',
        i:::ヽヽ、:::::ヽ;ヽ、_ヽ- - 、_:::::::::::::::::::::::',   …虎の穴からきた、グレートゼブラなんだ!
       ヽ::::ヽ、_ヽ:::::ヽ /二> ミ:::::::::;ヘ、:::::::i
         \::|    ̄∠_/‐-、  ヽ /人';:::::::!
          ヽ!二ゝ、  イにレ'    " ト ! i:::::::!
          ヽ(r;>|           ノ人:::::i
           ',  j          ー'  `ヽ'、_
           ', ー、         ノ  i   トヽ、- ────
            '、  、‐‐、           i '; : `ヽ: : : : : : : : :
            ヽ   ー'           / i : : : :ヽ: : : : : : : :
             ヽ    _,. /      /  i : : : : :ヽ: : : : : :
              `ーァ !        /   '; : : : : : ヽ: : : : :
               /: :ト、       /       ! : : : : : : ヽ: : : :
              /: : : :i \   /      ハ : : : : : : : ヽ: : :
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:27:55 ID:FY5lETIo0
保守
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:50:17 ID:Ht2tY21L0
物心付いたガキの頃歳の離れた姉と見てた宇宙戦艦ヤマト
金の無い学生時代OVA通販に手が出せずに悔しかった銀河英雄伝説

でも俺の永遠の富山敬は
当時思春期ど真ん中「きまぐれオレンジロード」の”春日隆”
あの優しい父親の演技の富山さんを又聴きたい・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:51:48 ID:Ti8hmIbg0
あさりちゃんのパパもこのお方だったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:39:59 ID:yNtWm2bQO
ゴッドシグマのDVDまだ出ないのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:56:47 ID:euy2Ndtb0
ファミリータイズのパパ役が魅力的だった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:55:06 ID:7ORcTM080
hoshu
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:07:24 ID:cjuErA1bO
スパロボでデューク・フリードの声を聞きたかった…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:15:41 ID:rS3js6dr0
>>48

長女と同級生だったけど、双子は2番目、3番目。
4番目の赤ちゃん生まれた時、遊びに行って子守した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:25:05 ID:94bLroS0O
>>66
自分の知ってる中学時代の双子はまさにそれ
でも父親の敬さんは良い人だったんだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:12:33 ID:oynD/lGi0
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 04:19:29 ID:pFE/5ins0
今日と明日が出会う時、クロスオーバーイレブン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 06:23:33 ID:HxvCQVJk0
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:50:51 ID:pDH4VW1i0
エンタープライズ号の操舵はミスターカトーにまかせる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:53:59 ID:HBiv/iWy0
なんてたって、女の子(当時)にはキャンディ・キャンディのテリュース・G・グランチェスターが大人気でしたよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:14:50 ID:HLtxeJDC0
番場蛮
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:29:03 ID:ZLeyznpV0
最近めぞん一刻見て飯岡さん(キャバレーバニーのマネージャー)が
富山さんだと知った。

優しい声のイメージだったので、あんなガラ悪い演技するんだ…って
感心した。
まぁ、強面の割に良い人なんだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:25:04 ID:vz6IBB600
レックスも悪役??
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:56:28 ID:Mjvz0OIc0
漫画によくいる典型的な御人好しの悪役。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:15:05 ID:9bWaVrQJ0
「分身魔球うううううううぅぅぅぅぅ!!!」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:33:07 ID:TOTtRaAbP
ケイさんのねずみ男はアカデミー賞ものの演技だった

感動したよねずみ男
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:35:28 ID:xtiBRmVZ0
なんだよみんな
どいつもこいつも
富山さんが宇宙戦艦ヤマトにしか
出ていないみたいな言い方は
ほかにも色々役やっているだろうが(超怒)
ヤマトだけでどう生活するんだ?
もうちょっと業界のこと知りなさい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:38:20 ID:srDo5qFB0
宇門大介
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:39:40 ID:srDo5qFB0
テリュース・G・グランチェスター(テリー)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:07:35 ID:BWcdriS3O
そういえば富山さんはテーマパークとか博物館や資料館、プラネタリウムなんかで声をあてたことがあるのかな。あれほどの方だったし結構こなしてそうに思う。

とりあえず東京ディズニーランドのどこかで聞いた記憶があるが忘れてしまった……、今そのアトラクションがなくなってるかもしれないが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:47:06 ID:/wKb3w1b0
さあさあ頑張れ!サージョーゴ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:21:14 ID:OKp30CJU0
ザ☆ウルトラマン
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:13:43 ID:Y+8/l1+s0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:08:36 ID:QW5e3r+2P
>>93

究極のオールラウンダーだわな
ここまで出来る人はいない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:02:15 ID:mc5aWvHq0
ヤマト復活編の古代は、妻子を捨てて宇宙に逃げた鬱中年設定。
富山古代→直情バカだけど、家族や大事な者を失う痛みを誰よりも知っている心優しい男。
予告編見て、山寺古代にないものは「痛み」。人間的に薄っぺらい古代になっちまった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:16:56 ID:LsTXRt1d0
比べる方が酷だよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:45:26 ID:UNJHxhhUO
宇宙戦艦ものの“元祖”のヤマトで主役を演じ、
そして銀河英雄伝説で今度は艦隊を率いて戦う役を演じる
色々な役を演じてこられた富山さんだけど、やはり古代進役とヤン・ウェンリー役という
二人の「宇宙の海の男」役には、何だか繋がりがあるようで感慨深い

正直、ヤン・ウェンリーが亡くなった後の銀英伝は、興味が半減して熱心に見なかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:19:52 ID:pP7ob0wG0
スタートレックのMrカトーもお忘れなく!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:31:58 ID:bWNTd/B20
>>109

>>90見ろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:49:20 ID:IYwjAXc3O
Aチームのモンキーも捨て難い。富山さんの色んな演技が聞けて楽しい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:05:56 ID:mZlA1hmI0
今日で亡くなられて14年…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:18:23 ID:KlPofACv0
「でたらめを言うな、ポンコツ。」

妙に印象に残る台詞だった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:30:25 ID:IGW60dVh0
             _,,,,,--―ー¬'¬ー-,,_
         ,,―''''"`           `丶
       .,,/゛                  `ヽ
      ,/`                      \
     /                     ヽ      ヽ
     l゙                       ゙l、      ゙l,     NSのソープについて  
     |        /             ゙l        l     http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1241796284/
     |        /  /  ,イ        ゙l       ゙l
     ゙l      ,イ  /i_,,/,,l,,,/」_ ,/   ゙l      |
     ゙l    ,// / i|/′l/,,.,/イ゙     ゙l      |    知っていますか?本番にはゴムがいるということを
      ヽ   ,ム'゙ /  ''"゙|¨゙゙_ |       |      l
      .゙ト、∧」、      "'゚'''"´,l       ,l      ,l    抜き身のチ●ポは病気になりやすいということを……
       .| 彳  ,         / /   ゙l l    ,/  _,-ヘ
       .|  l、/           ,/,イ     l.|゙''-,,_/ル‐'"._ノ
       .゙l ||゙、ー-         '"  !     l|   `I゙,,-L'''┴―i、
       ゙l .|.| ヽ, ー=-      l     lリ    l,、-゙l゙'ー-,,,,│
        ゙l | l  ヽ. ''''     ,l ,/  ,l゙  _,,--ー゙l-‐'''-、
        ヽ!゙l  \     _,..i /l   ,l,ン"    ,i、  \
          ゙l   .゙ト..、-‐'´.,l゙,/ l゙ ,/′ .,,,―'''"`│   `i、
          │  .|    ,j/ |,l゙ ,/ .,,/`     │   .゙l、
           ゙l、 ゙l   " /,l゙.,//`       │    ゙l
            ヽ  }  ,/ ,/ /"′         │    ゙l
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:13:19 ID:L2p5NobFO
今もご存命ならヤッターマンのナレーションやってただろうな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:12:17 ID:zIpNrFVs0
友蔵・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:58:25 ID:+kCS6KQ/O
誕生ってギャルゲにも出てたな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:14:38 ID:RDV5GDWN0
アメリカンヒーロー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:47:07 ID:wYCwLf7hO
悪役やってたイメージがない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:06:45 ID:rXTz0OaQ0
悪役、三枚目、更け役も結構やってる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:33:26 ID:2B2pgWklO
やっぱり古代進だろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:18:57 ID:f8lkkyy/0
>>119
映画吹き替えで悪役やってたけど勿論上手かった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:00:21 ID:RhXQ0XUBO
質問だけどバーナドとビアンカの鼠役って富山さん?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:30:22 ID:+lSwsaB20
age
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:17:19 ID:c3ze5SxqO
蛮ちゃんの演技も本当にいいよね。DVD見てみてハマったわ。
ゴッドシグマも早く見たいな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:01:07 ID:0puLtAXKO
ageついでに

同世代の子に富山さんの凄さを知る子が居なくて寂しい……
個人的には銀英伝のヤンを進めたいけど長編故に難しい…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:14:14 ID:k+JV+r/M0
>>126
つグレンダイザー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:11:22 ID:e/vd1R86O
個人的に富山さんといえばヤッターマンのナレーションだな。
まだ長生きして欲しかったな〜。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:36:46 ID:sestBJ6v0
50年後の声でもナレしてたからね…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:47:16 ID:cRT+3F7LO
佐武と市もよかったな。途中で交代しちゃったけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:11:52 ID:rFK8Kc63O
>>129
50年分の声を残したの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:43:42 ID:+XOhJM7rO
>>131
ヤッターマンの神回だな。
もしも50年後もヤッターマンが続いていたらこうなるのである、というカオスな話。

ナレーターも50歳としをくったというw、あれはレギュラー陣皆凄かった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 03:44:14 ID:JUze85yEO
そうだったのか。
塩沢兼人さんや山田康雄さんや高橋和枝さんも残せばよかったのに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:01:13 ID:f6/P2QpWO
アニメスペシャル三国志の諸葛孔明はオンエア時とビデオではセリフ全て入れなおされていた

どちらも凄く良かった
オンエア時は優しい感じでビデオは冷静な感じがあった

何故取りなおされたかしらないが納得いかなかったんでしょうか

多分
これ以上好きな声優さんは現れないと思う方です

135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:57:37 ID:rBBJYJ6S0
亡くなる直前に、スーパーロボットに仕事の予定があったけど・・・叶わず
それがロボオタとしては実に惜しい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:43:43 ID:JUze85yEO
>>134
塩沢さんよりも?
>>135
見たかったな〜。
ところでくまのプーさんには何回出たの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:15:16 ID:f6/P2QpWO
136さん
見てなかったら 是非一度どうぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:14:29 ID:8GqSzY+70
ローカル限定だけどテレビ埼玉でガンバの冒険の再放送がいつのまにか始まってた
昨日が第2話だった
富山さんのガクシャ好きだったから懐かしい

テレ玉アニメ公式は更新されてないけど
放送予定はたぶん月曜日〜木曜日 7:00〜7:30
ttp://www.teletama.jp/anime-g.htm
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:59:02 ID:4khPEw5L0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:23:49 ID:oflhBHBOO
>>139
こいつら危ないな。

それと変な板持ってこないでくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:53:58 ID:DAMnbqC60
あちこちに貼ってあるコピペですよ、スルーです。
上がるとどうしても来るんですよね、こういうの。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:22:31 ID:TyoIkXu4O
そういうやつってこのスレを潰そうとしてるやつらだな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:30:54 ID:viGyuYDU0
古代もヤンもよかった。
でも、スタハチの情報屋も忘れんでくれ!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:54:52 ID:Di3Z2C4aO
富山さんが出演したくまのプーさんが見たい
あとガンダムに出演したやつも
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:46:41 ID:gE1etCfx0
後1週間ほどで宇宙戦艦ヤマトが復活するけど、実は富山さんがなくなった頃にヤマトで共演してた神谷さんがある
アニメ系のラジオ番組に出ていて、残念がってた事言っていたな。

今回の復活篇でも古代はゲーム版の続きで山寺さんがやってるけど、(断片的とはいえ)ちょっと微妙感は否めないな
(というか、今回の復活篇は松本ノータッチらしいから新たにキャストする手もあったと思うが?)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:15:19 ID:qel2bV1SO
例え富山さんが今も生きてたとしても宇宙戦艦ヤマトの復活版には出演させてもらえてなかったってこと?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:12:21 ID:gE1etCfx0
>>146
仮に生きてて、かつ声優として活動できるならそのままにするでしょ>古代役
(旧ヤマトから継承してるキャラのキャストは原則そのままだし)

ただ、亡くなってからのゲーム版では山寺さんが後を継いだし、当時TVで放映中だった某アニメでは富山さんが演じた
キャラは奇しくも青野武さんが後を継いでるからな

それに今回の復活篇ではHPで「松本零士はタッチしてません」て書いてたから、松本色の強いゲーム版ヤマトで初登場
だった山寺さんを使うのはどうなのかな?て思ったわけで。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:28:24 ID:EaarJz8BO
山寺さんの声ってそんなに富山さんの声似てるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:10:42 ID:Xreii/Fc0
イッパツマン
ttp://www.youtube.com/watch?v=4c3ip-BoIZ
ttp://www.youtube.com/watch?v=6N8Awna5KRo&feature=related

イッパツマンのゴウさんしかなかった
旧ヤッターマン(ゼンダマン)のナレーション(解説)と新ヤッターマンの解説を比べるのが1番だったのだけどさ(新ヤッターマンは山ちゃん色強くしたからなんとも言えないか)


山寺さんは似た声は出来るらしい


富山さんはアニメは聞きやすい声をしていたと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。
説明しよう!





と思ったけど
やっぱり説明しない。