●音楽
※詳細は、ランティス
ttp://www.lantis.co.jp/ ◇シングル
・「マブラヴ」 (PCゲーム「マブラヴ」OP)
・「CC♪4Uちよれんちゃんねるの歌」(ラジオ「ちよれんちゃんねる♪」主題歌)
・「風のゆくえ/yours」(DC/PS2「君が望む永遠」OP)
・「Precious memories」(TVアニメ「君が望む永遠」OP)
・「君が望む永遠 Portrait.2 遙」(TVアニメ「君が望む永遠」ED「星空のワルツ」収録)
・「翼はPleasure Line」(TVアニメ「クロノクルセイド」OP)
・「純情Fever c/w ノンストップ♪ワイルド三人娘」(「君のぞらじお」主題歌)
・「Shining☆Days」(TVアニメ「舞-HiME」OP)
・「beginning」(OVA「アカネマニアックス」OP)
・「Shining☆Days Re-Product&Remix&PV」(PV映像他を収録したDVD付き)
・「MAGIC/KATAOMOI」(Webラジオ「君のぞらじお」OP/ED)
・「マブラヴ/桜の花が咲くまえに」
・「Blue treasure」(TVアニメ「タイドライン・ブルー」OP)
・「Dream☆Wing」(TVアニメ「舞-乙HiME」前期OP)
・「Believe yourself」(TVアニメ「IGPX」ED)
・「Crystal Energy」(TVアニメ「舞-乙HiME」後期OP)
・「Love Adventure」(Webラジオ「君のぞらじお」OP)
・「ガンパレード・オーケストラ ゲーム主題歌集」(「抱きしめたその後で」収録)
・「Yell!」(TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」ED)
・「United Force」(TVアニメ「機神大戦ギガンティック・フォーミュラ」OP)
・「Cutie Honey」(TVドラマ「キューティーハニー THE LIVE」OP)
・「だってMUV-LUV(だいすき)なんだもんっ☆」(PCゲーム「マブラヴ ALTERED FABLE」主題歌)
・「BUT,metamorphosis」(TVドラマ「キューティーハニー THE LIVE」ED)
・「Next Season/sweet passion」(OVA「君が望む永遠~Next Season~」主題歌)
・「Love Jump」(TVアニメ『紅』OP)
・「unripe hero」(TVアニメ『ブラスレイター』後期OP)
◇アルバム ・「君が望む永遠 サウンドトラックプラス」 ・「マブラヴ オリジナルサウンドトラック」 ・「SONGS FROM age」(「化石の歌」「ウインターラブ」他収録) ・「ギャラクシーエンジェル 闇鍋CD 極」(「天使の真実」収録) ・「Overture」(ベストアルバム) ・「School Days ヴォーカルアルバム」(「あなたが…いない」収録) ・「Passage」(ベストアルバム2nd) ・「Summer Days オリジナルサウンドトラック」(「海から始まる物語」収録) ・「“MUV-LUV”collection of Standars Edition songs」(「divergence」収録) ・「fantastic arrow」(オリジナルアルバム) ・「School Days Ending Theme+」(「涙の理由」,「あなたが・・・いない -remix ver.-」収録) ・「Tribute to Masami Okui 〜Buddy〜」(「TRUST」収録) ・「マイポートレイト・イン・君が望む永遠」(「となりにいるから。」,「eternity」収録) ・「dream link」(4th アルバム) (2008年8月27日発売) ・「Sound Horizon 6th Story CD『Moira』」(ヴォーカリストとして参加) (2008年9月3日発売) ◇DVD ・「栗林みな実 in BASXI Secret Live “Birthday eve”」*販売・スパークス ・「Precious Memories」(ミュージッククリップ) ・「School Days Secret Live DVD」*販売・HOBiRECORDS ・「Animelo Summer Live 2006 -OUTRIDE- I」*販売・キングレコード ・「Animelo Summer Live 2006 -OUTRIDE- U」*販売・ビクターエンタテインメント ・「age Event DVD vol.01 萌・川崎博」*発売・アージュ ・「age Event DVD vol.02 真・君のぞらじお」*発売・アージュ ・「age Event DVD vol.03 君のぞらじお感謝祭 Love Adventure 未来への咆哮」*発売・アージュ ・「Animelo Summer Live 2007 Generation-A」*販売・キングレコード ・「age Event DVD vol.04 HAYASE MITSUKI ANNIVERSARY LIVE2007」*発売・アージュ ・「栗林みな実 LIVE TOUR 2007 fantastic arrow LIVE DVD」
●イベント ☆Sound Horizon 6th Story CD『Moira』発売記念Concert(仮称) ▼日程 2008年9月11日(木) 2008年9月13日(土) 2008年9月14日(日) 2008年9月15日(月・祝) 2008年9月17日(水) 2008年9月18日(木) ▼会場 東京・JCB HALL(東京ドームシティ内) ☆Minami Kuribayashi Concert Tour 2008 "dream link" ▼日程&会場 2008年9月20日 (土) 名古屋 愛知県勤労会館 2008年10月4日 (土) 大阪 NHK大阪ホール 2008年10月5日 (日) 東京 サンプラザホール 2008年10月13日 (月・祝) 静岡 静岡市民文化会館中ホール ☆第5回東京アジア・ミュージックマーケット 〜 2008 5th Tokyo Music Market 〜 ▼日程 2008年10月16日(木) ▼会場 品川ステラボール
_ _ .'´ ヽ .'´ ヽ ! (ノノ)))) ! ,,ノ))ヽ)| ノ リ゚ ヮ゚ノl| い ゚ ヮ゚ノリ (⊂Y巫Yつ ⊂Y栗Yつ ゙ く/j_|> く/j_|> しソ しソ ◆栗林みな実【くりばやしみなみ】 愛称:『栗の子』、『みな実たん』 稀代の歌姫、 君が望む永遠のメインヒロイン涼宮遙役を演じた。 歌と音楽をこよなく愛する、2代目クイーンセレニティ。 6月11日生まれ(双子座)AB型 動物占い:ゾウ 性格:TYPE3っぽい。当たってる… 好きな食べ物:グラタン、鍋もの 好きなお笑い:ウッチャンナンチャン、今田耕司、藤井隆 宝物:高2の冬から今日まで欠かさずつけている日記 特技:料理、ピアノ、リコーダー、マッピー(←昔のファミコン) 趣味:まじっくぽーしょん 身長:中ぐらい 体重:少し B:ぷっくり W:ひかえめ H:わりと 得意技:「人見知り」、「散歩する萌え」
テンプレ終了です。 サンホラのところとか変えても良かったかな? 間違いとかあったら指摘をお願いします。 では明日からの2ndツアー成功を祈って…
いちおつ サンホラは終わりましたくらいでよかったかもね
>>1 乙
とりあえずパンフセットとストラップとパーカーはほしいな
>>1 乙クリっ
応援がんばろうなー
明日は晴れそうでよかったよ。
既出かもしれんが、 「霜月はるかのFROST MOON CAFE」10/1配信分で栗がゲスト参加するそうだ。 メールも受け付けてるみたいだから送ってみては?
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > ゆっくりしていってクリっ <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 人 ノ !_ /__,. 、__\ / (ヒ_] ヒ_ン \ │ 'ー'^-' │ | ̄ ̄ー-----ー ̄| \ /  ̄ー----ー'
明日2階最前列の俺オワタ\(^o^)/ まぁJAMライブで最前列の時に比べたらまだ我慢出来るか…
立てなくても前に誰もいないのは良いものだよ
明日がライブってすっかり忘れてた間抜けさんは挙手!
まぁ厳密にはもう今日なんだけどな。
今faの特典ディスクを見てるんだけど、 名古屋での泣きシーンを見ちゃってホロリ(つД`) 今回は泣かないかな?強くなっていると思うけどね。
明日からしばらくネタバレ防止の為にこのスレに来れないな
>>24 静岡凱旋は流石に泣くんじゃないかなと予想。
うぉ!シモツキンとは接点ないかと思ってたのに。 最近は嬉しいことが多すぎる アニサマを経て、サンホラを経て、 もっともっと栗の事を好きになっている
くりまん喰いてぇ
ジョイ差し入れの本日発売テックジャイアンを 控え室で読みふける栗林さん。
「くりまん」 って卑猥だなw
今から行くんだけど物販の列状況わかる人いたらいたら書いてほしい
ネタバレは避けたいがLove Jumpが何曲目かだけはチェックしておきたい
東京からひかり373号(みな実号)で名古屋に向かいます。
373号あったんだ。 こっちは今から高速バスで出発です。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 09:51:44 ID:43gpPtP4O
昨年二月ぶりにここ来たお。
前は名古屋の味噌カツの店とか大阪のタコヤキとか教えてもらって助かりました。
前回に続き今回も全会場回るお( ^ω^)
会場でよろしく(`・ω・´)
>>33 よう(去年の)俺
何か一瞬タカユキに見えたw
名古屋駅近くに宿取ったんで テイクアウトで何かイイモンあるかな
>30 みな実のくりまん
紅リウム企画どうなるかね レポ楽しみに待ってるぜ
物販って何時からよ?
14時予定だよ
くりまんは皆で分けあえるようにしろよ!
さんきゅー愛してる
暑いな 今からのぞみで向かう Tシャツ残っていてくれ
晴れて良かった
こちらスネーク現在物販列だいたい100ちょい並んでるな。ちなみにロビー内養鶏場のにおいがする。くせーw
手羽先食いてー
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 13:27:05 ID:akRAfIkMO
舞鶴で降りて適当にあるいてたら迷子になった。 場所どこだお
>>50 本当に舞鶴なら京都だから新幹線に・・・。
鶴舞なら駅おりてすぐ鶴舞公園の中にあるよ
東別院から歩いて来たら汗だく やっと着いた〜
愛知勤労会館までの道程〜 鶴舞駅を公園口出口から出て、みな実に5分
すぐ近くに図書館があるので、暇つぶししたい人はどうぞ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 13:41:31 ID:NRAiCHZm0
15時ごろ出発して開演直前かな。台風影響なくてよかった。 栗の子をソロライブでは初体験なんだが、何か気をつけることあります? サイリュームの色指定とかあったりします?
>>55 ウルトラ禁止
オタ芸禁止
おっぱいコール禁止
くらい。
>>53 誰がうまいk(ry
それよりもオリジナルシルバーペンダント、シリアルナンバー入り15000円てのが追加されてるぽい
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 13:53:18 ID:wsgJERJXO
この人の名前クリリンって読み方でいいの?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 14:01:02 ID:akRAfIkMO
駅でて逆方面に歩いてました(>_<) 往復でかなり歩いたけど無事に着きました つか物販100人くらいしかいねえし
sage忘れてた、スマソ
>>56 おっぱいコールまで禁止かよッ!!? と言ってみるテスツ
感謝。じゃあ、普段使ってる青とピンクの電池式持ってく。あと一応赤。
紅リウム企画、誰が主催してるかと思ったらリアルに知ってる人だった…。
サンホラから流れてきました。 鶴舞、歩いていけるから当日券あったらいってもいいなぁ。 ………あと3時間で予習してw
いちまn…高っ! やべぇ欲しいが…。
矢場とんで腹ごしらえ完了したので鶴舞に向かうか。 ってか物販終わった後が暇で死にそうだな。マジアカDSでもやるか…
当日券16:30から発売って張り紙あるな
QMADS持ってきているのがここに… 1500くらい到着で栗まん買えるかな?
ありがとう。 じゃあ、あと2時間か……さぁ悩む悩むw
悩む必要ないと思うぞw さて間もなく名古屋 おいらも矢場とん行くか
>>57 前のペンダントもアホかと思うくらい高かったけれど今年は倍近い値段ですか。
クロムハーツのアクセ買えるわwwwwwww
ちょwww外雨降ってるwwwwwもう降らないって言ったのに。
くりまん売れてるなー
なにが売り切れそう? もしくは売り切れた? 着くのが開場の時間ぐらいなんだが。
パンフセット、栗まん、栗タオルがかなり売れてる感じ。小物類はわからん。 とりあえず現時点で完売はまだ無し。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 15:21:06 ID:aHjxm/1/O
タオル類好調だなw
14時20分に並んで1時間かかったが今なら20分待ちくらい。カード完売。 「会場内で饅頭食うな」って貼り紙されてる。
目の前でカード売り切れたぁぁー泣くかも
名古屋でまんじゅうといえば納屋橋まんじゅうだろ。 あれは何度食ってもうまいと思う。 だが今日はくりまんを買う。
栗の子関連CD3000円以上で直筆サインもらえるって書いてるけどCDは何が売ってました?
ランティスの栗関連CDだね。舞ヒメなんかもあり。アニサマ2007のDVDも。 サンホラは無し。 色紙はCDサイズと、小さめ。 おれも矢場とん行ってくる。ヤバトス ヤバトン
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 15:48:45 ID:4C5qa9Ds0
東京から参戦! ライブが終わったら小松基地いかんと・・・。 今日は楽しもうぜ兄弟♪
矢場とん旨かったぜ
ホテルで休んでから向かう
>>75 饅頭食うなワロス
>>80 小松航空祭いいなあ
イーグルは飛んでくれるみたいだし
俺も大阪→東京の途中で浜松に寄ってみようかな
東京のチケ取れなかったから今回は諦めようかと思ってたけど、 書き込み見てるとやっぱ行きたくなるな 静岡公演行こうかな…
今から参戦!
>>77 かえるまんじゅうじゃないのかよ。(´・ω・`)
矢場とんは栄ラシックなら23時まで。
名駅のエスカなら22時までやっているからコンサート
終わってからでも行けるかもね。
Tシャツ黒S売り切れてたよ 仕方ないからM買ったけど裾が余る…
物販四時半で一旦終了みたいよ
今、丸の内駅前のホテルにチェックイン。 少ししたら会場に向かうぜ。
>>83 イープラスは静岡予定枚数終了してるから他はわからないが
取るなら急いだ方が良さそうだ
今回のアルバム新幹線と相性よかった BGMにぴったりだった ライブでもはじけられそうだ
ここで耳寄り情報。 くりまん賞味期限は08.12.16
整列開始〜 会場で紅リウム配っているね。 あと岡崎ナンバーの痛車発見、イラストではなくdream linkのジャケットを意識したデザイン。 こういう落ち着いた?痛車はいいなぁと思う。
Tシャツのロゴが鶴丸プラザになっているという情報が。
順調に開場遅れております。
会場前で騒いでる集団まじうざい。
15000円の買ってる人意外にいるのな。 タオル買ったけどなかなかいいね。
グッズ買っても袋とかくれないのね。 お土産感覚で饅頭いっぱい買ったら困ったw
UOってどうなの?使っても平気?ファーストツアー見たらほとんど使ってなかったみたいだが
>>94 道路側の入り口近くの集団かな。
その体力をコンサートで使ってほしいぜ。
>98 1stはUO禁止、今回は大丈夫みたい
使うときはまわりの様子(光り具合w)見ながらにしておきます。ありがとう
102 :
35 :2008/09/20(土) 17:51:40 ID:43gpPtP4O
高まってきたわー なんか当日券買ったら二階良席だった上に列に俺しかいないww
1F席はいっぱい 2F席は半分の列まで使ってました。 1F最後列から応援してみます。
結局売り切れた商品はなんだい?
今回のツアーはウルトラ系OKってことでおk? UR一杯買ったから使いたいんだが・・・UOとちがってたいしてまぶしくないし
オワタ 公演時間2時間10分短すぎワロタ
名古屋終了 ランブやらなかった
DVDもそんなもんじゃなかったっけ?でも短く感じるんだろうな。 おつかれぃ!俺も大阪楽しみだー。
>>107 マジで・・・?じゃあ他の公園でもしないのかな・・・。
Yell…かわいそうな子
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 20:29:40 ID:akRAfIkMO
おい!今回のライブはかなり神がかってるぞ! 他声優のライブにも多数いってるけど、今日のライブが1番もりあがったかもしれない つか栗好きならいかないと一生後悔するかもしれん
東京から参戦したけど、最高だったわw 栗の子の足の付け根が見えたときはもう……(´Д`)ハァハァ
おわたー。ヽ(´▽`)ノ 19曲とアンコール1曲とダブルアンコールで1曲でした。 今回はちゃんと正確に数えたよ。 アンコールの時の体操着とスパッツっぽい服がたまらんっ。(≧ω≦) おまいらお疲れ様でした。鶴舞駅にもどります。ノシ
たのむ、セットリストを…
栗の体力を考えるとこのくらいの時間でちょうどいいだろうね
セットリスト。間違いあったらスマソ dream link Love Jump Dream☆Wing MC Rain Rain ひとことだけの勇気 wonderful worker MC バンド紹介 sweet passion United Force unripe hero 海から始まる物語 MC 桜時計(アコースティック) 涙の理由 風と星に抱かれて… MC ダンサーパフォーマンス Next Season MC BUT,metamophosis divergence Crystal energy Precious Memories MC eternity アンコール passage ダブルアンコール Shining☆Days 終演後BGM Yell!!
シャイニングデイズが俺の中で栗最強盛り上がりソングになりますた
てか@Tunesはアニマックスでもはじまるんじゃなくて完全移行なのね
セトリ貼るぞ 携帯からだから、色々許せ セトリ ドリームリンク ラブジャン ドリームウイング rain ひとこと ワンダフル スイート ユナイテッド アンライプ かがやく時空 桜時計 涙の理由 星と風 ネクスト バットメ クリスタル プレメモ ディバージェ エタニティ アンコール パッセージ ダブルアンコール シャイニング
マブラウがないだと…
ヤバイ。UN1のpassageで泣いてしまった。。
なんか他にも足りないと思ったら、Yellもなかったわ
サンクス! Love Jumpでウルトラ折りたいのだが、 そういう空気だったのだろうか…
他のアーティストだと、毎回同じ歌を歌って萎えるけど 前回のツアーから一新したのに感動した 翼やyell、マブラヴ、ランブリングを切ったのはかなりの勇気だと思う
ラブジでURはまったく問題ない
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 20:54:36 ID:akRAfIkMO
>>123 URなら結構いたよ
てか他の曲でUOが結構使われてた
love jumpで赤リウム統一は成功したの?
ほら、やっぱ曲名間違ってたw セットリスト記録するのは難しいのう。
2曲目か 後半来るのに期待してたからちょっと残念 まぁ歌わないよりいいよねw
セトリ乙 バンド紹介MCでマリさんの、台風のお陰で前日に来ることができました。 普通は日帰り、それでみんなで飲んでましたとかに笑った。 栗はみんなのお陰でまた名古屋に来ることができました。 はじめましての人ははじめまして、こんな(MC)でごめんなさい 前回のツアーのあともっと歌を頑張ろうと思った。 そのお陰でサンホラとか新しいことに挑戦できた。 みんなの顔が見られるのはライブだけだからこれからも続けたい。 君望のアフレコ話 こんなところ、あと補足よろ
バンドメンバーの人が増えてた。 パーカッション担当の人。 鈴がいっぱいついている音が(・∀・)イイ!!感じです。 なごや駅〜。では名無しにもどります。
いや〜お疲れ。 ホテルに戻って一杯やってます。 ライブ最高ビールがうまい。
舞シリーズはTVシリーズ歴代OP全曲か・・・。 サンライズ様今後ともよろしくお願いいたしますまじで 前回みたいに曲変更あるとすればsweet→still I love you(遙ver、水月ver) だと思うんだけどどうだろう。
参加された方々、乙です ランブリング切ったのには衝撃を受けました 大阪、力いっぱい盛り上げるぞ!!!後ろの方だがな!!!
前回歌った曲3曲しか歌ってないのに 俺の中ではセトリ90点以上だわ。 ランブリング、マブラヴ、Yell,あたり切って 飛車角落ちの感じなんだが、良曲多すぎる。
D☆Wが生で聞けて良かった(つ∀`)
LJ早くきすぎて頭出遅れたw うーんYell記憶からとんだのかしら アンコールの太もも時間短すぎ もちょっとみせて欲しかったわ 以上参加者お疲れさまでした
セトリ乙です 海からではなく輝く時空が正しいの?
それにしても「鳥をイメージした衣装」の時に発狂しすぎですよおまいらw
ただいま帰宅 素晴らしいライブだった
ランブリは栗自身が一番こだわってた曲だったこその
決断だったと思う もちろん支持する。
USBメモリ もしかしたらフォトが…の期待で買ったけど
カラでした 今から栗まん食べます
>>141 輝く時空
栗夢アルバムから歌われなかったの結構あるね。 定番曲も入れて3時間くらいやっても行けるくらい充実してた。 何より1stからレベルアップしてたのが見れたわ。 Wonderful Worker ちょーよかったわ
かがとき聞けるんだったら最高だ・・・ というか、今回泣き曲多いわ(個人的に)
名古屋の新幹線ホームにジョイがいた… 別の新幹線に乗る直前だったので声掛けられなかったけど、ほんとに来てたんだな
「アンコール」コールが途中から「ミナミ!ミナミ!」コールに。
>>143 ありがとう 輝く時空が大好きなんで入ってて良かった
涙の理由とeternityが良かった。アコースティックもっと増やしてくれると嬉しい。 やらなかった曲では、抱きしめたその後で聞きたかったな。 2階最前列はけっこう立ってる人多かった。本当は禁止なんだろうけど、係員いなかったから。
>>149 ステージ向かって右側は総立ちに対して左側は総座りでワロタ
すっごい温度差あったよ。
おい!赤リウムありがとうだって!!!<日記で
栗「わー、すごーい、みんなオレンジタオル持ってくれてるー」 白タオル涙目の瞬間
声の調子はどうだった? 東京は大阪から連続だから願わくば体調を崩して欲しくないなぁ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 21:53:25 ID:akRAfIkMO
俺も二階から見てたけど、右のほうかなり盛り上がってたね そういう俺は中央左よりでした
サンホラの時から、声の調子はずっといいね。 アコースティックパートの時の声が冴え渡っていた
栗まん うめー 肝心の栗がカケラ程度しか入ってないけどw アコースティック入れたのは大正解だな 聞きごたえあったわ
歌もダンスもうまくなってた。 何より驚いたのはMCがうまくなってたこと。 今回ツアーまわらないけど、初日に行けて良かった。
高音が綺麗に出てて、よかったよ。
ほんと、声が良く出ていた この調子がファイナルまで続いてほしい あと「回って〜」の声にに実に素直に回ったのに噴いた 何かと焦らす歌い手が多いのでw
サイリウムは青が中心だったかな。 それと、配布された赤も当然多かった。
>>153 前日にバンドの人達飲んでたのに栗だけ飲んでないって言ってたよ
今回はこの前の反省を生かして気を使ってるぽい
てことでたぶん全公演ベストな体調でくるんじゃね
アニスパの生放送にビール片手にあらわれたときには 惚れ直した。キャラつくんねぇところがすき
帰宅。すげー良かったわ。
声優系のコンサート初めて参加したけど超おもしろかったー。 最後の三本締めでなんか参加して良かったと思った。
名古屋組乙〜 良かったみたいだな 大阪参戦組だが期待してるぞ
アンコールにRHかマブラヴと思ってたからサプライズだった。 選曲にしろ今回は全てにおいてレベルアップしてた。 一皮剥けた栗が見れてよかったです。 てかアンコールの衣装は体操服&ブルマだと思ったのは俺だけですか。
参加された人レポありがとう より楽しみになったよ 日記すぐに更新したのはよっぽどMCで紅リウムのこと 触れなかったの気になってたんだなw
更新されてる公式の写真の左側ってじょい?
俺は客に要求された不死鳥のポーズに噴いた。 しかしちょっと短すぎたな。もう3曲欲しかった。 全体的にうまくマトメた感がある。 初日で燃え尽きるくらいのKIAIが欲しかったかな。 まぁ最高だったケド。
プレメモの無理やりPPPHに毎回苦笑するのは俺だけか?w
まあ俺もやっちゃうんだがww
>>166 ああ、たいそうふくだね(*´Д`)=3
グッズうpまだー
ダンサーの絶対領域につい目が・・・黒スパッツとわかっていても・・・スマソ あと、アンコールのTシャツ姿もまた・・・胸が・・・
男女比どれくらいですか?
男女比は9対1くらいに見えたんですが、 前回のファンタスチックアローよりかは女性は多かったやも
>>168 新幹線のホームにこのままの格好でいたよ…さすが強者だ…
自分は8:2くらいかと思った>男女比 と言うかカップルが結構いたような
>>116 Rain Rain, wonderful worker, sweet passion を歌ったのかあ!最高だ!!
>>173 ダンサー可愛かったよね。
個人的にボインな子に萌えたw
え!?? 輝く時空歌ったの!!?(゚д゚) うわあああああああ行きたかった……
前回以上に年齢層も広かったね オッサン〜少女まで
ジョイさん、オレンジタオルもパンフセットも持ってるじゃないかw 買ったんだろうなぁ・・・ホント、尊敬すべきファン代表だよ 涙
>>176 この写真だけで見るとカッコイイなジョイたん
>>166 心配するな同士
俺も最初マジでびびったわw
なんという羞恥プレイだと
>>179 今回はかわいかったね
髪長くて下ろしてた子がよかった…おぱーいも(*´д`*)
1階でも空席が目立ったのがちょっと気になったけど
両隣いなかったし、終了後には大阪・静岡の告知出てたしなあ
最後まで会場のポスター狙ってたけど次に使うからってダメっつわれたorz
たしかに空席多かったな 俺の近くは前4席右2席空いてた 余分に取って余らせた奴がいたんだろう
>>185 ダンサー可愛かったね。
みんな踊りながら一緒に口パクで歌ってたも良かった。
バッグとか紙袋とか持って行っても大丈夫?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 00:00:38 ID:TdIN1ImU0
大阪ホールの2階席の最前列って1階のどのくらいの位置? 知ってる人教えて
パーカーとパンフセットは売り切れた?
終わった後物販覗いたら饅頭見当たらなかったけど、売り切れたんかな。
passageは6月頃の曲投票の結果が活かされてたのなら嬉しいな
>>191 開場後に物販行ったら、メッセージカードが無かった…
パーカーもサイズによっては無くなってたかも知れないけど、興味なかったので
>>194 d
行けるのが東京と静岡だからその二公演でほしいもの全部買えるといいけど・・・
早い連中は6時頃にはいるからね 限定物をどうしても買いたかったら先に並ぶしかない
バンドとの写真で栗、胸強調しすぎだろw
別の会場で使い回せないから、カードは数絞ってるんだろうね 無かったのはカードだけで、今回はストラップとか買えたからよしとするか…
まぁ東京は間違いなく今日より早く売り切れるだろうな>カード せめてお昼前から並ばないとキツイんでないかい。
そういえばなんでかがやくアルバムに入ってないんだろう 入ると思ってたんだが 結構好きなんだけどなぁ まぁ涙の理由とエタニティあるし、かぶるからかねぇ
ライブDVDは出そうですか?
星空のワルツなかったのか・・・・ 中野だけにしようかなぁ
>>185 化粧濃くて俺は駄目だw
髪が肩くらいの子が一番笑顔で良かったよ。
サイン色紙もらえた?
化粧濃いって・・・ お前、舞台とか見たことないの?
RH無かったのか… 栗LIVE初参戦で超楽しみにしてたから微妙な心境だわ
セトリはもしかしたら入れ替えあるかもだけどな
静岡だけガラっと変えてくるかも知れない
RHいつもやってるし、その分違う曲が聴けるんだから 俺的には良い判断だと思う
なんでこうもみんなが君らじイベに頻繁に参加してること前提な物言いばっかなんだろうw
>>212 いや、今度の大阪が初栗ライブだよw
君らじ関係はDVDいくつも出てるし
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 02:23:44 ID:ODHwH1050
ダンサーが前回より笑顔で栗との一体感がよかった 栗の2つめの衣装がかわいかったなあ
>>208 気持ちは分かる
昨年初めてランブリをライブで聞いた時は感動したし
いずれ聞けるチャンスはあると思う
>>214 俺は最初に出てきた衣装が可愛くて良かった
あっさり破かれて( ゚д゚)ポカーン
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 02:52:50 ID:ODHwH1050
去年より歌うまくなってたし感動しました。 ダンスも可愛かったー
何気なく朝刊のTV欄の下を見てたら栗の子LIVEの欄が!! 地元で栗林さんが来る??!! 駄目元でサンデーフォークに電話したらチケット取れたよ! なんか皆さんの栗林さんに対する熱意みたいのが凄く伝わった 明日アルバム買って予習を始めます! 静岡楽しみだーーー
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 03:18:27 ID:5o7AUOCw0
ライブお疲れさん passageが聴けて幸せだぜ♪ 鳥肌立ちつつ涙腺緩んだぜ!!! 最後のShining☆Daysも最高に盛り上がったし バンドメンバーの紹介と繋ぎもよかったし言うことなし ただひとつ文句を言いたいのが、小松基地は雨だった・・・。
栗さんめっちゃ踊ってたよ。ぶっ倒れるんじゃないかってくらい。 おかげで視覚的にも楽しかった。 「働くあなた〜」ってのと「居場所なんて〜」てのが特に気に入った。 Revoさんから贈花とどいてたね。
> ひとつ言えることは > 私を知らない人の方が、 > 知ってる人よりも、 > たくさんだということです。 > > 初めて自分を見る人の中に > 自分をどれだけ刻めるかはわかりませんが > これだけ、歌に集中できる期間を過ごせることに感謝し、 > きちんと準備して臨もうと思います。 > 「私の歌はこれです」 > と胸を張っていえるような歌を歌えるように > がんばります。 > > みんな見守っててね。 (´-`).。oO(・・・みな実はできる子)
。・゚・(ノД`)・゚・。
普通に神ライブだったな。 今までの栗ライブで一番良かった。 やっぱ大阪も行くわ。。
アンコールのpassageが終わった後、微妙な間が出来て、 次の曲に行くかと思ったらあっさりと引き上げるところにワロタ 本気で「えーっ!」だったし、「もう1回!」コールしたくなるわw
ジップ・パーカー買った人、質感どんなもん? 綿のやわらか系?ナイロンのテカテカ系?
炊き立ての栗
ガンタさんブログ更新してた 馴染んでるし雰囲気良さそうだ 今回TV主題歌多いな 星空も来るかも!?
ツアー最終日の静岡でトリプルアンコールのRHっていう流れと見た
みんながRHにそこまで固執する理由って何? 初心者の俺は飛び抜けて名曲とは思わなんだが… みんなの中でどれくらいの位置なのか水樹曲で例えてくれ エタブレ以外で
RHはゲームverの方が破壊力抜群だな
『え〜事故発生。 本日14時15分。 遺留品の生徒手帳の写真にて本人と確認。 被害者氏名、白稜大付属柊学園、3年生…涼宮…遙…』 チュルチュルチュルチュルジャジャジャジャジャヤジャジャア〜ン♪ トゥ〜ルトゥルル〜♪ 君 が 望 む 永 遠 ジャジャ〜ン♪ _ .'´ ヽ ! (ノノ)))) ノ リ゚ ヮ゚ノl| <やわらかな風に抱かれ〜♪ (⊂Y栗Yつ ゙ く/j_|> しソ
名古屋を離れる前にシロノワールを食いにコメダ珈琲店に来てみた
並ぶんだな
>>228 その可能性は大だね
>>229 俺もイノスタかな
>>234 地上波からのファン結構多いよ、このスレ的には。 >三年前の俺も
>>229 曲調違うけどパワゲ
最近ので近い例を挙げると
栗にとっての君望、遙、RH = 茅原にとってのハルヒ、長門、雨無音
>>229 オレはパワゲかな
この曲と君望から栗の子の歴史が始まったわけで。
君望をやってみると歌詞の素晴らしさがわかると思う
5年前から水樹奈々ファンだけど、この流れは勘弁してほしいね
RHとマブラヴをやらなかったのは、すごく驚いた。 絶対に外さない歌だと思ってたし。 良い悪いかについてはなんともいえないけど。
これだから水樹厨はっていうやつがくるぞー
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou49137.htm.html pass:373
そして数日後、歌のお話をもらったんです。
「『君望』のOP、歌も決まったから。」
ヨシダさんからの電話。
2001年3月の出来事でした。
・・・そのあとは、みなさんも知っている私。
*
私はすごくラッキーな人間だと思います。
周りの人間に、すごく恵まれてます。
あらゆる出来事のタイミング、
自分の気持ちと、関わる人達との気持ちの重なり。
何が欠けても今のわたしではないわけです。
2001年元旦・・
年内に音楽の仕事が出来なければ、実家に帰ろう。
と思ってました。
エンディング直前のドラクエ7をプレイしながら、
「何やってるんだろう・・私・・
ドラクエやってる場合じゃないよ・・。」
と暗くなってました。
でも、3ヶ月後には
『Rumbling hearts』のレコーディングが終わっているわけですから、
人生わからないものだよね。
チャンスをくださった方々には本当に、感謝してるんです。
これからどうなるかは、まったくわからないけれど
いろんな場所で、音楽に関わっていたいです。
*
>>241 これもう7年も経つのか…。
君のぞとの出会いは本当に運命的なものだな
>>241 ageユーザのオレとしてはあんまり栗のことを知らないんだが結構つながり深いんだなぁ
最近売れてきてるし、いつかageを捨てるのかなぁと思ってたけどそれは杞憂ってことか
これだから水樹厨は ところで今回のツアーのダンサーに水樹のライブにも出てた人いたよね
ドラクエやってる場合じゃないよ・・。 名言だな
読んでたら泣けてきた。 もう一生応援してやる。
迷っていたけど決めた、静岡公演行くぞ!!
またCDでサイン色紙かよ・・・(´・ω・`) でも無理矢理にでも買っちゃうんだな、これがw 前回の東京でアルバム保存用として買ってから、開場前に近くのブコフ(?)でkさんに会って 「お前、みな実のCD売りに来たんじゃねーだろーなー?」 と疑われたw
>>245 やっぱりそうか。ちょっと性格悪そうな子だろ?
水樹とダンサー被せるのはやめて欲しかった。。。
みんなただいま〜〜 ようやく帰ってきたぜー 大ベテランのガンタさんを「ガンちゃん」呼ばわりしてて噴いた
11日(木)〜18日(水)の内、6日サンホラライブやった後 19日(金) ゲネプロ → 台風の為、急遽名古屋入り 20日(土) 栗夢ツアー初日 ・・・ 体力ある人でも氏ねるわな
>251 ガンちゃんの日記にも写真あるな。 右のダンサーが好み。
はぁ…今年行きたかったわ… まぁDVD楽しみにしとくか。
ストラップって革なの
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 19:43:41 ID:mH5RITco0
>233 俺も今日初コメダでモーニング並んでたw そして今自宅に帰宅
栗饅頭うめー。本当にいろんな意味で栗の味がする。
2〜3個手前で食って、あとは来週末の身内のカラオケにでも
持ってくかと思ってたら、開封後は賞味期限にかかわらず、
2日以内に召し上がりやがれコノヤロウと書いてある(´・ω・`)
>>257 元岐阜県民的には、コメダに並ぶという感覚が理解不能だな
関東人は吉野家や松屋にも並んで入るのか?
>>257 なんとw
>>258 コメダは知り合いのお勧めだったので
吉野家は他に行くのが面倒だったら並ぶ
回転早いし
そういえば、会場の花で、サンホラREVO陛下から来てたのを確認。 moiraでは相当いい役だったし、これからもつながりがあって欲しいと、両方を愛してやまない俺がいる…。
どうでもいい報告すんなカス
>>258 >関東人は吉野家や松屋にも並んで入るのか?
全国チェーン店と比較する感覚が理解不能だな。
関東のグルメ案内に吉野家や松屋が載ってるのかっていう。
>>260 知らない出演者やスタッフばかりの中で稽古も大変だっただろうに
よく頑張ったよな 今後の仕事に生かされると思う
東海にはコメダは200店舗以上あるからな
レポにはなかったが、今回栗は泣かずに頑張れましたか?
無理に決まってるだろ。 前回ほど本泣きじゃなかったけどなw
感極まって一瞬だけだよ すぐに持ち直した
大阪女一人で参加するつもりなんだが、大丈夫かな
>>271 自分も女一人だよ
名古屋も一人で行ったし
>>243 ちょっww これ読んでボロボロ涙出てきたしw
いい意味で変わらない人だと思ったよ
栗は今までイベントの度に発熱してたけど今回は大丈夫なのか
そういや前回は風邪声だったなー
サンホラ・名古屋では体調は良かったと思う。 次がちょっと先だからわからんけど、このまま維持してほしい。
第一関門突破かな
>>270 あんま覚えてないけど最後の方で顔を押さえて
泣きそうになってた 声援を送ろうとしたら
すぐ立ち直って笑顔で歌いこなしてた
強くなったよ栗は
栗の子の体調を計るバロメーター 歌ってる時に笑顔かどうか。
ニコッリコ(・v・)
とりあえず乙
ところでいつから基調のリウム色が青になったんだ? ライブは05年くらいから定期参加してるけど 基本的に自由でピンク多めって感じじゃなかったっけ。
>>284 空とか涙とかの歌詞頻出単語も青っぽいイメージだし
別に青が基調と決まってるんじゃなくて各人のイメージが青だったんだろ
>>284 栗が青が好きって言うから青になったんじゃなかったか?
名古屋でもピンクと青が多かった 紫や緑が少数で逆に引きだって綺麗だったよ
>>286 全スレで誰かがどれかの曲のイメージが青とか言ってたと書いてたが
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 18:28:55 ID:1V2S79YlO
今回のダンサーのblogとかないのかな?
今コンサートのチケット買ったら後列の方になる? それとも完全にランダム?
単に青とピンクを所有してる人間が多くて 基調カラーがないからそれがまんま出るのかもしれん……
でも明らかに青が増えてたんだよ この後どう変わるか興味津々
オレンジが増えそうな予感
>>293 オレンジありだと思うけどなー。
個人的には自由+ピンクって認識だったんだけど
今回がオレンジっぽかったんで名古屋はピンクとオレンジで参加したわ。。。
酢飯臭のするガチヲタがオレンジのやつ回してたw 発光がクソ眩しかったが… あと青色の指につけるやつもしてたぜ酢飯臭の野郎
今回ウルトラ系はアリなん? アリでもあんまり使いたくないが…
今回の中野サンプラザも0列あるん?
前回は名古屋と大阪で一曲変えたんだよな 人魚姫のアコースティック聴きたい
問題はどの曲を変えてくるかだな かがやく〜、桜時計あたりじゃないかと思うんだが、そこは変えてほしくないなぁ
sweet→still I love you (遙、水月ver) とかはあるんじゃないかと期待している 冬色のメロディ歌ってくださいマジで。名曲なのに可愛そうな子は嫌です!
前のツアーでも歌ったPrecious MemoriesとCrystal Energy辺り変わるんじゃないかと勝手に予想。 同じく前も歌った曲で、 Precious Memories > Rumbling hearts Crystal Energy > Yell! とか…。
バイトで名古屋いけなかったが・・・ お前らのレス見て決めた、静岡まで遠征する。
風と星に抱かれて… → 小さな星が降りる時 これがあったら狂喜するな 冬色〜も聞いてみたいなぁ、あとimmatureも・・・ いい曲多いな
10日あるからまだリハ出来るし2、3曲変えてくる可能性もあるな
>>304 immature懐かしい
そう言えばシフルの曲歌わなかったな
>>296 UO使ってるヤツは何人かいた。
特に止められたりとかそう言うのは無かったみたい。
だけど、正直ウザイ。
>>307 前回みたいに入り口にUO禁止の貼り紙はなかったん?
今回の貼り紙は饅頭飲食禁止だけだよ。
うおってなに?
>>290 一般発売以降は普通に前から梅てくでしょ。
販売店によっては席も選べるし
いい席を取りたいならお早めにな。
>>236 ハルヒで例えるなら平野にとってのハルヒ、ハルヒ、God knows...の方がしっくりくるような
>>284 君のぞイベントだと水月が青、遙がピンクってイメージカラーみたいなのが
あったから以前はピンクが多かった
最近はageイベント無いからそういう定番関係なく入手しやすい青やピンクが
多いんじゃないかな
>>301 つ前スレ
>>311 UO=ウルトラオレンジ
サイリウムの高輝度タイプ。明るすぎるので使用禁止のところが多い。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 01:30:09 ID:nz53BDJ/0
>>314 俺が参加するライブはほとんど容認だなあ
禁止されたのは栗くらいだ
今回のツアーの選曲はライブDVDのセールスも考慮してるのかな。 栗ファンなら曲が前回のツアーとかなりダブっていても買うだろうけど ライトなファンはちょっと考えるかもしれないからね。前回サンプラザ だったから今回の収録は静岡がいいな。
栗の子の最新の日記を読んで、また泣いてしまった。。 最近涙腺が異様に緩い
UOが禁止されないのって一部のドル声優ライブだけだろ。 今一般のライブではほぼアウトだし、JAMもだめだし。 喜んで使ってるの野川、新谷、ぺったんこ、般若、ももーいくらいじゃないかな。
UOに限らずペンライト厨全員うざいわ
まぁでも、この手のライブからサイリウムの光が消えてみ? それはそれで寂しいぞ。
バルログやってるやつは漏れなく池沼。その上オタ芸やってるやつは
サイリウムはいいけどUOなんか邪魔すぎだろ、眩しいだけだし あんなの使って自分アピールしてなにがしたいんだよ 誰もおまえなんかに興味ないっつーの
>321 ペンライトがダメな理由は?
前回ダンサーの評判散々だったけど、今回一週周って逆に面白くなってるヤツ挙手
別に前回散々じゃないから
前回散々だったからメンバーチェンジしたんだろ? 今回は可愛いし満足だよ。
散々だったのか、DVD見た感じ結構良かったと思うんだけどな
>>332 会場では違和感があったんよ。過去スレではダンサーに肯定的な意見はほとんど無かった儀ガス
でも映像化するとハマるのかもしれんし、こっちも馴れた
fa後のスレみてきたけど、批判ばっかだな つか今回プレシャスでダンサーこなかったのは正解だな 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/10(土) 22:31:41 ID:fVJ4BvC2O ライブ良かったよ 周りの人もイイカンジで録音してるバカもいなかった ただ、ダンサーイラネとは思った 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/10(土) 22:42:15 ID:Uj6sbh04O ダンサー出番少なかったな そういう意味でもいらないとオモタ 一階後列左側でヲタ芸やってた奴死ねばいいのにとオモタ 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 09:39:24 ID:FI/nMmImO 俺もダンサージャマに感じた ライブで何回もやってる曲は特に 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 18:47:59 ID:ZWjGgqh40 ダンサーうぜぇええええええええええええええええええええええ って思った人間が俺だけじゃなくて安心した 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 19:18:48 ID:YBmjH+Yj0 俺も通路側だったしかも一番前の。めっちゃうぜえよ アンコールの時とかずっと立ってるしよ、耳元でわざとでかい声出してやった ダンサーうぜえとか言ってるやつはこんなとこに書く前にまさかアンケートに書いたんだろうな? 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 03:05:14 ID:GJurwBBE0 ダンサーの話でこのスレ盛り上がってたが、オレもUZEEEEEEEEE!!!!!!!と思った一人 faの曲でのダンサー参加はなんとも思わなかったんだが、これまでのライブ、イベントで歌ってきた曲での参加に違和感、というより不快感 そして最後にやった不死鳥のポーズが、ダンサーが被って見えなかった 会場がライブハウスじゃなく快適に見れる環境だったにもかかわらず、ある意味一番大事な部分をジャマしてくれてんじゃねーよ!! 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 03:29:05 ID:X6IVR9D30 いいLIVEでした 感動をありがとうございました ただ次のツアーではバックダンサー無しの方向でお願いします・・・
ダンサーなんか見てないから いなくても良い
演出全否定カワイソス
スーファミ版DQ5・・・ 保存状態良さそうw
ダンサーのおっぱいが(ry そういえば有線で「アプローチ」とイントロがそっくりな曲が流れてた。 イントロのピアノだけ似てて中身は全然違うんだけど。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 19:29:33 ID:nBa1VvPfO
ダンサー可愛いしスタイルよかったねー blog見なきゃだな
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 20:05:18 ID:pDKdHKDaO
今回のダンサーは俺的にあり。 それより、スーツに仁王立ちで威圧してくるスタッフ団はスルーでつか?
栗に限った話じゃないし>スタッフ
あんなスタッフでも、ステージから煽られるとお茶目なんだぜ
栗林?誰?声優らしいよ じゃあキモオタばっかりだな って舐められてる
_ .'´ ヽ て ! ,,ノ))ヽ)| そ __ い;´Д`ノリ .◎ ./| ヽ=@/_ ⊂Y栗Yつ‖ ./l |l (,,゚Д゚) Ll_ヾ> ~ /_|__( フ) \おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!/ し'ヽ) /ヽ=@=/_ | ∧_∧∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ / |l( ´∀`) ∧∧( ) ) ) ( ) ) / |/ (つУフつ(;))(,, )∧_∧∧_∧∧_∧ ∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ / |/ |=◎=| 〔l⊂ ( ) ( ) ) ) ( )
前回最前中央付近だったのに、すぐ隣がスタッフで うろうろうろうろ 今回は取れたの糞席だからどうでもいいけど!
そういう時はちょっと偉そうなスタッフに言えばいいよ トランシーバーとか持ってるような
>>337 やらないといけない事がたまりまくってるのに何探してんだw
試験前に勉強しようとして、部屋を掃除しだしちゃうアレだろw
今頃DQやってるなw
シモツキンも最近ドラクエ5始めて、2日で嫁選びまで行ったみたい
栗の子母「みな実、いつまでもゲームしてないで寝なさい」 栗の子「まだ、大丈夫だおー」 栗の子父「ははは、いつまで経っても子供だな」
栗の子「マッピーやるお」
シルバーペンダントって凄いな 買う人いる?
Tシャツの栗マークの上に付いてる星って ☆☆☆ 3 ☆☆☆☆☆☆☆ 7 ☆☆☆ 3 で、みなみってことなんだな 今きずいたw
エロイ話に見えた… orz
Precious Memoriesと翼はPleasure line、Shining☆Daysは神曲。
ペンダントって公演後生産らしいが つまり売り切れることはないってことかな
今週のマブラジ後半は「私が選ぶ、ベスト栗の子ソング」。
ペンダントたっけえwwww 栗の子はドラクエ大好きだなw
11月下旬にはシルバーペンダント着弾でシリアルナンバー報告祭りですね わかります
>>290 ちょっと遅レスだが
昨日静岡のチケット引き換えてきたら、2階席3列目だったよ
セトリやっとこ見たけど、ブルトレは今回もいらない子扱いなのか… 主立ったライブで歌ったのって、アニサマ初年度と、あと何かある? それと…今回こそは、3〜6ヶ月程度でライブDVD出てほしいわなぁ…
>>365 2005萌・川崎ヒロシの第3部
2006の感謝祭2daysの二日目とか
やっぱりかわいそうな子は小さな星とかかなあ
さるさる更新
ニーソええわ
(´・∀・`)ヘー
レコーディングはシフルの曲か? おなじみのベテランの方たちの曲というと違うような気もするし
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < 373ゲットーーーーーーーー!? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ ≫'´  ̄`≪ オラオラッ!! ♪ =≡=(!!y!ノノ))ノ!!) ☆ ♪ / 〃i从゚ ヮ゚#从! / シャンシャン ♪ 〆 ┌\⊂\⊂ヾヽ.∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノノノ) .|| || ΣΣ .|:::|U~〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ぎゃああああああああ また取られたあああああ
パーカーだけは絶対ゲットしたいなぁ。。。 XLサイズが売り切れないことを祈ろう
>>372 涙の理由以来の江幡&飯塚黄金コンビきたかな?
TE関係の曲とみた
>>375 あの手の品物は買う人少ないから心配しなくても。
余裕っすよ、マジで(笑)
なつかしいな、あげくのはての00号と01号のコメントページか。 このころは絶賛人見知り中なのにそう思えん(w
XLのパーカーとかどこの相撲取りが着るんだよ
>>377 dd。
東京参加だから心配なのよ。
>>381 ぶかぶかに着るの好きだから・・・
いやまあそんなに痩せてはないけど。。。
パーカーはぴったりサイズのは着るもんじゃないと思うぜ
パーカーって、着丈とか身幅はわからないのかなぁ? ジャストよりちょっとゆるめで着たいんだけど、さすがに試着はさせてくれないよねw
亀だが@tunes、栗先週で最後なんだな・・・ ネ申のうpも終わりなのかな?
>>384 試着はさせてくれないけど、Tシャツもパーカーも見せてはもらえたよ
でも俺は欲しいサイズが売り切れてたからあんま意味なかった…
>>386 情報ありがとー
試着無理ぽそうだから、スタッフさんに聞いてみるお
>>385 うちのTVのEPGによると、今週総集編で番組自体終了っぽいぞ
>>376 やっぱそのコンビだよな すげー楽しみだ
>>388 秋からCSでも放送するのに終わるのか。
>>388 アニマックスでやるんじゃないのか?
チューナーはあるんだが今年引っ越した家が対応してなくて見れないっていう
アニマックスのみになるのでリニューアルです 内容一緒っぽいけどねw
>>378 何だかんだで声優としても下積みは積んでるんだな。
283 :名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:40:49 ID:jniRg7uCO 栗の子が淡い色のOLの格好して、靖国通りを歩いてた。
おせーよ
ブログ読むと@Tunes.完全卒業って感じするけど馴染みのスタッフも替わるのかもな
>>395 栗がOLの格好?ほんとだったら見てみたいw
fa名古屋も21曲で今回と曲数同じだったんだな 短く感じたのは色々レベルアップしたからか
MCもっとバンドさんに振ってもいいかと
2時間程度の公演だし、あんなもんじゃね? 名古屋の時は事前打合せに無かったのか、 ガンタさんとかビックリしてたのが面白かったわ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 01:11:31 ID:1iABnQua0
>385 いや、今見てるけど今週もあると思う。
10月からはアニマックスで日曜24時からだってYO!
栗の子ゲスト&MCの総集編があって良かったな('ヮ'*)
栗の映像多かったな スタッフありがとう〜 ひとことだけの勇気が流れたのが意外だった
>>407 今までありがとう!
アニマックスに移行しても準レギュラー扱いが続くといいな
>>407 長い間ありがとうございました!まさに神でした
また来年出てほしいね メールでもするか
>>407 今までありがとう!
毎週楽しませていただきました。
本当にありがとう!
アニマックスがアカネマニアックスに見える俺は重症
>>407 神、長い間お疲れさんでした!
ありがとうございました!
マッピーやってる栗・・・・
ぐぉぉおおおぉおお!!!これが萌えというヤツか!!
誰か持ってないかね?この回のやつ
>>407 乙
アニマックスなら俺も観れるから嬉しい
栗出てほしいな
>>407 今までお疲れ様でした。
毎週末栗の笑顔が見られて嬉しかったです
ようやくこの板違いの流れが終わるのか。 なんでダウソ板に移動してくれないのか不思議だったが。
板違いだけどスレ違いじゃないもん><
ツンデレ乙
サイリウムって会場で売ってんの?
サイリウムは売ってないよ。 ラジオで赤リウム企画のこと扱ったから こんどはもっと合いそう。 あと、赤リウムは多くの人が持参したことを知ってほしい。 企画者だけの手柄みたいにされるのは何か嫌だ・・
でもまあ言い出しっぺがいたからこそ出来た事だからなあ
栗は会場に来たみんな同じように感謝してるから ラジオ聴いたけどジョイってホント栗大好きだなw
栗はジョイと結婚すればいいと思うよ
なんで違法行為してる
>>407 が神扱いされてるんだろ…
そういう人達なんだと思ってスルーしとけ。
そうやって煽るとテンプレ返しが来るぞ。
いや、さすがに遅いだろう
俺は協調性無いから 赤色以外のサイリウムで参戦
全然構わないけどね(・∀・)
>>436 振ることには代わりないからな。
このツンドラめ
あと一週間楽しみ過ぎて待ちきれない
そろそろ大阪行きチケットとサイリウム買っとくか アルバムの予習もしとかないとな
栗たちは大阪一泊して次の日帰京かな そうしたら家に帰る間もなく中野に行かないといけないよな
俺も一泊して新幹線乗って帰るぽ
サイリウム振らなくてもオッケー? 俺サイリウム好きじゃないんだけど……
>>444 振りたくないなら振らなくていいんじゃないか、別に強制されてるわけじゃないからね
自分も持っていったことないし
>>444 かわりに拳を突き上げるのですね、わかりますw
ま、一度やってみて嫌だった…とかなら別だけど
リウム試してみては如何ですか?良いかもしれませんぞ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 02:35:40 ID:wTJxC+I00
一番おっぱいが楽しめるのはどのDVDですか?
アニサマ2006のDVD
Blue treasureって名曲だな?
ブルトレも好きだがカップリングの人魚姫の方が好きだったりする 次は歌われない曲ライブしてくれ ウィンターラブとか聴きたい
俺は小さな星が〜が聞きたい
あと1週間乗り切れば…!
snowも影薄いなあ
winter fairyはかなりの名曲!! ほんとライブで聞きたい。
日記のタイトルが「巨乳」にみえたのはオレだけじゃないはず
スレタイが「巨乳」にみえたのはオレだけのはず
ちょっとまてオレ2回もレスしてないぞ
東京では是非ともboyfriendを!!
巨峰を見て、ふさ みのりを思い出したがわかる人いないか 週末台風来ないことを祈る
タイトルの字が小さいから、一瞬「巨乳!?」ってドキッとしたよパパ で、またタイミングよく台風が週末に接近しそうな^^;
リアルにくしゃみしたらぎっくり腰になった
急に寒くなったからな 栗もこの寒さに恐怖を感じてるようだぞ
ほんとだw おれも名古屋の後あたりから昼夜の気温差が激しくなってて 体調崩した。 東京も行くけど、立つ事は出来るのがまだ救いだよ
カメラ入るのって東京?
俺も名古屋で引いた風邪をまだ引きずってるよ
栗の体調がYABEeeeeeeeeeee! 厚着だ!厚着をするんだ!!
しかし栗、龍角散ののど飴をよく食えるな あれ一回食べた事あるけど なんか、おっさんがよくつけるオーデコロンみたいな風味だった
やっとdream link買ったよ。 Amazonで一緒に買ったCDが2週間待ちとかで随分待ったけど、 それだけ待ったかいがあった感じ。 14曲中知らない曲が11曲という、非常に美味しいアルバムでした。 (Love Jump、BUT,metamorphosis、Next Season以外は初めて聴く) 7,8,11,12,13曲目が好きです、特に11〜13曲目は最高です。
>>470 好きな5曲は栗の作詞、曲だな。作品と合わせて曲を聞くと
より心にしみる。eternityいいよな。
音質悪いのが唯一の欠点だな この業界まで音圧競争に乗らなくてもいいのに
>>472 今回のdream linkは特にガッカリだったな。
何でここまでひどい音になってるんだろう・・・
SACDで出してるSuaraのアルバムと比べると雲泥の差よなぁ。
>>471 初代君が望む永遠以外のアニメ作品は知らないのです。
>>472 特に好きな12,13曲目の音が酷いことになっているのは残念ですね。
TAMの招待状来た人います?
全然こなーい(;ω;)
明日だろ。
次のNHK大阪でも14時からのグッズ販売やるのかな。前のfaはどんな感じだった?
>>478 確かそれくらいの時間からやってた気がする。2階へのエスカレーターのとこに並ばさせてた
台風は金曜までに抜けてくれそうだ 大阪・東京終わったら静岡行きたくなるんだろうなー。
静岡は昔から馴染みの場所での凱旋公演だしな。超地元だ
TAMのハガキが今日も来ないわけだが落選か
俺も来てないーやっぱり倍率高かったんだろうか ツアー終わったら次ライブまで遠いような気がしてきた 年末のageライブは今年はないのかなあ
来てないから前回の紅イベント同様に落選 当選倍率厳しいな
あああああああああああああああああ 早く土曜日にならないかなああああああああああ 一週間が長すぎるうううううううううううううううううううううう
おまえら体調壊すなよ
アニソンぷらすって、テレ東の? あれ今月で終わりじゃなかったっけ 栗マンが出るの?
>>492 もうちょっとだけ続くんじゃ方式。
新装開店一発目ゲスト。
>>481 飛行機が欠航にならずに済みそうで良かった
亀だが栗の子、アスカのモノマネうまくねww?
霜月はるかのFROST MOON CAFE まったりしてて和むし面白かったな。栗が積極的に話してるの久し振りに聞いたわ
うまうま
>>499 サンクス。やっぱりfaの時みたいに変えてくるかな
>>500 曲名が1曲違うのと曲順が微妙に違う所がある
>>503 すまん 曲はかがやく時空が正しいが曲順は
>>116 が正しかった
大阪ではどの曲か予想し難いが1曲はかえてくるんじゃないかな
霜月はるかのFROST MOON CAFE
ttp://www.timerocket.co.jp/fmc/ 今週の番組は、栗林みな実さんがゲストにいらっしゃいました!
Sound Horizonのライブで共演した二人、ライブの裏話なんかも、聴けるかも!?
モバイル支店もチェックをお忘れなく!
感想のメールもお待ちしておりますのでドンドン送って下さいね。
>>501 テンション上げてよく喋ってたな
阿蘇山の発音が面白かった
>>504 アコースティックで歌う曲変えてきそうじゃないかい
あーなーたはそーのまーまでーかわらなーいでーいてー
今回のライブはあまり曲変えてほしくないなぁ 名古屋でかなり完成されてたから極力弄らないでほしす
ランブリングとマブラヴ追加よろ><
改めてセトリ見てたらまたwktkしてきたわぁ ところで今回はランブリングないけど栗的にも切るべきか悩んだと思うんだよね その辺の考えをブログでいいから聞いてみたいなぁ
>>505 すげー面白かったw
てか妙に馴染んでて可笑しかったw
霜月はるかと栗の子って合うんだな。意外。
質問メール忘れてたから、感想は送るか。
千秋楽ではランブリングやってくれると信じてる
fa最後の中野は1曲多かったから静岡は何かくるかもね 大阪も東京も天気もちそうで良かった
阿蘇山は頂上登ったことあるな バスで。
俺もアソビットの最上階行ったことあるよ
あ、そう
TAMの当選昨日今日で届いてるっぽい
あーじゃあはずれだ。きてないし。
ざ、ああ
相変わらず自分撮りは神だね
どちらの女子高生ですかw
名古屋の物販って何時からやってたかわかる人います?
確か、2時からじゃなかったかな?
ホント自分撮り名人だな あまりにかわいいので笑ってしまったわ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 23:33:10 ID:XRv8ihwyO
栗のライブってリューム何色折ればいぃのかな? 教えてくださぁ〜い
ラブジャンプで赤 それ以外はお好きにって感じでFAなんでそ?
好きにすればいいと思う。 ただ、LoveJumpの時、会場中が真っ赤になる光景はちょっと感動するよ。 静岡公演は二階席になったので今から下を眺めるのが楽しみ。 参考までに言っておくと通常時は青が比較的多かった気がする。
赤、青、黄、オレンジを用意した。 ハート型とか星型のも探してるが、東京前にどっかで売ってないかな
迷惑なんでやめてください…
>>529 栗のライブはそう言う目立つのいないんで
気持ち悪い……
>>531 名古屋でもそこそこいたぞ
大きくなきゃ別に迷惑にならんし
クルクル回るやつじゃなきゃいい
やっちまったな
どうでもいい
>536 ワラタ
静岡公演まであと10日かぁ 楽しみだけど、東京&近県以外の会場に行くのは始めてだから、 移動でミスらないか心配だ
サイリウム売っているところ知りませんか? 場所は日本橋です
PPPHする曲ってどれ?
>>536 TSURUMARU?
つるまいなら分かるんだが…
名古屋で買ったけど、背中側だったんで気が付かなかったぜw
またあいつか!
>>536 こういうの何で間違えられるのか不思議
静岡終了後に使用済みを送れば、新品で保存できるのはいいかも
ちなみに鶴舞公園は元はつるま公園という名で鶴舞は当て字らしい
TAM当選来たな ツアーに参加できないから楽しみだわ
TAMの当選はがき今日きたよ。10月は栗の子三昧だぜ!
俺はさっき、今年最初の栗を食べたよ
みな実のクリマン食った。美味かった。
TAM当選ハガキきた
落選かと思ったTAM当選葉書が来たよ
TMA当選キター 他のアーティスト目当てで、栗林さん全然わからない俺にオススメの曲を教えてください。
喜んでるところ悪いが、ラジオが隔週になりました。
>>555 ジャンボフランク
Shining☆Days
Dream☆Wing
だってMUV-LUV(だいすき)なんだもんっ☆
RH PreciousMemories とか
>>555 アルバムが4枚出てて全部お薦めしたいところだが
TAMの予習だったら最新のdream linkがいいかなあ
>>556 age危ないんじゃ・・・
>>556 まじ悲しい
ラジオ(ワイルドも)かなりやばいと思われる
この予想はぜひとも裏切ってほしい
まあ君のぞの発展性はもうほぼないといっていいからしょうがないんじゃね 全盛期に終わってたほうがすっきりしたかもしれんね
いいじゃないのかね、栗にとって大したメリットもなかったし、 無料演出だからむしろ負担
栗が主役担当なら びこびこを買うつもりだったんだけどな。
ちよチャンを復活させてくれよ
>>562 は?メディアに出ることが栗のメリットなんだけど
それだったら@Tuneだってメリットないことになるじゃん
うちにもTAMハガキktkr なんか応募者全員当選みたいな感じだなこりゃ。
落選した俺が通りますよ
うちにもTIM(だっけ?)の招待券きてた。 あっさり取れたけど、案外競争率低かったのかね。
当選したやつはそういうんだよ
あっさり取れなかった俺、涙目
静岡に住んでるんだけど、黒執事のCMで静岡公演のCM流れてびっくりした
よし、出発する 遠征する奴チケット忘れんなよー
物販って何時からってどこかに書いてありますか?
大阪 イェイ!YEAH!
>>575 名古屋は二時からだったから大阪もそうだろう
wktk
>>566 水曜どうでしょうのごとく夜行バスで九州から大阪に来た俺が通りますよ。
本気で眠いが今日は楽しみだー
今年も大阪城見たいとか言うのかなぁ
ブログ見たら、栗の子は前乗りっぽくね?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 08:08:44 ID:RWrCWGsEO
>>580 栗は前のりっぽいな
>>566 は
ダンサーのブログじゃないのか
俺は岡山から午前の仕事のあとでいくわ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 08:26:46 ID:WaIqwLZCO
九番出口は工事中で使えませんょ
大阪でもサイリウムの配布やるのかな?
>>584 やるみたいよ
天気予報は日曜日雨マークつくようになっちゃったな
>>585 そうなのかありがと
これでサイリウム買いに行かなくてもすみそうだな
貰うなら、開場前に並んでないと、 開演ギリギリだと誰も配ってないよ。
588 :
36 :2008/10/04(土) 09:23:23 ID:PspD10z60
36だけど夜行バスで大阪ついたら繁華街が閑散としてて涙目 せっかく来たのに朝飯吉野屋だぜ orz 今日もお前らヨロシク。
>>588 大阪って朝遅いよ。修学旅行で行ったとき同様朝早くてチェーン店のお好み焼き屋しかやってなくて
涙目だったもの。しかも朝帰りのホストと一緒に行ったw
大阪の人楽しんできてねー。 俺は明日だ…。 中野サンプラザって物販どういう感じで並ぶのかな?
質問して申し訳ないだけど 荷物(カバン)って会場に持って入れるの?
>>581 ブログは音響関係のスタッフみたい(男)
大阪組レポ楽しみに待ってるぜ
ジョイがメッセージカード凄いほしがってたから早々に並んでるかもよw
>>592 足元や椅子の上に置けるから持ってても大丈夫
それ以上の荷物は隣の人の迷惑になるので預けてきてね
>>592 持ち込み可。
自分の膝元に置けるくらいのサイズなら大丈夫かな
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 11:53:36 ID:RWrCWGsEO
>>593 訂正サンクス。
みんなは物販でいくらくらい使うんだ?
俺は一万ちょいの予定
物販はチケ無くても買える?
サンプラザはチケット無いと建物の中に入れないから無理。
600 :
36 :2008/10/04(土) 12:06:21 ID:6Vv6sxauO
現地着いて待機中
物販列形成されてないから早く来た意味ないな(´・ω・`)
>>598 買える
>>599 何いってんの?あまりウソとか言うのよくないぜ
602 :
36 :2008/10/04(土) 12:13:47 ID:6Vv6sxauO
谷町四丁目でタコヤキ食えるとことかないかな?w
>>599 開場前と終演後なら買えるかと。
パンフはエロいの?
パンフは写真がひどくてガッカリだったな
そろそろ用意して出るわ おまいら、よろしくな
>>604 え、マジ?
バンドメンバーの紹介とかはある?
あれパンフレットっていうか写真集みたいな感じじゃね バンドメンバーは最後のページにローマ字で名前だけ載ってたお
>>599 去年、開場前の物販でチケット見せた覚えないんだけど
写真集みたいなのに写真がガッカリっていったい… まぁ買うけど…
写真の出来が良くないんですわ なんだかピントは甘いしノイズ多いし ソフトフォーカスってわけでもなさそうだし さて、今からJAL119で伊丹まで飛びますわ
>>591 おお、dd
早めに階段付近に張り付いてればいいか
名古屋公演は開演から終演までどのくらいの時間だった?
>>614 助かった。
指定とった新幹線に間に合いそうだ。
dream linkでPPPHしてた?
物販列ほぼ消化、まだメッセージカード大丈夫。 栗の子まんじゅう終演後のみ販売だそうです。遠征組は時間平気か?
やはり大阪城見たようだ。写真黒過ぎw
>>617 乙です
ジョイくんも無事に買えたのかな?
いつの間に栗はこんなに黒くなったんだ・・・
大阪暑いんだけど ホテルで少し寝るわ
623 :
36 :2008/10/04(土) 16:01:41 ID:6Vv6sxauO
大阪城行ったら同志がちょくちょくいて和んだぜ じゃあ今から急いで道頓堀いってタコヤキ食ってくる(`・ω・´)
上に長袖着ていったほうがいいかな
赤リウム配ってる?
赤リウムはホール南出入口の外で配っているね。
メッセージカードは死亡したみたいだ 間に合わなかった…
無事
>>616 のチケットの譲り先が決まりました
スレ汚しスマソ
>>624 大阪は夕方暑いと夜もずっと暑いぞ
長袖はなくていい
>>629 nice info.
ホテルチェックインしたし、今からNHK凸
そろそろ駅に到着しそう、wktkしてきた
会場特典の直筆サインミニ色紙終了
ストラップの売れ行きはどんな感じ?
メッセージカードの大阪版の栗顔が気になる
そろそろ終了?
内容名古屋と同じ 20:15終了 ながらが間に合うんで、ながらで日帰りします みんな乙
終わった お前らお疲れ様
栗の子斬り! 「まろ〜〜〜〜ん」 「うあ〜〜\(^o^)/」 スマンorz
終わった、初めてのライヴだったけど楽しかった!
ただいま。 1年半ぶりに見た栗の子が物凄く喋れるようになってて物凄く踊れるようになっててビビった。 俺もいろいろ頑張ろうと思った。
参加された方乙でした 名古屋とセトリは変わりましたか?
F6列の16番の奴が猿みたいにキーキー五月蠅かった… 氏ねばいいのに
セトリは変わらなかったけど、passage前に衣装着替えがなかった。 残念だったのは「おっぱい揉ませろ」と野次が飛んでた。マジ氏ねよ
ジョイはいたのかな?
本気で客側の質が低下してるわ MC入ってもクソつまらんヤジが多いし
>>644 あいつらうるさかったなあ
どうやったらあんな性格になるのやら
光り物を使わないダークなオタ芸だったのには助かったが
今はイベンターが来てるからでしょ しばらくすれば落ち着くよ、多分
名古屋はアホなヤジはなかったのになぁ
確かにeternityの前、栗が最後のMCしようとしたときに叫んでるアホは多かったな
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 21:21:22 ID:mJqs0ibkO
栗の子と帰りの新幹線一緒だよ、相変わらずセクシーだなぁ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 21:40:14 ID:SgVaIwJ30
明日のグッズ販売開始は何時からだろう?
8時半に終わって9時過ぎの新幹線ってどんだけハードスケジュールだよ
明日のチケ余ってる人いないよなあ・・・ どなたかいませんか・・?
海から始まる物語って大阪でやってたっけ?
静岡なら余ってるが…
>>660 ごめんそっちは行けないんだよ・・
レスありがとう
ダンサーの出番が少なくて良かった。ドラムの人変わって今までと雰囲気変わっちゃうのか心配してたら、全然良かった…バンド隊熱いぜ
ダンサー出番少ないのかよ、オレ、好きなのにw
俺も今回のダンサー可愛くて好き。
明日はDVD収録目当てで青Tシャツ(和田)が来るらしい。 ファンでもないのに映りたいだけで来るなんてどんな思考回路してんだよ。 青いシャツでテンポのズレたUO振り回していりのが、和田だ。 最前列近辺にいる筈
和田来んのかよ 周辺の人ご愁傷様
L列の後ろの方うるさかったな
和田も忙しいなw 今日の榊原にも来てたみたいだし、先月は彩音スレで発見報告を見たような。
東京都の迷惑防止条例に何かしら追加して和田みたいなのを退場させてほしいものだ
会場付近で飲んでからホテル帰ってきた。 もまえら、乙。明日も楽しみましょー。
明日は天気があまりよくなくて午後雨が降るかもしれないから、行かれる皆さん折りたたみ傘を忘れずに〜。体調万全で〜
和田って誰?
和田ってDDでしょ? プライマリは榊原らしいけど田村や水樹や平野やKOTOKOのライブにまでいるし
DDってなに? デタラメなデブ?
正解。
無性に「かにほじるやつ」と答えたくなった・・・。
>>668 俺もL列の後方だったが、ズレた拍手や掛け声でうざかったな。
タオルとリストバンドが完売した会場ってある? あるなら早めに物販行くんだが
物販列は早く行ってても並ぶトコわからんかったりで 結局後ろのほうになっちゃうんだよねぁ・・・
>>680 少なくとも、名古屋では17時ちょい過ぎで白TのLサイズとメッセージカードが死亡。
大阪は同じ時間帯でメッセージカードが死亡。
メッセカード狙いなら早めに行くべきかな。それ以外ならそんなでも。
和田来るのかよ 心底残念でならない
>>679 同意
変な拍手とヤジみたいなやつですね
ウザかったな
>>680 メッセージカードくらいだな
あとサイン色紙
サイリウム使ってのオタ芸?あれを最後までずっとできてる人っているん? 2曲目終了辺りでかなりしんどくなったw 最後までずっとできる人は凄いと思った
終演後の物販ってどれくらい並んでいた? 記念に栗の子まんじゅうだけ買って帰ろうと思ったんでどれ位時間がかかるのか知りたい
>>669 榊原ライブでよく入場を許したな、主催者。
ヲタ芸じゃないからOKなのか。
UOが発動してた曲ってあった?
UOじゃなくてただのオレンジ用意してみた アルバムのイメージっぽいから良いよね?
名古屋なんか15時過ぎにカード無くなったのに 大阪は残ってたとか意外だな。 ってか大阪のカードの内容はなんだった? 名古屋はひつまぶしだったけど。
売れ行き見て増産したのかもね
>>687 三本締め終わってみんながわさわさ出口に向かう最中に並んでみたけど、
10分以内に買えた
みんな名古屋で購入済みだからいらなかったのか、興味がなかったのかはワカラン
>>691 ラジオで話してたけど大阪っぽい顔の栗らしい
ブログのクマとビールが対照的でいいねえ
明日(今日?)初めて行くんだけど、 何時くらいから並ぶもんなの?
列形成できるのは昼すぎくらい?
大阪は「海から始まる物語」歌ったの? 名古屋はやってないよ。
>>698 歌ってない
そもそもセトリは変わってない
声の調子はどうだった?
鈍行でようやく大阪から帰宅。 1階後ろのほうだったけどなんか2階から2個ほどサイリウムが落ちてきた。 おまいらはしゃぎすぎw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 00:55:08 ID:Wzl1BE1D0
大阪、名古屋でスポーツタオルの売れ行きはどうだった?
704 :
36 :2008/10/05(日) 00:57:47 ID:UAaNcAUy0
帰宅した。 新横浜で栗Tの同志見つけてビックリしたw 明日もよろすく。
>>694 d
ご当地名物を書く訳じゃないのか。
まぁ東京だとネタがなくなるからなw
会場前にメッセージカード売り切れるとか、主催者側もちょっと問題ありじゃないのか。早売りの詳細とか事前に公表しないし。会場の二時間以上前から現地でスタンバれるほどみんなが時間あると思わないで欲しい。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 01:16:30 ID:b1vI4UIG0
あした栗の子ライブ初参加なんだけど、コールがいまいち分からない。。。 マブラヴの入り・・・とは違うけどアレ以外って「この曲のここは!」みたいなのは何かある? あとリウムの色とかも、ラジオで好きな色をと言ってたけど奈々ちゃんの青みたいな色ってあるのかな。 一応適当に買っといたけど・・・。 栗の子ファンになって2年、念願のライブ・・・テンションあがりすぎて寝れなさそうだぜ。
ライブ限定アイテムって売れ残ると下手したらもの凄い赤字になるからね しかも会場限定だとその日に売り切らないといけないから数が少なくなるのはわかる 次回、ツアーがある時に同じような物を出すなら増やすんじゃない
>>707 プレメモで無理やりPPPH
あとはPPPH入れれる曲で入れてればおk
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 01:32:17 ID:b1vI4UIG0
>>709 サンキュ!
あんまりパターン多くないのね。
しかし今回はマブラヴが無いと聞いた・・・。
うーん残念すぐる。
俺の前の列に公演中ほとんど座って観戦してる夫婦がいた R列だったからさすがに有り得ないなと思うけど 栗のご両親だったのかなと妄想してみる 目の前で栗の子まんじゅう売り切れて凹んだ
周囲に合わせて、たまにジャンプしてみたりしたけど、あれってステージ見えづらくなるだけだね。常に飛び跳ねてはしゃいでる人達は無駄に体力消費して、ちゃんとステージ見てるのか
サイリウムとか何ももたずにただ聞いていたいんだがアリだよね?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 01:49:14 ID:b1vI4UIG0
>>714 席の場所によっては周りに合わせたほうがいいんだけど、まあ強制じゃないし。
静岡には栗の友達や家族とかたくさん来そうだな。
>>711 売り切れたんだ?
MCでまんじゅうについてふれたから結構売れそうとは思ってたが・・・
栗の体調が気になるんだが、声はどうだった?
>>715 そうかぁ・・・
てかみんなサイリウムもってくの?
>>719 栗の子は初めてだから配分とか分からんが、とりあえず10本ほど持ってくよ。
サイリュームは青がかなり多くなったが、おいらは今後もピンクでいこうと心に決めた
>>709 プレメモの無理やり警報→無理やりPPPHはもはや名物だよな
曲に合わなくて苦笑しつつもやってしまうw
>>719 6〜7割の人は持っていたような気が
おいらはポケットネオンという電池式を使ってる
初めてのライブだったけど 凄く楽しかった 良い歌ばっかりでずっと棒立ちで聞き入ってたw
プレメモのどの辺が無理やりかがよくわからん。 知った時からああだった気がするが
和田には気をつけろよ
初参加だけど楽しかった 割と大人しいファンが多い印象だった また行きたいな
>>725 主催者側が和田対策でUO禁止にしたら、ちょこっと褒める
正直UOが必要な曲がないから禁止でも困らんよね
>>724 Bメロのメロディーに合わないと思うのです
PPPHなしにはもう帰れないけど
和田さんに関しては、 赤リウムで揃えるところは空気読んでほしい
>>730 空気読めないから、こんな有迷人になったんだべな・・・
大阪は鈍行乗り継ぎで16時過ぎに到着したから、メッセージカードが買えな買った・・・
たぶん大阪だけ抜けちゃうと思うから、チト切ない
東京イェイ!中野YEAH! 仕事終わった!少し寝たら物販だ! ぎっくり腰をおしながら頑張ったから 「働く人って素敵」でハジケまくるんだー。 今日はみんなヨロシク!アンコールを「ミナミ!ミナミ!」で揃えたいなー。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 07:58:54 ID:FXlsYF3eO
物販全然並んでねえw
さすがに早すぎだろwww
今日はみんな楽しもうぜ!!
カメラ入るかなー 栗の調子良さそうで安心した
>>735 早っwww
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 08:09:07 ID:FXlsYF3eO
ゆかりんとかだともうこの時間人すごいのに
>>738 いろんな意味でスゲーな
今日一日長いけど風邪ひくなよー
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 08:20:58 ID:FXlsYF3eO
焦って始発で行ったから一睡もしとらんw
乙www 本番ぶっ倒れないようにねー
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 08:50:52 ID:FXlsYF3eO
てか物販何時から
栗がすごい踊れててビックリした でも、栗の踊りにハラハラして歌に集中できなかったorz
パンフって会場前くらいでも大丈夫かな?
今日はライヴなのに風邪引いた(´・ω・`)
俺も治ったと思ったらホテルの空調悪くてぶり返した 栗が昨夜帰ったのは体調維持も理由かもね ホテルは風邪ひきやすい
>>712 むしろジャンプすることによって栗をよく見るんじゃないか
今から出発するよ。 四十分くらいでつく、みんなよろしくー
俺は物販で2時間以上並ぶのはキツイから昼頃行くわ
12時から並んでも2時間だぜ
JALで東京に戻るぜ…って、雨かよ 東京は降らんでほしいな
誰かがパンフがっかりとか言ってたけど、ネクスト〜とアンライプ〜のジャケ写撮影時の写真で普通に良かったじゃねーか。スキャン用に二冊買っておけば良かった。
別に始発で行かないと買えないものとかないから適当に行くぜ
>>753 欲しいもの全部売り切れとる…。
今着いた。けど超暇や…。一人なので。
今日の行きたかったなー チケットさえ手に入ればいけたのに
というか階段のところってもう並んでるのか? よくわからんから行きづらい
物販って買うのにどのくらい時間かかりそう?
>>757 HPのインフォが更新されてないから、当日券もなさそうだしねぇ・・・。
俺も諦めて静岡遠征するよ。
とりあえず並んでみた。 今並べば数十分で買えるんじゃね?
会場近くにルミカ買えるとこありますか?
新宿まで出ればあるが…
今さっき起きましたw これから準備して行きます。会場着くのは2時過ぎくらいかな〜
近くにドンキあるぞ。 まだルミカあるかはしらんが。 それより、急遽友人が一人これなくなったんだが誰かチケット欲しいやついるか? 一階31列とあまりよい席じゃないが。
今日も饅頭は終演後かな
昨日、ネックレス注文しとくんだったなぁ
つか、お前等早く行きすぎw 釣られて他の人まで早く行って 列が長くなってカードが早い時間で死亡するじゃないかw
>766 チケット欲しいです。 連絡先を教えてください。
中野既に150人くらい並んでいるw
775 :
766 :2008/10/05(日) 12:52:47 ID:mBCJdBEKO
チケット行き先決まった。一緒に楽しもうぜ!
カードはもう無理だろうな…
そろそろ横浜の大学から出発するか。 物販は別に狙ってないけど、中野で暇つぶせる場所ないかな?
>772さん アドバイスありがとうございます。 今度から、そうします。 >775 もう、行き先が決まったそうですね わたしとしては残念ですが、 ぜひ楽しんできてください。
781 :
36 :2008/10/05(日) 13:18:47 ID:234hEFC0O
着いたぜ 風邪引いてしんどいけど今ツアーで一番の良席なんで頑張るよ(´・ω・`)
ささみ全ツアー制覇頑張れ
おお、さっさと並んだ俺は正解だったか つっても金がないから買うものも限られてるんだけどな。 パーカー、パンフ、カード、ストラップで終わりだ…。
到着。 既に中にいる人はなんなの?
カード、もうだめかもしれんね
今は250人くらいかな?
てかカードは限定数もうけろよ 300人くらい並んでて足りないとか何だよ
>>784 物販列の先頭付近
カードはそこまでで終了の予感
さて友人が急遽来れない為本日のチケが一枚余ったんだが…
あれ?当日券売り場あるけど… 当日券出るのかな?
頼まれて買った分の東京限定カードが1枚余ってるんですけど、昨日の大阪限定カードと交換してくれる心優しい人はいない... ですよねー
1230頃並んで今買えた。 メッセージカードは大丈夫だった。 栗の子まんじゅう開演前から販売しています。 当日券はわからん。
当日券1600から若干枚販売だそうです。数人並んでいる。
昨日麻雀負けなければ当日券目当てで行けたのに・・・。
物販列なかなか進まないねー…販売員足りてるの?(´・ω・`)
中野に着いてチケット忘れた事に気付いた でも物販に並んでる俺 間に合うかな…
>>798 だとしたらよほど能率悪いんですかね?
その辺のマック以下だwww
客の質が悪いんじゃないのか?
オレンジのタオル売り切れたみたいよ
>>800 ある程度階段の列がはけてから一気に列移動してるから、なかなか進まないように思えるんじゃない?
若干枚か・・・イマから行って間に合うかなぁ
パーカーのXLが目の前で売り切れた…orz
たくさん品数があって値段もバラバラでいちいち裏から品物引っ張らなきゃならないんだから効率悪いのは仕方ないよ。 なんでも叩けばいいってもんでもないぜ。
当日券どこで販売するんでしょうか? サンプラザきたけど、正面に列んでるのは入場待ちですよね?
>>809 正面自動ドアから中入ってみ。
そして後ろ向いてみ。
そこの固まりがそう。
811 :
809 :2008/10/05(日) 15:37:45 ID:WErGn+HXO
>810 ありがとう。 今から列んでるくる。
昨日大阪で栗ライブ行ってきたけど、みんなノリ方がワンパターンでうけたw RainRainになったとたん、みんな戸惑いだすし、 8ビートでPPPHしか出来ないのかよw
RainRainはバラバラで後ろから見てて楽しかったw
やっと買えた 栗柄タオルとパーカー以外はまだ大丈夫そう CDポートレートまだ買ってなかったからちょうどいいと思ったら売ってなかった チケット取りに戻らないと
とかなんとかいいつつ、欲しいものが全部買えたので手のひらを返す俺(・∀・)
やったーー!! カードとパーカー、今買えたー! 神様いたよ〜
カード売り切れた。
贈花はたくさんある 東京で初めて見たのは rinoさんとかシモツキンとか奥井さんとか。 奥井さんはJAMで中国行ってて、今日来れないんだよなー 律義にAcid Flavor名義のもあって、なんか笑った
>>818 アシフレのボーカル栗のファンみたいだなw
狙ってるに決まってるだろ
当日券、なんか1階5列とか出てるらしいぜwww 席番が1番とからしいけど。
今回0列ないんだっけ
>>821 そこじゃステージの半分ぐらい見えないだろ…
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 16:35:25 ID:uhFET/KXO
27列の俺涙目
当日券買えましたー 情報くれた人ありがとです
>>823 そういうことw
当日券って要は見切れ席開放ってことなのね。まだ売ってるし。
大阪のメッセージカードの絵が一瞬チャーリー浜に見えたの俺だけ?
何度もすいません 東京限定カードが1枚余ってるんだけど、誰か大阪限定のが余ってる方がいたら交換しませんか?
赤リウム配布終了の模様 お疲れ様でした
やっと中野に着くよ・・・ まだメッセージカード売ってる??
そういや、love jumpのステージ演出は青色基調だったな タイアップ作品タイトルだけでサイリウム色決めたのは 安直過ぎた気がする
腹減ったから松屋の大盛りカレー食ったら思いの外腹にきた 不覚
アキバでケバブくってきたw
雨が降ってきたっぽい
今晩は遅くなるほど本降りになるとの予報。
間に合ったー ヒヤヒヤしたー
>>831 CDもおもいっきり青いしなw
赤サイリウム買ってきたけど
そろそろ和田の報告が来る頃だな
ランブ追加キタ━━━━(・∀・)━━━━!!
速報 ランブリン追加で場内狂乱
お前らライブ中電話切れ
アンコールでバッセージの後ラヲブリングハーツ来た
オワタ 2階後方だったけど、関係者席最前列ではしゃぐ二人組が気になってしょうがなかったw あれはきーやんとジョイさんだったんだろうか
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 20:51:42 ID:ic0djC05O
中野おわた やっぱりライブはいいね 閉園後静岡の案内あったの笑った 余ってるんだな
shining☆daysの代わりにランブリング? それとも両方?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 20:52:09 ID:VjfEtwaCO
乱舞もきたし最高だた! 来年もやってくれー。
最っ高! アンコールでランブリングがキタら 盛りあがざるをえない!
静岡では東京のセットリストにアンコール2回目にマブラヴ追加してくれんかな?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 20:55:37 ID:/YNBOOOwi
あれはきーやんとジョイさんだったね。Kちゃん、チアキング見たひといます?
通常セテリ+Rumbling。 「今日は新幹線の時間気にしなくていいからね♪」
アンコール ばっせーじ ランブ Wアンコール S☆D ね
席でぐったりして意識不明の奴がいたんでライブ熱がすっかり冷めマスタ ほんと大丈夫かなあいつ。 いま救急車が搬送先待ちしてるんだが。 おまいらも脱水や熱中症には気を付けろよ
>>847 passageの後にランブリがアンコール1回目だった
S☆Dがラスト
MCで遙声やったりと長くてよかった
乱舞追加うらやましす 静岡行きてーけど金的にもう無理だ
>>845 きーやんとジョイだよ。
終わった後も帰ろうとしなくてスタッフに促されて退場してった。
はしゃぐきーやんの隣でこずが困った顔してるのがワロタ
ランブリングないと思ってたからイントロ聞いた時発狂した
乱舞うらやましす。 静岡でもやってくれるだろうか・・・( ´・ω・`)
>>847 いたね、1階右前のほうだべ。
なんか後半あたりから座っていたようで、
遠目にも気にはなっていたが。
大したことないといいが。
明日から仕事がんばるわ ダンスかわいすぎわろた
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 21:07:15 ID:F+/4sbEyO
やべえ、栗の子神すぎる!!! 静岡も行くわ
>>860 のアンカみすった、
>>854 へのレスね。
ランブきたとき、おれもないと諦めてたから
正直目頭熱くなった。
乱舞来たとき、あまりにもショックでノリ方間違えた。一人で手振りかざしてたよ…
そういえば、カメラって入ってた?
名古屋が2時間10分で東京が2時間40分。 「ゆっくりしていってね!」にも程があるw
名古屋・大阪は帰りの新幹線の時間があったから巻きでやってたんだよな… 静岡も巻き仕様の可能性があるなぁ…
>>866 栗「今日はカメラ入ってるんでカッコつけようと思ったけど無理なんでやめまーす」
2階センター前半分66席が関係者席だった 50人くらいはいたな
君のぞファミリー来てたか。 きよみんとか田口さんも来てたのかね? ってか超絶イケメンライダーも見に行きたいって言ってたよね。
名古屋、大阪と参加してきたけど、今日の中野が一番燃えた つーか、足にキタよ…もうガクガク… みんなも、お疲れさまー これから北へ向かう新幹線に乗って帰ります
これはDVD楽しみだ
みんなお疲れー! ちょー最高だったね!静岡も楽しみやー。
静岡もいきてーなぁ ほんとおつかれ
栗の子良かったねー。すごく元気もらった。 当日券組だったんだが良席すぎてワロタ 2列目で端っこのほうだったけど、ステージの反対に行ってる時以外は ばっちり顔も見えてたし。
参加したみんな乙でした〜栗最高!明日からまた頑張れるよ 来年またツアーやってくれ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 21:40:35 ID:aWvO45Oa0
ガンちゃんのホクロ毛は抜かれたのかなw
882 :
853 :2008/10/05(日) 21:41:25 ID:7WeqbzHhO
>>878 興奮して、濁点にしてたの気がつかなかったわ
ごめんちゃい
トークが長かったり、乱舞があったりと、すごく良かったんだが 俺の前の奴がライブ中ずっと右へ左へと体重移動してて観ずらくてしょうがなっかた 何度ルミカを振り下ろそうと思ったことか、、、
ところでエンターブレイン浜村通信から花来てたけど何か関係あったっけ?
男なのに何故か栗の歌を原キーで歌ってたやつがいたんだが…… しかも上手かったww 思わず耳を傾けちまったよ
働く人って…は生できくと元気出るな。明日からまた仕事がんばろう。 唯一心残りなのはパーカーのサイズがSしか残ってなかったとこだな メタボの俺にはきつい…
声の調子はどうだった?昨日は大阪参加して、絶好調に見えたが。 DVDはサンプラザのが収録されるのかな。
ありがとう!ありがとうを連呼していたが、ありがとうという言葉は何度聞いてもいいな。初めて参加したがホントに良かった。
>>881 静岡公演が終わってから抜かれることに決まったそうな
東京公演とその他の格差は何とかならんもんかね 代わりにマブラヴ歌うとかさ
かわりにおっぱいみせるとか
>>883 一階後ろのほうの席であなたがめっちゃ絶叫してた人ならば、その前の体重移動野郎は俺だすまん。
前のやつが丁度栗の子が隠れる位置に腕を固定しやがるんだもん…
みんなお疲れ 明日筋肉痛になりたくなければ、今日は果汁100%のグレープフルーツジュースを飲むべし
太ももで十分!
大阪、東京組、お疲れ! さあ、来週は静岡だ。 栗の子の地元だし、こっちも盛り上げていこうぜ! ・・・俺、前日ゆかりんの名古屋ライブなんだけど。 翌日の朝に静岡に出発。死ぬかも。
みんなが上見て笑ってるから何かと思ったら ジョイときーやんが物凄い勢いで手振っててワロタ 2階から落ちそうな勢いの関係者なんて初めて見た。 君のぞOVAの話になって孝之コールされたらきーやん隠れやがったw
>>887 絶好調扱いで大丈夫
>>888 お前が前回のツアーにもこの前のアニサマにも行ってないことがよくわかった。
まぁアニサマは会場と音響の問題が大きいんだけど。
sweet passionの振り付けがえろかったです。本当にえろかったです。
細かいところだけどeternityの最後であいさつする時 上手側、下手側、中央であいさつしたの今のとこ名古屋だけだね。
903 :
sage :2008/10/05(日) 22:26:38 ID:lO19jso10
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 22:27:00 ID:hkOlziqd0
初めて行ったが、きみのぞの曲で起こるコールありゃなんだ…? ちょっとひいてしまったが…。
今回はDVD出すのに一年以上もかからないよね・・・・ 修正箇所とか全然無くない? もしかしたら客の修正が一番時間かかるのかも。
>>904 ライブとはそういうものです。
>>905 ど真ん中で飛んでる青Tシャツの修正に時間が(ry
>>904 そりゃあテンションあがっちゃいますがな
YUKKIさんのブログが更新してて サンホラ御一行さんも来られてたみたい。 Revo陛下とか目立ちそうだが見たい人いない?
>>906 まぁ、他の遠方からの遠征組に比べれば大したことないか(;´∀`)
まじで尊敬する。
いまごろ中打ち上げかなー 酒が飲める酒がのめるぞ〜〜♪
>>883 一階真ん中のほうの席ならその前の体重移動野郎は俺だすまん。
東京客は中盤のバラードでちゃんと座りモードに入ったの?
みんなお疲れ!実はみな実さん達の打ち上げの場所分かってしまったんだが、やっぱ行ったら迷惑かな?一言だけでも挨拶したいんだが・・・
>>895-896 そういえば、瀧田さんが、みな実ちゃんのどこが好き?って聞いたとき、「おっぱい」と叫ぶやつ多すぎてワラタ
>>901 サンクス。だとするとDVDは相当楽しみだな。1年とか待てるわけないから年内に出してってランティスにメール送ってみるつもり。
東京ではラストMCでdream linkの冒頭の歌詞についての話あったのかな?あれで栗が泣き出して、あ、この人ホントに自分に素直で素敵な人やなってこっちも涙出たわ。
今夜行バスで帰路についたがもう毎年来たいって思ったよ。
開演30分前まで関係者入口を眺めていたが きーやんとジョイとマチョと南風ぐらいしかわからんかった。 年配の女性は栗のかーちゃんかな?
いやー最高だったね! ランブ聞けたのは良かった! でもマブラヴが無かったのがすごく残念・・・。 栗の子のライブはなんというかこうステージと客の距離が近いよねいろんな意味で。 まあ会場の規模とかよりも、栗の子の人柄のためだと思うけどさ。 奈々さんのライブの盛り上がりと一体感はすごいけど、ステージとの距離がいろんな意味ですさまじいから、個人的にはこっちのほうが好きです。 「passage」パッサージュだと思ってた。ごめん。
メ欄にメールアドレス入れてる人はじめてみた (チケ受け渡し希望以外で)
>>883 一階左後方ならオレだな。
足が勝手に動いてしまうんだスマンorz
>>914 お前のせいで打ち上げのテンション一気に下がると思うよ
>>917 きよみんとこずと(´_J`)もいたという情報あり。
というか家族は静岡かと思ってたが東京まで来てるんだな。
>>918 普通にパッセージだと思ってたけどパッサージュだったのかよ
俺も初めて知ったわ
お疲れさん バラード(特に風と星に抱かれて・・・)はサイリウムの振りを忘れて思わす聞き浸ってしまったぜ。 ちょっと泣きそうになったわw 俺は1Fの奥の真ん中辺りに座っていて、すぐ近くにライブ中ずっと座っていたお客さんが居たけど、 その方たちが栗のご家族かご友人なのかな?
近くにサイリウムをやたらと左右に振ったり、 飛び跳ねまくったりしてるやつがいてショボン そういえば、他の色より明るいオレンジ色のも使ってたけど、 あれってオレンジが全般的に明るいの?それとも、あれがUO?
ちくしょう俺も行きたかった・・・浪人さえしなければ・・・
『え〜事故発生。 本日14時15分。 遺留品の生徒手帳の写真にて本人と確認。 被害者氏名、白稜大付属柊学園、3年生…涼宮…遙…』 チュルチュルチュルチュルジャジャジャジャジャヤジャジャア〜ン♪ トゥ〜ルトゥルル〜♪ 君 が 望 む 永 遠 ジャジャ〜ン♪ _ .'´ ヽ ! (ノノ)))) ノ リ゚ ヮ゚ノl| <やわらかな風に抱かれ〜♪ (⊂Y栗Yつ ゙ く/j_|> しソ
>>901 俺もあの腰使いには目が釘付けになったわ
ついでにsweet passion好きになったしw
>>916 いや無かったっす。
まー当然、場所によって話題も変わりますはな。
それより、大阪ネタから持ってきた「切りっ!」とか「毛の話題」とか
披露してて「?」ってなった
>>924 バラードよかったな。俺は涙の理由が泣けた・・・。
参加した人お疲れでした。レポ見てたら静岡行きたくなってきた
>>929 腰もだけど唇を指でなぞってた辺りが…。
積みゲー化してるけど、というかランブリ聞きたくないから進めてないLEでもやろうかな・・・。
ここ見る限り左右に動く人結構多いのね 俺だけじゃなくてよかった
今回は会場が家から歩いてすぐだからだいぶ楽だった 栗ちゃんが家からこんな近い場所で歌をうたってたなんて・・・ なんか今でも信じられん。また来てほしい。 キーヤンのはしゃぎっぷり見たかったw
>>930 まぁ普通、複数会場はしごしてる客なんて想定しないからな
935GET!
みんなお疲れちゃんでしたー 生乱舞聴けて感動した 当日券情報教えてくれた人ほんとありがとう
今日いってきたけど なんかファンの元気がなかったような気がした オルスタじゃなかったからかなあ
>>924 かがやく時空が消えぬ間にがやばすぎた。
最初のインストっぽいのでもう相当やられたわ。ホント突っ立ってることしかできんかったよ。
栗のバラードはライブで聴くと攻撃力抜群やね。
>>931 そっかぁ。切りの観客のリアクションの良さには吹いたww
ライブでこんだけ歌えるってやっぱみなみってぃーはすごいっすね
>>936 いや、想定しないなら引っ張らないだろ普通
水橋みたいな言い方やめっ
>>934 栗の動きが横ノリ系なので自然に真似してしまうな
注意しないと横の人に当たっちゃうけど
>>939 栗ライブとしては十分じゃないかい?
PMのサビで歌詞飛んでた?
みんな、お疲れー いやぁまだ興奮が覚めないや。 まだ栗ツアーみてない人&今回は参戦できない人へ sweet passionのダンスはとてもスゴク素敵です! この切れと悩殺は何だ?!という印象 DVDが楽しみやねーー
>>945 使い回しじゃなくて唐突に「斬りっ」とかやったり
前置きもなく「毛はどうなったの?」と喋ったりしてたから
経緯を知らない客は( ゚д゚)ポカーンとしてたぞ。
なんか前の席でオレンジ色のサイリウムみたいなのふってた人いたけどあれがUOとか言う奴? めっちゃ眩しくて嫌だった
>>926 ない、と思う。
「斬りっ」は音としては耳に入ってきたし、観客の一部も反応してたけど、
何をやったのか分からんかった。
「毛」は何のことやらさっぱりだった。
マリさん「昔、中野に住んでいてー・・」 飯塚さん「僕も昔、中野に住んでいてー・・」 栗の子「私も中野に住んでいてー・・」 ここ笑った
>>952 同じくそこワロタw
お上りさんは中央線好きだからなw
sweet passion が良くて… きーやん、ジョイ、こずが来てくれて… かがやく時空が消えぬ間にが良くて… Rumbling Hearts が流れて… 最高のライブだったんだね……。 今 age は暗い話題が多いだけに、本当に嬉しい…。 ありがとう…
皆、乙。 で、東京なんだが… ここ3回で一番「MC潰しの声かけ」が多かったな…。 アーティストが喋ろうとしているときは自重しようさ。 「喋っていいかなぁ?」とか栗の子に言わしちゃダメだよ。 「ありがとうっ!えー…」って次に行こうとしてる時にバラバラに言いたいこと叫ぶの、 収拾着かなくなるからタイミング考えて欲しいなーと思いました。 まぁ乱舞が入った時点でもう今日は旨い酒確定だったのでいいけどなw
俺も上京してくるとき大学中央線沿いって言う条件外さなかったなあ。 ともかく今日は楽しめた!ありがとうみな実ちゃん!みんな!
>>955 MC中のKYな声かけやたら多くてうざかったよな。
栗の子もちょっと反応に困ってたぞ
東京がdlツアーの初参加だったんだけど、 ドラムが市川さんからガンタさんになって曲がすごい変わったね。 ランブリングとプレメモとか昔の曲になると特に。 素人なんで技術的なことはわかんないけど 長年聴いてきて耳が市川さん仕様になってたんだなーと思った。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 23:33:56 ID:hkOlziqd0
中央線?いいかなあ。 混雑するは、よく止まるわでどうも使えないイメージが。 まあ家賃考えるとそこら辺に落ち着くのがいいのかもしれないけど。
>>957 そうなんよ。
俺も結構な勢いで声掛け派なんだけど、さすがに「えー…」とか言い出したら止めるさ。
今回止まらずに声掛けて「え、何?」とか結果的に喋りはじめを潰したりしてたのが多かったさ。
ちょっと気になったんよね。
初参戦の女子です。 このスレに女子が来るのはそれこそKYかなw すみません、でもお伝えしたいことがあって。 楽しかった! みな実ちゃん可愛かった!!ということと、 終了後「おつかれ!」って私にもハイタッチしてくれた男性ありがとう。 あなたのおかげで最後の最後まで楽しかったです。
東京の声かけが空気読めてないのはいつものことだろ。今日は特に酷かったけど。
女の子ファンは男と違って可愛い子が多かった気がする
そういうKYな声掛けが増えると、だんだん拾わなくなっていくんだろうね… 栗にはそういう世慣れた感じにはなってほしくないなぁ
ちょ、953と同じIDなんだけど(w どゆこと?
栗は基本的に聞こえる声援は出来る限り拾おうとするからなぁ。 茅原なんか完全スルーであれはあれで凄かったが、 栗も多少はスルーするようにしないといかんなぁ。
>>966 や、同一人物なんでw
書き込もうと思った矢先にツッコミたくなってそれだけ先に書いたんです
>>963 おっぱい揉ませろって叫んだどこかの国よりはマシだけどなw
>>969 そゆことか(w
栗の子のライブに来てる娘って
GRANRODEOファンの子が多いのかなーと勝手に思ってたけど、
純粋に栗の子ファンもいるんだね。安心した。
声カケに関しては 栗が客の声を広く拾おうとしたり、 「長くなってもいいんです。DVDではカットしますから」とか 言っちゃってたりしてたし、 まーあんま神経質になることも無いんじゃないかな
今日は割と女の子多かったような気がする。 隣と後ろが女の子だったし。
>>974 まあ、俺も声掛け派なんで鬱陶しいって思われてるかもしれないという自嘲も込めつつ、
KYな声掛けはなるべく自重していこうねーっていう、そんな感じの提起ってことで。
>>968 そう、すごく拾ってくれる人なのよ。バンドメンバー含め。
なんで、あんまり混乱するようなのは抑えようね、と。
つわけで、旨い酒飲んだんで寝るますw
また静岡で皆会おうぜー
>>962 と一緒だった男性にフラグが立ったと聞いて
俺の後ろに和田がいた… 和田12列かよ…
声かけは引きどころを読めない奴が多いからな。俺が俺がの世界
「Mシューマッハが12番グリットスタート」並の衝撃を受けた 和田さんそれじゃ輝けない!
今回の和田さんはカメラに映るのが目的らしいから 真ん中取ったんじゃないかな。
和田さんって春の奈々ちゃんのSCイベに居た? あと夏の代々木。
「ヲレともう一度やり直して?」 は、ツボったw
970じゃないけど、寝る前に新スレ立ててくるかな… ちょいと待ちなー
「俺達もう一度やり直そう」だなw
991 :
36 :2008/10/06(月) 00:13:16 ID:UL1SM9mK0
今帰宅しました。 風邪気味とか神ライブ過ぎて吹っ飛んだよ。 腰に過去ライブのタオル装備でライブ参加してたんだけど 地元の駅まで腰のタオルつけたままなの忘れてたwww 恥ずかしすぎるwww ではまた静岡で。
次スレ乱立の予感・・・
俺、最近ファンになって今回が初ライブだった。
名古屋大阪で乱舞が無かったって聞いてたから、かなり残念がっていたけど
イントロが流れたとき感動で自分がどうにかなっちまいそうだった。
静岡も買っていてよかった。つーか、名古屋も大阪も行けば良かった!!! と激しく後悔している。
つーか、栗の歌唱力すげーよ。ライブなのに全然ブレないし! 声も乗っていた気がする。
ライブなんて滅多に行かないから勝手が全然わかんなかったけど
とにかくみんなに合わせようと赤色の棒を振りまくってしまった。
お陰で足腰がうぎゃぐぎゃ。
飯塚さんのコメントが前のDVDと同様かなりいい加減で(笑)笑った。良い意味で。
>>854 俺も見た。スタッフに担がれて出て行ったが大丈夫だったのかなあ……
乙。 SweetPassionの振り付けエロくて最高だった。 俺の周りダンサーのよりか?の声援してる人が多かったけど有名なのか?w とにかくみな実ちゃんは最高だな!
風星の後MCがあったらエルスと叫びたかった
飯塚さん今回は「おすぎです!」やらねーなと思ったら 「何も言うことはない!」ってむしろダメになっててワロタ
999
1000だったら静岡もランブリン
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。