緑川光Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
不惑まであと3ヶ月を切るも、役者としてもゲーマーとしても
切磋琢磨な緑川氏を語るスレです。
体型の維持を切に願いマス。

※ファンとアンチのマターリ共存スレでしたが、アンチスレ独立→dat落ち
※売れてる売れてない意見は荒れる元です。華麗にスルー。
※sage推奨。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
※過去スレほかは>>2-3

【前スレ】
緑川光Part19
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1200329024/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:59:32 ID:UrVg7f250
【過去スレ】
ガス欠か!?緑川光
ttp://yasai.2ch.net/voice/kako/971/971869177.html
緑川光ニャ。何かあるナリ?
ttp://yasai.2ch.net/voice/kako/980/980124678.html
★緑川光 グリーンリバーライトの伝説★
ttp://yasai.2ch.net/voice/kako/989/989313925.html
緑○光ってそんなに人気なの?
ttp://natto.2ch.net/voice/kako/993/993610175.html
○●○緑川 光バンザーイ!スレッド○●○
ttp://tv.2ch.net/voice/kako/1009/10092/1009282598.html
〓緑川光 Part.6〓
ttp://tv.2ch.net/voice/kako/1025/10257/1025793958.html
◆緑川にガカーリだぜ◆  (998) 2: そう思うヤシ
ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1042368486/
デヴ◆緑川にガカーリだぜ◆ヲトメ3 そう思うヤシ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1048599403/
やっぱり◆緑川にガカーリだぜ Part9◆ヤセロ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1064901921/
ネトゲ◆緑川にガカーリだぜ Part10◆ヤメレ
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1082048846/
エロゲ◆緑川にガカーリだぜ Part11◆ホモゲ
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1094743885/
【喘ぎで】緑川光にガカーリだぜ!12【誤魔化せ!】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1108008657/
【日記更新】緑川にガカーリだぜ Part13【ヤレバデキル】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1125108043/
【乙女回路】緑川光にガカーリだぜ Part14【搭載】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1141837892/
【美声の】緑川光 Part15【ゲーム廃人】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1152810316/
【アニメ仕事】緑川光Part16【ください】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1164814961/
緑川光Part17
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1180460029/
緑川光Part18
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1193249820/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:01:41 ID:UrVg7f250
過去ログ保管庫
http://greenriverlight.hp.infoseek.co.jp/index.html

嫁って誰、と質問する前に
http://greenriverlight.hp.infoseek.co.jp/supplement.html

過去の主なアニメ出演歴 とりあえず事務所公式参照
ttp://www.aoni.co.jp/actor/ma/midorikawa-hikaru.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:43:16 ID:h3aji5oA0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:01:07 ID:4eKN9a9oO
>>1
スレ立て乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:31:04 ID:NiMCrpsCO
乙(゚ω゚)!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:33:33 ID:mSua/HUe0
>>1
乙リバー!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:53:54 ID:w+MCTWqh0
>>1
乙!
にしても前スレの流れの早さは凄まじかったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:22:34 ID:w2bJ+gMvO
>>1
やっぱり顔出しテレビ出演の影響かな?
スレの進みの速さ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:05:37 ID:nvg6S5oz0
前スレはテレビ出演にコードギアスもきたからなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:14:45 ID:EXlabxCsO
乙!

ちょっと気になったんだけど、過去のスレタイがアンチ寄りのが多いけど、昔はここの住人アンチのが多かったの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:36:29 ID:iWofz1J+0
>>1
乙です
ほとんど痩せた話してた気がする
前スレw

あと今度発売するゲームて何かあったけ?
スマブラもテイルズもユアメモも手に入れたし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:55:05 ID:QG3PibsS0
>>11
アンチスレも兼ねてた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:24:12 ID:Sqblmf6vO
>>1
若干出遅れたが…乙華麗
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:45:08 ID:wo1RclzLO
>>1
乙カレー

>>12
咎狗と‥ふしぎ遊戯はキャスト替わるかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:04:56 ID:EXlabxCsO
DSのルクス・ペインってのにもでてる
あとPS2ガンダム無双、花宵
ディシディアFFのフリオニールって緑川さんぽいんだよね?

ふしぎ遊戯はゲーム自体がちょっとヤバそう…
個人的にはアニメの声優さんが1番好きだから変えてほしくないけど予算的にも無理かなと

ゲーム他になんかあったっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:03:02 ID:iWofz1J+0
結構あるね
dです
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:43:18 ID:hAi9cCYCO
ギレンの野望アクシズの脅威に出てる
初心者は頭こんがらがる難しさなので、まずはジオンの系譜(PS/PSP)をベリーイージーでやった方がいいかも

スパロボAのPSP版もあるね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:30:15 ID:6FctL8ET0
>>1
乙カレイ

結局いい知らせってコードギアスのこと?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:37:46 ID:aXsaQQdrO
実はいいお知らせが、まだなんかありそうな予感がする
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:10:50 ID:ao/E9ZDJO
29日にミツバチ声薬「ハートエイド」発売か
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:25:53 ID:ie2T1oqz0
ファンにとってはそりゃ役の活躍数多い方が嬉しいことだろうけど
ギアスをいい知らせにしちゃったら他アニメ仕事軽視してることにならないか
多分20の同じく別のことがあると思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:50:47 ID:hhk3QJuL0
>>22
良い知らせってのがギアスの事だったとしても
別に他仕事軽視してるとか思わないけど?考え過ぎじゃないの?
そりゃ他にも良い知らせがあったら、もちろん嬉しいけども。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:09:48 ID:ie2T1oqz0
個人的にそう思うってことね
他の仕事は特別とりあげないのにギアスだけってなんかやらしい感じがする
スクライドコンビで谷口作品に出たよ!と考えればまぁ納得だけど
特別執着してなさそうだしまだ以前のテレビ出演とかPS2化とかの方が分かるかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:32:17 ID:1JgqLYoD0
アニメのメインでレギュラーならいい知らせでいいんじゃないの?
彩雲国以来の「いいキャラ」だろうし。
何故「やらしい」になるのかが分からん。
まあ他にある、に期待したいのは同じだがw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:05:25 ID:Fr6cysuhO
そしたら前にも言った〜て言うからギアスではない気がする。
つーかリトバスの緑川と筋肉に吹いたw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:14:15 ID:dQvTEvwf0
>>24
緑川本人にとってと言うより、
アニメ出ろ出ろせっついてたファンがいるから
そういう人に向けて良い知らせ来たよ(これなら喜んでもらえるんじゃないかな)
ってことじゃないの?
仕事選ばない緑川にとってはどれも大切な仕事と思ってるでしょ。

個人的にはアニメは別にどうでもいいけど
このスレでも望むファンは多いみたいだし
素直に良かったね、って思うよ

他にもあるならwktkだ
おとなしく新情報待ちましょう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:13:16 ID:zNZuQPoy0
でもまぁギアスが“特別”なのは事実なんじゃ…
DVDがバカ売れしてるみたいだし(ニコの某動画では歴代6位)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:17:29 ID:I2ALzDzC0
言ってることワカンネ思ってたけど>>27で納得
いい知らせの捉え方が根本的に違ってたのか>>22
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:13:46 ID:BvxRExcBO
穿った考え方しすぎだな
番組は何にしろアニメのレギュラーは良い知らせだろ
たまたまギアスだっただけで
別アニメでもレギュラー決まったら普通に嬉しいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:27:44 ID:qkJhdTj/0
中華のこと考えるとwktkして眠れない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:28:44 ID:lStdbReT0
>>26
自分もそう思うしどうでもいいよ
くだらねー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:43:09 ID:dWwf53G8O
>>30
禿同
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:17:14 ID:uv0kR9PCO
緑川さんって神?
感情にあわせて変化する息づかいとか、間の取り方とか鳥肌。
もっともっと作品を拝ませていただきたいな〜。

頑張れグリリバw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:36:42 ID:ks8tG3fS0
グリリバて甘いもの苦手なのか
最近好きになったししらんかった・・・orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:49:43 ID:S9gMMR+cO
緑川さんの出てるイベントとか行った事ないから生で声聞いたないんだけど
やっぱりCDとかで聞いたりするのと一味違うんだろうね
いつか生で聞いてみたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:22:27 ID:qi9jhRXd0
>>28
つーか2006年で(ここ最近で)一番売れたアニメだしな
続編の注目度も高いし、間違いなく認知度は上がると思う
むしろ喜ばないファンなんていないんじゃないか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:58:03 ID:0yHl/gs/O
彩雲国て2期地上派で再放送しないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:27:03 ID:c0WUdusPO
エロゲとか収録してるときもお腹なったら恥ずかしいだろうなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:40:40 ID:9HMykAtY0
>>35
甘いものと油っこいのは苦手だが
お子ちゃまっぽい食事と乙女っぽい小道具は好きだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:56:06 ID:BA15UPz2O
実況やニコ動やらで緑川さんのキャラが出ると「緑川光キター!」「グリリバキター!」みたいな書き込みがやたらと起きるけど……何でかね。
そんなに騒がんでも、と思うときがある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:12:37 ID:ks8tG3fS0
>>40
どんな性格してるんですか?
まぁ日記見ればだいたいわかるけどw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:26:24 ID:9HMykAtY0
>>41
リア厨の溜まり場にそんな正論ぶつけても
コミケに行って
「この糞寒いのに何でそんな格好してるの?」
ってコスプレイヤーに言うようなもんだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:25:18 ID:p2tX1UBL0
>>42
マジレスするような相手じゃない
スルーしとけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:21:13 ID:rOYv1TyYO
>>41
素直に嬉しいけど
緑川さんのこと知ってくれてるんだなぁて…
むしろもっと言って、て感じw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:03:05 ID:S4lBJc1cO
若本子安石田緑川辺りが出てくると、キター!で実況がkskするイマゲ。
ゲームとかで野郎にも耳馴染みあるからじゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:57:51 ID:dxFLwvBr0
一発で声が分かるし
良い意味でネタ声優扱いだが
むしろ嬉しい
実況で全く名前が出なかったら寂しいじゃないかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:24:41 ID:Jju4RL1x0
>>41
緑川は仕事を選ばないので男女を問わず知名度が高い(エロゲからBLまで網羅)
あとオタクとして有名なのでオタクの人は親近感をおぼえるってのもあるだろうな。

なので、この条件に合致する子安あたりも同じ現象が起こってると思われ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:51:43 ID:6+78hvc60
ネタ的扱いされてるの寧ろ好きだから抵抗ないのかもしれんが
どんな意味でも実況とかでキターされると嬉しいw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:16:21 ID:NWhuu8vJO
小野さん、神谷さん、石田さん、杉田さん辺りは人気声優だし凄いんじゃかいかな。
それにしても静蘭は声エロいよケシカランw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:50:48 ID:9lWz+MYtO
緑川は男からも人気あるからなぁ
90年代のアニメを見てる世代とかは緑川好きな奴多いよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:47:13 ID:+vYNGDun0
90年代は本人も大活躍してた時期だしねー。ちょうど世代ってヤツなんだろう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:28:44 ID:lqmzrMNr0
多くの声優がどんどん消えていくのに
20数年経った今でもこうやって活躍しているってことは
ものすごいことだと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:51:29 ID:3G6mllcq0
演技していない普段の鼻にかかった声も好きだな。
良い声だなーと普通に思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:56:46 ID:Lf3yO6rMO
>>54
禿同。
でも笑い声を初めて聞いたときの衝撃はデカかったw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:34:11 ID:t8HOwI4j0
にょほほほほほほww
みたいなね。
これがあれか、ギャップ萌えか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:41:52 ID:E3KefBqoO
いろんなパターンの笑い声あるけど、自分はあの高笑いを聞くとなんかこっちまで微笑んでしまう

最初はちょっとビックリしたけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:55:34 ID:gp3eBpIM0
おーほっほほほてたまに笑うよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:30:32 ID:hPDHx3pI0
>>57
あの笑い声好きだ。つられて笑う
初めて聞く人は皆ビックリするはず

しかしスゲー高い笑い声だ
クマ社長の声に納得する高さだw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:53:11 ID:E3KefBqoO
突然だけど昔ドラマCDで出た「悪魔で候」って今キャスト、緑川じゃなくなってるんだね
知らなかった

緑川だけじゃなくて全員変わってるんだけどさ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:17:46 ID:9IQzQT180
この人が青二だって知ったときはびっくりした
喋り方もおっとりしてて上品なかんじだし(声のせいもあると思うけど)あまり下ネタ言わないし
青二っぽくないw
ま、自分の中での青二のイメージで考えると・・・だけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:22:38 ID:KN4EUytU0
古い人間でスマン
個人的緑皮の印象は新条だw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:04:34 ID:E7dp1xNSO
>>62
緑皮に吹いた
緑の皮w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:38:29 ID:kvkpDUcc0
熟してないミカンかい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:28:24 ID:riry0g8WO
宇多田ヒカル聴くかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:42:06 ID:njTQc9cn0
じゃあ緑川ゆきでも読むかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:48:48 ID:czMgjheK0
太田光のラジオ聴いてくる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:55:42 ID:MMxwrbBIO
それなら翠川しんの漫画読むよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:57:01 ID:piKskKDhO
>>63
大魔王思い出したw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:40:25 ID:L4EbVZCsO
NHKに
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:42:13 ID:AaxKcZPF0
>>70
見逃す所だった
ありがとう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:38:11 ID:V271Xma7O
鹿野さんの?
この前放送したやつかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:16:33 ID:dScpd+pF0
来月イベントあるようですが誰か行く?
ttp://www.interspace.ne.jp/akiba2008/akiba2008.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:10:08 ID:++e6STlDO
緑川はやっぱり上手いよな
プルーストもあるし、さすがにDCはドラマCDにはならないか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:36:47 ID:VlMptg/2O
当時、プルーストの緑川の演技にはかなり感動したなぁ
あれが本格的に緑川のファンになるキッカケにもなったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:12:03 ID:njTQc9cn0
プルーストは本人も思い入れありそう。
電車の中で台本読んで泣けてきたんだよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:02:01 ID:8qOgVlc70
新規が決まってよかったとは思うがコードギアス終わるとどうなるんだろうな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:06:20 ID:zblXXclh0
始まってもいないのに終わったときの心配なんてする必要ないさ。
今はただ喜びの舞を舞えばよいさの。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:53:21 ID:VlMptg/2O
終わった後だってまた何かあると思うよ。
心配なのは分かるが、まだギアスが始まってもいないのに先の事考えてもしょうがないし。

ところでウテナのリマスター版が出るらしいね!
御影の声好きだからたのしみだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:55:56 ID:iIXWzt9X0
これからも皆さんの期待に応えられるように頑張りますね。

て言ってるから心配してなーい

てかゲームもけっこう買ってスクライドも買って今お金ピンチだから
ウテナはちと
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:02:05 ID:FvqGPNRBO
ウテナはTSUTAYAで借りて見たけど
三石さんと佐々木さんの話が一番好きだった!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:19:01 ID:MT2HkjTxO
>>81
じゅり先輩とるか先輩の話は良かったねぇ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:22:19 ID:PmrAFNmW0
根室教授万歳!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:22:19 ID:++e6STlDO
ウテナはリアルタイムでハマってたな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:05:06 ID:8qOgVlc70
いい報せというのは、日記に書いてあったの?
それがコードギアスR2だとしたら前にいい報せと言っていた作品を発表
しますぐらいは言うと思うから違うと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:33:24 ID:8qOgVlc70
いろいろ検索してみたがいい情報というのはDISSIDIA -FINAL FANTASYで
人気キャラクター、フリオニール役をやることじゃねの?
このゲームは今までにないFFゲーム内容だから既に注目度高いと思うんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:54:42 ID:VlMptg/2O
いい報せの話しは日記じゃなくてこの前やったトーク&サイン会のときに言ってたんでしょ?

自分は緑川の出演情報を聞くと全部いい報せに思えるから特別きにしてないんだけどね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:09:41 ID:iIXWzt9X0
>>87
日記にも書いてあったしギアスかどうかは謎
てかこの話はもうループになるからいいべ

DVD買わないけど御影エロいよ御影
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:25:22 ID:YJbt3Y4UO
ウテナと言えば草尾さんの西園寺先輩も好きだった
しかし今、聞くと音楽すげーな
作った人すごいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:59:58 ID:RhJcUMvK0
>>86
小尾らしいよ?
つまりデマ情報だったってこと
PVでは緑川に聞こえたって人多数なんだけどな・・・なんでだろ

コードギアスR2が結果的にいい情報だと思うんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:15:37 ID:HBnFDH+80
いやまだ確定情報は出てないだろ
何も実際に声聞いてそう思ったんだから
たとえ違ってもデマという表現はおかしいのでは

音質悪いのもあったけど俺も緑川に聞こえたな。小尾には聞こえない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:49:30 ID:vvkaYppp0
小尾?って人全く知らないけど
もし違ってたとしてもあまりショックではないからおk
すくえにのキャスティングってryだからw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:47:13 ID:YZGU3OTKO
流れ無視してすまんが
グリリバ出演する鬼太郎って47話だっけ?
94sunflower:2008/02/17(日) 08:48:18 ID:M4WtH08L0
>93
Yes
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:51:38 ID:YZGU3OTKO
>>94
即レスサンクス
後1ヶ月後か、長いな…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:48:24 ID:NUUz09FUO
フリオニールって緑川じゃなかったの?
楽しみにしてたのに…
小尾って人は知らないが声が似てるわけでもないんだ

もしかして他のキャラの声だったとはない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:39:14 ID:HBnFDH+80
そのPVの周辺で出てたキャラは子安声の皇帝ぐらいだから確実に違う

リメイクでの声がその人だから今更DDFFで緑川に変えないんじゃないか?ってだけで否定されてるだけで
DDFF自体の情報に緑川否定ソースはないよ(肯定ソースも声オタの耳しかないけど)
まぁ個人的にはフリオに緑川はあまり合ってないと思ってるんで違っててもいいけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:54:56 ID:NUUz09FUO
そうか…
確かにリメイクで使った声優をわざわざ変える必要ないかもね
でも自分もPV見たけど普通に緑川に聞こえたから
ちょっとビックリした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:45:01 ID:RhJcUMvK0
何だまだ確定してないのか・・・と考えると小尾じゃないね
声が違いすぎるしこの人の声と緑川を間違えるってことは絶対ないと思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:18:21 ID:jQz/k/FQ0
ジャンフェスのとき体験版プレイして、フリオニール選択してやったけど緑川氏だった。
PVと体験版両方みて緑川だとおもったから間違いないと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:51:02 ID:kQzthQ8l0
小尾さんて誰だろ
でも買うゲームが1個減っちゃうかもしれないのは寂しいね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:33:32 ID:Dc8sxSmIO
ソース無い話で騒ぐなよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:53:40 ID:NxobJVwVO
話豚切ってスマソ
今ようやくスクライド見てるんだけど、やっぱり緑川上手いな
普段の勇ましい劉鳳と
運慶のアルター内での胡散臭い爽やかぶりや記憶喪失の時とか
ちゃんと使い分けて演技してるのが凄い
泣き演技は流石と言う感じだし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:27:21 ID:RHtw4ojC0
ペルソナ今週は出た?
1週遅れでしか見られないんだが
前回(こっちでは今回)のオタっぷりに笑った
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:41:30 ID:IKQvMLSC0
>>104
デテナイ(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:07:59 ID:1VwFKfMO0
>>102
わかるけどめっちゃモヤモヤするべー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:47:00 ID:mL9ids7wO
イベ情報来てたよー

>QuinRoseイベント 5月3日(土)開催決定!
>
>出演者:
>平川大輔(エース役)、
>最上嗣生(エリオット=マーチ役)、
>杉山紀彰(ボリス=エレイ役)、
>福山 潤(トゥイードル=ディー&ダム役)、
>杉田智和(ナイトメア=ゴットシャルク役)、
>勝 杏里(ライル=スルーマン役)、
>緑川 光(ミハエル=ファウスト役)、
>下野 紘(マイセン=ヒルデガルド役)
>
>会  場:川崎市教育文化会館
>
>※イベント内容、チケット販売方法などの詳細は、後日発表させて頂きます。

このメーカー出演者に優しくないから正直心配だ…(´・ω・`)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:23:33 ID:mL9ids7wO
たびたびごめんorz

>B's-Logより

>5/29 [PS2] 花宵ロマネスク 愛と哀しみ−それは君のためのアリア
>5/29 [PS2] 咎狗の血 True Blood

やっと咎狗きたねww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:31:08 ID:3W4wlUx2O
今日なんか緑川から
写真にサイン入りの寒中見舞いが届いた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:58:55 ID:D9CPDoOVO
いいなぁー!自分も欲しいな
緑川さんって結構そういう事にまめなのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:09:24 ID:+Pc+cINZO
咎狗と花宵同時発売なのか…
ちょっとキツいな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:29:31 ID:3W4wlUx2O
>>110

私はこの前のメモオフのとき初めて手紙渡したから
初めてだしビックリしたよ

でもmixiの日記にもすごくたまにファンレターに
お返事出すとか書いてあったし
割とまめなのかもね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:40:25 ID:KGNnIyE50
自分がまめに出してた頃は、返してもらった事なんて
1回もねーやw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:51:58 ID:D9CPDoOVO
緑川さんも忙しいだろうにたまにお返事返すってだけでも結構すごいと思うなぁ。
全然返さない人もいるだろうし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:04:17 ID:nWkFQDiSO
緑川、ファンのこと大事にしてるんだな。
いい男だな。緑川。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:01:30 ID:Cewl5aWNO
出してるけど来たことないなーw
しかし咎イヌ発売良かった
もう無くなったかと思ったよぉ。
同じ日てのがちょっといたいね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:33:48 ID:IeBaFHO10
>>113
自分かとオモタw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:00:32 ID:ao5T83YK0
EMUのときとか言うなよ。
あの頃のファンレター数は異常だぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:45:54 ID:UZTQUeZx0
>>108
同じ日発売かよ
それにしても咎狗よかったw
ぽしゃったのかと思ったぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:00:00 ID:Pme7NYHb0
スパログで書き込んでる話題遅ッww
もっと早く書いといてよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:41:33 ID:yuuKVtJs0
>>119
何の情報も出してくれなかったしね〜
発売決定するまでモヤモヤしてたよw
みどりんの声どれだけ増えてるかなぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:25:37 ID:cTj8qr510
ネットラジオのおしゃ木のレポみてたら、こんなのあったけど
いつのバンレンタインの話だろ

神谷:あなたでしょ?緑川さんのチョコに全部「死」って書いて、
松来:ひどーい!
神谷:「なんでみんな“死"って書いてあるんだ?」って(笑)、
 「小野坂さんです」みたいな。チョコレートに全部。ハッハッハッハ!
松来:ファンの方が緑川さんのために!送ってきたモノですよ!
小野坂:死からのチョコレートだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:28:34 ID:PAAyxnOCO
ヤング、大人気なさ過ぎw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:57:48 ID:igS6FkqWO
自分ファンレター送ったことないんだよね。
いざ書こうと思うと何書いていいか分からないし、失礼な事書いてたらどうしようかと思ってしまう。考えすぎかもだけどね

ゲームやっと発売かぁ。楽しみだね!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:02:45 ID:j98qb/rb0
1に書いてある

不惑まであと3ヶ月を切るも

っての何こと?
126sunflower:2008/02/19(火) 11:20:16 ID:1wX6DxO10
>125
子曰、「吾十有五而志于学、三十而立。四十而不惑、五十而知天命」
(「論語」)

だから:
三十歳 而立
四十歳 不惑
五十歳 知天命

あと3ヶ月、緑川さんは四十歳になることです^^
127125:2008/02/19(火) 11:47:06 ID:j98qb/rb0
>>126
早速のレスありがとうございます!
知らなかった・・・勉強になりました!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:39:53 ID:EBkdYgY40
自分も知らなかった。
ギアスのことかと的外れなこと考えてた。

グリリバっておうし座のB型なんだよね
占いなんて当てにならないけど、マイペースな星座にマイペースな血液型
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:45:06 ID:l87ZhmXt0
>>122
ヤング師匠バロスwww
だけどチョコ送ったファンがこれ見たら怒りそうだなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:16:22 ID:GBneT1+H0
>>73
亀レスだけど ノシ
抽選運のない自分は、こういう機会じゃないとなかなかナマ緑川見れないから、行く予定。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:57:54 ID:igS6FkqWO
発売日未定だけどPCで出る「クリムゾン・エンパイヤ」ってゲームにミハエルがいるけど
これって音声入るのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:43:36 ID:l87ZhmXt0
ミハは攻略可キャラかもまだ分からないんだっけ?
システムボイス設定してるくらい好きなツンキャラだから
ぜひ、ボイス有でお願いしたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:57:21 ID:sdsGCzFUO
クリムゾン欲しいけどメーカーがなぁ…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:39:50 ID:cnq62dDU0
>>132
同じくミハのシルテムボイス使ってるよ
かわいいツンキャラだよねw

攻略キャラじゃなかったからゲームは買わなかったけど
また出るのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:15:34 ID:igS6FkqWO
BLで発売日未定だけど『ティルナサーガ』というのに出演するらしいね
氷河流さん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:17:04 ID:yuuKVtJs0
ここに持ってこなくてもよいのでは
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:39:08 ID:n29h0QZg0
ほうほう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:58:46 ID:UZTQUeZx0
最近やたら偽名使うなw
グリリバのそっくりさん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:10:29 ID:+03xPG+gO
偽名の話もここでするのか
腐女子率高そうだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:29:56 ID:mBl1KKn50
緑川さんっておもいきり三枚目のキャラ演じた事あるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:32:47 ID:rQQpoKuD0
グリリバのBL出演数考えれば腐女子率高いのは当然だと思うけどね
不快になる人もいるみたいだしBLの話は控えた方がいいね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:48:16 ID:LSEluOcnO
>>140見た目だけだとソフトンとか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:56:27 ID:8M3sQNXf0
空気読めない奴がいるなー

ここは一般板だから
BLに限らず18禁の話題はNGだよ

新しい住人もいるようだけど、そこんところよろしくね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:31:30 ID:YoMzoZIYO
mixiに書いてあったD.Hって誰だろ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:47:15 ID:a0dYClCu0
>>144
平川大輔?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:54:32 ID:j6kH3M6v0
>>109
亀だが写真って最近の?


牡牛座B型同じだ
マイペースでいつも夢みてる、いい年してかわいこぶりっこ
人よりちょっとずれてるが本人はいたって普通と思っている
天然、と友人に言われた

すごい言われようだが当たってるorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:25:47 ID:Et/ZiZwKO
確かにちょっとすごいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:30:07 ID:DOJrTqcy0
>>140
ドラマCDしか思い浮かばないが、
varnish〜キレイのサプリ〜のお客とかカミヨミのオカマッポ
あと三枚目じゃないけどバレスタの社長と殿村の二役はワロタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:14:46 ID:eOzCcpMH0
三枚目っていうより、見た目美形だけど言動はギャグが多いみたいな
2,5枚目の方が目立つかな。
マサキとか国崎とか
ペルソナの肉彦や旧遊戯王の海馬もそうかな。

変化球だと、オーフェンのキースは三枚目かも
ソフトンはまた別ベクトルだろうか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:49:40 ID:UY8koX1pO
シンタローは三枚目な気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:50:27 ID:oUUIZgnKO
mixiネタここに書くのやめて
前にもblogをすぐにやめた事もあるし、退会されたら嫌なんだけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:54:29 ID:FfQLFcvlO
すぐに思い付くのはGTOで兼役だった美容師とガンオタ3人組の1人。

三枚目役はデビュー、新人時代にちょこちょこあったような。ダイの大冒険のでろりんとか、GS美神の沖田総司とか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:57:15 ID:g+YMXOXs0
>>151
概ね同意だけど、多少の仕事情報は目を瞑るってことにしようよ
ただでさえ公式の日記はあまり更新されないんだから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:28:25 ID:zJ7M+IsEO
>>146
わかんないけど多分最近の…だと思う
ウサギの形に切られてる木をバックに
ベンチに脚組んで座ってる写真

155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:44:50 ID:a09rLBr8O
>>154
うん、それ最近の。
韓国行った時の写真だね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:23:10 ID:tmYOzGaD0
>>154
写真の選択も乙女ちっくだね。
緑川の身体の中には乙女の血が流れていると見た。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:08:22 ID:HSCS1k800
>>154
自分もそれ届いた。
友達が「ホント痩せたよね…かっこいいよ」と言ってくれたからなんだか嬉しかった
ダイエット効果もだし撮った場所もだしなんだか可愛い緑川。
当たり前だがサインも直筆じゃなくてコピーだよね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:35:00 ID:Xbu1VUwVO
緑色はあまり好きじゃないみたいね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:43:09 ID:gyZXnkQyO
そういやデビュー20周年じゃなかったか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:57:41 ID:NFoP32+hO
ドラマCDなら結構ギャグキャラ演じてるのにな
ミスフルとか凄いツッコミの嵐だし

シンタローや鬼宿とか、元々2枚目半の演技が上手い人なんだけどな
演技の幅広い芸達者な人だから、クールな演技しか知らない人は勿体ない

アニメだと役柄限られるし
ドラマCDの方が色んな演技聞けると思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:59:03 ID:Et/ZiZwKO
20周年
今回も何かやってくれるかなぁーとかひそかに期待してるんだけど、どうなのかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:43:59 ID:zJ7M+IsEO
>>157
多分コピーかな
他の黒文字とテカり具合が同じ気がする

でもサインをコピーってどうやるんだろう
いちいち写真の上にサインを入れる編集をするとか
逆に面倒な気がする

ペンの入り具合とかインクの濃さのバラつきからみたら
手書きにも見えるような…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:26:33 ID:8RwOBQ//0
>>162
もらった人が二人うpすれば解決するんじゃね?
でも貰った人も自分だけの宝にしたいだろうし
緑川に悪いと思う人もいるだろうから方法としては最終手段だけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:56:49 ID:eOzCcpMH0
普通に取り込んだ写真にレタッチソフト使って
ペンマウスとかタブとかで書き込んだとかじゃないのかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:08:08 ID:NFoP32+hO
うpとかそこまでせんでもいいだろう
普通印刷だし、返してくれるだけでも有り難いじゃない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:19:47 ID:8RwOBQ//0
>>165
だから自筆かどうか判明する方法の一つとして書いただけで
別に知りたくもないし、強制もしてねーよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:22:13 ID:ugFAt+QY0
157だけど、ごめんごめん…話題広げた私が悪かったよ。口論は止めてくれ。
返事を貰っただけでも嬉しかったが、もし直筆だったら嬉しいけど忙しいだろうに申し訳ないと思って。
自慢みたいに聞こえたら重ね重ね悪い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:27:51 ID:Z4nwU5lH0
>>166
そこまで怒らんでもいいだろうw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:32:21 ID:NFoP32+hO
>>166
別に強要してるとかという意味で書いたつもりはないから、
そんなにムキにならんでもいいじゃないかw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:30:40 ID:8RwOBQ//0
>>169
ごめんごめん、人の発言にいちいち水差す
自治厨が最近ウザかったのでつい。テヘッ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:23:49 ID:ZZkE/7JuO
最近思い出したんだが、昔買ってた亀の名前がミドリンだったの思い出した

もちろんミドリガメ


172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:52:11 ID:QPh6vyw+0
>>171
のんびり屋さんなところがそっくりだね!
173146:2008/02/21(木) 08:51:15 ID:6mzM1bOS0
>>154
レスありがとう
最近の写真なんだね!
いいな〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:14:19 ID:HCP8HuRm0
バレンタインなんて送った事なかった訳だが>>122のレポ全部読んだら
来年からは送ろうかなとちょっとオモタ
緑川が事務所の意図やら小野坂と同じ考え方だとは思わないが
そういう見られ方もあるのかとw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:10:14 ID:VUCti3iD0
>>174
食べ物は送らない方がいいよ。
ほとんどのタレント事務所は廃棄だっていうし。
見ず知らずの人から貰った物を今時食べる人なんていないと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:32:52 ID:hA5gzIkh0
>>175
手作りはってことだよ
タレント事務所は知らんが声優事務所は
市販チョコなら普通に本人に渡す。

ただ緑川は甘いもの得意じゃないし
イベントを味わって欲しいという気持ちくらいで小さいチョコ+何かがいいと思うけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:54:36 ID:QTZ4wuVg0
>>174
見てきた。男のステータスとか、人気のバロメーターとかワロタ。
露骨に数が晒されるとか嫌な人もいるだろうにw
自分も送ったことないけど、多い人にグリリバの名前挙げられてて良かった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:37:10 ID:Ewdqf3dmO
>>177
そのレポってどのスレにあるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:46:41 ID:2hKNfi5dO
ミドリンって普通にしゃべってる時の声聞いてるとすごく優しい感じがするね。
なんか言葉も丁寧だし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:37:57 ID:jXyeZFhF0
自分は未だにEMU時代のボケまくりキャラが印象に強いな
緑川がボケて他4人が総ツッコミするパターンが基本だったようなw
今は後輩が増えて以前よりガンガンツッコミ入れてくれる人も減ったから
昔より落ち着いてきた感じがする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:49:19 ID:DK1ypaim0
>>178
スレじゃなくてブログ
>>122レポの最初の一文でググればヒットするよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:34:13 ID:S72Y70Qw0
バレンタインか
贈ったことないな
じゃあ来年はみんなで同じ物贈るってのは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:58:45 ID:yEDesmU50
じゃあ皆でサイバスターのプラモを送ろうか


サイバスターが3機!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:27:34 ID:vCRyepamO
同じ物がたくさん贈られてきたら流石の緑川もビックリだろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:01:01 ID:tT3uiEgoO
スゴそうだw
んで、どこかでそのことをしゃべってくれそうw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:03:31 ID:sFC6+Udl0
ふしぎ遊戯 朱雀異聞 キャスト発表

鬼宿 宮野真守
星宿 小西克幸
柳宿 皆川純子
翼宿 鳥海浩輔
みつ宿 三宅健太
井宿 宮田幸季
張宿 木村亜希子
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:20:29 ID:7/fd5DltO
やっぱ変わっちゃったね
残念!
まっしょうがないか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:51:28 ID:vCRyepamO
また変更キャスト宮野さんなんだ…
ショックだけど自分にはアニメのDVDがあるから大丈夫だぜ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:22:33 ID:ixVt0EpgO
ふしぎ遊戯のゲームはキャラ絵からして別物だし
キャストも総変更じゃ仕方ない罠

でも私にとってのふしぎ遊戯はアニメ版キャストだけどw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:29:45 ID:xQoVYk300
翼宿の鳥海さんが想像できない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:37:06 ID:sFC6+Udl0
翼宿だけじゃなく全員想像できないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:53:17 ID:GOR5w9LN0
>■NHK アニメギガ総集編「声優大集合!」3月12日放送
>NHK「アニメギガ」公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/animegiga/
>3月12日 水曜日(火曜深夜)00:00〜00:49 [BS2]
>3月12日 水曜日 18:00〜18:49 [BShi]

BS見られねーよorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:07:20 ID:xQoVYk300
>>191
ごめん鳥海さんしか知らなかったんだ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:08:05 ID:7/fd5DltO
いい加減に写真かえてーw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:25:49 ID:ifdchmT10
ふし遊はアニメ絵だと緑川さんに合ってたけど
原作絵だとちょっとイメージ違うし
ゲーム絵は見てないけど、年数経ってるから仕方ないよ

それより、今さらゲーム化って…
アニメリメイクでも狙ってるの?ってほど不思議だw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:56:40 ID:ncG5yX7YO
玄武編がでたから朱雀編集も出そうってことで出た
しかしキャスト変更は悲しいけどしょーがないよ
197140:2008/02/22(金) 20:20:16 ID:jS/mEHni0
レスありがとう
緑川さんってどうも二枚目のイメージしかないのでどうかなと
ちなみに自分は流川、シュートの主人公、シンタロウ、鬼宿の印象が強い
どれも古い作品だが...

198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:36:59 ID:9N1YpYq/O
アニメ板がお葬式だ…
今リマスターBOX出れば気も和らぐかねぇ

もし青龍組にキャスティングされてたら本気でキレそうだ。まず有り得ないけどさ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:20:24 ID:lU551eXfO
ホスト部のキャスト変更の時も宮野さんに変わったよね
今後も宮野さんが後継者なのかな
200sunflower:2008/02/22(金) 22:22:15 ID:GeZcfW3U0
>199
やだやだやだ!><
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:30:44 ID:lSTI1gVA0
青龍組とかw失礼すぎるだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:48:57 ID:gLKdSAvFO
ホスト部はしょうがないよ。
ソウルイーターもみんな変わっちゃったし
しかし最近は小西さんの名前をやたら見る
凄いな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:15:48 ID:UDPJbYX+0
>>202
ソウルは保志さんはまり役だったんだけどね
ドラマCD持ってるw
グリリバ関係ないけど

まっこの話はそろそろやめとこうぜ
宮野さんとは今度ゲーム一緒に出るし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:33:36 ID:lSZts6Z4O
緑川はそろそろ3枚目な役演じてほしいね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:49:43 ID:0funIEPgO
3枚目というか2枚目半の演技が上手いと思う
ギャグもシリアスもいけるし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:19:46 ID:HiSc29iAO
>>203
んだんだ。

あとはDDFFに緑川が出るかどうかだね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:32:58 ID:QCJTbK9kO
宮野さんは好きだけどなんか鬼宿のイメージとは違う感じがする
自分の中では緑川さんが永遠の鬼宿だ
明日最初からアニメ見よっかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:55:46 ID:KTwVgkAR0
■[タレコミ]谷瑞恵「伯爵と妖精」TVアニメ化決定!
書店向け新刊案内FAXより。来月1日発売の原作最新刊『伯爵と妖精 誰がために聖地は夢みる』帯で正式発表とのこと。

キャストどうなるんだろ?変わらないといいねー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:03:43 ID:QCJTbK9kO
話しが戻るけど、まさかいい報せってこれなんじゃあ…
期待しすぎるといい事ないから
適度に期待しとこうかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:46:09 ID:kjPFnzMnO
>>208
アニメ化嬉しい!!
それにしても今年は一喜一憂が激しいなw

キャスト変わりませんように!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:51:37 ID:hLxrCFxMO
5月にCD第2弾が出るし、キャスト変わらないと思う(そう願いたい)。
原作好きなんで、よいスタッフ陣に恵まれるといいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:59:12 ID:QCJTbK9kO
5月に出るCDのキャストは一巻の時と一緒なのかな?

放送局がNHKとかだったらキャスト変更なさそう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:12:59 ID:FvasFW3a0
第2弾でキャスト変わると違和感感じると思うんだけどw
それに主役が水樹の時点で変わらない可能性高そう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:16:59 ID:UDPJbYX+0
ドラマCDは一緒
まーアニメ化するも確定じゃないし
ほどほどに

>>206
うーそれよりDDFF気になるな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:08:35 ID:/rK4XS060
DDFF、ジャンフェスのPVは緑川の声にしか聞こえなかったな
あれで緑川ではなかったらかなりそっくり声さんだと…

ここで議論しても不毛ダケドナー気になる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:03:09 ID:fb/B0jXf0
彩雲国を録画して見ているんだけど、いつも
「お嬢様」という時の甘い声と、男に話すときの黒そうな声のギャップに萌え転がってしまう。
どっちも好きだけど、黒静蘭声のキャラってほかにどんなのやっているのかな。
(ゲームの某社長とか某シキ以外で)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:14:44 ID:DdmJYXLy0
岩木君のセリフだけ抜粋して癒しmp3作ってるDQNは私だけかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:26:08 ID:C/wNFJqpO
岩木くん、実はまだ遭遇したこと無いんだよなー。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:51:55 ID:0funIEPgO
岩木くんみたいな癒し系の声いいよね
最近アニメじゃ低音系ばかりだから、もう少し高めな声も聞きたいな

そういう意味じゃTODDCのリオンは良かったw
リメDより高めに演じてたし
OVAでいいかなTODをアニメ化してくれないかなぁ
賛否両論になる気がするけど…w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:40:45 ID:QCJTbK9kO
DDFF
オトメイトのゲームにたまに出てる野宮一範って人が、緑川さんの声にかなりそっくりらしい
もしかするとその人かもしれない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:47:52 ID:FvasFW3a0
野宮の声聞いたことあるが似ていないぞ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:07:11 ID:FvasFW3a0
野宮の声聞いたことあるが似ていないぞ・・・
喋り方が似てないし緑川のほうが鼻に付く声
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:59:10 ID:oK7GRMWsO
>213
集英社のドラマCD→アニメ化は、あまり変更って無いような気もする。
変更無しなら、イベントでやった幻の歌と振り付けを何らかの形で復活させてほしいw

原作スレの乗り気じゃない雰囲気見たら、観る気無くなるなぁ…。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:13:35 ID:FvasFW3a0
原作スレは心配してるだけで見ないわけではないと思う
アニメ化発表時はどの作品もあんなもんだよ
特に小説はね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:27:40 ID:DdmJYXLy0
自分も漫画・小説スキーだからアニメ化って聞くとガッカリする。
大抵は原作レイプだし。
だからこそハマリキャスティングで神アニメになったときは
凄く嬉しいけどね。
緑川もそこから好きになったんで
こういう人がファンになってくれれば儲けもんじゃないか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:11:36 ID:dJoWWEtN0
野宮一範はどちらかといえば小野大輔に似てる
DDFFは緑川ファンの自分から聞いても緑川だった
ちなみに伯爵と妖精はキャスト変わらないと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:05:04 ID:dDk6ev5s0
>>217
っていうかそれ欲しいわw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:17:49 ID:Qdi3xfVq0
>>226
似てないよ
てか小野さんに失礼でしょ

DDFF気になって気になってしょうがねー
羊聞くか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:24:32 ID:dJoWWEtN0
それだったら緑川にも失礼だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:34:47 ID:BYyxn2auO
>>228
釣られちゃ駄目だ。
そういやミツバチ製薬そろそろ発売だね。
石田さんの声も好きだから嬉しい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:37:41 ID:BYyxn2auO
あげてしまった・・・
ごめんなさい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:51:12 ID:+/jugBU10
>>217
私もそれ欲しいw
他のキャラならやってるよ

岩木くんのも作ってみるかな
ほんわ〜(´∀`*)ってなるなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:10:56 ID:ALNILoghO
みんなDQNさw
岩木クンの声のトーンは私は一番好き
ほわーんてなるよね
みかんの気持ちわかるなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:34:06 ID:a+wltra1O
BS2でカウボーイビバップ始まったけど、緑川さんの出てる回って13、14話であってる?
若本さんキャラの部下の役だったよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:21:36 ID:xo5AFTJg0
電王出演と聞いて
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:54:32 ID:PBYxyZ1T0
>>235
ホントニー?

おませな杉田君と共演か。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:35:26 ID:pTO67IzS0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:17:20 ID:R4j+hPG00
電王vsキバのCM見て(聴いて)すっ飛んできました。
びっくりしたー。
低音緑川、しかも悪役。楽しみすぎる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:47:05 ID:A6M6NUA/O
最近、グリリバの活躍が目立ってきてない?
うれしい事が多くて幸せだよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:00:51 ID:dJoWWEtN0
クライマックス刑事って役なの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:04:48 ID:dJoWWEtN0
ようつべ見てきたけど・・・仮面ライダーの役っぽいけど本当に悪役?
242sunflower:2008/02/24(日) 12:07:54 ID:hItSPB6X0
「人間ともが皆、俺様の前にひれふすことになる!」

こんなセリフ、悪役だよねww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:33:26 ID:VynP4D0V0
密かに期待してたけどホントに出てくれるとはw嬉しい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:38:39 ID:DJPI9IAc0
>>241
最近は悪のライダーってのも多いから…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:57:35 ID:lseKVygoO
顔出しを皮切りに続々と…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:12:56 ID:ETjmfNhMO
最近は人殺しや幼女の誘拐犯が変身するくらいだしな
取り敢えず電王も好きな自分としては楽しみだ

……なんだけど、本当にグリリバの声だよな?
色んなとこ回ってると自信なくなってきた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:21:59 ID:mgs+83yg0
>>246
てゆーか、自分としては他のいろんなスレ見て
「ホントに緑川?」「違うんじゃない?」「緑川じゃないよ」
とか書かれてるの見て、「おいおい大丈夫なのかよ緑川」と心配になるわw
なんでそんな疑念持たれるんだろ
やっぱ最近目立った仕事がないからなのか…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:37:23 ID:Qdi3xfVq0
緑川のここまで低音てモノノ怪ののっぺらぼうぐらいしかないし
あとはBなLの黒い愛情とか
わからない人もいるのかもねー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:42:58 ID:dJoWWEtN0
緑川ほど分かりやすい声はそういないだろw
ただ単にあまり聞いたことないだけだと思うが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:43:17 ID:mgs+83yg0
サラマンデスとかファウストとか銀河鉄道物語とか…
もうずっと遠い過去のことなんだなぁ、と痛感しましたorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:44:12 ID:FKYx25jT0
>>248
デモンベインは?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:56:06 ID:3tPJYqgFO
>>248じゃないけど、デモベはもう少し高かった気がする
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:56:54 ID:A6M6NUA/O
グリリバってもともと地声がそんなに低音じゃないからね

っても自分もちょっと自信無くなってきたトコロ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:05:50 ID:rigA5AyN0
>>250
ぶっちゃけファウストは物凄く無理してる感があったからなぁw
当時はもっと声も甲高いというか軽かったら、余計頑張ってる感じがした
今は昔より声も落ち着いてきたとは言え、地声は高めだけどね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:07:12 ID:dJoWWEtN0
何で自信なくす必要あるんだ?
どう聞いても緑川だろw
わざとらしいなお前らの反応
腐女子大生がまったりと男性声優を愛でるスレ★3
から来たアンチじゃないのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:17:50 ID:A6M6NUA/O
なに?
そんなスレあんの?
そこでは結構グリリバが悪く言われてたりするのか?

悲しいじゃないか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:31:28 ID:dJoWWEtN0
本当にファンなら自信持てよw
お前白々しすぎる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:37:51 ID:rigA5AyN0
無駄に煽ってるほうが白々しいよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:45:10 ID:A6M6NUA/O
白々しくてゴメン…
自信もつよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:57:17 ID:Qdi3xfVq0
最近ちょくちょく荒れるね
まったりいこうよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:07:51 ID:PBYxyZ1T0
2ちゃんでまったりもくそもないとはおもてるが
アンチでもないのに邪推でネガるのは辞めてくれ。
どこかに吐き出したいならブログでもmixiでも。

ところでCM聞いたけど確かに緑川っぽいが
なんか低音がおかしくないか?
音質の問題なのか少し違う人みたいだ。
痩せたから声が少し高く戻ったということではないよねw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:19:58 ID:oxE/9h080
電王CMのは間違いなくミドリン
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:22:11 ID:lseKVygoO
通常放送、映画といい
ゲスト声優は皆豪華で有名どころばかり。
だから、聞いたときからグリリバだと信じられる。

自分の耳を疑うな!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:22:16 ID:dJoWWEtN0
少し違う人とかわざとらしい
大げさすぎるし、本当にファンなら違う人なんて言葉は使わない
正真正銘緑川なら緑川と認めたらどうなんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:29:17 ID:YgZY/34Y0
音質によって音の聞こえ方が少し変わったりするけど
にこにこで聞いた電王のはミドリンにしか聞こえなかったよ
なんという低音ボイスwwって思ったけど
低音もいいけど高めな方が声が綺麗で好きだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:36:36 ID:A6M6NUA/O
今では苦手だった低音ボイスをやるのが楽しいって言ってたからね

自分も高めの声とか岩木くんみたいなほうが好きだけど
でも凄い楽しみだよ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:38:42 ID:ETjmfNhMO
>>263-264
変に疑った自分が悪い
スレの空気悪くして本当にごめん…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:38:52 ID:fBTNLcF/0
劉鳳のトーンが好きだ
だからギアスが楽しみー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:42:11 ID:ETjmfNhMO
>>268
似た系統のキャラだし出番も多そうだしね
かなり楽しみだわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:50:01 ID:oLpC5aciO
あのCMの低音はちょっと無理してる感じがしたなw
個人的には高めの声が好きだけど
劉鳳みたいな声はいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:54:45 ID:rigA5AyN0
>>266
昔はヒイロくらいの低音も無理がある感じだったしねw
自分もどちらかと言えば地声に近い高めの声がもっと聞きたいんだけど
というか、低音から高音まで色んな声を聞く機会が増えるといいなと思う
どれかに偏るのは勿体無いよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:01:39 ID:fBTNLcF/0
ヒイロの低音は関さんとの差別化の為だったんだよね
声域の得意分野考えるとヒイロ現状維持でデュオ下げてもよかった気がするけど

スパロボのヒイロは低音好きな身でも、低すぎると思う…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:06:23 ID:+/jugBU10
>>270
無理してるようには聞こえなかったよ
ああ、いつもの低音グリリバだーwと思った
聞き慣れてないんじゃないの?
高めのほうが好きなのは同意だけど

アニメのヒイロも高めの声で好きだ
最近低音系多いね
黎はどの高さで来るんだろうか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:11:52 ID:mgs+83yg0
単純に、高音系は少年声が多いから……さすがに少年キャラは
キツくなってきたんじゃないかと思う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:15:19 ID:ETjmfNhMO
>>272
電王でも関さん高音・グリリバ低音って感じだね

スパロボのヒイロに関しては声質に違和感はないけど
たまに原作に無さそうな熱い台詞に驚くことはあるw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:16:06 ID:A6M6NUA/O
ガンダムWのOVA発売告知のCMで低い声だした時に声が裏返ってた事あった
そんな時代もあったよ

よくここまで低音が出る様になったよね。

今はヒイロの声が低いとは散々言われるけど自分はしょうがないと思ってる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:21:39 ID:dJoWWEtN0
もう40なるんだから当たり前
まだ声若々しいよ、かわいらしい役もできるんだから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:56:40 ID:rigA5AyN0
>>272
初期は緑川の低音ヒイロと関さんの高音デュオの音域が被ってるから
もっとヒイロの声を低くっていう指導があったんだっけ?
スパロボはEW後だから意識的に低くしてるみたいだけどね
マサキとの差をつけてるから余計低く感じるのかも

リオンの声は普通に少年っぽく聞こえるから、普通に高めのキャラも出来ると思うんだけどな
テンション高いキャラとかだとハイトーンになるし
CDドラマとかBLとかの方がそういうキャラやる機会が多いのかも
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:15:50 ID:zW6yp7MMO
関係ないが
ふしぎ遊戯関連のスレがスゴイお葬式状態になってるな。
まぁ、長年続いた作品だし今更感漂ってるから気持ちはわかるけどさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:25:53 ID:nRkEj6Hp0
岩木くんの声ができるんだから全然余裕だよ
癒されまくりだよ
あのトーン
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:53:33 ID:oRnXNQIK0
羊、低音バージョンもやってほしい
「羊が100匹…まだ寝てないのか?いいかげんにしろ!」
「羊が200匹…とうとう寝なかったな、そんなに俺の声を聞いていたいのか?」
今出ているのとのと日替わりで聞いてみたい
282261:2008/02/25(月) 00:59:29 ID:sXoBqTWa0
>>267
264は自分に言ってるんだよ。
ちゃんと緑川と思ってる上で
低音に無理があると感じたから音質か体型の影響かそう書いたのに
感情で即レスする人なんだろうw
あと、謝るの辞めた方がいい。
なんか言われたら次レスするときに気をつければいいだけさー

戦隊物興味なかったけど
友達の子ども連れて見に行こうかなー。
電王って大人が見ても面白い感じ?
仮面ライダーとウルトラマンが違うくらいにしか知識ない人でも。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:09:08 ID:pn47nTFR0
仮面ライダーにコードギアスに未定だが伯爵と妖精
2008年一気に始まった感じで何か嬉しい
もう、緑川の言ってたいい情報というのが無くても十分すぎるほどの満足感
しかも仮面ライダーではイマジン&ライダー!でさらに敵!これは見るしかない!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:29:06 ID:nRkEj6Hp0
>>281
妄想がすげーw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:30:14 ID:lx3XcVLg0
そういえばショショリカのドラマCD聴いたとき、
こういう役がまだグリリバにも来るんだなーとか思ったっけ
CDとかあまり買わない方だったけど、
ここで話題になったCDとか聴いてみると幅広い役やっててびっくり
二枚目とかクールな悪役とかイメージ固まってて、勿体無いとオモタ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:42:23 ID:zW6yp7MMO
ショショリカ知らないし、聞いた事ないから買ってみようかな。
どんな役?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:59:59 ID:1kyLmmwWO
配色の90%以上が緑色な少年
味覚障害の為味の感想をポエムで語るキャラだが、そのポエムが面白い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:16:02 ID:E5rXho+NO
ちょっと聞きたくなった!
ポチってこよう。
アニメやゲームでそういったキャラが演じれるといいね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:19:29 ID:XaXW0Iaj0
ショショリカは元の漫画知ってたけど
グリリバの声は想定してなかったのでキャスト決まって驚いた。
でも主人公の名前からして、作者はグリリバ想定してた描いてたのかもしれないけど

てか聴いてないんだけどね。
Rita出てるし買ってみようかなあ…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:38:56 ID:tisdDnYV0
>>285
少年役か、私もあのグリリバ好きだ。シアニー嬢も可愛かったし。
ただ話が分かり難いというか、原作のプロローグ的な内容で
続きがないのが残念だよね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:41:31 ID:a/g3a44iO
ドラマCDの方がアニメより自由度高いからキャストも豪華にしやすいから
色んな役が回ってくるんじゃないかな

せっかく演技の幅が広い人なのに、
固定イメージだけ先入観で持たれるのは勿体ないよね

エニックスと言えばE'SもドラマCDじゃ戒を緑川がやってたなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:41:55 ID:iJQb5Pje0
>>289
Rita出てたっけ?と思ったら、ほんとだ出てる!
普段の役柄と違うから意識してなかったよ、聞き直してくる。


ドラマCDの緑川はいろんな役があっていいよ。
個人的にはカミヨミのオカマッポがすっごい嵌ってて好きだったw
秋桜の空には喜怒哀楽がたっぷり聞けてよかったなー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:10:21 ID:zW6yp7MMO
グリリバのオカマ役ってカミヨミしか知らないんだけど…
結構オカマ役やってたりする?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:17:53 ID:WaIt6NU3O
つ「ミルククラウン」

これのミドリン大好きだな可愛くて
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:30:06 ID:OxbG4aaR0
BLだが白泉社の全サ「ほーりーないと☆ぎゃらくてぃか」で
森川氏と女子高生やってたよ
ギャル語全開でワラタけど萌えたww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:40:09 ID:5EzaXoCPO
可愛い緑川と言えば、自分の中ではクマ社長だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:48:10 ID:yAOO0vU80
【Webラジオ】 カレン坂高校可憐放送部(パーソナリティ:井上麻里奈)
ゲスト:緑川光
http://www.s-cast.net/radio/karen/index.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:51:26 ID:vU0q6Xu7O
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:42:55 ID:d+n8ljuCO
>>293
GTOでも兼ね役でオカマやってたよね
ガノタ役とかもやってたりして、個人的にはGTO凄く楽しめた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:19:24 ID:6uHNlUFv0
>>297
なるべく直リンはやめたほうがいいかも
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:03:23 ID:VVkbPQa80
>>297
情報ありがとん
今度から先頭hは消してください
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:54:45 ID:GIA4edWLO
>>282
dクス
あと、大人が見ても結構楽しめると思うよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:59:15 ID:bT6K1BflO
電王のCMで久しぶりに緑川の声聞いたらスゲー声低くて
自分の中のイメージにあんまり無かったし、最近地声も聞いてなかったから喉が潰れたのかと心配したんたが…
まだ地声は高いようで安心した。
ここのスレ読んだでたら今は案外ああゆう低い声の役が多いみたいだね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:02:36 ID:VOXM6sbKO
低音も好きなんだけど
低音ばかりやって余計キャラ固定されると嫌だな
高めな声もまだ普通に出るんだし、こっちももっと聞きたいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:05:20 ID:wB4rN1sZO
ここまで低音はあまりないよー
ラジオの地声との違いにびっくりするわ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:41:08 ID:/uVLViejO
低い声出すのって喉への負担が大きそうだよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:19:59 ID:CcXgLmeq0
もう大分昔の話だが、セイバーマリオネットのファウストの声とか驚いたなー>低い声
最近は低い声も大分増えたけど。
308sunflower:2008/02/26(火) 21:32:00 ID:G3Gm39mX0
>306
いや、もう楽にやってるの方法が見つけたと、本人が言ったそうです<低い声
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:41:55 ID:tYOB1pDBO
楽に低い声出す方法なんてあるんだねー。

余りの低音にびっくりしたけど、やっぱり年取ったからってそんなに大きく声って変わるもんじゃないと思うし。
楽に出せる方法が見つかって良かったじゃん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:24:07 ID:LGw8fLp5O
>>307
あれは凄い無理して声出してる感じだったけどな
辛そうだった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:40:02 ID:EyPi2s83O
昔の低い声は無理してる感じだし汚く(言い方悪くてごめん)聞こえた
最近は本当に低音が綺麗だよね
ずっと緑川の低音苦手だったけど気がついたら好きになってた
単に声が低くなったとかじゃなく、高い声も健在なのがまた凄い
演技うまいし良い声すぎるし…

あれ、ほめすぎたか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:40:49 ID:q2ONVfJv0
ゴーゴーファイブの冥王サラマンデスやアバレンジャーの爆竜トップゲイラー
、グリッドマン、タイムレンジャーのストーカー刑事はこの人にとって黒歴史?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:43:39 ID:q2ONVfJv0
グリッドマンはガンダムWの1年前に放送されたから、俺はW放送中
グリッドマンがスタジオでヒイロの声のアフレコをしてる姿を想像した

音響監督「じゃあグリッドマンさん、ヒイロの声をお願いします!」
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:30:10 ID:TgMXIqxXO
>312
自分の演じたキャラ好きなお方だし、黒歴史とか有り得なさそうなんだけど…
トップゲイラーはキラーオーの玩具買うほど好きなんだし、グリッドマンは今でもネタにするほどだし、サラマンデスはマジはまりしたようだし。

スレイヤーズ新作決定に、恋姫夢想もアニメ化…。何なんだ最近。キャスト変更なかったら凄いな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:44:50 ID:tYOB1pDBO
スレイヤーズって新作決定したの!?
なんかふしぎ遊戯の事もあるし昔の作品だしキャスト変更しそう…
好きな作品だけに不安だなぁ…
昔の作品を作ってくれるのは嬉しいけど何分最近はキャスト変更が怖いからな。
もう一つの作品は知らないけど、こっちも変更なしだと嬉しいね!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:02:53 ID:1qNlxpgbO
うはw懐かしいーw
2部やるのかな?ゼルガディスはほとんど出てこないけどね
石田さんのゼロスが人気あったのは覚えてる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:09:27 ID:g2+qSYPB0
>>315
月面にそれっぽいことが書かれてるよ
みどりんの嬉しいお知らせというのがコレのことだったら凄い納得なんだけど

めぐさんが変わらなければキャストのバランス的にも変更はない気がする・・
それにめぐさんも新年の挨拶で意味深なコメント出してたけど
それがスレイヤーズのことならキャストも希望が持てそうだなーと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:17:57 ID:g/BCwoknO
主役だけ一緒で他全員キャスト変更とかだったらマジで泣ける。
スレイヤーズもゼルガディスも好きだし、緑川さんもきっと凄く思い入れのキャラだよね。

スタッフさんどうか宜しくお願いします。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:26:55 ID:g2+qSYPB0
連投ゴメン

これまだここで出てない情報だよね?
神奈さんのブログに韓国映画DVDのお知らせがあった
つ「卑劣な街」
主人公はみどりんとのこと
以前言ってたヤクザでカラオケ歌う主人公ってこれのことかな?

>>318
ゼルはみどりん以外は考えられないからなぁ・・・
というかスレイヤーズのレギュラー陣はあの声以外考えられない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:29:26 ID:gPnNr4EP0
スレイヤーズとか、なんだか今さらな気が…
変わらなかったら見る
変わったら見ない
それだけだな

ホント何なんだ最近…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:31:16 ID:6Rf4dw+LO
まぁ新作にゼルガディスはほとんど出てこないだろうし!
決まるまでゆっくり待とう
それにしても石田さんのゼロスは人気凄かったなー!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:37:02 ID:uhFCn92T0
>>319
それっぽいね
12月に神奈さんのブログに「一緒に食事した」みたいに
書いてあったのはその仕事のときのことだったのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:40:24 ID:BAmqS7tn0
>>314
恋姫無双アニメ化?!
これは、なんとなく声が変わらないような気がする。
女声変わっても、男声変わらないつよきす方式で。
緑川以上に、若本は何があっても変わらないのは確実w

>>319
mixiにそれのことだと書いてありましたよー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:46:20 ID:t9B6WqhWO
吹き替えももっとやってほしいね
でも時間とられるんだっけー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:52:25 ID:uhFCn92T0
>>324
コネがあんまりないんだと思うよ
吹き替えはコネが重要らしいから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:19:56 ID:HFCa9FT90
アニメはCMスポンサーや原作者との兼ね合いもあるから一応オーディションもやる。
(まあほとんど内定だったり事務所との繋がりだったりするが)

吹き替えはほとんどディレクター任せだから
以前やって気に入った人を使ったりその人の紹介の人だったり。
原作者が外国人なのでよっぽどじゃないと声優指定してこない。

325の書き方を勘違いしてアニメ>吹き替えだと騒ぐ
変な人現れるから一応補足。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:22:48 ID:QSjg7hNO0
じゃあこれで気に入られれば吹き替えの仕事もくるかもね
頑張れーグリリバ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:37:52 ID:g/BCwoknO
出演している外国人と似たような骨格の人を探すってのもあるらしいよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:09:35 ID:g/BCwoknO
連投ゴメン
スレイヤーズ、キャスト変更ないってさ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:13:45 ID:DAVFdlbjO
今更だけど緑川さんて子供いるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:16:49 ID:BLi00fIA0
>>329
マジ!?絶対見るわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:19:04 ID:2+usIqzLO
付け加えるなら、アニメオリジナルストーリーだってさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:34:24 ID:uhFCn92T0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:45:43 ID:X/51maat0
スレイヤーズ懐かしいww
リアルタイムで見てた頃を思い出すな
ふしぎ遊戯のことがあったからちょっと心配だったけど
キャスト変更なしってのは嬉しい
今年はアニメ出演が多そうでwktkする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:29:48 ID:g/BCwoknO
でも最近本当に昔のアニメリメイクとか多いね。
アニメ界もネタ切れなのかな?

ついでにキャスト変更なしでスラムダンクの続きがアニメでみたい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:33:40 ID:XghMCLPo0
スラムダンクはみてみたいな。
でもOPEDが劣化しそう。あのころの輝きは今の邦楽にはないもの。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:47:10 ID:Hlqnw0MiO
あの頃のジャンプアニメはOPED共にネ申だよな

しかしアニメ出演の噂が次々と…
自分は後はTODのアニメ化を希望したい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:07:17 ID:QSjg7hNO0
でも昔のアニメだから良かったてのもあるよね・・・

まー本気まりじゃないしちゃんと確定情報出るまでゆっくり待とう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:52:58 ID:YkPPb2qA0
本気まりちゃんって読んで首かしげた

TODはなりそうでならないよね、アニメ
テイルズのアニメ化は色々アレだからなってもどうかと思わないでもない。
まあユーフォだったら作画は綺麗だけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:35:47 ID:BvhXpdJM0
動くリオン見てみたい!
今やらなければこの先無いと思うし…

個人的には高校デビューもアニメで見たい
言うだけなら良いよねw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:45:32 ID:g/BCwoknO
TODはアニメになるならOVAとかだろうね。

もし、伯爵と妖精も本当にアニメになってしかもキャスト変更なしとか言ったら今年は幸せすぎる。

期待のしすぎは良くないけど楽しみだな〜。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:30:18 ID:NgXMp2uY0
>>316
ゼルガディスも人気高かったよ?

恋姫無双はキャストさすがに変わると思う
だってキャラにあってなさ杉w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:50:25 ID:Hlqnw0MiO
>>342
確かに恋姫無双はもっと高めの声でも良かった気がする
それこそリオン系で聞きたかった
でもあれでOKってことは音響の指示じゃないかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:13:45 ID:rooJwzE00
電王スレに劇場版のチラシ落ちてたけど
やっぱりあの低音、緑川だったね
電王好きだし公開が楽しみだー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:24:25 ID:NgXMp2uY0
>>344
探しても見つからないんだが・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:25:21 ID:g/BCwoknO
恋姫無双って知らないんだけど、そんなにキャラに合ってないんだ。
ミスキャストって感じだったら残念だけど変わっちゃうかもね。

どんな声で演じてるか分からないけど、キャラの顔はかわいい系なのかな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:40:26 ID:uhFCn92T0
>>345
>>344じゃないけど
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203243337/896

>>346
恋姫無双はすっごくかわいい感じのキャラクターだよ
ミスキャストだから変わるってことあるのかな……
私は別にあってないとか思わなかったけどな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:49:05 ID:NgXMp2uY0
>>347
おー!乙!
ネガタロス男前だねwちょっとビックリした
何かチラシ見てると敵だけど最後はよくなるって感じがするね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:35:56 ID:BvhXpdJM0
恋姫、某所で見た限りだと
かわいいキャラ絵なのでリオン系の声を期待してたら
普通に男らしい低音でええ!?ってなった
やんちゃっぽい顔だからちょっと違和感あったよ

アニメはキャスト変わるんじゃないかな
萌え系アニメは変わってくれて構わないけどw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:54:14 ID:QSjg7hNO0
何でもキャスト変更はいーや
せっかくグリリバが演じたキャラだもん
変わらなかったらラッキーぐらいに思っとくけどw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:14:16 ID:aiD+BlMQ0
ゼルガディス早くみてええええええええ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:19:57 ID:uhFCn92T0
3月5日発売の「うわさの翠くん!!」っていう漫画原作の
ドラマCDが気になってて、買おうか買うまいか迷ってるんだけど……
緑川さんがやってるキャラ人気っぽいし

でも、去年発売だったらしいゲームの評判があまりよくなかったみたいなんだよね
DS持ってないから、せめてドラマCDだけでもって思うんだけど
もし誰かやったひといたらどんな感じだったか教えてください
353352:2008/02/28(木) 21:24:12 ID:uhFCn92T0
×人気っぽいし
○結構しゃべってるっぽいし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:26:41 ID:2prRYpQe0
>>352
今発売中の少女コミックの付録にドラマCDがついてて
それで1トラック(何分程度かは不明)聞けるみたいだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:50:36 ID:g/BCwoknO
緑川さんってドラマCDとかだと未だに少年というか若い役多いね。
翠くんのキャラは確か案外低い声だったと思う。
ゲーム自体がショボすぎてすぐ売っちゃったけど
356352:2008/02/28(木) 22:07:53 ID:uhFCn92T0
>>354>>355
ありがとう、考えてみるわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:09:51 ID:2WtojxuG0
ゼルガディスで緑川さんを好きになった自分としてはやばいぐらい嬉しい!
2008年はアニメ出演多そうだし期待してるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:42:21 ID:WrFw8ZdS0
カレン坂高校可憐放送部はグリリバけっこう出番あるみたいだね

うわさの翠くんは満喫でマンガ読んだけど内容に吹いたw
何気にキャスト豪華なんだよね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:53:50 ID:2TwDmQvCO
さっき数年ぶりにTODのDJCD聞いたら
緑川がゲストの回で最初リオンの声で登場したら、今井由香さんが「渋い〜」って言ってたけど、昔のリオンって渋い声系だったっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:06:43 ID:BVkJ7bvbO
件の韓国映画を探しにいったら、「グリーンリバーキラー」という映画を見つけてしまった

緑川さんとは何の関係もないのに、すごい気になる…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:10:08 ID:zecgUlbGO
うはwww
気になる!
吹き替えやってほしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:15:18 ID:+T2QuL5WO
皆さんハートエイドは買いました?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:49:45 ID:P93V0ty60
>>362
買ったよ、まだ届いてないけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:40:54 ID:8meonsdF0
>>362
まだ聞いてないけどさっき買いに行った

っていうかハートエイドもだけどピックアップボイスの眼鏡緑川がやばかった
つくづく痩せたなあと思う…基本的に声優に顔や見た目の良し悪しは求めないけどホントかっこいい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:01:08 ID:N3Tyif4f0
今日届いてた<ハートエイド
寝る前に聴く予定
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:46:01 ID:cmNlcwcHO
ハートエイド、緑川さんのとこだけオーバードーズしちゃった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:53:17 ID:fB2TjXP4O
いまの声の劣化で今更ゼルとかできるんデスカ!?

若い頃は美声だったと思うけど、今は聞くのもムザンな声ですから!
90年代のキャラはほぼ全滅
小野さんあたりと代わってあげたらいいのに。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:00:07 ID:fkf0s71m0
>>360
すごいなタイタル!
見てみたくなる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:04:15 ID:zhlDRBUn0
日本語でおk
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:20:13 ID:s0Lj3SraO
タイタル吹いたw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:41:44 ID:ubSRF4Wh0
>>364
かっこいいとは言えないけど
痩せてなによりだよなー
人間あそこまで見た目変わっちゃうのかよと思った
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:47:29 ID:eVe8F+Ar0
>>371
364だけど確かに主観入ったかも、スマソ。
しかし確かに痩せてあんなに変わるとはwマジでびっくりしたよ。
動機がどうあれずっと健康で長く仕事続けて頂きたいからファンとしては嬉しいよなー。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:49:51 ID:FqQ8hL05O
ウラの名前、新しいの増えた?

作品名とかキャラ名出してもいいけどここはそっち系の話題はNGだし、この程度にしておくけど。
気になる方は各々調べてちょうだいな、と。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:25:55 ID:845GnEED0
「伯爵と妖精2」の視聴?きてたよ
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/hakushaku2/message.html
375374:2008/03/01(土) 03:40:10 ID:845GnEED0
ごめん、キャストコメントの間違い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:43:15 ID:Nu30RCG3O
>>367
小野厨は巣へ帰ってくださいねw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:46:33 ID:Yo69AGYz0
>>376
触っちゃダメ〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:31:04 ID:fB2TjXP4O
現実を見なよ
緑川は男性からも女性からも嫌われてる
すでに終わった声優さんだょ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:35:51 ID:tBT9i19xO
グリリバが痩せた動機って何?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:41:42 ID:5MHbP9F+0
ジムとか行って健康的に痩せてたよね。今回。
健康のためじゃ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:17:17 ID:GGHnsgRU0
>>379
前々スレあたりに出た話題によると、
自分の歳を考え、ゲームやり過ぎで体壊すんじゃないかと危機感を持ったから
これからもゲームをやり続ける為に健康体&スタミナを得ようとジム通い
痩せたのはその副産物
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:26:12 ID:tBT9i19xO
全てはゲームのためか…何かもう凄いとしか言い様がない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:23:15 ID:NHs3vqEd0
緑川が不動の理由って何だろうな?
やっぱりゲームでいくつもキャラを演じてるから?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:04:39 ID:7OUQvidl0
スレイヤーズのアニメ化決まってから
いきなり変なの混じってきたね

こんなところにまで出てくる小野厨って本当にうざいな・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:17:06 ID:s0Lj3SraO
>>383
90年代に人気アニメ出まくってるから根強い人気があるのと
ゲームでもリオンみたいな長年人気キャラを演じてるからかな

人気キャラを演じることが多いのは
緑川の声、演技もひっくるめたものだと思うけどね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:19:10 ID:ubSRF4Wh0
スルーできなくて申し訳ないんだけど
不動とかどうでもいいし他の声優さんのこと言うのやめてほしい

大胆MAPから変なのきてるからどうでもいいけどね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:52:08 ID:845GnEED0
ハートエイド買った人どうだった?
聞いた人はどんな感じだったか教えてほしい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:15:36 ID:oCdj2Zl+0
>>384
普通の小野ファンもいるんだから
わざわざアホを挑発せんでもいいだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:37:40 ID:845GnEED0
両方スルーでいいじゃん、もう
小野も緑川も好きな自分にとっては、この議論は早くやめて欲しいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:36:40 ID:XfHmW7pi0
>>389に禿同
アホに言い返すヤツもアホだ。


ハートエイド聞いたよ〜。
石田彰さんが先輩、緑川が後輩のキャラ設定らしいから最近低音聴くことが多いなーと思う自分にとっては割と高めの声に思えたような。
語りかけてくれるようなCDだから会話チックでちょいちょい入る独り言というか呟くセリフがたまらなく良かったよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:38:44 ID:NHs3vqEd0
別にそういう意味で書いたわけではないんだが・・・スマン

個人的に伯爵と妖精を凄く楽しみにしている
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:43:12 ID:1yEUYFvQO
まだ届かない
明日かなー?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:52:40 ID:KiMUaTRt0
ハートエイド尼からまだ届かないな

Pick up Voiceに緑川凄いでかく載ってたー
かっこよすぎてどうしようかと思ったw
ほんと緑川どうしたんだよ…orzって感じw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:30:12 ID:T/g+pkmO0
>>282
電王は戦隊物じゃないよ。
ライダー。
平成ライダーと言われるシリーズの8作目。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:42:34 ID:Uvopnxf4O
今日トーマスのビデオ見てたら名前が乗ってた…出てたの知らなかった…勉強し直します。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:21:40 ID:u+pZ/+lw0
緑川光:人気声優がゲーマーぶり披露 オンラインアフェリエイトエキスポ
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080301mog00m200035000c.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:43:37 ID:845GnEED0
>>390
ありがとう、買ってみるかなー

>>396
仲間を集めてオフ会www
集まった仲間で緑川を知ってる人はさぞかし驚いただろうねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:15:39 ID:oCdj2Zl+0
>>394
実写怪獣物=戦隊物だと思ってたorz
レンジャーって付くものが戦隊物ってことか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:55:46 ID:UKk7ZDbk0
>>396
昔、子安だかがそんなことしてたな…>女性向けゲー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:03:27 ID:NHs3vqEd0
今年に入ってアニメ出演が増えそうな傾向にあるのは嬉しいが急にどうしたんだろ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:07:21 ID:afqN8qDD0
>>398
あ、そう思ってる人多いかも。
レンジャーっつーか、単純にタイトルに「○○戦隊」ってつくのが戦隊モノ。
レンジャーってつかない戦隊もあるから。「○○ファイブ」とかな。

ライダーはライダー。
ウルトラはウルトラシリーズ。

ライダーは戦隊に比べると大人が見てもおもろいよ。深夜アニメに近かったり。
まぁ今度の映画はお祭りみたいだから、おバカな内容かもしれないが。


402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:15:07 ID:PBt4eET40
何か今年はグリリバにとってビッグデーだな!!!
スレイヤーズは名作だし電王のキャラもカッコイイし、
コードギアスでは美味しい役どころだし、伯爵と妖精ではヒロインの相手だし
彩雲国物語以来だよ、こんなわくわくしたの!
複雑という人もいるだろうけど、最近寂しかったからな〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:16:40 ID:xsJN2GbC0
>>396
テラ廃人w
ちょっと思ったんだけどやっぱグリリバてゲーム開発したいんだろうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:20:43 ID:H8VeirFQO
声優やめたらゲーム系いきそうな気はする
コラムのお仕事してるし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:26:37 ID:p90hKkUpO
緑川さん服の趣味変わった?
髪型はアレだけど本当に変わったねー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:32:50 ID:ZtU3eN9GO
妖精と伯爵は万が一のキャスト変更に備え期待しすぎないようにしてるなぁ。
変更される事はよくあることだし。

スレイヤーズもキャスト変更なしの予定ではっきり決まってるわけじゃないみたいだし、ちょっと不安もあるな。
ネガティブでゴメン…だけど楽しみだよ!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:33:56 ID:rJhlM0c10
>>405
変わった気がする、半ズボンっぽいの穿かなくなったよね
最近キティちゃんも見ない、
これはキティブームがすぎただけなのかもしれないけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:37:15 ID:uoV5bylGO
元々緑川は物凄い飽き症だしね
昔から色んな流行り(ブーム)を作って飽きてを繰り返してる気がする
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:38:05 ID:PBt4eET40
>>406
そんなこと言われると心配になってきた・・・変わらなければいいね
多分変わらない可能性高いけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:47:57 ID:ZtU3eN9GO
心配にさせてゴメンよ。

DVDの特典CDでもゼルやってたしスレイヤーズはまず大丈夫だと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:55:02 ID:xsJN2GbC0
>>407
キティちゃんが好きだったのかw
これは凄い
トーク聞いてても思うんだけどグリリバさんて気分屋な気はする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:06:44 ID:PBt4eET40
80年代の声優ブームはそこまで凄くなかったと聞いた
凄かったのは丁度サイバーフォーミュラ始まった時期からだったよ
サイバーフォーミュラ出れた人たちはあそこから出世した人が多い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:14:43 ID:rJhlM0c10
>>411
ttp://www.rwc.co.jp/baresuta/repo/repo3-4-1.htm
とりあえず一枚見つけたのでどうぞー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:23:11 ID:oo3DGIAu0
一人、男前がいると思ったらサイガーだった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:15:10 ID:eaKyrA2w0
サイガー、かっこいぃ・・
けど、キレイだなぁ、とも思ふ。
サイガーの歌声は
めちゃくちゃ上手くて、男前MAX。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:37:24 ID:QZHcqMW/0
その昔、オッキーとかと万歩計つけて歩け歩け運動やってたけど
いつの間にかブームじゃなくなってたなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:23:40 ID:1KoCoG1+O
そういえば今日は鬼太郎か??
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:35:14 ID:rAcnHDK40
そうだよー

スレイヤーズは林原さんリナやるって言ってるし、メインは変わらないと思うよ
たぶん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:53:19 ID:ZtU3eN9GO
スレイヤーズ

早くグリリバも公式発表してくれないかなぁー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:32:53 ID:Tz9Ff1VrO
鬼太郎、ええ話だったなぁ
やたら黒烏かっこいい


無限のフロンティアのCMやってたけど、これに緑川さん出るんだろーか。
キャスト数名スパロボ寄りの方ばかりだし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:30:38 ID:vvLNjFyYO
鬼太郎でたんだ
どうせ出ないと思って見なかったら…orz

緑川の髪型いいと思うけどな
サラサラで清潔感あるし
年齢的にも変に染めたり立てたりするよりシンプルがいい
昔のボサボサはダサいとか以前に不潔そうで本当に気持ち悪くて受け付けられなかったな…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:10:33 ID:Pi6khEPG0
ギアスとかスレイヤーズとか
急に良いアニメ仕事が続いてるね
今年は良い年だね、スマブラもマルスでたし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:45:06 ID:dISWDKey0
ペルソナはでた ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:29:39 ID:LgD0JSlq0
>>423
出てない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:02:45 ID:fTbqpEih0

緑川光が演じるキャラと野田順子が演じるキャラは恋愛関係になる事が
多いんだよね

・ふしぎ遊戯
・GTO(菊池×雅)

ちなみにドラマでは菊池を演じた窪塚洋介と雅を演じた中村愛美
が演じるキャラは恋愛関係になる事が多い

・美少女H
・GTO
・リップステック
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:05:42 ID:fTbqpEih0
特撮ヒーローと競演した「スーパーヒーロー作戦」は本人の仲では黒歴史?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:14:12 ID:ZhpFW5rt0
>>425
ふしぎ遊戯は野田順子じゃねえw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:24:46 ID:fTbqpEih0
>>427
2002年に発売されたOVAでは野田×緑川ですた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:32:57 ID:dRb9HILm0
具体例がたったの2つじゃ多い内には入りません
個人的には皆口との声の組み合わせがすごく好き
DQ3、ズーズー弁、クラナドあたりやな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:34:19 ID:FwCNDgjW0
>>428
そんなことよりsageてくれ
431sage:2008/03/02(日) 22:52:26 ID:6kbesk7W0
>>396
「オンラインゲームをプロデュースするとしたら」という質問に、
「男の子しか登場しない女性向けゲームかな。この出演者は自分でオーディションします」
と美少年役が多い緑川さんらしく答えた。

美少年役が多いw
記者の控えめなコメントにうけたw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:15:03 ID:IFmkWm9bO
>>424出てたよ
アイドルヲタの役で
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:44:48 ID:rJhlM0c10
>>432
>>424じゃないけど、>>423は「昨日は出てたのか?」ってことじゃない?
まだ昨日録画したやつみてないんだけど、
キャストクレジットだけ確認したところ名前なかったような……見間違いだったらごめん

それにしてもまたアイドルヲタなのかwひっぱりすぎだろww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:46:48 ID:QZHcqMW/0
>>431
sageてないぞ

元々緑川=美少年キャラっていうイメージが定着してるから間違ってないと思うけど
昔は一人称が「僕」な美少年とか結構やってたしね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:07:56 ID:5/NhQUC10
美少年役はもういい
他のネタキャラもやって
グリーンリバーライト頑張れ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:17:24 ID:tWQtZIgSO
リオンみたいなキャラはやれる内にもっと聞きたい
好みは人それぞれだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:25:48 ID:WdfzC5GB0
グリリバがやった事無い役ってどんなんだろう・・
変態、イロモノ、美青年、美少年・・老人か!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:31:45 ID:ep5WrGCmO
老人はあった気がするけど違ったかな

緑川もいろんな役やりたいって言ってたし、もっといろいろ聞いてみたいね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:39:12 ID:nt6sbOT7O
老人はゴールデンタイムバラエティーの再現VTR(芸能人の父親の吹き替え?)だかで聴いたことがある。…そういえば、父親役って滅多にないよね。

きんぎょ注意報の1話にヒゲの初老で出てた気もするが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:08:33 ID:9zAFTeEq0
父親役って、ひとつしか思い至らなかった


関係ないけどWikipediaのグリリバの項
リトバスでマスクザ斉藤はいらなくね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:14:08 ID:abLUhcZr0
>>428
違うし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:19:20 ID:gyvgfV5t0
>>439
声質的に父親って感じじゃないじゃないからなぁ
個人的にはハイテンションなキャラももっと聞きたい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:07:07 ID:iQ4vc4dR0
スレイヤーズのメンツはもはや水戸黄門化してしまっているので、緑川はもちろん誰が変わっても違和感あると思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:32:38 ID:ZbcyZdsmO
左慈(*´Д`)ハァハァ
恋姫†夢想の名義どうなるんだ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:49:05 ID:5/NhQUC10
>>443
いきなりどしたの?
とりあえずsageてくださいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:53:31 ID:ep5WrGCmO
腹立つんだけど、スレイヤーズのスレで緑川さんが劣化してるから替えろと言う人がちょくちょくいるからじゃないか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:10:13 ID:tWQtZIgSO
同じ奴だからスルーしとけよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:15:23 ID:jzOOi/IeO
そんなのほっとけよ
スルーできなくてどうする!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:57:34 ID:3kOH34Rt0
英雄伝説〜空の軌跡FCPSP板をクリアしたばかり、キャストロール見て、びっくりした。
ミドリンが出ること、全然気つかなかった(-.-;)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:09:28 ID:I48xmc4W0
一部では仕事少なめなのをよくネタにされるけど、何だかんだでBLやらエロゲによく出てるから
仕事量はそれなりにあると思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:15:38 ID:tWQtZIgSO
>>450
それはちょっと前の話だろ
エロゲ、BL声優なんて揶揄されるのもどうかと思うし

そもそも今はアニメにも復帰してきてるから
そんな風に言う奴も少ないよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:23:36 ID:9zAFTeEq0
BLでもエロでもないゲームにもよく出てるんだけどね

まあ一時期エロゲ主人公(コンシューマやドラマCDのメディアミックス含む)
といえばグリリバって時期もあったのは事実だけど。それこそ山手線ゲームが出来そうなくらい
初期ドラマCDの土見稟は結構好きだった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:27:25 ID:SDOKzOhpO
BLは凄い出てるからね
稼いではいるだろうね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:33:25 ID:3kOH34Rt0
RPGゲーにもよく出るんじゃない?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:45:57 ID:EfptVINs0
本人は、スパロボの出番が増える方がうれしいのじゃ無かろうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:23:08 ID:iI/0PVo9O
話しの流れ切ってごめん。

ここで聞くのもなんなんだけど、生まれて初めて緑川さんにファンレター書こうと思うんだけど

ファンレターって失礼な事以外なら結構何書いても大丈夫な感じですか?

緑川さんってミーハーな事いうと気分を害するってきいたから…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:40:10 ID:EX9e25vg0
>>456の言ってるミーハーがどの程度のものかはわかんないけど、
手紙貰えると嬉しいって本人もよく言ってるし、
そんな気負いすることないんじゃないかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:05:15 ID:iI/0PVo9O
ありがとう!
早速ファンレター書いてみます。

突然だけど、緑川さんって昔から主役より脇役のが多い方?
私が主役の作品あんまり知らないだけかもしれないんだけど脇役のが多いのかなと思って。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:43:24 ID:VnKD9Q/E0
>>458
普通脇のほうが多いでしょ
何が言いたいの?
ファンレター書くのやめた方がいいんじゃない?
空気読めないみたいだし、絶対失礼なこと書きそう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:02:36 ID:iI/0PVo9O
言葉が足りなくてごめんなさい…

主役やってる作品あんまり知らないから見たくて、沢山あるなら教えてほしかっただけなんだけど…

空気読めてなくてすいませんでした。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:05:45 ID:RDuvjV0D0
何でも悪く受け取って空気悪くする方がモニョル…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:35:09 ID:nHYpTwwg0
最近スレがこえー
マターリマターリ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:35:19 ID:TbpXvYoh0
モニョルとか同人女用語を平気で使える神経か…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:00:45 ID:iI/0PVo9O
皆も不愉快にさせてしまってごめんね。

やっぱり
失礼な事や不愉快にさせてしまわないか心配なので、今はファンレター書くのやめときます。

皆、よかったら緑川さんの主役の作品やオススメ教えて下さい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:01:46 ID:EX9e25vg0
>>460
ガンダムWとふしぎ遊戯は見といて損はないと思うよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:09:48 ID:gX9agGKL0
>>464
誰も不快に思ってないから気にすんな
よほどおかしな事書かない限り、手紙貰って嬉しくないわけ無いんだから書きなよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:10:55 ID:yXHfYBjB0
>>464
何もレスせずに速やかにスレから離れて下さい
自分がどれだけKYかまだ気付けないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:11:48 ID:nHYpTwwg0
>>464
スクライドはやっぱ面白い
保志さんもかっこいいしね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:45:31 ID:dgQgjMU3O
主演じゃないが
地味にエンジェルリンクスはオススメする

あとはかなり前のOVAだけど精霊使いとか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:23:47 ID:N+o6BRs20
なんかやたらからんでくるのがいるね
気にせずマターリいこうぜ

主役といって思い出すのは南国少年パプワくんかな
シュールなギャグが嫌いじゃなければだけど
ああいう三枚目寄りのキャラは珍しいと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:39:11 ID:iI/0PVo9O
>>466
ありがとう。
安心しました!


>>465、468-470

教えてくれてありがとう!
結構色々あるんだね。
いっぺんにってのは無理だけど、ちょくちょくDVDとかで集めてみるね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:40:22 ID:rUAPiUOJ0
でもつらつら思い出すと、主役よりは
ライバルキャラが多いのは確かだよね。
(文字通りライバル、って名前のキャラいたし)
美形のライバルキャラが多い、と紹介でも書かれる位だし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:49:03 ID:oVkWk0sj0
そうかな?
個人的には主人公の方が思い出すけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:33:56 ID:+wFRF6w80
ライバル系だと美少年で一人称が「僕」キャラが結構多い
主人公だと大抵一人称が「俺」な気がする

主役と言えば、蒼き伝説シュートとかあったなw
当時リア厨だったからよく見てた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:00:25 ID:VDvGGDFd0
懐かしいな
あれ緑川さんにしちゃ珍しいキャラだったよね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:17:23 ID:EX9e25vg0
>>474
シュート!には何回も泣かされたよ、主題歌もすごく好きだったなー
映画のDVD出してほしい……当時見たはずなのにまったく覚えてないよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:45:05 ID:phwTJ22dO
結構ここ年齢層高いのな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:06:20 ID:9TxcApU3O
幅広い気がする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:11:19 ID:4cm4ys3SO
全く関係ないけど
スクライド見てから主題歌が頭から離れなくて困ってる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:14:11 ID:tB1mK2bcO
古株は古株アピールしたがるし、新規は悟られないように自重するから、結果的に年齢層高そうに見える
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:14:36 ID:dt4dFNoW0
「ユア・メモリーズオフ〜Girl’s Style〜」発売記念イベントレポート
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv080304c
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:38:12 ID:9DUXRqxW0
>>479
分かる分かる
見たばっかの時は本当頭から離れないよね、あれは名曲だ。
オープニングが毎回微妙に変わるのも良かった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:47:57 ID:79GO1VVaO
>>463
モニョるは同人用語じゃない件
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:53:36 ID:F8+qJGkT0
>>481
ボーダーの手袋可愛い(・∀・)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:15:46 ID:rnOp5VNOP
じゃあこっちも貼るか。
ttp://hobby-channel.net/content/view/4271/67/
めっちゃかわいい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:41:40 ID:X2X4IO730
緑川が今度公開のライダー映画の敵役なんだが・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:01:04 ID:dgQgjMU3O
>>486
ガイシュツ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:29:38 ID:BNUGERZC0
それじゃあコッチも
ttp://blog.excite.co.jp/exanime/7425656/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:46:32 ID:dgQgjMU3O
>>488のレポで出てるベースやギターの話ってEMU時代の話だよね?
緑川もエアベースかと思ってたんだけど、
あれはちゃんと演奏してたんだw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:57:51 ID:IkTdYqnDO
ユアメモ
ゲーム発売前にサンプルを貰ってプレイして
発売後には限定版を貰ったとか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:09:57 ID:i7/jmqRQ0
>>480
実際、アニメに多く出てた時期が結構前だから普通に年齢層高そうだけどな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:44:11 ID:8an7gUbTO
おやすみ、癒しCDの次は告白CDですかー。
どこまで行くのかw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:49:01 ID:EX9e25vg0
告白CDについてkwsk
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:05:32 ID:nHYpTwwg0
おっきー何か寒そう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:21:34 ID:ZqwYcItw0
>>488
みどりん、なんだかどんどん若くなっていく感じ。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:25:54 ID:i7/jmqRQ0
スレ違いだけど、おっきーって毎回こういうシャツ着てる気がするな。
趣味か?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:42:36 ID:dQQSm5G6O
>>496
どっかのスレでは花柄って呼ばれてるらしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:46:33 ID:EX9e25vg0
>>496
趣味だよ、ある特定の店で買ってるらしい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:19:56 ID:lGqHrHtc0
おっきーは普通にいい男だな
笑顔がテラさわやか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:29:51 ID:gTHq1SW9O
ミドリン可愛いなぁ
癒される
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:42:43 ID:roZ/qNu6O
みどりん 確かに若返ったねぇー。いい感じ

あと、告白CDってなんの事なんだかきになる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:44:37 ID:Z0D2KMoC0
503493:2008/03/05(水) 01:08:28 ID:1Mpd8rQj0
>>502
ありがとう、声出してワロタ
それにしても最近は置鮎さんと一緒の仕事多いなー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:08:32 ID:lGqHrHtc0
>>502
何だそれwwwwwwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:18:37 ID:roZ/qNu6O
>>502

ありがとう。何だかよく分からんCDだけど
ちょっと気になる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:23:23 ID:pzuDYxb+O
その発想はなかったわw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:28:52 ID:sKeJSMlS0
2枚出るってことでいいのかな?

乙女は想像付くけど、腐女子用って何だ?
一人ウケセメだったらいいなぁw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:33:07 ID:1Mpd8rQj0
>>507
それでおk

てか、タイトルに何かハードルを感じる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:45:30 ID:roZ/qNu6O
羊にハートエイドに告白CD2種類と毎日色々楽しめそう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:23:21 ID:SSO79NoN0
>>507
多分おっきーに告白したりされたりするんじゃないのw
で乙女だと聴いてる人に告白
どっちにしろ通販じゃないと買いにくいな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:02:56 ID:/tcFIUW60
>>503
グリリバはオッキーのデビュー作、初レギュラー作から共演してるんだよね
EMUでの活動も含め、一番共演が多いコンビじゃないかな
この2人のトークは最早漫才みたいで好きだw

ところでこのCDはアニメイト制作なの?
共演の竹内さんって人も初めて見る名前だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:51:39 ID:xLklafZG0
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5485619/
↑の販売元見ると、妄想ボイスCD出してるとこみたい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:44:39 ID:roZ/qNu6O
>>512
もう販売終了してるんだね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:55:38 ID:txkEm/MdO
流れ完全無視しちゃって悪いんだけど
酒井ミキオ(スクライドのEDの人)の歌聴いてるとグリリバが歌ってるように錯覚起こすのって自分だけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:02:23 ID:SSO79NoN0
あれ一時間違える人が多発したんだよな
確か本人のBBSでも堂々と書いてる人を見たし。
…あれだけ上手いといいんだけどね…orz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:22:38 ID:qCE9SQiR0
>>502
ありがとう
両方買わなきゃ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:34:08 ID:NJ8DT4tWO
>>515
別に歌が本職ではないからいいじゃないか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:09:09 ID:txkEm/MdO
>>515
やっぱりそう思う人多いんだね
スクライドとか声当ててるし勘違いする人多かったんだろうなぁ・・・

サビとか盛り上がるとこの鼻にかかった歌い方とかはついグリリバに変換して聞いてしまうwwwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:13:22 ID:8L3mlntE0
劉鳳の歌声役は酒井ミキオだと6年前から主張してる
でも今ではグリリバの歌もそれはそれで大好きだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:30:50 ID:PlgC0h2B0
本人も吃驚したっつってたしなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:31:58 ID:PlgC0h2B0
安価忘れてたorz
>>520>>518

ちなみに本人=グリリバな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:00:06 ID:xKMRtj+c0
今さっき見てたエロアニメの主人公が緑川で吹いたw

声優の仕事ってやっぱり普通のアニメばっかじゃないのな、今更だけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:49:33 ID:NSb2DZVq0
>>522
駅とかネズミの夢の国なんかで不意打ちに
知ってる声優の声が聞こえてくるとビックリするw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:49:58 ID:uVFMFVJjO
グリリバの奥さんてそういや仕事あんましなくなっちゃったね
頑張ってほしいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:22:55 ID:rxW9eRA20
>>524
今月発売のゲームに出るよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:46:38 ID:Z2Ik4Owk0
あんまり女が情報集めるようなのには出てないからな。
ちゃんと奥さんお仕事してるよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:45:39 ID:7COk6HSyO
>>511
竹内さんって…元あばれヌ●チャクでやっ●んの相方してた人じゃない?
声のお仕事してるみたいだよー。
全然違ったらスマソ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:11:10 ID:IRs2dM7eO
>>511
自分も置鮎さんとのトークがかなり好きだな。
Wラジオん時、かなり笑えたし
うますぎWAVEもおもしろかった。

>>527
確かにその人声優やってるらしいから
もしかしてそうかもしれない。名前忘れたから竹内さんかは分からないけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:59:12 ID:ZmsIoiVLO
>>527が言ってるのは竹内幸輔さんかな
テニプリの天根ヒカル(ダビデ)やってた人
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:37:06 ID:D3QA8pCWO
>>522
なんてやつか素で気になる
BLとかか(´・ω・`)?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:28:58 ID:txvXrF6jO
>>530
BLじゃないと思うよ
下○生かメ○プ○じゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:35:11 ID:K9Qx7H3M0
メ○プ○は緑川のためにかったな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:27:34 ID:MPRszX7sO
ガンダム無双のヒイロの声って全部新しく録音したやつ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:12:06 ID:B3frXJc3O
>>533
オリジナルモードは新録かも
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:34:51 ID:28ZfcCR10
一瞬何か聞こえた気がしたけど気のせいか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2545321
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:14:38 ID:BW5tqzTnO
リトバスは面白いの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:36:29 ID:wAb+FM6M0
>>536
面白いよ
本当に面白くなるのが終盤だからそこまで進めるのが
人によっては辛いかも知れないけど
グリリバの演じてるキャラは最重要人物で、ファンだったらやっておくべしな作品のひとつだと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:03:10 ID:GzJSox8x0
>>535
ん?緑川っぽい声でも聞こえたのか?
何度聞いてもよく判らないのだが、どこら辺で聞こえたんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:26:28 ID:iCR/iMvi0
ttp://www.tanomi.com/mousou/

妄想ボイスCDの詳細出てたけど、
10人がそれぞれのキャラなのかな?
おっきーとみどりん以外知らない人ばっかり

二人だけで全部のキャラをやってくれたら嬉しいのに…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:24:42 ID:unieulHi0
>>539
アメザリwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:47:18 ID:1qurq3VLO
>>539
緑の髪のおっとりしてるキャラが緑川さんの担当みたいだね。
CV.緑川 光ってなってるし
知ってる声優は3人だけど
なぜか、アメリカザリガニがいるのが笑える。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:14:44 ID:dHow0x1DO
これは笑えるw
絶対に買う!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:57:49 ID:zSAf6SY80
シンクーってまだ情報が少ないせいか話題に上がってないね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:09:47 ID:vTL9i0LF0
今日のペルソナにみどりん出てた。
いつまで声だけなんだろ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:11:31 ID:zSAf6SY80
まじで正体知りたい・・・真田の喋り方ではないね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:21:13 ID:+QxwJ9rIO
林原さんがラジオで
「ゼルガディスは緑川光くん」
って名指しで他のメンバーも変更ない方向って言ってたよ。
別のラジオでもアフレコ現場にメンバー5人集めるのに奮闘してるみたいに言ってたし、
変わらないみたいで良かったね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:44:10 ID:VC8c32g20
>>539
何故アメザリなんだろうwwwww夜中にふいたwwww

確かに、2人でやって欲しかったな〜。
可愛い声も好きだけど、色気のある声も好きだからちょっと残念だよ。

同時購入でついてくるCDにも出演してると見ていいのかな。
どんな内容なんだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:23:33 ID:uMLXSGfA0
>>546
ゼルガディスが切っ掛けで緑川さん好きになった自分としては嬉しい情報!ありがとっ!
そして林原さんありがとっ!!!!

PERSONA -trinity soul-の謎の声は後半明らかになるだろうね

549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:33:29 ID:VFkRhcCv0
ゲームのPERSONA3の十年後設定だから
真田だと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:52:12 ID:uMLXSGfA0
でもあの声からして・・・真田に聞こえる?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:53:49 ID:fC8rfPm20
ペルソナって2クール?
ミドリン目当てで見てるけど、展開が遅い気がするんだよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:32:59 ID:cUjXlo6+0
>>551
2クールだよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:37:14 ID:4Lkf8Kpi0
>>550
真田で問題ないけど?
28歳の真田ならあんなもんでしょ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:02:02 ID:RylejGYv0
>>550
あの口調はどう考えても真田じゃない?
1話の頃からアニメスレではあれは真田じゃないかって議論が出てたけど
6話のアイドル談義で真田だと確信した人は多いよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:32:03 ID:WNKixgvsO
>>531

530だけどサンクス。
しかしグリリバは有名なのに仕事を選ばんな〜^^
そういうとこ好きだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:59:30 ID:fLLakGBTO
顔文字自重
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:21:01 ID:+ssKSuXW0
>>543
なにそれ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:23:06 ID:+QxwJ9rIO
>>557
コードギアスR2で緑川さんが演じるキャラだよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:47:19 ID:+ssKSuXW0
>>558
ああ、あのキャラか。トン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:32:25 ID:uah8gLYfO
素で中華って名前のキャラだと思ってた
シンクーっていうのか

みんな>>192忘れるなよ
自分は今この瞬間までずっと忘れてたからな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:25:53 ID:ugUGsSqC0
一瞬某薔薇乙女かと・・・面白い名前
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:35:54 ID:ZDfeLlph0
寧ろアニメギガが楽しみで今月過ごしてるよ。
自宅でBSは録画出来ないから既に友人に頼んだ。

ダイジェストってことはやっぱり全部放送しないんだよね。
本放送見てなかった自分としては痛い…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:31:13 ID:psIAzK9l0
>>546
変わらないだろうなって思ってたけど
確定情報出るまでやっぱり不安だったから安心した!
ミドリンだけじゃなくてレギュラー皆変わらないみたいで良かったよ。
制作陣はわかってるなww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:23:57 ID:Aid3yx5CO
スレイヤーズのスレ見て来たら
なんかグリリバの声の変化を心配してる人が多数いるみたい。
多少低くはなってもゼルは大丈夫だとは思うんだけどね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:50:07 ID:Lm7uwtv50
劣化だとは思ってないけど
低くなってるのは確かだからね。
でもゼルはそこまで高音キャラでもないし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:58:35 ID:yaiIjXfuO
>>564
同じ奴が何回も書いてるだけだろ

低くなったんじゃなくて、昔が甲高い軽い声だったそう感じるだけ
年取れば重みというか落ち着きが出てくるもんだ

思うなんて中途半端なこと言うなよ
普通に問題ない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:59:38 ID:Aid3yx5CO
声優だって人間だから声が低くなるのはしょうがないしね。
でもとにかく楽しみにしてるから頑張ってほしいな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:28:52 ID:Hml5+EaZ0
彩雲国終わったね
3期やれるといいね
てかやりそうだね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 05:20:45 ID:86yMcFKF0
>>566
声ヲタなら声質変化してるのは分かってるからそういう声出ても不思議じゃないし
声板のようにそれを劣化だなんだと悪く言われてるわけでもないのに
>同じ奴が何回も書いてるだけだろ
ってさすがに痛いわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:54:25 ID:PCqG25bl0
真田はたぶん声だけの出演だと思うよ
基本的にゲームのキャラが画面に出る事は無いって雑誌に書いて有ったから
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:11:47 ID:Oi4qsQay0
>>569
IDの出ない板だからその可能性は無いとはいえない
小野ファンとみせかけた釣りも沸いてたし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:19:44 ID:Hml5+EaZ0
小野さんのファンも大変だよね
どっちも好きだから困る
てか工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工真田出ないの〜
声だけかよ・・・
てか何で真田だったんだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:41:13 ID:G2IcEZSyO
まさか最終回まで名無しのごんべって事は無いよね…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:48:28 ID:KLCZ0Ajc0
>>570
ええええ!
あんな思わせぶりで引っ張っといて
それこそ釣りかよ!だよ…orz

じゃあなんで出したんだ
ファンサービスか?
この際真田じゃなくてもいいから出て来て欲しいな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:40:07 ID:lf6TuIq00
ペルソナの役、せめて名前は欲しいよ〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:46:22 ID:PCqG25bl0
まぁ、声の主が真田じゃ無いんだったら出るかもしれんね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:29:36 ID:Aid3yx5CO
>>568
彩雲国は再放送があるからラジオは夏まではやるみたいだし、3期もやるといいね。

>>567
電王の話しが出てたし多分、あのCMで久しぶりにグリリバの声聞いた人がビックリして心配になったんだろうね。

誰かが岩木くんの声持って来てくれたらおさまったし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:22:29 ID:koeGmal60
確かに声は低くなったが声質の変わりようは薄いから、そんなに変わってない
ただ声幅は広くなったから驚かされることは多々あるよね!
電王聞いて新鮮に感じた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:30:30 ID:GtDwcK4e0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:56:06 ID:Sc8QguG40
>>570
「基本的に」ってわざわざ言ってるってことは例外もあるんじゃないか?って
思っちゃうんだよな
まあ声だけでも嬉しいことは嬉しいけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:14:06 ID:9FPlpRg30
スレイヤーズが楽しみすぎる
ゼルにまた会えるし最高!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:42:00 ID:0r6SNHmZ0
仮面ライダー電王:CD45万枚の大ヒット 人気声優が集結「熱唱七変化」

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080309mog00m200037000c.html

グリリバにはあんま関係ないけど電王て凄いんだな
関さんとか遊佐さんとかてらそまさんとか鈴村さんとか売れてるもんな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:45:33 ID:nX6d2y8M0
で?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:07:22 ID:0VtdVy5fO
いーじゃん!いーじゃん!すげーじゃん!

の歌てそんなに売れたのかーすげー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:32:39 ID:pDhzqisDO
その歌大好き
テンション上がるから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:37:18 ID:tf0pWwZMO
緑川が出るって知るまで全然知らなかった
電王って人気ある作品なんだなあ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:38:24 ID:9FPlpRg30
グリリバ演じるのはイマジン役でおまけに仮面ライダー役だからね・・・人気出ても不思議じゃないよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:52:10 ID:GgEl3Kxd0
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:29:47 ID:Kh7ZzSj+0
>588
なんか一番、若く見えるな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:36:30 ID:F1s6zvoQ0
写真、クリックしたら拡大した。
この写真のグリリバ、
ものすごくカッコよく映ってる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:22:39 ID:0r6SNHmZ0
>のりにのってる人と競演できるのはいいですよねーてw

正直でワロタw
中村さん言い声してるもんな
グリリバ若返ったね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:39:51 ID:3q4uOX7cO
花宵で衝撃うけてからこんなに変わるとは
中村さんは今の若手声優さんの中で一番のってそうだね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:51:55 ID:7/bVUDqW0
中村くんの顔初めて見たw

グリリバ最近メガネかけてる写真多いけど
かけてない方がかわいくて好きだなーw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:35:21 ID:IbDf8sj3O
EMU時代のマトモだった頃より可愛く感じるのは何故だろうw
あの頃は可愛いってより普通にカッコイイ感じだった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:19:38 ID:rv3/rpGw0
井上和彦の方が気になってしまった。もう50過ぎてるものなあ。

中村氏はポーズにワロタw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:22:01 ID:eARLSLj6O
リップサービスかもしれないけど、緑川の声がかっこいいとか憧れてたとか言われてるのを見ると、嬉しいなー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:44:32 ID:FLVpDABY0
>>192より
>■NHK アニメギガ総集編「声優大集合!」3月12日放送
>NHK「アニメギガ」公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/animegiga/
>3月12日 水曜日(火曜深夜)00:00〜00:49 [BS2]
>3月12日 水曜日 18:00〜18:49 [BShi]

放送前にもう一回
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:20:59 ID:cinvbIR80
>>597 thx!! 観れたよ、忘れるところだった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:27:35 ID:pwEeR7hK0
>>597
うおー忘れてた
ありがd
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:40:03 ID:iC2G01160
>相手が緑川さんで、自分が攻め!?……と思いました(笑)。
>“攻め”は演技により深みのある人がやると思ってたので……。

これ、受けが多い人に対して失礼じゃないかw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:04:16 ID:NeMxftot0
CBC聴いたがそれはミドリンが攻めだと思ったのに自分が攻めだったから
自分が攻め?!って思ったっていう意味で言ったんじゃない

塚まぁそういうのは該当のスレでやってくださいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:13:38 ID:NallnENRO
まぁ、声的には中村さんの方が若いしね。
ビックリしたんでしょう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:46:06 ID:qZWFAlRT0
>>588
中村さんと同い年見えるから凄い
流石ザ・ワールド
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:57:30 ID:pwEeR7hK0
>>603
それはないわw

てか井上さんが50なのに驚いた
この人今でも引っ張りだこ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:25:12 ID:MdPSMCdN0
>のりにのってる人と競演できるのはいいですよね

昔は緑川がこの手のコメント言われる側だったね
そう考えると緑川も中堅〜ベテランのキャリアになったんだなと改めて思ったw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 06:37:57 ID:9EXn7Hh0O
彩雲国のキャラソンアルバム買ったんだが、グリリバなんか声ガラガラだよー…
思わずAGAKEと聞き比べてしまったんだが……たまたま?風邪?

別にアンチじゃないんだけど、あの透明感のある綺麗な声が劣化したら凄い凹む
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:21:34 ID:GgUHbE150
>>588
あれ?カッコよくね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:36:58 ID:3Ex2B0oCO
ゲームのためとはいえ痩せてラッキーだな
イベントもここ最近多いしね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:55:40 ID:NallnENRO
>>606
あれは以前出たドラマCDに収録されてた歌だから
時期的には、あがけやバトラーズを歌った時期と同じ
だから多分、録音環境の違いだと思う。

昔、「オレ達の卒業」というアルバムで緑川さんの歌声がちょっとガラガラに聞こえて心配になった事あるけど全然大丈夫だったし
そんなに、心配する事ないと思うよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:56:47 ID:4DIxEXxk0
588の写真井上さん若いね
ミドリン、格好いいが髪形ビミョー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:31:55 ID:8f6PHaK+O
らきすた小説2巻のあとがき読んで秋桜がリニューアルされる事を知りかなり浮かれたが、コンシューマ移植って訳じゃないんだね
アニメ化まで想像しちまったい

仕方ないからドラマCD版聴いてくるわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:58:15 ID:/vXBX0uO0
ミドリンって本当によく「感想下さい」って言ってるよね。
お仕事以外に、ファンレターやアンケート読んで、ゲームやってミクシやって現場に一番乗りして
本当に自分と同じ24時間なのだろうか?実は双子??
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:37:38 ID:cpCmBrCh0
自分も感想キボン激しいなぁーと思う(だからファンレターとか送っちゃうんだが;
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:31:12 ID:9EXn7Hh0O
>>609
うわぁぁぁ有り難う
そうだよね良かった


ホッ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:42:53 ID:oQTpnzW80
井上和彦 53歳wもうすぐ54歳w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:52:31 ID:GVSKTsMl0
>さて、アニメの方のペルソナですが、オンエアもボチボチ1クール目のクライマックスですね。
>驚きの展開が待ってますのでお見逃しのないよう(^-^)

mixiより
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:09:16 ID:pwEeR7hK0
>>616
はるなよ・・・
ここではなるべくミク関連はやめて
グリリバやめちゃったら困る
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:15:43 ID:JvO8FcqJO
いくら2ちゃんとは言え、マナー違反はヤメレ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:43:09 ID:SlsCB66M0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader599345.jpg

前に書いてた、ときめき系のゲームってこれのことかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:56:36 ID:K+QH/2yYO
誰か今春新規のやつまとめてくれないか??
自分はギアス位しかわからん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:02:36 ID:y0BxrieQO
>610
声はいいのにね。香港映画、それも20年くらい前の通行人役っつうか。。。
なぜなぜ?古くさい刈り上げ?疑問点いっぱい。
あーいう髪型を止める知り合いはいなかったのか?
NHKの海外ドラマ「北京バイオリン」に出てくる
フェイ兄さんに似てる気がする。誰か見てる方いないかなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:11:14 ID:nIk/qQbyO
髪型ネタ引きずるやつウザイ
お前の好みなんか知るかっつーの
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:13:41 ID:kJg+5iMS0
>>619
情報サンクス!
乙女向けゲームの情報気になってた
クリムゾン・エンパイアぐらいしか思い当たらなかったんだけど
これのことかもしれないね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:36:40 ID:fKR3pxx90
>>623
でもクリムゾンを出す所って、ちょっとモニョる所なんだよね。
怖くてPCに入れられないよ…(前作PCクラッシャーしたプレーヤー続出)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:48:19 ID:CfeLcKK5O
モニョるって何?変な所なの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:13:37 ID:er2boulC0
>>620
今春新規はギアスだけじゃない?
後は、スレイヤーズ(7月から?)が確定済みで、伯爵と妖精&恋姫無双がキャスト発表待ち

>>625
超悪質会社らしい(乙女ゲー板行くとわかる)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:30:37 ID:IdD2fWYtO
グリムゾン買おうと思ってたけどもしかしてヤバイ感じ?

アニメはキャストはまだ不明だけど、好きな作品だしぜひとも伯爵と妖精を緑川さんにやってもらいたいよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:04:28 ID:0uqv/ZGVO
>622
流行遅れ風は事実じゃね?個人の趣味はおいといて。
本人が好きでしてるんだろうし、ファンも納得よ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:04:02 ID:6ygln8fh0
香港映画、それも20年くらい前の通行人役

的確な指摘にワラタ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:11:15 ID:M5qKodw40
伯爵と妖精はドラマCD2弾が出るからまー大丈夫っしょ

>>624
ロゼでしょ
スレが凄いことになってるね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:29:26 ID:UlkP6IRdO
PCクラッシャーは困るな・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:28:28 ID:4GwRhtbWO
>>107のイベ主催が噂のロゼだな
声優の酷使がひどいらしい
正直きて欲しくなかった…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:00:13 ID:xdozbFW90
>>632
>声優の酷使がひどいらしい
kwsk
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:12:30 ID:RTAEV6OdO
マイセン&ミハエルコンビが大好きだー
しかし乙女ゲーとかも大変だなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:41:42 ID:4GwRhtbWO
>>633
ttp://www38.atwiki.jp/antiqr/
を読んだほうが早いと思われ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:45:34 ID:I3VIfAf10
>>633
夏コミで、ロゼブースはスタッフが客を整理しないので列がぐちゃぐちゃ。
見かねた平川さんが声を枯らしてスタッフの代わりに整理したらしい。
扇風機も無しだったので、熱気の中で平川さんの体調が悪くなって手渡し会が中止になったとか。
その時スタッフは他のブースに買い物に行っていたんだと。
夏コミ後は2chで祭りになっていた。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:52:48 ID:M5qKodw40
>>636
平川さん完璧に被害者じゃん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:22:08 ID:trzPhmS00
>>636
訂正しておくが、一応扇風機のようなものはあった
平川さんの体調が悪くなったわけではなく、悪くなりかねないので中止した
実際には体調云々ではなく、あまりの牛歩ぶりに閉会時間までに物販列を捌ききれないと判断したコミケスタッフ側が中止を依頼
途中で中止された参加者に対して正確な情報提供はなかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:33:56 ID:IdD2fWYtO
>>635
読んでみたけど、なんかめちゃめちゃ怪しい会社みたいだね。
知らずに買う所だった。

それにしても、この会社の今度やるイベントが楽しい物になればいいね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:45:45 ID:3Xn6ta1O0
告白CD:人気声優が「俺のものになれ!」妄想シリーズ女性版が初登場、アメザリも出演
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080313mog00m200004000c.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:42:19 ID:xdozbFW90
>>635-636
d 声優酷使だけでなくずいぶん杜撰というか嫌な会社だね
イベントには興味あるけど、その前にユーザーにやる事あるんじゃないかな
これ以上はスレ違いだね
>>640
「はいっ、あなたのことは大好きです」イイヨイイヨー
置鮎さんと2人だけなら1000円上乗せでも良いな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:11:56 ID:7KTuKid0O
アラロスでミハエルの旨味を知ってしまったからクリムゾンプレイせずにはいられない
くやしいっ…でも買っちゃう…ビクビク
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:11:46 ID:zQ+G3cs1O
緑川さんてフリトとかたまに濁音発してないときあるけど癖なのかな?それとも栃木だから?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:40:36 ID:cR2ol9TJO
クリムゾンに出演確定なの?
あそこ、シリーズ続編でも声優に逃げられてるからキャスト発表までは
判らないと思ってるんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:34:14 ID:CU+HUT4p0
ミドリンならやるんでないの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:09:10 ID:HccMIl4tO
ロゼ
夏コミ被害者だから
ミドリンには断って欲しいと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:45:43 ID:lUMGiWnrO
ミハエルやマルスみたいなキャラは貴重だからやってほしい
ミハはちょっとガチホモっぽいけどw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:27:50 ID:3Mn86leA0
>>647
このゲーム興味なかったんでキャラ知らなかったけど
ミハエルのサンプル画像面白いなw

でもマイセンってキャラのサンプルボイス聴こうとしたらエラー・・・
この会社本当に大丈夫か?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:42:31 ID:q4pLBytx0
今月号のG-typeのエロドラマCDにヒカル名義で緑川出ててうどん噴いたw
でも北都南とヤルのかと思って期待したのに本人エロは無しorz
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:14:35 ID:3Mn86leA0
>>649
似た声の人とか伏せような。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:04:20 ID:IFDsvCk1O
病院の待ち時間でも、ゲームするのか(DSやPSP等)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:11:47 ID:iih3nKEJ0
それこそゲームタイムじゃん>待ち時間

やっぱ自分の演じたキャラ他の人がやるのはショックなんだね。
去年、一昨年あたりは辛かったろうね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:18:18 ID:vZrOCsTO0
>>652
kwsk
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:35:00 ID:1NoYS3uhO
いや、それよか病院ってどういう事だ
体調不良?!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:55:49 ID:iih3nKEJ0
>>653
電プレのコラムなんだが、マルスの収録がなかったから
マルスは出ないのか、とか他の人がやるのか、とかすごい心配だった。
特に後者だとすごいショック、とヤキモキしつつゲーム買ったら
間違いなく俺の声だ〜良かった、とか書いてあった。

>>654
ただ病院に行った、としか書いてなかった。後は延々ゲームネタ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:18:34 ID:lUMGiWnrO
今は人気出たけどさー
マルスの声が不評だったから余計心配だったんじゃないかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:48:39 ID:fpdLH3+OO
>>655
それを読むと自分が演じたキャラの声優さんが変更されるとかって本人にも分からないもんなんだね。

マルスは安心したけど、鬼宿とかも気に入ってたみたいだし
きっと声優変更は物凄いショックだったよね。
しょうがない事だけど悲しいね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:08:52 ID:xSkK0fti0
キャストが変わろうとも
自分の中の鬼宿は、永遠に緑川だけ。
ふしぎ〜での演技、本当に神だった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:18:40 ID:at/IqACC0
ミドリンかわいそう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:32:51 ID:2t01wfXA0
マルスは色々なメディアで色々な人が声やってるから仕方ない
と思おうとした、と書いてあったな。
鬼宿は本当にショックだろうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:05:58 ID:ikP01Cdc0
ふしぎ遊戯はドラマCD→アニメで一度変わってるんだけどな
だからこそガンダムWとスレイヤーズの現場では気を使ってたんだろうし

まあでもふしぎ遊戯の場合はドラマCDキャストはそちらで継続してたから
この件さえなければどちらのキャストも黒歴史化することのない好例になってたんだけどなー…

安易なキャスト変更は好きな声優じゃなくても好ましくない。
だから身内人事炸裂な某アニメ会社は好きになれない。

ドラマCDとPSPではグリリバに戻ってよかったって心底思った
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:21:07 ID:jIQz/Dzi0
ふし遊は総入れ替えだからある意味 
仕方ない、自分だけじゃない…と思えるけど、
マルスだけ変わってたらそりゃショックだよね
他は続行なのに自分だけ…って思うもの

でも、せめて新録ボイス使って欲しかったよ
マルスの声って妙に高い声なんだよねw
今のリオン声ならすごく合うと思うのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:27:45 ID:fpdLH3+OO
マルスの声可愛いよね。

今はあそこまでの声は無理だろうけど、是非新録で聴いてみたかった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:35:49 ID:4QIU31dUO
今でも高めの可愛い声は出せるし
せっかくなら新録で聞いて見たかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:58:21 ID:of2oHRk6O
ふしぎ遊戯は何故か公認になっている同人ゲームと思うことにした。
緑川さんも当然好きだけど原作が大好きだからすごく悲しい…けど決まったもんは仕方ない…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:19:28 ID:fpdLH3+OO
PS2の花宵のED曲が
緑川さんと蓮太郎役の小野大輔さんとのデュエット?らしいよ。

個人的には嬉しいんだけど、この二人ってなにかと比べる人いるし、最近色んな所で緑川さんの悪口言ってる人がいるしまた何か言われそうで正直ちょっと心配ではある。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:47:22 ID:WEUvt0ce0
>>666
ttp://www.joqr.co.jp/bbqr/ag.html#hanayoi
↑の15分位から聴けるね。
自分的には二人とも大好きなんでCD出たら買う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:08:31 ID:+tKJxhGl0
>>666
あそこまで頭悪いレスだと両方のアンチなんじゃないかな?
盛り上がってるの2.3人だけみたいだし気にすることないよw
つか2chのレスで心配ってw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:18:19 ID:KFcmEOXh0
グリリバにも小野さんにもやってる仕事がら痛いファンはいるだろ
EDやっぱ小野さんと歌うんだね
楽しみ
てか連太郎ていくつだっけw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:26:04 ID:LAxaHIVCO
確か爺さんだったはずだけど、ゲームの蓮太郎のイラストみたら綾芽そっくりの双子みたいな外見になってたよ。

なんかその理由はゲームをPlayすれば解るらしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:37:36 ID:y7SDGWWOO
デュエット曲楽しみってこれだったんだなー
花宵ラジオ終わるんだね
鈴村さんお疲れさまだね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:00:26 ID:fwozmWqhO
花宵ラジオ聞いた
セラムンネタに吹いたwwR懐かしいなww
知ってる諏訪部さんにもびっくりしたけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:38:53 ID:+H3kRicbO
ちびボイスでネガ電王&ネガイマジンセット(1400円)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:18:22 ID:Fqql7mF/0
>>658
禿ドウ!!
あれ以上の鬼宿は自分の中でもないわ!

新しく出るゲームは本家(原作)とはいろんな意味で別物にしか
見えなかったから、まだ割り切れる・・
TVアニメ化だったらどん底になってただろうけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:07:32 ID:LAxaHIVCO
渡瀬さんがブログで

宮野さんの鬼宿は少年らしくてアニメ放映時の緑川さんを彷彿とさせるって
別にわざわざ緑川さんと比べてくれなくてもいいのに…
ちょっと淋しくなったよ
再アニメ化したらいいみたいな話題もでてた

渡瀬さんが言うには、ゲームやれば数分で違和感なくなるほどイメージに近いらしいが、自分の中ではやっぱ鬼宿は緑川だな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:12:42 ID:NVGbtA1c0
ルパン総入れ替えが気にならなかったっつーくらいだから
声には無頓着なんだろ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:47:36 ID:dx+bu/jSO
あんなブログ書いちゃうほどクレーム多かったのだろうか・・・
みんな大変だな
まー緑川も関俊の後釜だっし
アニメ開始時て途中で声変わりしたのかと思ったw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:02:38 ID:N9dxq5d10
ふしぎ遊戯のゲームに興味あるユーザーの大本が古株だろうし
クレームもつくだろうよ

ドラマCDとアニメは同時進行してたし、CD版とアニメ版が共演したりしたこともあったから
今回とはケースがちょっと違う気もする
でもガンダムWやスレイヤーズでふしぎ遊戯の話題出さないように気を使ってたらしいし
声優側でも気は使うだろうね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:14:06 ID:TkXhg6z60
>>677
声ていうか演技ね
少年らしさ〜みたいな感じ
てか緑川にはもちろん宮野さんにも失礼な気がする
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 04:50:25 ID:TdScGjYaO
アニメとドラマCDて同時進行してたのか!
それも凄いな・・・
まー決まったものはしょうがないし緑川には新しい役どんどんやってほしいね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:22:19 ID:TkXhg6z60
>>673
それって何だろ
てか緑川て電王のイベ出ないのかな〜

あとこれ小野さんスレから
この間のED曲
花宵ロマネスクEDテーマ
「最後のPiece」
宝生綾芽(緑川光)&宝生蓮太郎(小野大輔)
発売:5/29(木)
価格:1680円(税込)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:46:22 ID:Le/6KM2fO
>>681
ちびボイスはちっちゃいフィギュアでボタン押すと声が出るやつだよ
鈴村キャラのやつ見せてもらったことあるけど、すっごく可愛かった
でもすぐ売り切れたみたいだから、ミドリンのが出るなら早めに買わなくちゃだなー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:54:57 ID:MzijCO6FO
>>680
まぁ、その決まったからしょーがないって思える人が案外少なくてクレームが沢山きたからあんなフォローしたんだろうね

逆に変更?まぁ仕方ないか!って人ばっかりだと
それはそれで哀しいしな

緑川に限らず前キャストを愛してくれてる人が沢山いてくた事は嬉しいよな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:21:01 ID:OjlpxcMCO
これからギアス先行イベなんだけど1話でグリリバ喋るかな?wktk
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:28:58 ID:Js9nEzEKO
>>684
一話は出番は顔見せ程度らしいから
余り期待しない方がいいかと…
話が進むに連れて活躍するキャラだと思うし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:20:17 ID:AVHmhNGE0
>>675
原作者そんなこと書いてたのか
なんかショックだわ・・・比べなくてもいいのにな
フォローのつもりなのかもしれないけどフォローになってない気がする


スレイヤーズの新作TVアニメでまた緑川ゼルを見れる幸せを噛み締めとく・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:44:13 ID:xqhmmnjwO
>>684
ネタバレは勘弁…。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:07:33 ID:xLoBGGynO
AIRとリトバス
やるならどっちがオススメ?
緑川ファンのオススメが知りたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:53:43 ID:DmlXAkwt0
>>688
決まってるだろ、両方だ!!

AIRは主人公だからPS2とPSPならフルボイスで台詞量も多い
リトバスはメインヒロイン?的立ち位置で、やはり出番や見せ場は多い

おそらく一般的に評判がいいのはAIRの方だけど
クリア後の爽快感はリトバスの方が上。

ちなみになんで男なのにメインヒロインかはAIR(に限らず過去の鍵作品)
をやればなんとなくわかる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:56:28 ID:gsx2g1c10
リトバス
何故なら恭介と同じくらい筋肉さんという最強の人に出会ったから
あとクドもかわいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:16:00 ID:yNWnYXEs0
キャラって第一印象が大切なのにシンクーはあまり話題にならない時点で
そこまでラッキーな役でもなさそうだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:19:35 ID:2kY2b4FJO
普通のアニメだったらそうなのかもしれんが
ユフィのケースもあるから何とも言えんな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:55:40 ID:usrWar4yO
出てくれることだけで嬉しいじゃないか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:54:12 ID:9NqWJU3b0
>>691
谷口がR2の重要キャラと言ってるんだから
それはない

1話は1期のラストを踏まえた形でのスタートになるから
新キャラより既存キャラが中心になるのは当たり前だと思うが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:04:45 ID:gsx2g1c10
よくわかんないけど
その内出てくるっしょ

それより真田先輩はいつ出てきてくれるのかね〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:50:43 ID:Ee2gfG+l0
TVアニメ化も決定の人気シリーズ小説「伯爵と妖精」の、ドラマCD最新作アフレココメント到着!
ttp://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=175
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:59:04 ID:xLoBGGynO
>>689-690
ありがとう。
とりあえず、リトバスからやってみて
次にAIRやってみる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:48:42 ID:ZCscdRAbO
真田じゃなかったらまじで笑えるなw
キタローは死んじゃったけど
テレッテーやアイギスは出してほしいなーなんてw
ゲームまたやりはじめてる自分
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:38:39 ID:sXlF3McZ0
「クレプシドラ 〜光と影の十字架〜」(PC全年齢)
原画:一斗まる、シナリオ:猫王子
キャスト:石田彰、緑川光、小野大輔、荻原秀樹、成田剣、荻野晴朗、代永翼、川田紳司、いのくちゆかほか
ttp://www.ribbonmagic.com/
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:39:49 ID:eTGmTtiI0
>>696
声優陣、豪華だね。
アニメ化かぁ。うれしいな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:07:51 ID:gsx2g1c10
>>696
>>699

情報dです

乙女ゲーか
嬉しいけど財布の中身が・・・頑張ろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:47:11 ID:oQQy6wgkO
>>699
乙女ゲー最近多いね
それにしてもプレッシャーのかかる仕事て何だったんだろ
緑川も頑張ってるんだなー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:43:14 ID:n4+3EgpRO
>>699
グリリバが出てるのは嬉しいけど

このゲームって前雑誌で見たと時、キャストが全然違う声優さん達だったけど何で変わったんだろう?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:16:39 ID:fj/CYfN0O
>>703
えっ!そうなの?
何でだろ変なの
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:58:14 ID:vPPPDT8E0
チャイナドールダウンロードできるとこない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:18:18 ID:l2zBDFdx0
>>699
ありがd!

自分が疎いだけかもしれないが初めて聞いたメーカーだわ
好きな感じの世界観ではあるんだけど、前作とか評判どうなんだろ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:32:32 ID:jnVMN0aC0
PCゲームなら7〜8000円位かな。
懐に厳しい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:08:47 ID:IfnlJ5gS0
一時期乙女ゲ全く出なかったのに最近多いね
ってことでまとめ

PS2
花宵ロマネスク 愛と哀しみ−それは君のためのアリア  2008.05.29
トゥルーフォーチュン                      2008年

PC
クレプシドラ〜光と影の十字架〜              2008.04.29
クリムゾン・エンパイア                    


クレプシドラの主人公がどうみても幼女なんだけど…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:30:09 ID:beiDTICd0
>>699
リボンマジックって18禁メカじゃん。おいおい、ここで出しちゃ駄目だろ。
と思ったら全年齢作るんだな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:16:16 ID:8P0msYTNO
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:17:52 ID:8P0msYTNO
焦ってsage忘れました
スンマセン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:54:46 ID:ZH/p3n62O
こう言っちゃなんだが、元が違うと見れるもんだな
変な髪型には違いないがw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:26:41 ID:qMkpPfDg0
不覚にもワロタw
もしかしてみどりんは割と流行を掴んでいたのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:32:52 ID:zGiTBGZYO
ミドリンも元は良いと思うが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:25:40 ID:1E1Kct+6O
EMUのファーストライブからセカンドライブにかけての変貌ぶりには驚いたな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:50:10 ID:ZH/p3n62O
>>714
あの時代のグリリバは例え髪型が普通でもキツめだったよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:58:58 ID:Gsj1loRSO
単純にこの人の声はクールな少年を演じたら右に出る者はいないと思う。ジューダスとか見てそう思った。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:06:55 ID:1E1Kct+6O
クールな役は勿論上手いけど
緑川は喜怒哀楽の表現が上手いタイプだから
キャライメージ固定されるのは勿体ないと思うんだがな

でもリオンの演技は好きだw
DCだとヒューゴにブチギレたり自己嫌悪したり
リオンのキャラでああいう演技出来るのはやっぱり上手いなと思った
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:59:28 ID:yLT5zZ+vO
ヴァンテージマスターポータブルにレーヴェ出てるみたいね
ボイスは使い回し?

レーヴェとリオンって色々被ってるような…
名前が複数ある、仮面を付けた姿がある、剣技に優れてる、一度死ぬ(そして復活させられる)、戦う理由に女性絡み、専用BGMがやたら名曲
そもそも声が一緒だ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:32:34 ID:4LWjOildO
今NHKでナレーションしてるよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:32:38 ID:Lo7KzG4o0
話のコシ折って申し訳ないんだが
このスレと自分のblog以外でミドリンを使うのは辞めてくれ
そしてそれを指摘されて逆ギレするのはもっと辞めてくれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:46:03 ID:6kBbIGWp0
自分だけがファンの良心であるかのような態度を取るのは辞めてくれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:25:31 ID:unUNvMNv0
>>721
度々同じこと書いてる人かな
別にどう呼ぼうがその人の勝手じゃないの?
強制するほうがどうかしてる

ミドリンって変じゃないし呼びやすいし
もっと聞いててどうかと思うニックネームの声優さん沢山いるし…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:26:23 ID:mmA8+b0PO
>>720
再々放送かな?またやってたんだね
あのナレ好きだ〜
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:52:26 ID:Lo7KzG4o0
>>723
そうやって反論して叩かれてたから。
呼びやすけりゃ痛い呼び名をアチコチで使うって
2chじゃ浮くから気をつけてね。
良心でもなんでもなく
緑川ファン=痛いと自分が思われるのが嫌なだけ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:54:12 ID:U8mTvpxr0
自分の痛さを気付いていないのが一番痛いんじゃないかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:59:04 ID:Lo7KzG4o0
>>726
KY覚悟で注意したいほど他板で酷い。
なんでここ意外で2chで厨丸出ししたいのか不思議だ。
叩かれるの分かってやってるならアンチと諦めるよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:00:27 ID:6kBbIGWp0
他スレの揉め事をこんなところにコソコソ書き込んで溜飲を下げてる奴が一番痛い
自分が嫌だったからって
全く関係ないこのスレの住人に八つ当たりして
皆に不愉快な思いをさせてることに気がつかないんだろうか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:00:54 ID:Dm6DyRMS0
あまりに唐突だし、「自分だけが正しいことをしてる」、「自分が法律」って
主張してるみたいで、あんまり良い気分はしないな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:01:51 ID:Lo7KzG4o0
>全く関係ないこのスレの住人に八つ当たり

^^;

とりあえず該当者まじで辞めてね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:03:32 ID:M8d6xPwY0
>>730
うわwキモ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:05:00 ID:Lo7KzG4o0
>>731
ありがと^^
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:05:44 ID:6kBbIGWp0
たぶんこういうマターリしたスレでしか偉そうな事言えないヘタレなんだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:08:02 ID:CQT0e2yV0
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:09:06 ID:Lo7KzG4o0
スレが伸びればあのバカちゃんたちも気付くだろうからね
返答は本当に助かる^^

ここのスレはマターリしてていいと思うよ。
でも全部のスレや板をそうだと勘違いしテンション高くされても
他の声優ファンにも迷惑だしいずれここにアンチが沸くから。
さすがに三つくらいの板で似たようにやられちゃ時間の問題。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:10:49 ID:bvdNIH/PO
ちなみにそのスレkwsk
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:19:18 ID:6kBbIGWp0
こういう時々沸くアレな人の方が迷惑だという事に早く気付くといいな
自意識過剰もたいがいにして欲しい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:24:10 ID:BpMW5j7tO
もし他のスレでミドリンって呼んで
やめて欲しいって人が多数いるのならやめた方がいいのかもしれないけど…

ミドリンが痛いって言うけど、他の声優さんファンは他のスレであだ名とかで呼んだりしないのかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:33:16 ID:CKOnFBQe0
自分が他の声優さんに詳しくないから良くある事なんだけど、
あだ名で呼ぶと声優に詳しくない人やその人のファンじゃない人は
誰の事を言っているのか分からないって事はあるんじゃないかな。
それで○○って誰?っていう流れになると
何レスも消化してうざいと思う人は出てきてもおかしくないような気がする。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:43:50 ID:tSxdScqz0
ID:Lo7KzG4o0、主張はともかくとして、ひとつだけ言わせてくれ。
2chで顔文字使ってる時点でお前も同じくらいに空気読めてない
つまり、古い2ch語を使うのなら

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:43:53 ID:Lo7KzG4o0
>>736
リンク張りづらい板ばかりなので察して欲しいです。

>>738
大抵のファンはあだ名は自スレ以外では避けるよ。
あだ名ってどうしても内輪感が強いから
特に総合系のスレじゃあまりよく思われない。
他の声優さんのファンでもあまりにもあだ名呼びが酷いと軽く注意入るよ。
そうすれば大抵は引くけどここんところ
ミドリンは前から大丈夫だった〜とか
○○さんは文句言われないのに〜とか論点すり替えが目立った。

他のファンがやってるからじゃあ私も〜ってのは
どうなのかな?
私もすべてのスレチェックしてるわけじゃないから
738が行くところはミドリン呼びおkなところなのかもしれないけど
特に総合系では空気読むことは必要だと思うよ。
軽く注意されてるなら特に。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:44:36 ID:BpMW5j7tO
>>739
あー
それはあるかもね
あだ名知らない人にはミドリンとかグリリバっても誰だかわかんないもんね。

あんまりあだ名で呼んでないけど、ちょっとその辺気をつける事にするよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:29:58 ID:SGG11jjF0
空気嫁ないお前が他スレで迷惑かけてないか心配です>ID:Lo7KzG4o0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:41:42 ID:4RG6FTzR0
スカパーでDグレイマン見てて緑川ぽい声聞こえた。
「あれ、、、ミドリン?でもなんか違うなー」って思って聞いてたら似てるけどなんか違う。
公式でキャスト見たら櫻井さんいたから、あれ櫻井さんかな?
クラウドのときもちょっと思ったけど声似てるよね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:59:53 ID:bu4gK+Qb0
>>744
AIRの小野さんとは間違えたけど
櫻井さんはないー
私は櫻井さんと中村さんなら間違えた
この2人も好き声優なんであんま間違えないと思ったんだが・・・orz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:10:01 ID:I3Sgfvq+0
ヒント:似てる云々の話題は荒れやすい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:25:59 ID:O2BQfVidO
櫻井さん好きだからアニメけっこう見てるけどさ何か関俊を思い出すな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:29:35 ID:UlqAklzFO
烈火の炎の漫画読み直してたら、ラジオレポみたいなの載ってた
んだけど、このラジオなんだったっけ……

ついでに、神谷ひろしさんは神谷浩史さんのことなのかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:09:43 ID:FxIHr9noO
>748
「VOICE OF WONDERLAND」でなかったっけ?
月ごとにパーソナリティが代わるとかいうラジオ

他の回のゲストは誰だったんだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:16:12 ID:5ma4qEwLO
>>696
伯爵と妖精アニメ化か
知らなかった
キャスト凄いなー

てか乙女ゲー多いな。
一般ゲーやギアスや電王関連も出るしドラマCDとかキャラソンとか考えると値段カオスだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:25:27 ID:BpMW5j7tO
>>750
伯爵と妖精はまだキャスト確定じゃないからなぁ
何ともいえないけど

いくらドラマCDを続けてやってるって言っても
アニメ化すると中堅〜ベテランの人はよく変更されるからさ…
期待はしてるけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:34:03 ID:bu4gK+Qb0
>>751
そうなんだ
TVアニメ化決定のって紹介されたから
決まったのかと思った
そうだよな
まーこのキャストの人達だといいね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:31:19 ID:P+Zl6A9jO
伸びていると思ったら
また変な春休み厨が沸いていたんだね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:40:12 ID:ppcLXSfQO
ホントだよな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:55:36 ID:uNPU7OiRO
顔文字使う奴はロクなのがいない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:59:33 ID:85zm8r640
そういえばこの人「ガンダムvsガンダム」は既にプレイしたんだろうか?
しかし今作のWゼロはTV版だからなぁ・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:12:00 ID:aYkToVyv0
>>755
んなこたない\(^o^)/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:13:38 ID:aYkToVyv0
>>755
と思ったけどキモイのいました

緑川さんの使う顔文字は好きだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:17:51 ID:Lo7KzG4o0
>>755
そうなです^^
ロクでもない私よりもひどいのがいるので
こうやって春厨ぶって来ました^^

顔文字使うだけで話題伸ばしてくれるならめっけもんだよ。

これでも関係ない人には悪いとは思ってるので
ttp://www.gpara.com/pickupnews/akiba/075/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:27:11 ID:U8mTvpxr0
ぶっても何も真性だよアンタ
本気で気付いてないなら性質悪い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:29:42 ID:uNPU7OiRO
>>760
単なる構ってチャンだから相手すんな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:47:31 ID:bDXTqfhsO
話題変わってたのに蒸し返すなよ…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:22:09 ID:Lo7KzG4o0
ほんとにねー
無視すりゃ沸かないのに
面白いからついつい。
ここまで構ってくれるとこの人たちが話しきかねーやつなんだなーと思うよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:30:50 ID:BpMW5j7tO
最近、色々調べたら
緑川さんって肩書が王子様の役結構やってるんだね。

ファム&イーリーってやつとバービーとクルミ割り人形ってやつ最近見たんだけどカッコよかった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:39:20 ID:U8mTvpxr0
>>764
>肩書きが王子様
自爆する某星の王子様はそこに含まれますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:00:18 ID:VqtaZscWO
もちろんバスケの王子様も含まれるよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:22:35 ID:UlqAklzFO
>>749
ありがとう!それにしても原作者が書いた
緑川がカッコ良すぎてワラタ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:19:29 ID:uNPU7OiRO
烈火の水鏡もリオンに似たタイプだよね
一人称が「僕」でクールな女顔タイプ、
水鏡はシスコンだったようなw
この手のタイプはやっぱり上手い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:51:58 ID:ookKipm60
水鏡がいなければ緑川さんを好きになっていなかったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:43:17 ID:NSAOkroj0
「クレプシドラ 〜光と影の十字架〜」(PC全年齢)
ttp://www.ribbonmagic.com/

緑川さん出てるねー
死神役?

>キャスト:緑川光、石田彰、小野大輔、荻原秀樹、成田剣、荻野晴朗、代永翼、川田紳司、いのくちゆか、他
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:12:38 ID:TdNMJPzg0
>>770
>>699でガイシュツ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:15:25 ID:tYoPHXKr0
>>750
私の友達はグリリバのBでL方面も買ってるから
毎月何万は飛ぶっていってた
声ヲタて金かかるよな
嬉しいけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:19:54 ID:NYBJNUW70
>>770
クレプシドラのオープニングかっこいいんだけど目が追いついていかないw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:56:00 ID:tYoPHXKr0
あとちなみに伯爵と妖精のドラマCD聞きました
てか・・・あんな歯の浮くような台詞をアニメで言うの・・・orz
まーキャストが豪華だし変わっちゃう可能性もあるしな
変わったら嫌だけどさー
期待半々にしとく
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:17:17 ID:Wd7CafEkO
口説きまくってるからねw
私もキャスト考えて期待半々かな。
んなことより出費多そうだから金貯めなきゃ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:14:55 ID:dCzwVk0M0
ふしぎ遊戯のゲームで声優が変わっても無意味だと思う
アニメがふしぎ遊戯人気の始まりなんだし
鬼宿は緑川というイメージが殆どだと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:23:16 ID:mfatkEK5O
同じ事務所の売れっ子の後輩クンて誰だろーな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:30:09 ID:0Re2qsTl0
>>776
おいおい。
原作人気があったからアニメ化されたわけなんだが…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:31:55 ID:Wix72Wc7O
>>>775
伯爵と妖精っていつ頃アニメ放送なんだろう?
キャストがめちゃめちゃきになる

>>>777
多分、神谷さんの事じゃないかな
緑川さんがなんか言ってたの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:43:11 ID:mfatkEK5O
>>779
キャストは5月頃にはわかるっしょ。
私、ドラマCD聞いたけどちょっとむずがゆくなるw


仕事の合間に喫茶店で暇つぶしにゲームしてたら
偶然会って
んでゲームやっただけって話w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:04:18 ID:Wix72Wc7O
>>780
5月頃かぁー
私、乙女ゲーとかのクサイ台詞聞くと必ず笑っちゃうからあのCDも結構むず痒い感じだった
アニメちょっと期待してまってる

乙女ゲーもCDも沢山発売するから金欠だよ
ウテナのDVD BOXも買おうかと思ってたけど、御影のためだけに買うのは高いかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:12:59 ID:tYoPHXKr0
>>781
自分もウテナまよってるw
てかたぶん買わないだろーな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:08:47 ID:dCzwVk0M0
早くもネガタロスとシンクーが期待されてます
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:28:14 ID:5DuwEVAd0
もうすぐかー、ギアス5話でとまってるわ
放送開始までに観ないとなー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:48:48 ID:b+RuloF00
なんかね、あるサイトでファンのコメント見たんだけど

『緑川さんはほんとにプロだと思います。』
って書かれてたんだけど、

プロに向かって失礼な話だなとおもたw

プロ中のプロとか書いてよねツンツン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:55:53 ID:b+RuloF00
AGAKEちゃった。
ごめん
787sage:2008/03/20(木) 15:56:53 ID:b+RuloF00
死んでくる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:57:31 ID:b+RuloF00
あー
789なんとなく調べてみた:2008/03/20(木) 16:59:06 ID:5DuwEVAd0
156cm ヒイロ・ユイ
159cm リオン・マグナス
172cm 田仲俊彦
174cm 久住直樹(ややデータの信憑性薄し)
175cm 新条直輝
175.5cm真田明彦
176cm マサキ・アンドー
      高町恭也
177cm ウォン・フェイフォン
      飛河薙
178cm 雷張ジョー
     葉月珪(2年目から180cm)
179cm 新井透吾
180cm 鬼宿
      劉鳳
      レイヴン
      鳳凰のルカ
      ユウキ
      アデル
185cm ソフトン
186cm 海馬瀬人
187cm 流川楓
192cm シンタロー

やっぱ長身キャラが多いね。180cm多すぎ。
身長わかんなかったけどファウストとかシュルディッヒ辺りも高そうだ。
それと調べ方が悪かったのかもしれないけど160cm代がいないや
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:59:47 ID:mz/DVK1h0
>>780
ゲーム好きな売れっ子後輩だったら確実に神谷だね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:01:23 ID:tYoPHXKr0
>>789
リオンちっちゃwwww
それよりもヒイロがちっさいのに驚いたw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:12:52 ID:MiUPOMKoO
リオンは身長と華奢な外見(+非力)がコンプレックスだからともかく
ヒイロがリオンより小さいってww

そういやヒイロも顔付きはは内田有紀をモデルにした中性的なタイプだし
女顔のリオンとちょっと似てるかも知れないw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:24:47 ID:Wix72Wc7O
>>789
確か160cm代は

御影草時…165cm
闘神伝のデヴィット…168cm

だったはず
マルスあたりも160cm代じゃないかな。
それにしてもヒイロ小さいね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:29:39 ID:5DuwEVAd0
>>793
d
御影は165なんだー。調べたけどわかんなかったんだよ
マルスって設定あったけ?FE特に加賀時代のって設定なさそうな感じするけど

>>792
というかリオンって確かヒイロを参考にしていたと思う。
PS版で「命など安いものだ、特に僕のはな」って台詞言ってたような…(勘違いだったらごめん)
ちなみにこの台詞は増村保も言っていた。
おかげで福井晴敏の小説の少年工作員は全て緑川で読んでる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:42:34 ID:MiUPOMKoO
身長だと精霊使いのカグラとかも小さいイメージ
ママレードボーイのマイケルはキャラは可愛い系だけど
アメリカ人だから高めかな

>>794
そういやそんな話聞いたことあるような…
でもヒイロとリオンは部分的には似てるとこがあっても
全体で見ると別キャラって感じする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:18:00 ID:orEd4a1ZO
サンティエ見たら他にも載ってたので、支援

173cm 瀬具十斗
182cm ヘルスティンガー
185cm レイル・フレイマー
180位 擂門・シラギ
192cm 奥森かずい

ミクロ〜70m グリッドマン
※現実世界換算
88m サンダーグリッドマン
※現実世界換算
93m キンググリッドマン
※現実世界換算

16号とかも相当でかいよね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:36:45 ID:ax4+X/QpO
ゼルがいない〜
貴重な岩顔キャラだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:04:57 ID:mz/DVK1h0
>>797
全角になってるよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:28:33 ID:dl7i8Cs4O
ネスティも追加キボン
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:15:05 ID:pUDu17EW0
ヒイロとリオンは15歳だっけ?
かわいいw
トシって高1なのに思ったより身長あるんだね
マサキが長身でびっくり
シンタローが一番高いのか…素敵だ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:33:28 ID:MP+olnXO0
リオンは16歳だよ
PS版プレイ時はリオンより若かった…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:28:56 ID:dCzwVk0M0
ウテナはかわない方がいいと思う・・・OPにも出てこなかったキャラだから
どれだけでてるのかがわからない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:40:42 ID:MiUPOMKoO
>>802
ウテナ見たことない?
御影は二部の黒薔薇編の中心人物で
裏ウテナと言われる敵キャラだよ
あのエロい演技とヤンデレぶりは一見の価値ある
ウテナとの直接対決の時の演技は神だった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:40:48 ID:Wix72Wc7O
御影は黒薔薇編の総合10話ぐらいしか出てないし第22、23話以外はほとんどしゃべんないからね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:02:04 ID:MiUPOMKoO
>>804
何話かまでは忘れたけど
初登場の「黒薔薇の少年たち」も結構出番あったような

御影も好きだけど
個人的に黒薔薇編の話自体好きだったよ
若葉の回とか泣けた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:34:41 ID:dCzwVk0M0
そうなんだ・・・ごめん知らなかった

個人的に伯爵と妖精に期待してる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:37:48 ID:5DuwEVAd0
IDがEVAだったことに気付いた。
でも緑川出てないよ

御影は確かに二部の重要人物だけど
ウテナ全体を通してみると、出番はやっぱ少ないし
御影目当てだけでBOXで買うほどかって言われるとよほど経済的に裕福じゃないと微妙かも
でもウテナ自体いい作品だし、まだ観てない人はレンタルなりなんなりで観て損はないと思う。


身長リスト、ゼルもネスティも調べたけどわかんなかったんだよー
わかる人追加お願いします
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:01:05 ID:MiUPOMKoO
確かに御影目当てでBOX買うのは辛いかも知れないけど
ウテナ見たことない人はレンタルでもオススメする
御影みたいなタイプは緑川キャラだと珍しいし、いい演技してるから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:10:14 ID:EZIGn5iiO
日記、すごく楽しいから、できる限り続けてほしいな。
そのためにはファンもマナーをわきまえなきゃね。
チラ裏ごめん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:12:04 ID:Wix72Wc7O
>>808
確かに御影好きだけどBOXで買うのはつらいよね
もしバラ売りだったらリマスター版で欲しいんだけどね

全然関係ないけど、さっき他のスレで見たんだけどメジャーに緑川さんが出てたって本当?
見てないから全然知らなかった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:15:06 ID:4X4wrlmI0
サイバーフォーミュラではまった人、自分以外ここにはいないと思う…
緑川氏最初のブレイク作品だから大分古いw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:17:16 ID:FBDSikTN0
その程度の古参はゴロゴロ居るだろう
書き込まないだけで
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:29:11 ID:1bD/eg1v0
サイバーと言えば、ラポートかなんかのアンソロで
"スラダンの流川が新条に似てる、アニメ化したら流川の声は緑川さんがいい"
って書いてた人がいたなー。本当にそうなってその人は何を思っただろう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:45:16 ID:ftzq2ykoO
昔、アニメイベントに声優さん達と泊まりがけで行くバスツアーなんてものがよくあったっけ・・・。
今じゃまず有り得んイベントだよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:06:31 ID:1HDuU1/K0
今でもツアー旅行やってる声優さんいるよ
岩田のみっちゃんとか関俊さんとか
816815:2008/03/21(金) 02:10:32 ID:1HDuU1/K0
ああ、アニメイベントに行くツアーではなかったわ、早とちりスマソ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:21:52 ID:6acQao1vO
今更身長の件ですが、
どうやらゼルはアニメ最初のシリーズの設定で、リナと同じ身長だったとか。
でもアニメでも小説でもスレイヤーズは身長の公式発表をしたことがないので
結局真相は闇の中ですけどね。

ちゃんと原作者の人がコッソリと考えている裏設定はあるそうですが、
自分そこら辺は詳しくない人なんで、分かる人が居たら・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:51:28 ID:wAkuR2ye0
>>811
いますよ、ここに
いまだに新条の誕生日祝ってます
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:38:13 ID:4X4wrlmI0
いたのか!俺だけかと思ってたよ三十路
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:54:33 ID:AVJNs7ws0
いや普通にいるから…
親子でファン、という書き込みもちょくちょく見るし
時々いつからファンか、という話題になった時も
新条から、という人は結構いたよ
年齢層は意外に高いと思うw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:59:31 ID:6nQRcCiR0
40代ですが最近ファンになりました…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:23:46 ID:No0PVAE4O
まぁでもこのスレだと古株より比較的新しいのファンの方が多い感じする
でもアニメ出演減ってからも新規ファンが増えてるのは嬉しいことだよね
自分はやっぱりヒイロでハマったくち
同時期にEMUにもハマってしまったがw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:49:30 ID:Eogdsnv9O
自分はソフトンさんです、サーセン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:15:07 ID:4X4wrlmI0
ソフトンwwwwwwwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:25:42 ID:1HDuU1/K0
自分もソフトンだwホントにサーセン
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:07:51 ID:ngILbxhp0
久しぶりに烈火の水鏡見たけど、
やっぱりこの手のキャラはハマるよな
ヒイロみたいな完全にクールなタイプもいいけど
リオンといい一人称が「僕」キャラの演技の方が好きかも

でもシンタローや鬼宿みたいな二枚目半のキャラもいいw
美声だけどはっちゃけキャラやれるところも好きだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:08:33 ID:ZLPhejZwO
自分は好きになったきっかけのキャラが分からん
なんか気付けば好きだったみたいなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:14:00 ID:1bD/eg1v0
初めて聞いたのはサイバー
認識したのはヒイロ(その割には同時期に序盤だけ観てたふしぎ遊戯では認識できてなかったけど)
でも緑川自体を好きになったのは劉鳳から
それまではヒイロも水鏡もマサキもリオンも国崎も
緑川が好きなんじゃなくて、好きなキャラの声を緑川がやってることが多いんだって思ってた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:02:04 ID:uewxWXsY0
自分はヒイロだな。
っても元々関俊目当てだった上に割と最近声優を意識するようになったからDVDだけど。
今では完全に緑川の虜だけど古参だから新参だからってアレコレ言われるのがしんどいな〜。
色んな作品知ろうと思って苦手なゲームにも手を出してるけど、リオンの声を聞いた後に素の緑川の喋りを聞くとかなりビビるw
自分も声質的には二枚目のキャラが好きだけど、喜怒哀楽がはっきりしてる演技が多い二枚目半のキャラが特に好きだなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:02:40 ID:mwkTvEkOO
自分は関智とおっきーが好きでアニメとか見たり色々集めてたら
最初何とも思ってなかったのにいつの間にか緑川が1番好きになってた
今では本当に緑川のファンでいられる事を幸せに思う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:11:14 ID:7V2W9Kw9O
ボイスサンプルの軽いノリの「あ!久しぶり!元気してたぁ?」の台詞きいて好きになった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:55:13 ID:UPncsVq1O
ペルソナ4が発表されたけど、こっちにも先輩出そうな気がするなー
アニメに電話越しの声だけ出演なのはペルソナ4の前フリだったのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:00:05 ID:4Md10BSf0
みどりんが声あてた秋頃に登場するパチンコってのは
銀河鉄道かな?リンかけかな〜??また違うアニメかな〜??
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:48:21 ID:gqkv8U+0O
なんで真田なんだろーな
いっぱいキャラいるなかで
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:24:56 ID:d3DZ9BDQ0
真田が切っ掛けの自分としては834の意見はショック
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:38:44 ID:ePX7sr8sO
人気キャラなんじゃないの?
フュギュアも主人公と一緒に出た位だし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:58:23 ID:gqkv8U+0O
自分も真田からだからw
いやー確かに人気キャラだけど
嫌な意味じゃなくて、フィギュアも出してもらったし
優遇されてるなーと思ってw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:23:23 ID:Gyp8FNCn0
今日はエンタの神様スペシャル
みどりんも観てるのかな
どんな声で笑うんだろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:52:37 ID:FtGHVjzFO
普通にいつものオホホ笑いだと思うが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:58:14 ID:d3DZ9BDQ0
エンタの神様って緑川に何の関係がwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:54:52 ID:oyCwdbw/0
青二って笑うと声高くなる人多いよね。
置鮎とか神谷とかも最初聞いたときビビった。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:31:29 ID:ePX7sr8sO
そもそも地声が高めだしね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:00:39 ID:NgClP/380
置鮎さんとみどりんが一緒に笑うと区別が付かないね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:25:58 ID:vfhd+e6T0
Atisさんのレポートまだかな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:03:22 ID:SLbBT32+O
>>843
そうかな?
笑い方のタイプ違うし普通に分かるけど…
EMUラジオから耳鍛えてるからかなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:12:52 ID:aoSKVV3s0
ペルソナ3の真田が前から気になってるんだけど
真田めあてで買っても楽しめるゲーム?
ゲームの難易度は高いのかな?
デスティニーはクリアできたんだけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:31:37 ID:2bDctDI10
>>845
いや、二人とも年々高くなって(特に置鮎)
最近はビミョーに判別つかなくなってる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:39:26 ID:sX69Rng70
>>833
beatmaniaパチスロの士朗が緑川らしいよ
既出だったらごめん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:45:18 ID:IKOeVRz3O
>>846
Dクリア出来たならそれほど難しくないと思う。
少し進めると自由にパーティーを組めるので、真田をメインに使う事も出来ますし。
ただ、難易度と物語の内容の絡みで『無印→フェス』の順番でプレイした方がいいと思います。
またダンジョン探索等が慣れてくると、単調な作業に感じられてしまうかもしれません。
物語的には、真田メインの見せ場はそれほど多くはないです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:33:48 ID:cCS5GB/0O
>>846
真田はグリリバもお気に入りのキャラなので
是非ともやってあげて
てか日記楽しそうで和むわw

おっきーは声高いよね
前、奥さんて言われたとか膜狩りのラジオで話してたねw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:17:13 ID:IeZrc8oI0
奥さんは…笑い声と関係ないと思う
後ろから落し物を拾ってくれたご婦人に『奥さん!落し物ですよ』って
声を掛けられたんだって言ってたよ
かなり凹んでたっけ・・・(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:52:30 ID:SLbBT32+O
>>847
うますぎwaveの2人のゲスト回とか聞いたけど
普通に区別出来たけどな…
元々オッキーもあんな感じじゃない?
テンション上がってツッコミ入れる時とか特に高くなるよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:15:02 ID:9/pzt48e0
アニメのペルソナ今回は出番多かったね
2クールだから来週で半分終わりだけど今後もっと出てきてくれることを期待
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:14:59 ID:vC1dc6dd0
>>848
ttp://www.p-guide.com/meta/beatmania.html#mov
これか 確かに緑川だ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:26:40 ID:wues6cEH0
結構真田って人気あるんだね
ビックリした
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:27:41 ID:J3C7ecqhO
ネガタロスは俺様キャラ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:37:12 ID:wues6cEH0
ネガタロス楽しみ

ところでシンクーって重要キャラといわれてるけど地味だよね・・・
緑川にとって大きい役になるのか心配
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:39:47 ID:jCkuMb/z0
846です。
>>846 
>>849

サンクス!
難易度はそんなに高くなさそうでちょっと安心しました
ペルソナ3って無印とフェスがあったね
忘れてたわ
ゲームクリアするのに時間かかる方だしあまりゲームやらないんだけど
ちょっと考えようと思います


859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:40:07 ID:46uv+zBGO
地味派手とか関係ある?
まだ始まってもないのに何だかな
どんな役だろうが楽しみだよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:46:22 ID:o+UuSSFmO
>857
地味?それがどうした
ガタガタぬかすな

今はただレギュラーで出てくれる事に有り難さを感じているよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:13:38 ID:jtwFPMlR0
緑川さんが一生懸命取り組んでくれた役なら
どんなキャラでも最高の価値があるよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:44:39 ID:wues6cEH0
釣ってみたけどやっぱりミドリンのファンは冷たいな
シンクーどれだけ注目されてるのかも知らないのか
注目度高いんだぞ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:52:11 ID:2zDApdN+0
個人的にギアスにあまり興味がないから
見るかどうかも分からないな

それより、グリリバはいつも楽しそうにお仕事されてて
ファンとしては嬉しいw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:58:46 ID:46uv+zBGO
釣るとか寒いな
注目されようがなかろうが関係ないし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:00:33 ID:TV7Oooiq0
>>862
世間の評価より、自分のツボにはいるかどうかだと思うんで
注目度が高いとか低いとかどうでも良いです。

ただ、もしナイトメアフレームに乗れたのなら、
スパロボに出るキャラが増えて緑川さんは嬉しいだろうな、とは思ってるw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:04:19 ID:18ba3rObO
どんな役でも嬉しいけど
でも注目されてるって聞いたらなお嬉しくなった!

シンクー楽しみだ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:08:13 ID:vpJrwrxDO
始まってもないのに地味扱い
しかし「注目されている」
解読不能です><
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:18:34 ID:+zy7a8+Y0
>>867
最後一文、不覚にもワロタ
誰が上手いこと言えとwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:19:42 ID:Wl9JIz5r0
>>867
なんてジン<解読不能
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:51:06 ID:cQz9MduW0
星刻は物語の中心に入ってくるキーマンということだから楽しみだ
やっぱり緑川は役をとれば美味しいとことっていく声優だよなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:26:09 ID:8XeOzosdO
こりゃ観るの確定だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:04:13 ID:qChFej2r0
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20080324/NDZ1dit6QkdP.html
こういう人いい加減にしてほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:03:48 ID:U+DEqXlHO
>>872
とても恥ずかしいねぇ

グリリバ日記楽しそうだね
何のこと言ってるのか意味わかんない時あるけど
是非続けてほしい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:14:19 ID:tcRR43fmO
最近になってまた肉彦先輩が異様に好きになって
フィギュア買っちゃった
ゲーム買う金貯めてたのに・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:26:18 ID:+kA/OF8OO
伯爵と妖精って雑誌の全プレCDと今発売してるドラマCDでキャストが違うんだね

アニメはまた全然違うキャストになるのかな…
ドラマCDはまだ聞いてないけどエドガーの声キャラのイメージに合ってた感じ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:57:28 ID:U+DEqXlHO
>>875
聞いたけど合ってるてか
会話がくどいかなw
まー好きだけどね・・・
よくアニメ化するなーとは思う内容ではあるかも

ドラマCD2弾出るしキャストは豪華だからわかんね
まー変わらなかったらやったー!ぐらいに思っとくかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:24:27 ID:tcRR43fmO
伯爵と妖精ね
まー口説きまくりで痛い 
あれは恥ずかしい
キャストは期待半々かな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:48:38 ID:U+DEqXlHO
話ぶったぎってスマソ
ペルソナてお兄ちゃん死んじゃうの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:10:21 ID:cQz9MduW0
伯爵と妖精はアニメ化発表と同時にドラマCD第2弾コメントがあったんだし
これでキャスト変わったらおかしいだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:47:47 ID:5iJGnM7t0
>>878
申し訳ないと思ってるなら専スレで訊いたらいいと思うよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:36:00 ID:vung9sKgO
そろそろテイルズもアニメ化しないかなぁ
OVAでもいいからずっと待ってるんだが…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:54:01 ID:s0UGaoFKO
さすがにテイルズはもういいかな…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:30:24 ID:f7Bi1VpbO
キッズステーションの三国志見てたら出演されてた
最初気付かなかった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:48:04 ID:fZc52+p30
>>878
まじすか?いや絶対に死んでほしくない
垣さんといいキタローといい真田先輩の周りちょっと死にすぎ
これ以上はやめて!!!
まー真田と決まったわけじゃないけど・・・

てかこれからHDDの録画したやつ見るんだよな・・・
うっー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:08:37 ID:tF5K+HFlO
放送してもいないことで盛り上がるなよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:47:37 ID:9lOt5t1q0
緑川がこの間やった「あしたをつかめ」のナレレギュラーだって
スケジュール合わなくて駄目かなと思ったらしいけど
向こうが都合つけてくれたらしい
凄いいい人達
ナレレギュラーゲット初だよな
おめでと!緑川!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:44:00 ID:sSWAr6oA0
レギュラーをつかめw
良いこと続きで嬉しい、毎週楽しみだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:49:43 ID:4CmajIUS0
レギュラー決定なの?
おめでとう!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:53:18 ID:ltBgpih20
ちょっ!最近凄すぎだろ!
コードギアスではキーマン星刻
ご存知スレイヤーズ続編で復活ゼルガディス
まだ未定だがほぼ決まりの伯爵と妖精
そしてイマジン大ブームの仮面ライダー電王のネガタロス
一気に今年仕事入ったな!
あしたをつかめってどこ放送なんだ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:03:04 ID:9lOt5t1q0
>>889
釣り?
凄いてか緑川が普通に仕事頑張ってるだけだよ
伯爵と妖精はまだ決まってないし
ちなみにNHK教育
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:07:16 ID:ltBgpih20
・・・すまんまさか釣り扱いされるとは思わなかった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:18:18 ID:6wV37V46O
グリリバおめ!
仕事の幅が広がるのって嬉しい!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:19:46 ID:2Tn9cjUjO
>>891
大丈夫だよ。私も凄いと思ってる
ちょっと前の緑川さん知ってたら最近の告知は嬉しいことばかりだもんね
私も凄い嬉しいよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:30:38 ID:WsH5DNKeO
ナレのレギュラー嬉しいな!おめでとう!

もちろん緑川の日頃の努力の結果なんだろうが
声優の仕事は努力だけではどうにもならない運の部分が結構あるって話し聞いたことあるし

最近のいい知らせの数々はまた緑川に運が巡ってきてる前兆なのかもしれないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:15:32 ID:8GpiYRmC0
まじで?!ホントにナレするの?!
やばい…嬉しすぎる。>>889の気持ちよく解るよ、大丈夫だ。
いやあ〜、それにしても最近増して凄いよな。勿論以前の活躍っぷりも素晴らしいけどさ。
いつから緑川ナレで放送とか日程はまだ決まってないのかな? いや〜楽しみだなあ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:23:44 ID:r8ttdXmK0
20年近く声優で食ってきた人だし、お正月に言ってた
「2008年は攻撃的」宣言を形にできる実力と実績と信頼が
十分備わってるんだと思う。

ファンとしては、とっつき易いお仕事が増えるので単純に嬉しい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:27:35 ID:WsH5DNKeO
>>895
初のナレーションは、4月5日かららしいよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:59:06 ID:N490R5EaO
4月からテレビもパソコンもないひとり暮らしを始める私は明らかに負け組だな……

とりあえずマジナレおめ!実況が充実しますように!

それと、ユアメモのキャラソンが6月25日発売
ソースは公式
規制のため、ケータイから長々すまん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:29:08 ID:n77iNe+EO
BLで喘ぎまくってる声優がNHKでナレやるなんて世も末
奥さんエロゲ声優だっけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:58:02 ID:f8fH3gj20
>>899
悔しいのう(´ω`)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:18:32 ID:RGxfyi+0O
話変えてすまん。

明日ニンテンドーDSでルクス・ペインってのが発売されるんだが、それに緑川様が出演されているらしいぞ。
光の速さで買ってくる!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:05:06 ID:4oBlr6P3O
ナレのレギュラーって前もやってなかったか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:13:18 ID:9lOt5t1q0
>>902
そうなの?
私は最近緑川好きになったから昔はよくわからないんだよね
日記には初て書いてあったからそうなのかと思った
違ったらごめんなさい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:31:37 ID:F13RKyz8O
マサキ、ヒイロ、流川、リオン、16号、パイクーハンが好き
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:06:28 ID:ltBgpih20
パイクーハンオリキャラなのに人気高かったよな
俺も好きだが人気の秘密ってなんだかわからんw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:08:08 ID:WsH5DNKeO
突然ですまんがアニメ見てないんだけどクラナドって緑川あんまり出てない?

アニメのDVD買うよりゲーム買ったほうがいい感じなのかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:22:21 ID:AGPU6OrfO
ヒイロ、鬼宿、リオン、マサキ、御影、劉鳳はガチ
あとEMUを知るキッカケになった卒Mの新井透吾も

こうやって見ると
色んなキャラのパターンがあっていいなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:31:12 ID:98Z/spJUO
俺は観れない地域だけど、少しだけしか出てないっぽいよ。ラストの番外編とDVDに収録される未放送分に出なけりゃ、アフターに期待するしか
…劇場版じゃダメかね?

「光〜」ドラマCD当番回とかもいい感じだったよ

あと、立ち読みしたコミック版6巻が芳野の出番多くて幸せだった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:50:55 ID:wJSu9D3S0
>>906
TVアニメのCLANNADは
3・6・9話に各1シーンしか出てない

ゲームはやってないからわからない…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:51:49 ID:4G8XxTv40
>>906

アニメのクラナドはほとんど出てないよ
台詞も少ないし

アフターやれば重要人物のはずなんだけど、今の京アニの改変見てると
仮にアフターやっても芳野の出番は微妙かも。
劇場版はかなりお勧め。おいしい役どころで格好いい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:53:16 ID:4G8XxTv40
補足するとゲーム版もアフターまでは出番少な目
それでもアニメよりはあるけどね。
アフターまでが長いから、緑川だけ目当てだと辛いかも
それだったら同じ鍵のAIRとリトバスの方がおすすめかも知れない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:20:22 ID:WsH5DNKeO
>>908>>911
おぉ、ありがとう!
アニメはあんまり出てないのか…
劇場版はあんまり評判よくないみたいだから迷ってたんだが結構出てるんなら買ってみるかな!

リトバスもやった事ないが緑川のキャラかなりいい感じらしいね
こっちも早速買ってみるわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:53:20 ID:9sY9YbYqO
リトバスやったらCLANNADもやりたくなると思うがw
CLANNADはアフターで結構出るよ。むしろ緑川しか出ない時期があるよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:49:28 ID:EJPT+mOhO
久々にゼノギアスやってるけど、ほぼ喋らないね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:56 ID:zST2uAx7O
戦闘とムービーでちらっと喋るだけだかんね
フルボイスリメイクならないかなーって願ってるんだけど、ふし遊とかPSP版スタオー1、2のフルキャストチェンジとか見た後だと絶望しちゃうな

ゼノサガVの出番(ウ・ドゥ)って多い方?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:31:54 ID:ydLNl4BR0
>>912
個人的にはアニメ版より劇場版の方が内容的な意味で完成度高いと思う
ただ、アクの強い監督だから時代を感じさせる独特の表現(3回パンや止め絵等)と
原作との差異が気になる人が尼のレビューとかで評価下げてる気がする

原作知らない一般層の評価はそれなりにいいみたいだから
ゲームもやるなら劇場版→ゲームの順番で入るのがいいんじゃないかな(ただし相当のネタバレになるけど)
確かにアフターの出番は多いし、芳野専用のエピソードもあるけどそこに至るまでが本当に長いゲームだから
声ちゃんと聞いてプレイしたら優に100時間は超えるらしい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:45:37 ID:lvjnYfUC0
>>915
ウ・ドゥの出番はぶっちゃけ少ない
クリアするとイベントを全部見ることの出来るモードが出るんだけど、
それを見る限りだとその中の3つくらいにしか出てなかったと記憶している
ゼノサガ自体は少しぐろいけど良いゲームだと思う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:35:09 ID:ut1RC/bs0
>>899随分と詳しいな( ´∀`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:12:51 ID:IL/4NI3nO
スルーも出来ないのか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:43:30 ID:NrWUQoKKO
クラナドアフター制作決定きたっぽ
ラブ・アンド・スパナ芳野さんの活躍に期待
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:15:34 ID:+HFs1/ub0
・車で暴走し2回目の免停を受けた上、警察叩きして被害者面する鈴村健一

鈴「スピード違反です。踏んだ僕が悪い。それはしゃーない。しかし、僕は言いたい!検問ってやつですよ」
櫻「ああ、はいはい」
鈴「あのね、警察にちょっと一言だけ物申しますよ!交通違反をした僕も悪いですよ
しかし!しかし!交通ルール抑止するものだと、何故お前ら隠れてる!!見えへんとこにおるな!!
それも偉そうに言うんですよ。出す前に旗さえ出せば僕だって踏みませんよ!」


・糸目の一重からこてこての二重に変貌を遂げた整形鈴村
整形後http://p.pita.st/?kursydij
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M00-0251.jpg
整形前
http://uproda11.2ch-library.com/src/1174902.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1175036.jpg
http://p.pita.st/?g9aziotu

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2222315
http://www.youtube.com/watch?v=7Kzr4S89yW4
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:19:46 ID:YcbmzjCW0
今どき整形なんて、
珍しくもなんともないんで。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:33:26 ID:XY42m3Ma0
スルーも出来ないのか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:52:14 ID:zST2uAx7O
放送中(7月まで)
ペルソナ
4月
コードギアス、NHKナレ、劇場版電王
7月
スレイヤーズ
7 or 9月?
クラナドアフター

キャスト発表待ち
伯爵と妖精、恋姫無双(発表のあったキャストは変更無し)

充実してきたね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:59:11 ID:nZt5NHwr0
スレイヤーズ7月からなんて公式発表されてないと思うよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:08:04 ID:EIWf9dz/O
花宵のゲーム迷うな・・・
キャラ絵が
ゲーム多いからとてもじゃないけど全部無理だなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:33:07 ID:QKqwitOP0
蔵等続編は出ないんじゃない?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:34:58 ID:IL/4NI3nO
伯爵と妖精は世界観とかキャラ設定が苦手だから複雑だ…
まだキャスト決まってないから分からないけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:53:31 ID:YYb+4WH80
ルクスペイン買った人いるのかな
緑川さん演じるキャラの声付き台詞がどれくらいあるか気になる・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:58:42 ID:mFZFu39IO
>>927
芳野ってアフターに出てるんだよね?
アフターがアニメ化しても緑川出ないかもしれないのか?まさか今更キャスト変更なんて事はないだろうけど

ところでルクス・ペインってDSにしては結構しゃべるらしいけど、緑川のキャラもたくさん出てしゃべるんだろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:34:28 ID:pbvsbRsvO
花宵買うか咎狗買うか迷うな…
好みの問題だろうけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:47:14 ID:h7APNVKXO
コードギアスのゲーム買った人いる?PSPは黎星刻でるけど、喋んの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:48:41 ID:mUWOpLZC0
ギアスのゲームにシンクーは出てないのかと思ってた
でも出番は少なそうだね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:31:42 ID:SmthWBM90
もー出してもらってんだ>ギアス
チョイ役だろうが恵まれてんなー

>>930
アフターの内容によるんじゃね
出番あるといいね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:59:01 ID:gmrLHn0iO
黎星刻は
顔見せ程度に出るけど、喋らないよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:36:40 ID:yqczfbEV0

 飼っちゃった・・・・ もうひと廻り大きいと嬉しかったなぁ
咎狗の血 アキラ軍服Ver. ドラマCD付フィギュア 1/10PVC塗装済み完成品フィギュア (コトブキヤ)

当方の経験値が低くてCD聞けない。。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:46:45 ID:tUgTndoe0
ゲームの中ではチョイ役で声無しだがアニメの中ではかなりのキーマンだぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:57:30 ID:vXIr3DlfO
グリリバの日記を毎日見ちゃうなぁ
楽しそうで和む
あーお金がほしぃ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:08:37 ID:5H2L3Jmj0
雑誌のコラムでグリリバがまだ告知は出来ないけどゲームの仕事を
かなりやらせてもらってるって言ってたから、色々楽しみだ

ペルソナ4の発売日も発表されたけど、それにも出るのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:04:31 ID:mFZFu39IO
ゲーム沢山でるのかぁー
なんか色んな物が出るからかなり嬉しいし、楽しみだけどお金が…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:54:15 ID:3rMJWBo/O
今年はゲーム沢山出るのかあ
ついにPS3を買わなければいけない時が来たのかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:58:55 ID:SmthWBM90
今の時点でかなり出てるし
含まれてるっしょ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:13:09 ID:tUgTndoe0
個人的に今年重要人物のシンクーとネガタロスが新規に入ってきたのが嬉しい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:02:36 ID:KudIr39yO
急に乙女ゲー出始めたな
あんま出てなかったのに
どうしたんだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:56:00 ID:dntNvxmxO
女だけど乙女ゲーに全く興味ない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:25:02 ID:RuDeCvwR0
で?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:26:48 ID:Y13w99Dh0
サイバスターのOGじゃないスパロボ参加マダー?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:49:27 ID:VK49h/pF0
グリリバをスパロボに出してやってあげてー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:23:20 ID:+e4da8c6O
>>948
マイトガイン
グラヴィオン
ゴーダンナー
デモンベイン
コードギアス
Zナイト
イリス
ゼノギアス
ガイブレイブ2
サムライン(こんなの覚えてる人はおるのか…?)

後半は絶対無理だがこんなにあればいつかまた出れるさ。ほら、未来が明るく感じないかい?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:26:19 ID:Q8dCp+qOO
2006年くらいまでは緑川トーマス出てたみたいだけど今でもまだ出てるのかな…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:34:08 ID:DKGfqivH0 BE:311370825-2BP(0)
トーマスの声優が代わってしまったからきっとバーディも・・・・orz
ちゃんと確認してないからはっきりとした事は言えないけど・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:40:51 ID:Q8dCp+qOO
>>951
トーマスの声優自体変わってたんだ知らんかった…

じゃあやっぱり3役とも変わっちゃったかね
残念
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:22:24 ID:q0f9SUBk0
ゼノギアスってPSのTODと同時期位に出たんだっけ?
(なんか両方買った記憶がある)
でも途中で放棄して売ってしまった・・・
何気に良作扱いされてるよね
緑川本人は忘れてたみたいだけどw

954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:49:01 ID:oAbGg4a0O
>>953
だいたい同時期だね>ゼノとテイルズ
自分は両方クリアしたけれどゼノは好き嫌いが
別れるかも知れないですね。
特にdisk2からの展開がゲームっぽくないからなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:14:32 ID:D9Ks3yC+0
>>953
そのゼノ忘れてたってのはよく見るけど
どこでの発言なの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:33:08 ID:Y13w99Dh0
>>955
確か電撃PSのコラムで
緑川「ヒイロ以降ロボットものの主役はめっきりで〜」
ファン「ゼノギアスは?」
緑川「あー!忘れてた」

みたいな感じだったと思う。


そんな自分はデバイスレインを主人公含めフルボイス化したリメイク希望
開発元解散しちゃったから無理だけどね!
スタンとリオンが親友だおもすれーwとか当時思ってたな
三木と関俊が同一人物だったり色々愉快だった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:22:32 ID:Q8dCp+qOO
クラナドのアフター芳野&緑川出るといいな。
出て来てくれる可能性はないわけじゃないんだよな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:44:38 ID:MwvNT8eo0
>>957
出てもほんの少しだろうな・・・

そーいや、今日ミドリンは、大阪に行ってたのかな?
講師するって書いてたけど、青二大阪のコトだよね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:55:09 ID:Ad9RfgXGO
京アニだしあんま期待しない方がいい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:59:20 ID:IxGH+uXU0
久しぶりにリトバスのヴィジュアルブックパラ見してたら
恭介のバトルと野球時の台詞パターンが他のキャラより抜きん出て多くて笑った

かなりスタッフにもグリリバの声好評な感じするし
鍵次回作(都乃河企画?)でもまた参加してくれないかな
グリリバはもう鍵常連って言っていいと思うけど
コンシューマ移植のNEC青二推しキャスト展開と、今回の開発スタッフで選んだキャストでは
意味が全然違う気がするのさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:05:34 ID:VK49h/pF0
>>958
緑川て講師とかやんだな
びっくりしたわ
てか日帰りなんだグリリバお忙しいのね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:07:47 ID:Q8dCp+qOO
>>959
京アニってなんかあんのか?
評判いい気がしてたんだが…まさか緑川が嫌いってわけじゃないよな?

それだともしリトバスアニメ化になった時困るな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:20:20 ID:IxGH+uXU0
>>962
評判いいかな?少なくとも今回のクラナドに関しては原作信者には不評な声が目立つ
自分はクラナドに関してはそこまで思い入れ深いわけじゃないけど
監督が風子が好きで渚が嫌いと公言しているのには眉を顰めたクチ
それが作品に表れていた結果を見ると尚更
逆に脚本家にもっと渚は可愛い女の子だろ?と力説していた劇場版の方が
たとえゲームをプレイしてなかったとしても好感持てる。板違いスマソ

緑川は…嫌いなんじゃないかって気がしたな
AIRのキャスト変更と芳野の扱い見てると
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:29:41 ID:Ad9RfgXGO
>>962
京アニは青二を極力起用しない傾向がある
何故かは知らんが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:29:49 ID:go4QG/I2O
たぶん緑川が好きだからそう思うのでは?
KANONやクラナドも主役変わってるし
私市さんとかね・・・
しかもクラナド4クールて凄い
これがAIRだったらきつかったぜ
監督は渚嫌いなの?
切なす・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:35:55 ID:Q8dCp+qOO
じゃあ、もしかリトバスが京アニでアニメ化したら
恭介=緑川も危ないのかもしれんのかな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:39:41 ID:IxGH+uXU0
>>965
いや、芳野は普通にアニメとして観ていても必要最小限以下しか喋らせてない気がしたんだよ
具体的には風子編ラストの別れのシーンとか、公子にだけ喋らせて
芳野が別れの言葉の一言も無いのは明らかにおかしい。
キャスト変更に関しては、確かにAIR以上にKanonのときの方が酷い
私市の祐一に対する愛着を知っているから尚更にね

>>966
いや、流石にそこは京アニとしては変えたくとも変えられないと思う
今までもヒロインキャラは変更しなかったし、恭介は過去作の観鈴、渚ポジとも言えるキャラだし
都乃河があの人はこのゲームに必要なんです!って言ってたくらいだしな
心配なのは展開上の改悪
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:49:03 ID:VK49h/pF0
私市さんて?何だ?
kwsk
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:59:08 ID:EQhY3KdY0
クラナドも本来なら野島だっけ?
だから「主役の声を変えなきゃ気が済まない病」なんだと思って諦めてるw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:13:48 ID:D9Ks3yC+0
>>956
ありがと。コラムでの発言かw

恭介は主役じゃないから大丈夫じゃないかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:22:35 ID:go4QG/I2O
恭介は主役じゃなくて良かったな
アフターはちょっとは期待してるぜ
私市さんは一番思い入れがあるキャラて言ってたしな・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:04:03 ID:PswMWKGn0
蔵等もう特に出番はないんじゃないのか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:56:22 ID:LFJeQHAyO
8月に、ガンダムOOとコードギアスの合同イベントがあるらしい
まだ出演者は決まってないみたいけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:11:19 ID:VK49h/pF0
>>971
私市さんてkanon一番思い入れあるキャラだったのか
メタナイト卿の人だよね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:15:26 ID:vcEl6rCm0
リトバス女性でもやり易いみたいだから、やってみたいけど
緑川目当てだけで、他のキャラ全員分進めるの辛かったりする?
ギャルゲーなのに男キャラも凄い人気だね
女の子も可愛いけど、普段全ルート攻略とかしないんだよなー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:32:09 ID:ZzQmTBBA0
>>975
(・ω・)⊃完全クリアデータ

私はちょっと辛かったけど、頑張った。無理なら↑で。
でも、姐御ルートの恭介好きなので、姐御ルートはやって欲しいな
みんなでバカやってて楽しいよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。
>>975
小毬ルート……ちょっと執事入った恭介が格好いい
葉留佳ルート…ピンチに颯爽と現れる恭介が格好いい
美魚ルート……主人公を諭す恭介が格好いい
クドルート……BADENDの恭介の台詞は見ておくべき
来ヶ谷ルート…いつだって完璧な訳じゃない恭介が可愛い
鈴ルート………これは観なきゃ話にならない

結論、全部やるべし