大山のぶ代アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
潜在的な需要が高そうなので立ててみました。
みなさんのぶ代に対する熱い想いをここで吐露してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:53:14 ID:a5C4WboS0
現場に遅刻して来たんだっけ?
プロとしてどうかと思う
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:07:58 ID:JhnPvpae0
アルカノイド上手すぎるのも声優としてどうよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:55:34 ID:+ijKvqAG0
のび太く〜ん、皆がいじわるするよ〜。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:09:26 ID:O7SRqeOKO
>>3
www
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:12:41 ID:ySgYhmvj0
>>3
自宅に筐体まで持ってるんだっけ。
声優としての自覚が足りないと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:04:48 ID:yAwi0me20
ぼったくりの仲間。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:26:59 ID:JNIobL2hO
これはいいネタスレですね^^
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:58:03 ID:E2QCrGezO
真面目に大山のぶ代嫌いだ
ドラえもんじゃなかったら、単なる成金ばばあw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:11:25 ID:nD2INo9W0
のぶ代なんかよりもむしろ、のぶ代を「嫌い」or「好き」って
日々、真剣に考えてる人達の方に興味がわく
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:12:48 ID:4vpdITWe0
確かに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:25:58 ID:m/QWYcQy0
アルカノイドの上手さに惚れた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:51:18 ID:F1BlKBZ40
古い話ですが、この人がドラえもんをやってた時、中学生♂のファンに
「中学生にもなってドラえもん見てるの?」とTVで話してたのを見て、
一気に嫌いになった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:34:39 ID:ytBmr5130
そりゃ当然の疑問だろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:56:33 ID:iRuVcnD1O
何歳で何観ようと勝手だろ。
好きだから観てるんだろうに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:04:55 ID:C8aTFBAA0
疑問を感じて質問するのも又勝手。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:02:53 ID:48Xsw7GqO
確かにそうかもしれないが…
ドラえもん役の声優にそんな事言われたらファンはショックだろうし、仮にも自分はドラえもんの声をあてている人間なのだからファンにそういった疑問を投げかけるべきではないとわかるだろ。
普通に「観ていてくれてありがとう」とか何故言えないのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:37:18 ID:6KbZoto90
その子のためを思って言ったってのはどうだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:50:29 ID:DVpEM0Yl0
大山さんを妬んで嫌っているのは、小野坂みたいなキチガイだけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:01:15 ID:2OSi7g5p0
疑問ってよりも心配してんだろ。
親じゃなくても心配になるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:52:51 ID:70pDAkB8O
>>13
マジかよ…のぶ代最悪だな
今まで以上に嫌いになったわwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:46:12 ID:8SlPpnER0
ドラえもんにあぐらかいて、ハゼドンや勝平を封印した奴のいう台詞かよ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:35:41 ID:mcK1L+Wr0
純粋だった少年時代
ドラえもんに中の人がいて、しかもババァだった事にマジ泣いた
別にのぶ代が悪いわけじゃないが、以来なんか嫌いだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:12:01 ID:jueGCxSh0
25日(月)発売の週刊誌【週刊現代】3月8日号から
⇒告発大スクープ:大山のぶ代が講師を務めている専門学校「音響芸術専門学校」に学生が怒りの「カネ返せ!」−作曲技術を学べる授業は数時間のみ
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:48:18 ID:G6apbi4wO
こんなスレあったんだw

のぶよなんざもうドラえもんの声を長年やり続けた結果身も心もドラえもんと化してしまったババアだよ
ドラえもん辞めて3年近く経つのに未だに自分がドラえもんの声だと思ってるとかもう老害w
周りの人はのぶよを気遣ってあえて「昔の」「旧の」とは言わないらしいなw
一人ぐらいクビ覚悟で言葉攻めして再起不能に追い込んでやれば良いのにwww
あと最近元祖でぶやのナレーターのぶよがやってるの知って引いた
だってわざとらしく地声使わずに旧ドラの声使ってるんだぜ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:35:13 ID:+g71xvLhO
昨日の深イイ話で旧ドラのOP流れたとき嫌な予感がしたがのぶ代の台詞あたりだけカットされてたw
日テレGJ!!!
のぶ代ざまあwww
旧ドラ狂信者共涙目wwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:59:29 ID:SW8Uj7aiO
>>26
マジ!?
てことはあのOP唯一の汚点が消えてるってことじゃん
あーあ、見ればよかった〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:45:40 ID:2V4+LkcqO
のぶ代といい細木数子といいババアってちょっと有名になると調子乗るよな
世の中自分中心だと思いこんでわがままし放題、周りの人が気を使いまくってることに全く気付かない
仮に分かってるとしても自分は有名なんだから周りは気を使って当然とか思ってるんだろうな
特にのぶ代は偶然が重なって有名になっただけなのによ
ドラの声やってなければいつまでも二流声優だっただろうに…偶然は時に最悪な結果を招くことがよく分かる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:45:16 ID:NfjkDuDeO
>>28
最後はちょっと分からんけど他は同意

細木も仕事無くなったらのぶ代みたいになるんかな?
テレ東でドラの声使いまくりなのは引くわ

他のスレだとのぶ代引退は突然決まったとか言ってる人多いけど
本当は2年くらい前から既に決まってたよ
「体調不良であと2年で引退するんです」ってある人物が言ってた
折角当時のスタッフ(といっても今のスタッフとほとんどメンバー同じらしいけど)が
体のこと気にしてくれたのにのぶ代はそれを踏みにじり続けてる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:04:28 ID:7gr51ojk0
前に別の大山のぶ代アンチスレに書いた文章。
こっちの方が板的に合うと思って転載してみた。
ついでに一部改変。

というか声優としての実力は並みだろ。
「はまり役がたまたま国民的キャラになった」ってだけで別に大山本人が凄いわけじゃない。
テレビ朝日版が日本テレビ版程度の知名度だったら、マイナー声優で終わっていたと断言できるといっても過言じゃない。
まあ他にやった役が少ないから実際の実力は未知数だが、ずっと1つの役しかやってないんじゃ実力の伸びようが無い。
少なくとも矢島晶子に劣るのは確実。
「野原しんのすけ」の声は最初はまったく違う声だったのが、キャラに合わせて現在の声になっていったという。
しんのすけ以外の役では使っていない、まさしく「しんのすけのためだけに作られたしんのすけの声」。
「キャラに合う声だったから選ばれた女」と「選ばれた後、キャラに合う声を作っていった女」、どちらが声優としての能力が高いかは言うまでもない。
キャラ人気としてはドラえもんの方が高いが、声優としての「実力」は確実に負けている。
まあ、子供は声優の「実力」なんて気にしないだろうから「実力」も糞も無いが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:45:21 ID:HnJkuMAmO
そうだよな
のぶ代はたまたまドラえもんの声優になっただけなんだよな

当時のスタッフが優秀だったからドラえもんが国民的アニメになっただけ
仮に当時わさびが声入れててもドラえもんは国民的アニメになっただろうな

大体子守用ロボって設定見てドラえもんがのび太の保護者(笑)って絶対原作読んでないだろ…
それに仮に保護者(笑)ならのび太呼び捨てでいいだろw
当時のドラえもんはドラえもんじゃなくて大山のぶ代という名の別のロボット
ドラえもんはのび太の友達だろうに…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:45:58 ID:7se+pEEu0
>>31
>仮に当時わさびが声入れててもドラえもんは国民的アニメになっただろうな
そして、わさびがマンセーされてただろうな。
信者の価値観は「朝日版の初代ドラえもんだから神」だから。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:57:38 ID:LyVlVcSJ0
一時期テレビにいろいろ出てたけど
トークつまんないのと微妙な傲慢さで
すっかり出なくなったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 07:42:49 ID:kgZxS87tO
旧ドラ信者って良いところを聞くと大山ドラだからのぶ代だからってしきりにのぶ代を挙げるが本当に挙げられるべきなのは当時のスタッフだと思う
当時のスタッフがドラえもんをのぶ代に合わせて作りなおかつできる限り原作のイメージを崩さないよう努力しなければのぶ代の演じるドラえもんは浮きっぱなしだっただろう
あと旧ドラはドラえもんが全くの無名だったのを国民的アニメにしたと言う奴もいたがのぶ代はドラえもん3代目だぞ?w
無名どころかかなりの人は何となく知ってたと思う
特に当時の子供には想像以上に初代の声が浸透してたらしいし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:15:32 ID:bQ8IfzXo0
というか、日本テレビ版が有名になってたら大山なんか見向きもされてなかっただろうな。
まあ、テレビ朝日版が無ければ他のアニメの役で有名になってたかもしれんが、少なくとも今の大山信者は富田か野沢の信者になってた可能性が高いな。
それだけ今の大山人気=ドラえもん人気(+思い出補正)って事なんだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:57:47 ID:NAjgK7pcO
のぶ代は自分の正の部分をドラえもんという形で出してるからな
ほとんどの人がドラえもんと共にのぶ代も好きになってしまうんだろ
信者は負の部分など見向きもしないだろうし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:14:03 ID:5jYh94seO
旧ドラ信者の発言の一部に突っ込みを入れてみた

>大山ドラは原作者に認められている
作者は子供たちのことを思い半渋々認めたらしいんだが
そもそもアニメが作者に認められてなければならないんなら現在放送されてるアニメの半分くらいは放送できない

>わさびドラは偽物
そんなこと言ったら初代ドラえもんではない大山ドラも偽物ということになる
もっというとかなりのアニメが原作の偽物ということになる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:55:36 ID:QiBoSy7yO
意外に旧ドラは好きでも嫌いでもないがのぶ代が好きな変人もいるらしいw
のぶ代は好きでも嫌いでもないが旧ドラは好きなら分かるが逆はねーよwww
のぶ代が自己中で傲慢で未練がましく固着質なババアだということを知らないんだろうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:45:48 ID:mkTf1jobO
わさびの声に違和感ある人の半分以上はわさびになってからドラえもん見なくなった人だろうな
最初慣れなくても何度も聞いてたらそんなに違和感感じなくなるもんだし
どうせ未だにのぶ代のぶ代言ってるのはキモいアニヲタと厨房だけw
何で自分たちがのぶ代と同じ未練がましい固執馬鹿だってことに気付かないかな…

ま、テレ東でドラえもんの声使いまくってるってことは所詮のぶ代の中でドラえもんはその程度だったってことだ
あ、普段からドラえもんとあんまり変わらない声なんだっけ?
だったらしょうがないよなドラえもんの大安売りしてもwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:18:21 ID:CsKTY/xP0
というか大山がドラになってからショックで見なくなった。
俺の中でドラといえば富田だったし、そういう意味では野沢ドラも酷い仕打ちだったが・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:01:10 ID:GxgQ0XorO
>>40
富田ドラとか見たこともないから羨ましい
俺も日テレドラ始まる10年くらい前に生まれてたらなー…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:33:57 ID:VINC1jMK0
声優板に日テレ版世代がいるのに驚きだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:52:21 ID:mR+FY+mW0
「大山は糞」とまでは行かないけど、ちょっと信者が持ち上げ過ぎだな。
本当の神声優なら一つの作品だけに集中したりしない。
大量の作品をこなし、更に多くの作品で完璧な演技をして、その上で神と言われるべきだろう。
勿論、他の役をしないなんてそれ以前の問題だが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:42:43 ID:x2FJAZJqO
のぶ代はドラえもんの声が他のアニメで流れたらおかしいとかでドラえもん以外の声当てるの辞めたんだっけ?
だったらクレしんの人みたいにドラえもんの為だけの声を作ればよかったのでは?
まさか声の出演で同じ人が声当ててると思われるのが嫌だったのだろうか?

子供は声優なんていちいち気にしないからw
気にするのはアニヲタぐらいなもので一般人は同一人物だと知っても「やっぱりそうなのか」ぐらいにしか思わないからwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:44:14 ID:fdgLL9ax0
子供のころ、ザンボット3やハセドンを見てて、ドラえもんの声だったから嬉しかったがなあ。
のぶ代には一生わからないだろうけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:20:25 ID:4jQliPv/O
今週の「中井正宏のブラックバラエティ」に
大山のぶ代出るぞ?
先週も出てたけど、ドラえもんの声やってって言われてやってた。
今週は大画面でゲーム対決するそうだ。
噂の凄腕が見れるぞ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:19:53 ID:KAo8muSa0
情報ありがとん。あいかわらず最低だな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:42:45 ID:MF26gBDdO
それ本当か!?だとしたら最低だな
今ドラえもんの声されてもババアの声にしか聞こえないからw
てかドラえもんの声出すのが大変になったから辞めたはずなのに未だにテレビ出まくって声出しまくるとか意味が分からん

大体のぶ代は言ってることとやってることが真逆なんだよな
インタビューではわさびを応援するみたいなこと言っといて新ドラ始まって三年近く経った今も色んな場所でドラえもんの声出しまくってわさびの声が浸透するのを妨害しまくってるのがいい証拠だ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:36:25 ID:Eh3ERNxkO
関西ローカルに、のぶ代と肝村さん出てる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:33:19 ID:MF26gBDdO

このスレには報告しないでいいよ
ここにはのぶ代アンチしかいないから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:15:10 ID:1XVsAfX90
テレビに出るような顔じゃないよなあ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:58:14 ID:q0q34JWb0
>>48
他に持ちネタ無いだけだと思う。
年齢が原因で引退する程の割にやった役が数える程しか無いからな。
今更他の役を演じて見せても、知名度低すぎて誰もピンと来ないだろうし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:51:00 ID:PVUFnZoeO
年長者を少しは敬えよハゲニートども、年上になんて口をきいてるんだよ。ゆとりとかわらないんじゃない?まぁこういうことをいってもまたニートがいちいち噛みついてくるんだろうけどね。
54厭離穢土欣求浄土:2008/03/16(日) 23:01:12 ID:t//obnh+0
昨日の関西テレビでのドラエもん降板の件で高級料亭に呼び出されて
「突然死なれたら困るから下りてほしい」の話は笑った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:01:41 ID:F7xNlsCm0
黒バラで久しぶりに見たので来てみたら
アンチスレしかなくてワラタ
大山のぶ代アンチってwおまえら暇だなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:31:23 ID:aBMZXPo2O
のぶ代アンチスレに来る信者って…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:58:36 ID:nWCKYWiS0
>>55
アンチスレしか無い理由は簡単。
大抵は大山のぶ代ファン=大山ドラファンだからドラえもんのファンスレで事足りる、ただそれだけの事。
まあ、逆に言えばそれだけ大山人気=ドラえもん人気って事なんだが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:46:46 ID:/cBtfg9q0
ほす
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:58:16 ID:bAYY9n3N0
こんなスレあったのか。
俺もわさびになってからドラに対する違和感が出て見るのをやめたクチだが
それって単に子供の頃からずっと聞いてた「ドラえもんの声」が変わったことに違和感があるだけなんだよな。
もし最初からわさびだったらわさび声を自然に感じてたと思うし、もっと前の代のドラ聞いてたらそっちに馴染んでたと思う。

ドラえもん人気=大山人気みたいに言う大山厨は自重してほしいわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:49:17 ID:X/6PCPC20
>>59
むしろまったく逆だよな。
大山人気=ドラえもん人気。
ウィキぺディアに載ってたドラえもん以外の出演作が、
サザエさん(初代磯野カツオ)
のらくろ(1970年)(のらくろ)
ハクション大魔王(弱井)
ハゼドン(ハゼドン)
ハッスルパンチ(パンチ)
ハリスの旋風/国松さまのお通りだい(石田国松)
無敵超人ザンボット3(神勝平)
だもんな。
このラインナップで今更どうやって大山ファンになれって言うんだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:36:35 ID:wyU97v800
実力もないのに他のベテラン声優以上の知名度を得たのは、
あんまり演技力を必要としないドラえもんのお陰でしょ。
棒読み一発屋の癖に、新人声優には過度に厳しく当たるのを見て、
何を実力派と勘違いしてるんだ?と思ったよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:38:40 ID:UCBewIQmO
数こなそうが下手な奴は下手だし
はまり役が長寿アニメなんだから別にドラえもんだけでええじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:50:37 ID:SgHg8V/vO
旧ドラは好きだがのぶ代は嫌いな人又はその逆の人もいるのにな

>過度に新人声優に当たる
うわ…ますますのぶ代嫌いになった…


結局のぶ代にあったのは運だけ
運も実力のうち?実力で地位や名誉を築き上げた他の皆さんに失礼です

当時のドラえもんが面白かったのは当時のスタッフのおかげ
ドラえもんを国民的アニメ長寿アニメにしたのも当時のスタッフの努力によるもの
のぶ代は作者がもうその声が子供たちに浸透してると思いしぶしぶ認めたに過ぎない
のぶ代だから認めたとか言う奴いるけど仮にわさびでも認めただろうな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:08:03 ID:UCBewIQmO
スタッフや他声優とドラえもんを国民的アニメにしたのは大山だろ
ほぼ主役を何年も長いことやってきた大山が関係ないわけないだろ
役者の性格が良くたって芝居がうまくなんのかよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:26:36 ID:9/2fSb2Z0
みずしな孝之の漫画で、アルカノイドDS版発売のイベントの様子が描かれてた。
みずしな、もう一人(失念)、大山の三人で対決することに。大山は二位に。
…「あんな雰囲気になるなら一位にならなくて良かった」ってみずしなが書いてたけど、
これって二位になった大山があからさまに不機嫌になったんじゃないかと
思ったんだけど違うのかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:10:05 ID:6Wd/iZRy0
大山で拙かったら知名度高い長寿番組にはならないか、主役交代させられてただろうからな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:54:35 ID:SgHg8V/vO
>>65
どうりでググっても分からないと思ったら漫画か
のぶ代のとりえはドラえもんの声(笑)とアルカノイド(笑)ぐらいだから数少ないとりえの1つが失われたようなものだからな
仮にのぶ代が不機嫌になったならともかく仮に自然に雰囲気悪くなったのなら仕方ない

ググったときのぶ代の顔見たが目がキモいな
前に誰かがテレビに出るような顔じゃないって言ってたが本当にそう思う
てかあのキモい目利用して変なキャラ作ればある意味まだ現役でいられるかもなw無論ドラえもんの声は封印の方向で
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:58:09 ID:wyU97v800
>>62
のぶ代がさ、新人に 演 技 指 導 してたんだぜw
厳しく、かなり細かいことをチクチクとww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:13:02 ID:jHHDotVD0
>前に誰かがテレビに出るような顔じゃないって言ってたが本当にそう思う
本気で言ってんならどんだけアホなんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:28:37 ID:hF0eyerz0
でぶやのナレーションはずっと田中さんだったのだが、
のぶよに変わってしまってから1年も保たずに番組が終わってしまった。残念だ。

それにしてもなんでこいつは全然関係ない番組のナレーションをドラえもん声でやるのか。
そもそものぶよの声はナレーション向きではないのに。
田中さんで最後までやって欲しかったよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:00:56 ID:QKp8JM6vO
>>70
ちょwでぶや終わったのかww
まあその時間帯にチャンネル変えたとき聞きたくもないのにのぶ代のババドラの声を聞くことがなくなって済むのはありがたい
てかのぶ代に変わって一年もたず終了ってまるでのぶ代になったから終わったように取れなくもないなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:48:18 ID:QLi/LTgR0
>>68
そんなもん真に受ける新人のほうがあほだろ
でもドラの活躍はガチそこは否定できない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:46:06 ID:2O0yt4cR0
なにその人を殴っといて「殴られたほうが悪い」みたいな言い草。
のぶ代信者ってこんなジャイアニズム全開の奴ばっかなのか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:29:54 ID:84nw0Z670
>>72
基本、棒読み。笑う演技も「フ〜フ〜フ〜」w
ドラ以外の演技なんて見るに耐えない。

ドラの活躍なんて大山の手柄じゃないw
藤子先生と再アニメ化に向けてのコロコロの盛り上げがあったからこそ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:09:02 ID:mL8g/r2+O
のぶ代信者に反応するのはやめとけ
反応たらいちいち言い返してくるしこっちがやめない限り揚げ足取ってでも言い返してくる
前に他のスレでのぶ代信者と争ってて突然向こうが言い返してこなくなったと思ったら2日後に別人のふりして言い返してきたのにはワロタw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:51:40 ID:yQxr29Ar0
あいつら、どんな事でも無理矢理こじつけて叩くからな。
別のアンチの意見と矛盾してるなんて日常茶飯事。
前にアンチスレ見たら、全然足並み揃ってなくて笑えた。
しかも意見が矛盾してても衝突が起きない辺り、叩き前提で中身どうでもいいっての丸解り。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:52:52 ID:yQxr29Ar0
>>76
ちなみに『水田ドラのアンチスレ』な。
わさび自身のアンチスレじゃなかったと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:54:30 ID:klIH7F1I0
>>73
大山がしてるのは小さな親切大きなおせわだろ
例えるならもっとうまく例えろよ低脳www
>>74
原作がすごいからってアニメが必ずヒットするとは限らんだろうが
大山だけの功績とは言わんが、認めてやれよ多少は
コロコロの宣伝力なんてどれだけあるねん
ドラ以外の大山は見なくて良いよ別に
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:23:37 ID:84nw0Z670
>コロコロの宣伝力なんてどれだけあるねん

wwww無知wwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:14:53 ID:Mu2LlPIw0
ドラ云々はどーでもいいが
単純に本人のキャラが嫌いだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:56:45 ID:K4WhSDNi0
ちょっとした恨み言w
ダイターンもガンダムも本放送をリアルタイムで見てたおっさんだが、
ザンボットだけはずっと後にビデオで見た…
大山のあまりに酷い演技に子供心に1話で切ってしまったんだ…
のぶ代じゃなければ、ちゃんと見たのに!!w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:39:11 ID:CWzJ4zz00
いま日本テレビで大山がブロック崩しやってる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:50:41 ID:tWW/fab9O
このスレ2〜4人くらいしかいないんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:15:15 ID:LCHiOzq3O
さっきブラックバラエティにしたとき昔のドラえもんみたいな声が聞こえたんだがやっぱりのぶ代だったか
まだのぶ代がドラえもんの声やってた頃誰かが本来の声とドラえもんの声は大分違うとか言ってたがどうやら嘘っぽい…

てかいつ喋れなくなるか分からんくらい危ない声出してるんだからテレビでるのやめた方が良いのでは?
ま、あれだけドクターストップかかってもおかしくないくらいやばい声でテレビ出てるってことは自分が出たくて出てるんだろうが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:37:29 ID:fen67JI70
ドクターストップかかってもおかしくないくらいやばい声って
あの人はむかしからあの声だろ。
中学んときだかには一時期それでひきこもったらしいし。知らんけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:48:15 ID:KgPTMeI6O
ここ前はのぶ代叩いたら終了だったのに最近は叩いたらいちいち文句つけてくる奴がいるから困る
勿論無視してるが

何で旧ドラ信者やのぶ代信者や新ドラアンチやわさびアンチは住み分けができないのかねえ
厨房工房が多い板でさえある程度住み分けできてるというのに…
まあ春休みなのも多少影響してるんだろうが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:08:49 ID:PA+zCi9LO
こいつわさび声を世間に浸透させる気ゼロだろ
インタビューでは応援するとか言ってたらしいが今やってるのは妨害だな
わさびを応援したいなら他局でドラえもんの大安売りしまくるな
たまにテレビに出るなら分かるが週に一回以上は何かしらの番組に出てドラえもんの声披露とか異常

多分これからも新ドラが現スタッフのままならのぶ代や旧ドラ信者にはいいことに新ドラが旧ドラを越えることはないだろうから
のぶよは死ぬまで自分がドラえもんですアピールができるんだろうな
ほんと運だけで全てを勝ち取ってきた女らしいというか何というか…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:13:24 ID:GQNL6VL/O
作者はアニメに関しては原作に忠実かどうかを重点的に見ていた
のぶ代の声が認められたのは子供に浸透してると作者が勘違いしたから
そうでなければ原作のイメージを壊しそうな奴(実体壊した)を認めるとは考えにくい

まあ仮に初代ドラが原作に忠実なら圧力かけられての打ち切りはなかっただろうな
人気がなかった?それ情報操作じゃね?

ドラえもんの声はのぶ代であるべきだとは思わないな
だってロボットなんだしどんな声してても不思議じゃないだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:54:08 ID:GPm9z7Lm0
今となっては信じられないかもしれないが、
2度目のアニメ化の前はそれほどメジャーじゃなかったんだよ、ドラえもん。
雑誌読者には人気だが、知らないひとは知らない… バケルくんとかと同程度。
別に始めっから長寿番組を狙ってたわけではないんだよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:47:30 ID:0jf2QXzZ0
そういえば某スレに『水田のせいで設定に矛盾が生じる』とかなんとか書いてた馬鹿が居たな。
それは何かって『ガラガラ声に聞こえないから、声がガラガラになったという設定と矛盾する』だと。
そんなどうでもいい後付設定に矛盾すると言われても…。
しかも『別に無くても問題無い』って言われた時の反応が傑作。
『後付だろうと原作者が認めたちゃんとした設定。それを変えるなんて酷い』
『認める』も何も、そんな重箱の隅設定に一々口出しする原作者なんて居る訳ねえだろ!!
他のアンチもこんなのを野放しにしておくなよ。
やっぱあいつらって叩きなら何でもいいんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:11:02 ID:DBl0tAg80
ドラえもんは原作者は曽我町子さんを指名したんだけど
断られたんだよね
シロクロオバQをたいそう気に入ってたので

よって曽我嬢がやってたら一昨年の死はただの祭りじゃ済まされなかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:53:39 ID:I9kzr59jO
知らない方がいい事ってやはりあるんだな
のぶ代の内面なんて知らないほうが良かったよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:58:02 ID:zCwAMIUm0
だから、素のキャラでTVに出て欲しくないのに、出たがりなんだ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:26:06 ID:khGS6mFu0
他のアニメのキャラからドラえもんの声が出るのはNGで、他の番組のおばさんからドラえもんの声が出るのOK。
何かおかしいよな。
まさか今のドラえもんは違う声だからOKなんて事は無いよな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:59:12 ID:Q67SIsE6O
作者が曽我さん指名してたって本当?
だったら、わさびの声ってのぶよよりずっと曽我さんに近いタイプだし、
作者が生きてたらわさびを認めてたんでは?
オレの周りでは「わさびの声って、オバQなら合うのに」とか言われてたのに、
まさか作者のドラの声のイメージはオバQだったとは…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:15:42 ID:TC+MXy1iO
他のキャラクターからドラえもんの声が聞こえたらおかしいとかほざいて20年以上ドラえもんしかやらなかった奴に今更声当ててくれとか頼む人いないだろ
まあ仮に頼まれたとしてもこいつの性格からして一生蹴り続けてると思うが

作者はドラえもんの性格をおばQから取ったのかもしれないな 元々ドラえもんは少しドジで時々暴走するキャラだし

前に声優がわさびに代わったから作者が泣いてるとかほざいてた奴がいたが逆に嬉がってるかもなw
むしろ作者は自分が死んでからドラえもんが商売の道具に使われてることに泣いてそうだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:35:09 ID:Sgtlg/gD0
曽我さんを指名したんだとしたら、声質だとか簡単な理由じゃなく、
あの演技力や魅力含めてだから、わさびの評価云々とは無関係だろう。
だが、曽我さんにドラを任せるくらいなら、2代目3代目のおばQをやって欲しかった。
…って、スレちがいw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:04:39 ID:TqDs67+G0
気持ちは分かる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:59:56 ID:6Q+XY8AR0
怪物くんは白石さんにやってもらいたかった・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:23:11 ID:dfStlf8lO
亀だけど>>70
でぶやのナレーションが田中さんからのぶ代に変わったのは大人の事情があったから?
2ちゃんソースだけど前にどっかのスレで
田中さんでぶや降ろされても痛くも痒くもないって言ってたって書かれてたから
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:17:05 ID:QPIM63mh0
ぼくドラえもん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:42:34 ID:GKirrxJiO
のぶ代・・・わさびを応援すると言いつつわさびの声が浸透するのを妨害し続けている

わさび・・・のぶ代とは違うドラを目指すはずだったが不評なため似てないのぶ代の真似をしだす


インタビューの時だけ良い人ぶってる奴より不評でもできる限り有言実行をした人の方がまだマシだと思うがな…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:28:59 ID:ZNGHO5m60
仕事うんぬんで色々大変なのかもしれんが、
確かに未だにドラえもんの声で
テレビに出演しているのは痛いかもな。
まぁそれだけ、わさびの声は
求められていないのかもわからんが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:32:15 ID:Hm527rrN0
いや、他に芸が無いだけだろ?
まさかバラエティ番組でアルカノイドやる訳にもいかんだろうし。
105田中敦子のパンティが欲しい人@妖精 ◆b6xr2qTD7k :2008/04/12(土) 22:29:40 ID:DhukovPmO
ここで曽我さんって名前が良く出るが、北朝鮮から亡命したあの人?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:24:34 ID:Dh7JY29n0
わさびがのぶ代の物まねになってきているのが痛い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:30:18 ID:T10NPwnv0
>>106
いくら前の中の人だからって…ねぇ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:57:22 ID:eAj4xjJO0
悪い先輩を見習う必要なんてないのに・・・
わさびがのぶ代二世になってきたらおまえら叩く?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:40:36 ID:+eAbHmOz0
>>108
人によるんじゃね?
人柄面で嫌いな奴なら気にも留めないだろうし。
ちなみに僕は大山アンチというより大山ドラ原理主義者アンチだから、あまり気にはしないな。
むしろ原理主義者の反応が気になるわ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:55:19 ID:Aw/VKaxNO
俺はのぶ代と同じように作品そのものを変えざるを得なくする圧力をかけたり
引退してからいつまでも自分がドラえもんですアピールするなら叩く
まあその時には俺が叩く必要ないだろうがw

本来は声当ててる人が代わろうと声優に罪はないから叩かないがのぶ代は別
あれだけテレビに出続け自分がドラえもんですアピール続けてたら流石に引く
ドラえもんの声やってなければ放送するのさえ難しい顔と声だというのに…
つかもっと老後を有意義に過ごそうとか喉をいたわろうかという気持ちはないのかねえ……
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:23:26 ID:rZ19Er38O
作者も原作のイメージ壊されたのによく打ち切りにしなかったな
(日テレドラは原作のイメージと違うから作者が打ち切らせたと誰かが言ってた)
その時には既に子供に人気だったか国民的アニメになりつつあったかもしくは既になってたか……
最終的に原作と比べられないほどアニメの知名度が高くなって原作の方がアニメ寄りにせざるを得なくなったらしいし
作者も自分の描いたドラえもんを壊されてまで人気にはなりたくなかっただろうに…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:44:21 ID:H95ValrB0
>>111
おまけに、原理主義者はそっちが正しいドラえもんの姿みたいに勘違いしてるしな。
作者が認めたって・・・、そりゃ人気が出たから黙認しただけだろ?
あいつらの言う通り作者が水田ドラをドラと認めないっていうなら、大山ドラなんか尚更認められる訳無いな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:07:28 ID:xjBqcoXR0
>>111
日テレ版は製作会社が解散したのが理由。
視聴率はけっこう良かったらしい。
別に作者も文句いってないし主題歌の壊れた歌詞を作詞したりのりのりでやってた。

テレ朝版が始まるときに景気付けに「前のよりいい」「のぶ代こそドラえもんの声」と
持ち上げた事はあったが未だにそれを根拠にしてのぶ代を崇拝している信者は痛すぎる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:32:14 ID:tAjoA9GU0
>>113
信者なんているの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:43:44 ID:f48eX3al0
>>114
“ドラえもん”で検索した時に出るスレを調べてみればいい。
信者や原理主義者が居ないスレの方が少数派。
スレタイからして原理主義者臭が漂うスレもあるしな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:16:58 ID:jNH49Q6K0
>>114だけど、
一応検索してみたら
どうでも良いスレが多かったな…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:24:48 ID:+2IjU/BQO
入院したみたいだからもう出てこないんじゃない?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:18:47 ID:TFLjToSsO
のぶ代が入院中ということはしばらくはチャンネル変えたとき不可抗力でのぶ代を見ることがなくなるわけか
まあ死ねとは言わないがこんなことになった以上自分の体の限界を感じてテレビ出演控えろ

それでもあのババアは出続けるんだろうな
何かテレビに写ること(正しくは自分がドラえもんであり続けることか?)が自分の生き甲斐みたいな奴だし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:38:18 ID:U5kwgZpXO
のぶ代アンチなんて初めて見たわw
やっぱり世間の天の邪鬼の集まりだな2 ちゃんは
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:14:43 ID:mG4UZ5nf0
アンチスレを過疎化させるなんて元人気声優としての自覚が足りない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:47:19 ID:yl6b4Vbd0
のぶ代って一回癌になってるよな。マジでそろそろやばいんじゃない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:49:44 ID:eDcMbDcdO
さっきニコ動見てたらニワニュースに初代ドラえもん入院の文字が
気になって見てみたらのぶよのことだった
のぶよは初代じゃなくて三代目だろw
123ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/30(水) 02:19:00 ID:xrYjcLhQ0
初代と三代目間違えたのは悪いが、中の人を黒子として見てる点は評価。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:42:08 ID:P8Id80PvO
世間の認識は大山が初代なんだろ
オタかアンチしか三代目って知らないんじゃね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:15:13 ID:bQ9VyQ+rO
ニコ動見ててオタクじゃない人なんてそんなにいねーよwww
あ、厨房はオタクに入りませんなら別かw
126若野盆地☆麻枝准地縛霊:2008/05/01(木) 21:51:36 ID:Mik05ng50
もう大山のぶ代はドラえもんなんだよ。

だからドラえもんがバラエティー番組とかに出て三流芸能人司会の下
クイズとかされてもらっちゃあ迷惑なんだよ。

黒子やってたんだから解るはずだ。
己殺してドラえもんとして生きて欲しい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:08:51 ID:y8oYJz+Z0
サボサボサボサボサボサボサボサボテンブルゥ〜ス
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:48:57 ID:o98eMkUS0
大山ドラ狂信者の被害妄想癖は異常。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:33:02 ID:UDbQ4yRsO
被害妄想というかとにかく新ドラやわさびを叩きたがってるな
叩いた内容が他の人のと矛盾してるのは日常茶飯事らしい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:47:34 ID:pYBrMJHF0
>>129
そしてその内容が水田ドラ叩きの文章なら、例え自分の主張と矛盾していてもスルーするらしい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:08 ID:XSHYaPiN0
俺たちゃ、くだらないスレなんか立てなかったよな!な?!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:56:45 ID:RvKF/23S0
旧ドラってさ、まぁ、スネ夫はおいといて、ドラ、のび太、しずか、ジャイアン
みんなベテランなのに演技が微妙だよな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:58:08 ID:4C0Vo4kX0
だよなって言われても・・・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:35:45 ID:2KSISakaO
のぶ代以外の声優陣は別に良いと思うんだが
ドラえもんの原作を崩壊させる原因を作ったわけでもないし
ドラえもん以外の仕事もやってたし
何より降板しても尚ドラえもんの○○の声優でい続けたがってるわけでもないし(のび太の人は許容範囲内)

声優はあくまでキャラのイメージに合う声を当てる職業であり
自分に都合の良いキャラに作り替えたり特定のキャラに入れ込んだりするべきではないと思う
のぶ代以外の人が旧ドラのキャラの声を黙殺している(できる)のはそこまでキャラに入れ込んでなかったのもあるのでは
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:28:13 ID:h03UIVyV0
大山入院と新ドラ関係者無理矢理関連付けて叩いてる大山信者真剣で消えろ。
むしろお前達が新ドラ関係者呪ったり嫌がらせしたりしてそうな癖によ。
ついでに「水田が身代わりになれ」とか言ってる奴達も消えろ。
むしろお前達が身代わりになれ、そうすれば全て丸く収まる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:20:41 ID:ABz+4hctO
脳梗塞も発症したらいしなw
はやくくたばれよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:28:59 ID:J4s3Wfwo0
通販番組に出てたが入院前に収録ったやつだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:58:52 ID:1SmGSa4i0
中居とかオセロが司会やってる深夜にも出てたな
必死にアルカノイドやってた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:56:25 ID:Ar9rks8uO
のぶ代が退院しようが死のうがどうでもいい
未だに自分がドラえもんですアピールし続けることに問題があるから
もうテレビに出さえしなければ退院しても何とも思わない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:03:26 ID:SFbZGKZwO

141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:15:52 ID:tybsf/NS0
テレビ朝日は17日にホームページ上でアニメ「ドラえもん」の声優を視聴率低迷のため変更することを発表した。
大山のぶ代(71)さんをはじめとする旧レギュラー声優が復帰する予定。
元源静香役であった野村道子(70)さんは休業中のため引き続き新レギュラー声優のかかず ゆみ(35)さんが演じる。
変更後は10月24日(金)の「おかえりドラえもん!一時間SP」が初放送となる。





この件について大山のぶ代(71)さんは「釣りなのであまり本気にしないでください。」とコメントした。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:06:40 ID:UOcpZUIsO
>>141
どうせ釣りなんだろうが
つまらんから嘘でもそういうこと書くな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:50:08 ID:XshwBk1z0
>>141
おまえそういう心臓に悪いネタはうそでも書くなや
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:21:35 ID:nKtLDANyO
のぶ代嫌いになってからのぶ代の声聞きたくないから旧ドラ見れなくなった
その影響で一時期旧ドラ映画のエンディングも聞きたくなかったことあったな
ドラえもんズのようなドラが脇役の話でさえドラの台詞のところだけ音消したり飛ばしたりしてるぐらいだ

もうテレビ出まくって自分がドラえもんですアピールしないと言ってくれれば少しはまた見れるようになると思うんだが
いつまでものぶ代マンセーわさび死ねとか言ってる狂信者が消えない限りもう無理かもしれない…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:26:28 ID:Sgvua48o0
大山にアンチスレはまだ早い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:08:55 ID:J7lHcthyO
いや、むしろ遅すぎたくらいだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:25:42 ID:bpod5iof0
>>145
おっ?おっ?おっ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:34:32 ID:qUOMUClL0
このスレ読んで大山さんめっちゃゲンメツしたorz

前まで結構好きだったんだけどな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:34:55 ID:qUOMUClL0
>>148
オマエ、バカか?
アンチスレなんざ見たら、それまで大好きだったヤツでも嫌いになるわ
それはどこのアンチスレでも同じだ
大山に限ったことじゃない
アンチフィルター通しまくったレスを真に受けるのなら、だけどなww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:46:35 ID:rwVMsl1M0
>>148
>>149
おっ?おっ?おっ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:55:42 ID:8fiwV+fr0
ドラえもんがのび太の母親みたいな存在とか、
ドラえもんという漫画=「いじめられたのび太がドラえもんに道具を借りて仕返しして、
調子に乗ったのび太がしっぺ返しを食らう」という誤ったイメージを付けた責任はでかい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:57:47 ID:q0u5WvR30
そんな子供向けの漫画どうでも良いよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:03:16 ID:pSTC5YiK0
 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:09:44 ID:XtRsGlEx0
アンチな人ってなにか楽しいことってあるのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:24:51 ID:jfjbdMyR0
>>152>>154
アンチじゃないならくんなよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:46:20 ID:54JYGZRl0
ヘイヘイ来ませんよ来なきゃいーんでしょーこんな過疎スレ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:11:20 ID:76Cq+BO9O
荒らしに反応するなよ…

今の旧ドラ信者の頭の狂いっぷりは異常
新ドラってだけで叩きまくりだもんな
その背景にはのぶ代がいつまでも自分がドラえもんですアピールし続けてるのもあるんだろうが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:54:16 ID:Vaa7F7qG0
>>155
ドラえもんが子供向けだと書いただけなのに、何キレてんの?
アンチかどうかは関係無いだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:55:35 ID:e1dpwN9i0
つーかアンチな人が異常、旧も新も純粋に楽しもうとは思わんの
かね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:23:16 ID:qL3Ab+uaO
>>159
旧も新も好きだがのぶ代嫌いになってから旧は見てない
4月からは時間の都合で新も見てない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:05:54 ID:1yC1owPvO
当時2chがあったら絶対叩かれてただろうな
ドラえもん本来のイメージを壊すなとかドラえもんはお前のオナニー道具じゃないとか
初代(又は二代目)の人に戻せとか内容は良いが声が駄目とか絶対言われてただろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:31:07 ID:Jx719ohTO
こいつドラえもんのおかげで本来は二流声優レベルのところを一流声優と同格以上に扱われて金持ちにもなって何が不満なんだ?

そんなに自分がドラえもんだと言いたいなら自分で人集めてドラえもん作って他局に必死にお願いして放送させてもらえ
多分断られる以前に製作協力者がプライドだけ無駄に高いのぶ代に耐えられないかアニメ作れるほど人集まらないかだろうが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:36:52 ID:XUB51wLx0
のぶ代(笑)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:07:46 ID:F5eEvxkuO
のぶ代はもう声優じゃないからバラエティ出るな
仮にまだ現役でも声優という職業上あまり顔出すべきではない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:51:49 ID:iROPwW7QO
そういやのぶよってもう退院したのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:10:46 ID:m2suCf7tO
最近の社会の動きに乗って、2ちゃんのわさびアンチを全員逮捕してほしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:17:30 ID:JBcoqkYm0
なんでアンチスレあんだ?w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:41:45 ID:2LsTmvRtO
ドラえもんの原作のノリって意外と面白いな
アニメもあのノリでやって欲しかった
のぶ代が勝手にドラえもんを保護者にしたりしなければ見れたかもしれないよな

新ドラ?今のスタッフには期待してない
そうでなくても変に規制が多くなった今のアニメであのノリを表現できるわけがない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:42:03 ID:A+OHzaFa0
初代ドラえもんの声優は富田耕生です
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:59:36 ID:jJEVOBkQO
このスレ需要ねーだろwと思って開いたら
意外と内容もあって伸びてるんだな、びっくりだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:25:31 ID:7vg11p8wO
もはやドラえもんやってないのぶ代なんて叩く価値だろwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:44:47 ID:PejxeLaF0
初代アルカノイド声優として復活しろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:07:17 ID:EGWWnN5b0
大山のぶ代のスレが少し消えてる…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:31:23 ID:inB4kzkvO
ザンボットあててくれ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:32:52 ID:Yx+jGf8xO
のぶ代はもうテレビ出るな
時代はお前を望んでない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:25:36 ID:cuCdMz9A0
71 名前:名無したんはエロカワイイ[] 投稿日:2008/07/05(土) 00:42:05 ID:o4cJvU1J0
コハクの声は誰がやるの?

72 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 04:38:15 ID:JX7AOJCeO
大山のぶ代

74 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 19:06:15 ID:fOmd8OIpO
それだったら俺が裏声して声優やった方がマシだぞ多分

77 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 10:58:05 ID:JKadNobt0
>>72
吹いたw

動いてるのを見ると他キャラCGは意外によさげなのに…。
どうしてコハクだけあんな…。
早く765は自分の過ちに気付くんだ!

85 名前:名無したんはエロカワイイ[] 投稿日:2008/07/10(木) 10:35:17 ID:TIaLtT6e0
>>74>>77
のぶ代馬鹿にすんのかオメーラ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:10:53 ID:+CIXHMxo0
餡蜜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:38:51 ID:cWum1Mlb0
>>177
餡蜜?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:52:19 ID:pOhReNi60
ドラの元声優だからテレビ出てたけど
あんまり面白いトークもできないままだったな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:04:11 ID:m1S9TOELO
こいつのこと言ってるのって嘘つき小野坂くらいだろ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:21:25 ID:g7T2v9s/0
ドラの声としてだけ見れば優秀、というのもわさびが酷過ぎるからな
性格も悪いんだっけこの人
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:49:39 ID:jzBT3cci0
遅刻してきといて
買ったものの自慢するとかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:08:13 ID:Wig400un0
ソースは小野坂w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:28:33 ID:LKXJPdOo0
ドラえもんと言ったら大山のぶ代!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:00:21 ID:+Dv+DUgKO
>>161
ニコニコで富田ドラを知ってる人が結構いたのには驚いた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:17:52 ID:tiL0QTXwO
のぶ代がドラえもんを汚したのは事実

今のドラえもんはスタッフがあれだからどうしようもないが
昔のスタッフなら原作に忠実なドラえもんを作り続けることもできただろうに
のぶ代のわがままでのぶ代のオナニードラを作らざるを得なかったんだろうな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:22:04 ID:BflSPw2S0
>>186
具体的にどこをどう汚したのか書いてみなよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:26:33 ID:/xvwWM6j0
今の声優陣で見てる人未だいるのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:48:43 ID:XQGvAhDS0
とりあえず子供はみてんじゃないの。
190名無しさん@お腹いっぱい。
大山信者って自分に都合の悪い文章は全部『水田の仕業』に脳内変換してるか、そもそも無意識のうちに脳内スルーしてるかのどちらかなんだな。
だから未だに大山神話を信じ続ける事ができる訳だ。
自分達自身がその神話に泥を塗り続けている事も知らずに。