林原めぐみファンスレ59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
林原めぐみのアニメ、ラジオ、歌、本etcについて語りましょう。

■注意事項
・個人に対しての誹謗中傷、私生活情報の暴露は禁止されています。
・アンチの方はアンチスレへお願いします。>>2以降参照
・林原めぐみに関係のない話題は控えて下さい。
・煽り、荒らしは徹底放置。注意、議論などもしないで下さい。(レスが付くと削除対象外になります)
・ルールを理解してない方or初心者の誘導は一度きり、下記の通りでお願いします。
>>1の注意事項をよく読みましょう。←こちらを変更、追加せずコピペして誘導して下さい。

※どんな理由であれ煽り叩き荒しに反応した人は自作自演荒しと見なします。
 罵倒などされても荒しに対して絶対にレスしないで下さい。

■次スレ立てに関して
・本スレは次スレを立てるのは>>950以降です。
・スレ立てする人は必ず立てる前に宣言と立てた後に誘導をして下さい。
・スレタイは「林原めぐみファンスレ60」以外は認められません。
・テンプレ内容の変更、追加は絶対にしないで下さい。

※上記事項が1つでも守られていない場合は削除依頼を出させて頂きます。
 ファンスレに相応しくない本文のスレはファンスレとは認めません。

■過去ログ、削除依頼、林原めぐみの関連リンクは>>2-20を参照してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:05:59 ID:uExebCGA0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:06:09 ID:I0QbHzg30
■アンチスレ なし
■前スレ 林原めぐみファンスレ58
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1188604751/
■voiceactor:声優個人[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1188543787/
■voiceactor:声優個人[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1156140813/
■荒らし対策相談所 part32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1179895492/
■複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ58@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188569111/
■【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド74【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188457058/


■公式サイト スターチャイルド/林原めぐみ
ttp://www.starchild.co.jp/artist/hayashi/
■出演情報データベース
ttp://sdb.noppo.com/megumi_h.htm
■Wikipedia「林原めぐみ」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%8E%9F%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF
■林原めぐみファンスレ過去ログ倉庫&避難所&Wiki
http://megumi.tm.land.to/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:08:27 ID:I0QbHzg30
●活動●
・林原めぐみのHeartful Station(ラジオ)
・林原めぐみのTokyo Boogie Night(ラジオ)
・月刊Newtype 連載中
 「林原めぐみのぴーひゃら生活」 悩み事受付中!!

■レギュラー出演作品
・名探偵コナン(灰原哀) 日本テレビ(月) 19:30〜20:00 他
・ポケットモンスター(ムサシ) テレビ東京(木) 19:00〜19:30 他
・それゆけ!アンパンマン(こむすびまん) 日本テレビ(金) 16:30〜17:00 他
・キティズパラダイス PLUS(キティ) テレビ東京(火) 7:30〜8:00 他

■その他
・NHK教育「しぜんとあそぼ」 不定期
・フジTV「ザ・ノンフィクション」 不定期

■雑誌
★林原めぐみ INTERVIEW BOOK「MEGUMINDEX」(hm3,hm3SPECIAL) 発売中
 ttp://www.ongakusenkasha.co.jp/Special/megumindex/index.html

■イベント
★林原めぐみのTokyo Boogie Night 800回突破記念公開録音
2007年11月3日(土)
会場:メルパルクホール
OPEN:15:00 START:16:00
ttp://www.starchild.co.jp/event/tbn800.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:11:58 ID:I0QbHzg30
●予定●
■CD
★New Album 「Plain」(全14曲収録) 発売中
 通常版、期間限定版(2004年3月27日のTBN公開録音ライブ音源CD付き)
★New Album 「林原めぐみ たのしいどうよう」 発売中
 3枚組み(全60曲収録)
★New Maxi 「A Happy Life」 発売中
・LOST UNIVERSE「Starting again」
 ケイン・ブルーリバー(保志総一朗) 林原めぐみコーラス参加
・スレイヤーズ アニバーサリー イメージソング「Meet again」
■DVD
★チンプイ DVD-BOX 07年12月08日発売 春日エリ
★ゲンジ通信あげだま DVD-BOX 07年09月28日発売 イーハブ
★マクロスプラス リマスターDVD-BOX 07年08日24日発売
 ルーシー・マクミラン
★NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX '07 EDITION DVD-BOX
★パプリカ Blu-ray Disc パプリカDVD-BOX(+特典Disc) 通常版
 パプリカ/千葉敦子
★機動警察パトレイバー DVDメモリアルボックス 桜山 桃子
■GAME(PS2)
・新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ
・名探偵エヴァンゲリオン
・シークレット・オブ・エヴァンゲリオン
■GAME(Wii)
機動戦士ガンダム MS戦線0079
■映画
・ねずみ物語 ジョージとジェラルドの冒険 12月22日(土)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:18:04 ID:SF1n09hY0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:19:32 ID:EWi3+Bgo0
                 /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
      \   ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/  | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
      \ 〃 / _  ヽ:/::.::.::.::.::.:/\  |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::      >>1乙なのだよ
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:20:09 ID:+8obRx3e0
>>1


公開録音2人入場の葉書で入るやつ、
2人とも身分証明書忘れるなよ。
一人だけじゃ、駄目みたいだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:32:55 ID:SjIu0XAB0
>>1
乙華麗
林原は自分流を貫いてるだけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:45:38 ID:I0QbHzg30
ヱヴァ劇場版、勝手に削っちゃったけど、まだ上映してるとこあるんだな。すまんこ
↓で確認してね
http://www.evangelion.co.jp/news/cinemalist.html

あとコナンの実写版で声あてるつー話はどうなのか分りません
ほんとにやるの?w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:20:52 ID:+dXm9Y320
>>1
乙ですが、めぐさんは貧乳なのだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:29:54 ID:7qsKjBZY0
>>1
乙〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:10:14 ID:nKqZUssOO
俺にとって最大の不幸は林原が吹き替えに興味無い事。
だからアニメじゃないのにアニメ演技のままで、吹き替えになると林原は下手糞になるんだよな…orz
人並みの興味が有れば人気も有るし今頃吹き替えの常連だったかもしれないのになぁ。
中堅なのにアニメ限定声優だからこれからますます細々くなってくだろうなorz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:45:12 ID:WmDV2kZE0
「アメリ」は下手だとは思わなかったけどな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:52:29 ID:1qeD4mjWO
「火山高」もヘタだとは思わなかったけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:55:07 ID:Buq+d4baO
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:56:06 ID:Buq+d4baO
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:39:47 ID:qJTWNavl0
吹き替え上手ではないと認識しているから、
あまりやらないんじゃないの?
でも、アメリは確かに悪くなかった。
19高橋ジョージ:2007/10/28(日) 11:58:37 ID:3a6Ma+Hm0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:00:34 ID:3mtZkbsVO
あまりやらないって言うが、
同年代のアニメ声優で林原より吹き替えやってる人は意外に少ないぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:25:17 ID:3IiFxahrO
他人は他人 林原は林原なの
比べてはならない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:35:35 ID:WZ6iHMaQ0
林原は「化け物」だからな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:38:46 ID:xcf96ZqA0
吹き替えは興味ないんじゃなくて使われないだけだと思う
三石は割と吹き替え多いよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:45:54 ID:2ajzxh8T0
林原は取れ歯ロース
林原生物研究所
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:54:04 ID:qZhirl9P0
吹き替えといえば、
主人公が「林原&山寺」コンビ、というので期待した
「連鎖犯罪・逃げられない女」という映画が、あまりに(ストーリー内容が)酷かった。
出てくるキャラが全員キXXXで、視聴後はniceboat以上の不快感しか残らなかった。
あんな最悪映画の吹き替えは、閣下も山ちゃんも可哀相
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:02:57 ID:H0ZkW7CB0
現在の深夜アニメ並に洋画もロクなのがないからなw
吹き替えなんてしなくてもイイヨ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:12:05 ID:WZ6iHMaQ0
林原は「現人神」かも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:06:11 ID:vw3jU4xF0
>>27
奇稲田姫かな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:33:14 ID:Kit6Uahf0
パールバティーかも知れん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:49:42 ID:qO2N5TBe0
永遠の17歳も吹き替え多いな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:56:57 ID:qO2N5TBe0
前スレで舞台云々言っている人がいたけど
めぐさん自身は高校の文化祭で舞台を掛け持ちするぐらいだから
その気が全く無いわけではないと思う。
ただ声優の仕事が一番大好きなだけだと思う。
舞台は稽古の時間がかなりとられるし顔割れのこともあるしね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:57:58 ID:7qsKjBZY0
>>30
17歳のところは元々葺き替え中心の事務所だしな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:58:19 ID:ybvk1Rw30
今更爆裂ハンターにはまった俺が通りますよ。

最近あーいうノリのアニメってなくなったよなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:34:46 ID:1qeD4mjWO
>>32
ちょw「葺き」替えってww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:41:46 ID:oIy/cSQG0
>>31
そっか・・・それなら安心したよ。てっきりその気が無いのかと悲観してたんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:46:28 ID:sCcSMzn50
型にはまる必要なんかないと思う
出来る芝居人の定義はこうだみたいなもんは特にない
自分流を貫いて、 自分のスタイルを確立していけばいい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:55:20 ID:7qsKjBZY0
>>34
吹き替えだ、吹き替えwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:55:26 ID:sCcSMzn50
舞台はやる気がない、あまり興味がないと言ってるよ
三木が本人から聞いたって本にあるだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:57:55 ID:CfHvDBWY0
オOコ・チOコ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:07:07 ID:nuSh028EO
チンコて…ちょwめぐさん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:23:41 ID:seEAkiBP0
マンキンのドラマCDだったっけか。
ち○ことち○ぽが喜ぶ、とか言ってたのww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:24:43 ID:Rkhyu9Ur0
>>41
言ってたなw アンナがww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:58:58 ID:JqvKFEVa0
とりあえずここ数週間の発言から、
TBN公開録音のセットリストを予想してみた。

www.co.jp

MC
Northern lights
Give a reason
meet again

MC
Good luck!
はなれていても
旋律

アンコール
サクラサク
私にハッピーバースデー
TBN

BECAUSEバックの説法

シャーマン、スレイは歌うらしいので、有名どころは入る。
あと私に〜、wwwも歌うのを、におわせていたので。
懐かしい曲は岡崎さん関連で、俺の希望込み。
みんなで合いの手入れられる曲もやるってことだから、
2003年以来のサクラサクも入れてみた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:21:42 ID:Lh7hzQp40
初期の歌は絶望的だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:26:11 ID:JqvKFEVa0
>>44
初期の歌(H&H,whatever)世代のファンが、
もう絶滅寸前だからねw
圧倒的に、スレイ世代とマンキン世代が多いだろうし、
ブルテゥム以降から多くなるのは、避けられないと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:17:02 ID:6IPTe/4O0
俺って絶滅危惧種だったのか…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 06:22:12 ID:GXsCotFTO
>>46よ、俺もいるぜー!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:05:00 ID:SboXaHik0
めぐさんのチンポで全く勃起しなかった・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:58:19 ID:MMdBw72CO
H&Hとか古いアルバムも名曲多いのにな…
古い曲で知られてんのは毎年流される四月の雪とか九月の扉だけなんだろな…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:06:09 ID:jh9lRq4X0
>>46
アンフルがマイベストの俺も入れて下さい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:51:10 ID:B64Iqeoa0
>47
でも公録いくと若い連中よか、「玄人(私は昔から閣下を知っています」
みたいな「めぐさん」とかではなく恥ずかしげもなく「閣下」とか
呼んでる明らかに絶滅危惧種のオタが威風堂々たる態度で会場を
引かせてるじゃんw若い奴なんて聴くだけリスナーで、わざわざ
往復はがきを書くようなオタはおっさんばっかりじゃんw
長々各夕あたしもその口ですけどねwおっさんで〜ちゅ♪

でも会社じゃ出会えないような同じ趣味の若い子たちと交流を深め
られる貴重な発展場だと思ってますわ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:39:31 ID:MwCxsZCyO
>>51
発展場www
若い男ばっか狙ってんのかwww

俺もおっさんだけどねー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:48:55 ID:MMdBw72CO
暗黒時代(りぼんw)の時は知らなかったがビンテージについてたビデオ見て
昔のめぐさん…おばさん過ぎw今の方が若く見える…と思った
暗黒時代からのファンの人は凄いと思った!
俺はスレイヤーズ世代…灼熱の恋で発狂しそうなくらいファンになった…後悔はしてない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:04:55 ID:JqvKFEVa0
暗黒時代と言われているが、
りぼんの時代ですでに、トップクラスの人気をもつ声優だったぞ。
各地に独自ファンクラブ組織され、イベントには親衛隊が駆けつけるほどの。
ネットもない時代に、みんな凄いよw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:49:26 ID:bOV5GHDZ0
ヒミコ→レンゲ&らんまを演ったのがブレイクのきっかけだよね
当時22?昔はすごかったね
個人的に若手時代の方が声も演技も好きだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:49:56 ID:yM29tEvVO
うわあああああああ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:30:53 ID:afL5uKVn0
↑ と叫んだ後、彼は眠るように息を引取ったのだった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:41:59 ID:xFP6O1/80
今週のトピの写真、アレってめぐさん?
黒い携帯持ってるの
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:13:03 ID:SwG3XTuz0
>>58
男っぽいけど?
今の髪型ってストレートな感じじゃなかった?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:19:24 ID:JqvKFEVa0
あの髪の感じだと、野郎だと思うぞ。
今回は携帯からも、公開録音レポ見られるんだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:10:37 ID:s2OxO1450
>>51
それなんてradiコミ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:32:54 ID:s2OxO1450
片岡あづさのブログに林原話が
http://ameblo.jp/kataoka-azusa/entry-10052477666.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:25:50 ID:ZoJJoJR80
>>62
小学校2年生の時にロストユニバースを見てたのかー
俺も歳をとるもんだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:32:33 ID:oBX+oJ220
今回の高禄行けないし、それ以前にラジオもご無沙汰だったんだけど、
300回・400回の二階席前で大漁旗ぶら下げたり、振ったりしてた人はまだ健在なのか気になる今日この頃。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:00:22 ID:MEEHT3Hm0
>>64
>大漁旗ぶら下げたり、振ったりしてた人

声優のライヴとかイベントの観客には危ない奴とか痛い奴が多いね。バラードなのに手拍子する奴とか
最近は他の観客に迷惑が掛かるっていうんで、榊原ゆいライヴみたいにヲタ芸を禁止にしてるところもあるしね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:05:33 ID:J0lw9fxg0
>50
ラジオで聞いた"街へ出よう"が欲しくてCD屋に走ったw
アルバムのタイトルも知らなかったから探し回ってしまったけど

まだインターネットがなかったからなー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:06:07 ID:D1LTxLuW0
今なら多分、入場できないだろw<大漁旗
毎回とにかく目立とうするやつはいるな。
ED終わるまでは、手拍子誘導自重してくれ。
TBN600の音源も最後で台無し。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:24:35 ID:CxCkoiYn0
>>64
野球場じゃたまに大きな旗を振ってる人(応援団)いるけど
公開録音でやるか…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:27:18 ID:CxCkoiYn0
>>65
ヲタ芸禁止のライヴもあるのか…
まあ禁止にしたほうがいいと思うけどね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:34:40 ID:CxCkoiYn0
初期の歌は林原のニーズ受け入れてないっぽい感じがした。
カレッジリングとか、レースとか、テニスとか。
71ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/10/30(火) 00:44:28 ID:5LpNjFDe0
>>1ぉっ

このスレは加齢臭がするw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:46:47 ID:D1LTxLuW0
今回も会場に行けば、
20代半ばから、30台前半が多いと思うぞw
加齢臭がして当然。
少し混ざる10代は、マンキンファンだろうけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:49:09 ID:piyjE0gA0
20代半ばで加齢なのかよヽ(`Д´)ノ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:50:10 ID:qiEQwnlF0
23はまだセーフか?(;´Д`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:58:22 ID:v/nuit+80
アニメの主人公が年下になった時点でアウト






とか言ってみる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:58:23 ID:DK1xMtmj0
>>70
あのころは立場的にもしかたがない部分あったんじゃないかね
今みたく声優歌手の立場も確立してない頃だし
でもあの時代の曲も名曲多いよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:05:48 ID:QshSMMXt0
>>75
二十歳もアウトかよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:15:03 ID:DK1xMtmj0
>>77
課長王子がある限り俺たちは大丈夫だ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:25:55 ID:QshSMMXt0
あ、今やっとかめ探偵団っていう愛知ローカルのアニメは
70すぎのおばあちゃんが主人公だったw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:35:53 ID:Ip+WCp5+0
スレイヤーズから入って初期のアルバム買い漁ってそればかり聴いてた俺は
何世代になるのやらw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:37:42 ID:QshSMMXt0
>>80
俺とちかいw
俺はスレイじゃなくて哀ちゃんだったが・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:56:34 ID:DK1xMtmj0
>>80
俺もその口だなぁw
あの時代はCDもかなり手に入ったし結構そういう人多いんじゃないかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:28:08 ID:Pef+dVuj0
月哩見てたら、パプリカ放送のcmが。
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/020381001G1.html
15日無料体験でも2回見られるな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:31:18 ID:Pef+dVuj0
正確には番宣だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:19:52 ID:EvoTfErFO
>>75
サザンアイズでファンになったオレは一生セーフ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:03:41 ID:gr8Kw1Mx0
前回の公録で林原と一緒に大声でうたう客がいて心底ムカついた。
生歌なんて聴く機会そうそうないのに、お前の声しか聞こえないとはどういうことだ。
しかし林原が成功させようとしているイベントで揉め事を起こしたくなく
怒りをおさえたが、今回またそんなやつがいたらと思うとつらいな。

ちなみに俺は22歳のめぐさんにほれた勝ち組。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:20:36 ID:huD+JuUbO
一人っ子はよくないと思います><
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:43:42 ID:KgsDkammO
俺は映画天地無用の阿知花で惚れた、ムックには天地無用の声優陣に実力で入っていける声優を選んだみたいに書いてあって、なるほどとなったよ。
同時上映がスレイヤーズだった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:55:47 ID:e7voGH13O
やっぱリナあたりから好きになった人が多いのか?
俺はそうなんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:07:32 ID:csMd6igo0
オタは痛い。 良い例としたら
昔の声優って声はいいけどツラ+ダサい服が=声優って感じだったように

今の若い声優はグラビアに出たり、髪形も服もお洒落だったりする。

年配オタは普通に誰が見てもオタだが、若いオタにはお洒落な連中が
多いからな。 公録行けばはっきりわかるだろw

おれも600回のときはキツかった・・隣のオタが小声だけどハモって
てそのお口から うんち臭 がしててゲンナリ・・今回は可愛い女の子
がよこに座ってくれるように願うぜ!
91前スレ909:2007/10/30(火) 11:28:36 ID:poXVxdu8O
スレ新しくなったからこっちにも載せとくよ
まだ予定なく人は是非参加してみてくれ
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/4073/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:54:01 ID:LAX2UQ1a0
公録行ける奴は詳細にレポしてくれよ
たのむよほんと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:58:54 ID:6XpaHZ8n0
(`・ω・´)>
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:14:41 ID:OXhaBNax0
声優イベント初参加なんだが、なんだか行くのが怖くなるじゃないか・・・

ところで、イベントって1時間ぐらいと思っていればおk?
関西から行くんだが、
帰りの新幹線、何時ごろにするか迷ってるんだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:23:18 ID:D1LTxLuW0
>>94
おまっそれじゃ絶対新幹線乗れないぞw
ラジオ部分収録で、30分以上
おめでとうメッセージで20分
間の休憩 15分
ライブパート 最低1時間
どんなに、巻いても18:00前には終わらない。

19:00過ぎ終わりぐらいを見ていたほうが安心だよ。
TBN500は、ライブ曲数多くて、
新幹線逃したやつ、たくさんいたw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:42:41 ID:Dhy3UWRfO
先週ハートフルのスタチャメモリーでかかった林原さんの曲を教えてください。
9794:2007/10/30(火) 23:44:30 ID:OXhaBNax0
>>95

おおっ、早速ありがとう!
19時45分あたりで取ってみるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:46:09 ID:w4ikjSTR0
最近英語の授業で出てきたんだけどステーションってラジオ局って意味もあるんだってな
ラジオ聞いてた4年間ずっと駅だと思ってた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:50:11 ID:D1LTxLuW0
>>97
実際問題、かなり余裕を持つ方が安全だぞ。
今回人多いから、規制退場になるかもしれんし、
東京なら幾らでもヒマ潰せる場所あるしね。
途中退場もできるが、せっかく参加するのに、
それは寂しすぎるだろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:54:17 ID:dX7EkEoc0
>>95
関西方面から私も行くのですが、19時過ぎの終了と考えて、帰りの飛行機を
20:20羽田発の飛行機にしたのですが、大丈夫っぽいですね。
ただ、19:30頃終了となると無理ですね(汗)。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:55:03 ID:Hdn8rJme0
>>97
移動時間も考えろよ。余裕を持つなら20時〜20時半位を見といた方がいい。

京都からTBNに公録に何度か参加している者より
10297:2007/10/30(火) 23:55:05 ID:OXhaBNax0
>>99

ううむ・・・なるほど
20時半くらいなら安心かな・・・?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:57:57 ID:D1LTxLuW0
>>100
それは、ぎりぎりだぞ。
飛行場まで近いけど、空港には30分前には着かないといけないから。
モノレールも本数多いけど、ビタリの時間に乗れるとは限らんからね。
時間おしていたら、最後のBECAUSE説法の終わりと同時にダッシュw
上でも書いたが、今回の人数なら規制退場も十分考えられる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:09:03 ID:RD1LoAj70
>>103
TBNの公録の参加が初めてなのもあって、かなり見方が甘かったですね。
早速のアドバイスありがとうございます。
飛行機の便の変更も考えて、もう一度時間決め直してみます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:16:21 ID:BTP6dULi0
>>104
いや、実際すごくあっさりしていて、18:00に終わる可能性も十分あるのよw
ただ、今回はライブパート力入っているし、
飛行機の場合、搭乗口に30分前までに行かなきゃいけないから、
時間に余裕を持つに、こしたことはないよ。
当日会場で、お互い楽しみましょう。
106ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/10/31(水) 00:21:16 ID:d9q8/fnW0
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」オフィシャルヘッドフォン『A.T. EVA01』
ttp://www.kingrecords-eshop.jp/eva_headp/
ttp://www.kingrecords-eshop.jp/eva_headp/images/rei_CD_jacket.jpg

併せて、『Reference CD』の曲目も決定しました^^

完全限定オリジナルリマスタリング楽曲収録CD『Reference CD』
<曲目>
1.残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
2.FLY ME TO THE MOON/CLARE
3.魂のルフラン/高橋洋子
4.THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-/LOREN&MASH
5.Komm, susser Tod/甘き死よ、来たれ/ARIANNE
6.天国の記憶/林原めぐみ


恥しいヘッドフォンいらねーからCDだけよこせ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:24:14 ID:BTP6dULi0
>>106
同じ曲で何回商売すんだよw

キティ、公開録音の物販には来るの??
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:25:35 ID:0zLr2A8D0 BE:406917195-2BP(123)
>>106
それには同意w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:31:04 ID:RD1LoAj70
>>105
そうですね、余裕を持つにこしたことはないですよね。
当日はお互いお互い楽しみましょう。
110ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/10/31(水) 00:56:17 ID:d9q8/fnW0
>>107
いかない でもカレンダーは欲しいな
もし既出写真じゃないものを使われてたらと考えると…(-_-;

>>108
これからドンドン汚い商売おっぱじめるぜ

悩むのは来年発売されるであだろう新劇場版DVD or BDを
どのタイミングで買うかだな
焦って買っちまうと後で痛い目みるからさ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:13:52 ID:myGWwYh+0
出すとある程度売れるから
調子に乗って出しまくるんだよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:23:28 ID:wMS2lU0H0
スレイヤーズも乱発してたな。やっぱりO氏が絡んでるのか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:06:05 ID:3xyob9j+0
公開録音なんだけれど何時頃終わるかな?
4時開演だから6時半頃には終了してる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:15:12 ID:+qISAkDs0
>>106
( ゚д゚)…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:19:42 ID:642Gh0aI0
>>106
リマスタリングならいいや
再録ならまだ悩んだかもしれないけどリマスタリングに25000円は出せんw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:36:15 ID:JNsHYR9EO
CDといえば、DECADEが地味に売れ続けてて今週ランクインすれば7万枚いくな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:58:59 ID:bkZyq8gPO
>>96
touch and go
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:24:55 ID:YRt9oaR00
>>117
名古屋空港
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:26:39 ID:+o4Sj3wFO
公録終了時間甘く見すぎてる人大杉w

この人数だから終わって会場でるまでに時間かかるし
会場でても駅も人がすごいに決まってるだろ
すぐは電車に乗れないだろうよ
俺も関西から行くがJR東海ツアーズの東京日帰り切符で往復2万弱昼飯つきだ
帰りの新幹線は21時発

500回HSの時は逆に関東に住んでたが終電逃したw
まあ開始時間が違うだろうから一概には言えないが
イベントの最後を時計見ながら過ごすのは精神衛生上悪いぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:52:33 ID:SymxXY6RO
ただでさえ時間が押す事が多いのに,1時間半は余裕を持って計算しないとな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:54:27 ID:qWgHDrUtO
誰も>>88に突っ込まないな。
スレイヤーズ(ぐれ〜と)と同時上映は〜真夏のイヴ〜で、林原は出てない。
ただ、同時期に上映された「エヴァ」や「エルマーの冒険」に出てた。
イラーヴァティ発売や徹子の部屋に出演など、ファンにとっては濃い夏休みだったよ。
ちょうど10年前か・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:01:47 ID:o1G/ObRYO
>>117
ありがとうございます。
さっそくCD買ってきます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:16:14 ID:vYFs7UnSO
林原が出ていたのは「天地無用 in LOVE」の方
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:22:07 ID:vYFs7UnSO
>>88が突っ込まれる理由がわからない
真夏のイヴとかぐれえとなんて何処にも書いてないじゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:36:02 ID:myGWwYh+0
林原の出てた天地無用の同時上映はスレイヤーズじゃないからおかしいって意味?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:03:11 ID:8FBJHagd0
メルパルクホールの催物予定を見ると、TBNの公開録音は、
開演:16:00、終演:19:00になってるぞ。
ttp://www.mieltky.jp/hall/_1.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:06:15 ID:BTP6dULi0
こりゃ10曲は歌ってくれるな。
凄く楽しみになってきた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:12:15 ID:uPtUtD/NO
この前深夜のパチンコ番組で林原さんに似た声が聞こえたんですが、別人ですよね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:22:30 ID:uHnLnahp0
>>126
終演後1時間カレンダーを販売予定みたいだから、
その辺含めて19時まで借りているのかも知れんぞ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:23:49 ID:kS4MRbgN0
ラジオの公開録音が1時間で休憩他は30分ぐらいでも
1時間30分ぐらいライブパートがあるのかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:52:30 ID:z4akhJ3i0
>>96
ラジオ板に答えがあるんだけど…
ちなみに書いたのオレ

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1192032702/47
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:05:12 ID:BTP6dULi0
>>129
葉書なくても買えるって言っていたから、
物販は外じゃないかな?
どっちにしても、撤収時間込みで借りているだろうから、
ライブパートTBN500並みの曲数期待だw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:17:19 ID:dTrUPAdb0
>物販は外じゃないかな?
どうだろうな。昔は外で売ってたこともあるが…
雨の心配もあるしエントランスで物販はやるんじゃないかなぁ〜
落選組は当選組が引き換え・入場中又は公演中に買える様にする気がする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:29:37 ID:A6TKdkd80
土曜なのに日帰りで帰るのか
仕事とかあるんならしかたないが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:31:00 ID:KY+9S7vF0
>>119
>会場でても駅も人がすごいに決まってるだろ
>すぐは電車に乗れないだろうよ

どこの田舎の駅だよw
辿り着くまでは大変かもしれないが
たかだか1500人で浜松町も大門もそこまで混まんよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:36:48 ID:98BRaY6iO
日帰りで途中退場するくらいなら最初から応募すんな


と落ちた都民が負け惜しみ言ってました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:40:54 ID:BTP6dULi0
>>136
二人応募で余らせているやつ、
ネットでもぼちぼち見かけるから、とりあえず会場行ってみたら?
募集ボードを出す勇気があるなら、さらに確率アップだぞw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:52:36 ID:/2DgdKND0
わざわざ関西から行くから一泊して東京観光したいんだが、
仕事が販売なんで、翌日は朝から仕事なんだ・・・
まさしく公録のためだけに上京します・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:53:26 ID:GNOM/Czd0
中には水○奈々のライブとか行ったり
○宮ハ○ヒのイベントとか行ったり
イベント慣れした奴も来るんだろうな〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:59:03 ID:KY+9S7vF0
そういや昔「関西人は神戸行け!関東の抽選率上げるな!」って怒ってる人いたなぁ…w

TBNは30分でHSは60分でTBNはほぼ全国ネットでHSは(ry

ってな感じでコンプレックス抱いてる人も少なくは無かったんじゃないかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:00:12 ID:FJl7HYTm0
>>138
何故翌日に休みを取っておかないんだ…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:04:30 ID:a2QRoe4m0
>>140
ブギーナイトしか聞けない地域が結構多い気が…
特に中国・四国地方あたり
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:05:13 ID:I/tea3840
>>140
林原ファンには、保志歌コーナーいらないしね。
ライブも毎回TBNの方が凝っているし、そりゃTBNの方応募するよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:09:30 ID:a2QRoe4m0
ブギーナイトのほうはワンマンショーだからなあ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:39:15 ID:6dh9qig50
ごめん、身分証明証って学生証でもいいの?
はじめてだからよくわからなくて……
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:46:03 ID:1FI89/9G0
いいんじゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:46:05 ID:I/tea3840
学生証、免許証、パスポート、社員証、お好きなのどうぞ。
顔写真入りの方が、多分スムーズに行くと思う
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:47:41 ID:6dh9qig50
>>146-147
サンクス!
ちょうど学生証に顔写真がはいってるのでそれもっていくことにします
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:48:02 ID:xyzAN0hbO
>>145
住所が書かれているならたぶん大丈夫
不安なら保険証とか自分宛に届いた手紙とか考えられるだけのもの持っていけw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:54:54 ID:I/tea3840
社会人は免許証って言う、万能身分証があるから、楽だな。
でも学生証で、入れなかったというやつはいないから、大丈夫だと思うよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:03:13 ID:pEyzvzkM0
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:07:36 ID:vL2zpy8qO
この流れは公録終る迄続くだろからここは空気読むべき・・・でもそんなの関係ねえ!!
折角盛り上がってきてるのに、でもそんなの関係ねえ!!

第二子はまだか。一人っ子は絶対よくない。
あらゆる観点から、一人っ子の方がいいことなんて烏賊程だろ。
年齢的にもそろそろ産まないと。最優先で。



余計なお世話以外の何物でもないけどな・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:13:18 ID:xyzAN0hbO
サイリューム持っていくつもりだけど何色がメインかね?
前のほうになると思われるんだが10人くらい周りに配ったらウザイ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:53:16 ID:Ogbw3zejO
昔から緑が主流
mixiのTBNコミュで配るて人いたからいいんじゃないか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:45:52 ID:8tXFsW2U0
エヴァ新劇場版見忘れたんだけど
首都圏内でまだやってるところある?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:14:02 ID:FJl7HYTm0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:21:48 ID:8tXFsW2U0
終了日がかいてないってことは
まだやってるってことか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:30:57 ID:40g9KOYQ0
まだかなり上映してるとこあるんだな
ただ設備的に期待できないらしいぞ、新宿とか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:46:48 ID:WY00skdsO
林原さんの曲聴いてみたいんだけどどのアルバムがオススメかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:48:19 ID:MdigLgdG0
>>159
ふわり
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:59:42 ID:I/tea3840
>>159
ふわりとVinatage S聴けば、
大体どんな歌を歌っているかわかる。
どちらも中古で500円ぐらいだと思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:07:15 ID:nFFYuzHEO
>>159
たのしいどうよう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:16:05 ID:dPqzj9Aw0
>>159
Bertemu
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:21:14 ID:X0irTel30
アンフラージュ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:38:08 ID:oOVfetMs0
俺は5年前の免許取得時、冗談半分で
「本籍地」を「東京都文京区音羽1−2−3」に変更してしまったので、
入り口で偽造?と怪しまれはしないか、少し心配になっている。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:42:56 ID:I/tea3840
そんなとこまで見ないよ。
精々現住所を数秒確認するぐらい。
仮に本籍地を見られたとしても、
それが間違っているか確認しようがないもの。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:48:11 ID:3Ki62hF50
>>159
曲聞く前に林原の出てるアニメ見れ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:59:47 ID:ViipZMP70
>>165
免許の不実記載は公文書偽造罪と道路交通法違反
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:03:37 ID:3aPrlSUL0
持ち物チェックある?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:06:13 ID:I/tea3840
>>169
毎回簡単だけど、
録音機、撮影機材のチェックが入る。

>>165
それ会社にばれたら大変だぞ。
不利益をこうむる可能性がある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:10:02 ID:3Ki62hF50
>>169
そういえば、野球場に入るときに
持ち物チェックされたことがあるな…
そのときはペットボトルもダメだったな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:11:10 ID:3Ki62hF50
>>152
そのときは当然、新規キャラは不可だな
2度目の産休は避けられないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:40:18 ID:Pi+0+ILA0
>>166 それは映画の試写のときとかだったらな。
    林原の公録に関してはカウンターに身分証とハガキを
   提出してカウンターに座った係員に見せてから名簿とも
   照らし合わせてチケットを発行してもらう面倒な形だから
   注意しな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:44:10 ID:I/tea3840
>>173
最近は、そんな厳しくなったんだ。
TBN600の時は、普通にコピーした身分証で入場しているやついたw
最近、スタチャはイベントの本人確認、厳重らしいね。
情報サンクス。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:49:42 ID:3Ki62hF50
普通に正しい住所書いて
自分の身分証明書出して入ればいいジャン
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:02:23 ID:KTyjMq2t0
藤井&乙葉第一子オメ〜
女児ということで林原とおそろですな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:57:09 ID:Njlq+Emt0
やばい。一緒にいく友人がどうやらインフルエンザになった。
明日会場で相方をさがします!どうか誰かつきあってくれよな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:50:10 ID:1QuRoiyNO
流れ無視でm(__)m 林原さんってクリスチャンなんですか?詳しい方いたら教えてください。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:44:58 ID:nmUJW4uS0
>>178
わからない
小学校〜高校はキリスト教系の学校
家に仏壇がある(ラジオで話していた)ので仏教の可能性も
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:04:28 ID:ycAeoY8C0
無宗教だと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:40:04 ID:1QuRoiyNO
>>180 根拠は?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:59:00 ID:ycAeoY8C0
いや、なんとなくw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:04:21 ID:rAzgFZSq0
>>179
ラジオで言ってたのは実家の話で母親は熱心なクリスチャンだからなー
めぐさんは神社にお参りも行ってるし宗教はごちゃごちゃだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:07:52 ID:1QuRoiyNO
クリスチャンだって神社はいくんじゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:58:29 ID:SepWpBrZ0
神仏習合って奴だな。俺の知ってる友達の家はお寺なんだが、子供はカソリックの幼稚園に行かせたしw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:10:15 ID:1QuRoiyNO
あれだけ仕事でキリスト教にこだわるのはなぜかと思ってて白黒はっきりさせたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:12:34 ID:YvUwK7tA0
>>177
会場にたくさんいるよ。
ぜひその入場資格、無駄にしないでくれ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:22:04 ID:pGHhKsEK0
オレはお寺が経営?してる保育園だったから思いっきり仏教だな。
保育園の教室にお釈迦様の写真っぽいのが飾ってあった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:23:15 ID:ycAeoY8C0
>>186
こだわってた?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:27:46 ID:1QuRoiyNO
天使、グローリア(歌)、綾波(マリア)、看護婦(白衣の天使)、めぐみという名前、エヴァ、フェイ・バレンタイン、あげたらキリスト教に連想させることきりがない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:28:42 ID:ycAeoY8C0
それ本人に関係ないじゃんw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:31:32 ID:1QuRoiyNO
関係大有りでしょ。そういう仕事を自分で進んで選んでいるんだから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:34:02 ID:ycAeoY8C0
キャラは指名・オーディション
名前は親が決めた
看護婦は親と相談して決めた
特にこだわってるとは思えない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:36:34 ID:gnxsDETSO
林原めぐみ自身はChristianではない

つかファンならそれくらい知っとけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:38:18 ID:1QuRoiyNO
>>194 根拠は?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:39:54 ID:HjnkZhmrO
釣られてあげるけど
林原の宗教意識は典型的な日本人だよ
価値観ごちゃまぜの日本教
ラジオ聴いてれば分る
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:42:13 ID:1QuRoiyNO
女子聖出身でごちゃまぜな宗教意識はないんじゃない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:44:13 ID:e/91DIEm0
そんなに気になるなら本人に聞けよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:44:36 ID:FrpI6nB80
「マリア様がみてる」の出演声優が全員キリスト教じゃない
というのと同じ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:49:10 ID:1QuRoiyNO
どうやって聞くの?実際本人に聞いた人いるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:51:20 ID:FrpI6nB80
林原めぐみと言う存在自身が宗教かもな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:01:00 ID:HjnkZhmrO
>>201
それマジで教祖なん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて入信するが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:05:30 ID:uxE4O/rt0
どうでもいい
宗教板逝け
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:07:17 ID:1QuRoiyNO
クリスチャンか否かのソースを希望
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:12:47 ID:HjnkZhmrO
創価ってクリスチャン嫌いなん?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:43:48 ID:PRHl6I6z0
公開録音参加の為、そろそろ出かけるわ ノシ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:50:31 ID:gnxsDETSO
>>195
10年以上前に出た林原めぐみの自伝みたいなファンブックに高校時代の事とかが載ってた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:56:38 ID:1QuRoiyNO
>>207 詳細キボンヌ。自分はクリスチャンじゃないってはっきり書いてあったの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:57:35 ID:96z1dfh0O
めぐさんはTBN内で明確に自身のクリスチャン説は学生時代のエピソードも踏まえて否定してるぞ。
正確にはわからないが上でも言われてる通り、特に拘りの無い無宗教の典型的な日本人だと思われ。
まさか他の宗教とは思えないからな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:58:58 ID:uxE4O/rt0
つうか知ってどうすんだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:01:44 ID:1QuRoiyNO
>>209 学生時代のエピソードって?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:08:36 ID:ycAeoY8C0
ID:1QuRoiyNO がコワくなってきた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:44:45 ID:gnxsDETSO
>>208
Christian以前に自分はそういうのに対して無関心だったみたいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:52:12 ID:bYtQqgrk0
にしこり …
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:00:24 ID:4oyoDMHLO
>>214
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:01:29 ID:4Zg/dwii0
ID:1QuRoiyNOにカーソル合わせたら・・・


こえええええ
何か変な人っぽいからスルーした方がいい希ガス
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:13:18 ID:uAMOa+7JO
入場券発行で相方が遅れて来れないとき、チェック引っ掛からないかな?

馬鹿な質問でごめん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:26:04 ID:qjq5g9590
>>217
二人揃ってないと入場できないと思うよ
二人入れるハガキで一人だけってんなら可能だろうけど
一人遅れて・・・というの通らないんじゃ?
まあ当日スタッフに聞くのが一番だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:46:50 ID:qvVTaFHB0
>>126
これはいつか出るであろうアルバムの特典としてつきそうだな。
お前らPlainについてたライブのような醜態をさらすなよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:11:21 ID:uAMOa+7JO
≫218
ありがとう!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:53:17 ID:TWaxVZ9XO
身分証明出来るのが保険証しかないんだが大丈夫かな?
初めて公録に行くんでよく分からん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:56:13 ID:w4itrZrd0
>>221
名前と住所が書いてあれば大丈夫
学生証とかはないの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:57:39 ID:5xdzWvrWO
公録いよいよ明日か!自分は行けないが、楽しんできてくれ

アルバム聴いてひとり、公録気分を味わうよ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:12:28 ID:TWaxVZ9XO
>>222
保険証に書いてある住所が実家でハガキ出した住所が違う上に、
学生証もないし免許証も持ってないから、
もしかしてそれじゃあ入場断られる?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:18:53 ID:5rRmgtOp0
>>224
その可能性は俺はないとは言えない
一人暮らしか?なら公共料金支払いの領収書(自分の名前と住所)や
自分宛にきた手紙類(名前と当選ハガキと同じ住所書いてるの)とか持てるだけ持っていって
スタッフに説明するしかないな

というかそういうことはもっと前にスタッフに聞けよ
当選ハガキに問合せ先ちゃんと書いてるんだからさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:27:06 ID:VU5snM7F0
「私だけではないハズだ」
公録物販参加の度に、特製クリアファイル目当てで
(一番単価が安い)「サクラサク」の初回ピクチャーレーベルを購入し続け、
恐らく明日、もう一枚増えてしまう人
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:38:43 ID:M41m/bqO0
1時半にチケット引き換えた後、開場まで1時間半あるよな・・・。
周辺に時間つぶせる場所はあるんだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:47:54 ID:5rRmgtOp0
>>227
整理券番号がよほど早ければそうだろうけど
後ろのほうはそれだけ時間がかかることを忘れずに
自分は物販に並ぶ
たぶんそれで終わりかなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:50:15 ID:VGeDyo090
>>202
例えを例えと判断できない人は
2chを使うのは難しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:04:57 ID:QwIf0Z640
今回初めて当たってかなり期待してるんだけど、
物販で公録限定物とかってあるの?

普通に売ってるCDとかは大体持ってるからいらないんだよなあ・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:06:54 ID:5rRmgtOp0
>>230
HPくらい見ろよw
今回はカレンダー
他はCD1000円以上買えばクリアファイルがもらえる

カレンダーは後々通販があるかもしれん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:09:55 ID:QwIf0Z640
>>231
いやそれ以外でさ。
大体イベントっていうとTシャツだのストラップだの
売り出してるのかなと思って。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:10:53 ID:gHCEviEY0
>>232
は?売ってるわけないだろ馬鹿
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:16:28 ID:5rRmgtOp0
>>232
売るんだったらHPに情報載せるに決まってるだろ
クリアファイルのことも載ってるんだから

過去にはたしかにストラップやTシャツ、テレカなんか売ってた回もあるけどな
Tシャツなんかは明日着てくるヤシもいるんじゃないか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:18:14 ID:/6e5YLOs0
林君だったら、別に要らないわw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:31:28 ID:iu6r8iqe0
>>235
いえるなー
ビジュアルメモリストラップやキーホルダーの画伯は復活しないのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:42:56 ID:pGHhKsEK0
曲のセットリストと感想待ってるからみんなよろしく
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:49:40 ID:I6t9wUc60
ラジオで流れないところをkwsk待ってるからみんなよろしく
239ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/11/03(土) 01:26:24 ID:4DeWVLpH0
> ◆◇林原めぐみ特集開催中!◇◆
> 11月3日に行われる林原めぐみのTokyo Boogie Night800回突破を記念して、現
> 在すたちゃまにあMobileでは林原めぐみ特集を開催中!
> ここでしか手に入らない、オリジナル林くん待ちうけ画像のほか、抽選で豪華
> 景品をプレゼント!
>
> また、11月3日に行われる公開録音イベントの模様をリアルタイムでブログで
> レポートする“web masterの突撃レポート”も実施!また、公録終了後に、ラ
> イブパートで披露された楽曲のセットリストを最速公開しちゃいます!


公録行く人、行ってらっさい♪
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:36:04 ID:OjeIP3F+0
浜松町〜メルパルク間には時間潰せるような場所は無いよ。
文化放送前で有名人探索でもするか
電車乗って秋葉原や築地にでも行ったら?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:08:47 ID:JnJnsMcD0
文化放送前でほかの声優の出待ちなんて無粋なマネはするなよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:18:32 ID:lciSqe650
公録wktkして眠れないので、500回公録のDVD観てたんだけど
ライブパートだけど、前の方の人座ってるんだね。
会場が狭いからかな?と思ったけど
やっぱり前方の席だった場合、自重したほうがいい?

初めての公録なんで、ドキドキですわぁ〜
243242:2007/11/03(土) 04:19:10 ID:lciSqe650
一通り観たらそうでもなかった。
曲によってちゃんと立ってましたね。
整理番号早い方だから、焦ってしまった(;><)

深夜に連投スマス
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:34:22 ID:A6eghkJFO
>>243
自分も整理番号早いほうだ
1曲目は自重したほうがいいかもね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:36:15 ID:lciSqe650
>>244
レスさんくす。とりあえず最初は様子見で
もしかしたらめぐさんが立ってとジェスチャーであおるかもしれないしw

最前は女性客だろうけど、やっぱり前方の席を期待しちゃいます
お互いいい席になれるといいですね〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:55:32 ID:nviC2NL+O
会場到着
会場前には5人くらいの人
様子見のためとはいえさすがに早すぎたw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:58:57 ID:FIrQgM6m0
>>241
午前はいないと思う
みのもんたの出待ちならともかく
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:59:26 ID:c2m225sU0
何時くらいに行った方がいいのだろうか・・・
13時じゃ遅いかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:03:04 ID:nviC2NL+O
>>248
会場前には13:00より物販開始【予定】って書いてあったからもう少し前には来てた方がいいとおも
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:03:55 ID:FIrQgM6m0
ご飯は11:00頃に食べたほうがいいかもね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:05:46 ID:c2m225sU0
>>249
>>250
ありがとう。初めてなんで、楽しみです!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:23:52 ID:nviC2NL+O
暇だお(^ω^#)てゆうか【靴紐】忘れたお(^ω^)
ド〇ールでふて寝中だお
〇トール前を通過するときにブーンしてくれると嬉しいお
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:25:05 ID:8oQF2CVbO
今会場向かってる。地方からだから到着までまだ時間かかるが。
現地組乙。気候はどう?寒くはないか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:28:34 ID:nviC2NL+O
>>253
天候どんよりくもりあと少し肌寒い
厚着してきたほうがよろしかと…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:58:26 ID:8oQF2CVbO
>>254
レスd
念のためコート着てきてよかった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:06:45 ID:nviC2NL+O
会場前20人弱くらい

てゆうか探偵がいるwwwwwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:11:24 ID:zUzKNdemO
いよいよ今日会える
この日をどれだけまちのぞんだことか
ところでライブコーナーあると思うけど
サイリウムとかないよね?
ファンの世代的に
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:15:28 ID:A6eghkJFO
>>257
あるに決まってるだろw
昔から緑のサイリュームが定番
まあ持っていく人は他の声優ライブに比べれば少ないが
mixiで配るって書き込みあったし今回はかなりの数じゃなかろうか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:16:08 ID:mnH6h+3OO
遠足に行く学生か!ってレスばっかだなw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:16:11 ID:FIrQgM6m0
>>257
takezaki.netの日常板見たところ、やる人はやるっぽいよ。
緑のサイリウム。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:46:35 ID:CRBCGFpa0
パソコンでHP見てるが公開録音特設ブログまだー
携帯の方はできてる?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:50:49 ID:nviC2NL+O
>>261
数分前にみたができてなかた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:54:29 ID:mqbCxYc80
いっきに伸びたなぁ〜w
そろそろ行こうかな。 でも千番台の後半組なんで
並んで冷えるのいややなぁ><;
今年は相方見つけよっと
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:07:18 ID:cBDTlBvl0

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩    おはよう 
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

さて、サプライズがあったときの為にAA集めとくか
現地組みの皆さん、レポよろしく
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:10:42 ID:FIrQgM6m0
悪いサプライズじゃなきゃいいけど
266名無しお腹いっぱい。。。:2007/11/03(土) 12:23:38 ID:Vr0s19qLO
会場前結構狭いな

相方希望をどこでやろう
余ってる方ぷりぃ〜ず…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:36:23 ID:vNSMJ++RO
今着いた!かなり並んでるし!年齢層が様々だ…さすがだな└|∵|┐
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:38:35 ID:ZuKakV1FO
ぱっと見どんな感じ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:39:14 ID:YpaRzvZPO
結構人増えてきたね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:39:34 ID:A6eghkJFO
100人はいるかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:41:10 ID:A35DRwxoO
>>268
俺の斜め後ろの人がどうみても50代な件
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:42:06 ID:A35DRwxoO
安価ミスったw
>>267
273名無しお腹いっぱい。。。:2007/11/03(土) 12:44:16 ID:Vr0s19qLO
入り口前からグッズ列が道路沿いに延びて駐車場で曲がってるね
100〜200人くらいはいるかな?

あんまボードとか持ってる人いなくてやりずらいヨ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:46:47 ID:vNSMJ++RO
寒い!けど待つ価値はあるな!ドンドン増えていく
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:55:27 ID:7k+CyxXbO BE:144682144-2BP(123)
携帯のブログが登録しないと見れない件
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:24:48 ID:Vr0s19qLO
引き替え組は公園に集められてるけど、枠余ってる人いないかな

しつこくてすみません…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:25:44 ID:8oQF2CVbO
人増えてきた
チケット引き替えは近くの公園だから間違えるなよ。
なんかカオスってきた。
引き替え終わったらどこでまってりゃいいんだろうorz
病み上がりで体力ないから既にグロッキー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:28:46 ID:seIi61QHO
独りできてるひと結構いてうれしいw
こういうイベント初参加だからちょいビビってる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:29:35 ID:nviC2NL+O
みんな友達いるみたいだな……
一人で寂しい……
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:34:38 ID:zUzKNdemO
人すごいな
やはり格がちがう
最盛期にライブやっていれば
東京ドームすら一杯にできたろうに
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:39:01 ID:FIrQgM6m0
東京ドームは息苦しそうだからいいよ
まだ武道館のほうがいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:45:19 ID:A6eghkJFO
最前列ktkr
レポ用にメモとる予定だったけど最前なので自重します

整理番号30以下は全員一人で来た人っぽかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:53:36 ID:nviC2NL+O
くそっ…マジカップルで来てるやつ裏山………
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:54:15 ID:A6eghkJFO
そうそう、男女比だけど整理番号若いほうでも男のほうが多かったよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:08:24 ID:1HG06397O
ハガキの番号500番台だが、到着は3時過ぎになる・・・。

やばい?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:12:05 ID:A35DRwxoO
>>285
今800番代がチケット引換中。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:14:20 ID:iWwc1FnqO
最後の方だからまだまだだなァ(´-ω-`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:15:55 ID:nviC2NL+O
開場までヒマだなぁ

だれかヒマなやつ声かけてくれよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:18:02 ID:GCt8a+WOO
こんないるならハガキだせば当たったんだなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:19:26 ID:1HG06397O
>>286
そうか・・・。
遅れて来たら、それだけ後ろの席に回されるってコトだよな・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:22:58 ID:A35DRwxoO
>>288
昼ご飯食べたいです><
まぁチケット引換まだだけどなwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:24:16 ID:CRBCGFpa0
パソコン公開録音速報ブログできて更新されれてた
ttp://www.starchild.co.jp/artist/hayashi/tbn800/
公式サイトTOPの飛んでる林君をクリックなんて分かりにくいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:25:47 ID:rrqxQWPb0
ハガキ交換して怒濤瑠でまたーり
眠くなってキタ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:27:08 ID:A6eghkJFO
>>290
いや、遅れてきてて今引き換えてるのより番号若ければ割り込みできる
チケット交換の指揮とってるスタッフに声かけろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:37:53 ID:nviC2NL+O
ヒマでこっちから声かけようかとも思うけど…
そんな勇気はないな…………orz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:38:30 ID:Bz7+SSwPO
外れたけどグッズだけ…と思ったら遅かったorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:43:59 ID:zRe6ait6O
チケット余って…、どうしよう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:44:24 ID:8oQF2CVbO
1000番台やっと引き替え完了。
一時半になんか来るんじゃなかった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:47:04 ID:ZuKakV1FO
携帯ブログ、「リハーサル終了」の写真ワロタ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:47:11 ID:nviC2NL+O
一人ポツンとケータイみてるから一人で暇なやつ声かけて


おれなんて意気地無しなんだ……orz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:51:23 ID:A35DRwxoO
>>300
服装かなんか晒せば声かけるけどw?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:55:24 ID:nviC2NL+O
メガネ リュック 茶色 ジーンズ
↑これ以上晒すとぷきゃーされそう…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:57:09 ID:HP5GjYJfO
仕事終わらなくて死にそうなんだけど15時で引き替え打ち切りなんてないよな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:59:12 ID:cBDTlBvl0
>>292
澤畠とやらGJ
バンバンたのむぞ

でも、もうちょっとアップが欲しいよ澤畠アップが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:00:13 ID:A6eghkJFO
>>303
それはないだろう
まあ番号最後尾に近くなるだろうけど…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:00:24 ID:6ZL+RxH30
3時かぁ
ドトールからぼちぼち移動すっかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:02:01 ID:1HG06397O
ただいま浜松町に到着!
500番号を無駄にしたどころか、死亡フラグが立った気がするぜ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:02:05 ID:zRe6ait6O
最高尾付近 ミドリ系服 リュック チケあまとる

自分とこまで列延びたら
-----終了-----
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:02:50 ID:ydUqnhF30
>>304
澤畠はブギー、ハートフルのディレクターもやってる(はず)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:06:46 ID:3strBSZ30
早稲田から来た人いる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:08:13 ID:8oQF2CVbO
もう入場はじまた?
今から最後尾だと入場まで30分くらいかかるんだろうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:09:07 ID:NijJFLNs0
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:11:21 ID:zRe6ait6O
>>311
まじで?
もうならんでいいかな?

最後にタワーを富竹フラッシュ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:14:24 ID:nviC2NL+O
ヤタ━━━━━━━━近い!!!!!!足元広い!!!!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:15:05 ID:zRe6ait6O
てか今までのsageしてなかった。
スマソ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:23:31 ID:zRe6ait6O
もうすぐ入る
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:31:27 ID:CRBCGFpa0
公式ブログ更新
おまえら映ってるかな、
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:56:13 ID:cBDTlBvl0
おお、今回の衣装は白か
なんだろう、この写真だとお腹がプックリしてるように見えるw
そして相変わらず胸なし、と。 *゚∀゚)っφ.
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:03:31 ID:CRBCGFpa0
今回はミニスカかーまだまだ若いな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:07:56 ID:cBDTlBvl0
始まったか・・・・・(´-ω-`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:27:25 ID:G6HJNLjv0
裏話では今回も相当な競争率だったらしいから、当選した人たちは楽しんで
きておくれよ。自分は最速レポートで我慢しる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:37:52 ID:ZuKakV1FO
お祝いコメントが誰からきたかな〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:41:18 ID:ZCn16ja6O
受験生来てそう?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:42:58 ID:zUzKNdemO
公録パートはもう終了
意外と短いのかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:44:46 ID:HP5GjYJfO
休憩とは暇なものである。
藍ぽん、うりょっち、神田さん、ぢぇら、壁ちゃん、☆、直純、リナ、レイ、のん子さん、ほちゃ(グアム)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:45:30 ID:7XQKNgDaO
休憩中
お祝いコメントが、リナレイで馬鹿受け
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:46:07 ID:CRBCGFpa0
17時からライブてことは少なくても1時間はライブパートがあるのかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:47:05 ID:7k+CyxXbO BE:217023438-2BP(123)
お祝いコメントいっぱいあったよ
夏希は今日来てないのかなー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:50:51 ID:F630GoXyO
公録に外れた人のハガキがメグさんの前の机の上に置かれてたけど、
ハガキの量からすると倍率2倍以上はあったように見えたなぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:54:15 ID:ZuKakV1FO
>>325
ワロタwww>リナ、レイあと壁ちゃんて誰
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:59:25 ID:CRBCGFpa0
>>329
先週の放送でハガキの半分を持っていくと言ってたから
実際はもっと多いんじゃないかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:06:45 ID:1qfKBsZ7O
>>330
浦壁多恵のことじゃねーか?
つか漢字あってるかわかんね(´・ω・`)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:08:56 ID:ZCn16ja6O
漢字あってるわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:15:49 ID:ZuKakV1FO
>>332
う、わからん…(´・ω・`)後で調べとこ
どもありがと
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:24:27 ID:CRBCGFpa0
ワタルの主題歌STEPを歌ったのか名曲だもんなー
外れたのが悔しいな、もう歌う機会ないだろうから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:29:40 ID:cBDTlBvl0
ちょ、なんでSTEP?
なんて裏山(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:30:51 ID:DSgS+JmJ0
STEP、うらやましな!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:34:20 ID:jXrNesJo0
エヴァ新劇場版序 の主題歌「BeautifulWorld」を歌うとは
今回の選曲はすごい

339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:35:59 ID:6IVU5/Ou0
楽しそうで良いな〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:36:35 ID:cBDTlBvl0
ビューチフルワールドかよwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:44:25 ID:1qfKBsZ7O
>>338
マジかよ…
うらやましすぎるorz



ラジオで流してくんないかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:45:10 ID:ZuKakV1FO
ライブパート完全放送希望!!!…無理か…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:45:30 ID:IdAD3hWl0
なんというライブパート。
これは行った人が羨ましい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:45:31 ID:DSgS+JmJ0
宇多田のカバーですか。。。聞いてみたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:47:50 ID:IdAD3hWl0
サクラサクか……
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:50:50 ID:moNC/v/J0
宇多田と残テと聞いてとんできまんたwwwwwwwwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:52:44 ID:LX56Ltsw0
めぐサンのSTEP聞きてぇぇぇぇぇぇえええええぇぇぇえええええ!!!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:55:52 ID:Oq3JXKzK0
今日の公録模様は、明日流れるの?それとも来週の日曜日?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:57:48 ID:IdAD3hWl0
>>348
確か来週
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:58:25 ID:ydUqnhF30
テープネット(NTT回線などを使用して送っていない)だから明日は絶対無いよ
来週の日曜日以降かな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:00:14 ID:Oq3JXKzK0
>>349 >>350
サンクス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:01:03 ID:DSgS+JmJ0
次のアルバムにBeautifulWorldカバー曲を収録したら絶対買う!!...ケド不可能だけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:03:54 ID:LX56Ltsw0
オールドファンの俺としては、STEPをカバーしてくれれば絶対買う!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:10:36 ID:CRBCGFpa0
www.co.jpアレンジバージョンがラストてことはアンコールを入れて
1時間30分のライブかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:14:43 ID:DSgS+JmJ0
>>353
もちろん!私も買う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:32:41 ID:1qfKBsZ7O
もうそろそろ参加組からのレポが来るかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:36:40 ID:7k+CyxXbO BE:244150193-2BP(123)
お疲れ、めぐさん!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:39:32 ID:seIi61QHO
感動してないたw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:40:28 ID:HP5GjYJfO
オワタ
神イベントすぎてワロタ

ビューティホーワールドとか予想外すぐるwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:40:55 ID:zUzKNdemO
今おわた

公録30分
ライブ1時間半
なんだこれは
まさかステップや劇エバ聴けるとは思えなかったし
ありがとうとしか言い様がない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:42:02 ID:7XQKNgDaO
終わった〜
萌えつきた。。。 ワタル、ウタダ驚いた
wwwcoバラード最高!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:42:10 ID:M+ihC+310
アンコールは
夜明けの、私に、Tokyo
の三曲か
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:42:40 ID:GCt8a+WOO
ごめん最高でした
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:44:06 ID:LsU7V82o0
林原さんと宇多田さんはなんとなく
顔が似てると思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:45:01 ID:A6eghkJFO
最高でした
ありがとう
今回読まれたハガキハすべて落選組だったみたいです
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:45:50 ID:SQg4fJAU0
感動した
涙で前が見えません
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:46:00 ID:HP5GjYJfO
・めぐさんは綺麗になっていた
・TBNは昔のままだった
・俺は年を取っていた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:48:02 ID:TrcWLLznO
羨まし過ぎる(ノω・、)グスン・・・
行った人乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:51:46 ID:GCt8a+WOO
セットリスト神だな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:52:00 ID:6IVU5/Ou0
>>325
これお祝いコメントのひと?
ほちゃ(グアム)て何?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:53:14 ID:1qfKBsZ7O
参加した人乙ですた


ビューティフルワールドラジオで聞きたいけどレコード会社違うし厳しいかな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:54:00 ID:zUzKNdemO
落ちたみんな
スマン最高だった
ところで今回配ってたやつがいたため
リウム多かったけど
やっぱり昔ながらのファンは手拍子だよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:54:59 ID:HP5GjYJfO
>>370
そ、お祝いコメ。急いで書いたから適当でスマソ

>グアム
野原の上で「私は今アルバムの撮影でグアムに着てまーす」と言い張ってましたが
どう見ても国内です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:56:44 ID:cBDTlBvl0
え、お祝いコメってビデオメッセージだったのかな?
王子&しらたりは無し?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:56:49 ID:zUzKNdemO
そういえばほっちゃん
アルバムの撮影でグアムっていってたけど
発売発表してたっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:56:57 ID:moNC/v/J0
ほちゃアルバムだすんだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:58:04 ID:LlZcKc2v0
アルバム出すとなるとメッセージ出さなきゃダメだよな>堀江(由)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:00:04 ID:6IVU5/Ou0
>>373
ありがとう、グアムか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:04:07 ID:ZuKakV1FO
今回のはぜひDVD化してほしい…
要望いっぱい来ればしてくれるだろうか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:09:02 ID:zUzKNdemO
しかしミートアゲインの話には驚いた
まさかいるとは
泣いてたな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:09:15 ID:CRBCGFpa0
ライブにカメラ入ってた?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:09:54 ID:LX56Ltsw0
浦山氏ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぃ!!!
次のアルバムはDVD付きでお願いしますm( _ _ )m

>>380
気になるじゃねーかwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:19:52 ID:LlZcKc2v0
「お金でファンを差別したくない」って言ってたから
単独では出ないかもな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:20:25 ID:iWwc1FnqO
リナとレイのビデオレターに感動w

私のおかげ
いつまで続けるの?


(笑)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:25:30 ID:rDXt7kICO
今回は最高だった
最後のしめには驚いた。勇気あんな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:25:39 ID:dL2fpf0DO
>>384
ビデオレターって!?
詳細キボン
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:32:43 ID:Tp+Gi2SoO
皆さん乙でした。
リスナー暦、十数年にして初参加。思いっきり楽しめました。
公録パートも、ライブパートも。まさに『全部、“肉”でした。』
特にライブパートは、涙もの。涙腺が緩くなったのかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:33:45 ID:1HG06397O
夏にアニサマ行ってきたが、今日の方がネ申ライブだった。
徹夜明けで絶対に居眠りすると思ったが、ま っ た く、眠くならなかった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:37:15 ID:HP5GjYJfO
別に他のライブどうこうは関係なくない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:41:40 ID:mqbCxYc80
めぐは相変わらず、はにきぬきせぬ(合ってる?)物言いが
イイよね!キモ空気嫁オタを一括する貧苦つっこみは爽快でしたw

しかしアニオタと平凡ファンの熱の差に毎回げんなり落ちて
女の子が多数居るよね。気の毒だがアニメ/声優のイベントなんて
あんなもんだよ:

しかし めぐさん Jrちゃんが生まれてから母性が急に出てきて
より暖かいウソのない明快なお人だよね。CDやグッズは買わんが
ファンはつづけるぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:44:55 ID:HP5GjYJfO
あ、ビデオコメント一覧に犬山イヌ子入れ忘れてたの今気付いたorz
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:45:14 ID:dL2fpf0DO
>>380
ミートアゲインに誰がいたの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:46:52 ID:LlZcKc2v0
関係者席に他の声優とかいたのかなあ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:48:45 ID:CRBCGFpa0
>>393
アンジェラは着てたというブログ見たから何人かは来てるんじゃない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:52:43 ID:moNC/v/J0
>>390
こういう奴がイベントにくるんだね・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:53:34 ID:iWwc1FnqO
アンジェラ斜め前の席に座ってたなあw
あと、会場入る前にセバさん見たw
397一応ネタバレ:2007/11/03(土) 19:56:45 ID:HP5GjYJfO
肉再びの話ってネタバレ大丈夫かな?
ライブパートだからカットか?






とあるリスナーからのお便り。
その人の人生の節目節目にスレイヤーズソングがあったという。
肉再びがリリースされた時、その人の祖父が亡くなった。
鬱な気持ちで祖父に会いに行く道すがら肉再びをずっと聴いていた。
繰り返し聴くにつれて「ありがとうを100万回 ごめんねなんて言わないで」
という歌詞が自分が大好きだった祖父に伝えたい気持ちなんだと気付いた。
葬式で親族一同で肉再びの歌詞を朗読して祖父を送り出したそうな。

「この曲がそういう受け取られ方をするとは意外だった」とめぐさんが語ってたら
そのお便りを送った本人が客席に来てました、というお話。
微妙に違ってる部分あるかも。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:02:27 ID:CRBCGFpa0
>>397
いい話だなー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:07:23 ID:LX56Ltsw0
>>397
( ;∀;)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:07:47 ID:dL2fpf0DO
>>397
感動した!!行きたかったなぁ…

あと、誰かリナとレイのお祝いコメントの詳細教えて下さいm(__)m
予想外すぎwwってかなつかしい…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:14:46 ID:TrcWLLznO
>397
。・゜・(ノД`)・゜・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:17:14 ID:8oQF2CVbO
ライブ、マジで音源化して欲しい。
でも、宇多田の曲はキングじゃないし難しいのかなあ。
歌っただけでもすごい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:23:49 ID:nqv1ULq80
帰宅ー

俺の隣の奴がずっと腕組みして拍手もせず仁王立ちしてたのに
サクラサクの瞬間「ウォファー!」とか奇声を発しながら覚醒して
それから叫ぶわPPPHするわで面白いんだか怖いんだか。今まで寝てたのかコイツw


というか熱心度と整理番号は関係ないはずなのに
2階席はほとんどみんな静かで盛り上がりに欠けてたなorz

あと上から見てるとみんなサイリウム持ちながら手拍子してて辛そうだった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:34:59 ID:cBDTlBvl0
みなさんレポ乙
もっとバンバンщ(゚Д゚щ)コーイ!
ブログも漁ってくるかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:41:49 ID:8oQF2CVbO
>>403
二階席は順番に遅れて来て、開演間際にチケット引き替えた人たちも多かったんじゃないか?
見れればいいや、レベルの人もいただろうから、熱狂度が一階に比べて低かったのかも。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:45:15 ID:nqv1ULq80
>>405
そうか…女の子達がみんな立ち上がって熱心に拍手してるのに
座って拍手もしない男とか多くてなんか申し訳ない気分になった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:57:24 ID:nqv1ULq80
ところで「しんみりした気分でお別れはしたくないからこのままいくよ!」と
Tokyo Boogie Nightで締める訳だが、結局は最後の挨拶でしんみりしてしまう件。

「思い出したら周波数合わせてね。番組は変わらず続いてるから…」
で不覚にも泣いた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:02:44 ID:ZuKakV1FO
>「思い出したら周波数合わせてね。番組は変わらず続いてるから…」

脳内再生されて、レス見ただけで泣けてきた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:13:36 ID:CRBCGFpa0
くぐったら公開録音の業界人のブログでの報告は、
女優でソニー所属の歌手の加藤 郁子さんがいちばんみたいだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:20:12 ID:vNSMJ++RO
マジ感動した!今は記念に寿司食ってる(^-^)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:27:46 ID:NqYSSyG70
ただいま〜

ちょっとやばすぎたね

神公録だわ

1列目って神席だったときも泣きそうだったが
最後も泣きそうだった

あと棒くれた人ありがとう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:29:55 ID:HsiUHj660
>>411
棒ってなんだよ(笑)
サイリウムの事か?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:36:47 ID:LlZcKc2v0
>>409
ああ〜これか
ttp://yaplog.jp/k-ikuko/archive/93

ほかに若手の声優とかは来なかったのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:40:17 ID:nviC2NL+O
皆乙
最高だった 感動した これ以上の言葉はいらないと言うか
いろいろ感動し過ぎて正直ワケワカラン状態だ

ただ空気嫁ヲタの叫び声と周りを無視してリウムを振る姿に絶望した!
声優イベントは何回か行ってるからマシな方だけど静かに楽しみたい人の邪魔はイクナイ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:50:46 ID:nqv1ULq80
叫んでるバカはアレだったけどサイリウムそんなひどかったか?

「この曲は手を休めて静かに聴いてね」とめぐさんが言った時は
びっくりするほどみんな言うこと聞いて静かに聴いてたし。
他のライブじゃ言うこと聞かないガキ多いぞw

叫んでるバカも「君、タイミング悪いからw」って
めぐさんにやんわり注意されてたし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:54:16 ID:M7/tYcDg0
初めて参加したけど、楽しかったよ
2階組は全体的に静かだったよねw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:04:52 ID:71KBj/6a0
DJパートのネタとしては、

「世の中には、編集という便利なものがあるんです」
「私はめぐさんのXXと同い年ぐらいですが、エヴァのXXXXでリスナーになりました」
「私は24歳ですが、一生に一度は「生めぐ」が見たいです → 残念ながら今回もゴメリンコ」
「月曜日の電車」
めぐさん、先週に引き続き「カタカナ言葉」に物申す。

来週の放送は、「ひらがな50音表」を手元に置いておくと、ジュニアちゃん絡みの話が数倍楽しめます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:08:36 ID:NqYSSyG70
公式ブログのURLって教えてもらっても
いいすか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:13:56 ID:nqv1ULq80
めぐさんが「今回は意外な曲も歌う」と言うのを聞いて
「ALCHEMY OF LOVEクルー!?」と一瞬思ったが
さすがに斜め上過ぎたようだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:14:52 ID:c606flTS0
>>418
ググレよ(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:15:21 ID:ZuKakV1FO
>>413のブログの人と林原は何つながり?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:20:37 ID:LlZcKc2v0
>>421
> 『キティズパラダイス』MC
 ↑と自己紹介欄に書いてあるから、キティつながりかな?
 少なくとも声優ではなさそう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:24:52 ID:nqv1ULq80
身分確認って本当に厳しくなったのな。

ハガキと保険証出したら「もう一枚お名前が確認出来るものありませんか?」
とか言われてキョドった。
「クレジットカードとか会員証とかでも結構ですから」とのことなので
クレジットカード出して事なきを得たが…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:29:04 ID:ZuKakV1FO
>>422
ほんとだ書いてあった…携帯から見てたからしっかり確認してなかった。ありがとう

あ、因みにPC壊れてて今は携帯からしか書き込めんから、鬱陶しく思われるかもしれんがスマン(´・ω・`)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:36:10 ID:dGKQ3S4XO
後ろの席の若い子がライブ中やたら高音で歌ってて
「君の歌を聞きにきたんじゃないぞ」と思ったが
STEPで静かになったw
何度振り返って注意しようかと思ってちょっと集中できなかった。
歌いたいのは分かるが口パクで我慢してほしかったよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:37:45 ID:mqbCxYc80
林原さんが岡崎さんの話しているときモニター越しの林原さんの
後ろに岡崎さんが立ってるのが見えたって大騒ぎして泣いてる女の子が
数人いたけど・・気がついた人おる?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:39:12 ID:ZQtsL7fG0
>>400
詳細っても、おめでとうコメントのVTRの時3次元の人w(日高さん、☆等)
に混ざっていきなり出てきた。リナはなんか自称なんとかかんとか魔法少女さん
ってテロップで登場。綾波はファーストチルドレンってテロップの後に登場。
サプライズだった!!
関係ないけどVTRの☆がブラマヨの小杉に見えた。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:43:25 ID:HsiUHj660
>>426
そういう逝っちゃている子は原則スルーしましょうね(o^-')b
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:45:14 ID:A6eghkJFO
>>426
モニター見てないんで気付かなかった
だが岡崎さんの歌は岡崎さんのコーラスが入ってたからかなりぐっときました
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:47:40 ID:nqv1ULq80
リナはなんだっけ
「TBN800回ですって?まぁここまで続いたのも私のおかげよね」
とかいうセリフだっけ?詳細覚えてないな。

レイの方は
「TBN800回おめでとう。いつまでやるの?」とかだった希ガス。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:52:12 ID:ZQtsL7fG0
>>430
大体そんな感じ。リナは細かく言うと最後は「いつまで続けるの?」だった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:53:32 ID:M7/tYcDg0
STEPの後のヒミコも泣きそうだった
めぐさんがひょいと背を向けたのが可愛らしかったw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:54:04 ID:A6eghkJFO
>>431
それはレイじゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:56:56 ID:cBDTlBvl0
ヒミコやったのかよ・・・・・イイナーイイナー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:57:25 ID:nqv1ULq80
>>431
ああそうだ、「続けるの?」だった。失敬。

>>432
それとは少し違うがバースデイの時に
後ろ向いて腕を上げるヌクヌクポーズしてるのを見たら
昔を思い出して泣けてきたw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:02:05 ID:fsS/XFRI0
今回しいて残念だったことをいえば
公録パートが短かったことと
give a reasonがメドレー内だったことかな

それを差し引いても最高だったけどね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:02:27 ID:M7/tYcDg0
あああ!そうそう
私にハピバでOPに出て来るヌクヌクのシルエットやってたね
公録でいつもあのポーズやってるのかな?本当感動したよ(つд`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:05:04 ID:cBDTlBvl0
・・・・なんか凄い豪華ダナ
サービス満点でいいな

( ゚д゚)ハッ! DVD化するためにサービスしたんだな。きっとそうだ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:07:20 ID:ani3HKZ50
いま帰宅。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:09:53 ID:ZQtsL7fG0
>>433
そうだ。まちがえましたorz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:15:49 ID:9VbDZJ0v0
DVD化したら見に行った人は懐かしく、おぉ!こんな場面あった!と思うけど、
見に行ってない人はあぁ、この内容だったら本当見に行きたかったよ・・・
って思うんだろうな・・・





















442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:16:02 ID:6ZL+RxH30
無料とは思えないほどの豪華さでしたねw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:22:23 ID:AOAls8E30
今日はめぐスレみるんじゃなかったと思った自宅待機組のオレ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:23:15 ID:QPeoNsRE0
正直神すぎて、なにも言えない。
STEPとかBeautiful worldなんて、予想もしなかったし、
いつもの公開録音よりも、よく声が出ていたと思う
ただ中高生は、本当に少なくなったなw

セトリ

無印スレイOPの台詞より
Get along
Give a reason
breeze
feel weell(以上4曲メドレー一番のみ)
meet again

STEP(ワタルOP)
残酷な天使のテーゼ
Beautiful worldエヴァンゲリオン序 ED)

はなれてても
Lucky&happy
サクラサク

Over soul
Northern lights

www.co.jp(バラードバージョン)

アンコール
夜明けのシューティングスター
私にハッピーバスーデー
TOKYO BOOGIE NIGHT

今回のライブは、万難排して、ぜひとも映像化してもらいたい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:26:33 ID:A6eghkJFO
>>444
移動カメラなかったからなぁ…
映像化はかなり難しそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:28:39 ID:ZQtsL7fG0
>>444
乙。ファンになって5年たつけど隣のオッサンがうるさかった(いい意味でw)こと以外は今日は本当に最高だった。
サイリウムくれた人もありがたかった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:29:21 ID:eyvO4nVf0
beautifulworldとかどんだけサービスするんだよ…
どっから費用出てきたんだろう
書き込み見る限るかなり豪華そうだし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:32:22 ID:fsS/XFRI0
思ったんだけど
beautiful worldも劇エヴァの特典とかならアリなんじゃないか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:33:22 ID:BOGlY3bc0
STEPの時、自分でも驚くくらいボロボロ泣けてきて焦った。
年齢一桁の頃の原点がここで聴けるとは思わなかったよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:33:50 ID:A6eghkJFO
神イベだったがお祝いメッセージででてきた浦壁多恵って結局何者かわからんかったw
あれ、めぐさんもよくわかってなかったよな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:35:20 ID:fsS/XFRI0
ヒロイックエイジのED歌ってる人
ラジオで何度も流したことあるのにね
やっぱゲストでこないと覚えてもらえないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:35:42 ID:nqv1ULq80
>>450
スタチャ期待(ゴリ押し)のアーティストらしい。
最近のスタチャは迷走気味だから…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:36:34 ID:91rrLDdg0
>>444
まじ乙

>>450
歌手です

ヒロイックエイジのED歌ってる人
すたちゃ繋がりで出てきたんだと思います
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:36:50 ID:A6eghkJFO
TX

ゲストに呼んでもらえるよう頑張りますとか言ってたしな…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:38:13 ID:91rrLDdg0
>>451
一字一句違えず被った/(^o^)\
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:38:33 ID:gBzWTbS00
TRUE GATEは何回か番組内で流してたと思うんだが
てかそれ聞いて俺CD買ったし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:40:50 ID:A6eghkJFO
曲はわかるが名前まで覚えてなかったw

あいぽんと初めまして?ってのが意外だった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:41:23 ID:QPeoNsRE0
megumindexの腹筋もそうだけど、
なんか歌手活動に、もっと力入れるようにするのかも。
にしても、今日の選曲、歌いっぷりには圧倒された。
アッパーな曲も多くて、ちょっと喉が心配だったけどw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:43:17 ID:nqv1ULq80
お祝いコメントは☆の印象が強すぎたwww少しは自重しろwwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:46:46 ID:dL2fpf0DO
歌手活動に力入れてほしいなぁ…
Give〜でめぐさんファンになった自分としてはもっと歌を聞きたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:48:54 ID:22FAL1uK0 BE:488301269-2BP(123)
>>459
あるあるwwww動きがwwww

ところでお前らカレンダー買ったか?
毎月肉の日があってわらた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:51:05 ID:LlZcKc2v0
歌手活動もいいけど、本来の声優の仕事もがんばってほしい気はするな。
声優の活動の面で、後進の目標となる声優になってほしいし。

歌手活動に力入れたら、ドル反対派の声ヲタににまたgdgd言われそうな悪寒…。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:54:15 ID:22FAL1uK0 BE:434045186-2BP(123)
あれ始まったらレギュラー増えるし、安心して歌手活動に力入れてほしい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:55:29 ID:M7/tYcDg0
肉の日見つけたw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:56:03 ID:LlZcKc2v0
>>463
あれ…って、スレイとかまたやるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:56:50 ID:yBIfbSILO
>>458
初参加だったんだけど、凄いパワフルだった。
観客席から叫んでるだけで声が枯れた俺に絶望しつつ、めぐさんの凄まじさを感じた

>>459
同意。ソファーに座って話しているだけなのにやたら動きすぎだろwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:57:12 ID:LlZcKc2v0
>>452
確かに迷走気味な気がする>スタチャ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:57:14 ID:M7/tYcDg0
3/30「閣下御生誕」ってあるw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:58:29 ID:E0aYTTKoO
初めて行って公録が素晴らしいと次回からが………
 
更にレベル高くなるか!?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:00:38 ID:+k97MijxO
肉の日確認、でも八月だけ焼肉の日
あと誕生日に吹いたwwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:09:11 ID:qM9RFloOO
めぐさん初心者なんだけど…公録って何百回記念の時だけで他にはないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:10:25 ID:yGF3gYiF0
>>471
ないよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:10:57 ID:fjucQmIB0
>>471
無い。しかも今回はライブコーナーが今までに無い長時間で正に神イベントでした。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:12:54 ID:cRECipZS0
あんなにライブの時間を取ったら、
HSしか行かないやつは、切れるなw
春のHSイベントの倍以上歌っているんだもの。
保志の歌など、めぐファンにすれば、どうでもいいし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:17:19 ID:yGF3gYiF0
なんか開催時期がいつもと違って11月と中途半端だったんで、衝撃の○退宣言するんじゃないかと心配してたけど、
そういうの無かったようでよかったよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:30:12 ID:na7cfBDI0
前に公録行った時は隣のブサイクな女の子に話しかけられたんだよ。
「ああ、こんなブサイクな俺に話しかけてくれるなんて良い子だなぁ」と感動したもんさ。
結局その場限りで何も無かったけどな。

んで今回は両側がブサイクなデブ男で片方はずっと座ったまんま途中から寝てたよ。
前の列はかわいい女の子が横一列に並んでるし。
抽選でも世の中上手く出来てるなぁと実感した。

まぁ何が言いたいかというと今回は神イベントだったってことです。頼むから起きろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:30:41 ID:fjucQmIB0
そういえばセバスチャン来てたな、日本人のカミサンと一緒に。
久しぶりに見たよ、セバスチャン。
相変わらず声優ヲタやってるのかよ。
というか日本で何の仕事しているんだ?
やはりアニメ関係か?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:33:09 ID:61QMSTCJ0
らんまの歌に触れたから歌うか!?と思ったら流れたorz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:35:28 ID:na7cfBDI0
らんま曲は厳しいのが多い気がするなw

逆に「悲しみよこんにちは」はめぐさんに合いそうな感じがするのだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:39:12 ID:RMo5mW0o0
>>478
そこのところ詳細お願いします
ヒミコも登場の上その時代のらんま話があったなんて...
今となっては貴重
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:39:55 ID:9z06218KO
>>477
声優総合で仏で検索すれば彼のスレがあるよ

やっと帰宅した
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:44:32 ID:Nrh6f7n80
何しろ今回当たった人は幸せだったということ。外れた人は残念としか言いようがないな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:46:28 ID:yGF3gYiF0
>>479
「めぞん一刻」のOPか…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:00:55 ID:TZAkrPgL0
初参加だったけど、本当楽しかった。
めぐさん、あと光る棒くれた人ありがとー。
初めは野郎ばっかで怖かったが、帰りは一体感を感じれてめっちゃ感動した。


でも後の臭かったおっさんは風呂入ってから来てください。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:04:15 ID:1gNj+HHd0
しかしイベントの抽選は経験上
田舎の住所で出したものと
下宿先(関東)の住所で出したものとの
当落結果を比べると明らかな差が出るんだよな〜

平等だと思ってると痛い目見るかも
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:12:22 ID:gGER3b/o0
やっと自宅についたorz
まじ神だったなwライブ中何度か目が潤んでしまったよ。
はじめて声優のイベントに参加したが、すげーいいな。
次回の公録もあたらないかなー。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:14:03 ID:61QMSTCJ0
>>480
ライブパートの間のMCで自分のルーツを語る際中、らんまの曲も沢山歌った、と言っていただけw
DoCo来るかと一瞬思ったんだけど…さらに辿ったらワタルに行き着いたと
看護学校の卒業式ばっくれてワタル1話のアフレコに行ってから学校に戻って謝恩会の司会やったとか
とりあえず覚えてる限りのネタを書き出してみるtest
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:14:11 ID:9z06218KO
>>485
HSは関西人のほうが当たりやすいしTBNは関東人のほうが当たりやすいよ
スタッフに言われたから間違いない

ここからは自分の憶測だけど
やっぱ近い人のほうがきちんと来てくれる確率が高いから
近いほうに多くだすんだと思う
でもそんな自分は何度か引っ越してるけど遠方でしかあたったことないw
今関西住んで6年目だがHSは当たってない
昔関東にいたときはHSは1回当たったけどTBNは当たったことないw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:30:42 ID:RMo5mW0o0
>>487
ありがとう

参加できたみんな至福のひとときだったんだね
後悔先に経たず...
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:18:14 ID:yrotkU5J0
STEPでヒミコの声をだしてくれたのが最高に感動した!
800回おめでとーなのだ!ってきいたとき、涙だだこぼれ(T_T)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:35:03 ID:cRECipZS0
>>486
声優みんな、このクオリティと思うと、
痛い目見るかもw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:09:47 ID:NanW18Wp0
>>481
見てきた。

>34 Sebastien Jarry ◆1N5OwwJgg. New! 2007/10/17(水) 22:26:13 ID:4E8HnLd60
>大丈夫、わたしも途中にそんな事を全然したくないよ。安心して下さい。林原めぐみさんの目の前にその嫌な態度を絶対しないですよ。
>そうです。私に林原めぐみを生で見るのは始めてですよ。本当にワクワクしているよ。凄くうれしいですよ。
37 Sebastien Jarry ◆1N5OwwJgg. New! 2007/10/17(水) 22:52:47 ID:4E8HnLd60
>本当に長かったですね。12年半前から。。。

工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
セバスチャン、林原めぐみを生で見るの初めて!?
来日してすぐ事務所に押しかけたりアフレコスタジオで何日も出待ちして
やっと本人にも会えたらしいと某サイトに書いてあるのは間違い!?
http://netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/priodical/mayoimichi/TVBROS7.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:35:07 ID:radZNDLNO
ノーザンライツの白い霧みたいのすごかったなー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:01:04 ID:0TxZMZ1z0
関西に帰還・・・散々概出だけどホント神掛ってたライブだった・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:07:12 ID:xLyvJ1fh0
今回のミニライブて長めだたんだ・・・
初めて参加できたんだが新旧まざってて良かった・・・・
なでこんな学園祭とかイベント多い日にするんか思ったが厨が散らばるひにしたんかな
落ち着いた人が多くてマナーもよかった希ガス
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:11:24 ID:uklhwCJT0
まあここにはここで厨が
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:14:03 ID:nsvPyltl0
普段いないようなのが明らかにわいてきてるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:54:08 ID:5PgiPN//O
昨日の事が頭から離れない。放心状態が続く。俺は決めた。仕事をやめてめぐさん追い続ける事を!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:11:36 ID:69PvqorlO
>>498
仕事はしろw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:19:13 ID:Un6qyytrO
このスレ見れば見るほど、悔しさが…

(´;ω;`)ウッ…
泣くな、自分!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:27:24 ID:CKQ+ScKL0
事業所向けセミナー参加お疲れ様でした。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:28:33 ID:EVPGw8NK0
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_44284.mp3.html
|_∧
|・ω・)他スレの貰いモン。sage
とノ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:10:18 ID:1gNj+HHd0
感動で忘れてたが

昨日浜松町駅の階段に当選はがきが
落ちてただよね、マジで

落としたか罠かわからなかったから
拾わなかったけど

持ち主がどうなったか心配

504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:23:31 ID:Pn2gILwz0
>>503
そういやmixiにハガキ落としたから誰か相方にしてくれって書き込みがあった
てっきり釣りだと思ったけど本当になくしたらしい
んでmixi内で相方みつけたようだ

もったいないよね・・・
というかハズレた人に申し訳ないと思わないのだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:28:03 ID:h36c4IcOO
いまさらだが、www.co.jpの時の照明が強すぎたか、
着てたワンピが薄かったからか、めぐさんの肢体のシルエットがまる見えだった。

正直、色っぽかった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:28:57 ID:xMbcvNxd0
故意にやったのならまだしも、そうじゃないなら仕方ないでしょうに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:30:46 ID:pEvJ05TZ0
>>505
う、うらまやしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:32:27 ID:Lh96eiD30
www.co.jpで立ったまま号泣
鼻水隠すのに必死だった自分がいる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:42:56 ID:huorlkhF0
>>505
(*´Д`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:03:48 ID:pEvJ05TZ0
さすがにスポーツ新聞の記事は無いか…
ハートフルのときはデイリースポーツで取り上げられたのに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:03:51 ID:tHgUOUhD0
>>505
イベントに外れた、俺泣いたうらやまし過ぎる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:16:45 ID:jv0DuRvP0
顔面と身体に相当、投資なされているなと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:27:54 ID:4A8GHvzQ0
場内アナウンス「早く席つけ〜!」ワロタ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:34:07 ID:pEvJ05TZ0
>>512
胸には投資してなさそう…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:49:16 ID:bt893GVu0
>>490
そこは是非、ラジオで流して欲しい
俺らのために('A`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:55:07 ID:4A8GHvzQ0
竹崎氏来てたのね
2階中央関係者席の近くだったけど
わかったのはアンジェラの白髪男だけ
他の声優とか来てたのかなあ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:57:40 ID:pEvJ05TZ0
竹崎さん今回もいたのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:59:08 ID:pEvJ05TZ0
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:38:36 ID:LCxg5x5x0
>>505
肢体のシルエットがってことは、もしや下着も透けて?(*´Д`)
何故そこを隠し撮りしてうpしませんか、チミ(´・ω・`) って無理だよねw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:05:54 ID:w5hPo28E0
毎回思うけど、林原さんのこのイベントにかける想い、売れてるんだから
ライブやれば儲かるけどそこに甘んじない精神に感服するやね。
これがタダで見れるって正直太っ腹すぎるっしょ〜!
もれっちとしたはイベントの前半で着てた白のミニスカワンピのほうが
キュートで萌えました! あんな背の高いイスに座るのにミニは
ちょいファンにサービスし過ぎでは!?とおもったのはもれっちだけでは
にゃいはずだ! 前半の髪型も可愛かった。後半の水色のミニスカワンピ
はちょっと季節的にいえば色が不味かったな・・
しかし20代のもれっちを興奮させる40歳のお姉さんこれが林原さんの
すごさだべさ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:57:53 ID:45U6pnGJ0
全国行脚してくれれば泣いて喜ぶ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:06:25 ID:8jslCJAr0
>>520
しかし、20代の林原には、
誰も興奮しなかった実績があるぞw

上でも書いてるひといたけど、
体のケアに芸能人並にお金かけてそう。
40代子持ちのボディラインではない。

ライブは、ヒミコの台詞言ったり、
ヌクヌクのシルエットポーズとったり、
本当にサービス精神満点だったな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:47:09 ID:tNHpYKRx0
いろんな人のブログ読んだけど、皆今回は神っていっとるなぁww
他イベントよりTBN優先して良かったとか、無料なんてもったいないって意見結構あるし

まじで映像化してほしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:12:55 ID:SwvGfamB0
>>519
それは想像してみてね by林原
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:15:38 ID:qM9RFloOO
>>513
わらたww
こまごましたとこまで工夫してて楽しいな。

セットリストもめぐさんの集大成って感じのネ申リスト、しかもこれだけのクオリティで無料…
うらやましいorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:19:01 ID:yrotkU5J0
入り口で田村ゆかりをみたよ。挨拶したら会釈してくれた。なかなかいいやつ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:20:52 ID:SwvGfamB0
>>526
ゆかり嬢とはコナンつながりだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:34:43 ID:1gNj+HHd0
>>526
いたのか……

見たかったヨ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:38:31 ID:1hXJHzTf0
ぶっちゃけ田村ゆかりに興味はなかったけど
>>526読んで好きになった
林原好きに悪い奴はいない\(^o^)/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:51:29 ID:0TxZMZ1z0
>>516
あーやっぱ竹崎さんだったのかと名刺交換してたの見たけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:59:08 ID:BpDxBVZi0
それよりセバスチャンは来てたのか?
俺も会場いったけど発見できなかったんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:05:21 ID:gp2RR6tw0
更に信者度があがったくさい>セバ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:10:28 ID:ZFm4iwer0
田村って昨日イベントか何かあっただろ。
ガセだかほんとに人違いだったか知らんが騙されるなよw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:18:41 ID:SwvGfamB0
>>533
公式サイトによると大阪でFCイベントだそうだ
…物理的に行けないよな…。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:20:24 ID:++2ljMSZ0
>>526
同日に大阪でファンクラブのイベントやっているのに
東京にいる訳ないだろうと一応突っ込んでおく。

>>477,481を参照
それにしてもセバスチャン、松屋でバイトって・・・
日本語ペラペラのフランス人なんだから
フランス語会話の仕事を探せよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:21:00 ID:SwvGfamB0
ttp://www.tt.rim.or.jp/~makoto-s/event/future/
こうしてみると結構イベントが多かったんだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:21:13 ID:++2ljMSZ0
>>531に対して
>>477,481ね。スマン
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:21:36 ID:ZFm4iwer0
てか田村と林原って接点あったか?w
堀江とかならまだ分かるが、田村はねーな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:23:32 ID:SwvGfamB0
>>538
前にも書いたが、「名探偵コナン」にゆかり嬢がゲストで出演してた。
あとはトライゼノンくらいかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:23:32 ID:1gNj+HHd0
まんまと釣られた

てか神席で見れたから
他に何もいりません
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:30:58 ID:9QrX4m/00
今回も日高さんのビデオコメあった?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:32:03 ID:ZFm4iwer0
それは接点と言うのだろうかw
目を合わせたかも微妙w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:33:14 ID:1hXJHzTf0
tk林原って最近の番組には殆ど出てないから
若手声優と接点あるのか?って感じなんだが…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:00:25 ID:RhQYAH490
>>520
気持ちは分かるけど、ライブ活動は、
必要経費から見て黒字どころか元を取るのも
難しいらしい。しかも会場が大きいほど赤字も
大きくなるようです。
でも、ライブ活動の実現を望むファンの声も
大きいのだから、前向きに考えてほしいですね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:02:29 ID:mQbKpacT0
ライブもいいけど、もっとアニメに出てほしいとオモ
レギュラーがダメならゲストで。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:10:26 ID:1bcLZCcZ0
いちいちアニメ見ないといけなくなるからアニメに出て欲しくない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:11:05 ID:fNFJWKhXO
今回どれくらい応募きたんだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:12:41 ID:0TxZMZ1z0
>>541
ありましたよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:14:38 ID:mQbKpacT0
これからもラジオの公録以外はライブやらないと思うし、
個人的にもこのペースでいいとおもう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:16:22 ID:qM9RFloOO
自分はレポ読んだだけで昨日行けなかったけど、めぐさんは40きても可愛いなww
こんな若々しくて明るくてファン思いの40歳ってあんまりいないぞ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:22:07 ID:X/eCFjLDO
おまいら感想葉書だとか残念葉書だとかお疲れさまでした葉書だとか送れよ。
どーせいつもプレゼントか公録にしか送らないんだから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:32:43 ID:bt893GVu0
若い奴と絡んで欲しいて言うならキティパラ見てね><
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:09:09 ID:BpDxBVZi0
今週ハートフルを聞き逃した俺のために
誰か内容を詳しく教えてくれ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:46:46 ID:8jslCJAr0
40代で生歌進化しているのは、かなり準備しているんだろうな。
TBN100とか200の時の生歌は、ちょっと酷いから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:52:28 ID:f9BfzX7w0
声が低くなったというか、丸くなって
いい感じに座ってるとは思うけど、高音はちとキツイかな
Beautiful〜は無茶すんなと思ったw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:56:30 ID:1gNj+HHd0
そういやめぐさんはイベントで
サインボールとか投げたことって
あるの?

557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:00:53 ID:8kGda0kw0
「明日があるさ」でサインボールを投げてた描写があったような
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:04:16 ID:na7cfBDI0
>>547
机の上に積まれた屍(ハズレ葉書)の量から察するに
3000〜4000くらいのような。

「今回は2名まで参加可能になったので嬉しいです」
というハズレ葉書を読むのはなんというプレイだと思った。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:06:22 ID:8kGda0kw0
100回記念、200回記念の時は声優のライブなんて貴重だったんだろうなあ…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:17:10 ID:yOeMSDT+O
誰も書いてないから書くけど
肉再びのMCの人が会場にいたのはミラクルだけど
その人がなんか話そうとした(多分元の話とは関係のない話)を「ありがとうございました!」とばっかりきった林原カッコ良かったよ

他にも声かけた客に「タイミング悪いよ〜」とかね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:17:37 ID:fNFJWKhXO
>>557
らんまのイベントだっけ?

>>558
3000〜4000かー。サンクス
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:23:51 ID:WGigJI/K0
ライブ行った方、お願いです教えてください。
めぐさんがMCでマンキンの話したって本当ですか?
何やら「武井先生とメールして、続きを描く予定が〜」とか言ってたと噂で聞いたのですが。

ガセかな……
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:26:35 ID:8jslCJAr0
>>560
その女の子、ありがとう以上言う余裕はないように聴こえたけど、
MC中の色々な発言に対してに、やんわり注意する林原は、しっかりしているな。

STEPのカバーバージョン音源欲しいぜ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:28:55 ID:8jslCJAr0
>>562
武井先生にメールしたら、
いずれ何かかしら、続編をつくりたいと思っている。
武井先生の中で、マンキンはフィニッシュしてないみたい。

と言うような話はしていた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:30:25 ID:dm6YCbzB0
参加者お疲れ様&レポサンクス、そして羨ましい
映像化無理でも音源だけで何とか前みたいにアルバムに付けてもらえないかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:55:02 ID:wW+kvskb0
>>田村ゆかりさん
はいなかったが、

「あれ!? 清水愛さん!?」 な格好の人が、500番台あたりに並んでいた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:04:32 ID:ID9jhsZC0
今回の公録にもガキを連れてきてた奴がいたな…
会場の中には入ってなかったようだけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:05:41 ID:fNFJWKhXO
今週のTBN早口言葉のコーナーワロタ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:05:47 ID:gGER3b/o0
>>567
会場の中に赤ん坊つれてるひとみたわ。夫婦できてたみたい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:07:01 ID:8jslCJAr0
>>567
三、四歳の子供何人か入場していたよ。
おとなしく曲聴いていた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:11:41 ID:ID9jhsZC0
>>569
>>570
いたのか今回も。
泣いたり、叫んだり、走り回ったり等してなかったか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:16:28 ID:8jslCJAr0
>>571
まわりは大きなおっさん、おばさんばかりだし、
静かなもんだったよw
本人が好きというわけでなく(当たり前か)、
親に連れられてきた感は、ありありだったけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:19:08 ID:Wf9Fi6UaO
>>563
実は今度○○(聞き取れなかった)があって〜とか話し出してたね。
そこから先はハガキ書いた方が〜とは思ったな。色々話したい心情はわかるんだけどね。
編集しづらそうな絡み方だった気がするよ

>>571
男の子は開演前あちこち動き回ってたかな位
まあ古参常連の子だから教育はされてるんじゃない?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:21:55 ID:8kGda0kw0
>>573
めったに会えないから興奮しちゃったんでしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:22:55 ID:ID9jhsZC0
>>572>>573
そうか、それは何より。

俺の偏見で申し訳ないが子連れで公録に来る奴の神経が分からん、預けるなりしてから来いよって思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:25:14 ID:8kGda0kw0
前にも書いたけど、
コンサート会場によっては子供を預けられるスペースがあるよ。

例)ミスチルのコンサートツアー
ttp://concert-childcare.com/mrchildren-tour2007-home/

今回は無かったのかね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:27:56 ID:8jslCJAr0
託児所を用意してくれるアーティストなんて、ほんの一握りだよ。
声優のイベントで用意されていたと言う話は、聞いたことがない。
>>575の言うとおり、子供たちが興味ないのであれば、
連れてこないのが一番正しい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:28:52 ID:ID9jhsZC0
>>576
そりゃ有料のイベントならそのあたりも可能なんだろうけど無料のイベントだしなぁ〜
用意して欲しいって要望しても難しいだろうな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:29:05 ID:na7cfBDI0
実際に被害が出たのならわかるが
何も起きなかったんだからもういいでしょ。

そういや「子供が生まれたら是非童謡CDを!」って宣伝してたなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:32:36 ID:8kGda0kw0
確かに、無料イベントだと難しいよなあ…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:35:28 ID:ID9jhsZC0
>>579
前回のとき被害とまでは言わないがちょっと迷惑したな。
開演中に会場内を歩き回ったり、声を上げたりして…

今回それが無かったのはまぁ幸いと言うことで。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:15:26 ID:p/7c6Bth0
>>573
あそこでスパッと切り上げたのはあの子の為にも良かったと思う。
きっとまたハガキ書くだろうし。

>>581
4歳くらいの男の子が終演後に
「面白かった〜」
と言っていたのを聞いた。
知ってる曲はなかったろうに、
やっぱアニソンは世代を超えて通じるものがあるんだろうな。
着実に2世ファン獲得してるw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:25:16 ID:1gNj+HHd0
>>582
4歳ぐらいでこの手のものにのめり込む
のはいただけないな…

子供は子供同士で外で遊ぶのがいいと思うが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:27:25 ID:na7cfBDI0
ゲームしてる姿を見ただけで一日中ゲームしてると決め付けて
子供の教育に良くないとか言ってるのと同じだな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:38:08 ID:6TxPOeQj0
その場にいるみんなが楽しめたんだからいいじゃないの
終ってから目くじら立てて言う事でもなかろうに
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:52:35 ID:xGlGznb70
>>585
それもそうだな。

ただ、そもそも子供を連れて来るのは少々非常識かもね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:55:40 ID:88oVMZsY0
>>583
お前は、4歳くらいの男の子が動物園から帰って
「面白かった〜」と言っていたのを聞いたら同じことを言うのか?

ヲタの同族嫌悪が透けて見えると思えるのは俺の考えすぎだろうか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:14:38 ID:cmL9GwU80
子供が生まれるくらい長いリスナーなんだよ
おれのとなりにいた人もリスナー暦15年とかいってたし
それに騒いでいた子供別にいなかったじゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:28:11 ID:WrupC5u60
40代とは思えぬパワーはすごい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:56:05 ID:FjwTRGImO
めぐさんが年取るのやだな……………
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:05:26 ID:Dgoyj6pKO
少しでも熱が冷めないよう、しばらく家でも車でも「めぐソン」しか流さないよ。

もちろん、今回のライブで歌った曲メインで。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:06:36 ID:bjFf137X0
ルックスもパフォーマンスもトークも、
30代の時よりもいいと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:08:47 ID:4geRueo70
20代はひどすぎた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:10:25 ID:a8Li75qO0
20代の時は完全に容姿に無頓着だったろw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:12:12 ID:bjFf137X0
>>593
声優業に関して言えば、20代から凄かったけど、
ライブやトークの内容は、最近の方が断然いいよね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:26:41 ID:grrbCUZd0
でも林原の原点は声優業だからなあ…
そっちで評価されてほしい気がする。

ルックス良くなっても、
パフォーマンス良くても、
トークが面白くても、
それだけでいいのか?

最近の出演作が少ないのは
本当に私生活が忙しいだけからかな…?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:32:19 ID:bjFf137X0
現状は、レギュラー増やさないって言っているし、
外部の人間である我々は、仮に何か事情があるにせよ、知る術などない。
単発の声の仕事だって、評判悪くないんだし、
イベントも歌もやる以上は、いいものを作ろうと言う姿勢は、
間違ってないと、俺は思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:33:05 ID:YcUM6LcZ0
その当時ならではの良さというものあったし
過去を否定するつもりもない
何よりも、林原の本質は変わってないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:48:35 ID:a8Li75qO0
出演作が多ければ評価が高いって考え方はどうかと。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:56:07 ID:4v9jRPif0
>>596
十分評価されてると思うんだがw
それに子供のこと考えるとレギュラーは増やせないでしょ
世の中共働きで子育てしてる人はいくらでもいるけど子供こと考えると母親が一緒にいる時間は多いに越したことはないし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:11:50 ID:4geRueo70
相変わらず同じことを言い合ってるな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:23:15 ID:mszM8shW0
結局親バカだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:25:55 ID:a8Li75qO0
バカ親にならなきゃそれでいいよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:26:26 ID:YcUM6LcZ0
親だったらそれが普通なの
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:00:08 ID:CdqME0/D0
田村ゆかり、本当にいたみたいだね。友達もみたらしい。
でも他のイベントにでてたの?じゃあ人違いか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 04:22:23 ID:kPHgw0TjO
公開録音のお祝いのビデオレターは、ほっちゃん以外で誰がいた?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 04:50:59 ID:PzgNwuXh0
>>606
直にい
あいぽん
かんち
うりょ
浦壁さん
angela

リナ
ノン子さん
レイ

順番適当
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 04:54:10 ID:PzgNwuXh0
>>325
で触れてた
スマソ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:26:43 ID:a8Li75qO0
数年ぶりに500回の時のDVD見てるんだが
TBNのgdgdっぷりは凄いw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:03:31 ID:Da3gpfAhO
サイリウム、有志の方々が配布してたみたいだが足りてなかったし(自分の周りは全然持ってなかったMCの「もらった〜」のあたりでそんなの知らないみたいになっててちょっとアレだった)あと持参してる人もわりといたぞ
どうせやるなら徹底してほしいなぁ…。
有志の方々には感謝するけど
会場のサイリウム全部配布したんだよ!みたいになってしまって、正直ウザいなと思ってしまった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:11:49 ID:pEc6ffzUO
>>610
お前は1500本配れというのかw
650本配ったみたいだし実際大半はその人達のだろ?
自分も10本ほど配ったけどさ
無償で配ってるんだしそんなに目くじらたてんでも…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:14:36 ID:IF7Le8RaO
>>610
色は揃ってた方が綺麗だったろうなと思ったよ。目がチカチカしたよw
500回の時も配ってた人いたけどあんときは緑だけで
目に優しかった

自分は大丈夫だったけど背が低い人が目の前の人が
ブンブンしてたらめぐさん見えないんじゃないかなとは思ったな。
車椅子のあった席の前の人が真っ先に立った時は微妙な気持ちになったよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:54:48 ID:Da3gpfAhO
>>611
目くじらというか、貰えなかった人の気持ちも考えてほしいなと。
「(配布して)大成功しました」「もらいました、ありがとう」な書き込み(mixiで)しかみてないから、貰えなかった人は置いてきぼりっていうか。
うまく言えなくて申し訳ない。
せめて有志サイドが「全員には配布できなかったけど」とか加えてくれるだけでも違うんじゃないかなと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:57:27 ID:pEc6ffzUO
>>613
ああ、なるほどな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:23:09 ID:gjClk+pE0
自己中丸出しだぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:26:26 ID:Da3gpfAhO
ちなみに自分は持参していた。

めぐさんはMCで気を使ってくれてたけどな。
(「持ってないひとは二の腕を〜」って)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:05:42 ID:XfJmIjqJ0
まさに自己中
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:47:13 ID:zICL/sSyO
めぐさんと田村ゆかりって面識あんの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:15:12 ID:63ah6UTl0
>>618
その昔、無敵王トライゼノンという作品があって共演してたよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:33:06 ID:4v9jRPif0
そもそも同じ事務所だったんだから共演が無くても面識くらいはあるでしょ
ベテランとペーぺーとかならともかく二人とも売れてたし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:41:28 ID:63ah6UTl0
めぐさんが前の事務所を辞めて、ウッドパークオフィス事務所を設立したのは
1999年だから当時は田村ゆかりは22歳そこそこであまり事務所的には
繋がりはないんじゃないかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:37:13 ID:4v9jRPif0
>>621
あれ、そのころの田村ってまだそんなもんか
もうちょっと年行って売れてるイメージだったが
あとは年末年始とかに事務所内の親睦会みたいなのがあれば堀江田村は売り出してる最中ってことで紹介くらいはあったかもっていう程度か
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:15:15 ID:f3zXPJOu0
事務所一緒だったらぺーぺーとベテランでも普通接点あるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:13:46 ID:f3zXPJOu0
>>607
お前犬山イヌコ忘れてる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:42:58 ID:9Bxf+JSw0
>>610

俺も自分のまわりのみ20本ほど配ったけど
それでも大変だったから600本近く配った人たちは
素直に凄いと思ったぞ。

そもそも1500本も持って言ったってしょうがないだろう
俺みたいに数本持っていく奴もいれば
自分の分だけ持っていく奴もいるから
むしろ1000本以上持ってきて欲しくないけどな。

>>612
色そろえる必要はないだろう。
それだと個人で持っていけなくなるし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:05:01 ID:/RcpP79kO BE:126597427-2BP(123)
もう今度からは閣下が売ればいいんじゃね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:05:15 ID:6kwN1IrI0
サイリウムなんて個人の自由なんだからいいじゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:06:34 ID:bjFf137X0
めぐみサイリウムを会場で、
一本300円にて売れば、馬鹿売れ間違いなしw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:07:08 ID:f3zXPJOu0
>>626
売ればよかった〜って言ってたよww

実際、開演前にスタッフにサイリュームって売ってますかって聞いてる女の子いた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:20:16 ID:RUvVK9Lr0
>>628
林君のロゴでも入れてしまえば1本1000円でも売れるなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:25:40 ID:bjFf137X0
>>630
会場使用の分と、持ち帰る分で、
間違いなく一人二本は売れるw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:27:21 ID:kInobkdx0
>>630
それはいらねぇwww
でも画伯復活してくれたら買うw

ところで詳しいレポのってるブログってどっかないかね?
mixiで「林原めぐみ レポ」で検索かけたらライブパートまあまあ詳しいのはあったんだが・・・
つかレポ書いてる人はコミュにも転載してくれよって思ったw

メモ持ち込んで詳細レポあげてくれるサイトはもうないんか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:30:23 ID:bjFf137X0
>>632
遠征組も多いし、
しっかりとした、レポートは来週以降になるんじゃないか?
スタチャも、ラジオ放送後に特設のサイト作ってくれるみたいだし、気長に待とうや
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:05:21 ID:kInobkdx0
>>633
そっか。うん、他の人の感想読みながら気長に待つよ
時間ないこと考えるとすでにレポあげてくれてるとこはありがたいな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:06:39 ID:zICL/sSyO
>>619
サンクス

そうかトライゼノンで共演してたか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:13:39 ID:EqQfsjc80
しかしサイリュウム配るならもっと早よだせよな〜w
事前に振りのことなんとなくでも合わせるとかさ(それはやり過ぎか
下から突き上げるようなキモ悪い振りは女子たちゲンナリしてたね
彼女も途中で退出しちゃったしなぁ〜
無論オタ腐女子は張り切ってキモしてたけどねw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:23:38 ID:AI/Kdvoi0
>>635
福山潤も一緒だったよ>トライゼノン
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:30:54 ID:AI/Kdvoi0
>>630
公認グッズになれば、結構売れるかもねえ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:43:02 ID:AI/Kdvoi0
どうでもいいけど、来年は公開録音は行うんだろうか?
ハートフルもブギーも同じ年にやっちゃったから
来年は「なし」で、再来年以降に開催しそうな予感
まあメインパーソナリティが死ぬか逮捕されるかしない限り続くと思うから、
続けばやるとは思うけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:48:42 ID:RUvVK9Lr0
>>639
来年?100回ごとにやるからな…再来年じゃね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:59:03 ID:bjFf137X0
例年なら間違いなく、来年初旬まで待ったはず<TBN800
2007年は、初めてHSとTBNが同一年公開録音開催になった。
来年空白になるから、代わりの大きなイベントが・・・
と考えるのはオタの妄想かな。
実際TBN800にあと数曲歌ってくれれば、
普通のライブぐらいの金は全くおしくない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:07:14 ID:AI/Kdvoi0
裏技…850回記念公開録音w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:11:57 ID:PLVvWPyL0
大きなイベント・・・・・母子共に幼稚園デビューw
来年もCD出るといいな
ヱヴァもあるし寂しくないゾ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:12:26 ID:IKHwwIG0O
出産フラグ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:47:43 ID:EJDD2XuR0
ねずみ物語観に行こうかなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:59:38 ID:cSIxBSq/0
サイリュウムもそうだが
カレンダーとCD以外にも何か
これというものはなかったのだろうか

限定と名がつけば確実に
ほぼ全員が×2ぐらい買っていくのにさ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:10:28 ID:jlyLRI4j0
>>646
記憶にある限り今まであったのは画伯の絵いりビジュアルメモリストラップ、
画伯の絵入りプリクラキーホルダー、Tシャツ、ストラップ、テレカくらいかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:27:42 ID:DbSLh4hr0
めぐさん絵は果たして絵なんだろうか・・殺されるかなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:30:28 ID:RUvVK9Lr0
>>648
少なくとも俺よりは上手いと思う(・∀・;)

俺の絵は草g画伯以下だしil||li _| ̄|○ il||l
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:43:01 ID:jlyLRI4j0
そういや最近のファンは画伯とかいってもわからんのかな
画伯登場しないしな

小林ゆう画伯のほうが破壊力すごいからな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:46:24 ID:1JnN8fXJ0
いやいや、たかはし画伯の方が(ry
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:53:53 ID:jlyLRI4j0
>>651
事務所から女性を描いてはいけません、と禁止令がでている小林ゆう
個展を開いたたかはし智秋

どっちも林原より破壊力高いぞw
声優界の初代画伯って林原でいいのかね?
しかしはやしくんができてから画伯ものが出なくてさびしい
売れないんだろうけどはやしくんより使えない画伯もののほうがいい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:55:50 ID:8znZGfLU0
初代画伯は林原じゃなく日高じゃね?
はい金時代に既にあった希ガス
うろ覚えでスマン
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:55:52 ID:bjFf137X0
sakusakuで、バカボンの絵描いていたけど、
十分上手と言える、レベルになっていたぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:56:32 ID:SSld89kI0
某門○舞○や某喜○村○梨だとかえってダメなのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:59:04 ID:SSld89kI0
裏技…そこらへんの若手声優1名をひっ捕まえて「めぐみと○○」というユニットを組んで、1年限定で活動する。生歌のお披露目は緊急公開録音のみw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:05:12 ID:jlyLRI4j0
>>653
そうなのか。ありがとう

>>655
後藤邑子、水橋かおりなんかもうますぎるからなw
そういうのが好きな人もいるだろうけど破壊力があるのもいいものだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:17:22 ID:GPdYyk2W0
めぐ絵なら喜んで描くのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:24:32 ID:CAx8zrVG0
いまだに興奮冷めやらぬ・・・

ここには書かれて無いみたいだけど、
休憩前のラジオパート終わりにライブパートの注意事項があって
「ライブ中、自分が客席にマイク向けた時に大声に叫んで下さい。
声が聞こえない場合、即終演となります。」って言うのに笑ったw

叫ぶのはもちろん歌詞ね^^
歌詞がわからない人は「めぐみ〜」でもいいから叫べとは言っていたけどw

今回、めぐさんはホントにみんなに参加してほしかったみたいね。
それがあのネ申ライブパートに繋がった様に思うよ。
地味な所だけど、サクラサクの最後「両手あげて〜♪」で、
皆そろって両手あげてて、うるっと感動した(もちろん俺もあげたしw)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:34:46 ID:8eM8j1rM0
>>659
隣の女の子とか、最初はオタのテンションに戸惑っていたけど、
サクラサクぐらいから、メッチャ手振って、声出していたw
やっぱりライブ映えする曲だね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:35:14 ID:U8VDTOEeO
>>659
サクラサクはたぶん今まで生で一番歌ってる曲だろうから慣れてる客も多かったんじゃ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:54:04 ID:YnxWGPe8O
堀江由衣のスレみたらすごい荒れてんな…なんか変な噂も流れて

結構前にめぐさんがラジオで後輩(もちろん名前は伏せて)に
セクハラの相談受けたことがあるみたいなけと言ってたけど…まさか後輩て…
何にしてもこのままじゃ堀江が可哀相だからハートフルファミリーに加えてやろうぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:02:59 ID:a6ZfvQca0
堀江に失礼
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:15:17 ID:I3tQHAm00
>>662
死ねよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:17:19 ID:CAx8zrVG0
>>660
前のLucky&Happyからノリやすい曲だしね。
MCで「Lucky」が先ですよーって言うくらいでマイク振りまくりだったしね。
いい感じの盛り上がりだったと思うよ。

>>661
確かに自分も事前に500回DVD観てたしね。
でも、律子さん曲2曲続けた後、サクラサクだった流れもあって
個人的に気持ちが高まってたんよ^^;
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:38:56 ID:8XMeKd/pO
ところでオレって、なんでカレンダーを四つも買ったんだ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:54:43 ID:SX29BYIcO
知らんよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:34:25 ID:acP/bnOY0
>>666
俺も同じく4つ買ったwww
カレンダーとして使う用1つ、保存用1つ、布教用2つで計4つだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:50:38 ID:HRiuSvrXO
皆口裕子さんとは、仲悪いんですか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:53:16 ID:HRiuSvrXO
皆口裕子さんと仲悪いですか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:53:16 ID:0hZ15uM70
カレンダー買えばよかったな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:54:33 ID:C7nReRisO
肉の日がお気に入り
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:25:20 ID:/U9b8i660
サイズも程よくて使いやすいカレンダーでよかったよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:37:59 ID:89qQ2aaC0
>>669
仲が良い悪い以前に、接点が無い。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:38:17 ID:8eM8j1rM0
TBN600もカレンダーだったけど、
同じ値段でもずいぶん小さかったぞw

このカレンダー1000円なら普通に安い。
いつもなら倍はしそうだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:59:10 ID:89qQ2aaC0
ハートフルの恒例企画「年末スターチャイルド・ベスト10」と「新春林原めぐみ・ベスト10」の応募始まったな。

公式サイトに応募方法が載ってるよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:52:05 ID:83McFls10
なんとなく感想
@ヲタ芸ばりにはしゃぐのはどうだろう…
⇒まだまだ世間では市民権はないと思う。周りも引いてるぞ。

A(サイリウムに関して)めぐさんの『どうしたの?』に対し、『配った!!』と言う。
⇒配ったらどうなんだ?そういうのは自分で言ったら価値ゼロでゎ?

BMCで紹介された『大好きだった祖父が…』のエピソードで当人がしゃべりだす
⇒せっかく良い話だったのに萎え。気持ちは分かるが、まさに空気を読め。
 そして俺の涙を返せwwwww
 実際めぐさんもしゃべりをぶった切りしたのが何よりの証拠。

どうしてもこういう内容ばっかり印象に残ってしまうのは
人としては仕方ないのか…
でもイベント的にはとても良かったナリ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:55:53 ID:i6eOrCBl0
同族嫌悪だね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:58:01 ID:U8VDTOEeO
>>677
1に関しては昔からあんなものだと思うが…
歌ってる時にはコール入ったりしてなかったからお行儀よかったと思うぞ

昔のほうが統制はとれてたけどね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:58:35 ID:8eM8j1rM0
配ったり、コメントをしてもらった当人なら、
言いたくなる気持ちもわからんでもない。
少なくても俺は、AとBについて不快感は感じなかった。
@のオタ芸ばりといっても、本人が「静かに聴いて」と
いった場面は、物凄く静かだったと思う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:16:40 ID:83McFls10
>>680
コメントサンクス

ちと表現が足りなかった。
Aは、今回の企画をしたり、配ったりした人は素晴らしいと思う。
 俺はいつも自分で持って行くだけだし。
 でもそれは自分で表に出たら折角の厚意がもったいない。

 こういうのはこの場に限ったことではなくて
 学校でも社会でもそういうものじゃないかな。

Bに関しては"べらべら"しゃべりだしたのが耐えられんかったのよ。
昔めぐさんも公録で『ハガキ読まれたら返事してもいいよ』とか言ったりしてたから
アピールはぜんぜん許容範囲だと思うし、そこまでなら俺も気にしなかったと思う。

なんか哀しい話題でスマソ
逝ってくる…ノ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:40:40 ID:/U9b8i660
>>677
Bは当人がいたサプライズで余計感動できたけどな。
あれ以上話が続いていれば確かに空気悪くなったかもしれないけど、
めぐさんがうまく切り上げたからいいんじゃない?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:51:13 ID:8eM8j1rM0
オタのあしらい方は上手だよな。
会場の空気を悪くせずに、やんわり注意できるから。
15年前は、キディのイベントで、
うる星ファンを引かせたと言うのにw

あと今回は、歌詞飛ばし&間違いが
俺の記憶する限りでは、なかったと思う。
あの曲数だったし、そうとう入念に準備されていたっぽい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:55:26 ID:Tu+/EQU20
B
タイミング悪いって注意されたやつに比べれば
ぜんぜんマシでしょあの子

てかどんな理由であろうと進行止める
やつは逝ってしまってよし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:57:41 ID:i6eOrCBl0
つうかこんなにあの2人が叩かれるなんてびっくりだわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:58:20 ID:U8VDTOEeO
>>683
最後のほう(たぶんブギー)で歌詞忘れが一カ所あった
観客にマイク向ける直前だったけど「あちゃ〜なんだっけ??」ってぎゅっと目をつむる顔がかわいかったw
歌詞間違いは夜明けの〜の1番であった気がする

歌詞間違いは自分の勘違いかもしれんけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:59:30 ID:U8VDTOEeO
>>685
叩いてるのは一人じゃね?w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:03:58 ID:8eM8j1rM0
いつもに比べてマナー悪かったかと言うと、
全然そんな事ないのは確か。
TBN600,700みたいに、BECAUSEに被せて、
三本締めしようとする奴もいなかったし。
繰り返しになるけど、AとBの奴は叩く気にはなれない。

話し変わるけど、TBNは700の時みたいに
2週放送じゃないのかな?1週だと、あまりにももったいない。
ただ2週まるまるライブを放送しても、尺が全然足りないぐらい、
歌ってくれた奇跡のライブw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:05:41 ID:KrOLtQgK0
>>683
たぶんですけど、
モニターで歌詞を見てたと思います。
たまに目線が下を見ていたので。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:07:19 ID:i6eOrCBl0
形や体裁を整えることにばかり気を使うのはどうだか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:07:37 ID:89qQ2aaC0
HEY!HEY!HEY!なんて観客の後ろ側に歌詞が表示されるからな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:09:10 ID:U8VDTOEeO
>>689
歌の時はモニターなかったと思う
下を見ていたのはセットリスト書いてあった紙を見てたから
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:13:20 ID:89qQ2aaC0
>>683
15年前と言うとNG5の全盛期だっけ?
あの時は今と違って、男のユニットが人気だったような
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:15:47 ID:Tu+/EQU20
てか初めて生で聞いためぐさん
の歌がほぼCD音源に等しくて
よかった〜

アニソン歌手じゃないが
某人気歌手(オリコン1位常連者)の
ライブ行ったとき生歌下手すぎて
金返してほしかったから
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:19:12 ID:8eM8j1rM0
>>693
あの当時は、まだ声優が個人名義でアルバム売る
まして、そこそこ売れるって言うのは珍しい時代だったな。

>>694
CD並みのクオリティになったのは、
それこそTBN400,500ぐらいからw
その前はお世辞にも、生歌上手とはいえなかった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:35:08 ID:U8VDTOEeO
>>695
HS500の歌詞忘れは酷かったけどな〜w
3割以上は忘れてたような気がする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:39:21 ID:8eM8j1rM0
前々から思っていたけど、HSライブ手を抜きすぎじゃねw
歌詞は飛ばすし、ピッチはずれるし、挙句二曲だけの回もあったし。
やっぱり遠征だから、がっつりリハ出来ないのが大きいのかな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:42:09 ID:89qQ2aaC0
ハートフルは神戸に行くのが恒例だからなあ…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:43:32 ID:89qQ2aaC0
ハートフルはライブやらないで、舞台で劇やればいいんだよ。
もちろん竹崎さんも参加させてw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:46:55 ID:7DmanKa90
>>697
神戸牛のことで頭が一杯で歌詞を忘れてしまうんだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:48:03 ID:89qQ2aaC0
>>700
それはありえないとはいいきれない…w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:23:32 ID:f2SjtjMYO
いつの間にか生歌のレベル、CD音源並に上がってたのか…>>>694>>695
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:27:37 ID:FEdRBqdw0
昔こそ夏冬はいろんなイベントで歌ってたが
今は1年に1回程度だからか、マイクの使い方がちょっと気になったかな。

声出してからマイク近付けるから最初の歌声が聞こえない。
歌ってる最中にマイク遠ざけるから歌声が途切れる。
500回のDVD見ても同じことやってるから
そういう癖なんだろうけど。

でも楽しそうに歌ってる姿がとても輝いてるから別にいいやw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:40:02 ID:FPUEc9Pd0
>>720
それ解るわ。
頭の音聴き取りづらいこと多々あるし。
マイクの使い方に癖があるよね。
ヘッドセットマイクは好きじゃないのかな?

あと利き手と逆に、マイクを持つタイプのアーティストは、
歌だけでなく、動きでも魅せたいタイプだって、テレビで見たなw
(利き手がフリーになるから)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:19 ID:FPUEc9Pd0
レス番間違えた・・・orz
映像化は無理でも、権利上可能なところは、
音源化ぐらいたのむぞ、キングレコード。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:00:29 ID:cCWI9ZSf0
公録で歌を歌っても、
アニメ本編で歌を歌っているイメージが無い…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:46:23 ID:NGWzLQTvO
コンサートやってほしい…そろそろ昔の曲が懐かしくなてきた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:04:50 ID:NGWzLQTvO
スレイヤーズやエヴァ以前のめぐさんをあまり知らないんだが、それ以前からあんなキャラだったん?←「肉」を連呼したりとかw
それともイタコ声優だけあってリナを意識した影響だろうか。
あのテンションがかなり似てるように感じるんだが…

連投スマソ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:17:28 ID:ZU0IP3q00
デビュー時から
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:02:30 ID:BwTm1nwQO
四十路のめぐを労れよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:36:53 ID:7Yb4U+2yO
ヲタ芸云々の話が出ていたけど、
それ以前にコールが盛り上がりに欠けたと聞いた。

頻繁にライブを行わないので伝承が難しいだろうし、
某王国並みに統制しろとは言わないが、
せめてハッピーバースデーくらいは揃って盛り上げたいと思うのは、
年寄りの愚痴かな…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:00:26 ID:GlAuZkISO
あんなもんじゃないの
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:25:11 ID:kt8E5WDLO
>>677

@は同意

Aは自分から配ったって言ってたの?
もらったって声はきいたけど、自分が配りましたって自己主張したら
かなりサブいな、だまってれば美談になったろうに

Bも、私ですって名乗り出るだけならよかったのに
その後で語り出したのが余分だったな
あれで一気に感動が消し飛んだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:01:53 ID:GlAuZkISO
そんな思いするくらいなら
イベントに行かない方がいいんじゃね
行けなかった奴らに変わってやれば良かったのに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:18:14 ID:9Ttl5jC7O
>711
アレでも充分キモかったよ
めぐさんが合いの手を要求してた所にはちゃんと反応してたし
各自思い思いに盛り上がるコトが出来れば成功だと思う

そもそも一般アーのLIVEイベントと比べこのテのヲタイベントでは
全員の一体感を求め過ぎな傾向が強い事が一般人が嫌悪感や疎外感を抱く要因な訳だし

たまにしか見られないめぐさんの公開録音くらい
そうした要素は「ホドホド」で良いと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:23:41 ID:GlAuZkISO
理屈っぽいのが多いな
素直に楽しめよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:24:17 ID:FPUEc9Pd0
あれぐらいの盛り上がりとコールで充分。
各々好きなように、盛り上がればいいんだよ。
ハッピーバースデー知らないファンも、もうたくさんいるでしょ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:52:40 ID:gnOhXdOr0
ライヴは歌手の生歌を聴くためにあるものであって、変なポーズ取ったり踊りだす観客のキモさを見るためのものではないし、観客の掛け声や手拍子を聴くためにあるものではない
せっかく自分の好きな歌手の生歌を聴きにきてるのに、そこで掛け声を出して聴こえなくするってのはライヴ妨害
自分さえ楽しめれば他人の事なんか構って無いと考えてるような奴は正直ライヴには一生来ないでくれ
ttp://www.yagupro.com/wo/
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:47:31 ID:ksUZ3/SPO
自分じゃなくてめぐさんが楽しいようにと
心掛ければいいと思うんだよね。

フルコーラス甲高い大声で歌う奴はカラオケ行けと思うけど
めぐさんが合図した時は盛り上がった方がいいんじゃないか?
決まったとこのコールならありだと思うんだよね。

一時5・600回位の頃めぐさんがいくら立つように手振りしても
なかなか客が立たない時があったからなぁ。

サイリューム配った人自ら「配った〜」て言ってたね。
もしDVDになったとしてそのやりとりってどうなるのかな?
杉並の時はカットされてたけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:59:47 ID:h0wqDb5k0
うぜえな・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:29:04 ID:F4UNBjaA0
マイク通してる時点で生ってのも微妙だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:56:40 ID:gnOhXdOr0
OADとかPPPHとかはさすがにやろうとは思わないな
幸薄系な曲や大人の恋を歌ったラブソングが多い声優はオールスタンディングでサイリュームを斜め前に突き出して「オイッ!オイッ!オイッ!」とかやる奴はおらんしな
最近の常識の無い若い子は、ライヴは本人の生の歌を聴きに来るんじゃなくって、自分のヲタ芸を他の観客に披露しに来る場所だと勘違いしてるのが多いね
だからライヴ行きたくても行く気が失せるというのは、ゆとり世代のせい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:02:54 ID:nrKS5JCv0
多少うざいのがいたのは事実だが
楽しかったって思いのほうが強いかな

まあ最前列だったから前の奴がうざい
っていう人の気持ちがわからなかったのは
事実だけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:05:41 ID:FPUEc9Pd0
イベントの内容自体は、今回は文句つけようないよ。
あの曲数なんて、奇跡に近い。

STEPのカラオケが良くあったなと思った。
サンライズから借りたんだろうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:32:57 ID:8K+QvE4cO
公開録音の最後の朗読時に流れる曲ってなんていう曲ですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:40:40 ID:FPUEc9Pd0
BECAUSE
一番最初のオリジナルアルバム
Half and Halfに収録。

本人がベストに入っていると勘違いしたくらい、
お馴染みの公開録音ソング。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:43:24 ID:ksUZ3/SPO
Half & Halfの最後に入ってる曲で
BECAUSEです。

TBN300公録からEDに使われだした曲
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:51:41 ID:GlAuZkISO
頭が堅いというか何というか・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:56:49 ID:8K+QvE4cO
レスありがとうございました!いい歌やわ〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:05:38 ID:nvv2mYhO0
>>707
「コンサートはやらない」って公言してるから難しいと思うけど、
本業の負担が少ない時期だから、0%じゃないかも…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:18:55 ID:nvv2mYhO0
声優とは…

声優(せいゆう)またはヴォイスアクターとは、ラジオドラマ、テレビ、映画、アニメ、テレビゲーム、洋画の吹き替えなどに、主に声だけで出演する俳優のこと。ナレーターとは異なり、登場人物やキャラクターなどのセリフの吹き替えや声あてを行う。(以下略)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:33:00 ID:GGLdQcq1O
流れ切って、すみません。昔めぐさんが「おれ水」で結婚前から男性経験ありって告白したって本当ですか?清純な人かと思っていたのに。聞いていたかた教えてください。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:21:35 ID:cWomIu/50
>>719
>自分じゃなくてめぐさんが楽しいようにと
>心掛ければいいと思うんだよね。
なんか違くね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:21:55 ID:EBKbrLs10
>>732
age釣り乙
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:36:12 ID:GlAuZkISO
>>733
同じ事を思う
本人がブチ切れないように変なお膳立てを
しようとしている風に見えるんだが

本人のご機嫌取りをしてるのかと
何か林原が気の毒・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:53:38 ID:FPUEc9Pd0
アーティストサイドの意向に、ある程度従って、
観覧するのは、ライブ参加のマナーだと思うんだが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:01:52 ID:0RTn6jCWO
少なくとも自分が楽しむために周りの迷惑かえりみず騒ぐのよりはいいだろう

ただ腕振り上げるのが苦手な人もいるだろうし座ったまま見る人がいてもいいと思う
そうじゃなければ林原の指示があればそこで従うべきだと思うけどな
今回、途中で気分悪くなったかでいったん外でていった人もいたし、
座ったままの人を責めることはしないけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:09:59 ID:GlAuZkISO
ライブの為だけの公録じゃないだろうに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:15:32 ID:GGLdQcq1O
=732 釣りじゃないです。変な意味じゃなくてどうしてもイメージとしてわかりたいので聞いた方教えてください。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:28:23 ID:EBKbrLs10
>>739
sageる事を覚えてからにしろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:35:26 ID:FPUEc9Pd0
>>738
煽りでもなんでもなく、
君は観客がどうあるべきだと思っているの?
ぜひ意見聴かせてくれ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:44:05 ID:sfF16xW30
>>738
確かに、ライブだけのための公録じゃないよな…。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:31:45 ID:wknxhnmG0
500回DVDで客席が映るけど
最前エリアの客がみんな座ってるのは
見てて「うわぁw」と思うけどなw

クラシックやオペラと違って普通に歌い踊り舞いなライブで
客席が座ってると壇上との温度差を感じられて違和感を覚える。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:35:33 ID:75DGFzTJ0
>>737
極論だが、ライブで誰も一言も騒がない中で、めぐさんの歌を聴きたいと?
聴く側はいいかもしれないけど、歌う方は大変だと思うよ。無反応な観客を前には。

腕を振らない人も座ったまま見るのも、全然アリだと思うけど
せっかく同じ空間にいるなら、めぐさんのフリにはきちんと答えたいと俺は思って腕振ってたよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:37:50 ID:Ppgu+NWz0
考え方感じ方の違う人間が一斉に集まるんだから
イベントなんてやらない方がいいんだよなそもそも
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:44:24 ID:2T5wSuc10
>>743
500で座っているのは、
バラードの時で、林原が「座って聴いてね」
って言ったところじゃない?
それ以外はちゃんと全二列の女子立っているよ。
テンションは高くないけどさw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:46:23 ID:4r1Agp06O
>>746
1曲目の夜明けの〜では座ってるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:51:14 ID:2T5wSuc10
>>747
シューティングスターって、
静かに聴くか、立って聴くか結構微妙なラインで、
後ろの方の席も、立つか座るか結構みんな戸惑っていた。
(今回はGet alongだったから、もう総立ちだったけど)
おとなしそうな女の子が多かったらk、座ってきいていたんじゃない。
それ以降の立てのジェスチャーがあったところは、
500でも大体みんな立っていたよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:13:55 ID:pnwsOzf0O
昔は参加出来るだけでドキドキしてて
始まれば集中して観てるから周りの態度なんぞ
気にも留めなかったんだが
今回はやたらと気になった。
勿体無いことしたなと思う。
年のせいかなぁ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:53:00 ID:EAXRMrU4O
自分は歌ってる時の手拍子が気になる、というかやめてほしい。
間奏はいいんだけど、歌ってる時は手拍子が耳障り。
今回宇多田の曲はキー高かった&手拍子でせっかくなのに聞き辛かったなぁ
もったいない

そんな自分は基本棒立ちでした。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:54:50 ID:AV4p6GRvO
宇多田ってので思い出したけど
BWの『別にいいけど』『それでいいけど』って歌詞綾波の声で言ってたね

流れぶった切ってごめん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:19:05 ID:62MlUE75O
ありがとう
そこ聞き取れなかったんだ
アレはめぐさんならではの演出だったね〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:42:24 ID:2T5wSuc10
>>751
今回そういう気の利いた演出も良かった。
BWの綾波台詞とか、
ひみこの「はっぴゃかい、おめでとーなのだ」とか、
私に〜のヌクヌクポーズとか。
本当に固定カメラの映像だけで良いから、映像化して欲しい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:34:19 ID:axt0Xa5S0
http://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_42723.mp3.html
ヽ( ゜∀゜)ノ勝利は私の為にあるっ!わっ! sage
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:27:03 ID:2raRDYNJ0
>>754
(・∀・)!!!!!

今日のポケモンはめぐさんのラブリー猿が主役でした、見れて良かった。
来週は本田知恵子さんと再び共演です、楽しみ
2人とも好きだからああああ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:44:33 ID:3eBUeYcK0
>>755
今日のポケモン良かった、めぐさんの熱演がすごかった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:06:11 ID:wstVvupv0
盗録うpしてるアホは死んでくれるかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:12:14 ID:V2uT+WIR0

ニコニコ動画の声優関連歴代シングルCD売上TOP50というの見たら
閣下が50曲中22曲も入っていてワロタ
大杉
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:23:27 ID:nrqbpRrf0
盗録うpしてるネ申よ!完全版くれるかな?













800回連続はずれて、逝ったことないしOTL ・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:31:44 ID:OADQFY7qO
>>758
コメントが「(また)閣下www」ばっかりなあれか。
年内にアルバム編もつくるみたいだし、楽しみだ。上位は林原とTWO-MIXで埋まる〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:00:14 ID:QQdNUS9s0
盗録してるアホなんかいたの?

注意されたやつ以下だな

とりあえず逝っとけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:14:06 ID:12Ir55Fw0
>>755
本”多”知恵子さんです

どうでもいいけど本多陽子と同じ字なんだな…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:27:23 ID:BdBl+nDF0
「Tokyo Boogie Night」も、最初は本多さんとのデュエットだったんだよなぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:22:08 ID:JdM83xYxO
>>763kwsk
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:45:04 ID:Aobr07gwO
>>764
知らない人がいるのか
俺も年とったということか…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:59:51 ID:JdM83xYxO
ごめん…
めぐファン初心者なんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:27:15 ID:pbqprwycO
自分以外にも初心者がいたとはww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:37:07 ID:Aobr07gwO
>>766
正直この時期に新しいファンが増えるのが不思議なんだ
きっかけは何?

歌のTBNは元々本多さんと歌ってたキャラソンで、
その歌からラジオの名前をとった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:42:37 ID:sl6DLGL50
新規ファン大歓迎w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:50:02 ID:JdM83xYxO
766だけど小学生の時、らんまをレンタルして見てた最初はめぐさんには興味なかっんだけど、つい最近らんまを見てハマった。
放送当日自分は、まだ居なかったからさ…

めぐソンも好きだよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:53:56 ID:Aobr07gwO
>>770
なるほどー。再放送とかがあるのか
そんな俺はらんまの本放送からのファンw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:41:47 ID:pbqprwycO
767ですが昔からファンではなかったけどめぐソン(Give〜とか)が好きで、最近偶然ラジオ聴いてあのキャラに惚れたw
めぐさんが歌ってるとこが見てみたい…orz公録行けた人まじで羨ましい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:50:38 ID:vqLO0qHWO
自分もようやくファン3年目だけど、まだまだ初心者だよなあ〜。
このスレ覗いてるうちに知識はだいぶついたとは思うけど。でもTBNのデュエットのことは初めて知ったわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:11:06 ID:TOeZTQtU0
www.co.jpって人気なんだよね?
いまだにどこのカラオケにも入らないのは何故?
JOYSOUNDでさえもう少なくとも3ヶ月以上ずっと交渉中だし。
やはりあの出だしをどうするかが問題なのか?
早くカラオケで歌いたい・・・orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:36:04 ID:Aobr07gwO
>>774
なぜってリクエストが少ないからに決まってるだろw
冒頭なんてどうにでもできるし…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:10:31 ID:34IaP0LGO
自分は14年くらいになるなw<ファン歴

昔はスタチャイベ(抽選・無料)とか定期的にあったし、今と比べるとめぐまれてたな。

一応はじめて握手した芸能人が林原だw
ブルーシードのアニメイトでのインストアイベントでな…懐かしい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:43:32 ID:NdkSjFmX0
>>774
アルバムがもう少し売れたら、
多分オリジナル曲全曲入ったんだろうがな・・・
ふわり以降、アルバムオリジナルもだいたい入っていたのに、
www.co.jpや旋律が入らないのは残念だ。
一応リクエストしているけど、ちょっと難しそう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:11:04 ID:Aobr07gwO
>>777
発売後しばらくしても入ってないのは売上もだけどそれ以上に「歌ってくれるか」が重要
地道に投票し続ければ大丈夫
どれくらいかかるか未知数だけどねw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:45:33 ID:TOeZTQtU0
>>775
>>777
>>778
ご意見ありがとうございます!
あきらめないで地道に投票し続けることにします!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:40:49 ID:exGliOaZO
>>755
今週はハブネーク心配するムサシも凄く可愛かった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:21:53 ID:5jLjUi0b0
www.co.jpはいくらなんでもリクエストしないだろうファンでも
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:25:34 ID:YTiEVuwv0
>>781
だったらカラオケでは永久に歌えないな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:26:07 ID:NdkSjFmX0
>>701
今回の公開録音で、生で聴きたい歌募集したけど、
票数が一番多かったのが、www.co.jpだってよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:33:13 ID:tLV4MRiQ0
歌い出しを
カウント3.2.1-歌い出し-音楽スタートって形にすれば可能かもしれないね
ただ完璧に歌わないとかなり恥ずかしい目に遭うだろうからリスクの高い歌になりそうだがw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:54:32 ID:vFAd70Rk0
アカペラで始まる曲なんて世の中にはいくらでもあるんだが…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:54:38 ID:5jLjUi0b0
歌い出し難しいのはオケに向かない
マンキンのOPとか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:55:22 ID:5jLjUi0b0
>>785
アカペラが苦手な人も世の中にはいくらでもいるんだが…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:57:49 ID:YTiEVuwv0
>>787
カラオケで歌いやすいかというのとカラオケに入るかというのは無関係

今のカラオケには「アカペラ」とかもはいってるしねw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:00:41 ID:5jLjUi0b0
>>788
それマジで?ソースあんならすぐ出せ
マジならアカペラ苦手総力をあげてリクエストしないけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:02:30 ID:NdkSjFmX0
毎週BECAUSEには投票している。
なんだかんだで、発売から10年して、
星を飛び越えて、Forever dreamerも入ったし、
粘ればなんとかなるのかも。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:02:50 ID:demznOe00
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:12:14 ID:SytdJswX0
>>790
翔星-NAGARE BOSHI-を忘れないでいただきたい

>>789
http://joysound.com/ex/karaoke/index.htm
などなどUGAやDAMもアカペラアレンジってのはある
歌ったことないからどうなってるかはしらんw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:14:13 ID:rsjogwT00
>>792
あとはやっぱり、BECAUSEを入れたいな。
代表曲で入ってないのは、これぐらいだし。
時間ある時、みんな投票頼むw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:53:31 ID:P4yoS3AvO
>>793
個人的にはあとDeja vuが歌いたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:21:17 ID:2SWfmt500
>>776
昔は抽選・無料イベントが多かったんだな
その分出費も大変だったとは思うけどw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:50:29 ID:aJXsIvw60
「Sunday Afternoon」聞きながら林原さんが入れた紅茶を飲みたいそんな季節
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:02:53 ID:Tw2hiPwW0
be naturalがずっと歌いたくて毎週投票しているがまったく伸びん
いまのファンはスフィアなんて聴いたことないのかな…神アルバムなのに…
昔の歌って、めぐさんががむしゃらに歌ってるから、歌ってみると
すごく気持ちよく歌えるのが多い。パルスの曲とかも歌いたいけど
エントリーすらされていない。でもジョイには感謝している。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:21:49 ID:lZNhwi1w0
Perfume最強、とだけ言ってみようか( ゚Д゚)y─┛~~
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:31:09 ID:lZNhwi1w0
いや、やっぱSHAMROCKにする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:38:30 ID:Mpf00Pdp0
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:40:57 ID:lprIfkJa0
いやいや、やっぱ最凶は幻のPV「りぼん」だろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:45:39 ID:a1fzZ6KB0
ミニアルバムPLUSEも中々いいぞw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:49:36 ID:iR1tzsaM0
次の公録はやっぱり再来年ですかね?

大学受験とかぶってしまう…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:07:23 ID:7CjqlPoX0
>>790
Forever dreamer、入ったんですか!!
知りませんでした、今度探してみよう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:38:27 ID:rsjogwT00
みんなバラバラで投票するよりは、
この一曲!って決めて投票した方がいいのは、間違いないな。
ただでさえ、ファンが激減しているから。
PLAINの曲は入って欲しいな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:24:22 ID:gV4FZTc30
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:29:30 ID:rsjogwT00
夏希は神w
本当に好きなんだな。
スレイメドレーもあったし、公開録音来ればよかったのに。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:33:50 ID:PUrFMoIH0
芸能人公録観覧禁止ルールとかは…ないよな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:38:43 ID:rsjogwT00
>>808
林原本人の仲のいい女優さんも、
関係者席のチケットもらえたみたいだし、
本人の都合があえば、キングも席ぐらい用意したんじゃないかな、

ただ本当にバリバリ働いているから、
土曜日に3時間も、空けられなかったとは思うが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:43:28 ID:PUrFMoIH0
11/3は声優もそれ以外の芸能人も忙しかったからなぁ
席を用意しても来なかったかもね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:02:50 ID:6OJ/Nl7Z0
>>806
もうほんとにがんばって布教活動してくれてるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:12:42 ID:P4yoS3AvO
>>804
ハイパージョイV2が歌える店でな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:17:30 ID:rsjogwT00
栗山千明も、雑誌とかで結構触れてくれてはいるけど、
加藤夏希の頻度には、かなわないw
二人とも、林原の演技が好きでファンになって、
女優活動で、演技を参考にしているって言うから、
声優冥利に尽きると思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:07:59 ID:02wfnWz4O
HSって今回で841回目なのか。毎週普通に放送されたとして900回目は来年の12/27か
まだ先の話ですな〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:06:06 ID:fVqEywWd0
>>807
ttp://www.tglobe.net/
舞台中らしいぞ。
これじゃもし席を用意してもらえてても来れんわなー。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:00:01 ID:YBmSmTrk0
先週のHSでTOUCH&GO流れてたけど改めて良い歌だね。
てゆうか、めぐさんの歌好きなの多すぎるわ俺w
MYベスト5はPerfumeの優しさは贈り物と9月の扉、ラクシャティ(知ってる人いるかな^^;)
BREEZE、灼熱の恋。あと、www.も超好き。
好きな歌多いからしょっちゅう変わるけどねw

>>732
誰も答えないのでw
ラグビー部の人と看護学校時代にお医者さんと遠距離恋愛。
あと、もう一人いたかな?
でも、年齢考えると全然多くはないでしょ。
一人の人と長く付き合うタイプだよ。

>>806
加藤夏樹さんの気持ちすごく分かるな。
俺もめぐさんと一対一の対談になったら頭真っ白になる自信あるw
てゆうか、○○君って名前呼ばれたいw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:47:10 ID:ba+U0fuY0
>>816
加藤夏”希”です
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:48:24 ID:fSU/KJJhO
ラグビー部の人と医学生って別な人なの?てっきり同一人物かと思ってた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:02:46 ID:t+JRyPsm0
>>818
ラジオではじめて付き合った人と言ってたので医学生と初めてお付き合いしたと言ってたので
同一人物みたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:15:58 ID:fSU/KJJhO
おれ水を聞いていた人、めぐさんが経験していた藤井隆に告白したって本当?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:39:30 ID:uoTNyA9F0
何か痛い子いない?
絆創膏もってきてェェ!できるだけ大きな人一人包み込めるくらいの!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:55:08 ID:AJu9Y1NY0
最近変なやつが増えたね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:59:56 ID:S7GgYwfF0
スルーでおk
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:30:06 ID:Sbboshvx0
今日、公開録音放送のところ多い。
聞き逃すなよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:38:16 ID:YqBYzk5X0
もちろんさママ
なんせ公録外れたからな、せめてラジオで・・・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:41:56 ID:C/gDf6jz0
>>821
銀の字乙
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:47:30 ID:/az3hXYDO
>>824

おけ(・∀・)踏゚
楽しみだあー♪
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:29:20 ID:uLOwUkw/0
ライブ部分2曲で終了か・・・来週も後半で何曲か流してくんないかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:29:59 ID:VgkfYm72O
片言が流行ってるのか?
…やっぱり母国語を義務教育でしっかり学ばせないと駄目だな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:33:03 ID:A6O6C5gq0
雷武怒亜。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:36:29 ID:SuDTQnnEO
仙台
ただ今 放送終了!行けた奴 羨ましい!
次は当てるぞ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:01:33 ID:Ssy1gC7k0
TBS始まったwktk
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:30:53 ID:MaroJo1s0
公録は一週だけかorz
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:33:17 ID:Ssy1gC7k0
あーごめんあげてた・・・

本当、せめて音源だけでも出してくれないかなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:34:35 ID:/IJXi3Nx0
www.co.jp
やっぱり、このバージョンの方が良い。

>>834
カバー曲部分は難しくても、
音源は出して欲しいな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:50:20 ID:phio1hpa0
最後の「ブギーナーーーーーーーーーーイト」と伸ばしてたとこがよかった
          ↑
         ここポイント
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:50:57 ID:DiDPO4Kg0 BE:569684197-2BP(123)
放送短すぎw
でもめぐさんの声が聞けただけでも幸せ〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:53:53 ID:SSPYOGb40
別に厭味でもなんでもないんだが837みたいに
声が聞けただけでも幸せを感じられるのが羨ましい
だけど逆にラジオ聞けなくなったら気分が沈むな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:54:46 ID:50tZYiDk0
寝過ごした、欝だ死のう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:59:53 ID:/IJXi3Nx0
>>839
どうせ、いろいろな所にあがるよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:04:19 ID:Xm0wARV40
ラジオが命綱になってる。ずっと。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:22:11 ID:8dCMlECeO
>>839
俺なんか聴こうとしたのに電波入らなかったぞ…orz
うちの県も一応放送してるのに、田舎って辛い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:03:41 ID:MZHL7fcP0
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/upload.cgi
|_∧
|・ω・)>>839やるから生きろ 9912 sage
とノ 
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:05:52 ID:MZHL7fcP0
いったん削除。チョイ待ち。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:15:10 ID:MZHL7fcP0
ttp://www2.axfc.net/uploader/7/so/K_19277.zip.html
|_∧
|・ω・)重いけれどこっちにした。 sage
とノ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:46:39 ID:50tZYiDk0
頂きました。マジサンクス
早起きして聴くぜ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:29:38 ID:CGlSHVNt0
8時に寝てしまって、今起きた。
聞き逃した・・・

と思ったら845ありがとう。

>>841
ここ10年くらい全然聞いてなくて、最近また聞き始めて、
今は聞き逃しても”まーいっか”って感じだけど、
毎週必ず聞いてた中学生の時は、めぐさんのラジオが命綱って感じだったなあ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:41:49 ID:URHkUz+N0
>>845
マジ乙

帰ってるくのが遅くて聞けなかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:15:46 ID:qT4cLbsl0
>>845
氏ね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:49:55 ID:DiDPO4Kg0 BE:434045186-2BP(123)
>>845
氏ね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:04:04 ID:gHyUL4Xs0
>>845
マジうpありがとうございます!!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:09:38 ID:VPUHqnvB0
前半戦、「ジュニアちゃん、ひらがな「似てるね〜」」の件が、
丸々カットされてしまったのが残念。一番面白いと思ったのだが・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:52:21 ID:zTIj285y0
>キングレコードは、いつまでも子供に聞いてもらえるようにと、
>「たのしいどうよう」を、廃盤にならない品番にしています。
>50年、100年たっても、このアルバムは子供たちに聞かれているのでしょうね。

公開録音レポートの記述にあるが絶対に廃番にならないのかなんかすげー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:37:40 ID:BNEArIdj0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:38:56 ID:BNEArIdj0
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:52:18 ID:cyl5MTiy0
>>853
国歌のCDと同様の扱いか?
857ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/11/12(月) 21:18:49 ID:dZtiSpMf0
━━━━━━━━━【ここまで熟読した】━━━━━━━━━

>>853
サンリオも見習ってほしいもんだ

>>854-855
白ワンピ、遠目から見たら若いねーちゃん

公録フル映像みたいのぅ
ああ〜 くやしいのぅ… くやしいのぅ…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:31:48 ID:y9vV23iK0
>>857
最前列だったがその近さで見ても若いねーちゃんだったよ

結婚直後だったかに膝だしでO月さん関連の
アニメか何かのイベントで司会かコンパニオンかしてたのを姿みて思い出した
「結婚してミニスカかよw」みたいな意見がそこかしこで聞かれたんだが
今回はそんときより美人だった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:58:14 ID:yVCT6NS90
しかし歳重ねるごとに若返ってくな・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:01:45 ID:DiDPO4Kg0 BE:162767063-2BP(123)
>>859
アポトキシン飲んでるんじゃね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:19:06 ID:/IJXi3Nx0
ファンになったときは、林原のルックスなんて、
どこのイベントでもネタだったのに・・・
40で子育てして、若さ保てるって凄いよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:30:45 ID:F6hB0F890
ちゃんとした生活送ってんのよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:39:01 ID:Fk6KGL150
>>845
完全版入りなのね。(ノ^^)ノ乙!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:02:31 ID:kcW1uLEf0
やっぱ当たらないとどうしようもないことがラジオ聴いて良く分った
つーか無理してでも現地へ行くべきだったなぁ

1000回は応募者をもれなく、つーことにしよう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:06:53 ID:uQlV+RA+0
>>864
二人席で、チケット余しているやつ結構いたぞ。
探す勇気さえあれば、多分入場できたw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:32:54 ID:DTkDTFrj0
某在京局の公開録音は大体100人程度なんで、
キャパ1500人がものすごく太っ腹に思える。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:43:14 ID:Egk+RBQZ0
>>864
そうなるとキングの財力が心配…
まあアニメ部門以外全部やめます、となったらできるかもしれないけど。

ありえないしなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:45:54 ID:uQlV+RA+0
物販で儲けようってほどのラインナップでもなかったし、
今回の公開録音は、どう考えても赤字だよな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:52:48 ID:rKfaEmasO
>>868
毎回赤字に決まってるだろw

ライブなんてのは普通にチケット売ってそこそこグッズ売ってトントン
無料で1500人だぜ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:56:04 ID:Egk+RBQZ0
なんかのニュースのラルク・アン・シエルのライブの特集ネタがあって、
メンバーが「赤字出るけど派手なライブやります!」てなことを語っていたようなことを思い出した。

でもSony Musicクラスの規模じゃちょっと赤字出ても平気だと思うがw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:04:01 ID:Egk+RBQZ0
あの國府田さんですらCDリリースしなくなったというのに、
林原はいつまで歌手活動を続ける気なんだろうか…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:07:27 ID:uQlV+RA+0
>>869
そう考えると、あの弱小キングレコードで、
全盛期の10分の1しかCDが売れない林原で、
1500規模の無料イベントって太っ腹すぎるなw

別に有料にしたって、このイベントに参加するような奴は、
金払うにきまっているのにさ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:19:27 ID:Egk+RBQZ0
チケット代が安くても\4,500位だからな…
中高生にはその出費はキツイかもな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:30:52 ID:ikUn3iG30 BE:162768029-2BP(123)
>>873
中学生は知らないけど、高校生ならバイトしてればそれくらい平気だとおも
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:34:45 ID:oi2kUsE60
バイトしてないと厳しいな
交通費も掛かるし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:36:46 ID:7K0ggLmAO
当たり前だけどチケットの有料化はないでしょ。
全盛期にファンクラブを作らなかった理由だってめぐさんが「お金がある人だけ入れるファンクラブは嫌だ」と言っていたくらいだし…
イベントのチケットやサイン等がオークションで売り買いされることを一番嫌がってるしね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:39:08 ID:uQlV+RA+0
>>876
それは、もう何百回も話されているし、
みんな認識しているよ。
それでも、無料イベントを続けるには、
先立つものが必要だよなって話。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:59:49 ID:7K0ggLmAO
連投スマソ

>>864
俺は11年前のHS公録のイベントで当選ハガキ無いまま名古屋から大阪の会場前まで行って歩いて来るファン一人一人に余ってるチケットないか聞いたことあるよ。
他にも10人くらいは同じ事を考えてたファンもいたし…
結局手には入らなかったが…(中には手に入れた奴もいた)
しかし… その時のみんなの熱意が伝わった?のか会場の係りの方が10人くらいいた同士を入場させてくれた。
例外中の例外だと思うが奇跡は起こるかもね!

あの時の係りの方ありがとう。 そのおかげでまだめぐさんのファン続けてます。

長文スマン
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:43:31 ID:6vH8RcF5O
NT買ったんだけどさ、また若返ってる気がする。ハイティーンとはでは
言わないけど、二十代前半で通るだろ、あれは。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:01:11 ID:4DKSg1zK0
>>879
今月の連載の写真はモデルさんだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:38:50 ID:rKfaEmasO
>>879
あの子が林原に見えたなら眼科と脳外科いってこい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:04:39 ID:Eysga7RD0
皆のレス見て、今度外れたらとりあえず現地へ行く事にした
おいらの場合、TBN限定だろうけども(地域的に)

つーか録画しといたはずのキティアニメが録れてないじゃないさ・・・・・orz=3
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:06:14 ID:uQlV+RA+0
>>882
交通費がおしくないなら、そうしたほうがいい。
今回みたいに、一人で二席まで申し込めるなら余計にな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:16 ID:oxlskX4pO
めぐさんが「お金でファンを差別したくない」って理由でファンクラブを作らないのは知ってるけど、
コンサートやら有料イベントをやらないのも同じ理由?
コンサートは人前で歌うのが好きじゃないからだったっけ?

初心者なんです…すみませんorz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:19:29 ID:4C2u1ixg0
コンサートをやらない理由はわからないなあ
たぶん「お金」の考え方もあるかも。

林原がデビューして当初(1980年代後半〜1990年代前半)は
リクルートやら政治家の汚職やらの事件が多かったから
「儲かること=汚い」と感じたからじゃないかな?
(勝手な推測)

林原以外の声優シンガーは
結構抵抗無くコンサートやってるけどね。

まあ、有料コンサートやらないのも
声優シンガーとしてはめずらしいからなあ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:22:03 ID:4DKSg1zK0
>>884
前にラジオでの発言で、声優がコンサートやライブ活動を
行うのはおかしいと言ってたことがあったな
昔堅気のめぐさんは声優は裏方に徹するのが
いいと思ってるんじゃないかなー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:27:31 ID:Enq9SuEi0
まあ歌手が有料コンサートやらなくても逮捕されるわけじゃないし。

無料イベントでしか歌わない歌手(声優)がいてもいいじゃない。
メールを受け付けないで、ハガキしか受け付けないラジオがあってもいいじゃない。
通常の3倍の速度のシャア専用ザクがあってもいいじゃない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:30:07 ID:uQlV+RA+0
歌は本業じゃなくて、
歌わせてもらってすみません、
(ステージに立つと)なんでここにいるか不思議、
って10年以上前から言っているな。

そのかわり、声優業に関しては、
馬鹿にする奴に対しては、誰であろうと噛み付くけど。、
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:31:35 ID:9Z8pP/qa0
その時に携わった作品やエピソード無しには語れない
めぐさんの歌はそうなんだ・・公録に参加して、改めて思った
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:32:55 ID:oxlskX4pO
なるほど〜。
明確ではないけど、やっぱりめぐさんなりの考え故みたいだね。
結構色んなとこでこだわりを見せるのも自分的には魅力の1つだと思うなw
自分のポリシーを通しながら声優でも歌でも成功したなんて素晴らしい!

情報サンクス。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:35:32 ID:Enq9SuEi0
その代わり、CD出してる=ライブやると思い込んでるライトなファンは
「え?ライブやらんの?」と思って興味が無くなって、
離れる(ファンをやめる)というケースも出てくるだろうけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:37:53 ID:7K0ggLmAO
>>886に同意。
でも… もしライブやってくれるんだったら絶対に行きたいし、その辺のアーティストよりも集客力はあると思う。
話題性,需要,実績を含めて祭になりそう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:39:15 ID:uQlV+RA+0
だけど、作る以上は、
「どうせ声優の歌だろ」って言われるようなものは、
作りたくないとも、言っていたよ。
実際、作詞作曲陣はめぐまれていたし、
かなり腕の立つスタジオミュージシャン使っていると思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:42:04 ID:oxlskX4pO
自分ももしライブやるなら行きたいな。めぐさんの曲って膨大にあるし、眠らせとくのは勿体ない気も少しするし。

でも声優って仕事に本当に思い入れが強いのが感じとれて、なんか尊敬してしまう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:47:04 ID:uQlV+RA+0
>>892
スタッフのシュクリゴーは、
ライブをやらせたいみたいな話はしていたけど、
実際は、説得するのは難しそうw
メルパルクぐらいのキャパなら、チケット瞬殺でしょ。
個人的には、アニメに全く関係ないオリジナル曲もライブで聴きたいな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:50:02 ID:Enq9SuEi0
同意する奴はゼロだと思うが、
個人的には林原が歌ってないアニソンを聴いてみたいな。
カバーCDでもいい(というかCDのほうがいい)
「ハレ晴レユカイ」とか
「ループ」(坂本真綾)とか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:51:25 ID:Enq9SuEi0
>>895
キングのスタッフの本音は「ライブやらせたい」かもな…。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:58:02 ID:7K0ggLmAO
ファンとして、めぐさんの考え方や仕事の方針には最大限リスペクトしているが…
純粋にめぐさんの歌が好きだし、それをライブで見たいし聴きたいと思うファンも少なくないはず。
まぁ祈る事しか出来ないけどね!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:58:53 ID:uQlV+RA+0
それでも、今のスタッフになってから、
生バンドに合わせた公開録音もやったし、
この前のライブも、過去には考えられない曲数と選曲。

全盛期なら、のど痛めるっていう理由で、
あんな曲数歌うなんて考えられない。

シュクリゴー、がんばって説得してくれw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:28:25 ID:48UGccJ40
>>896
今回の公録でもカバーあったしね。
アニソンカバーアルバム出すなら買うよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:31:05 ID:b/i6qEwT0
公開録音は何度か聞いてるけど、今回は以前と比べて声が出てたな。
ひょっとしたら10曲以上のライブもこなせるかも…と思った。

>>899

> 全盛期なら、のど痛めるっていう理由で

林原の喉って他の声優シンガーと比べて弱いの?
まあ、のどに人一倍気を使ってるってことかもしれないけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:37:10 ID:KKLhfcAW0
別に弱くはないんだろけど、万が一のど痛めたら、
レギュラーの仕事に迷惑かかるっていうので、
生で歌うのは抑え気味だった。
全盛期は、信じられんぐらいアニメ出まくっていたしねw

でも生歌は全盛期よりも、今のほうが比較にならんぐらい上手いよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:47:03 ID:NHYi/dEtO
公録のライブパートかなり好評だったみたいだし、めぐさんも結構楽しんで歌ってくれてたみたいだから
これを機に何か動きがあればいいなあ…
まあ本当祈るしかないけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:12:34 ID:HBXJSLy90
奥井さんも説得に加わって来年のアニサマは是非参加を
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:56:20 ID:NHYi/dEtO
死ぬまでに一度は生めぐさんを見たい
最近イベント等も減ってきたし、公録あたらないと見れないかもしれないのはちょっと悲しいな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:37:28 ID:32prcJMKO
なんだ?お前まだ生めぐさん見た事ないのか?
はーっはっはっは!
哀れな奴よのぉ!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:42:54 ID:++f/JtGb0
>>896
俺もカバーアルバムはやって欲しいとは思うな
実現はかなり難しそうだけど・・・・

good-bye Tearsとかひとつのハートでとか聞いてて元気になれそうな曲がいいわぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:52:49 ID:jjJ36gMP0
>>845
久しぶりにスレ覗いたらスゲーのがうpされてる
レア音源どうしの交換とかじゃないなんて人が好すぎるぜ
ありがとうございました
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:20:36 ID:7Zavi1Gq0
′从 从)パーン
ヽゝ゚ ‐゚ν
 ⊂彡☆))Д´) >>906
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:30:49 ID:lDdpoi6E0
いきなりワロタw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:50:53 ID:NIyTb0170
あと39で次スレ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:28:50 ID:32prcJMKO
906です。すみませんでした。人の気持ちを考えない最低な発言でした。ごめんなさい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:12:11 ID:tnnyr949O
905だけど自分もワロタw
別にいいよ、普通に冗談なのわかってるしww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:26:35 ID:Ssl1qYuGO
【社会】代々木アニメ学院元学部長、声優志望の15歳少女に淫らな行為で逮捕「自己の性欲を満たすためではない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195006684/
めぐさんしか見てないからいいけどさ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:29:14 ID:sh2MRYRg0
絶対に誰か張りに来ると思ったw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:34:33 ID:2yc3mjQf0
ちょっとちょっとw 何、またw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:52:30 ID:Doi1RL0V0
>>914
また総合板のほうで「枕詞」とかぬかす奴が退去して出てくるんだろうな…

…あれ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:54:12 ID:Doi1RL0V0
ごめんなさい、思いっきり間違えました。

退去→大挙
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:56:30 ID:Doi1RL0V0
>>909
綾波が叩いてる…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:57:17 ID:tzqceB290
にしても、本当に公開録音以外、
本人を見る機会なんて、皆無だもんな。
昔なら、イベント出まくりだったから、
ちょっと遠征すれば、見る機会あったみたいだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:58:59 ID:apqnvTg+0
>>919
綾波だったのかw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:02:40 ID:Doi1RL0V0
>>921
この顔文字を考えた奴はネ申だね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:04:14 ID:2yc3mjQf0
めぐキャラのAAは避難所に沢山あるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:06:06 ID:Doi1RL0V0
>>920
林原と同じ世代の声優自体もあまりイベントには出てないからねえ。
あるとしたら劇団の舞台に出てる人くらいか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:09:35 ID:tzqceB290
>>924
90年初頭は、イベント女王の異名を取るぐらいの、
キング関連、キティ関連、サンライズ関連等など、
イベント出まくっていたのに、今は難しい。
そういや、同年代の声優もイベントにあんまり出ないね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:18:04 ID:SjJaViBx0
>>845
ありがd!
実際ルール違反だと、思うけど
行けなかった悔しい思い人が、

たくさんいたと、考えると有難いよ。
大人の事情は、よくわからないけど
最王手のレコード会社なら

簡単にこのぐらいのこと、してくれても
良いと思うんだけどな。だったら
わざわざ、盗聴なんて馬鹿馬鹿しく

思うし・・・ネット配信ぐらいしろよ・・
と自分勝手な意見で

長文スマンかった。皆さん
スルーして構わないよ。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:20:25 ID:sh2MRYRg0
そういうのは落としても礼は言うなよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:23:00 ID:tzqceB290
>>926
あんまり大っぴらにしないで
つつましくやったほうが良い。

ネット配信なんて、問題発言やら
カバー曲があったりしたら、難しいんだし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:28:23 ID:Doi1RL0V0
他の声優は、ばんばんネットラジオやってるけどな。
中には地上波からネットに移行した番組もあるし。

音楽がらみだとまだ厳しいのかなあ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:24:25 ID:HeeMmGTL0
趣味とかはまってる事とかってあまり言わないね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:07:44 ID:sh2MRYRg0
言ってるじゃん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:16:40 ID:X9g8eRJU0
声優は役者なんだから、めぐさんには是非とも舞台演劇に興味を持って欲しいね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:29:05 ID:wZpZA69O0
見える釣り糸は垂らさなくていいよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:04:09 ID:hMUbXql/0
>>924-925
めぐさん世代の声優さんって、最近アニメすら少ないし、
あの世代の声優ファンとしては、めぐさん高山さんくらいが最後の砦な感がある。

いつまでもがんばってほしいな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:26:57 ID:E8S4YzE80
本多さんと共演ってめずらしいな
コンパイラ以来か?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:52:55 ID:tzqceB290
>>934
萌えアニメじゃなければ、
やっぱりあの世代が頑張っている印象。
80年代後半デビュー組。

>>935
思いつくのは、テッカUかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:39:48 ID:w5sQNNDT0
テッカIIって國府田も出てたらしいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:40:47 ID:w5sQNNDT0
>>932
個人的には歌の有料ライブよりも舞台をやってほしいんだけどな…。
ちょっと釣り扱いはかわいそうだよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:45:06 ID:w5sQNNDT0
>>934
こんなスレがあるよ

【林原三石】67年組女性声優【矢島平松】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1193881075/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:48:25 ID:X9g8eRJU0
>>938
有難う。同じ風に思ってくれてる人がいてくれて安心した。
勿論アニメの仕事も継続してやってもらいたいけど、めぐさんが何か新しい事にチャレンジするなら舞台がいいかなと思って
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:52:11 ID:tzqceB290
舞台経験皆無に近いし、
今から所作なり、声以外の演技で指導を受けるのは、
なんとなく本人のプライドが許さない感じがする。
涙の温度は、朗読劇だから受けたんだろうし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:54:31 ID:sh2MRYRg0
本人が興味ないと言ってるしね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:55:25 ID:X9g8eRJU0
演技指導なら普段親しい千葉繁さんとか山ちゃんとか中尾さんか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:05:11 ID:VyWsRBqy0
あ〜ポケ見逃したわ
クリスとプルだったのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:11:15 ID:oeRTE/2K0
俺もめぐさん世代の80年代後半組が好きだな

公録以外のイベントで生めぐさんを見たのは
ジャンプフェスタのシャーマンキングでのステージだったな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:19:41 ID:keH4RrMUO
>>938
何回もここで話されてきたことだし本人がやらないって言ってるんだから釣り扱いされるのは仕方ない
そんなに見たいならタイムマシン開発して林原の高校時代へ行けw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:21:22 ID:5EDjnVRT0
俺はビバップのイベントあとスタチャだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:12:57 ID:Up9eoTtF0
80年代後半デビュー組の声優は
声優の人数が爆発的に多くなったり、声優がいろいろなことをやらされたりしている
現在の状況をどう思っているのだろう…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:40:41 ID:UNvMyvdZO
>>947
オレもビバップのイベントとスタチャフェス。
公録は今回が初めて。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:58:14 ID:NsHpMKTx0
950ゲットだぜぇダネダネ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:06:24 ID:rNppA7120
最近の声優っていかにもなアニヲタ的な人が多いような気がするけど
この人はそういうのがなくていいね!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:19:57 ID:UDwVnXks0
林原もアニヲタだけど・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:21:19 ID:9wkJYr420
自分の好きなものはアニオタ的なものじゃないって言う人はよくいる
どう見てもアニオタなのに
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:42:47 ID:NsHpMKTx0
ヲタである/でない以前に何かに付け「こだわる」人だと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:02:53 ID:KY5ErydZ0
>>939
とんくす。

なんか80年代後半組みの話で共感できて良いなここは。
そんな俺は、80年代前半デビュー組みも好き。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:43:43 ID:VA7LxvdB0
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:44:24 ID:VA7LxvdB0
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:47:01 ID:+szjnhcx0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:56:17 ID:6bBPDPw10
はいはい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:03:02 ID:63MSQ8R70
>>957
こんなんあります
に送れば良かったのに。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:25:06 ID:uUA2PFWI0
>>960
言わなくても誰か絶対送ると思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:38:34 ID:yNo99BVu0
むしろ、来年の「現代用語の基礎知識」に、

「ホァ、ホァァァァ〜〜!!」と「焼き肉声優」が収録される・・・
のをラジオに知らせてくれ。
963ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/11/17(土) 01:41:49 ID:zM3sN9Xt0
キティが電車に挟まれたから次スレ立ててくる

λ............
964ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/11/17(土) 01:45:00 ID:zM3sN9Xt0
次スレ

林原めぐみファンスレ60
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1195231344/
965ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/11/17(土) 01:45:45 ID:zM3sN9Xt0
追加情報あったらよろしね♪
966ミ・。・ミ☆Kitty☆ ◆MEGUMI..3. :2007/11/17(土) 01:46:33 ID:zM3sN9Xt0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆◇林原めぐみ イベント限定カレンダー販売中◇◆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
11月3日に行われた林原めぐみのTokyo Boogie Night800回突破を記念して、
開催された公開録音イベントで販売された
「Tokyo Boogie Night800回突破記念2008年カレンダー」を数量限定で発売します!

デビューから現在までの林原めぐみの秘蔵写真満載の他、
林原めぐみ本人の格言が毎月ごとに載っています!

その月々にちなんだ格言であなたを勇気付けてくれます。
林原ファンの方は要CHECKですよ〜!

(カレンダー)
http://www.kingrecords-eshop.jp/shop/ProductDetail.do;jsessionid=62B92
34A11FBA561E3A599199DB5F841?pid=050101-0112

こちらもお薦め★
(林原めぐみHeartful Station 800回突破記念切手)
http://www.kingrecords-eshop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=050101-0105
「林原めぐみHeartful Station 」800回突破を記念して作成した切手シートです。
こちらも数量限定で販売中!!


埋めがてらこっちにも貼っとく
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:19:08 ID:U5SqfiNt0
乙華麗
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:18:49 ID:ou0+dsAE0
>>964
乙です〜
超電動ロボ 鉄人28号FX 12/5発売 菊地信也役を追加で
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:41:26 ID:McUb1hsI0
ttp://www.ntv.co.jp/anpanman/tv_info/2007/20071116.html

こむすびが出てた
俺の住む地域は明日放送
楽しみ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:54:51 ID:U5SqfiNt0
こむすびまん見たかった・・orz
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:32:46 ID:6871U4sq0
>>964
乙なのだよ

早速書き込んできた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:42:37 ID:U5SqfiNt0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:45:16 ID:zxo8SmcG0
>>972
GJ

いつも思うんだが、ステージの写真、
直轄のメグミハウスより、
ネット記事の方が綺麗に撮れているのは、
なんでなんだ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:53:24 ID:s76s/DIT0
>>973
MEGUMI HOUSEのほうはキングレコードのスタッフが撮影して
ZAKZAKのほうはプロのカメラマンが撮影したからじゃないかな?

なんせレコード会社の社員にラジオのディレクターさせるくらいの会社だからw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:14:14 ID:mom/t+0SO
そういえばルパンのカバー曲もうすぐ発売だったっけ?
販売元が違うから全然宣伝ないし、やっぱり買う人は少ないんだろうな。まず認識してる人からして少なそうだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:42:05 ID:s76s/DIT0
>>975
それって林原がらみなの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:47:44 ID:1iAmRW2rO
もちろん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:13:57 ID:/1YseR6D0
TVスペシャルに1度出演したけど、
そのアルバムに関わってるかどうかがわからない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:25:08 ID:/1YseR6D0
梅崎司
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:26:09 ID:/1YseR6D0
梅干
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:27:39 ID:/1YseR6D0
梅上喜久子
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:28:21 ID:/1YseR6D0
梅田佳奈
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:29:58 ID:/1YseR6D0
この梅は美味ぇ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:32:57 ID:/1YseR6D0
梅ノ木古墳
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:38:09 ID:Q7xCpDd7O
>>975
カバーじゃねーよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:57:32 ID:/1YseR6D0
梅ロン・ディアズ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:58:30 ID:mom/t+0SO
>>985
ごめん言われてから気づいた。なんでカバーなんて書いたんだろう…

ついでに埋め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:03:34 ID:/1YseR6D0
竹の塚→梅島
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:25:01 ID:zxo8SmcG0
あこがれの再販でしょ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:31:18 ID:MDwV3K7H0
本人演じる一色まりあが唄います「あこがれ」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:52:57 ID:UYMFxTUP0
梅野
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:54:53 ID:UYMFxTUP0
梅島太郎
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:56:54 ID:UYMFxTUP0
梅波レイ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:10:09 ID:UYMFxTUP0
ドラグ埋イブ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:11:43 ID:UYMFxTUP0
らんま梅/2
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:14:07 ID:UYMFxTUP0
万能文化梅娘
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:15:48 ID:UYMFxTUP0
セイバーマリオネット梅
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:17:42 ID:UYMFxTUP0
テッカマン梅ード
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:18:55 ID:UYMFxTUP0
梅疲れた
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:19:12 ID:aerQIptdO
1000ゲットだぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。