■出演・吹替え作品 ・テレビアニメ・ アイシールド21(武蔵厳) アストロボーイ・鉄腕アトム(加多里) アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(ダニエルズ大尉) アベノ橋魔法☆商店街(ユータス) ウィッチブレイド(鷹山澪士) うたわれるもの(ハクオロ) 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG(クゼ・ヒデオ) 交響詩篇エウレカセブン(ノルブ) コロッケ!(バーグ) 最遊記RELOAD GUNLOCK(ガト) SPEED GRAPHER(両国玄蕃) 蒼穹のファフナー(要誠一郎) SoltyRei(ビンセント・グレコー) The Soul Taker 魂狩(ザボー) D・N・ANGEL(日渡警視長) 闘牌伝説アカギ(南郷) ノエイン もうひとりの君へ(クイナ) 爆球Hit! クラッシュビーダマン(真田銃兵衛) パタリロ西遊記!(沙悟浄) はじめの一歩(鷹村守) Fate/stay night(衛宮切嗣) フィギュア17 つばさ&ヒカル(D・D) フルメタル・パニック!The Second Raid(ベルファンガン・クルーゾー) メルヘヴン(ザトゥルン) よみがえる空 -RESCUE WINGS-(黒木純造) ・ネット配信アニメ・ リーンの翼(サコミズ・シンジロウ) ・劇場版アニメ・ バンパイアハンターD(治安官) 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(ルドルフ・ヘス少尉)
・ゲーム・ アーマード・コア2(レオス・クライン) アンジェリーク エトワール (聖獣の光の守護聖レオナード) エイジ オブ エンパイア3(モーガン・ブラック) コロッケ!3 グラニュー王国の謎(バーグ) コロッケ!4 バンクの森の守護神(バーグ) 天外魔境III(籐兵衛) ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒(ユーリック) バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子(ペッツ) ファイナルファンタジーXII(バッシュ) ぼくらのかぞく (お父さん) ・吹き替え・ アウト・オブ・タイム(ディーン・ケイジ) アリーmyラブ1・2(グレッグ・バッターズ(Jesse L.. Martin)) ER緊急救命室(ダグラス・ロス(ジョージ・クルーニー)) FBI失踪者を追え(ダニー・テイラー) 騎馬警官(ベントン・フレイザー(ポール・グロス)) 宮廷女官チャングムの誓い(ソ・チョンス(パク・チャンフャン)) 恋する遺伝子(ヒュー・ジャックマン) 高慢と偏見(ダーシー(コリン・ファース)) コンスタンティン(キアヌ・リーブス) ザ・ウォッチャー(ビデオ版)(ジョエル・キャンベル) ザ・ダイバー(キューバ・グッディングJr.) 殺人の追憶(ソ・テユン) シティ・オブ・エンジェル(ニコラス・ケイジ) 24 TWENTY FOUR(ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)) パープルストーム 紫雨風暴(マー・リー) バガー・ヴァンスの伝説(ウィル・スミス) 美術館の隣の動物園(イ・ソンジェ) ピースメーカー(ジャック・デヴォー) 風雲-ストームライダーズ-(アーロン・クォック) 復讐者(ジャック・ルーカス) ブレイザウェイ(フェデロフ) マーシャル・ロー(デンゼル・ワシントン) マトリックス(ネオ・アンダーソン) メメント(レナード) ロード・オブ・ザ・リング(ボロミア(ショーン・ビーン) 『Mr.&Mrs.スミス』エディ役(ヴィンス・ヴォーン)
・特撮・
仮面ライダーBLACK RX(霞のジョー)
特警ウインスペクター
・映画・
「アカシアの町」(2000年、劇団俳優座制作)
・テレビ・
「ラブコンプレックス」(フジテレビ系ドラマ)
「校長がかわれば学校が変わる (1)、(2)」(TBS系ドラマ)
「西村京太郎サスペンス - 冤罪」(TBS系ドラマ)
・ラジオ・
文化放送:サッポロ声の文庫本 - 『イニュニック(生命)』
・ネットラジオ「うたわれるものらじお」
ttp://www.onsen.ag/
>>1 乙
大原さん曰く↓
∧~∧ヽ
/ T ミ│ 箱根のみなさーん!
|.;∀; i|!| うたわれものですよ〜〜!
ウッタワレルーモノー♪ とハy/L7つ 中原麻衣ちゃんに言わされました・・・orz
,r'二二二二二二¨¨二¨二ヽ
〃巛巛巛彡〜 // .||| |l':、 =−
(;〃 ゙l゚∀† }彡 //二)_|||_lLi:、
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .l. =| =.| ハ =−
〔: ̄ ヽ二二/  ̄: 〕. ,:‐、 | ,r‐、 }
l三三[8906]三三三]i;;,,,I:: ::},,,,;;|,,,,;I:: ::}_} =−
 ̄ゞ_ゝノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝノ  ̄ ゞ_ゝノ
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/28(木) 22:16:03 ID:Yf670Fsc0 l , / , / イ :.:.:.i:.:i:.:.:l l l / ./ / :i li l: :.:l:.:l:.:.:l . l .i i l /l .:l ll l l: l :.l:.:l:.:.:l l l .l ll ,, -┼- :.l ll ll-―‐‐トl、 .l :.l:.:l:.:.:.l l l :l. イll l l L......l ! l└―-' !L__l :.:l :.l:.:.:l l l └-‐¨ ̄-‐- -‐-- .l .:i :.l:.:.ト、 . /l .li. :.:.:i z=== ===z /:./ :.l:.:.l. \ 1000ならアニメで出来なかったかわりに / .l .lヘ :.:.:i , /;イ :.l:.:.:l \ 力也さんの赤ちゃんうみます! / l .l:.:ヘ :.:.i イ:.i :.l:.:.l \ /, -ィ ' l l:./ヽ:.ヽ ー ― イ':/ :.l:.:.l--―`¨´  ̄ ´¨¨/l l / :.:.:.:.:.::> 、 ./、:/ :.:l:.:.l:.:.| ・・・と、ラジオで言ってみようと思う / l l/i:.:.:.:.f < ´ `i 、 _ イ / .:.:.:l:.ノl:.:.l ユズハであった / ∧:l:.:.:.:.lヽ `y へ 〜ニ- '¨=- '.7 .:./:.:.:l:.:.:l / / ヘl:.、''¨ / i´ ./ /-、:.:.:.:l:.:.:l i i , - ヽ 、 イ l // 'ー- 、:.:.:l l -‐ ' ! ∨i / i i 〃 , ィ ` ー 、 ちょwwwGJ
小山氏のネタで1000とって欲しかったのに、残念
{ ハ| , --ェ,、 __,. -- 、 Vハ |/ :!ノゞ三"´_小二゙` ヽ} | j : :| / ,. ┴ 、 ヽ | :{ l : . :ト ′ f'´ ̄`j! V : :! |i: : :ハ |:⌒゙⌒| イ: : :l 力ちゃんファンの皆さ〜ん!新スレですよ〜〜!! |i: : i: :ト、 ゝ──' ,イ:|: : i:| |i: : i: :} \ ´ / ハ:i: : i:| ゝ:| iハヽ ` ̄ ´ {:.:.!: /リ ノ⌒ハ:.:.'、 ヽ i、:.V- 、 _ ´ l l|:.:.:.\ ヽ i'.:.:.l| l `ー 、 ,. '´ ヘ '、:.:.:.:.:\ゝ_ /.:.:.:l| l ` ‐-.、
16 :
:2006/09/29(金) 00:32:25 ID:ph1VY5IM0
今日、ビデオ屋に行ったら24の第5シーズンの 力ちゃんとあっちゃんの掛け合いが延々流れていた。 でも、ハクオロとカルラとしか聞けなかった。 ここでエルルがいたらどう言うかと思うとニヤニヤしちまったぜ。
エルルゥな、エルルゥ
リッキーが過労死しないか心配だ。 なんでこの忙しい時期にうたわれ飲み会参加してんのよ…w
仮面ライダーRXにでてたなんて・・・・見てたから感激だ!残念ながら記憶に残ってないけどw しかしいい年のとり方してるね、年が増すにつれてカッコよくなってるよ
RX世代は同時にノリダー世代でもあるからな どっちの方が強く印象に残ってるかだ
ふと思ったんだが、力ちゃんは声フェチじゃないかなあ。
>>18 もっと忙しい声優や俳優もたくさんいるのでは
「ER緊急救命室」第9話(1996年放送)で浪川さんと既に共演 してたね。
>>18 とてもとても律儀な人柄なんだろう。
あーラジオの更新まだあ。今週はものすごく楽しみだ。(*´д`*)ハァハァ
>>18 飲み会には誘われるとよく行くって大原さやかの回で言ってたな。
酒好きなのかもしれん。差し入れに酒でも送るか・・・
本人がお酒弱いけど好きだって言ってたヨ
ディー役の池田秀一さんも酒好きらしいね
ラジオの更新14時だと、、、、、、、、_| ̄|○
まったり待ちますか。 でも午後だと仕事忙しくて聴くの夜になりそうだ。
更新きたよー。 ドリグラ あけの:ゆずねえと力也さんはLOVE×2 なんだか愛ってムズカシイなーと思いました。 次にくるときは2人とももっともーっとLOVE×2してくださいね 柚木:久しぶりに力ちゃんに会えたのに・・・ ちょっと複雑・・・でもスキ 力也:ゆずちゃんと明乃ちゃんにあえてうれしかったです
>>31 一人テンション低いのは何故だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テンション上げてこー! テンション上げてこー! テンション上げてこー!
「何て言ってたかなぁ・・・忘れちゃった。」ってかわいいなw
力ちゃん声で俺達うたわれるもの〜♪
07/28 #4 53:07 アルルゥ (初ゲストとアルルゥフォーク) 08/04 #5 50:51 Suara (一番無難) 08/11 #6 56:16 オボロ(オボロは漫画喫茶在住) 09/08 #10 48:36 クロウ (下下下、新うたわれ) 09/15 #11 57:30 トウカ (二次もえるもの) 09/22 #12 57:13 ウルトリィ(寝取られるもの) 09/29 #13 57:49 ドリグラ(のりおくれるもの) どうしても箱根のみなさ〜〜んうたわれるものですよ〜は 中原麻衣さんがいいだしたんで〜〜ってことにしたいらしいりっきw 僕は浪川をよろしくお願いしますと選挙演説しただけと言い張るりきちゃん
音泉がまた死んでおられるぞおおおおおおおおおおおお 勘弁してください、うたわれ聞きたいようたわれ_| ̄|○
誤爆? うたわれラジオスレへ来い
いや、さっき温泉おちてた
胸元のタトゥ見せられたときの「あ、あぁ!うわぁ!」って反応に萌えたw
頃されるって絶対
オーディションは誘いがあって受けてるのかな?
カチャソ テラモエス
小山氏は意外とムッツリなのかもしれんと思った午後 なんとなくw
>>46 もう既に黒小山氏にはお見通しですが、何か?
白黒小山は2人で一つ表裏一体の存在だからな 剛志さんが実はシャイで力ちゃんがむっつり
>>49 黒小山のブログ読んでいる限りじゃ、黒小山もかなり小心者に見えるw
黒小山は、恥ずかしさを埋める為にはっちゃけて
白小山は、恥ずかしさを感じると顔が赤くなって緊張する
と言うタイプだと思う。
力ちゃんはきっと普通です!
柚ねぇが桐井さんとコンサート行くという話聞いて若干嫉妬してような気が
>力ちゃんは普通です! たしかにムッツリスケベは普段は普通である。 だがしかし、その普通車にターボチャージャーとスーパーチャージャーと ニトロがトリプルで装着されていて、マフラーがロケットになっていたら どうする?!
>>54 序盤のほうで柚姉が黒小山に電話した話があったけどあの時も若干嫉妬してる感じに想像した俺。
「さっきまで一緒にいたの?!」とかなんとか言ってたような・・・
吹き替えのリストに、「オーシャンズ11」と「オーシャンズ12」が 入っていないのだけど……。 ちなみに、オーシャン(ジョージ・クルーニー)の声です。
>>54 小山さんの柚木さんに対する感情は、
いくつになってもお兄ちゃん子な可愛い妹に対するそれ
と同じなような気がしてきたw
何だかんだ言いつつも嫁にやるのは惜しい、みたいなw
ちょっと黒小山に嫉妬するリキちゃん萌えっ!
音泉dj
俺は嫉妬というかツッコミ入れてるだけのような気がするなw ここで何も言わずにスルーしとくと「なんで何も言ってくれないんですか!」となり ただでさえ機嫌の悪い柚木さんが爆発してラジオの進行が(ry
まだ聞けてない俺がやってきましたよ。 標的が自分から黒小山に移ったのか、と驚いたんだよ。……しらんけど。
俺には嫉妬に聞こえたなー
素だったよなw
「水着、やわらかい」で絶対力ちゃんおっぱお想像したよねw ていうか力ちゃんの浪川フォローっぷりは異常w 仲良いんだろうねぇ
嫉妬、とまではわからんけどピクっと反応しとったね。
「よし、上手くいけば押し付けられる」と思ってたと邪推
メールの件で最初「4通全部見た」って言ってないか?
うたわれラジオと関係ないけど、力ちゃん、腐女子の祭典に出るお。
「ネオロマンス・フェスタ アンジェ舞踏会 〜アンジェリーク&ネオ アンジェリーク〜」
2006年12月9日(土)/10日(日)開催決定!
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/event/ange2006/ >速水 奨(ジュリアス役)
>田中秀幸(クラヴィス役)
>神奈延年(ランディ役)
>飛田展男(リュミエール役)
>堀内賢雄(オスカー役)
>結城比呂(マルセル役)
>岩田光央(ゼフェル役)
>関 俊彦(ルヴァ役)
>小山力也(レオナード役)←ここ
>杉田智和(フランシス役)
>浪川大輔(ユーイ役)
>私市 淳(ティムカ役)
>真殿光昭(チャーリー役)
>岩永哲哉(セイラン役)
>森川智之(エルンスト役)
>冬馬由美(メル役)
>立木文彦(ヴィクトール役)
>成田 剣(アリオス役)
>高橋広樹(レイン役)
>大川 透(ニクス役)
>小野坂昌也(ジェイド役)
>小野大輔(ヒュウガ役)
>山口勝平(ルネ役)
>平川大輔(ベルナール役)
>ナレーション:子安武人(オリヴィエ役)
>>68 聴き直したが全部見たとは言ってなかったよ
本当だ。黄色い声援に縮こまっちゃいそうだ小山さんw
アンジェか…初代は妹がプレイしてるのを
横から口挟みながら一緒になってやってたっけなぁ。
>>67 そっちかw
>>69 力ちゃん誕生日直後か
つーかチケットTAKEEEEEEEEEEEEE
野郎が見に逝ったらどうなるんだろ
浮く
ユーたちボーイズで力ちゃん萌えーとか叫べばいいじゃない!
>>69 とっくに既出だと思うが俳優座スレから甜菜
2年以上前から力ちゃんはオロオロしてたんですね・・・
68 :名無しさん@公演中 :04/03/22 23:48 ID:+kx0YAQx
ネオロマスレから転載。(小山力也が出演)
>昼の部しか見てないけど、
>横浜パシフィコの客席&舞台で唯一人
>「僕たちのアニバーサリーを歌えない人」と化していた……
>目が時速100キロくらいで泳いでた。
>ものすげー気の毒だった。
>「これ歌うから事前に覚えて」とかゆー指示はなかったんでしょうか。
>慣れないながら、ウケた他人のネタを瞬時に反復してウケを取ろうとする
>あたりは、舞台の叩き上げの人だと思った。
>なんだかんだ言って関俊彦氏を絶句させたしナー。
>とりあえずこれに懲りずにボチボチがんばってほしい・・・。
>でもあまり染まらないでほしい・・・。
ウケた。しかし染まらないでほしいのは確かだ。
ササンテ/インカラも
俺たちうたわれるものの合唱はなかなかいいな
OP 力「でも、力ちゃんっていうのは、あのぉ…貴方だけ…あっ!(気づいた) 柚「嘘ばっかり!田中敦子さんだって言ってたでしょーっ!、もぉーっ、やだぁーっ!! 力「ハンカチがっ、ハンカチがっ、おちょちょだ、だじっ、でっ、はいっ(解読不能) 柚「もー、○△□×(解読不能)、その場だけ逃げらればいいと思ってるでしょーっ! 力「そ、そんな事ないっですっ なだめるの失敗して大混乱、ハンカチ(お守り?)にすがる力ちゃんテラモエス
とりあえず、俳優座は音声サンプルの録音システムを整備すべきだと思う 音声サンプル録って聴いたらノイズ混入、てw 仕事が取れるか取れないかが決まる大事なサンプルなのにw
力ちゃんは「ハンカチが落ちてしまいました」って言おうとしたんじゃないかなw 柚ちゃんの方は「ほんと嘘ばっかり!」 かなぁ…
「健全なゲームですよ」 の後に、元が18禁だということが頭をよぎったのか、わざわざ、 「今は、ね」 と付け足す力ちゃん。 そこまで気を使わんでもいいというか、余計なことまで気を回しすぎというか。 まあ、そゆとこがまた魅力なわけだが。
>>83 なんとか聞こえたまま書くと、
柚「もー、とぅーすがっ、はんなんともっ、その場(ry
とかに聞こえちゃうよw
>>81 心の中は 浪川ー浪川ー助けてー!!
気持ちがこもってるんだかこもってないんだかわからない「うわーい」が大好き
もしかして、力ちゃん今日の金曜ロードショーでてない? 船長役で
力ちゃんっぽいな。 この男らしい声の人がブゥァッハッハッハッハッ、ヒィー なんだからギャップ萌えだ。
やっと「柚ちゃん」攻撃のスキルを獲得したのに 柚姉ぇにはあんまり効かなかったね
今ラジオ聞けない状態でしょうか?
今週は「あけのジャマジャマ〜〜」って思うところが多かったなぁ。 三週間ぶりだから二人きりにしてほしかった。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 23:33:58 ID:YDUwUTNbO
いや二人きりにならないよう力ちゃんが頼み込んだんだろ、できればあっちゃんがいいとw
まあでもね、24のジャックバウアーとか言えば通じるし。
次回の規制音は「キン キン キン キン あぁん♥」で。
前半どうなるかと思ったが、中盤あたりから落ち着いたなw。 しかし、明乃とばっちりだったな・・・・・wwww
>>89 >>90 金曜ロードショー『スピード2』の船長役は石塚運昇さんじゃないの?
力ちゃんの「あぁん」が頭から離れません
俺はウィーンが頭からはなれない。
写真の力ちゃんがかっこいい 髪がアフロっぽく見えるけど
>>81 聴いててリアルでブゥァッハッハッハッハッ、ヒィー
でした。
個人サイト晒しちゃ駄目ですよ
障害が多いほど愛は燃え上がる なんてぜってー嘘だなやっぱ
リッキーも柚の肩を抱き寄せるくらいすれば機嫌も超回復だったのに。 それを促さない渡辺も×だな。
酒でも飲ませないとやってくれそうにないな
何か力ちゃんが素で可哀想になってきた・・・。 舞台も近いだろうし心が休まるところがスダチとニッキーのお散歩だけか。
でも前回も今回も 自滅してるケースが殆どなんだよなぁ…。 でも今回ゲストが明乃と柚姐復帰で良かったよ。 もし今回が柚姐不在な上にゲストが中原とかだったらどうなっていたことやら。
>>112 確かに力ちゃん(´・ω・) カワイソス
舞台の稽古で疲れていると思うんだけど…。
らじおの仕事を嫌いにならないで欲しいです。
>>100 89です
石塚運昇さんでした。ダメ絶対音感がだめになった模様
誤情報すいませんでした
プロとして仕事をこなしてるのに、その結果ファンに可哀想って思われるほうが逆に可哀想だな
>>116 ネタをネタと〜が分からない人が多いのは本当に萎えるな。
そういうメールを送ったりしそうでまた始末に悪い。
>114 いやあ、次のラジオの仕事は受けないんじゃないかな。 こういうの、PTSDっていうんだっけ。
「ネタ:とか「お約束」とか「ノリ」「お遊び」とか、そういう曖昧な いわゆる暗黙の了解みたいなのを理解してなくて、本気で噛み付いたり 本気で凹む人がいるから驚くことがある このスレだけじゃなく、色んなとこで そういう「察し」ができない子供が増えてるんだよな
とりあえず今日は 天保異聞 妖奇士の特番やるな 出演は、キャイ〜ンの天野さん、ウドさん、熊田曜子さん、弁士の山崎バニラさん、 作家の唐沢俊一先生、題字を書いていただいた書家の森大衛先生と超豪華! 狂ってるぜTBS
何気に今回、サラっと黒小山を「あの男」呼ばわりしてるのな、力ちゃん。 普段誠実な力ちゃんからちょっと予想出来ない呼称だったから、驚いたぜ。
>>121 それだけ気心が知れてんだろうな
浪川も同様にw
小山さんはラジオちゃんと聞いてるのが分かるよね。 剛志兄さんの真似して「剛志、歌ってるぜ」と言ってみたりしてるように 自分がいなかった回もちゃんと聞いてることがよく分かる。
>>122 それでも黒小山氏がゲストの回はやきもきしながら聞いてたんじゃないかと妄想したりする駄目な俺w
「ひょこひょこ人の心の中にね、すっと入り込む・・・」まで言ってしまう力ちゃんに萌えたぜ。
本当は、柚姐もさあやも俺たちも力也の掌の上で踊らされているんだよっ! 力也の言動のすべてが演技なんだよっ! 日高の作戦を完璧に遂行する力也、という構図!! ……だったら驚くんだけどなあ。
>>125 演技であの不可解な笑い方できるんだとしたら神の子だなw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 11:32:21 ID:kYoErNxfO
ドキンチョ吹いた
ラジオ未だに聞けないんですが
浪川さんとは仲良さそう。
あのガチのはぐらかしっぷりを聞くと 先週のLOVE定額疑惑が確信に変わりますよホント
リアルハクオロが本当にいるとは・・・
>>114 素でやってるっぽいから逆に疲れないんじゃね?
FF12のバッシュとか、めちゃカッコイイ小山さんなのに、なんだよこのギャップw
録音なんて1週に1時間ぐらいしかないんだし、 舞台のチケットいっぱい売れたのはラジオの効果がでかいはずだから張り合いがあるでしょう。 キャリアにもなるし。
2本撮りで打ち合わせやらなんやら含めて 3〜4時間ぐらいかね
リキオロと柚ルゥ(・∀・)イイ!!!
小山さん自身が望んでいるのかわからんが 小山力也の知名度がネット上で恐ろしくアップしているのも正直おいしいはずだ
>>137 その知名度を狙って舞台が終わってからゲストに呼ばれまくったりして。
うたわれや24の告知OKなら、ひょいひょい受けちゃいそうだし。
知名度あげたといえば、やっぱり24だよな 前に24ファンの優香にわざわざ小山さんの声吹き込んだ 目覚ましプレゼントとかやってたとか聞いたな
∧~∧ヽ / T ミ│ 箱根のみなさーん! |.´∀`*i|!| 浪川です!浪川大輔をよろしくお願いします! ウッタワレルーモノー♪ とハy/L7つ ,r'二二二二二二¨¨二¨二ヽ 〃巛巛巛彡〜 // .||| |l':、 =− (;〃 ゛l゜∀† }彡 //二)_|||_lLi:、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .l. =| =.| ハ =− 〔: ̄ ヽ二二/  ̄: 〕. ,:‐、 | ,r‐、 } l三三[浪川号]三三]i;;,,,I:: ::},,,,;;|,,,,;I:: ::}_} =−  ̄ゞ_ゝノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝノ  ̄ ゞ_ゝノ
さーやの回また聞きなおしてたんだが、 二人のおそろいのケータイってどんなやつなんだ? 最新機種?
これからは番組紹介も見たほうがいいよ
>>142-143 あーいや、番組紹介も保存して見てたんだけどね。
しかし力ちゃんもケータイ機種変更が火種になるとは思いもしなかっただろうなあ
黄金BOXは よくヘコむんです(´・ω・`)
ググってみたがあってるみたいだ 手持ちのポイントがたまってたら機種変更してみようかな 説明見てみたが使い勝手もよさそうだし
小山力也と同じ携帯を揃えるだけで ここに小山力也を感じ取ることができる リバプールで買い物をする観光客がビートルズを感じ取るように
なんか、ここって小山さんスレじゃなくて うたわれスレなんだな…。
今は大きく露出してるのがコレだけってのもあるんじゃない? 24の新シーズン始まったり公演が始まったらまた変わるさ
そういう時は他の話題を出してスレの流れを変えてみるのがいいと思う。 そういえば力也氏はキングゲイナーに出てたっけ? 知り合いがそんなことを言ってたんだけどいまいち記憶にない・・・
ビキニの水着見たいです
>152 ぐぐってみたら黒小山(剛志)の方は出てたが力也さんはどうなんだろ… Wikipedia見る限りでは出てないみたいだけど。
>>154 ありがとう、やっぱり知り合いの勘違いかな。
力ちゃんは柚ちゃんの写真集持ってるかな
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 16:18:22 ID:vkKRdWqk0
リッキーはエウレカだろ ノリノリでマヨネーズしぼってるシーンは必須
キンゲには出てないが富野監督繋がりならリーンの翼
そろそろ妖奇士の特番始まるな あまり期待してないが、TV出るとイイな
ゲインの人と間違えたか?
リッキーは甲殻だろ 少佐のあっちゃんと抱き合うシーンは必須
162 :
144 :2006/09/30(土) 17:35:27 ID:iw3EnzW90
ボーダフォン→ソフトバンクに変わるのが明日からってことで、同じ機種に駆け込みで機種変更完了 たまってたポイント+各種割引+行った先の店舗でしかやってなかった特別割引のおかげで、無料で機種変更が完了しますた ただ、残念ながら・・・好きな色の黒も、力ちゃん・さーやの色の紫も当の昔に売り切れていたとのことで、 唯一残っていた水色と相成りました(,,゚Д゚)y─┛~~~ 夜にショップにとりに行くんで、それまで楽しみでならねえ・・・ 力ちゃんがカメラの画像がきれいだって言ってたから、それも期待してますわ
>>159 力也さんの役が「筋肉ファイター」って紹介されてて噴いた
しかもあのキャラ24歳には見えない…
すぐ打ち切りになりそうなアニメだな妖奇士 力ちゃんのためだけに見るか
さてと、ケータイ受け取りに行ってきます(・ω・)ノシ 書いてるうちにふと思い出したが、酢橘はどうなってるんだろ・・・ 今回の放送では言及してたっけ?
もし、スダチが枯れちゃったり何かに喰われちゃったりしたら、 力ちゃんもの凄く凹むんだろうな・・・。
スダチは順調に育って収穫されたんじゃないかと予想 焼きたてのサンマにかけるとウマー
あの力ちゃんのリアクションは、柚ねぇのブラジャー見たのかな。
あぁ、ぁああ〜〜う、うわぁ、も・・もう、は、拝見しました。
あっーあ〜〜
アッー!
あちこち探して仮面ライダーBLACKRXのビデオを借りてきたよ。 敵をおびき出す為に花嫁に化けた(勿論ウェディングドレス姿)の力ちゃんを見てると 脳味噌に妙な汁が溢れる気がします。
>>173 >>10 にも一部あるからごらんあれ
うたわれスレにも書いてきたが、ケータイもらってきた
カメラの使い勝手がかなりいいぜ
>>174 お前は携帯会社の回し者か
いいかげんウザイ
しかし今回の番組を聴けた人は下に書くことに同意してくれるよね? 「…小山さんはなんにも悪いことなんかしてないのにっ!」
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 20:27:26 ID:4X5EBXjk0
今だにうたわれらじおが聞けません。臨時サーバーさえもつながらないなんて・・・。いつになったら聞けるんだか。
柚姉との結婚はいつですか?
>>173 ドレス姿は正直どうかと思ったが、
「きゃー光太郎さん助けてー!」には萌えた。
薬指にはめた結婚指輪をぐりぐりするところも。
(そこは小山さんじゃないかもしれないけど)
小山力也 の43%は不倫疑惑で出来ています 小山力也 の34%はリンゴ酸で出来ています 小山力也 の15%はアルミニウムで出来ています 小山力也 の5%は独り言で出来ています 小山力也 の2%は動画で出来ています 小山力也 の1%はやわらかさで出来ています
183 :
:2006/09/30(土) 20:57:58 ID:1PYAMyRQ0
>>182 ちょうどぷり☆すて聞いてたからワロタ。浪川さんは60%が毒電波らしいw
>>180 浪川が司会でうたわれらじお最終回におこなわれます。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 21:27:38 ID:ZXat22w60
アルル、カミュ、ユズハの三人娘がてんとう虫のサンバを歌います。
柚木は部屋Yシャツと私だな 「あなた浮気したら うちでの食事に気をつけて 私は知恵をしぼって 毒入りスープで一緒にいこう」 んで、さーやが「ちょっとまったー!」と乱入。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 22:07:21 ID:xj/RL8b7O
私もラジオ聴けません!!どおしたんだろ‥聴きたいのに‥!
鯖アボン
力ちゃんを見習って水泳を再開したにゃも
>186 毒カレー
>>75 すごい亀なんだが関俊彦氏なんで絶句したの?
霞のジョーって昔の雨上がり宮迫みたいな格好してんな
流れブッタ切りで申し訳ないが、 力ちゃん舞台中はラジオどうすんだろう? 初日、千秋楽、二回公演時は確実に×として、 平日の夜の部の時とか他の仕事と掛け持ち可能なのかなぁ?
>>195 ゲスト情報ないし
舞台前に2〜3本撮りしてるかも
ラジ関の青春ラジメニアにユズハの中の人がゲストに出ていたけど、 やっぱり箱根ネタ聞かれてたw
くわしく
実況見た限りだと、 「力也さんがいいだしっぺ!」と言ってたな。 どうも力也VS麻衣の戦いになりそうだ
お互い責任の押し付け合いか。ワロスw
最終的には浪川のせいになる
そして何故か丸く収まる。
(なんで俺ばっかり…)
浪川乙
だいたいのうたわれスタッフは力也さんと呼ぶみたいだな。 小山が二人いるから下の名前で呼ぶんだろうけどもう一人の小山さんって 剛志さんとあまり呼ばれていない気が・・・・
「下品な方の小山さん」「剛志さん」「剛志兄」「クロウの人」 とか色々呼ばれてるようだね。
生まれたての38歳じゃなかっけww
>>197 聞いた限りだとみんな叫んでたみたいだなw
>193 イベントにおいて芝居もどきのコーナーがあり 関俊彦氏ともう一人(結城比呂氏だったような)が 長距離の移動をするという展開になり 二人はアドリブで「泳いでいきましょう」と 舞台を泳ぐふりで退場し、観客大笑い。 その後、力ちゃん登場し、関氏と会話。 この時点で力ちゃんが出ていたゲームは媒体PCのみ、 発売から数ヶ月というスパンの短さも手伝って、 力ちゃんは「あの人のキャラ何?つかあの人誰?」状態。 よって力ちゃんが何をしようと何を言おうと無反応。 人気のある人は舞台に立ってるだけで「キャー」状態なので この無反応っぷりを力ちゃんがどう感じていたのか。 んで力ちゃんのキャラが舞台から退場する段となったのだが、 何を思ったか力ちゃん、泳ぐ真似で退場。 ちなみに力ちゃんのキャラはただその場を去るという設定なので、 泳ぐ→長距離移動という関氏の小芝居を繰り返すのは実はちょっとおかしい。 でも会場はそんなこと気にせず力ちゃんの仕草に大笑い。 そんな力ちゃんの退場を見ていた関氏、芝居もどきを続けずしばし絶句。 「どうしたのか」と結城氏に尋ねられ 「いや、あの人(この場合力ちゃん)ってあんなことする人だったんですね」と キャラを演じるのを忘れてすっかり素に戻った発言をした。 ある意味関氏が力ちゃんの芝居に引き込まれたと言えるだろう。 あれから幾星霜……キャラの認知度も上がり力ちゃんもすっかり馴染んで 客席を高速で走り回って観客と舞台の両方から喝采浴びてますよ。
>いや、あの人(この場合力ちゃん)ってあんなことする人だったんですね 我々や柚ちゃんも箱根のアレで感じた感触か
いつもラジオでおろおろする力ちゃんは仮面だったってことだな!
照れ屋なのにサービス精神旺盛という 実に複雑な性格しとるのだよ多分
舞台に立つと仮面を被れる人種なんだろう。ガラスのなんちゃらばりに。
// / / ,. -ヽ、 /':.:.:.ヽ:.:.ヽ
,',' / ./ / !-__`ヽ_.イヘ:.:.:.:.ヽ:',
l,' /. : :.| ! : |´ ``´ ',:.:.:.:.:.',:|
/ / : :.| :. :| :! ! l:.l:l:.l:.:lリ
__ ...// ./ .:: :/:.:.: :.! ハ.! ,l:.l:l:.ト.|
<_´/ / .:./ .:/ :.:./;イ / !! ,.ィイ!|!|:,、',、
/ /./ .:.:ィ //| :./|/..7_-_lL..__.〉 r_tfク!:.リル. リ
. /イ - '-ァ'ィ,.r</,ヘ!|/ !:/!|!-l:|._tァ=:> l`: : :.|:.ハ'、
' ///.:.:.:レ/':.:.:.:〉へ! .| , !|ハ | l: : : ,'イ/ `
ーイ/ :/:.:.:./:.:.:.:ヽ... ', ヽ. l: :./!.レ らじおを聴けない者が居るようだな…
/ /:.:.:.:.:.:l/:.:.:.:l:.:| .l ', ,r__ j.:/|
http://054.info/054_67096.wma.html ーイ/:.:./:./:.:.l:.:ハ:!ヽ', `_´:/!|`、 ここに行って俺の名前を入力するといい
lハィ:./:./l∧ リ、 ヽ、 -'"´_.. :.,'ヽ `` ‐- .._ ……お前は誰だって?
/ レ|:/ l' ', ` 、 :`:.:..、 `´ : ,' ヽ `lヽ ただのテロリストだ。
/. :.! ', `r- :_:_:.`:...、___..イト.: ヽ l: :',
,. ィ ´ :.:! ',、 | : : : : : : : : : :.∧: : ヽ l: : !
:.: :! ',` 、.| : : : : : : : :/:..',.: \ !: :.!
:: :! ',ヽ ` - ...:_:_:_:_:ィ":/: : :.'; / l: :.|
ロダに迷惑かけんなよ
らじお難民の解放か?w
>>209 力ちゃんは恥ずかしがり屋のくせに無視されると寂しいんだなw
音泉物のうpは気をつけた方がいいぞ 大袈裟じゃなくあそこはそういうのにかなり敏感だから
>>219 今回の「あ スルーされた!スルーされた!」とか
にそういう面が出てるなw
「今までスルーされてた私の気持ち、これで少しは判ってくれましたか?」byユズルゥ
状況も何回かも忘れたけど、 柚ちゃん?聞いてくれる? とかもあったな。
>>223 ゆずもちの回だな
あれだけ好き好き言っときながら、食い物のほうがいいのかよとツッコミたくなった
力ちゃんの場合、言い方悪いと八方美人みたいなところがあるような。 だから所々うそ臭く聞こえるw。
なんか今回の放送を聴いて割とマジに思ったんだけど この状況が理解できていて信頼の置ける大人な異性の友人 すなわち少佐に「俺どうしたらいいと思う?」ぐらいの相談を 小山さんが持ちかけていそうな気がしてきた
妄想だけにしとこうね
13回の放送以降そこらじゅうのスレで妄想が炸裂してるな。
>>225 確かに。小山さんだからそんなに変に聞こえないけども。
>81みたいな流れは八方美人っぽいな。 小心者らしいから、何事も穏便に済ませようとして自爆した例か。
今年は女難だな小山さん
>>223 こればっかりは仕方ないんジャマイカ。ラジオでパーソナリティが2人いるのに
1人だけで喋っていてはねぇ。
だからと言って柚木さんの話を毎回律儀に返答していたら身が持たない&時間がない・・・
来週はいよいよ舞台…お土産はどうしようかな。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 18:46:33 ID:wYcDSjQZ0
俺も明確に休みがわかればいきたかったんだがなぁ・・・ 舞台いける人、生力ちゃんの感想ヨロ
>>226 田中敦子はすんごい年下の旦那さんと結婚してお子さんが一人。
だから年上好き女の対処については問題漢かも。
ある意味他の女性キャストより遥かにやり手ではあるけど。
パタリロ西遊記の小山さん面白いじゃないか
問題漢・・・・・ 問題漢・・・・ 問題漢・・・ 問題漢・・ 問題漢・
奥さん65歳って聞いたけど…ガセ?
65て…年金貰えるじゃねーか そりゃいくらなんでも無いだろw
力也氏は柚木からのメールを奥さんと一緒に読んで 「なにこれ?きんもー」とか言いながら楽しんでるのではなかろうか。
そうなるともしや遺産目当てか力ちゃんw
今週の柚姐さんはさすがにちょっと可哀想だったかな? リッキーももうちょとサービスしてあげればいいのに。
>>242 それもあってこの前も無理を押して池袋に行ったんじゃない?
>>242 そこでさらっと気の利いた一言を言って、柚姉をうっとりさせてしまう力也さんなんて(´・д・`)イヤポ
アレ…56歳だっけ?どこかで聞いたような…気のせいか
444 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/01(日) 21:15:06 ID:W5Lsv1Dr0
うたあげの真相 中原談
ttp://www.uploda.org/uporg534545.mp3 445 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/01(日) 21:20:17 ID:6WUyxhpC0
>>444 どうでもいいことは責任押し付けあって、肝心なおでんに触れてない件
446 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/01(日) 21:20:35 ID:t/41fYvO0
>>444 つまり、最初にやらかしたのはやっぱり力也さんなのか。
ルーフを開けるにとどまらず。
448 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/01(日) 21:24:09 ID:wiROWnW40
こりゃもう直接対決しか道は無いかも分からんね
いや、よく考えてみたら 言い出しっぺは多分力也さんとおもう 何を言ったかに関しては双方は合ってる これね 小山力也:"浪川です!浪川大輔をよろしくお願いします!" 中原麻衣:"箱根の皆さーん!うたわれるものですよー!" 三宅華也:"きゃあぁーーーーーー!!" この際どう見ても便乗だった三宅華也は除外として 浪川とうたわれるものって、浪川の方が現実に近い 酔ってて頭の回転が鈍くなってる人にとっては格好の的 サンルーフ開けたのも力也さんだし 中原の場合は何を叫んだ方がいいか分からないから 現実味のないうたわれるものを使ったと でもおでんのことはスルーした つまりおでん話は事実だなw
音泉どーしちゃったんだよー まだ聴いてないのにー
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 23:11:00 ID:LKOjn8KL0
箱根のみなさ〜んで力也さんがやるなら私もやっとかないとを聞くと らじおネタのせいか深く考えてしまう。
箱根の話でずっと引っ張られてもなぁ・・・。 黒小山の視点が一番信憑性あるんじゃないか? 唯一しらふだったらしいし。
つまり力ちゃん落とすには酔わせればいいんじゃね?
ナンジャタウンに行ってきたけど楽しいところだね たまたま姉貴が遊びに来てたから一緒に行ったけど、一人じゃ絶対行けないなw あと土曜日に皇居に行ったら俳優座のトラックが止まってたから、 思わずキョロキョロして力ちゃん探しちゃったよ
13回のうたらじで独身発言あったっての見たけどホント?
うそ
土曜日に皇居と言えば『日本会議』が「秋篠宮悠仁様万歳!」 てやってたらしいが。
>257 「生まれたての38歳」のことじゃね? 聞き返してみるよ。
262 :
257 :2006/10/02(月) 00:28:30 ID:bcwhRK110
自分で確認できました。独身は黒小山さんですねw
>>238 奥さんじゃなくて「お母さん」だろwww
>>263 奥さんじゃなくて「お母さん」だろwww
お前も233氏が載せてるpdf確認してから言え両親はなくなっている
そこはマジレス要らないんじゃ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 02:42:00 ID:IkSHQH6fO
俳優座って江守徹のいる所だっけ?
明日からフジでやる24シーズン4で田中敦子さんと恋人役だね
市原悦子がいるところだよ
ちなみに江守徹は文学座
俳優座は加藤剛
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 06:44:52 ID:xgQJQtfH0
今テレビ見てて思ったんだけどレゴ、騎士の王国のCMの音声って小山さんじゃねえか? うたわれの設定っとシンクロしてて吹いたwwwwwwwww
>>273 嘘も方便・・・今の力ちゃんにあてはめると危険すぎることわざだなw
>>273 おおこれは。
また違ったりきちゃんが垣間見える。
むたあきこもリキちゃんって呼んでるな 嘘から出た誠か・・・意味深だ
やっぱこの人Sだわ
牟田彰子さん(漢字表記はこれで正しいのかな?)の答えがどうしてもあの人に思えて仕方がない・・・。 しかしロン毛力ちゃんの考え方は思いやりともあるが八方美人とも取られる難しいところだな。
クンタマのキンタマてw
>>273 嘘も方便、力ちゃんの言に納得・・・
いや、柚姉のためには「そりゃないよ」って泣いた方が良いのか゚(゚´Д`゚)゜
>>273 つーか、一人だけコメント長げーよ!w
ラジオでもいつも脱線しまくりだけど、
本当に話したいことがいっぱいな人なんだな(そこが良いんだが)。
ところでお母さんってもうお亡くなりになってるんじゃなかったの?
嫁の母じゃないのん
平野耕太がゲーマガで小山力也の似顔絵を描いている件・・・
どんな経緯で平野耕太が力ちゃんの似顔絵を?
ゲーマガ11月号101ページ参照。見れば解るかと。
それだけのために買って読めとかうぜええええええええええ
とりあえず理由を知りたいんだが教える気無さそうだなあ
詳しく
>>290 その下のほうにあった夢想歌のPV冒頭の作品紹介してる奴の
エルルゥとアルルゥのイントネーションが変だw
こういうのってよくあるのか?
いま、今週放送分聞きなおしてたんだけど、最後なんで柚姉さん泣いてるの? 雰囲気がやばいのが伝わる・・・
ごめんにさい、スレ間違えた>w<
『ゲーマガ11月号101ページに小山力也』の件について報告 101ページはゲーマガにて平野耕太の連載が始まるらしく、その告知ページだった ヘルシングの時ではなく近況漫画のようなやさぐれた平野達が部室のような所でグダグダしている絵で 壁の貼り紙に色々なことが描いてあったが、その中の一つに「小山力也」と名前を載せて似顔絵が貼ってあった 首から上の似顔絵で大きさとしては5cm四方ほどでそれほど大きくない 何故平野耕太が描いたのか分からないがこんな感じ
ビキニ見たい?
大原さやかさんのビキニでいいや
この人最近すごい人気あるね。
>>294 平野はねらーの情報に敏感だし(本人がねらー?)、そこら辺が関係してるかも
うたらじの事も知っているだろうし
>>300 お前はねらーがヒラコーにどんな無礼をしたか知らないのか?
>>301 実は初耳。
詳しく聞きたいけどスレ違いだね・・・
なんか主役多いね・・・
20:00からBS2の既出?
ごめんスレ更新せず書き込んでた・・・お恥ずかしい
>>304 戦場〜、楽しみだな。これ見たことない映画だけど、ちょっと重そう?
20時から、忘れないようにしないと…
313 :
303 :2006/10/02(月) 18:42:46 ID:Eom/Lyqg0
>>312 ありがとう、どんな出来事だったのかよくわかった。
>>312 ちょっと違うがなw
実際は「平野耕太本人のフリをして母親の不幸を語った」ような状況だったから。
転載ってレベルじゃない。
ただ前スレでも説明されてたが、今回サーバが陥落したのは
単にGAS使ってのリトライだけと決まったわけではない。
その中で
>>87 のように特定層に原因を押し付けるような形で自制を促すのはどうなのかな?
(GASや実況に罪が無いと言っているのではないので念の為)
おおっと誤爆
浪川に原因を押しつてるように見えてワラタ
浪川さん好き。
何このいとおしい空気 byみゆきち
>>314 312だけでは転載したことにそんなに激怒するもんかと思うが
ふりをしたってのは問題だな
>>310 外国人役者と声がマッチしてないな。
NHKの陰謀か?
皆で今夜の24を見て柚ちゃんやさぁやを感じようじゃ無いか。 リバブールで買物をする観光客が ビートルズを感じ取るように。
>>294 略再開だっけか楽しみだ
ヒラコーのふりした奴はただのアンチ。他の住人非難轟々だった
それ以来表向きヒラコーは2chに来ないしHPに空気読まない発言書き込まれるとその度閉鎖してる
ただオタの権化みたいな人だからうたらじも知ってるだろうね。吹き替えした役柄の事も
今だにうたわれらじおが聞けません。他にもまだ聞けない人いるのかな〜? いつになったら聞けるんだろう・・・。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 21:35:35 ID:yrSzcnkm0
24シーズン4今夜スタート記念アゲ
>>324 …元気にぃ、なって。(#13の力ちゃん)
>324 同士よ・・・俺は他のネットラジオも聞いてるラジオ中毒だからかなりキツイぜ・・・ かゆ・・・うま・・・
僕の名前は小山力也。 今、巷で話題の役者だ。
古い話なんだけど攻殻2ndDVDの座談会インタビュー の小山さんカッコイイな。
24まであとすこし(*´д`*)力ちゃんだというのを意識する24は初めてだ
24は関東だけですか…そうですか…(´;ω;`)
>>278 今更だが、多分こみパの芳賀玲子やってたあの人だろうから
そのまま「むたあきこ」でおk
武装錬金の真裏…
>>330 関西圏は8日からなんだよな(´・ω・`)まぁ見られるだけいいか
バウアー力ちゃんまであと15分(*´д`*)
俺だけのジャック・バウワー(*´д`*)
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 00:59:18 ID:fWR/1uad0
天野さんがジャック・バウアー役のこの方からメッセージは届いています。 と、言われて力ちゃんが出てくると思ったのは俺だけではないはず・・・。
>>340 キーファーかと期待する
↓
と思いきや呼べるわけも無く力ちゃん登場
↓
ファン逆に喜ぶ
って展開を期待したら本当にキーファーが来ちゃったんですね?
24はじめてみたんだが、ため息がハクオロにしか聞こえない orz
あんなハクオロもちょっと見たかったなぁw
シーズンVのCM初めて見たけどテラバロスwwwwwwwwwww それにしてもやっぱり力ちゃんのジャックはカッコイイ・・・
24を初めて見たんだけどおもしれーーーーーーーーー。
今日も講義が1限からあるのに眠気が完全に吹っ飛んだ。今日気持ち悪くなるだろうなあorz
>>344 ジャックがたくさん出てくるCMには吹いたw
24を全部みたあとは是非ジョージの作品も見て欲しい オーシャンズシリーズとかなら楽しく見れると思う ぴったりの配役ですぜ
そんなオチかよ#3!? って今思ったの俺だけ?
24はラスト毎回ポカーンってなるじゃん シーズン5なんてすげーぞ
そ、そうなんだ・・・ かっこいい声のままで結構、やんちゃやってるんだなジャックって
なんかもう死人のギネス記録挑戦中、ってなノリだよな
シーズン3前半の「実は囮捜査でしたぁ、えへっw」よりは遥かにマシだ。w
>>350 もうストーリーで死ぬじゃなくて、
死ぬストーリーになってるよな。
出たら直ぐ死ぬみたいなノリ。
関西、うたわれ終わりました。 ハクオロさんの、最後のみんなへの語りはよかったなぁ…(ノ_<。) ほんと、リッキーのハクオロさんは、ハマリ役だったと思う。 キャスティングした人(MDでサンプルを適当に送っただけらしいけど)は、 スゴイですな。うたわれ全体にそうだけど、最近の流行の声優さんはあまり使わずに 実力派でいったのが、よかった。 関西の24は、金曜からだから、コッチも楽しみですなぁ…
いまさら最終回みたんだが、原作と同じく封印のシーンで泣いてしまった でも感動してる反面、ラジオを思い出してそのギャップに複雑な気持ちになってしまったよ
>>323 たぶんうたわれよりも24の方で知ったような気がする。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 07:09:30 ID:0vObdcEx0
ジャックもハクオロもうたらじも全部別人に聞こえる さすがだな
FFのバッシュとか洋画吹き替えを聞いた後に ハクオロを聞くとかなり柔らかい印象だな
バッシュあたりの声が一番好きかもしれん
鷹村も別人にちゃんと聞こえるしね。 けど、らじおでにゃも〜と言った時は 下ネタ言ってる鷹村を思い出したw。
やっぱり吹き替えしているリキちゃんはテラカッコヨス。 ラジオのgdgdぶりとのギャップがたまらない。(≧▽≦)
かすみのじょー
>>359 俺もはじめ「うたわれるもの」を聞き始めたときは
バッシュみたいな低いのが良いなあとか思ってたんだけど
「うたわれるもの」を見てるうちに こういう優しいのも良いな
とか思い出した。作品の質+演技の力だな
力也さんのFF初参戦は12ではなく映画版FF このDVD買ったときから力也さんのファンになったさ
映画版に出てたのかw
結構前から吹き替えやってたのね
共演者は戸田恵子さん、大塚明夫さんなど 正直内容はただ暗いだけなのでどうでもいいけど、 力也さんボイスがたっぷり聞けたので満足
トニーとかどこいったんだよ〜
トニーは3でひどい目にあってミシェルとのいざこざで退職されました
そうなのか ラジオの力さんとは違って 怖かっこいいよジャック
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 10:38:59 ID:+XrWWMKf0
元祖!浦安鉄筋家族という漫画のジャックさんっていうキャラの声を小山力也さんの 声に脳内変換して読むとおもしろいよ
>>363 個人の嗜好だから、反論されても困るわけだが。
>>372 反論じゃねーじゃん
被害妄想オタ…きもっ
ダグラス先生のときからカコイイ声してるなと思ってたよ、 ダグラス先生が退場してからER見るのやめたしw
>>373 直接関係ないやりとりにわざわざ噛み付いてくるなんてよほどヒマなんだな
しかも
>被害妄想オタ…きもっ
なんて捨て台詞が、いかにも頭の悪い厨という感じだが
まあその怒り方といい、IDが携帯からなことといい
ID:6Rdb6JYE0が携帯から反論してるのかもしれんが
>>375 そう思うなら放置してくれ、荒れるからなw
御願いですから…スルーして下さい(´;ω;`) ここが荒れるのは嫌なんです…
ジャックの声(「銃を置け! 床に伏せろ!」とか)を聞いて、 逆にうたわれ(特に前半)のハクオロさんの優しい声のハマり具合に びっくりした。 うたわれの製作スタッフは皆すばらしかったけど、 配役決めた人は一番すごいかもしれん。
ん?なんだい?エルルゥ とか話す声は優しい感じで好き。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 新聞に出てたのでスキャナで取り込んだんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも1MBだと画像掲示板は受け付けてくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4368.jpg.htmlに上げたお !
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ビーダマンの小山さんもよかったですよ!やんちゃな感じで
なんで「俺の場合はこういう好みだよ」って書いただけで反論なんだよw
>>380 ほほう、主演でしたか。猛烈に見たくなってきたw
>>380 こんなでかい芝居だったのか・・・
てっきり小劇団の公演みたいに考えてたよ
>>380 やっぱまじめなトークするとカッコイイな。
オロオロしてるラジオもギャップで面白いけどさ
>>380 GJ!
今週のロト6が当たったら、この芝居のところに巨大花束でも贈ろうかな。
晴天飄々かあ まさに力ちゃんにぴったりだな
こういう話をラジオで少しぐらいしてくれたら良いんだけど 「ハートで感じる」柚木さんだと難しいのかも
あああああ、チケット買っとけばよかった…
主演してた「獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇」の十三話のタイトルが 青天飄々で、多分こっちの方が正解と思われる。 インタビューだから漢字の確認までしなかったのだろう
しかし、今回のラジオを聴いて感じたんだけど、 なにか小山さん、いつもとちがって、 ちょっと小山さんらしからぬ、ほんのちょっとだけど、 負のオーラを垣間見せるところがあったような気が…。 例えば、箱根の一件でサンルーフを開けたのは自分だが、 叫びだしたのは中原麻衣の方が先だったみたいな 責任転嫁と取られかねない発言とか、 剛志兄貴のことを「あの男」呼ばわりするとか、 「桐井くんと行くんだ?」のあたりの返しとか、 最後の番組を締める際のなんとなくイラついているような口調とか、 およそ、これまでのラジオの小山さんからは、 考えられないようなものだったんだけど…。 やっぱり、お芝居を控えて、若干テンパってるところもあったんだろうか…。
青天飄々 四字熟語に該当するページが見つかりませんでした。 晴天飄々 四字熟語 の検索結果のうち 日本語のページ 約 8 件中 1 - 7 件目 (0.29 秒) うおおおお どっちも件数すくねぇw
>>392 >例えば、箱根の一件でサンルーフを開けたのは自分だが、
>叫びだしたのは中原麻衣の方が先だったみたいな
>責任転嫁と取られかねない発言とか、
責任転嫁に聞こえた?
冗談でみんな責任転嫁って言ってるんだと思ってたけど。
というか、そこまで聖人君子を求めるのであれば
写真でも拝むしかないと思うよ。
黒小山に対する「あの男」も、一つの友情表現だと思うし
(実際俺も親しくて尊敬してる友人の話をするとき「アノ男はまったくw」っていうよ)
「桐井君と行くんだ?」、「さっきまで剛さんと居たの?」あたりの発言は
たとえ冗談でも好意を寄せてくれてる女性がフラフラ他の男と二人っきりでなんかしてると思ったら妬いちゃうだろう。
小山さん、誠実でお茶目だけどあまりそういう風にフラフラ腰の落ち着かない女の人は好かないんだと思う。
柚木さんはそんな人じゃないし、誤解だったけど、一瞬寂しく感じてしまったんじゃないかな。
「ああ…やっぱり俺のこと好いてんのは冗談なんだなァ…」って。
>>392 神経質すぎw
てかどんだけ力ちゃんを聖人君子にしたいんだよw
>>392 俺も若干冷たいかなって思ったが舞台を10日前後に控えた時期で稽古の後の収録だから
柚姐かわいいけどフォローできない部分もあったんだと思うよ
それでもその後でうたわれの飲み会に参加する等プライベートでフォローしてるし
舞台はじまったら5日〜15日まで11日間休み無しで動いて声出してと恐ろしく大変そうだからラジオも多少気が回らない事になるかもしれないな
もう何度も聴いてるけどオレは全然そんな感じしないけどな
というか、ラジオは休める場じゃなくなってるから舞台の間はガチで休養してほしい っていうかしてくれるんだよね? こんどは誰がゲストにきてくれるんだろうって楽しみも… 浪川か…いや、白熊寛嗣や秋元羊介みたいな渋いキャラもほしいな。
オレとしては是非、柚姉休みの時を見計らって中原麻衣ちゃんをゲストに呼んで欲しい(*´Д`)ハァハァ
「あの男は、あっはっは」も「桐井さんと行くんだ?」も別に普通だし。 ラジオは休める場じゃなくなってるだのなんだのと脳内変換しすぎだよぽまえら。
>>399 どうせなら舞台が終わったころにして欲しいな
地上波が痴情波になりかねんw
>例えば、箱根の一件でサンルーフを開けたのは自分だが、 >叫びだしたのは中原麻衣の方が先だったみたいな 勘違いしたファンが怖いとかって発言もそうだけど、 リッキーは基本的に誤解を嫌う人なんだろう、多分
みゆきちが言っていた、 「タクシーの助手席に乗ってすぐにシートベルトする人をはじめてみた」 の一言ですべての人柄を表しています。
助手席でシートベルトするの普通じゃね
友達や同僚の車はともかく タクシーではしない人が多いんじゃない?
>>400 おいおい、そういう意味じゃネーよw
休める場じゃないってのは、あんだけアタックされてたじたじになってたら
ドキドキも止まらないねって意味。
舞台見にいける人はオレの分まで行ってきてくれい 関西在住者はなかなかムリだ… コッチでもいつかお芝居やってくれないなかなぁ… 上の記事を見て、本気で見たくなってきたよ
俺も遠くて無理だべ〜
そもそもあまりタクシーの助手席って座る機会無いけど それでも普通にシートベルトするって事考えればやっぱ力也さんっぽい
>>407 俺もだ。
いける人うらやますい。
レポ、期待。
>>411 了解。
ちょっと窓開けて深呼吸してくる。
映画の「シカゴ」で力ちゃんが吹き替えやってた。 乱暴な力ちゃんも素敵…
12回でさーやの毒気に中って ネジ飛んだ感はあるな
力ちゃんの誠実さはわかるが、 みゆきちの「タクシー助手席でシートベルトすぐ締める人」 ってのはちょっと不思議だった。 あんまり大人数でタクシー乗った経験ないのかなあとか。 誠実不誠実は別にして、流石に多少疲れてナーバスになってるところはある気がする。 >ラジオ なんというか、柚姉の宥め方がワンパターンになって芸がない感じ。
芸が無いのは最初からじゃね?
あ、大事なところ書き忘れていた。 それでも「台本には渡辺さんとありますが、あけのちゃんに10の質問」 とかは、前回さあやさあや連呼してた分、 必死になって「あけのちゃん」を使用して 「皆と同じように親しく呼んでるだけだから、だから柚ちゃん機嫌なおして」 的なアプローチは面白かった。
>416 >みゆきちの「タクシー助手席でシートベルトすぐ締める人」 沢城みゆきはいつも気にしていて、 運転手が申し訳なさそうに促したり、 言い出せなかったりするのを心苦しく思っているのではと想像します。 助手席でベルトを締めない奴→嫌い、で、 締める人→わたしと同じ→好き、なのでは?
他人の価値観を否定する上 自分の意見を押しつけようとするやつの意味が分からない
絡むな鬱陶しい 気に食わんなら流せ
>416 大人数でタクシーに乗ったことはあるが、シートベルトを締めようとしない人は 結構いるぞ。
助手席のシートベルトは義務だろ
>>420 >>422 そっか、すまん。
周りの人が普通に締めてるので、
それで「誠実」といわれると違和感があった。
このスレにあんま関係なかったね、ごめん。
締めないのは違反ですよ。
違反になるならみんな守るというなら世から飲酒運転なんてものは無くなるわけだが
そもそも、みゆきちがちょっと変わった子。
>425 や、違反だから大抵誰かが注意する。 けど、やっぱり締めない人は締めないねえ。意外にも「シートベルトは締めない と違反」であることを知っている若い世代より、年寄りが締めない。
>>426 それは守らないやつが悪いんだろだから罰則がある
書いておいて何だが、スレとあまり関係なくなってきたな。ごめん。 まあ、小山さんの歳で普通にシートベルトを自分からきっちり締める、というのは 結構真面目な方だと思うよ。
タクシーの運ちゃんだって助手席に座られたら締めてくださいって言うと思うけど みゆきちの周りの人はあまりタクシーの助手席で自分からシートベルトしない そんな中で力也さんが自分から自然に締めた、だから誠実、それだけ。 ただ普段、車に乗らない人にしてみたら普通にできることじゃないのかもしれないけどな 今日の24始るまで寝る
乗ってすぐ、ってことだから注意されてつけるのとは別でしょ 言われる前に自分でつける
小山さんって今までいろんな役を演じたどの人物の要素をも 持っているようでもあり持っていないようでもある
助手席は下座だから率先して前に乗るのはかっこいい
タクシーだろうが、どんな車でも助手席に乗れば シートベルトをしめるのは当たり前と思い生きてきたけど…しめない人がいたんだな。
そんな助手席やシートベルトが気になる皆さんでした。 まる。
でした。
浪川さんも黒小山さんもシートベルト締めるだろうけど、なんとなく なんとなく小山力也さんがやると絵になる感じがする。 好意を持ってる人の行動は、大抵美化されて映るんじゃないかな。
きっと後部座席に乗ったら、窓から顔出したくなったり叫びたくなったりするから、 普段は前に乗ってシートベルト締めるようにしてるんだよ。
常識は人それぞれってことさ 少なくともみゆきちの常識の範囲では、 タクシーで普通にシートベルトをする人が誠実に見えて好きってだけの話なんだろう
シートベルト一つでこれだけ盛り上がらせる小山さん(と沢城さん)
>>392 じっくりと深呼吸して、頭を冷やしてから、今回のをもう一回聴いてみた。
…確かに、ちょっと妄想が膨らんでいたのかもしれないな。
少しだけ小山さんに違和感を感じていたのは、3週間振りの柚姐との
コンビ復活だったってことと、あと今回の柚姐のジェットコースター的
テンションに、これまで以上に振り回されていたからってことからなんだろう、
という結論に着地したわけだが、だいぶ現実感を取り戻したかな?
くぁぁあああああ あと中1日でついに初日か… ドキドキだぜぇ(行けないけど)
>>442 お帰り。
これからもマッタリと楽しもうぜ。
あ、自分にレスしちゃった。
まだ、地に足が着いてないやw
本来レスすべきなのは、
>>411 さんで。
>>442 単に渡辺あけのが過剰に気を使いすぎてたんだと思う。
だから全体的に不思議な感じがしてるだけで、別に普通でしょ。
「ゲストが気を使ってるな」ってのを敏感に感じちゃって、
そういうのに慣れてないから
ああなっちゃったんじゃないかな。
振り回されたってよりも、家に友人を招いたんだけど、奥さんが麻からすんげー機嫌悪くて
友人がめちゃくちゃ気を使ってるのをみて、
「ある程度の原因はボクにあるんだよなぁ」
なんて考えながら場を立て直そうとしてる旦那さん、みたいな。
まぁ、分かっててやってるんだろうけどね。芝居の延長みたいなもんで。
なんにせよ、舞台楽しみだ。
新聞も取材にきてるし、紀伊国屋本店には各階にデカデカとポスター貼ってあったし。
各界からの注目度は高そう。
>429 痛いことに、運転手が罰される。
多分、乗って「すぐ」ってのに掛かってるんだと思う。 普通なら割と緩慢に「さて締めるか」という感じなんだろうけど、 何をさておいてもシートベルトを締める事を優先した力ちゃんが珍しかったんだろう。
締めながら座るぐらいの勢いだったんだろう
>>380 晴天飄々って言葉あまり聞かないなぁ
なんとなく意味は理解できるけど
13回はいつになったら聞けるんだぁ!!!
実はただのシートベルトフェチというオチは?w
>>453 きっとそうだよ、俺もシートベルトしないと落ち着かないから速攻でシートベルトしますw
今日の新聞赤旗に力也さんが載ってるぞ
吹き替えの渋い声とらじおのオロオロっぷりのギャップがw
力ちゃんの人柄は
>>434 に集約されてるな。
間に座るのが嫌だっただけかもしれんけど
あぁんwwwwwwww
何を言ってるんだwwwwwww
エルルゥって言っておいて良かったね☆ミ
取り敢えず何でもかんでも「エルルゥ」って 言う様に打ち合わせしておけば簡単に10ポイント貯まらないか?
>>407 俳優座さんにこっちでもやってくれってメールしてみたらどうだい?
力ちゃんが何らかの関連で「いいとも!」とか出れば 一気に知名度が上がって…はちょっといやだな。
やあレイン、こんな所で何をしているんだい?
>>466 でもテレビ番組生放送でオロオロする力ちゃんも見てみたいな
出て欲しいなぁ…舞台活動をメインに活動してる俳優さんも何人も出てるから力ちゃんも出れるはずだ
>>465 それは「無人島に一つ持っていくとしたら〜」で船って答える様なもんじゃね?
以上、ふつうのレスのこ〜な〜でした(←ドラ声で)
>>407 大阪の端から観に行く俺がいますよ
次の日休み取れなかったから日帰りだぜドチクショウorz
徹子の部屋あたりならすぐにでも出そう
473 :
407 :2006/10/04(水) 00:49:39 ID:Eg1gyVkL0
>>471 す、すげえな!オレの分まで、しかと見てきてください。
オレは仕事ですわ…
たぶんファンサイトの管理人さんが、詳しくレポしてくれると思うから
それを待つことにします…(´・ω・)
この人の声は多分、1/f系なんだな
録画していたうたわれ最終回をやっと見たんだが、素晴らしい演出&演技だった。 最後のハクオロとエルルゥとの会話とか涙無しには見られん。 うたわれとウイッチブレイドに関しては、 最初は小山さんが出てるから取りあえずチェックしとくかって感じだったのに、 途中からは物語自体にどっぷり嵌ってしまいましたよ。 ありがとう小山さん、貴方のおかげで良い作品に出会うことが出来ました。
、ヽ l / , = = ニ= 浪 そ -= ニ= 川 れ =ニ =- な. で -= 、、 l | /, , ニ .ら. も ニ .ヽ ´´, ´r : ヽ` .ヽ ア 浪 ニ ´/小ヽ` =. レ 川 =ニ ニ ? な -= = い ら -= ニ な : =ニ /, い ヽ、 /. ヽ、 / / 小 \
これが荒鷲スレで有名なアビちゃんか… であったときに阿鼻叫喚していたという…ゴクリ
>>455 カワイイ表情だたな
来週はユズーが載るらしいぞ
たまたま載ったのが赤旗だったってこと?
劇、チケットぴあのページ見ると半分以上の日数で販売終了なんだな。盛況のようで
共産主義だったのか
先進的な役者とか文学者が一時的にせよ共産主義にか ぶれるのはよくあること。 ハシカみたいなもんかと。
住人のレベルが目に見えて下がるから、政治ネタは右も左も真ん中も禁止の方向でどうぞ。返しレス不要。
>>458 本当に端っこが好きなのかな。控えめで、誠実で・・・かと思えば茶目っ気もあって物まね好きで。
ま、483のも「文化人的リベラリズム」というやつで、あれで共産主義といっちゃうのには問題があるがw あと、ロシア文学とかは歴史的経緯から赤旗方面とファン層がかぶる部分もある(あくまでで部分だが)のは確か。 結論的には、インタビューされたぐらいで決め付けるのもどうかってところかな。
文科系の人々はなんか左よりな人が多いぜ。 俺の母は純文学の小説家だけど共産主義者だし。
俺も自分のゼミの教授が赤旗に寄稿してる知ったときは何とも言えない気分になった
週刊新潮に「史上最強の声優」という見出しで記事が載ってたね。
演劇はよくわからないけど 岡田眞澄のかわりにスターリンの役を演じてみると面白いかも… 嗜好が変わっているエジョフ、ベリヤあたりなんかを演じたらおもしろいかも。
主義主張は自由でんがな
文が変になったorz ×岡田眞澄のかわりにスターリンの役を演じてみると面白いかも… 嗜好が変わっているエジョフ、ベリヤあたりなんかを演じたらおもしろいかも。 ○かわりモノなエジョフ、ベリヤあたりなんかを演じたらおもしろいかも。
>>490 小山さんは細い人だから若干イメージと違うんだが
神経質な感じが表現されるかも知れないな
>>493 身長高いから、たくさん食べて筋力トレーニングをして体重うpは無理かなぁ。
大きな映画に出るならともかく……劇でそこまでは無理か。
俳優座本公演に行く人へ、節度のある態度をしてほしいものです。 公演中にラジオ話で盛り上がって騒いだりしないことを祈るよ
アニヲタはマジでこなくていいよ 公演後も本人を前にして騒ぎそうだし
/: ∧∧ / : (,,゚Д゚/ : _ / つ/) _ : 〜(⌒)__) /| ,, : /⌒ヽ 釣れねーよ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,, (=゚ω゚= ) 下手くそ 〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜
大丈夫だって、アニヲタ騒ぎそうかなと思った公演もみんな静かなもんだった ただ公演後本人きた時はちょっとした拍手歓声くらいはあるかもしれないが
良識を信じたい。 ファンのハジは、リキちゃんにいく。
力ちゃーんとか叫ぶやつはいるかも
>>500 そうだな。
舞台を観に行くくらいの小山さんファンなら、
小山さんに迷惑をかけないように気をつけて!
みんな力ちゃんのことが心配なのさ。
心配しつつも、大原嬢と柚ちゃんが舞台公演でかち合って欲しいと願う俺。
>>505 ひぃぃぃぃぃぃぃ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
どちらかの席順がすこしでも前だったらと考えると、、、、
2度目って事は、初共演はアカギだったのか。
お、既出.
>「すごく真面目で尊敬できる。声優界の“良心”(笑)」 萩原も力ちゃんの良さに惚れたか。
>>503 ヲタの一部の奴はほんと、想像もつかないことをしでかすんだよ・・・
まわりが見えてないっていうか、空気よめてないっていうか
>>513 小山さんが初めて告知してから同じ危惧が何度書き込まれてると思ってる?
数え切れないほど言われてることを、ここで何度も何度もあえて今繰り返し続けることに何の意味が?
世間的に見たら小山ファンってヲタなんだけど、 お前ら自覚してんの?アニヲタと俺達は違うとか もしかして思ってるんですか?(爆笑
>>514 確かにしつこ過ぎるな。
善意のつもりなんだろうけど、逆に周りが見えてない好例。
「史上最強」というのは、 空手やってて、仮面ライダーでアクションもこなした ところから、「肉体派」という意味だろうか。 顔の怖さなら剛志の方が強そうだが(あっちも空手やってるし)
剛志氏は「最強のライダー」もやってたね(声だけだけど。)
そう、「アドベント」「ファイナルベント」の渋い声と、 現場で萩野氏に「君声いいから声優やりなよ」と薦め、勇午他出演のきっかけをつくり、 若いライダーたちがアフレコを見習おうと、収録室の外で群れて見てた、 という格好いい「アニキ」が、 まさかああゆう人だったとわw
>>515 なんか演劇とかする小山ファン>アニメ・ラジオの小山ファンと思ってるフシがあるよな
アニメラジオもあっての小山だしそれのファンもいてこそだろうに
俳優の小山ファン>声優の小山ファン そう思ってくれても良いじゃない。どっちでも良いよ、そんなこと。
>>505 俺は、
柚姉、大原嬢、田中姐さんの3人が客席でバッタリ会っちゃう展開を望んでいる。
いつからのファンだからぁとかいうのも、ほんとどうでもいい
>522 それ、恐ろしくて小山さんが演技できません。
田中の姐さんの前では、柚姉もさぁやも流石に自重するだろうから無問題。
週間文春に写真いりで力ちゃんの記事あった。 罪と罰の主役を演じるのは「史上最強声優」だとさ。うたわれはさすがに触れられてなかった
声優の小山ファン>俳優の小山ファン で良いからさ、どっちが上とか言ってるわけではなくてね。 普通に舞台を見に来てる人がいるんだから、普通に舞台をたのしもうねって話し。 公演は明日からだから言ってみただけだ。
>>527 一言余計なんだよw 下2行だけで良いじゃん。
13日の金曜日だけ2回公演・・・・。 いや特に意味はないんだけど。
>>529 1回目の講演と2回目の講演で演出でも違うのか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 14:55:31 ID:uXeQeKWR0
13回まだ聞けない…ふふっ
らじおスレの方もそうなんだけどラジオが聴けないせいで 話題が淀んで古い話やら不毛な言い争いがループしやすくなってるな
>>513 本当に空気読めてないオタは最悪だな。お前とか。
>>530 どうなんでしょう?ただ単に1日ぐらい2回公演があってもぐらいじゃないかね。
でもこういうのって土曜とかにしそうな気がするんだが
俳優座の都合か役者さんの都合かまたまたどうなんでしょう?
週刊新潮に記事が載ってた
そんなに注目の舞台なのか。
だって俳優座だし。 老舗劇団の公演だし。
舞台とか全然知らなくても、 俳優座とか青年座とかならTVとかで名前くらい聴いた事はあるな。 結構凄いところに所属してるんだな力ちゃん。
俳優座出身のメンツを見ると錚々たるメンバだからなぁ。 楽しみ楽しみ。チケは全部売れたのかな?
>>534 平日昼間の公演をマチネに当てる事はよくあるが
席空いてれば、チケット当日販売とかあるの?
ドキドキしてきたど。 こんなの小学校の遠足以来だど。(;´Д`)ハァハァ
明日から約1週間ちょいの長丁場みたいだけど うたらじの収録は、またどこかで休みなのかな ま、でも、今回も全然休むのもOKだし 舞台に専念していただきたいものだ。 最近の取材とかで、劇団的にもそうとう力いれてるみたいだしね。 東京かぁ…見にいける人がうらやましいよ…
1週間ならラジオ2本どりで対処できるから大丈夫だと思う
>541 演劇の舞台の場合、大抵当日券がある。 前日に劇団なり劇場に電話して何時から 当日券販売か聞くのがベスト。
力也さんお芝居ガンガレΣ (`・c・´) 見に行きたかったよ・゚・(ノД`)・゚・
り…り、りきちゃーーん!!
柚姉乙
何回か忘れたけど、ラジオで力ちゃんが「僕水飲みなんで」って言ってたけど ウィッチブレイドで鷹山がよく水飲んでたのは、力ちゃんから頂いた設定なのかな?
ラジオずっときけない・・・・・
551 :
541 :2006/10/05(木) 00:56:40 ID:VI3Zt7bk0
>>545 dクス
土日のどっちか逝けそうだが、一番混みそうだな
明日から2週間か〜、がんばれ力ちゃん。 しかし、力ちゃんかなり関係者ご招待しているみたいな感じだねー。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 01:00:16 ID:TiXatWZuO
罪と罰公演オメ! 見に行く方楽しんで来て下さい…自分行けない組です(涙)
俺も行けない組…24で力ちゃんボイス堪能してるよ
あ、らじおやっと聞ける様になったんだ…
俺漏れも…。近くでやってくれたら確実に行くのに。。 らじおじゃすっごい噛み噛みだけど、やっぱりスイッチ入ると違うのだろうか。 見たいなぁ。。
>>556 力ちゃんがあんなんだからねぇ。
まあ、それが楽しいわけだけどw
>>556 黒小山と2人っきりでは会わないだろ。興味というより仲間意識の賜物。
とはいえ、力ちゃんの態度が煮え切らなければ、生まれたての39歳が
逆転勝利という可能性も(*´Д`)ハァハァ
生まれたての口からパスタ垂らした絵がおもしろすぎるww やべぇ、ツボ入ったwwwww
芝居行きたい気もするけど、舞台とか得意じゃないんだよなぁ どうしたもんか・・・・
>>561 普通にだまって見てればいいんじゃないか
行けるだけでもうらやましいよ
>>561 いい経験になるんじゃないかな?
舞台を見てて体調が悪くなったりするなら無理は言えないけど。
そういやいたわれゲーム版って小山さんの声入るのかな? 主人公役だから音声は入らないかな
>>564 おいおい。
主人公の声が入らなかったら、PS2版の公式サイトで
ハクオロ役のCVは発表する必要がないだろ。
まあ、主人公や男キャラの音声カットの選択ぐらいは
できるかもしれんが、、、絶対、全員音声ありプレー確定ですねw
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 03:19:28 ID:sc3D6gKg0
てめえのせいで音泉の他の番組聴けないだろ。 ちっとは他人の迷惑も考えろ。 死ね。糞役者。マジで死んじまえ。
あら、チケット販売終了なのか(´・ω・`) やっと休みとれたのに
当日券!
569 :
561 :2006/10/05(木) 03:32:12 ID:NQ5RPj0a0
>>562 >>563 ありがとう、せっかくの機会だから行ってみるよ
苦手っていうのはテレビとかと違って、目の前でやられるとなんか見てるこっちが
恥ずかしくなるというか、不思議な感じになるんだよね
そういや大学で田舎から東京に出てきたのに、ライブも舞台も一回も行ったことないや(´・ω・`)
>>567 どういうこと?
前売りが終了ってこと?それとも完売?
どうなんだろうね
流れ切って悪いんだが24見てた奴いる? フジの公式ページからキーワード入れて応募するフォームあるけど メアドしか入れる場所無いのに発送をもって発表ってどういうこと?
>>566 お前な、役者叩きもいい加減にしろよ。
音泉が落ちたのは浪川のせいじゃないだろ。
ちょww
浪川ー!俺達も応援してるよー!!
今ひどいいじめを見た気がする
>>576 ありがと、理解した。
無難な手順だとは思うけどさ
発送をもって発表のくせに前もって連絡くるってちょっと変な感じだった。
そうしないと佐川の運ちゃんにパクられるぞ?
>>577 >発送をもって発表のくせに前もって連絡くるってちょっと変な感じだった。
あのな、こんなスレで言うのも気が引けるが
「発表は発送をもって」ってのは「本人に発表しない」とかそういう意味じゃなくて
どっか場所を設けてそこで「発表」するのを避けるための措置な。
ジャンプとか、最後の方に「当選者発表!」とか載ってるだろう?
世界不思議発見とか、番組の最後に当選者の発表するだろう?
ああいうのをやらないための「発表は発送をもって」。
ご理解いただけまして?
>>578 フジからの連絡ね
>>579 何故煽られ調なのかがわからんがそのくらいわかってる、
発送の前にフジから連絡くる時点で当選だったとわかるんじゃね?と思っただけだ
スレ汚しスマンかった、今日舞台見に行く人楽しんできてくれ。
シーズン1を一気に12巻レンタルしようと思ったけど金がなかったorz 半分の6巻まで借りたけど夢中になって1日で見終わりそうだ。
魔法食堂チャラポンタンの無料視聴一話を今見た 力ちゃんなにその声ーーーーーーーーーーーーーwwwww ああもう、「でけた」がたまんねーーw wowwow加入しようかなーw しかし相手役柚子姉だったら神アニメなのにwってかキャラ設定まんまじゃんw
>>582 これは…!リッキーだと言われなければ、全然わからんですな
関西なまりも聴けて、かなり貴重だわ
手広く、仕事やってるなぁ…それも実力ということか
今日観に行ってきます。 雨強くならないとよいけど
ちょっと待って!13回まだ聞けない状態だよね? 俺だけじゃないよね?
>>581 24ならFOXチャンネルでシーズン1から毎日再放送中だよ。
10月に入って力ちゃん主演の新番組のトレーラーが流れるようになった。
FOXチャンネルが見られるようにした方が長期的に見て得かもな。
>>585 昨日の夜(9時〜10時)辺りに聞いたら聞けたけれど
トウカblogのコメント >DVDの中に (トゥスクル一同) 2006-10-05 06:28:09 >「角松かのり」嬢が出ているものはありませんでしたか? >ありましたら是非うたわれ声優男性陣で鑑賞会をするべきかとw
一々引っ張るなよ アホがますます喜ぶだろ
小山さんなら抱かれてもいい・・・ とか書き込む私は痛いファンなのかなぁ^^;
つーかかのりは別にAVでもなんでもなく 濡れ場ができる女優だったわけなんだがなぁ… 小野敏洋を「エロマンガ描いてるなんて最低」って言ってバカにするようなもんだぜw あんまり実感ないけどいよいよ本番か 公式の舞台レポ楽しみ
現地つきました。 当日券ありますとの事です。 楽しみだ♪
鼻血でそう
>>594 乙
後は携帯の電源を切って存分に楽しんできてくれ,
俺の代わりに…
>>594 なんでも2時間45分の劇だそうで
こりゃ、見るほうも、演じるほうも気合いれないかんな
がんばってきてくれい
毎日1週間以上、続くのか…がんばれリッキー
>>594 楽しんでこいよ
携帯の電源は切るんだぞ
役者さんはそういう舞台を長く続けるからたいへんだよね。
特に主役は…。
力也さんは言われなくてもめちゃくちゃのどとか身体を気遣ってると思うけど
健康管理にはほんとに気をつけて欲しいよ
>>594 ドキドキですね。
楽しんできてね!
3時間か すげぇ楽しみだね。 俺は人を殺してもかまわない人間なのか、なんて芝居1週間続けたら 心の弱い役者は潰れちまいそうだな
>>598 ミュージカルとかから考えると、ちょっと短いくらいだと思うけどな
通常の舞台なら、それくらいでしょう
>>598 ストレートプレイならそれくらいの時間で丁度いいくらいじゃないかな?
そんなに気合入れて見なくても気楽に楽しめばいいと思うぞ
>>602 >>603 そうなのか…あまり舞台みないから映画と同じ
感覚だったよ
でもオレは地方だから行けないんだけどね(´・ω・)
舞台、はじまったかな… がんがれ
失礼なこと聞くなよ。激励だけで良いから。
ミュージカルってのはメインの役者さんそれぞれの ピンの見せ場があるから長くなるんだよ たしかに特別長い方ではないけど、どちらかと言えば長いよ
映画の感覚だと90分から120分くらいって感じだから、 正直3時間と聞くとすげぇ!って思ってしまう。 主役かあ… そういやアカヒの夕刊にも載ってたね。上でリンク貼られてた奴と同じだけど。 結構でかい記事だったから嬉しかったな。 写真もかっこよかったし。
初日、もう終ったかな おつかれさま
アカヒのページ保存できないな せっかくだからとっとこうと思ったのに
>>593 このシブくてかっこいいおじさんが、声を裏返しながら
「ハンカチは、ハンカチはどこかな?」
とかってテンパってる様子が想像もつきません。
>>580 多分君は理解できてない。
>>579 の説明が悪いのかもしれんが。
皆は誰に当たったか分からない(公に発表しない)よ、当たった人だけに発表するよ。
それが「発送をもって発表」
(最初の連絡が、商品の)発送じゃないじゃん。
っていうのはいわゆる揚げ足取りみたいなものになるわけなのさ。
614 :
578 :2006/10/05(木) 21:29:15 ID:jNhiA/Ks0
オレは、送られてきて初めて「あ!当たったんだ」という懸賞だと運送屋がパクる場合がある と言いたかったんだ。
ただでさえ体重落として臨んでらっしゃるので くれぐれも体だけは壊さないで欲しいな ここまでの流れでどうやら舞台は体力勝負的な面もあるようなので
(*´Д`)ハァハァ レポハマダカ
舞台はしんどいよ、ホント 素人の趣味でやってる演劇サークルだけど、俺なんか体重ごっそり減るもん。
終了後のレポマダー
2時間45分って、私にとっては見ていることが罰だな。 生の力ちゃんは見てみたいけど。
新宿で男性刺される、男が逃走 五日午後九時二十五分ごろ、新宿東口紀伊国屋ホールで俳優の男性(43)が、男に刃物で腹部を刺された。 男性は都内の病院で手当てを受けているが、命に別条はないもよう。男はそのまま逃走、警察は傷害事件とみて捜査している。 調べでは、男は同時刻ごろ、ファンと歓談する俳優の男性をいきなり押し倒し、「お前がコヤマかーっ」と叫んで腹部を刺した後、逃走した。 男の年齢や身長は不明だが、黒っぽい上着を着ていたという。 ホールは公演後で、客が一一九番と一一〇番に通報した。 事件直後、知人女性は「何かあれば私が守りますと以前言ったのにこんな事が起きて残念。 男は毛糸の帽子のようなものをかぶり、待ち構えるように現場にいたらしい」と泣き崩れた。 凶器とみられるフォークのような物は現場に残っていた。
本当の黒幕は知人の女性w
週刊新潮買ってきた。 力ちゃんの記事を保護するために 前後にこんなにたくさんページがあるのか、 それで320円って安すぎるな。
今、観劇から帰ってきた。 レポなんて大層なもんは他の人に任せる…。 とりあえず花が結構届いていたが、みんな「小山力也さん江」になってたお。 アカギつながりかもしれんけど、萩原聖人からも届いててニヤリとした。 他は音泉やらうたわれキャスト一同やらいろいろ。 肝心の劇だけど、さすが主役はってるだけあって存在感は抜群だった。 あれをみてるととてもラジオの力ちゃんと同一人物とは思えない。 正直、他のキャストに関しては全然知らない人ばかりだったんだけど、 やっぱり皆さん舞台俳優なんだなーって感じで、生で観るのはいいもんだと改めて思ったよ。 あと客層はかなり高いことに驚いた。かなり年配の方が多くてきっと年期の入った演劇ファンなんだろうね。 女性一人で見に来てる人も多かったように見えた。 そんな中明らかにおれと同類と思われる独特のオーラを纏ったやからがぽつぽつと…。 かなり浮いてたw とにかく、行って良かったと思えたよ。迷ってる人は、是非行ってみてくれ。
>>624 おお、おかえり
力ちゃんリスナーに挨拶してくださるって話だったけど
聞いてこなかったん?
力ちゃんやっばり凄かったのか(*´Д`)ハァハァ
見たすぎる…なんでこんなど田舎に産まれてきたの…。。
>>624 おつんこ
テレビとかでやんねーかな。昔bsで加藤剛のコルチャックやってるの見た。
>>624 乙。やっぱ超有名演目ですからな。
純粋な演劇ファンの人が多いのかな
さすがにその状況だと空気嫁みたいなことになるから
アフォな事するヤシもいないじゃろうて
>>631 さすがに気にしすぎじゃないか?
力ちゃんの影響だろうけどw
>>621 凶器がフォークならむしろソーニャ役の人が心配だw
>>624 乙。
力也さんにプロの技を見せ付けられたってことか。
なんでアニラジで舞台の告知をするのかとも思っていたが、
新規のお客さんでも楽しんでもらえる自信があったのかもしれないな。
力ちゃんかっこいいw
>>624 乙。
客層が高かったのは老舗劇団ってこともあるだろうけど
初日だから批評家とか記者とかも観に来てたのかも。
それにしても、力ちゃん存在感抜群かぁ!
ワクワクで楽日まで待ちきれないよ。
>>624 乙!
いろんな人から力ちゃんに花が届いているのか。
やっぱりそういった贈り物って嬉しいんだろうな。
俺も舞台観に行きたいけど遠いから無理だ。
今日舞台みてきました 隣のやつがいびきかきながら寝やがったorz あとうしろのやつが恐らく飴をなめようとしたと思われる 包み紙を開ける音が…orz 芝居は休憩入れて約3時間(90×2) 小山さんは3時間出ずっぱり 内容はギャグなし、ひたすら淡々と進みます
ロビーかどっかでファンに挨拶あったのか気になる 初日だから、取材とかでそれどころじゃなかったのかな
罪と罰にギャグあったらイヤだろw
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/05(木) 23:54:52 ID:Y5YosNl5O
そりゃ罪と罰でギャグって、まぁある意味ではあるけどないよな
野田の贋作だと多少なりともあったから…
小山さんからの挨拶はあったのかな?
俺はさくっと外に出てしまったのでわからなかったス。
>>636 ご同輩乙。
隣でいびきとは災難でしたな…。
俺の席ではそんなの聞こえなかったから、離れたところですかね。ちなみに俺の席はH8でした。
最初3時間と聞いたときは、うぉっ、とか思ったけど、休憩に入ったとき時計見たら既に8時だった。
終わってみれば時間を忘れてましたよ。
>>636 乙
行きたくなってきた
でも
>>624 曰く
>そんな中明らかにおれと同類と思われる独特のオーラを纏ったやからがぽつぽつと…。
>かなり浮いてたw
>
>とにかく、行って良かったと思えたよ。迷ってる人は、是非行ってみてくれ。
俺みたいな奴が行くと浮くらしいので背中を押されてもまだ
踏ん切りがつかないw
>>643 別に浮いてても悪い事じゃないだろ。
You行っちゃいなよ。
>>643 礼儀正しく出来るなら
俺の分も見てきてくれ('A`)
>>642 俺はE14だたよ
特に小山さんが出てくるとかはなかった
俺はアンケート書くんで客席に残ってたんだが
客がはけるのめっさ早くて驚いた
>>643 644も言ってるけど、別にDQNな行動しなきゃ全然おk。
そうそう、年配の人が「若い人がおおいねぇ」とか何とか呟いてたよ。
初日公演行った人乙 俺は水曜に視に行く予定だから今からワクテカしてます 仕事→夜行バス→鑑賞→夜行バスにGOだから俺も注意しとこう…バスで寝られないんだorz
舞台が見られないからせめて小説の方を 読むぐらいはするつもりの俺。
月曜日観に行きます・・・自分浮きそうだけどwktk
いける環境の人は迷えるだけでもウラヤマシス。 地方組こそ、踏ん切りが色々必要だし… もし行くなら、あんまりラフな格好は 浮いちゃうのかな。気にしすぎか
新宿の駅から無事出られるか心配 あそこラストダンジョン並に攻略難しいからww
年季の入った演劇ファンといえば聞こえはいいが 要するにファン層が高齢化してるのよ。 だから、アニオタだろうと何だろうと、若い層が見に来てくれれば大歓迎、だと思う。 少なくとも、アニメだって一種のドラマには違いないので そういうのが好きなら、演劇に興味持つ確率も、世間一般より高いはず。 ちょうど俺たちのようにね。
こりゃおれも確実に浮くなw 明日電話して当日券販売時間でも聞くか
新宿駅内部は行くたびに迷うわ
ちょうど体よくニートになったから月曜か火曜見てきます。 背広とかでも大丈夫かな。
小山さんがきっかけで演劇に興味を持つ人が 少しでもいたら小山さんだって嬉しいんじゃないのかな
>>652 自分も初めて新宿行った時駅内で迷ったな〜
どこが東で西かわからんかった
つーか紀伊国屋ってアルタ前から近いの?
スグわかる?
新宿駅はパンデモニウムかシルクスの塔なのかよw
>642 B列12番って、端っこ?まんなか? オペラグラスとか持っていくもの?
>>659 アルタ前の通りを線路とは逆方向に進む
ビックカメラを越えたところにあるのが紀伊国屋書店
その4階が紀伊国屋ホール
>>661 前から2列目のど真ん中
紀伊国屋ホールってキャパどんくらいなんだ?
まあスゲーがんばってこの舞台に臨んでるのはラジオだけでもなんとなく伝わってくるから 一人でも多くの人が見れたらいいと思うよ、ほんと ラジオ聞いて行くのはこうやって宣伝されなきゃ演劇なんて見ようとも思わなかった人たちが ほとんどだろうから、ほぼ確実に新規のお客さんだしね。その後演劇に興味持つかはともかくとして。 それにやっぱり敷居の高さもあるから、ある程度以上の興味や熱意がないと行けないのも そう悪くない状態なのかな? まあこのまま何事もなく終われば一番だなぁ……
>>661 んなでかいホールじゃねえってw
ぶっちゃけちょっとした映画館程度のもんだよ。
>>662 早めに行って迷っても大丈夫な時間に着くようにするか・・・
計算マチガエタorz
>>668 早めについたら紀伊国屋書店で「罪と罰」を買うも良し!
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 00:25:40 ID:iPugldnj0
やべ、ageてもうた・・・イェア!!
>662 まんなかか... まあ、早目に行くことにしよう。 大丈夫。オレは浮いてない。浮いてない...
>>662 そんな至近距離からオペラグラスで観たら小山さんビビるぞwww
今日の朝日新聞の夕刊で小山さんが出てたのはキシュツ?
行った人にちょい聞きたいんだけど 差し入れ等をあげるタイミングってありましたか? 当方、何か持っていこうかと画策中なもので。
>>673 まあ、ぶっちゃけた話
今回は客層年配の方が多いけど
大抵演劇は腐女子とチュプが客の大半を占めるから気にしなくておk
>>676 ロビーのスタッフに渡す(託す)のがマナー
>>657 水曜が休みなんだから仕方ないじゃない(ノ∀`)
>>668 東京駅から迷子にならないで時間までに着けるか心配だー…と思ってたら
バスが東京駅7:00着だった。 流石にこれなら大丈夫だぜ!
ところで公演が終わってから帰りりのバスが22:30なんで結構時間があるんだけど、
どこかお勧めのナイスな場所とかある?
>>679 紀伊国屋書店(ヲイ)
というか趣味による
東口にはゲーマーズ
西口にはトラの穴があるが
>>678 どうも、サンクスです
無難に消費できるものを持っていきますか
>>666 とん!当日券だと後ろだなこりゃ
初めから買っとけばよかったぜ
>679 時間つぶすなら、新宿駅の東口は漫画喫茶が多いよー、紀伊国屋の前の道路をアルタと逆に 歩いていくと何件があります。あとゲーム好きなら東口のスポーツランドがお勧めかな、 BEAMSとかユニオンの近くにあるよ。メダルゲームが多いのでだらだらすごせます。 来週の公演ならまだチケット取れるかなー
>>684 うんにゃ、前のほうでも空きがちらほらあったから運がよければ
当日券は席自由?指定か?
>>687 座席表みながらあいている好きな席を選べるはず
ファンサイトに10月3日付けの力也さんメッセージが載ってるので、 観劇する方はこれを読んでさらにモチベーションを高めては如何?
>>680 東京駅の八重洲出口であります
>>681 >>683 ゲマとか虎は大阪にもあるので、近くの美味い店とか観光スポットとかあればお願いしたいのです
午前中は漫画喫茶でも探して寝ておく事にしようと(ノ∀`)
小山さん、帰りに楽屋に来てね♪とか言ってたけど、 約3時間近く出ずっぱりの舞台観てたら 少しでも休んで欲しいと思い、寄って来なかったよ。 舞台で額から汗がしたたってるのが見えたよ。 でも、上半身ヌードシーンは美味しかった。(;´Д`)ハァハァ
>>636 俺はE9でみてたけど
ギャグは少しあったとおもう。
ペンキ職人が尋問されるシーンと
スヴィドリガイロフが自殺する前のシーン
実際、前者では会場内で笑いが起きてた。
あと力也さんの上半身裸は必見
>>679 夜の皇居もなかなか乙ですよ
東京駅なら反対口の丸の内からすぐだ
平日昼のアキバと神保町もまたよし
>>691 都庁の展望台とか?
ここでしかかえない限定のお土産がいくつかあったはず
柚姉鼻血抑えるのに必死になるな >上半身裸
レポ乙です。 上半身ヌードとか、何そのおいしい状況。 なんで自分は地方に生まれたのかと悔やむ…。
>691 渋谷は?新宿から近いし 平日ならストレスなく観光できる。
>>698 むしろ
女優さんとベタベタするシーンが多々あるので力ちゃんの身に危険がw
帰りに年配の関係者みたいな方が「小山頑張ったな」って話しているのを聞いた。 人事ながら嬉しくなったYO。( ´∀`)
早めに新宿に着いて公演までにブラブラするならオペラシティもいいかも。 近代的で「美しい」って感じ。 帰りは京王新線で初台から新宿まで乗ってもいいし、新宿まで歩いてもいい。 徒歩15〜20分くらい、それも甲州街道沿いに歩くだけで着くし。迷う心配もない。 ってか裸推しワロスw そんなすごいの?
上半身ヌード見た柚ちゃんが喘がないか心配だ。
鼻血用ティッシュをスタンバイしておかないとな
>>703 服着替えるシーンがある。
他には数人に担ぎ上げられグルグル回されるシーンも。(w
ここみてたら地方者だけど 行きたくなってe+で申し込んじゃったよ… 後ろのほうだけど後悔してない
迷ってたが行ってみるよ
色々と情報ありがとう、行けそうな予定考えてみるよ 力也さんの裸か…寝ないし物も食べないけど鼻血出してたらゴメンナサイ
やっぱりオサレな格好じゃないと行っちゃあ、まずい?
>>710 オサレして行ったが、みんな普段着だったよ。
自分は浮いたよ。(´;ω;`)
つみとばつ→(逆にして)→つばとみつ→唾と蜜 つまり!力ちゃんのts(wと柚ちゃんのm(wが(tbs (AA略) ΩΩΩ ナ、ナンダッテー
>>710 基本的にマズくはないが、雰囲気的にオサレでいったほうが
自分でも盛り上がるんじゃないか?
少なくともオサレで浮くことはなかろう。奇抜なオサレは年齢層からしてアレだが
キレイな格好でいけばいいんじゃないかな
>>710 YOU力也さんに対抗して裸で行っちゃいなよ
じゃあ、シャツとかラフな格好でも良いんだな…安心した。
>>714 せめて褌ぐらいにしてくれないか。
>714 いや、紳士の嗜みとしてここはビキニパンツでどうか。
>>714 紀伊国屋ホールまで辿り着けないと思われ。(w
>>716 やはりここは紳士の正装、裸ネクタイで行くべきだと
いや、裸だと捕まるからボディペンティングで
小山さん40代なのに23歳の繊細な青年を見事に演じ切っていたのは 素直に凄いと思ったなあ。役者って恐ろしい。
いい劇だったんだね(´ー`) 漏れも行きたかったお・゚・(ノД`)・゚・
みんなレポ見てたら行きたくなった 俺も月曜のチケ取ろう 服は着ようかどうか迷っている
つコスパでカツラをオーダーメイド
流れを読まずすまないが力ちゃんとあっちゃん目的で24を見始めたが これって素で面白いなあ。 最後に微妙にスレ違いでスマソ。
>服は着ようかどうか迷っている 迷うことじゃないだろゴルァw 服着ないで外歩いたらタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
プライドという服を着ているんだろ
らじおでは笑わせてくれて TVでは24時間ハラハラさせてくれて 舞台ではプロの凄みを見せてくれて 力ちゃん確かにかっこいいな。そりゃ惚れるわ。
いろんな作品を交互に見るとなんか楽しいよな
カーテンコールあると思って必死で叩いてたんだが、 みんなサッパリと席立ってたなあ。 小山さんのカーテンコール見たかった。(´・ω・`)
千秋楽ならカーテンコールするんじゃない?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 02:02:43 ID:eLjcAA1n0
そうなるといつ行くか迷うな
>>730 ありがd。そっかあ、千秋楽だったのかあ。
イビキかいて寝てたの俺かも^^;
>>733 貴様ぁ、歯ぁ食いしばれ
修正してやる。
>>733 ラスコーリニコフと一緒にシベリア送りだな(w
劇場の広さって、そんなに大きいカンジじゃないのかな 一応、P列で結構後ろのほうなんだけど…
スレの流れで、俺も行くふんぎりがついたよ。 当日券明日聞いてみよう・・・
いくぅ〜
劇とか行ってみたいんだけどなぁ・・・ いっかいも行ったことないし、初めてだから どうすればいいのかわかんなくて いけそうもない
今日の観劇が楽しみで眠れぬ…。 生小山氏もさることながら、ドストエフスキーファンなので 劇そのものも純粋に楽しみ。 グレーのジャケット着てる陰気な男がいたら 多分僕です。
>>742 初めてってのは理由にならないと思うけどね。
判らなければ聞くなり調べるなりすればいいんじゃない?
劇場に入ったら携帯の電源切って、静かにしてればいいだけじゃん。
トイレに行くななんて誰も言わないし、思わず「おぉ〜」とか感嘆するくらいで目くじら立てる人も居ない。
なんていうか気負いすぎ。映画館に映画見に行くのと変わらないよ?
と、仕事の都合でどうやっても観に行けそうに無い俺が言ってみる。
スケジュール的にも金銭的にも行けるのに、「初めてだから」とかいう理由だけで気後れしてる人はすごい損をしてると思う。
「トニー、力をくれ」ってやって欲しい シリアル会社がスポンサーのときに
>>743 自分もドスト氏スキーだよノシ
小山さんも好きな同士だから、余計親近感が湧くな。
ロージャを小山さんがどんな風に演じるか、観たくてたまらん…が
北の大地在住でそうもいかん。
自分の分まで楽しんできておくれ。
たっかむら!たっかむら!
レポしてくれた人乙です。 うーん俺もいきてーなー。 ところで洋画の吹き替えのファソだったいとこのおねーさんに 「うたわれラジオ」聞かせたら絶句してたよ。w アニメとか吹き替えしているのも見たことなかったらしく、 驚愕の60分だったらしい。 「信じられなーい」を連発してたけど、最後には「小山さんの新しい 魅力が発見できたわ」と感謝されますた。
また一人貴重なm(子供の頃のー
まあ、罪と罰でキリっとして、かっこいい〜力ちゃんが・・・・・ らじおをやると・・・・・・・ うっひゃひぁ〜とか 箱根のみなさーんとかだもんなぁwww
ラジオ更新まーだー?
>>らじお更新 月曜日じゃなかった?
月曜だと何度言ったら
お前ら、ドストエフスキーの演劇見に行くなら、きちんとスーツ着ていかんとあかんよ。
初日、力ちゃん舞台終わってから楽屋口でファンの人にあいさつ してるみたいだねー。 うらやましす。。。。。
kwsk
チケット抑えたけどP列だったorz 期間中にちょうど誕生日があったから、自分への誕生日プレゼントってことで 力ちゃんみてくるぜ (`・ω・´)シャキーン
>>755 まあ、ラジオでやるって言ってたからな
ほんとファンを大事にする人だよリッキーは
>>757 オレもPだったw
あの後ろのヘンは、当日券とか、余りの分が割り当てられてそうだね。
でも、そんなに大きなホールではないらしいし
生で声を聞けるだけも全然いいよ。
楽屋口はラジオで言ってたし、軽く挨拶する
くらいなんだろうかね。おれも会えればいいなぁ…
ま、殺到するのもそれはそれでマズイと思うが
>>759 なんかおれよりも早い公演日っぽいから、P列からの眺めのレポ頼んだよ
ちょっと待て。俺もPなんだがw ちなみに電話申し込み。
乱入防止のための措置なのか…?w
よし、ここのみんなはオレ含め P軍団なんだなw ま、実際、最近に買った組は、 P周辺になってるのかもしれん
P軍団ファイトー
実売開始から一週間後に買ったけどPだった P軍団No.3参上! …なんだけど行くの来週なのでまず1と2頑張ってくれ!
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 17:06:19 ID:muXxPtGaO
ミツヤプロジェクトのゼミ講師またやってくれ!
ラジオ中に、小山からの紹介ですって言えば割り引いてくれるって言ってたのは 実は隔離するためだったのかw>P列
キモヲタ隔離か・・・やるな小山と俳優座
P列って悪いのか? リッキーは小山扱いで買えば良い席を用意できるって言ってたけど
演劇は前の方で見るもんじゃないというのが俺の持論 1階席なら中ほど後ろ2階席なら前ほど 理由は役者だけ見に行くんじゃないから
>>770 じゃあ、一週間後くらいに空いてる残りでは、良い席がP列なんじゃね?
舞台が映画と決定的に違うのはフレームを提供側が用意するか見てる側が用意するからだからね。 雨ひどいけど見に行った人がんがれ
>>771 …えっ?
力ちゃんのヌーdいや、なんでもないです。。
775 :
P軍団2号 :2006/10/06(金) 17:41:34 ID:GhqPpQCh0
1週間以上、毎日約3時間か…根っからの舞台人のリッキーだが 主役で出ずっぱなしだから、かなりキツイだろうけど… オレもがんばって仕事なんとかして、遠征して見てくるよ。
>>648 その「水曜どうでしょう」スケジュールは・・・
霞のジョーってペンネームでうたわれらじおにふつおただします
最近小山扱いで予約したけどM席だった
>>777 うたわれキャラと合わせて出したらどうか
でもなんか角松かのり名義で出すバカもいそうだな… 1000人全員が善人じゃないかもだからな… でもリキちゃんは根っからのお芝居人だから、かのり名義時の仕事も評価してくれるだろうね。 実際演技もしっかりしてたし。
_,. -:‐;-. .._ ____ _,._ /.::/:.:;ハ:::::::.::.:.:.::.:::::::ノ7 !. :;. :.:! j`  ̄`f´ ̄ゝ./:! 、ヽ l / , !:::;::.:::| ´ i |.i {:::.j = -= !.:;'.:::::| ┴ j::::.!| ニ= 聖 そ -= . j:;':.:::.::|‐=rッ‐-、_,.rッァ「::::| ニ= 上 れ =ニ /;'::.:::::.:! _,. -‐'i丶_ ノ.::::| =- な. で -= 、、 l | /, , '^!:::.::::::.:|`´ _' j/.::::;'| ̄ヽ ニ .ら. も ニ .ヽ ´´, |:;ノ::::::.:!ヘ ´ `/.::::/リ } ´r : ヽ` .ヽ し き 聖 ニ . /、:::::.::::!\` - ァく レ'j;/ | | ´/小ヽ` = て っ 上 =ニ/:.ヽ、 |レ' ,ノノ ノ ニ く. と な -= ヽ、:.:::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | / = れ何 ら -= ヽ、:::::\、__/耳口.:| |' :| ニ る と =ニ | |::::::::::::::::::::::::.|::王.:Y′ト、 /,. : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::_├_::| '゙, .\ / ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::─┴-::|.ト、 \ / / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
触れられたくない過去じゃなく こんな事してたなーって感じで一笑い取れるペンネームがいい・・・と思ったんだけど 力ちゃんにとって霞のジョーは黒歴史なのか・・・
基本的に他の仕事の話題は出さない方が無難
そうか・・・じゃあ止めておこう
二人のラジオならともかく、タイトルにも「うたわれるものらじお」ってなってるしね。 まぁそれでも聖上なr(ry
確か「霞のジョーファン」ってラジオネームの人が読まれてたぞ。 力也さん居なかった回だが。
力ちゃんの演技+演出家の意図を理解しようと日頃使わない頭をフルに使ったから疲れた。(w
ユズハ箱根に行ったときに、トウカさまの浴衣に手を突っ込んでボンキュッボンもとい ナマチチ揉んだんですけど、脱ぐとすごいんですよ _,.. -‐- ..._ /⌒゙ , \.__,,..ィ ○ ___ / / / i i ヽ. \ 、゙ O "'' ., `゙゙'i / i l !i i }、 i゙ o ゙ ., ! ! ,! i l i l l i l ! ', ! 。° "' ,._l ! lil!li!|i!li |}ijli!i! l ゙、i i i i ヾ!-ー ‐-/ ! }.! i l i i` _' ,/ !ノi!li|.| ! l_xー\ヽ. `t- '゙-'゙ |j l }::::::::::::ヾ!-、 }:::::`'丶 ′ l 〈::::::::::::::::::::::::\:::::::::i.、 i r::::::::::::::::::::::::::::}::::::::l:::ヽ ! i {:::::::::::::::::::::::::/|::::::::i:::::::}、 と思うユズハであった ! l !::::::::::_,,,/ l:::::::::i:::/ } l l ゙l´ ̄ ` 、 人::i::l::/ ,' i
やっぱ、罪と罰の小説を ある程度読んで行った方がいいのかな。 おおまかな筋ぐらいしか知らないのだが… 文庫で3巻ぐらいあるんだよね、確か。
その必要はないと思うよ。 いや、読むにこしたことはないが。
>>652 >新宿の駅から無事出られるか心配
>あそこラストダンジョン並に攻略難しいからww
ワロタ。(w
クリアすれば、力ちゃんの上半身ヌードゲッツ!!
あらすじを知ってれば十分じゃないかな、多分
>>652 はっはっは。
生まれてこのかた東京在住で、
15年以上新宿を利用しているこの私が安心を与えてあげましょう。
スイマセン、根っからの方向オンチなんでまだ迷います。
新宿駅と東京駅はマジラストダンジョンです。
今週の週刊新潮が(勝手に)力ちゃんに「史上最強の声優」の称号を与えました 正直どうかと思う
オロオロ加減は最強かもしれぬ。
>>795 今週の週刊新潮10月12日号133P参照
「『罪と罰』ラスコーリニコフ役は『史上最強の声優』」と言う見出し
『史上最強の(ハーレム)声優』ではあるな(*´Д`)ハァハァ
>>790 えっ( ゚Д゚)!?
新宿駅ってそんなに迷いやすいのか??
俺神戸から単身初めて東京に行こうと思っているんだけど・・・
そんな俺にとったらどれぐらいの難易度なんだ新宿駅→紀伊国屋ホール
>>799 同じく神戸人がきましたよ。
表示をよく見て、自分の目的地の近辺に何があり何番出口か
その基本事項を把握されしていれば大丈夫、新宿駅でも迷わんよ。
一応地下には気をつけるべし。
801 :
792 :2006/10/06(金) 20:21:36 ID:SEw5ihwl0
>>800 俺も神戸人だが新宿初めて行った時はかなり迷った。
駅自体が結構広いから注意。
でもまぁ、梅田の地下で迷わない位の方向感覚有れば大丈夫さ。
ご免アンカーミス >799ね
>>799 神戸かぁ・・・ちょっと前まで住んでたよ。
大阪駅ダンジョン攻略出来るなら大丈夫かも?ww
>>799 自分は電車降りたら新宿東口目指し、改札出たら新宿3丁目出口へ。
丸井のどデカイ看板目印に大通りに出たらすぐ見つけたYO!( ´∀`)
流れぶった切って悪いが今度の日曜にジャッキーチェンの香港国際警察が地上波でやるよね DVD版だとジャッキーの上司がたぶん力ちゃんなんだが地上波も力ちゃんなんだろうか ちなみにジャッキーの相方は浪川です、浪川大輔をよろしくお願いします
まあ、なんにせよ時間に余裕をもっていけば 人に聞くなり、なんとでもなりそうだな。
808 :
799 :2006/10/06(金) 20:29:52 ID:XasPB/Xy0
当方関西人。 私も昔迷って困ったなぁ。歌舞伎町のロフトプラスワンのイベント行った帰り、 深夜一時頃歌舞伎町徘徊するはめになったの覚えてるw
>>796 そりゃ5回も24時間体制の緊急事態に巻き込まれたり
24時間体制の緊急救命医を何年も続けてたり
指輪の仲間として中つ国旅したりしてるからなw
>>808 気をつけろよー。最悪、駅員さんとか店の人に聞いちゃえばいい。
新宿こえーよ
新宿もちょっと奥の方へ入り込むと、青竜刀を持った中国人マフィアがウロウロしてるからな 気をつけろよ
俺は就職の面接会場が新宿で見事に遅刻したぞーw ありゃ罠だ。30分早くつくようにしたのにあの迷宮っぷり
俺歌舞伎町で拳銃で撃たれた過去が・・・。
おれも大阪からなんだが 新宿は数回行ったことあるけど、要は 紀伊國屋書店本店の四階なわけだよな 最悪聞けばいいと思ってるんだが そんなに分かりにくい場所にあんのか、本店はw
思わぬ新宿トークになってるなw
>>816 マイシティ。アルタ。
これらが分かれば、自然と分かる
ウキウキウォッチングどころじゃないのか 恐ろしいところだな、SINJYUKU
新宿と渋谷はマジで迷う 目印はUFJ銀行とか言って思いっきり複数店もあるんだもん…
>>818 なるほど。東口でビッグカメラの近くなわけだな
ソウルスティール!
>>819 本当はウキウキ・ハンティングなのだ。( ´∀`)
まあ、地方から来た人はカロリーメイト片手に ジャック・バウアーごっこでもしながら、目的地に無事辿り着いて貰いたいものだ。
>>825 紀伊国屋ホール前ではなんちゃってジャックが大量発生ですな
>>826 おのぼり組は、カロリーメイト片手に偽ジャック集会しようw
そういや本店のほかにももう一箇所あるんだよな。 紀伊国屋新宿店
ジャック・バウアー「カロリーメイト以外の携帯食を食べている者、そいつが敵のスパイだ!」
酒気帯び運転するやつなんざ、みじめな扱いで当然だよ。
>>832 しかもそれをネタに金稼ぎとはあきれてモノも言えんな
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1158282032/365-366n >・力也さんはインタビューで「今後の目標は?」と聞かれ、「これからやる大原さやかさんと二人でやる収録を乗り切ること」と答えていたけど…。
>・17話のハクオロの「見届けない」は力也さんのアドリブ。
>・力也さんはラジオの10回を聞いて爆笑した。そして黒小山さんを絶賛。
>・ラジオ7回の「胸元が広く開いてた」件を聞かれた力也さんは、「スダチも大分大きくなりましたよ」とスルー技術の向上をアピール。
やっぱり
力ちゃんは
いい男だ
な
>・打ち上げで浪川さんはパンツ一丁で亀甲縛りにされながら飲んでいたとのこと。
やっぱり力ちゃんが縛られたんじゃなかったのか…
舞台2回目終了か〜。力ちゃんモツカレ、ファンのみなさんもモツカレ。
よし、大阪からの遠征組な俺はカロリーメイトをかじって 「マッチャン!マッチャーン!」って言いながら紀伊国屋を探せばいいわけだな。了解した
今日観に逝った人達、この嵐の新宿から無事に帰ってこれるか・・・
>>839 絶体絶命
臨機応変
最悪旅館
以上のパスワードを3時間以内に下記のアドレスに書き込んで下さい。
抽選で毎日5名の方に(ry
紀伊国屋書店といって高島屋を無限ループする人、 出てくるかな・・・w まぁ今の時代グーグルマップがあるんだし、 航空写真をちょろっと確認してけば問題ないよな
しかし月30本とか凄いな 売れっ子声優ってそんなもんかもしれんけどさ
講演後に小山さんに対面出来たのですが、緊張のあまり支離滅裂な事を口走って、 まるで生まれたての小鹿の如き弱々しさを露呈してしまったorz 小山さんに呆れられただろうか…。 他のファンの方は、皆さん堂々とした感じだったのに… 舞台は本当に素晴らしかったです。 迷っている方は是非!
>>843 憧れの人に会ったら普通はそんなもんだよ、気にするな。
返って初々しくていいよ。
小山さんは優しい人だから君の心は汲み取っていると思うよ。( ´∀`)
この人の携帯ってなに? 904SH?
>>843 乙
うまれたての2ちゃんねらーサンヨ、気をおとすな。
他の人も表に出さないだけで多分緊張してたさ。
>>841 地図を何枚もプリントアウトして必死に覚えてる最中ですよ
って何かGoogleマップ、前よりバージョンアップしてない?
色々教えて貰った中で離宮庭園も行ってみたいし皇居のライトアップもいいなぁ…
>>843 乙様ですよ。花でも持って行こうかと思ってるんだけどそんな人いました?
初日じゃなくてもするって事は毎日やってるのかなぁ。俺が行く日もして頂けると嬉しいな…
>>849 講演後、小山さんと会う為に並んでたのは、
10人前後だったと思われます。
一人一人に物凄く丁寧に対応なさってたのが、印象的でしたよ。
>>852 力ちゃんエエ人や
もう見に逝くしかないな
新宿怖いけど('A`)
オレ…小山さん扱いでB列なんだ。 前売り開始の日の昼間に頼んだんだけどね。 あぁ楽しみだな〜。
>>854 自分もB列でしたが、かなり間近で俳優さんの
姿を拝めますよ。小山さんも言わずもがな。
ラスコーリニコフということで、普段の小山さんとの
ギャップが凄いです。鬼気迫る感じで。
見に行きたいな・・・ 東京とかとおい 関西でもやってくれないかな
>>852 口先だけの人が多い業界の中で、、、、中々できることじゃない。
リキちゃんはすごす。
楽屋口ってどこになるん?
おまいら勇気あるなー。 自分は面と向かって会うなんてとんでもないから、 そのまま帰ってきちゃったよ。 でも、初めて個人で花を渡せたから、それだけで満足だ。 舞台もよかった。
>>859 そんだけやりゃぁ十分だw
夜行バスに気づいていれば俺も行ったかもしれんのに…。
まぁ財政難だからそれでも厳しいか。
>>831 の力ちゃんのスナップショット、ある意味生まれたての39歳並に悪人顔じゃね?
>>800 ,
>>802 元大阪人で、新宿在住歴20年の人間としては
梅田地下で迷わなければ、新宿地下も
紀伊国屋に行くだけなら迷わんよ。
とりあえず、「東口」というキーワードだけ
心に刻んでおけば大丈夫。
しかし、仕事で行く時間がとれないから
スルーしてたんだが、せっかく24時間新宿に
いるんだから、今からでも何とか時間を工面して
行きたくなってきたな^^;
目の下のクマっぽいのが気に掛かる。 リキちゃん体にはお気をつけて。 っていうか、この記事のレベルだと、 多分取材した記者がそのままデジカメで撮影してると思うんだが、 正直ヘタクソ。 役柄上怖い顔ぎみでとってるのかもしらんが。
写真もアレだが見出しと文章もな…
>>864 北島マヤみたいに役が乗り移っていると思われ。
力ちゃんもマヤみたいに憑依型俳優か?
867 :
863 :2006/10/06(金) 23:42:08 ID:SK52BQNY0
>>841 ,
>>851 というか、新宿の地上に出るから迷う。
新宿駅から紀伊国屋ビルは直接見えないから。
電車なら大抵の人はJRだろうから、東口の方の
改札口から出れば普通は地下にいるから
そのまま地下を辿って紀伊国屋の地下に直接出られる。
東口のデカい改札口から出た場合、左に曲がって
小さい階段を下りて右に曲がり、地下鉄丸の内線の改札を
横切りながら、左手の確か7か8番出口がそのまま
紀伊国屋ビルの地下だよ。
スレ違いの新宿ネタ、スマソ。
>>864 髭と髪型が舞台仕様じゃなければマシだと思うけどね。顔は
写真の質は酷いな・・・元のはどんな感じなんだろうか
そして「史上最強の声優」はちょっと大げさすぎる
梅田の地下の入り組み具合は、日本中の中でもちょっとした物だしね。 あそこに慣れてれば、キーワードさえ叩き込んで行けば何とかなるよ。
しかも下の見出しを合わせてみちゃうと ジャックバウアーの声も もう若くないぞ に見えちゃうし。 なんかもう新潮いろいろとヒドすぎ。
やっぱ遠征組みは、差し入れとか持っていったほうが いいのかな。手ぶらじゃ悪い気もするし、 そもそも緊張でまともな話ができそうもないから お土産があったほうが、間がもつような気もする。 無難に、デパ地下の生ものじゃない、お菓子系かなぁ…
銀のフォークでいいんじゃないかな
エントランスホールで年配のご婦人方が「小山さん、ファンからお花来てるわ。凄いわね〜!」って 話しているのが聞こえてきた。( ´ー`)y-~~
>>873 なるほど…お花はこれからもいっぱい増えそうだし
やっぱ減るものがよさそうかな
サンクス。
漏れ劇団員に友人いるんだけどさ、 無難に花がいいんじゃないか。 食べ物は、 友人知り合いならともかく、見知らぬ人からもらうものには 何が入ってるか判らなくて怖いってのもある。
食べ物は好みがあるから、お花が無難かな。 花束よりもバスケットにアレンジした花がベター。 お店で頼めばカードを添えてもらえるし。
馬路村以外の、酢橘シリーズ(勿論ビンづめとか、保存のきくもの) 持ってくと、喜ぶかなあ。 でもいきなりぽん酢とか持ってっても変だしね。
>>875 手作りのクッキーだのケーキだのって、気持ちはうれしいけど後でこっそりゴミ箱に、なんてこともあるらしいからね。
何が入っているかわからない、ってのもあるし、食中毒とかアレルギーとかの問題もあるし。
まあ、いちばん嬉しいのは、激励の言葉だと思うぞ?
「頑張ってください、これからも応援してます!」って言ってみ? 手土産よりよっぽど喜ばれるから。
度胸試しに近いものがあるけどなw
実家に酢橘が生えてるんだけど、持って行ったら喜ばれるかな
健康食品とか好きそうだな。 舞台で疲れてるだろうし何か精のつくものとか?
舞台観終わったらアンケート書いてそのまま帰ってしまった・・・ ご挨拶したかったorz
みんな意見ありがとう (._.) ここのみんなは優しいな やっぱ食べ物はやめておくよ。 食べて体調崩されたらタイヘンだし。 花は男から男に渡すのは、ちょっと照れるな(´д`)
ハンカチはどうだろう。かさばらないし。
定番は お菓子 花 酒 ダメなの生物・手作り・デカ重い
そういえば、力ちゃんは和食派で米が好き、って言ってた気がするから、お米券とかいいかもな。 がんばったで賞、とかシュールなこと言いつつ渡して、 お米券→美凪→柚ちゃん という連想ゲームを力ちゃんが成立させることができるかを見る。 ・・・本気にするなよ?
種とかもいいかもな 成長しても小さくて実のなるやつとか
強いお酒とか? お酒に弱いけど強いお酒が好きってことらしいし。
スコッチを持っていけば良いのか!!
お酒か… お菓子系よりかはよさそうだし、男からだと わたしやすいかもしれん φ(。_。)メモメモφ(°-°)
>884 遠征組で花なら、駅で売ってるぞ。 店頭に既成のアレンジメントも売ってるし、 値段も手頃だ。 みんなの花でロビーがいっぱいになれば、 それはそれで喜ばれるのでは。
893 :
P軍団No3 :2006/10/07(土) 00:56:39 ID:AWqBY57Y0
花束は俺も持っていくぞ ぶっちゃけ半分おっさんな年齢だがそんなの関係あるか メッセージカードもつけてぶちかます予定
地下鉄丸の内線・都営新宿線の新宿三丁目B6,B7が紀伊国屋入り口 土地に不案内なヤシは最初からこれを利用するとよい。 新宿三丁目は地下鉄・新宿駅から一駅。 紀伊国屋は茶色のタイル貼りのビル。 1Fの店頭で話題の新刊積み上げて売ってるからすぐわかる。 雨の日でも変わりなし。 劇場は紀伊国屋5F。フロアに入って右手にすぐ見える。 JRの場合は中央口から左手の地上=一番人が大量に流れる方向に向かえ。 ロータリーを経由して必ずアルタが見えてくる。 ちなみに今ロータリーの特設ステージには「反逆のルルーシュ」とかゆー アニメの巨大告知が貼ってある。 アルタを左手に見ながら前に進み みずほ銀行を通り過ぎると 目の前の靴屋の壁面にでっかいボーダフォン=ソフトバンクの看板。 そいつをさらに通り過ぎて前方に向かうと、 丸井の先の左手に必ず本屋が表れる。 献血ルームまで進んだら行き過ぎ。 必ず「献血してくださーい」と呼び込みしてる人がいるからすぐわかる。
差し入れはリアルタイムで起こっている。
01:12:01 01:12:02 01:12:03
すまん、P軍団の話のあたりから 完全に新宿攻略、差し入れ相談になってシマタ でも、みんなヤサシス とりあえず関西組みだから、3時からのラジオ 正座して待っておくよ
>>894 に補足しておくが、地下鉄丸の内線の新宿駅と新宿三丁目駅はコンコースで繋がっている(駅間300Mしかない)
だから、とにかく丸の内線の新宿or新宿三丁目駅を目指していけば良いからな
あとは壁の案内で必ずたどり着ける
>>897 いや、そんな意味で書き込んだんじゃないよ。
みんな楽しそうで、小山さん幸せもんだな〜と。( ´ー`)y-~~
すごい汗っかきとか言ってたから、いいタオルは普通の人より喜ばれるかもw
水とタオルでよくね?
>>894 中に通路があって通り抜けると前にマンガ専門の本屋と横にヨドバシカメラのホビー館があるところ?
☆馬水槽 かつて交通が馬車中心だった頃の名残。 水飲み場が馬の高さに設置されている。全国的にも珍しい。 ・場所……新宿中央口ロータリー、ルルーシュの告知のすぐ左 ☆洋食屋新宿アカシア 新宿の老舗洋食屋。有名デパートにも出店している。 歴史を感じさせる木彫りの葡萄の看板は新宿界隈では一見の価値あり。 店の内装もシブい。名物はロールキャベツシチュー。 繁盛している店なので、相席必須。ゆっくりはできない。 ・場所……アルタ裏のパチンコ屋とカラオケ屋(壁面にサイボーグのディスプレイ)の間の小道を 入って右手。ちなみにアルタ裏には花屋あり。 ゆっくり座りたい場合はアカシア向かいのB1の「Poppo」がお勧め。 いわしハンバーグとかアボガドハンバーグとか、ちょっと他では食えないネタを置いてあるハンバーグ店。 ファーストフード系 ・紀伊国屋の裏側近くにロッテリア ・紀伊国屋の地下にファーストキッチン ・アルタ横の路地を歌舞伎町へ進むとマクドナルド、上のフロアにゲーマーズ新宿店 ・アルタの地下にも必ず何かあるがしょっちゅう入れ替わるので確定できない
差し入れだと栄養ドリンクというのもアリだよ。 10本パックの。 これだと腐らないし、他の共演者の方にも配れるし 邪魔にならないそうだ。
>903 うむ、まさにそれだ。 今なら2F行きエスカレーター脇の壁に 「罪と罰」のポスターが貼ってある。
うん、他の人にも配れるものってのはいいだろうね 気持ちは充分に届くだろうし
カロリーメイトでいいんじゃね?w
コンドームでいいよ
それならむしろ精力剤
>>906 おお、あっちか。
レスありがとうです。
もう一個、もっとデカイ紀伊国屋があるからそっちかもと思ってたよ。
オロナミンCだなw
「ヘラペッタのお宝です♪」(うたわれで出てきた奴)なんてメモ添えておくとかw
>905 あ、栄養ドリンクかー、それいいね。
カロリーメイトに一票w
他の人にも配れるもの前提だったらフォークでいいよもう
917 :
P軍団No3 :2006/10/07(土) 01:46:36 ID:AWqBY57Y0
あーカロリーメイトいいな 時限爆弾解体しながら食ってほしいw
直球で馬路村もって行くのはどうか
おまいら盛り上がってますね。 ま、行けるヤツは存分に楽しんできてくれや( ゚∀゚)ノ
カロリーメイトは、会社から 山ほどもらってる気もするがw
字幕版しか見てなくて、今吹き替え版を見た。 「松っちゃん!それは仕事中に喰うもんじゃない!」に笑った。
遅ればせながら明日から関西でも24がテレビで見れる 今24の見所みたいな番組もやってる 3時からはらじおもある やばい、テンションあがってきた
ラジオ始まった
力ちゃんSに目覚める フーンヘー攻撃 このへんがツボだな
ま、そういうことにしておきましょうか。 フフ…
ニヤニヤ(・∀・)フーン ヘー
( ´_ゝ`)フーン ヘー
誰と行ったんですかぁ?
【フーンヘー】小山力也 その8【ソーナンダー】
攻撃できて嬉しいってのはwww
【関西限定】小山力也 その8【亭主関白】
リッキーの新しい面がどんどん出てくるなうたわれらじおは
ラジ関が聴けない('A`)
>>933 とりあえず、ラジオスレに行けば幸せになれるかもな
>>933 peercastなら大体放映時間には配信されているよ。地方の人間には嬉しい。
>>937 こっちだったのか( ゚Д゚)
ありがとうございますorz
つうか、既に他のあpローダにも転載(?)されてねえか? 同じものかどうかは知らんが。
今週の力ちゃんはいつになくダンディだった
そう言えば紀伊国屋ホールで他の劇団のチラシを束で沢山貰ったんだが、 当日雨で、傘も持ってたから悪いとは思ったんだがザッと見て捨ててしまったんだよ。 ああ言う時ってせめて紙袋に入れてくれれば家に持ち帰ってゆっくり見られたんだがな。(;´Д`)
祟られるものって柚ねぇに祟られるってことですか
943 :
939 :2006/10/07(土) 05:33:06 ID:eE/1ppoA0
別のあpローダに上がってるのは、別物っぽいな。 ひょっとしたら、単に余分な部分をカットしただけかもしれんが 冒頭の「ラジオ関西をお聴きのみなさ〜ん、うたわれるものですよ〜!」 が入ってないのは少し寂しいw
マジレスすると、俳優座みたいな有名劇団だって 経営は決して楽じゃない。常連客だけではやっていけないから 新規のお客が増えるのはむしろ歓迎だよ。 観劇経験がないからって躊躇する必要はナシ! ぜひ一度、役者さんの生の芝居を観てみて。 息遣いとか、場内の空気を振るわせる迫力を体感できるから。
マジレスがIDのせいで台無しだぜw
ホモと公共放送か…
嬉しいこと言ってくれるじゃないの それじゃあとことん見に行ってやるからな
>>944 演劇って大変なんだな
それにしてもお前のIDアッー!!
>944 ウホッ!と公共放送IDだな。自分が常駐してるスレでこういうのは始めてみた。
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, そういえばこの劇場は ,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. 俳優座の公演があることで 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, 有名なところだった }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ 小山力也に弱い僕は誘われるまま ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| ホイホイと劇場に └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ ついて行っちゃったのだ |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_ |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _| |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__ |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_ |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__| |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_ |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__ -,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_ ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__ 二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_ 二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
おまいら………。(´・∀・`)
>>944 ホモ+NHK
これじゃあ受信料不払いがあってもしかたないなwwww
>>944 ちょ、ホモNHKwwwwww
そのIDと、お前の非常に真面目なレスの対比が眩しすぎる・・・!!
>>943 冒頭も含む完全版。メール欄を参照。
黒小山が言ってた「力也さんは、物凄いSか物凄いM」。
ラジオ関西版は「物凄いS」になってた。
音泉DC版では、オープニング&フリートークは
差し替えになるんだろうか。そして力也さんが
いつもの「物凄いM」に戻(ry
960 :
忘れてた :2006/10/07(土) 09:10:48 ID:Q86h1ADU0
力ちゃんがSになっててワロタw 案外普段はこっちなのかもしれんねw
「二人だとつまらないもんね」てw 大勢でやると楽しいってことを言いたかっただけなんだろうけどなんか棘があるように聞こえた。
>>959 サンクス、有難く聞かせてもらっています。
それにしても力ちゃんがリードしてるのって珍しいなw
祟られるものというペンネームに2度も共感発言してるのにスルー
まあ強気なのも、舞台前で気が充実しているからだな。 みなぎる自信がラジオから出てたぜ。 まあ舞台終了して髭剃ったら、ハクオロオロ化と予想しているが
音泉版も微妙になる気がして仕方がない。。
今日から連休だけど、やっぱ舞台のお客さんは この週末が多そうかなぁ オレは遠征の都合上、来週の平日なんだけど
はぁ。声かっこいい。
昨日の放送の力ちゃんはラスコーリニコフが 憑いてたんだよ。 故に強気のS属性になってたと。 ( ´_ゝ`)フーン(´・∀・`)ヘー ワロタ
今日から妖奇士始まるね 力ちゃん一話から出るかなー
たぶん出る
ぼちぼち次スレ考える季節ではないかね
973 :
P軍団No3 :2006/10/07(土) 14:04:25 ID:W7FLcf820
昨日何気なく24見てたら最後まで見てしまった… シーズン5まで全部見てるのに。 力ちゃん恐るべし。
ヘー、フーンをスレタイに入れてほしいな
このままシンプルな方がよい
シンプルなままでいいんじゃね?
ですな。リッキーの人柄、スレのカンジからして 普通でいいんじゃないか
だね。 下手に凝ったり捻ったりするのは、力ちゃんっぽくないと思う。
あの、「へー、ふーん」は普通に聴くと適当に流してる感ありありなんだが、 力ちゃん本人としてはそんなつもりは毛頭無いんだろうな。
ラジオじゃ無言だと分かんないから、何か言わないとと思ってるんじゃないかな。 聞いてる方も改めて考えると意識してないから分からんけど、 パーソナリティ上手い人の自然な相槌ってどんなんだったっけ…。 まぁ「へぇーほぉーふぅーんそうなんだー」では無い事は確かだ。 (相槌の間隔が短すぎ?)
相方の柚姉も「エーッ?!」って相槌が多いときがあるね。 聞きやすい相槌って難しい・・・
柚木「ソウデスカ(´・∀・`)」
(;´Д`)ハァハァ
もちつけ
∧_∧ \\
( ・∀・) | |
と ) | | .
Y /ノ 人 .
/ ) < >__∧∩
_/し'_//. V`Д´)/ ←
>>983 | / /
| 100t 彡
罪と罰見にいきてーーー。この俺に金と時間と1人で行く勇気があれば・・・。
1人で行く勇気って…真性引きこもりかよ。行って、観て、帰ってくるだけだろうに。 力也さんに挨拶するのは勇気が居るかもしれんが。
誰と行ったの?( ´,_ゝ`) フーン まあそういうことにしときましょうね(・∀・)ニヤニヤ Sな力ちゃんも(;´Д`)ハァハァ
スレ立ててくる
「罪と罰」を買ってしまった。新潮文庫版。
妖奇士ハジマタ
>>987 そこで『夫と行きました』とは言えないだろ
夫とイキました(*´Д`)ハァハァ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 18:40:59 ID:edKnI1ve0
夫にイカされました(*´Д`)ハァハァ
1000なら小山を掘る。
/, | ゝ′ rュ| |rュ i、 ノ | ! // ヽ.! L!| |L! |: : | | ′ :| └─┘ {j: : N . | __ V: : :| : : :!<、¬trムーュ、 , ィ丕マ,、 〉: | 1000なら・・・ : : . | `ー冖^ ´ `¨´ `冖≠ l': : | : : : | ____/ト、 ,!: : i: ! : : : : : : :| , '´ ̄ l、` ー 、 /: : : i: | : : : : : : :ト、 / /′ }./: : : : |!:|
998
ト 、 ̄ ̄ ― ミヽ // _ -― {、 ハ l l | \ ̄ ->‐‐ ¬ { ̄ l | l ト ` < !! _ | | l | ヽ } 「j || L! | | l | | \ ′ r┘_ュ | | l ! l リ  ̄ __l l l l l / { _. -‐  ̄`ヽ ハ l l ! ! { _ヽ. /′ 0__ ィ彡' l l l l l \i弋7 ̄ 0 _≫ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ l | | l | | `ミ=- ´ /⌒ヽ ____ ∧ ! l | | l l | /..:|::::::::::。::::u::::::::::`ヽ / ul | ! l ! ト | ハ /:::::::::/:::::::: U ー′ }! l | ! ト | l \ / u ヽ _ u ハ l | !l! | l ヽ _ .. -_二 -―ヽ、 イ | | ! |lハ| l | | l\ ヽー /´ ̄ ̄|} / | || l! |/|! | l l l l |\ V´7__ . -j/ l ハ | |! |! |!
1000ならヨシトミさん毎日王冠制覇
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。