潘恵子

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:23:27 ID:kVWqwnBz0
今年で54歳だからな。大ベテランだろうよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:31:43 ID:XDvOLE4L0
昔の顔を見たいなあ・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:50:50 ID:pCHJUlvx0
>>25にあるがな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:49:44 ID:IuPHXGzy0
>>213 アチャー、僕としたことが・・・。面目ない。見落としてました。
教えていただいてありがとうございました。

しかしまあ、美人だね、こりゃ。完璧超人のにおいが・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:53:55 ID:gHkpLbPv0
容姿だけではなくいろんな意味で素敵な方だ。こういう人いないね。潘さんが声優になっていなかったらすごい損失だね。ご本人はそんなに希望して声優になられたってわけでもないみたいだけど。恵子ちゃん大好き。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:02:18 ID:WRrTEdrq0
銀英伝のアンネローゼも捨てがたいなあ。
そう多く出番がある訳じゃなかったけど。
銀英伝のサイトにあるインタビューまでも
お姉さんな目線で見ていたのが良かった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:15:50 ID:na/2BzF00
昔の恵子さまったら本当に綺麗だね。25のお姿はフローネの頃かな?今の潘さんも素敵なんだけど。世界三大美女、楊貴妃のかわりに入れておくわ。ところで、お歌の方はだいぶ遠ざかっているみたいだけど、平成に入ってからは何かあった?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:30:54 ID:BuWSVlBC0
改行をしらない輩
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:40:05 ID:qG1ytnm60
今年は出まくってくれないかな、恵子ちゃん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:46:22 ID:kkqC9cUQ0
新作でないかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:19:06 ID:SRrR6wT/0
何だか、恵子ちゃんの魅力に見合う役がないような。歌はオファーがないのかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:51:39 ID:PZ8rffHd0
名劇復活したらしいけど、潘さま出てないかな。見られないんだよぉ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:32:47 ID:2suAB4j5O
いつやってるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:52:01 ID:c5yB1aO70
ポリアンナに出てくるメイドが可愛い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:58:26 ID:sB/10Oak0
>>222>>223

世界名作劇場の声優たち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1167187914/

1 :声の出演:名無しさん :2006/12/27(水) 11:51:54 ID:mUmbMuZ70
長年に渡り、日曜7時半から
フジテレビ系列で放送されていた世界名作劇場シリーズ
来年10年ぶりにBSフジで復活することだし、
歴代の名劇声優陣の演技なりはまり度について語ってみよう。


BSか〜、契約してないから見られない(つ_T)。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:20:51 ID:08oeZefZ0
>>225
っBIGLOBE
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:53:20 ID:J4RPTnrA0
最近池田秀一さんの本が出たんでそれ買って読んでたら
潘さんの事がかいてあったな・・・
なんでも潘さん・・・親子そろってあのGactoのファンなんだそうな・・・
池田さんにたのんで二人で会いに行ったらしい・・・
くそうGactoめ、妬ましいやら羨ましいやら・・・イイ男は得だね・・・   
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:59:53 ID:8CWLJKXRO
聖闘士星矢の冥界編を見たらアテナの声がかわっていたありえない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:54:24 ID:TAmHToZa0
>>227
凄い神秘的な人かと思いきや、意外と「ミーハー」やってんだw
ま、そこが可愛らしいと思うけど☆

>池田さんにたのんで二人で会いに行ったらしい・・・
やってることは、もろ芸能人(爆
池田さん、芸能界で顔が広いんだw。そこに感心。

>>228
え? それってDVDとか?
映画版「ガンダム」で、DVD化に際して録音し直した、と聞いたけど、
星矢でもそんなことやってるの?
・・・著作権の問題か、それとも録音状態が悪かったのか(んなことあるか?)。。。?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:17:20 ID:pcfaLTjtO
青銅5人、マリンさん、シャイナさん、黄金の一部もかわっていたこんなの星矢しゃない
231229:2007/01/26(金) 02:05:05 ID:xlCISUHF0
>>230
潘さん、ほほえましい!(^^b
。。とか思ってた矢先、何すか??? そんなに変更されてるの? 星矢。。
。。。ま、すっごく好きな作品というわけでないけど、
小学生の頃に見たアニメの声が変更されると、正直、「なつかしい!」と思えなくなる。。
これでは「変更」ではなく「偏向」(しかも悪い方向へ。。。。)

それじゃ、「聖闘士星矢」ではなく、主演・河合星矢「聖闘士☆矢」

声優の2次使用権のせい??? 潘さんがボッタくるようには思えないけど。。。(;0;)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:52:59 ID:pHHkUDGU0
Gacktはかなりのガノタだから、潘さんが会いたいと言えば
喜んで会うんじゃないかな。

星矢は原作者の意向。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:58:39 ID:xlCISUHF0
http://www7.big.or.jp/~sosan/hankeiko/

↑偶然みつけた79年頃の写真。
すごい! この雑誌ほしい!
タイムマシンを持ってきてくれ、ドラえもん!(いやまじで)
ワンピースで横浜港にたたずむ丸顔の美女。。。ああ。。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:03:16 ID:pcfaLTjtO
バカ車田のやつがかえやがったんですよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:56:43 ID:9MsbBuuvO
変なのが沸いてるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:51:39 ID:29DGE1MS0
ドラゴン紫龍(鈴置洋孝)の声がおっさん臭くなったんで原作者が変えるよう要求
星矢役の古谷が親友が降ろされるなら俺もやめると抗議したから総取替えになったんだっけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:01:04 ID:G94cJ92/0
違う。星矢以外全員降板って言われて、糞古谷がごねて更迭。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:31:33 ID:/jhtgsqhO
古谷アンチはまたスレでも立ててそこ行けよ。
落ちたからってここでアンチ丸だし書き込みしてんじゃねえよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:24:39 ID:G94cJ92/0
事実だろう。それに古谷なんて個人的には全く興味なし。
携帯厨はすぐ火病るな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:16:31 ID:/jhtgsqhO
興味ないなら、普通に結果を言えば相手に伝わるだけの話。
いちいち糞とか余計な言葉付けるから、アンチ扱いされる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:13:49 ID:+hDvdpOA0
>>236
> ドラゴン紫龍(鈴置洋孝)の声がおっさん臭くなったんで原作者が変えるよう要求

メチャクチャな。。。
「おっさん臭く」って、今の基準で見て?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:55:43 ID:NmVvr0390
鈴置さんの声って劣化した印象がないんだがね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:11:41 ID:04SN2RW80
「聖闘士星矢」のTVコマーシャルを見た(てか聞いたw)。
セイントの声がテレビ放送版と違ったので、めちゃくちゃ違和感あった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:53:06 ID:98gni6pC0
つかここ潘恵子スレ

いくら出てたとはいえ、そこまでいくと本スレでやれよって思う
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:58:11 ID:rFXwdFjT0
>>244
潘恵子は、「聖闘士星矢」の最重要声優だろ。
堀江美都子の声が替えられてもファンは文句いわないだろうけど、
潘恵子はワン・アンド・オンリーだから不満を持たないわけには。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:40:47 ID:98gni6pC0
何でいちいち
堀江美都子との対立に持っていくかね。

>>237といい、
余計な言葉を付ける輩が増えてるな
247245:2007/01/31(水) 10:49:16 ID:s9ItId690
対立に持っていく気は毛頭ないが(名劇とは関係なし)、
「星矢」の役どころに関しては、
潘さんは「変更したら大問題!」だと思う。
雰囲気が変わってしまう(もっとも、新しい版を聞いたわけではないがw)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:52:30 ID:KErXFOPG0
こういうキャスト変更とかの話って
本人自体はどうおもうのかしらね・・・
249245:2007/02/01(木) 00:17:16 ID:Xe1leaqg0
>>245に補足しておくと、
これは「堀江美都子だったら声優を替えても、おk」て意味じゃなく、
あくまで「星矢」のキャラとしては(堀江も出ているハズ)、
堀江さんのキャストを替えてもいいけど、潘さんは替えられるとちょっと。。。の意。
沙織ってそーゆーキャラじゃん?

そりゃ、漏れだって堀江美都子ファンだから、
名作劇場(芦名がwオジサンとか)で勝手に声を替えられたら「不買運動」をやると思う。
あくまで役どころと、キャラのイメージに関して。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:22:23 ID:MS2kCGFq0
俺は総入れ替え前のOVAでも不満あったから
ビルダが変わっても嫌だな。
まあでも、沙織のほうが反響大きいのは同意。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:34:36 ID:MS2kCGFq0
訂正:ヒルダ
252245:2007/02/01(木) 13:14:05 ID:PVvrWgac0
>>250
僕の言いたかったのも、その点。
沙織とヒルダとでは、作品内での存在意義が決定的に違う。
沙織は、ある意味、「星矢」の主人公とも言えるキャラだもの。
あの沙織独特の嫌〜なキャラを、潘さんが好い感じで演じてるんだなぁ(わら)

もちろんキャスト無変更で、昔のままの音声を REMASTERING してくれるのがベスト。
オリジナル音声を替えられると、まるで別作品に思えてしまう。
特に、幼稚園〜小学校のころ「星矢」見てた我々の世代はそう思う。
だって、子供は声優さんなんか考えもせず、アニメキャラは本当にその声だと信じてるんだからw
「999」のメーテルなんか、その極致でしょ? 名作劇場もね。
山田栄子じゃない赤毛のアンなんか、子供の時に見たファンには想像できない。
その辺を考慮してくれないと、車田正美もアニメ制作者もファンの反感を買うぞ?

アニメは総合作品だけど、声優の占める一角は無視できない、というか最重要項目の一。
小池朝男(もしくは石田太郎)じゃない刑事コロンボを想像すれば解るw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:15:56 ID:DrvVjA060
島本版の赤毛のアンも見てみたい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:50:37 ID:RsnobaDX0
何故ここで言うのか分からない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:41:41 ID:NfCgXaAV0
藩さんに絵本を読んでもらいたいな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:02:34 ID:T+sCZNH5O
埼玉にある「ジャパン」っていうディスカウントストアの店内放送の声がさぁ、
藩さんにそっくりなんだがなぁ…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:04:05 ID:t+aIgydU0
岸田きょーこさん好きじゃぁぁぁぁぁ。。。は、さておきw、
潘さんの朗読CDとか販売されないかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:35:20 ID:t+aIgydU0
潘さん、水滸伝の潘金蓮とか演じてくれないかなぁ?
同姓のよしみというやつでw
潘さんに悪女を演じてもらいたいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:02:09 ID:v+dX4X/p0
http://gcbag.blog54.fc2.com/blog-entry-791.html

「アメトーク」潘さんゲスト出演時(声のみ)の
動画が見れるページを見つけたので貼っておく^^v
260名無しさん@お腹いっぱい。
改めて聞いても劣化は殆ど無いな。
マジで何かに出て欲しいよ