池田秀一さんのような声出したい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:59:20 ID:Gfeu+4ydO
大佐、自伝を出されるのでありますか!自分は本を出す役者は何となく嫌いでありますが、大佐とあらば話しは別であります!
買わせていただきます!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:41:10 ID:Fje/JfxbO
池田さんのスレって旧シャア板にもあるね。向こうの方が辛うじて人いる気がするw
自伝楽しみだ。マチルダさんのこと書いてるかな…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:04:57 ID:t9ri8NBS0
今さっきフジのめざましテレビ見た?!
池田さん「シャアへの鎮魂歌」を語ってましたよ
本の後ろからヒョコっと顔出して
「めざましテレビを御覧の皆さん、おはようございます。」と登場
声は渋いのにかわいかったです
グレーっぽいジャケットにピンクと白のストライプシャツを来て終始照れくさそうに話してたよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:10:17 ID:t9ri8NBS0
あと12月23日(土)新宿で発売記念にサイン会だって
新宿の詳しい場所までおぼえてないけど・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:54:29 ID:OCz/ogLv0
>>238
えー!!見たかった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:48:12 ID:AKNyL/QJ0
>>238
スタッフの方と、このテレビを見ている
日本国々民の方には、突然の無礼をお許し頂きたい。
私は声優の池田秀一であります。

話の前に、もう一つ知っておいてもらいたいことがあります。
私はかつて、シャア・アズナブルという名で呼ばれたこともある男だ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:13:27 ID:Dj7TcRQ4O
>>238 いきなり出てきて実況の勢いあがってたなw
漏れも「飛んできますた」だったよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:00:04 ID:hqEcqPNM0
池田さん今やってる亀田の特番のナレしてるな…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:39:44 ID:dawgRFi70
池田さんと言えば、
俺的には地球ZIGZAGのナレが軽妙で大好きだったのだが。

さて。PartyLiveのDVDでも見直すか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:50:01 ID:D6Lf9yfvO
サイン会行った人いないの?レポ無いけどw池田さんと話した人いる?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:40:44 ID:BbtZFP2s0
クリスマスで思い出したのですが、25年位前の今頃に放送された海外のアニメ?
(確かクリスマスに因んだ作品)の吹き替えをやってたような憶えがあります。
アニメといっても紙芝居が少し動く程度で、池田さん一人で全役を演じていました。
ガンダムの本放送より後だったので子供心に「あっ!これシャアの声だ。」なんて思ったんですよね。
うろ覚えなので申し訳ないですが、もし知っている方がみえましたら教えていただけるとありがたいです。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:40:37 ID:skVnX49o0
>>244
懐かしいな!
出演してた女性がVTR中で
「この番組のナレーターさんのファンなんですよー」と言って
池田さんが嬉しそうな声で「僕の事だ!」と発言したのが印象的だった
台本かアドリブかわからんが、いいナレだと思た
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:40:27 ID:2dF7Cy5qO
鎮魂歌買うた
Gacktの推薦文
『ガンダムファンだから言うのではない。
僕にとって彼はとても大切な友人であり
親友であり、兄である。そして
彼は文化遺産だ。』
てっきりシャアの事かと思ったらガチで仲いいんだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:07:51 ID:1uiUTn+5O
Gacktの推薦文の帯は読まずに捨てた。そんなこと書いてあったのか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:06:18 ID:1uiUTn+5O
あ、後書きの次にあるジャマイカ!スマソ。俺の馬鹿orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:12:30 ID:cDquCJGaO
ぷっすまでシャアの声流れてびっくりした
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:17:32 ID:2snanSpz0
昨日の爆笑問題のナレ聞いたかったorz
この人のナレいつも間に合わん
俳協のHPででも事前に教えてほしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:08:47 ID:BBhNOsThO
あげ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:15:42 ID:+5zlPlZT0
オクに出てる紫陽花って曲、何かのCDに入ってる?
ぐぐってもジャケットの画像しかないよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:39:11 ID:eMf3SL5n0
昔11PMでみたエーゲ海に捧ぐのアフレコシーンで黒木香に股間を撫でられながら
やっていたのが強く印象に残ってていまだにエロ方面の人というイメージがあるw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:00:04 ID:1vLFa98N0
>>254
一昔前に発売した、池田氏のシングルレコード
1回だけ、ラジオで聞いたけど、演歌だった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:56:01 ID:yyL6zPaG0
演歌かあ
入札しないでよかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:29:10 ID:fnLHILiQO
鎮魂歌に書いてあったね
他の声優さんとかぶらないように演歌を選択したが
全く売れなかった上にイベントで歌ったらドン引きされたとかw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:41:43 ID:J8Da/KDV0
演歌なんかじゃなくて「宇宙戦艦ヤマト」歌ってほしい
ささきいさおばりに渋く歌えるんじゃないか

260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:17:37 ID:xpCFIYgAO
あげ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:00:27 ID:UG7Smq+J0
ヨミ様に申し上げます
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:32:20 ID:XJ8U88u20
「恐れる事はない。震える事はない。私がお前を守ってやろう。」
Blood(ゲームの)カッツもやってたな。台詞が全て上から目線が流石だ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:36:38 ID:lqYOLBMS0
>>248
「シャアへの鎮魂歌」を今日書店で見かけて買って来た。
色んなことやってるんだなぁ・・・とちょっと感慨深げな気分に浸りつつ記念カキコ。

しかもサイン会なんてあったんだ。
またどっかでやんないものかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:38:13 ID:HRBjbgDR0
このスレの下に戸田恵子と玉川紗己子が並んでるんだが、
故意にこういうことできるのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:50:47 ID:ZHO5TCWh0
>>264
少し前までは戸田さんと並んでいて、玉川さんはいなかったのに
故意に出来たら凄いと思う。できるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:16:28 ID:MtWegLD2O
玉川さんと何年に結婚したのかわかる人いる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:31:53 ID:WuHiAV860
>>266
ワンチャイの頃?かな?競演してて相談相手から発展して…みたいなのを
どっかでみたような

ヤフーのインタビューで池田さんの写真みてショックを受けたってブログで書いてる人が
何人かいて、なんかかわいそうになったw
インタビュー映像や実物みたけど、ちっさくて結構かわいいおじさんだったのにw
檜山さんにしろ、声とのギャップが大きい人は必要以上に見た目を厳しく見られてしまうのかねえ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:33:49 ID:MtWegLD2O
>>267教えてくれてありがとう。
池田さん見てショックっていう人はシァアに幻想抱き過ぎなんじゃないのw
ファミリー劇場でやってる西遊記に若かりし頃の池田さん出てたけど
一緒に出てた堺正章とか西田敏行よりかっこ良かったよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:45:13 ID:MtWegLD2O
このスレでシャアを入力ミスるとは申し訳ない…連投スマソ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:59:28 ID:f6j8BEiCO
今まだ東京で『シャアへの鎮魂歌』売ってる場所知らないですか?どこにもなくて……osz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:05:40 ID:v8DzCAXY0
>>270
紀伊国屋新宿店で自分は買ったが、去年の話なので
ネット検索が早いと思うが、あとはアニメイトとかはどうだろう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:13:25 ID:kurpcojn0
ネット通販はアマゾンとか楽天とか結構品切れおこしてるね・・・

自分も本屋で探したクチだけど、場所を探すのに手間取った。
同じ時期にオリジンと評伝シャアアズナブルがでたんだからまとめておけばいいのにと思った。
ちなみにサブカル部門においてあったよ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:02:26 ID:IAvExU8y0
テレ玉、続木枯らし紋次郎にて池田さん確認。若い!てかカワイイw
1972年作品だから、当たり前か。
婚約者を無宿人に殺された若いお百姓さん役ですた。紋次郎さんに
草刈鎌で一太刀浴びせててワロタw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:49:51 ID:KcHiI2+C0
>>273
うわー今テレ玉つけたらおばちゃんが歌ってるw
さっきやってたのかな?>続木枯らし紋次郎
275273:2007/01/26(金) 17:20:21 ID:fhJ0BSUk0
>>274
朝9時からですね。紋次郎。
出演なさっておられたことは知ってましたのでチェックしてましたw
出番も多く、見れて感激でした。ゲスト出演なので、もうでないのが
残念。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:03:07 ID:NdSnqJJ40
>>270
東京池袋のジュンク堂って書店に行ってみな
今週俺はそこで買いました。まだ数冊あったよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:35:44 ID:SfgxxcOo0
保守
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:01:10 ID:xIrY1clY0
死亡してしまうー。
というわけでDAT落ち寸前でした。次回は頼んますよー。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:48:18 ID:LINHdnIj0
ほしゅ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:18:53 ID:IwpS4+2QO
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:30:13 ID:csCejEn9O
シュ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:21:20 ID:Jo4bJNwC0
やあ、池田 秀一好きのお前ら。

古き良きファンタジーワールドで冒険を繰り広げられる
MMORPG 『ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン:ストームリーチ』

その冒険を盛り上げる語り部、ダンジョンマスター役に池田 秀一が起用され、
遂に2月15日に実装される事が決定された!

さぁ、池田ヴォイスを聴きながら
富と名声溢れる魅惑の街ストームリーチで共に冒険しようではないか!

(公式) ttp://www.ddo-japan.com/
(ソース) ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.01/20070131233513detail.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:40:33 ID:XMg0JRx3O
いつの間にかすっかり白髪になっていてびっくりした
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:51:52 ID:YXiAuiok0
>>282
それやって見たかったけど、PCのスペック低すぎて…
あとフライトシミュレータXもやってみたかったがこっちも同じでムリぽ


最近少林寺三十六房(1985収録)と新少林寺三十六房(2004収録)続けて鑑賞した。
前作の声の若さに驚愕した。
今は渋さが勝っちゃってるけど、昔のは本当にいい声してた。
この人より年上でもほとんど声変わってない人もいるし、がんばってほしい





285名無しさん@お腹いっぱい。
やあ、池田 秀一好きのお前ら。

古き良きファンタジーワールドで冒険を繰り広げられる
MMORPG 『ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン:ストームリーチ』

その冒険を盛り上げる語り部、ダンジョンマスター役に池田 秀一が起用され、
遂に2月15日に実装される事が決定された!

さぁ、池田ヴォイスを聴きながら
富と名声溢れる魅惑の街ストームリーチで共に冒険しようではないか!

(公式) ttp://www.ddo-japan.com/
(告知) ttp://www.ddo-japan.com/articles/news/more/152.html#top
※日本語ナレーションの一部を視聴可