>>1 どうすんだよ、、、
こういうのも重複なのか?
>>1 乙
自治厨の工作に惑わされずにこっちで続けましょう!
>>7 重複じゃないよ
先にあっちが立ってるのが分かってて立ててるんだから
どっちが厨なんだかなぁ
ま、それぞれ好きな方を使えばいいんじゃない
>>9 向こうに立てるという合意無しに勝手に立てただけじゃん
自分は昨日来れなかったし
向こうに立てないならもっと早く提案してくれないと困ります
×向こうに立てないなら
○向こうに立てたいなら
つーか声優2の存在意義が全然わからんのだが
なんも書いてないし
向こうは板自体見てないから俺はこっちを選ぶょ
16 :
声の出演:名無しさん:2005/12/24(土) 23:23:50 ID:I6h+M67p0
俺はギコナビなんだが板更新しても声優2板が出ないんだよね・・・
というワケでこっちが本スレだとありがたい。
まぁ人いなきゃ廃れるし適当でいいんじゃね?w
2の方は俺の好きな声優さんは誰も移動してないからとりあえずこっちいるけど
しかし岩手のチャリティーとやらを見てみたい・・・
のりこみたいに地方でよく活動してる人も珍しいよな
>1
乙
>17
ほーちゃんは地方のファンも大事にするのだ
募金したら握手とかしてくれるのか?
ミュージックソンとかってニッポン放送系列全体でやってるのかと思ってた
各地方個別でやってんのね
>17
松岡は週末に大阪に戻って仕事してる
>>16 ブラウザのアップデートぐらいしろや
そんなんじゃのり子に踏まれるぞ
更新できたけど踏んでくれのり子!!
まだ独り身?
岩手の星、毒舌女王こと桑島法子は今どこへ?
俺の横で疲れて寝てる
寝息がかわいい
桑島…朝5時から仕事かよ。
24時間生放送ってのも大変だな。
メッセージ残していった奴ら、こんな時間に読まれてるよw
ところで「多分最初に募金してくれた人」って言ってたけど
おまえら何時ごろに行った?
ちなみに俺は14時半ごろ。
何の話だか判らないことをいきなり書かないでくださいw
ローカル過ぎるから説明しないとほとんどの人には理解できない罠
いや、どうも遠方から新幹線で来たとかいう人だったのよ。
その人多分ファンだってバレてたんじゃないのかと。
新幹線で・・・凄いなw
ファンって凄いなおい
新幹線乗る金あるならそれを募金しろと
しかし岩手放送は法子を気に入ったのか?
初出場だから、まだなんとも分からん。
それより、岩手放送本社はフォークグループ・NSPファンのオジサマ・オバサマで大入り満員!
(一番乗りは鹿児島の方だったそうだ)
今から岩手に行(ry
まあ、岩手で気に入られて
番組持ったとしても
埼玉の俺には、関係ないな
>>40 プゲラ・・・・埼玉とかどんだけ田舎なんだよwwwっうぇ
俺なんて和歌山だぜ。ラムネの舞台にもなってるんだから比べるまでもないよなwwwwww
44 :
声の出演:名無しさん:2005/12/26(月) 00:51:30 ID:y9JgiXLv0
↑ブラクラ
今年で30。
既に過ぎてますが
すげぇw説明が丁寧過ぎてちょっと笑ってしまった
たしかに御大だ。
>>47 お前のうpをみんなが待ってるぞ
がんばってくれ
24時間録音w
すげえな。正味聴くのもしんどいよな
>>47 私はその時現場にいましたが、グレーのコートは間違いなく法子さんでした。
ちなみに右から2番目(黒)と3番目(白)がフォークグループ・NSPの
平賀和人さんと中村貴之さんでした…
ふつーに忘れてたが、種死スペサルがあったようだな
種死SP見たけどステラの新録セリフはなかったよ
MGS4にも出るかなあ。
おっサンテレビ
( ゜Д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゜Д゜)
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ
ヽ(`Д´)ノ
双子の母親も良かった。
58 :
声の出演:名無しさん:2005/12/27(火) 14:25:44 ID:KHvBTdE00
おっきくなったウェンディかわいかったな
亀男でかwwwwwwwwwwwwww
しろボンきゅん
声優1と2どっちが本スレだかわかんね
とりあえずウェンディは良い役だった
「とちおとこ」って……
都筑男と書く
日にちがなぁ・・・さすがに正月は家でゆっくりしたい・・・
もしくは都心なら行ったかも。往復時間が公演時間の1.5倍はある
こちの
のり子大好きだよ
ていうか何で俺が好きになる子はみな
マイノリティなんだろうか(;´д⊂)
スレがある時点でメジャー
しょーがねーな、行ってやろうかね
>>65 サインって、華押みたいなやつか・・
なんて書いてあるんだ?
>>71 行書体風「法子」と思われ
・・・まさか〜、普段の字じゃあるまいなw・・・・・・
73 :
声の出演:名無しさん:2005/12/30(金) 01:23:11 ID:+WIDUSYH0
こちみ
74 :
声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 00:29:10 ID:/Oqx3QVF0
ガンソード良かった〜
しばらくのり子の声が聞けないのが凄く残念。
2日の朗読どうしよっかな〜
75 :
声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 00:52:37 ID:2zsFnDGv0
76 :
声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 12:25:34 ID:UtzUHteU0
朗読夜って、当日券でるのかな?ロッピーとかじゃもう扱ってないし
>>65 >当日券もあるかもしれない?!という・・・。(確認してみてネ)
>>76 確認してみてネ
78 :
声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 12:54:10 ID:UtzUHteU0
>>77 確認してみた
当日券ある。16時から販売するらしい
どのくらい出るのかな>当日券
暇だし行こうかと思う
そんなことより、来年で桑島30代へ突入ですよ。
(; ・`д・´)
女の性欲は30からと言うしな
83 :
声の出演:名無しさん:2005/12/31(土) 22:25:32 ID:Ez+QC+So0
>>75 アイドル並じゃなく、まさしくアイドルだろ
お前のことも踏んだりして、蔑んだ目で罵ってくれるぞ
おれはぶっ掛ける方になりたいが
ほうこおめぇ
ほぅちゃん。あけおめ。
ほうこあけおめ
あけおめのりこ
お前らどこのスレでもおめおめ言ってんだろ
俺が挨拶するのは、このスレだけ!
ほうこさん。おめでとういございます。
90 :
:2006/01/01(日) 01:30:05 ID:bP3+mePe0
のりこおめでた
このスレで5つ目かな。法子姉さん新年おめでとさん。
純真brilliantのシークレットトラックの曲名知ってたら誰か教えてくませんか?
Girls Beの曲らしいってとこまでしか解らん・・・
93 :
声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 03:25:13 ID:aH8/gmXiO
法子あけましておめでとう
今年もよろしくm(__)m
↑神が出たら明日行く
95 :
明日の名無しさん:2006/01/01(日) 07:00:26 ID:2XRthYsI0
, ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. ,. ‐=≡lヽ ト=ヽ } .! /
,' ,' i ヽ、,. -‐┘ '- 、 i |, '
! , ! ! ./,, ==、 __,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ '' 〃_)l rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ 声優板桑島スレの皆様 あけましておめでとうございます
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ こたび まえまえから閲覧しておりました声優板に ついに
', l } /// /// | ヾ、 明日のナージャ秘密基地設置と相成りました
l ゝ、_` r‐‐ァ / }.} ヾ、桑島スレの皆様とは 永きにわたるお付き合いとなるものと
ノ _. \ ヽ ' イ ノノ / l 存じますが 今後ともごひいき、ご愛玩のほど
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l お願い申し上げます 2006 元日
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ Nadja Applefield
明日のナージャ秘密基地@声優板 1扉目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1136058556/
のりこ
あけましておめでとう
あけおめ
>>92 制服 〜1996 solo ver.〜
十二国記の偲芳歌が最高だ
元は松田聖子か誰かが歌ってた曲だな
昔のアイドルポップスが好きな人には結構ツボだと思う>ガルビ
のりこ、あけましておめでとう
>>97 ありがd
歌詞カードに少しヒントが書いてあった
しかもインタビューのとこに
>>92 ×純真brilliant
〇鈍色brilliant
岩手の星、毒舌女王こと桑島法子さん明けましておめでとうございます。
ほーたんおめ
おめ
ほーちゃんの今年の運勢は
男根に縁あり
おみくじの出し方おせーて
!omikuji !dama
↑と、名前欄に
あけおめ
111 :
声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 20:39:41 ID:CsJkVbr5O
こんばんは。2年くらい前まで声優雑誌を買っとったものなんですが、最近のことがよくわかりません。
今ほーちゃんはラジオやっとるんですか?
112 :
声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 20:50:23 ID:aH8/gmXiO
やってません
113 :
【吉】 :2006/01/01(日) 20:52:47 ID:qOdTbcTN0
今年ののりこの男運
114 :
【中吉】 :2006/01/01(日) 20:54:23 ID:qOdTbcTN0
今年ののりこの仕事運
115 :
【大吉】 :2006/01/01(日) 20:55:28 ID:qOdTbcTN0
今年ののりこの健康運
116 :
声の出演:名無しさん:2006/01/01(日) 21:15:34 ID:CsJkVbr5O
>>112 どうもです。
いや、なんかこのスレをさかのぼってたら、ほーちゃんのブログ?っぽいのがあってそこに今もラジオをやってるようなこと書いてあったんで、あー復活したのかなーdb。とか思いました
昨日、某所で目撃&握手&サイン。
変装ってほどでもないけど、一応バレない様な格好はしてるんですね〜意外にも。
俺の様なキモヲタにも引かず(…引いてたかも)、ナイスな方でした。
ファンでは無いけど、意外な姐御っぷりに惚れました。好きです。
>>116 >>65の最新のやつか・・・・・
確かにアニスパ聞いてない人にはそう見えるな
先日QRのA&G 超 RADIO SHOW 〜アニスパ〜
という番組にゲストで出演して、朗読夜の告知をした事を言っている
>>117 イカロスの誕生日か。前に聴いたが話の筋に腹がたった覚えがある。
桑島は好演してたと思うが。
ほーちみんあけおめ
法子を見かけても話かけず、付いて行かず
スルーするのが紳士
>>123 話しかけず、付いて行かず、ただ進路に寝転がって踏んづけて貰うのを待つのがこのスレ的紳士
125 :
!omikuji !dama:2006/01/02(月) 02:33:31 ID:0X6pDaSV0
結婚しないで
↑
限
定
元
日
!
去年も元日を過ぎてやった記憶がある
桑島法子vol.20
全角なところがいい
マゾさスタイルで知った新CDのジャヶが着物レイプされた後のような
感じでハァハァでつね!
新年の初抜き決定です。
法子さんで抜いたことない
ホントに好きなら抜かないよね
ID検索すると良く分かると思うが、
>>130はキモイ
>>117 イカロスの誕生日懐かしいなぁ
法子氏がでるってことで頑張って全話録音したよ
結構青春アドベンチャーって有名声優でてるよなぁ
>ファンではないけど
貴様ァアアァァッァ
何故お前のような奴がサインと握手をもらえるんだorz
のり子ぉ
当日参加の人いますか?
朗読夜、そろそろ行ってみるか
136 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 15:14:41 ID:k2VQ84QeO
当日求め電車に乗った
ねぐせがすごい
137 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 16:28:21 ID:k2VQ84QeO
今着いた。 当日まだあり。 二階だけど・・・。
物販は何がある?
139 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 16:51:15 ID:k2VQ84QeO
まだ開場前なんでわからんが、公式のメッセージに書いてある。パーカーとか手帳とか。
そっかthanks
彼女は高校時代演劇をやっていたわけだが、もし時代劇への出演機会があったら喜んで引き受けるのだろうか?
142 :
178:2006/01/02(月) 17:56:31 ID:QRokmuWf0
時代劇→テレビの時代劇
144 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 19:00:36 ID:0X6pDaSV0
パーカーと手帳とクリアファイル売り切れた
早いね
146 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 19:10:38 ID:k2VQ84QeO
初なんだが、結構いい
147 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 19:13:16 ID:0X6pDaSV0
こんチョッパリが
148 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 21:04:31 ID:k2VQ84QeO
売り切れか
自分はプログラム、クリアファイル、手帳を買った。あとトート、バッジ、パーカー、手拭いもあった。
手帳良い感じ。
初心者向けと言うだけあって、懐かしい話、詞だった。ほーちゃん国語の先生だったら、よかったのに。
宮澤賢治だけしかやんないからダメか・・・。
紅白で吉永がなんかやってたけど、
その道で有名になってNHKに気に入られたら
将来紅白出場もありえるな
ないない。でも国語系統の教育番組ならいけそうだが、
難点は子供に愛想を振りまけるかどうかだ・・・。
正直、紅白には出なくていい。
確かに子供だめというイメージあるな。
>>148 ご年配の方々が結構来られるらしいね
朗読夜良いな
関東圏に住んでいれば行けたのに・・・
153 :
声の出演:名無しさん:2006/01/02(月) 22:09:40 ID:kxCin1aM0
岩手で県とか自治体補助の文化後援事業でやったらいい
朗読夜行ってきた
エキセントリックキャラ同士のかけあいは桑島の本領発揮だと思った
しかしグッズ売り切れるの早すぎ
ほーちゃんきれいだったな。
それと対照的な力強い声もよかったし、ねずみとかのかわいらしい声もよかった。
パーカーなんか会場後15分くらいで完売
行って来ました。グッズは全て売り切れでなんも買えませんでした。
せめて、プログラムは座席分は欲しかった
>>156 そうか。
パーカーなんて欲しい奴いるんだ?と思って軽くスルーしていたよ。
ちょっと惜しいことしたかな。
法子の使用済みの古着なら欲しいけどな
それはあんまり。
今日朗読夜初めて行きました。
プログラム?を買いまして家に帰って中を見てみたのですが、ただのファイル…というか中に特に何も入ってなかったのですが、そういうものなのか製造(?)ミスなのか気になってしょうがありません…。
>>161 そういうもの
プログラム(入場のときに配られた茶色いの)を入れてくファイル
逝ってきた
ファイルは席分は多分あったと思う、でも一人で多数購入している奴が何人もいた
パーカーも一人で4枚買っている奴見た
こういう奴がいたから行き渡らなかった可能性大だと思う
164 :
声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 04:06:55 ID:zZgMf+ns0
トークで30歳の話とか出た?
開演に間に合わなかったんで
グッズに動物の足跡みたいなマークがいっぱい。これって?
>>162 ありがとうございます!
数年前からずっと朗読夜行きたかったから、今回叶ってすごく嬉しかったです。
夏までにもう1回やってくれないかな…夏に実家に帰るからこれが最初で最後になっちゃうのは寂しい…。
>>165 ,,;⊂⊃;,、
('A`...) スマン俺の仕業じゃ
旦⊂ )】
し'し'
朗読夜って大体何人ぐらい客入ってんの?
手拭いセットの中にお年玉5円入ってたww
>>163 パーカーを1人で4枚って・・・
南極にでも住んでるのか?
ほんとだ、今見たら5円入ってた。なんかウレシイ
最後のダッスコダッダッ、くつ脱いでたけど毎回そうですか?
>>175 >くつ脱いでた
マジか
いつも地方でいけない俺には妄想のみが頼りだ
のり子いいよのり子
まあ、なんだ・・・
少し落ち着け・・・
175 :
声の出演:名無しさん:2006/01/03(火) 20:04:34 ID:w6VmI0mrO
ナタル・バジルール………ハァハァ(o´艸`o)
俺のときは服脱いでたよ
>>164 出た
30になって嬉しいとかそんな感じのこと言ってた
>>169 今回は多分600人弱くらいじゃないかね
178 :
声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 01:08:56 ID:i2sshJ+LO
法子もっと映画の仕事増やさないと
この先生き残れないぞ
のりこの生歌も聴きたいのに
今回歌ったぞ。
ららららー♪
みんないいな
のり子の生歌聞けたり
グッズ買えたり・・・。
個人的にはパーカーが気になったんだけど
どんな感じだった?
後ろにひらがなでくわしまのロゴ。
前は確か、ろうどくやだじゃいのロゴ。
色は、薄い緑だったような。
買ってないからわかんね。ちなみに6000円。
何を歌ったの?
ナデシコ
186 :
声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 10:15:22 ID:rVR3VWLw0
イベントなんかあるのか・・・。知らんかった。
もう参加券なさそうだな
189 :
声の出演:名無しさん:2006/01/04(水) 11:46:27 ID:diZqTUlh0
kasu
お人好しな県ランキング1位岩手県オメ
のりこも性格丸くなっていきたいって言ってたから今年は変わるのかな?
4月まで新番組への出演は無しか・・
>>190 お人良し1位の岩手から
お人よし最下位の東京に・・・・
ひねくれちまった訳か
こち〆のちょこっと話更新してるな
>>193 なんか嬉しそうで良かった
いつもより長文でノリが違う文章、☆も初登場だしハートも多い?
残念なのは、当日券でも行っとけば、22名に含まれ特別感を味わう事に・・・・
Orz
>>194 のり子があんな感じでブログ書いてくれたらいいのにね
のり子かわいいよのり子
今やっとCD聞いてるがいいな
前半とかナツカシス・・・
>>187 20分くらいだしまず歌わないと思うよ
朗読とかでなく普通に歌ったの高槻公録が最後じゃない?
・・・まぁ淡い期待だけはしておくけどw
>>188 関西方面ならまだあるんじゃない?
なくなってたって報告ないし
自分は、初参加で、1/22だった。
2階席出さないつもりという割にはかなりの数入っていたと思う。
関係者っぽい人もいたけど。
グッズ完売ってはじめてなのか。
ほうこのサインを「こちみ」と読んだ俺が来ましたよ。
199 :
声の出演:名無しさん:2006/01/07(土) 03:03:04 ID:WIOT5Isd0
ぽてちみ
>>200 その同人誌の情報をたどったら
冬コミ後に とらのあな で委託販売するかも
とあった
★【特典つき】インタラクティブアニメ
「dancingbladeかってに桃天使 I 」 (PSP)
発売日:2006/03/16 販売価格:3,420円(税込3,591円)
対応機種:プレイステーションポータブル(UMD-VIDEO)
あのコナミの名作ゲームが「インタラクティブアニメ」として帰ってきた!
◆コナミスタイル専用特典
「かってに桃天使」卓上カレンダー(2006年4月開始カレンダー)
>>202 のりP持ってて良かったなんたらかんたら
懐かしいな、おい
のり子さえj路線で行く気あれば573から色々やってたんだろうな
のりこはドル路線で売ってないんだから、もうそろそろ
結婚しろ。
ひょっとして今レギュラーなし?
アニメのレギュラーなしは久しぶりだな。
好きなアーティスト
尾田栄一郎
・・・かわいい
用事で盛岡に行ってきたが、眉毛が太くて目の大きなのりこに似たタイプの顔が男女共にかなりいた。
北のほうは北欧系入ってるからね
西のほうはチョン入ってるからブ(ry
皇室は昔西にあったので、血統によってはモロ日本顔
>>212 やんごとなき人々は遡ると半島に繋がるって知ってるか?
昔の半島人だけどな
今の半島人とは繋がらない
そろそろ戻せよ
テロ朝にのりこがでてる
と思った
このスレにも隣国に憤慨してる人が来るのか
今やそれが日本人のスタンダードかと
世論調査とか見る限りだけどね
なあ、ちょっと探してるものがあるんだがタイトルが分からない、知恵を貸してくれ。
5〜7年くらい前だと思うがのりこが出てたドラマCDなんだ。ホラーちっくなやつ。
他にも折笠愛とか久川綾とか宮村優子とかが出てたきがする。一人一話演じてて、ずっと一方的に喋ってる。
ヘッドフォンで聞くと、本当に耳元でささやかれてるような気になった。
2枚くらい出てたきがするんだが、覚えてないか?
今年岩手の成人式はプロレスをやってたのか。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060109-00000137-kyodo-soci
>>220 Heaven Vol.2 MOON/恋人
AZCA-10020 1999/3/26発売
なんだけど、これを出したA'zipってもうないはず。
>>220 HEAVENの2巻で間違いないかと
俺の記憶では2枚って言ってものり子が出てるのは片方だけじゃなかったけ・・・?曖昧だが
それとも別のシリーズであるのかな・・・
これは確かに自分の周りに本当にいる感じがして最高だったね
耳元で囁いてたり離れていったり周囲を回ったりする感じがよく出ててのり子ファンにお勧めできる
しかしその後この手の企画をあまり見ない所を考えると売上の割りにコストがかかるのだろうか
あと確かベターマンのドラマCDか何かで似たようなのがあったね
>>222 確かに検索したらよく分からないのしか出てこない
キング辺りの1レーベルみたいな感じだったのかな
224 :
220:2006/01/10(火) 05:50:42 ID:wE+KeES10
廃盤みたいだから中古屋探したほうがいいかもね
アニメ系の店ならまだ在庫あるのかな・・・
成人式にはのり子も呼べば良かったのに
騒ぐアホ新成人ものり子が一喝すれば
バジルールあたりの声で一括すれば静まるかもよ
オロオロするのが関の山だろう。しかし心中では呪いの言葉を。
ニューアルバム評価はあまり聞かないけどかなり良い
何気に名曲揃いだな
素人にはお勧めできないが
Be turnedが入ってないのが残念
234 :
明日の名無しさん:2006/01/11(水) 21:51:46 ID:7Ac+k95T0
, ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. ,. ‐=≡lヽ ト=ヽ } .! /
,' ,' i ヽ、,. -‐┘ '- 、 i |, '
! , ! ! ./,, ==、 __,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ '' 〃_)l rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ 桑島の声を聴いていると
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ 小清水と徳光由禾 どっちにもきこえるわ・・・
', l } /// /// | ヾ、 中間というか・・・なけるほどすばらしいわ・・・!!
l ゝ、_` ‐ - / }.} ヾ、
ノ _. \ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
>>235 つーか、もう明日からじゃん。
桑島の出る「天守物語」は4、5週後になりそうだけど。
宮澤賢治に泉鏡花か。文芸系声優という新ジャンル開拓?
>>234 最近は御三家に押されがちなのが辛い・・
ayakasi面白そうだな、前作の声優が酷くて一話で切ったけど
かなりアニメに気合入れてる枠だし楽しみだ。
来年またバカ成人が出たら、のり子の美貌で黙らせましょう
原体験舞連聴かせたら大抵の奴は黙るぜ
244 :
声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 07:05:05 ID:/0uh/HM9O
ところで15日のイベントには、いなたけRは来るの?
このおばはんもうとっくにピーク過ぎたし、
PSPの桃天使は声優変更ですかね?
あまりの場違いさにワラタ
桃天使スレで言えよw
いま発見した。北斗晶はツンデレだ!!
248 :
声の出演:名無しさん:2006/01/12(木) 22:23:55 ID:Y3F1dHLQ0
法子で抜けるか?
俺は抜けない
がんばって抜いたとしても、それは法子で抜いたのではない
摩擦で抜いたのだ
しかし俺はおまえらよりもずっと法子を愛している
と、世界で一番愛しているラッキーストライクにジッポーで火を灯した
ドラゴンボールZコレクションカードガムのCMナレやってる?
>>249 俺もこないだそのCM見たけど何かソレっぽいね。
そろそろ次のスーパー戦隊シリーズにも出そうだけど
ツンデレは抜ける
のりこの壁はそうそう抜けないぞ
その辺のキャラとは違うからな
ツンデレは抜ける=北斗晶は抜ける
ってことだな
17才、法ちゃんを誉める
>>255 詳しく
そいや共演作多いな
アルジェントソーマ
ガン×ソード
はっぴぃセブン
MGS3
悠久幻想曲
ほーちゃんもコスプレしようよー
先輩に弱い、青二っ子だけに可能性あるかも。
ウェンディとカルメンキボン
お前らよかったな
【天声人語】2006年01月13日(金曜日)付
宮沢賢治がよく通ったという岩手県水沢市の旧緯度観測所の古い本館が、解体の直前に一転して保存される方向となった。
代表作「銀河鉄道の夜」の構想を育んだとも考えられている建物だ。
保存を訴える全国の賢治ファンの声を受けて、水沢市では市有にする方針という。
今の国立天文台水沢観測所の敷地内にある木造2階建ての旧本館は、1921年、大正10年に建築された。
その年に、賢治は現在の花巻市の農学校に教諭として赴任した。
それ以後、地球の自転軸のふらつきなどを調べる観測所に、しばしばでかけた。
「その前の日はあの水沢の臨時緯度観測所も通った。あすこは僕たちの日本では東京の次に通りたがる所なんだよ」。
童話「風の又三郎」の原型とされる「風野又三郎」の一節だ。
詩「晴天恣意」の下書きの一つには「水沢緯度観測所にて」という副題が記されている。
先日の夜、その旧本館を訪ねた。
小さな望楼付きの洋風の建物は、雪明かりの中で、大きな黒い影のように立っていた。
半月が浮かび、星はあまり見えない。
「銀河鉄道の夜」の初稿ができたのは、観測所に通っていた24年ごろだった。
22年には愛する妹トシが亡くなっている。
それまでそこに居た人が永遠に居なくなる。
その深い悲しみが、少年ジョバンニが友のカンパネルラを失う物語に投影しているように思われる。
旧本館に近づくと、ガラス窓の奥に小さな赤い電球の明かりが見えた。
闇の中の一点の光。
それは、「銀河鉄道」が掲げるともしびのように、ぽうっと静かに息づいていた。
地味で新劇女優の香りがする人だな。
でもそれがいい。萌え。
>>258 おいおい、一番肝心な一文が抜けてるジャマイカw
宮沢賢治の作品を朗読するイベントがあるという。
とある女性声優の恒例行事となっていて、ここ数年来不定期で行われている。
とても美しい旋律のような文章のリズムに会場は酔いしれる。
参加者たちは初春の夜をとても楽しんだようだ。
のりこ
>260
嘘は良くない
>>263 >私も人間じゃないようなところがあるので(笑)、人間ではない役を演じることは好きです。
なんか自棄になってないかw
夜は毎回獣になるよ
>>263 グリーンリバーの位置に行って、のり子とたえ子にこのキモヲタがぁと罵られながら踏んづけてもらいたい(`・ェ・´)
268 :
声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 19:22:23 ID:4B14QlqEO
いなたけRキター!
269 :
声の出演:名無しさん:2006/01/15(日) 21:45:37 ID:5Hh/iakF0
純色brilliant発売記念のトークイベント行ってきました。
のりこかわいいよのりこ
大阪行ってきた
絶対歌わないと思ってたから偲芳歌を歌って出てきたときにはたまげた
何年かぶりに見たけど、同窓会みたいな和やかな雰囲気で楽しかったよ
大阪での朗読夜に関しては前向きな様子だった
おー歌ったんだ・・・全く期待してなかったから来週が楽しみだなぁ
生歌は何年ぶりだろ・・・(朗読除く)
ちなみに時間はどれくらいでした?
予定では20分とかなり短めに書いてあるけど・・・
/.'' \ "'ヽ,
彳 /^ ゛^\、 ''l、
j 《j _ _ヾ、 ヽ
| / ,, ,, 、 ,, ,,\ ノ
l l (●) l、(●) j" __/ <オタきめぇ
ノ Y _j ノ_ |
| λ ,_, / ,,/
j l \ = / /
\川\.. イ /
桑島のAAってないみたいだから作ってみた。
初めて作ったんだけどAAってめんどくさいのね。
30点
うーん、だめか
>>271 > 大阪での朗読夜に関しては前向きな様子だった
期待しとこう
>>141 ああなるほど。やっぱ演技やってる人は違うんだな。
声優の名前にはあんま疎かったけど、あずまんとガンソード見て
この人の名前覚えた。なんか他の人とは違う声出すね、いや当た
り前なんだけど普通じゃないっていうか。
確かに夜ののりこは普通じゃない
>>272 登場から退場まで時間にして1時間越えてた。ええイベントやった。
偲芳歌を歌いながら出てきたのにも驚いたが、さらにそのあとのりこは驚愕の行動に出た!!
ま、それは東京イベント終わるまで書けないw
>>279 ウラヤマシス
十二国記のあの歌とは最高だな
大阪のイベントに参加してアンケート読まれたのに外れた俺が来ましたよ。
法子の驚愕の行動は、あの会場のキャパだから出来たような。
全体の感想としては結構良かったと思いました。終始笑顔で時々毒舌ながらも性格が丸くなった法子に(*´д`)ハアハアハアしながら見てました。
朗読夜in大阪は、多分早けりゃ今年中にやるんじゃないかなぁ〜と言う口振りだったよな。まさか今回のイベントが1時間強ぐらいになるとは思いもよらなかった。
はにはに
>>279 乙
1時間もやってくれたのか・・・予定では20分になってる東京もそうだといいな
ってか黒髪に戻したのり子は妙に柔らかいな・・・
>>282 狭い会場だとアットホームな感じにはなりやすいね
東京も300くらいだったかな、確か
>>256 朗読に来てたらしいから多分そのことだろ
ちなみに、エンジェリックレイヤーやちょびっツでも共演してる
アニメではよく知らない人なんだが、賢治の朗読をやってるというので気になってる。
アニスパのゲストでは不器用で朴訥な人という印象だったな。
大阪は地元なんで来てくれるといいなあ。
アニメよく知らないのにアニラジ聞いてるって純粋な声オタなんだな
ラジヲタの可能性もある
デレ期に入ってるのり子を生で見たい・・・
あれ、移転してないな
今週中にこのスレが移転したらのり子は俺の顔を踏む
大阪、最前列でのりのりと会話してたのって誰?
このスレはここで使いきろう
なんでここは移転してないんだろ?
のりこは一般の定義じゃ収まり切らないんだよ
>>296 浅野真澄も同じような経緯で、声優と声優2の両方に本スレ?が有ったが
声優板のが移転されて現在並存している
移転しないでいいよ
した方が良いとかしないでいいとか俺らが決める問題じゃない。
運営の判断でされるだけ。
移転するもしないも、ここの住人ならすぐに見つけ出すよな。
そもそも声優2ってなんで出来たのかようわからん
なるようになるってこがのり子流だからな
のり子!いや・・・のり子さん!レッスルエンジェルスサバイバー、武藤めぐみ役 よろしく頼みます
娘を嫁に出す父親ってこんな気持ちなんだろうか? ヽ(´∀`)ノドクハホドホドデ・・・ネ?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:58:26 ID:RXXOT0BLO
晒揚げ
結局移動か。
ほーたんハァハァ
ほぁー
そのまま移動させたんだな。同じスレタイがもうひとつ存在するし。
>>301 なんか知らんがこういう事になったらしい
声優…声優総合(ネタ・妄想)
声優2…声優個人(その名の通り)
最初から素直に向こうのスレに移動しときゃよかったのに。
と、結局住民の数に負けてこっちに移ってきた俺が言うのもなんだが。
向こうは南朝
まあこのスレが終わるときまで向こうが残ってれば
次スレにでも使うなりなんなりすればよろしい
いちいち騒ぐようなことではない
のりこもついにデレ期に入ったか。こりゃ結婚も近そうだな。
東京の外れ、なんか雪が降ってる
あさっては大丈夫かな…?
予報では都心はたいして積もらないはずだけど。
遠征してくる人は影響あるかもね。
>>313 明日は大丈夫みたいだけど朝は路面凍るだろうから気をつけないとね
都心だけどちなみに今は積もってる
これだけ積もるのは何年振りだろうってくらい(それでも2cmないけどw)
>>315 まじで!!
これアニメ化すんの、もうアフレコしたみたいなのに
全然情報知らなかった
OVAだけで流石に地上波では放送禁止だろうなw
本編特典合わせて45分で8190円て(;´Д`)
ぼったくり商売もいいとこだな。
ぶっちゃけISOが流れたら拾って見るくらいでいいや。
>>318 すまん・・・俺、原作持ってる・・・
いや、なんか謝りたくなった
>>315 のりこに門脇、植田、ぱよ、能登、麻里安、茅原か
なんか変な感じ
ロリショタ漫画だけど、エロとはいえないような。
少なくともネギまよりはエロくない。
のり子はちょこちょこショタ役あるよな
801アニメでショタ役もあったような気がするんだが
このままショタ声優への変身するつもりだろうか
逝って来ます ノシ
ほーちゃんのショタ声は結構好き。
いたずらしたくなるよ(*´Д`*)ハァハァ
板名変えてこっちに移転なのかのり子
池袋到着。雪の上に列整理されててすごっく寒いで〜す
早く中に入りたいぉ
イベントより帰宅
18:30から開始予定が遅れまくりで19:15開始に
正直アリエナサス・・・って思ってたけどのり子も空気読んでくれたのか、
終了時間が20:30くらいに延長
裏からマキの指示が出てるのに長々とトークしてくれてありがとう>のり子
偲芳歌が聞けなかったのは残念だったけど2曲歌ってくれたし、
ラストのウェンディのバラード歌い終わって手振りながら退場していく姿は最高だったよ・・・
あと今年また何かやるらしいので皆期待して待つがよし
さて飯食うかノシ
>>330 乙
のりこの生歌聴きたかった、何歌ったの?
>>330 開場が18:30で開始が19:00だったはず。
まぁ、遅れたのには違いないけどね。
>>331 上にあるのと「エム・モア」だよ。
なんか、開演前に会場見回したら一番後ろの席にサエキけんぞうそっくりな人がいるナー
って思ったら、本人じゃんw
福田D、サエキ氏を交えてのトークもあったり。
サエキ氏が来たということで最初にエム・モアを歌ったそうな。
「エム・モアは曲の出だしが難しいのによく歌えたね」
とサエキ氏からお褒めの言葉も。
サエキ氏の声優ソング講座はチョトためになった。 (っていうか、J-POP批判?)
司会のビクター宮井さんにツンデレを説く法ちゃんワラタ
ますみんが言ってた「法ちゃんはリアルツンデレ」には激同。
最近はラジオが無くて、30になって大人な法ちゃんになったのかな?
って思ってたけど、話し始めたら昔のワガママ姫なままだったのでちょっとホッとした。
>>279 >>282 大阪での驚愕な行動って何?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:34:25 ID:bWrW1FvH0
ラジオの話題が出たがメインではやりたくなさそうだったな
俺的には雪の中1時間近く待たされたあとに
会場の6階まで文句もたれず階段昇っていく客がすごいと思った
終わった後はトークと歌でそんな事はどうでもいいくらいに満足です
>>334 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
>>335 「ライブやるの?」という質問には「未来のことは分からない」とか言ってたけど、「ラジオ復活して!」という客席からの声にはキッパリ「ラジオは無理だな」って答えてたね (´・ω・`)
今日のトーク中は、客席よりも司会の宮井さんを見ていることが多かった。
客席はチラチラとしか見てなかった印象。
相変わらず人見知りな法ちゃん (;´Д`)ハァハァ
マチリンのことを「真千子さん」とか「マチリン」とか別々な言い方してたけど、普段はどっちで呼んでるんだろ?
>>334 (;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?
客席の人間全員が驚愕の表情してた
>>334 それは驚きだな
ある意味ほーちゃんの「原体剣舞連」を初めて聴いたとき以上の驚きだ
気になってCDケース見たけどバラードじゃなくてバラッドだよな(^^;;
公式からコピペしたのに・・・
>>332 会場の時計は19:15分だったよ
閉演して携帯と確認したけどズレてはいなかったはずだけど・・・
>>334 凄ぇ・・・小さい会場ゆえのプレゼントだな
>>335 のり子のファンは基本的にMだからなw
しかし公園が凍結してて氷像のように待たされてる間は悲惨だった
イベントは久々なこともあって最高だったけどね
75分もやってくれるとも思わなかったし
あとビクターのスタッフさん最近よく見るな・・・wと一人でニヤニヤしてた
ラジオは俺もアンケート用紙でキボンヌしたけど本人やる気ないなら無理なのかなぁ
ネットで不定期でもいいのにさ
自分から握手なんてマジかよ!
やっぱりラジオは無理かぁ
しかし握手なんてのりこ大サービスだな(;´Д`)ハァハァ・・・
そうか
ほーちゃんは、リアルツンデレに目覚めたのかもしれないな
>>333を合わせ読んで、そう感じた
>>341 券にあった予定時間だった。すまん。
東京でも握手してもらいたかったな。羨ましすぎ
>>345 いえいえ
俺も開場と開演を勘違いしてるしね('A`)
ってことは15分遅れということだ
その程度なら別に言うほどでもないね
どうりで並んでるときに19時過ぎくらいになってやっと来てる人がいるわけだ・・・
「短いイベントなのに開演遅れなかったらどうするつもりなんだ?」とか勝手に思ってたよw
長くなったのはサエキさんって人が入った分と1曲多かった分か
この人の話は確かに面白かった
いじり方を熟知してるというかw
飛び入りって形にしてたけど多分始めから決まってたんだろうね
ところでおまいらガンソード関連商品もっと買ってやれ。名作なんだから。
(高いけど)
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) ファンサービスで握手するのり子は
/ ノ∪ のり子じゃないお!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
>>349 ビクター高いからねぇ
気に入ったのは買うけど大半はTVを録画して終わるかな
リヴァイアスは買ったけどね
17話が入っている巻だけは売り切れ必死だろw
のり子がファンサービスで握手!?
大阪でのサプライズとはこのことか!
のり子がデレ期に入ったと思う人もいるだろうけど
コレ罠だよな!?な!?
>>349 ガンソードのドラマCDのはじけっぷりを法ちゃんが一所懸命説明してたので、聴いてみたくなったよ。
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) だからおまいらツンデレの定義を
/ ノ∪ 勘違いするなと言っただろ!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
確かに正確ではなかったな>ツンデレ
ますみんに聞いただけだしあまり理解してなさそう
握手はアレだ
のり子じゃなくて祥瓊なんだよ
役になりきってできた産物に違いないな
霧香じゃ無理だ
霧香桑島
なんか思い出した
今年、桑島の出るアニメは
腐女子アニメのヒロイン
萌えアニメの少年役
怪談アニメの妖怪
と、ことごとく萌えヲタの好みを外しにかかってきてるな
桑島法子さんは結婚しないのですか?
そういう人、結構いそうだよね。
半年から1年ほどパタッとレギュラーが途絶えた後、
また以前のように出始めた女性声優は、ぁゃιいと思う。
>362
斎藤千和のことか?
love love chu chuな人も、一頃見なかったなあ。
>>360 性格ブスなのでデート3回以内でフラれまくり
おまっ のり子が性格ブスだと!?
素直過ぎて可愛すぎるだろ!?
あれがいいんだよ!あれが!
仕事してるんじゃね?>千葉
まぁ妊娠したくらいでそんな休み必要ないと思うけど
kwsま
>>358 念願のジブリ作品に出る環境が整って来たな
もはや無理でしょう
宮崎は客寄せに俳優使ってるからさ
近年の宮崎アニメはくそだから、別に宝庫でなくてもいいよ
むしろもったいない
微妙に宮崎つながりでアイシールド21のアニメの新春スペシャルかなんかで
入野とかっぺいと平野綾本人が映ってるのを見て
「かっぺい老けたなぁ」
と思った。年齢も倍ほど違うから当たり前か。
のりこにまったく関係ないネタですまそ。
マジックアカデミーでルキアの声に惚れた俺がきましたよ
この人の声いいね
>>376 ここに書いた以上もう引き返せないぞ、ようこそM奴隷の館へ
>>377 え…、まあ、とりあえず俺の中で声で本命だった田村ゆかり、広橋涼に並びました。あくまで声ね
系統が全然違うようなキモ巣
なんとなく雰囲気が似てる。
もしもアニメ・松井千夏物語をやるならCVは迷わずのり子だな!
>>380 どこかで聞いたことある名前だな・・・と思ってたら、
この人どこかのスレでも誰々に似てるって言われてたなw
うちの叔母さんにそっくり
強いて言えば表情の硬さが似てる
ついでに視線は下斜め45度
10年弱前にこの人のlファンだったことをいまさら思い出した。
最近はどうなの? 仕事してるの? 友達で来たの?
おまえはどうなんだ?
あの頃はリアル受験生だったが
仕事は一応してるし、友達は少ないけどいるよ。
そういえば、大学進学とともにラジオ聞かなくなったなあ。
多分探したら、クラブDBとかサナリーとかのテープが出てくるはず。
>>392 桑島になじられたいファンか・・・・・・
まだラジオとかやってんの?
>>394 その目の前の端末はなんだ?
2ちゃんねる専用なのか?
ちょっと調べれば分かる事だろ。
ラジオ…今はやってないよ<法ちゃん
桑島さんって声優さんでプライベートでも中のいい人いるんですか?
>>396 昔、豊島と仲良かったみたいだけど今どうなんだろ。
>>396 豊嶋
久川
南
坂本
三石
池澤
くまい
かかずゆみ
前スレから
>>399 野郎で仲いいのはいないのか・・・・・・
>>398 マチリンの日記に今でも時々出てくるよね
>>395 遅レスだけど、ぐぐってみてどうやらなさ気だなと思ったけど
もしやってたら聴いてみたいので確認のため書き込んでみた。
さんくす。やってないのか(´・ω・`)ショボーン
桑島の演じるラジオドラマのキャラは最後に死ぬってジンクスまだ生きてるのかな。
南は央美だよな・・・坂本って真綾?
かなり意外なんだが
PONとか競演はあることにはあるけど・・・
なんでかかずだけフルネームなんだ?
のりこ
桑島宝庫
あほうこ
405は何?
一番仲がいいのは豊嶋だと思うけど
「声優さんで」仲がいい人と聞かれると
なんとなく答えるのに抵抗がある
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:07:14 ID:c5+awYba0
法子・・・・あれからどれだけのヒビが経っただろうか
俺は・・・・あんなこと言っておまえの部屋から出て行ったのに
何もできていないよ もうだめかもしれん
ラッキーストライクを買う金もありゃしない
そう嘯きながら俺はジッポーの火だけをつけた
>>399 他はともかく、かかずと仲が良いってのは初耳だな。
Wikipediaによると、2005年末に結婚して子供もいる事になってる
おいおい結婚は分からんからまだしも、お腹膨らんでた時期あったか?
胃下垂で常に
Wikiに出鱈目書くなよ
wikiはガチ
出鱈目が
ウォッチ声優板見てこの人の存在知って大ファンになった
本当あそこ良いよな
種村有菜との仲はどうなったんだろ。
今でも「ほーやん」「ありんこ」の仲
原作読んでないから、男か女かそれともロボなのかすら分からない。
知ってる人教えてくれ。
>>420 d
WOWOWかぁ。加入しないと見れんのかな?
先行映像1に設定画がちょっとだけ映ってたな。
なんかオバちゃんみたいなキャラか。
もうちょっと早く言ってくれれば特番観れたのに
俺も地上波しか見れないからbsとかは勘弁していただきたい
十二国記みたいに再放送してくれるなら桶だけど
のりこの声と小清水亜美の声って似てない?
芝居とかは全然似てないから間違えないけど、声が似てる
のりこの口とアヒルの口って似てない?
毛並みとかは全然似てないから間違えないけど、口が似てる
(桑島)堅豆腐の味噌漬け(゚д゚)ウマー
わーたっしのかーわーいーにーんーぎょーおー
noriko
皆こんなこと言うのもなんだが、CLANNADは予約したよな?
コンシューマへ移植したエロゲーだろ。
エロのないエロゲーに価値ってあるのかね?
いくら桑島が出てるとはいえ、そんなもんのために金は出せん。
エロゲーなら買ってやってもいいが。
>>436 俺原作やったことないからわからないけど
フルボイスなんだろ?
そしたらのり子の声どれだけ聞けるかわからない・・・。
ああいうゲームは今まで興味すらわかなかったけど
すげぇ欲しいからAmazonで予約しちまった・・・。
アニメ化されれば見るだろうけどゲームは買わない
わずらわしいし
>>436 CLANNADはPC版もPS2版も全年齢向け、エロゲーではない
>>437 ほーちゃんの演じるキャラはヒロインの位置づけとしてだと
二番目だからかなり喋るぞ
舞台となる学校に、この春から編入してきた2年生の女の子。
この学校では隠しおおせているが、実は、男が束になってもかなわないぐらい喧嘩が強い。
主人公からすると年下だが、ぜんぜん年下らしくない。
KNEG?
PC版は声無いの?
もしくは再移植される予定ないのかね?
>>442 PC版はのり子声やってないのか
っていうかやってたら買ってるがなw
とにかくPC版はボイスなしだったのか
キモヲタだと思われてもいいから絶対買う
顔に出すよのり子・・・
どぴゅ・・
ギャルゲって人気のある声優を起用することが多いけど
システム上、セリフがぶつ切りになりやすくて
「間」やかけあいのテンポを楽しみにくいから
声を聞きたいというだけならあまりオススメしない。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:55:40 ID:us6GXD8s0
ほーちゃん結婚したって本当ですか!?
うん。今俺の隣で寝てるよ。
今俺の隣で屁をこいたよ。
俺の隣でぷかぷかわらったよ。
あのさー、桑島法子と宮村優子ってスゲー仲良さそうじゃねwwwww
のりこって友達いるの?
なにこのループ
「機動戦艦ナデシコ 10年ぶりの同窓会」
〜story〜居酒屋「竜っちゃん」。大将の居酒屋で、10年ぶりに「機動戦艦ナデシコ」の同窓会が開かれることに。
【出演】佐藤竜雄(監督)、うえだゆうじ(テンカワ・アキト役)、南央見(ホシノ・ルリ役)、関智一(ダイゴウジ・ガイ役)他
開店19:00開宴19:30
¥2000(飲食別)
前売はローソンチケットにて発売。発売日とLコードは近日発表
そんなにナデシコ嫌いなん?
>>455 シークレットなんだ…そう、きっとシークレットなんだ…きっと…
また電波か
"他"の中に含まれて…なわけないか。
劇場版について語るんじゃね?それじゃのり子が出なくてもしょうがないよ・・・・・
じゃあ関智は遊びに来るだけか
>>455 酒飲みながら話すんだろ?
だから、ヤバスギなんだよ(w
「自宅に直接電話してみたがいつも留守だった」
「のり子は引退したと聞かされた」
>462
なぬこの冴子
ナデシコ映画版ではほとんど出番が無かったし
インタビューでは目が座ってたな
>>464 その時の機嫌が悪い法子に罵られたい(;´Д`)
('ω`)
まぁ劇場版は脇役だしな・・・
ステラ・ルーしぇー♪と言ってた頃の法子が懐かしい
ロフトのイベント、出演に変更されてた。
※一部出演者等の表記が間違っておりましたことをお詫び申し上げます。
(^_^)…
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:19:53 ID:Osb/MPD60
>>471 へ?
やっぱ出るって事?
それこそ笑えねぇ事態だぞ。
「何で私の名前が出てないのよっ!」
ってのり子ご立腹w
ああ最近やっとデレだしてきたのに…
まーナデシコだしー
どーせ劇場版出番無かったしー
別に呼んでくれなくてもよかったんだけどね。
仕事だからさ。行くわけですよ。
うえだゆうじ、関智一と仲間由紀恵をトレードしてください
のりこ
今やとても呼べる存在ではないな>仲間
>>471 出演予定になってたね。
予定だけにキャンセルもあったりして
>>479 地方民で行けないので報告楽しみに待ってます
今月の運勢
失敗した。
も一度
今頃正月を迎える人?
ヒント:旧暦
今月の運勢
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:27:02 ID:jjaCp8F10
君たちに、最新情報を公開しよう。
NHK-FM
青春アドベンチャー『イカロスの誕生日』(再)(全10回)
【放送日】
2月6日(月)〜2月10日(金) 22:45〜23:00(1-5回)
2月13日(月)〜2月17日(金) 22:45〜23:00(6-10回)
出演:桑島法子 檜山修之 久川綾 倉田雅世
堀勝之祐 大方斐紗子 宮川洋一 安原義人
根本泰彦 古谷徹(語り)
あらすじ:人類の中に翼を持ち自由に空を飛ぶことができる“新人類”が生まれ始めた。
彼らはイカロスと呼ばれた。わだかまりなく共存してきたイカロスと一般の人間たち。
だが、一方でイカロスを敵視し、権力を駆使してイカロスを差別・弾圧しようとする集団が現れた。
そんな大きな力と戦うイカロスの少女・はるかの活躍を中心に、
人類の未来に向かって飛び立とうとするイカロスを描いていくSFファンタジー。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:32:34 ID:YnaL6J480
これがっ! 勝利の鍵だっ!!
つ【わーたっしのかーわーいーにーんーぎょーおー】
・・・・
む〜か〜し〜♪ ギリシャの〜♪ イカロ〜スは〜♪
「純色ブリリアント」を「鈍色ブリリアント」だと思い込んでたのって、日本中で俺だけなんだろうか?
いや、のりこって、どこかブコツだしさあ…。
私らしくを初めて聴いたけど良い歌だね
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:32:30 ID:YnaL6J480
>>492 いや前スレとかに結構いた気がする。<鈍色ブリリアントだと思ってた人
ちなみに「鈍色」って「にびいろ」って読むんだよな?
なぜか変換できないんだが・・・
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:18:58 ID:sXW91Ovm0
見上げれば、空が広がる
それが俺と法子の出会いだった。
ナデシコはもう十年前になるんだな
あの頃の二人は若かった
>497
俺とのりこのことか
>>494 ID変わったけど、492です。俺だけじゃなくて、ホッとしました。感謝。
10年前って言えば俺はまだ学生だったな
オタ隠して過ごしてたしネットもやってないころだから語る相手もいなかった・・・
10年前っていえば学生だったが
愛機PC9821でネットはやりはじめた頃だったな。
毎晩11時は激重だった。ISDNにあこがれた青春時代。
キモい自分語りは他所でやってくれんかのう
金スマのオープニングナレーションて法子?
ほこたん
今更だけど、flowin'〜浮雲〜 (・∀・)イイヨー イイヨー
>>505 遙か3のED曲だっけ?浅川姐さんと歌ってるよな
そんな俺は私らしくの音痴ヴァージョンが好きだったりする
浅川さんと仲悪いのに何故か仕事は一緒にやることが多いっていうのも因果な事だ
仲悪い、のソースをくれ
あずまんがの飲み会があった時「誘っても来ないから誘わなくても良い」
と浅川が言ったとか言わないとかだったっけ?
うーん、それくらいなら単に桑島バリア突破できてません(突破する気もありません)
って感じだな。
>>505 GIRLS BEのソロバージョンみたいに
のり子ソロだと嬉しいんだがねー
私らしくマジで良いね
somewhereも好きだ
確か来週からの青春アドベンチャーにでるよね!
また今日のアニスパで浅野が桑島のことをツンデレだと話題に出した件について
「法ちゃんと一緒にいるとツンデレが好きな人の気持ちが判る!」
普段ヘラヘラしてる ( ` Д ´ )とは対照的だな
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) だから浅野はツンデレの定義を
/ ノ∪ 勘違いするなと言っただろ!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
俺のIDがAVのCMな件について
のり子の彼氏が羨ましい
リアルツンデレを堪能できるなんて
でもなんだかんだ言ってますみんはのり子のあの魅力に気づいてるワケだ。
なんか意外だな。
ほ〜この冷たい瞳で睨まれながら口汚い言葉で罵倒されたい
523「ほ〜この冷たい瞳で睨まれながら口汚い言葉で罵倒されたい」
法子「ははは…(もうやだ、気持ち悪い。何なのこの変態……)」
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:45:01 ID:+DUqkGkK0
ツンデレ同士って仲悪そうだね
最初は両方ツンツンしてて仲良くなるとデレデレになるのか
アフマディネジャドもキムジョンイルもノムヒョンもみんなツンデレ。
客「ほ〜〜ちゃ〜〜ん」
法子「ど、ども…(氏んじゃぇばいいのに)」
Ergo Proxy のメインテーマ曲が Paranoid Android なのはほうたんの圧力に違いない。
ちなみに本日第一話先行放送。
深海の孤独って種死で使われてた曲だったのか。
純色の中では一番好きな曲だったのでチョトショック orz
梶浦由記!梶浦由記をよろしくおねがいいたします!
浅野真澄って自分が知名度のある声優と仲がいいことを露骨にアピールするから嫌い
桑島ロボ子
536 :
531:2006/02/05(日) 20:38:05 ID:8SCSJKLc0
>>532 梶浦由記の曲だったのか。
普段ブックレットなんてみないから全然知らんかった。
梶浦曲歌うのはこれが最初で最後かな?
NOIRとかでも梶浦曲歌ってるでしょ。
桑島も梶浦もビクターと結びつき強いから、今後もないとは言えない。
マドラックスも。
真下×黒田×梶浦の作品にほーちゃんは欠かせない。
>>538 その組み合わせ、マドラックスだけじゃん
桑島のアルバムがツタヤの新作に置いてあってビビった。
キャラクターベストとか書いてあったけど
今は置いてあるんだな
まあ手に取ることはしなかったが
浅野は自分より年下の声優とはあまり仲良くないイメージが
ゆかりん、ほっちゃん、ほーちゃんみんな先輩だし
自分としてはほーちゃんが一番演技うまいし歌もうまいと思う
アイドル声優路線よりも、実力派(演技派?)声優としてがんばってほしい
浅野に言及するのはもうその辺にしとけよ
浅野は寄生虫
544 :
533:2006/02/06(月) 16:26:50 ID:jWP8RfW60
変な流れにしちゃったみたいでごめんなさい
>>545 忘れてた
で、NHK-FMの周波数いくつだ?
もし聞き逃しても、2月13日(月)〜の17:45〜18:00に1週遅れの再放送アリ
スカパーでトゥーン・ディズニーのW.i.t.c.hってアニメ見てる人いる?
イカロス普通に聞き逃した…来週まで待つか…
ふつーに忘れてたonz
リュウケンドーなんて見てんなよオレ
思いっきり忘れてたorz
ガンソードさんかい!
>>550 ほーちゃんでてるらしいね。
スカパー入ってないからみてないけど
例のブログより
本当に仲が良いような気がしてきました
実際の放送はこんな感じでした
「私ね、昨日も法ちゃんに会ったんだけど、桑島法子ちゃんに
法子ちゃん見てるとね、ツンデレ好きな人の気持ちがホントに分かる
なんか法ちゃんが寡黙にスタスタ歩いてて別れ際に
「じゃーね、ますみん、またね」ってニコッてしただけで
「法ちゃーーーん!気をつけて帰ってねーーー!!!」って絶叫(中略)
ちょっとしたタイミングでニコッてしてくれるからその度に「法ちゃーーーん!」
もうほんとに私大好きなんです〜、ハイ」
>>557 そういや何の仕事だ?
ますみんと桑島・・・
>>557 愛想笑いにもとれなくもない
>>558 怪談しかアニメ予定ないからそれ近辺か
4月新番か
介錯アニメに法子よくでるから鍵姫にでてそれか
忘却の旋律
ラジオ録音したら俺のラジオFMでも出力はモノラルだし
録音もはじめの数秒切れてた。
>>557 ツンデレってのは本人は気付いていないものなんだな
ほうちゃん、ツンのところしか見たこと無いんだけど
いつデレになるの?
>>564 いかにもお約束のレスを誘っている問いかけだな
昔、まちことやってたFMラジオはデレデレだったよ。
>>541 そっちの路線も最近は他に押されて苦戦気味か?
>>566 南央美や神田朱未と一緒ん時もそんな感じが
あいびりーばーげん、もしもせかいが〜♪
って言うか最近つんつんしてるところをほとんど見ない気がするんだけど
改めて聞き直してみるとアニガメとかクワシダーもデレだった。
精神的に大人になっただけだよ
法子はヒキデレ
>>571 今まで嫌なやつとのつきあいが多かったとかw
>>567 神田さんは自称ツンデレだから
もしかしたら馬が合うのかもな
一番殺気だってたのって98〜01までくらいか?
まあ今年の目標は丸くなることらしいからな、しかし内心は
オカラッシュそれでもういんだよ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハ/‐-‐'''" ヽ:;::|
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / |ミ|
゙l. ヽ_ { ヽソノ/ |ミ|
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
/ _Y ヽ t 、 /|. '''"""'' ''"""'' |/
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ / | -=・=‐, =・=- |
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´| ( "U'''" | "U''' | 僕もう疲れたよ
/l ,. - ´ / ヽヽ,, ヽ |
i ! / / ` | ^-^ |
. l i / l | =-- --= |:\_
拾い物
859 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2006/01/01(日) 23:27:35 ID:???
諸君 私は桑島が好きだ
諸君 私は桑島が好きだ
諸君 私は桑島が大好きだ
フレイが好きだ ステラが好きだ ナタルが好きだ ヴィアが好きだ
神楽が好きだ 祥瓊が好きだ ユリカが好きだ 珊瑚が好きだ 白ボンが好きだ
テレビアニメで OVAで 劇場版アニメで ラジオで ゲームで CDドラマで 吹き替えで 朗読で CDの楽曲で DVDで
この地上で展開される ありとあらゆる桑島法子が大好きだ
イーゲルシュテルンを二門そなえた ステラのデストロイの一斉発射が 轟音と共に敵陣を 吹き飛ばすのが好きだ
彼女の父親を守れなかったキラヤマトの心が フレイの言葉によってばらばらになった時など 心がおどる
ナタル・バジルールの乗艦する ドミニオンのスレッジハンマーが 敵戦艦を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて デストロイの中で 苦しむステラ・ルーシェを
TVで観ている時など 胸がつぶれるような気持ちだった
あどけない笑顔の レイ(少年時代)が グランドピアノを 奏でるのを観るのが好きだ
フレイ・アルスターが ナタルに 何度も何度も抱きついている様など 感動すら覚える
ヴィア・ヒビキの ユーレン・ヒビキに 泣きついている様などはもうたまらない
泣き叫ぶステラが ミネルバの一室で 医師の鎮静剤に
ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな抵抗者達が 雑多な小火器で 健気にも立ち上がってきたのを 桑島法子の声が
TVの画面ごと木端微塵に萌え殺された時など 絶頂すら覚える
ミスマル・ユリカに 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったフレイが撃ち墜され ステラが殺されていく様は とてもとても悲しいものだ
桑島の歌声に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
アークエンジェルに追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ
諸君 私は桑島を 地獄の様な桑島を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる桑島を望むか? 情け容赦のない 糞の様な桑島を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な桑島を望むか?
860 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2006/01/01(日) 23:29:00 ID:???
桑島!! 桑島!! 桑島!!
よろしい ならば桑島だ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただの桑島ではもはや足りない!!
大桑島を!! 一心不乱の大桑島を!!
我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人の軍集団となる
桑島を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に桑島の味を 思い出させてやる
連中に桑島の 歌声を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の桑島法子を愛する者の戦闘団で 世界を燃やし尽くしてやる
全フラッペン発動開始 旗艦ドミニオン始動
離床!! 全ワイヤー 全牽引線 解除
「最後の大隊 大隊指揮官西川貴教より 全空中艦隊へ」
目標 日本国本土 東京首都上空!!
第二次桑島法子起用作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
あぼーん
天守物語まで後24時間なのに過疎ってるな。
怪のキャストは青二系で固めるようなんで、のりこの起用はその流れだろうけど、
そんなこととは関係なく、富姫をどう演じてくれるか本当に楽しみだ。
何たって、玉三郎の当たり役なんだから。
ウチの地方じゃ見られません。
とりあえずは彩雲国物語まで待ちです。
多分、ゲストで呼ばれたりするんだろうな
桑島さんは美人さんで、内気で、すっごく内省的なお方なんだよ
何かと他から誤解を受けやすい性格で、いろいろ苦労されたんじゃないかな
>>578 種キャラまで愛せるのは凄いな
俺の中であれは無かったことになってる
>>581 見えない
DVD買うお金も無い
>>578-579 ハゲドウだが、マリーン・エンジェルとボッカ・セレナーデをピックアップしていないところは、
練りこみが足りないと思います。
>>586 いや、あれはのりこの演技だけ抽出してみると、じつにすんばらしいぞ。
微妙にヤケクソ感が漂う様もな。
>>586 いや、普通にいい出来じゃないか。リヴァイアスは。
リヴァイアス見たことないな
監督も法子も好きだから今度見てみるか
フレイは良い。俺はあれで桑島を再認識したからな。
というか、声優そのものに興味を持ったのがあれがきっかけだったからな。
ある意味、不幸だったのかも。
挿入歌とか初期設定とか、種って素材は悪くはないのにな
すべて夫妻が悪い。
ベンチがアホやから
ちょっと待って!今えもやんが良い事言った!
彩雲国物語 4/8〜 土曜朝9:00 BS-2
原作/雪乃紗衣 キャラ原案/由羅カイリ 監督/宍戸淳
シリーズ構成/吉田玲子 キャラデザ/大原美和 美術監督/西倉力
色彩設計/田中千春 音響監督/藤山房伸 音楽/梁邦彦
アニメ制作/マッドハウス
紅秀麗:桑島法子 紫劉輝:関智一 ?静蘭:緑川光
藍楸瑛:森川智之 李絳攸:檜山修之 紅邵可:池田秀一
霄大師:石井康嗣 宋太傅:小形満 茶太保:坂東尚樹
珠翠:岡村明美 香鈴:仙台エリ
仙台エリさんとは、はっぴぃセブンに続いての競演か。
十二国記系?
怪は今夜からだっけ?
流石は法子ですた
やっぱ桑島はものが違うな
原作を読んでるとのり子向けのキャラだしな
関西分を楽しみにしとこう
じっと下を向いてたんたんと話す法子さん萌え
素晴らしい演技ですた
これまでで一番大人っぽい演技かな?
映像がスカなので余計声に集中して味わえた。GJ東映w
完売・・・
608 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 11:13:30 ID:3uozXSEA0
10時ぴったりに入力したのにだめでした。
平日だってのに・・・
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:42:48 ID:cJKZYj2OO
種のフレイとナタルで法子を意識し、
十二国記の祥夐でハマったものの、
種死のステラ以来出会えてない…俺がアニメほとんど見ないからか…
何が?イベント?
ナデシコのイベントのチケットの事じゃないの?
最近、ルーターの調子がおかしいから
発売日のチェックが出来なかった
金曜はノー残業デーだから行けたのに__| ̄|○
「怪」見るの止めようかと思ってたけど、一応録画しておいて良かった
のり子姫
怪見逃した・・・。
そんなに良かったのか・・・。
イベントも買えなかったしorz
>>613 次回があるさ
今回は前半はほーこ姫はあまり出てきたわけじゃないし
>>615 サナリーと桃天使で法子を意識し
ナデシコでハマったものの
リヴァイアス以来出会えてない。
そんなあなたたちに、はっぴいセブン〜ざ・テレビまんが〜
DVD第1巻は好評発売中。以降、毎月発売。
どうみても欽です、本当に(ry
自分は犬夜叉で初めて知って十二国記で意識して、種(キッズの再放送)で目覚めたな。
原作から知っていてアニメ化された物にほーこたんが出ているというパターン。
これってデスティニー?
シンフォニアだ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:30:56 ID:RVZh++GwO
怪の天守物語、ライトノベルみたいだった。2話に期待。
法子姫がキスの味は甘いのかしらってところがたまらなかった。
それ、当時かなりへこんだやつなんだよなあ……
もう大丈夫かと思ったが、今思い出してもやっぱ駄目だ。
オレも途中までしか見てない。
放送がサンテレビで画質が悪かったのも理由のひとつだと思うけど。
なんかちょっとエロかったように記憶してる。
2月10日(金) 22:00〜24:00 NHKハイビジョン
アニメ映画劇場「ラーゼフォン 多元変奏曲 RAhXEPhON」
見たことあるやつも見ようぜ(´・∀・`)
シンフォニアはえがったな
怪力幼女キャラで「わふー」だぞ
あののり子が「わふーるぷるどぅー」だぞ?
萌え死んだ
ハリエットのことも時々でいいから思い出してあげて
ローチケって発券する時に整理番号が付くのかな?
ほとんど10時ジャストにつながったのに
整理番号は100番台?
買い物なんてしなければ良かった
久遠はあんま出てなかった('A`)
そんな電波ゆんゆんキャラが好きだ
他の青二の声優とのつながりってどうなんだろ
俺とは繋がってるけどな
ほこたん(*´Д`*)ハァハァ
のりこ
のりこ誕生日おめでとう。
ラ――――――――――
わふー
[  ̄]
━━~~θ
⊂⌒/ヽ-、___
⊂_/____/
この前のイベントで桑島が買ってくれと言ってたので
ガンソードのバラエティアルバム買ってきたが、
ほんとに桑島頑張ってるな。すばらしい。
ナデシコ同窓会のチケ、瞬殺だったらしいな・・
胸大きいよね
胴が丸いんだよ
髪、短く染めてた時期あったんですか
ぼくは黒の長髪のほこたんが好きです
wikipedia見たら、逸話の項目内に実家に夫ありって記述が
よくあんな誰でも無責任に書き込めるものを信用できるな
信頼度で言えば2ちゃんと同レベルだろ
同意
結婚して性格が丸くなったと見れば辻褄が合うな。
実家に夫ありって
実家東北なのに、いきなり別居かよw
どんな夫婦だよw
夫は入り婿で、嫁は出稼ぎ。
桑島がヲタを毛嫌いする理由がよく解るわ。
>>644 履歴見たら、その編集者は他の声優でも同じようなこと追記してるみたい
ほーこたんの子供ってうらやましいよな。
小さいころから絵本とか読み聞かせてもらえるんだから
>>652 いきなりスコダーダー全開で鬼泣きされるに違いない。
ぎったーぎたー
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:50:44 ID:G1VIHWm50
妹の夫じゃね?
>>656 何を引っ張りたがってるのか知らんが、書き込んだ奴が愉快犯って事で決着してるから
ナデシコのイベント完売したんだってね
よく分からないイベントなのに需要あるんだな・・・
>>655 おまいは俺か
鼻かみながらスレ見てたから、机をちょっと汚れてしまった…
あ、ミスった
×汚れて
○汚して
ナデシコイベントの参加者って、どれくらいがのり子目当てなんだろう
>>662 朋ちゃんねる出演だとぉ!!!!!……怖いよママン。
>>662 これだけのために1000円払いたくねぇ!!!
でも聞きてぇ('A`)
誰かレポートうp
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:05:36 ID:HNojup2h0
666げっとならほーちゃんは無乳
>>665 特に何も起きず、普通に噛み合わないまま終わった。
話題も特にないが、強いて言えば、
辛いものが好きだが一時期胃腸を悪くして辛いもの甘いものを禁止されてつらかった
豊嶋真千子に土下座で謝ったことがある、
ぐらい。
>>662 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
ほこたんかわいいよほこたん(*´Д`*)
しょうぶれつげつかっ
>>667 レポ乙。
や、最初
>>662見た時は背筋が凍ったが、よく考えたら事務所同じだし、
共演結構多いしな。ってかまちりんに土下座ってGBの時か?
ってか法子が土下座(;´Д`)ハァハァ
のりこはツンドゲザ
俺がのり子に土下座したいぐらいだ
新旧白ボン対談じゃん。
楽しめたよ>朋ちゃんねる
のりこも丸くなったもんだw
1000円で動くのりこが45分見れるんだから契約しる!
金朋ワールドには浅川にヤング、関らもアレだったらしいからな。
金朋恐るべしw
青二のなかでもとりわけ異彩をはなつ二人だね
どっちが先輩なの?ほうたん?
年齢は朋先生が上だけどキャリアはのり子の方が長い
いろいろ微妙そうな関係ではある
>>672 さしずめこんな感じか
のり子「まちりん!ごめんね、本当にごめんね」
まちりん「ほーちゃん・・・そんなに謝らなくても^^:」(ほーちゃーんカワイイ☆)
実際はこうだった
のり子「まちりん!ごめんね、本当にごめんね」
まちりん「ほーちゃん・・・土下座して謝るなら許すわよ」
のり子「(ムカ…でも東京には他に友達いないし[注:岩手にもいません])ごめんなさいっ(土下座)」
まちりん「(やだ〜ほんとに土下座した〜!これじゃあたしが悪者みたいじゃない!)…そんなに謝らなくても^^:」
貴腐ワインチョコが好きらしい。
だから青二に送ってください、って金田朋子が言ってました。
のり子初心者(リヴァイアス、ラーゼフォン、Noir、ビバップ劇場版)なんだけど、
Noir25話の「ここは、アナタの来るところではない」みたいな
凄みのある、狂気じみた(電波ではなくて…)キャラを演じてる
オススメ作品があれば教えてくれませんか
おながいします
>>683 今やってる怪〜ayakashi〜を見れ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:59:11 ID:1LTg8m4z0
>>683 おすすめしないが
つ Blue Gender
電波系は
つ アルジェントソーマ、ナデシコ、ZOE
普通系(それでも電波系かも)なら
つ 十二国記(風の万里 黎明の空)、忘却の旋律、ガン×ソード
Noirを電波じゃないとするとほとんどが・・・
z.o.eでドロレスがイシスモードになった時とかが、狂気系かな。
まあ狂気っつーか無感情系だけど。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:45:56 ID:Cq/RethDO
>>686 あ、あああ、あのっ、種は電波系に
含まれるのでしょうかっ!?
あああ
今になってラジオ聞き忘れたことに気づいた
萌え系はどっきりドクターだろ
そういや明るい馬鹿キャラな役って少ないような・・
キャラで例えると片桐姫子とかそういう系の
ちっと弱いが神楽とかか。まあ姫子と比べるのもあれだが。
>681
>[注:岩手にもいません]
爆笑した。
「それじゃあみんなでパーっとやっちゃいましょう!」
3/1〜 アニマックスでリヴァイアス再放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:41:40 ID:+f3Rkx7I0
私のような弱いものをだますなんて、
(⌒)(⌒)
.γ⌒<丶`∀´> 償てください、償てくださいニダ!
乂_) UU
リヴァイアスよりジャンヌ再放送しろよ
アニマックスで法子フェアやってくれねーかな
こんな感じだと嬉しい
PM6:00〜ジャンヌ,6:30〜ナデシコ
7:00〜種(二話連続)
8:00〜リヴァイアス,8:30〜ガン×ソード
法子キャラの中でナタルが一番好きな自分は
マイノリティか……
>>708 (・∀・)人(・∀・)ナカーマと言って欲しいのだろうが
生憎自分はフレイ厨
俺はサモンナイト2のアメルかな、法子キャラで好きなの
>>708 マリーンが一番だが、ベステモーナも結構好きだ。
つーか、のりこ好きでメジャー志向は犬夜叉のアレとか、やっぱりナデスコの艦長とかフレイなんじゃねえのか?
俺は声オタなのでどのキャラからってのはないな・・・
キートンの百合子かなぁ
ほこたんにナデナデシコシコされたい(*´Д`*)ハァハァ
俺はアメルと珊瑚
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:42:40 ID:6zlQaPHLO
忘れ神の姫君サイコ〜!
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:04:59 ID:QxQT/lYbO
かってに桃天使の桃姫、作品そのものは置いといてw。キャラは良かったんだよなぁ。
ロフト
仕事の関係でいけなくなったよ
チケット折角取ったのに
アバチュのセラが好き
くそーーーーーーーーーーーーーーーー
先週分見逃したと今頃になって気付いたorz
WOWOWでアリーテやるんだけど関係無いね
神楽が好きな俺こそ、少数派。
富姫いけてるやん。
桑島ベストキャラ
@白ボン
Aヒヲウ
Bアリーテ
@>>>>>>ちょっとやそっとじゃ越えられない壁>>>>>>A=B
バチコンと来たキャラ:みゆき、方言丸出しの子
奇天烈に心に残ってる作品:十二国記、アリーテ姫
しみじみする作品:ナデシコ、どっきりドクター、ジャンヌ、イカロスの誕生日
ベストソング
@私らしく
Aこの空の永遠のように
Bあの日を忘れない
Cティアーズオブエデン
マリーン、ナタル、祥瓊の順に好き。なんかDQN気味ばっかり。
可愛い目のも好きだけどね、みゆきとか探偵学園Qの子とか。
今まで挙がった名前を見ると、ちゃんと心に残る役をやってるよなぁ。
私らしくのイメージでいまだに下手だと思われてるね
あれってユリカが歌ってる風に歌ってるわけだから正解のはずなのに
白ボンが終わった時に泣いてしまったって話が印象に残ってる
今でもそういう事ってあるんかな
>724
そういう自分語りして楽しい?
>>728 いやEDの方
レビューとかでも下手だって書かれてるのよく見る・・・
アレはのり子の歌をユリカが歌ってるって設定だからねぇ・・・・・
判ってない人も居るんだろうねw
みんな法子が好きなのさ
>>731 それを一々説明するのがマンドクセーなのよね・・・
どうしてもスルーできない俺orz
>>732 そこは キレてるんですか? だろw
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:22:36 ID:lJaPXbrD0
保護領化、銃剣で強制=ロシアで新資料−1905年の日韓協約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000206-jij-int 【モスクワ16日時事】日露戦争後、日本が韓国の外交権を奪い、朝鮮半島併合につながった
1905年11月の第2次日韓協約は、日本が銃剣の圧力により強制したもので、韓国外相のなつ
印を日本側が代行したとするロシア情報機関の機密公電がモスクワの帝国外交資料館で見つ
かった。
過去の日韓論争では、韓国側が日韓協約は非合法で無効と主張、日本側は当時の国際
法では合法的で有効だとして対立したが、第三国による観察は論争に一石を投じる可能性が
ある。この公電はロシアの歴史学者、ドミトリー・パブロフ無線・電子工科大教授の調査で発見
された。
ソウルからの情報を基に、上海の情報拠点からロシア外務省に送られた公電(05年11月24日
付)は、11月17日の協約締結の状況について「14日から日本軍の多くの歩兵部隊、騎兵隊、砲
兵隊が邦人保護を口実に昼夜ソウルの路上にあふれ、宮殿を包囲した」「伊藤博文特使は将
軍や部隊を引き連れて宮殿に乗り込んだ」と伝えた。
17日の締結に関しては「韓国閣僚が署名に抵抗したため、日本側は強権を発動。朴斉純外
相の自宅に憲兵隊を送り、用意した条約文に署名を強要したが、外相が拒むので、日本側が
自らなつ印した。伊藤特使は『これで保護領協定が締結されたと見なす』と宣言した」「高宗皇
帝は『条約を認めるなら、死んだ方がましだ』として拒んだが、日本の憲兵隊は宮殿内にもあふれ
、抵抗できない状況に追い込まれた」としている。
ん?「私らしく」はわざとヘタに歌ってるのがユリカ版だよね?
それとは別にちゃんと歌ってるのもあるよね?
EDのはちゃんと歌ってる方じゃなかったっけ?
>>736 アニメに使われたのがそのままCDになるわけじゃない
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:52:49 ID:CZqUfElp0
ベストソング
@私らしく
ナデシコ系は思い入れのある曲目ばかりだ。
〜ずっとさがしてた こんなEMOTION
君がふいに 胸の扉あけてくれたから 〜
今でもこのフレーズを聞くたびに心が震える。思い出が蘇ってくる。
あの素晴らしい時代にアニメを見れて本当に良かった、と……そう思う。
今のクソ萌アニメなんかに出てる法子を見てると悲しくなってくる。
ベストソングがAnnivarsaryな俺は勝ち組
ウォッチ声優板から来ました
のり子さんて面白いね
今日の記事読んで興味もったよ
ベストソングが深海の孤独な自分は種厨組
ベストソングは、桃天使の奴。名前忘れた。
>>736 両方
ユリカが歌ってるようにと指示されて始めにやったテイクが昔、没verとされてた方
(今では簡単に入手できるけど)
桑島さん・・・それはやりすぎっす・・・。とやり直したのがEDの方
いまだとナデシコCDBOXで簡単に両方とも手に入るな(さらに別のアーティストが歌ってるVerもあったような)
でそのCDBOXに入ってたアニメイト専売のドラマを聴いたんだが・・・痛々しいほどに無理やりテンション上げてる感があってのりこが可哀想だった
ナデシコ本編ではここまで酷くなかったと思うんだが・・・今度でるDVDBOXで確認するか
ベストソングは、桃天使99
桃天使の曲は全部イイ
>>744 >痛々しいほどに無理やりテンション上げてる
だ が そ れ が い い
最近はこんな演技しないからね
>>744 CDBOX買ったのかー
俺はさすがに昔の持ってるしスルーしたよ
それとリマスターの画面店頭で見たけどモニターがショボイせいか、
全然変わってるように見えなかった・・・
>>745 つか573の曲はほとんどいい希ガス
dbの曲とかさ
ガンソードさんのサンプルが更新してる
ちょっと前言撤回
PS2のレッスルエンジェルスの桑島の役って
新キャラだけかと思ったらむとめもやるじゃん!
さて、来週遂にCLANNADが発売されるわけだが
特典DVDで法子がどんなこと話すかかなり気になる
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:37:05 ID:axZvthPF0
ちょっと質問なんだけどロマンシング・サガにほーちゃん出てる?
メルビルの町娘の声がほーちゃんに聞こえてしょうがないんだが・・・
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 06:59:01 ID:cAYuFtfP0
落ち目声優
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:08:59 ID:PkJa4JK/0
WOWOWでアリーテ姫放送中age
アルソマのマキちゃんが一番好き
>>755 あのぐらいの声質がいいよな
最近、桑島法子のダウナー系キャラ少ないけど
この前購入したギャルゲーのヒロインは落ち着いた声で最高だった
法子初心者なんだが、
法子が思い入れのあるキャラのエピソードが
あれば何でもいいんで教えてくれ
桑島はあんまり本音で語らない感じだからなー。
どのキャラも普通に営業トークして特別扱いはあまりしてないっぽいが。
ベストソングは「おうちぐるまのうた」だな。
>>760 法子上級者の俺が教えてやろう
少年役がずっとやりたかったのでヒヲウが一番好き
ユリカみたいな天真爛漫なのは苦手だそうだ
>>763 ヒヲウなつかしいな。
城が自走してロボットに変形する奴だろ。
>>761 単純に語るのが苦手なだけじゃない?
リヴァイアスのムック本とかもってるけど、
丹下のコメントと比べると話がアチコチ飛んでるし・・・。
禁断の〜〜〜お〜〜〜
あっ
ま〜〜〜〜じ〜〜〜〜わ〜〜〜〜り〜〜〜〜い〜〜ぃ〜〜
レッスルエンジェルスサバイバーの、むとめこと武藤めぐみのプロフィール
>女子プロレス界の次期エースとして期待されている選手。
>リング場では熱いファイトを展開するが、普段は自分の周りに
>壁を作り、一人でいることも多い。ただし、根は素直な女の子。
あれ?どっか親近感が。
ダウナー系もいいが大人の女性キャラに当ててほしい
ダウナー系とキチガイ系ばっかりで・・・・・・・
そうじゃなきゃクソ萌えアニメだろ。良いとこなしだな
>>765 基本的に考えるより感じる人だからね、役が降りてくるって言ってたし。
そんじゃオススメの法子教えてよ
>>770 役が降りてくるから電波系は得意なのかw
そんな>769氏に
つ「マスターキートン」
大人も安心して見れるアニメだよ
確かにのり子は感じやすいよ
>>775 金朋が素でこんなに緊張してんの初めて見た
朋先生の方が年上なのに(´;ω;`)
すげぇ。
決して交わることが無いと言われていた頃の新日と全日の選手が同じリング上に上がったかのようだ。
例えるならば、'90年の新日のドーム大会。
朋ちゃんの番組にのり子がゲストだから、のり子が全日選手ってとこか。
あずまんがで共演しているのになあ…。
MADLAXでは最後は一緒に暮らしてるぞ。
>>777 事務所の先輩だからじゃね?
俺ものり子のいい匂い嗅ぎたい(;゚∀゚)=3ハァハァ
>>780 小林沙苗+金田朋子=桑島法子だったなw
今ののり子はいいな
嫁に欲しい
動画で見てると法子って人の目見て話せないタイプだなってのがよくわかる
それでアニメor朗読仕事だけなのか
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:25:59 ID:6Otbhb480
関西ではもうすぐ怪放送アゲ
787 :
おおさわ:2006/02/21(火) 01:30:14 ID:CE/1s+/Y0
桑島さんて確か結婚してましたよねえ?
のりこベッドシーンハァハァ
789 :
おおさわ:2006/02/21(火) 02:00:02 ID:CE/1s+/Y0
おきまり(笑)
>>789 NG指定されたくなければ
メール欄に半角でsage入力しろよ
あと、あんまり目に付く行動してると
NG指定されて、総スカン喰らうぞ。
>>775 一通り見たけど、のりこのおっぱいがいい形にエロイとかそういう印象が先に立つぞハァハァ。
今更だが純色買って今聞いている
ブックレット読んで思ったが桑島法子ってやっぱり職人だなあ。
あと、着崩したような着物がいい
FlashPlayerが入ってないんじゃない?
無事見れました。インストールの仕方がまずかったみたいでした。
決してピザって程でもなくのり子は実にエロい体になりましたねw
>>775 NHKの毒あゆみたいなファッションですね(笑)
鎖骨がエロい
済みません。どうしてものり子のオパーイに目が行ってしまいますた(*´Д`)ハァハァ
のり子、胸あるよなぁ・・・
まだ三十路になったばかりなんだけど、
人妻的な色気があるな・・・
>>799 そんなオマイにはイーハトーブのDVDをオススメしておく。
宮沢賢治作品の朗読してるやつ。
あれはいいぞ。
例のあれも入ってるし。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:18:41 ID:dFyNJkNz0
あれ、DVD出てたんだ。深夜にTBS系列でやったやつだよな?
うちのビデオデッキ、なぜかあの局だけ映りが悪くて、大変見づらかったが。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:55:11 ID:gWrARNef0
うりょっちやあいぽんとのフリートークも見てみたいなー
DROPとの接点て今までないよね
のり子の身体ってRIBONだかCOCOだかの宮前の身体つきに似てるよな。
なんか妙にエロいっていうかソソるっていうか。
>>804 川澄とうりょがくっついて座っていて、桑島がそこから離れて座っている写真を見たことがある。
なんの作品だっけ? 後輩相手でもきっちり距離を置くとは、さすがのり子と思った( ゚∀゚)
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:33:50 ID:zdwKLkg60
おい。今週の土曜日エルゴプラクシー第一話放映だぞ。
録画要員は、ベータ、VHS、DV、DVD+R、DVD-RAM、Blue-rey、HDD
各々自分の記録するメディアに空きがあるかちゃんと確認しとけよ。
一話はもう先行で見たけどなんか違うの?
DVて何
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:37:32 ID:eRUVPce50
DVはビデオカメラによく使われているminiDVの
大きいやつ。8mmテープくらいの大きさ。
DVD-RW と 8mm除外されてるな
>>807 先行録画したけどまだ見てないや。
ナデシコ同窓会、どうなるだろね。他ゲストがゲストなだけに
チケット取れなかった俺にはどうでもいいことさ・・・
行ける人は楽しんできてくれよ・・・
蔵等遂に発売
だが土曜日まで法子に会えない…orz
>>813 法子の智代は最高だぞ。今まで多くの法子出演のゲームをしてきたが
その中でもトップクラスの台詞数と萌え度だ。
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) のり子の素晴らしさを表現するのに
/ ノ∪ 『萌え』とか言うなっつってんだろ!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
会川出るんだっけ?>ナデシコ
出るなら波乗りアニメジャーナルペアだな
クラナドはPC版持ってたけど法子のためだけにPS2版買った俺は勝ち組
クラナド買ったけど他のゲームクリアするまで我慢する
これからナデシコでも見るわ
智代「気安く話しかけないでよ!」
シャセイシチャッタ・・・
特典スペシャルDVDってどうだった?
>>819 罵ってくれるのか
スルーするつもりだったが買ってくる
>>811 ナデシコメンバーと何かあったんですか?
さあ解き放てー
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
/ω\
ブルージェンダーのBOX全然安くなってないね
低価格だったら買ってもよかったんだけどなー
なんと奇特なw
同窓会ちゃんと来てましたよ。
途中から話に入れずにどこか見てましたがw
ナデシコ同窓会で何喋ったの?
どこかを見てるのり子と暇つぶし程度の会話でもしてみたい・・・
おまえらつくづくノリコン族だな
ノリーコ・コンプレックス
超人的なお仕事ですね、ゲーム音声って(笑)
のりこ…
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:53:43 ID:nOuwHb5/0
女の子がかわいそうだったよ
>>834 うえだと関は仕事の都合で欠席だったらしいね>>ナデシコ同窓会
桑島はおみがいなきゃ来ることも無かっただろうな。
>>827 うつろな視線の法子(;´Д`)ハァハァ
つーか
>>464や渋チュで言ってた(ナデシコ映画について聞かれ、
「今回主役じゃないですけど」って語気強めて言ってた)事考える
と、仕事のうちとはいえ辛かっただろうなあ…まあ
>>836が目当て
だったんだろうが…
なんにしても出席したのは偉い
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:40:51 ID:1QHQrC7p0
Xvidをインストールすれば映像も見れるよ
桑島法子、今30歳で独身?
ほこたん目が泳いでるよ目が
5年前位に出演した恋する音楽小説の録音テープが出てきたのでずっと聴いてる
>>844 一瞬読み違えたかと思った。すごく意外な組み合わせ。
接点はどこだろう?
おりかさ ふみこ
くわしま のりこ
共通点
名字4文字名前3文字
名前の最後に「こ」が付く
「り」もある
「とみこ」だと思ったら「ふみこ」、「ほうこ」だと思ったら「のりこ」と、ちょっと変わった読み方の名前
>>846 ちょびっツとか絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクとか死種とか。
ちなみにスクラップド・プリンセスではどちらも主役のパシフィカ・カスールをやった。
ドラマCDはのりこ、アニメはふみこ。
春からの新番組で法子がレギュラーのやつある?
あ、やっぱりいいです。
4月から何本新番組が始まると思ってるんだい?
なんか血+に出るんじゃないかと噂があるんだが・・・、あの枠で喜んで良いのか?
>>852 いや、喜ぶのはなんか違うんじゃないか
だって竹Pなのはどうしてなんだぜ?
>>847 いやいやいやいや! ほうこだから!! くわしまほうこだから!!w
俺はトミーフェブラリーなみに「とみこ」だと思ってたぞ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:15:54 ID:NSxjTAKi0
よかった・・・・・俺だけじゃなかったんだ。
TVA「吉永さん家のガーゴイル」キャスト。
> ガーゴイル:若本規夫
> 吉永双葉:斎藤千和
> 吉永和己:宮田幸季
> 高原イヨ:桑島法子
以下略
ラノベは知らないんで、どんな役か解説して誰か
ベイブ 都会へ行く
チンパンジー役で出てたよね
口がちょっとチンパンジーっぽいよねのり子
のり子目的でクラナド買ったんだが
欝で泣くことになるとは思わなかった
それはともかくとしてのり子ゲーとしてはなかなかな作品だよね
春原になりてぇ
のりこ
>>862 それは特典DVDだけ見たが未プレイな
俺への当てつけですか?
>>860 ハッピーレッスンとはっぴぃセブンを混ぜ合わせたようなスタッフ陣だな
また新しいとこで気に入られたか
のりこは同じスタッフに何度も指名される傾向あるからな・・・
そのうち指名料取られかねん
のりこの目をじっと見つめていたい
目線は合ってないだろうけどな
>>867 法子「気持ちわる…アンタ、脳の手術が必要なんじゃない?」
と、軽蔑の眼差しで言われるわけだな
考えただけでちんちんおっきおっき
あの声でそんなこと言われたらたまんないな
次スレからは妄想とかのテンプレ要らないと思う
そろそろ声が老けてくる時期ジャマイカ
個人差あるから何とも言えない
あまり声出さない俺みたいな人だともっと若いうちから劣化してくる
874 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:18:06 ID:dvXhPhrX0
昨日のガンXソードイベントにゲストで出た。
最前近くで桑島を視姦できるとは夢にも思わなかった。
のりことお茶したい
将来に備えて聞いておきたいのだが
どんな話をすればのりこと会話が弾む?
怪談オワタ
>>872 声が老けてきても田中敦子や榊原良子みたいな
魅力ある声に落ち着いて欲しいけどな
法子なら心配はいらないさ
いやあ、40過ぎてもローティーン役が出来るクチだと俺はおもう…。
洋画の吹き替えもっとばんばんやって欲しい。
TSUTAYA半額クーポンで殉職借りてきた
>>881 そっち方面は沙苗や裕子に押され気味でやや厳しいか?
ややどころか、青二じゃ吹き替えの仕事すら来ないよ。
青二が強いのは、アニメ(主に東映もの)とナレーション。
ナレーションっていうかコンビニの店内放送でのりこの声が流れてくると、
誰にも分からないだろうけど一人でニヤニヤしてしまう
やっぱヴァルハラ星はコーラスできまりだな
クラナドのアニメ化まだ?
PS2版で声入れて出したのその為でしょ?
>>887 AIRですらPS2で発売してから劇場版までどれだけかかったと思ってんだよ…
最近、非美人化が進んでいる件について、一言。
↓
ナチュラルメイクで飾らないだけなんです
いいふけ方してるとは思うんだがね
最近ののり子は「団地妻」って言葉が似合うエロい身体になってるw
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E
欲情する
むしろ最近の方が好みだ
デビューしたころも好きだったけど年々ちょっと違うな・・・
って感じになってた(茶髪のころとか)
それが三十路近くになってきて、また復活した感じ
おまえら容姿じゃなくて声質の方を気にしてくれよ
ってこのスレはそうゆう趣向なのか・・・?
桑島法子さんは、結婚をしているの!?独身処女!?
なにその妄想
>>896 声質?
どんな声になろうと俺はのり子が大好きだから問題ないね
心配するような事はのり子に起こるとはあまり思ってない
まぁそんな心配するくらいならダースコの段階で消えてる
子供に戻ってのりこに絵本の朗読してもらいたいな〜
最初は『あれ〜?妖精さん、どこ〜?』なのにいつの間にか『ダースコダーダー』になってそうだな…('A`)
一瞬、のりこが子供に戻って朗読するのかと思ったよ。
『ダースコダーダー』言う子供コワス
処女であると想像する奴も、そうではないと固定観念を持つ奴も一緒
脳内で行われてる作業に大した違いは無い
>>903 そりゃそうだが、イデオロギーと言うか、
価値観の差異はあるじゃんよ。
のり子は視線を合わせるのが苦手だから
バックが好みだと思う(´・ω・`)
>>904 この前やってた脳の番組を参考にすると
妄想も固定概念も識別行動で、歳を重ねる毎にあ;hsぃふぁw;おりgvふぁs
妄想や固定概念を持っても、他人のそれを否定しないような老人にぼくはなりたい
>>884 スーパー戦隊シリーズも青二の声優がよく使われるが
女性陣はあんまり起用されないよな。
戦隊モノの女性って基本的に顔出し有りだからな。
スフィンクスみたいなのはマレだし。
909 :
ガリガリ妊婦:2006/03/07(火) 08:40:03 ID:LUkZ8WZU0
キグルミの女悪役の声でも、無い訳では無いんだろうが・・・少ないワナ。
青二が声優事務所だと思ってる奴多そうだな…
結婚して結構たつのに未だ子供が出来ないのは
旦那が種無し?
のりこは不妊治療してるのかな?
GO!GO!ノリコン
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:31:55 ID:m3V0ewjg0
乱闘寸前! ! WBA世界フライ級4位の亀田興毅(19=協栄)が7日、
都内で前日計量に臨み、今日8日のプロ10戦目(東京・両国国技館)で
対戦するWBC世界同級13位カルロス・ホウチャン(25=メキシコ)と初
対面した。恒例のメンチ切りでは初の反撃を受け、肩をぶつけて激怒。
関係者の制止で乱闘は回避したが険悪ムードが漂った。会見では明石家
さんまから伝授された「桑島法子写真集」本を相手に贈るパフォーマン
スも披露した。なお計量は2人とも50・8キロのリミットでパスした。
ネタがない
新番組でないからなぁ
新番組のキャストをほとんどチェックしてないんだが、レギュラー無し?
吉永さん家のガーゴイルのキャストに名前が載ってるのだけは確認した。
今年は俺の布団の中がレギュラー
彩雲国物語に出る。
スレッドの最初の方にも書いてあるが。
これが一番詳しい? >596
NHK12日(日)午後9時
子供の事故は半減できる
ホウちゃんが宣伝してたよ。たぶん本編もデルコンピューター、そいだけ
血+に出るみたいね
近頃は81ばかりだったけどNHKのナレにまた青二出れる様になったのかな?
ほうたん今どこで何をしてるんだろ
家で寝てるだろ
高級ホテルじゃないの〜?
法子は旅館が好みですよ
925 :
ガリガリ妊婦:2006/03/10(金) 08:16:42 ID:g6lTEWB/0
今は実家に帰ってるだろ。もうすぐ出産予定日か・・・・・
のりこのことを
ほうこりんと呼んじゃダメ?
>>926 サンクス
NHKのアナウンサーの間では、「知らない人しか見ていない」という格言があるらしい
誰でも知ってそうな事でも、誰も知らないことだと思って喋るそうだ
>>926 やっぱり、最近ののりこの乳はエロイと思うなあ…。
俺に毎日揉まれてるからな
俺に毎日吸われてるからな
>>926 >「わー、ユリカいっぱい喋ってる」(笑)
のりこ、嫌みじゃないよね?w
いやみだろw
実際映画じゃハブられたも同然だからなぁ
いつでもどのシナリオでもユリカ出てくるなら買うけど
どうせナデシコシナリオでしか出てこないんだろうしお預けだな
DVDBOXで散財するからゲームどころじゃない罠
まだ30なのに髪型がすでにおばさん・・・
勿体無いです><
わるQ4期決定だってな
芸能人で言うとドリカムの吉田美和さんに似てますね
縄文系だからね
下が「ホウコ」と書いてあるのはわかるが、上がわからん
法子は老けたね三十路なのに、胸がでかいし、人妻と聞いた。
三十路の法子はエロい
声優界の木村多江
木村多江で大学教授を思い出したのは俺だけでいい
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:05:59 ID:BUjnsGCF0
・・・残念ながら俺もだ・・・・・・・orz
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:08:24 ID:mQARhNBD0
950げっとならほーちゃんは無乳
知らないからググッた木村多江
人チンすれば父もでかくなりますよ
NHKか
ダミー人形のサムか。
桑島いつ結婚したの?
てか・・・・ネタ?
サム君落下
結婚しましたよ俺と
おれのをしゃぶってるよ
↑が
おのれをしゃぶってる に見えた
なんで最近の若い人ってのり子のエロい身体しか見ないかなぁ・・・
のり子の良いトコロはもっと違うところにあるんだ。
もっと内面的というか精神的と言うか。
とにかくもっとプラトニックな視点で見てみるといい。
ここはもともとこんな場所だよ
俺は声以外興味ないけどな
桑島の内面はdb時代に十二分に堪能した。
妊婦さんと聞いて、確かめにこのスレにきますた。
>>960 内面的な部分にこそのり子の魅力がある
そしてその魅力的な部分が外見にも現れるんじゃないかと思う
朗読CD出してくれないかなあ
そろそろ次スレたのむ
元来過疎スレなんだから980過ぎてからでも良い
ほこたん(*´Д`*)ハァハァ
のり子のファンは、フローレスの試練を乗り越えた強者揃いだからか、
声ヲタとしては変わった人が多いですね。
(´・ω・`)フローレスなぁ・・・
アニゲマスターとこむちゃでも取り上げられなかったよな
ダーダースコダーダー
普通にいいアルバムだけどね
最終トラックを除けば普通の人でも聞ける
4月からはレギュラーはあるのか。
往年の勢いが無くなっているのは残念ではあるが…
とりあえずガンガレ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:38:15 ID:GHflgR9T0
のりこかわいい
古参面して見当違いな事言ったり、自分だけは分かってる風の発言する奴って痛いね
つ鏡
次スレ立てます
テンプレは本スレだけにしておきます
>984
スレ立て乙
ノリコのちょこっと話