+声優志望者+

このエントリーをはてなブックマークに追加
57声の出演:名無しさん
なんか、プロデューサーとかプランナーとか称してるやつも幼稚だね。
あの文章力でプランナーとかできんの?って感じ。
句読点少なくて、読みにくいったらありゃしない。
プロデューサーってやつも、「声優は舞台(で演技)を経験しなきゃだめだ」って
いつの時代の話だよ(w
そりゃ、経験した方がいいに決まってるけど、声優は声優で、もう確立された
職業だし、アニメ向きの演技が必要とされてるのに。
クライアントやユーザーに求められてるのは、いかにアニメのキャラクターに
あった「言葉」をしゃべれるかってことだと思うんだけどね、最近は。
だから、洋画の吹き替えとかには、アニメ声優ってそんなに器用されて
ないんでしょ・・・。

それはそうと、林原とか國府田とか、舞台ってそんなにやってたのか?