●最も糞なネット声優●

このエントリーをはてなブックマークに追加
365仕事は声優です。
といっても、それだけじゃ食べられませんので他に仕事を
しています。

私はネット声優という言葉を知って正直ものすごく不愉快になりました。
不愉快になる私のほうが器が狭いのかもしれませんが、
あなた達お願いだから「声優」って名乗らないで下さい。
本当に失礼です。

あなたたちはプロの声優の間で、どれだけネット声優って言う輩が
苦笑いの対象になっているか知ってますか?
「ホンキで声優目指してます。ホンキじゃなかったら目指しませんよ、
こんな狭い門。」
そんな言葉をどっかのネット声優サイトで見かけたことがあります。
分かったような口聞きますが、あなたはコスプレをしながら真剣に
発声練習してらっしゃるおつもりなんですか?

他にもそうだけど、ほとんどのネット声優と呼ばれる人たちは
同人誌を作ったりコスプレしたりしながら仕事の募集をしてる。
それでよく真剣だなんて言えますね。
本当にホンキの人たちに失礼ですよ。
あなた達みたいな人がいるから、新人がみんな同一視される面も
少なからずあるんです。

はっきり言いますが、ネット声優っていう曖昧な言葉事態が我々から
見たら物凄く不愉快です。
同人声優のがまだマシです。
(たいして変わらないけど)
うさぎけいこさんだかなんだか知らないけども、あなたみたいな打たれ
弱い人間は何をやったってダメでしょう。
この人に限らないことですが、批判は受け付けない、誉めてくれる人
だけと仲良くしたいと思っているネット声優はみんな一生、公募のオーディ
ションなんて受けないで下さい。
あなた達みたいな人が公共の場に出てくるっていうことが、日本の声優界
の恥です。
ずっと同人ゲームくらいで活動しててください。

とは言っても、もちろん表現の自由があります。
どんなに下手だって、本人が好きでやってるなら止められるものでは
ありません。
でも公の場で自分の声や顔を出したら、誉められることよりも批判される
ことを先ず覚悟する必要があると思いますよ。
聞きたくなければ聞くな!なんて感情的になっていた人がいたけど、
あなたがずっとそのままならいいのに。
プロ目指してますなんて、今後お仲間にも言わせないで下さい。
第一本当にプロ目指してて、よくあんな手の込んだHP作ってる暇が
あるもんだ。
すごいね。

努力してたら叩かれなくなりましたなんて納得してた人がいらっしゃい
ましたが、単に話題として飽きられただけと考えたほうが現実的では
ないでしょうか。
半月やそこらでまともな芝居できるようになったんなら、あなた天才です。

ところで、プロの声優が2ちゃんねるを見てることをビックリしていらっしゃる
方もいるようですが、結構見てますよ。
この掲示板は声優の間でも知られています。
もちろん自分の死亡ネタとか常軌を逸した批判もあるから、頻繁に
見には行かないって言う人が多いけど。

長々とごめんなさい。