1 :
声の出演:名無しさん:
私はある声優さんにファンレターを書こうと思っているのですが
声優さんの家の住所じゃなく事務所宛に出すものなんでしょうか?
それで本当にその声優さんに届くんでしょうか?
とりあえず事務所に出せば届くぞ
声優さんの家って、おい、
ストーカーさんですか?
声優の家に出そうとしてるやつ始めて見た(^^;;
ファンレターに自分の全裸写真を入れておくと効果的
暑中見舞いとか、時候の挨拶程度にしとこうね>自宅
事務所にはちゃんといきます。みます。
宛名は「〜事務所名気付 ○○様」
↑
絶対付けて 敬称は様で。
後ろには「正確な」リターンアドレスをかきます。
PN使っても本名は必ず書かないと後悔するから!!
7 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 17:59
迷惑なヤツだな
嫌われるぞ
9 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 18:03
内容は千差万別ナノもおもしろいけどやっぱり相手が見ても
解るような文章と文字を心がけた方がいいですね。
文に自信ないときは、いきなり出さないで下書きを書いて
読み返し、ジコチェック!!
そして、1日おいて熟成させてからまた見直して出す!
(皆、これ忘れるとストーカーレターと間違えられるぞ〜)
まぁ、どれだけ心砕いても好きな人に送る手紙だから
ガンバレルデショ?
10 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 18:05
礼儀に叶ってれば自宅になんか出さないよ〜
12 :
ナックル星人:2001/08/21(火) 19:13
ファンレターはちゃんと事務所に出しましょう。
しかし、事務所によっては読む前に捨てられる可能性もないとは言えない。
声優の中には誰かさんみたいにファンを平気で裏切る声優もいるけどね。
でも好きな声優がいたら一度事務所に出してみましょう。
13 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 21:45
だれかさんって・・だれ?
14 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 21:49
て言うか自宅の住所なんか分かるのか?
>>12 誰かさんって誰?
17 :
まちりん萌え:2001/08/21(火) 22:07
18 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 22:13
ほかにどんな注意点がありますかね
19 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 22:16
内容物。特に剃刀・生物・期間限定品は厳重注意。
20 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 22:23
ラジオ番組やってるなら番組宛てでもいいんでないの?
21 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 22:28
22 :
声の出演:名無しさん:2001/08/21(火) 22:57
体毛、精液、糞尿、その他分泌物などは厳重注意。
23 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 12:15
事務所所属の人は事務所に出せばたいてい本人に届く。それは解る。
でも、フリーの人へ出すにはどうすればいいの?自宅なんて知らんし。
>>23 ボイスアニメージュに書いてあったが、声優雑誌の
編集部宛に出すと、届けてくれるそうだ。
25 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 16:49
「お返事ください」とか書いていいものなんでしょうか?
>>25 ダメです。うざがられます。
切手同封など迷惑です。
27 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 17:22
>>26 それじゃ、自分のメールアドレスを書いて
「もし良かったらメールください」ってゆーのはどぉです?
28 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 17:50
>>お返事の手紙&メール
メジャー前からならば、返事くる確率はあります。
(ただし量産メールですよ☆)
始めから「売り専門」と覚悟決めた時から人間が変わり始める・・(というか周りが変えてしまうのか??)
29 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 18:09
30 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 19:48
>>29 つかいまわしってことだよ。
みんなに同じのを送るってこと
31 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 19:59
売れたらファンなんてどうでもいみたいな書き方だな(^^;
そうじゃなくて売れたら忙しくなるしファンの量も増えるから
大変だから送れないってことでしょ〜
32 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 22:02
↑そうです。(スマソ
33 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 23:38
「私は○○役が大好きで
あなたにはこの役が一番合っている
この役以外は考えられません」っていうみたいに
ある役だけをベタほめな内容のファンレターは
ダメですかねぇ?
34 :
声の出演:名無しさん:2001/08/22(水) 23:38
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ ) うるせー馬鹿!
( ノ> <( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
プッ> 、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
>>30 にひひ。そこそこメジャーな声優から、明らかに
量産とは思えない返事が来たよ。ファンレターの内容について
丁寧にお返事してあった上に、彼女が仕事について
どう思っているのか書いてあった。ちょっと愚痴も混じってたり。
まぁ、愚痴りたい相手がオレしかいなかっただけなのかもしれないけど…
38 :
36:2001/08/23(木) 15:34
>>37 俺を信頼して愚痴までこぼしてくれた彼女の名誉のためにも
絶対に教えるわけがありません
>>36さんいいなー
私はコピーの手紙(直筆部分nothing)と量産のハガキしか貰ったことありません。
40 :
声の出演:名無しさん:2001/08/24(金) 21:53
>>39さんあなたはまだまし
今、ある人気アニメでヒロインやってる声優に
ファンレター出したんだけどコピーの手紙も量産のハガキもこなかったよっ。
私の友達は出して返事きたっていうのに・・・。
もうこのアニメ見るのやめよっかな。
返事を期待するのが、そもそも間違っていると思うが?
42 :
声の出演:名無しさん:2001/08/24(金) 21:58
>>41同意忙しいしそんなことしてるひまがあれば演技の勉強!
43 :
声の出演:名無しさん:2001/08/24(金) 22:01
44 :
声の出演:名無しさん:2001/08/24(金) 22:02
誰なら返事が返ってくるのよ?(コピー可)
とにかくファンレターだして無反応だと氏にたくなる。
45 :
声の出演:名無しさん:2001/08/24(金) 22:04
コピーの手紙でもいいから出して欲しい。
46 :
声の出演:名無しさん:2001/08/24(金) 22:14
まぁ確かに返事返って来なかったらガカーリするよな。
その前に期待するなと言われても期待してしまうしな。
返事が返ってきたら「俺ってラッキ−!」と思って大切にすると・・・。
ラジオの番組でネタ書いて読まれた方が俺は嬉しいな。出した事ないけどさ・・・。
ちゃんと「読まれた!」って確認できる手っ取り早い方法の一つではあるよな。
47 :
声の出演:名無しさん:2001/08/24(金) 23:23
48 :
声の出演:名無しさん:2001/08/25(土) 02:31
ラジオに出す場合宛先ってどうすれば良いの?
49 :
声の出演:名無しさん:2001/08/25(土) 02:32
あ、間違えた。ラジオ番組宛にファンレター出すんじゃないんだ。
ラジオに普通に投稿か。スマソ。
返事もらえないからってファンやめようとかアニメ見るの
やめようかとか言ってる奴って、ファンレターを送る目的が
「返事をもらうため」になっちゃってないかい?
もういちどよくファンレターを出す意味と目的を考えてみ。
51 :
声の出演:名無しさん :01/09/09 05:54 ID:b/EN7nN6
ファンレター返信期待しちゃダメ
52 :
声の出演:名無しさん:01/09/09 07:25 ID:Vv7g8Sfg
ヴァイスのメンバーは絶対ファンを裏切らないから
安心して出していいよ。
・・・にしても、『最終章』が楽しみだよ〜 >w<
53 :
声の出演:名無しさん:01/09/09 09:09 ID:HfSn6Z.M
ある人のファンクラブに入っているんだけどある日、
遊びに行ったのでお土産を送った。
その後、お土産のお礼と暑中見舞いを兼ねたハガキ
が届いてとても嬉しかったよ。
54 :
声の出演:名無しさん:01/09/09 21:48 ID:L0HqRfgY
私は、新人さんに出したら返事がきましたよ。
とても優しい言葉のお返事でした。
その人、大物になればいいのになぁ。
55 :
名無しさん@にゃ〜の:01/09/09 21:51 ID:5cYUuDQs
>>54 返信が有ったら(・∀・)イイ!!気分ですよね。
それで私は今、狂ったかの様に桑谷夏子ちゃんを応援しています。。
56 :
ナックル星人:01/09/09 22:50 ID:bKDq.hLE
私なんかかつて超有名声優から手紙もらったことあるよ。
わざわざ、コンサートの4日前に本人がわざわざ手紙を電車の中で書いてくれたよ。
他の声オタどもが知ったら非常に激怒するだろうな。
言うまでも無く本人直筆だよ。今はだいぶ人気が落ちたけどね。
57 :
名無しさん@にゃ〜の:01/09/09 22:50 ID:5cYUuDQs
>>56 書いたのはマネージャです。
そうやってヲタを騙しているのですよ。
でも、本物だと信じることのできるあなたは幸せ者ですね。
>58
反論すると喜ぶだけだよ。
60 :
声の出演:名無しさん:01/09/09 23:06 ID:IApnbl7A
>56
あっ、隠れ声ヲタがきてる。
61 :
声の出演:名無しさん:01/09/09 23:28 ID:VB8I.gRE
オレは握手会とかサイン会とかで「この前の手紙に書いてあったね」
とか、手紙じゃないけど言葉で返事もらってるけど。
イベントとかで直接話せる時は必ず手紙書いていくし、ラジオにも
何かと感想送ってるよ。手渡しなら必ず届く(藁
このスレ見て初めて、自分がファンレターってもの
を書いた経験がなかったことに気付いた。
某俳優の公認HPに本人がちゃんと全部読むって聞いたんで
バースディメッセージは書いて送ったことあるけど。
やっぱ、作品の感想とか送ってあげたら嬉しいんだよねきっと。
でも自分の好きな声優さん(♂)、今人気絶頂期(たぶん)
だから届くファンレター読む暇ないだろなー。
63 :
ナックル星人:01/09/10 06:54 ID:fIJDGJyk
>>58 ああ、やっぱりね。そうだともった。
あのね、マネジャーだったら文字を見れば一発でわかるよ。
しかもコピーの可能性が高いよ。嘘だと思ったらそれでいいけどね。
私の周りもみな本人の直筆だと認めているの。
まあ、これは昔の話だからね。こういうことはまず無いと思うよ。
64 :
声の出演:名無しさん:01/09/10 07:35 ID:F90u3vLM
ナックル降臨
>>63 おめーさぁ、声優コレクションの公式BBSに
失礼なこと書いてるんじゃねーよ
死ねナックル
66 :
声の出演:名無しさん:01/09/10 08:00 ID:F90u3vLM
>63
こいつが来ると駄スレまっしぐら
このスレも・・・
67 :
Atsukun:01/09/10 13:14 ID:nxPP0QxQ
ナックルが来ると流れが悪くなる。放置だ放置!ヽ( ´ー`)ノ
>61
確かに握手会などではファンレター書きやすいよね。
ヲレも始まる前の待ち時間に、便箋に適当なことを書いて
渡すようにしてるよ。
返事云々じゃなく、口じゃいいにくいことを補完する感じで。
68 :
声の出演:名無しさん :01/09/10 22:18 ID:5T5Yzo4E
そうだね、本人に直接渡せるのもいいやね・・・
69 :
声の出演:名無しさん:01/09/14 20:14 ID:6J7UnY7U
age
70 :
声の出演:名無しさん:01/09/16 14:18 ID:OGLYv71E
本人に直接渡せるっていいですね。
私なんか北海道に住んでるから絶対無理ですよ。
北海道じゃイベントや握手会やサイン会とかあんまりないですからねぇ。
71 :
声の出演:名無しさん:01/09/16 15:06 ID:IBB8HJ8I
>>70 >私なんか北海道に住んでるから絶対無理ですよ。
>北海道じゃイベントや握手会やサイン会とかあんまりないですからねぇ。
上と下の文が矛盾してないか? 北海道でも握手・サイン会が
無いわけではないのに、絶対ムリとか言い切るのはなんで?
オレは、こないだの札幌の某イベントで、手紙渡してきたけど。
72 :
声の出演:名無しさん:01/09/16 15:12 ID:j0muwR42
ファンレター、もしくは公式サイトのBBSに書きこむ文面はこうだ!
「いつも、お前を見ているぞ」
むろん、自分の名前、住所、メアドなど、とにかく身元が割れるような事はいっさい書くな。
これを毎日、発信し続ければ、奥ゆかしい君の真心を声優さんはきっと、わかってくれるぞ!
73 :
声の出演:名無しさん:01/09/16 15:14 ID:YfEjPg1M
管理人とか別じゃねーの?大抵は
緑川とか金丸は本人っぽいけど
74 :
70:01/09/16 23:40 ID:01Ig2vLM
こないだの札幌の某イベントって・・・、えっ?!
北海道でもイベントってあるんですか?
どうやって、いつどこでイベントがあるってわかるんですか?
>74
田村ゆかりもアルバム発売記念イベントを札幌(アニメイト主催・アポロスクエア)
でやったしね。イベント情報はたいてい応援してる声優のオフィシャルサイトに載ってるよ。
あるいは、どこぞのイベンターのイベント予定表を参考にするとよろし。
76 :
70:01/09/17 00:10 ID:S98lhChA
Atsukunサンキューvv
こんど北海道でやるイベント探して絶対行ってきます!!
78 :
声の出演:名無しさん:01/09/17 00:14 ID:VsoKCIps
ファンレター出してる人がイベントで
名前名乗ったら解かってもらえるのカナ。
誰か教えて。
79 :
声の出演:名無しさん:01/09/17 00:29 ID:ofnZXGKA
>78
タレントさんによると思いますが(人の名前を覚えるのが苦手な人もいるし)、
覚えてくれてる人もいますよ。
「ああ、あなたが〇〇さんだったんですか〜。いつもありがとうございます。
すごく励みになりました。」
と言ってくれた人もいるし。
僕の経験では、ファンレターのことをよく覚えてくれてる人が多かったかな。
ま、ファンレターを貰って嬉しくない人はいないだろうから、
書いた方が吉でしょう。
80 :
声の出演:名無しさん:01/09/18 23:56 ID:qqZa2cDU
住所と名前は当たり前だけど
自分の年齢も書いたほうがいいんでしょうかね?
81 :
声の出演:名無しさん:01/09/19 00:05 ID:NxcAqnaE
>>78 ありがとうございました。
今度イベント行くので勇気出して名乗ってみようかな・・・。
でも「誰?」って顔されたらなぁ・・・
82 :
声の出演:名無しさん:01/09/19 00:15 ID:3W5Ku4jA
>>81 えっ?名乗ってみようかなって
そんなに簡単に声優さんと会えるんですか?
83 :
声の出演:名無しさん:01/09/19 00:27 ID:NxcAqnaE
>>82 今度、握手会っぽいイベントがあって
目の前で声優さんに会えるので。
そんトキに少しくらいなら話せるかもな。ってコトです。
84 :
声の出演:名無しさん:01/09/19 00:39 ID:3W5Ku4jA
>>83 そーですか。
私もイベントに行けたら名乗ってみようかなぁ。
85 :
声の出演:名無しさん:01/09/19 22:56 ID:ChG24gE.
86 :
声の出演:名無しさん:01/09/20 01:13 ID:1PHa/N9E
年齢とかは別に書かなくても良いでしょ。
普段から、手紙とかラジオ番組にハガキ出してれば、大概は憶えてくれてるよ。
マメに手紙出してれば、特別な内容でなくともOK。
もっとも、この「マメに」が結構難しいんだけど(^_^;)
87 :
声の出演:名無しさん:01/09/20 01:16 ID:1PHa/N9E
>>84 サイン会だったら、名前入れてもらえるのが多いから
ほっといても名乗る羽目になるさ〜
88 :
声の出演:名無しさん:01/09/29 23:00 ID:wRTsRpsk
明日イベントに逝くので、age
たまりにたまった白ジャムをそろそろ誰かに送ろうかと思うのですが誰がいいですかね?
90 :
声の出演:名無しさん:01/09/30 00:10 ID:IRnvKyyI
リグレットに送ってやればイイ
91 :
声の出演:名無しさん:01/09/30 00:12 ID:Cjk/QAP.
普段から手紙書いてるなら、イベントのときも書いていって渡せば、
「ああ、あなたが・・・」
ということがあるかもねえ。
あと、ラジオにハガキを書いている人は、
本名よりもペンネームの方を覚えている可能性が高い。
>>89-90
正直、そういうのは止めてくれや……マジで。
93 :
井関深狩:01/10/08 21:14 ID:95azdLbA
どなたか、教えて下さい。
声優さんにファンレターを送りたいのですが、
何処の事務所かが分かりません。
情報通の方、どうかよろしくお願いします。
『めぃめぃもぉ』
『久保さゆり』
>>93 >『めぃめぃもぉ』
それは、レコード会社かラヂヲ局へ
>『久保さゆり』
送る価値すらねぇ!
95 :
井関深狩:01/10/08 21:23 ID:95azdLbA
なんだよ!
のんのんを馬鹿にするな!
96 :
井関深狩:01/10/08 21:24 ID:95azdLbA
久保さゆり、頑張ってるよ〜
>>96 文化放送の番組宛てかアミューズメントメディア総合学院宛てにおくるべし!!
98 :
井関深狩:01/10/08 21:27 ID:95azdLbA
ありがとうございます!
99 :
声の出演:名無しさん:01/10/09 00:21 ID:IPZXnvuY
私の好きな声優さんは最近CDを出していません。
ファンレターにそのこと書いたら失礼になるのでしょうか?
>>99 人によるな。下手な人だったら傷つくだろうし
101 :
声の出演:名無しさん:01/10/09 00:37 ID:O9QlyZNI
最近全然出てない声優に
「どうしたんですか〜」「今なにやってるんですか〜」的な
内容を書いてもやっぱり失礼になるかな?
103 :
声の出演:名無しさん:01/10/09 00:41 ID:OXd4.Vk.
ナニやってるんですか?
104 :
声の出演:名無しさん:01/10/09 00:46 ID:O9QlyZNI
加藤み〇り、俺の全裸写真喜んでくれたかな〜
105 :
声の出演:名無しさん:01/10/09 10:44 ID:vlwD5mGE
SEX
106 :
声の出演:名無しさん:01/10/09 23:07 ID:/Qydjk9w
12345
108 :
声の出演:名無しさん:01/10/15 20:46 ID:4oqBPo+c
age
109 :
声の出演:名無しさん:01/10/16 15:47 ID:DAAYlh2y
イタイ奴として覚えられるのだけは避けないとな〜
110 :
声の出演:名無しさん:01/10/16 15:51 ID:nYEZOwmA
今の御時世,手紙は警戒されるだろうなあ…
111 :
声の出演:名無しさん:01/10/16 19:14 ID:cRIbDlUN
手紙が警戒されるって・・・なぜ?
112 :
声の出演:名無しさん:01/10/16 20:11 ID:xMxPZC6x
113 :
声の出演:名無しさん:01/10/16 20:23 ID:01hJQ9/u
112?
114 :
声の出演:名無しさん:01/10/16 20:31 ID:xMxPZC6x
112 >>111の間違い。
115 :
声の出演:名無しさん:01/10/18 17:33 ID:JKzf40Hb
どうしよう。
好きな声優さんにファンレターを出そうと思ってるんだけど、
今、炭そ菌の関係で読んでもらえないかも。
今の時期はファンレターって避けたほうが良いのでしょうか?
116 :
声の出演:名無しさん:01/10/18 18:11 ID:2RYq5EfL
声優なんかに炭そ菌入りの手紙を出すテロリストなんかいないよ。
ファンレターを警戒する声優は自意識過剰だね〜
117 :
声の出演:名無しさん:01/10/18 23:14 ID:vtkkjPnB
>>116 警戒する声優は確かに自意識過剰かもしれないけど
事務所のほうでファンレターを警戒するかも。
そーなると声優に届きずらくなる可能性があるんじゃないですか?
118 :
声の出演:名無しさん:01/10/19 23:29 ID:pUtdNHBn
なんで声優に炭そ菌が送られるんだ。
119 :
声の出演:名無しさん:01/10/21 01:31 ID:3npUjZch
今、郵便局ではハガキの仕分けをやるのに
ものすごい装備でやってるらしいよ。
120 :
声の出演:名無しさん:01/10/21 02:21 ID:XkwiIkxH
>1
お手紙は、真心が大事です。
自分が応援しているよっていう気持ちをそのまま伝えてあげてください。
私も何度かファンレターを書いたことがあります。
そして、本人からありがとうっていうお返事が来ました。
ですから、ちゃんと本人のもとへ気持ちは届いていますよ!!
121 :
声の出演:名無しさん:01/10/21 02:28 ID:kjlIT4Sc
私怨、宣伝何のためか知らんがマルチポストやめい。氏ね。
123 :
バルログ ◆BAL/dQME :01/10/26 14:45 ID:435XeTII
suga
124 :
声の出演:名無しさん:01/10/26 14:57 ID:zj976YGG
>118 培養して きのこ を作るため
125 :
声の出演:名無しさん:01/11/02 03:07 ID:x0fIFp41
イマイチ盛り上がらないな〜。
前は良スレだったのに。
126 :
@@@:01/11/03 23:31 ID:QJnE3otL
俺、ある声優5人にファンレター出したんだけど、全員に2chのこと書いた。
2chってゆー所はおもしろいですよって。
こんど来てみてくださいって書いたけど来てくれるかな。
127 :
瑤香:01/11/03 23:33 ID:tXcRy8v4
事務所に出すのが一番。
128 :
バルログ ◆BAL/dQME :01/11/07 07:46 ID:4ZpKuarQ
>>126 ネット見られる環境ならねー。
まぁ今時だれでも見られる環境か
129 :
:01/11/07 08:03 ID:jBztxObu
ファンレターの返事。
ある人は返事をもらえたのに、自分がもらえないのは悔しい。
レターの内容で差がつくのはわかるけど、悔しい。
その人がイベントでマネージャーと親しげに話していた。
やっぱりマイナーな頃からファンは大事にされるのか。
131 :
:01/11/08 21:46 ID:xngCrC5R
>>130 なんでその「ある人」がもらえたってのがわかったの?
イベントでマネージャーと仲良く話してたってことはもともとそのマネージャーと
知人だったのでは?
それに必ずしもマイナーな頃からのファンが大事にされるとは限らないと思われ。
ついでに聞きたいんだけど友人がファンの人にプレゼントしたいって言っていて
そのプレゼントがぬいぐるみ。俺は20代にもなって喜ぶか?って疑問なんだけど
本人はそのプレゼントが一番無難だって言ってます。
ぬいぐるみをプレゼントしたって人います?
132 :
130:01/11/08 23:15 ID:otVnu/mO
>>131 その人のホームページで返事がきたって書いてあったから。
133 :
131:01/11/09 00:09 ID:8qD3Wjaj
>>132 君は最近ファンレター出したとか?
もしそうならもう少し待ってみては?
134 :
132:01/11/09 00:33 ID:Z32I/9Ob
>>131 自分は30代の声優さんにぬいぐるみをプレゼントしたことがあります。
プレゼントした後でいい歳した大人の女性に贈るものではなかったと凄く後悔しました・・・
いちおう嬉しいですとは言ってくれたんだけど・・・
鬱堕氏NO・・・
136 :
:01/11/09 23:48 ID:tVAVZ6uK
>135
そうかぁ。
でもさぁ俺も一番ぬいぐるみが無難だと思うんだけどなぁ。
食べ物は勿論NGだし、かといって服、アクセサリーなんかも趣味があるしさぁ。
ぬいぐるみがやっぱり無難でしょ。
俺は
>>135のしたことは間違いではなかったと思うのだが。
137 :
ふくうち:01/11/09 23:56 ID:3UbqMfAf
そういえば、イベント会場でどっかのヲタが
愛日に食い物あげて、喜ばれたってさわいでたなぁ・・・。
話してた内容から抜粋すると
ケーキ屋に特注で作ってもらったらしい。
そのヲタによると、ぬいぐるみは形が残るから邪魔になってNGで
食い物なら食べちゃえばおしまいだからOKだそうな
・・・食べ物もらったら普通食えないと思うが。
もしあげるとしても、未開封のお土産系だろうに。
138 :
:01/11/10 00:09 ID:/khJtRE8
>>132 心配するな!!俺も水野愛日から返事はもらってないぞ。
ネット上では貰った奴は結構いるようだが。<1年半くらい前の話
>>137 そのヲタはアホですな。
未開封でも本人に直接渡すならともかく事務所とかに送る場合はやっぱダメでしょ。
139 :
声の出演:名無しさん:01/11/10 00:44 ID:Ob4U//XF
プレゼントは相手の趣味に合わせればそれでいいんじゃ?
食べ物を喜んでくれる人もいるからね〜。チョコ好きの人とか
何歳になってもぬいぐるみ好きな人もいりゃ〜
手紙を一番喜んでくれる人もいるし〜
自分が目立つようなモノ考えてるヤツはちょっとな
相手を想う気持ちはあるか〜?
140 :
ふくうち:01/11/10 01:03 ID:/yA7M3AM
食い物って結構怖くないか?
怖くなくても結構困ると思うよ。
141 :
:01/11/10 01:19 ID:FQ9anYXZ
俺もぬいぐるみやファンレター送りながら
「どうせ捨てられるんだろうな」と自虐的になりながら送ってるよ
食べ物にしても、香水みたいなものにしても
開封してなければおっけーでしょう。
知られているメーカーのお菓子とかならきちんと包装してあるし
賞味期限がそれなり余裕あるものだとより嬉しいらしい。
で、手作りはもってのほかだけど、ドキュソ中学生が送ってきたり
することもあるのだそうだ。
気持ちそのものは嬉しいけどごめんね、と思うと聞いたことある。
私の知っている女性声優さんはそんな優しい人です。
143 :
ななし:01/11/10 01:39 ID:6lPIhTn8
ただひとこと
「やらせろ」
と書いて送れ。
144 :
声の出演:名無しさん:01/11/10 01:56 ID:C4CkYRVs
>142
ケーキとか贈りたいんだけど、
一番怪しいからなぁ
やめといたほうが無難ですかね。
145 :
:01/11/10 02:01 ID:FQ9anYXZ
>>144 でも気持ちだからなぁ。
いいんじゃない?ケーキでも。声優さんも喜んでくれるのでは?
146 :
144:01/11/10 02:04 ID:KZKy1s6d
でも、手渡しできるイベント限定でしょうね。
147 :
:01/11/10 02:15 ID:FQ9anYXZ
生ものだからね。
ところで誰におくるん?
その人の誕生日とか?
148 :
146:01/11/10 02:17 ID:+DGhaCC+
誕生日とかじゃないけど、
何かプレゼントあげたいなって。
>146
ナマモノは贈った人に「今日中に」とか、食べる期間を強要してしまうと
思うのでヤパーリお薦めはしないなー。
例えばお芝居の差し入れに、と思って無難なところでヒ〇タのシュークリーム
を手渡ししたいなーと思ったりする。
しかしそういう人が自分の他に3人居たら、と思うと、小分けできない、
期限が限られているものは迷惑になりかねないなと躊躇してやめる。
私はそんなところです。
146さん
あ、ごめん何だか書き方偉そうだった気が。
喜んでほしいという気持ちは伝わると思います。絶対。
ただ、食べてもらえない可能性も考えるとお薦めしないっつー
ことです。スマソ。
舞台役者によく差し入れ持っていくのだけど、何がいいかっていうと
賞味期限が長いお菓子やビールだったりします。それだと役者さんも
周りに配れていいらしい。配れても賞味期限が短い物だと、すぐ食べ
ないといけないので結局無駄になってしまう事も多いよ。
あと、食べ物関連は色々と怖いでしょ?何が入ってるかわからないし
食中毒や基地FANだと自分の毛とか混ぜるヤツもいるらしいから。
その辺は、外から開けられないような物をあげるとか考えないとまずいかも。
だからといって服やアクセサリーだと、その人の好みがあるし、ぬいぐるみ
だと置き場所に困る。ぬいぐるみ大好き!と公言してる人や、あまり人気
のない人(汗)ならともかく、そうでない人はFANからいぱーい貰っちゃう
から塵も積もればなんとやらで、有り難迷惑にもなりかねないよね。
その人が欲しがってる物かどうかを考えた方がいいかも。
しかし、プレゼント送るのも大変だよね〜まぁ、何を贈るにしても心が
こもってれば、声優さんも喜んでくれると思うけどね。参考になれば。
152 :
声の出演:名無しさん:01/11/15 18:50 ID:8xOKeGX8
今の時期ファンレターを出すならクリスマスまで待って
クリスマスカードとしてクリスマスに
出したほうがいいですか???
153 :
声の出演:名無しさん:01/11/15 23:17 ID:oLuRP582
1年程前、縁あって声優ファンレターの仕分けのような作業をしたことがあるが、
はっきりいってどうしようもないのが多かった。
例
1.内容がまとまってない奴(興奮しているのは分かるが、もっと落ち着け)
2.日本語フォントがおかしい奴(おそらくファンの間では通じるのだろうが、
はっきりいって20歳以上の男がつかっているとキモイ)
まあ、自分的にはその声優がやっているキャラの絵とかの方が
ぬいぐるみみたいに場所を取らないし、無難であると思う。
154 :
:01/11/15 23:46 ID:ZA6T/gxR
>>152 もうクリスマスも近いんだからクリスマスカードの方が
いいと思われ
>>152 年賀状もね
ファンレター以上に返事(?)来る確立高いよ
156 :
声の出演:名無しさん:01/11/17 07:14 ID:zkwi/QZK
>152
すぐ声優さんの手元に届くとは限らないし、
クリスマスカードも同封でいいんでないかな?
そういえば年賀状用意しないとなあ。
157 :
声の出演:名無しさん:01/11/23 14:52 ID:5JNbLx62
age
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
159 :
声の出演:名無しさん:01/11/29 09:38
むかし あまのYりさんからへんじもらったときは
いべんとでとったしゃしんをどうふうしたが
きょうえんしゃのふぐはいかっていたそうだ
まむかしむかしのかきこだよ
160 :
声の出演:名無しさん:01/11/29 09:43
高価なものを贈って声優を困らせた人は誰かいる?
>>160 高価な物と安物の境界線は人それぞれ。でも、
高価なものを貰ったら普通、(常識のある)声優が困ること位誰でもわかることだろ。
そんな奴はいないと願うが。
162 :
声の出演:名無しさん:01/11/29 11:34
むかし よしだりほこさんが げんきんがすきといったら
1まんえんをおくったやつがいる
よこやまちさに おこめをおくったやつもいる
163 :
声の出演:名無しさん:01/12/02 02:47
さぁ、年賀状書くぞ!age
164 :
声の出演:名無しさん:01/12/04 16:35
良スレ
165 :
声の出演:名無しさん:
たまには書くかage