----Weiβ kreuz スレッド----vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
今に始まったことじゃないのは薄々わかってたけど
なんか、つちやさんと揉めてるみたい。
今度のアニメで決定的か? 
今度の絵、つちやキャラに戻ってるって感じだし。
アニメイトフィルムの自業自得かも知れんが
折角の最終章にケチがつかないことを祈るよ。ああ、鬱だ・・・
>584
ソースは?
つちや絵嫌いだったのに・・・
柳沢さんが駄目なら全く新しい絵でデザインし直せば良かったと思うよ。
服のデザインもさ、せっかくOVAで少し変わったのに。
なんで旧作に戻すんだ。
>584
ああ、あれ、結局アニ○イトフィルムが悪いってことなのか?
片方からの情報だけだと受け取る側は、どう理解して良いかわからんからねぇ。
色々大人の事情もあるだろうが、契約交わした限りは守らないとならんだろう、
とも思うんだよね
>585
漫画家のサイトに行くヨロシ
ソースはつちや氏のHP。
契約は解除、今後の使用は故意の著作権侵害になるって。
「もう謝っていただかなくて結構」って・・・子安、どうするよ?
589585:02/01/23 00:41
>587-588
サンクス。見に逝ってくる。
結局金の問題なんだろうな・・・
>589
金の問題……もあるかも知れないけど、
創作者として、一言の断りもなく無断で自分の作品を使用されたら、
そりゃ誰だって怒るだろうよ。
(つちや氏の行動が良いか悪いかはこの際置いておく)
そりゃそうだな。
で、つちやの著作権の及ぶ範囲ってどこまで?
キャラクターの外見だけ?
性格も?
設定も?
ストーリーも?
子安はどこまで作ってるの?
子安の書いた文章て存在するの?金巻氏や金月氏が書いてるのは存在してるが?
キャラはつちやだろうし・・・。
子安の原作は「俺達がモデルの正義の殺し屋」位でしょ?原作者が子安なら子安
が書いたプロットなりシナリオなりが存在するはずだが・・・。
原作て制作に口を出すだけの意味なの?
>592
「ボイスオブヴァイス」に子安作成の設定資料が一部掲載されてる。
性格やら背後事情やら。
「アヤ→素材のよさに女はよってくるが冷めた口調にカウンターパンチをくらう」
とかね!
つちや=キャラデザのみ
で正解?
子安「ユニットを作りたい。ユニットをモデルにしたキャラの
   出てくる物語と絡めたら面白いのではないか?」
アニメイト菊池「仕事人みたいなのはどう?」
子安「じゃあ、ストーリーとキャラは自分が考えてくる」
…といった流れだった様で。

つちや女史キャラクターデザインを使ったグッズと
新作アニメのキャラがつちや女史の漫画に近い絵柄と
デザインだったから著作権侵害騒動となったのか…。
ものの是非はわからんけど
HPで内情暴露する漫画家なんて、所詮同人さんなんでしょ。情けない。

企業サイドが反論する事は実際問題として不可能。
それがわかっていての暴露。
麻宮騎亜が蒸気探偵団を打ちきられたとき
「病気で入稿が送れて云々カンヌン」って内情暴露してたけど
落ち目のマンガ家しか起こさないよね、この手の騒ぎって。
「Weiβを完結させる」と復活したのは去年の5月で、CDも4枚もでてるのに、
「知らなかった、何も聞かされてない」と今頃文句付けるのは、
アニメの制作がかなり進んで引き返せないところまでずっと待ってたのだろうね。
困らせて高笑いしたいんだろうな。
落ち目っつーか、昔からいろいろやらかして伝説になってる人だけど。
キャラデザの権利についてあまり真面目に考えてなかった○ニ○イトフィルムもダメダメ…
精神安定剤飲む前に電話一本かけないのが粘着の粘着たるゆえん?
599声の出演:名無しさん:02/01/23 11:14
つちや氏の言い分しかわからんが、この前提だとアニメイトが悪いのでは?
 この土壇場でどうする?アニメイト?
 けっこう楽しいかも・・・
600声の出演:名無しさん:02/01/23 11:57
600じゃ!

久しぶりに来てみたら、なんか香ばしい話題ですなぁ
601声の出演:名無しさん:02/01/23 12:48
うぉ〜、久しぶりにヴォイスオブヴァイスを読み返しちまったぜい
>596
内情暴露する側もする側だし、596さんの言うとおり制作が進む(後戻り出来ない所)
まで待ってたのかも知れないけど、だからと言って、契約を交わした以上、
契約に準じるのが筋なんだから、この場合つちや氏の人となりは関係無い気がするよ。
>599
ごめん、私もある意味楽しんでる…(私が厨なだけだ)
アニメ店長、ネタにしてくんないかな…って無理だろうけど
603声の出演:名無しさん:02/01/23 13:32
自分に連絡が無いのを我慢していたんだろ。仕事関係でアニメイトと揉めたく
なくて・・・。でも我慢しても状況は改善されないで、今回のアニメ化がトドメ
になったんだろう。

考えてみればアニメメイトフィルムて新書館や白泉社とかの作品のドラマCD作
ってたけど、今じゃAFじゃ作らせてもらえないし、親会社のムービックでアニメや
CD作り始めてその存在価値が無くなってるから・・・。
今回の件で話題になってるけどAFの作家・声優使い捨ては昔からだし・・・。
604声の出演:名無しさん:02/01/23 13:45
大切な洋服を友達に貸したら返してもらえません。関係が気まずくならないように
あまり催促もできないで待っていると自分の服を別の友人が着ていてビックリ??
貸した子が又貸ししてたんだけど、ムチャクチャ腹が立つ思いをしたのでこの件は
他人事のような気がしません。ケースが違いすぎるけど。
605声の出演:名無しさん:02/01/23 13:47
菊○のオナニーに付き合わされた子安とつちやが可哀想。
ラジオならいいの?
607声の出演:名無しさん:02/01/23 13:54
つちや氏の「連絡ナッシング」の一言がすごく引っかかる…

神戸イベントの時点で「もう第一話はアフレコが済んでる。絵が入った状態でアフレコができるなんて普段はありえない」という話が出ていたけど、ここからすべてをやり直すなんて無理だろうな。
子安さんが「今回はつちやさんの絵に戻して貰ってる」って
言ってたから関係修復したんだ〜って思ってた。
察するに子安さんはずっとつちやさんの絵に愛着があったんだよね?
子安さんも被害者みたいなものかな?
神戸で最終章への意気込みを熱く語る子安さんを見たので
何だかとっても気の毒。
>606
ラジオに絵は関係無いから、ラジオは良い悪いも無い。

アニメ、デジタルだろうから、出来上がったフィルムに手を加えて
(髪型を変えるとか、色を変えるとか)放送って気がする。
出来上がってる分は。で、まだ作画が入って無い後半から、
かなり(衣装とか)変えてくるんじゃないかなぁ…
アニメ絵は別に興味がないので何とも言えないが、実写化なら
まったく問題ナッシングなんだよな。本人達がモデルなんだし。
「サクラ大戦」「こち亀」「HUNTER×2」みたいに、
舞台化(リーダーが乗り気じゃないから、朗読劇+トークイベントなど〜)にすれば、
問題もなくそれなりにファンも満足するのでは?
・・・と、ふと考えてみた。

ごめん。邪なファンで。
ユニットWeiβは好きだが、作品としてのWeiβには興味が無いのさ。
611声の出演:名無しさん:02/01/23 14:13
想像するに

キャラクターデザイン&作画監督=小林某

っていうのが気に入らなかったんじゃないのかなぁ

だって、もともとはつちや氏が書き起こしたキャラクターなんでしょ?
>604さんの例えを借りれば
「貸したコスプレ衣装が複製されて、それもかなりの高額でヤフオクで転売されてた」
ってカンジ?
>610
その方法だとファンの大多数が参加出来ないし、
何より商業的に問題があるよ…。
>611
キャラデとかは関係無いでしょ。アニ○イトフィルムの
考えなしなやり方に問題があったんでしょ
子安のところには情報来てないって。
うーん、それも困りもの・・・
ちょっと待った。

「契約をないがしろにされた」というのはつちや氏の一方的な発言で、
その契約がどの程度の内容なのか、実際のところどの程度の形でないがしろにされたのかは
ぜんぜんわからないわけでしょ?ネット情報に踊らされるのカコワルイよ。

〉605
自分がオナニー大好きだからって、なんでもオナニーに例えるのもカコワルイ。
オナ中毒?
いずれにせよつちやの望んだとおりの状況って事。
ナイスコントロール!
>614
そうだよね、今まで「私は関係ありません。質問されても困ります」
な態度だったんだものね。ちょっと一方的過ぎる気がする。
617声の出演:名無しさん:02/01/23 17:12
子安の公式BBSが封鎖だって!
コワくて見に行けないよ~
618声の出演:名無しさん:02/01/23 17:22
  きゃー20分くらい前までは見れてたよ。なーんかBBSのところで戻れなくなったりしたから、
オイラのPCがおかしいのかしらん・・・と思いつつ、ここ見てたら。
封鎖されてた。きゃー過激・・・土や事件のせいか?
619声の出演:名無しさん:02/01/23 17:32
>618
もしかして、バカハシャギの異名をとるHさん?
どーでも良いけどsageようよ…。
621声の出演:名無しさん:02/01/23 17:55
>619
 Hって誰?
どーでも良いけどsageようよ…。
つちや氏のHP、資料リンクがUPされてるね。
K池さんの走り書きのような連続メモに、必死ぶりが感じられるが
「今更」だろう・・・
624声の出演:名無しさん:02/01/23 19:12
Hとは…

「らいと」「まうんてん」「徳川家の家紋」

をハンドルネームにしてるイタイ子猫ちゃんの代表です。
今更ですみません
つちや氏がアニメヴァイスから離れた経緯を
ご存知でしたら教えていただけませんか?
聞いた話によると、子安氏とつちや氏がそれぞれ持ってた
ヴァイスの世界観がかけ離れていたから、だということなんですが…
裏アリなんですか?
法律に詳しい304さんに質問です。
つちやさんはヴァイスのマルC表記に名前を連ねていないのですが、
ヴァイスという作品の法的権利を有しているのでしょうか?
つちやさんの言う「契約」って法的に意味のある契約書の事なのでしょうか?
個人宛てのファックス(だよね?)をネットに晒すのはさすがにやりすぎでしょ。
人間としての品位の問題。
>626
誰に質問してるの? テンキーの配置考えると614さん宛て?

ちょっと今回のこととは直接関係無いけど、つちやさんにとって
ヴァイスのキャラって、どんな位置にいるんだろうね。
あと、サイトの言葉まるまる信じると、19日に書類(?)出して、
3日後に結果をアップしてる空白の3(2?)日間って何だろう?
629628:02/01/23 20:26
ごめん、空白の内容はわかったよ…
>627
私はこれを見た時点でつちや氏に同情出来なくなった。
今はつちや氏に憎しみに近い感情が支配してる。
アニメイトフィルムが悪いのは確かだろう。
でも、この件で最終章が見れなくなったらつちや氏を憎むよ。
こんな自分は痛いよ。わかってるよ。もう逝きます。
私にとってはつちやさんの行動は「迷惑」以外のなにものでもない。
誰が正しいとかそういう事ではなく、ただただ迷惑。

要するに、つちやさんの復讐でしょ?
「そうではなく著作権という考えの根本に関わる以下略!」って理論を展開して
問題を普遍化したい気持ちはわかる。でも、放送直前の今になってのブチ上げには、
陰湿な復讐感情を感じます。

個人の気持ちを満足させたいのなら、お金なり、なんなり、個人の範囲で解決してほしい。
ほんと迷惑。正直に言えば、むかつきます。
アニメイトフィルムサイドは「話し合いを持とう」という姿勢を見せていることが
ファックス晒しあげから判明。
つちや女史、自滅。
>631
復讐でしょ、あきらかに。
ファックスを見た段階で醒めた。
個人的にはどっちもどっちな気がしてならん。
復讐(?)の為に動いたつちや氏。
つちや氏が動くまで何もしなかった(?)アニ○イト。
気の毒なのは振り回されてる、役者やスタッフや子安氏だよ。
635声の出演:名無しさん:02/01/23 20:48
つちやきょうこさん。
著作権を謳うのなら、CDジャケット、アーティストの写真、その他印刷物を
サイトに無断掲載してはいけません。

それがOKならあれもOK?
636631:02/01/23 21:04
誰が悪いかっていったら、そりゃアニメイ○が悪いんだろうね。
でも、そんなもの「織田信長と明智光秀のどっちが悪いか」みたいな問題で、
私にとっちゃぜんぜん関係ないです。織田さんと明智さんで勝手に決めろってことで。

アニメを放送するために「話し合おう」と頼んでいるアニメイ○。
それを晒し上げして復讐心を満たそうとするつちやさん。
アニメを見たい私にとっては、つちやさんが悪者。
それだけが私にとっては重要です。単純な理屈で申し訳ないけど、本音なので。

みんな、そんなに自分とは無関係のことを行動原理にしてるのかい?
著作権って、原作者も有する権利があるらしいが。
原作者の子安氏はどこまで関わっているんだろう?
キャラ設定とかも子安氏が決めたんですかねぇ。
>636
つちや氏の行動が良いとは全くもって思わないけど、気持ちはわかるんだわ…。
でも、気持ちだけで、行動自体は子供じみてて共感しないけど。
(昨日の結果だけ、もしくは書類の文面アップだけならまだ同情してたんだけどね)
暴言だが、大人なら金で解決しろよ、と思ったよ
「やっちゃえばなんとかなるのさ、こっちにはファンがついてるんだから、
放送中止にでもなったら奴らが黙っちゃいない。悪者になるのはつちやのほうさ♪」
というAFの思惑が見えるようよ。

双方社会人として大人気ないと思うが、アニメが中止になることを想定して恨みつらみをつちや個人に
むける方々にはちょいもにょ・・・。





640声の出演:名無しさん:02/01/23 21:44
>639
オイラも同感。メイトの方が権力あるもん。つちやは小市民だし。
取りあえず、兄メイト&つちや氏双方大人気無いってことか。
前者は大人的目論見が見える分、性質が悪いのかもしれないが、
後者のつちや氏はしなくて良いことまでしてるし…。
何らかの形で早く決着が着けば良いけどねぇ
>「悪者になるのはつちやのほうさ♪」

そういう思惑かと思ったけど、AFは少なくとも真剣に話し合いを申し込んでる。
つっちーは居留守使って送られてきたファックスをネットにアップ。
誠意がない&立場を悪くしているのはつっちーって印象のほうが自然なんだが。

というかだね、どっちが悪いかなんてどうでもいいよ。
アニメが見られないことが問題です。
逆に一連のネット上の暴露を告訴されるのでは、とか言ってみる。
>誠意がない&立場を悪くしているのはつっちーって印象のほうが自然なんだが。

そっか、自然か・・

んでは「不自然」な個人的意見をひとつ
K池氏のメモ書きアップの意図は、個人的な感情による「晒しあげ」とゆーよりも
弁護士作成の書類アップだけだと一方(つちや側)の行動しか見えないから
(メイと側は何にも対処していない様に思われちゃうから)
両方の立場の行動を並べて見せる為の行為だったのかな、とも思う。

「契約破棄通知書」(つちや)に対し「謝罪させてくれ」(メイと)。
メイとは何も行動しなかったわけではなく、謝罪を申し込んだ。
しかしつちやは今更「謝ってもらう気はない」ので自分から謝罪拒否。

その経緯を伝えたかったのかなあ、と汲み取ったので個人的に誠意が無い行為
だとは感じません。「謝罪」も早い段階で行ってりゃこんな結果にならなかったろうし・・

アニメが見られなくなったらそれは悲しい事だけど、だからといって私はつちやに責任を求めたりはしないなぁ。
この件を教訓にAFが学び、問題解決、仕切りなおし、クリーンな?環境でいいアニメを提供してくれるコトを希望。
ナイス復讐!
ココを見てから楽しみにつちやのHPに逝ったら
昨日あったページすら「ナッシング!」ダヨ
残念
ココを見て初めて子安のHPに逝ったら
「PS・僕は大丈夫だから心配しないで(by子安)」の書きこみ
鬱(;´Д`)
>646
なくなったというより、鯖自体がちょっと重いみたい。
アクセス集中してるのかな?
何度か読み込み直したら見られました。
担当だかなんだかからのファックス文面晒し画像とかも(…)
>648
あれ、ファックスじゃないと思うよ、多分。
(文面読むと直接出向いてるみたい)

メイトは自業自得だろうが、スタッフとか放送局が気の毒。
昨日の段階で子安氏に連絡が無いってのもなんだかなぁ…
私は別にヴァイスファンではないのですが、
子安氏の声が好きで音CDとかは買ってました。
で、思うに1番の被害者はやはり消費者なのでは?
権利云々なんてことは消費者にはわからないじゃない。
いちいちつちやさんの許可とって作ってるかどうかなんて、
消費者側は確認しながら見ているわけじゃないんだもん。
楽しみにしていた人も沢山いるんだろーに、
こんなゴタゴタ見せられたのでは気の毒で気の毒で…。
つちやさんはこんな方法をとらずに精神的苦痛に対して
損害賠償請求でもおこすべきだったのでは?
その謝罪文今読んだんだけどさ・・・
あれ見るだけでも3回は出向いてきてるんでしょ?メイトの人。たぶんつちやの家まで。
それをいい大人が居留守つかってるってどうなのさ。
仮にも仕事で付き合いがあった人に居留守って・・・しかも相手気づいてるじゃない。
なんか同じ社会人として疑問だよ。
652声の出演:名無しさん:02/01/24 00:48
つちや氏、慌てて菊池氏のメモとゆーか
FAXとゆーかの晒しUP中止。
どうやら友達から連絡が行ったらしい。
他人から指摘されなきゃわからないとは…イタタ(藁
ヴァイス復活、グリーエンアニメ化の告知はずいぶん前からなされていたわけで、
どうしてそれがいまごろ……と考えてみる。

おそらくアニメ放送直前を狙ってのこのテロは、
復讐という側面と一緒に、「裁判を有利に進める」という意味もあると思う。
一応、法律を学んでいる人間としての感想。私が弁護士だったら、それをすすめただろうから。

メイトはここまで進んだプロジェクトをそう簡単に「なし」にはできない。
放送局との契約、宣伝費を含む投下金銭、なにより客に対してのイメージがあるわけで。
メイトは可能な限りつちや氏に譲歩して(そして急いで)、示談に持ち込まなければならない。
もっと早くこの事件が起こっていたら「じゃあやめます」でジ・エンド。
また、メイトは大企業なわけで、訴訟に対する体力もつちや氏とは段違い。
延々と粘られる可能性だってある。
さらに言えば、つちや氏は立ち上げのときに作品づくりに参加しただけで
(氏の言い分によると、いっさいそのあとはかかわっていない様子)、
現在のヴァイスという作品(の地位、それから発生する利益)は、
すでに氏の作品とは別物、とみなされる可能性もあるだろう。
だとすると、軽く流されてしまうだろう。

というわけで、どうしようもなくなったいまを狙っての行動なんでしょうね……。
つちや氏が手にする事となるお金の額も、ファックス同様、ネットで公表する事を望みますよ、私は。
つちやさんの目的がアニメ阻止ってことではないんだろうが、
結果的にそうなることも辞さない姿勢が、アニメファンを人質にした
テロみたいで反感買うんだろうね。もっと前(アニメ化が決まった時点とか)
に法的処置で抵抗試みればよかったんにな。

思うに、彼女の不満の最大の原因は5年間降り積もった、メイト側の
事前事後連絡不徹底なんでしょう?
著作者の一人として(特にグッズ化で一番影響を被るビジュアル側担当の)
それを不満に思って事態が改善されなかったのならまあ
今の「今更謝ってもらわなくても」という怒りぶりは判る。
グッズ化つまり版権モノ取扱いが専業ともいえるメイトが
そんなことでつまづくなんて企業として愚かだろ、普通に考えて。
今後はそんなことでユーザーやファンに迷惑かけないよう
社内で徹底してくれるきっかけになればいいと思う、ファン側としては。

つちやサンも追い詰められた気持ちからにしろ、ネットのHPで
暴露的なカキコはまずかったんじゃないか。
せめて、こういう法的処置に出たから、ファンに迷惑かけるかも、
と謝ってれば少しは理解されただろうに。一方的に怒りを
叩きつけられても、なんの罪もないファン側には理不尽な思いが残るだけだ。
怒りを向けるべきは制作サイドなんであって、一般のつちやファンでは
ないだろうに。
ネットって間違った情報や尾ひれのついたウワサがすぐ流出するから
本人の言葉で事態を説明したい気持ちは判るけれど、
もう少し発表の仕方も、行動の時期も考えればよかったのにね。
いいブレーンが周囲にいなかったみたいなのも同情するよ。
656654:02/01/24 07:08
644さんがせっかくいい視点を提供したのに……

つちやさんの手紙アップは、結局ただの晒しアゲだったみたいですね。
こういう短絡、直情的な行動を見るとつちや氏は
「大企業の横暴から絵描きの権利を守るべく立ちあがったジャンヌ・ダルク」ではなく、
ただ個人的な怒りで復讐に燃える貞子だったんだ、って思う。

>655
ネットを利用して事態を有利に進めようとしたつもりが、
晒しUP等の行動でネットに復讐される。ネットって怖いですよね。
>ネットって間違った情報や尾ひれのついたウワサがすぐ流出するから

だからこそ子安さんは沈黙を守ってる。賢い。
まあ、それがオトナ(というか社会人)の態度なんだけどね……。
完全にフォローするか完全に沈黙するか。どちらもしんどい。
ただ、つちやさんは前者で走り出しちゃったからもう走りきるしかないね。
BBS閉鎖トカサイト閉鎖トカすると「逃げた」といわれるのがオチ。かわいそう。

自業自得だけどね。
版権に関してうるさそうなメイトが5年も放っておいたということに
疑問を感じずにはいられないのは私だけ?
>658
その辺、確かに疑問なんだけど、ただ今回は問題が表面化しただけで、
実は今まで(ヴァイス以外)にも、断り無しで商品化とかあったのかも、
っていう一つの推測もしようと思えば出来るんだよね。
あと、例えばメイトサイドが、つちや絵に関してはつちや氏に報告していて、
つちや氏が直接描いていないグッズ関連のものの報告を怠っていたとかね。

何にしろ、正しい情報がどこにあるのか実際の所わからないってことだ…
>>659
本人サイトのあの文の「時には無断改変までして」って文は
本人絵のではないの?そうでないものについて改変って言葉使わん気がしたのだが。

版権に関してうるさいのはサ○ライズとかコナミとか制作スタジオかメーカー系で、
メイトみたいに使わせてもらう側はむしろゆるくしときたい方なんじゃ?
もちろん普通の流れなら許諾はとるだろうが。今回の問題は
ヴァイスという作品内での、つちや氏の位置付けと対応が不十分だったから
起きたのではないかと。メイト側はさ、コヤス氏とかその周囲にだけ
許可とってOKと思ってたんじゃないのかねー。コヤっちとは
仕事の絡みが多いから他の打合せの延長でも話できたんだろうけど、
つちや氏とそれ以外の関係者との間が密ではなかった、ってことだろう。
アニメイトとアニメイトフイルムはグループ会社では有るが
別会社。アニメイトフィルムはヴァイス放送局変更でも広告
代理店の博報堂に連絡無しで企画を決めてトラブルになっているはず。
>661
う〜ん、今一わからないんだけど、
親会社がムー○ックで、その傘下に関東のメイト、マリン、メイトフィルム他が
あるんだよね…?(間違ってたらスマソ)
アニメはメイトフィルムとして、CDはマリンでグッズもメイトフィルム
じゃ無いよね? それで、解除通告はメイトフィルムのみってのが
ちょっとわからないんだけど…(単に契約内容に問題かも知れないけど)
ヴァイスのキャラクター使用版権の管理をAFが行っているので
つちやからキャラの権利を引き上げられるとAFが製造許諾した商品
がムービックとかから発売できない。
664くろ:02/01/24 09:52
著作権に鈍感な日本らしい話だな。
感じイイとか悪いとかじゃないだろ。
つちや可哀相だと思うよ俺。
ヴァイス当初のキャラ人気凄かったじゃん。(俺はY茶話のが好みだけど)
5年てキツイよきっとさ。

(この前俺の後にヴァイス観カキコしてくれた人サンキュウね。
ちゃんと読ましてもらいました)
665662:02/01/24 10:13
>663
説明ありがとう。社長が同じなので混乱してたよ
ウィンぐスの漫画連載は休載ばかり、キャラの紹介程度で話は尻切れとんぼ。
(連載期間に限定が有ったのに、休載が続いたため。)
・・・で、今更何言ってんだか、と思う。
5年間何も言われなかった、って。
その前に、こやす氏や兄命トともめた根本は何だったのかと小一時間・・・(以下略)。
ヴァイスプロジェクトの初期に事実上切られたクセに。
667声の出演:名無しさん:02/01/24 10:46
>666
私もそう思ったー。
あの連載はいったい何だったの?って感じ。
あんなテキトーな仕事しておいて、今更何言ってんの?だよ。
>>661
電通だろ?
>感じイイとか悪いとかじゃないだろ。

確かにそのとおりなのだが、誤解を恐れずに言うと、版権や正当性の場所なんかどうでもいい。
つちやの陰湿な復讐とアニメイトのチョンボに付き合わされるのが迷惑。
どんなに社会的に正しい事だろうと、
私に迷惑かけてくれるならそんなもの私にとっては悪徳。

「どんなに他人に迷惑かけようと自分が一番大事」。
つちやもそうなんだろうから、こちらもそれでいいのでは?
自意識過剰の同人女の取り扱いには要注意ってこった。
「氷の微笑・同人版」って感じですか?
671声の出演:名無しさん:02/01/24 11:29
つちやきょうこ

ヴァイスの福岡イベントに参加(彼氏同伴)。
福岡の空港までメンバーを見送るも、その夜は福岡に一泊(彼氏同伴)。
…そして、ういんぐの原稿は落ちた。
子ヤス東京の居弁当でつちや絵に戻しましたって逝ってました。
O・A可能性低い?
アニメオンエアの可能性も気になる所だが、ラジオはどうなるんだろう…。
(ラジオの存続に関してではなく、内容に関して。)
明日放送分は先週の2本録りだから、内容はおそらくいつものトークだろうが、
来週、若しくはその次の次の週辺りの放送分は、
ちょうどこの件で揉めてる最中での収録になるだろう。
正直、放送を聴くのが怖くは有る…。

後、どーでも良いが(良くないか。)ここ一応声優板なんだし、
アニメのスレもちゃんと有るんで、
あからさまにアニメだけの話は、アニメ板でやるというのは如何かと…。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004695393/l50
今回の話と当時の連載等のことを一緒にするのはおかしくない?
当時の連載の件で色々あったなら、それはメイト側がその時に
決着つけておかなきゃならないことでしょ。
それを決着つけず、今まで放置して(忘れて?)おいたなら、
その件にはメイト側にも問題ある。
実質的にどうだったとかより、書類で契約してる以上書類が
優先されるでしょ…。
つちや氏の復讐とも取れる行動、AF側の権利の管理の甘さ、
双方共に問題有りってことでしょ。
FAX見てないよ〜.再うpきぼんぬ.
sage
sage
sage 
sage
sage
sage 
>676−681
一体何がしたい。荒らしか?
683声の出演:名無しさん:02/01/24 14:56
醸しage
OAはされると思う。
というのは、つちや氏の立場があまりにも弱いから。
原作ではなく、原案だし。まるしーは持ってないはず。
もちろん、兄メイトフィルムの重大な過失ですけどね。
企業側としては、裁判に持ち込まれた方が有利なはず。
裁判って長いから、その間に放送はできるし、
基本的に個人よりも企業の方が裁判は強い。
あとは、和解じゃないのかなぁ。
>676-678は、sageって書いておけば下がると思ってる初心者と思われ。
上がらないだけで下がるわけじゃないよ、念のため。
こんなのが現れるなら、IDの出るアニメ板に行った方がいいのか?
声優板の方がマターリしていて良かったんだが。
デリケートな話題だけしな。
  ∧∧
(゚Д゚ )
  ⊂  ヽ
   〉
  ∪∪     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノノ~ <  とりあえず おちけつー
          \______________
686685:02/01/24 15:57
>デリケートな話題だけしな。

しなってなんだよ・・・。
話題だけにな、と言いたかったんだ。
狂おしく氏んでくる・・・。
>>684
確かに裁判は時間がかかるけど、本件のようにそれが緊急を
要するときは放映の差し止めの仮処分申請をして
それが認められれば即、差し止めの効力を持つようになって
いる。
だから放送中止の可能性も全く0ではない。

688声の出演:名無しさん:02/01/24 16:16
>685
声優板にいよーよー。
アニメ板ってID出てなかったんじゃない?
こっちの方がマターリしててイイ感じ……。

もともとキャラデザってそれぞれの声優がモデルなんでしょ。
今のビジュアルから新たにキャラデザしてもらって、
早急に作り直し…ってわけにはいかないのかな。
よくわからないんだけど、元の声優の肖像権とかは
この場合全く関係ないんでしょーか?
689声の出演:名無しさん:02/01/24 16:17
それにしても、すごい嫌がらせだ。
侮りがたし同人ヲタ女。
ID出てないのはアニメサロンですね。
691声の出演:名無しさん:02/01/24 16:18
確かに同人板向けの話題だな(藁
つちやサイト、更新してるね。
「この件はユニットの声優さんには関係ない」って。
そりゃ、問題はアニメイトフィルムとつちやさんの問題であって
声優は関係ないけど・・・。
もにょる・・・。
>692
それからユニットの声優さん達はこの件に関して全く全然1mmも関係ないですからね。
声優さん達は「絵」に関して何の権限もありませんから、迷惑かけちゃダメですよ。

・・・もう十分掛かってるだろーよ・・・。
695さろんより:02/01/24 21:55
58 :Weiβ kreuz Giuhen第1話 :02/01/24 06:38
>ペルシャ「白き狩人たちよ。我が物顔で著作権侵害を続ける黒き獣・・・アニメイトの明日を狩れ」

>アヤ「よくも・・・俺の仔猫ちゃん達を心配させ、傷つけてくれたな・・・狂おしく、氏ね!」

>高橋社長「どぅあー」←日本刀で斬られる

>指令だすのも小杉十郎太なら殺されるのも小杉十郎太。

ワロータ(・∀・)
アニ店よ、この件に関してネタCDを出すのだ!!
もちろんキャストは固定で。買うぞ!!!
696声の出演:名無しさん:02/01/24 22:21
>695
いいねー
買うよ!
現在キッズステーションで放送中だし、問題あればこっちも何らかの影響が出るんじゃないのかな、と思ってみたり。
新作の一、二話の先行放送も間もなくだよね。
二月のスカパーガイド誌見たけど、半ページ使って大々的に宣伝されてる。
子安氏のインタビューもあり、ヴァイスクロイツ・グリーンエン放送開始特別企画なる番組もあるよ。
>695
どうせなら、同じスレで出てた、島本先生キャラデザのヴァイス。
必要以上に熱くておかしい殺人者達…やば風の戦士ダンだよ、これじゃ
699sage:02/01/24 23:25
ヴァイスの作曲家さんのカキコ

たまたま昔の雑誌を見てたら「倉木麻衣のオヤジ事件」ってのがのってた。
しょーもないオヤジで嫁に愛想つかされ離婚。で何年か後に街角で見た倉木麻衣が実の娘と知り
俺は父として権利がある!娘の売り上げよこせ。って事件。なんか切ない話だったよね。。
倉木麻衣って形だって何年もかけて、物凄い人数のスタッフが、物凄いお金かけて、投資して
苦労して苦労して、イメージ作ったからこそ、始めて商品として成り立つわけで。
別に彼女が「宝くじ」当てた訳でもなければ、何らか楽して一発当てた訳でもない。
ただ可愛い女の子が立ってればCDが売れるってわけじゃない。
周りの人間がヒット作ってるんだ。
売れる状況を作る事が本当の「親」であって「育ての親」こそ、その権利を持つべきだと思うのだが。
決して「産みの親」をないがしろにする気もないだろうし。皆全員感謝してるに決まってる。
このオヤジは相手にされず寂しかったか、単純に楽して金も欲しかっただろう。はたまた売名行為なのかもしれん。
一つ確実に言えるのは「本人が物凄く可哀想な上、悲しんでる」と言うことだ。
オヤジ本人は勝手にテンパって、一対一の話だと思ってたんだろうけど
多分素人には想像出来ないくらいハンパなく大勢のスタッフに迷惑をかけただろうね。
社会通念って言葉もある。
そもそもなぜ離婚されたのか。。なぜ戸籍上の父じゃなくなったのか。。
倉木麻衣になった娘について教えなかった元嫁に、伝える義務って本当にあるか?
なーんてねぇー。
ひさしぶりに古い雑誌読んだら盛り上がって熱く書いちゃったよ(笑)

西〇さん、勝手に転載してごめん。
700声の出演:名無しさん:02/01/24 23:27
つちやなんてヴァイヴでもつっこんでおきゃいいんだよ、
なあ、肥やす。
げー!sageてない! 恥かしいことをしてしまったー!
痛すぎだ。逝って来ます。。。
イタタ・・
703sage:02/01/24 23:40
契約書アプきぼーん
ここまでずさんだったんだ…アニメイ○フィルム…
なにやってんだよ…
705声の出演:名無しさん:02/01/25 00:13
放映されなくなったらどこを恨めばいいんだ
>705
一番の原因はアニメ○トフィルムだろう…。
いくらつちや氏が色々言われてるような人だとしても、
普通に契約守ってたらここまでの大事にはならなかったんだから
>699
それって今回の件のあてこすりで書いてるものなのかな。それならその作曲家
の常識ってもんを疑う。放映がどうなるかって時に下手な煽りするんじゃない
って感じ。関係者だったらネットで愚痴こぼすまえに収集に走れつーの。
(つちやと同レベルもしくはそれ以下の対応だと思う)
まあ、全然関係ない時のログだったらすまん。
>707
今回の件、関係者っつーても作曲家は関係無いだろ…。
つーか、収集に走ろうもんなら、(作画に)関係無いヤツはでしゃばるな
って言われておしまいだろうさ。
(あてこすりかどうかは、本人にしかわからないよ。
 例え、それがあからさまでもね)
西○さんって、つちやさんのお友達なんでしょ?
その繋がりでサウンドプロデュースをやるようになったって聞いたことあるけど、
違ってたらスマソ。
>709
それ聞いたことある。
つちやさん、「和〇と一緒に仕事出来てよかった」って
うちにある本に書いてあるし・・・
711sage:02/01/25 00:48
つちやのキャラ原案ラフをHPに載せ続けてる
マリンもけっこうすごいな。
まあここで変に削除するといろんなとこで書かれる
から妥当かも。
712声の出演:名無しさん:02/01/25 00:54
「声優さん達は「絵」に関して何の権限もありませんから、迷惑かけちゃダメですよ」とホザイてるつちやが一番迷惑かけてるだろ。この精神病が…
「ムービックメディアは好きだ」なんだのと必死の保身だけど・・
ムービックグループはつちやを一生許さないだろうし、むしろ潰しにかかるでしょ。
なんだか、いまさらそんなことを言えばフォローになると思っているあたりが
どうしようもないというか、事態の深刻さを理解できてないというか。
担当の人生まる狂いでしょ?もしかしたら引責で職を失うかもしれない。
家族はどうするんだろ。これからの人生も再設計。いまの時代楽じゃないよね。
元はといえば本人が悪く、当然の報いという考えもある。本当にそうかもしれない。
でも、当のクラッシャーさんに「それくらいのことをしているのだ」という自覚が感じられない。
手紙を晒しアゲして速攻削除したりなんだり。

ちなみにクラッシャー氏の金銭トラブルはわりと有名。
今回もかなり金目的であることは間違いなしでしょう。
714声の出演:名無しさん:02/01/25 01:05
ファンの心理を考えて欲しいし声優にも迷惑。トラブルがあっても
それを表に出しちゃいかんだろ。当事者同士で解決しないと駄目駄目。
これで完全に業界から干されそうだ。
精神安定剤!というとなんだか凄そうだが、
診療内科(フツウの病院にある。小児科とかと同じ並びで)に行って
「すいません、眠れないんですけど」といえば誰にでももらえるくらいのもの。
国民保険が利けば500円もかかりません。医者も風邪薬と同レベルの感覚で出す。
ちなみに私も一時期お世話になってたけど
別にノイローゼだったわけでも気が狂っていたわけでも。イライラしたので貰っただけで。
その程度のレベルのものを、厨房あたりの誤解を招くような使い方で取り上げないで欲しいなあ…
当然わざとだろうけど。
716声の出演:名無しさん:02/01/25 01:15
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいなレスに・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
これで放映されなかったらつちやはどう責任取るつもりなんだ?
以前在籍してた会社の同僚の子がしょっちゅう「私ってば安定剤飲むくらい不安定でぇ…」
とクスリを盾に休みまくってた(で、旅行してた)のを思い出した。
私もリコンするときはあらかじめ心療内科に行って安定剤もらっとこ。
なんだか弁護士的にも有利な材料らしいしさ。
ようするに後先考えてないんだよ
720声の出演:名無しさん:02/01/25 01:18
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいなレスに・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
>713
今度のこと、AFサイドの自業自得だろうとは思うんだけど、
AFの担当だけじゃなく、つちや氏の今後にも今回の行動は
かなり響くと思うんだけどね…。その自分にも降りかかるであろう
火の粉の予想が簡単につくだろうに、それすらも自覚無いっぽいってのが…。
どうも、社会のことがわかって無いっていうか、頭悪いかもっていうか。

ムービック関係に関わらず、こういう騒動を起こすと使いたがる企業は無くなるよ、
どんなに上手い絵を描く人でもね。
もちろんAFが悪いんだけど、やり方ははっきり言って不味いと思う
つちや必死だな(藁
>どんなに上手い絵を描く人でもね。

のわりにはアンソロ本が活動のメインなんですが。
724声の出演:名無しさん:02/01/25 01:21
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいなレスに・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
725721:02/01/25 01:26
>723
いや、そこはつちや氏じゃなくて、世に五万といる絵描きへの言葉なんで。
活動の主なとこがアンソロって…そのアンソロの編集に知り合いいるかも…。
ただ、今みたいになる前は小説のイラストとかもこなしてた筈なんだけどね。
727声の出演:名無しさん:02/01/25 01:29
  ____________     やれやれ・・・・・・
     ヾヾ ll |l ll 〃  _∠ 彡  `i    メチャクチャだな・・・!もう・・・・
      V~`ー、山 -┴〜'~  ~ヾ彡  |    大分 重いぞ・・・ お前の病っ・・・・・・!
      / 、_  _,    , -ッ::ヾ  |    重症だ・・・ 精神がこじれている
     ミ丶 ー二 ―' _, -彡''~.:::::::〉三|   
    / ヾ\   , -彡‐''~   .::/  |    おそらく・・・・・・ 最初は
    | ,三=ゞ|| ||∠三三三  :::|ミ|⌒l |    スレを盛り上げたくて始めた
      |ヽ__゚/.:  丶__゚_/  :::|=|⌒| |    自作自演だろうが・・・
.     |ニ/.:::::::  ニ―― ' ,  :::|=|0 | |   
     |/.::::::::::     ̄ ̄   ::::| |_,ノ .|    やっているうちに・・・
     /..::::::::::;-ヽ  ヽー-- 、::::|.|ミミ |    今では その自作自演を
       ̄| ー─────へ | i::∧  |\   マジレスと思いこんでいる
.       |(王l王l王l王lヲ ノ .::/:::: Vミ|   \ 典型的 現実逃避 妄想癖 人格障害
    -‐l ̄|ヽー───‐ ' :::/::::::  Y     | ̄
.     |   |  ≡      ::/::::  /l     |  その結果・・・・・・ もう 今では・・・
.      |   |______/::::: /  |       | 100%優良スレのつもりだから・・・・・・
     |    |\:::::::::::::::::::::::/   |       | 始末に困るっ・・・・・・・・・!
100%面白いコピペのつもりだから始末に困るっ・・・・・・・・・!
729声の出演:名無しさん:02/01/25 02:23
いくら有能でも問題起こす可能性のある人間に仕事は依頼せんよ
>>729
はげどー
特に精神安定剤だの言ってる人間にはね(藁
つちやさん、更新作業お疲れさま。
最初からそうやって事実だけ並べておけば良かったのに。
これなら素直に「AFが悪い」と思える。

ただ、一連のアップ→2chのつっこみ→消去→アップ→つっこみ→消去のゴタゴタで、
今回の騒動が恨み感情ドロドロな復讐劇なのはじゅうぶん知れ渡ってしまったわけで、
本当にネットって怖いなって思う。
彼女が、自分の行動(ネットに不完全な情報を晒す)が招く大きな結果に対して、
無自覚、思慮不足だったことは否めないでしょう。関係者に多大な迷惑がかかりましたね。
彼女の感情的な記事を読んで、真性厨房(月●●ちゃん)がマリン、子安氏のサイトで大活躍、
大迷惑をかけてしまったのも、ひとえにつちやさんのネットが原因。
(もちろん遠因はマリンの不義理。でも、ネットに晒さなければそんなことはおきなかったゆえ)

いまになって過去を全部清算して「私は悪くありません」では不公平なので、
つちやさんが一度アプして慌ててデリった情報を整理しておきます。
みなさん、こういう事実も頭に収めた上で、冷静に除隊を見守りましょう。

・『もう謝ってもらわなくて結構です』の一文にリンクを貼って、
 アニメイトフィルムからの「ごめんなさい、話し合いたい」の置き手紙を3通晒し上げ
・『アニメイトとムービックメディアは無関係。むしろ大好きです。アニメイトには友達もいます』
 の一文を削除
・『客の前でこういうことを話すのは大嫌い』の一文を削除
・『精神安定剤を飲まないと眠れない日々』の一文を削除
・ 全体的にシニカルムード(つちやさんのいつものアレ)の文章を全改訂

とりあえずこういう騒ぎを起こした場合、掲示板だけではなく、
サイトを閉鎖するのが筋というか良心だと思うのですが。
12/28:「マリンエンタテイメント」のHPで「Weiβ kreuz Giuhen」の告知を見る。
    ムービックメディアづてにプロデューサー菊池氏に連絡を求めるがつながらず。
翌1/16:プロデューサー菊池氏から連絡が得られないので弁護士に相談。翌日会う約束。
     その後、新書館からの連絡で菊池氏から連絡が入る。
    「どうして電話一本くれなかったの?」という質問に「ごめんなさい」「すいません」の一点張り。
    「実は他にも途中まで作っているものがあるからとにかく18日にお会いして…」と言われる。愕然。
    「実は他にも途中まで作っているものがあるからとにかく18日にお会いして…」と言われる。愕然。
     弁護士さんに相談するためにnet上などから報告の無かった商品などの資料を作る。
     あまりの多さにプリンターの紙もインクも予備がなくなるほどの量が見つかる。作業は翌日朝まで続く。
1/17:柳原敏夫弁護士に相談。事情を説明すると即日で代理人を引き受けていただけることになる。
    夕方帰宅後、菊池氏に「代理人がたったので18日はお会いできない」旨を伝える(携帯留守電)
1/18:午前10:45つちや宅に菊池氏が事前連絡無しで訪れる。
    代理人がたっているので直接はお話しできない旨をオートロック越しにもう一度伝える。
1/19:今後一切のつちや著作物の使用を差し止める為に柳原弁護士から「契約解除通知」発送。
    もう耐えられない。もうやめて。(この日つちやは友人宅へ外出のため留守でした)
1/20:朝帰宅、ポストに郵便物ではない3つのアニメイトフィルムの封筒を確認。
    中には菊池氏の名刺のみ。その裏に3枚とも「お会いして謝りたい」との伝言。19日中のものと思われる。
1/21:つちやの元に柳原弁護士から「契約解除通知」のコピーが届く。内容確認。


このへんが、今回初めて明らかにされた経緯ですね。
見れば見るほど「最初からそう言ってくれれば良かったのに」と思います。残念。
この問題に関してはAFが悪いと思います。ただ、一連の騒動に関してはつちやさんが悪い。
そう思います。
734733です:02/01/25 03:43
長文&引用&連続ごめんなさい。
ただ、さすがにこれだけの情報追加と改変を「まとめました」でしれっと流したら
マズイんでないの、と。その点に怒りを感じます。というわけです、つちやさん。
でもカコに問題起こしまくった人とかが、いつのまにか
ヘーキな顔で仕事してたりする世界でもあるからなー。
パクリで糾弾されてた人があいかわらず活動続けてたり<ゴミナミとか
ファンの人気さえ取れて売れればいい、っていう使い捨ての世界だもん。
アニメイト絡みでは当然難しくなるだろうけど、他にいくらでも
道はあんだろ。きっと。

そんなことより、つちや氏の恨みは、原案のコヤス氏とかにはなく、
あくまでAFなんね。先日のコヤス氏の「つちや絵に戻した」発言から、
自分を起用してくれた原案者側には嫌われていない事に自信を得て、
行動起こしたんかともとれるな。
権利者へ当然しなければいけない打診や連絡がいってない、
ってのは、どこかその間に立つ人間関係にイザコザがあったんだろう。
つちや氏にしたら、自分をこのプロジェクトから遠ざけた張本人が
どこかにいると思ってて、それをこの機に乗じて叩きたかったんじゃん。
たとえつちや氏が問題児だとしても、契約交わした相手には
文句言わせない程度の対処はしつづけるべきだったろうに、AFマズったな
ここは声優板だから、つちやさんに辛い意見になっちゃうのは仕方ないけど…
私は経緯を読んでつちやさんの方が気の毒だとは思う。
きついよ、自分の絵柄を勝手に使われて、連絡もくれなくて。
連絡ついた時には「もう進んでるものだから」の一点張り。
この状況じゃ、お金だって本当に入っているかどうか…。
損害賠償請求をしている訳でないでしょ。書面見た限り。
どうして誰も、まずいと言い出さなかったんだろう。五年って長いよね。
それだけ息の長い作品を作ったのは誇るべき事だとは思うけど…。

私はつちやさんの絵がきっかけのファンだから余計にそう思ってしまうんだろうけど。
(でも彼女のトークはちょっとイタイと思っている。)
原案は子安さんだけど、声優だけじゃここまで続いたかどうか…とも思ってしまうのです。
737735:02/01/25 04:02
あ、すみません。731以下をリロードする前にカキコしたんで
話繋がってなくて・・・・・前半は「騒動起こすと使う企業がなくなる」
あたりへのレスでした。

731さん、まとめオツカレー。判りやすい。
それにしても、つちや氏の削除訂正、2chの反応に呼応してるようすが
あからさまー(w 見方を変えれば2chが彼女にとって一番役立つブレーン
だったのかも?

あとねー、今回の騒動見てて、まだ記憶に新しい
某ボーイズ18禁ゲーの原作者先生のネットでのご乱行を思い出した。
やっぱり、制作サイドが打診を怠ってCD化とか進めてた矢先だったと。
事態は収拾したけど、その先生様の愚行はかなり評価を落としたはず。
ネットは怖いねー。
☆★☆ つちやきょうこ ☆★☆
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10013/1001397785.html

なかなかのオモシロスレッドだ。
65 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 01/10/02 16:18 ID:DXuRi3ak

この人、本だったかペーパーだったかのトークでアユタ屋さんの事を
ボロクソに書いてたのを憶えてるなぁ。
ケンカ別れした直後だったんだろうかアレは。

初心者で同人界の事を全然知らなかった自分を利用してた、とか
そんな事してまで金儲けしたかったのか、とか書いてたような。
当時「すごい事書いてるなぁ」って思ってたんだけど、今見たらこの人ただの電波だよね。
どれだけ自分の絵に価値があると思ってたんだろう。実際上手かったが。

67 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 01/10/02 19:07 ID:qJXe.pes

雑誌だかアンソロ本でさむスピ描くはずだったのに、有名漫画家が
「描きたい」と言ったために自分は描けなくなったというのはなにかで読んだよ

94 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 01/10/03 22:39 ID:8p05yEE6

ぶらっく●とりくす のキャラ設定集もイタかったなあ…。
この人の本で持ってるのはそれだけだが。
ガイシュツかもしれないけど、仕事をもらっておきながら
「いきなりイラストを頼まれて、何に使うかも知らされないまま
 出しました。なんに使われたのかしら(怒)」とか
(怒るくらいなら聞けよ…)
キャラデザインに関する愚痴とかいろいろ書いてあって、
事情なんかどうでもいいから絵だけ見たい私はかなり不愉快に
なりました。
96 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 01/10/03 23:43 ID:k/8OkAbs

絵の仕事してたらさー
この人と同じような辛いことがいっぱいあるよ
キャラデザのこともスタッフの落とされ方もゲームのことも…
でも、そういう仕事をしている人はみんな我慢して
(一部の人は言いたい放題だけど)頑張ってるのにね
辛いのはつちやきょうこだけじゃないのになぁ
ここまで言いたい放題なのは、ある意味うらやましいよ
116 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 01/10/09 09:20 ID:iJvJjNa.

しかし吐いたのどうの自分の体調不良を書くヤツって
同情してくれオーラ、又は心配してくれオーラ全開で
返って「ふーん、あ、そう」ってしらけるときない?

特に土弥さんはそう見えた。
私こんなにキツイのに仕事やってるのよ、仕事落としても
仕方なかったのよ、って感じでシラー…と(w
741声の出演:名無しさん:02/01/25 09:00
>>736の事件は
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1003999387/
に詳しい。801板の大騒ぎだった。
冷静に見て「事実はAFが悪いと思う。でも事を荒立てて周囲・作品に
迷惑かけたのは本人」こういう印象。
742 :02/01/25 09:02
A:つちやさんはとても運が悪く、いつも出版社などに不義理を働かれている
B:つちやさんになんらかの問題がある

未来日記みたいなスレを見ちゃった以上、激しくBに思えるんだが。
つちやサイトの「事実のまとめ」もかなり怪しい雲行きだな。
前はみかけなかった契約に関する要旨が出てるね

>■契約の内容
>平成9年「Weiβ」についてアニメイトフィルムと契約締結。
>作品著作権保持者は「project Weiβ」でアニメイトフィルム社他6名で構成。
>キャラデ、イラスト等はつちやの著作物として著作権は制作者のつちやが保持。
>「Weiβ」に関するつちやの著作物をアニメイトフィルムへ独占的に使用許諾する。
>ただし、「使用の際は必ず著作者に事前報告・協議を行うこと」が条件。など。

著作権保持者に名を連ねてる人なら権利主張して当然だからなー。
つちやさんがイタい人でもそれは法律で決められた権利だからこれ訴訟になったら
まずいだろ。キャ○ディ・キャ○ディの判例なんか見てても
著作権利者保護の方向が強いだろうから、こういうのって。
>743
>まずいだろ。キャ○ディ・キャ○ディの判例なんか見てても
>著作権利者保護の方向が強いだろうから、こういうのって
この件に関してはそうかもな。
そしてキャ○ディ・キャ○ディの漫画家と同じく
痛い人=業界から干される・・・で決定?
745 :02/01/25 09:40
声板なのでユニットヴァイスについて語ってみる。

歌、ラジオなどの活動は全部AFのK氏がプロデューサーで5年続けてきたわけで。
今回の一件でK氏が危うくなったら、ユニットもどうなんだ?
5年も続ければ事務的なものだけじゃないだろうし。
さらに、アニメ放送が中止になり、関係者に大迷惑をかけることになったら、
「僕たち同じ名前だけど関係ないでーす」って具合にはいかない。常識的に考えて。

というわけでユニットも空中分解と見るが。
「アニメイト、メディア、声優には責任はない」と語るつちやに
こういう迷惑のかかりかたが考えのうちにあったのか?
ないような気がする。これまでの短絡な行動を見るに。
746 :02/01/25 09:45
5年待てて、あと半年くらい我慢できなかったのか……?
結婚式に乱入してすべてをぶち壊す昔の彼女って感じだよ。
747 :02/01/25 09:51
この後干されることがわかっていても行動を起こすつちやの根性に敬服。
ただ、巻き込まれた周りの人間(ファン含む)はたまったもんではないが。
>745
ユニット自体が、作品を終わらせる為に復活したものだからね…、
アニメで終わらせるつもりだったんだから、そのアニメが放送出来ない
って言うなら、空中分解でしょ。
K氏の件だけど、K氏はアニメ店長とかもプロデュースしてるでしょ?
今回はAF&K氏に全責任があるとしても、他作品まで巻き込みそうなのがさぁ…。
(考えると企画関係だとかなり有能な人だよね…。責任を取らせるにしても、
切ったら切ったでメイト側、かなりの損失だよね、それだけのことはしたけど。

で、つちや氏の件だけど、ゴミナミと一緒にしちゃだめでしょ。
ゴミナミはまあ、所詮いてもいなくても企業がどうにかなった
わけじゃない(評判は落としたが)。
でも、今回はかなりの数の企業も人もお金も時間も掛かってる問題。
例えば、AFを彼女関わってるゲームに置き換えてみれば、発売直前に
キャラデザイナーが自分のキャラを使うな、てことでしょ。
全面的に企業が悪いとしても、こういうやり方をすると、使う側は
採用しなくなるでしょ。本人の今後にも、もっと賢いやりかたを
するべきだったはずだよ。
749 :02/01/25 11:41
この後干されることがわかっていても行動を起こすつちやの根性に敬服。

わかっていないんじゃないのか?
手紙晒し上げして慌てて回収の流れのお粗末さから見るに。
やる気ならずっとやってるだろ。なんとかなると思ってるんだろ
750なな:02/01/25 11:52
つちやきょうこ死亡!!
751声の出演:名無しさん:02/01/25 11:52
ネットの怖さを知らなかったんだろう>つちや
とりあえずアニメイトや菊池に迷惑をかけて「私の苦しみを思い知れ」
ぐらいの感覚だったのかも。

でも一番の収穫は→『つちやきょうこはネラーだった』
>751
普通、少し考えりゃわかるだろ。
ていうか、友人も指摘してやれよ。
弁護士に行く前に、友人に相談とかしなかったのか?
弁護士は今は面倒見てくれるけど、将来は考えて無いと思うんだけどなぁ
753 :02/01/25 13:31
当方は送付された書類を検討の後、誠意ある対応を考えておりました。
ところが送付後突然、つちや氏のサイトに悪意のある文章が掲載されました。
事実の一部を恣意的に拡大したものであり、
(現在掲示されている「一連の流れ」とはまったく別のものでした)
それは弊社のお客さまに大変な混乱をもたらす結果となりました。
また、関係諸氏のサイトが一時閉鎖に追いやられるなどの被害も派生しました。
これにより、つちや氏は弊社の信用を大きく損ないました。

という具合になったらいいね。
754 :02/01/25 13:36
私も最初は「未来を棒に振るなんて勇気があるなあ。よほど傷ついたんだなあ」と思ったよ。
でも、個人的な手紙の晒し上げ、その回収、文章の修正、それを「まとめました」で済ます対応
を見るにつけ、「もしかして真性?わかってなかった?」と。

http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10013/1001397785.html

このリンクを見て思ったけど、たぶん、自分の行動が他人に引き起こす感情というものが
予想できない(または予想するけど気にしない)人なんだろうね。
「AFざまあみろ。みんなも私のことかわいそうと思うはず。だって精神安定剤だって飲んでるんだもん」
ってな具合で甘く見ていたんだろう。まさかファンが自分叩きに回るとか、
絵描きの将来真っ暗とか、考えていなかったのでは……。
憐れだ。
755声の出演:名無しさん:02/01/25 13:48
でさ、裁判する気はないんでしょ?
なにがしたい訳さ?
756 :02/01/25 13:58
自己主張。
アニメイトフィルムさまーみろ、ってだけだよね。

どっちがいい悪いで言えば、契約違反したフィルムが悪いと思う。
でもなー、12月に岡山会場であったイベント行ってきたけど
子安氏、すっげー嬉しそうに話してたんだけどなー。

感情論で言えば、つちや、よけーなことしやがって、ちっ。
・・・って思っちゃうんだよなー。
758声の出演:名無しさん:02/01/25 15:56
つちーや きょうこ自殺未遂だって!
759声の出演:名無しさん:02/01/25 16:04
>758
はぁ?マジで?
つちやきょうこがHPに今回の件を記載してそれを大人気ねぇ!とかありましたが
暴露や批判するのはつちやのよーな絵描きだけではないですよ〜。
企業相手に云々HPにUPする人もいますし、ネットで暴露しなくったって
街頭でチラシを配る人etc.・ありとあらゆる人に吹聴する・会社に弁護士連れて
やって来る・団体まで作るなどなど。
他のお客さんが大勢いる前で文句だのしまいには暴露的な話とかするお客もいるし。
つちやの庇い話ではなく、世を見渡すと色んな所に大人気ない連中はたくさんよ…。

つちやがした事で自分の評価が下がる?!そりゃ、下がるでしょうね。
でも同時に、アニメイトフィルムのずさんな管理体制も少なからず分かって
AFへの不信感を覚えた人も間違い無く増えたことでしょう。
書き手さんによっては警戒するでしょうしね、AFのやったことって。
著作権に関わる商売をしている企業がしてはいけないことですよ。ほんとに。

兄メイトが大企業とありましたが、れっきとした鰍ナ有名大企業なら
トラブルには上司が早くに登場したり、お抱えの弁護士が時に登場したりして
事が大きくならないように上手く対処しますよ。(業種によって微妙に違いますが)
相手の人も上役や弁護士が出てきて冷静になったりしますからね。
今回の件でAFが○地に全て任せっきりだとしたら、社内の体制にも問題ありますよ。
761声の出演:名無しさん:02/01/25 16:29
754さんが、今回の件の、すべての核心をついていると思われ。
まさかつちや氏も、ここまで自分に人望がないとは思ってなかったんでしょう。
本来なら、AFのルーズさが責められてしかるべきなのに…本当に憐れで。
>760
世の中の大人気無い人の話じゃなくて、ヴァイスの話だよ…。
関係無い、他の人たちを引用してどうするのさ。
引用しようがしなかろうが、大人気無いことは確かなんだから。
AFが全面的に悪いのは既に前提で話してる。
それに、AFが弁護士等立てて無いってどうしてわかるの?
事が大きくも何も、つちや氏が契約解除とともに速攻ネットに
情報あげて事を大きくしてるんだけど?

AFを擁護する気は無いし、企業として信用が落ちたのは確かだし、
つちや氏に同情はするが、貴方の言いたいことがわからん
763声の出演:名無しさん:02/01/25 16:46
>760 お前、つちやきょーこだろ!!
764声の出演:名無しさん:02/01/25 16:48
えっ!?何が起こってんの!?
765声の出演:名無しさん:02/01/25 17:37
>760
つちやきょうこ、ジサクジエンの図。

あれ?自殺未遂してなかったの?
766声の出演:名無しさん:02/01/25 17:48
>>760

他のお客さんが大勢いる前で文句だのしまいには暴露的な話とかするお客もいるし。
→つちやさんもかなり暴露的な話をHPに載せてますよね♪

AFへの不信感を覚えた人も間違い無く増えたことでしょう。
→つちやさんへの不信感>>>>>>アニメイトってとこでしょうか♪

書き手さんによっては警戒するでしょうしね、AFのやったことって。
→それを5年間「耐える」といいつつ放っておくほうも、ね♪

お抱えの弁護士が時に登場したりして事が大きくならないように上手く対処しますよ。(業種によって微妙に違いますが)
→あ、アニメイトは弁護士を立ててないんだ?なんで知ってんのかな♪

今回の件でAFが○地に全て任せっきりだとしたら、社内の体制にも問題ありますよ。
→プロデューサーに全て任せるのは普通の事でしょう?(笑)
 それよりもファンにとってはこれでヴァイス最終章が見れなくなるのが
 一番の問題なんですよ、つちやきょうこさん♪
つちやは作戦を誤ったよなあ・・。
2chのつっこみでどんどん内容変えるのはイタいよ。
もっと慎重にアプせねば。

Weiβファンでなくつちやファン、AFファンの意見
も聞いてみたいね。
つちやファンは同じくイタタなのかねえ?


疑問なんだけど、
報告なし(=原稿料払わない)ってけっこう
あることなの?
けちけちせずに払えばいいのにって思うんだが。
けっこう儲かってるように見えるしAF・・。
前もそう言えば「Weiβが売れたのは私のお陰」
発言してなかったか?<つちや
>767
つちやファンでさえ、絵は好きだが……って感じだけどね、これ見ると

http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10013/1001397785.html
いい加減同人板のつちやスレ貼らなくてもいいよ・・・
つちやの仕事って買い取りじゃ無かったの?
>770
自分もその話聞いた事ある。で、その話を
子安が知ってほされたと…でもどうなんだろう?
子安は今回のアニメでつちや絵に戻してるわけだし。
>766
わざとだってわかっててもサムいよ。その音譜マーク…
775声の出演:名無しさん:02/01/25 22:08
>>774
ハァ?
ヴァイスの行く末はいったいどーなるのやら…。
つちやもアニメイトフィルムもいい加減にして下さい…よ…。

>766
→それを5年間「耐える」といいつつ放っておくほうも、ね♪
…ね♪って確かにそうだ!つちやがホンマに5年間何一つ申し出てねぇなら、
お前今頃なにいうてんねん!だよな。

→プロデューサーに全て任せるのは普通の事でしょう?(笑)
 それよりもファンにとってはこれでヴァイス最終章が見れなくなるのが
 一番の問題なんですよ、つちやきょうこさん♪
…これって、トラブルに関してって菊○しか出てこないならって事を前提に760が
言ってるんじゃなくって…?!ん、違う?!
760ってホンマにつちやなのかっ?!


今日のラジオではこの件に関して何かコメントあるのかね?
>777
今日のラジオは前回の時と2本録りだから、
多分コメント無いと思う…。…切ない……
子安さんの言ってた、
「つちや絵に戻す」って、コスチューム戻したってコト?
Gluhenを柳沢絵からつちや絵に近づけたってこと?
つちや絵に戻すってのは肥やすの最大限のつちやに対する
評価&礼儀のつもりで言ったんじゃない?言った場の雰囲気もあるだろうし
リップサービスの面もあると思われ
別に他にいくらでも作画出来る人知ってるだろうからね
それを真に受けて自信つけてテロしたつちやが最もイタイ
>>780
本当にそうだったら悲しいな。
私はてっきり子安さんが前回の作画の酷さを指摘していたファンの声に
答えてくれたのか・・・と思って、感動してしまったもんだから。
どっちにしてもつちやさんがダメならもうヴァイスのアニメは良いや。
ドラマCDで完結させて下さいな、子安さんよ。
782声の出演:名無しさん:02/01/26 01:09
もういいよ!やめちまえよ!
そんなことないでしょ、つちやがテロしなきゃ
純粋に私達も作品楽しめただろうし。
肥やすもそんなこと望むわけないだろうよ
だってあんなにイベントで楽しそうに話してたんだよ!
開き直っていたと言う説はどうか?
785声の出演:名無しさん:02/01/26 02:00
こことチェキっている、精神病のつちやさんよ、
早いとこ手をお引きなさいな…
>>785
逆にここ見て態度硬化させたりしてナ(笑)。
787声の出演:名無しさん:02/01/26 07:22
AMFのいままでのようにごり押しではムリ。
キクチがつちやを怒らすのは今回初めてではないし
今回の件は決定的。
キクチの狼狽ぶりをみてわからないの?>つちやに批判的な人らよ
結局、舐めクサってた菊地が全て悪いってことじゃん。
>>787さん
私達庶民の知らない内情をご存知のよーで?
なら、そのキクチさんが怒らせた内容とか狼狽の原因とか
具体的に説明してくんないと庶民はわかんねーよ(w

ていうか、つちやタンかそのお友達かい?
アニメ糸社員の本名ばしばし出しての書き込みはいただけないなあ。
つちやってPNでしょ?HPでも自分の本名は削除してて相手は本名晒しあげ?

ま 一度社会人の常識でも勉強しなおしておいでw
>787
あのさ、AFが悪いのは前提だって、かなり既出なんだが、
ちゃんとレス読んでる?
あと、AMFって略す人って、今ここにそんなにいないよね。

取りあえず、つちや氏に社会性が無いのはわかり切ってることだが。
(否定的っつーか、同情するにも出来ないという逸材)
つちや&つちや関係者のカキコ痛いYO(w
>>791
>>あのさ、AFが悪いのは前提だって、かなり既出なんだが、

読んでいるが、とてもそのようには見えない・・・。
私怨醜い、って点では槌やもあんたたちも一緒。
794 :02/01/26 10:46
聞いてくださいよ。
俺、むかし、キョウコって女と所帯もってたんですわ。
とにかく美人。それは文句なし。ところがとにかく異常な女で。
他の女と目が合っただけで「私を傷つけた」「裏切った」「死ぬ」「殺す」と大騒ぎ。
さらには大事な待ち合わせは平気ですっぽかす。反省もせず「具合が悪かったのに酷い!かわいそうなのは私!」
と開き直る。陰で「あいつは人非人(怒)」と僕の悪口を流す、とソリャさんざん。
結局別れることになって、同居していた家は俺のものになりました。
ただ、金を出して家を立てたのは俺だけど、内装のデザインは彼女だったので
「この家をいじるときは彼女に連絡すること」っちゅー約束を。

で、俺、それを5年もすっぽかしちゃったわけですよ。
別れた女房に電話するの辛いじゃないッスか。不愉快だし。
家を建てたのも維持してきたのも俺っていう自負もある。
それに一回、壁の改装工事したときには偶然キョウコも見に来て、
そのとき別になにも言わなかったっていうのもあって。
まあ、それが俺のダメなところなんですけどね、ええ。

先日。念願かなって子持ちバツイチの女性と再婚することになりました。
今度こそは2人とも幸せになろうって、仕込みを全部をしっかりやりました。周りのみんなも応援してくれました。
で、結婚式会場にキョウコ、なだれ込みですわ。
しかも指輪交換の瞬間まで、ずっと椅子の下に隠れているという粘着ぶり。
突如現れて「契約を破った。この結婚は無効!」と高笑いですよ
式は中断、結婚は破談。母は離婚。父はノイローゼ。え? 会社はクビですよ、もちろん。
でも、法律的には、壁の改装を連絡しなかった俺が悪いんだそうです。

フーンそうですか、っちゅーわけで、俺、自殺しますわ。
もちろん遺書にはキョウコへの恨み節を書きつづって、それをネットに晒して。
俺に出来る唯一の復讐ですよ。さようなら。
795声の出演:名無しさん:02/01/26 10:51
ツチヤが企業に恨み節垂れ流すのは今回初めてではないし
今回の件は決定的。
慌ててサイト改装するつちやの狼狽ぶりをみてわからないの?>つちやに賛同的な人らよ
793
話に正当性もたせるために
無理につちやも同列にしなくていいよ(藁
>793
理屈ではどうやってもつちやは叩けない。
けど感情では許せないわけだ。

そこを後から無理やり理屈を付けようとするから「変」だったり「醜かった」
りするわけ。他の板の関連スレ見てみ、随所にもどかしいコメントばかり
だから(笑)。

わざわざ長文フィクションを作るところまでくると流石に気味が悪いが。
797さんオモシロスギ。
もうやめとき。あまりに痛々しいよ
感情ではどうやってもつちやは許せない。
けど理屈では許せるわけだ。

あなたは
1:とても理知的な人間であるか
2:感情が欠落した人間か
3:つちやのともだち
4:つちや本人
のどれか?まあ、3か4であることはみんなにバレちゃってるんですが。
必死で関連スレのパトロールご苦労様です!
見てみたいので、ぜひアドレスUPキボンヌ
つちやを擁護したい気持ちがまず最初にあるのに、
無理やり話を一般論に戻そうとするから「変」で「醜い」。
本当の気持ちを書かんと人の心は動かせんよ >797

もうちょっと自分以外の人間の気持ちが理解できるようにならないと痛い目にあうぞ。
いま、まさにその憂き目にあってるのかもしれんが…。
>797
今回のつちやの行為、AFは確かにされても仕方ないことを散々してきただろうが、
AF以外の人間にも迷惑掛ける行為が、自分が傷つけられたから
他人を傷つけても良いんだって理屈に感じちゃってさ。

あ、AFが一番悪いのは前提ね、だからAFだけが傷つく分には気にならないよ。
ここさえ、ちゃんと権利関係をキレイにしておけば
ここまでのことにはならなかったんだから。
802さんの書込みには、それを書いている802さんの姿がにじんでみえる。
なので同意反論はあろうと、ひとつの意見として聞ける。
どっこい797さんの姿が私には見えんよ。なんのためにやってるのか、モチベーションがわからん。
「正当な権利が踏みにじられたことに対する義憤」なんですか?

わからん。なので(笑)が「おかしくもないのに必死だなあ」という印象にうつり、
「友人OR本人?」と思えちゃうんだろうな。
あーあ、つちやのせいで何か楽しみが一つ減ったよ…
>>732のつちやコメントコピペ読めば理解力有るなら

   「どうして電話一本くれなかったの?」という質問に「ごめんなさい」「すいません」の一点張り。
    「実は他にも途中まで作っているものがあるからとにかく18日にお会いして…」と言われる。愕然。
     弁護士さんに相談するためにnet上などから報告の無かった商品などの資料を作る。
     あまりの多さにプリンターの紙もインクも予備がなくなるほどの量が見つかる。作業は翌日朝まで続く。
1/17:柳原敏夫弁護士に相談。事情を説明すると即日で代理人を引き受けていただけることになる。
    夕方帰宅後、菊池氏に「代理人がたったので18日はお会いできない」旨を伝える(携帯留守電)
1/18:午前10:45つちや宅に菊池氏が事前連絡無しで訪れる。
    代理人がたっているので直接はお話しできない旨をオートロック越しにもう一度伝える。
1/19:今後一切のつちや著作物の使用を差し止める為に柳原弁護士から「契約解除通知」発送。
    もう耐えられない。もうやめて。(この日つちやは友人宅へ外出のため留守でした)
1/20:朝帰宅、ポストに郵便物ではない3つのアニメイトフィルムの封筒を確認。
    中には菊池氏の名刺のみ。その裏に3枚とも「お会いして謝りたい」との伝言。

AFが平謝りしかしてないのが判ると思うが?
サロン板で俺の書き込み関係者と勘違いしてたりする
人間は理解力が猿並なのかな・・・?
>実は他にも途中まで作っているものがあるからとにかく18日にお会いして…
がムチャクチャ気になるんだが?アニメ以外にまだ何か展開してたの?
806声の出演:名無しさん:02/01/26 13:23
子安って誰かに似てると思ったら
ホラっ! アレだ!
ぬらりひょん!
もうつちや絵アニメはいらない・・。
この際柳沢絵でいいよ。
だってつちや痛すぎだしさー。
>>806
自称ネズミ男ともいってる。
こやすは、大事なう゛ぁいすプロジェクトに、つちやなんかを混ぜてしまった事を
今頃後悔してるかも。
そもそも、別につちやじゃ無くても良かったんだよね。何でこんな女にキャラデザ
させたんだろう。
811紀○国屋バイト:02/01/26 15:01
絵が上手かったから?でしょ。他の子安原作作品思った程売れてないよ。
子安人気なら他の作品も売れるでしょ。某角川の作品売れなくて半分以上
返品したし・・・。
>>811
それZ/ETAのこと?
一番かわいそうなのは子安さんだと思う。
公式HPでのコメントが何か悲しく見えてきてしょうがないなあ・・・。
今回の問題で一番悪いのは誰がなんと言おうとつちやさんでしょ・・・。
誰か今回のことくわし〜く説明してください。。。
アニメイトの人を、クラッシャーズに処分してもらえば言いと思いまっすヴァイスじゃあちょっとかわいそう。
816声の出演:名無しさん:02/01/26 16:48
>>805
ゲーム化か劇場化あたりだろ。
>>811
他の子安作品が売れて無くて、ヴァイスが売れたのは、つちやのおかげって事?
でも、ヴァイスが売れたのも、子安人気だけが要因じゃ無いでしょ?
私は、関トモが参加してるからこそ、ヴァイスに注目してるのだし
関トモが参加して無かったら、ハナから興味も持たなかったよ。
(今はヴァイスを通じて、他のメンバーにも注目してるけどね。)
同じ様に、三木FAN、結城FANも、ヴァイスに寄ってきたわけで・・・
で、現在のヴァイス人気のうち、つちやが好きでついでにヴァイスを応援してる人が
何%居るかと言えば、殆ど居ないと思うのね。
同じくらいの技量が有れば、他の描き手でも全然OKだと思う。
そう言う意味で、初期に貢献したかも知れないけど、彼女でなければならない必然は
無いと思う。
最初に、力が無くて、もっと上のレベルの描き手に依頼出来なかった、
子安氏が気の毒で・・・ご愁傷様って感じ。
>>815
兄命トを破壊するクラッシャーズ!!

そして瓦礫の中から、兄メ店長が立ち上がる!!
いや〜んカコイイ〜兄メ店長!(ホレボレ
>817
禿同。
私は子安ファンだけども、他のメンバーもそれぞれ好きだし、
初めてのヴァイスはドラマCDだった。
つちや絵のヴァイス知らずに声優からハマっていったクチなんだけど
だからこそ、つちや絵でなければいけない必然性って見出せないんだよね。

ちなみに半分返却したのが>812の言うとおりだとしたらちょっとショック。
私は、つちやの絵よりも「Z/ETA」の絵の方が好きだ。
821声の出演:名無しさん:02/01/26 20:13
「Z/ETA」が売れてればヴァイスがこんなに早く復活しなかっただろうに・・・。
又聞きなので正確な情報じゃないしソースもないけど、Z/ETAはヴァイスが売れた
からこの企画も絶対ヒットするから単行本印税10万部前払いしろと子安のビックマウス
が炸裂したそうだ。ところが返本の山に子安が絵描きの責任にして絵描きのやる気が
なくなり終了したそうだ。
ここで「Z/ETA」のことは何だっていいよ・・・
でもあの連載も途中で連載誌が変わったりしてなかった?
色々とあるね・・・

つ〇やHP、更新されてるよ。
お暇な方は最新の彼女のお言葉を聞いておいで。
>807
CS放送は別の人がキャラデで再出発がいい。
髪型かわったりしていいからさ・・。
帰ってこなくていいです、つちや・。

でもOVAの絵は勘弁してほしいんだが・・・。
フォントサイズが小さくて、目がチカチカするのは私だけか。
825>821:02/01/26 21:19
>「Z/ETA」が売れてればヴァイスがこんなに早く復活しなかっただろうに・・・。

一理あるね。会社としてもそれで儲けれるし、こやすファンはそっちの商品
買うので大変だろうし、こやす自身も忙しいだろうし。

でも売れるものを連発して作るのは難しいからねえ・・。
絵がどーのこーのっていう問題じゃないでしょうな。

>823
このスレ読んでるとそれでいい気してきたよ。
つちやの絵である必然性ってない。
むしろ見たら気分悪くなりそうだし。
私もつちや絵のヴァイスはもう見たくない。
そんなの放送されても今回の事がちらついちゃって、
しらけるばっかりだし。
私も「さよなら、つちや」って感じだけど
子安の気持ちを考えると辛いよ。
イベントであんなに嬉しそうに、あんなに熱く語っていたからさ。
子安目当てで行ったイベントじゃないけど
凄く彼に好感を持ったし最後まで彼らを応援したいって思った。
絵についてはOVAまでいっちゃうと別物なんで
一番最初のつちや絵に戻してもらったって言ってた。
結局、子安もあのキャラに愛着があったのかな。
あのキャラって本人たちがモデルでしょ?
(10倍以上美化してるのはおいといて・・・)
だったら衣装替えるだけでいいのか?
本人達に似せたらこれなんだ!って言い張ればOK?
似たような絵を描く人なんてイッパイいるじゃん。
そういう人をさっさと探してあらたにキャラデしてもらえばいい。
基本は>827さんの言うとおり、
本人たちがモデルってことになってるんだから。
どうせならちゃんと裁判してつちやには勝訴してほしい。
それで世の中のキャラデザイナーの地位がちゃんとしたもの
になるんだったらいいと思う。

でもWeiβのキャラデにはもう関わらないでほしい。
ただこんなことをやらかすAFの仕事を受けてくれる人が
いるのかは心配・・。
卒業Mみたいにしょぼい絵になるのは嫌・・・・。

髪型は声優ご本人達と同じにするとか。おもしろいかも。
キャラデ変えるってのは同意だけど、あんまりつちや氏叩きもね…。
一応、今の段階だと被害者ではあるんだから。
(今回のつちや氏の騒動の被害になった人(子安氏等)もいるけど)

アニメ板なのかサロンだったか忘れたけど、ぎりぎりにでも
金で解決しとかないと、今後つちや氏自身がマジでヤバイって話出たけど、
本人わかってるのかなぁ。サイトで理解してるって書いてるけど、
今は熱くなって理解してる気になっても、後悔すると思うんだが…
(散々既出だが)
>830
本人が覚悟はできてるって言ってるんだからいーじゃない?
私らがあの人の将来まで心配する義理はこれっぽっちもないんだし。
理解してないでしょ?
お利口に考えたら敵に回すべきじゃない。

5年も無視されて悔しい、今すぐ契約を破棄したいです。
でも、ここまで進んでるものを破棄したら
関係ない方まで迷惑をかけるので今は何も起こしません。
ただ実情はこうです〜ってぶちまけたら
結構かっこいいと思うけどね? どう?(笑)
で、ヘボアニメだったら
「一言声をかけてくれたら違ったものが出来たかも〜」なんて
威張ってみるのもかっこいいかも(笑)
取り合えずファンはつちや叩きをしなかったと思う。
悪いのはAFだけになったはず。
企業に一矢報いるチャンスだったのにバカだよ。
833声の出演:名無しさん:02/01/26 22:49
女子供のヒステリーは痛いね
いろんな意味で
つちやさん
遅ればせながらあんたのHP見たよ
言いたいことはよくわかるよ。私はあなたのファンだったしさ
でもちょっとやりすぎた事してるって思わない?
もう少し冷静になってYO・・・
835>832:02/01/26 23:40
>ただ実情はこうです〜ってぶちまけたら
>結構かっこいいと思うけどね? どう?(笑)

結局叩かれてお終いだろうなあ・・。

>ヘボアニメだったら
>一言声をかけてくれたら違ったものが出来たかも〜」なんて

喧嘩売ってるでしょ・・これは・・。叩かれるでしょうな。

つちやのHP発言見るに、冷静に発言できなさそうなヤツだし。

それにWeiβファンけっこうキツイからなあ・・。


さっさと解散したら?
>835
要は、一番良い方法は、AFを訴えて違約金&精神的苦痛への保証金と、
言い方は悪いけど金で解決して沈黙を通せば、AF以外には迷惑も掛けず、
本人の将来云々を無関係な人間に言われることも、ましてや叩かれることも
無かったってことなんだけどね。金で解決するなんて許せないって言う潔癖な
人なら仕方無いんだけど、熱が冷めた後、本人に何が残るかねぇ。
つちや、予想外の事態の進展に対し、慌てて
「私怨ではなくデザイナー&絵描きの権利保護のための行動」とHPで大宣言!

苦しいよ……あまりにも痛いよつちや……もう遅いってば。
いままでの行動、過去の事件で、私怨だってことは広く知れ渡っちゃったよ。
口調(文体)がいきなりしっかりしているのもダメすぎる。
「ドジ踏みました」と自分で宣言してるみたいなもの。

ほんとに思うんだけど、もうHP閉めて沈黙しろってば。
やることなすこと自分の首を閉め過ぎ。
つちやが過去を消そうと必死なので、公正を期して過去カキコを再UP.

・『もう謝ってもらわなくて結構です』の一文にリンクを貼って、
 アニメイトフィルムからの「ごめんなさい、話し合いたい」の置き手紙を3通晒し上げ
・『アニメイトとムービックメディアは無関係。むしろ大好きです。アニメイトには友達もいます』
 の一文を削除
・『客の前でこういうことを話すのは大嫌い』の一文を削除
・『精神安定剤を飲まないと眠れない日々』の一文を削除
・ 全体的にシニカルムード(つちやさんのいつものアレ)の文章を全改訂
いままでここで叩かれたことにはすべて対応しているようなので、助言をひとつ。

「手紙の晒しあげ、ネットでの不完全な情報の発表などの行動は、
怒りにまかせての短絡な行動で、間違いでした。
多くの方にご迷惑をおかけしたことをお詫びします。反省しています。
ただ、AFに対しては詫びるつもりは一切ありません」

の一文を添えるだけで一気に味方は増えると思うよ。
つちや本人が見てないなら、逐次報告してる友達さんが助言してやれよ…
>友達さんが助言してやれよ…

友達・・・居るのかな・・・?
842声の出演:名無しさん:02/01/27 01:07
話したくもないほど憎い人ー
843声の出演:名無しさん:02/01/27 01:11


            \_丶丶 |
             ̄\    ̄|/⌒|
            ⊂二    ./|   J ......

 \_丶丶 |
  ̄\    ̄|/⌒|
 ⊂二    ./|   J ......

844>839:02/01/27 01:46
つちやセンセを見習って全部プリントアウトしたさ。
まだインクや紙は使い切ってないけど(笑)

センセ・・・今キッズでヴァイス放送してますぜ〜再放送はいいのか?
再放送も全カットプリントアウトしてくれ。
ついでにホムペのデリった記事もプリントアウトね。
846声の出演:名無しさん:02/01/27 01:52
キッズステーションの公式サイトに
グリーエンの特番の告知が載ってたけど、あれはいいの?
……今放送の子安氏のラジオ、
アニメの宣伝、無くなってた…当然なんだろうけど…。
(というか、今日いつも以上におかしかったんだけど)
848声の出演:名無しさん:02/01/27 02:10
つちやの消した分どこかにうぷしてー
>847
おかしいってなにが?
気になるので詳しく教えて欲しいナリ。
850847:02/01/27 02:20
>849
個人的な感想だけど、心、ここにあらずって感じだった。
何ていうか…焦りって言うか…? 声のトーンも。(気のせいかも)
いつも噛み噛みの人だと思ってたけど、間違ってるゲンコーすら気付かず
そのまま読んで、読んだ後やっと気付いて自分で突っ込んでた。
>848
一応、最初からのログは持ってるけど、スキルが無いので勘弁。
(文章だけならここの過去レスとか、アニメサロンにあるよ)
「花ゆめチックにLaLaしましょ」とか言う番組のこと?
電波届かないんだけど、いつもはヴァイスのこと言ってたの?
うー、気になる
852847:02/01/27 02:26
>851
そう、その番組。
番組の最後の方で、パーソナリティの宣伝のコーナーがあるんだけど、
先週までヴァイスのアニメの告知があったにも関わらず、
今日はドラマCDとラジオセレクションの宣伝のみ。
先週までのも一応録音してるから、間違い無いよ
子安、大丈夫かな・・・
いや、ファンじゃないけど気になって。
一番落ち込んでるのって、やっぱ子安だろうな・・・
854声の出演:名無しさん:02/01/27 02:33
もしかして生放送だった?
855声の出演:名無しさん:02/01/27 02:36
          _____
              /:::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::, ⌒` ⌒ :::::|
         .   |:::::::::::::::::::::l.  ,、| ,、 l::::|
           |::::::::::::/ ̄ \_^人^_ノ^ |  
           |::::::::/   __ ● __|
         .  |::::::| _ ====  |  ====)
            |:::| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ノ
            \\_\___/ノ
          ___(:::::::::::)_
        (⌒):::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄\::::::(⌒)
          ̄. ̄ ̄|:::::::::::|┌――┐| ̄  ̄
             |::::::::::::::\___/
             \::::::::( ̄ ̄ ̄\
.               / ̄/ `―-\ノ\
.        _.___/  /      .\ \___
       / /__|___/        .\/  /
       | ._|                (_/
        ̄
856声の出演:名無しさん:02/01/27 02:36
>854
花ゆめの録音は毎週金曜だと聞いたことがある
だとしたら、今回の騒動勃発後の録りだよね?
>>853
確かにね。
子安ってビッグマウスだけど、意外と小心者だから
へこんでるんじゃないの?
>853
つちや氏は今まで辛酸を舐めて来て気の毒だし、AFは自業自得なことは
明白なんだけど、じゃあ、何でこの両者で解決しなかったんだ?って話だよね。
作品や声優に関係無い、彼女の中ではそうだろうけど、今回のことで一番
精神的に傷ついてるのって関係ないと言われてる子安でしょ? 
私もファンじゃ無いが、子安が一番気の毒で仕方無いんだけど
あー、来週のヴァイス放送聞くのが怖いよ
昨日はイベント前の楽しい雰囲気で
それはそれで泣きそうになったけどね
860声の出演:名無しさん:02/01/27 02:43
ホントにそう思うよ〜心から。
子安氏も相当今回のことに関してはきてるとおもうからねぇ
861声の出演:名無しさん:02/01/27 02:45
一番かわいそうなのは子安さんだと思う。
公式HPでのコメントが何か悲しく見えてきてしょうがないなあ・・・。
今回の問題で一番悪いのは誰がなんと言おうとつちやさんでしょ・・・。
862声の出演:名無しさん:02/01/27 02:45
子安もこの作品は生命線だからねー
863声の出演:名無しさん:02/01/27 02:46
要は、一番良い方法は、AFを訴えて違約金&精神的苦痛への保証金と、
言い方は悪いけど金で解決して沈黙を通せば、AF以外には迷惑も掛けず、
本人の将来云々を無関係な人間に言われることも、ましてや叩かれることも
無かったってことなんだけどね。金で解決するなんて許せないって言う潔癖な
人なら仕方無いんだけど、熱が冷めた後、本人に何が残るかねぇ。
864声の出演:名無しさん:02/01/27 02:48
ヴァイスは有終の美を飾れずに解散か。
悲しいな。
865声の出演:名無しさん:02/01/27 02:48
当方は送付された書類を検討の後、誠意ある対応を考えておりました。
ところが送付後突然、つちや氏のサイトに悪意のある文章が掲載されました。
事実の一部を恣意的に拡大したものであり、
(現在掲示されている「一連の流れ」とはまったく別のものでした)
それは弊社のお客さまに大変な混乱をもたらす結果となりました。
また、関係諸氏のサイトが一時閉鎖に追いやられるなどの被害も派生しました。
これにより、つちや氏は弊社の信用を大きく損ないました。

という具合になったらいいね。
>856
間違いなく勃発後でしょう。
今月のLaLaの発売日(24日)後じゃなきゃ出来ないことをやってたから。
(パーソナリティはともかく、リスナー参加型だから)
867声の出演:名無しさん:02/01/27 02:49
歌、ラジオなどの活動は全部AFのK氏がプロデューサーで5年続けてきたわけで。
今回の一件でK氏が危うくなったら、ユニットもどうなんだ?
5年も続ければ事務的なものだけじゃないだろうし。
さらに、アニメ放送が中止になり、関係者に大迷惑をかけることになったら、
「僕たち同じ名前だけど関係ないでーす」って具合にはいかない。常識的に考えて。

というわけでユニットも空中分解と見るが。
「アニメイト、メディア、声優には責任はない」と語るつちやに
こういう迷惑のかかりかたが考えのうちにあったのか?
ないような気がする。これまでの短絡な行動を見るに。
868声の出演:名無しさん:02/01/27 02:50
ネットの怖さを知らなかったんだろう>つちや
とりあえずアニメイトや菊池に迷惑をかけて「私の苦しみを思い知れ」
ぐらいの感覚だったのかも。

でも一番の収穫は→『つちやきょうこはネラーだった』
コピペ、ウザッ
870声の出演:名無しさん:02/01/27 02:53
うわっ!!ばれた!!
871声の出演:名無しさん:02/01/27 03:30
・・・・待て待て待て、つちやが一番悪者、みたいなことになってるが、
一番悪者は契約違反をしたAFだろう?
つちやは自分の権利を行使しただけ。
(ここまで話が進んでから動く彼女も彼女だが)
絵描きの権利を守るためにも、仕方ない判断だったと思うが。
つちやは今回の件ではどう考えても被害者だし(やり方はどうあれ)
子安はとばっちりを受けた形になると思う。
つちやを責めたい気持ちは分かるが、ちょっと冷静になった方が良い。
責めるべきはAFだ。
872声の出演:名無しさん:02/01/27 03:46
>>271
いままでのこのスレの流れから、
問題の原因を作ったのはAF、
問題をより複雑にしてしまったのはつちや、
ってことで、どっちもどっちだと自分は理解している。

ところで一番の被害者はすっかり置いてけぼりにされている
消費者(ファン)だと思うのだが。
AF、つちや双方とも自分の利益や名誉を守るのに必死で、
その先の消費者の姿は見えていないように感じるよ。
873 :02/01/27 03:47
攻めるべきはアナルファック。
874声の出演:名無しさん:02/01/27 03:54
>>873
ハァ?精神病院に行ったら?
875 :02/01/27 03:56
>>874
ふぁっくみいいいい!!
876声の出演:名無しさん:02/01/27 03:59
一部のヴァイスファンにはつちやが一番の悪者になってんだ…。
そんなにつちやが“一番”悪いのかね? 
つちやの話が全て真実だとして、それでもつちやが全部悪いって言い張れる人を見ると
自分だって感情に任せて身勝手に陥ってるんじゃない?!と思ってしまうよ。
しかも、つちやが全部悪いとは思わない的な話を出す人をすぐに友達か!とか書いて
その姿が一生懸命つちやを一番の悪者に仕立てたくてたまらない行為にしか見えない。
(これを読んですぐに「お前は知り合いか!」になんだろ。呆れる。)
877声の出演:名無しさん:02/01/27 04:04
>876
おれもあんたに同意。
つちやの行動のせいでヴァイスが無くなるかもしれない可能性はあるし
それにファンが怯える気持ちも分かるが、
そこまで追い込まれるくらいの権利侵害をしたAFこそ責められるべきだ。
感情論でものを言わず、きっちり考えてから発言した方が良い。
ヴァイスファンが低く見られる。
878声の出演:名無しさん:02/01/27 04:17
今の段階でははっきりしたことはわかんないからねー。
つちやの言っていることが全て真実である可能性ももちろんあるけど、
その逆、つまり、思い込みによる被害妄想って可能性だってある訳だからね。
どこまでが真実かなんてわかってないだろ?
一方だけの言い分を聞いただけで騒ぎ立てるのは愚行だと思うぞ。
子安ほむぺにカキコしたイタイ子猫ちゃんのようにな。
oioioioi!
つちやが全部悪いって内容は、そうそうないように思うんだが。
みなそういう次元はとっくに越えた上で話してるように思えるが。
とりあえず過去ログ呼んで流れを理解したほうがいいぞ。

>>731 >>858 あたりの流れでみんな話をしてるわけで。ウム。
まず事実関係が不明なのを忘れるなよ。今まではつちやの一方的な書き込み
だけだからな。
で、今話題になってるのは仮につちやの言うことが全面的に正しいとしても
ネットで個人宛のメモを公開したり本名暴露したりするのはプロではないと
いう指摘。

よろしい?
5年間も我慢って…非常に疑問を感じるのは漏れだけか?
883声の出演:名無しさん:02/01/27 07:20
↑弁護士の指導を受けた人がHPに虚偽を記載せんだろ普通
884声の出演:名無しさん:02/01/27 08:46
>876-878
どうも同じ人に思えるんだが。
885>883:02/01/27 09:27
>↑弁護士の指導を受けた人がHPに虚偽を記載せんだろ普通
それは言えてる。
ちょっとでも不利になることはしないでしょう。

嘘のせたら逆に相手から名誉毀損とか業務妨害で訴えられる
かもしれないんだし。

まあ、もうこういう事態になってしまったのだから、829
の言う様に、裁判して勝訴してもらいたいね。
AFのK氏がやったことはクリエイターとして最低だと思うし。
そういう人がプロデュースした作品だと思うと気分悪い。

裁判によってつちや他に仕事が来なくなるだろうけど、
当然のリスクだろう。

キャラデだけでなくプロデューサーも必ず変えて欲しいよ。
いっそのこと会社も変えて欲しいがそれは無理だろうなあ・・。
>885
店長の方にも書いたけど、プロデューサーは多分変えるだろうけど、
でもじゃあ、プロデューサーを変えて、今までみたいに出来るか?って話だよ。
今回の件は、明らかにプロデューサーが悪いんだけど、
作品を見ると、どちらかというと有能(お金を稼げる)な人でしょ?
4人が自由に出来てるのも、多少の無茶出来るのも
多分、それを取りまとめるプロデューサーの力もあるはずだと思うんだけど。
(プロデューサーを変えるなって言ってるんじゃないよ)
887声の出演:名無しさん:02/01/27 13:13
黙って裁判に持ち込め論の方、ちょっと甘いよね。相手は企業だから普通にやったて勝ち目はない。
公にしてこそ、同じ土俵で戦えるのさ。
888声の出演:名無しさん:02/01/27 13:14
888
私はCSも入ってないし、情報収集も最近やってないからあんまりよく
分かんないけど、(子安のBBSも見たら既に閉鎖されてた) マジでつちや女史の
「著作権の侵害」どーのこーのが通るぐらい今回のキャラデザってつちや絵に
そっくりなの?

最近の漫画家とかでも、似たような絵描く人ってけっこういるじゃない。
パクリとかじゃなくて、みんな(個性の無い)似たような絵なの。そういう
レベルを超えちゃってるから問題になってるの?これからつちや関係に
行ってきます。
890声の出演:名無しさん:02/01/27 14:05
アニ●イト行ったら告知ポスターやヴァイスのグッズ(AV系除く)が
店頭からなくなってたけど気のせいか?
EXPO2002の大阪開催って来週だろ?グッズ出してんじゃなかったっけ?
>889
絵の雰囲気が似てるかどうかっつう話ではなくつっつぃ−が提供したのは提供したのは
「デザイン」でしょ?
あのコスチュームしかりアヤの髪型しかり・・・
そんな大元のデザインの権利がつちやきょうこにあるということで問題になってんじゃないのかな。
声優板だから声優の話したいんだが…。無理か…。
(いー加減つちや話題も裁判についても飽きんだがなー…。)

嫌なら見なければ良いじゃんって言われそうなので逝ってくるよ…。はぁ…。
飽きんだがなー…。って何さ…。「た」が抜けてるよ…
ヴァイスの4人以外の声優って誰が出てるんですか?いや、何か気になったんで。
この騒ぎ、声優やアニメ制作スタッフは完全に被害者だよなぁ。
ヴァイスのライバルチームみたいな感じで
緑川、置鮎、佐々木望、中尾隆盛らがでてたね。
シュバルツは今回もでるらしいけどキャストの変更はあるんだろーか。
堀江ユイとか井上喜久子とか小杉十郎太とか・・あ、死んじゃった人もいるか。

この間のイベントで新作映像見た時にカワイー男の子がでてて
「ヴァイスはいつからショタアニメになったのか?」(子安)
なんて話してたんだけど・・・だれが声あてるのか楽しみにしてたんだけどなぁ
ヴァイス4人以外のキャラって前作までに
かなり逝っちゃってるのよ。
小杉十郎太とか井上喜久子とか堀川真己等

これまで豪華?声優を揃えてきたから
最終章でしょぼくなるとは思わないけどね。
897894:02/01/27 14:39
>>895-896
どうもサンクス。さすが子安さん、気合い入ってるなー。なんだかちょっと
泣けてきたよ…。
>↑弁護士の指導を受けた人がHPに虚偽を記載せんだろ普通
それは言えてる。
でも「ちょっとでも不利になること」は、しまくってるあたりがよくわからんのだが。
弁護士に怒られたんじゃないか、たぶん?
つちやの権利ってどの程度なんだろう?
そこまで大口叩けるほど、ヴァイスに絡んでいた様には見えないのだが。
しかも、途中で降ろされてるし・・・。
降ろされた時、書類の取り交わしは無かったのかなぁ。
>894
今回の件でつちや女史に同情出来ないってのがそこにあるんだよね。
著作権侵害だ!金ふんだくってやる!サイトで告発してやる!
って感じだったら、痛手負うのはAFだけだったろうし、ファンも、
(金に汚い女と思う人もいるかも知れないけど)大体は女史の味方でしょう。

でも、結果はご覧の通りで、AF以外で巻き込まれてるのは
声優、AF以外のスタッフ、テレビ局とファン(&視聴者)。
で、金銭的な面ではAF&K氏だろうが、この中で一番傷ついてるのは、
関係ないとまで言われた子安……。
ごめん、やっぱ、つちや女史に同情出来ない
895>
声グラiによると、山口勝平さんらしい。
やっとご登場か。
そうか……レス読んでみて、無性に子安サン可哀相になってきた。
私つちやさんの絵好きだけど、これから漫画とかそういうモノを見るたび、
今回のこと思い出しそう……。
5年待たずに、もう少し早くこういうコトになっていた方が良かったと思う。
(っていうか、AMさんもキチンとしててくれ。)
最後の最後でキャラデザが変わって、全く違う絵になってしまうなら、
Weiβの最後はドラマCDで良いよ。

あーあ、最後の最後なのにー!!
こんな話題の最中だけど、終わりが見えてきたワケで。
次スレどうしますか〜?
Vol.3たてよう。
これからどうなってくのか気になるし……。
950ゲッターさんがスレ立てですか?
Ja!そういうことで。
>889
気になるなら、AFのHPにキャラデザのってまっせ。
CSの。

>892
元気出せ。俺も旅立つさ。
>907
ていうか、今は声優自身の話になっても
明るい話題振っても、悲しくなるだけなのさ…。
909895:02/01/28 01:57
>901
情報サンキュー。ちゅっ。
勝平さんかあ、いいねえ。
しかしヴァイスはネームバリューのある声優しか使わないのね。
声優人気に頼りきりのアニメもどうかと思うぞ、子安。
物語も素バラすぃく仕上げてくれ。

・・・とその前に放送できるようにつちや対応を迅速に済ませてくれ・・・

声優良いよね、ヴァイスは。
声優人気に頼り切りでも私はいいよ。元々、最初に声優ありきのプロジェクトだし
彼らさえ出てれば、ストーリーも絵も何でもいいから。

もう少し早く揉めてたら、違う絵描きに差し替え出来たのにねぇ(私はつちやの絵が嫌い
FANの人スマソ)。
絵描きも変えて、ストーリーもキャラも変えちゃっても、別に良いと思うんだけどなぁ。
マリンのHPからヴァイスのアニメ化の記事が消えた。
アニメイトのヴァイスアニメ化フェアの記事も消えた。
もうホントに3月からの最終章は見れないの?(涙)
>911
何らかの決定が出るまではこの件に関しては保留という形なんじゃない?
とりあえず裁定待ちだから削除してあるんだと思うけど。
場合によっては3月の予定が延期になるだけかもしれないし。
913>911:02/01/28 12:47
AF掲示板も消えたよー。
延期だ信じたい。来年あたりには見れるといいな。
>910
>絵描きも変えて、ストーリーもキャラも変えちゃっても、別に良いと思うんだけどなぁ。

やっぱりストーリーはダメじゃない?
あとは変えてもいいと思うけど。
915声の出演:名無しさん:02/01/28 14:16
グリーエンフェアの告知も消えた。
>914
キャラも変えちゃって良いのか?
キャラデザインってことじゃない?<変えていい

もうCDでいいよ、ドラマCDで。
ジャケットは写真にすりゃいいし。
いっそのこと声優本人たちで実写ドラマ化しちゃったら?
ヴォイスラッガーを超えろとか言って(w
>917−918
アニメに携わった人達の気持ちはどうなる…と言ってみるテスト。

>919
確かにね・・・。アニメスタッフの気持ち考えると切ないんだけど
所詮ヴァイスはまず声優ありきの作品だから
御ひいきの声優さえ絡んでりゃCDでも実写でもなんでもいい
っていう人も多いかも。ここ、声優板だし。

ちなみに私はアニメが無理なら舞台で見たいでっす。
ちいち、リーダー説得頑張れ。
私はヴァイスの皆さんの声は好きだけれど、
ビジュアルはあんまり好きではないので(ごめんなさい)
実写は見たくないかも…。
>>918
実写化したら、子安本人に必殺仕事人の著作権を持っている
ところからクレームが来たりして。(藁
>>922
契約解除だろ(藁
>919
そりゃ1番いいのは、予定どおりアニメが放送されることだよ。
次にいいのは、延期になってもいいから、アニメが放送されること。

でも、そのアニメが無理で、それでも最終章を出すとなると、
キャラデザイン変更して1からやりなおしか、CD化か、て感じじゃないかな?

あ、舞台については>921に同意。ごめんなさい。
それにしても誰も幸せにならない事件だね…

K地   →職を失う
子安   →激しく傷心
スタッフ →努力が水の泡
ファン  →大迷惑
つちや  →一生同人

なんのためにつちやは今回みたいな行動を取ったのか、誰か教えてくれ。
お題目の「すべての絵描きの権利を守るため」なら、金銭要求じゃまずかったのか?
アニメ放送直前まで待たなくちゃならなかったのか?
当方業界関係者。
ゲーム新企画のため、つちや氏にオファーしようとしたけど、
今回の事件があったので、急遽差し替え。
こういっちゃなんだけど、オファー前に発覚してほっとしてる。
…しっかし、本当にどうなってしまうのかねぇ。

やっぱ、情報の近道はラジオヴァイスか。
あと4日か…。暗〜い雰囲気のラジオになってそうで聴くのが怖い。(´Д`;)
…や、聴くけどさ…。

ふと思ったのだが、子安氏はBBS閉鎖・DIARY更新無しで
沈黙しているので良いのだが、
関智氏は、26〜28日はファンと香港ツアー。
この件について聞いてしまう人が1人は居るかも知れないと詮索してみる。
聞かれた所で答えられんとは思うが…。
928声の出演:名無しさん:02/01/28 20:46
↑今時つちやにオファーしようとするセンスが終わってる
アニメ、中止か延期かははっきりして欲しいところだけどね。
内情(違約金だの人事だの)なんて説明しなくて良いから、諸事情でって形で。
ただ、やろうと思えば、3月からの放送はキャラデを変更して人海戦術で、
つちやキャラデの部分を差替ってことも出来無くは無いと思うんだけど、
まず人を集めなきゃいけないし、制作費が倍以上掛かって、
しかも超特急の仕事だから雑になる、でDVDにするときに
リメイクするから更に金が掛かる。

第一、これだけ自分の作品を踏みにじられた形になってしまった子安氏が、
これ以上ヴァイスを続けていかれるかってことがあるんだよね…

>927
ラジオ、多分アニメのことに関して何らかの発言はあると思うけど…
子安さんが
「こんなことなら復活せずに綺麗な思い出のまま
終わっておけば良かった・・・」
とか後悔してるのかなーと思うとかなりツライ(涙)
この作品に対しての思い入れは誰よりも強いんだろうから。
AFが悪いのはもちろんわかってるけど
こういう形で騒ぎを起こしたつちやさんにも
やはり感情的には許せない気持ちは大きいな・・・
声優個人のファンで、ヴァイスの歌を聴いてユニットに興味を持って、
昔あったヴァイススレでアニメをプッシュされてレンタルして観たので、
つちやきょーこと言われてもピンとこないよ…
ヴァイスと言ったら柳沢絵だもん。
瞳を大きく描かないシャープなアヤと、金髪でたれ目で女ったらしの
典型的な風貌のヨージと、チョコレートブラウンの髪で体育会系の
キャラのはずなのにどこか艶っぽい瞳のケンと、剣心な(…)オミと。
つちやキャラって皆顔が丸くて瞳が大きくて、ヨージも髪黒いしなんか違う。
漫画も読んだけど、子猫の住む家にアヤがやってきて
メンバーと衝突して、それでミッションが始まったと思ったら
いきなり話が終わってるし…よくわかんない。
超初期のファンにとってはヴァイスの絵=つちやなのかもしれないけど、
後からファンになった者にとっては、「へたれな未完結漫画と、
初期のCDのジャケ絵を描いてた人」くらいの認識しかないと思うよ。
実際、初期のファンって殆ど残ってないでしょ。
今のウァイスのファンは後からファンになった人の方が多いでしょ。

何が悪いとか、誰が悪いとかそんなのファンには何も関係ないから
つちやは迷惑この上ない…ヴァイスが観たくてチューナー買ったのに
観られなかったら誰を恨むかっていったら、そりゃつちやしかいないよ…
これまでの経緯を考えると、つっちー
あてつけに手首くらい切ってみせそうだ。
もちろん死なない程度にだが。
むしろ「弁護士が無能で」とか同人誌のフリートークで愚痴る、
をファイナルアンサー
マリンやメイト関係のサイトの記述削除は、とりあえず
件の弁護士経由で送られた契約解除通知に従って処置しとくことで、
法的なトラブルを避けるためなんではないかと。まだ作品の行方自体が
どうなるか、とも決まってないと思うから、騒ぎ立てない方がいいんでは。

企業にしてみたら、例えば著作権利者に
違約金なり損害賠償なり手切れ金的なものを払ってでも、
作品制作・放送を続行した方が社会的損害(スポンサーや代理店、局に対する
信用問題としてね)は少なくてすむだろうから、極力放送できる方向へ
解決しようと努力すんじゃないかなー?と、一社会人的には思う。

いくら意地んなってつちや氏がそれすら拒否して差し止めを試みたとしても、
少なくとも、ヴァイスという作品全部を彼女が創案した訳でもないし、
他の何名かの権利者共同のものなんでしょ?
キャラデザ、という側面(しかも初期のシリーズのみ)で担当したことが
どれほどの範囲に権利を及ぼすのかは簡単に論じられないのでは
と思ったりもする。新シリーズに新たなキャラデザイナーがいるんだし。
他の権利者、おそらくその中で一番影響力をもってていいはずの子安氏が、
やりたい、と言って始まったものなのだから、
子安氏あたりが説得に動けばつちや氏の態度も和らぐんじゃないか?
ていうか、つっちー、子安っちに振り返ってほしかったんじゃないかと。
ダダこねてれば出てきてもらえるとかさ。深読みすぎか?
>934
それは深読みしすぎな気もするけど>子安に振り返って
ただ、プロジェクトの一員であった自分、しかもキャラデの自分を
放っておいて、勝手にコトを進めやがってこのヤロー、
くらいは思ってそうだ…(著作権云々は置いておいてね)
マリンがヴァイスの記事を下げてるのは、まさに934さんの言うとおりでしょう。
下げた=中止、ってことはないと思われ。落ちつけみんな。

解決に努力、の件も934さんの言うとおりでしょう。
ただ、つっちモニ(心が150cm未満)がそれに対してどう出るかはわからんなぁ。
味方につくはずの世論を、ドジ踏んで(HPでの暴挙・弁護士未監修)
これだけ敵に回してしまい、いまめちゃくちゃ動揺、錯乱してるだろう。
つっちモニの頼りどころは世論しかなかったわけで、それを失った以上、ほんと孤立無援。
プライドの高さはプロ意識に反比例して天下一品な彼女のこと、
振り上げた拳をそうそう簡単には下げられないだろう。
これだけ悪者イメージがついた以上、金で和解→金目当てか! ってなるのが怖いだろうし。

そんなつっちモニに「カッコ悪くない着地点」を与えてやるのが重要な気がする。
そういう意味で、「子安さんの真摯な説得に心を動かされた」ってのは
つっちモニのプライドを満たす美しいエンディングな気がするけどねえ。
子安さんとつっちモニのコメントを併記して、マリンあたりに乗っける。
で、マリンは全面謝罪する。これで解決。
月夜●タソみたいな真性厨たちは、「ご迷惑をおかけしたおわびとして」とか
言ってシングルCD全プレでもやっときゃ「感動しましたっ」と丸め込めるでしょう。
ただ、プロジェクトの一員であった自分、しかもキャラデの自分を
放っておいて、勝手にコトを進めやがってこのヤロー、
くらいは思ってそうだ…(著作権云々は置いておいてね)

というかそれがすべてだよ…
「絵描きの権利保護のために」なんて、そんな柄じゃないでしょ、あのひと。
>936
上手い解決のような気がする〜パチパチ。
私がつっちーだったらそうするな。
弁護士だって後々のことまでは考えてくれないんだよー。
適当なとこで手を打たないと、自分の首がドンドン苦しくなるだけだよ。
弁護士事務所が顧客にいるので裏話とか聞くけど、本当けっこー無責任なんだから。

でも、自分が孤立無援だとか、弁護士が自分の将来の面倒までは見てくれないとか、
そういうことつっちーが理解してるとも思えないな。
そもそもそんなことにまで頭回る人だったら、こんな騒ぎおこしてないだろうし…。
939938:02/01/29 10:28
「こんな騒ぎ」とは権利云々を言い出したことではなく、
HPでいろいろ晒したりしたことね。
権利云々を主張するのは別に間違ってるとは思わない。
確かに日本はなあなあなところがあるから、
それを正していく為にも必要なことってあると思う。
>938
うん、権利を主張するのは何も悪くないんだよ。
でも、ここは日本で、なあなあの国だからこそ、
やり方一つ間違うと、被害者が加害者になってしまうんだよね。
(被害者に優しくない国=日本)
941声の出演:名無しさん:02/01/29 15:29
age
942声の出演☆名無しさん:02/01/29 23:55
ついにマリンのWeiβのページまでなくなったのね・・・(悲)
早く問題解決して欲しい・・・。
思うんだが、まわりに良くない連中がいるんじゃないか?
炊きつけているような連中が。
だとしたらつちやさーん、目覚ましたほうがいいよ、ほんと。
マリンのHP、ラジオのページだけ残ってる。
まぁ、キャラクター絡んでないしな。
>943
>まわりに良くない連中がいるんじゃないか?

・・・まわりに誰か残ってるのかなぁ。

この人が痛いのは、今に始まった事じゃ無いし。
946声の出演:名無しさん:02/01/30 04:14
キッズステーションでグリーエンの特番の
番宣見ちゃったよ。
新シリーズもスカパーで先行放送だって言ってた。
ちょっと複雑だなぁ…
>945
周りに(日本の)常識的な助言をしてくれる人がいなくなって、
つっちーを煽る人しか残ってなさそうだけどね…(いわゆる類友?)

弁護士だって仕事だから仕事の分はやるだろうけど、依頼者の将来なんて
考えてないだろうし…、ホント誰も得をしないやり方だよ。
948声の出演:名無しさん:02/01/30 14:48
キクちゃんの将来は風前の灯火
949声の出演:名無しさん:02/01/30 15:29
むしろ冷静に悩みを聴いてくれる仲間がいないんじゃないか?
煽るヤツはおっても…
精神安定剤云々ってのが本当がどうかわかんないけど
本当に精神安定剤飲みたいのは子安だろ。
つちやは子安(もちろんファンも)に一番迷惑かけてることわかってないだろうな。
ぶちあげた当初はわかってなかっただろうね。
いまは完全予想外の叩きにあって、ようやく気づいたところなんじゃなかろうか。
 
話の腰を折って申し訳無いんだが、
ラジセレ5を買った人は居らんのか〜?と訊いてみる。
ペリカン丸の歌が気になる所なので。

余裕が有ったら買うんだが…
>いまは完全予想外の叩きにあって、ようやく気づいたところなんじゃなかろうか

そして『可哀想なア・タ・シ』に酔ってるに300000ヴァイス!
>952
買いましたよ、聞いたよ、ラジセレ5!
ペリカン丸(笑) サンチョが熱唱してました(笑)

ところでそろそろ新スレに行きませんか?
歌はさちこの奇声が良かったな……
関さん随分高い声でんのねー、と、感心。
ラジオ聞け無い分初聞きだから楽しめたー。
956声の出演:名無しさん:02/01/31 11:13
ラジセレget age
子安公式より。ガイシュツ?

>2002.01.30
>2/1でSTAR CHAMBERも一週年です、大切な告知を行いますので皆さん見に来て下さいね。
958声の出演:名無しさん:02/01/31 13:26
ラジセレ5買った方、アニ店のやつとかイニDのやつとかは入ってますかね?
公式での大切な告知ってあるけど、
皆さん見に来て下さいね、って言ってるカンジでは、
特に心配するような告知っでもなさそうだな。
>958
ヴァイススレ見てこいやと突っ込みそうになったが。
教えてやろう、アニ店以外は入ってない。
961960:02/01/31 14:00
ていうか、ここがヴァイススレじゃん。
何ボケてるんだ自分、・・・と言うわけで、逝ってくる・・・
>960
ぽむ、と肩を叩いて
( ゚▽゚)<イ`
963962:02/01/31 14:11
あ、スマヌ。
>961 だった。
964声の出演:名無しさん:02/01/31 14:13
>960=961
ありがとっす。
そっかイニDの回が入ってるの楽しみにしてたのになあ
>954&955
お!レスサンクス。有り難や〜。
サンチョの熱唱にさちこの奇声かぁ。
…うわ、何か無性に聴きたくなってきたぞ…。(笑)

>955
>ラジオ聞け無い分初聞きだから楽しめたー。
お、それは良かったナリ。
スマヌ。>952=965=966ってコトで宜しく。

>959 う〜ん…。どーも、「大切な」がひっかかるんだよなぁ…。>大切な告知

>961−963 なごみを有り難う。(笑)

>964 やっぱ制作会社の都合…なのかもね。

そういや、>954も云ってるんだが、新スレ如何致しましょう…。
>>966
「最終話ヴァイス〜
「さよなら〜
「永遠に〜
「これが最後の〜
サチコで1曲まるまる歌ってほしい・・。妙に好き。

新スレ立て頑張って下さい。
明日次第でスレのタイトルと煽り文句が決まりそうな。
970声の出演:名無しさん:02/01/31 18:56
本日23:59、子安の公式にアクセスせよ!
>966
開設1周年ってあえて書いてあるから、そんなに心配する内容じゃないと思うなぁ。
HPの運営についてとか、今回の一連のBBS騒ぎの件等も含めて、
S.Cとしての見解を出すんじゃないのかなぁ、と思ってみたりもする。
972新スレは:02/01/31 22:11
>950さんにお願いして(・∀・)イイ?んだよね??
>>972
もうあなたでいいよ。
重複は多分ないだろうから。
974972:02/01/31 23:06
>973
私!?(;゚Д゚)!!
スレ立てたことないんだよ・・・ウチュ
ま、でもやってみますか!!
スレタイはシンプルに----Weiβ kreuz スレッド----vol.3でいいですか?
意見があったら発言よろしく。
ということで皆様、チョット時間下さいね。
>>972
お任せします〜。
ただ、とりあえず一時間後で明日になるから子安の発表を
見てからでいいのでは?
解散か存続について触れたら、次スレの>1の内容も変わるだろう
し。
子安サイト更新。
メンバーズ募集だって。
ファンクラブの募集みたいな物かな。
公式見てきたよ。
大切なお知らせって、会員制になるそうです。
入会費500円、年会費3500円だって。どうするよ。FCじゃないちゅうのに。
子安氏の日記が直接アドレスに届くんだって。
ははは・・・
拍子抜けしたー!
結局、ヴァイスについてはコメント無しかな?
INDEXのイラスト付きコメントが何気に匂わせているけど・・・
第1期申し込み期限が2/15って、随分早いなぁ。

980声の出演:名無しさん:02/02/01 00:25
やっと
981声の出演:名無しさん:02/02/01 00:27
肥やしに
982声の出演:名無しさん:02/02/01 00:30
ゆかりんサイコー!!
見てきた〜。
私も拍子抜けしちゃったよ。(>978)はは。
でも良かった。落ち込むような情報じゃなくて。
しかし、3月からは情報収集の為に見ていた日記が見られなくなるという事かな。
メンバーにならないと。う〜ん…。

>972
とゆう事で、スレ立て宜しくッス。
え〜、スレ立て>1としましては、スレタイそのまま(>974に書いてあるもの)
使ってくれると嬉しいですが、
コメントに関しては変更していただけると有り難い。
何か今、改めて読んでみると恥ずかしい…。(とにかく必死だったのね…)
ま、お任せします〜。

ここまで書いててふと…。
重要なのは、もはや明日のラジオヴァイスだったりして…。
984声の出演:名無しさん:02/02/01 00:31
4649
985声の出演:名無しさん:02/02/01 00:32
1000!!
986声の出演:名無しさん:02/02/01 00:34
つちや死ね
987声の出演:名無しさん:02/02/01 00:35
988声の出演:名無しさん:02/02/01 00:36
おのさか!
989声の出演:名無しさん:02/02/01 00:38
いふくべ
990声の出演:名無しさん:02/02/01 00:39
990!!!!
991972:02/02/01 00:40
>983
了解しました。しかし私も今必死なのでハズカしいコメントになりそうだ・・・。
ああ・・・(;´д`)おちけつ・・・。
992声の出演:名無しさん:02/02/01 00:41
水子
993声の出演:名無しさん:02/02/01 00:42
かきうけせすえ
994声の出演:名無しさん:02/02/01 00:43
994
995つちや:02/02/01 00:44
解散、解散
996声の出演:名無しさん:02/02/01 00:45
997声の出演:名無しさん:02/02/01 00:46
   
998声の出演:名無しさん:02/02/01 00:46
うりゃ
999声の出演:名無しさん:02/02/01 00:46
もうちょい
1000声の出演:名無しさん:02/02/01 00:46
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。