2001年の史上最強の声優ラジオ番組は!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガルザス
ようこそ。
ここは声優ラジオを熱く語るバトルサイトだ。
どんどん声優ラジオについて熱く語ろう。
ちなみに俺のおすすめラジオ番組は、
[トラチョコチャット2]と[でじこのへや]だが...
おまえ達の意見を聞きたいんだが...どうかな?
2声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 10:44
>>1

2001年・・・始まって一ヶ月終了直後に決めるなんて無理にも程がある。
今からでも遅くないから20世紀を振り返るスレにした方がいいと思うけど。

みなさんの意見は?
3声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 10:47
>>1
あと、質問に答えて欲しいのだが、「声優ラジオ」は声優のみ
が出演しているラジオ番組を指すの?

MBS(大阪の毎日放送という放送局)の「おれたちXXXやってま〜す」という
ラジオ番組に声優さん&タレントという組み合わせがあるけど、その場合はどうするの?
4声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 10:52
>>3
ありにして欲しいね。
最近のオレ木はかなり面白い。

5声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 10:56
すいません、諸事情で近畿圏から離れてるんだけど、誰がパーソナリティ
務めてるの? 
6声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 10:56
スマン、MBSのHP見てくるよ。
7声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 11:09
>>3
ラジオ板へ逝くべき話になるけど、MBSは終わったな〜、ラジオを聴取する者としてはMBSヤングタウンを
終了させてまでやるようなラジオ番組じゃないと思う>「おれたちXXXやってま〜す」
あくまでも個人的ないけんだけど。

タレント・お笑い芸人&声優 という組み合わせにもあんまりいい感じはしない。
「グー・チョキ・パー、アニゲでポン」ぐらいまでは我慢出来た。

昔、放送してた「謎ドリ」みたいに土曜の夜中に放送してくれたら問題ないと思うが。
あと、やっぱりアニラジ全体のレベルが下がってきてると思う。

長文、駄文失礼。
あくまでも個人的な意見です。
8ガルザス:2001/02/02(金) 11:31
メールありがとう。さっそく質問に答えよう。
>2
たしかにその通りだな、たしかに番組がないな。
もちろん、終わった番組も、今も続いてる番組もok、
20世紀の声優ラジオを振り返る事についてもok、
どんどん入れてくれ。
>3
もちろん、声優ラジオのみ、そうじゃなかったら、
ふつうのラジオ板になるからな、
クスクスについては特例という事なのでokする、
もちろん、質問、疑問もokだから、
どんどん、書き込んでくれ。


9声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 11:35
「ラジオビッグバン」と、生放送なのにヤバイ事言い過ぎの「小野坂・伊福部ヤング」
かな。
10声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 15:26
ほくほくの連中がいない番組なら
何でも好きだ
11ガルザス:2001/02/02(金) 16:08
おまえ達に聞きたいんだが...
ラジオにハガキやメールが来るけど読まれた人はいるのか?
本当に、
感想を聞かせてくれ。
あと、終わりそうな番組は何だ?
12声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 16:40
BSQRの番組はBSデジタルチューナー持ってないと聴けないので、リスナー
が少なくて、メール出すと、簡単に常連気分!地上波で読まれたことの無いオレ
でも、すでにQRのグレー封筒4枚!

特に「小野坂やんぐ」は突っ込むと反応が早くて面白い。


 地上波でも有名な、しその葉氏なんかは放送作家か?
と思えるくらい読まれまくっている。

13ガルザス:2001/02/02(金) 17:07
>12
リスナーがいて、よかったぜ。
14声の出演:名無しさん:2001/02/02(金) 21:22
終了だな(ワラ
15竹原:2001/02/03(土) 02:18
東海でしかやってないけど、「ESアワーラジオのお時間」って番組は凄いですよ。
出演者が、金月真美・野田順子・豊嶋マチリン・有島もゆ・水木ナナ・牧島ゆき
ですから。ギャルゲーみたいなラジオです。司会進行役のバカボンって男が邪魔
だと思うピョン。
16声の出演:名無しさん:2001/02/03(土) 02:29
MAGUMIと綾のGステーションXXX

ま、オレにも若い頃はあった。
17長袖さん:2001/02/03(土) 02:49
>10

じゃあ「ない」ってことだな。
18声の出演:名無しさん:2001/02/03(土) 04:11
文化放送はいずれアニラジを全部BSQRに隔離するつもりなのか?
一昔前に比べてアニラジ減ったよね、
19声の出演:名無しさん:2001/02/03(土) 04:17
ゆうゆうワイドの枠って20年ほど前は神谷明がやってて
まむちゃんとの掛け合いもしていたそうな


聞いて見たかったぞ
20声の出演:名無しさん:2001/02/03(土) 14:56
age
21声の出演:名無しさん:2001/02/03(土) 22:25
>>1
トラチョコチャット2の実況中継に参加してるだろ
22恭ちゃん党員:2001/02/03(土) 23:27
さあ一緒にカミングアウトしよう!
2321:2001/02/04(日) 00:01
>>22
ageておくから落ち着け!
しかし声優板で実況中継で一番レスが多いのは恭ちゃんスレだろう(多分)
24ガルザス:2001/02/04(日) 01:18
>21
参加してえーな。
それより、今、アニラジはどうなってる?つぶれたか?
誰かおしえてくれ。
25声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 01:53
ヒロチエ ラジオアニメイト
26声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 02:25
美佳子の非難GOGOでも聞いとけ
27でじこ:2001/02/04(日) 02:51
今日の放送(でじこのへや)感想を語ってにょ。
28ををっ:2001/02/04(日) 02:57
「林原めぐみのTOKYO BOOGIE NIGHT」
って、もう終わったんですか?
>>27
よかったよ〜
三行革命が特に・・・
29声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 03:01
>>28
ブギーナイトまだやてるよ ハートフルも。
相変わらずあの勢いは止まらず・・・
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 04:01
>>1
ない!(断言)
31声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 13:57
下同番組最強、
小野坂昌也だゴルァ!!(`Д´)
32声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 14:09
小野坂昌也の番組はよく聴いてたな。
なんか、日曜にやってたやつ。K1のゲーム作ってる
ところが提供やってた。アシスタントがころころ変わった
ような気がしたけど。さいしょ、歌うたってる人だっけ?
そのあと、麻績村まゆ子は名前覚えてるんだよ。
あと、提供と時間帯が変わってアシも桃井はる子。
んで、しまいにはグラビアアイドル(名前忘れた)。
33声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 14:12
『二十世紀の最強の声優ラジオ番組は!?』
だったら出てくるんだが・・・
電撃(石川・笠原のやつ)とか、銀吠えとかシャイニーとか。
ときメモのラジオの最初のやつとかソフィアの純愛も別の意味で
面白かったし。
34声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 14:16
電撃〜は初代、大作戦の頃が華だったと思うぞ。
あと、石川とコンビ組んでたのは永島じゃなかった?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 14:25
>33
全てQRじゃん。
>34
田中・笠原コンビ
石川・永島コンビ
36お前名無しだろ:2001/02/04(日) 14:25
やっぱり「電撃」は石川と永島のが最高だったな。
37はにわ:2001/02/04(日) 15:19
はにわハイハウス!!最強ーぉ!!
だからage。
38声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 15:27
爆らじー 最強!
熱ぷー BROに引っ掛かり終了ー!
39声の出演:名無しさん:2001/02/04(日) 15:59
おったきい佐々木はうる星だった。
40ガルザス:2001/02/04(日) 17:32
アニラジグランプリはどうなった?
つぶれたか?
41名無し~3.EXE:2001/02/04(日) 22:48
小野坂・伊福部ヤングヤングは聞きたいなー。
インタネで放送すれ>QR
42声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 02:00
age
43声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 02:05
>>41
正常な人は、インターネットを「ネット」と略します。
44声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 02:07
今日のビッグバンは面白かったな。関が長沢に氏ねと言ったり。
45声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 02:16
ア・ニ・メ・ト・ピ・ア R
46声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 03:55
声優ラジオというか、いろんな意味で最強のラジオ番組だったのは
「浅川・大西のDEEPER STREET」だろ
47声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 15:32
史上最強の声優ラジオは、氷上たん(;´Д`)…ハァハァ。
48声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 15:42
>>40
「月刊声優グランプリ」に吸収合併。
49声の出演:名無しさん:2001/02/05(月) 15:45
>>47
激しく同意、恭たん(;´Д`)ハァハァ
50ガルザス:2001/02/05(月) 19:58
>48
すまぬ、礼を言う。
51声の出演:名無しさん:2001/02/06(火) 01:48
だからアニメトピアRは邪道だと言っとろうが
52声の出演:名無しさん:2001/02/06(火) 02:21
ドラゴン探偵局です
あの頃の桜は良かった・・・
53声の出演:名無しさん:2001/02/06(火) 02:49
>>46
確かにすごかったな。浅川のやる気のなさが特に(藁
そういえば音声変えてやばい奴が出てくるコーナーがあったけど、
あれってやらせ?モノホン?
54ガルザス:2001/02/06(火) 04:56
それでは、2001年史上最強の声優ラジオ番組は、
氷上恭子が持っているラジオ番組で決まるがそれでいいか?

納得いかない奴、または反対の奴、または意見のある奴は
何でもいいから書いてくれ、たのむ。
55意思表示のみ:2001/02/06(火) 06:43
>>54
大いに意義あり!
56ガルザス:2001/02/06(火) 15:01
>>55
良し!じゃ、AGEてくれ。
57声の出演:名無しさん:2001/02/06(火) 15:08
>>26
無理。わくたまを聞いているから。
58声の出演:名無しさん:2001/02/06(火) 15:12
史上最強ラジオの条件って何なの?
どうすれば史上最強ラジオになれるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 18:57
ニッポン放送はどうよ!?
60上杉道輝:2001/02/06(火) 19:35
Mega-Ton スマイル

ノイズ混じりでも聴いてしまうこの番組

61声の出演:名無しさん:2001/02/08(木) 04:18
>54
トラチョコ2とでじこのヘやならOK
ゲムドラは却下
62声の出演:名無しさん:2001/03/01(木) 16:00
爆ラジ終わるの?
63声の出演:名無しさん:2001/03/01(木) 16:05
>>36
激しく激しく同意!!
あの2人じゃないと電撃じゃね〜
6463:2001/03/01(木) 16:06
下げちまった・・・
65声の出演:名無しさん:2001/03/01(木) 16:46
>>61
同意、肥すは電波を私物化しすぎてるから。
66声の出演:名無しさん:2001/03/09(金) 04:57
>>58
人気やリスナーなどすべてひっくるめてことをいうんじゃないの?
やっぱ最強のラジオはトラチョコぉー!!
67声の出演:名無しさん:2001/03/09(金) 04:59
>>59

却下!!

>>62

本当だよ。(泣)
68石畳:2001/03/09(金) 05:12
くはっ・・・電撃って今やってんの? まだ?
そぉだったら、よく続いてるね・・・と言っておくよ。
69声の出演:名無しさん:2001/03/09(金) 05:21
ageましょう。
70声の出演:名無しさん:2001/03/09(金) 06:13
オレたちXXXやってまーすネクスト
木村郁絵 清水香里
聴いてる人いないか?
71声の出演:名無しさん:2001/03/09(金) 07:09
くそっ!
俺にデジタルチューナーがあれば、井上喜久子さんたんの
おさかなラジオが推せるんだが・・・shit!
72声の出演:名無しさん:2001/03/09(金) 15:58
>>71
がんばれー!!
73声の出演:名無しさん:2001/03/09(金) 16:09
>>72
あんたに同意!!
74声の出演:名無しさん:2001/03/10(土) 00:49
いいスレだねー。ここは。
75ななし:2001/03/10(土) 03:04
今の電撃は電撃であって電撃でない。
それは今に始まることではない。
岩永&長沢以降そうなってしまった。
76声の出演:名無しさん:2001/03/10(土) 04:21
アニスクはどうよ。
77声の出演:名無しさん:2001/03/10(土) 04:42
>>75
そうそう。
俺たちの電撃を汚すなー!
78声の出演:名無しさん:2001/03/10(土) 04:48
>>77
今とどうちがうの?
79改めセザール:2001/03/10(土) 16:02
>>58
最強の条件は

人気、聴衆率、声優パーソナリティー、スポンサー、時間帯、コーナー、
放送局、音楽、番組スタッフ、プライバシー、

以上の10項目で10点満点、(最高100点満点)
この中でもっとも得点が高いものが最強の称号が得られる。
80声の出演:名無しさん:2001/03/10(土) 19:01
age
81声の出演:名無しさん:2001/03/10(土) 20:58
>79
どうやって点数つけるんだよ。
結局個人の主観でしか点数つけられないよな。
82声の出演:名無しさん:2001/03/11(日) 03:34
>>81
みなさんの意見も含めて、聞いたらどうです?
83ななし:2001/03/11(日) 03:38
>77
って、電撃汚したんはあのふたりじゃねーか(笑)

っと、ツッコミを入れてしまうほど面白かった。

ってことですよ。78さん。
84ななし:2001/03/11(日) 03:45
>79
う〜〜ん、そうなると俺の中で1.2を争う、
ぐさラジはだめなのか・・

なんせ放送コードぎりぎりだし、おやじの曲の半分はクレームきたし、
脇を固めるのがエロタン、ホモタン、ガッタンだし、しまいにはリスナーの
本名(氏名、もしくは名前のみだが)をいうし・・・
でも他は10点満点なんだよな〜〜
85声の出演:名無しさん:2001/03/11(日) 04:52
2001年がまだ1/4も終わってないのにこんなスレ立てるのか。
86声の出演:名無しさん:2001/03/11(日) 05:36
電撃って最初は、「クリス・クロス」とかラジオドラマやる為に
放送開始したんだよね。
まさかこんな番組になるとは、思ってもみなかったよ・・・
87声の出演:名無しさん:2001/03/11(日) 05:50
>>84
俺もぐさラジは好きだぞ。
88声の出演:名無しさん:2001/03/11(日) 16:07
はにわは?
89ななし:2001/03/11(日) 17:36
よくみたらこのスレは「2001年の〜」ではないか!
電撃のこと書いてあったからてっきり「20世紀21世紀の〜」と勘違いしてしまった。
だから79に対して「ぐさラジは〜」と書いてしまったんだ。
そうこれはいい訳だ。
あっちに再レスしようか・・
90声の出演:名無しさん:2001/03/12(月) 04:16
うage
91声の出演:名無しさん:2001/03/12(月) 06:24
今んところろくなのがないな。
92ななし:2001/03/12(月) 06:59
小野坂・伊福部のUnhappyシリーズはアリか?
93ナザール:2001/03/13(火) 03:36
>>ななしさん
認める!!
94声の出演:名無しさん:2001/03/13(火) 10:37
age
95声の出演:名無しさん:2001/03/13(火) 19:20
aはげ
96声の出演:名無しさん:2001/03/14(水) 04:08
age
ooo
97声の出演:名無しさん:2001/03/19(月) 00:48
age
98声の出演:名無しさん:2001/03/19(月) 03:07
トラチョコ最高じゃーっ!!
つうか恭ちゃん(*´Д`*)
99声の出演:名無しさん:2001/03/19(月) 03:36
>>98
超激しく同意!!
100声の出演:名無しさん:2001/03/21(水) 15:08
祝100レスage
101声の出演:名無しさん:2001/03/21(水) 18:52
age
102あげ:2001/03/22(木) 18:45
あげ
103声の出演:名無しさん:2001/03/22(木) 19:10
>>98
乳に激しく同意!!
104声の出演:名無しさん:2001/03/28(水) 18:58
age
105声の出演:名無しさん:2001/03/29(木) 04:13
はけ゛
106お前名無しだろ:2001/03/29(木) 09:43
チョット・CHAT・CHAT
107声の出演:名無しさん:2001/03/30(金) 09:57
爆らじ終了age
108声の出演:名無しさん:2001/03/31(土) 01:26
あげだま
109声の出演:名無しさん:2001/04/01(日) 02:56
あげ
110声の出演:名無しさん:2001/04/01(日) 17:14
じゃ
俺は熱風の評価100点中65点かな。
111声の出演:名無しさん:2001/04/01(日) 18:39
112声の出演:名無しさん:2001/04/01(日) 18:45
>>111
荒らし依頼?
113声の出演:名無しさん:2001/04/03(火) 15:34
>>112
114ダマレゴゾウ:2001/04/03(火) 15:46

    ∧η∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(
115声の出演:名無しさん:2001/04/03(火) 17:57
ここも荒れてきたな。
116声の出演:名無しさん:2001/04/04(水) 16:48
>>110
ほう、そんくらいですか。
俺だった70ぐらいかな。
117声の出演:名無しさん:2001/04/05(木) 03:56
でじこあげ
118声の出演:名無しさん:2001/04/05(木) 04:07
そうかもな
119声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 00:30
>>118
何が??
120声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 00:47
新番組がはじまったね。
やまもとまりあ
121声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 00:55
リニューアルされたね。
やまもとまりあ
122声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 00:56
やまもとまりあ強し!!
123声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 00:59
阪神勝ったね。
やまもとまりあ
124声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 01:09
渡辺ってワープ郎だろ
125声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 01:54
どうにもかんにも
126声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:07
>>123
その理由きぽーん
やまもとまりあ
127声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:16
そんなおまえに栄光あれ。
やまもとまりあ
128声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:18
面白くなってきたな
やまもとまりあ
129声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:23
どうでもいいのかよ!?
やまもとまりあ
130声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:30
燃えるかな?
やまもとまりあ
131声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:33
このスレはどうなったんだよ
やまもとまりあ
132声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:37
>>131
確かにどうなるんだよ。
やまもとまりあ
133声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:40
くそ〜流れが変わってるぞ
やまもとまりあ
134やまもとまりあ:2001/04/06(金) 03:44
ハニハニは面白いか?
やまもとまりあ
135声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:45
関西ではきけんだろ
やまもとまりあ
136やまもとまりあ:2001/04/06(金) 03:50
>>135
関東なら聞けるぞ。
やまもとまりあ
137声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:53
どこでも聞けるようにするのが男だろ
やまもとまりあ
138やまもとまりあ:2001/04/06(金) 03:57
フェアリーアイランドは関東では聞けないぞ!!
やまもとまりあ
139声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 03:59
インターネット放送があるだろ
やまもとまりあ
140声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 04:01
しらん!!そんなこと。
やまもとまりあ
141声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 04:01
ウザ
142声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 04:05
なんで俺は巻き込まれてるんだ
やまもとまりあ
143a:2001/04/06(金) 04:09
>>142
俺も
やまもとまりあ
144a:2001/04/06(金) 04:12
勝ったぁ、
やまもとまりあ
145a:2001/04/06(金) 04:15
俺はもう寝る!!
やまもとまりあ
146声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 04:16
寝るべきだ
やまもとまりあ
147a:2001/04/06(金) 04:19
おまえが寝るまで書く。
やまもとまりあ
148声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 04:21
寝ろ!!俺が疲れるだろ
やまもとまりあ
149a:2001/04/06(金) 04:22
終わったな、
やまもとまりあ
150声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 04:25
何故俺はやまもとまりあを応援してるんだ?
やまもとまりあ
151声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 10:35
知るか!
やまもとまりあ
152声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 13:34
ヤルマンに声優が、
やまもとまりあ
153声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 14:13
本当だね、
やまもとまりあ
154声の出演:名無しさん:2001/04/06(金) 15:42
ビクター系の番組で生き残ったのってあるの?
155声の出演:名無しさん:2001/04/07(土) 21:39
>>154
ないと思う。
156声の出演:名無しさん:2001/04/08(日) 02:59
ポリケロに出ていたね。
さなだアサミ
157声の出演:名無しさん:2001/04/08(日) 05:03
ネトラジオに移行す>ビクター
158声の出演:名無しさん:2001/04/08(日) 12:25
>>157
ビクターも終わったな。
159声の出演:名無しさん:2001/04/08(日) 14:35
ハニハニアゲ
やまもとまりあ
160声の出演:名無しさん:2001/04/09(月) 01:52
ほりいゆうじはげ
161声の出演:名無しさん:2001/04/09(月) 02:14
ビクターと言えば、「ぼくマリ」とか「ゴクドーくん(三石&石田の頃)」が
挙がってないなぁ。面白かったのに。
162161:2001/04/09(月) 02:34
って、こっちは2001年か。。。鬱だ。。。
163声の出演:名無しさん:2001/04/09(月) 15:30
>>162
誰だって間違いはあるさ。気にしない気にしない。
>>161
どうゆう内容?
164声の出演:名無しさん:2001/04/10(火) 10:38
あげ
165声の出演:名無しさん:2001/04/10(火) 11:18
アニゲ偉そうにダニメとかやりやがって
例によって豊口と榎本の出演アニメには好意的な批評ばっか
呆れるクソ番組だな
とりあえずダニラジ特集でも組んだ日にゃあ感心するけど
まあ怖くてできんだろうね
166ガルザス:2001/04/10(火) 19:11
>>165
ほう、それは許せんな。
167声の出演:名無しさん:2001/04/10(火) 19:32
田村ゆかりと川上とも子のkanonは好きだった。
168声の出演:名無しさん:2001/04/11(水) 02:26
>>167
確か、3ヶ月で終わったような。
169161:2001/04/11(水) 03:05
>>163
「ぼくマリ」は岩田光央と宮村優子が初めてコンビを組んだ番組。
「爆裂ハイテンショントーク」を売り物にしていて、岩田さんの
いじめられっぷりが笑えました。「ゴクドーくん」は石田彰が
渚カヲルでブレイクする前の番組で、三石琴乃との無軌道なトークと
たまにゲストで来る原作者の中村うさぎが面白かったです。
170声の出演:名無しさん:2001/04/12(木) 01:24
age
171>167:2001/04/12(木) 15:18
ゲームと関係ない内容だったジャン。
172163:2001/04/13(金) 13:17
>>169
情報サンクス!!
いゃー!!まさかそんな番組があったなんて知らなかった!!
俺は直球しか知らないので、
173声の出演:名無しさん:2001/04/14(土) 14:23
アニ丼はどうよ。
174声の出演:名無しさん:2001/04/15(日) 15:24
ラジオたんばはどうよ。
175声の出演:名無しさん:2001/04/16(月) 02:27
あげ
176声の出演:名無しさん:2001/04/16(月) 13:50
あげおま
177声の出演:名無しさん:2001/04/16(月) 17:00
age
178勇者:2001/04/17(火) 02:51
戦う
魔法
逃げる
道具
179堀江由依:2001/04/17(火) 13:14
戦う
逃げる
道具
脱ぐ
180声の出演:名無しさん:2001/04/17(火) 16:01
age
181澤井課長:2001/04/17(火) 16:24
ラジオ最遊記
182加藤浩次:2001/04/21(土) 04:33
>>181
マジっすか?!
183声の出演:名無しさん:2001/04/26(木) 15:05
少なくとも堀江はラジオはやってほしくないな。
184ウルフッド:2001/04/26(木) 15:19
いっぱいやってんじゃねえか
185声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 02:42
かないみかはだめたっだ。
186声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 05:03
>>172
あの当時は主に下ネタで暴走する岩田と
それを必死で抑えようとする宮村って構成だったんだよね。
(あくまでもメインは岩田、宮村はアシスタント的存在だった)

187声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 05:06
アメージングスクエアでの公録で宮村激怒&号泣は記憶に新しい
188声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 06:05
>>187
号泣?詳細キボン
189声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 06:07
>>188
例の疑惑の事なのでは?
190声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 06:08
逃亡は何だったんすか
191声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 06:13
>>188
制止を無視して走るヲタに激怒しつつ号泣
>>189
疑惑の出る遥か以前、'96の話

192声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 18:33
し乱
193声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 18:39
キックボード話だね。(W
194声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 19:37
アニゲマスターってよくない?
声優さんたくさん登場するし。
195声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 20:59
榎さんのおはようさん〜!
196声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 22:43
小野坂ヤングの、トークのヤバさは、ビッグバンもかなわない。しかも生放送だから
言ったら、取り返しつかない。
197声の出演:名無しさん:2001/04/29(日) 23:27
榎さんのおはようサンデー!
198声の出演:名無しさん:2001/04/30(月) 19:30
ageru
199みの:2001/05/01(火) 13:23
永六輔の誰かとどこかで
200声の出演:名無しさん:2001/05/01(火) 14:21
ところで一番長く続いてる番組はなんだろう?
201声の出演:名無しさん:2001/05/01(火) 14:38
RADIコミかな? 長寿番組としては、アニスク、ラジメニアというところ。
202jrn:2001/05/01(火) 15:16
サンデーバズーカ
203ゆい:2001/05/01(火) 15:19
ひかきょん
204age:2001/05/01(火) 15:22
ポップンパジャマ以外考えられん!
205声の出演:名無しさん:2001/05/02(水) 03:50
ドリカンは??
206声の出演:名無しさん:2001/05/02(水) 12:45
榎さんのおはようサンデー!
207jrn:2001/05/02(水) 14:32
秋山ちえ子の談話室
208声の出演:名無しさん:2001/05/02(水) 15:01
アニラジ以外は書くな。頼むから。
209代兄提供:2001/05/02(水) 19:37
あぶないCパーティー
ミッドナイトCパーティー
こんばんはゆりかです。あなたにそっとくりいむれもん
210声の出演:名無しさん:2001/05/02(水) 19:57
今年の正月に実家で押し入れ漁ったら、
・ぺあぺあアニメージュ
・アニメトピア(吉田・麻上、田中・島津)
のテープ出てきた。

泣いた。
211声の出演:名無しさん:2001/05/03(木) 19:52
age
なつかしいアニラジ情報求む。
212お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:13
>211
もっと!ときめきメモリアル
CLUBときめきメモリアルは面白くなかったな。
213声の出演:名無しさん:2001/05/04(金) 01:15
マミのRADIかるコミュニケーションしかないだろうやっぱり
小森真奈美様マンセー!!
214お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:23
RADIコミってまだやってるの?
俺は一度だけ採用されたことがある。
それ以来聴いてないけど。
215声の出演:名無しさん:2001/05/04(金) 01:24
RADIコミ
1984年〜現在
なんと17年も続いてる長寿番組なのだ
ちなみに漏れは90年から聞いてるぞ
216声の出演:名無しさん:2001/05/04(金) 02:09
すっぴんスマイルはどうだ??
217声の出演:名無しさん:2001/05/04(金) 02:13
>>216
すっぴんスマイルは聴けたもんじゃない最悪だったぞ。
椎名へきるのテンションの低さに聴いてる俺もテンション下がった。
218声の出演:名無しさん :2001/05/04(金) 02:16
>>215
小森まなみファンになったばかりの頃、何気なく立ち読み
していた雑誌に「RADIコミは15年も続いている〜」
というくだりをみつけた、大きな音を立てて何かが崩れたよ…
ちなみにRADIコミは聴いたことない、俺のすんでるとこじゃ受信
できないから。
219声の出演:名無しさん:2001/05/04(金) 02:19
17年って笑っていいともが始まった頃と同じ頃じゃねぇか?
220声の出演:名無しさん:2001/05/04(金) 02:26
「RADIコミって俺が生まれる前から続いてるの!!?」
ってファンも相当多いだろうな。
RADIコミ放送地域じゃ未だに新規ファン=犠牲者
が増殖中だからね…。
221ななし:2001/05/07(月) 12:48
最近のビッグバンの腑抜けぶりは何なんだよ
もっと下ネタフリートーク増やせよ
222保科智子:2001/05/07(月) 14:51
>>221
同感。
223mairu:2001/05/16(水) 19:19
>>221
同感
224声の出演:名無しさん:2001/05/16(水) 21:28
わっふ〜
225声の出演:名無しさん:2001/05/21(月) 18:42
age
226声の出演:名無しさん:2001/05/26(土) 03:46
>221
四ツ屋式もすっかりヘタレたな
もっこり時代はよかったのに
227声の出演:名無しさん:2001/05/26(土) 06:15
わっふ〜〜〜
228声の出演:名無しさん:2001/05/31(木) 05:16
ビタミンラジオはどうよ。
229HO〜ちゃン♪:2001/05/31(木) 05:18
>>221
同じく同感しまくり地獄!
230アニー:2001/05/31(木) 05:48
>>200
一番長いのは鹿児島放送の「アニメでGOGO」
RADIコミより2年長い
231アニー:2001/05/31(木) 05:51
>>230
鹿児島じゃなくて南日本放送の間違いでした。すまぬ
232声の出演:名無しさん:2001/06/05(火) 16:15
あげ
233保科智子:2001/06/05(火) 17:56
>>228
いいね、岩田のテンション健在。
234声の出演:名無しさん:2001/06/05(火) 18:10
>>233
そのコテハン使うならなりきれYO!
なりきりカキコしない233はきもい。
235声の出演:名無しさん:2001/06/06(水) 04:56
>>230
アニメマインド(大分)って終わったの?
>>218
まあラジオでは時たま出る話題だから、そんなに抵抗はないように見える。。。
236声の出演:名無しさん:2001/06/06(水) 18:18
非難GO!GO!終わったのが痛い・・・。パーソナリティーをおちょくり放題な
番組だったのに(藁)。
237名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/07(木) 00:25
 三石のエーベルナイツはおもしろいな。
238声の出演:名無しさん:2001/06/10(日) 10:56
直球で行こう!!
239声の出演:名無しさん:2001/06/12(火) 07:09
agd
240声の出演:名無しさん:2001/06/17(日) 18:12
PKOのらじお
241声の出演:名無しさん:2001/06/17(日) 21:28
>>240
???
242堀江由比ヶ浜:2001/06/19(火) 00:20
榎さんのおはようサンデーを榎本温子だと思った私・・・・・・あーーーーー
もうーーーーーー早起きして損したーーーーーー!!!!!(実話)
243声の出演:名無しさん:2001/06/19(火) 00:21
アニメガ
244声の出演:名無しさん:2001/06/19(火) 00:21
>>242
落ち着きのある風流なおっさんだったろ?(藁
245声の出演:名無しさん:2001/06/19(火) 00:57
榎さん最高。
なんで「榎さんのおはようさん」は終わっちまったんだ?
246声の出演:名無しさん:2001/07/04(水) 16:12
age
247声の出演:名無しさん:2001/07/04(水) 16:14
>>244
ボンビー?(藁)
248声の出演:名無しさん:2001/07/04(水) 18:02
伊福部が来る前のアニゲってどうよ?
249声の出演:名無しさん:2001/07/06(金) 13:53
>>248
いつだよ。
250声の出演:名無しさん:2001/07/07(土) 19:10
アニゲは区祖で依存はないね?
251声の出演:名無しさん:2001/07/10(火) 15:24
復活している。
252  :2001/07/10(火) 15:28
もっとときめきメモリアル
さくらが泣いた
佐々木は神!
253声の出演:名無しさん:2001/07/10(火) 15:41
>>252
アニゲでも逝ってたゾ
254声の出演:名無しさん:2001/07/10(火) 15:57
>>252
大魔神佐々木
255声の出演:名無しさん:2001/07/10(火) 16:13
>>254
たのしい?
256声の出演:名無しさん:2001/07/11(水) 15:19
>>241
でじこのへやの中にある。
257声の出演:名無しさん:2001/07/11(水) 15:43
トラチョコ
258声の出演:名無しさん:2001/07/13(金) 00:18
國府田マリ子のGMってコーナーとコーナーの間とかに間奏曲(?)
入れるよね。1年ぐらいのサイクルで変るんだけど
今流れている曲の1〜2前の曲が凄く好きなんだけど
曲名わかる人いない?
259声の出演:名無しさん:2001/07/13(金) 06:07
グラッピ2

スポンサーへの媚び方が格好良すぎ。
徐々に凄さが解るから、最低3回分は聴いてくれ。

>>1
「トラチョコチャット2」ってことは、
丹下桜ではなく、原田さんを取ったってことか…微妙だな。
260声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 12:34
絵絵番組やわ。エモーション。
261声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 12:37
>>258 それって番組内のジングルのこと?
そうじゃないとしたら、地方局で聞いてるのかな?
CMが流れないでBGMが流れることが多いんだよな。
262声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 13:04
沢城さんが出てれば全て最強。
263声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:11
今夜も守護月天!
OPのマリ姉の声におもいっきりKO!
264声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:13
なんかひいきの声優が出てる番組しかないような…
265声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:14
おい、マル天あがってないぞ。
266声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:17
「今夜はそっと、くりいむれもん」にかなうラジオ番組はまだ聞いたことがない
下半身が萌えまくり!
267声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:18
最強はもちろん銀ほえ。
268声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:19
いやいや、モモンガーだって。
269声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:40
>>267 >>268
どっちも終わってるジャン!
270声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 14:54
なんで青春ラジメニアをあげないんだ?
271パウダーX:2001/07/18(水) 15:52
私としては、史上最強といえるほどの番組は、現在、ないように思えます。
毎週楽しみにしている番組と言えば、「でじこのへや」なんですけど...
やっぱり、昔の番組(267さんとかがあげてるような)に比べると...うーん、ちょっと史上最強というには...

>262さん
一瞬、激しく同意しようかなと...(笑)
でも264さんのコメントを見て、一応、ほんの少しくらいは冷静に考えてみようと思いまして(苦笑)
272声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 16:06
>>270
あれは空気みたいなもん
273声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 16:56
そんなに人気あるとは思わんが、H×H聴いてる。
レオ×クラ×ジオには退いたけど。狙いすぎだっつーの。
274声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 17:21
>>268
同意。モモンガーは他の番組にない良さがあった。
275声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 17:24
ポリケロこそ最強なり。
276声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 17:49
誰か、ねおちゅぴって知ってるか?
277声の出演:名無しさん:2001/07/18(水) 20:14
モモンガーの小野坂
放送禁止用語喋りすぎ〜!
278声の出演:名無しさん:2001/07/19(木) 11:11
あれはいいんだよ。
279GMさいこ〜:2001/07/19(木) 11:16
GMがなんば〜わんです(えがお
280声の出演:名無しさん:2001/07/19(木) 11:26
グラッピが、今一番乗りのいい番組だと思う。ボケ、ツッコミの王道
281声の出演:名無しさん:2001/07/19(木) 11:27
ナンバー1?
ハートフルだよ。
282声の出演:名無しさん:2001/07/19(木) 11:43
>>276
今は亡きSNKがスポンサー。
283声の出演:名無しさん:2001/07/19(木) 16:48
>>279
でも、東海ラジオは打ち切り
284声の出演:名無しさん:2001/07/19(木) 17:08
ネットラジオの
unhappyだろう。
285声の出演:名無しさん:2001/07/21(土) 17:30
BSQRのやんぐ
286声の出演:名無しさん:2001/07/21(土) 17:40
TBNだろ
287声の出演:名無しさん:2001/07/22(日) 05:57
ラジオ・アニメ店長。
関のあのやる気の無いごく自然なトークは
誰にも真似出来ない。
288声の出演:名無しさん:2001/07/23(月) 16:59
昔のマル天。
君にアイラブユーよりも・・・。
289声の出演:名無しさん:2001/07/23(月) 17:01
熱プー大陸好きだった。
290声の出演:名無しさん:2001/07/25(水) 05:23
>>289
あの毒舌番組ね。
291声の出演:名無しさん
db