訃報 塩沢兼人さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
アニメ雑誌のライター情報です。
残念です・・・・
2名無しさん:2000/05/10(水) 19:35
死因は脳挫傷との事
謹んで御冥福をお祈り致します。
3名無しさん:2000/05/10(水) 19:36
mazide?
4名無しさん:2000/05/10(水) 19:49
5名無しさん:2000/05/10(水) 19:56
まだ46歳じゃないか。不慮の事故だろうけど、惜し過ぎる。
冥福をお祈りいたします…
6名無しさん:2000/05/10(水) 19:59
本当だったんだ…。
合掌。
7笠原ファン:2000/05/10(水) 20:01
ボクにとっての塩沢さんは何といっても「あ〜る」でした。
ご冥福をお祈りいたします。
8軍務尚書は享年39歳だったな、たしか:2000/05/10(水) 20:08
もうオーベルシュタインの声を聞くことは出来ないのか……
ただ瞑目するのみ。合掌。
9はぁぁ?:2000/05/10(水) 20:12
まだ信じられない………何故に?
悪役美形声といえば塩沢さんでしたが…。
あ〜るやマ・クベ、北斗の拳のレイ…数えたらきりがないですね。
今後ぶりぶりざえもんやクラヴィス役は誰がやるんだ…。

…ご冥福をお祈り致します。合掌。
10あの壺は……誰に……?:2000/05/10(水) 20:16
ううう、塩沢さん、ファンだったのに……。
11名無しさん:2000/05/10(水) 20:26
コナミの小島系の作品には欠かすことのできない人だったのに
12名無しさん:2000/05/10(水) 20:31
こればっかりはマジでショックだーーーーー
明日、パンチマニアやりに行こう・・・
13名無しさん:2000/05/10(水) 20:32
らんぐりっさ―もこれで終。
14すてき:2000/05/10(水) 20:36
アカン、ホントに涙が・・・
15誰かウソだと言ってくれ。:2000/05/10(水) 20:36
だってまだ、死ぬような年じゃないでしょ?
誰かガセだって言ってくれよ・・・。
16名無しさん:2000/05/10(水) 20:41
青二のページにも訃報が出たよ。
http://www.aoni.co.jp/notice.htm
17名無しさん:2000/05/10(水) 20:43
18名無しさん:2000/05/10(水) 20:57
転落による脳挫傷ですか。
本当になんてことないことで死んでしまうんですね。
独特の艶の有る声は非常に貴重でした。
ご冥福お祈りします。
また一人名優が逝ってしまいましたな
19名無しさん:2000/05/10(水) 21:00
ぶりぶり座衛門は誰がやるんだ〜!!!(泣)
20名無しさん:2000/05/10(水) 21:00
すごいショックじゃ〜〜!!
クラヴィス役は誰がやるんだろう・・

アンジェトロワの収録は終わったんだろうか・・
葬儀行きたいな・・
っつーか、葬儀はアンジェファンでいっぱいになりそうだな・・
ショックじゃ〜・・・・・
21なんでよ:2000/05/10(水) 21:09
まだ、塩沢さんの声で聞きたいキャラがたくさんいたのに。
もっともっと、あの声が聞かれるのがあたりまえだと思っていたのに。
涙が止まりません。
22名無しさん:2000/05/10(水) 21:18
「嘘や〜!」と思いましたが、
↑のyahooや青二プロの訃報を読んで、改めて悲しみが込み上げてきました。
今は@`ただこれくらいしか…。(涙)
23>7:2000/05/10(水) 21:19
呆然…
追悼をこめて今日は「あ〜る」のビデオを見ます(悲)

24名無しさん:2000/05/10(水) 21:22
通夜に行く人いますか?
俺、行こうかな・・・。行ったら間違いなく泣くと思う。
今も涙ぐんでいます。(涙)

25名無しさん:2000/05/10(水) 21:26
ああ・・・スパロボやGジェネも寂しくなりそう・・・
26名無しさん:2000/05/10(水) 21:27
大泣き状態で宇s
27名無しさん:2000/05/10(水) 21:28
通夜とかってさ服がないんだよね
学生なら制服でいいんだけどさ
あまりに失礼だろジーンズじゃ
服やもしまってるし、コンビニじゃ買えない
28奈々氏:2000/05/10(水) 21:28
故人のご冥福をお祈りします。
さびしくなるね、アニメも。
29ただただ:2000/05/10(水) 21:28
ご冥福を……
このキャラは絶対塩沢、ってのはいっぱいいるのに……ああもう
30名無しさん:2000/05/10(水) 21:30
マジで泣きそう。
奇面組の大くんもやってたね。
ショックだ。
31名無しさん:2000/05/10(水) 21:30
もうねこめ〜わくの新作も聴けないんですか!?
悔しい!悔しい!ほんと悔しいです!!
だれかウソだと言ってよ!!!!!
32名無しさん:2000/05/10(水) 21:33
いま、あ〜るのCD聴こうと思ったんだけどダメだもう
きけないですよ。もう・・・悲しすぎて・・・・
33ホントだったんだ…:2000/05/10(水) 21:33
ショック…
最近、アニメや声優関係から、遠ざかってたけど、
涙出てきました…
塩沢さんの声は大好きだったのに。
この方が出てるから聴いたCD、見たアニメいっぱいあったなぁ。
ご冥福をお祈りいたします。
34名無しさん:2000/05/10(水) 21:37
女性ファンには辛い知らせですね。
美形悪役の鑑みたいなひとでしたし・・・
無念だ・・・
35名無しさん:2000/05/10(水) 21:39
スパロボで5役ぐらいやってなかったっけ・・・
αで聞き納めか、、、これからどうなるんだ、、、、
36名無しさん:2000/05/10(水) 21:40
塩沢さんの囁き声は、声優界でナンバー1の色っぽさだと
思ってた。
すごいショックです。
彼にしか出来ない役、いっぱいあるのに。
地方だから葬儀とか行けないのが悔しい・・・・
37とにかく:2000/05/10(水) 21:42
ショックです
38名無しさん:2000/05/10(水) 21:42
葬儀とかで、他の声優仲間が来るだろうが
それ目当てで来る基地外ファンがいそうでイヤだ。
39名無しさん:2000/05/10(水) 21:42
悔しい!ちくしょう!
40せっかくアニメ板だから:2000/05/10(水) 21:54
どうせなら好きだった塩沢キャラをあげつつ
冥福を祈ってくれよーーーー
オレはマ・クベ。最初に知ったのがこれだったので、
以後美形声はどうも違和感が…
さよなら塩沢さん。
41>40:2000/05/10(水) 22:00
アニメ板のほうで始まってる感じ。
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=anime&key=957960562&ls=100
42名無しさん:2000/05/10(水) 22:01
美形の代表作がたくさんあると思うけど、ぶりぶりざえもんが
好きでした。
「クレしん」で泣けたと言った友人をバカにしてたのに
その人に借りた映画の「ブタのひづめ大作戦」で、塩沢さんの最後のセリフに、
笑いながら涙がぽろぽろこぼれたのが忘れられない。
43名無しさん:2000/05/10(水) 22:02
あーる君。
塩沢さんというと美形なキャラのイメージが強い様ですが
私はあーる君やぶりぶりざえもんの役をしているときの
塩沢さんが凄く好きでした……。
……涙でディスプレイが霞む………。
44名無しさん:2000/05/10(水) 22:07
あう。このやうなことでは、
帝国の勝利はありませんぞ。
45名無しさん:2000/05/10(水) 22:08
アンジェのクラヴィス。
あの「・・フッ」と言う感じの笑いと、囁き声が絶品だった。
彼の代わりを出来る人はいないって思う・・・
46名無しさん:2000/05/10(水) 22:08
ニヒルな美形悪役といえば塩沢さん。でもレッドバロンの柳孔明等で
ちらりと見せた2枚目半ぶり、アールや物星大のような3枚目、
そして、中東風やはーいあっこでーすのあっこの夫、サークルKの
CMで見せた、優しい柔らかな声。なんでもできる方でした。残念
です。
47名無しさん:2000/05/10(水) 22:12
TV版のガンダムで、マリガンを演じていた時、突然マリガンの
演技に変化が起きた。なぜかというと、その回でカムランも演じた
ため、カムランとマリガンの演技が被らないようにするため、
あえてマリガンの演技に変化を付けたんですねえ。芸の細かい
方でした。
48名無しさん:2000/05/10(水) 22:12
私の一番印象に残ってるのはルードビッヒ様です。
う、う、う、
ご冥福をお祈りします。
49マジ質問:2000/05/10(水) 22:14
物星大ってのは奇面組のかい?
50名無しさん:2000/05/10(水) 22:18
やっぱりマジなんですか……。声を上げて驚いてしまった。
46歳、若すぎる!!!
51名無しさん:2000/05/10(水) 22:28
ル・カインが好きでした。
不敵で妖艶な演技にシビレました。
謹んでご冥福をお祈り致します。
52いまでも:2000/05/10(水) 22:30
J9シリーズの主役が忘れられない。青春だった。
53そりゃまた:2000/05/10(水) 22:33
突然ですな・・・
54名無しさん:2000/05/10(水) 22:35
プロと呼べる人がまた死んでしまった・・・・。
早過ぎですね・・・。

55名無しさん:2000/05/10(水) 22:35
メカゾーン23のBDっすよ パート2の最後なんか
かっこいこと
ショックです

56:2000/05/10(水) 22:37
ほんとなんですね
ショックです・・・
57うえええん!!!(号泣):2000/05/10(水) 22:38
やっぱル・カインとレイかなあ・・・
あとであ〜るを見て「凄いや!」って思った。
なんでじゃ〜(T-T)(T-T)(T-T)
もう一度石川五右衛門もやってほしかったよ〜
58名無しさん:2000/05/10(水) 22:42
ポリスノーツが忘れられない……(;_;)
59残念です:2000/05/10(水) 22:44
特徴のある声と本物の演技力を持った役者がまた一人・・・
悲しいことです。
60名無しさん:2000/05/10(水) 23:08
マジかよ…確かにショックだ…
61名無しさん:2000/05/10(水) 23:22
・・・どうして才能ある人ばかり・・・世の巡りあわせって奴は・・・

・・・塩沢さんのご冥福をお祈りします・・・どうか安らかに・・・

・・・だれか、代わりに焼香行ってくれないか・・・?
62名無しさん:2000/05/10(水) 23:41
こういうことは言いたくないが、自分的に
どうでもいい声優はいくらでもいる。
だが!なんで塩沢!?なんで本物と呼べる人が先に
死んでいかねばならんのじゃー!(T_T
63むむむ:2000/05/10(水) 23:43
・・・・・・・・・・本気でショックです・・・
大好きだったのに・・・・・なんでなんだよおお!!>涙
64名無しさん:2000/05/10(水) 23:45
ショック。
65名無しさん:2000/05/10(水) 23:50
特別好きなつもりは無かったんだが、なんだか今とても悲しい。
声優としてのポジションがハッキリしていて
(大抵の作品には「この声は塩沢さんで決まりでしょみたいなキャラいるし)、
いるのが当たり前の様に感じていたんだろうか…
66塩沢さん・・・(涙):2000/05/10(水) 23:56
いいやつほど早く死ぬ。(某ビッテンフェルト談)

塩沢さんは46歳・・・全然若すぎます。

なんで、なんで死んじゃったんだよ〜!!(号泣)
涙を流しながらこの書き込みをしてます…。
マジで涙がとまりません。
67名無しさん:2000/05/11(木) 00:00
また一人・・・声優界の宝が逝ってしまわれたか・・・
しかし、46歳・・・
まだまだ働ける年齢なのに・・・
全く、惜しいことだ・・・

確か中野の寺でしたっけ?
ご焼香に参列しにいこう・・・(TT
68名無しさん:2000/05/11(木) 00:06
言葉に詰まりますね、本当に。
ご冥福をお祈りいたします。
69名無しさん:2000/05/11(木) 00:10
ブンドル様〜!
誰か嘘だと言って〜〜〜!!(号泣)
70名無しさん:2000/05/11(木) 00:21
ご冥福をお祈りします…。
スナッチャーのランダムハジルが大好きでした。
71小島作品というと:2000/05/11(木) 00:22
ポリスノーツもだけど、メタルソリッドギアにもでてらした・・(T_T)
ゲームやるの辛いよーー
演じたキャラを上げたらキリがないほど、
インパクトのあるキャラの声をあててらしたので
残念でなりません・・ご冥福をお祈りします。
72名無しさん:2000/05/11(木) 00:23
朝日新聞のおくやみにでております。

http://www.asahi.com/0510/news/condolences10010.html

さようなら白鳥刑事。ご冥福をお祈りいたします。
73名無しさん:2000/05/11(木) 00:32
46歳で亡くなるなんて、まだまだこれからっていう時なのに・・・残念です。
二枚目な役からぶっ飛んだキャラクターまでこなせる幅広い演技力を持つ役者さんだったのに(泣)
もう塩沢さんの声が聞けないのは悲しいです。
心からご冥福お祈り致します。
今までお疲れさまでした、そして俺達に感動を与えてくれてありがとう。
安らかに・・・
74名無しさん:2000/05/11(木) 00:32
訃報を知り、いろいろなところを見てまわったのですが、未だ実感がわきません。
ワタシにとっての塩沢氏は『星矢』のムウ様です。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
75むむむ:2000/05/11(木) 00:32
お通夜行きたい・・・でも東京・・・
あぁぁぁぁ!!学校なんて休みたい!!交通費がほしい!!!!!!
76合掌。:2000/05/11(木) 00:33

http://members.xoom.com/galaga2k/

このページに、近作・星界の戦旗の
デュサーニュ殿下のお声をアップしました。
RealAudioストリームで約4分半あります。
反則技ですが、どうぞ。
77名無しさん:2000/05/11(木) 00:34
皆さんのカキコを読んでいくうちに、涙が止まらなくなりました。
本当に、本当に、残念でなりません・・・・

私の中でクラヴィス・ぶりぶりざえもんは
塩沢さん以外に考えられない。
でも、もう聞くことができないなんて・・・・

今はただ、ご冥福を祈るだけです。
ありがとう、塩沢さん。
78森 功至 のHPより無断転載:2000/05/11(木) 00:36
[137] 塩沢兼人よ安らかに・・・ 投稿者:森 功至 投稿日:2000/05/10(Wed) 19:17:07

5月10日午前0時54分、脳挫傷のため急逝。享年46歳。

辛い報せが私のもとに届いた。

彼と初めてレギュラー番組で一緒になったのは、「銀河旋風ブライガー」だった。
それ以前にも、他の仕事で顔を合わせていたかも知れない。いずれにしても18年以上
も前のことである。
彼とはよく酒を飲んだ。
初めて酒を飲んだ日、彼にカラまれて、胸ぐらを掴みかかんばかりに激怒したっけ。
なのに当の本人は、翌日には、前の日のことを全く覚えていないときている。
私たち夫婦がタイで式を挙げたとき、兼人夫婦が立会人として同行してくれた。
暑い国での炎天下で、私たちのために、カメラマンとしてビデオを撮ったりシャッター
を押したりと、汗びっしょりになりながら走り回ってくれた。

何事にも手を抜かない塩沢兼人。

あまりに突然すぎる。

79あああ・・・:2000/05/11(木) 00:48
あ〜るくんがこわれちゃった〜。
80名無しさん:2000/05/11(木) 00:59
普通通夜という場所では服装は黒っぽい物を着ていきます
よね。
僕は日曜日の通夜に以降と思っているんですが、服とか靴下
は黒のものを持っているんですが、下だけはGパンしか…。
やっぱり黒っぽいズボンを買います。お金ないから何とか安い
のを探します。いや、今ちょっとお金が無いもので。(苦笑)

通夜では僕は多分号泣すると思います。(涙)

まだ若かったのに何で亡くなってしまったんでしょうね。
なんか悔しいです。
81名無しさん:2000/05/11(木) 01:01
塩沢さん死去の報を聞き、久々にここに来ました。

彼にしかできない仕事があるというのに・・・。残念です。
ご冥福をお祈りします。
82名無しさん:2000/05/11(木) 01:03
アニメファンだが声優にあまり詳しくない者にも、
彼の代わりを探すのが難しいだろう事は想像がつく。

同性ながら、本当にきれいな、美しい声の持ち主だなーと
思ってました。

自分の声をギャグに出来る懐の深さが好きだった。

あー、まとまらん。
ホントどうしよう。またアニメから遠ざかっちゃう。
83名無しさん:2000/05/11(木) 01:04
なんか混乱してます
誰か嘘だといってください(;_;)

でも、嘘じゃないんですね

まだ早すぎますよ
84名無しさん:2000/05/11(木) 01:10
大ファンというわけではなかったけれど、
くやしくてくやしくてしかたありません。
森さんのお悔やみがものすごく……残念でしかたない気持ちでいっぱいです。
85名無しさん:2000/05/11(木) 01:18
記事を見ると事故に遭ってそのまま亡くなられたみたいですね。
病気で死の兆候があったとか、死んで不思議のない年齢だったならまだ納得できるけど
突然死にも近い亡くなられ方で理不尽にさえ思えるよ。
特別好きではなかったけど、80年代が子供時代だった人間としては何度も印象的なキャラで
接してきただけあって無視できない名声優でした。合掌…
86名無しさん:2000/05/11(木) 01:29
本物と呼ばれる方がまた一人逝かれてしまいましたね…。
2枚目から3枚目まで全てこなせる素晴らしい方でした。
マ・クベ、あ〜る。まったく異なるキャラクターを演じわ
けるすごさ。ほんとにファンでした。残念です。
あ〜るのCDを聴こうを思いましたがやはり気が重くて……。
早すぎます、残念過ぎます……。
ご冥福をお祈りいたします。
合掌。
87名無しさん:2000/05/11(木) 01:31
みなさん、通夜には参加しましょうよ。
焼香をあげながら思いっきり泣きましょうよ。
日曜日ですし、社会人の方もいけると思いますし。
地方の方もこれる人は是非中野のお寺に行きましょう。

当日俺は声が枯れるくらい大泣きしてやるぜ!!(今は泣)
88さらしる:2000/05/11(木) 01:31
早すぎるよ…(号泣)
本当に悲しいですわ…
89しょっく:2000/05/11(木) 01:47
早すぎるよー。
まだまだあの声を聞けると思ったのに!
亡くなるにはまだ早すぎる年齢でしょうに…
もうアレをきけなくなるなんて号泣だよー
90ゲームですが:2000/05/11(木) 01:48
小島監督作品には欠かせない人でしたね。
監督も葬儀行かれるんでしょうか?

早すぎますね・・・マジで。
もう涙が止まりません・・・誰か嘘だと言ってくれ・・・
91名無しさん:2000/05/11(木) 01:52
事故ってのがね
何かくるものがある
実力派なんだよな・・・
勿体ない・・・

92名無しさん:2000/05/11(木) 01:53
アサヒコムで知りました。当方、アニメには詳しくは
ありませんが、塩沢さんといえばガンダムのマクベ大
佐のイメージを思い出します。あのクールな話し方と
いい、あの独特な声色、塩沢さんしか出来ない役でし
たね。それにしても、46歳の若さで、階段から転落
死とはあっけない。

最近ではコーエーのゲームソフト「決戦」で西軍の大
谷義継の声をやっていましたね。これが最後の作品?

ご冥福をお祈りします。
93名無しさん:2000/05/11(木) 01:59
今、ここをみて初めて知った。
マジ、泣けてきた。
ご冥福をお祈りいたします。

通夜行きてぇよ。マジで。
交通費が無いが…
94名無しさん:2000/05/11(木) 01:59
あまりに突然のことに言葉が無いです。
死因が……、こんな形で亡くなられるなんて。
悔しいです。
95名無しさん:2000/05/11(木) 02:00
アニメファンだったのはもう10年以上前のことなのに、今でも彼の声は
大好きでした。とくに彼のすごさを感じたのは「あ〜るくん」
美声の持ち主で、美形キャラの声をあてれば右に出るもののいない塩沢
さんが、まったくタイプの違うあーるくんをイメージどおりに演じたこ
とに感動しました。

声優界は、本当にかけがえのない人を失ったと思います。

まだ信じられないけど・・・
今はただ、ご冥福をお祈りいたします・・・安らかに。
96名無しさん:2000/05/11(木) 02:04
無情、という言葉が頭をよぎります。
山田康雄さん、富山敬さん、そして塩沢さん……この人達の声が聞こえなくなるなんて、誰が思ったんでしょう。

上の方でも同じ発言がありましたが映像化されていない作品、架空のキャストを考えたとき、「これは塩沢さんだ」と即断してしまうようなキャラがいっぱい居ました。
それぐらい、かけがえのない人だったと思います。
今は、ただご冥福をお祈りします……。
97天は公平だ:2000/05/11(木) 02:05
こんなに価値がある人でさえ、ある日急にいなくなる。
98名無しさん:2000/05/11(木) 02:05
天才ほど早く逝くというが、まさかこの人がね・・・。
この人の声は想像力をかき立てる何かがありましたね。

今はただ、安らかに。
そして、ありがとう。
99・・・:2000/05/11(木) 02:08
何でこんな事に・・・・・・・・
悔しい
100名無しさん:2000/05/11(木) 02:10
素晴らしい声優さんが亡くなるときは
たくさんのキャラクターも連れていってしまうのですね。

クラヴィスが塩沢さんじゃないのなら
もうそれは私にとってクラヴィスじゃないです。
101もぉなにがなにやら:2000/05/11(木) 02:15
全ての原因は火浦功が禁断の小説「未来放浪ガルディーン」の新作を書きやがったせいです。
いまからライトノベル板に吊し上げに行きます。
102ありがとう、塩沢さん。:2000/05/11(木) 02:18
夜中の2時だというのに、ちっとも寝付けません。
非常識は承知の上で友人宅にTELしてしまった。
最近ではアンジェ関係で声を聴く(「聴」の方が
合ってますよね)事が多かったんですが、皆さんの
おっしゃる通り、色々なキャラクターの声で楽しませて
下さった素晴らしい役者さんでした。
ご葬儀に行かれる方は、多くの行けない人達の分まで
手を合わせてきて下さいね。
新山さんの時みたいに病気も辛いけど、事故ってのも
悲しいです...。
103寂しいよねぇ:2000/05/11(木) 02:20
びっくりしちゃいました。
2枚目から3枚目までいろいろこなせる人だったのに・・・
あ〜るもこの人だったんだよなぁ。
あんまりアニメを見なくなった今でも、塩沢さんの声は
印象深くてはっきりと思い出せます。

本当に残念だなあ。
ご冥福をお祈りします。
104名無しさん:2000/05/11(木) 02:21
本当の演技ができる声優がこの世を去り、
頭の軽いアイドル声優がのさばる。
寒い時代だとは思わんかね?
105名無しさん:2000/05/11(木) 02:28
山田康雄さん、富山敬さんの時もショックだったけど、今回はそれ以上って感じです。
そんなにファンって訳じゃなかったのになんでだろ…
やっぱリアルタイムで接してた時間が一番長かったからかなー。
106ブラスター・キッド:2000/05/11(木) 02:28
イェーイとりあえず、好きなセリフ。
あの声が永久に戻らないなんてね。
あの声だからキャラが立つ事も多いのに。
形見にあの声下さい、神様。
107名無しさん:2000/05/11(木) 02:38
すごいショックです。アニメ界は本当に貴重な声優さんを失いました。
心より御冥福をお祈り致します。
108名無しさん:2000/05/11(木) 02:50
階段からの転落死ですか・・・
ショックです!

心からご冥福をお祈りします。
109名無しさん:2000/05/11(木) 02:53
ネタだよネタ!
びっくりした?
110名無しさん:2000/05/11(木) 02:53
>ご葬儀に行かれる方は、多くの行けない人達の分まで
手を合わせてきて下さいね。

俺を含めた地方の人間の分まで、頼む。
その時は遠くから、黙祷を捧げるつもり。
111いい奴は早死にする、というのは…:2000/05/11(木) 02:57
銀河英雄伝説のボリス・コーネフの台詞だったでしょうか…
最も、作中の中では塩沢さんは悪役(オーベルシュタイン)
でしたが…
彼ほど冷徹でセクシーな声を僕は知りません。
そして、声優という職業をクレバーに勤めていた
代表格の人の一人だったと思います。
本当に残念です。

日本のアニメやゲーム業界に必要な人だけが
早くお亡くなりになるような気がするのは僕だけでしょうか?
ワ○プの太った豚とかなら全然悲しくないだろうに…

板汚れたかな?気に障った方いたらすみません。
塩沢さんには本当にご冥福をお祈りいたします。
112さらばブンドル:2000/05/11(木) 03:02
謹んでご冥福をお祈りします

幅広い芸風を御持ちでしたが
やはりキザな兄ちゃんの声は最高でした
113名無しさん:2000/05/11(木) 03:02
もう塩沢さんの声が聞けなくなっちゃうのか・・・
すごく悲しいです。
114名無しさん:2000/05/11(木) 03:08
森功至のHPの無断転載ってのを読んで悲しくなってきたよ。
115ナムハブル:2000/05/11(木) 03:10
自分はそんなにアニメとか声優とかに詳しくなかったんだけど、
このニュースを聞いて凄いショックだった。

ゲームはよくやってるのでいろんなゲームでも塩沢さんの声を聞いてたし、
数少ない名前の知ってる声優さんだった。


ファンでも無いのにこのショック、ファンの方は、どれほどのショックを
受けるかわかりませんが…ご冥福をお祈りします。


『俺はレイ   南斗水鳥拳のレイだ』
116名無しさん:2000/05/11(木) 03:10
ルードビッヒの様なクールでニヒルな役を
やらせたら、右に出る人はいませんでした。

ほんとうに惜しい人を亡くしました。
117名無しさん:2000/05/11(木) 03:11
本当にショックです
まさに寝耳に水・・・
118maki:2000/05/11(木) 03:11
リアルタイムで耳にしていた方なので
本当にビックリしました
事故、というのが本当に悔やまれます

ご冥福をお祈りいたします
119MA:2000/05/11(木) 03:12
塩沢さんほど特徴のある声を持ってる人はいなかったね。
まだ46だったのか。。ご冥福をお祈りします。
120(=・ェ・=)真顔猫:2000/05/11(木) 03:15
いつもは此方にはカキコしないんだが..今回だけは...
美形で影のある貴族や凄みのある美形悪役と言えば
この方..とデフォで入っているだけに、なんとも...

今はただ...。合掌。
121名無しさん:2000/05/11(木) 03:15
塩沢さん、男の俺にも色気を感じさせるスゴイ人です。
122名無しさん:2000/05/11(木) 03:20
スクールウォーズの校長役は印象的でした…。
パパと呼ばないで、でも不動産屋の奥さんをやられてましたね。
塩沢さんのご冥福をお祈りします…。
123名無しさん:2000/05/11(木) 03:25
ご冥福をお祈りします。
あなたの分も、生きていこうと思います。 
124名無しさん:2000/05/11(木) 03:26

http://members.xoom.com/galaga2k/
あ〜る君追加しました。
続きは明日、、、
125>122:2000/05/11(木) 03:26
楽しい?
126…お通夜:2000/05/11(木) 03:35
お焼香したいけど、ご遺族や式のお邪魔にはなりたくないから
行かないつもり。(ファンも悲しいが、家族はもっと悲しいと思う)
事務所のおしらせページに供花の連絡先があったから
ここでせめて献花だせないかな…ささやかでいいからさ。
127名無しさん:2000/05/11(木) 03:37
一番好きな声優さんです。過去形になんかしたくありません。
全部嘘、ネタだったらいいのに。
……でも、もう、あの声は聞けないのですね。
他の誰とも間違えようの無いあの独特な声……。
あの声が失われてしまったのかと思うと悔しくて悔しくて……。

さよなら、あ〜る君。
さよなら、オーベルシュタイン元帥。
さよなら、白鳥警部。

あ〜るのCD、聞いてます。
涙、出てきました。
128たろうさん:2000/05/11(木) 03:42
大事なものほど失ってから気が付く。

しばらくは銀英伝もあ〜るも開けそうにないです。
129孫の日!:2000/05/11(木) 03:45
新山さんといい…なんか今年は悲しい事が続きますね…。
ご冥福をお祈りします。
130名無しさん:2000/05/11(木) 03:48
ただもう悲しくて・・・
艶のあるいい御声でした。
明日はあ〜るのビデオ借りてこようと思います。

塩沢さん、今までありがとうございました!
ご冥福をお祈りします。
131隣の猫:2000/05/11(木) 03:52
 ああ、またひとつ星がながれていったのですね・・・・。

 あのなんとも言えぬ「らしい」お声が聞けなくなるとは・・・
 ガンダムのマ・クベからあ〜る君まで、悪役からヒーローの
クールな友までこなされた塩沢さんのご冥福を祈るとともに、
先達の方々同様忘れないようにと思う次第です。
132名無しさん:2000/05/11(木) 03:55
特にファンというわけでは無かったけど
本当に色々な所で良い演技を拝見させていただきました。
「うる星やつら・完結編」のルパ役は特に印象的でした。
謹んでご冥福お祈り申し上げます。
133名無しさん:2000/05/11(木) 04:15
さきほど知ったばかりなのでまだ信じられません…
好きな声優さんの一人だったのでとてもショックです。
あぁ思い出すと涙が出てくるや…

ご冥福をお祈り致します。
134一ファン:2000/05/11(木) 04:16
訃報は深夜にネットで知ったのですが、
あまりに突然すぎて…。
唯一ファンになった声優さんです。
本当に好きでした。
他に言葉が出てきません。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
135名無しさん:2000/05/11(木) 04:19
これからは今CSでやってる
ダンクーガの再放送を見るのがつらくなるな・・・
136名無しさん:2000/05/11(木) 04:23
どうしてこんな素晴らしい人がすぐになくなって
バスジャックや恐喝をするようなやつがのさばるんだ?
世の中絶対に間違ってる。
137名無しさん:2000/05/11(木) 04:24
コナミの小島作品のファンとしては塩沢さん
は欠かせない人だった。
メタルギアソリッド1でグレイフォックスは
死んだけど、こんどのメタルギアソリッド2
にも絶対に何等かの役で塩沢さんが出演する
と信じていたのに。
絶句。
138名無しさん:2000/05/11(木) 04:28
あまりに残念すぎます。
何人にも代え難い、あのお声。
マ・クベもぶりぶりざえもんも、もうビデオ等の
中でしか聞けないんですね。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
139名無しさん:2000/05/11(木) 04:30
しかし何だな
惜しい人が逝った時は、異様にX JAPANのFoerever Love
がはまるな・・・。
誰ひとり代役をつとめることができない名優がまたひとり。

・・・心からご冥福をお祈り致します。
140名無しさん:2000/05/11(木) 04:35
俺もネットでこれを見て悲しみで涙が止まりません。
46歳・・・現役バリバリじゃあないですか!!
「マ・クベ」「レイ」「オロチ丸」「ぶりぶりざえもん」ete・・・
あの人以外には絶対出来ない声だったのに・・・
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
葬儀にいく人は俺の分まで祈ってくれ
頼むっ!!(涙)
141アンジェ:2000/05/11(木) 05:01
クラヴィス様が……
信じたくない けど「事実だ」なんですね
あのお声がもう二度と聞けないなんて……

心からご冥福を お祈りします(泣)
142名無しさん:2000/05/11(木) 05:05
惜しい人物を亡くした。告別式では「あれは、いいものだぁぁぁ!」
と叫びたい
143名無しさん:2000/05/11(木) 05:14
「やあ、まぬけでした」
とか言ってくれよ。もう一度。あの声で。
144名無しさん:2000/05/11(木) 05:15
これらの掲示をごらんで告別式に出向かれる方、
どうかファン一同の分も・・・・・・。


ご冥福をお祈りします
145名無しさん:2000/05/11(木) 05:18
「OOキャラならこの人」と言えるような人がまた一人居なくなっちゃったんだよね。
この大きなダメージも言いかえれば故人の偉大さの現われかも知れないな…
なんて誤魔化したくなるよ。
146名無しさん:2000/05/11(木) 05:19
突然ですねえー。びっくりしました。
特にファンって訳では無いのですが出演していた
作品からして昔(大ちゃんとか、レイとか)から
聴いた事のある声です。

最近見たコナン劇場版の白鳥警部が鮮明に思い出されます。

本当に惜しい人を亡くしてしまいましたね、

心より御冥福をお祈りいたします。(合掌)
147>143:2000/05/11(木) 05:22
124のリンク先、いいとこ聞けるよ・・・
148名無しさん:2000/05/11(木) 05:24
今の世代の声優と違って、
この頃の時代を築いた声優さんって、声そのものが宝ですよね。
何か作品のキャストを想像するにしても、まずこのあたりの人の声が
頭に浮かんできますしね。それだけ声そのものに個性があった。

そういったもう2度とこの世に現れない「声」を持った方々には、
誰一人消えて欲しくないものです…非現実的な望みではありますが。
山田氏や富山氏の件の頃まではそんな日が来るなんて夢にも思って
無かったです…。
そしてまたまさかこんなに早くそんな思いをする日が来るとは…。

劇場アニメ公開予定の「ヴァンパイアハンターD」のD役って、
過去のメディアと同じく塩沢さんなんでしょうか?
また、収録は既に終わってるんでしょうか。
突然の逝去が悔しいだけに、できるだけ沢山の遺作を残して欲しいです。

三国志ドラマCDでの古谷・塩沢・森対談を聞いたことがあるだけに、
森氏のコメントは切なくうつりました。

P.S.
非道な願いかも知れないけど、至宝の声を持った声優さん…
もう誰も死なないで欲しい…。
149名無しさん:2000/05/11(木) 05:31
オーベルシュタイン
ぶりぶりざえもん
白鳥刑事
そして、マ・クベ。
今まで、素晴らしい演技で感動させていただき
ありがとうございます。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
150>148:2000/05/11(木) 05:44
今度の「D」は外人キャストによる英語版だそうです。
日本語版も作る可能性はあるでしょうが、これから後の事でしょうから多分…
151・・・・:2000/05/11(木) 05:52
闇に包まれていたい・・・クラヴィスさま。
152名無しさん:2000/05/11(木) 06:03
いままで数々の名演技をありがとうございます。
ご冥福をお祈りします。
153148:2000/05/11(木) 06:03
>150
D、外人さんなんですか…ぐう。どっちのバージョンもみたかった…。
劇場版という晴れ舞台で塩沢さんのDを見れないとは…。
早川のカセットドラマを個人的家宝にします。

154名無しさん:2000/05/11(木) 06:30
(まだ決まってないだろうけど)これから塩沢さんキャラの代役やる人
塩沢さんを安心させるような演技をお願いします。
でもしばらくはルパンの時みたいに違和感あるんだろうなぁ
本当に惜しい人を亡くしたものです、ご冥福をお祈りします。
155考えたくないけど:2000/05/11(木) 06:32
このままいくと今年は95年に続く声優の訃報の当たり年になっちゃうヨ…
156名無しさん:2000/05/11(木) 06:34
そういえば、「BASARA」の揚羽もやってたっけ。
ナギ役が速水さんで、「アンジェ」と全く違った
掛け合いが面白かったな・・・・・・・・

塩沢さん・・・・残念です。
どうか、安らかに。
157名無しさん:2000/05/11(木) 06:36
塩沢氏の声を初めて意識したのは、ウラシマンのルードヴィヒの時。
子供心にも、とても印象的な耳に残る声・演技でした。
以後「このキャラといえば塩沢氏!」なキャラがたくさんたくさん…
翳りのある気品と妖美と兼ね備えた声、軽妙な役もこなす幅の広さ。
忘れないです。想い出と感動をありがとうです。
しばらくの間、声を聞く度、泣いちまうでしょうが…
心から御冥福をお祈り申しあげます。
158名無しさん:2000/05/11(木) 06:58
あまりにも突然で信じられません。
涙が止まりません
ご冥福お祈り致します。
159名無し:2000/05/11(木) 07:00
ショックです・・・
スレインは彼以外考えたくなかった。
レイのアツさに痺れてました。
ジョブジョンさんも好きでした。
ご冥福をお祈りします・・・。

代役・・・緑川光さんくらいしか思いつきません。
160銀英伝の:2000/05/11(木) 07:03
オーベルシュタインはどうなるのか?今後もゲームとかの展開がないとはいえないだろうし・・・
ダメだ。代役なんておらん<それこそ生前のお声を電子的に合成してつないでできないだろうか?
161>160:2000/05/11(木) 07:18
>それこそ生前のお声を電子的に合成してつないでできないだろうか?
そっち方面の仕事やってますが、それは今のところ予算的にも時間的にも現実的じゃないです。
過去の素材を使って回想風に誤魔化す、一切出さない、諦めて代役を使う、この三つくらいが
いちばん現実的でしょう。
あと、最近の作品じゃないと過去の素材も使えない場合が多くて、
結局、人材損失は大きな痛手なんですよ…
162名無しさん:2000/05/11(木) 07:19
今はただ、氏のご冥福を心からお祈りするしか出来ません・・・。
塩沢氏ご本人もそうだと推察しますが・・・無念です。(泣)
163じゃぱん:2000/05/11(木) 07:29
あまりにも当然の死。正直ウソであってほしいと思いましたが
新聞を読んで愕然としました。なんで、なんで塩沢さんが死なな
きゃならないんだよ!!もっともっといろんなキャラを演じて欲
しかったのに・・。死ぬにはまだ早すぎます。実に、実に残念です。
葬儀には出たいのですが、地方なので一ファンとしてここでご冥福
を祈らせていただきます。
164>1:2000/05/11(木) 08:34
まだ46歳と聞いて驚いた。
マ・クベの声、20代でだしてたのか・・・
165名無しさん:2000/05/11(木) 08:45
今朝になってこの訃報を知りましたが、もうがっくり来てます。
何か書きたいんだけど、頭の中で言葉と想いがぐるぐる回るだけで
文章になりません。
私は都内在住の身の上なので、地方のファンの方の為にも焼香に
赴きたく思います。
166成原:2000/05/11(木) 09:07
会社に来て いつものように PCの電源を入れる
「おはやう」 そう いつも 立ち上げ時に聞こえる
あ〜るの声・・・・
あたりまえに聞いていたこの声の主が
亡くなったなんて
つい10分前に 何気なく聞いた声が
今日は 僕はあ〜るのビデオ見て
妻は 今日は コナンのビデオ見て
夫婦二人で大好きな声優さんでした

謹んで ご冥福申し上げます
167みいくん:2000/05/11(木) 09:12
通夜に出られるのは構わないが、コスプレして出るのは辞めてくだ
さいね・・・藤子先生のとき・・・あのときほどコスプレイヤーを
軽蔑したのはなかったですから・・・
168名無しさん:2000/05/11(木) 09:25
私が初めて好きになった声優さんでした…
私の青春とともにあった方でした…
心よりご冥福をお祈り申し上げます…
169名無しさん:2000/05/11(木) 09:47
訃報を聞き、脱力しています。
ここ読んでみなさん同じ気持ちなんだと思うと、
本当にやり切れないです。言葉につまります。
神様酷いじゃない、なんでよりによってこの人連れてくの…
170キッドが好きでした:2000/05/11(木) 09:50
昨夜、友達が泣きながらチャット入ってきた時に同時に入ってきた
訃報・・・あまりの突然な出来事にどうする事もできなくって
ただ唖然とするだけで・・・ショックでした。
今も涙が止まりません・・・

いいたい事は、ありすぎるのですが皆様のように、
うまく言葉にはできません・・・

私は地方にいるので、お通夜にも葬儀にも出向く事もできません
もし行けたとしても、冷静さを失ってただその場で泣き崩れるだけでしょう。
なので、行かれる皆様・・・
どうか行けないファンの方々の分迄、塩沢さんを送ってくださいませ。
お願いいたします・・・

最後に、塩沢さんのご冥福を、心より謹んでお祈り申し上げます・・・
171名無しさん:2000/05/11(木) 09:52
ほんとに。なぜこの人なの??
考えちゃいけないけど、どの声優さんよりずっとずっと声を
聞きつづけたい方でした。
つらい・・・・
172マー君、ズー君:2000/05/11(木) 09:58
奇面組の「ものほし だい」
好きでした。
今でもアニマックスで見ています・・・
173名無しさん:2000/05/11(木) 09:59
仕事中ですが泣きそうです・・・・。
僕の中で印象的な役はヴァンパイアハンターDのDでした。
当時、好きな小説で思い描いていた声そのままで嬉しかった。
はぁ・・・・、ただただショックです
174名無しさん:2000/05/11(木) 10:01
1番好きな声優さんだったのに・・・
みなさんの書き込みを読みながら
ずっと泣いてます。
ほんとに悲しくて悔しい!!
175名無しさん:2000/05/11(木) 10:08
ファンってわけじゃないけど
なんだかんだいって声聞く度に良い声だなー面白い声だとおもってました
ご冥福お祈りします

ぶりぶりざえも〜ん
176名無しさん:2000/05/11(木) 10:13
突然逝かなければならなかった
塩沢さんのみたまが
せめてやすらかであるように。

クラヴィス様、ぶりぶりざえもん、ラベンダーちゃん。
レイにあ〜るに石川五右衛門。白鳥刑事。
ほんっとーに幅が広くて、そのうえに
「この人でなければはまらない!」というキャラクターの
多かった人でした。

今まで夢を見させてくれて本当にありがとう。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
177名無しさん:2000/05/11(木) 10:16
20年前、ガンダムにはまっていた時
リアルタイムで塩沢さんのお声の虜になりました。

大人になってアニメ・声優さんから興味がはなれ
誰が人気のある声優さんなのか、名前もわからない人が増えてきても
TVから聞こえてくると、必ず耳に飛び込んでくる、印象的な甘い声。

今、子供が大好きで見ている「コナン」「しんちゃん」を
ちょっと違う意味で見ていたお母さんな私です。

大好きで大好きでたまらなかった塩沢さん。
今は、ただご冥福を祈るのみです。合掌。
178名無しさん:2000/05/11(木) 10:17
中日新聞の訃報読んだが、
代表作がぶりぶりざえもんはないだろ。
確かにマニアックなのは書けないしね。マクベとか。
179アニメ板のスレッドより転載:2000/05/11(木) 10:19
>181 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/11(木) 08:03
>
>http://www.fresheye.com/news/entertainment/kiji_4.html
>↑ここの記事に書いてましたが、頭を打った時は平気だったらしいですね。
> しばらくして突然意識を失ったらしい。
> 頭への打撲は遅れて出てくる事が多いのに・・・その場で病院に行ってれば助かったかも・・・とか考えたらますます切なくなってきます(T_T)

このレスみてショック倍増・・・(涙)
180名無しさん:2000/05/11(木) 10:45
あの優しい声が
もう聴けなくなるなんて。。。
ただただ寂しいです

陰ながらご冥福をお祈りします
181名無しさん:2000/05/11(木) 11:25
あまり声優に詳しくないわたしですが「アンジェリーク」にはまって
アンジェの声優さんだけはしっかり覚えたのです・・・。
思えば初の恋愛エンディングはクラヴィスでした。
塩沢さんの声を聴く度にもだえてたわたし・・・。
もう聴けないのですね・・・・・・。ご冥福をお祈りします・・・。
182名無しさん:2000/05/11(木) 11:45
某所より転載

] お知らせです 投稿者:あつ子 投稿日:2000/05/11(Thu) 10:16:11
塩沢さんのファンクラブスタッフを通じて
塩沢さんの奥さまから伝言がありましたので
書き込みさせていただきます。

お通夜、告別式にはファンの皆様、どうぞいらしてください。
大勢で賑やかに見送ってあげて下さいとのことのです。


お通夜、告別式の詳細は青二のHPをご参照下さい。


183名無しさん:2000/05/11(木) 11:47
アニメから遠ざかってたけど、この板を読んで、好きだったあのキャラ
このキャラの声がよみがえってきた。泣きたい。

特に印象的なのは「あ〜る」。あのボケキャラが二枚目に変化するシーンが
イメージCDにあって、それを声だけで聞かせてくれた演技には鳥肌がたった。
以来、マンガを読んでも彼の声が聞こえてきていた。

しかし、階段からの転落死? 死に方までギャグ漫画みたいにするこたぁ
ないじゃないか。成敗してやるから、ちょっと生き返ってきなさい。
184名無しさん:2000/05/11(木) 11:48
近しくも、会った事もない人の死に
そこまで哀しみ悼むのは、
初めの数分(数時間)以降は自己愛と演出かも知れない
185名無しさん:2000/05/11(木) 11:50
どんどん悲しみが込み上げてきます。どうしたらいいのでしょう。
塩沢さんの存在感はとても偉大で、大きすぎてつらい。
どうしてこんな事になってしまったのでしょう。
186名無しさん:2000/05/11(木) 12:05
> ボケキャラが二枚目に変化するシーン
http://members.xoom.com/galaga2k/
ここで聴けます。ああ・・・
187アナル巡査長:2000/05/11(木) 12:06
敬礼
188名無しさん:2000/05/11(木) 12:34
こうして重要な位置の声優がこの世を去り、どうでもいいアイドル声優がのさばっていく・・・・。
若手声優にここ数年「この人がいないと」という声優が排出されてないのが如実に物語る。

「飽きた」「マンネリ」言ってる内が花。
現実は意外にも非情な形でやってくる・・・・・・。
今回、それを思い知らされました。

ご冥福をお祈りします。
189名無しさん:2000/05/11(木) 12:41
長い間アニメから遠ざかっていたのに、
先日、ふと塩沢さんの声が聞きたくて、
あ〜ると、アニメ版赤影のテープを引っぱり出してきて
聞いて。やっぱり好きだなぁと思っていたところに、
この訃報。やっぱりショック大きいです。
つらいなぁ。
190名無しさん:2000/05/11(木) 12:42
惜しい人を亡くした。
ご冥福をお祈りします。
191名無しさん:2000/05/11(木) 12:50
塩沢さん、塩沢さん〜〜〜(泣)
新ビックリマンのころからずっとファンだったんですよ〜
塩沢さん〜(泣)
192名無しさん:2000/05/11(木) 13:13
ブラスター・キッド、吸血鬼ハンターD、江田四朗よ永遠に。
一番好きな声優でした・・・。
合掌。
193名無しさん:2000/05/11(木) 13:15
階段から落ちたんでしょ!奥さん階段磨きすぎ!
194海外在住者:2000/05/11(木) 13:41
異国よりご冥福をお祈りいたします。
ブンドルが好きだった。
「美しい・・」
195名無しさん:2000/05/11(木) 13:41
差し出がましいことかもしれませんが…
告別式に出席しますのでここに書きこんでいらっしゃる遠方の方々
やむを得ない理由で出席できない方々に
かわり焼香に赴きたく思います。
また、塩沢氏への最後の手紙を出来れば棺に…
不可能であれば関係者に渡してこようかと思っています。
本当に差し出がましいので…皆さんから反応があれば
実行しようかと思っておりますが……
本当に少しでも多くの想いを最後に塩沢氏に伝えたいです…
196とんちゃん:2000/05/11(木) 14:09
隣の親父が読んでる新聞を 危うく取り上げるところでした。
本当に 塩沢さんの声を聞くだけで よりキャラがたつというか
美形度を増したような気がします。
大好きだった声優 プロとよべる声優が
また一人いなくなってしまいました。

午前中は仕事にならなかったです。・・・・
ご冥福を心よりお祈りいたします
197名無しさん:2000/05/11(木) 14:10
今朝新聞を見て、あまりのことに驚いた。
でも、それだけだった。
なのに今、あちこちのスレみて泣きそうになってます。

アニメからは遠ざかっていても、塩沢さんの声ならすぐにわかったよ。
大くんからクラヴィス様のような役柄まで、全部大好き。
あなたの声、一生忘れません。
今までお疲れさまでした。
今はただ、心からご冥福をお祈り申し上げます。

……あ〜るのビデオ、借りてこよ……。
198X2000:2000/05/11(木) 14:41
ぶりぶりざえもん
しんじゃいましたね
199X2000:2000/05/11(木) 14:46
でも別にいいや
男の人だし
桜ちゃんの引退に比べれば
200:2000/05/11(木) 14:51
特にファンというわけではなかったんですが、
名前を聞いて声を思い浮かべられる数少ない声優さんでした。
塩沢氏のあてられたキャラクターを眺めていたら、
昔大好きだったアニメが次々思い出されて、
だんだん悲しくなってきました。
どこかのテレビ局で追悼番組作ってくれないかなあ。
名場面ばかり矢継ぎ早に流されたらもうそれだけで
泣けそう。
ご冥福をお祈りします。
201名無しさん:2000/05/11(木) 14:53
「耳をそろえて一括払いだっ!」
塩沢さ〜ん(泣)
202名無しさん:2000/05/11(木) 14:55
>199
あなた、それ不謹慎です!
203名無しさん:2000/05/11(木) 15:03
>202
煽りは無視しよう、腹立つけど
204>202:2000/05/11(木) 15:07
ほっとけ。
こんな価値もわかんないようなヤツに怒っても無駄だよ。
声優界の損失と人の死を同等としか扱えないような人間にこの事の意味はどう説明したところで解るわけあるまい。
でも、丹下桜が仮に亡くなられたとしても、ここまで広く惜しまれる人間でないことは確かだけどね。

煙草吸いながら、ふと思い出してみる塩沢さんの声。
あの人の声質だけに妙に切ないな・・・・・・。
205名無しさん:2000/05/11(木) 15:08
塩沢兼人の告別式に来る*声優*目当てにやってくる
痛い奴も多いだろうな。

喪服の丹下桜来るよ。見たくない? GO!!>X2000
206>205:2000/05/11(木) 15:11
なるほど!! 良いね!!
青二塾系ならたいがい参列するんじゃないかな?

喪服萌えー!! 喪服のまちりん見たい。!!
207煽りに乗ってはいけないとわかっていても:2000/05/11(木) 15:12
・・・腹たつなぁ・・・・
208名無しさん:2000/05/11(木) 15:30
>207
一緒に落ち着こう(私もとても腹はたっている)
ただでさえ感情が安定しないってのに・・・はぁ・・・
209名無しさん:2000/05/11(木) 15:33
それほど好きというわけではなかったはずなのに
(むしろあの癖のある妖しさはちょっと苦手だったのに)
ああ、あ〜るくんだったんだと思い出した瞬間から
全然仕事が手につきません。
あ〜るくんのトボケた声、壊れて二枚目になったときの凛々しい声、大好きだった…勿論いまでも。

くれよんしんちゃんはいままでずっと見ず嫌いだったけど、
今度ビデオ借りてこよう…
210名無しさん:2000/05/11(木) 15:37
>199
人間として最低。氏ね!
211名無しさん:2000/05/11(木) 15:43
>203、204、207、208
確かにそうですね。感情的になりすぎました…。
212名無しさん:2000/05/11(木) 15:50
マ・クベ大佐に敬礼!

ご冥福をお祈りします。

芸の無い声優の多い中、本当に芸のある方でした。
ヤンの次はオーベルシュタイン...寒い時代です...
213202:2000/05/11(木) 15:54
すみません。211は私です。
214名無しさん:2000/05/11(木) 15:56
声優みにいくぞー!
215たまきっち:2000/05/11(木) 16:00
羊の皮をかぶった悪魔め…この悪魔め…
216名無しさん:2000/05/11(木) 16:01
>199
桜さん引退するんですか?詳しくおしえてください。
217名無しさん:2000/05/11(木) 16:03
丹下桜は青二とはもう関係ないから来ないんじゃない?
218ショック:2000/05/11(木) 16:04
このところずっとアニメ関係からは遠ざかってましたけども、
やはり塩沢さんは、私の中でとても大きな存在の声優さんでした。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
219名無しさん:2000/05/11(木) 16:07
あかん、マジで泣けてきた。
この人の代役なんて誰もできませんよ。
ほんと、早過ぎますよ、塩沢さん…。
220名無しさん:2000/05/11(木) 16:09
同じような内容のかキコばっかしてんじゃね〜よ。この個性のない愚民どもが!お前は感情までも人のいいなりか!
221名無しさん:2000/05/11(木) 16:12
色々な関連サイトを見てきたけど、
塩沢兼人ファンサイトのBBSに次々と訃報を
書きな殴っていった奴って何者?

親切を装って銃弾打ち込んで
反応楽しんでる。
最低で最悪。
222名無しさん:2000/05/11(木) 16:20
個性派で実力もある役者さんだっただけに、大変残念です。
塩沢さんにしかできない役も多かったですね。
とくに、奇面組の大くん。
あれは、塩沢さんだからあんなに良かったんでは・・・。
心より冥福をお祈りします。
223結局:2000/05/11(木) 16:37
それだけ皆に印象の深い声優であり、惜しい人だった・・・・・。
丹下桜が声優界から消えても替わりはいくらでもいるが、塩沢さんの替わりは果たしているんだろうかな?

印象に残ってる役が、これだけいる人ってのはやっぱりスゴい人だったってことだよ。
今のアイドル声優が果たしてここまで辿り着けるかどうかは、甚だ疑問だろう。
224名無しさん:2000/05/11(木) 16:37
今の気持ちを一言で・・・

こんなのアリかよ!!ちくしょぉぉ!!

225>223:2000/05/11(木) 16:44
いい事を言ってくれる。山田康雄さんでなければルパンのあの『独特の味わい』が出て来ないのと同義かもしれない。
226>223:2000/05/11(木) 17:19
いい事を言ってくれる。富山敬さんでなければ古代進のあの『独特の味わい』が出て来ないのと同義かもしれない。
227>226:2000/05/11(木) 17:28
俺の文体真似なくていいけど。でも心から惜しい人を亡くしてしまった…
228名無しさん:2000/05/11(木) 17:37
age
229名無しさん:2000/05/11(木) 17:50
すごい事に、私も含めてわたしの友人はみんな1度は塩沢キャラの
ファンになっている。

男女問わず。
230名無しさん:2000/05/11(木) 17:50
北斗の拳「レイ」の死とダブる。
謹んで黙祷。
231名無しさん:2000/05/11(木) 17:56
心より冥福をお祈りします。

気合入れていけ。アニメ界。
232名無しさん:2000/05/11(木) 18:06
惜しいな。
233名無しさん:2000/05/11(木) 18:18
>230
階段から転落したのが元で亡くなったのは
ポリスノーツのレッドウッドの最後(?)の場面で
吹き抜けを落ちていくシーンとイメージが重なる
レッドウッドの場合は自殺だが
234カイザー:2000/05/11(木) 18:21
青二塾

平成12年5月10日

訃  報

当社所属俳優 塩 沢 兼 人 儀(本名 塩沢敏一)が、平成12年5月10日(水)午前0時54分 脳挫傷のため逝去いたしました。享年46歳でした。
ここに生前のご厚誼を感謝し、謹んでご通知申し上げます。通夜、告別式は下記の通り執り行います。

【 通  夜 】 平成12年5月14日(日) 午後7時〜8時
【 告 別 式 】 平成12年5月15日(月) 午前10時〜11時
【 場  所 】 宝仙寺(ほうせんじ)
中野区中央2‐33‐3(〒164-0011)/TEL03‐3371‐7101
【 喪  主 】 塩沢はるみ様(妻)
【供花受付先】 公営社(こうえいしゃ)
FAX03‐3360‐6714・TEL03‐3361‐1067


ヤバイ、泣きそう・・・・・・
ご冥福を祈ります。
235名無しさん:2000/05/11(木) 18:41
私も…(泣)
236アンジェリーカー:2000/05/11(木) 18:42
突然の訃報、ショックです。。。残念です。。。

私の大好きなクラヴィス様のセリフが頭の中で響いてます
『あらゆる命あるものに安らぎよふりそそげ、
夜の瞬きよ永遠なれ、いつか願いが叶うならば
はるか宇宙をこえて再びおまえと出会おう。。。』
いつかまたお会いしたいです。。。(ノ_・。)

塩沢さん長い間お疲れ様でした。
たくさんのときめきをありがとうございました。
237名無しさん:2000/05/11(木) 18:58
100さんの書き込み見て、号泣。
238名無しさん:2000/05/11(木) 18:59
本当にマジで残念です。
どうせなら子安が先に逝けば良かったのに。
ぶりぶりざえもんが一番好きでした。
さようなら、心からご冥福をお祈りいたします。
239名無しさん:2000/05/11(木) 19:01
夢を与えてくれて有り難うございました。
此処に謹んで、御冥福をお祈りいたします。
240老兵は去れ!!:2000/05/11(木) 19:03
塩沢兼人他界は笑えた!
やつが階段1段転げ落ちるごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10段突破!よーし次は20段突破しろーって)
でも結局は30段しか転げ落ちてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
塩沢兼人逝去は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがお決まりの悔やみ文句言ってる間、家でまんじゅう食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ故塩沢兼人宅まで行って例の階段を記念撮影しようかと思ったよ。
でも塩沢兼人昇天のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか医者が脳挫傷の治療を渋っていたけどさ、
最近臓器ドナーが少ないからそのまま脳死させたかったんだよね。
今でも追悼ページ開いてるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!バナーやカウンターつけてんじゃねえよ。むかつく。
ところで脳挫傷直後ってあいつって決めゼリフどうしてたの?
もしかしてシャウーーーーーーッ?意味不明だなぁー。
どちらにしろ塩沢トキよりも先に逝くとは誰も予想さえしてなかった!
気持ちの良い夕刻でした
241名無しさん:2000/05/11(木) 19:12
煽りは無死しような。
242名無しさん:2000/05/11(木) 19:13
だれだよこんなデマながしてるのは
しんじゃいませんよ
243名無しさん:2000/05/11(木) 19:15
まったく。どうしてこう・・・どうしようも無いのが多いのか。
244KAZAMI:2000/05/11(木) 19:15
>240
人の心の痛みがわからない奴。
サイテーですね。
245名無しさん:2000/05/11(木) 19:18
♪涙、涙拭いてよね、ぼくのぼくのハンカチで、、、♪

私の涙、拭いてください。。。
246名無しさん:2000/05/11(木) 19:19
あっちこっちの板にスレッド立っててウゼエと思ってる人も居るだろうが、
滅多に無いこと(あったら困るけど)なので大目に。マジなんだから。
247名無しさん:2000/05/11(木) 19:21
ありがとう、ありがとう、ありがとう
いつまでもあなたの事忘れません
248名無しさん:2000/05/11(木) 19:23
いや、子安より岩田! 先に逝くべきなのは
 不謹慎ですね、すいません
249D-Blue:2000/05/11(木) 19:28
また一人逝ってしまいましたね…
ご冥福お祈りします。
250名無しさん:2000/05/11(木) 19:33
いくら2chだからといって、
>240はバッシングされるのを承知で
こういうカキコをしているとしたら、
本当に寂しい人間ですな。お気の毒に・・

塩沢さん、心よりご冥福をお祈りいたします・・・
251名無しさん:2000/05/11(木) 19:34
>184
近かったさ。
ある時は冷酷非道な敵で、ある時はクールな仲間、恋人にした
人もいたよ。自分自身だった事もあった。

そう、ゲーマーにも馴染み深い人だったんだ。

サイレントボマーのラスボスは絶望的に強かった。
本当にギリギリで勝てたときは、ただ脱力してた。

死ぬのはフィクションの中だけで十分なのにね……。
252名無しさん:2000/05/11(木) 19:39
いまだに倒せないです>サイボマのラスボス

もっと歳取ってるような気がしてたんだけど。本当
に、まだ若いんですよね。残念です。

253かくれ榊原さんファン:2000/05/11(木) 19:46
富山さんに続いて、今度は塩沢さんか…
もう、あのクールビューティーな声は過去の作品でしか聞けないんですね。
追悼にビデオを見るか。
254名無しさん:2000/05/11(木) 20:19
皆悲しいとか言ってるけど僕の場合ただもうひたすら
びっくりしただけです。現実感がありません。
本当に死んだのか、とうたがわしさすら感じます。


255>251:2000/05/11(木) 20:38
やっぱ自己愛と演出入ってるな…。
256名無しさん:2000/05/11(木) 20:53
青二も運が悪いというか・・・今年二人目だし。
悲しむ人間が一般人とはけた違いに多いのだから、健康管理は
しっかりしてほしいものです。合掌。
257名無しさん:2000/05/11(木) 20:56
訃報知ってからまだ塩沢さんの声聞いていません。
聞いて思い出に耽りたいけど、その時に来る喪失感が嫌で。

不謹慎ですみませんが、思った事を。
現在または少し未来の技術があれば今までの音源を元に
電気的に塩沢さんの声を作り、そしてセリフを喋らせる
事ができるかもしれない。
その時俺はどんな事を考えるだろう。その声に感動するのかな。
258名無しさん:2000/05/11(木) 21:09
今でも「ブライガー」の続編が始まって、大喜びする夢を2ヶ月に1回くらい
見るのですが……
もう永遠に見れない。
259ごんべ:2000/05/11(木) 21:18
声優板へのはじめての書き込みがこれになるなんて‥。
ボクは特別大ファンではなかったけど、”スパロボ”
フリークであるので、その中で塩沢さんの果たしてい
た役割を考えるとやっぱりものすごくつらいです。
マクベ、司馬亮、ブンドル‥ホント、これからどうする
んだよっ!!
260転載:2000/05/11(木) 21:18

お知らせです 投稿者:あつ子  投稿日:05月11日(木)10時14分55秒

塩沢さんのファンクラブスタッフを通じて
塩沢さんの奥さまから伝言がありましたので
書き込みさせていただきます。

お通夜、告別式にはファンの皆様、どうぞいらしてください。
大勢で賑やかに見送ってあげて下さいとのことのです。

261名無しさん:2000/05/11(木) 21:49
今日の朝日新聞朝刊を見て知りました。突然のことで驚きました。
心よりご冥福をお祈りさせていただきます。
262シモーヌ:2000/05/11(木) 22:26
ハウザー艦長ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(;_;)


…これで美形悪役は絶滅してしまった…
263名無しさん:2000/05/11(木) 22:30
西日本新聞にも訃報は載っていました。
この人の替わりはおらんというのに・・早すぎるなぁ
264名無しさん:2000/05/11(木) 22:31
265名無しさん:2000/05/11(木) 22:34

一瞬息が止まった。

何でこの人が死んでしまうのだろう。

残された人間に、こんな悔しい思いをさせるなよ…。
266名無しさん:2000/05/11(木) 22:54
誰も名前を挙げていないので、自分で書く。
私にとって塩沢氏は、ナルサスでした。
初めて好きになったキャラでした・・・。
ようやく原作のアル戦も再開したというのに・・・
心よりご冥福をお祈りいたします。

267名無しさん:2000/05/11(木) 23:01
最初知った時はホントに冗談だと思いました・・・。
でも、オフィシャル(?)のHPに見に行って一気に実感が
沸いてきました・・・。私、10日にコナンの映画を見たところ
なんです。一緒に行った友達も塩沢さんが大好きで、ある意味
塩沢さんを聞きにコナンを見に行ったような感じだったのに・・・。
まさか、映画を見てる時にはすでに塩沢さんが亡くなられてた
なんて・・・ホントに悔やんでも悔やみきれません・・・。

私もいろんな都合上、式には参列できませんがホントにホントに
心より、謹んでご冥福をお祈りいたします・・・。
268名無しさん:2000/05/11(木) 23:02

http://members.xoom.com/galaga2k/
ドラゴンハーフとエメラルドドラゴンの音声をアップしました。
269>262:2000/05/11(木) 23:15
そうか、ARIELのハウザー艦長も塩沢さんでしたね。

色気のあるお声、まさに妖艶と形容するのがふさわしいお声でした。
決して7色の声ではなかったけれど、
その演技の幅の広さがすばらしかった。

あ〜るには、すっごくハマってましたから。
あ〜るくんの印象が強いんですが。
270名無しさん:2000/05/11(木) 23:24
塩沢さんのきゃらイメージ
ぶりぶりざえもん
奇面組のおかま
なんと水鳥拳のレイ
冷徹な参謀
髪の長いきざな二枚目
271むむむ:2000/05/12(金) 00:04
まだ信じられません。
信じたくありません。
また、TVであの声を聞けることを
信じています。
・・・なんでなんだよお・・・
272名無しさん:2000/05/12(金) 00:09
友人に知らされ、
「全然実感わかんないよ。悲しいというよりただびっくりだ。」
と言った私ですが、ここに来て皆さんと気持ちを共有してたら
涙が止まらなくなってきました。

100さんの書き込みが印象的です。
多くのキャラに命を吹き込んでこられたのに。
あのキャラたちも命を失ってしまいそう。
いや、そうじゃないですね。
キャラの中に塩沢さんの命は生き続けますよね。
273ブロンクサー:2000/05/12(金) 00:11
稲垣丈< LAST BRONX

格ゲーで聞く塩沢さんの声が
一番好きだった……。
274名無しさん:2000/05/12(金) 00:57
何回かリンクを張られていた
塩沢氏の代表出演作のramファイル、聴きに行きました。
このひとはもうこの世にいないのだということを忘れそうになりました。
氏はやはり何百ものキャラクターの中に生き続けるのでしょう。
私達の記憶の中にも。
275とうかい:2000/05/12(金) 01:00
私もラスブロの丈が大好きでした。
今は悲しいよりも悔しい。
もうあの美声が聴けないのが悔しい。
276名無しさん:2000/05/12(金) 01:38
ご冥福を心よりお祈りいたします・・・・
277sora:2000/05/12(金) 01:45
わたしも今日電話で初めて知りました。
すんごく好きな声優さんではなかったですが、
きっと何気なく聞いている声が塩沢さんだったって人が多いと思います。
まだお若いのに勿体無いって言うか、ホントに残念です(T−T)
ご冥福を心よりお祈りいたします××××
278名無しさん:2000/05/12(金) 01:55
正直なところあんまり好きじゃなかったけど
亡くなったことを聞いてかなりショックを受けました。

塩沢さんのことホントは好きだったみたい。
279ブラスター・キッド:2000/05/12(金) 02:00
ショックです…
メールが届くたびに塩沢さんの声で
「おい、忘れ物だぞ」
と知らせてくれるんですが、今それを聴いたらすごくせつなかった…
280必要な人ほど何故に逝ってしまうのか・・・:2000/05/12(金) 03:04
300近くまでレスが来てだれ一人ありがちな悪口を
言う人はいない。これだけでも氏の偉大さがわかる。
一度聞いたら心をとらえて離さぬ氏の声と芝居精神を
今の若手は学んで欲しい。

「神様、今日だけあなたを恨みます」
281名無しさん:2000/05/12(金) 03:28
ラングリッサ−のボーゼルのあの冷徹で闇から響くような
声が好きでした。あれほどの人が46歳で,しかも事故死で。
282galaga2k:2000/05/12(金) 03:33

http://members.xoom.com/galaga2k/

「ねこめーわく」と「未来放浪ガルディーン」の音声を追加しました。
これで、私からの追悼ページは一旦打ち止めといたします。

ちなみに、未来放浪ガルディーンには故・富山敬さんや納谷悟朗さん、
青野武さんらも出演しており、このメンバーを見てピンと来るひとには
たまらない出来となってもいます。特に『大怒濤』では、塩沢さんは
主役メカとして肩の力は抜きつつも味のある演技をされているだけで
なく、ラストでは聴き応えのある気合いの入った見栄口上を披露されて
おり、切るに忍びなかったためあえて約20分全編掲載いたしました。
ぜひ最後までお聴きください。
283名無しさん:2000/05/12(金) 03:34
夕べ、友人達と新宿で飲みました。語り合えば合う程「何故?」という
言葉が何度も出てきて………。

はじめてアニメにはまった時から気が付くといつも傍らに(一番好きな
キャラクターでなくても)塩沢キャラがいました。

通夜に行くつもりです。
只の一介のファンですが、お世話になりました。今まで本当に有り難う
ございました、とお礼を言うつもりです。
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285名無しさん:2000/05/12(金) 04:06
↑オマエガな
286名無しさん:2000/05/12(金) 04:39
あぽーん
287名せりふ:2000/05/12(金) 06:41
ふしぎの海のナディアより
ネロ「私も人と共に生きたかった・・・」
288成原:2000/05/12(金) 09:19
今日も書き込むのだが
このことをバネにして われわれファンが
今後の声優の在り方について 考える機会を
塩沢氏が与えてくれたような気がする
ただ単に アイドルづら してるような人もいれば
地道に脇役キャラに 命をかける人もいる
主役級の作品以上に 準主役や 脇役キャラに
力を注いだ作品を残していただいた
氏に大して 最大級の賛辞を送りたい
仕事の都合で 通夜・葬儀に参加できないことが
とても心残りなのだが
通夜・葬儀にいかれる方は
思い思いの役名で氏に声をかけるべきだと思う
コスプレでも行くのもいいと思う
しかし ほかの声優見たくて 行く奴は 許さんぞ
たった一人の 死ではないのだ
何百人と言う人間が 一夜にして 無くなったのと
同じことなのだから


289成原:2000/05/12(金) 09:23
↑のカキコ
すまん 誤字脱字 見にくさは 勘弁してくれ
こんな精神状態 だから・・・・・
290名無しさん:2000/05/12(金) 09:27
ただただ茫然とするばかり。
まだ、頭が理解していません。
心も拒否しています。
たくさんのものを一気に失った。
私の中でも何かが、無くなった……そんな感じです。
291名無しさん:2000/05/12(金) 09:28
>今後の声優の在り方について 考える機会を塩沢氏が与えてくれたような気がする

そうですね。なんとなくジャイアント馬場氏が亡くなった時の
アブドゥラ・ブッチャー氏のコメントを思い出しました。
資料がないので正確には書けませんが、
有名人が死ぬと世間はそれを大問題としてうけとめる、
しかし、同じように死んでいっている人がいて、問題としては同じ。
そのことに気づくことが大切なんだ。
まずは年寄りを大切にすることから始めればいい、といった内容でした。
ビデオに残った映像は失われない。でもそれに携わった人々は失われていく。
年をとるぶんだけその数はふえていくんだろう
292アンチ冥福Prayer:2000/05/12(金) 10:20
そこかしこのアニメ系のページで
「冥福をお祈りします」のセリフが目に付くんだけど、
ハッキリ言って腹立つよ。
特に、大した言葉も無しにその一言だけで済ます奴がかなりいる。
こう言っちゃなんだが、なんか儀礼的で偽善的だ。
本当はそんなに悲しんでもいないのに
ポーズで言っているような感じが否めない。
本当に悲しんでいるならあまり紋切り型な事言わないで欲しい。
少なくとも好きだったキャラとか挙げてくれよ。
もし興味がないならその話題は無視したっていいからさ。
ああいう言葉からじゃ何も伝わって来ないんだよ。
俺にとっては199や240のようなのの方がまだマシ。

それに俺は塩沢さんの死が残念でしょうがないし
塩沢さん自身も無念だったと思いたいから「冥福」なんざ
祈りたくもないね。意味ないよそんなもん。

新ビックリマンのベリー・オズが好きだった。
最終回の彼なんかメチャメチャ格好良かったよ。
293名無しさん:2000/05/12(金) 10:41
アンジェのクラヴィスにハマる以前から、塩沢さんの声が
好きだったが・・・・。
「あ〜る」みたいな役にもハマり、シリアス美形の典型みたいな声で
そして悪役もハマる。芸が広くて、そして聴いただけで
「塩沢さんだ〜」と一発でわかる特徴のある艶声。
大好きなんだ〜〜(泣)
アンジェでも、塩沢さんの囁き声
(やった事ある人はわかると思うが、聴き取れないくらいの小さい
囁き声)をイヤホンつけてボリューム最大にして聴くのが
すごく好きでした。
ヴォーカルアルバムでも、
「歌い声が美川憲一に似てる」と笑っていたのも愛です。
思い出しても、ホントに愛すべき声優さんだった。
塩沢さん亡くなっちゃったけど、過去にしたくない。
これからも大好きです。塩沢さん・・・・・
294今朝の新聞で:2000/05/12(金) 11:05
訃報を知り、はじめてここの声優板へ来ました。
普段、それほどアニメを見るわけでもなし、ゲームもしたことのない私ですが
子供の頃から塩沢さんの声は大好きでした。ルードビッヒで魅了されて
大人になっても「私の一番好きな声」の持主でした。

ご冥福をお祈りいたします。
295>292:2000/05/12(金) 11:10
あなたみたいなお子様は黙っててください。
思いがけない死だからこそ、ただ、ただ冥福を祈るしかないでしょう?
わかったふうなこと言わないでよ。
296名無しさん:2000/05/12(金) 11:16
わたしは奇面組のだい君が一番印象に残ってる。
そのせいでオカマ役は塩沢氏以外はイマイチはまれない。
297名無しさん:2000/05/12(金) 11:20
まああの人実力あったけどそれ以上にすごい目立つ特徴のある声してたからね。
それがなくなるのは声優界としても大きな痛手でしょう。それは確かです。
ただ皆さん大きな間違いをしていますよ。
今の声優にあそこまでの演技ができないとか、へっぽこ声優とか、アイドル声優ばっか
とか。それは違うと思います。確かに実力のないまま声優やってる人もいますが、そうじゃない実力のある人達もたくさんいるんですよ。
特に若手にバッシングが行きがちですが、あの人達はまだ『若手』だし、塩沢さんにも追いついてないよ。
だけど彼らなりの持ち味をいかして、なんだろうイイ意味での今風の演技が出来ているんじゃないですか?昔と今じゃ世界も変われば、演技の有り様も変わってくるのは当然だし時代にマッチさせなくてはならないと思いますよ。
ああそれだと古きよき時代の宝がなくなってしまいますので、新しいものだけをとり入れるのも間違っていると思いますがね。
あのこんな事かいたのはあんた達が演技も何もわからないくせに若手が下手とか平気で言うから頭来たからです。
今の若手は私たちと同じ世代なのですよ。それは侮辱すると言う事は私達を侮辱していると同じだし、侮辱するなら自分たちも降り返って見てみなくてはらなければならないはずです
298成原:2000/05/12(金) 11:32
わしは 若手が下手とは言ってないし 思ってない
これからのこと考えるちゅうことで ええと思うんや

292=297? の言うてることも 分かる
分析せずに批判するのは 良くないわな
問題提起ができて ええんとちゃうか

ファンも もっと勉強せんと アカンやろ
まぁ 侮辱と批判は まったく違うもんやから

自分の批評が正論なわけ無いやん 100人いたら
100人の批評があるんやで

まぁ これ機会に 活発に 声優のこと
まじめに考えて 行くことが 出来るといいと思うよ

299>298:2000/05/12(金) 11:36
ここで真面目に考えるのは間違ってると思うが・・・・・
300>298:2000/05/12(金) 11:47
真面目な投稿をしたいのなら同人板のほうがいい。
ここは馬鹿が野放し状態だ。
301C2:2000/05/12(金) 12:18
訃報を知り、意外なほど気落ちしている自分を発見しました。
レイ、あーる、ベリー・オズ、マ・クベ、物星大、D、オーベルシュタイン、ぶりぶりざえもん、白鳥刑事など本当に味のある演技をされた方でした。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
302名無しさん:2000/05/12(金) 12:19
とりあえず、
そのへんの論議には別なスレッド立てたほうがいいと思います。
303名無しさん:2000/05/12(金) 12:27
今、男の声優はどのCDもアニメも登場してる人がほとんど同じでうんざりする。
でもユニットとか企画とかで売っている声優のしゃべりは、聞いてもすごいと思わない。
声優に顔の善し悪しは関係ないと思うし、どれも区別のつかない声に聞こえるし。
演技うんぬんに詳しくなくとも、聞いた人の心に残る声ってあるものだと思う。
富山さんに続いて塩沢さん・・・ショックだあ・・・。
304名無しさん:2000/05/12(金) 12:37
>297
塩沢さんは若いときから上手かったよ。
マ・クベやったのは20年前だぜ。
305>303:2000/05/12(金) 12:50
282の追悼ページの音声聞くと、ほんとに演技の幅が広くて、
しかも確固たる個性があって・・・
あらためて、失ったものの大きさを痛感してます。

たしかはじめて主役をやったのは火の鳥2772でしたよね。
306>305:2000/05/12(金) 13:16
そうです。
初めて友達同士で見に行った映画が「火の鳥2772」でした。
今までの熱血ヒーローとはちょっと違った、少し翳りのある演技が
子供心に強く印象に残ったっけ。
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無しさん:2000/05/12(金) 13:26
すみません、マジの質問です。
お通夜に参列しようかと思っているのですが、こういう有名な方のは
初めてなんです。
なにかポイントとかありましたら教えてください。
お花とか、香典とか・・・
319>318:2000/05/12(金) 14:47
チャンと礼服来てこいよ
320名無しさん:2000/05/12(金) 14:50
結婚式の礼装と、葬式(う・・・)の礼装って、
なにか違いありましたっけ?
結婚式しか出たことないんで・・・
321名無しさん:2000/05/12(金) 15:10
ネクタイが黒ならOKでは?あと数珠とか
322名無しさん:2000/05/12(金) 15:11
お通夜は喪服じゃなくても大丈夫。
323名無しさん:2000/05/12(金) 15:13
言ってみればタダの1ファンが香典包むってかえって失礼にあたらんのかなぁ?
そのあたり常識知らずなもんでよくわからない。包むにしても金額の問題もあるし。
ファンクラブがとりまとめるとか無いのかな。

それはそうと塩沢さんの声には菊よりもバラの花束のほが似合う。
まさか持ってくわけにはいかないけど。
324ヘイムダル:2000/05/12(金) 15:24
薔薇の花束はやめておけ。
普通に菊の花束でいい。
325>318:2000/05/12(金) 15:28
お気持ちは分かりますが・・・ファン程度関係の人はお通夜には
行かない方がいいです。行くならお葬式に行った方がいいですよ。
「お通夜の方しか時間が空いてない」とかいう理由なら、行かない方
がましです。・・・気持ちはわかります。私どちらでもいいから
とにかく参列したいです。でもこういうときだからこそ、ファンとして
常識のある行動のとれるファンで居たいと思いませんか?
きちんと参列するのは気持ちだけにして、お香典などを持っていくは
やめておいた方がいいと思いますよ。あれはあとでご親族がお返しを
しないといけないので、有名人の方だと数も多いので大変だと思います。
供花を式場の方に送っておいて、お葬式の当日は、式場の近くで
静かに黙祷を捧げる程度に留めていた方がいいように思います。
・・・私は16年来の私設ファンクラブを開設してるものですが、ファン
一同で供花をその名前で送り、当日は式場近くに来れる人たちと
喪服で式を見送るつもりです。
あなたの気持ちも本当に分かりますし、出鼻をくじくようなことを
書いて申し訳ないんですが、先にも書きましたように、ファンは
ファンとして最後までふさわしい距離を置いた愛しかたをした方が
いいと思いますんで・・・意見の押し付けでごめんなさい。

・・・こんなこと冷静に書いてるように見えるかも知れませんが、
10日の夜から涙が止まりません。衝動的にご自宅に伺ってご遺族に
お見舞いを申し上げたくなることも何度もあります。
・・・それより、まだ本当に信じられなくて・・・。
本当に私はどうしたらいいんでしょう?こんなに大事な物を突然
引き千切られるように失ってしまって・・・。
326>325:2000/05/12(金) 15:36
このスレッドの182番・・・

>某所より転載

>] お知らせです 投稿者:あつ子 投稿日:2000/05/11(Thu) 10:16:11
> 塩沢さんのファンクラブスタッフを通じて
> 塩沢さんの奥さまから伝言がありましたので
> 書き込みさせていただきます。

> お通夜、告別式にはファンの皆様、どうぞいらしてください。
> 大勢で賑やかに見送ってあげて下さいとのことのです。

・・・まあ私も、誰も彼もがあまり衝動的に駆けつけるのは
いかがなものかとは思いますがね。
327名無しさん:2000/05/12(金) 15:39
ramファイルをずーっと聴いてるんですが
声質だけなら似てる人はいても、
あの独特の優雅さとかは長年の積み重ねもあってのことだろうし
やはり希有な人だったなーと痛感してます。
悔しいなぁ・・・
328>325:2000/05/12(金) 15:39
どうなんだろ。182みたいな話もあるし。
ファンの受け入れ態勢整ってるなら行ってもいいんだろうけど、
社交辞令かもしれない。
宝仙寺って広いお寺さんなのかな。


富山さんの時はどうされてましたっけ?
329325です:2000/05/12(金) 16:01
>326

そうなんですか・・・奥様のご配慮はありがたいですよね。「大勢で
賑やかに」・・・それもそうですよね。
でも私達はやっぱりお花だけ送って、当日は上に書いたようにします。
だって、16年間、ファンレターはたくさん書いたけど、ファンクラブの
公認を求めなかった私たちですし。最後までこの距離は保って
おきたいと思います。
330名無しさん:2000/05/12(金) 16:05
>325
え? お通夜は駄目なんですか?
都合で告別式には行けないのでお通夜に行くつもりだったんですけれど

>328
どこかの板の追悼スレで、よく芸能人の葬儀に利用する大きいお寺だと書いてありました
それでお通夜だけでもと思ったのですけれど・・・
331292>294:2000/05/12(金) 16:23
そもそも冥福ってなんだい?
俺はこれがすごくつまらない表現に思えるんだが。
特にネットなんて字面だけなんだし。
294=295かい?
あんたのような内容は良いよ。たださ、
「塩沢さんが亡くなられました」
→「そうなんですか、御冥福をお祈りします」
って、そんな一言だけの書き込みが連発してるのとか
結構あるんだよ実際。
お子様というよりも、こんなの考え方の違いだと思うけどね。
俺は儀礼的な表現はあまり好きになれないんで。

あと、292≠297だから。
332>331:2000/05/12(金) 16:35
とりあえず、このスレではそういう自分の意見を
書いてもしかたがないと思うんですが。
少なくともこのスレでは私にはあなたの方が「つまらない」です。
あなたが儀礼的な表現はあまり好きになれなくても、
そうとしか言いようがない人も多いんですよ。私も持ってる
ページで最後に「ご冥福を・・・」て締めましたけど、
本当にそれ以外なんて言えばいいのかわからないんですよ。
嘘っぽく上っ面だけに見えるというは分かりますが、
言葉を重ねても言い表せない気持ちもあるんです。
それに、言葉なんて出ない本当のファンの人もいると
思いますよ。本当に泣きながら「ご冥福を・・・」と
書いてる人も多いと思います。
333>331:2000/05/12(金) 16:40
>「塩沢さんが亡くなられました」
→「そうなんですか、御冥福をお祈りします」
って、そんな一言だけの書き込みが連発してるのとか
結構あるんだよ実際。

お前や俺みたいな声優好きで塩沢兼人を評価していた人間には
ショック大きいけど、特に興味もない名前くらいしかしらない奴が
いつも行く掲示板で見かけてレスする場面も多いと思うぞ。
そんなのにいちいちつっかかるな。お前だけ悲しいんじゃないんだぞ。
334名無しさん:2000/05/12(金) 16:48
新山志保の時もあったな
ご冥福をお祈りしますが嫌いだとかなんとか
335318:2000/05/12(金) 17:03
意見色々ありがとうございました。

お通夜は、やっぱり行こうと思っているのですが、多分、すごく大勢の
ファンの方がいらっしゃいますよね。勿論、325さんのような配慮(本当
に悩んじゃいました)などを考えずに日曜日だから〜とか、上の方にあ
るほかの声優目当てのアイタタタな方たちも。

行ってみないとどういう状況かわからないですね。
一般のファンをスムーズに受け入れられる体制のようでしたら参列させ
ていただきたいと思います。
また、混乱しているようだったら325さんのご意見のように近くで黙祷…
の方がいいかもしれませんね。

きっと、お花とか香典とかは考えなくてもいいんですよね??
でもとにかく手は合わせたいな・・・。
336名無しさん:2000/05/12(金) 17:05
今日の星界の戦旗ドゥサーニュさんはでるのかなぁ。
だとしたらちょっといたい。
前作より出番も多いし、今後どうするんだろう。
337ついさっき知りました:2000/05/12(金) 17:12
ただただショックです。
出会いは兄に見せてもらった「究極超人あ〜る」のあ〜る君です。
「とぼけた中に妙に色気のある声だな」って思ってました。
良い意味で耳につくというか。
次に仲間内で流行った「アンジェリーク」のクラヴィスで
大好きな声優さんになりました。
実は私は・・・恥ずかしながら干されている漫画家
なんですが、デビュー前から「このキャラの声は塩沢さん!」
と自分で勝手に思い込んでいるキャラを必ず登場
させていました。プロになってからも、もし人気が出て
CD化されるようになったら、絶対に本当にお声を当てて
いただきたいと思ってました。
・・・それが叶わなくなるだなんて。

331には悪いけど・・・本当にそれしか言いようがないんで・・・
塩沢さん、今までありがとうございました。
ご冥福をお祈りしています。
338>366:2000/05/12(金) 18:02
第7話まではでています。そのあとは・・・
339名無しさん:2000/05/12(金) 18:27
相手に儀礼的な言葉以上の感情を望むなんておしつけだよ。
勿論、儀礼でない真摯な感情を持ってほしいけど。
喪に服す人は排他的になるよね、
いわゆる喪中によって年賀、謝辞、その他諸々を断る。
これは仕方のないことだ。心理学でいうGriefWork。
人の心は亡くしたものに対する感情を守ろうとする。
義母になかなか懐かない子供は、それによって
失った母に対する感情を自ら冒涜しないためにそういう行動にでる
でも生きている限り、人間は他人と生きていかなきゃいけない。
だから儀礼はいかに偽善に見えようと、うけとめていこうよ
年とればそれにいやでも慣れていかなきゃならんよ。
340名無しさん:2000/05/12(金) 18:29
相手に儀礼的な言葉以上の感情を望むなんておしつけだよ。
勿論、儀礼でない真摯な感情を持ってほしいけど。
喪に服す人は排他的になるよね、
いわゆる喪中によって年賀、謝辞、その他諸々を断る。
これは仕方のないことだ。心理学でいうGriefWork。
人の心は亡くしたものに対する感情を守ろうとする。
義母になかなか懐かない子供は、それによって
失った母に対する感情を自ら冒涜しないためにそういう行動にでる
でも生きている限り、人間は他人と生きていかなきゃいけない。
だから儀礼はいかに偽善に見えようと、うけとめていこうよ
それはもしかしたら万感の想いをこめた礼かもしれないから
341名無しさん:2000/05/12(金) 18:35
あの美声を独り占めするなんて。ひでぇや、神様。
342儀礼を偽善としか受け止められないというのは・・・:2000/05/12(金) 18:51
凄く貧しい意見だと思うけどな。
もし、その意見が正しければ、今回の葬儀は親しかった友人、肉親、女房と子供
以外は誰も喪に服す資格はないと思うけど、極論だけどね。
熱狂的なファンでも、それはファンであって関係者ではないし、その人の死に対する意識は
先に出た人には遠く及ばないと思うよ。すごした場所と時間が違いすぎる。

何よりも、そういう「冥福の気持ちすらうがって見る」ファンがいたって塩沢さんが知ったら
天国で酷く悲しむんじゃないかな?
「俺のファンにこんな心が狭く貧しい人間がいるなんて・・・・・」ってさ。
そんな気持ちで冥福を祈られても、故人は嬉しくないと思うよ。
皆、万感の思いは込めてると思う。それだけ愛されてる声優なんだもの・・・・・。
343まだ誰も出してないけど:2000/05/12(金) 19:12
個人的に一番好きだったのは『セーラームーンR』の
プリンス・デマンド様です。本当にこれから美形もしくは
色悪系の悪役への声のキャスティングってどうなるんでしょうか?
それと何といっても…ぶりぶりざえもん…代役の立て様なんて
ないだろうけどきっと強引に充てられるんだろうな…カツオや
ルパンみたいに……今まで有難うございました。
344大くんの声優さんが・・・!?:2000/05/12(金) 19:42
昔雑誌のインタビューで
「周りからは笑われたりするが
物星大の声、自分ではすごく気に入ってます。」
というような事をおっしゃってたのが今
思い出されます。当時、私は二枚目声なのに
オカマ演じるのって嫌じゃないのかなと思っていたので
そのインタビューは強く印象に残っていたのかも。

それにしても、びっくり。
今日知って、まだ信じられないです。
345名無しさん:2000/05/12(金) 19:53
マジせつない。。。信じられない。。
生まれ変わったら、また声優のお仕事をやってください。
今までありがとう。ずっと忘れません。
346アンジェリークのCDの外伝3ですが:2000/05/12(金) 20:09
完結しているのでしょうか?
2がわりと良かったので、どーしよーかと思っていたのですが
途中で変わってたら聴けないわ……

ルパンもちびまるこちゃんも結局あれから見てないし、
見るたびに「仕事選んでくれよ〜」と思っていた
ぶりぶりざえもんも変わってるのを見たら哀しいのでしょう…

クラヴィスはホントに口がきけなくなったとかにして
(心因性とかありそうな設定だし)字幕だけにして欲しいくらいです
CDは…お付きのりゅみのフォロー(飛田さんの演技と脚本)に期待(^^;
347J9は私の青春でした:2000/05/12(金) 20:10
道の誤り始めともいう……(^^;;

ABAYO FLY BYE
縁があったらまた会おう!(爆涙)
348今日:2000/05/12(金) 20:13
友達に誘われて、一週間前からコナン見に行く約束だったんです。
行ったけど、コナン自体も面白かったけど、
スタッフロールの「塩沢兼人」って文字見て、つい泣いてしまった。
どんなアイドルよりも、私にとっちゃアイドルだったんだなと実感しました
349名無しさん:2000/05/12(金) 20:26
>342
それなら弔電か供花ならいいのか?
350名無しさん:2000/05/12(金) 20:38
家族中でかなりショックを受けています。
非常に残念でなりません。なんと若すぎる死…。
塩沢さん、今まで数々の思い出を本当に有り難うございました。
そしてお疲れ様でした。ご冥福心よりお祈り申し上げます。
351342:2000/05/12(金) 20:52
>349
違う違う。
このスレで「偽善で「ご冥福をお祈りします」って言ってるやつは書くな!俺みたいな真のファンだけが
祈ってればいいんだ!」って言ってた方への言葉。
作品を愛し、人間を愛することは悪いことではありませんが、深ければ偉いということではないですしね。
どういった思いがあるにせよ、故人を偲ぶ気持ちがあるなら告別式への出席でも全然問題ないと
思いますよ。(冠婚葬祭のルールはキチンと守った上でね)
一人一人の思いや言葉は形は違えど、「惜しい、悲しい」ってのは一緒ですから、そういう気持ちで
送ってあげれば塩沢さんは一番喜んでくれると思います。
352>351他:2000/05/12(金) 21:08
論争なら他でやって下さい。お願いします。
353名前を聞いて:2000/05/12(金) 21:10
すぐに声が思い浮かべられる声優さんが
また一人減ってしまいました。
非常に残念です。
もっとあなたの声を聞いていたかった。
さようなら、そしてありがとう。
心より御冥福をお祈りします。

354名無しさん:2000/05/12(金) 21:10
その通り。。
355名無しさん:2000/05/12(金) 21:19
SNATCHERのランダムの最後の台詞
「あばよ」
356名無しさん:2000/05/12(金) 21:26
マジで涙出てきたよ・・・>355
357塩沢さん、大好き!:2000/05/12(金) 21:28
まだ実感がわきません……というか、信じたくないだけかも。

どんな悪役でも、自分がやることによって「本当はいいところもある」と
思ってもらえるようにやりたい……
確か、そんな感じのことを「ヴィナス戦記」あたりでコメントしてたように
記憶しています。

「美夕」のラヴァ(昔のやつ)、「イクサー1」のサーバイオレットetc
大好きなキャラを思い出せばキリがない。
でも、塩沢声の新しいキャラが生まれることは、もうないんですね。

しばらくは辛くて、塩沢さんの声、聴けないかも。
358351:2000/05/12(金) 21:31
うーん、論争というより、解ってもらいたいと思って書いたんだけど
弔問スレッドだったら、こら失礼しましたって感じだけど、それもまた自分勝手な意見だとは思う
けどね。
どちらにせよ、自分も悲しいと思ってる人間なんで、そういう決めつけをやられると
死ぬほど空しいな・・・・・結局心の狭いファンばっかりなのかなってさ。
359暇人:2000/05/12(金) 22:07
 旅に出て帰ってきたら塩沢さんの訃報・・・・
 悲しすぎます。
 なぜ名優と言われる人ほど早くにお亡くなりになるのでしょうか?
 残念ながら仕事のためお葬式には参列できませんが・・・
 「名探偵コナン」また見に行くか・・・・
360352>358:2000/05/12(金) 22:08
ごめん。私もちょっと書き方良くなかった。
でもね、ここって、もはや弔問スレッドだと思うのよ。
で、私はそのつもりでいたので・・・
361名無しさん:2000/05/12(金) 22:14
名前知らなくても絶対どこかで聞いたこと
ある声だよなあ。やりきれない
362どんたくくん:2000/05/12(金) 22:21
マクベさんが階段から落ちて死んだと聞いて,初めて
声優版にやってきました。

悲しいですね。わたしも線香一本。
363名無しさん:2000/05/12(金) 22:31
気の利いた言葉なんて見つからねえよ・・・

合掌。
364名無しさん:2000/05/12(金) 22:57
アンジェOVAでの御本人のインタビュー画像が記憶に新しいんですが
(声優さんって声だけで、実際御本人が動いて話してるのって
あんまり見ないので)・・・
アンジェキャストの豪華メンバーの中でのトークが毎回本当に面白かったんです。
(アンジェファンの方ならみなさんわかると思うんですが・・・)
約5年間くらいアンジェは、CDドラマ、ゲーム、ヴォーカルアルバムと展開してきていた
ので声優さん同士の絆みたいなものも深かったと思います。
塩沢さん御本人も楽しんでおられたようだし・・・
私も何年間もアンジェの世界を楽しんできているので
塩沢さんという大きい存在を失って言葉がないです。
もうすぐOVA下巻が発売するのですが、その時も塩沢さん御本人の
キャストメッセージが入る予定で(上巻に出ておられなかったので・・)
考えると本当にせつないです。
自分自身かなりの声優ファンで、
好きな声優さんはたくさんいますが、塩沢さんの占める位置は
本当に大きくて・・・。
聴き取れないくらいの小さい囁き声で魅了させてくれることもあれば、
「フッ・・」と言う笑いでオタク心をくすぐってくれたり・・(私だけか?)
そうかと思えばヴォーカルアルバムでの歌はヘタレだったり(いい意味で言ってます・・)
御本人も「歌は苦手なので、歌はもうやめてくださいとコーエーさんに
お願いしてます(笑)」と仰っていたのが思い出されます・・
ニュースを聞いた時は動揺とショックで、頭がいっぱいでしたが
ある程度時間が経った今、色々な思い出が蘇ってきて哀しさが溢れています・・
同じような思いを持っているアンジェファン、多いと思います。
それほど大きい存在の方だったんです・・
365galaga2k:2000/05/12(金) 23:03
私は男なんで、アンジェリークとかそっち方面はノーチェックでした・・・
ある程度は想像つくんですけど、インタビューってのは見てみたかったかも。
せめてラジオくらい聴いときゃ良かったかなぁ・・・
素の塩沢さんって、どんな感じだったのやら。
ちょっと悔しい(;_;
366むむむ:2000/05/12(金) 23:37
論争はやめましょう・・・こんなところでしたって・・・
塩沢さんが悲しむだけじゃないですか!
・・・でもやっぱり、みんな同じ気持ちだから
論争とかも起こっちゃうのでしょうかね・・・?
みんな塩沢さんがそれだけ好きなんですよね・・・
367名無しさん:2000/05/12(金) 23:37
しんみりドラマCDでも聞いて思い出に浸ろうと思ったら、
家に星矢とアンジェのボーカル集しかCDはなく、見つけたテープも奇面組でした。
笑えるのに涙が止まらない・・・・。
368>366:2000/05/12(金) 23:46
ここは確かに弔問スレッドなので「ここで」論争するのは不適切かもしれない。
けれど「論争すること」自体は悪いことでも、塩沢さんを悲しませることでもない。
ここは区別させてほしい。論争自体を悪とみなす人が非常に多いように見受けるので。
369まや:2000/05/13(土) 00:21
昨日ここで塩沢さんが亡くなったとの情報を得て一瞬ホントに
自分の目が信じられませんでした。
また誰かの悪質なネタだと思ってサーチエンジンで検索したら
本当にお亡くなりになっていたのでとてもビックリしました。
僕の記憶に新しいのはコナンもそうですが、
サイレントメビウスで何かのキャラ(すみません忘れました)
の声をあてていたのがとても印象的でした。
渋くて深みのある声にとても惹かれたのを覚えています。
本当にこのような名優さんがお亡くなりになられるのは
残念で、悲しいことです。
370358:2000/05/13(土) 00:43
うん、そういうことなら納得しました>360
でも、俺は論争したつもりはないのは解って欲しい。
愛してるってのはすごく納得してるし、それだけに「御冥福をお祈りします」
ってのは軽薄に聞こえるかもしれないけど、そんなことはないんだから、それぞれの
思いで見送ってあげようよ、って意味で言っただけだから・・・・。
書き方は悪かったかもしれないのはこっちも同じだけど、皆の思いを
一方的に否定されるのはやりきれなかった・・・・・。
好きなのは皆一緒、そして送り方も十人十色あるってことを理解して
一緒に送ってあげようよってね・・・・一番それが言いたかった。
これを最後に、もうこの話題は持ち込みません。
安心して塩沢さんが天国に行けるように・・・・・・。
371名無しさん:2000/05/13(土) 01:04
あたし今知りました・・・
ショックだよ〜

プリンス デマンド大好きだったのに・・・
372最初で最後:2000/05/13(土) 03:01
364さんに同感。アンジェのCDS作ってた矢先だったみたいです。
もう歌う人はいなくなってしまったけど、世にだしたいと思います。
みたいなこと製作者さんがコメントしてました。
その製作者さんの塩沢さんへの想いをひしひしと感じて思わず涙。

物心ついたときからそばにいてくれた友達のように、
子供の頃見たテレビのアニメで塩沢さんの声をきかない日はありませんでした。
ファンとかファンじゃないとか言う前に、いてくれて当たり前って思ってたくらい、
それが普通のことだったのに。友達をなくしたようなこの脱力感・・・

塩沢兼人っていう名前もクールな声に合っていて好きでした。
本当に信じられない。15日過ぎて、塩沢キャラに変化があってはじめて認識するのかなあ。
はあ・・・つらいなあ・・・
ラジオのゲストで「最後に何か告知は?」って聞かれても、
「別にないです。与えられた役をこなしていくだけです。」(うろおぼえ)みたいなこと言ってた。
クラヴィスに対しても「ブチブチしゃべってんじゃねーよ、ぶわあーか!」ってコメントしてて・・・
それが塩沢さんらしくって好きでした。
大ベテランなのにどんなジャンルでもどんなキャラでも手を抜かないで完璧に命を吹き込んでくれた人。

今はほんとになにも言うことがみつからないです。でも、塩沢さんのこと、天国でも頑張って!って応援したい。
今までお世話になった分、あたしたちに出来るのは、彼を忘れないことと天国の彼を応援することだもの。

夢と希望をありがとう!頑張れ!頑張れ!塩沢!ずっと忘れないよっ!

追伸:音声をのっけてくれた方、ありがとう。改めて彼の多彩さを思い知りました。
373名無しさん:2000/05/13(土) 03:22
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終わり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
374D:2000/05/13(土) 03:24
ただただ、ショックです。
また一人、すばらしい声優さんが・・・・
あまりにも若すぎる死に、ただただ、合掌です。

そういえば、塩沢さんが声をやっていた「究極超人R」の
イメージCDはまだ手に入るのだろうか・・
375最後に:2000/05/13(土) 04:54
このスレッドを底に沈めようではないか。
さらば塩沢兼人!!
黙祷・・・・・ ・・ ・・・ ・・ ・・・・・。


376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377tomukki 2000:2000/05/13(土) 07:10
>376
他の板から持ってきたネタをやんな。しかもこのスレッドで。
塩沢兼人はアニメおたく以外でもみんな知ってる偉大な声優の一人。
ほら○○の声やってた人って言えば分かる位の。
おまえも本当は塩沢兼人好きなんだろ?認めたくない気持ちもわかるが。
煽るならドキュン掲示板でやってくれ。
ってゆうか塩沢トキって生きてんのか?
378名無しさん:2000/05/13(土) 07:51
塩沢兼人 儀 通夜・告別式(下記 訃報)に関して、参列に関するお問合せのメールを多くの方々から頂きました。
生前中応援して下さったファンの皆様にもご参列いただけるように準備しておりますので、是非ご参列下さい。

尚、お悔やみのメールを本当にたくさんの方々より頂戴致しました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。
>青二のHPより転載

379「冥福」っていうのはね:2000/05/13(土) 10:38
「冥」土で幸「福」になってください。って意味だから、(たとえ社交辞令でも)弔意を表す言葉としては適切な言葉ですよ。
私も心より塩沢氏のご冥福をお祈りしたいと思います。
380アンチ冥福Prayer:2000/05/13(土) 11:50
なんか誤解があるようなんだけど、俺は
「“冥福を祈る”っていう形式的な表現ひとつで話を終わらせている
 人間の書き込みが多い事」
に腹を立てているんであって、
別にこの表現を使うなとは一言も言っていないよ。
「294さんの内容は良い」って昨日も書いてるし。
ここの人たちの書き込みは、自分の想いを深く述べているのが多いから、
締として「冥福を祈る」と使うのは俺も気にならないさ。

儀礼的な表現をそれだけで連発されるのは中身がないようで空しい、
それを「偽善」と言ったんだけど、
よく政治家の使う「遺憾に思う」みたいに思えてね・・・
言葉も使いようっていうのは一応解っているつもり。

冥福という表現自体が好きになれないのは、
冥土の幸福が望まれても塩沢さんが死んでしまったことに
変わりはないからさ、どうしても寂しく感じるんだよね。
この辺は個人の感覚だと思うから自分でも議論するつもりはないから。

スレッドの趣旨に反していたことは悪いと思う。すまなかった。
381アンチ冥福Prayer:2000/05/13(土) 11:58
あ、一つ前言撤回する。
240の記事、最初は使い古されたネタとして気にしてなかったけど
そこかしこにコピペが増えててウルサイ。
ハァ……
382名無しさん:2000/05/13(土) 12:07

静かに見送ってあげてください・・・おねがいします。
383:2000/05/13(土) 12:11
ボクは、292=380さんの言わんとすることは分かるつもりですが、
ボク自身は、歌聴いてばっかりなモンで演技について深く語ることは出来ず、
まああのような紋切り型に留めざるを得なかったです。
そんな自分の姿勢については、多少考えるべき所はあるかもしれませんね。

あと、292さんの表現自体への批判もあるようですが、
私は、292さんの表現から故人を失った残念さが読み取れるつもりだし、
こういう場面での表現としても何ら不適切なものではないと思いますです。

“Prayer”・・・292さんって、もしかしてボクと趣味同じかな?
いや、可能性は低そうだけど。
384コーエーって最低だ:2000/05/13(土) 14:20
http://www.gamecity.ne.jp/shop/shop2.htm

コーエーは人の死を商売にしている気がする。
「たった3日前」に亡くなった人を自分達の利益ために
利用するなんて人のやることじゃない。
別に出すのはいいけど絶対に早すぎるよ。


385>384:2000/05/13(土) 14:55
たしかに早いですね。
せめてもう少し時間が経ってからでも…。
386タイガーシャーク:2000/05/13(土) 15:05
私的には塩沢さんといえばエリア88の風間真ですね。
ACT2「狼たちの条件」ラストシーン、原作では割とさらっと済ませ
てたけど、塩沢さんの演技力で忘れられないシーンになったもんなぁ。
そーいえば、同じくエリア88のミッキー・サイモンを富山さんが
演じていましたっけ。いずれにしても本当に惜しい人を亡くしたな。
387>384:2000/05/13(土) 15:29
リンク先の、取ってつけたような追悼文はどうにかならんのか…
388名無しさん:2000/05/13(土) 15:30
こんなつまらんスレは、さげ
389>384:2000/05/13(土) 16:02
要は在庫一斉セールって読み取れるね。ホントにもう。
洋子さん死んだら同じことになるのか・・・。
390>384:2000/05/13(土) 16:40
確かにこういうののを出せばファンは喜ぶでしょう。
でも今回はマジで早すぎると思う。
こういう事はもう少し落ち着いてからにしてほしかった。

コーエーの方は商売にするつもりは無かったのかもしれな
いけど見る人が見れば汚い商売根性のあらわれだ、
と批判されても仕方の無いことでしょう。
391名無しさん:2000/05/13(土) 18:05
芸人の死骸なんて、他に利用法もなかろうもん。
392楔のFAN:2000/05/13(土) 19:21
この手の書き込みを見るのははじめてで本当に様々な人間が
いらっしゃるのだと痛感しますわ。
(理解に苦しむカキコ多いですね。こんな感じが普通なのですか?)

声優さんにはあまり興味のない私ですが、塩沢さんのお声は
大好きで、唯一の好きな声優さんでした。
アニメをあまり見ないのでここで初めて知った役とかけっこう
あって、(原作の本の方はよく見てたりしますが。)「あ〜それは
ピッタリな役ね〜。」と感じながら読んでしまいました。
個人的にはイアソン様が一番だったと思います。
イアソン様やオーベが死んでいく姿を思い出して泣けてきます。
柄にもなくクラヴィス様のCDを買ってたりするのですが、
もう聞くのはつらくてできないかもしれません。
本当にお亡くなりになったなんて、残念です・・・。

393名無しさん:2000/05/13(土) 20:07
なんかただただショックだったのが少し和らいで、
涙もじわっとぐらいしか出なくなったんだけど、
なんかため息ばっかりついてるよ…。
はぁ〜。
なんでこんな早く死んじゃうかな…。
394>384:2000/05/13(土) 20:38
> http://www.gamecity.ne.jp/shop/shop2.htm

ファンのためとかっていう以前に、通夜や告別式すら
まだやってないっていうのに、なんでコーエーはこんなことを?
まだ塩沢さんがお亡くなりになってからまだ3日しか経って
いないんだよ。
それなのに・・・早すぎる。
395はにゃ〜ん:2000/05/13(土) 21:10
      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<   塩沢兼人、逝ってよし!!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

396>384:2000/05/13(土) 22:42
確かに個人の活躍を偲ぶことで個人の供養になるとは思います。
が、じゃあ在庫あるモノだけ紹介ってやめれ、と思ったですよ。
コーエー。
397>395:2000/05/13(土) 22:44
死者に対する誹謗・中傷ってこの世で一番最低な行為だよな。
向こうは反論することが絶対できないのだからね。
398名無しさん:2000/05/13(土) 22:52
395、人間性を疑うな・・
煽りだとわかっているけど。
塩沢さんが大好きな人達全員の心を踏んづけてますよ。
もちろん塩沢さん御本人も。
こういう反論や、荒れるのが楽しくてやってんの?
それとも人が1人亡くなった事で、そういう弔いの気持ちも
持てないような人間性の持ち主なんですか?
自分も同類になってしまうけど・・同じ事言わせてもらう。
「あんたこそ逝ってください」
399しかも:2000/05/13(土) 22:53
コピペ(帝農)。
400名無しさん:2000/05/13(土) 22:59
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=voice&key=958146052

>独特の声が印象的であった塩沢兼人氏の訃報は突然だった。
>数人しか声優を知らない私の妻が、大好きだった声優だ。
>妻によると、塩沢氏のファンの中には出演作についての
>問い合わせを関係各社にした人も多かったそうだ。
>富山氏や山田氏の訃報の際のファンの混乱ぶりを思い出す。

>「星界の戦旗」や「コナン」などの番組制作者からは
>親切な返答が届いたが、普段からファンに対してかなり
>強気な姿勢(時には高飛車にさえ思える)を崩さない
>三国志やアンジェリークの「コーエー」からは何の返答も
>来ず、ファンの問い合わせは無視されてしまったそうだ。
>個々の問い合わせに対応しきれなかったという見方もできるが、
>他の会社は同じことをやっている。主役・準主役級のキャラ
>クターを演じていた声優であったのに・・・。
>しかもなぜかコーエーのホームページには追悼のメッセージ
>と共に塩沢氏出演作品の商品カタログまで作られていた。
>あれを見て氏の訃報に悲しむ人々は「早速こんなコーナー
>を作ってくれるとはありがたい。買わなくては」と思う
>だろうか。「こんな時にまで、なんて商売根性旺盛な!」
>と思うだろうか。妻と共に、私も言葉をなくしてしまった。

http://www.gamecity.ne.jp/shop/shop2.htm
>↑塩沢さんの死に対するコーエーの出した答え
401無断転載その1:2000/05/14(日) 02:36
さようなら塩沢さん 投稿者:キクチミチタカ
投稿日:05月11日(木)15時00分15秒

富山さんの時もそうでしたが、この業界に入る前から
ファンだった声優さんが亡くなられるというのはショックです。
塩沢さんが演じてこられたキャラクターはどれも印象深く
忘れる事が出来ません。最近でのヒットはぶりぶりざえもんでした。

この業界に入って、お仕事でお会いしたのは
プロジェクトゼオライマ−でした。
といってもブースの中と外、ただ、あれが塩沢さんかァ・・・という感想。

その後、サイレントメビウスで地方を回っている時
アルスラーンに出演なさっていたので、一緒に食事をし、
飲みに行き・・・。下の書き込みで担当sも書いてある通りなのですが。

一緒にいった飲み屋が、塩沢さんのカラオケ一つで
高級クラブに変身した様は今でも覚えていて、楽しい思い出です。
そのあと僕の部屋でのみ続けようといってくれた塩沢さんに、
僕はダウン。その後、担当sと一緒に朝まで飲んだ事は
次の日聞かされました。

名古屋から東京までの新幹線の中で、ずっと飲みながら楽しく過ごしたことも
忘れません。

サイレント14話で久々にお会いした日。本当に嬉しかったです。
調整室で塩沢さんの声を聞きながら、「これだよ、これ!!」と何回も納得したりして。

サイレントの劇場をまたやる事になっても、塩沢さんのガノッサはもう
聞く事ができないかと思うと悲しくなります。
ありがとうございました塩沢さん。
今は静かに御冥福をお祈りします。


--------------------------------------------------------------------------------
402無断転載その2:2000/05/14(日) 02:40

塩沢さんの御冥福を、お祈りいたします。 投稿者:麻宮騎亜
投稿日:05月11日(木)14時30分50秒

塩沢さんが亡くなられたのを聞いたのは、今日の昼でした。
ショックと共に残念でなりません。まだお若いのに・・・。
塩沢さんと初めてお会いしたのはもちろんサイレントメビウスの時でした。
もともとガノッサの声は塩沢さんを強く熱望しておりましたので
それが現実となった時は非常に嬉しく、安心もしました。
シリアスからギャグキャラクターまで幅広いキャラクターの
アクターだった塩沢さん。

ガノッサ・マクシミリアンを演じていただいた事は、
本当にかけがえのない財産と思い出です。
ありがとうございました。

塩沢さんの御冥福をお祈りいたします。

今日はもう一度、サイレント14話とキクチのゼオライマーを
見ようかと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
403無断転載その3:2000/05/14(日) 02:42
-------------------------------------------------------------------------------
塩沢兼人さんのご冥福を 投稿者:アロハ(元担当S)
投稿日:05月11日(木)13時09分39秒

塩沢さんのご急逝は、大変悲しくて残念です。
今を去る事数年前、『サイレントメビウス』をはじめとする、
角川アニメの舞台挨拶イベントで大阪に出張しました。
舞台挨拶初日の前夜、菊池先生を中心としたスタッフ、
出演声優の方々と飲みに行き、お酒が大好きな塩沢さんと
私はそれだけでは足りず、最後はホテルの塩沢さんの
お部屋で痛飲しました。
翌朝、塩沢さんはシャキと起床され舞台挨拶に
お出かけになられたのですが、不良編集者の私は
起き上がることができず、舞台挨拶の同行をスッポカして
しまいました。
そんな私を、帰りの新幹線の中で「よくあることだから、
クヨクヨしないで飲もうよ」とビールをすすめてくれたのが
塩沢さんでした。
お仕事も素晴らしいですが、人格的にも大変お優しい素晴らしい
方でした。
ご冥福をお祈りいたします。

404むむむ:2000/05/14(日) 02:46
最低だね。コーエーは・・・本当に・・・

>395
お前が逝け!!!!>マジギレ
405名無しさん:2000/05/14(日) 02:48
もっと業界人のコメントないですか?
406名無しさん:2000/05/14(日) 03:43
エロゲー業界だけど、ここにもコメントがあった。
http://www.remain.co.jp/clear/akitu/pon.htm
このコメント読んでどの業界にもファンが多い方だったんだなと思った。
40778です。無断転載その5:2000/05/14(日) 04:38
| No.319 | 投稿タイトル : 緊急追悼文「魂は死なず・・・」〜塩沢兼人さんに送る鎮魂歌〜
| お名前 : 中原 茂 | 2000/ 5/13 (土) 1:32 |


「時よ
過ぎ去っていく時たちよ
そんなにもお前は大きなものを僕達から奪いとってゆく・・・
叫び止めてみても戻らぬものなら
失ってゆきたくないもの全てをお前に委ねよう・・・だから・・・
だから 過ぎ去ってゆく時たちよ
矢のようにいってほしい
誰の心にもつきささる事なく・・・」

その人とはじめて会ったのは,僕がまだ専門学校に通っていた二十歳の頃であった。
講師をされていたディレクタ−の方に「見学に来てみるか」と誘われ、何人かで、洋画のARというものをはじめてスタジオ内で見学させていただいた時だ。
その時に主役をされていたのが,塩沢兼人さんであった。
「こんな事が僕にできるのだろうか・・・」と,プロの現場を目の当たりにして僕は思っていた・・・
そしてあるキッカケからアニメのオ−ディションに受かった僕は,二十一歳になった四月から「魔境伝説アクロバンチ」の主人公・蘭堂ジュン役としてこの世界にデビュ−した。
そしてその「アクロバンチ」に何度かゲストとして,塩沢兼人さんがでられていた。
当時,挨拶をする位で、兼人さんとは言葉を交わした事はなかったと思うのだが、ベテラン陣の中で兼人さんは一番若く,すでに実力派若手声優として活躍されていた。
僕・中原茂二十一歳,塩沢兼人さん二十八歳・・・はじめての邂逅であった・・・
408続き:2000/05/14(日) 04:41
そして月日は流れて三年後・・・
「超獣機神ダンク−ガ」で,兼人さんとは始めてレギュラ−でご一緒させていただく事になった。
飲みにもよく行ったのだが,兼人さんからは僕も随分キツイ事を言われていたと思う。
そんな時,ある飲み会の三次会が終わった後、「茂ちゃん,もう帰れないだろうどうすんの」と聞かれ、「友達の家に行こうと思ってます」と答えると、「じゃあ家においでよ、そして上善つきあってよ」と言われ、「でもご迷惑じゃ」と返事をしながら、内心「怖いなぁ何か言われるのかなぁ」とドキドキしながらタクシ−で兼人さん宅へ向かった。
兼人さんの好きな「上善水の如し」を飲みながら(といっても,僕は当時あまり飲めなかったので飲んでいたのは兼人さんだけだったのだが・・・)とりとめもない会話をしていた。
もうすぐ確定申告の時期だったので,そういう話もしていたと思う・・・
そして次の朝,兼人さんの奥さんがつくってくれたサンドイッチをご馳走になった後、僕は兼人さんと一緒に駅までの道を歩いた。
その時の事は,何故か時々思い出したりする・・・

「ダンク−ガ」の後レギュラ−が一緒になる機会はなかったのだが,ある制作会社の忘年会の席で久しぶりにお会いした時、兼人さんは、最近はキャスティングの事で相談されたりする事もあるんだと話されていて、「実はこの前も、誰か若手でこの役にいい人はいないかなと聞かれたんだけど、俺が思った、俺が知っている若手って(その時僕は三十四歳)茂ちゃんしか思い浮かばなかったのよ、で、中原茂くんはどうですかって言ったら、もっと若い人でって言われて(笑)、だって俺が知ってる若手で芝居もちゃんとできるのっていったら茂ちゃん位しか思い浮かばなかったからさぁ」と、気持ちよく酔っていた兼人さんにそう話された。
僕は,兼人さんが僕の事をそんな風に思ってくれていたという事が嬉しく、「認めてくれていたんだ」という思いは、僕の心の中に静かな波紋となって広がっていった・・・
409もう一つ:2000/05/14(日) 04:44
「また一つ星が流れた・・・」
この世界にとって,堕ちてはいけない星がまた一つ堕ちた。
僕の頭の中に浮かんだのはその思いだった。
塩沢兼人さんは,もう今では少なくなってしまった「侍」の一人であったと思う。
僕はこの世界に入った時から,何故そのように思うようになったのかは忘れてしまったが、「侍でありたい」と強く思っていた。
「何があっても侍でありたい」と・・・
自分の生き方を曲げる事をよしとせず,志を忘れず、誇りを失くす事を決して肯んじえない。
きっと兼人さんをはじめ,その様な雰囲気やオ−ラをもった先輩達と接してきたからだろうと思う・・・

語りつがれなければいけない話がある。
忘れてはいけない人達がいる。
いつも心の中に・・・
もっともっと自分に厳しく,もっともっと人の内なる世界に踏み込んで行きたい。
そして,そこで「何か」をこの心に感じたい・・・
最後になりましたが。
「兼人さん,まだ先の事になるでしょうが、僕がそちらにいった時は、又レギュラ−番組ご一緒したいです。
あっ,その時には、上善水の如しを手土産に持っていきますので・・・僕も今では立派に飲めるようになりました。(量はそんなに飲めませんがハハハハハハ・・・・・)
それでは,ゆっくりお休み下さい・・・」

謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。
魂は死なず・・・
41078:2000/05/14(日) 04:48
407〜408は中原茂氏のHPより無断で転載しました。
長いうえに改行してないので見ずらくなってしまいました。
ごめんなさい。
41178です。無断転載その6:2000/05/14(日) 05:01
安らかにお眠り下さい
緑川光 さん 2000年05月10日(水) 23時03分
 オレが尊敬する声優『塩沢兼人』さんが、平成12年5月10日(水)午前0時54分
脳挫傷のため逝去いたしました。まだ46歳とお若いのに非常に残念でなりません。
 現在のオレがあるのも、この方のおかげだといっても過言ではないくらい大きい存在でした。
『サイバーフォーミュラ』で新条直輝という役を頂いた時、
当時の自分は美形役などやれるとは思っていなかったので、
戸惑ったあげく塩沢さんの演技を参考にして役作りしたものでした。
そのせいか、よく色々な先輩方に「兼人に似てるなぁ」と言われ、
それがとても嬉しかったのが思い出されます・・・。
 初めて塩沢さんとアニメで共演した時、飲みに行った席で、
色々と注意して下さり「でも、キミはいいもの持ってるよ」と言って頂けて、
もの凄くウキウキして帰ったりした事もありました・・・。
 まだ実家にいた頃、友達の家でアニメのビデオをたくさん借りてきて見た時に、
さりげなく全部の作品に出ていてびっくりした事がありました。
何かこの人凄いって・・・。それからというもの、事ある毎に、
塩沢さんの真似をするぐらい好きになってしまいました。
オレぐらいの中堅になると、芝居に関して先輩方はあまり注意して下さらなくなるのですが、
塩沢さんは、駄目な時はちゃんと注意して下さいました。
そんな塩沢さんがとても好きだったので、
今回の事はもの凄くショックでなりません。
まだまだ役者として盗みたいところがたくさんたくさんある方だったのに・・・。
本当に悔やまれます・・・。
 心からご冥福をお祈りしたいと思います
412道原かつみ先生が:2000/05/14(日) 06:02
追悼ページにイラストをアップされてました。
漫画家の方らしい、追悼の仕方だった。
413在庫一掃処分:2000/05/14(日) 06:23
>が、じゃあ在庫あるモノだけ紹介ってやめれ、と思ったですよ。コーエー。
それ、同じ事思いました。感じ悪すぎる。

・・・こんな時に不謹慎ですが、緑川氏の追悼文の
>オレぐらいの中堅になると、
には思わず失笑。
414無断転載申し訳ありません。:2000/05/14(日) 07:03
無題 投稿者:金丸淳一 投稿日:2000/05/11(Thu) 11:23:09

兼人さん…

今朝、僕はネット上で知りました。
ただ愕然とするばかりです。

僕がデビューして最初に役を頂いた番組「ハイスクール!奇面組」以来
「ついでにとんちんかん」を初め、様々な作品でご一緒させていただき、
大変可愛がっていただきました。

兼人さんも旅がお好きで、旅の楽しさを収録の合間に
よく僕に話してくれたことを思い出します。
「自分が行きたい時に行かなきゃ駄目だよ、淳ちゃん」
僕が旅行好きになったのも兼人さんの影響があったのかもしれません。

まだ自分の中ではとても納得ができない状態ですが、
現実は受け入れなければならないのでしょうね。…悲しいよ。

でも、兼人さんがとても大好きだったお酒と一緒に
酔いごこちのまま天国に召されたのなら、
そしてまだまだ華のある俳優人生の
真っ只中で旅立てたのなら
ある意味、幸福な人生だったのかもしれません。

…でもやっぱり淋しいです。
これでまた、素敵な先輩がいなくなってしまった。
ご冥福を心からお祈りいたします。 2000.5.11.
415石野竜三のHPより:2000/05/14(日) 15:16
--------------------------------------------------------------------------------
●2000年5月11日 ●塩沢兼人さん逝く

 朝刊に目を通していたら、逝去通信欄に“塩沢兼人”の文字を見つけた。
同じ名前の別人かと思った。しかし、そうではなかった。
 私が声優を目指そうと心に決めた頃、塩沢さんはアニメブームを支えていた一人だった。
そして私がデビューした後には、仕事でご一緒させていただいたこともあった。
なんとも早すぎる。こんなにもあっけない最後で良いものかとさえ思う。
 残された者達が出きる最高の供養は、声優という仕事の質を上げることなのだろう。
今は只々心よりご冥福をお祈りする。
416名無しさん:2000/05/14(日) 15:19
今ごろ中野に人が集まってるのかな?
417>416:2000/05/14(日) 16:23
/ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
     /  @`――――ミ
   /  / /   \ |
   | /  @`(・) (・) |
    (6     つ  |
    |    ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    /__//  <  なわけねーだろ
   |       /     \_______

418名無しさん:2000/05/14(日) 16:28
小渕前首相も逝ってしまった
419名無しさん:2000/05/14(日) 16:28
(;´Д`)
420名無しさん:2000/05/14(日) 17:52
この掲示板の「塩沢兼人氏急逝に対する関係各社の対応の差」
スレッドを読んだら・・・そんなことになってたんですね。
故人も浮かばれないだろうし、ファンの心中をこれ以上複雑に
かき回すのやめて欲しい。もうアンジェークは完結させて欲しい。
この悲しみと怒りが全てコーエーに向きそう。
421名無しさん:2000/05/14(日) 18:01
わりと近場なので宝仙寺の様子を見にいってきたんですが
まだ通夜の始まる時間ではないため
ファンと思われる人の数はまばらでした
422名無しさん:2000/05/14(日) 19:25
逝っていいよ!世の中の人間の4分の3は逝ってよし!無能ばっかなんだから
423>422:2000/05/14(日) 19:32
何かあったのか? 早まるな!
424コーエー逝ってよし!:2000/05/14(日) 21:57
お通夜はもちろんお葬式にも行けないので、明日はお葬式の時間に黙祷を捧げようと
思ってます。

それにしても、中原茂さんのコメント、良いなぁ。
私がそちらに行った際には、ぜひともお二人の共演を見せて頂きたいです。

「あ〜る」のビデオが近所のビデオ屋に置いていなかったので、原作を
買ってきて読んでる。
不思議だよね、意識せずともあ〜るくんのセリフは塩沢さんの声がでてくるんだもん。
425転載ぼーい:2000/05/15(月) 03:56
       _ @` -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |@` - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < とっても悲しいじゃないですか
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \@`ヘ@`ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
426名無しさん:2000/05/15(月) 05:38
あ、あ〜るくぅん・・・
427名無しさん:2000/05/15(月) 07:06
ファン(大半が女性)だけで少なくとも700−800人は来てたよ
428名無しさん:2000/05/15(月) 09:48
おいボリス・コーネフとビッテンフェルト、不吉なことをいうな!


429名無しさん:2000/05/15(月) 12:33
初めてのかきこがこれになるとは。塩沢氏が亡くなってまだ心が不安定なときに小渕前首相も…。訃報を聞いたときに泣いたはずなのに、小渕前首相のことを聞いたときにも連鎖反応(?)でまた泣いてしまった。
でも、この一言だけ言わせてもらいます。
   ありがとう。BASARAの揚羽が好きでした。ご冥福をお祈りいたします。
430名無しさん:2000/05/15(月) 13:44
昨日お通夜に行ってきた者です。
行かれなかった分の皆さんの分も、心を込めてお焼香したつもりです。
すぐにご報告をと思ったのですが、声優板が落ちていたため書き込めませんでした。
URLを控えていなかったのです。
声優板にアップして下さった方、ありがとうございました。
431名無しさん:2000/05/15(月) 14:41
お通夜に行ってきましたが、まるで合わせたかのような雷と雨。
場内に塩沢さんの声が流れたとき、さすがに堪えきれないものがありました。
432ううっ。:2000/05/15(月) 18:05
知的で優雅な美形…レイ
筋金入りのカマ…物干
魂が抜けるほどアレなギャグキャラ…あーる
「こいつただもんじゃねぇ…絶対ヤばい」と思わせる変態さん…バルログ

嗚呼。


433やりきれない気持ちで:2000/05/15(月) 18:18
私は昨日「クレヨンしんちゃん〜ブタのひづめ大作戦〜」を初めて見ました。
ラストの方(詳しくは書きません)、ぶりぶりざえもんが塩沢さんに重なって見えて
「ブタに重ねるなんて失礼な話だよ」と笑いながら、泣いてしまいました。
もし未だご覧になっていない方がいらっしゃいましたら、おすすめします。
434私も見たよ:2000/05/15(月) 18:52
今日借りてきて見ました。ぶりぶりざえもんサイコーだった・・・。
435名無しさん:2000/05/15(月) 20:19
アニメもですが吹き替えのシザーハンズもご覧下さい。

436名無しさん:2000/05/15(月) 20:23
久々に「泣く子も笑う奇面組」の歌を聴いた。
明るい歌なのに今聴くとやはり悲しい。
437名無しさん:2000/05/15(月) 20:36
ついでにとんちんかんのメイン2人も死んだか・・・
438名無しさん:2000/05/15(月) 21:16
昨日はあ〜る。
今日はコナン。
明日は「ブタのヒヅメ大作戦」を見る予定。

今日は東京方面に向かって黙祷を捧げながらなんだか泣けてきてしまった。
ほんとにほんとに、塩沢さん、いなくなっちゃったんだね……。
439名無しさん:2000/05/15(月) 21:23
スカパー入っておけば良かった。ちっ
440ひなもり:2000/05/15(月) 22:10
今日「コナン」を見て知りました.
びっくり.ショックです・・・。
私は「未来警察ウラシマン」がだー−−い好きでした.
塩沢さんのルードヴィッヒ、彼意外ではありえない.
誰か思い出してる方、居ません?
私は塩沢さんと言うと、ルードヴィッヒです。
 ご冥福をお祈りいたします.
441あーるファン:2000/05/15(月) 22:31
ご冥福を祈ります。
442環境破壊ちゃん:2000/05/15(月) 23:18
葬儀場に着くなり生前の仕事のテープとか歌が流れてて泣けた。
さよなら塩沢さん
443433:2000/05/15(月) 23:41
>434さん
ああ・・・「ブタのヒヅメ大作戦」殆ど同じタイミングで見たんですねえ。
ぶりぶりざえもん、ホント最高でした!!!泣。
>435さん
シザーハンズ、字幕でしか見たことがないので、見てみようと思います。
でも、ただでさえ泣けちゃうお話なのに、吹き替えで見たらどうなっちゃうんでしょう。
>439さん
スカパーで何かあるんですか?良かったら教えてください。
444名無しさん:2000/05/16(火) 00:28
進行役がポリスノーツやメタルギアソリッド等で共演されてた
田中秀幸さんだったのが余計に泣けた
445名無しさん:2000/05/16(火) 01:06
葬儀には江戸川コナンからも花が届いていたそうです。
遺影には白鳥刑事の絵も・・・。
大事な人の事を失ってから気づいても遅いよなぁ(T-T)(T-T)
446無断転載:2000/05/16(火) 01:10
さよなら、あーる君 投稿者:とまとあき 投稿日:2000/05/15(Mon) 20:10:02
出棺の直前に、「はっぴい・ぱらだいす」が流れていました。

そうか。
あーる君とは、もう会えないんだ。

さよなら、あーる君。

そして、
さようなら、塩沢兼人さん。

あーる君は、あなたといつしよに行ってしまいました。

 こんなことしか書けなくてごめんなさい。
447無断転載:2000/05/16(火) 01:26
速水奨さんのコメントです。ファンクラブのHPより〜
---------------------------------------------------------
[ 塩沢さん・・・・・・・ ]
塩沢さんの突然の訃報に驚き、言葉を失いました。
僕がデビューして間もなく、ラジオドラマでご一緒して以来20年間、
色んなシーンで共演させていただきました。
声の仕事をはじめてから「塩沢兼人」という存在を意識しない時がない
くらい、彼は僕にとって大きな存在でした。
5月6日にアンジェリークの収録でお会いしたばかりなので、
まだ事実を信じられない状態です。

でも、塩沢さんが丁寧に優しく演じてきた「想い」は、僕の心に
これからも生きつづけるでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。



---------------------------------------------------------

[ そっと・・・・・ ]
掲示板を読むと、皆さんの大きな悲しみと混乱が痛いほど分かります。

でも、本当につらく難しいことですが、
僕はそっと、自然に塩沢さんをお送りしたいと思います。
塩沢さんの記憶や想いは、
僕たちの中で生きつづけるから・・・・・。

間もなくお別れの会があります。
塩沢さんをお送りしたら、僕も気持ちを落ち着けることができる
でしょう・・・・、いつもの自分に戻ることも・・・・・。

僕も皆さんも、いつか気持ちを整理できる日が来るでしょう。
そして、涙が乾くときも・・・・・
一日も早くその日が来ることを、
塩沢さんも望んでいると、僕は思います。


448名無しさん:2000/05/16(火) 02:13
とあるHPおーなー[N]の顔を知ってる者より。
Oのイベント帰りに、Nが来ていた。
塩沢兼人さんのファンだったとはしらなかったぞ!
いつからだ?!
掲示板にはOのイベントがどれだけ楽しかったかを熱弁してた。
そんな楽しい気持ちで通夜にいったのか?
遺族をバカにしてるのか?!
いいかげんにしろよ!
ついでに、15日はO氏は髪の長い女性と同伴!
美人だったぜ!
449ヤフーで知ったんだけど:2000/05/16(火) 05:47
今月発売の声優グランプリ、偶然にも塩沢さんの特集が
あるらしいね。
450>440:2000/05/16(火) 10:16
コナンを見て知ったってどういうことですか。
451名無しさん:2000/05/16(火) 10:21
柴田秀勝氏の弔辞は聞いててかなりつらかった>告別式
452440じゃないけど:2000/05/16(火) 10:24
>450
コナンのOPの時に、字幕で追悼メッセージが出たんです
スタッフの皆さんの誠意を感じました
アニメって、追悼メッセージも説明も出ないで、
いつのまにかキャストが変わるってことが多いよねと友人と話していた矢先だったので
驚きました
453名無しさん:2000/05/16(火) 11:03
>451
誰それ?
454>453:2000/05/16(火) 12:11
柴田秀勝。1937年生まれ。青二プロ所属。
タイガーマスクのミスターXや、マジンガーZのあしゅら男爵(男)
といった悪役。リミットちゃんの西山博士やガイキングの大文字博士
といった博士役。飢狼伝説のギースや北斗の拳のコウリュウといった
大男役。水戸黄門等のナレーション。等、重厚で低音が魅力のベテラン。
名探偵コナンの寺岡役でもあり、塩沢氏と縁は深かったであろう。
455名無しさん:2000/05/16(火) 12:22
出棺のとき遺影を持ってたのが柴田氏の妻の関根明子さんだったから
家族ぐるみのつきあいがあったんじゃない?
456450:2000/05/16(火) 14:18
そうだったんだ。役者を大事にしてるなぁ。
457野次馬:2000/05/16(火) 17:12
他に声優仲間来てたの?
458名無しさん:2000/05/16(火) 17:48
私にとって塩沢さんといえばルパ(ちょっとマニアック?)
残念です・・・・・。
459>455:2000/05/16(火) 19:19
青二の役者さんはきっと大勢みえた事でしょう。
余談ですが、
>出棺のとき遺影を持ってたのが柴田氏の妻の関根明子さんだったから
関根さんの本名が柴田明子だから、よもやと思っていたが、
ギースと如月未緒が夫婦というのも(^^;;;

460名無しさん:2000/05/16(火) 19:31
塩沢さんはちょっと頑固なところがあったらしく、こうと思ったことは
たとえ青二の社長の言うことでも一切聞き入れなかったそうです。
そんな塩沢さんを唯一言い聞かせる事のできた方が、柴田さんでした。

今だから言える事ですが、去年の末にアルコール依存症のために
下手をすれば業界を去らなければならないところまでになってたらしいです。
そして、入院その他の説得をしていたのが柴田さんです、青二の社長に頼まれて。
実際、まだ役者を辞めるには早い年齢ですし、周りを見ても塩沢さんの替わりに
なれるような演技達者な役者さんはいませんし。
皆がそう思っていたんです。
だから、年が明けてまた塩沢さんの声がレギュラーで聞けるようになって、
一安心していた矢先にこの訃報を聞き非常に残念でした。
461名無しさん:2000/05/16(火) 20:13
>459
兜剣造でも可
462名無しさん:2000/05/16(火) 20:33
今日、塩沢兼人さんの告別式に行って参りました。
棺の中の兼人さんは、確かにそこにいらしたのに、
呼び掛けても返事をして下さらなかった・・・
御参列の皆さんの嗚咽が、痛かった・・
>
野上藩でゆかな本人の書き込み

463名無しさん:2000/05/16(火) 21:12
山寺夫妻と三木眞一郎と三ツ矢雄二と鈴置宏孝を通夜で見かけたぐらい
別に他の声優見るのが目的じゃないから後はわからん
464名無しさん:2000/05/16(火) 21:17
塩沢なんかもういいよ。
下げろ!

それよりこれから期待の野田順子の話しよう。
465>464:2000/05/16(火) 21:26
照れ隠しすんなよ、ほんとは悲しくてたまらないのを無理しちゃってさ。

それに、下げたいなら書かなきゃいいのに、こう言うのを厨房っていうのかねぇ。
466名無しさん:2000/05/16(火) 21:49
コヤスもいた。偶然見掛けただけだけど。
相当落ち込んでたみたい。
467名無しさん:2000/05/16(火) 22:38
他の声優目当てで来てたバカはいなかったんだよね?
468名無しさん:2000/05/16(火) 22:46
469名無しさん:2000/05/16(火) 23:34
>468
消えてるよ
470悪名高き:2000/05/17(水) 02:58
コーエーから弔電くらいは来てた?
471名無しさん:2000/05/17(水) 07:14
ピカチューの人もいた。
472名無しさん:2000/05/17(水) 07:57
>460
事実ならばショックです。
お酒の量が尋常じゃないのは知っていたけど、
アルコール依存症だったなんて・・・。
473名無しさん:2000/05/17(水) 11:09
あるときにはナルサス、孔明、オーベルシュタインといった知的な軍師。
あるときにはぶりぶりざえもんやあ〜るといったおとぼけキャラ。
プロの技術を感じさせてもらった気がします。
あ、テイルズオブファンタジアのダオスなんかも好きでした。
もうその姿を見ることはできないと思うと・・・。
合掌。
474だめだ〜!!:2000/05/17(水) 11:25
まだ立ち直れ――――ん!!通夜まで行って気持ち整理つけたつもり
だったのに――――――!
475名無しさん:2000/05/17(水) 11:57
告別式では、鈴置洋孝さん、古谷徹さん、内海賢二さんを
お見かけました。
あと森繁久弥さんからのお花がありました・・・何故?
476名無しさん:2000/05/17(水) 12:10
コヤスを見掛けた。
477>475:2000/05/17(水) 12:34
>あと森繁久弥さんからのお花がありました・・・何故?
あの人もはや告別式がライフワークだから。
478マ・クベが好きでした:2000/05/17(水) 14:01
さようなら塩沢さん。
貴方は偉大だったよ…
479名無しさん:2000/05/17(水) 14:42
>478
この壷は…いいものだ…。
480名無しさん:2000/05/17(水) 15:01
脚本家で、ウルトラマンの生みの親として知られる金城哲夫氏。
彼の死を連想した。金城氏も、酒に酔って階段から転落して、
若くして亡くなっている。
481>448:2000/05/17(水) 15:20
あぁ・・・男のふりしてもダメダメ。あなたが誰か分かりますよ?
そんなに私が憎い?無視したから?なんで挨拶しなきゃいけないの?
こんなところでコソコソと人を叩いてるあなたの神経を疑います。
あなただって他の声優が好きなんでしょ?なに言ってんの?
そんなに腹が立ってるんだったらもう声優好きやめたら?(苦笑)
あなたの方が不謹慎だと思いますよ。
http://www.pure.co.jp/~pocha/dx3/mkakikomitai.cgi
482>448:2000/05/17(水) 15:24
繊細ぶってなにもかも一緒に悲しんでるのはあなたでしょ?
ついでに小渕総理やジャンボ鶴田のことも書けば?
http://harp.ruru.ne.jp/malt/
483堀江由衣様へ:2000/05/17(水) 15:25
子のスレッド早くなくしません?
484名無しさん:2000/05/17(水) 15:51
>481、482
はぁ? Nさん?
485あのー:2000/05/17(水) 17:23
ここで内輪もめしてないで、Oスレッドたてれば?
ただでさえ男性声優ファンには肩身狭い板なんだからさ…。
486こういう時は:2000/05/17(水) 17:38
/ / / / / / / / / / / / / 奇面フラーーッシュ
   (\/)/|/|∧|\__)V(_ノ)__        /
 /⌒   ⌒)     /      〈     ̄ヽ⌒⌒\   /
 |  ノノヽ ノ/^\/^! ( (⌒)ノノノ /\/ヽ |    ヽ
 |ノ、  @` | ´   `| < ・ > |<・>/ ■ ■ |/||_||_||_||_|
 (6  ~ ~ | 、_` !´_@`|   ´ 」` | (⌒゜ ⌒゜| (= '(=| /
 |   〜 |<| | | |~| ||  、/^^\| ⌒ 」⌒ |   @` | |
 ( (+⌒X⌒))\| | |/| \  ^  /  ' ー=  /   3 | |
  ヽ_  ^_ノ\__/  \__/ \__/\__/__|  \
\ \  ̄\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
487>486:2000/05/17(水) 19:22
ズレまくりじゃねえか!!
488>487:2000/05/18(木) 02:00
それは、おめぇが糞マックだからだろ(ワラ
Win98標準のMSPゴシックなら、ちゃんと見られるぞ。
ネットにおいては、これがアスキーアートの標準。
顔文字板逝って、全部に文句つけてから出直してこい、このクソ野郎!
489名無しさん:2000/05/18(木) 03:13
どういうスレッドか分かってない方がいますね。(T.T)
490名無しさん:2000/05/18(木) 10:32
鈴置洋孝はなぜか通夜に普通の格好で来てた
仕事帰りで着替える時間がなかったのだろうか? 
491>490:2000/05/18(木) 11:28
通夜というのは、「とりあえず見支度もせず駆けつけてきました」
って人が集まるものだから礼儀としてもきちんとした喪の服装は
してない方がいいんですって。きちんとした服装している方が
「予測してました」ってことになって失礼にあたる場合もあるんですよ。
それと同じでお香典も新札は失礼に当たる場合もあるそうです。
でも、個人的には故人を悼む気持ちがあれば形式でこちこちに
固めなくてもいいんじゃないかなぁと、思うこともあります。
・・・でも、自分の気持ちだけじゃなくて、遺族の方がおられる
事ですし・・・ね。やっぱり一通りの形式は重んじないと。

・・・490は学生さんですよね?もし社会人の方だったら、失礼ですが
この機会(変な言葉ですが)に、こういう常識やマナーを勉強
されてはどうでしょうか?ネット上にはアニメや漫画などのHP
の他に、こういう情報を扱っているところもたくさんありますので。
492名無しさん:2000/05/18(木) 11:32
お通夜は私服でいいんだよ。
493492:2000/05/18(木) 11:36
あ、かぶっちゃった。ごめんなさい。
494たまきっち:2000/05/18(木) 12:28
白眼視ってやつね
495>491さん:2000/05/19(金) 01:23
それは確かに、正論なんだけど(もちろん勉強しとくのは
いい事だと思いますよ)
490さんのカキコは、単に「なぜ?」って思っただけの
ように見えたんですが…。
今回の場合、お通夜までに時間もありましたし。
でも、鈴置さんはマナーをご存知の上での私服だったん
でしょうけどね。生意気な文でごめんなさい。
496名無しさん:2000/05/19(金) 02:04
明日ていうか今日のクレヨンしんちゃんは必見らしい
497>495:2000/05/19(金) 11:27
多分ぶっちゃけると「社会人で知らないのはヤバい」って意味だと思う。491は。
498名無しさん:2000/05/19(金) 20:09
ぶりぶりざえもん、セリフが意味深長で、切なかった・・・。
499名無しさん:2000/05/19(金) 22:29
「ただいま」って帰って来たらいいのに…
500ラインハルト:2000/05/20(土) 00:39
あとはミッターマイヤー元帥だけか・・・
キルヒアイスさえいてくれれば・・・
あれ?ミュラーは上級大将だったけか?
501>498:2000/05/20(土) 00:59
どんなセリフだったのか是非教えてください!m(_ _)m
502青二のHPより:2000/05/20(土) 01:27
『塩沢兼人 Memorial Exhibition』のお知らせ

5月10日 若くして他界致しました塩沢兼人氏を偲び、出演作品や生前に
本人が愛用していました衣装や思い出の品々、写真などを展示したいと
思います。また、出演作品や塩沢氏との思い出などをまとめ、
〜塩沢兼人とともに〜 として皆様にご覧頂けるようなVTRをご用意しようと思います。
ご来館いただきました方々に、メモリアルキーホルダーを贈呈させて頂きます。
より多くの方々にご覧頂きたく思いますので、下記のとおりお時間を
区切らせていただきますことを、ご理解いただきますようお願い致します。

日 付: 6月10日(日)〜24日(土) ※火曜日(休館日)除く
時 間: (土・日曜日) 1回目 12:30〜13:30
2回目 14:00〜15:00
3回目 15:30〜16:30
4回目 17:00〜18:00
(平 日) 1回目 14:00〜15:00
2回目 16:00〜17:00

※大変恐縮ではございますが、土日は大変混雑が予想されますので、
往復ハガキでのお申込みとさせて頂きます。往復ハガキに、
お名前・ご住所・お電話番号・ご希望の日にちと時間帯(第2希望まで)
をご記入の上、アオニミュージアムまでお送り下さい。
(〒162-0838 東京都新宿区細工町3-19藤ハイムII)

尚、上記の往復ハガキによるお申込みの締切日は以下のようになります。
ご希望の日にちによって、お申込みの締切日が違いますのでご注意下さい。

6月10日・11日分をご希望の場合 ⇒ 6月 1日(木)必着
6月17日・18日分をご希望の場合 ⇒ 6月 9日(金)必着
6月24日・25日分をご希望の場合 ⇒ 6月16日(金)必着

503>501:2000/05/20(土) 06:08
劇中劇「春日部黄門」にて。
悪人達に用心棒として雇われたぶりぶりぶざえもん。
しかし、しんのすけの黄門さん達が乗り込んできた!
すると、ぶりぶりざえもんは・・・、

「旅にでます
 わたしを探さないで下さい」

こう言い残して去っていった・・・。
でも最後に「ただいま」と戻ってきた・・・。

504>503:2000/05/20(土) 09:14
正確には、
悪徳商人が、「先生、お願いします」と振り向くと、
>「旅にでます
>わたしを探さないで下さい」
の貼り紙が、ふすまに。
すべてが終わった後、そのふすまを開けて、いつもの調子で
>「ただいま」

悪徳商人と悪代官が密談している横で、
ひとり黙々と、手酌で飲んでるぶりぶりざえもんの姿が、
このスレッドで読んだ生前のお酒好きの塩沢さんにダブって
なんか、泣いていいのか、笑っていいのか。
505>491:2000/05/20(土) 11:18
社会人でも実際身の回りでお通夜やお葬式がないと
なかなかルールやマナーっていうのは分からないと思います。
この機会にその辺りを学んでおけ、というのは正論ですが、
少々書き方がきついと思いました・・・


506名無しさん:2000/05/20(土) 12:49
age
507>505:2000/05/20(土) 13:48
491じゃないけど、書き方がきついかなぁ?
私は鈴置洋孝のことを暗に「常識が無い」
って批判しているつもりに見える490のカキコに
対しては充分なレスだと思ったけど。
490を見たときに「あ〜馬鹿がいる〜」って
思ったもん(笑)
508お通夜の服装:2000/05/20(土) 14:04
一般的に、若い人には知らない人の方が多いんじゃないか?
あんまり葬式ってのも経験してないしね。
「知らない」=バカってのはちょっと違うよ。
509名無しさん:2000/05/20(土) 14:44
>507
Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) オマエモナー
 (    )
  | | |  \__________
  (__)_)

510名無しさん:2000/05/20(土) 16:22
>504
同感です。
泣いていいのか・笑っていいのか

いつまで塩沢さんの録音分があるのでしょうか?
EDを見るのが悲しいです。
(代わりの方がどなたなのかも正直気になっています)
511>505、507:2000/05/20(土) 16:38
まあまあ、いいじゃないですか。
世の中には
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=voice&key=958533638&ls=50"
の35みたいな事を平然と言ってる人もいるんですから。
社会常識のまえに、こんな台詞を平然と吐ける思考にならないことが大事ですよ。
512505>511:2000/05/20(土) 18:43
社会常識云々以前の問題ですね…
そもそも一人の人間が亡くなった、ってことを軽んじている気がします。
人の死がどういう事なのか、もう少し考えて欲しかった…


513>512:2000/05/20(土) 19:20
しかし一面の心理を突いているかもしれないのです。
そもそも「平然と」書いているのかは、案外分からないものです。
あと「常識」という言葉も、不用意に使うと怖いものです。
514鈴置さん:2000/05/20(土) 20:22
告別式の時はきちんと喪服でしたよ。
それに目許の赤い、泣き顔でした。
それなりにちゃんとしている方なので、
誤解されたらお気の毒です。
515512>513:2000/05/21(日) 03:44
平然とっていうのは私の発言ではないですよ。
(ついでに言えば常識も元は違うし)

あのスレでは35の発言はともかく、声優目当てで〜という発言は
たとえ思っていても外に出しちゃマズイだろと、とりあえずは思うんだけど…
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527516:2000/05/21(日) 08:00
>517〜526

氏ね。
528名無しさん:2000/05/21(日) 08:07
初めてのかきこがこれになるとは。塩沢氏が亡くなってまだ心が不安定なときに小渕前首相も…。訃報を聞いたときに泣いたはずなのに、小渕前首相のことを聞いたときにも連鎖反応(?)でまた泣いてしまった。
でも、この一言だけ言わせてもらいます。
   ありがとう。BASARAの揚羽が好きでした。ご冥福をお祈りいたします。


529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539>501:2000/05/22(月) 00:34
>503@`504
ありがとうございました。何か聞いたらまた泣けてしまったのねん。
>泣いていいのか、笑っていいのか。
泣き笑いしました(TvT)
540名無しさん:2000/05/22(月) 08:12
寒い、このスレ。
まだ1週間とちょっとしかたってないのに
よくもまあ死者ネタで盛り上がれるな。
541どうでもいいけど:2000/05/22(月) 09:36
>540
2行目と3行目の関係が意味不明。
気が向いたら、誰か翻訳して。
542名無しさん:2000/05/22(月) 19:29
自己演出スレ?ここって。
543皿仕上げ:2000/05/23(火) 02:13
>自己演出スレ?ここって。
「自作自演スレ」って言いたかったのか?>542
544名無しさん:2000/05/23(火) 02:38
今日のゲートキーパーズの塩沢氏の演技は最高だった!!
545既出でしたかね?結城比呂:2000/05/23(火) 03:33
じーんとくるコメントだったので載せておきます・・・。
アンジェファン、クラヴィスファンの方、良かったらどうぞお読みください。
オフィシャルサイトからの無断転載です。
(あそこの掲示板なんでオフィシャルなのにあそこまで閑散としているのだろう?)

−−−−−
[ 結城比呂からのコメント : 5/16 ]

塩沢兼人さんがお亡くなりになり、先輩として、同業者として、
そして一人のファンとして残念でなりません。
僕は塩沢さんとは、アンジェリークで時々お会いしていましたが、
そのアンジェリークのOVAが塩沢さんとの最後となりました。
我々俳優は、その俳優でなければならない役というのはこの上ない
栄誉ですが、塩沢さんは特にそんな俳優だったと結城個人は思います。
塩沢さんの演じられてきた役はどれも塩沢さんでなければ
ならない役だったのではないでしょうか。
僕自身塩沢さんに、繊細でデリケートな役柄と同じくとても
ナイーブなイメージを持っていました。
また演技者として尊敬していました。
塩沢さんと共演した作品を振り返りながら、この場を借りて
ご冥福をお祈り致します。
546既出でしたかね?結城比呂 :2000/05/23(火) 04:05
じーんとくるコメントだったので載せておきます・・・。
アンジェファン、クラヴィスファンの方、良かったらどうぞお読みください。
オフィシャルサイトからの無断転載です。
(あそこの掲示板なんでオフィシャルなのにあそこまで閑散としているのだろう?)

−−−−−
[ 結城比呂からのコメント : 5/16 ]

塩沢兼人さんがお亡くなりになり、先輩として、同業者として、
そして一人のファンとして最高でたまりません。
僕は塩沢さんとは、アンジェリークで時々お会いしていましたが、
そのアンジェリークのOVAが塩沢さんとの最後となりました。
我々俳優は、その俳優でなければならない役というのはこの上ない
栄誉ですが、塩沢さんは特に大した個性もない俳優だったと結城個人は思います。
塩沢さんの演じられてきた役はどれも塩沢さんでなければ
ならない役だったわけでもなかったですね、正直言って。
僕自身塩沢さんに、傲慢で勘違いした性格の役柄と同じくとても
ナルシストなイメージを持っていました。
また演技者として馬鹿にしていました。
塩沢さんと共演した作品を振り返りながら、この場を借りて
ご冥福をお祈り致します・・・これで敵が一人減ったぜ(ニヤリ)
547>546:2000/05/23(火) 04:09
>546
ありがとうございました。何か聞いたらまた笑えてしまったのねん。
>結城比呂からのコメント
泣き笑いしました(TvT) あまりにおもしろすぎて・・・


548名無しさん:2000/05/23(火) 06:04
面白いなーこのスレ。
もっとネタきぼーん。
549名無しさん:2000/05/23(火) 06:19
塩沢の死とキャラの死をダブらせてる奴イタすぎ。
藤子不二雄が死んだとき「さようなら・・・ドラえもん」
とかいうアホな見出しつけたマスコミみたい。
550こっちより:2000/05/23(火) 06:53
>548
同人板にあるスレの方が面白いよ。
みんな自分に酔ってて。
551名無しさん:2000/05/24(水) 00:49
今週のゲートキーパーズ、オープニングに塩沢さんへのコメントが
あったよ。あとエンドロールでは塩沢さんがキャストで一番最後に名が
出てました。
スタッフさんありがとう。
552名無しさん
『塩沢兼人 MemorialExhibition』に行った人、いますか?
私も行きたいんですけど、これは普段着で行っていいんですよね?