ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★42
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1392379832/
2声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 00:19:37.85 ID:5USji6590
3声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 00:20:31.12 ID:9Ya5Mn+X0
>>1
前スレは音監の話で荒れたと思ったらリサリサ絡みでも荒れたのは意外だった
俺はどっちかというとASB派だな
4声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 00:21:53.19 ID:yIWjQp9I0
前スレの話題引っ張って荒らそうとするゴミ
5声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 00:23:33.47 ID:9Ya5Mn+X0
すいません
6声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 00:31:22.61 ID:tCszqbH60
荒らし消えろよマジで
7声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 00:33:31.38 ID:zBCkgdHj0
杉田と運昇の違いが分からないこのスレなんてネタスレ
8声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 00:57:59.39 ID:2l7wkK1S0
そんなアホを勝手にこのスレの代表にされても困る
9声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 01:37:31.31 ID:Zr12ZYaV0
まぁPVの平川があまりに酷かったんで音監のせいにしたくなったんだろう
けど結局は出てきたものが全てだからな
音監が求めた芝居が出来なかったにしろ、音監の指示に従った結果にしろさ
仮に、もっと違う芝居をしたかったけど聞いてもらえなかったと言うのであっても、それは聞かせるだけの力がなかったというだけの話
役者本人が一番わかってるだろうけど
10声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 01:53:14.37 ID:ZwhYeCK70
小野を花京院にした方がマシだったんじゃないかな
11声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 01:57:44.55 ID:Bx8bqVlF0
聞き慣れたら平川花京院悪くないよ
承太郎も長台詞がまだだからそっち期待したいけどどうだろう
12声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 01:58:19.17 ID:yIWjQp9I0
正直小野承太郎そんな悪くないと思ってる
13声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:02:10.02 ID:Bx8bqVlF0
>>12
なぜ…おまえが…を聞いてもなんとも思わなかったか?
今まで悪くないと思ってたけど今度のPVで心折れた
14声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:04:33.14 ID:T/NODRBp0
単体で見ればな
だがあのいかついメンバーの中ではあまりにも存在感がない
遠距離型スタンドの花京院より弱そうって言われるなんてよっぽどだぞ
15声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:07:43.03 ID:0yoUWw3k0
>>13
なぜお前がはそこまでは

アニメのキャストは変わらんのだから
其々ベストを尽くして欲しいし良い方向に演技のバランス
取って欲しいそれだけ
16声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:08:52.55 ID:yIWjQp9I0
>>13
別に何も
あんなんで心折れるならとっくの昔にベキベキだろ
何か酷いの?あれって
17声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:16:39.12 ID:PinEx0su0
ここの奴は何でも極端すぎるんだよな
18声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:23:28.19 ID:YK/8mWc30
小野承太郎と平川花京院のバランス取れば悪く無いと思うけど
今聞く限りではバランスが悪い
19声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:54:24.41 ID:BtKcZ7En0
>>13
ぶっちゃけASBはそこまで悪くないと思ってたな
でもPVでちょこちょこ出てくる度に段々ヤバいと思って今回でもう無理ってなったわ
ここで、小野の低音は棒とか威厳あるキャラは出来ないって散々言われてた理由がやっと分かった
20声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 02:56:52.72 ID:BtKcZ7En0
>>14
CM→ダービー弟に絶対勝てない
ASB→娘や叔父に絶対負ける
PV→肉の芽花京院に勝てそうにない
 
誰になら勝てるんだw
21声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 07:51:04.09 ID:ZwhYeCK70
きっとダンになら勝ってくれるかな?
22声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 10:33:12.69 ID:vgkGHofHO
あのPV見て花京院悪くないって言ってる奴は絶対原作読んでないだろ
アニメの絵面だけ見ればあの暑苦しさは合ってるからな

もう少し遊佐よりの演技も混ぜれば良いんだが…
遊佐と平川の演技が極端過ぎる
23声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 11:00:11.47 ID:ZKL9QtfvI
よくこんな中身のないスレが43まで伸びたな
それだけ声豚が多いということか
まあ声豚の皆さんは肥溜めで遊んでてください
24声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 11:49:37.87 ID:kdBo6UmU0
少なくとも今までのクールさの欠片もないゴリラ声よりはマシ>小野

あれ17歳の声じゃないよ…
25声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 12:00:15.14 ID:vS8nhyO70
>>24
今までの承太郎はクールな演技も熱い演技も上手かったけどな
つか承太郎に年相応の演技求めるとかw
26声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 12:08:44.99 ID:/H6R47HD0
北斗の拳 再アニメ化決定!
ケンシロウ:小西克幸
ラオウ:石井康嗣
トキ、アミバ:土師孝也
ジャギ:江川央生
バット:皆川純子、緑川光
リン:伊藤かな恵
マミヤ:進藤尚美
アイリ:山崎和佳奈
シン:古川登志夫
レイ:檜山修之
ユダ:島田敏
シュウ:森功至
サウザー:銀河万丈
ユリア:桑島法子
フドウ:飯塚昭三
ジュウザ:安原義人
リュウガ:堀秀行
ウイグル獄長:大友龍三郎
カイオウ:石塚運昇
ヒョウ:置鮎龍太郎
ハン:小杉十郎太
シャチ:うえだゆうじ
ファルコ:田中秀幸
アイン:中尾隆聖
ナレーション:千葉繁
27声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 12:28:39.83 ID:AKf1im82O
つうか高校生でも声が低かったりゴツかったりなんていくらでもいるんじゃないの
28声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 12:35:43.83 ID:atJW2CQk0
『貫禄ある80年代の番長(17歳)』には聞こえなくて、低い声を出すので
精一杯にしか聞こえなくてな>小野
29声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 12:36:35.75 ID:icgHvZjP0
>>22
あの声だったら遊佐より真殿か鈴置寄りにしてほしい

>>24
今までの小杉も梁田も
クールな決め台詞もめちゃめちゃカッコ良かっただろ
ラッシュまとめ()ばっかり見ないで本編やるか見るかしろよ
30声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 12:52:42.65 ID:A+4DvL6nO
石塚さんのジョセフもよかったけど
それで大塚さんのジョセフはテンション低い棒だったみたいなこと言うのがいるくらいだからなぁ
31声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 12:54:18.83 ID:7IN+H4QL0
>>27
まあ逆だな
規格外な195cm高校生の声のイメージはガッツリ低音だけど
17歳なんだから多少ゴツくなくても許されるというだけで
17歳なんだからもっと高くとかは承太郎に関してはほぼほぼなくていい
その辺は花京院の担当でいい
32声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 13:15:59.87 ID:HCJM9cWY0
平川は2,3回聞いたらもう慣れた。
33声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 13:21:09.17 ID:HCJM9cWY0
34声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 13:39:25.13 ID:O7hicHFB0
何度聞いても花京院慣れないわ
遊佐にこの演技指導だったらちょうどよかったんじゃね
小野承太郎は最初のPV見た時は良いかなと思ったけどだんだん声高くなってるしもう絶望しかない
多少棒気味でも安元にやってほしかったわ
35声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 13:43:36.22 ID:UlR95dGn0
えー安元は嫌だな
生理的に違いすぎる
36声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 13:44:05.38 ID:L8ugYqWV0
確かに承太郎は多少ごつい方がいいんだけど、格ゲーの梁田は加齢臭がし過ぎて馴染まなかった
OVAエジプト戦の小杉がギリかな
でももっと若い時の小杉がベストだし、そもそも小杉だとラッシュ微妙だし・・・
全てを兼ね備えてるのはいまのとこいないなぁ
37声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 14:11:19.53 ID:wF53WjPQ0
梁田も遺産ほどの若々しさはないと思う 当たり前だけど
38声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 14:13:49.38 ID:7IN+H4QL0
色いろあるとは思うがイメージの最低ラインは守ってほしいんだよな
承太郎だったらせめてて低音がきっちり出せる人がいいし
花京院だったら格闘よりも頭脳派っぽい声がいい
今のところはどっちも外れてるのがなあ
39声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 14:22:15.97 ID:y2rDVlogO
なんか承太郎凄い弱そう…
40声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 14:31:02.36 ID:/cMLk9+40
PVのエメスプ叫びは花京院が羽衣みたいの身に付けてるから肉の芽時のなんじゃね?
それならまだワンチャンある
41声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 14:42:11.31 ID:nGXXMHuc0
なんじゃね?ってか実際そうだろ
一人称のこともそうだけど原作読んでない奴がこのスレには多いから
前後の流れなんか考えずに台詞とかだけ抽出してあげつらってる奴ばっかり
42声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 14:53:56.94 ID:atJW2CQk0
肉の芽抜かれた後も重苦しい演技してたから色々心配されてるんですがそれは
43声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 15:07:48.03 ID:icgHvZjP0
花京院が変わったと感じる部分は肉の芽OUT時と、私から僕に変わる時の二カ所ある
スタッフか平川か知らないが後者に重きを置いてるんだとしたら
私の間は取り繕った重いキャラで、僕になると柔らかさが増すんじゃないか
僕になってもあのままだったらちょっと納得いかないが本編見ないと分からない
44声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 15:25:06.80 ID:xlgb+/ns0
>>42
タワー戦あたりの花京院は硬さがあった頃だろ
まだ一人称私とか言ってる頃だぞ原作読んだの?
45声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 15:41:38.80 ID:jT3jmt6b0
硬さというか、妙に荒々しいのが違和感
特にタワーオブグレー戦は冷静でキザったらしいキャラだったのに
46声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:07:00.86 ID:3j6U70dRO
遊左としか比較しないにわかの多さW
47声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:07:56.45 ID:IcisaNrV0
いつ出発する?のとこもタワーオブグレーのとこも
ドスききまくった血気盛んなテンションでとても冷静な頭脳派キャラに見えない
どこが静なるスタンドやねんと

ホイールオブフォーチュンの一般人まとめてタコ殴りに普通に全力で参加してそう
48声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:14:01.82 ID:icgHvZjP0
>>46
遊佐なんてASBでぽっとやっただけなのにな
花京院といえば今でも鈴置だわ
最期のシーンとか演出も含めて最高だった
OVAに近づけろとは言わないけど長くやるんだから比べるなら鈴置だよな
49声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:17:36.24 ID:8XHthHk40
「なぜ おまえが」は花京院が上手いから余計に棒具合がめだったと思う
50声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:21:16.63 ID:3AMr+lbm0
承太郎がもっと低ければ花京院も全然問題ないんだけどね
でも小野と違って続ければ演技も変わるし大丈夫だろう
51声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:26:15.54 ID:foTUQqJ50
「なぜ、お前が」ってそんなに棒かね
こんな短い台詞なんだから抑揚なんて付けようがないと思うが
52声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:27:36.19 ID:jT3jmt6b0
遊佐がよく話題に挙がるのは、キャスティングの可能性があったからじゃないか?
53声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 16:39:10.48 ID:icgHvZjP0
>>51
あれは「何故お前が同行するんだ?」という"問いかけ"なんだから
せめてイントネーションを疑問系にしてほしかった
原作みたら「なぜ?おまえが?」となってるから、あれが小野なりの?の表現の仕方なのかもな
54声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 17:02:48.90 ID:IcisaNrV0
>洗脳溶けてもなんか古代の勇者みたいなしゃべり方なのと
>承太郎の「なぜお前が」が言葉を覚えたばかりの原始人みたいな演技なのは気になったけど

アニメスレのこの表現が的確で笑った
平川花京院は声のトーン自体は鈴置に近いがいかんせん落ち着いたかっこよさはなく熱血キャラのような荒々しさだからなあ
田中リサリサのようにもっとキャラに合った落ち着いた演技もできるだろうから余計もったいない
55声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 18:00:25.66 ID:7IN+H4QL0
>>45
今聞く限りじゃCAに優しくするところがアニメでもあるならどうするんだろうと思うほどの声なんだよなあ
初期は口調は硬めでもスマートさとかスカした感じがないとやはり違和感がある
荒々しい担当は別にいるので花京院にそれはいらないんだよ
荒ぶる仲間を抑えるのは大体花京院だし(それとアヴさん)
56声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 18:04:33.16 ID:z/Hp2gF40
>>54
平川っ落ち着いたキャラの方が得意なイメージあるけど、なんであんな荒々しい感じにしちゃってんだろ
57声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 18:39:01.06 ID:A+4DvL6nO
うまいにはうまいんだよな
あの低さで、そこんところだが私にもよくわからん
とか単調にならずに皮肉っぽく言ってて
もうちょい柔らかくもうちょい優男っぽくしてって感じ
素手の喧嘩しても強そうだし、あれに肘鉄されたらポルナレフの顎が砕けんばかりの威圧感がある
58声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 18:40:35.48 ID:wF53WjPQ0
あの調子だと当身がポルナレフの肘打ちみたいなのになりそう
59声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 18:52:19.85 ID:7IN+H4QL0
>>57
そうそう
「私にも〜」のところでちょっと声上がったんだよな
あの調子でもっと柔らかめにしてもらえると結構いいと思う
今後の口調やセリフだと柔らかくなる可能性はあるとは思うんだけどな
60声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 19:02:21.07 ID:MrdAem4a0
今のところ、ポル除くスタクルメンバーが全員低音なので
DIOの妖しい色気ある声がイイ意味で目立ってると思った
演出なのか音響監督の指示なのかは分からんが
61声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 20:23:37.33 ID:Ej0D9p4z0
3部の承太郎の頼のもしさや無敵感があまり感じられない
1,2部とは逆に完全に声が絵に負けている
承太郎にはイケボ(笑)とかいらんねん 
62声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 21:00:36.88 ID:ofcegt400
マジで小野承太郎の良さが見いだせない
ゲームで撮り直したラッシュはまあ良いかなくらい
台詞部分なんか聞いたら小野を殴り飛ばしたくなるわ
63声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 22:04:55.57 ID:z/Hp2gF40
ラッシュはもう元がわからんくらい加工しまくれ
今のままじゃほんとにダンすら倒せん
64声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 23:05:54.57 ID:/n+nfZws0
>>60
花京院聞いてアヴドゥルに戻ったらDIOの優しげな声の妖しさ倍増
このDIOなら平川花京院に勝てる

ただ平川に限らず承太郎一行の3人がちょっと力み過ぎなのは気になる
65声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 23:16:41.23 ID:icgHvZjP0
承太郎の弱さを補いすぎてるな
66声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 23:17:15.63 ID:QCnlbsuf0
>>48
OVAが何年前かを考えてみようぜ
67声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 02:57:54.46 ID:e4AESJYf0
小野なあ・・・
声色自体はそんなに文句ないんだが恐ろしく抑揚がない
アニメだと浮くだろうなあ
68声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 10:05:49.35 ID:wDxyfKlP0
いつもの平川がナヨっとした籠った低い声だし
ロボアニメや男向けで叫んだことないような人何で使ったんだろうね
特にアニメはみんなガタイよくゴツくなってるから
やったことないような役で変に頑張っちゃったのかね
平川の叫びが取って付けたよう
69声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 10:34:15.32 ID:VgYasVTGI
>>68 小野にも全く同じ事言えるんだが・・・
あっ・・・
70声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 11:08:26.64 ID:ER56FL340
小野前提のバランス取るキャスティングするなら
そんなこと考えずちゃんとキャラに合ってる人選べばよかったのにな
小野の場合悪目立ちはしないだろ。空気になるだけで
71声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 11:14:26.85 ID:oDKqtfNO0
>>68
洋ゲーでガチムチ黒人ソルジャーの吹き替えやってるんですがそれは

まぁそのノリで花京院演じられても困るけどな
72声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 12:30:42.94 ID:3l0BoCV+0
今までの花京院って皆声や演技が優男・真面目そう・やや悪役っぽいって共通
してたのに、なんでいきなりゴリマッチョな声と演技にしたんだろう
73声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 12:40:04.92 ID:Gye6fV3v0
遊戯王のキャラをPVにかなり近い低音でやってたが
一人称が私の真面目キャラで敵として登場するとか共通点が割とある
デュエル以外は落ち着いた喋りが多かったから恐らく最終的にはあれに近くなると思う
ニコ動で既にネタにされはじめてるし見てた奴は何となく同じように予想してるんじゃないか?
74声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 12:45:06.00 ID:RUu2nNgh0
>>68
>ロボアニメや男向けで叫んだことないような人何で使ったんだろうね

アニメやゲームでロボ乗ってるし叫び演技だって吹き替え含めて結構やってるwiki見ろ
あと声低いとかイメージと違うとかいう意見があるのは分かるが
シーン切り出しのPV見て「叫びが取って付けたよう」って意味が分からん
75声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 12:48:30.54 ID:w/Apq+qP0
ついでに言うなら小野も男向けやらロボアニメやら出てるからなー
76声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 13:46:02.14 ID:R++FyvR20
>>73
個人的にはあの遊戯王のキャラも寄せ集めみ見ただけだけだが
ちょっと花京院にしては硬いなと思ってしまう
おちついてるだけのキャラならそれでもいいんだけど
花京院はノリの良い一面もあるから軽さというか柔らかさがほしいんだよな
77声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 13:52:37.66 ID:7sPv3qKm0
それだけ見ただけで判断しちゃうのかよ
78声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 14:16:14.31 ID:R++FyvR20
>>77
さすがに遊戯王全部見る気にはなれんw
軽口叩いてる部分があるのを知ってるなら話数でもいいから教えてくれ
ちょっと見たい
79声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 14:31:29.31 ID:VgYasVTGI
他作品も見て判断しろって事だろ
80声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 14:39:07.48 ID:R++FyvR20
そういう意味かよw
俺平川が花京院なのがダメなんじゃないんだw
今の演技がダメなだけ
だから改善してほしい
81声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 15:10:25.65 ID:7sPv3qKm0
はあ…
82声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 15:38:47.94 ID:Hcp4J95t0
>>75
ヤマトでもボロクソ言われてたな
83声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 15:45:19.65 ID:C6P/JHnr0
今まで花京院は安全パイだと高をくくってた結果がこれだよ
今までの誰でもいいから変わって
84声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 15:48:20.62 ID:yUMmBW0m0
別の奴にしたところで演技指導の人間が同じなら
平川と同じような演技にされるだろう
85声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 16:13:17.06 ID:ogunDvCa0
花京院の「子供の時から〜」のモノローグは大川じゃなくて本人に語って欲しいな
86声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:22:11.78 ID:9xrbsBOB0
>>84
それはどうかなー
小野ほどじゃないにせよ平川も芝居の幅狭いしな
本編で成長してくれたらいいなっていう起用なんじゃね
勝田出身だし食らいついてく根性はあるはず
他もあわせて若手育てようぜっていうキャスティングなのかもしれん
ファンにしてみればいい迷惑かもしれんが
87341:2014/03/12(水) 18:43:08.55 ID:ZRCzHopd0
>>86
平川はもう40過ぎてなかった!?
育てるような若手じゃないだろ
88声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:47:36.20 ID:ts15P7SjO
勝田出身でもないしな
一体どの平川の話してるんだ
ワロタ
89声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:50:02.96 ID:ts15P7SjO
勝田って養成所か
茨城のことかと思った
笑ってごめん
90声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:51:53.88 ID:oaF0vyTh0
そんな勘違い初めて見たわ
91声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:53:04.17 ID:Fm8AUGDt0
平川は力みすぎてるところを力抜いてくれるだけで良い 演技力に文句なんてないんだから
92声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:54:43.38 ID:NHhptg5t0
平川の演技力は流石だね
音監が修正してそれに答えられる実力あるし何も心配してない
93声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:55:19.56 ID:bNTBRLX00
>>86
平川が若手ってそれなんてギャグ?
94声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:59:34.53 ID:xQeQVEXt0
若手どころか主要キャラ声優は全員キャリア的には中堅以上じゃないか?
95声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:03:09.36 ID:UxvW2A7g0
35以上オッサン声優捕まえて今更演技にダメ出ししてももう遅いだろ
軌道修正ならできるけど成長の余地はない
96声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:06:42.08 ID:Hcp4J95t0
>>87
小西、鳥海ら辺と同期かな
97声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:13:43.64 ID:ft1lFpDr0
自分がよく知らない奴は無名又は若手という理論
98声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:15:03.76 ID:jUW9N8Lk0
平川がダービーで諏訪部が花京院だったら良かったのに
99声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:23:16.21 ID:C6P/JHnr0
諏訪部が花京院はないわ
もう花京院は興津か佐藤でいいよ(白目)
100声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:25:11.90 ID:VGyJP02G0
OVAはなぜお前が?のセリフあったっけ?
101声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:40:57.53 ID:W1c3LuCn0
>>100
今確認したらあった
久々の小杉太郎カッコ良すぎて見なきゃよかった
改めて見ると平川はやっぱり鈴置を意識してるように感じる
でも鈴置は承太郎が小杉だからあの低さでも違和感なかったわけで
102声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 19:55:40.30 ID:BO+Eyj820
今回アクション作画監督も付いてスタンド演出もかなり気合入れるみたいだな
声優陣も何とか頑張って欲しいな・・・
103声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:02:49.75 ID:boOArzeA0
>>87
今の声優界なら芸歴20年未満は若手でいいと思う
20年越えたら中堅かな
10年未満はいつ消えても不思議はない新人枠
104声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:05:39.74 ID:bNTBRLX00
>>103
若手でいいと思うってお前の勝手な基準で決めるな
20年未満若手とかwwwww
105声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:06:39.20 ID:C6P/JHnr0
>>101
もしかして平川は原作読まずにOVAだけ見てイメージ作りしたのか?
原作ちゃんと読んでりゃ花京院ってあんな暑苦しいキャラじゃないって分かるはずだけどな
106声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:08:15.23 ID:NHhptg5t0
原作読みこんでも無意味なのは杉田で分かったことだろ…
平川を叩きたいだけなのか?
107声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:11:08.25 ID:qKW/Lh3e0
jスターズのPV見たが相変わらずジョナサンは迫力のあるいい演技だった
108声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:12:35.99 ID:W1c3LuCn0
>>105
何故?お前が?を確認したら、小野も小杉に寄せてるように感じしたから
今回の3部アニメ自体が、OVAそのままじゃなくても雰囲気取り入れようとしてるんじゃないかな
個人的な見解だから自分で確認してくれ
109声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:15:19.70 ID:lFKKbIzd0
どうせ肉の目取ったらいつものオーランドブルームになるから安心しろ
110声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:24:39.92 ID:ogunDvCa0
ラジオの平川回は荒れそうだなぁ
111声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 20:35:28.01 ID:200MT0jq0
流石にその心配は気が早すぎるんじゃないかね
112声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:24:19.22 ID:+l8N1XBJ0
他の2人にも言える事だが全部あの調子で演技する訳ないと思うんだが…
想像して見ろただのギャグ漫画になるぞwww
何というか、ここの意見にはちょくちょく着いて行けない
113声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:31:40.43 ID:ya+kNGfA0
平川レロレロはどうなるのか
演技が固いからほかのギャグっぽいところも大丈夫なんかな
114声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:34:08.94 ID:r3IBqjNI0
最初から最後まで悪い意味で変わらなかった杉田ジョセフというのがいたからな
演技指導には期待してない
115声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:44:08.89 ID:dkR3VAXW0
井上剛さんが出てないから糞アニメ確定!!
116声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:44:50.34 ID:bNTBRLX00
むしろ杉田ジョセフはスト様戦以降さらに
酷くなっていったからな
スト様戦あたりまではまだ杉田なりにジョセフ演じようとはしてた
それ以降はただの杉田
117声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:49:32.03 ID:ft1lFpDr0
ということは平川も途中からただの平川になるのかな
それならそのほうがマシかも
118声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:49:38.42 ID:GCPUZ0he0
平川って本人がぐう聖すぎてあんまり叩かれたりする印象ないけど(誠氏ねはネタだが)
ここに来て叩かれることになるのか
119声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 21:52:05.75 ID:NHhptg5t0
杉田叩いて荒らしてた連中が平川をターゲットにしただけだろ
120声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 22:06:59.18 ID:ft1lFpDr0
平川の場合、大多数が想像してた花京院の演技が出来ないはずがないから
叩くというよりは何でソレ???みたいな感じ
121声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 22:09:41.82 ID:pRObrD4W0
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ゚,_ゝ゚).  ( ゚,_ゝ゚) .( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)  .( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)  .( ゚,_ゝ゚) .( ゚,_ゝ゚)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||                           _| ̄|○←>>103
122声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 22:27:56.44 ID:NQD1V83E0
>>120
まさにそれ
まあ叩いて演技が変わるなら全力で叩くんだが
ホント出来ないはずないのに惜しいわ
123声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 22:31:35.08 ID:VmtBka3T0
平川の演技がっつーよりバランス悪い
小野が承太郎なのは決定なんだからアレより低かったりゴツかったり
迫力あったりしちゃダメだろう
平川がよくやる通常の演技でいいんだから・・・と思ってしまう
124声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 22:38:16.54 ID:ya+kNGfA0
いつもの優男の感じでいいのにな
125声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 22:54:21.50 ID:Ef/UmMqF0
平川のあの演技はラバーソウルの時にやって欲しい
126声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 22:59:22.05 ID:Hcp4J95t0
>>120
森川と同じで、普通にやってくれたらいいのになんでそれ?って感じだ
127声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:05:05.95 ID:AFFnaeNoO
>>124
だよね
家族で海外旅行行っちゃう家の人だし
お坊ちゃんぽくてもいいと思う
128声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:08:15.81 ID:4JKtxOMX0
というより小野のせいでマジで頭痛しかしない
あれを小野Dかっこいい!うまい!って喜ぶ人の承太郎観と俺の承太郎観が乖離しすぎていると思うしかない
129声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:29:24.70 ID:200MT0jq0
>>128
承太郎への理解の仕方が違うんだろうな…
そこら辺の感じ方の違いは仕方ないと自分に言い聞かせている
130声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:36:14.60 ID:2bi1jc240
承太郎については俺はPVの一言二言の台詞を聞いただけって
かんじだし特別不安もなければ期待もしてないな
131声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:37:00.06 ID:UxvW2A7g0
今は2014年だからなホスト声のイケボの承太郎になるのは仕方ない
132声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:39:41.20 ID:W1c3LuCn0
絵も他の声優も重いのに承太郎だけぺらんぺらんなのがな
承太郎を小野にするんだったらもういっそガッツリそれに合わせて
もっとキャピキャピしたキャラデザで周りの声優もふわっふわにすればいいのに
133声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:40:42.30 ID:200MT0jq0
棒じゃなければイケボ承太郎でも何でもいいと思ってる
なお
134声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:44:20.48 ID:+RChWv+10
偏見かもしないが、小野が演じるキャラは優遇されるor優遇されてるキャラに小野があてられる
こんな感じに思えてくる。
135声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:44:28.32 ID:Ah9FWJpH0
小野がというかやっぱ全体のバランスがなあ
変に期待していただけに平川には今まで一番のズコー感はあった
136声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:50:49.54 ID:Hcp4J95t0
>>132
マギの絵ですら合ってないから、もう小野に無理なキャラはやらせんなって思うわ
137声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 00:04:47.91 ID:Cx+I3FUm0
小野は近年、マギ、進撃、ジョジョと、ことごとく外してんのがな…
小野に威厳やカリスマ性あるキャラクターを演じるきる力は皆無なんだと、つくづく思い知らされた
周囲のスタクルメンバーが上手いから余計に小野の力不足が露呈してる
無理してでも低音出せばカリスマや威厳あるキャラになるとでも思ってんのかね
三部の承太郎は神話のヒーローで、作者憧れのクリント・イーストウッドがモデルだというのにさ
小野が承太郎でなかったら、今の平川花京院の低音でもバランスはもっとましだっただろうに
138声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 00:21:30.14 ID:kh8XqdC50
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   語ってんなー
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
139声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 00:28:04.74 ID:o0VGbauT0
ジョジョだけに限らず、自分の好きな作品に小野神谷杉田がきた時のガッカリ感ときたら
140声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 00:37:34.67 ID:jXaflzyt0
いっそ神谷に花京院やらせたら良かったのにw
小野とのバランスも取れたんじゃね?
色んな意味で
141声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 00:42:26.96 ID:o0VGbauT0
そんでじじいが杉田ってか。そいつらの声ヲタしか見ないんじゃない。
142声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 01:11:04.29 ID:AOkfeyowO
2部は主人公がウザすぎたが3部は逆に主人公が空気になりそうなわけか
無理に声出してるせいで声量にも問題を感じるな
その辺は流石に音響がどうにかしてくれるんだろうけど…
143声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 01:15:12.77 ID:CMWWW58pO
お前ら現場には演出家がいるって事分かってないのか?何でも声優のせいにするなよ。
杉田小野はともかく、平川が普段やれてる事をしていないって事は、あれが現場の指示なんじゃねーの?
144声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 01:32:21.81 ID:hWS4Q6Us0
できるできない関係なく結局出来上がったものがすべて
145声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 01:35:51.14 ID:zjSu1c6c0
ホントきめーなゴミ共
146声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 01:39:34.44 ID:h+JvbbOv0
平川は音監の指示だろうね
杉田と小野は実力不足だから音監の期待に応えれなかっただけだ
147声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 02:37:39.17 ID:MPXJRXvR0
本番でエ゛メ゛ラ゛ル゛ドスプラッシュウウウウ!じゃなきゃなんでもいいよ
148声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 03:28:29.09 ID:SPUXquQf0
いや何らかの意図があってああなら黙ってみるべき
最後の場面を生かすためとか何かしらの意図があるなら最後まで見終わって判断するべき
でももしあの演技に拘りが無いのなら変えるべき
149声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 03:36:33.72 ID:EKIa3MHL0
最後まで見たって意図があったかどうかは
製作者側から発表されない限りわからんだろ
何の発表もないのに結びつけるならそれは単なる憶測にすぎないわけだしな
150声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 04:18:21.51 ID:UR7Kv0pw0
修正できるならなるべく早くして欲しいし
PVの時点の意見としてはどんどん言っていいんじゃないかな
自信を持って出せるような良い作品を作ってもらいたい
151声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 07:56:49.77 ID:5rzFFix00
何らかの意図があったとしても、あそこまで正反対のキャラにされたらたとえ徐々に原作寄りの演技に変わるとしても全然印象が変わるだろ
花京院はDIOの前で恐怖に屈した自分を恥じて乗り越えていくキャラなのに、PVの演技ではDIOと対等に契約を結んだ戦士みたいになってる
既に恐怖を乗り越えてるなんて言われる時点で致命的なキャラ崩壊起こしてる
152声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 07:57:41.15 ID:nckSKO0M0
言葉遊びはいらんよ
153声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 07:58:01.20 ID:MPXJRXvR0
そもそもそのなんらかの意図とやらが伝わってない時点で
演技としてもPVとしても失敗なのでは?
154声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 08:00:17.92 ID:5NORsUqv0
DIOの前で恐怖に屈した自分を恥じて乗り越えていくキャラとか
それはあくまで設定であって普段の言動でそんなの出さねぇよ
過去作でそんなキャラやってた花京院なんていないし
155声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 08:18:08.64 ID:3VCTKi190
そもそもDIOへの恐怖云々って死ぬ直前にぽっと出てきた設定じゃん
156声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 10:09:33.54 ID:5rzFFix00
>>154
少なくとも三部ゲーはストーリーモードでDIOと花京院の出会い描写してたし
「恐怖を乗り越えた花京院」っていうキャラ作った位だから当然そういうキャラとして声優も演じてたと思うが

別に普段からDIOにビクビクしてろなんて言わない、ただ平川花京院がDIOに屈してゲロ吐いたとは思えないってだけだ
157声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 10:15:35.63 ID:5NORsUqv0
くだらなさすぎてワラタ
なんかうまい事言おうとして失敗してる
158声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 10:19:51.31 ID:5NORsUqv0
あとこのアホは三部ゲーで花京院と恐怖を乗り越えた花京院のボイスがほぼ全部使い回しで一緒で
演じ分けも特にしてない件はどう脳内処理してんのかね
159声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 10:47:22.12 ID:++1NzQzL0
ジャンプのゲームPVで久しぶりにジョナサンボイス聞いたがやっぱかっけえな
アニメ化後人気爆上げしたのも頷けるわ、頼むから主人公は「合う」人にしてくれ
まあASBキャストでもジョルノとジャイロ以外は合ってるけど
160声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 11:24:34.86 ID:7euWIerm0
鈴美姉ちゃんがあのままんsのはちょっと困る
161声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 11:46:58.23 ID:tVBDrzsM0
鈴美は千和でいいよ
162声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 11:47:21.65 ID:6FQcX+6SI
>>159 えっ・・・
163声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 17:32:23.30 ID:7euWIerm0
誰でも無難に演じられるだろうって思ってる分ショックがでかい
164声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 19:58:25.89 ID:eD8P6n7V0
>>159
もう一人忘れてない?
165声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 20:06:35.81 ID:PYsEXB1H0
ジョセフの声は俺の中でもう石塚運昇で上書きされているから奴のことは思い出したくもない
166声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 20:09:13.39 ID:MG856qQ/0
逃げるんだよォォォーーーーーッwwwww
167声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 20:37:19.53 ID:++1NzQzLI
>>164
もしかして小野のこと?
これから主人公のキャスティングに関しての話だしもう決まってるから書かなかったんだけど…
あ、でも酷いのは小野と杉田で二人いるか…もう一人忘れてるって四部以降に主人公で不評なのいたっけ?
168声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 21:03:24.70 ID:6FQcX+6SI
4部がやるとして羽多野は続役だと嬉しいが、代わりだと誰かいい人いるんだろうか・・・
にしても明日は対にポルナレフか・・・
169声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 21:46:27.81 ID:xhko0YWW0
>>168
候補に挙がってたのは諏訪部とか谷山紀彰とかヤンキー声
170声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 22:33:38.99 ID:/Nd2sTmd0
明日のポルナレフはまじで頑張ってもらいたい
裏切るなよー
171sage:2014/03/13(木) 22:42:39.97 ID:QHTRInDg0
谷山紀章と杉山紀彰間違える奴多すぎないか?
演技力も声も年も事務所も全然違うのに
172声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 22:47:36.70 ID:GO9EAWZS0
だって字面が似てるんだもの
173声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 22:48:45.92 ID:6FQcX+6SI
杉山紀彰って年齢不詳じゃなかったか?
174声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 22:49:37.31 ID:QyOCEW8l0
>>171
演技とか声の種類が違うのは分かるけど演技力の差はよく分からない
175声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 22:51:13.56 ID:++1NzQzLI
サンプルボイス聞いた限りではポルナレフは歴代でも最高になりそう
でも花京院があれだからなぁ、あんまりドスの効いた演技はしないで欲しいが…
176声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 22:57:29.94 ID:EKIa3MHL0
ポルナレフも最初出てきた時は花京院同様硬めの口調だからな
花京院と同じような演技になってるかもなあ
まあポルナレフは多少ドスが効いてても花京院程の違和感はないと思うが
177声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 23:02:42.67 ID:Rhw1ijsR0
ポルナレフも初期はキャラが違うからまぁ…という覚悟だけはしておくことにした
楽しみだな
178声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 23:42:32.44 ID:+u/DLTcO0
杉山ブチャラティは台詞がちょっとイメージ違うんだよなあ
全くあってない!とは思わないけどなんか違うかなーって
まあその違和感も消せるくらいの凄まじいラッシュあるから良いんだけど
179声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 23:52:44.30 ID:eD8P6n7V0
アニメで見てみたいよね杉山ブチャラティは
180声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 23:54:31.95 ID:+ouBBWnd0
6部がもしアニメ化したら全員変える必要がない気がする
アナスイとチンポリオは変えていいかな
181声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 00:32:27.48 ID:x3NdGILt0
>>180
最低でも5年以上かかるがその頃は声優ガラッと変わってそう
182声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 00:37:09.40 ID:rRpCfrKgO
最初のポルは、悪っぽいのと騎士っぽいのとナルっぽいの入ってるから
いわゆる鼻につくエリート系みたいなのでくる可能性はあるかも
段々と愉快な熱血野郎キャラになっていくが
183声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 00:49:46.61 ID:Xn3reE3i0
4部アニメ化してもキャストは入れ替えか・・
草尾仗助に千葉億泰、梶康一に緑川露伴、成田剣吉良辺りがいいかな
まあ全員変わるとは限らないけど
184声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 01:08:13.44 ID:ThWSRZEU0
とりあえず
ブラッボオオオオオオ!うおおおおおおおおおおお!!!ブラッブオオオオオオオオオ!!
くらいのズレた力み方が来るかもしれないという覚悟はしといた
185声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 01:20:01.30 ID:N7AktUbq0
花京院で不意打ち食らったからポルナレフはどう来ても驚かんぞ
186声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 01:22:11.88 ID:afd77N7x0
せめて名前間違えんなよ失礼最低クソやろうだな
187声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 01:22:12.85 ID:R+dZ0wab0
そうだなマイナス面での予想をしておいた覚悟が出来てよさそう
俺はサンプルボイスの面影なんて一切無くて
ASBの平田に近づけようとサンジっぽくなってると予想しておこう
188声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 01:36:24.21 ID:oV1IOdMd0
あのサンプルの面影があったとしても、TFのサムみたいな高音だったらそれはそれで嫌だな
189声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 07:35:02.71 ID:32tH2SVB0
>>184
そんなの来たら大笑いだわwww
190声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 10:21:23.77 ID:fBT7IL1h0
はーいよいよポルポルくんのボイス公開かぁ
三部はこれまでと違ってゲスト声優毎週来るからレギュラー以外でも楽しめそう
191声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 11:20:50.25 ID:rn1keLyC0
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 〔OVAの声優が無理なら〕
承太郎:石塚運昇
老ジョセフ:土師孝也
花京院:堀秀行
ポルナレフ:うえだゆうじ
アブドゥル:大友龍三郎
イギー:島田敏
ホリイ:伊藤美紀
スージーQ:土井美加
家出少女:冨永みーな
ダービー兄:銀河万丈
ダービー弟:檜山修之
ホルホース:中田譲治
Jガイル:飯塚昭三
エンヤガイル:野沢雅子
ヴァニラ・アイス:安原義人
ンドゥール:田中秀幸
マライア:皆川純子
DIO:石井康嗣
192声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 13:09:07.89 ID:8X9Jq7EVI
>>183
必ずしも変わるわけじゃないだろ
193声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 15:25:55.93 ID:ZjNNPwGt0
194声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 20:48:01.98 ID:xyN/ZV870
>>183
由花子は長沢美樹で
195声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 20:53:09.10 ID:08nqvq150
ポルナレフのPVって今日の深夜だっけ
自分の中で出来るだけハードルを下げておこう
196声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 21:06:41.64 ID:4xmyOE390
>>183
小野の法則で神谷だけのこるんじゃないの
197声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 21:13:56.03 ID:4kxqDSQl0
ポルナレフは垂木版の「チャリオッツ!」と「ブラボー!おお…ブラボー!!」
が好きなんだけど、まあ今回はハードル高くせずに待っとくわ
198声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 22:12:30.13 ID:zdv+qyyM0
垂木のブラボーはすごいしっくりくる
平田のはなんか違和感を感じる
小松もブ↓ラ→ボー↑じゃなくてブ→ラ↑ボー↑って言ってほしい
199声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 22:45:26.55 ID:48fAJEJN0
平田が酷すぎたから安心して待ってる
200声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 23:13:33.47 ID:qJRfSJBF0
正直ASBの3部勢はダントツでひどいからな・・・
ミスキャ多すぎ
201声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 23:15:15.38 ID:qSFPo0FQ0
UCの整備士しか聞いてないんだけど、平田の声を若くした感じだよね

ASBは5部のポルナレフっぽいって言われてたから小松版だとちょうど良い感じのポルナレフになりそうで楽しみ
202声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 23:45:50.27 ID:gm7sr52N0
あと15分!待ち遠しい
203声の出演:名無しさん:2014/03/14(金) 23:59:04.01 ID:iAiBXYjE0
>>194
寿美菜子とかいけるんじゃないかなぁって思ってる
204声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:02:40.20 ID:5+/FVSY30
ポルナレフは想像とは違ったけどけっこういいんでない
花京院でハードル下がってたからか
205声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:02:53.34 ID:pB3FPivn0
ポルポルくん違和感ねえな
206声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:02:58.42 ID:Qd4D5S0oI
なんか予想と少し違うけどどうなんだ・・・
207声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:03:45.80 ID:Hjrp9h1d0
熱い演技とチャラい所も演じ分けれてていいと思うんだけど
208声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:04:02.73 ID:5B9bGMMB0
叫ぶと石井康嗣になるな
209声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:04:39.91 ID:dml9bTsE0
俺も予想とは全然違った・・・
でもこれはこれでありだと思う
210声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:05:58.27 ID:u7PbJY/z0
前に張られてたサンプルだと平田っぽさがあったからこっちのがいいわ
てかOVAのホルホースの声優にちょっと似てるね
211声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:06:17.21 ID:5+/FVSY30
ちょっとクセが強い演技しすぎな気がする
肉の芽の時はいいとして下半身分離のシーン
212声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:07:03.92 ID:tLcOfnzD0
ポルポルすげーイイじゃないか
お笑い担当と熱い部分の演じ分けもグッドだ
213声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:07:19.45 ID:NPnb9F1X0
声張ったときはOVAっぽく感じた
少なくとも平田に近い感じは無かったかな
214声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:07:51.69 ID:eJDwYroI0
小松さんのポルナレフ、もう少し艶のある気だるさ入ったイケボで来るかと思ったけど
正面ど真ん中から来たって感じ
声も技術も文句無し
215声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:10:28.01 ID:VhqoMBP10
OVAに近く感じたけどそれよりずっと若くてカッコ良くていいな〜
216声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:11:04.13 ID:JDH7yIBq0
>>214
確かに正面から来たな
無理な演技でもなく自然に聴けたから個人的にかなり良いと思う
217声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:11:36.31 ID:7ZvI2TUo0
可も不可もない感じだな
最後のおちゃらけ演技は悪くないが
218声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:12:14.28 ID:8L4sAZyq0
毎回こうだけどPVの作りも良いわ
最後はちゃんとギャグパート見せて
真面目演技だけじゃない見せ方は分かりやすくていい
219声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:14:54.03 ID:nxwpuJsG0
花京院以外は最初から慣れそう
遊佐さんが完璧すぎたんや……
220声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:15:12.69 ID:gLW1MLZ60
皆がイメージするポルナレフを演じたって感じだな
これは回を重ねる毎に良くなりそう

他のメンバーは大抵イメージに沿ってるだけにやっぱり花京院だけ謎だなぁ
あと承りは放送までお預けか
221声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:15:21.56 ID:Pmi5t8rW0
>>218
承太郎の「何故、お前が」もギャグ表現・・・は無いか
222声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:17:55.76 ID:5+/FVSY30
花京院は最初コミュ障だったしそのうち展開が進んだらよくなってくとかそんな感じだと思いたい
223声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:17:55.78 ID:nxwpuJsG0
×浪川の声が花京院にあってない
〇遊佐声が花京院にあいすぎた


そこまで遊佐っていう人ギャラ高いの?
224声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:18:17.59 ID:VhqoMBP10
これでイベントでの最後のPVで承太郎の声優が変わってたら完璧なんだけどな
225声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:18:36.94 ID:aN74qxgd0
一番不安だったポルナレフだけど、イメージしてた声そのままなのがうれしい
226声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:19:23.90 ID:NPnb9F1X0
花京院も平川って事で大体ああいう感じの声になるだろうとは思ってたけどな
やたら力のこもったエメラルドスプラッシュで面食らったが
227声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:20:38.96 ID:adLYV9bh0
>>224
ワロタ
228声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:21:13.77 ID:Hjrp9h1d0
それよりイエローテンパランスがちゃんと出るか不安だ・・・
229声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:21:32.83 ID:7ZvI2TUo0
イベントでPVが出るのは確定してんの?
230声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:22:11.41 ID:LPC+Xn0y0
>>223
浪川じゃねーと平川だ
ギャラはどうなんだるな
平川のほうが遊佐よりは安いんじゃないかという印象だが

>>226
俺はあんなふうになるとは思ってなかったな
平川の引き出しにもっと花京院に合う声あるだろうという感じだ
231声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:22:42.70 ID:VhqoMBP10
>>229
してない
放送前のイベントでPV出ないってことなさそうという希望的観測
232声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:23:32.97 ID:5+/FVSY30
テンパランスは平川花京院をもう少しキモくすると完璧
233声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:23:53.15 ID:VhqoMBP10
>>223
平川が気に食わないならともかく遊佐が合ってたはねーわ
小野の承太郎も良く聞こえるんじゃないか
234声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:24:25.05 ID:7ZvI2TUo0
平川は割と場面によって声を使い分けてる印象(吹き替えでよく喋る役では)だから
ずっとあのままじゃないと思うがね
始まってみないと分からんが
235声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:24:57.89 ID:pURgrUXW0
ポルナレフ良いね
声優の人多彩に演技できる感じだな
236声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:26:21.65 ID:/8skXSn10
あー初めてポルナレフと声が合致した感覚
サンプル聞いた時点でかなり良いのが来ると思ってたが上いかれたわ




そしてなんとか太郎さんが悪目立ちの処刑台へ・・・
237声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:28:15.20 ID:7ZvI2TUo0
>>231
ああそういう事か
ポルPVでもDIOが出てきたしPV通算で承太郎の声が一番露出少ないから
もっと出張ってるPVが出るかもしれないな
238声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:38:38.12 ID:BqJqAuew0
すんなり馴染めそうな声
上田→伊丸岡の系譜だわ
239声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:38:58.28 ID:pAKjRHjS0
花京院だけイマイチ
240声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:39:28.03 ID:ag28ooB70
>>228
キモウザさが完璧だった真殿版の後だからなあ、期待していいんだろうか
241声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:39:47.41 ID:Vysj7JZh0
幅を使う演技の許される声優と
一定の幅に抑えないと演じられない小野では小野が不利だ
242声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:42:28.57 ID:Ny2OytIP0
ポルナレフの声いいな!
声が良い声だしハリがあってかっこいい
演技も上手いし声すごく合ってるよかった

平川って声優の花京院だけが残念だ
花京院のキャスト変えてほしい
243声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:48:22.37 ID:Sq97S3ShI
ポルナレフの声優誰?
平川といいこいつといいASB(笑)以下のゴミキャスト集めるとは夢にも思わなかったよ
未来への遺産のキャストに戻せ
244声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:49:48.61 ID:VhqoMBP10
>>241
ジョジョは注目度上がる一方なのに
小野にとっては黒歴史になりそうが匂いがぷんぷんするな
放送中に凄まじい成長を遂げてくれるように祈りたい
245声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:49:53.00 ID:4c19eTlk0
>>224
wwwwwwwwwww
246声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:57:37.73 ID:Vysj7JZh0
>>243
垂木勉はかなり有名な人になっちまったから無理だろ
ナレーションで年収2億とかの噂まである人に
247声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 00:58:03.78 ID:VVM0zUdb0
子安DIOもかなりいい感じだね
子安の中で一番心配だったのが影DIOだったから安心
248声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:02:02.67 ID:4c19eTlk0
まあ小野には全力で頑張ってもらわんとな
承太郎が一番弱そうなのは変わらない
249声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:03:50.18 ID:8L4sAZyq0
今の平川も別に悪くないけどな
合ってないとか言ってる奴居るけど
平川ならもっと想像通りの花京院できるだろと思ってるから不満出てるだけで
250声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:03:53.92 ID:Qd4D5S0oI
>>243
寝ろよおっさん
251声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:06:47.72 ID:FYRqwq/P0
花京院以外は完璧だな
まさか平川が外してくるとは思いもしなかったわ
252声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:16.11 ID:pB3FPivn0
今までのPVを通しで見たけど
バランスはいい感じだと思うがね
平川院もあのメンツだと、多少力強くやらないと押し負けるんじゃね?って思った
253声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:31.64 ID:VhqoMBP10
>>249
俺もそうだよ
これから変化するのに期待してるが本編見ないと何も言えないってだけ
小野然り不満意見が目立つのは当然
254声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:10:19.57 ID:7ZvI2TUo0
>>246
ナレーションが儲かるという話は聞いた事あるがそんなにか…
そらショボいギャラしか出ないアニメには余程じゃない限り出ないな

>>249
合ってないとかミスキャスとは思わんけど
あれが初期キャラだからなのかが判断つかないって所でまだ何とも
255声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:10:35.42 ID:ag28ooB70
平川が合ってないんじゃなくて演技がどうしてこうなったと言われてるからな
遊佐だろうが真殿だろうが、あんな無理矢理出したような低い声で重い演技したら
同じように言われたと思う
256声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:11:38.44 ID:BqJqAuew0
一通り聞いてもやっぱり小野が一番不安だわ
257声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:14:58.18 ID:QEkg4rWl0
ポルナレフめちゃくちゃ良かった
258声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:15:31.02 ID:xfXulDnFO
平田に慣れすぎてポルナレフPVでも平田で脳内変換再生されて辛い
259声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:17:35.39 ID:EIECN+060
ポルナレフ最高だった
誰だかよく知らなかったけど久々に気分上がったわ
260声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:19:23.81 ID:E2kjILBr0
小野にももうちょっと汗くささが欲しい
261声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:23:37.08 ID:zGcz8dx40
汗くささが欲しいだと
ASBミスタを思い出すな
262声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:24:38.50 ID:skHxU4rx0
ポルかなりいいな
剣捌きはどうだがASBよりイカしてるし最後のチャラけてるのもいいわ
263声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:33:17.98 ID:TdZiE6/+0
なんか声かすれてね
うーん合ってるのだろうか
264声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:33:36.01 ID:JwQF1QZZ0
山寺が年収二千万って世界でそんなに稼げる訳ねえだろ…
265声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:35:59.08 ID:7ZvI2TUo0
>>260
普段は別に汗臭くなくてもいい
百歩譲ってスカしたあの喋りでいいとしてラッシュ時の承太郎が熱さMAXになれるのかだな
本編ではゲームどころじゃない台詞量をある程度通しでやる事になる

「オララララオラ 裁くのはおれのスタンドだッー!」
がクール()だったらジョースター家の血筋を疑うから頑張ってくれ
266声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:37:39.87 ID:u7PbJY/z0
267声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:43:28.06 ID:gngkDACf0
>>265
ASBの名言集でそのセリフがあったけど威圧感あってかなり良かったぞ
268声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:44:08.76 ID:W28/pFmL0
>>236
ポルぴったりだと思ってたが予想以上にポルナレフだったわw
269声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 01:58:28.17 ID:F85xqRpM0
ASBの承太郎名言集ってすげえ微妙だった覚えあるんだが
オララララオラ 裁くのは俺の「スタンド」だッー! も、ドゥーユーアンダーアンダースタン(理解したか)? も、
マヌケは見つかったなも、忘れたくても(ry もどれもすげえ抑揚のない一本調子だった
270声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:00:28.28 ID:BqJqAuew0
ギャグシーンの時の声がほうちゅうさんみたいだと思った
271声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:04:36.31 ID:mp6nmjMp0
最初から平川は合ってないと思ってたし言ってたけど
どうして一部の意見は無視するのやら

ポルナレフかっこいい部分もおちゃらけてる部分も合ってて上手い
DIOも今までよりずっといいびっくりした
272声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:10:09.11 ID:BQMPN5Qr0
チョコラータみたいな声のポルナレフだな
273声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:13:51.72 ID:F85xqRpM0
個人的には歴代で一番はまってると思う>ポルナレフ
274声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:14:10.90 ID:tydPOSDE0
子安はディオよりDIOの方が合っていると思う
1部キャスト決定時には3部アニメ化自体が未定だっただろうけど
やっぱり3部を見越したキャストだったと思うなあ
275声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:15:51.15 ID:TdZiE6/+0
当時はディオはいいけどDIOは変えたほうがいいって意見のほうが多かったけどな

個人的微妙でもこのスレでお墨付きだとよく聞こえてくるわ
276声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:21:23.11 ID:W28/pFmL0
>>269
基本的に一本調子だよね小野の承太郎
感情の抑揚が全く感じられない
277声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:33:55.10 ID:OIiPC7zL0
>>275
そうだったっけ?むしろDIOはわかるけどディオは違うんじゃあって意見が多かった気がしたが…
それよか、完全に他のキャラ(吉良カーズ露伴あたり)がいいっていう意見の方が圧倒的に多かったけど
278声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:47:40.31 ID:8zMHF+o10
放送前と後で変わったからな
放送前はディオじゃなくてカーズとか吉良だろみたいな意見が多かったけど
放送後はディオはいいけどDIOは違う
ASBでハイDIOいいじゃん…でもやっぱりDIOは色気が欲しい
で今はDIOを見越してのディオだったんだなの流れ
279声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:51:14.64 ID:wUVFiUaeI
ポルナレフいいね、まさにブラボーだわ
花京院があれだったけど、ポルナレフが期待以上で良かった
この良いメンバーの中で、小野承太郎は大丈夫なのか!
280声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:54:19.85 ID:Sq97S3ShI
>>273
ねぇよカス
垂木が一番良い
281声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 02:56:18.02 ID:JwQF1QZZ0
>>280
ねぇよカス
小松が一番良い
282声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 03:04:42.27 ID:IXrz0O0B0
子安はすごいな
小野さんもうるさい奴らをいい意味で黙らせてくれたら嬉しいんだが
283声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 03:10:18.42 ID:gLW1MLZ60
三部ゲーポルナレフ派だけど、今回の人もすげーいいと思うわ
垂木ポルはチャリオッツ!とか我が名は〜とかキメ台詞かっけええってなるけどギャグ台詞は少なかったからな
高木ポルはギャグもこなせそうで期待
284声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 03:17:43.98 ID:THRaZ7ix0
承太郎の人がホント残念だな
ちょっと棒だし他の4人に比べて迫力無いし
アニメの途中から良くなるといいな
285声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 04:31:08.17 ID:tuzVbrlS0
ジョセフ、アヴ、ポルはかなり良い感じ
ギャグも期待できそうだし掛け合いが楽しみ
平川花京院はもうちょい肩の力抜いて高めというか柔らかい声で演じてほしい
承太郎はクールというかいまいちスカした感じだな、今は保留
286声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 05:28:18.72 ID:YqsU3pm20
花京院は演じ方変えるだけでいいだろうし
承太郎もクールさだけじゃなくて硬派な感じも出てて良いと思うけどなあ

ASBでも昂る時のセリフはちゃんと熱がこもってたように感じるし・・・
287声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 06:29:33.26 ID:W4g3C+0m0
ポルナレフはほぼイメージ通り 流石SPW枠だけあって外さねぇな
なんでこういう人材をキャスティング出来るのに小野を選んだんだろう
288声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 07:48:17.31 ID:zBaDLGtT0
マウスだから
289声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 08:26:19.90 ID:EHnMRHX50
>>224
んで小野太郎になぜ?お前が?て言わせれば完璧だな
290声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 08:34:41.51 ID:yvYNYR1J0
小松さんの声はじめて聞いたがすげえ
想像してたポルナレフの声にドンピシャだったわ
291声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 08:45:17.62 ID:/8skXSn10
はあ・・・承太郎と花京院が残念過ぎるわ
ほか当りなのに
292声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 09:51:32.30 ID:w3aKxgrF0
俺的にはやっぱ垂木が一番だった
垂木以外の歴代ポルはなんかフランス人っぽくない
平田よりはいいし慣れそうだけど
293声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 10:25:15.81 ID:nxwpuJsG0
遊佐を聞かなければ平川も普通にありだったのになぁ……遊佐さん合いすぎ
294声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 10:27:40.73 ID:u7PbJY/z0
>>273
同意。早くも5部が楽しみ
295声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 10:27:49.69 ID:3K+Q36Vy0
ポルすっげーいいカッコイイすんなり入ってきたよ
ただみんな低音良い声すぎて区別がつかん
もっとはっきり声色を分けちゃくれんかのう
296声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 11:09:25.56 ID:p/mubFkx0
ポルポル、想像してたより渋い感じだったが演技はいいな
ギャグパートも安心できそう
ただ今までの4人、なんか似てるよなあ
声聞いただけじゃ誰かわからなくなるかも
297声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 12:10:31.20 ID:LNaN3EyT0
花京院も主人公も残念だけど、それ以上い全員力み過ぎ暑苦しすぎ
1部2部は叫ぶような熱い演技が合ってたけど3部はちょっと違うだろうと言いたい
部隊も現代だし主人公は12と違ってクールな感じだしもう少し聞いてて疲れない演技をお願いします特に花京院
今からでも遅くない、花京院はポイーで
298声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 12:26:19.41 ID:nxwpuJsG0
何クールかは知らんけど長く続けばそのうちになれるだろうと諦める
まあ、新人ではないんだから希望はあるだろう。希望は


ここの住人的には、adsの四部のせいゆうはどうなの?
神谷さんが露伴なのあっていると思うんだけどな……
299声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 12:27:42.54 ID:/GmObxXu0
他のキャラが生き生きしてる中で承太郎は喋った瞬間
自分の中から乾いた笑いが出てきそうで怖い
300声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 12:29:28.29 ID:VVM0zUdb0
4部のアニメは神谷の露伴は真っ先に変えて欲しいな
声高過ぎ軽すぎ爽やかすぎ
それ以外のメンツも不満はあるけど演じ方変えれば
好転するかもしれない
301声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 12:45:08.05 ID:W28/pFmL0
ジョセフ、承太郎、露伴、ジョルノ
 
人気キャラことごとく外してるよね
302声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 12:46:47.57 ID:wRd8DPX90
>>298
さっきから釣りスベっててつまんないよ君
303声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 12:58:30.04 ID:A2mEFJxc0
平川の叫び声って花京院に全く合わないな
エメラルドスプラッシュウ゛ウ゛ウ゛がギャグにしか聞こえない
304声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 13:00:57.74 ID:nxwpuJsG0
>>300
じゃあ、他に誰が適任?
そこまで声優に詳しくない俺に終えてくれ。頼む
305声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 13:06:45.66 ID:VVM0zUdb0
>>304
緑川、石田、真殿
初登場時の変態っぽい露伴意識するなら
山崎たくみとか杉山でもいいかも
306声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 13:08:01.15 ID:+63z6o7P0
なんでこの明らかにレス誘ってるアホを相手にするわけ?
バカなのかな
307声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 13:34:10.74 ID:u7PbJY/z0
なんとなくだけど4部アニメ来たら波多野は外されそうな気する
308声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 13:57:19.19 ID:pB3FPivn0
波多野は外さないで欲しいな
仗助にぴったりなのに
309声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 14:44:47.68 ID:zBaDLGtT0
高木系じゃないガサガサしてない声の億泰もちょっと聞いてみたい
仗助は前も書いたけど変わるならサンレッドの人がいい
吉良はホワイトスネイクの人かシャーロックの人がいい
康一くんは男の声優がいい
諏訪部はテレンスより噴上かプロシュートやってほすぃ
辻彩さんは沢城がいい
しげちーはまる子の山田がいい
神谷はミキタカがいい
露伴は思いつかないのでスタッフに任す
310声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 14:48:56.09 ID:VhqoMBP10
露伴はそれこそID:nxwpuJsG0 が大好きな遊佐とか合ってるんじゃないのか
花京院より露伴の方がずっと適役だと思う
311声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 15:16:00.07 ID:xS/D2XC20
露伴は難しいなー
312声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 16:51:56.80 ID:aRdzLHj80
なんか3部って全員固いよな
313声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 17:03:00.40 ID:Oxw1QJEO0
主人公だってのにPVで恐ろしく出番がない驚きの承太郎
314声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 19:04:17.07 ID:pYPL6q/g0
いや一応各キャラ専用PVなんだから…
一番最初のは承太郎メインだっただろ短かったけど
来週のイベントでも多分新規映像あるやろ
315声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 20:01:50.18 ID:W4g3C+0m0
ジョジョは吹き替え畑の人がハマる傾向にあるな
子安は別格
316声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 20:09:10.07 ID:BV041ZPR0
>>309
結構良いと思う
露伴は誰が来ても多少は文句出そうだ神谷ほどじゃないにせよ
神谷はミキタカのが合ってるとは思う
317声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 20:15:51.81 ID:TdZiE6/+0
しげちーは山田=花沢さんはちょっと違うだろ 女声じゃん
やっば魔人ブウの人でしょ
318声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 20:32:47.24 ID:tMZHeO470
>>317
ツェペリのおっさんのお兄さんか
319声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 20:33:30.90 ID:m4cQxPD30
しげちーと言えば、何故かドラゴンボールGTのベビーの声を頭悪くした感じで想像してたな
320声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 20:34:52.80 ID:TdZiE6/+0
>>318
あっまじかよ
言われて見れば奇妙な声の感じが似てるな…
奇妙な縁だな
321声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 21:33:22.52 ID:QEkg4rWl0
ポルナレフいい感じなだけにホルホースとガイルも外されたくない気持ちが出てきた

声のバランス的にはほうちゅうさんのままで良いけど変わるんだろうな
322声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:03:07.65 ID:W4g3C+0m0
ホル・ホースは山路辺りが理想
323声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:09:46.84 ID:NPnb9F1X0
山路和弘は合いそう
324声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:19:33.82 ID:QEkg4rWl0
あー いいっすねぇ山路ホルホース
325声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:23:15.66 ID:B3v7hUht0
Jガイルは別にそのままでもいいや
326声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:27:43.59 ID:lKUh1VPO0
立木はかっこよかったけどJガイルにしちゃあゲス成分が足りなかったように感じる
OVAの麦人はそこんとこいい線いってたけど今だと誰がいいかね
327声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:37:04.32 ID:QcxxJOIy0
ほうちゅうも結構好きだったけどポルとなんとなく
声や演技のかんじが似てるし外されそうだなあ…
328声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:38:23.25 ID:FHQ6VbET0
>>327
こういうバカな事言う奴ってどこまで本気なん?
329声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:49:59.34 ID:wUVFiUaeI
>>327
作る側がそこまで考えてるなら、承太郎と花京院のあの声質のバランスはあり得ないだろ
330声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:55:55.12 ID:Bq+0CPig0
むしろこのスレが馬鹿な意見で溢れかえってないとでも?
331声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:57:46.18 ID:eh8PS+LqO
>>309
康一くんはジョニィの梶はどう?
ジョルノもいけそうな気がするけど
332声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 22:59:12.48 ID:u7PbJY/z0
山路はプロシュート
333声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 23:16:42.71 ID:GsxU2C/c0
前に他作品の音響監督が高音キャラと組むキャラは低音系の声優にしたとか語ってたから
そういう声のバランスは気にする人は気にするよ
334声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 23:26:56.99 ID:Sq97S3ShI
花京院すらろくに演じきれないゴミ川にラバーソウルができるとはとても思えない
真殿はラバーソウルも最高に気持ち悪く演じていたのに
335声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 23:35:32.50 ID:F85xqRpM0
>>331
ジョニィやってる時も思ったけど、梶はなんか普通に喋ってる台詞にも「!」マークがついてるみたいな印象があるから
康一くんやジョルノにはドスききすぎな気がしなくもない
ジョニィもあってないとは思わないけど、なんというか梶ジョニィは漆黒の意思っていうか、熱血の意思みたいというか
336声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 23:38:35.18 ID:GsxU2C/c0
再起用あるならナランチャとか6部の自殺したがる人とか?
337声の出演:名無しさん:2014/03/15(土) 23:57:47.04 ID:UfgDEhaA0
>>330
溢れかえってるがここはある意味隔離スレだからいいんだよ
338声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 00:00:03.09 ID:csY9vuee0
>>331
康一とジョルノだったらジョルノかな
ジョルノは朴の男版みたいな声がいい
キリッとした感じで女はナシ
339声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 00:01:51.02 ID:FHQ6VbET0
個人の感想・意見と
公式スタッフはこう思ってる、こう配慮したに違いない的な
トーシロのクソみたいなゴミ妄言ははっきり分けないとな
340声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 00:55:07.56 ID:sPSmTE7U0
なんか評判悪い意見もあるけど花京院は肉の芽取ったあとに
もっと柔らかい演技にチェンジするだろうと楽観視してる
341声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 01:01:59.35 ID:jaBrgJVp0
PVにタワーオブグレー戦もあるのに何を言っているのか
342声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 01:06:38.69 ID:sPSmTE7U0
戦ってるシーンはあんな感じでいいんじゃないか?
343声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 01:23:59.42 ID:tDmCiaYp0
うーん
タワー・オブ・グレー戦のあのセリフって
あそこまで力入れてしゃべるセリフじゃないと思うんだよな
もっと冷静に淡々としていていい
344声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 01:49:18.39 ID:toKykQ0I0
結局賛否がなくて賛だけなのは子安DIOと運昇ジョセフだけか
1部ディオも演技で黙らせた子安のすごさよ
賛否が出てる声優も現場でこの二人から吸収してほしいね
しかし子安の役作りが気になるが…
小野Dとまた口でも聞かないつもりなのか?w
345声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 01:52:02.93 ID:qkmWAlrP0
対ジョナサンはあの興津の熱演があったからこそ「役作りで喋らない!」なんて言えたわけだが
子安が小野Dを承太郎として認めるだろうか
あのしょぼい承太郎を宿敵とは思えないんじゃないか
346声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 01:54:25.99 ID:rjFKNL7II
>>344
はぁ?子安のDIOのどこがいいんだよ
あいつがやるぐらいならTVチャンピオンの方がまだマシ
一番良いのは千葉だが
347声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 02:12:45.09 ID:YTMDWcQ60
興津のジョナサンの気迫と小野の承太郎の気迫を聞き比べたら
そりゃあのジョナサンには負けたくない!ってなってあそこまで演技熱くなると思うわ
あんな腑抜けの承太郎は承太郎じゃない
348声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 02:38:24.33 ID:qNX3wkAO0
>>344
アヴドゥルとポルナレフもほぼ絶賛じゃないか?
アヴドゥルはASBとタイプが似てるしポルナレフはASBが微妙だったしな
逆に花京院はASBのが好評だったから賛否が分かれるのはしょうがない
承太郎はまあ…
349声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 03:21:22.94 ID:V+R59IL10
老ジョセフアヴドゥルDIOポルナレフはみんな良い
350声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 04:10:33.16 ID:Z+8apTlq0
運昇ジョセフそれなりに否もあった気がするが
351声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 04:23:13.55 ID:FkpT+E+P0
杉田も良かったもんな
運昇は声質いいけど杉田のモノマネにしかなってない
352声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 05:19:36.34 ID:0jJ4xTUn0
中々良いギャグセンスしてるな
353声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 07:03:16.15 ID:cjKP+5o/0
花京院とポルナレフが期待してたほど良くないな
まあ何話も聞いてたら慣れるか
354声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 07:39:57.77 ID:kT9iyCDt0
杉田もここ以外じゃ絶賛されているみたいだし感性なんて趣味趣向に依るから何ともいえん
アニメ本編始まるまでは何とも言えんな
355声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 08:08:33.02 ID:3zUj6OtP0
絶賛してるのはニコ厨くらいだろ
現実みろよ
356声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 08:44:01.42 ID:fdI7WKSu0
普通に本スレでも当時は結構いけるやんとかの意見もあったよな
ただ正直ありえなさすぎるだろ
このスレは玄人ばかりの本物の集まりだからちゃんとした意見ばかりだが
357声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 08:46:45.69 ID:+TqPYWot0
なんでいちいちそういう釣り臭いワードを使うんだよ
358声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 10:02:51.12 ID:ZHkPVdm/0
平田ポルはかなり微妙だったからなぁ
アニメで変えたのは正解だった
359声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 10:08:39.87 ID:BPfaSUoA0
1 ポルナレフ
2 ジョセフ
3 花京院
4 アヴ
5 ジョータロー


の順だな。良かった順は。特にポルナレフは完璧
これだけで他の面子のマイナス要素すべて帳消しにできるぐらいだ
360声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 10:29:32.93 ID:OWzVQmWL0
チラ裏
361声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 10:53:33.13 ID:rEG/bbcXI
>>359 しらねぇよアホ
362声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 11:15:00.17 ID:y6Uodwgr0
おまえのどうでもいいランキングとか誰が知りたいんだよカス
363声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 12:22:02.85 ID:spJCHJiC0
>>356
アニメ本スレにいるのにジョジョの話を一切してないようなファンに支持されてたよな、杉田は
1回「ジョジョの話しないの?本当にジョジョ見てるの?」と問い詰めたら逃げた時は笑ったわw
364声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 12:28:18.86 ID:GRxoMHrzI
お前の本当かも怪しい武勇伝なんて聞いてないから
365声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 12:40:58.02 ID:gta3xuc5I
>>356
杉田でも最初の方は、まあまあ良いやんって声も多かった気がする
366声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 12:42:26.06 ID:6N62aaEv0
マジでどうでもいいから本当
もう関係ない人の話は
367声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 13:07:06.42 ID:ZHkPVdm/0
しかし小野はPVだけでもやばさが伝わってくる
368声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 13:08:10.35 ID:e0PBtL4xO
花京院は難波圭一が良かったな。
369声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 13:11:00.83 ID:VH6QkabP0
>>368
今日トリコに出てたけど
年齢が出てた
370声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 15:17:55.32 ID:B/vHD/o/O
ジョセフは難易度高すぎるよ。誰がやっても無理な予感。これすらっと出来たら真面目に天才だろ。
371声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 15:25:33.24 ID:8NSx1IQB0
>>370
若ジョセフの話?
基本的な演技以外には戦いの際、陰湿で腹黒くなく素直に明るく騙しの手品やってる感じが出てれば
結構どんな声質でもいけると思う
逆に言えば杉田は今となっては陰湿さ腹黒さがなければ結構好きなんだが
まあ無理だったわけで
372声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 15:28:22.20 ID:YLtJuaux0
普通に陽性の青年役やれる人ならだいぶましだったと思うが
373声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 16:11:37.59 ID:FK2YxVvi0
ジョジョの主人公で杉田、小野、浪川、梶、沢城が最初アンチに騒がれてた
でもPVで梶と沢城は上手く馴染んで落ち着いた一方、杉田は爺までやったので余計騒がれた
374声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 16:13:51.17 ID:6N62aaEv0
なんでもう関係ない人の話してるの?
375声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 16:33:03.02 ID:GNIAvxuT0
>>356
原作をろくに知らなくて、声優もろくに知らない奴らが玄人
草生やして欲しいの?
376声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 17:25:07.90 ID:YTMDWcQ60
>>373
結局知名度云々じゃなくて本人が合ってるか合ってないかなんだよな
小野も三部なら花京院とかスティーリーダンとかのが合ってそうなのによりによって承太郎って
377声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 17:31:11.77 ID:OWzVQmWL0
他の4人が承太郎演じた方が小野より合うかもしれないと思わせる不安さがあるんだよな
378声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 17:43:33.68 ID:TRaC6lwP0
>>340
PVの最後らへんでも声の調子があまり変わってないんで不安なんだよな…
花京院の声でここまで不安になるとは思わなんだ
379声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 18:39:36.24 ID:csY9vuee0
お前ら死体蹴り好きやな
380声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 21:21:28.82 ID:kT9iyCDt0
一言、二言喋るだけなら小野の承太郎は正直格好良いと思う 声作れるからね
でもアニメの会話劇や感情的になったり叫ぶシーンだと
常に格好良く喋ろうと声作りすぎているから一人だけ自然に喋れてない
ただの無口なキャラだったらそれでもボロでないんだけど承太郎結構喋るんだよなぁ…
381声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 21:29:11.76 ID:dU+ljshJ0
>>380
承太郎はあれで熱い男だしなぁ
小手先のものでは誤魔化し切れないだろうね
382声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 21:33:35.74 ID:abslxwMf0
正直オラオラよりそういう感情が出る台詞の方が心配だわ小野は
383声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 21:54:24.18 ID:e0PBtL4xO
承太郎:堀秀行
ジョセフ:銀河万丈
アブドゥル:田中秀幸
花京院:難波圭一
ポルナレフ:千葉繁
DIO:成田剣
だったら見るw
384声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 21:57:42.43 ID:c3Fo60Ty0
懐古が昔を基準にした妄想キャストとか無理だから
人間の声も経年劣化するからな
385声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 21:59:28.28 ID:qkmWAlrP0
(全盛期の)とか(若い時の)とか付けてもらわないとな
386声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 22:06:48.74 ID:spJCHJiC0
若いころでも堀秀行に承太郎のオラオラは合わないだろ…
仗助のドラララ!ならまだ合うかもしれないが
387声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 22:18:04.95 ID:g31F9BuR0
一部ゲーのジョナサンって田中秀幸かよ

田中秀幸は寧ろジョージ一世が良い
388声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 22:34:34.51 ID:GRxoMHrz0
喋り出しのキモイ鼻声が受け付けないんだよなぁ小野は、無理して低声作ってるからそうなるんだろうけど
ラッシュはASBみたいにできるならむしろいいと思うよ
389声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 22:45:02.50 ID:TRaC6lwP0
>>384
この間金田一のCM見て、こんなに声気持ち悪い感じだったか?と思って調べたら同じ声優で驚いた
まぁ前のTVシリーズから相当経ってるし声も変わるかもしれないが、思い切って変えた方が良かったんじゃとは思ったな

ジョナサンはアニメもいいが映画の小西が一番しっくりきてた
390声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 22:56:41.09 ID:TXYeYMPtO
小松ポルは
今度の剣裁きはどうだああああ
がスゲー気持ちいいな、これならヴァニラ戦超期待できる
イギィイイイイ!を聴きたい
391声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 00:30:46.25 ID:TPiLUgLvO
小野ってかなりのジョジョオタらしいけど、何であんな演技の承太郎なんだよ
また杉田と同じパターンかよ
392声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 00:43:56.42 ID:55k+Nfw20
小野が好きなのはブチャラティと5部だし杉田はオーディションの話来た時形兆か誰かかと思ったらしいし
最初から狙った役ではないんだろ
393声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 01:01:25.17 ID:y6LgDxEM0
OVAのオラオラよりかは全然マシだから俺ん中ではもうそこだけで折り合いつけたわ
394声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 01:27:24.94 ID:zeDYHUPY0
>>392
そういう話聞くとスタッフ側もおかしいと思うんだよなあ
まあ本人たちも割り当てられたなら全力でその役をやるべきなんだけど
でもジョジョなんてファン多いんだから主役が人気声優じゃなくても声と演技さえ良ければファンはついてくるし
なんでわざわざ合ってない人気声優引っ張ってくるかな本当に
395声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 01:44:45.97 ID:R+rJo9a+0
全てはASBが狂わせた
ASBの時点でアニメも視野に入れてきちんとしたオーディションすればよかったのに
CC2が雑なキャスティングするから起きた悲劇だ
396声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 02:38:41.61 ID:7SIhM31W0
小野は小冊子でやるとしたら主人公の相棒キャラかと思ったと言っていたから
自分でも承太郎やるタイプだと思っていなかったという悲劇
397声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 02:45:55.16 ID:2aqWChdC0
小野花京院だったら歴代で一番ピッタリになるんじゃねえの
古泉一樹の声で
398声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 02:52:40.24 ID:VxDiFd1g0
花京院期待してたのに平川って声優あわないし声変だし
どうして選ばれたんだろう
399声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 02:55:36.86 ID:7SIhM31W0
>>397
ただ小野の地声低くなってきたから古泉の声はもう無理じゃないかな
ごり押すなら承太郎よりは他のキャラの方がマシというだけで
400声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 03:16:14.23 ID:1VidH3JU0
ホントクソだなここ
401声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 03:37:07.94 ID:owv4ZKIf0
>>333
アドベントチルドレンのこと?
402声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 03:38:19.85 ID:I+uZfBEC0
>>392
なら役降りればいいのに
承太郎やジョセフ全力でやりたい役者がたくさんいるだろうに
403声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 03:47:25.34 ID:CKtI1BKn0
雇ってもらってる身で降りられるわけねぇだろ
糞ニートか?
404声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 03:50:26.09 ID:7tBe6bH/0
声優は遊びでやってるわけじゃないからねー
事務所からこの仕事やれ、って言われたのに
やりません。降ります。は筋が通らない。無責任ですらある

納得させられる芝居が出来なかった時の免罪符にゃあならないが
405声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 08:34:21.17 ID:I+uZfBEC0
深夜3時に語る糞ニートだね
406声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 08:39:54.49 ID:I+uZfBEC0
雇ってもらったならいい訳なんかしないで仕事しろよ、結果が全てなんだから
杉田なんかは遊びで仕事した結果があれか
407声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 09:14:46.47 ID:qUEVqPEn0
>>395
ASBがなくても
事務所のゴリ押しで小野が承太郎やってた可能性高いよ
ゴツイ低音キャラ最近やらされまくってるし
408声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 09:26:46.89 ID:Ni5KdUVf0
なめるなよ!
遊びで手抜いてあれならまだ言い訳もできるだろうけどな!
真剣に全力でやってあの様だからどうしようもねーんじゃあねえか!
409声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 10:36:32.54 ID:CKtI1BKn0
できないものをやれと言われても無理なものは無理
なら降りろとかほざく低能ゴミニートが話をすり替えるなよ
410声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 11:51:20.59 ID:jZgti9I50
>>398
花京院合いそうな声優って結構いそうなのにな
でもこっちは今より良くなる余地はありそうだけど
411声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 11:58:14.18 ID:wpYkitAM0
ニートは仕事でも探せよ
412声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 20:49:29.58 ID:SqOfIsAV0
ジャンプビクトリーvsのプロモとか見ると
叫びとか声の張った演技ができなくなった人がいて悲しくなる中
ジョナサンの安定度はさすがだなーと思う

まあなんかある度に言わされてる「燃え尽きるほどにヒート!」
はさすがに食傷気味
413声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 22:58:00.68 ID:lB68GK0z0
興津ってなんであんなに上手いんだろうな
414声の出演:名無しさん:2014/03/17(月) 23:26:16.11 ID:SF3TvX0F0
>>412
あの作品のPV見るとジョナサンが逆に浮いてるように感じるわww
415声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 00:17:33.96 ID:g+JpQKun0
ジョナサンは歴代ジョジョの中なら出番少なめな方だしなあ
有名な名言系は結構多いんだけどな
あの甘ちゃんっぽいのに確固とした信念を感じられる声と演技本当に好きだわ
416声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 00:48:03.78 ID:nOaMXldY0
杉田が遊びでジョセフやったていうソースあるの?
417声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 02:10:24.90 ID:3jF5gVZB0
>>412
ジョナサンの直後がボーボボで何故?と思ったらまさかの声ネタだったんだなw
個人的にはディオにも参加してほしかった
418声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 10:50:58.54 ID:IeOs+IcG0
いつも思うけどやっぱり無名声優は得だな
元々ファンもアンチもついていないから
419声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 11:50:17.24 ID:fuMpmP4X0
主役もしてるしジャンプアニメのメインキャラもやってたんだから無名じゃないだろ
ここは自分が知らなかったら無名扱いだよなあ
420声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 12:43:03.95 ID:bUgyEMmw0
大統領の反応とかひどすぎだよな
421声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 12:52:58.48 ID:Qa64uNLO0
声優板が芸能じゃなくて漫画・小説等に分類してる時点で御察し
422声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 12:53:27.10 ID:bUgyEMmw0
いつまでもジョナサンの中の人が無名言われてるのは
ジョナサン好きとかじゃなく無名から大抜擢という漫画みたいなシチュエーションに萌えてる人がいるからだと思う
なんといってもジャンプ読者だし
そこそこな脇役も沢山やってたのにな
423声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 12:56:31.33 ID:echNN59QO
まぁここに限らず、声優の有名無名をアニメの出演数や知名度のあるアニメに出たか、だけで判断しる人は多いんじゃない
424声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 13:21:08.16 ID:uuIIXoSuI
声優の有名無名はともかくとして
人気のあるアニメでハマり役ができると、一気に有名になれるよな
あのキャラって言われてすぐ通じるのは大事なんだろうね
425声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 16:24:15.50 ID:FYjp+Gg40
ジョジョは有名な人も無名な人もいい演技してたじゃん
一部を除いて
426声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 18:24:20.57 ID:GMW4mRJV0
杉田頑張ってたじゃん
nosubのコメでも杉田さんよく頑張ったってコメが流れてるよ
427声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 18:34:10.19 ID:YUOsIrLx0
杉田とか言うゴミの話は他所でやって
428声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 18:34:33.00 ID:0DilUc1b0
頑張ったって褒めてないような気がするけどな
429声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 18:39:15.54 ID:tZNrz9Kli
そもそも頑張っただけで評価してもらえるのなんて小学生までだろ
頑張った結果があんな演技なんてびっくりだわ
430声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 18:40:23.41 ID:dNmzP9wV0
なぁこのガキが見てもわかる釣りレスに
テンプレの返しする一連の流れって自演でやってんだよな?
全員単発だし
431声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 19:51:50.19 ID:cFPceaBB0
OPは外さなさそうなのになぁ
432声の出演:名無しさん:2014/03/18(火) 20:13:08.38 ID:VxO7P9ne0
ならこちらもテンプレになってそうな事を書き込むが

杉田や川澄はヘタクソだと認識してる前提で
ネットを見渡してると「何でこいつの演技が下手だという意見をネットではあまり見かけないんだ?」
「何でこいつのあの作品での演技が上手いとまで言われてるんだ!?」
という事が最近よくある

それなのに自分が上手い人だなとか演技を魅力的に感じる人は
いつも下手呼ばわりされていて困惑するし何より悲しい

自分の耳や感性がおかしいのかと自分まで疑いつつあるよ
結局JOJOに関してもそういう違和感や悲しみは感じ続けるんだろうな
433声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 00:57:41.69 ID:kFhLwZJr0
川澄は上手いだろwwww
杉田は論外で何やっても杉田
434声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 01:33:14.31 ID:MJh3VyQVO
小野承太郎って船長にすら勝てなさそうなんだけど大丈夫なんか
435声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 05:00:15.55 ID:XNpcJO8/0
1部エリナが駄目だったとは言わんが、川澄が上手い…?
少なくとも老人演技とバトル演技は下手だと思うが
436声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 06:51:17.22 ID:REVhD7wy0
オーデ受けて真面目に仕事しない杉田と糞ニートの禿腐似てるわ
437声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 08:02:10.47 ID:2B49asNRO
>>435
うまいか下手かはともかく老人演技は許してやれよ
杉田の老人もだが(こっちはプレイアブルになったからしょうがないけど)叩かれててさすがに気の毒だった
年齢が相応ならともかくまだ若いのにできる声優のが稀だよ
その演技ができれば褒める価値はあるけど叩くマイナス点にされるのはちょっとな
438声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 09:57:47.66 ID:00LXcrQq0
百歩譲って川澄が下手だとしても杉田と並ぶようなレベルではない事は確か
439声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 10:14:28.42 ID:x0jU92Zj0
ハゲ田は役を降りるどころか余りの酷さに役を降板させられた声優
ハゲ田はもうジョジョに関係のない声優だからハゲ腐はこのスレに居座るな荒らすの止めろ
440声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 10:40:21.39 ID:w43FLtzpI
OPも作画も期待してるけど小野だけ惜しい
441声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 11:30:49.50 ID:nEeVVTJ20
https://www.youtube.com/watch?v=0JchsO3YtaQ
ASBのダービーと承太郎のCM
こういう感じに3部のバトルはなるだろうな
敵は迫力があるが、承太郎は薄味でスカした声
442声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 12:05:15.14 ID:ruKut/730
>>438
川澄が上手いって言われてるようで違和感だな
エリナはハードル高い役では無いからそこそこの声優でも文句は出にくいってのも何度も言われてきた事だが
それでも川澄が上手いとか声に魅力が有ってエリナという役に独特の良い味を与えていたりしたかというと答えはハッキリと『否』だ
杉田のジョセフが下手だったってのとは全く別の話だ
何で杉田憎しって考えから川澄を持ち上げるような真似までするんだ? 
そんな事やっても川澄がオーディションも無しでエリナなんて良い役を貰ったという立場であったという事も変わらないんだし
443声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 12:50:38.85 ID:baEKxzUa0
>>387
一部が連載当時にアニメ化されたらこの声だったんだろうなぁって感じの声だな>田中ジョナサン

ただ小山ツェペリが異常に若々しいくて年齢逆転してね?とは思ったがw
444声の出演:名無しさん:2014/03/19(水) 13:42:20.66 ID:418i8zk30
そうそうなぜか川澄が下手って言うと必ず擁護が入るんだよな
オタがいるんだろ
445声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 18:58:10.63 ID:DQEH4Iay0
脇役なら多少我慢出来るけど杉田は14話ずっと出ずっぱりの主役だからな
なんで杉田のせいで井上さんや伊丸岡さんの名演技に水差されなきゃいけないんだろう
って常にイラつく存在感を発揮しててたよ
446声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 19:58:29.87 ID:TbD472ZQ0
今回も主役にイライラさせられることになるんだろうな
447声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 20:23:03.39 ID:pX13jIAw0
無名でも何でもいいから演技出来てキャラに合った人を持ってくる方が
長期的に見て売れるだろうに…と思うんだけど、素人考えなのかな
448声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 20:26:20.52 ID:zqWDchdQ0
いない者の話はよせよ…
449声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 07:20:24.15 ID:/fS1XQH10
>>447
時々新人発掘もあるんだけどね
それでもオール人気無い声優の作品は珍しいが
450声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 08:46:55.41 ID:JFIAvKeo0
個人的に全員声はあってるんだと思う。あとは敵キャラの声がどんな感じになるかだな。ASBのCMのダービーはよかった
451声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 09:15:53.72 ID:VfCPQGr90
ヴァニラを岡本信彦にしよう
452声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 10:06:47.32 ID:A7+GyQWt0
声優としての無名じゃなくてネットで他のアニメキャラの色ついてないイメージとしての無名なんじゃね
そんな人がさっそうと現れてもうこのひと以外に考えられないっていう唯一性に人は惚れ込むんだろう

逆に他で色付きまくりのコネも疑われる声優がいきなり目立つところに出てきてしかもあまりあってなかったら叩かれるのも仕方ない
453声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 10:41:40.22 ID:RziAvwpH0
杉田腐まだいるのかよw
杉田が叩かれたのは単純に下手だったからですけど
454声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 11:05:41.63 ID:3jcoIdzf0
>>451
流石に釣りなんだろうけど、岡本を出すなら是非イギーやってほしい
あるいはASBヴァニラの吉野がイギーやってもいいけど
455声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 11:21:06.18 ID:fc1BHuz80
>>452
ジブリ方式か
今はこういう考えのほうが優勢なんだろうな
声優板にはあまりいないがw
456声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 11:23:40.08 ID:99i//+Vc0
ジブリは全然ちげぇよ
そもそも下手ってのは前提が違うから
457声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 16:47:19.43 ID:YAFMLDdb0
>>454
イギーよりボインゴのほうがいいだろ
458声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:56:56.49 ID:Cob3afML0
ジョジョ好きな人というかここの人みな性格悪すぎ
459声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 17:19:48.91 ID:i3akGjNG0
性格のいい人は2ちゃんなんてやらないから
460声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 18:17:08.12 ID:509FCt700
このスレはジョジョが好きなんじゃなくて声優が好きな人の集まりだから仕方ないね
461声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 18:32:11.70 ID:POcqUNpQ0
声オタは割とマジで狂ってるからね
462声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 18:47:25.65 ID:+l4v4JT90
ほんとそう思うわ
杉田さんとか小野Dに嫉妬してるだけ
いままでで一番あってるキャスティングなのに、嫌なら見るなって感じ
463声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 18:53:55.65 ID:Xl2gTmw70
手抜きの釣りレスつまんない
464声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 23:34:12.90 ID:MBcCEuMq0
エルメェスの声が時々朴璐美に聞こえたのでもし10年前にアニメ化してたら
徐倫:桑島 兄貴:朴璐美みたいな感じになってたかもしれない
465声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:28:04.39 ID:Cqz3twDo0
いやこれPV来たけど
小野の評価ガラっと変わると思うわ
ASBと違う演技で来たけどすげーよかったぞ今
466声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:30:29.05 ID:5erUWE780
>>465
うん、ハードル下がりまくってた所為かもしれないけど
ASBよりははるかによかったと思うわ
467声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:31:18.15 ID:KoAv3UZR0
そうなんだ
見てみないとわからんけど
元から別に言うほど悪いと思ってなかったから楽しみだわ
468声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:34:36.66 ID:jxBfIKQO0
ナレーションは大川さん続投なんだね。
469声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:37:00.22 ID:bGzEfv6d0
運昇ちゃんがさすがすぎるぞ
小野もいいぞ
470声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:38:01.35 ID:KoAv3UZR0
声優インタビュー中継中
http://aj.b-ch.com/stage/live.html#red-stage
471声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:40:58.78 ID:KoAv3UZR0
jojoradioが木曜に一夜限りの復活
上田&小野との事
三部はradioやらんのかもしかして
472声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:42:12.16 ID:8NuGUx4X0
小松と石塚の地声がかっこよすぎる
すげーイイ声だなこの二人
473声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:44:26.68 ID:41UluMpR0
>>465
低さはなかったけど思ったよりかは悪くなかった
こうなってくると花京院が一番心配になるなあ
登場に言ってた「ハイエロファントグリーン!」の言い方は変わってたけど
高さはやはり低めだったんだよなあ
474声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:53:48.00 ID:rRbHAAaR0
最後の実演台詞よかったやん花京院
475声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:56:56.38 ID:41UluMpR0
>>474
そうか?
無理して低音出してる感じで最後のほうがちゃんと出せてなかったように思う
そんなに無理して低音にしなくても良いキャラだと思うんだがな
あれで砕けたセリフ言えるのか心配だわ
476声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:58:29.80 ID:5erUWE780
平川はやっぱり普通に喋ってる時の声の高さでいいと思うんだけどなー
477声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 10:59:12.72 ID:rRbHAAaR0
ホリィの声が若すぎた
478声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:01:15.88 ID:Cqz3twDo0
俺も見てて思ったwこれだよこれでいけよって
普通に喋ってる時の感じでやれば良くなると思う
479声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:02:52.30 ID:41UluMpR0
>>476
そうそう
普通に喋ってる平川をキリッとさせればいいだけだと思うんだけどな
なぜあんなに渋めにさせるのか
承太郎があまり低くないこと考えるとバランスが悪くてなあ
480声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:03:41.38 ID:bGzEfv6d0
音響ちゃんと仕事しろと思うな平川に関しては
熱い現場かもしれんが客観的な人いないのか
481声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:03:48.08 ID:uM3D5rFU0
実況すんなボケ共

実演セリフの花京院も喋り方硬かった
平川本人がトークしてたときくらいの普通の声でいいと思うわ改めて
花京院は冷静なところがあるので引っ張られすぎないように〜とは言ってたけどどうなるのか
482声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:07:09.70 ID:rRbHAAaR0
483声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:11:16.76 ID:CRcAe2p/0
>>477
能登ぽかったな

あと最後のモブに聞いたことのある声がいたような気がするが多分きのせい
484声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:21:36.62 ID:ya04Pt3f0
>>465
どこがだよw
留置場でも既に迫力なあのにラッシュのオロロロ直ってねーじゃねぇか
どこがいいんだよ…
485声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:25:07.34 ID:vQkZ3CnW0
アカンやろこれ
486声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:25:11.95 ID:KoAv3UZR0
普通のセリフは承太郎だって感じだしこれでいいわ
何が不満なのかさっぱり
487声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:27:43.70 ID:ya04Pt3f0
承太郎にあんな優男感求めてないんだよ…
叫びが迫力なさすぎてあれじゃ誰もビビらんわ
ジョセフポルアヴはもう文句無し
DIOも相変わらずいい
花京院はもうちょっと平川の普通に近づけたらよくなりそう
488声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:29:02.24 ID:bGzEfv6d0
全然優男感じなかったけど
489声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:29:13.15 ID:Cqz3twDo0
叫びの演技も出来てるし
消えなとか承太郎っぽいし
これが不満なら多分求めてる演技が違うんだろうなというしかない
ていうかそもそもオロロなんて聞こえないし
490声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:29:16.55 ID:YqcpOo8f0
558 :ななし製作委員会:2014/03/22(土) 11:21:11.56 ID:LoA2WDNF
エンタミクスという新創刊の雑誌に津田さんのインタビューが載っていたよ
放送期間は勘の鋭いファンであれば、第4話を観たあたりで察せられる
世界各国の空気感を表現するためフィルター処理などで工夫
スタンドはほとんどCGを使わず手書きぎりぎりの線で攻める
OPはカラオケで熱唱できるこれぞ王道アニソン
岩浪さんがOKを出しても自主的に撮り直す熱すぎるキャスト陣
各話の敵やサブキャラの配役にはこの人をここで!?という豪華さ

平川はだいぶ気弱そうだから周りに
気圧されて熱く硬くならざるを得ない状況になってるんじゃないか?www
491声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:29:51.47 ID:jaqZ/YKN0
オラオラはちょっと早口かなって感じだったけど
他のところは十分だな
結構熱そうなところも出せてるし
これで優男感って言われても正直どこの事言ってるのかわからん
492声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:31:22.74 ID:41UluMpR0
流石に優男ではないな
優男になりそうな声を頑張って男くさくしていた
というならわかるが
493声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:32:14.11 ID:x1Cet7sA0
花京院だけ声が変だし合ってない
平川って無名の声優なんで選ばれたの?コネか?
変更しろよ明らかに一人だけおかしいだろ
494声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:40:12.49 ID:ya04Pt3f0
>>489
そうだね
求めてる演技が違うんだろうね
俺はラッシュが一番大事だからラッシュに迫力ないのがもう無理だからなぁ
ぶっちゃけ杉田よりないわ
495声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:42:11.22 ID:8NuGUx4X0
毎回のPVでほんの僅かしか出てきていないが、DIOの演技いいなあ
威圧感あるのに色気があってゾクゾクする
影DIOもだけどラストのハイDIOがむちゃくちゃ楽しみ
496声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 11:54:36.57 ID:WGUP2YlW0
>>493
花京院だけ声が微妙というのは同意するが、平川が無名ってのは釣りか?
497声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:03:47.43 ID:UYAJL61q0
承太郎PV見たけど
予想より上をいってたから良かった
498声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:07:30.46 ID:4XH6up600
ホリィの声ってスージーQと同じ人じゃね?
499声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:19:56.71 ID:41UluMpR0
同じ人だとしたら親子対面のシーン大変そうだな
500声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:22:44.09 ID:wx/eDlCV0
承太郎この演技を維持出来るならいいや
501声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:27:42.73 ID:+T6p0s9WI
承太郎わるくないじゃないか!
モテモテかつ元優等生設定の時点で個人的にはそこまでゴツい声のイメージなかったからこれくらいがちょうどいい
つかそんなゴツゴツしたやつが「やれやれだぜ」なんてスカした子どもみたいなこと言う方が想像しづらい
ゴツいのに違和感なく「やれやれだぜ」を好演した3部ゲーの人がすごい
502声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:37:11.60 ID:dE/pOqfD0
小野が何時迄この声を維持できるかだな
503声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:39:01.07 ID:xJ8i0aKD0
>>491
今回のPVはオラオラじゃなくてオララララだから
504声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:42:13.30 ID:CAw9KDNj0
もうある程度覚悟はしてたし優男承太郎も仕方ないと思ってPV見たけど普通の台詞はまあ許容範囲って感じ
でもラッシュがまた酷くなってきたな
オロロロにしか聞こえん
小野のできる演技を振り絞った感じは伝わった
505声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:44:55.46 ID:jaqZ/YKN0
>>503
あ、ほんとだ
エメスプ戦の時は「オララララオラ」なのか
聞こえるもクソも言ってないだけだね
506声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:47:42.16 ID:rRbHAAaR0
オラオラの数も再現するっていってたな
507声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:25:14.61 ID:6HM4kNk60
>>504
原作読まずに批判してるっていうのは伝わった
508声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:42:08.97 ID:+T6p0s9WI
ダン戦の「オラオラオラオラオラオ オラオラ(ry」の再現シーンで小野アンチが「息間に合ってないwやっぱ承太郎は無理だわww」と騒ぐ未来が見えます
509声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:47:41.22 ID:O315jv3v0
聞いてみたけど、そんなにこれ今までと変わってるかな
やかましい!、うっとおしいぞ! あたりの台詞とかオララララオラ 裁くのは(ry
あたりも頑張って低く叫ぼうとしてるのはわかるが迫力に欠けると思ったぞ
前に言われてたけど、迫力の面でも花京院に負けそうな・・・
510声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:52:34.11 ID:9cQvQc+kO
ポルナレフや花京院の方がドスきいてるってのもなぁ
511声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:52:42.04 ID:oCxTyPIX0
思ったよか普通に良かったじゃん
小野さんアンチの豚は帰ってください
512声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:52:50.55 ID:Ed1R5d0E0
PVみてて承太郎は前半はおおっと思ったけど後半は現実に帰ったわ
513声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:54:22.18 ID:ya04Pt3f0
>>509
だよな
ラッシュの迫力が全く変わってないよな
むしろASBの方がまだドスきいてていい気がする
514声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:57:01.78 ID:O315jv3v0
悪いけど小野個人に反感なんかもってないよ
瀬戸の花嫁の三河とかみなみけの保坂とかはあってたし好きだよむしろ
515声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:00:35.88 ID:9cQvQc+kO
てか上の方からずっと小野絶賛しながら批判される意味がわからないとか、アンチとかいってるのことごとく単発な件…
516声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:02:02.74 ID:YqcpOo8f0
もはや小野なんかどうでもいい
小野をキャスティングしたやつを責めたい
517声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:03:13.28 ID:41UluMpR0
>>509>>513
声のトーン上がってるせいでそこまでドスがきかなくなってるんだろうと思う
やりやすさをとった分削られる部分もあるということだろう
まあ小野にやらせること自体に無理があるわけだしな
だからこそバランスとってほしいんだが、花京院なんとかならんかのう
518声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:04:52.69 ID:O315jv3v0
まぁそれでもPV見る限り「弱者を利用し踏みつける事だ!」のあたりの一連の台詞は
ASBよりは感情こめていってくれそうだな
ASBは何この淡々とした一本調子の台詞・・・て思ったけど
519声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:06:24.89 ID:ya04Pt3f0
>>517
確かにゲームは単発台詞だからまだ無理出来るもんなぁ
小野があれならもう平川はもうちょい弱い感じじゃないとバランス取れんよな
小野にドスをきかせるのが無理なら、平川の方をもう少し優男声に下げたらいいのに
平川元々そっちの方が得意なんだから出来ない訳じゃないだろになぁ
520声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:11:49.52 ID:jaqZ/YKN0
ドス普通にきいてるけどな
何をもって効いてないって言ってるのかよくわからなくなってきた
これで優男とか言ってる奴もいるし
無理に叩かなくていいんだぞ?
521声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:13:12.62 ID:/MFctBpq0
承太郎良い感じじゃないか!
小野さんうめえわ
522声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:20:45.74 ID:9cQvQc+kO
むしろどこら辺がドスきいてるのかマジ教えてほしい
どうなっても知らんぞぉ!とか、オラララのあたりとかすげえ迫力ないけど…
ポルナレフの今度の剣さばきはどうだぁああとか、花京院のだから! 貴様を殺す! あたりのドスきいてる演技に完全に負けてるよ…承太郎なのに
優男というか不良ぶってる優男って感じ
523声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:22:33.58 ID:tG5k31Kh0
最初の方、ホリィの声の方がエッジが効いて迫力がある
承太郎の声はソフトでガルッって擬音の感じはない
優しい子が無理して不良キャラを作ってるように聞こえる
524声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:23:31.52 ID:S8tGVCCy0
ドスきかせるの意識しすぎて肝心の演技できてねーじゃん
525声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:26:42.98 ID:jaqZ/YKN0
>>522
あのどうなっても知らんぞ!でダメとかもう理想高すぎて無理
ポルの剣さばきはどうだぁぁ!に負けてるって言われてもそうか?って感じ
不良ぶってる優男〜みたいになんかうまい感じで言ってやろうってだけの
全く意味の通じない意味不明な批判はもういいって
526声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:27:07.97 ID:ya04Pt3f0
DIOは3部でも問題ないのが分かって良かった
他の敵キャラも気になるな
ハズしてくる事はないとは思うが、ホルホースとヴァニラは頼むぞ
527声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:27:45.92 ID:O315jv3v0
まぁ感じ方は人それぞれかもしれんが、俺には正直この承太郎がダービー兄をはったりで気絶させられる気がしないな
OVAの小杉が完全にはまってたとはいわないけど、
「さあ、賭けるか降りるか、はっきり言葉に出してもらおう! ダービー!!」あたりは凄み出ててよかった
528声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:28:14.04 ID:uM3D5rFU0
承太郎以外のPVのこと忘れたのかと
ジョースター一行の中で圧倒的に承太郎の声迫力ないし声質軽いだろ
一番貫禄あってちょうどいいくらいなのが承太郎なのに
何度も言われてることだが根本的にミスキャ
529声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:30:49.79 ID:9cQvQc+kO
>>525
あれより上を求めたら理想高すぎとかねえわ
むしろハードル低すぎ
こっちこそ盲目的なマンセーはいらないんでね
さっきから具体的なこと何も言わずに否定の否定しかしないのに偉そうな事は言われてもな
530声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:33:29.10 ID:/MFctBpq0
ドスドス言ってる人って全部の台詞にドス入れればいいと思ってる?
小野さんヤクザの役もやったことあるしドスなんて朝飯前だし
ここぞでドス効かせるように指示されてるだけでしょ
531声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:33:49.79 ID:jaqZ/YKN0
>>529
だってどうせお前らは屁理屈でダメだって言うだけだからな
もともと少人数で同じ事言って回してたスレだけど
この演技でも否定を続けるならもっっとどんどん浮いていくだけだぞ?
532声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:35:33.01 ID:jaqZ/YKN0
>>527
思い出補正入りすぎだな
冷静になって今見てみろよ別にあのシーンドスも効いてないし
小杉の声がもともとドス成分ほとんど入ってないからあそこも大声出してるだけだぞ
あれがよくてこの小野がダメっていうのは普通に考えて通らないから
一回冷静になって客観的に聞いてみろよ
533声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:36:25.20 ID:S8tGVCCy0
小野信者必死すぎんよwwww
534声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:38:20.30 ID:ya04Pt3f0
>>531
なんていうかな
ピッタリと思う人もいるし、全くダメだって人もいるし、ここはいいけどあそこはダメって人もいるんだよ
100%は無理でも、ジョジョに関しては主役はハードル高いもんってのは理解出来るよね?
後、声のイメージは理屈じゃなくてむしろ反射で感じるものだと思うんだが…
これじゃあの敵に勝つのは無理だよな〜とか理屈じゃないよね?
理屈で批判してる人いるか?
535声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:39:08.26 ID:oCxTyPIX0
小野さんアンチのほうが必死だと思う
ニコ動でも小野さんASBから成長しててすごいってコメ流れてるよ
536声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:40:23.78 ID:9cQvQc+kO
全部の台詞にドスいれろなんて誰がいった?
まさしくここぞって時にないからいってんだろうに…

屁理屈ねえ、自分たちはどうなんだ? 褒めれば筋が通ってるとでも?
ここが少数じゃないとは言わんがじゃあどこでそんな大勢にマンセーされてるんだよ
537声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:40:47.68 ID:YqcpOo8f0
小杉はドスなんて入れなくても地声が低いから自然に演技できてたんだよ
だから低いけど頭良さそうなクール声出せたわけだし
小野は地声が高いのに低い役やらされてるから無理矢理な感じになる
538声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:41:22.69 ID:O315jv3v0
>>532
俺はドスとかいったか?
あと君からして客観的なのかい
539声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:41:25.73 ID:uM3D5rFU0
毎度毎度ほんと小野ってくっせー声豚飼ってんのな
逆に気の毒になるレベル
540声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:43:01.75 ID:/MFctBpq0
>>536
PVでここぞって場面があったか?
小野さんに不満がある人はドスの意味分かってないね
541声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:44:15.10 ID:9cQvQc+kO
ニコ動で褒められてるとかいわれてもな…あそこも極端なやつしかいないって意味じゃ2chとかわらん上にいくらでも同じのが書き込めるやん…
声優信者の声もでかいし
542声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:47:50.45 ID:O315jv3v0
どうなっても知らんぞお!! のあたりや
この空条承太郎は所謂不良の(ryのあたりや、
オララララオラのあたりなんかはそういうとこなんじゃないの
543声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:48:21.37 ID:jaqZ/YKN0
>>541
言っちゃなんだが今回の小野の演技無理くり叩いてるのマジでここだけだぞ?
杉田の時とかニコ動()とか言ってたほうだけどさ
杉田はあそこですらわりと叩きレスあったりしたけど今回はないし
ツイッターも好評ばっか
そんで数少ないここでの叩いてる奴も声軽いとかドス効いてないとか
難聴としか思えない無理矢理さ加減でなんかもうかわいそうになってくるわ
スレ経った頃からいるけど今回は無理やり叩くの付き合いきれんぞマジで
544声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:52:55.64 ID:bGzEfv6d0
杉田は3部アニメには関係ないから話題に出すのやめろよ
というか杉田を利用するのはやめてくれ
545声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:53:55.88 ID:AHgx9TK90
だぞだぞだぞ
546声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:54:15.55 ID:BuJ0m229I
>>535
あそこは腐だらけだから
547声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:54:44.82 ID:9cQvQc+kO
全てのジョジョ動画見たわけじゃないがさすがに小野がまるで叩かれてないとか盛りすぎ
批判意見もみたよ
Twitterなんてのを誇らしげに出されてもね
何度も言うけど俺は君こそただ信者がファビョって批判意見に噛みついてるようにしかみえん…誰も批判しなくなればいいのか? 褒めるのが絶対の正義と?
548声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:55:34.62 ID:41UluMpR0
>>543
「承太郎」としたら声も軽いし低さも足りんしドスもあまりきいてない
だが小野がやること前提で考えたら今回程度でもかなり頑張ってるんだろうなと思う
視点の違いだよ
はっきり言って承太郎の配役が小野でピッタリだなんて思ってる奴はほぼいない
他にもあう声優いただろうが本音だ
549声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:56:20.12 ID:/MFctBpq0
>>547
お前荒らしたいだけじゃないか
550声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:56:41.39 ID:jaqZ/YKN0
>>548
>他にもあう声優いただろう
例えば誰?
551声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:58:07.91 ID:O315jv3v0
>>543
別に小野の演技をいいと思うことはかまわないし勝手だけど、
いいと思わないやつだっているって事を理解しようぜ
そんなに批判意見を見たくないならもう来ないほうがいいんじゃないの
552声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:59:03.85 ID:bGzEfv6d0
小野の承太郎を良いを感じる奴もいる 物足りないと感じる奴もいる
それだけのことだろう
自分は花京院が一番不満です
553声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:59:30.51 ID:jaqZ/YKN0
ていうか「ピッタリだと思ってる奴はほぼいない」ってスゲーな
何を根拠に言ってるんだろう
ほんとにダメだと思ったら杉田の時みたいに本スレでもお構いなしに叩きレスで蔓延ると思うんだけどな
それこそ「みんな」そう思ってるならな
じゃあ試しに今本スレでこの承太郎はダメだ!って言ってみてくればいいんじゃん
普通にスルーされると思うぞ
554声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:00:30.96 ID:9cQvQc+kO
>>549
批判意見を全てアンチ扱いして叩きまくってる連中がいえる台詞かそれ…
555声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:02:24.92 ID:zX7IKNKU0
と言うかここ声優アンチスレでもないだろ?
ずっと褒めろと言わないけどめちゃくちゃ言ってる奴も多い
ところでホリィさんて声優誰かな遠藤綾さんな感じがするんだが・・・
556声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:02:52.92 ID:O315jv3v0
本スレで声優話してても声オタウザイいわれるだけなんじゃないの
557声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:03:08.12 ID:uM3D5rFU0
なんで毎度毎度この手の輩って
ニコ動()とかバカ発見器とかどうでもいいとこの評価とやらを持ち出してくんの?
原作読んでもいない腐れ声豚はすっこんでろよ

他にも合う声優なんていくら挙げられてきたと思ってんだ
三宅安元森川星野竹内この辺だけでも確実に小野承太郎より貫禄あって自然に演技できる承太郎やれるわ
本スレで暴れるようなのはただの基地外でしかないっつーの馬鹿じゃねーのか
558声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:03:40.48 ID:/MFctBpq0
>>554
わざわざ粗探しして批判してるから荒らし扱いされんだよ
559声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:04:04.57 ID:wx/eDlCV0
>>556
ここが声優関連の隔離所だからね
そもそも本スレではNGの話題だ
560声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:05:14.74 ID:/MFctBpq0
本スレでの声優の話は駄目だよ
杉田は例外だなあれは酷過ぎたから
小野叩いてもいいけどこのスレだけにしとけ
561声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:05:34.47 ID:41UluMpR0
>>550
それこそここでも散々でていたが三宅でもいいだろう
少なくとも小野よりは合ってる
個人的には最低条件として無理なく低音が出せる人物が良かった
というか別に俺は小野の今回の演技はそkこまで批判してないんだが必死だなw

>>552
自分もこれw
平川はもっと花京院に合う声があるだけに何とかしてほしいわ
562声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:06:11.91 ID:ya04Pt3f0
>>555
今の所滅茶苦茶言ってる人いないと思うけどなぁ
承太郎に関してはASB製作決まってから言われてるし、むしろ昔から言われてる事しか言われてないし
小野に関してもASBからの事しか言われてない
 
遠藤綾ってもうちょい鼻声じゃね?
563声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:06:24.34 ID:9cQvQc+kO
>>558
そうやって気にくわない意見を粗探し扱いしてるだけだからだろ
564声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:06:35.20 ID:jaqZ/YKN0
>>559
過去を知らんニワカかな?順番が逆なんだよね
杉田の時は本スレなのにお構いなしに声優への叩きレスが出るような状況だったからこうして隔離スレに誘導されるわけで
今の本スレじゃそもそもみんな言うほど小野承太郎に不満を持ってないから誘導する必要がない
言わなくても叩きレス出ないからな
565声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:08:39.43 ID:O315jv3v0
声優アンチスレじゃないが声優ファンスレでもない
めちゃくちゃな叩きをしてる人がいなかったとはいわないけど、めちゃくちゃな持ち上げをする人もいる
てか今の流れでそんなめちゃくちゃな叩きなんかあるか? そもそも何をもってめちゃくちゃというかは知らないが
単にPVの演技聞いた感想を話してるのが大半であって、小野の個人攻撃してるわけでもなし
566声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:10:30.24 ID:jaqZ/YKN0
まず冷静に考えて今の小野が過去の承太郎声優の中で一番スッと入ってくるのは間違いないだろう
梁田(ドラマCD)→声変わり前だけど声が綺麗すぎてそれこそドスと迫力と凄みが足りない
梁田(格ゲー)→今度は逆に低すぎてストーリーモードでのセリフやオラオラが承太郎が言ってると思えない声質に。演技自体はいい
小杉→前提として声が老けすぎ。オラオラも迫力不足。どこか鼻が詰まったような声が承太郎に向いてない
小野→若干のハスキー成分と声の若さ、高さが過去声優と比べると一番丁度いい。オラオラの迫力は72点ぐらい
567声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:11:00.56 ID:/MFctBpq0
>>563
気にくわないもなにも的外れすぎるってか今更すぎなんだよ
小野承太郎は今回のPVが初出じゃないだろうが
568声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:14:06.67 ID:BuJ0m229I
>>566
いやねーよ
569声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:15:12.68 ID:ya04Pt3f0
>>566
お前…冷静になろうと思ったが
小野をageる為に他を全て貶すとか一番やっちゃダメだろが…
570声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:16:18.33 ID:/MFctBpq0
>>566
お前信者を装ったアンチだろ
杉田腐と同じことしてんじゃねえよ
571声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:17:24.04 ID:bGzEfv6d0
(もうさ、まったく関係ない杉田をフルボッコにして全員仲良くすれば?(呆れ))
572声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:17:24.40 ID:9cQvQc+kO
>>567
初出じゃないとか知ってるよそんな事は
今更も何も新しい動画きたから聞いてみた印象をいってるだけだろうに
的外れとかいってるけどじゃああんたの意見は的を射てるというお墨付きでもあるのかい?
まごうことなく客観的な意見だとでも?

演技をどう思うかなんてつきつめれば主観でしかない
それをさっきから文句いってるのは荒らしたいだくだのアンチだの的外れだの個攻撃してきてんのあんたらやん
573声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:18:21.77 ID:vQkZ3CnW0
まあ落ち着いて
574声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:19:19.53 ID:C8L5s1ix0
>>566
>梁田(ドラマCD)→声変わり前だけど声が綺麗すぎてそれこそドスと迫力と凄みが足りない
少なくともこれはありえん
575声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:22:04.39 ID:/MFctBpq0
>>572
PV来てこれからってときに批判ばっかりされたらどういう気持ちになるか分かるだろうに
576声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:22:23.57 ID:uM3D5rFU0
ドラマCDの承太郎VSDIOのオラオラやブチギレ演技は
これまでの承太郎の中で一番迫力あるといっても過言じゃないレベルだぞ…

格ゲーの承太郎も格ゲー部分の戦闘ボイスとストーリーモードの普通に喋ってる部分のボイスは声質も演技も全然違う
こいつドラマCDもまともに聞いてねーし格ゲーもやってねーだろ
577声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:24:59.94 ID:O315jv3v0
肯定も否定も間違ってはいないさ
間違ってるとすれば、肯定するのが間違ってる、批判するのが間違ってるって
自分の意見が正当であり、それに反するものは間違っている、異端であるって反対の意見をいう事自体を攻撃することなんじゃ
578声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:27:59.66 ID:/MFctBpq0
>>577
杉田が叩かれてるときにこんな論調が出たことなかったのに
小野さんが叩かれるときに限ってこんな論調が出ること自体が全てだな
579声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:28:48.25 ID:FPXpqLjz0
今までの承太郎の中で一番いいので自分は問題ないな
花京院もジョースターもちょっとあれだけど
総合的に聞いてみればありだな
これは楽しみになってきた
580声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:29:32.81 ID:O315jv3v0
いや杉田の時もこんな流れ何回もあったような・・・
杉田叩いてるのはイチャモンつけたいだけ、人気声優への嫉妬、ただ杉田が嫌いだから叩いてるだけとかさ
581声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:29:55.51 ID:4PhcKFNR0
今更だけど杉田ジョセフ好きでした ASB老ジョセフは論外だと思いますが
ここで杉田ジョセフ好きだっていうと人間扱いされなかったもんな
582声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:30:46.79 ID:9cQvQc+kO
>>575
ここはマンセースレでもないんだけど…
別にあんたがいいと思うのは勝手だしそれそのものは否定しない
でもあんたらは批判意見をいったらレッテル貼って攻撃してんじゃん…
583声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:33:40.06 ID:/MFctBpq0
>>580
また極端な杉田腐の例持ち出してんじゃねえよ
杉田が叩かれてるときに演技の好みは人それぞれなんて論調がなかっただろ
584声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:35:18.56 ID:/MFctBpq0
>>581
杉田腐は呼んでないから消えてくれ
585声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:35:36.55 ID:WVTyMEGI0
なんで小野にしたんだよあーあという感想しか湧いてこない
杉田よりは微妙にマシっていうレベル
3部好きなだけになあ
586声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:35:36.72 ID:cpcaG/0V0
587声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:36:08.23 ID:O315jv3v0
そういう流れだってあったけど・・・
杉田の演技だって全てを否定しない人間もいただろうに
ASBではテレビよりいいっていってるのもいた
もちろん全否定だっていたには違いないが
588声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:36:28.59 ID:4PhcKFNR0
>>584
お前も大概おかしいんじゃない?
杉田ジョセフ好きな人間は全員腐女子というレッテル貼ってる
589声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:38:01.58 ID:uM3D5rFU0
>>580
そうそう杉田のときも同じだったわ
杉田も小野も声優本人にはなんの恨みも関心もなくてジョジョでの演技は糞と思ってるだけだが
こういう(ID:jaqZ/YKN0/ID:/MFctBpq0)基地外みたいな豚飼ってるんだなってことに関しては本当に気の毒になる

杉田若ジョセフはアニメ2部初期の数話の頃は良いんじゃないかってレスもあったし自分もそう思ってたぞ
今でもその頃はマシとかASBのはまだマシとか普通に言われてるやん
590声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:40:26.85 ID:ya04Pt3f0
>>589
杉田もASBじゃ問題ないってのも結構あったしな
全否定だけとか有り得ないわ
591声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:41:51.42 ID:9cQvQc+kO
杉田肯定してたのは杉田腐だが、小野を肯定するのは正義なのか?
これからって時に批判きかされる身になれとかいってたが、杉田肯定派の気持ちは度外視かよ…
それこそ小野厨っていわれても仕方ないんじゃ
592声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:50:40.44 ID:+T6p0s9WI
腐とか持ち出さないと自分と対極にある考えを受け入れられない時点で割と勝負ついてる
593声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 15:56:21.50 ID:ya04Pt3f0
>>592
批判をアンチ扱いしちゃう時点でって事かな
594声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 16:00:50.02 ID:oCxTyPIX0
小野そんなにダメかな
リアルタイムでジャンプ読んでたけど当時から小野Dが合うかなって思ってたんだが…
595声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 16:03:18.77 ID:FPCvgSoe0
>>594が何を言ってるのかわからねえ
596声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 16:07:49.09 ID:rRbHAAaR0
突っ込んだら負け
597声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 16:10:09.37 ID:D+ULlWYj0
お前ら釣られすぎ
598声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 16:48:18.95 ID:HhU1lFXU0
小野ってそんな芸歴長かったのか知らなかった
でも肝心の演技力は芸歴と比例してないね
599声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 16:58:57.23 ID:oCxTyPIX0
シティハンターとかキン肉マンで良演技してたし
当時から有名だったよ
600声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:13:58.89 ID:xcVzb5rZ0
小野太郎いい感じじゃん
さすがにこれに文句言ってるのはただのアンチだろ
601声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:18:31.89 ID:lotjwlJn0
>>599
それ小野武彦だろ
602声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:48.58 ID:XBE8SCwJ0
なんか批判してる人ももはや難癖の域に感じる
普段アニメみないけどOVAのゴリラ承りよりもイメージに近い
603声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:49:37.86 ID:1U9TvKjM0
OVAの承太郎がゴリラってのもよくわからないな
195cmの頼りがいのあるマッチョには妥当な声だろ
小杉は
604声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:42.40 ID:ZfC9jFccO
カプコンのゲームの承太郎の声って誰だっけ?
605声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:54:58.68 ID:ya04Pt3f0
ドスきいてない
迫力がない
弱そう
 
アンチでも難癖でもないな
606声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:22.92 ID:oCxTyPIX0
優男が無理してる声って当たり前だろ
ホリィの回想にある通り承太郎はもともと優男だったのが無理してるクールぶってるだけなんだから
荒木飛呂彦も承太郎は本当は無理してるってインタビューで言ってたし
そのキャラ事情を知らないにわかが叩いてるだけ
607声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:09:27.59 ID:ya04Pt3f0
>>606
承太郎は優男が無理してる訳じゃないだろw
荒木のそれは悪ぶってるって意味だぞw
なんで批判を全てにわかだのアンチだの扱いしてるんだ?
初期承太郎が悪ぶってるって解釈ならまだしも、優男がクールぶってる解釈なんて誰もした事ないよ
だったらASBの時から、優男って言われてたのになぜ反論しなかったの?
608声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:45.63 ID:H6ydhkbW0
食い逃げをしている以外別にタバコだけだからな
酒も飲む描写は最初だけだしな
609声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:52.74 ID:oCxTyPIX0
ジョジョ界では結構有名な話だぞ?
610声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:30.77 ID:H6ydhkbW0
>>609
痛々しいからヤメてくれw
小野アンチか信者か知らんけど勝手に作るなよ
611声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:36:22.70 ID:ya04Pt3f0
そもそも、195pのマッチョな男は優男じゃない
612声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:04.29 ID:jLtePbA70
少なくともただの小野って存在が気に入らないアンチがいることだけは確かだと思うぞ
わざと釣りレスして小野叩きに持って行こうとしてる奴がいる以上
多分どんな演技でも叩かれる、批判している全員とは言ってないぞ
杉田の時は明らかに棒になる時があったから批判も分かる
でも今回のPVでの承太郎は言われていた不安要素も無くなってるし
熱入れる所の演技もあの声で出来てる
それともただの杉田ファンと小野ファンの対立なだけか?
そんなふうに思ってしまうくらいに疑問
613声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:55.23 ID:zVzy6Fb00
PV見てきたけど賛否が分かれるってとこだな
良くもないけど悪くもない。誰もが絶賛するはまり役って感じでもないね
でも敢えて言うなら叫びが汚い。腹から声出てる感じじゃなくて無理矢理絞り出す感じだから喉壊しそう

あと小野は皆変わったのに一人だけASBからの続投という大人の汚い事情がプンプンするキャスティングされているから
皆の目が厳しくなるのも仕方ないんじゃねぇの?
614声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:54.12 ID:jLtePbA70
例えばOVAの承太郎を合うと思う感性の人がいる
でも俺からしたらOVAこそありえないと思えてしまう
でもそのありえないと思っているOVAの声が今回の小野よりも良いとか言われたら
イメージしてる承太郎が全く違うんだと思う
615声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:25.83 ID:ZfC9jFccO
森久保承太郎って説もあったな。
616声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:18.11 ID:sNS7tCcwO
うーん、ま妥協点の高さにもよるんでね
このくらいの演技ならいいってのと、いやまだ全然足りないと思うのと
後はたぶん読んでた世代でもイメージ違うんでねーの?
当時のならそれこそ梁田や小杉みたいな男塾に出てくる学生(?)みたいなイメージかもしれんし
比較的最近入ってきたファン中にはイケメンよりでイメージしてんのもいるかもしれんし
そこらが根本的に乖離してりゃあ意見は永遠に平行線なんじゃね?
個人的には男らしさ、歳とってから読んでも3部承太郎にはこいつなら何とかしてくれるって頼れる安心感求めてるから
パワーが足りないと思うな、別にゴリゴリになれとも常に熱血やれというわけではないが
もうちょい渋いほうがいいと思ってる
617声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:31.13 ID:zVwJSH1P0
PV見たけどASBよりは結構良くなってたと思う
問題はちゃんとこの演技を維持できるかどうかだな
618声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:26:41.71 ID:BuJ0m229I
>>600
これいいって言ってる奴さすがに小野信者だけだろ
619声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:27:48.94 ID:ZfC9jFccO
映画の緑川ジョナサンはどうかな?
620声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:02.73 ID:ya04Pt3f0
>>619
ジョナサンは小西だし
緑川はDIOだ
621声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:41:03.66 ID:yGb8pxZW0
ホリィの声当て出来るダメ絶対音感持ちいねーの?
622声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:45:16.92 ID:+T6p0s9WI
承太郎がそんなにゴリゴリしたイメージなのが驚きだなあ
序盤であんなに育ちの良さやモテモテ設定もってきてたから3部ゲー聞いた時は驚いたもんだが
より男塾寄りなジョナサンの声は割と高めでも絶賛だったし、不評派の言い分がいまいち分からん
そもそも気に食わないのに理由なんていらないから別にいいんだがね
623声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:51:21.33 ID:ya04Pt3f0
>>622
勿論承太郎のモデル分かって言ってるよね?
624声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:53:44.35 ID:jLtePbA70
俺4部から読み始めたから割と古参だと思うんだけどな
リアルタイムで3部読んでる人とのイメージが違うのかね
ぶっちゃけいろんなメディアの承太郎の方が今まで聞いてきて違和感あった
でも確かに承太郎のあのなりで男塾みたいなゴリゴリなのをイメージする人がいてもおかしくはないと思う
でも俺はソッチのほうに違和感感じてしまう、ゴリゴリだと6部とかで違和感出ると思うんだよな
この声なら3部も4部も6部もいけると思うししっくりくるんだが
不評の人らの意見を黙らせるつもりはない
でも本当にゴリゴリなのがイメージ合ってると思ってるのか聞きたいな本当に思ってる?
625声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:11.14 ID:HhU1lFXU0
今日は長文が多いなぁ
626声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:15.63 ID:ya04Pt3f0
PCとiPhoneでなぜ同じ内容のレスをするんだこいつはw
627声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:28.01 ID:sNS7tCcwO
そもそも今までのがゴリゴリいうほどじゃないから
梁田も小杉も普通時の台詞は、低音の美声よりだからな
梁田はザビーネとかやってたし小杉も少女漫画のイケメン悪役とかやたらやってた
628声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:47.16 ID:41UluMpR0
>>624
ゴリゴリな声であってもドスをあまりきかせなくして落ちついたしゃべりすれば
落ち着いた大人の男が出来上がる
小杉なんてむしろ美声のダンディ声だ
特に違和感は出ないと思うぞ
むしろ小野だと年をとった承太郎であればあるほど
テクニックを駆使できなくなるから厳しくなるように思う
629声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:13.61 ID:jLtePbA70
>>626
それ俺の事?だとしたらもうお前の言うこと説得力ないわ
俺全くそんなことしてないぞ、なんでそんな敵対心丸出しなんだよ
自分がそんなコトするから他人もそんなことすると思ってるんだろ
630声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:11.13 ID:jLtePbA70
これで分かった、他の人はまだ自分の意見持ってるし意見に意見だからまだいい
ID:ya04Pt3f0こいつに関してはただのアンチ
俺が2つの媒体使って書き込んでるとか思う時点で決めつけすぎで端から人の話聞く耳持ってない
もしそうじゃなかったらこいつどう責任とるんだろ
631声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:15:03.77 ID:PS5jzuzj0
発狂しすぎ
632声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:24:49.81 ID:uM3D5rFU0
ほんと小野は気色悪い発狂声豚ばっか飼ってんのな
声優本人のイメージもsageることになぜ気づかないのか
633声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:48.35 ID:rRbHAAaR0
モブ女のひとりが平野っぽい声してる
634声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:53.77 ID:dE/pOqfD0
ミドラーの声誰だろうなぁ
635声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:53:06.76 ID:BuJ0m229I
ミドラーでんの?
636声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:26.70 ID:ya04Pt3f0
何クールなんだろ
なんかインタビューとか見る限りかなり動き早いっぽいから2クールとか有り得るんかな
カットされる敵キャラいたら嫌だな
637声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:04.43 ID:O315jv3v0
原作通りなら出るには出るが、顔もはっきりわからないでリタイヤだな
638声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:09.30 ID:acxb92CS0
>>623
クリントイーストウッドがいつゴリラ俳優になったんだよww
イーストウッド映画一本でも見た事あんのか?
639声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:25.85 ID:O315jv3v0
俺も梁田も小杉がゴリラ声ってのはよくわからんな低音ではあるけど
梁田はスラムダンクの赤木とかゴツイ系の男を確かによくやるけど、そうでないキャラもよくやるし
640声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:29:06.34 ID:4LbxYlaB0
ドラマCDの梁田みたいなのがいいかな
641声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:43:31.64 ID:zVzy6Fb00
荒木がインタビューで3部の承太郎は神話の英雄をイメージしたって言ってる
イーストウッドがモデル云々は立ってるだけに絵になる。あまり動いたり走ったりしないで
どっしり構えている所に影響があるって言ってるだけだよ

俺は3部承太郎には頼り甲斐のある絶対的な無敵感があってほしいから
小野にはもっと余裕のある演技してほしい
642声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:46:16.73 ID:acxb92CS0
>>641
いやイーストウッド映画見てれば承太郎との共通点ありまくりで「影響ある」レベルじゃないのはわかるから
数々の設定の他「俺が裁く」なんてのももろイーストウッドだからな
643声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:55:26.24 ID:2jjwwO3H0
ホリィの声優が分らない。
ニコニコで平野という意見も出ているが違うと思うし誰だろう?
このスレなら特定していると思ってきたが話題になってない
644声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:56:17.09 ID:PMkhIbUM0
配信見たけど平川無理して声出してるようにしか見えない
645声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:21:48.91 ID:O315jv3v0
スージーQの人と同じなんじゃないかって意見もあったね>ホリィさんの声優
まぁ十代後半の子持ちで結構いい年のわりにはカワイイ系の声だったね
そういう母親キャラは多いけど
646声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:24:14.74 ID:acxb92CS0
もっと歳相応の声でいいと思ったけどなぁ
エリナといい少女声にすんの好きなのか津田は
647声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:44.58 ID:4XH6up600
>>643
俺も最初平野かと思ったけど
平野だったらもっと鼓膜を傷つけてくるような
キンキンした声だから違うと思う
648声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:44:58.79 ID:ToT4Y66fO
>>647
平野最近はウィッチクラフトワークスで低音キャラやってるけどね
でもホリィさんは違うんじゃないかと思う
649声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:49:36.09 ID:xeMKAPtf0
承太郎めっちゃ声合ってるな
650声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:05:21.73 ID:yGb8pxZW0
小野がどの程度無理して低い声出してるのか知らんが無理が過ぎるようならプリキュア5の三瓶みたいに段々と声出しやすい方に戻って最初と最後で高さが違うなんてことになりそう
651声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:06:28.34 ID:ya04Pt3f0
>>648
平野だと低めでもあんな感じにはならんしな
誰だろ…ラノベアニメ系とかだと一切わからん
652声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:07:25.04 ID:0q+ybPSE0
比較的この作品って役者的にもバランスとってるから、ホリィに平野をキャスティングなんてしないと思うけどな
653声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:27.94 ID:YqcpOo8f0
小野より平川を高くしろよ
声自体はいいしもう少し高くすれば全然合ってると思うけど
ずっと低いままなんだったらミスキャストと言ってもいい事態だろ
654声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:10:53.29 ID:gh3Ifj8j0
日高のり子っぽい気もする
655声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:48.47 ID:ZEw4cxOi0
平川は高さ変えようと思えば変えられそうだが、小野は…頑張れ
656声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:05.31 ID:dE/pOqfD0
平川は小野と真逆な現象が起きてしまっている
657声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:08.71 ID:YqcpOo8f0
平川は変えようと思えば変えられるのは分かってるんだよ
でも変えないんだったら変わらないのと同じじゃないか?
658声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:43:14.90 ID:41UluMpR0
その通りだな
ちょうどいい声が出せたとしても違う声を出されたのでは結局意味が無い
しかしこの花京院の制作とファンとの間の齟齬は何なんだろうか
あの声で「な〜んてね(ハート)」とか「チャン(音符)チャン(音符)」とか想像できん
659声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:56:19.18 ID:rRbHAAaR0
ホリィ横山智佐に似てるけど違うかな
660声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:56:44.58 ID:zVzy6Fb00
イベント配信見たけど無駄にテンション高い現場みたいだな
3部はコメディ色強いからもうちょっと気を抜いてやった方がいいと思うけど
それじゃキャラに負けちゃうのかね
661声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:01:15.29 ID:9PLCfWBb0
オララララオラはそこまで悪くなかったが
この後どうなるかだなあ

承太郎の一解釈としてはそこまで嫌いじゃないけど、
ゲームや杉田のジョセフでもそうだったんだが、シーンごとに落差が激しかったり
安定してなかったりすると結構気になるから不安だ
662声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:10:04.03 ID:q4ZkiBDo0
ホリィさんは
「ウフフ」のところが今井麻美に聞こえたけど自信ないな
663声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:10:52.52 ID:lLUuJIHK0
>>659
横山あんな声出るか?
664声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:12:23.52 ID:RyVIPKaF0
ちさタローももうババアだから
665声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:13:50.97 ID:+J4+tdr/0
能登じゃないの
666声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:15:35.29 ID:RyVIPKaF0
断じて能登ではない
667声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:16:59.67 ID:pXKOq/FV0
あれが能登に聞こえる奴は
能登の声とまともに聞いた事ないやつか
小野と平川の声が聞き分けられないとか言ってる難聴かどっちかだな
668声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:19:55.62 ID:RyVIPKaF0
あと前から思ってたんだが女キャラの声出ると誰だろうが「平野?」って言う奴絶対出るけどあれはなんなんだろう
669声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 00:22:52.26 ID:yrhGG4HR0
平川花京院はDIOにバックブリーカー決めて倒しそう
力強過ぎる

>>634
三部格ゲーのミドラーの人は四部がアニメ化された時に、
由花子の声やって欲しいw
670声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 01:55:15.86 ID:TiJYRUlv0
聞いてみたけどかなり良くなってた
今回は作画にも力入ってるしアニメが楽しみになってきたよ
671声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 03:56:46.95 ID:QhzfICRj0
pv見たけど選ばれたセリフのせいかASBの何倍もマシに聞こえる
無駄に低い花京院を直せばかなりいい
672声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 07:58:30.00 ID:K7i8aSfu0
ジャンプのオールスターゲームのジョセフいい感じでワロタ
ASBでもそうだったけどアニメの音監が悪いと思うわ
っても杉田の100点はジョセフの合格点ではないけどな
ちなみに3部の犠牲者は平川ね
3部のゲーム出たらこのレス覚えておいて
673声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 08:39:42.89 ID:e/xioXj00
ASBでは前任さんらの承太郎を意識してたのか、声も演技もモノマネっぽくて、
無理して低音出してるな〜と思ってたけど、今回は無理のない出せる範囲の低音できたなという感じ
努力してテレビアニメ版の承太郎を作ろうとしてるのは感じた
原作未読だったり、前任の演技に触れてなければ楽しめそうだし、そういう層の食いつきはすごそう

小野承太郎は超絶下手くそだとは思わないけど、薄いというか浅いというか、普通っぽすぎるというか、物足りない
あ〜まぁいいんだけどさぁ・・・って感じ
ジョジョは他のハマリっぷりを聞いてしまったから声優陣に余計期待しちゃうんだよなぁ
特に承太郎は及第点じゃなくてそれを大幅に上回って欲しかった、勝手で無理な要求だけどさ
674声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 09:51:23.44 ID:qQ7EUCjV0
遊佐も最初ここではホストだとかいつもの遊佐だとか声高いとか言われてたから
そういうのが現平川に影響しちゃったか?
三宅と小松は軽く及第点越えてるから、もっとフリーダムに思う存分イケボでスパイス効かせて良いよ
675声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 10:10:53.63 ID:Ja3ZjaIY0
平川は力んでないあの普段の声でやったらいいのに
変に声を太くしすぎ
676声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 10:44:46.44 ID:pgkkb+nP0
>>672
笑えない
ハゲ田のジョセフは黒歴史でハゲ田はもうジョジョに関係ないから消え失せろ
幼稚園児みたいな扱いされてるハゲ田惨め
677声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 10:46:18.69 ID:QhzfICRj0
以前置鮎承太郎とかいう希望を聞いたけどあの人そんな低い声出るのかな
むしろ花京院とかっぽい声だけど
678声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 10:48:47.91 ID:72zqUiVw0
>>672
あれ特にアニメと違う気しなかったけど
無理やり叩くのに使うのやめてくんない?
679声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 10:50:07.17 ID:QhzfICRj0
>>672
JスターズやってるけどASBが一番に思える
ジョナサンはどれも好き
680声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 12:30:57.21 ID:FMOTXOCT0
>>677
荒っぽい感じの役だと戦国BASARAの秀吉くらいの低さが限界かな
小野と同じ地声高く低い声は出せるだけで本来二枚目のほうが得意な人なので
承太郎にはどうかと思う
本人も言ってるけど低音はかなり無理して出してる
出してるうちにそれなりに出るようになったってだけ
681声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 12:37:58.62 ID:k4GfmRgx0
置鮎低音出すとちょっと苦しそうなのがね
うまく言えないけど普通のセリフがうぬぬぬぬみたいな感じになるし
福山潤もそんな感じ
682声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 12:38:13.76 ID:lLUuJIHK0
>>675
平川ほんと普通にやってくれりゃいいんだよなぁ
出来ない訳じゃないだろし
森川と同じで
小野がこれ以上はどう頑張っても無理だし、迫力出せない分平川が作ると、声の迫力が花京院>承太郎になっちゃうんだよなぁw
このままじゃ、花京院が承太郎より確実に強いキャラに聞こえるw
683声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 12:47:20.19 ID:FMOTXOCT0
平川に関しては指導であんなふうになってる気がしてならない
徐々に柔らかくしていくための序盤のための声なのかそれともこのまま言ってしまうのか…
不安すぎるなあ
あとホリィさんの告白部分聞いて思ったが、平川本人が出しづらそうだった
低音で演じなくても良いキャラなのになんでわざわざ出しづらい声で演じさせてるんだろう
684声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 13:14:50.39 ID:WYwG7sZ20
ホリィさんまで少女声なのがなんかイラっとしたわ
島本とか井上とかの声を想像してたのに
685声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 13:21:54.83 ID:T0mfzqWs0
まあキャラは少女キャラだけどな
686声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 13:27:54.34 ID:k4GfmRgx0
俺の理想はjojoradio出た時の田中敦子みたいな声だった
687声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 14:12:40.50 ID:FMOTXOCT0
>>684
俺も井上喜久子がよかったなあ
落ち着いてるけど少女っぽさも出せて
まえハートキャッチプリキュアでカーチャン役で出てたの見たけどあんな感じが良い
688声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 15:28:29.67 ID:v9PyP0lI0
リサリサがババア声過ぎるって言うから
689声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:19.87 ID:1BYs2Yxn0
承太郎のPV見てみた感じ満足いくとまではいかなかったが
ASBよりは台詞に起伏や威圧感があるし、最初のアニメPVよりはラッシュが良かったと思う
個人的に妥協できるくらいにはなったかなあ…という印象

ホリィさん誰だろうな…平野文かな?
690声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 16:06:23.17 ID:XKxVQu2B0
花京院のPVで妥協できない棒があった
691声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 16:14:52.84 ID:1BYs2Yxn0
そっちは駄目だったわそういえば
まあ声優が変わるわけもないし、小野にはできる限りを尽くしてもらいたい
692声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 16:16:42.20 ID:Rd4bu+7z0
ナゼオマエガ
693声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 18:13:27.85 ID:N5ADfhImO
子安が承太郎やっても良かったな。
694声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 19:14:13.09 ID:hOstOmKR0
ASBの功罪

ソフトを買うときより一層慎重な目を持つようになった
ファミ通のレビューに疑いの目を持つようになった

作品そのもののイメージダウン
杜撰なキャスティングによるキャラの崩壊
695声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 19:15:30.83 ID:qX9spl8I0
>>694
なんつーかASBとか関係なくすごく純真でバカな奴だったんだね君は
696声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 19:21:12.03 ID:N5ADfhImO
他はともかく、ファミ通40点満点で多くの被害者生んだ事は確かだけど。
697声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 19:54:56.57 ID:SU5OQqt40
ファミ通で満点ってことはクソゲーって事だよ
知らなかったの?
698声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 20:18:44.83 ID:lYKSwbiY0
そりゃあゲームあんまりしない人は知らないだろうよ
友人がPS3とソフト買ってたけど止められなかった
699声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 20:29:52.66 ID:QhzfICRj0
>>697
パルテナがクソゲーとか屋上行けよ 確かに微妙なのは多いが
700声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 20:30:13.45 ID:Cd/8powJI
正直しっくりくる順で言えば
ポルナレフ
ブ男
承太郎
ジョセフ
花京院かなぁ
小野はASBから改善されてたし予想よりはまあって感じだったわ
これで花京院が遊佐なら承太郎、花京院で高校生組がバランス取れそうなんだがなぁ
あくまで小野が動かせないって前提ならだが
701声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:04:07.29 ID:9udHZhkI0
しっくりくるのと演技はまた別だな
小野は演技の方向性は間違ってないけど演技がダメ
平川は演技の方向性は間違ってるけど演技はそれなりだし
702声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:08:30.42 ID:qw/9EUfwI
俺は
ポル>アヴ>ジョセフ>花京院>承太郎だな
703声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:11:52.74 ID:qCSJA59c0
ファミ通は
スポンサー補正で+2
8/10は少なくてもあったはずなんだが
格ゲーとしてはバランスが悪い
キャラゲーとしては課金してもコンプが遠い
そんな面倒な部品だけが浮いた作品だったな

アニメ(BD)にはまた声優インタビューは付くとしてタロットカードを付けるのかな?
吉良QUEEN東方KING鳩(ハート)つるぎ(スペード)密葉(クローバー)大弥(ダイヤ)のトランプが出ても微妙にいらんが
704声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:12:08.36 ID:qX9spl8I0
アヴ>ポル>承太郎>ジョセフ>花京院
705声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:22:46.32 ID:Cd/8powJI
小野は声作れるから短いセリフなら大丈夫って上の方で言われてたけど長いセリフもそれなりだったんで満足はしてないが妥協できるわ
蒸し返すようで悪いが二部は杉田の汚い声と全然似てない意地悪そうなキャラデで見るだけで気分悪くなってたから
演技の方向とか含めてしっくりくるだけありがたい、監督が脇役声優も凄い豪華って言ってたからそっちも楽しみだな
706声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:25:45.53 ID:a9DcHTdC0
アニメジャパンで小野が言ってたけど小松ポルはアフレコ進むほどに本人乙って感じらしいから期待できるな
707声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:30:59.21 ID:qCSJA59c0
OVAのフランス語版ポルナレフを超えるポルナレフの声優演技は聞いたことがないけど期待するわ
708声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:33:14.91 ID:RNT1WANk0
決まっちゃったもんは仕方ないけど花京院の声と演技は
なんとかしてほしい、聞くほどに違和感
709声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:45:19.82 ID:FMOTXOCT0
アヴ>ポル>ジョセフ>承太郎>花京院かな

小野の承太郎には役があってないけど
方向性は合ってるし小野の中で頑張ってるのもわかるから
このまま崩れないよう頑張れ
あとは花京院だけだ
声あげて柔らかめにするだけでいいんだからなんとかしてくれ
710声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:52:56.73 ID:qtcW+dJf0
ジョセフみたいに邪魔になる下手さじゃないから特に問題ない
花京院自体そんな難しいキャラじゃないから慣れたら大丈夫だと思う
711声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:07:28.26 ID:46L5UzI00
まさか合うと思ってた平川がこうなるとは予想もつかなかった
あれか、原作読んだことないから他のメンバーよりは細身にしても
最近のアニメではありえないくらい花京院は最近の基準ではゴツイから
そういう風になってしまったんだと予想する
712声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:12:54.26 ID:SU5OQqt40
絵的には十分体格いいもんね
行き過ぎると止められる風な事も言ってたけど
ホリィさんがどーのこーののセリフでPVの以上にずっこけたわ
713声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:15:44.50 ID:FMOTXOCT0
>>711
平川は原作読む派らしいぞ
平川がゴツめにしたんだったら音響が修正してくれよ
承太郎が小野なんだからせめてそれより軽めにしてくれないとバランス悪くてかなわん
714声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:16:02.49 ID:Cd/8powJI
どんどん熱く、力強くなっていくジョナサンを表現したように
仲間として打ち解けて行くごとに柔らかくなっていく演技の可能性が…
715声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:16:40.70 ID:QhzfICRj0
花京院はあんなゴツいのより少し気持ち悪いくらいでちょうどいい
FMEGAと最期らへんはあれくらいでいいと思うけど
716声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:16:54.90 ID:SU5OQqt40
とりあえずテンション高くわーわーやってればいいと思ってんじゃね声優陣
717声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:20:09.57 ID:hw/209030
妄想で叩くの勘弁
718声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:22:12.62 ID:FMOTXOCT0
>>714
そうであってほしい
切実に
あの声でサンキューレロレロは厳しいです…
719声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:25:46.48 ID:RNT1WANk0
肉の芽抜けた後も力入った重いゴツい演技してたのがなあ…
原作読んでああ解釈したのか、神谷露伴以来のずっこけだ
720声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:32:27.70 ID:q4ZkiBDo0
肉の芽抜けていきなり打ち解けるわけじゃあるまいに
721声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:36:46.96 ID:z+HLy56y0
ゴツイ声しか出せないなら諦めもつくが
優男声が出せるとわかってるから諦められない
頼むから演技を変えてくれ
722声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:43:53.02 ID:QhzfICRj0
行くぞ!とか恋をするなら〜ってどっかに動画上がってるの?
723声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:44:41.59 ID:QhzfICRj0
すまん見つけたわ見てみる
724声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:46:26.87 ID:LZfULL8c0
アヴとポルは、しいて言えばもう少しだけ若さを出していいと思う
ホント微量だけどいらない中年成分を感じる
凄く良いだけに勿体ない
指導されてああなんだろうと思うけど、硬いからかな?画を観てそう感じた
725声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 23:11:16.05 ID:hw/209030
アヴドゥルって年齢未公開だよな?
中年に片足突っ込んでる雰囲気はあると思うけど
あの意味のない親父のコスプレしてても違和感なかった程度には
726声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:14:52.75 ID:F620fLny0
平川って人の花京院だけ声が合ってない
727声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:24:24.89 ID:WARXMtuT0
小野は無理して低音出してるって印象はまだあるし、ちょっとまだ不安定に感じるとこもあるが
ASBに比べると感情のこもった演技や迫力のある台詞できてる印象だから、このままなら個人的にはOKかなぁ
728声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:29:01.43 ID:cvqqJK810
本編前の杉田もこのぐらい期待されてたんだよな…
ぶっ壊すほどシュートと逃げるんだよおおでやっぱりだめだったけど

小野も真価を問われるシーンをどう演じるかで叩かれるか絶賛で別れるだろう
729声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:34:05.00 ID:2lCJgZel0
>>728
されてないから
730声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:37:27.77 ID:WARXMtuT0
一応、全部聞いてみない事にはとか、進むごとにこなれてくるはずって意見もそこそこにあったぞ>放送前の杉田ジョセフ
731声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:42:50.53 ID:q2IAxWnuI
取り敢えず俺が裁くとASBで爆笑もんだったオララララは大分改善してたなぁ
PVでしゅー↑とー↓でずっこけた何とかさんよりは随分マシに思う
元々ラッシュはASBの気に入ってたからあとは長いセリフだなぁ
PV分はまあ聞けてたけど話進ごとに悪くなっていくパターンもあるからな
732声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:54:49.53 ID:gG/mrWhp0
小野も杉田も初見の時はジョジョの面白さと勢いで演技は気にならないんだけど二回目以降だと演技酷いなwとか思ってしまう
733声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 01:00:58.69 ID:08BfxPy30
転載禁止になってから杉田が再評価された感じ
あれってアフィカスが煽ってただろ
734声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 01:09:06.21 ID:deaRmXZ60
>>729
始まったばっかの時はまだ小野程度の評価はされてたわ
735声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 01:09:59.49 ID:/hu0hWfm0
再評価された感じ、とかほんと適当言ってるだけで笑えてくる
736声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 01:13:06.99 ID:77tr5/hn0
どこで何が再評価()されてんの?
737声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 01:13:30.13 ID:deaRmXZ60
>>732
そうそう、最初は
ジョセフが動いてるー!スタプラかっけー!が先に来るんだけど
進むにつれて「ん?」ってなるんだよなw
738声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 01:15:53.24 ID:/hu0hWfm0
過去の捏造はみっともないなぁ
放送当初もず〜っと叩いてたのしか覚えてないけど
ほんのちょっと擁護があったぐらいでそういう感じ持ってくかね
739声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 05:44:07.80 ID:YIP70j8b0
杉田腐は朝鮮人かってくらいに捏造するからな
荒木が絶賛してたから叩くなって捏造して言いふらしてたのには引いた
本当に杉田も杉田腐もどうしようもない
740声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 06:26:20.93 ID:al9m6wPe0
全員ハマってないように思う
ポルナレフは紙一重でハマってない
741声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 08:23:51.18 ID:txhsif8n0
あれでハマってないとか
一体誰ならいいのか
742声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:20:08.96 ID:yaUHQ/kCI
>>726
小野って人も合ってない
743声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 11:19:31.14 ID:deaRmXZ60
ジョセフアヴポルはハマってると思うけどなぁ
744声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:08:25.98 ID:MCo7+uVv0
ポルは初見で声ゴツイなと思ったけど
演技は気にならん、カキョーインは気になる
745声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:20:39.29 ID:qqsmB8820
それはポルナレフの演技の方向性があってるからだろうな
花京院は演技の方向性が間違ってる
遊佐と平川だと持ってる声自体は平川のほうがあってると思ってるんだが
演技の方向性が遊佐のほうがあってるから
今の平川より遊佐のほうが花京院にはまってるように聞こえる
746声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:39:50.02 ID:j7992dVY0
素人がしたり顔で的外れなことを語るスレ
747声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:57:06.82 ID:3quV+sN00
小野はオラ無駄ラッシュの時までこの演技を維持できるかなぁ
748声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 14:05:52.13 ID:+3JXV06E0
アヴポル花京院、程度は違えど全体的に力ませてるね
ポル花京院は前任が役に寄せない自己流演技で微妙だった上
三宅小松は年齢的にグッと若くなったから
今回はかなり気合い入れて作り込み過ぎたんだろうね
この3人に限ってはポテンシャルは充分にあるから後は自然にやれるようになればいい
749声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 14:27:34.75 ID:0zBPGTYc0
五人とも若干力んでるよな
小野は当たり前としても他の四人は差はあるけど必要以上に力んでるように思う
750声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 14:28:38.86 ID:VnUhA3M40
そりゃPVじゃほぼバトルシーンしか流してないし
751声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 16:53:31.23 ID:DzjILqyMO
ポルはシャッターやってるとことか上手く、フレンチなお調子者の吹き替えっぽい感じ出てて落差あっていいと思ったな
数多いギャグ面や最後らの熱いのがどんな風になるのかあのPV内だけでも結構イメージできた
752声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 21:15:47.69 ID:gG/mrWhp0
フィクションでよくあるステレオタイプなフレンチの上品さとか気高さみたいなものは全く感じないな
小松の演技に文句はないんだけど
753声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 22:13:22.11 ID:OoaBFAXi0
ポルナレフとジョセフは緩急が激しいからあの二人で安心して見てられる
754声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:32.50 ID:DKMibU6L0
ポルナレフはあと少し気取っててもいい
声や技術は素晴しい
755声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:18:59.34 ID:bgr8P6CS0
4話でクール数わかるってことは、展開が速いってことじゃね?ってっことは2クールの可能性あるじゃん・・・
3クールならこんな言い方しないだろうし。かといって分割4クールとか逆に冗長すぎるだろうに。
分割4クールとか何年も跨いでやるぐらいなら3クールで、次の4部もアニメ化してくれたほうがいいだろうに
756声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:35:36.65 ID:sDkYVW2u0
ひょっとして小野承太郎のPV好評なのか?
あのオラオラ最悪だと思ってたんだが
757声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:37:36.53 ID:5XYiBT1i0
オラオラじゃなくてオラララだし
758声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:40:39.29 ID:WARXMtuT0
今のとこ賛否激しいのは変わってないんじゃね
ただ見直したって人もいるのは確か
759声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:40:49.64 ID:j7992dVY0
オララララオラ裁くのは まで一息で行くかと思ってた
760声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:27:10.25 ID:DLxHsLwO0
まぁ無理して出してる低音に違いはないし
これ以上は望むべくもなさそうだしなぁ小野
761声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:33:14.78 ID:X06vaMDu0
>>758
前よりはマシになってやっと及第点に達したどうかって程度だな
いずれにしろ根本的に合ってないのはもはやどうしようもないし
762声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:33:58.27 ID:o0DU8rlk0
根本的に合ってないとは思わないっす
763声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:41:34.87 ID:+BjShH3V0
歴代cvや後期ゴリラ顔基準だとあってないけど
原作見ると思ったより若々しい顔だしいける
764声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:46:01.94 ID:+LmU7KP10
小野Dga及第点までこれたのもASBがあったからであってあのゲームには感謝だな
小野Dの低音で一番の当たり役だぞ>承太郎
765声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:46:46.37 ID:pGr7FHnD0
小野の普段のトーンでやった方がマシ
766声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 01:02:26.46 ID:1JR28Cwc0
>>745
ホビット(吹替え版)映画見て思った
あのエルフの王子の演技でいいんだよ
別になよっちいわけでない優男声であってんだよ平川!と思った
もうこれはアニメスタッフの演技指導の問題ではなかろうか
767声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 01:35:12.42 ID:EKWzHP/b0
>>766
花京院が平川って聞いた時
ここの連中もエルフ王子の声やってる人だからっていってた
だからあんな大外しするなんて思ってなかった
ジョジョ好きなスタッフばかりだと言ってたけどどうなってだろう
既存のイメージ壊して新しくとでも思ったんだろうか
悪い方にぶち壊しだわ
768声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 01:39:49.75 ID:+BjShH3V0
あの極悪な顔と影の付け方に釣られたんだろ
キャラデザの方に問題がある
769声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 02:37:18.79 ID:Pf7Tl1tR0
平川は叫び演技下手で笑い演技も下手
大声で捲し立てるような芝居が壊滅的に下手
篭もり声だから低音で声張ると何言ってるかわからない
短いPVよりも今後の長ゼリフや戦闘シーンでもっと叩かれる
ようやく掴んだアニメの大役で一生叩かれる平川
770声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 02:46:03.88 ID:o6ccPjuN0
エ"メ"ラ"ル"ドスプラ"ッシュウ゛ウ"ウ"以外は良いよ
771声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 02:48:36.25 ID:nVEXEPq70
pv以外が実はまともなのを期待しよう
772声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 02:57:17.09 ID:F1am/fjM0
ポルナレフは小野坂でイメージしてたからちょっとイケメン声な気がする
花京院はもっと冷静沈着で知的な感じを出して欲しいな
脳筋花京院になってる
773声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 11:37:46.45 ID:EKWzHP/b0
>>771
俺もそれを期待してたんだけど
イベントでやった出発前のホリィさんセリフでずっこけたわ
あんなに低い・硬い・重いじゃ後に出てくる軽妙なセリフがどうなるのか想像もつかない
774声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 12:07:04.39 ID:pGr7FHnD0
3部ドラマCDは梁田と若本が互いが互いを引っ張り上げ合うような熱演ですごく良かったなあ
梁田「ついてこれるか?コラァッ!」
若本「たりめえだコラァッ!」
みたいな感じで
775声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 12:07:56.11 ID:gq2mEeTu0
ちょっと前から3部ドラマCMをやたら褒めてる奴いるけどなんなんだ?
あんなサワヤカ承太郎嫌だよ
776声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 12:08:27.19 ID:gq2mEeTu0
ドラマCMじゃなくてCDだった
777声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 12:12:18.72 ID:jAjHRVFL0
尻上がりのオラオラは嫌いじゃない
でも意外と歴代承太郎って低音ボイスではないよね
778声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 12:31:13.66 ID:4GHQu19H0
>>769
DIO戦前のモノローグ一部を本人がやるとしたら、雰囲気ぶち壊すような
ことにはなってほしくないな
779声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 13:48:01.91 ID:9GpjQevQ0
ドラマCDの梁田と若本の無駄無駄とオラオラは迫力有ったのは好き

ただ梁田のオラオラは「これ仗助じゃね?」とは思った
780声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 15:34:50.42 ID:mEldxsOF0
ドラマCDは承太郎ってよりベジータだな ありゃ
781声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 02:19:07.62 ID:y0JKuiDZ0
梁田と佐々木望の声変わりは人体の神秘レベルなんだよなあ
782声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 02:20:45.42 ID:HOUdlDcx0
DIOが心配されてないのがすげーわ今考えると
実力で黙らせたな

でも1部のウリリリリリリィはなんなの
巻き舌で演じるところじゃねーのか、そこだけが気に入らん
グッバァーイはすごくジョジョっぽくてよかった
783声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 02:24:05.11 ID:+2bEDiH70
DIOは最初のPVで貴様見ているな!が貴様…見ているな?になってて不安だと散々言われてただろ
784声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 03:10:37.55 ID:zwqVI7Dx0
>>782
リの数指定されて何回かやってるらしいし
製作が巻き舌のイメージじゃなかったってだけだろ
785声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 03:18:30.17 ID:zwqVI7Dx0
ルビ通りにやりたかったんだろうけど
漫画とアニメじゃ違うんだからアニメ向けに直すべきだったと思うけどね
作画は原作と違うのに台詞だけ原作通りにやろうとしてもな
786声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 03:49:16.86 ID:7Pd/j2sp0
子安はいつ通りのテラ子安だったけど
787声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 03:52:28.06 ID:A0wreYPn0
ニコニコあたりの難聴クソガキが好きだよなそのネタ
何も面白く無いのに草生やすような奴がよく言ってる
788声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 04:06:09.49 ID:HtSTrq+50
DIOはPVが公開されていく度にいい感じになってるなと
一部ディオで既に知っているし、影DIOも問題なかったから中でも特にハイDIOを楽しみにしてる
承太郎心配してたけど演技の方向性は間違ってないから意外と悪くはない
789声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 09:20:33.31 ID:Uf8LGcLr0
小野太郎の今回PVの声は、
若くてドスもあって惚れる女性もいそうな声で想像道理だな
790声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 10:55:33.84 ID:m+N97Ic4I
小野は安定しない
791声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 11:40:37.59 ID:CgtVPd380
小野は他のアニメのPVですでに喉が潰れかけてたらしいんだが最後まで持つかね
792声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 12:50:28.13 ID:ogrzDT1JI
>>789
まあ想像よりは全然良かったかな、ASBがラッシュ以外カス過ぎてハードル下がってたんだがね
結局花京院PVが作画も声も残念過ぎてずっこけたわ、AnimeJapanのホリィさんのとこも糞だったし
793声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 13:15:58.45 ID:z41FhyxQ0
小野はマシにはなってるけどいつまでたっても仗助や徐倫に勝てなさそうなのは変わってないな
794声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 13:20:36.07 ID:jDQJEDpF0
小野は無理に低音出してるから聞き苦しい
喉の閉まった声の出し方が気になる
もっと腹から自然に出てる方が良い
795声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 13:22:41.19 ID:z41FhyxQ0
小杉のラッシュは色々言われてるけど腹から自然に出してる声ではあるから小野のラッシュよりマシに思える
796声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 13:41:52.66 ID:0wJStfAr0
小野に普通にやれとか言ってる奴ちょこちょこ見るけど
小野の普通の声聞いたことないのかね
今の平川よりよっぽど花京院みたいな声の承太郎を誰が見たいんだ
797声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 13:43:41.84 ID:ogrzDT1JI
小杉ラッシュだけは褒められねぇ…どっちかというとオロオロの分類じゃん
普通に喋ってる声は最高だし漫画みるときは小杉ボイスに近い感じで再生されてるけど
798声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 13:54:10.52 ID:FegNYY9y0
低い声で叫ぶのって難しいからな
喉ぶっ壊しそう
799声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 14:44:10.40 ID:bdvegreG0
DIO単独のPVはなし?
800声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 15:13:10.58 ID:58aNQVEB0
>>799
影DIOのPVだけで満足する?
801声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 15:13:55.38 ID:A0wreYPn0
あのなー放送前にDIOが出てくる終盤の映像出せるわけないだろ
802声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 17:47:36.23 ID:J3tb/SP30
平川って異常に真面目そうだよね
恋をするなら〜の辺りも俺らが見たらギャグだけど
平川は本当に花京院はホリィさんみたいな人が好きなんだろうな…とマジで演ってそう
つまり冗談が分からないタイプ
803声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 18:20:51.72 ID:y0JKuiDZ0
小野の一番出しやすい声ってようは小泉だろ
デュラ的な音域を期待されてキャスティングされたのか?
考えれば考えるほどわからん
804声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 18:37:09.52 ID:qobllf4m0
小野は本人ですら花京院やシーザー役だろうと思ってたそうだしな
仕事断れないだろうし選ぶ側の無茶振りにしか見えん
805声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 19:32:41.65 ID:0wJStfAr0
小野の場合、優男声から低音声の役にシフトチェンジさせたい事務所の意向が感じられるんだよな
ここのところの役の振られ方みると
選ぶ方も選ぶ方なんだけどさ

>>802
マジにやってもいいけどあの声じゃなくていい
というかあの声だからマジに聞こえるんだと思う
今の花京院の声だと平川には抑揚つけられないというかつけづらい高さだし
806声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 19:56:48.95 ID:1PRNfccj0
花京院はどちらかというとなよなよした声がいいと思う
807声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 19:57:37.40 ID:dU2RuRlF0
>>803
今は古泉の声出しやすくもなければ出ないと思うよ
ハルヒ2期ですら声変わってたから
808声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 20:17:47.36 ID:+2bEDiH70
何度もエ"メ"ラ"ル"ドスプラ"ッシュウ゛ウ"ウ"聞いてたら、なんか正しいのはこっちの発音で
今までのエメラルドスプラッシュの方がおかしかったような気がしてきた
ヤバイ
809声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 20:29:10.48 ID:ogrzDT1JI
>>806
遊佐なら今回の承太郎の若い感じも高校生2人でバランスとれていいのかもな
あと小野は地声低くなってきたから古泉の声は無理だろう
810声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 20:45:02.26 ID:J3tb/SP30
いやー遊佐は合ってないわ
平川以外だとしても遊佐に戻して欲しくはない
遊佐はチャラすぎ
811声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 20:56:11.81 ID:QL9F1dJC0
歴代オラオラ集みたけど承太郎のオラオラ、歴代もそんなに上手かったわけでもないな。
千葉と羽多野と沢城ははまり方が別格過ぎる。(千葉は多少加工してる感あるけど)
浪川のはコブラゲーに毛が生えたレベルで逆に笑いがこみ上げてくる。
812声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:05:59.27 ID:0wJStfAr0
>>810
別に平川でいいんだけど
今のままなら遊佐のほうがまだましだな、俺は
とにかく平川は演技変えてくれ
813声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:20:25.02 ID:QL9F1dJC0
ぶっちゃけPVの反応見てる頃には収録進んでるから変わるとしてもエンヤ婆戦か九栄神以降になるだろうけどな。
キャラデザの清水→小美野変更から学ぶことは今から4部の声優のオーディと演技指導を理想通りになるように圧倒的多数の声を送ることだ。
814声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:21:49.78 ID:DQNNUvVm0
ファンの期待通り本当にそのまま石塚運昇に変えるスタッフだし
心配いらんでしょ
815声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:22:01.09 ID:ogrzDT1JI
>>811
正直オラオラだけならASB小野が好きだよ
あと浪川のムラムララッシュはコブラゲーと共に語り継がれるべきだなw
816声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:28:40.39 ID:ogrzDT1JI
清水→小美野は単に予算増えただけだろ
2巻の原画集の時点で本当は小美野回のレベルでやりたかったって弁明してたし
817声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:29:01.56 ID:QL9F1dJC0
>>814
でも平川は理想通りにはならなかったでしょう?
818声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:32:03.25 ID:DQNNUvVm0
>>817
少なくともフィードバックには柔軟ということだ
819声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:49:00.49 ID:z41FhyxQ0
>>815
個人的にはむしろ小野はラッシュが一番の欠点だな
普通のセリフはそこそこって感じだわ
浪川も同じだな
ラッシュが下手くそすぎる
820声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:54:09.65 ID:YGeA0sky0
オラオララッシュは歴代なら梁田が一番好きかな個人的には
821声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 21:55:26.91 ID:sC6KQtC30
俺も梁田だな
822声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:08:17.78 ID:J3tb/SP30
喋り声が小杉でオラオラが梁田だったら最高
823声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:10:04.19 ID:DQNNUvVm0
>>喋り声が小杉でオラオラが梁田

それが小野大輔じゃん
824声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:11:49.27 ID:sC6KQtC30
>>823
耳鼻科に行こう
825声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:15:08.23 ID:z41FhyxQ0
>>822
これが最高だな
826声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:15:30.22 ID:xdv1mHSd0
小野のにもうちょっとだけパワーを足したら理想
827声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:25:54.49 ID:+2bEDiH70
>>822
同意
828声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:27:26.31 ID:G53v2DtZ0
>>806
真面目と神経質とキモさを兼ね備えた真殿が一番好きだ
花京院にゴツさはいらない若干のキモさが必要
829声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:28:19.39 ID:ogrzDT1JI
>>823
ファッ!?
830声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:41:25.87 ID:/UdyKEED0
小杉はオービー回の演技が最高
後期verみたいなボソボソ老け声じゃないし
何よりしゃべり方に貫禄があるから本当にカッコいい
何でこの演技、声でとおさなかったんだろ
まあ後期は前期から6年経ってるしあのキャラデザだし仕方ないのかもしれんけど
オラオラは前期も後期も微妙だけどな
831声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 22:59:24.89 ID:dDirISMs0
>>823
たまげたなぁ…
832声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:26:02.11 ID:ogrzDT1JI
>>830
あのダービーを震え上がらせるような畳み掛ける迫力と演技がたまらん
声はそんなに低くないのに威圧感がヤバイよな、内海さんとの掛け合いは凄過ぎるわ
833声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:31:33.95 ID:Y0rHCIty0
アニメがどんだけ頑張ってもダービー回だけは超えるのは不可能だろうなって思う
DIOとの決戦で超えてくれるのを期待
834声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:35:07.57 ID:3BoInc4D0
花京院だけ残念な声と演技
男性声優が何百人といるのに
なんでこんなに合わない人が選ばれたんだろ
なにか大人の事情?最低だわ
835声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:41:10.10 ID:J3tb/SP30
平川が大人の事情使えたらもっと売れてるよ
836声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:47:18.55 ID:0wJStfAr0
大人の事情もなにも平川の所属事務所潰れたばっかやで…
837声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:49:57.34 ID:ogrzDT1JI
>>833
演出も演技も作画も完璧だからな、承太郎のキャラデが勝ってるくらいか
これと花京院戦は無理だろうなぁ他の話数字は言われてるほど作画、演出良くないし超える可能性は十分あるけど
OVAとTV比較しても仕方ないか
838声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:59:13.10 ID:ly/4e8Xd0
大人の事情というならまず小野が…
839声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:04:41.05 ID:olpAjikM0
杉田の時みたいに主役集中攻撃を避けるため用意されたスケープゴート
840声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:08:54.24 ID:Fw5XV0gp0
3部ゲーのストーリーがかっこいいから梁田さんが一番かな
稲田承太郎ってどこで聞けるんだろう
841声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:10:21.93 ID:yNZ765dQ0
黄金の旋風のサントラのボーナストラックに
承太郎と康一のシーンがある
842声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:51.66 ID:EHzL4RAQ0
>>833
そもそもダービー兄弟に普通に負けそうだもんなぁ小野の承太郎じゃ
ダービー弟の諏訪部に完全に迫力負けしてたし
843声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:21:31.76 ID:grgtePKe0
○○に負けそうとかいうクソ寒いのいつまで使うの
844声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:23:23.07 ID:hbk9Kxjp0
5部ゲーの稲田承太郎あんま承太郎っぽくないんだよな
そのまんま稲田っぽいし
845声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:24:05.78 ID:olpAjikM0
もう誰にも負けそうにない若本にしよう
846声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:24:38.95 ID:EHzL4RAQ0
>>843
急になんなのw
847声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:24:55.45 ID:hhC7BwM40
>>843
事実だから仕方ないだろ
848声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:26:15.75 ID:EHzL4RAQ0
迫力勝ちしなきゃいけないダービー弟の諏訪部に完全に迫力負けしてのまれてた小野承太郎
でいいのかな?
849声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:28:10.64 ID:hbk9Kxjp0
ダービー兄ならわかるけどダービー弟は別に迫力で勝ったわけじゃなくね
むしろ涼しい顔してたから勝てた相手でしょ
850声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:34:06.73 ID:EHzL4RAQ0
>>849
いや、迫力負けってそういう意味じゃねーからw
851声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:47:05.70 ID:Y+g16txXI
DIOも花京院に負けそう、ジョセフは力み過ぎて血管きれて死にそう
852声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:11:26.59 ID:DsunE6f90
通常DIOやハイDIOならまだしも影DIOでドス効かせてたらそれこそ叩かれるわ
もっと力んで欲しかったのか?と゛も゛だち゛に゛な゛ろ゛う゛!ってか?
そんなん影DIOじゃねえわ怪しい色気はどこいった
853声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:13:52.78 ID:yNZ765dQ0
藤原竜也かよ
854声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:14:10.98 ID:olpAjikM0
花京院が強そうって話だろ
855声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:14:41.96 ID:dFJ1ViwQ0
ここ平川の文句ばっかだな
856声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:15:27.05 ID:lbEsiyo60
影DIOは格ゲーのノイズ掛かった様な声が好き
まだ不完全な状態って感じが良い
857声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:16:50.27 ID:yNZ765dQ0
不完全?
858声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:25:58.69 ID:QZ54lqUb0
>>855
結構好きだけどフォローすんのももう疲れたわ
859声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:26:27.18 ID:Ecue/y/40
>>855
平川への文句はここだけじゃないぜ
どこで見ても今回のスタクルメンバーの中じゃ一番評判悪い
860声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 01:59:53.26 ID:TSfpybYF0
花京院は生徒会の人間の演技を感じさせる普段知性派、たまに変態や熱血という感じの演技が理想なんだ
861声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 03:41:39.52 ID:+4dn9GEm0
公式サイトのインタビューで平川本人が花京院は冷静沈着で礼儀正しい、
洞察力に長け、仲間に対し情が厚い印象だと言っているのは見た
話数が増す毎にシフトチェンジするんじゃないかと散々言われてるが
放送始まるまではどうなるか全くわからないから不満溜めてる人は
本放送までやきもきしながらgdgd文句言うしかないよなw
862声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 05:47:11.21 ID:zzn74lz40
>>852
深夜に笑わせにくるのはやめろ
863声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 08:17:33.49 ID:raBzNlbq0
>>861
>公式サイトのインタビューで平川本人が花京院は冷静沈着で礼儀正しい、
>洞察力に長け、仲間に対し情が厚い印象だと言っているのは見た
そう解釈した上でホリィさんについての台詞やタワーオブグレー戦の演技に
繋がってるのが不安要素
864声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 10:29:03.73 ID:b0IXEYFL0
花京院は冷静沈着で礼儀正しい、洞察力に長け、仲間に対し情が厚い印象
そして声が低い
っていう解釈なのでは
865声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 10:53:18.28 ID:yNZ765dQ0
まあ声は低いイメージあるね
866声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 11:19:36.24 ID:GFs/KmiOO
アニメからじゃなくて昔の原作漫画から入った人は
最初花京院の声のイメージってどんなだったの?
867声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 11:20:18.77 ID:yNZ765dQ0
最初に聞いた音声媒体が鈴置だったからなあ
その時は声のイメージなんてなかったけど、ああこういう感じなんだなって思ったよ
868声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 11:29:56.00 ID:MDIF8Q2k0
鈴置はOKで平川がダメってよくわからん
自分はどっちも違うわ
速水みたいな演技がイメージ通り
869声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 11:31:12.96 ID:yNZ765dQ0
個人的には今まで花京院ははずれナシかな
どれもいい
俺のハードルが低いだけかもしれないけど
870声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 11:43:15.23 ID:EHzL4RAQ0
ジョジョにおける速水のイメージされ加減凄いなw
俺は完全にヴァニラが速水なんだが
871声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 11:58:28.19 ID:QZ54lqUb0
俺は初めてが鈴置でイメージもずっと鈴置だから
平川は鈴置に近くて良い
欲を言えばエメスプも鈴置に合わせて「エメラルドスプラッシュ!」にしてほしい
872声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 12:36:16.56 ID:raBzNlbq0
>>866
80年代にアニメ化したら塩沢兼人が演じてたろうなと思ってた
個人的には真殿版が好き
873声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 12:41:34.13 ID:yNZ765dQ0
塩沢兼人はゲームのCMでDIOやってたね
874声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 12:55:44.95 ID:/9E+XNbe0
>>866
鈴置はイメージ違う
当時は速水の方がキャライメージには合ってた
速水も長髪二枚目役とかやっていた頃だし
でも鈴置で文句はなかったのは演技のおかげだろう
たしかにエメラルドスプラッシュ!かっこよかった
875声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 13:40:07.87 ID:Ecue/y/40
イメージとしたら鈴置も速水もどっちも違ったな
鈴置に関してはOVAの絵柄とギャグ要素がほぼないのとバランスの兼ね合いであってるという感じだな
原作通りにやろうというならあってるとは思わないし
承太郎が小杉だったからバランスがとれてた感じ
小野承太郎で鈴置花京院みたいなの配置したらバランス悪い
速水はもっと若い時ならって感じだったな
実際聞いてみたら到底高校生には聞こえなかった
876声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 13:52:31.25 ID:Ecue/y/40
>>870
わかるw
ヴァニラは速水にやって欲しい
というか速水はジョジョキャラに合う声なんだよな
877声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 14:19:42.10 ID:aUNj/7Wh0
速水は吉良やってほしいんだが
878声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 14:50:49.91 ID:EHzL4RAQ0
>>877
あぁ…吉良もいいな…
吉良→速水
ヴァニラ→安井
でもいい
ヴァニラはとにかく籠もった低音でお願い
879声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 14:55:09.47 ID:gkAWnIFH0
>>861
話数が増す毎にと言うけど、できるなら最初からイメージ崩さずにやれよって思う
880声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 17:48:34.69 ID:lbEsiyo60
三部アニメはホルホースやヴァニラの人も声変わるのかな
881声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 18:32:41.75 ID:WM3DkJoH0
ホルホースが変わったら
4部以降のはまり役も変わる覚悟が必要になってくるな
好評なのは継続させるスタッフだと信じたいが
882声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 18:46:35.52 ID:snSsmlS80
変わってほしいわけでもないけど、江原アヴが変わって芳忠ホルが変わらないなんてあり得るか…?
花京院は平川以外歴代全員合ってると思うけど
個人的には声質は遊佐、演技は真殿がベストって感じだ
883声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 18:48:02.33 ID:zIJgBwtS0
あり得るか…?って言われても別に独断で決めてるわけでもあるまいし
スケジュールとかオーディションスルーされたら終わりだし
884声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 18:57:41.15 ID:snSsmlS80
まあホルはアヴよりも出番は少ないし、続投もなくはないか…
それよりもイギーとヴァニラは誰になるんだろう
885声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:58.34 ID:GFs/KmiOO
ヴァニラの吉野がイギーだったら割といいかもしれない
886声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 19:53:09.24 ID:Cz+1BX6b0
ありえないなんて事はありえない
887声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 20:27:11.72 ID:PLYITI/T0
芳忠の続投は恐らくないだろ
小野と違って大人の事情もないだろうし
ホルはハマる人多そうだし別にいいかな
888声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 20:46:11.04 ID:EHzL4RAQ0
>>885
今でも思うけど吉野なんでヴァニラだったんだろ…
イギーはいいな
889声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:49.87 ID:zIJgBwtS0
今テレビでジョジョのアプリのCMやっててジョセフと承太郎が喋っててけど両方よかったわ
運昇はPVの時よりキレがいい感じで熱く喋ってたし
小野のオラオラも巻き舌がかっててPVのよりよかったな
890声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 23:18:52.52 ID:kYDHgt7hO
吉野ヴァニラは速水の件抜きでも
DIO戦前に立ちはだかる最後の敵としての印象とクリームも含めて大男の印象が強いから
どうしても、ん?てなるな
もはやASBの性能のせいで、速水の貴様を必ずガガガガガガガガ(タンデム)を塗りつぶす勢いで
ケケケケケリヲツケテヤル!が頭から離れないがな
891声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 01:37:39.74 ID:x7FLNGSo0
>>889
CMさっき録画してた番組内に入ってて偶然見れた
確かに両者ともPVより良かったように思うわ
こうなってくるとあとの心配は花京院だけだな…
892声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 09:19:16.92 ID:eFdeuI5K0
そういうの聞くとますます楽しみになってきたな
893声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 10:27:39.48 ID:MDDXo8St0
花京院はそこまで言われるほど心配じゃないな
軌道修正可能な範囲だし
894声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 10:50:40.57 ID:kLd5C/PV0
>>893
PV出した時点であれtって事は、今修正されてもアフレコ進んでるだろうし絶望的だと思うんだけど
895声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 11:21:35.32 ID:x7FLNGSo0
>>893
俺が運昇と小野に求める改善と
平川に求める改善て意味が違うんだよね
上の二人は軌道そのままでうまいことやって欲しい
平川のは軌道自体を変えてほしい
後者の場合、軌道そのものの修正だから全く修正されない場合もあるので不安なんだ
花京院はあんな重苦しいキャラじゃないだろうにどうしてこうなった
896声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 15:14:56.41 ID:HX7oyDAU0
運昇って四部ジョセフできるのかな
あの声じゃ元気すぎ
897声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 15:59:00.82 ID:lnwibAhY0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23178635
これについてどう思いますか?
898声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 16:14:40.85 ID:oqnyZXX3O
>>897
死ねカス
899声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 16:20:22.84 ID:CFysi1CK0
第一声は小野より声がはっきりしてていいな
プロの人?
900声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 16:44:48.54 ID:G6D3/bzp0
つまんね
ニコガキは死んどけ
901声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 17:04:34.89 ID:rm9q7LwL0
ホル・ホースの声優は変更しなくていい
902声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 17:55:58.48 ID:Q22Ad4Ax0
ホルホースは芳忠なんだよな
じゃあ杉田さんに変えるのはどうかな
ジョセフもジジイから変えて良くなったし
903声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 18:30:51.02 ID:v0tABdxP0
言ってる意味がわからない…イカれてるのか?この状況で
904声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 18:48:30.38 ID:l8PgYoZa0
>>897
ほんとくそつまんね
あーあそういやコレ3部だからこれからこういう
うろじょじょネタ増えるのか・・・
905声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 19:13:01.93 ID:WB+RJYXVO
うろジョジョの作者も信者もネットから消えたらいいのに
906声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 19:30:29.24 ID:nbCTdSq90
家出少女の声優が一番気になる
907声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 19:52:00.01 ID:gfFRryGq0
まあ長編としてはうろジョジョは初の3部映像化だし比較されるのはしゃーない
三部アニメはうろジョジョを超えられるかが鍵
908声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 19:54:57.44 ID:G6D3/bzp0
釣りレス多くない?
909声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 19:56:17.96 ID:v0tABdxP0
釣って何がしたいのか全くわからん
910声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 20:48:26.41 ID:FL7UPrpk0
叩きたいんでしょ
911声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 21:36:17.73 ID:cOLOQjeu0
>>897
流し見したけどどこが面白いのかまったくわからん
912声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 21:46:52.50 ID:iGK5B2V40
ジョジョスレにいる人って例外なくスルースキル無いよな
913声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 21:59:18.85 ID:QriUkF7u0
俺は割と好きだけどな…
シーザーの霊が出てくるところは本家超えたと思ってる
俺って異端?
914声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 22:00:27.93 ID:NBRlput60
フルコースやめろ
915声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 22:03:17.22 ID:YDllQZmS0
速水のヴァニラアイスをアニメで聞きたかった
916声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 22:21:11.76 ID:jdHri2/70
>>913は厨房の言動をエミュレートするスタンド能力者
917声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 22:28:14.53 ID:p5kchLvt0
声優ヲタがいる板だと同人好きのヲタクちゃんが多いのかな?
偽物や茶化しにしか見えないけどパチモンを愛とか言っている人と同類なんだろうか
918声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 23:02:27.91 ID:BN0QOmRf0
うろジョジョの動画消えないかな
うざいわ
919声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 23:51:33.98 ID:1KzVsheo0
>>912
このスレの住人は比較的スルースキルあったと思ったんだけどな…
920声の出演:名無しさん@転載禁止@転載禁止:2014/03/28(金) 23:56:09.75 ID:H0Lcue3B0
ホルホースは落合弘治で
921声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 00:21:48.52 ID:gwXnWa3G0
マライアに寿美菜子とか割と冒険してくんねーかなーとか思ってたりする
922声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 01:36:10.47 ID:pZzkSJLH0
寿さんはちょっと棒っぽいのでやめてほしいです
923声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 01:38:18.06 ID:5N0U9de10
ジョジョと寿美菜子という要素が全く結びつかないんですが・・・
924声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 01:50:02.09 ID:OTNOjfro0
マライアだと見た目より声若くなりすぎんか
寿美菜子ならトーン低めで由花子やってほしい
925声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 01:56:36.87 ID:DFCmZZG10
マライアはちょっとオバサン声ぐらいが良い
926声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 01:57:22.10 ID:5N0U9de10
ブチギレ演技が大事な由花子に寿はキツイっす
927声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 05:37:18.38 ID:vHljahf3O
寿さんは萌声じゃないところがいい
トリッシュはどうかな
928声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 05:44:18.28 ID:IiUCOU2J0
最近井澤詩織好きだから
家出少女役で出してほしい
929声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 06:55:23.75 ID:AF2oxwwA0
若手はジョジョ出るのきついんじゃないかな
930声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 07:03:49.83 ID:4zmjkzHV0
伊藤かなえちゃんに出て欲しい
931声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 07:12:17.30 ID:EVv0MBlu0
マライアは椎名へきるはどうでしょう
932声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 09:03:46.13 ID:24EFSllO0
うろジョジョの吹き替え動画消させないか?
消さないと本家に伝えて迷惑をかけることになるって脅せば消すだろ
933声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 09:07:33.40 ID:BQuy/Ouf0
そんなのここで有志募らなくてもお前が毎日そういう書き込みすれば消えるだろ
単に荒れそうな話題振りたいだけだろ?
934声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 10:32:59.34 ID:eEOq73N10
ジョセフは杉田と同じ事務所の小野友樹か関智にやらせればよかった
アトモンはジョセフ役に推すのに適任な人を間違えた
935声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 10:47:06.84 ID:XxdcBrbj0
↑キリッ(`・ω・´)
936声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 11:21:18.65 ID:Hrx69gG30
>>928
流石にジョジョでもあのだみ声は使いどころなさそうだな・・・
937声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 11:27:17.30 ID:BQuy/Ouf0
>>936
キャラの声としてはアレだけど一部の喋るスタンドの声としてはむしろ合うんじゃね?
もしくは猫草とか
938声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 13:28:53.57 ID:BYQordTf0
叩かれるだけだからうろジョジョ紹介すんなよ…
>>932みたいなキチガイがくる
939声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 13:39:45.28 ID:pZzkSJLH0
基本的に二次創作はひっそりとしておくべきジャンルだからね
ネットで表に出てきちゃってるけど
940声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 14:36:07.74 ID:wnSNChEF0
杉田ジョセフも嫌いじゃないが高橋広樹のジョセフが見てみたかったな
941声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 14:54:35.29 ID:cPZ2gmIV0
うろJojo擁護がいるのかたまげたなあ…
大百科見たらポルナレフはうろジョジョのイメージとか言われてるし
表に出過ぎた二次創作はng
942声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 14:59:37.03 ID:W9tSbY6T0
>>941
釣りかネタで言ってるだけだからほっとけよ
いくら頭のおかしい低能クソガキでも
トーシロが適当に喋ってるだけのほうがいいと本気で思うとしたら精神障害レベルだし
943声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 15:09:08.54 ID:2PO8lpOe0
>>941
うろジョジョすきでもいいやろがハゲ
944声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 18:34:10.97 ID:4zmjkzHV0
うろジョジョ見てみたけどみんなのポルナレフの声のイメージってあんな感じなの?
平田と小松が叩かれてる理由がなんとなくわかった
945声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 18:45:17.58 ID:W9tSbY6T0
小松がいつ叩かれたんだよカス
946声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:43.78 ID:HNa1lsdx0
叩きたくてわざわざ動画貼ってネタ振ってってやってるようにしか見えない
947声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:23.40 ID:xbyyTScA0
版権に乗っかる素人演技は
違法うpして神ヅラしてきたゴミとかわらねえよ
既存のコンテンツを使った遊びなら同人誌即売会の中だけでやれよ
948声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:44.78 ID:4zmjkzHV0
>>945
小松叩いてやつもいただろ
そいつらってうろジョジョのポルナレフが一番だと思ってるから叩いてたってわけだよ
なにがいいたいかというとうろジョジョ信者がめんどくさいってことだ
949声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:52.45 ID:yxgp69ur0
でも、うろジョジョは100万再生してるっていう実績があるからなぁ
950声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:03.39 ID:W9tSbY6T0
お願いですからスルーしてください
951声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:54.19 ID:HNa1lsdx0
伊藤かなえちゃんが絶対ジョジョに出ませんように
952声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 22:46:40.15 ID:LQmPxoz70
かなえちゃんがうろジョジョに出ればいいんじゃね
953声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 23:44:51.90 ID:DFCmZZG10
ヴァニラは変えるなら置鮎龍太郎でオナシャス
954声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 00:46:05.67 ID:eVALBIO30
置鮎はンドゥールのイメージ
955声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 01:41:46.19 ID:luQqRhER0
置鮎さんは典明とかもいけそう
956声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 01:46:17.35 ID:FbGC82zK0
置鮎は一昔前なら花京院いけたけど今は厳しい気がする
957声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 09:09:28.45 ID:jTvDnmeW0
やっぱ杉田さんでしょ!
958声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 10:12:27.08 ID:0XD0bE7q0
ひぇ・・・
959声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 11:16:42.63 ID:dMIfAGrd0
杉田さんジョセフはもったいなかったよね
960声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 22:01:10.74 ID:gFySvUIp0
a
961声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 23:08:11.49 ID:iATBP2sf0
小野がジョジョがきっかけで声優になったとか言い出したぞ
これはジョジョ愛を持つ杉田やASBや神風動画社長並みに期待できる
962声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 23:24:34.50 ID:w5VdJgxM0
>>961
最後に(棒)付けとけよw
ジョジョSSCMの巻き舌「オルァ!」がヤクザっぽくてなんか違うんだよなあ…
963声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 00:02:57.39 ID:4spIxKCE0
あの巻き舌よかったけどな普通に
何が違うのかよくわからない
964声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 00:29:30.07 ID:iEAHbuIC0
好みは人それぞれだと思うが
小野に関してはあれくらい巻き舌使ってやらないと
元の声だけでは迫力でないだろうからあれでいいと思う
合わない声の役で大変だとは思うがこのまま頑張って欲しい
965声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 00:34:26.29 ID:IEhG4S1a0
オラオラオラオラァ!しかないけど好きだなあれは
長くなるとどうなるかわからないけど
966声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 01:06:14.92 ID:JaDMtiG70
>>961
これどこで言ってたの?
967声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 02:53:15.49 ID:YLVzAtR2O
でも小野承太郎は回を増すごとに違和感が減るくらい努力して頑張ってると思う。
968声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 06:04:44.50 ID:k+qCTdUV0
悪戦苦闘してるな小野
ファンは納得がいかず、声優本人は喉壊す可能性ありで頑張っても叩かれるという有り様
小野ファンしか得しないキャスティングだ
969声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 06:10:51.84 ID:EkWZp5YX0
いやそんな叩いてるのここだけだし
このぐらいならまぁ別にいいと思うわ
970声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 08:14:29.45 ID:7NLqB39I0
とにかくやるんなら喉壊す覚悟でやらないとな
それくらいしないと小野の声は承太郎にはあわない
971声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 11:08:40.26 ID:x93kCWC80
>>968
喉壊すなら小野ファンも得しないだろ
まだ合いそうな花京院してれば良かったのに
972声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 11:36:07.54 ID:CXOejQa20
関とか保志とかみたいに新境地を拓く足がかりとなるかもしらん
それにしてもリスクは高いが任された以上は演じぬいてもらわないと
973声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 11:44:48.39 ID:ivj4Zn180
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140330-00000014-flix-movi
確かにいってるな
まあさすがにリップサービスだと思うが
974声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 11:54:26.94 ID:4NMQSudRI
>>969
他じゃ声なんか気にしないからな
975声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 12:03:56.58 ID:bwKG157Z0
>>973
あれ…?小野って確か五部好きで他の部は全く知らないよね?
小野が三部語ってる所なんて聞いた事ないって小野ファンですら言ってたのに
いつの間にジョジョ三部の原作ファンなんて事になったんだ??
976声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 12:55:51.83 ID:5faA3Qzl0
つか既にちょっと前から喉低くなってきてるんだよなぁ
977声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 13:03:13.58 ID:xFff/kL40
>>975
一番好きなのが5部なだけで
ジョジョシリーズ全部好きらしいけど
978声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 13:03:30.67 ID:O4V31pLR0
他の部を知らないのではなく
普通に一通りよんでて、五部が特に好きなんだと思っていたが
979声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 13:42:23.21 ID:iEAHbuIC0
小野の年齢で小学生の時からジャンプ読んでるなら丁度3部連載してたからな
むしろ最初に触れたジョジョが3部の可能性のほうが高いんじゃないか?
980声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 16:11:00.68 ID:rL+IMuF+0
他のアニメのPVだけど既に喉潰しかけ
小野はこんな声じゃなかったと思うんだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=khjuMAd5eUI
981声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 16:12:58.25 ID:rL+IMuF+0

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★44
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1396249945/
982声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 16:25:10.52 ID:sEHDpEes0
もう役のほうも若干シフトしてきてるしな
983声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 16:33:47.73 ID:mX4YrfYX0
>>980
潰れてきてるなw
984声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 16:53:55.41 ID:Iue4UHJQ0
OH NO
985声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 17:09:10.12 ID:MRvBj1ac0
声云々よりなんか下手だな
986声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 17:46:35.44 ID:tV16m4iYO
ちゃんと読んでるならなおさらASB台詞集のあの感情のなさはなんなんだ
てっきり各台詞のシーンどんなのか知らなくてどう演じりゃいいのかわからないのかと思ったよ
987声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 17:55:26.15 ID:ivj4Zn180
低くなったっつーかダミって汚い声になったな
こりゃ小泉は無理だ・・・
988声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 18:47:57.07 ID:CXOejQa20
ほんとに関とか保志ルートに入りそうな…
あれくらいの演技力もついてくればいいが
989声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:13:36.47 ID:bwKG157Z0
もう小野は月島さんも出来ないのか…
990声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:14:06.32 ID:B36bQ7S50
老ジョセフの時にもあった
声が潰れそうだから変わって欲しいとかいう
周りの目を気にして言いたいこと言えてない擁護風否定が笑える
何物だよお前は
変わったら潰れそうだったしよかった
変わらなかったら潰れそうだけど頑張ってほしい
お得なポジションだな
991声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:16:34.74 ID:RerJqy0I0
周りの目を気にしてとか何ほざいてんの
声オタなら喉は消耗品だって事よ〜くわかってるだろ
前例が腐るほどあるんだから
992声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:18:04.73 ID:xFff/kL40
そんなこと言ってたらジョジョのキャラ誰も演じられなくなるんじゃ
993声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:23:39.87 ID:RerJqy0I0
うんだからこそそう思う人もいるって事でしょ
喉は一度劣化したら二度と戻らないんだから
演技良い悪い好き嫌いは置いといて
994声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:25:20.33 ID:B36bQ7S50
とにかく声優のこと気にしてますよ、気遣ってますよアピールして
ムリしないで交代したほうがいいかもっていう主張しかできないやつ
争いを避けて自分のスタンドが毒になってしにそう
995声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:28:37.32 ID:RerJqy0I0
アピールとか意味がわからん
一回無理して劣化したら元に戻らないっていうのはただの事実だし
声オタならそういう人いっぱい見てきたでしょ
もしかしてニワカか?
996声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 19:52:19.16 ID:CXOejQa20
ニワカなんだろう
あんまりいじめないであげて
997声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:20.16 ID:lPmzMpHc0
小野は喉潰す覚悟で望んでそうだな
その意気や良し!
998声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:54.21 ID:C8SI4cTL0
だがその気持ちに技術がついてこなければ意味なし!!
999声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:36.89 ID:kX3x8d2W0
1000ならチンコもげろ
1000声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:56.73 ID:lSgCi8yO0
1000なら小野のチンコもげる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。