ラブライブ! μ’s139th LoveLive!

このエントリーをはてなブックマークに追加
162声の出演:名無しさん
今絶賛されている『ラブライブ!』を見てみた。勿論名前は聞いていたんだが、ああいうキャピキャピした絵が受け付けなかった。が、今回は重い腰をあげてみた
なるほど、まぁまぁ可愛いキャラが何やらアイドルを目指すらしい
「ここで感動してもらおうか」というシーンがやたら多いなぁ
よくあるご都合的に周りがやけに好意的で気持ち悪ささえ感じる

はて、最終話付近ではほのかが急に辞めると言い出したり友達が留学するのを黙ってたりと明らかに脚本に不備がある
最後は無理やり纏めちゃって「とりあえず歌っとけば解決」なんだそりゃ
あの学園に空港が併設されてるのか?お気楽な挿入歌で誤魔化したつもりだろうか?

アニメーションと云えどあまりにも馬鹿馬鹿しいファンシーな世界観が今のオタク君には受けるんだなぁ
ジャパニーズアニメーションの衰退を痛感する

次にそんなアニメのグループが何やら大きいスタジアムでコンサートをすると聞きBDを視聴する
びっくりたまげたなぁ、まさかアニメーションのコンサートかと思ったら所謂『中の人』のなんちゃってアイドルコンサートだった
あのまぁまぁ可愛いキャラとは似ても似つかぬ素人の躍りを延々3時間近く見させられる、歌もまぁ口パクと合ってない。苦笑い

昔で言うと聖子ちゃんや明菜のような凛とした歌も、ももクロやAKBの様な華々しさは無く、ただの馴れ合いで最後には『お涙頂戴』なんだこの茶番は?
まぁ成る程、今の若者にはゴッホも便所の落書きも同じに見えるんだなぁと思い少し悲しくなるのだった