あ、ごめんwなんか勝手に途中で送信されるショーットカットキーを押ししてしまったw
で、まあアニメってのは企画書通した後でパイロットフィルム作ってお偉いさんに試写してもらって、
それでOKがでたら本格的にアニメ制作に入るわけだけど、
京騒戯画はそれを試験的にWEBでやってもうたんだよね
でも多分、監督本人はそんなつもりあんまなくて、5分で完結する「独立した短編イメージアニメ」を最初作ってもうたわけ
それを引き伸ばしてWEB版作って、更にワンクールのシリーズものにしたわけだから中身は当然薄くなるし、
テーマの浅さが目につくし、プロデューサー陣との「ああでもない、こうでもない」のやり取りが作品から見て取れるし、
色々とこんがらがってる半迷走アニメなんだよねw
ぐぐったらやっぱこんな感じだし
ttp://www.crank-in.net/game_animation/special/27438 >「それはなにかというと“世界崩壊”とかなんですよね。なので、終末論をやりたいなと思ったんです」。
>確かにプリキュアで“世界崩壊”という言葉が出てきたらビックリである。
>「5分の映像制作の時に、“理想の終末論を絵にしよう”という思いがあったので、それを書くということが(目的の)ひとつでした」。
だからなんつーか、そもそもが「5分アニメとしての中身」しかなかったわけ
「PVとしての中身しかなかったブラックロックシューターをワンクールにしたら当たり前のようにうんこアニメになる」のとその辺は似ている
なので楽しいといえば楽しいよw
良い意味(どう収拾つけるんだろ?)、悪い意味(東映ダセーw)、両方の意味でw
ところで京騒戯画程度で「まともに視聴者に理解出来るように作られてないので」って言っちゃったら他のアニメとかどうなんのよw
35年もアニメ見てるならあれぐらいはさらっと理解してよw
京騒戯画って全部台詞で説明しちゃうし、そんな難しいアニメではないからw
理解できないのと、駄作なのはまた別の話
あとお前は戸松戸松言うなら「戸松のポケモン新シリーズでの単発ゲスト出演」ぐらい見とけよなーw
あの演技の話をここでしないで一体どこでするんだよw
サムライフラメンコの戸松の演技なんていつも通りで語ることなんかなんもねーだろw