ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
 
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1372946566/
2声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:04:54.51 ID:jsIt7PR40
>>1
3声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:05:59.24 ID:woKvOkcM0
>>1
O.T.S.U
4声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:13:23.31 ID:Fp/pQUwt0
>>1

まさかジョルノだけで200レスも伸びてヌケサクが無視されるとは思わなかった
そんで今だから言うけどヌケサクは浪川に演じて欲しかった
5声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:14:38.85 ID:Mjlz7Pau0
>>1

まあなんだ
キャラに貴賎つけるつもりではないが
エリナとかミスタとピストルズとかとはさすがに同列には語れないわ主人公は
だってのにその主人公勢に3人もハズレがいるんじゃあさ
6声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:17:06.80 ID:vD7M94OmP
ヌケサクやフーゴは
あんたら的にどうでもいい声優の受け皿じゃねーだろ…
何べん同じような事ボヤいてんだか…
7声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:19:05.85 ID:woKvOkcM0
ヌケサクは爆裂どーでもいいだろ
8声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:20:33.28 ID:jY6rpRq20
シュトロハイムやヴァニラが通常版に出ない時点でオールスターは名乗って欲しくないな。
9声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:22:06.87 ID:dMhE4m+c0
ヘタクソ四天王は杉田小野神谷浪川だけどよかった四天王とかあるの?
そっちは個人の好みだから決めにくそうだけど
10声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:22:31.56 ID:woKvOkcM0
ゲームには容量の限界というものがあってだな…
11声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:23:03.09 ID:dQ5Volru0
シュトロハイムはやっぱりギミックかね
12声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:23:10.22 ID:7Zvz1z8A0
今日日ゲームの容量なんてムービー使いまくらない限りガバガバだよ
13声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:25:17.70 ID:0jOM/tsM0
プッチは誰なんだろ
14声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:28:38.57 ID:vw4cAt+Z0
>>9
高木米本三瓶あと一人はお好みで
15声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:29:15.30 ID:xQO4uQ/J0
>>9
よかった四天王があるとすればSPW、仗助、億泰、ホルホースあたりかな
16声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:30:31.31 ID:Fp/pQUwt0
もう一回言うがピストルズは新井里美が良かったです
17声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:30:32.56 ID:woKvOkcM0
>>9
四人に絞るのは難しいな
18声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:34:45.23 ID:TgNtskjiO
>>9
絶望的に悪い連中が悪い意味で目立ってるだけでキャラに合ってる声優結構多いから四人に絞れない
でも高木羽多野三瓶米本は本人レベルだとよく聞く
19声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:34:50.48 ID:7Zvz1z8A0
つかそもそも四天王とか言ってんのかガキくさくて無理
なんでわざわざそんな括りする必要あんの?死ねよ
20声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:35:51.47 ID:gk3f5X7BO
>>9
ガッカリ四天王がアレなだけで
そのネタは意見が皆分かれる既出のネタ
21声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:36:38.10 ID:TdfA2R940
全体的に見れば結構いい感じだしな
まあ酷い四天王のうち3人が主人公だから問題だが…
22声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:38:23.54 ID:0jOM/tsM0
まあ四天王()とか言って喜んでるのはいつも同じ人でしょ
ジョジョに興味ない単なる声豚
23声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:40:55.50 ID:gnqCC9rq0
完璧主人公:ジョナサン・仗助・徐倫・ジョニィ・定助
ガッカリ主人公(笑):ジョセフ・承太郎・ジョルノ

打率悪すぎwww
24声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:41:12.13 ID:Ygu1ef0l0
四天王って言う方が楽なんだよごめんね
25声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:42:21.18 ID:woKvOkcM0
五天王とか六天王って言えないじゃん
26声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:43:27.73 ID:qWQHsWKF0
四天王はもう何も期待できない
ジョジョの雰囲気も理解してないキャストとかもう出る資格なし
リーグから露伴の小手先演技に手のひら返してる連中とか理解できん
自分が見た映像と違うんじゃないかとすら思うわ
27声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:47:51.17 ID:jY6rpRq20
杉田は癖なんだろうけど
暗いし嫌味に聞こえるのがなぁ
作った声はモノマネに過ぎないし
28声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:49:17.76 ID:Fp/pQUwt0
とりあえず来週の試合でジョセフが決勝に進めなかったら「声が不評だから引っ込めた」と言う奴が
出ることに>>1の魂を賭けよう
29声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:50:17.16 ID:nYUqYvUK0
>>27
杉田ジョセフは杉田自身の負のオーラを隠しきれてなかったな
飄々としてつかみどころのない感じは良いんだけど
30声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:50:33.96 ID:woKvOkcM0
そういえば四天王のうち、二人は勝ち上がってるんだな
31声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:53:13.39 ID:xtkkE9pj0
>>4
ヌケサクは阪口大助説があった気がする
確かにそう思って聞いてみるとそれっぽくもあるが、別の人じゃないかって気もする
ギミックは基本的にバトってる裏での音声だから判別しにくいなぁ
32声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:53:20.10 ID:UJazoc3e0
>飄々としてつかみどころのない感じは良いんだけど
33声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:57:30.37 ID:diaMFlsD0
杉田ジョセフ掴みどころない感じか?
根暗が無理して俺はトリッキーなんだぜ出してる感あってすげえ苦手だわ
サンタナ戦とか原作は素直にジョセフの奇行に笑えたのにアニメだとただのKYのうぜえ奴にしか見えなかった
34声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:59:59.63 ID:Ld63wHnE0
杉田ジョセフは悪い意味で斜に構えたキャラって印象だった
35声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:05:23.22 ID:Ygu1ef0l0
なんて言えばいいかわからんが、杉田ジョセフは可愛げがなかった
36声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:11:07.72 ID:ODN5b0m10
このスレキモすぎワロタ
37声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:11:52.48 ID:3psPz6RK0
>>33
ハッピーうれピー〜のアレが心底うざかった
ほうちゅう版の陽気なトーンとの違いに驚いた
同じセリフであんなにも印象変わるもんか
38声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:13:21.97 ID:ODN5b0m10
>>26
もうこのゲームにかかわらないほうがいいんじゃねえのお前w
私怨丸出しで日々叩きに狂って可哀想に
39声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:17:16.02 ID:xQO4uQ/J0
杉田ジョセフを可愛げがないっていうのはわりと的確だと思う
40声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:17:32.79 ID:VlbIx59XO
なんか杉田のジョセフはしゃべり方がねっとりしてたな…
だから嫌味っぽくなる。変なとこ伸ばして喋らないでほしいわ
41声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:19:46.52 ID:ifIY/qw/0
アレだけ一部放送で盛り上がって調子乗ってたニコ厨どもの勢いを
二部で見事に沈めたからな
ある種杉田はジョジョがイナゴ共に食い尽くされる前に飽きさせて食い止めた
救世主と言えるかもしれん
42声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:19:59.72 ID:Q7s3dbVH0
ラジオでも本気で腹立つ時があるって言われてたしな…
43声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:22:16.77 ID:vD7M94OmP
ホントにここ終わってんな…
完全主観の決め付けばっか
44声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:23:13.33 ID:MWvk6Y+FO
杉田ジョセフは愛嬌が足りなくて嫌みな雰囲気だった
うざいのに知恵があるのが余計イラッとする感じ。アニメ効果ないと言われてもしゃーない
45声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:25:37.89 ID:BHiBmLaX0
>>43
またお前か
ガッカリ主人公の中でも浪川だけは絶対に許さん
46声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:26:03.14 ID:zwUW27iW0
客観的な意見どうぞ>>43
47声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:26:44.19 ID:Fp/pQUwt0
>>41
ニコニコで2クール間ずっと盛り上がり続けた作品の方が珍しいぞ
今年の冬はまおゆうとか琴浦さんとか人気vip小説やマイナー原作が盛り上がってたし
何でもかんでも声のせいにされるのは流石にウザい
48声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:28:14.39 ID:woKvOkcM0
>>43
声豚とはそういうものです
49声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:31:21.02 ID:sEC87k9K0
評価がマイナスからスタートでも、演技や叫びが良ければひっくり返せるのを子安が証明してくれたから
杉田にも期待したんだけどねえ
50声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:32:09.34 ID:gk3f5X7BO
ジョナサンとジョセフの投票数の差が酷かった
2部の方が長いこと放送されていたのにどうしてこうなった
51声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:32:35.63 ID:nYUqYvUK0
杉田はもう過ぎたことだからしようがないがジョルノはマジでなんとかしてくれ
52声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:35:32.65 ID:UJazoc3e0
>>47
一話目が90万再生越えてるジョジョは十分にその珍しい部類だと思うが?
オールスターバトルのおかげでハッキリしたジョセフとジョナサンの差を踏まえても
まだ声のせいじゃなく他に原因があると言うならぜひ教えてほしいもんだが
53声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:40:47.91 ID:xtkkE9pj0
過ぎたことか?
少なくともゲームにもまだ出てくるし
54声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:46:25.06 ID:gk3f5X7BO
来週が楽しみですな
55声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:47:17.75 ID:MWvk6Y+FO
アニメのことじゃね?>過ぎたこと
アニメが声によるイメージの影響が一番響く媒体だからな…
まだアニメ化してない部の四天王は出きれば少しでも改善して欲しいわ
56声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:49:06.11 ID:Fp/pQUwt0
>>52
ジョナサンが1位だった理由は他スレでも何度も言われてるつーに
このスレだけだよ声のせいだって言われてんの
57声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:51:52.59 ID:HEHWTrJVO
杉田と過ぎたをかけたんだろ言わせんな恥ずかしい
58声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:55:55.62 ID:xtkkE9pj0
別にこのスレでもジョナサン1位が声だけのおかげなんて総意でもないが・・・
ジョニィの時も声のおかげじゃねってのにそういうもんでもないだろって言われてたしな
59声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:58:31.24 ID:UJazoc3e0
ジョナサンが一位な事じゃなくてジョセフとジョナサンの差が問題になってるんだけどな
相変わらず杉田腐は論点のそらし方が酷い
60声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 23:59:38.14 ID:VSuNO2Om0
ジョセフが一番好きだったになったのがつらい
61声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:11:26.61 ID:576oERtx0
何人かのキャラはツイッターで呼びかけがあったってのはこのスレで見たが
アニメでジョナサンが高評価を得なければまずそんな動きはされなかっただろうな
声だけが全てではないが声の影響は確かにある

アニメ化前はジョナサンよりジョセフの方が人気が高く
同時期にアニメ化、かつ二部の方が最近放送されて放送時間も長い
条件は同じどころか二部有利なのにこの順位の差ってのはなあ
ジョナサンの順位発表されたときに「あと最近までアニメやってましたしね」と
ぴろし社長が付け加えたのが余計にアレだったな
62声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:12:19.64 ID:OrfpQSWX0
やっぱジョナサンが最近のアニメの主人公としては珍しいタイプで新鮮に映ったんだと思う
無論興津の演技がその演出に一役買ったのは否定できんだろ

ジョセフの妙な順位の低さにもいろいろな理由はあるだろうが
杉田の演技と順位はあまり関係しないなんて言ったら逆に声優全体に対して失礼だと思う
ゆっくりでも使っとけって話になっちまう
63声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:23:25.41 ID:+sL8UqqR0
杉田ジョセフが本当に恐ろしいのはアニメ効果も含めてあの位置だという事
俺みたいに「あんな糞みたいな声のジョセフなら見なくていいや」と思って
ジョセフが好きだけど票を入れなかった人も多いだろうし

もしアニメが一部だけだったらジョセフが杉田のせいで不人気呼ばわりされる可能性すらあったかと思うとゾッとする
64声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:30:36.35 ID:5ff9gVTX0
ランキングとかどうでもよくね?
BBA多すぎんだけど
65声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:33:43.33 ID:caGjJJ5p0
承太郎があまり伸びなかったのと同じ理由で
最近まで露出があったから投票では別のキャラに入れようってなった人もいるんじゃ
66声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:33:53.64 ID:sWuKYbqT0
>>47
でも二部は一部に比べて明らかにMADの類が少なかった
67声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:36:51.87 ID:+sL8UqqR0
しかもその数少ない二部MADの中ですら大半はシュトロハイムやエシディシがメインっていうね
68声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:41:11.84 ID:s4x+6v7o0
MAD()
69声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:41:43.90 ID:+sL8UqqR0
>>65
なお最近アニメで主人公だったジョナサンは一位の模様
70声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:47:44.50 ID:B/CAcxycP
自分は>>65かな
ジョセフの方が好きだけど技も映像出尽くしてるから今更ってのと
そもそも初期キャラでポリゴンの出来と動きが微妙過ぎる
あの時点でまだ露出のないキャラばっかだったし
ゲームの対戦どれが見たい?っていう投票だったからジョセフ承太郎は選択肢から外れたなー
71声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:50:06.06 ID:OrfpQSWX0
MADっていわゆるシリアスな笑いの産物だからな
元がまともじゃないと成り立たない
72声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 00:52:34.22 ID:+sL8UqqR0
ジョセフは好きだけど杉田ジョセフは嫌いです^q^
73声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:02:54.99 ID:WwyFXoNoP
魅力的なキャラになるかどうかは、声優の演技力も影響するって当たり前の事じゃない?
ジョジョだけじゃなくて他のアニメもそうだけど
74声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:05:20.89 ID:5ff9gVTX0
これジョジョ速か?
ランキングなんてどうでもいいだろうがよ
ぞれにスレチだからキャラ板でやれ
75声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:08:34.97 ID:6chwZDPv0
ジョナサンに限らず1部はディオやSPWやエリナ脇役に至ってまで完璧と言っても良いほどの出来だったしな
まんまり声優のラジオを聞かない俺でも1部は出演者のラジオは聞いて声優のジョジョに対する姿勢に感動したしな
1部でのジョナサンが今は珍しい正統派主人公っぽくて好感度上がったしランキングもいつもなら承太郎に入れるであろう俺でさえジョナサンに入れたわ
ある意味あのランキングは今のジョジョに合ってるランキングだと思うわ
76声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:33:19.49 ID:+sL8UqqR0
別に二部の声優陣が一部に劣ってたわけではないけどな
主役の杉田が終わってるからそれと絡まされる時点でどんな演技をしようと完璧にはならないという意味なら正しいが
77声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:38:11.67 ID:lS8AE9sn0
2部は中の人が個性的を通り越した変人ばかりだからな
シーザー役の佐藤ですらおかしな人間だとバレたくらいだ。
78声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:39:44.26 ID:oGQVc0bb0
変人だろうが何だろうが演技がよけりゃどうでもいい
2部声優陣もよかったけど、主役がアレだったから1部と比べるとどうもなー
79声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:46:09.92 ID:qU1QctMC0
粘着質なアンチが目立つようになってきたな…

ジャイロも良くなってたし、7部推しとしちゃあとは追加キャラがどうなるかだな
80声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:51:42.30 ID:k1QPeGeq0
杉田のことは嫌いになってもジョセフのことは嫌いにならないでください!ピギイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
81声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:57:07.48 ID:sQOMFIcZ0
ジャイロはもっと渋くなってると思ってたからちょっと残念
「向かい風だぜェーッ!」の「だ」が「ら」になってて気になる
叫び以外は良いんだけど。叫び演技ってどうしても才能があるのか
82声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 01:58:15.12 ID:Fs92ziuj0
大統領に宮本充きてほしい
83声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:03:55.34 ID:aTpYfnlU0
三木ジャイロは所々の台詞のイントネーションがちょっと・・・とは思う
もっと癖を出して走れ!も、もっと癖を出して走れぇぇい! みたいな感じになってるというか
このあたりの言い方は浜田ジャイロのがイメージ通りだったな
84声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:03:59.18 ID:+sL8UqqR0
杉田の話題はババアとかアンチとか言い出す変なのが湧いて面白いなw
85声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:11:27.36 ID:5ff9gVTX0
>>84
お前みたいに杉田大好きなやつもいるしな
86声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:12:12.81 ID:Fs92ziuj0
あの間の抜けた「もういっぱあああつ」はさすがに変更されてて良かったけど
他のセリフは依然PV2の軽いノリのまんまっぽいのがなあ
渋くかっこいい気さくなあんちゃんが真面目にアホみたいなギャグ考えてたりするのがジャイロのいいキャラなとこのに終始アホみたいな軽いノリなのはちょっと…

浜田ジャイロと梶ジョニィなら原作のシュールなやりとりも自然に想像つくが
三木ジャイロと梶ジョニィだとジャイロが一方的にただのアホみたいになる
87声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:16:11.86 ID:qU1QctMC0
チーズとか歯磨きのくだりをスルーするジャイロのテンション低そうなくだりとかは三木でもハマりそうだがなぁ
88声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:19:53.87 ID:sQOMFIcZ0
ジャイロは一巻見るとミステリアスで寡黙だけど変な事を突然言うイメージなんだよな
何考えてるか分からない不気味さもあった。今回のはやっぱり陽気過ぎるな。重いもの背負ってる感じが足りない

ジョルノは「無駄!」「無駄ァ!」の二回の時は良いのに歩きながら四回言う時はなんであれなんだ
ジョルノの叫びって想像できないというか冷徹で熱血という難しさはあると思うけど
89声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:20:26.72 ID:+sL8UqqR0
>>85
ちょっとは臭い隠せよ、杉田腐^^;
90声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:42:33.78 ID:izzHOZMg0
もう何度も言われてるけど批判を受けて録り直したってやっぱ現実的じゃないと思う
そんなことしたら確実にゲーム制作会社と声優事務所の間でわだかまりが生じる
ジャイロの声も多分だけど何パターンも録ってて
原作のニュアンスに近いものを探し出して差し替えたって感じじゃないのかな
「ストックに差し替え」は問題ないけど「スタジオ呼び出してやり直し」はギャラも発生するんじゃない?
91声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 02:54:42.41 ID:p4THpjHEO
PV2の四人はPV用に撮った話が事実なら再録は有り得る
杉田も追加録音したと言ってなかったっけ?
92声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 03:03:13.21 ID:/lUYvw/00
浪川と小野はもう喉から作り直さないとちゃんとしたものにするのは無理な気がする
93声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 03:05:16.05 ID:qU1QctMC0
承太郎、ジョセフ、ワムウ、ジャイロはプロモート用と本収録が別テイクだってのは杉田が言ってたな
94声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 03:22:22.05 ID:deatPKgh0
徐倫勝ち上がったのは嬉しいけどエルメェスはどうなるか不安だ
95声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 04:03:53.48 ID:Fs92ziuj0
TGSイベントステージでピロシが言ってたのは
「PV2の4キャラはPV2公開に間に合うように他のキャラより先行して収録した」ってだけだから
PV用を別に収録してたとは思わなかったが>>93はガチなん?

公開録音イベントでの杉田の発言ならここで落ちてたレポじゃ
「ゲームボイスは2日+後日追加1日の3日で収録した」って発言はあったが別テイクなんて初耳
ジャイロも承太郎もPV2まんまのセリフ普通にあるしな
96声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 04:17:08.45 ID:Fs92ziuj0
>>90
杉田が「次にお前は〜」の挑発セリフを普通に言うのとモノマネ風に言うので2パターン録っててどっちが採用になるのかわからないって言ってたのと
諏訪部がテレンスの英語セリフをカタカナ風と英語発音とで2パターン録っててカタカナ風が採用されてたってつぶやきがあったからな
ジャイロの「もいっぱあああつ」なんかも単に自然な発音と活字まんまの発音録ってただけの可能性は十分考えられる

それならそれでアヴドゥルもセリフ活字まんまに統一しろやってことにはなってくるが
97声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 04:20:16.68 ID:4MvvFtz80
>>92
浪川は声質はそんなに合わなくもないよ
杉田と同様で演技がアレなだけ
98声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 04:54:29.62 ID:+sL8UqqR0
まあ声質より演技が合ってない方が致命的なんだから「だけ」ってのもおかしいがw
99声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 05:09:57.10 ID:cLidjJRt0
声質合ってても演技が足引っ張り過ぎてるな
やっぱりスキルって必要ですごく大事なことがよく分かるわ
100声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 05:12:26.76 ID:6chwZDPv0
杉田好きは原作も読んでジョセフが1番好きなのに
アニメのジョセフ良かったよーって言うくらい分厚いフィルター
搭載してるからな
原作読んだってのも庇うための嘘かもしれんが

俺も1部を褒めちぎったが2部も合ってる声優はいたし演技が素晴らしい人もいたと
思うがやっぱり生かせん主役が…ってなるんだよな
子安も言ってたがやっぱり主役が作品を引っ張って行くってのもあると思うわ
101声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 06:22:01.41 ID:nvrw6Z3wO
作品を引っ張らずに足を引っ張ったというね・・・
102声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 07:02:59.36 ID:TaSMccUj0
座布団一枚

1部だけでなく2部も脇役のキャラまで良い演技してたしな
その中で主役が一番下手なのは致命傷
本人が意識したというバランス調整は一体どこに生かされていたのか…
103声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 07:30:55.71 ID:wE3pgfMk0
ほんっとこのスレってワンパターンな声優叩きばっかりだな
ただの愚痴垂れクソスレ
104声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 07:56:00.75 ID:VgkkTQ9H0
PV2の時よりは良いけどジャイロは全体的に軽くて違和感あるな
負けたときの叫び声とか気になる
105声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 08:23:59.20 ID:fp9HZ6XD0
>>103
声豚ってそういうものです。
剛力叩きはするくせに声優は庇うし
106声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 08:26:09.96 ID:yOxarsH+T
浪川は指導してどうにかなる人じゃないから来た時点で諦めるしかないんだよなあ
107声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 09:52:45.03 ID:UQyfUVIG0
464 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 02:11:26.52
浩史の娘と小野あすの息子が恋に落ちますように
逆でもいいけど

470 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 02:12:00.76
>>464
はああああああああああああああああん萌えるお
パパンたちは実際に結婚は無理だけど子供たちが想いを叶えるのね

480 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 02:13:35.88
>>470
萌えるお萌えるお
おのかみの子どもは幼なじみね

488 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 02:14:17.38
>>470
小野さんの息子が浩史ちゅっちゅになって浩史娘が嫉妬するおっ
108声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 09:55:02.45 ID:IRrU2R2K0
>>96
>ジャイロの「もいっぱあああつ」なんかも単に自然な発音と活字まんまの発音録ってただけの可能性は十分考えられる

普通に考えてそうだろw
時間給いくらで声優雇うんだから、「波動拳!」だけでも10パターンぐらい取るんだよ
アニメのアフレコじゃないんだからイチイチその場でひとつに絞るわけないじゃん
「取り直した」とか言ってる奴ってゲームのアフレコ現場どんなだと思ってるんだよw
109声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 10:26:22.20 ID:qU1QctMC0
ゲームはワード数じゃなかったっけ
110声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 10:31:42.43 ID:t7hypbYG0
ジョルノはあれが何パターンも収録したうちのベストだったのかと思うと泣けてくるな
エシディシや音石を笑い担当として使うつもりだったが
ジョルノが一気にネタキャラに進化しやがった。あれで舐めプされたら絶対キレるw
111声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 10:49:08.72 ID:haLJGnQVO
作品に真摯に向き合ってる下手くそならまだ擁護入るだろうに糞な姿勢で糞な演技見せられてどうしようもない
不快撒き散らすただのゴミ
なんでこんなのが使い捨てと言われる声優業界で生き残れてるんだろう
ファンがいるのも不思議だ
112声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 10:49:32.74 ID:7kJSdEtQ0
沢城評判いいけどやっぱだめだわ
ただの沢城っていうか女女してるっていうか
もっと男らしいのがよかった
113声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 10:58:27.22 ID:FxutZJtA0
今でも親父よりラッシュが雄々しくて迫力あるのにあれ以上男らしくなったらエルメェスが二人になっちゃうだろ
114声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:03:28.20 ID:PZ36G6G8O
ヘイッ
まあその辺りは好みだな
115声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:05:53.70 ID:ghYb3d030
技量があれば「まぁこういったキャラもあるかな」視点を変えた見方ができるけど、
ガッカリ連中はOVAの信夫DIOみたく許容範囲に入らない。青野ヴァニラは無理っす
116声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:08:32.04 ID:u2urIMd50
徐倫あれ以上男らしくしたら完全に
男になるだろ
女なんだしあれくらいが良いと思う
117声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:12:06.14 ID:ghYb3d030
ジョルノの未成年特有の中性的な感じより、男っぽい男盛りな女って感じだな徐倫は
118声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:16:24.06 ID:kP6RvxLh0
まあ普通に見た目も女性ですしあれくらいでちょうどいい
むしろもうちょっと可愛い声を想像してたが主役の迫力が必要なんであんなもんかと
119声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:21:58.88 ID:6chwZDPv0
俺は6部読んでて徐倫はカッコいいけどやっぱり可愛い
女の子って言う部分もあったからあれで理想通りだったわ
兄貴は女だけど兄貴って声を想像してたからばっちりすぎて
感動だわw
ジョジョ達もガッカリ意外は理想どおりの人選が出来てるのに
なんで有名どころのジョジョの人選が壊滅的なんだか
120声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:26:30.58 ID:ghYb3d030
キャスティングした奴が声豚腐マンコとしか・・・
121声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:28:24.27 ID:kmSC0UyB0
こいつ出しとけば客が食いつくっしょwwwwみたいな感じか
122声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:30:32.09 ID:nRw2AANK0
ジョジョはアニメばかり出てる人よりも吹き替えに多く
出てる人の方がハマってるのが多い気がするんだよなぁ
なんていうか、声がキャラや絵に負けてないというか
123声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:36:37.11 ID:KVpQP5QGO
どのタイプの仕事がメインでも芸歴長くても短くてもジョジョでしっかりやってくれれば問題ない
…と吹き替えも多く芸歴長い浪川さんを見て思いました(こなみかん)
124声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:44:07.43 ID:zzwbDoA00!
アブドゥルの人吹き替え多いけどあんまりうまくなくね
なんか淡々としゃべってるからもっと派手に叫んでほしい
125声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:45:12.17 ID:hsX+ZgA80
>>120
そういえば、真4のヨナタンも多数の女性スタッフの推薦があり〜みたいな事書かれてたな神谷
まぁ、あっちは合ってたからいいんだけど
同じような感じでキャスティングしてんのかねぇ…進撃ですら女性受けを考えてとか言ってたくらいだし…
そっちも神谷小野に蹂躙されてるがw
126声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:50:11.97 ID:6chwZDPv0
>>125
でもあっちはそれで腐の入れ食い状態だから
やっぱり神谷や小野を使うと美味しいんだろうな
ジョジョは一部で無名気味だった興津をメインに
添えてたから巨人ほど腐に食い荒らされてはなさそうだし
ある意味興津は救世主だなw
127声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:54:52.46 ID:gqmWiQrl0
浪川は何であんなに叫び声が濁ってるんだ…
ぶだぁ!になってるじゃないか
128声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 11:56:29.03 ID:ghYb3d030
キャラに合ってない上に腐マンコの要望でキャスティングとか吐きそう。
腐マンコはどの作品でも害悪でしかないな・・・
129声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:00:14.05 ID:IRrU2R2K0
>>109
文字数=料金?そんなの初めて聞いたよ。基本時間給じゃね?
「はどうけん」を10回も叫んで5文字分しか金もらえなかったら悲惨じゃんw
それともこの場合50文字分払うって事?だったら下手な奴の方がリテイク分だけ儲かるって事になるじゃん
ありえなくね?
130声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:06:05.61 ID:fp9HZ6XD0
萌えチンコも同じぐらい害悪だけどな
ジョジョは幸い女キャラが少ないからまだいいけど
131声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:10:50.53 ID:hJQx5KSN0
そういう意味では小杉起用もそれ路線を狙ったかもしれないけどな
ある意味腐向け声優の走りみたいな存在だし
132声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:15:26.86 ID:OrfpQSWX0
>>124
江原正士は昔に比べると叫びに元気がなくなってきた
昔は吹き替えで陽気なあんちゃんやって叫びまくってたんだけどな・・・
もう還暦だったはず
133声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:19:25.89 ID:tDNBzAtTO
>>129
格ゲーとかは知らないが、エロゲとかはワード数できまると聞いたことある
134声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:37:07.68 ID:hJQx5KSN0
ギャラはアニメよりゲームの方がいいんだっけ
135声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:55:31.85 ID:OrfpQSWX0
>>129
ゲームは基本的にワード数だよ
だからセリフの文字数が少ないアクションゲームなんかは基本儲からない
はどうけんを十回リテイクしてもギャラは五文字分
つまり一番儲かるのはノベル形式のゲーム
エロゲ完全勝利ということ
136声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 12:59:18.10 ID:08mncVUI0
ナレーションとかも儲かるとか言うしな
やっぱりワード数なのか
137声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:12:04.75 ID:qU1QctMC0
いちばん儲かるのが長期のCMなんだっけか?
138声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:22:07.18 ID:PZ36G6G8O
>>122
原作も映画っぽい表現が多いしね 佐藤とか林とかが良い例かな
ただ平田は比較的賛否両論の方か
139声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:24:07.43 ID:tmu4pN3w0
ASBジョルノはジョルノであってジョルノではないのだ・・・
140声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:24:37.15 ID:hJQx5KSN0
>>130
ドキドキからプリキュアのキャスティング傾向が変わってちょっと荒れてるな
ハトプリのときが可愛く見えるレベルで
141声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:34:22.74 ID:fp9HZ6XD0
>>137
アニメやゲームより地味だけどCMや番組のナレーションは一番安定してるらしいよ
だからナレーションメインの無名声優のほうが生活安定してたりする
142声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:40:37.86 ID:FMU50wkA0
糞キャストを全部腐マンコのせいにして思考停止してる腐れ脳ミソどもも死んでくれ
143声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:48:54.12 ID:zzwbDoA00!
>>116
まだまだ男らしくしてもいいわ
原作でも徐倫かなり男前だったからもっとドスのある方が良かった
沢城はただでさえ女性ぽいからなぁ
144声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:51:03.62 ID:fp9HZ6XD0
徐倫はサイガーが良かった
沢城はトリッシュのほうが
145声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:52:52.09 ID:uTwp+Q8aO
>>138
平田ポルナレフ、演技は問題ないと思うんだがやっぱ声質かな
垂木みたいな声を想像してたやつが多いんじゃないかと
ああいうポルナレフもありっちゃありかな
慣れないひとには悪いけど
今の垂木にはアヴドゥルやって欲しかったな
平田はディ・ス・コあたりを兼任したら面白そう
あと林はあれだけじゃもったいないから
三部アニメ化のあかつきには是非イギーやってもらいたい
146声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:53:22.65 ID:GQqv+u/s0
男前なのはエルメェスの兄貴だけでいいよ
大体これ以上逞しくしたら親父涙目ってレベルじゃない…
147声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 13:59:44.28 ID:S4WQSPn40
6部からはFFはぜひ出てしいな
個人的には渡辺明乃あたりをイメージしてるが
148声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:04:45.03 ID:tmu4pN3w0
渡辺FF良いねぇ
声のイメージに近い
149声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:27:54.09 ID:DCW8jpFr0
ガッカリ勢のキャスティング見るとこれでよく究極のジョジョゲーなんて言えたなって感じだな
アニメ化するとしても音響が引き続き岩浪ならキャスト変えるだろ
150声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:30:14.83 ID:fp9HZ6XD0
>>149
仗助・億泰は変更なしでその他は全部変えてもらいたい
151声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:36:08.82 ID:wXpaj0i50
アブドゥルの声優は絶対アブドゥルのこと勉強してないな
売れっ子は違うなー糞が
152声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:39:33.27 ID:57GapGI60
>>149
岩浪は杉田を変えれなかったんだが
153声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:53:41.40 ID:cLidjJRt0
>>151
ゲームの音鑑は演技指導してるのかな?
アニメのようなこだわりが全然感じられない
154声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:56:52.91 ID:+sL8UqqR0
アヴドゥルをアブドゥルとか書いちゃう奴がキャラを勉強してない(キリッ とか笑わせてくれるなw
155声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 14:58:48.51 ID:08mncVUI0
>>154
お前みたいに変にこだわるヤツが一番ウザイ
156声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:09:42.02 ID:5ff9gVTX0
>>154
ざまあw
157声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:12:01.87 ID:+E3Joadi0
>>155
え、それって正に>>151のことじゃないのか
てかアブドゥルのこと勉強ってなんだよw
158声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:13:00.84 ID:CZyc02Uv0
アニメやっちゃたしどうしようもないが
ジョセフ→三木
ポルナレフ→杉田
ジャイロ→平田
にしたほうが良かったな
159声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:13:39.29 ID:5ff9gVTX0
>>157
言葉のニュアンスが分からない馬鹿だな
演技がズレてんだからもっとキャラを勉強して知れってことだろ
160声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:14:44.07 ID:+sL8UqqR0
>>159
ズレてるのはお前の感性だろ
161声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:14:47.98 ID:5ff9gVTX0
>>158
杉田をわざと叩かせるように誘導するのはやめろ
162声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:16:04.08 ID:g7WlJgkbO
>>158
その組み合わせもないだろ
特にポルナレフはヘタしたらジョセフより難しいかもしれんのに
163声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:19:02.81 ID:t7hypbYG0
>>149
CC2にキャスティング権限があるとは思えないが
バンナム的には究極なのかなw
声以外のギミックとかモーションとかは良いから勿体無い
164声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:20:27.55 ID:7bD253dTO
>>158
杉田がポルナレフはありえねえ
ふざけてる?
165声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:21:56.45 ID:+E3Joadi0
アヴさんの演技ズレてるとか別に感じないんだが

早いんじゃあないかなを早いんじゃないかなと言ったあの一つで全否定っすかw
166声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:22:26.43 ID:qU1QctMC0
杉田は墳上とかティムあたりのイメージだな
ジョセフの軽快な感じとはずれてるイメージがある
167声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:23:53.30 ID:+E3Joadi0
ここ覗きに来る度にゲーム本スレの争いがマシに感じるほどの気持ち悪さを感じる
マジでここの声オタ終わりすぎだw
168声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:24:28.20 ID:qU1QctMC0
>>167
なんつーかまぁここに収まってるわけだから見逃しちくり

本スレとか他サイトに迷惑はかけてないだろ…ないよな
169声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:25:07.94 ID:B/CAcxycP
じゃあ森久保と杉田を入れ替えてくれ
170声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:26:54.99 ID:qU1QctMC0
森久保ジョセフはイメージバッチリだが杉田音石はどうなんだろうか…
充電だッ!とかのニュアンスの表現とか聞くとスイッチは惜しい気も
171声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:30:41.59 ID:+sL8UqqR0
そんな杉田の糞犠牲になるキャラをたらい回しにするような事しなくても杉田が出なけりゃ済む話じゃあねえか
172声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:32:29.71 ID:7bD253dTO
杉田よりも上手くてジョジョに出たかった人いたよね…
なんでアニメで大失態だった杉田が出てるのかが謎
173声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:34:23.28 ID:IRrU2R2K0
音石は「にくめないバカキャラ」だからなあ
杉田だとガチに嫌味な奴になっちゃうから嫌だよ

間田とかならぴったりだろw
174声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:37:13.84 ID:kmSC0UyB0
禿もこれに懲りたら媚ばっか売らないでボイトレに専念しなよ
175声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:37:46.79 ID:deatPKgh0
杉田は徐倫の弁護士とかだったらピッタリだと思う
176声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:39:08.44 ID:fp9HZ6XD0
杉田はポルポとかw
177声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:42:19.11 ID:PvlEbGdW0
沢城はオラオラめっちゃかっこいいけど
それ以外のとこはただの沢城というかちょっと違和感ある
演技はうまいから不満というわけではないんだけど

ポルナレフも個人的に違和感でてきた。ひょうきんさが足りないというか
演技は良いけど声質がなあ。ジョルノと逆パターン
178声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 15:51:12.46 ID:WwyFXoNoP
>>167
いやいや、本スレでは声優の文句を書くのは禁止で、声に文句ある時はこのスレに書き込むんだから このスレにそういう愚痴や文句が集まるのは必然だろ
声オタが〜ってのは検討違いな指摘
179声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 16:07:01.73 ID:ev3BHkST0
慣れたとかいうレスがそもそもいらねーんだよ
いちいち言わなくていいよクソカス
180声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 16:31:09.20 ID:Tp2CRNgO0
>>122
ほうちゅうのホルホース違和感あるし
浪川はご覧の通りだし
平田小山森川もしっくりきてないんだけどなぁ
181声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 17:09:18.21 ID:08mncVUI0
俺はほーちゅーのホルホースは今までのホルホースの中で一番だと思ってるんだがな
ここまでくると、好みの問題だな
182声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 17:17:15.60 ID:CZyc02Uv0
ほうちゅうのホルホースは少し老けてる気もするけどなかなかハマっている
と思うぞ
今までのホルホースの声優は全員合ってる
若本はOVAのゴツい絵柄だったからだが
183声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 17:35:14.44 ID:o1ZrV6IA0
>>122
スモーキーはバリバリ吹き替えの演技でハマってたなあ
SPWも声に感情込めまくってるのが良かった
吹き替え畑じゃなくても松岡や逢坂のような若手も合ってたと思う
184声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 17:36:54.28 ID:aTpYfnlU0
まぁ結局は適材適所が一番てことなんじゃないかねえ
どこで活躍してるとかはともかくさ
185声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 17:44:45.41 ID:ZQgGnacR0
グループC・D戦フルの動画見たらウェザーの声関さんじゃないかもと思えて来た
186声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 17:54:34.32 ID:fYTXZTsg0
>>185
声質は似てるけど違うよね
実は中村かもって思ってたがやっぱり違う人っぽいし
187声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 17:57:00.81 ID:+002CHsQ0
プッチ神父が賢雄さんっぽい気もしてきた
188声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:21:54.01 ID:t4mvKeYQ0
プッチ賢雄、ウェザー関俊だったら何という俺得なキャスト
189声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:26:29.05 ID:aTpYfnlU0
俺も聞いてたらだんだん関俊彦じゃないように思えてきた
・・・じゃあ誰かはわからないけど
190声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:26:44.78 ID:2GRIpzBn0
最近やってた星夜OVAで堀内&関俊の双子麿眉爺いたな
でも関俊ではないと思う、多分
191声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:29:33.37 ID:ZQgGnacR0
関さんにしては薄いっていうか若めの声だよね
山口勝平から癖を抜いた感じ
192声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:32:38.83 ID:tDNBzAtTO
確信はないけどさ、水島大宙っぽく聞こえる
ウェザーリポートってボソッとつぶやくのがなんかあの人の低音演技に思えた
といっても、ギミックは青二声優という噂もあるが
193声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:41:29.25 ID:aTpYfnlU0
ウェザーがギミックで終わらないのなら他の事務所の声優がくる事もあるんじゃないの
ルーシー、鈴美、吉良父、康穂、ヌケサクとかはギミック以外になることはないだろうけど
ステージギミックじゃないが、Jガイルの立木とかも青二じゃなかったし
ただもし仮に水島ならなぜそのチョイス?って感じだが・・・
194声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:44:56.17 ID:xIm7Vuj80
>>182
ASBからキャラの年齢も視野に入れたキャスティングになった印象があるけど
アヴとホルだけは何歳か全く分からんな
195声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:48:53.76 ID:pnlG0nkD0
ゆかな、中原麻衣、藤村歩、小西克幸、福山潤
好きな人出ないかな―マジで

プッチは速水さんじゃないのかな
196声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:49:28.92 ID:8XzeL42fO
こんなに青二声優がキャスティングされてるのに置鮎呼ばれてないんだよな
ギミック全員青二はないだろうけど
197声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:50:57.60 ID:0WaTqDj/0
ジャイロの「回転は無限の力だ」がいい
ジョルノはチャオとか静かなセリフはまあいいんだけど叫びがへぼいのはジョジョでは致命的だな
198声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:52:38.86 ID:xIm7Vuj80
康穂に関しては軽く好きな声優言ってるだけ状態
199声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:56:18.31 ID:aTpYfnlU0
まぁ考えてみればギミックの声優たちは今のとこ全員予想の域をでないからな
200声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:56:35.35 ID:wXpaj0i50
もいっぱああつキレがあってええな
201声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 18:57:58.95 ID:t4mvKeYQ0
フル動画31:40頃、プロシュートが喋ってるんだけど、短すぎて誰か分からん
202声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:02:05.67 ID:aTpYfnlU0
結構特徴的な声に感じるなプロシュート
でも俺は誰かはわからないが・・・
203声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:02:12.74 ID:NF7dyOdz0
徐倫の声は坂本真綾じゃダメか?
204声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:06:26.38 ID:uCVA3BW30
「成長しろ」は聴こえた
思ったよりねっとりした喋り方だが誰だろう
205声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:13:58.89 ID:/9hthAGVO
>>203
あえて真綾は由花子とかのイメージかな
206声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:16:40.47 ID:qU1QctMC0
ディオの館:スピードワゴン、ペイジ、ジョーンズ、プラント、ボーンナム
闘技場:リサリサ、カーズ
カイロ市街:ウィルソン・フィリップス上院議員、DIO
DIOの館:ヌケサク
杜王町:露伴? 川尻早人? 鈴美
吉良邸:吉良吉廣、康一、億泰
ローマ市街:セッコ
ネアポリス駅:プロシュート、ペッシ
刑務所中庭:ウェザー、プッチ?
海岸沿い:ルーシー、スティール、大統領?
壁の目:康穂、常秀

ステージキャラはこんな感じだっけか…
207声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:17:57.90 ID:tDNBzAtTO
プロシュートは前にウェザー候補に上がってた磯部弘に聞こえる
208声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:19:09.50 ID:t4mvKeYQ0
209声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:27:58.50 ID:qU1QctMC0
よく気づいたな
210声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:28:13.01 ID:tmu4pN3w0
立ち絵のDIOそのまんまだな
211声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:30:39.57 ID:0WaTqDj/0
>>208
これ原作的にはイギーじゃないのか
212声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 19:57:41.78 ID:wXpaj0i50
三木格ゲーではいいけどやっぱ声の重みが足りない
遠回りこそが近道だった、とか台詞をイメージすると声が軽い
213声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 20:16:28.48 ID:ev3BHkST0
プロシュートがジャイロvs康一で「成長しろペッシ」って言ってるけど
他の音がうるさくて誰かだかわかんね
214声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 20:23:49.45 ID:08mncVUI0
三木は叫ぶとコジロウにしかならんな
215声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 20:31:26.40 ID:9ONUec2K0
平田ポルと三木ジャイロは何か物足りない
216声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 21:12:41.02 ID:57GapGI60
プロ兄貴は中井和哉に聞こえたんだが違うかな
217声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 21:31:51.67 ID:sZ/ULYj80
原作だけどなんでエジプト市内に
上院議員や米国文化っぽい男女やらがいたんだろう…
218声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 21:37:07.44 ID:qU1QctMC0
お仕事とか観光じゃねーか
219声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 22:21:10.24 ID:sC5t4c3+0
ジョルノみたいに酷すぎるのはしゃーないが
大多数から好評なキャラに対して自分の理想キャスト挙げ続けてるやつウザすぎ
220声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 22:38:38.09 ID:ISmE5aAT0
プロシュートだいぶ声が若いなあ・・・
岸尾だいすけに聞こえた
221声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 23:01:02.57 ID:tOy/ukWB0
音石の人でジョセフを一度聞いてみたい
個人的には割と原作を読んでた時のイメージと近い
222声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 23:06:55.92 ID:Z46srgrY0
仮に聞けても虚しくなるだけだと思うぞ
223声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 23:12:52.90 ID:71xtWsVi0
平田が何か足りないのはいつもの事、だから別の人がよかった
徐倫やる人はあのくらい出来て及第点でいい
224声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 23:31:05.66 ID:ghYb3d030
杉田→鋼入りのダン
神谷→エニグマの少年
小野→リキエル
浪川→グッチョ
あの連中に完璧な配役ってこんな感じじゃね?
225声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 23:42:50.28 ID:Fs92ziuj0
ダンは3部ゲーのサウンドテストで聞ける真殿の命乞いボイスが完璧だったからなあ
226声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 23:48:57.25 ID:yde2w/Hf0
エニグマの少年に浪川は合いそう
227声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 23:50:26.15 ID:ZQgGnacR0
>>226
焦るとヘタレ臭が出るキャラは合いそうだな
228声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 00:01:25.62 ID:Rx48eRox0
杉田の出演作ダイジェストを見てるとデビューして間もない頃だったら
ミキタカ演じてただろうなと根拠の無いこと言ってみる
229声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 01:10:51.37 ID:NWMvVw5t0
メキシコからのむかいかれられぇ〜
230声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 01:14:27.50 ID:MDLjG6Nc0
>>229
声質そのものは合うかなーって思ったけどその辺りのセリフは全く駄目だわ
231声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 01:18:16.66 ID:ahIPdmtb0
もしかして3FREEZEって康一のセリフ扱いなのか?
232声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 01:20:28.63 ID:I7ux/Htq0
エコーがかかってるのはエコーズのセリフなんじゃない
HHAはエコーズでGHAは康一っぽい気がする
233声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 01:32:49.35 ID:8e6nuQQK0
カーズもオーディションだったのか
ワムウは指名で、カーズとエシディシがオーディションって感じか
井上は原作オーディションで初読みらしいし、
ジョジョファンかどうかは役作りで余り関係ないみたいだな
234声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 01:50:50.62 ID:J/chtpum0
役作りのために体鍛える人多いんだな
235声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 02:09:37.26 ID:8e6nuQQK0
>>234
今の処
ジョナサン興津、シーザー佐藤、カーズ井上か
鍛えた効果はあったようだね
236声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 02:53:42.36 ID:Eik92N4qO
>>233
まあ事前にジョジョ知ってるか好きかどうかが役づくりや
演技力に全然関係ってのは大分前から言われてるからなあ
だって評価されてる人って読んだ事なかったかちょっと知ってたとかそんな話ばかりで
元からジョジョファンの人で評価されてる人(伊丸岡くらい?)ほぼいないし
ジョジョ好きだと言ってた奴ほどハァ?みたいな感じの演技じゃん
杉田とか神谷とか小野とか
237声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 02:59:31.36 ID:+LhwIZe2O
まあ杉田はにわかで有名だから期待するだけ無駄だったのよ
238声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 05:28:21.32 ID:4C0MWlB30
子安を忘れるとは
239声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 05:32:26.06 ID:4C0MWlB30
連投申し訳ないが、ウェザーって関俊にしか聴こえないんだが違うんか?
声を低くして絞るような発音にすると
関俊はああいう感じになると思うんだが
少なくとも中村や櫻井ではなさそう
240声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 06:23:43.00 ID:bq/anYW+0
まあこれまでにも主役級のキャラには有名所の声優を充ててるようだから
関さんでもおかしくはないな
241声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 06:26:08.53 ID:WgjB/qEuP
>>233
アニメで初めて声を選ぶキャラは、基本全員オーディションやるって感じかな?
ゲーム先行で声が決まったキャラは、指名みたいだし
242声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 06:39:42.30 ID:jaZ+C7Y60
おい!!声豚ども!!
ASBスレで暴れてんじゃねーぞ
くっせー豚どもは声豚スレから出てくるなよ!!
243声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 06:55:35.52 ID:oAvBxopf0
予選フル見て来た
ジョルノの声に今まで拒絶感凄かったけど
ずっと聴いてたせいか、納得はいかないながらも慣れてきた
落ち着いたセリフの時は割といい
叫び声の部分は未だにウッとなる時があるが
エフェクト処理も入ったお陰で無駄無駄に前ほど違和感はない

ラッシュは朴ろみの方がずっと上手いし、
声質もイメージ通りではないんだけど
浪川のジョルノもこれはこれで有りかなと思えるようになったので
もう声に関しては黙って見守る事にする
ただ、アニメ化の際はやっぱり安定した演技力の人に変えて欲しいとは思う
胃を痛くしながら視聴したくはないので
244声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 07:36:39.96 ID:NWMvVw5t0
アニメはちゃんとオーデしているんだな
杉田だけが残念だ
杉田の起用だけが理解出来ない
245声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 08:19:44.86 ID:hnW5iON60
浪川はせめて無駄って言葉をちゃんと発音出来るようにならないものか…
246声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 08:54:08.92 ID:8PNeWmFv0
今って稽古なしで録るんだってよ
247声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 09:46:53.94 ID:IPR5g5mGT
浪川と三木ってなんか言葉がふにゃふにゃしてるよね
248声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 10:16:33.38 ID:p8a7ooGC0
浪川は声質だけなら悪くないからな
ただせっかく慣れてきたかなと思ってもPV やらバトルリーグで爆弾落として行くから
慣れる前に「やっぱり浪川何とかしろ」に戻る
249声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 10:23:22.90 ID:iow9oYNvO
>>239
どうなんだろうね
関俊彦の個人スレでは否定されてたって話だが
確かに何度か聴いてみると関俊彦ににてるけど違う人かなとも思う
確証はないけどさ
250声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 10:25:11.78 ID:bym8twtx0
浪川の鼻にかかったふにゃふにゃした声は大嫌いだ
その声のときは滑舌も悪くて何言ってるかわかんないこと多いし
アクタベみたいな淡々とした低音のときならまだマシ
251声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 10:42:04.90 ID:8RNYBy9UP
浪川のダミ声って声質からしてジョルノに致命的に合ってないんだよね
配役した奴は難聴か何か?
252声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 10:50:56.22 ID:JXq28EKu0
柿原が落ちて浪川
諏訪部が落ちて神谷
難聴としか思えないよね
253声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 11:08:23.70 ID:arsv1KNc0
ジョルノにはシャープで怜悧なイメージがあったんだが
鼻声の浪川ジョルノは切れ味悪そうでなあ
対戦相手の声やBGMに埋もれ気味だし爽やかさもない
254声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 11:32:23.70 ID:ynyjk7B40
ジョルノって歴代ジョジョの中でも特に底の知れない印象があるけど
浪川ジョルノは底がめちゃくちゃ浅そうだものな
255声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 11:36:37.91 ID:1sCZe0kw0
諏訪部はあとで制作側がジョジョファンと聞いて入れられたみたいだし
事務所やドル売りなんやかんやの力関係含んでも使えた声優だったみたいだから
惜しいよなあ
256声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 12:04:43.95 ID:llEMUTrK0
諏訪部はきっと「だが断る」を「だが断るッ!」と書いて惜しいことをしたから
257声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 12:17:24.17 ID:rpD9rAGr0
芯が弱そうなヘタレっぽいジョルノだよなあ
浪川の時点で予想はできたが
258声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 12:20:38.53 ID:JXq28EKu0
937 名前:浪川神[] 投稿日:2013/07/13(土) 12:05:42.53 ID:0PDjrUNl0
気持ち悪いビチグソアンチ

938 名前:浪川神[] 投稿日:2013/07/13(土) 12:12:43.84 ID:0PDjrUNl0
浪川に対して誹謗中傷するなよ
浪川の良さを理解出来ないキモ豚糞ニートども


浪川ジョルノが散々だったので浪川神が復活した模様
259声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 12:46:34.52 ID:11g3xhw80
ここはヲチスレじゃないんだが
260声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 13:17:22.18 ID:HMrK7HIh0
ウェザー、鈴村に聞こえるが
あと特定の声優アンチは当該スレへ
261声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 13:45:28.74 ID:OewbYCz30
神谷はフーゴやってほしかったな
5部ゲーのフーゴ好きだったな ハキハキ喋ってる感じが
神谷は露伴には合わない。それっぽさは出るけど圧倒的に何かが違う
262声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 13:51:28.01 ID:11g3xhw80
正直、対戦動画で大分印象変わったな
酷さ順に浪川>杉田>>>>神谷>小野>三木くらいだったのが
杉田>>浪川>>小野>小山>神谷 くらいになった
三木もまだ「メキシコからの向かい風だぜ」とか所々違和感あるけどあれくらいなら全然許せる
263声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 13:54:13.38 ID:gx+QO5xC0
神谷の芝居わざとらしすぎて浮いてる
俺は杉田の次にやばいと思ったぞ
264声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 13:56:48.10 ID:8PNeWmFv0
絶望先生はあの棒具合がハマってたが演技じゃなくて素だったのか
265声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 13:57:28.32 ID:11g3xhw80
神谷はPVだと酷かったけど対戦だとかなり聞けたわ
浪川も相変わらず滑舌は酷いけど発音はマシになってた
小野はPVより粗が出てて残念だった

予想外に酷かったのは小山
特に「野郎ォー!」が耳を疑うほど酷い
266声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:12:45.12 ID:kJCvMG6I0
笑い声は神谷露伴の中ではマシだったけど他はPVと印象変わらなかったな
叫ぶセリフだと特にわざとらしく聴こえる
267声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:16:29.54 ID:A8luLdRb0
神谷は露伴らしさがこれっぽっちも感じられない
あんな甲高い声で話されても不快感しかない

あの気持ち悪い演技は浪川、杉田に並ぶ
268声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:16:42.79 ID:qD2TcM/d0
いまから考えると2部アニメ短くてよかったな
3〜5部はアニメ化 したら3〜4クールかかるし
特に3部は承太郎無双、46部にも結構でるし
露伴は出ずっぱりではないが重要、印象的な回多い
ジョルノはだいたいの回で重要ポジ

早い段階で演技の方向固めて指導と努力がしっかりすればとは思うが
現段階で小野はあっちにフラフラこっちにフラフラ
神谷はただの神谷
なんかもう演技とかそういうの超越してる浪川
269声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:19:23.13 ID:J/chtpum0
対戦だと浪川はむしろ発音甘いのが気になったな
無駄がウダになったりムラになったり
270声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:21:32.00 ID:8PNeWmFv0
GERの声なんなんあれ
271声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:30:59.73 ID:oGbfpet90
スタンドと本体で声優分ける基準がよく分からん
272声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:31:08.89 ID:d292LNvF0
「無駄無駄」言うだけまだマシ
徐倫なんてオラオラ言わないで何故かミューミュー戦の確認セリフ言ってるし
273声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:32:01.05 ID:JXq28EKu0
【悲報】杉田智和ホモ確定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1373691538/

演技で勝負出来ないからってこれかよ…
274声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:37:14.53 ID:xqHCb/D/0
GERの声自体は浪川よりマシだけど無駄無駄が遅かったりとかやはりどこか違う気がする
275声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:56:22.17 ID:haE5+vBbO
>>271
最初は人型か否かと思ったけどGERでサッパリ分からなくなった
276声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:57:24.30 ID:HMrK7HIh0
個別の意思があるっぽいかどうか、かと思ったけど
エコーズが朴さんだからなぁ
277声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 14:57:38.98 ID:haE5+vBbO
下げ忘れすまん
278声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:00:10.19 ID:dnKFDuhr0
>>252
柿原程度にどんな過大妄想してんの
279声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:00:51.45 ID:ynyjk7B40
ピストルズがちゃんと
「キャモオオオ――ン!」「イイイ――ッハァアアア――ッ」をらしく言えるのか不安
タイショーくんピストルズが完璧だっただけに
280声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:02:55.47 ID:JXq28EKu0
>>278
浪川よりはましだろ
浪川の叫びキャラ、熱血キャラでの代表作あるか?
柿原はシモンがあるから十分期待出来る
てかガッカリ四天王ってみんな燃えキャラやったことないだろ
281声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:04:11.99 ID:T74ZmP4I0
小野は鋼鉄神ジーグが…
282声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:04:29.02 ID:+301FxAK0
GERは浪川のを加工してんじゃないの?
別人なら別人で普通に名前出すだろ
283声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:05:08.82 ID:qD2TcM/d0
スタンドに別声優起用てどんな意図なんかね 個人的には大外れだと思うが
ピストルズがかわいいマスコット妖精ちゃんみたいな扱いになったら嫌だなあ
284声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:08:25.66 ID:1hcCysGh0
浪川よりは柿原の方が幾分マシ・・・かね
諏訪部と神谷は系統違いすぎるけど今の評判からお察し・・・

しかし柿原キチガイとかヤン系とかウザい奴はうまいけど正統派系は・・・
285声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:10:41.77 ID:Eik92N4qO
まあ柿原に限らず浪川以外だったら誰でも今よりマシになりそうではある

あとなんか柿原がジョルノ落ちたって話になってるけど確か本人のいい方だと
ジョルノやりたかったけど諏訪部同様やっぱり最初から話が来てないような感じじゃなかったっけ
僕がやりたいのいつも浪川さんがやっちゃうんですよ〜的な話をしただけで
286声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:14:19.04 ID:I7ux/Htq0
ピストルズはPV3のパスパスパースしか聞けてないけど
はっちゃけ具合が足りてない気がする
287声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:16:26.01 ID:pDtP/BdR0
ピストルズ:雨上がり蛍原バーションはよ
288声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:16:58.03 ID:+301FxAK0
>>285
やっぱそうだよな
競合して負けたってわけじゃないよなあと思ってた
289声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:23:30.75 ID:jqkr0Jg20
芸歴十年の若手の方がマシと言われる三十年とか・・・
浪川は本気で声優廃業すべき
もちろん芸歴が全てではないけど
290声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:25:42.59 ID:11g3xhw80
浪川はマシにはなってたけど信者が拡大解釈して良い演技だったとか言い出しそうであんまり褒めたくない
実際いまだに杉田とツートップの酷さだし
291声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:28:46.83 ID:PyOXSWhJ0
そもそもマシになって無かったような…
292声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:32:24.06 ID:11g3xhw80
え?PVの「むだむだぁ〜」や「すすむべきみちをきりひらくこ↑とだっ!」を聞いた上で言ってるのか?
今も酷い演技だけどあれはもう殺意すら湧くレベルだろ
293声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:32:57.85 ID:qH7zcfQv0
他が酷すぎるからマシに聞こえたってことならわかる
294声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:35:13.34 ID:11g3xhw80
いやマシになってたよ
PVよりは明らかにマシになってた
少なくともPVからマシになってないというのはそいつの耳がおかしいんじゃないかと思うレベル
295声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:36:13.17 ID:qD2TcM/d0
浪川の、比較的好評な台詞でも
無駄なんだ…とかチャオとかクッソ短い台詞二、三言てやばすぎない
296声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:37:50.80 ID:+301FxAK0
でもその第三弾PVではなかった「むだぁ〜」ってのがあまりにもひどくてだな
何回も見たいもんじゃないし
297声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:41:32.66 ID:xkDqMxKdO
マシも糞も
PVで出た台詞以外今回がほぼ初めてで
PVもずっと
覚悟とは、暗闇の荒野に、進むべき道を、の繰り返しばっかだったじゃん
298声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:42:05.47 ID:iow9oYNvO
ぶっちゃけ無駄無駄にしろ色んな台詞にしろPVと比べて何がどうマシになったか本気でわからん
299声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:44:36.47 ID:I7ux/Htq0
対戦動画だとBGMとかSEとか相手の声とかでちょっとごまかされてるだけなんだよね
300声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:46:48.05 ID:ADKLVJ8i0
徐倫はPVより断然かっこよくて感動したけど
「ぶだぁっ」「うおりゃあああああ」とか浪川の凄味の欠片もない叫びにはずっこけた
301声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 15:54:49.41 ID:11g3xhw80
>>297
そのPVで出たセリフが全部これ以上無いほど糞だったじゃん
今回の方が発音が「ぶだぶだぁ!」でもまだマシと断言出来るわ
それほどに以前の散歩でもしてるようなテンションの「むだむだぁ〜♪」はあまりにも酷い
302声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:01:41.80 ID:iow9oYNvO
それはマシになったというか別方向に駄目になっただけでは……
303声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:14:34.88 ID:11g3xhw80
別方向に酷くなった事も踏まえてまだマシと言ってるんだが……
304声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:16:02.72 ID:jmRFjCOs0
ID:11g3xhw80が何にこだわってるのかさっぱりわからん
305声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:19:17.89 ID:11g3xhw80
俺は別に声優個人のアンチではないからね
良い演技は良い、悪い演技は悪い
そういう意見をいちいち周りに合わせて変えるつもりはない
306声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:20:53.42 ID:JXq28EKu0
>>305
浪川ほめても無駄だから
307声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:25:45.17 ID:11g3xhw80
>>306
「PVよりマシにはなったけどいまだに杉田とツートップの演技の酷さ」
これが褒めてるように聞こえるんなら病気だぞ
308声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:26:19.71 ID:8PNeWmFv0
良い悪いの感覚は人それぞれだろ
浪川が気に食わんのは同意だがそんな噛みつくなよ
309声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:30:58.74 ID:8PNeWmFv0
ジャンプ攻撃の「無駄ァーっ!」なら俺も結構かっこいいと思ったぞ
それ以外糞だけどな
310声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:32:28.36 ID:jmRFjCOs0
あのきったねー声無理矢理張ってるような無駄ァーッ!って俺が一番絶望したとこじゃん
311声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:33:17.67 ID:Po7YhJz00
別に浪川がマシになったと思うのは自由だけど、さっきからマシになったマシになった言ってる人自身が
浪川がマシになったと感じないのは耳がおかしいなんて言ってるわけだが・・・
312声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:34:43.19 ID:bym8twtx0
ゴミの山から比較的汚れてないゴミを拾うような評価がむなしい
良い演技をする声優と降板が望まれる声優との落差が激しすぎる
しかも後者は知名度だけは無駄に高いから腹が立つ
313声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 16:53:45.48 ID:4C0MWlB30
まあ浪川は康一戦の二段無駄無駄は良かったよ、割とな
他は救いようがないが
神谷は笑い声と滑舌は良い、浪川よりはまだマシ
>>279>>286
以前も言ったがピストルズは竹内順子やくまいもとこを選んでほしかった
314声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:08:00.52 ID:+F9ncofZP
>>285
ジョルノってミステリアスなイメージというか
けっこう複雑なキャラだし、
この傾向の声優さんならベスト!、ってのが思い浮かばないんだよな
声ならへも川さんでもアリだろと思うのだが、確かに無駄無駄に迫力が無いなw
315声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:15:46.52 ID:8PNeWmFv0
ジョルノの声優は声優らしくない声の人がやってくれることを期待してた
声に大きな特徴はないけど腹が据わってる感があるような
316声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:19:39.69 ID:oPrk59VbO
じゃあ萩原聖人で
317声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:22:03.06 ID:ADKLVJ8i0
声質は男よりの中性で底知れなさやドスの効いた演技が出来る人が良い
斎賀みつきとか
318声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:23:28.31 ID:4C0MWlB30
>>314
個人的にジョルノとポルナレフはベストフィットする声優が思い浮かばない
強いて選ぶなら、ジョルノは福山か近藤で
ポルナレフは中井か上田って印象
>>315
「アニメ」声優らしくない声ってこと?
特徴薄いけど上手い人なんてどの分野でもいくらでもいると思うが
319声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:30:34.42 ID:+F9ncofZP
>>318
たしかに歴代ポルポルってみんな印象違うわ…

上田さんは合うと思うけど、役回りに加えて
声までSPWと被ることになるから何だかなあ
中井さんはいい意味で
平田さんとは正反対の解釈って感じだなw
320声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:35:22.70 ID:4C0MWlB30
>>319
>>中井さんはいい意味で平田さんとは正反対の解釈って感じ
そうか?平田声をベースに、ダミ声で熱さと3枚目感を出したいと思って
中井がいいと思ってたんだが
321声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:47:22.36 ID:qALaSjUMO
上田ポルナレフよく言われるけど
個人的には伊丸岡ポルナレフのほうが想像しやすい

ジョルノは島崎信長とかが無難な感じかな
近藤隆はどっちかというとブチャラティ
322声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:52:47.78 ID:XUHW3RMx0
>>318
声優らしくないのがいいとか言い出す奴は
どうせ海外吹き替え声優なら無条件マンセーする奴なんだろ
よかったな浪川は子役出身のベテラン吹き替え声優だぞ
323声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 17:53:47.39 ID:7sAErBbB0
ジョルノは阿部敦とかのイメージだった
324声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:00:21.07 ID:qD2TcM/d0
浪川に演技の経験値ってあるの?
325声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:00:32.84 ID:8PNeWmFv0
>>322
ちょっと何を言ってるのかよくわからない
326声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:06:07.40 ID:Qqk3cPqw0
経験値は無駄にあるんじゃないの?
レベルアップ出来ないだけで
327声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:21:44.09 ID:xqHCb/D/0
一応、少年という観点としては浪川ぐらいの人でジョルノにはちょうどいいのだろう
ただ朴ジョルノの先行イメージや、ラッシュ声等の叫びがほんと「ただ叫んでるだけ」のようでキャラクター愛と理解があまり感じられないのがねー

仮にこの演技で5部ゲーが浪川からでもバッシングは酷かったんじゃなかろうか
328声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:23:29.90 ID:+ZGuLAFS0
朴ジョルノ聞いた時も女声!?ってびっくりしたけど少なくとも間抜けには聞こえなかったからなあ
329声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:30:30.55 ID:iRIoq9tU0
で、プロシュートやペッシとかの声優は誰だったんだ
330声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:34:14.64 ID:cEaIezXOO
朴ジョルノ好きなんだが女声に拒否反応を示してしまう人の気持ちも分かるからな
演技はいいんだがそこだけちと残念
331声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:44:02.86 ID:EOgW1FL30
>>321
島崎は完全に棒だから駄目だろ・・・

朴の男声だと女がやってるってすぐ分かるけど
斎賀はもっと男らしいしけっこう合うと思うんだよなー
今更言っても無駄だけどさ
332声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 18:51:58.61 ID:qD2TcM/d0
女声だと5部ゲーとかぶるから少年声できる男にしようっていう発想自体は悪くないんだ 発想自体は…
ノルマとして浪川起用しなきゃいけないにしても
ジョルノにもっと合う声優は他にいるだろうし
浪川がもっと合うキャラもほかにいるだろう
333声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 19:03:52.08 ID:11g3xhw80
主役に起用するのがノルマです(キリッ
334声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 19:18:41.99 ID:4C0MWlB30
>>321
島崎だと浪川の二の舞だ…
近藤は俺もブチャ寄りのイメージだったんだが
杉山ブチャが馴染んだせいで近藤はジョルノの方がいい気がしてきた
>>330
うん、朴ジョルノは女声なのが唯一残念だ
335声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 19:29:41.86 ID:T74ZmP4I0
5部ゲーのジョルノがエコーズAct3並に低い声だったら
割と納得してた気がする>朴ボイス
336声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 19:32:38.90 ID:GrU4Io0y0
そういえば梶や松岡が台頭してきたと思ったら男性声優ももう世代交代か
337声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 19:51:02.40 ID:I7vANuFF0
パクの男声→変声期前の少年
サイガの男声→神取忍
338声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 20:17:19.30 ID:xOw6WHR10
>>324
あったら良かったのにな
339声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 20:32:10.97 ID:XcGSFJm70
>>323
声優としては悪く無いとは思うけど阿倍の声だとかしこさが足りなさそう
上条さんのイメージを引きずってるだけだが
340声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 20:43:38.92 ID:4C0MWlB30
阿部のキャラは上条とサイコーくらいしか知らんけど
カリスマ系?のジョルノやるには物足りない気がする
賢さって言うか冷静さや超然とした感じがしなさそう
341声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 20:44:04.46 ID:Ex8DKJ/30
>>329
自分はペッシ内藤玲ぽく聞こえた
342声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 20:55:42.06 ID:iRIoq9tU0
ヴァンガードの雀ヶ森レンとかか?阿部の熱血以外だと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15362884
343声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:08:35.10 ID:1PDCMrNeO
ジョジョには女声優で通用する男キャラなんてガチショタ除くと片手で数えるくらいしかいない
344声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:09:36.45 ID:Po7YhJz00
プロシュートの声は結構癖がある声に聞こえるけど、誰かは特定できないなぁ自分には
345声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:10:49.08 ID:qD2TcM/d0
康一くんとナランチャと…あと誰だろ
346声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:14:21.85 ID:4C0MWlB30
ヌケサクとプロシュートはなんとなく
ガンダム種のディアッカの人に聴こえたんだが
347声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:20:02.13 ID:wyaS49Fj0
むしろイザークの人に聞こえる…>プロシュート
348声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:22:23.80 ID:Po7YhJz00
もしかして、程度だけどプロシュートは前にウェザーじゃないかとも言われてた
三国無双の馬超やった青二の服巻浩司じゃないかなって思ったりも・・・あの人の低い声の演技に似てる
ペルソナ4の生田目の声に近いような
ttp://www.youtube.com/watch?v=bBxkSDuTN6g
349声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:31:15.73 ID:Eik92N4qO
>>345
他なら早人とかエンポリオとかいるじゃん
350声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:31:57.38 ID:NWMvVw5t0
ギミックは青二声優だらけ?
351声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:34:33.01 ID:Eik92N4qO
あ、ショタじゃないって条件か
そんならやっぱあとジョルノくらいかな
ジョルノは男の声のがいい方だけど
352声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:36:57.53 ID:Po7YhJz00
正式な発表がないことにはなんともいえないが、ここで予想されてるのは青二声優が多いな
吉良親父の島田敏、鈴美の広橋、ルーシーの桑島とか
まぁ島田敏は誰かと間違えるって事もないだろうが、女性声優とかは結構印象が似てる人多いからな・・・はっきりとはいえない
さすがにギミック全てが青二声優って事もないだろうけど
353声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:39:31.07 ID:fT6YFS0M0
康穂予想で上がってる伊藤かな恵も青二だな
354声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:40:25.04 ID:0LjcbqYj0
しかし広橋鈴美はイメージと違った
355声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:42:59.54 ID:iow9oYNvO
ヌケサクも阪口大助説があったがそうなら阪口も青二だな
確かに言われてみると阪口に聞こえなくもないが断言もできない感じ
356声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:43:30.35 ID:NWMvVw5t0
ヌケサクが阪口に聞こえるって人もいたし
357声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:48:56.25 ID:J/chtpum0
プロシュート中井じゃないかって人もいたっけな
あまり聴こえんから何とも言えないが中井だとしたら青二だな
358声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:50:07.90 ID:qD2TcM/d0
鈴美はアニメのポコ姉の遠藤綾がイメージピッタリだった
この前のリーグ戦みてやっぱり遠藤綾がよかったなと
359声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:51:52.72 ID:4C0MWlB30
>>357
あれ、セッコじゃなかったか
>>358
激しく同意
360声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:55:05.62 ID:Eik92N4qO
Jガイルが立木って予想が本当なら全員青二ではないけど
ゲームってアニメ以上に所属声優偏ってる事あるからなあ
正式に公表されてるゲームキャラの声優も青二が一番多いし
ディエゴも候補に緑川とか千葉とか細谷とか宮野とかあがってたが
森田あたりが来ちゃいそうな怖さも出てきた気がするな…
361声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:01:02.01 ID:P+QH62ed0
プロシュート池田さんじゃねとも言われてる
中井と池田さんて似てないようでどこかの声域が似てるから
この系統の声優だろうけど
362声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:01:51.95 ID:fT6YFS0M0
>>360
Jガイルはホルホースの一部みたいなもんでギミックじゃなくね
363声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:05:10.53 ID:cru13sr90
プロシュート関智説もあるな
少し癖のある声ってのは共通してるか
364声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:07:51.18 ID:0LjcbqYj0
>>360
その中の選択肢で選べってなると緑川か宮野だな
365声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:10:11.13 ID:Ex8DKJ/30
ヌケサク阪口には聞こえないなー
誰って言われるとわからんが
366声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:10:32.38 ID:8RNYBy9UP
プロシュートは中井にも池田にも全く似てないけど
じゃあ誰だよって言われたらわかんない
367声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:11:06.83 ID:Eik92N4qO
>>362
ああ、ごめん
自分の中でギミックっていうかゲームのプレイアブルじゃないキャラの話になってたわ
368声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:18:00.42 ID:0LjcbqYj0
ワーキングでも声優非公開のまま声付きPVが出て予想したけど
一部の特徴的な声を除いてほとんど当たってなかったのを思い出した
369声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:21:48.48 ID:4C0MWlB30
>>360
青二からなら尚更緑川がいいな
そうでなければせめて松風かな、森田は勘弁してくれ
花京院やブチャのようになるか、露伴含む四天王のようになるか…
370声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:36:36.67 ID:8PNeWmFv0
今パイレーツオブカリビアンみてるんだがほうちゅうの声が神がかってる
371声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:56:12.96 ID:T74ZmP4I0
兄貴が関俊の可能性は?
372声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 22:58:49.97 ID:2k3jUY5f0
>>315
はがけんじ
373声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 23:00:18.22 ID:xkrTWx8T0
何度関俊が出てくるんだw結構ねっとりボイスだとは思ったが。
ああいう声の出し方の人結構いそうだし。もっと長い台詞が聞きたい。
374声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 23:00:28.69 ID:hQZkKX6i0
ウェザー全然関俊に聞こえねーよwww
若手じゃねこれ
375声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 23:03:49.40 ID:8PNeWmFv0
>>372
ハガケンジよかったかもしれんな
376声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 23:24:28.54 ID:A8luLdRb0
ウェザーリポートせdgyぐぐって言ってるところは関俊っぽいと思ったけど
その後のところとかは違う声に聞こえた

でも特に誰か他の思い当たる声優はいなかった
基本みんなそこそこ有名な声優の中からそれっぽいのを当てはめてるだけだから
萌えアニメとかで制作費抑えるために使われてるそこらの若手だとか
男AとかBとかばっか専門のバイプレイヤー声優とかだと予想はずすというか
誰も正解者出ないだろうな
377声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 23:28:40.28 ID:Po7YhJz00
ウェザーか
ここであがってたのは関俊彦以外だと
鈴村健一とか水島大宙とか服巻浩司とか磯部弘とか小野友樹とかだったが、正直これだ!って人もいないな・・・
378声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 23:30:06.25 ID:Ac6qUGKc0
>>376
歴代声優を比較した動画にTVアニメジョナサンの声があるんだけど(コメント見るに)正解者が皆無だったな
379声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 23:56:32.95 ID:Oaor/pr60
興津ジョナサンはここでも特定に苦戦してたな
森川にしては若い…?みたいな意見が多かった

ウェザーは関だと思ってたけどCDグループのフルは鈴村に聴こえる
2人ともネームバリューはあるしプッチ(速水か賢雄?)とのバランスも
前者は「神父と双子で39歳」後者は「記憶抜かれた分若々しいかも」と
考えればどっちも釣り合い取れそうな感じがして微妙だな
380声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 00:46:36.41 ID:IHuIB9S70
どうでもいいけど「ゴールドエクスペリエンスレクイエム」ってウ行が多くて叫び辛そう
381声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 01:18:38.41 ID:iA5fSKES0
康穂は伊藤かな恵じゃないような気がするんだがなぁ
382声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 01:25:14.36 ID:YKjES2140
PV見るまではゴールドエクスペリエンス・レクイエムって感じかと思ってたよ
覚悟とはッ!のタメもちょっとしつこく感じた今更だが
383声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 01:31:17.81 ID:36+46T6s0
康穂はなんか特徴のない美少女ボイスって感じがして個人的にはよくわからないな
384声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 04:19:15.91 ID:03aIWNPM0
兄貴の声が谷山紀章に聞こえた
385声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 04:51:02.92 ID:O2GG09NGO
>>380
個人的にはストーン・フリーやスティッキー・フィンガーズが叫びづらそう
「ー」の伸ばし方とか
386声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 05:20:09.30 ID:zbs+RE6/0
>>374>>377
改めて聞いてみると関俊以外のような気もしてきた
しかしアラフォーのウェザーに鈴村や水島を使うってのは正直なさそう
若手〜中堅は大体青年キャラに使われてるからな
プッチ速水か賢雄っぽいし、尚更関俊の方がバランス良い
387声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 05:59:09.14 ID:NqUeWp2X0
承太郎どうにかならねぇのかよ
ジョジョの顔なのによぉ
388声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 06:59:03.64 ID:5W0xjHTQO
あの声の承太郎じゃ弱そう
389声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 09:07:18.97 ID:n4O+rZu/O
何で不安定な作り声と気取った喋りの人にしちゃったかね承太郎
徐倫や仗助や康一やDIOに力強さ安定感でかなり劣るじゃん……
高校生らしくていいとか言う人がいるけど高校生らしからぬどっしりとした安心感や渋さのキャラでは
ストーリーモードがどんな仕様かわからんけどCMみたいなただの美形キャラ喋りするのかと思うと

低さ自体はあれでもいいけど無理があるんだよなあ……向いてない人を無理矢理キャスティングした感じ
叫びが上手いわけでもなし
390声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 09:15:47.83 ID:7G5QqlYV0
あの承太郎じゃ、DIOに負けそう。
腐マンコA「小野D4日も学校休んで何してたのよ?」
腐マンコB「ちょっとあなた!小野Dの腕になに擦り付けてんのよ馴れ馴れしいのよ離れなさいよッ!」
腐マンコA「なによブス」
腐マンコB「うるさいわねペチャパイ」
腐マンコA・B「ブス、ペチャパイ」×4
腐マンコA「ブス」×11
腐マンコB「ペチャパイ」×7
小野太郎「やかましいッうっとおしいぞォ!」
腐マンコA「きゃーあたしに言ったのよ」
腐マンコB「あたしよおー!」

くっせぇな腐マンコ・・・
391声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 09:20:55.22 ID:7Hn6y14eP
>>386
どうだろうな
ウェザーさんじゅうきゅうさい的な感じで
齢をネタにされてるキャラだし、
カテゴリとしては青年キャラに入るんじゃまいか?
392声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 09:21:10.81 ID:/rTY0e1C0
承太郎は稲田徹にやってほしかったなぁ
393声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 09:42:02.01 ID:ZwPnamtM0
同感だが五部ゲーのドラマCDで既に演じちゃってるからなぁ
394声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 09:43:18.87 ID:wdn5vDrM0
個人的には、承太郎はここでよく挙がる過去の承太郎声優などの
現おっさん声声優より無理なく低い声出せる若手声優にやってほしかった。
小野も安定して声が出せれば割とありなんじゃないかと思うけど
無理して出してるから全然安定してなくてひどい時がある。
てか、もしアニメ化した時、無理して発声し続けてたら
梁田みたいなことになる可能性もあるんだよな。

いずれにせよ、キャラクターに合わせようとしてる時点で神谷よりは好感が持てる。
395声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 09:49:39.24 ID:z/Oyf72q0
俺は小野の承太郎無理だわ
気骨のある男って感じが全然しない
気取ったイケメンキャラかぶれに聞こえる
396声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 10:01:40.37 ID:v0hlZVYr0
承太郎は昔みたいな、おっさん声も嫌ではある
397声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 10:07:16.86 ID:17f5RqOE0
整理券貰って並びなおしてる人や、ジョジョに出たくてしょうがなかった人にとって四天王は本当冒涜的だな
398声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 10:07:41.34 ID:YKjES2140
承太郎がクールイケメンキャラっぽくなってて違和感はある
仲間のために涙し悪いことが嫌いで一発ギャグも披露しちゃう魅力もあるのに
399声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 10:54:57.05 ID:Lyp00RXB0
>>394
梁田さんもドラマCDの時は小野と変わらない高さの声だったけど、熱さとか勢いとかがあってよかったな
400声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 11:18:55.22 ID:1i6EVlYEO
まあクールな承太郎なら小野も悪くないと思うが、問題はプッツン切れた時の演技だよな。

特にDIOとの最終決戦はしっかりやってもらいたいんだが、小野大丈夫かな。
401声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 11:33:21.06 ID:5af2+WDj0
今の所迫力がDIOにも娘にも負けてるからな
興津ジョナサンと子安ディオみたいに熱い戦いが出来るのかが疑問だな
後攻撃された後の小野承太郎凄い情けなく聞こえるのも気に入らないわ
アニメやるなら変えて欲しいけどきっとごり押してくるんだろうな
小野って代表作ないから必死なの?
402声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 11:39:38.80 ID:5W0xjHTQO
アニメでもやるなら喉潰す覚悟でやってもらわないとな
403声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 11:57:18.82 ID:wKtxpk/+0
小野承太郎はクールじゃなくてキザ
404声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:07:54.72 ID:7Hn6y14eP
>>402
2、3クールあの調子で出ずっぱりだったら
ゴリさんの悲劇再び、あると思います

初めて3部読んだ時にイメージしてたのは
やっぱり声変わり前の梁田さんだったなー(まだドラマCDの存在を知らなかった)
ちなみに格ゲーの方は、ドスが効きすぎててコレジャナカッタ…
405声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:08:04.21 ID:eONQwh1c0
確かにキザっぽい優男って感じだな
まあかっこいいといえばそうなんだろうが承太郎のイメージとはちょっと違うな
もっと男くさいというか高校生らしからぬ貫禄が欲しい
406声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:13:45.60 ID:03bxYo3MO
やっぱ人によって違うな
俺としては3部ゲーくらいごつい声の方があってると思う
407声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:24:13.23 ID:U7Yjx5WF0
ごつい声なら小野じゃなくてもいいし…
スタッフが考えてる承りと君らの承りのイメージが違うだけ
408声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:24:56.48 ID:yW9+9pjJ0
だから小野なんて望まれてないってだけだろw
409声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:26:00.79 ID:v0hlZVYr0
承太郎は人によって声のイメージにズレがある
小野は迫力がないのと無理して声を出してるのはいただけないが、雰囲気は合ってる
もうゴリラみたいな声の承太郎は勘弁してくれ
410声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:26:32.66 ID:PQPXmWm00
>>407
小野が望まれてるならなんで低音で演技させてるんだよ
どう考えても小野の得意なとこじゃねーだろw
411声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:45:10.28 ID:wKtxpk/+0
CMや普通の喋りセリフだとキザったらしい優男声で棒
戦闘ボイスは聞き苦しい無理した低音なのに迫力もなし
承太郎はカッコツケキャラじゃねーし自然体で渋くかっこよくなきゃ駄目だろ
412声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:49:13.17 ID:HcuMBOu30!
いっそ浪川に承太郎やらせりゃよかったんだよ!!!
413声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:49:31.67 ID:/rTY0e1C0
おらおらおら〜!
414声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 12:53:36.81 ID:lKdFnuATO
小野承太郎は常に必死感と無理してる感がつきまとうのがカッコ悪い
それとあの発音と演技のせいで
おちょぼ口で顎しゃくりながら喋ってる承太郎の顔が浮かんできて気持ち悪い
415声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 13:15:02.11 ID:v0hlZVYr0
腹の底から出してんじゃなくて作ってる声だからなぁ
416声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:02:47.96 ID:1ONW25vb0
それだ!
承りを演じるなら腹の底から出して欲しい
だからこそ地声が承りっぽい人に演じて欲しかった

同じゴリ押しでもジョリーンとジョニィはいいのに…
417声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:03:49.52 ID:1ONW25vb0
まぁそんなクソみたいな承太郎でも杉田ジョセフよりはマシなんですけどね
418声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:07:28.15 ID:JUmyJMM40
3部がアニメ化するときにまるっと声優陣変えてくれるならそれでいいよ
最低でも2クールはメインキャラで低音出しっぱが確定なんだから
小野の喉潰すより声優交代の道を選ぶことを所属事務所とアニメスタッフに勧める
419声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:14:23.84 ID:k+tolKuR0
そして承太郎が細谷やまた新しいごり押し新人に変更されるのですね
わかります
420声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:31:32.06 ID:jGbZhJT30
ASBのキャスティングのおかしいところ・・・
声合うキャラはかなり合うようにキャスティングされてるのに声合わないドル箱などの有名声優をとにかく使いたがるところ

有名声優でダメになんならマイナー声優でしっくりさせるべき
声優の価値なぞ後から付いてくるものなのだから
421声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:32:00.28 ID:7Hn6y14eP
>>419
主役どころか、DIO役にまで
ゴリ押し若手が及んだりしてwww

まあアニメ化するとしたら
当然1部アニメの続編として製作するわけだから
DIOの中の人まで変わったら不自然過ぎるんだよな
だから普通にゲーム持越しだと思うんだが…
422声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:32:37.56 ID:7oQjOo+a0
正直現状発表されてる3部キャラって承太郎以外も微妙なんだよなあ
別に下手ではないけどいいかって聞かれたらよくないって思うような
特にポルナレフ
423声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:38:34.80 ID:k+tolKuR0
キャス変しても今より良いキャストになる保障なんてどこにもないんだ
424声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:46:31.85 ID:bBIR6syG0
三木ポルがハマるとは言えないが
ポルナレフとジャイロ逆の方がまだ良かったな
ポルナレフは今だと小野坂で再生されることが多いな
425声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:46:44.73 ID:1ONW25vb0
確かにポルナレフはなんか違う
平田の無駄遣い
平田はジャイロでもやてりゃいいのに
426声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:49:55.73 ID:zbs+RE6/0
キャス変するならするとしてDIOは変えてほしくない
アヴも変えてほしくないが、玄田哲章ならばいいや
承太郎は是非三宅か星野にしてくれ
上手いおっさんゴリラ声>>>下手な小野だからな
427声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:50:04.63 ID:k+tolKuR0
3部は老ジョセフがどうなるかが
428声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:50:28.99 ID:PQPXmWm00
老ジョセフに杉田そのままが濃厚で辛い
ホントDIOに勝てる気がしない。子安熱演が加わるから負けるだろな
429声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:52:21.01 ID:1ONW25vb0
子安も周りがこんなキャストじゃやる気なくして1部の時より下手になるかもね
430声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 15:04:27.71 ID:7Hn6y14eP
>>426
そういえば、七三分けの団長役で
ここでもよく引き合いに出される進撃でも、
その二人は、割とどーでもいい死に役だったんだよなあ
431声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 15:09:19.71 ID:zbs+RE6/0
>>426
え、三宅って出てたっけ
星野出てたのは知ってるんだが
432声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 15:14:39.96 ID:7Hn6y14eP
>>431
今週分に(一応)出てたよ
やっぱ現状では、
便利屋ポジションで使われがちな人なんだなあと…
433声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 15:20:17.46 ID:zbs+RE6/0
>>432
オッサン声で演技力あるとなれば便利屋になるのは多少仕方ないような
個人的に三宅すごいなって思ったのは
VOMIC版めだかボックスで、いつもの低音オッサン声で
金髪カリスマ高校生にピッタリ合う演技してたこと
原作イメージより強そうでカッコよかった
434声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 15:50:11.51 ID:hk9/Jkoe0
三宅は声質と役柄で判断されがちだが
聞いてるとどんな役でも丁寧だし抑揚の付け方もよく工夫している
篭りがちな低音声優の中では喉の開き方が巧く良い演技をするね
435声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 15:56:02.01 ID:/rTY0e1C0
老ジョセフは石塚運昇に期待してる
たぶん杉田だろうけど
436声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 16:17:40.56 ID:JUmyJMM40
>>429
ベテランだから下手になることはないけど1部のときのような熱はないかも
ゲームと違ってアニメのアフレコ時は声優同士の掛け合いになるから
余計にDIOと承太郎の迫力に落差が出る気がする
437声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 17:31:02.69 ID:zbs+RE6/0
>>435
江原と石塚が友人同士のキャラを演じると考えると妙に納得する
っていうかハガレンの親父の2人じゃないか
438声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 17:38:37.13 ID:1i6EVlYEO
老ジョセフは杉田じゃなくて、ベテランを当てて欲しいなぁ。

お茶目で色気のある老獪な戦士なら、安原義人とか合いそうなんだけどな。
439声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 17:49:00.23 ID:5af2+WDj0
ジョジョに合ってる演技力ある人を探すと声優料が高くなるから上手くいかなかったりもするのかもな
ガッカリの人達は良く使われてるが安かったりするのかねー

子安も1部が今までにないくらい楽しかったし久しぶりに熱くなっただっけ?って言ってたが3部が小野承太郎なら1部を超えるのは無理だろうな
440声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 17:56:28.12 ID:7Hn6y14eP
>>439
アニメはともかく
ゲームの場合はあまり声優の安い高いは考慮されないと聞いたのだが…
単にネームバリューやマネ事情でよく使われてるんじゃないかと
441声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:03:20.55 ID:zbs+RE6/0
ランク内に収まってる声優は
アニメ1話あたりのギャラは1.5〜4.5万だとか
江原芳忠がどの辺なのかはともかく
四天王とギャラ変わらんけど上手い声優くらい普通にいると思う
三宅や星野あたりと小野の間に、大きなギャラの差があるとは思えない
442声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:11:47.01 ID:0FtmT96Y0
ジョジョ3人と露伴って時点でギャラどうこうの問題ではないと思うな
合ってるキャラはけっこういるわけだしあんまアニメに出ない人連れてきたりもしてるしな
443声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:19:20.98 ID:5af2+WDj0
露伴は人気キャラなうえに初めての声付きだもんな
これからも露伴=神谷ってなるの嫌だから
アニメは露伴だけでも声優変えてくれないかね
変えて理想通りにならないかも知れないが神谷よりはマシになりそうまず神谷は棒だし怒鳴り声下手みたいだからな
444声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:22:22.37 ID:zbs+RE6/0
兼ね役がダメなら緑川か山崎にやってほしいところではある>露伴
445声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:27:49.69 ID:vzhlCxRh0
正直低音系の声優って下手な人多いっつーか声変える気がない印象あるんだよな
なまじ日本人には少ないから重宝されて声質だけでそこそこ生き残れるのかね
安元、東地、黒田なんかは声質一辺倒なイメージ強い
446声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:28:07.86 ID:iA5fSKES0
人気キャラに押してる声優使いたいって声優事務所の意向もあるんだろう
バンナムとか集英社とか金の臭いがすごいからな
447声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:29:02.18 ID:zbs+RE6/0
と思ったが、この2人声張ったときのパワーが無いんだよな
理想は真殿か杉山だが、2人とも既に起用されてるし…
448声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:32:15.34 ID:zbs+RE6/0
連投だが>>445
その面子は確かに三宅や稲田と比べると下手な印象はある
特に黒田は池田秀一や杉田を超えるレベルで声質超特化なイメージ
良くも悪くもな
小山は東地以上稲田以下な印象
449声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:38:39.05 ID:5af2+WDj0
興津とか佐藤見てると人気が上昇する効果はあるよな声合ってると
ガッカリの人達が声当てたのは元のキャラが悪いから人気が下がった?んじゃなくて
声での+αがないから人気が上昇しなかったんだろうなとは思う
アニメやゲーム前ならやっぱり1~4位までの中に承太郎と露伴とジョセフが入ってても不思議じゃなかったのに
でもなんか知らんが杉田ジョセフは腐女子釣ってたな

と言うことで腐女子を釣らないためにガッカリの配役変更で
450声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:39:57.13 ID:Qm1nbGYX0
東地もけっこう器用にいろいろやる役者だと思うがなぁ
451声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:49:28.52 ID:rEkh7JnRT
あの応援ランキングの上位陣ってツイッターで呼びかけて組織票募ってたりしてたんでしょ
杉田ってそれすらなかったのかな
452声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:52:15.28 ID:vzhlCxRh0
>>448
稲田は渋すぎず若すぎず滑舌がよくて演技がうまい
小山もあまり変えないけどソウルイーターでやってたハイテンション色物キャラはうまかった
ここでよく出る星野はそこそこ器用にいろいろやるけど妙に地味って印象
安元は低いには低いんだけど妙な若さがあって今やってる義風堂々みたいなひげありキャラだと違和感がある
東地は滑舌がちょっと悪くて聞き取りづらいけどマッチョ白人やらせるとべらぼうにかっこいい
黒田は他に有名なキャラいないからほんとに何やっても桐生ちゃんの印象が強いね
逆に三宅は誰もが思い浮かべる当たりは持ってないって感じ個人的にはポスト郷里
453声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 18:54:10.37 ID:5af2+WDj0
>>451
あれ呼びかけあったんだ?
だがキャラが好かれてなきゃ呼びかけすら起こらないしキャラに人気もなきゃ呼びかけやった所で何の変化も無いだろうからな
承太郎好きだがアニメのジョナサンカッコよかったし
小野承太郎に入れるの癪だからあれで納得だわ
454声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:14:26.18 ID:zbs+RE6/0
>>450
東地も小山も喋り方になんかクセを感じるけど
滑舌と抑揚の差で小山のほうが上手い印象がある
>>452
三宅の代表キャラは強いて選ぶならハガレンのスカーかな…
ポジションとしては微妙だが有名作品のキャラではあるし
原作だと玄田イメージだったから個人的には割とすんなり馴染んだ
455声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:17:38.37 ID:g8zK5A/00
>>449
>と言うことで腐女子を釣らないためにガッカリの配役変更で
お前ジョナサン(とDIO)の惨状知らんのか

知らないんならいいんだ
456声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:23:56.62 ID:n4O+rZu/O
小山は攻殻のクゼと一歩の鷹村か龍が如くの冴島とソウルイーターの死神のイメージだな
声の感じは一種類ではないと思う。上手い下手は別れるだろうが叫びに迫力は出せる人だと思ってる
絶園の左門では焦り演技がかなり良かったから追いつめられた吉良をストーリーモードで見たいけど
ストーリーモードの詳細が全然わからんな…力あんま入ってないのかね
457声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:33:03.62 ID:5af2+WDj0
>>455
> お前ジョナサン(とDIO)の惨状知らんのか
知らねーけど興津って腐向け声優なのか?
ガッカリは見るからに腐向けだから腐を釣らないために配役変更でって書いたんだが?
458声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:37:19.17 ID:jXkkZNBg0
カーニバルってアニメやってて話題にもなってなかったけど
腐女子どもが円盤買うから9000枚近く売れてた
そういう意味では安定してるんだろうよ。
それは女声優にギャーギャー言ってる萌え豚にも言える事だかな

上手くもあっても無いとは最悪だわ
459声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:39:10.59 ID:pRDUWVk40
2chで話題にならなくても円盤安定して売れるアニメなんて腐るほどあるんだけど
何かにひとつに要員を押し付けて思考停止すんのバカっぽいからやめたほうがいいよ
460声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:40:36.75 ID:7Hn6y14eP
>>457
要するに合ってないと思うしヘタクソだから変えろ、って言いたいんだろうけど
腐ファンを釣りたくないから変えろ、じゃ
理由が微妙にズレてるように思えるのだが…
461声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 19:43:26.17 ID:zbs+RE6/0
声優ってプラス要因になることはあんまない印象がある
逆に大きなマイナス要因になることも
精々キャス変くらいな印象
んで四天王に関しては>>460に同意
462声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:12:47.43 ID:oVNUrWkm0
興津と佐藤はむしろアニメジョジョで気にし始めた人多そうだな 佐藤はヴァンガあるし多少いたかもしれんが

腐人気と本人の演技力は関係ない
すでにキャスティングされてる子安、井上、出演希望多い速水、緑川 こいつらにどんだけ腐がついてると思ってんだ
乙女向け系多い羽田野や梶もそれなりに演技力あるし役もはまってるし
463声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:17:52.13 ID:zbs+RE6/0
遊佐や平田も腐女子ファン割といそうだしな
アナスイの可能性が高い中村だって腐人気あるけど
このスレでは承太郎は無理ってだけでそんなに叩かれてなかった
むしろブチャ希望の声もそこそこあったし
464声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:21:21.95 ID:s0+6L+A+0
>>462
前スレ辺りに「どんなタイプの作品に出てるかはおいといて演技力が乏しい声優は腐向け声優」
って言ってる人がいたんだよね
465声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:21:43.36 ID:ZwPnamtM0
俺はアニメを見てなかったがトランスフォーマープライムで知ったな>興津
予告で「震えるぞハート〜」のネタをやってたが監督繋がりだったのかと
466声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:23:57.96 ID:xBKkBulVO
小野はあんま叩く気になれんなあ
杉田なんかは声質的には合ってる役なのにあのデキで
しかもラジオでのよくわからん演技論で叩かれるのも無理ないが
小野はあってる役であれば十分実力を発揮できたと思うんだよな
467声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:24:43.96 ID:7oQjOo+a0
腐女子や萌え豚なんてクオリティ高い作品には勝手に付くもんだしな
468声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:29:02.95 ID:zbs+RE6/0
小野って演技力あるか?
梶宮野神谷あたりはミスキャも多いけど
嵌まったときの爆発力(ジョニィ、オカリン、阿良々木)はあると思う
しかし、小野はミスキャ多くても小野なりの演技の良さを感じないんだよな
小野は花京院やブチャなら…という意見もあるが現キャスの方が良いわ
469声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:34:04.71 ID:xBKkBulVO
そいつらと比べて劣るとはおもえないけどなあ
まあどんぐりのなんとやらだとは思うが
470声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:35:13.28 ID:CjIFJJ680
老ジョセフ杉田はさすがにないだろ
最終話きっつきつやったやん
3部キャスト決まってなかったから杉田がしただけだよきっとそうだよ
471声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:35:17.31 ID:36+46T6s0
小野の嵌り役ねえ
みなみけの保坂とかは褒められてた気がする
472声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:37:37.63 ID:co5S9sij0
神谷もなあ。声優としては可もなく不可もなくってレベルなのに
「露伴っぽくない」ってだけで過剰に叩かれすぎな気もする
少なくとも杉田や浪川みたいな「声優やめちまえ連中」と並べて四天王ってのは不憫すぎるw

「フーゴやれよw」ってバカにされてるけど、フーゴならいけるって意味だし
ナレーション演技が売り(?)なんでしょこの人。露伴にはもともとミスキャストじゃん
473声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:38:03.55 ID:k4Zu0W5U0
小野は花京院やブチャラティだったとしても声質はあってるのに芝居が〜って叩かれてたと思うよ
474声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:39:56.12 ID:s0+6L+A+0
ハルヒの古泉役で知名度が上がってた頃でニコニコ黎明期に見た動画で
駆け出し時代にやってたアッパー・ヒャッハー系の演技に驚いた記憶があるけど
ジョジョの場合それ&荒木節の再現(読者が脳内でイメージしてる喋り方の再現)があるからなぁ
475声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:40:08.57 ID:zbs+RE6/0
>>469
声張るだけなら割と明確に梶宮野>小野神谷だと思う
梶や宮野は張ってるだけで迫力無いって意見も少し分かるけど
滑舌は神谷>梶>小野>宮野かな
476声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:40:12.31 ID:QTbP7QC70
保坂は好きだわ
あとニニンがシノブ伝の忍者

興津はここ数年乙女ゲーで良く見かけてたから
もうちょっと知名度あると思ってたらそうでもなかったのかな
477声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:45:08.89 ID:PQPXmWm00
ガッカリ四天王の何が駄目かってキャラの魅力を殺してるんだよね
陰気で根暗なジョセフ、声が定まらない承太郎、普通の人露伴、覚悟が感じられないジョルノ
原作読んでたらこんなイメージになるわけないのにな……
478声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:45:48.60 ID:7Hn6y14eP
>>472
まあポジティブな意味で
「フーゴなら見たい」って言ってる人もいると思うけど、
ネガティブな意味合いでフーゴ役推してる人も
確かにいそうなんだよなあ…

作中での扱いも不当に微妙だったから
ゴリ推しポジションではないだろうし
479声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:46:58.33 ID:wmYRgLvDO
正直ガッカリ四天王より最初にPVで登場した時の三木の方が遥かに死ねばいいのにと思っていた

いつの間にか慣れてた
480声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:47:43.47 ID:adm3gJ+BO
四天王って有力な四人組って意味なんだぜ?
481声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:48:08.53 ID:zbs+RE6/0
ポジティブに神谷の演技聴きたいって意味なら
フーゴよりメローネの方がいいな
青エクのメフィストをちょいと高くした声で
ウザい喋り方で演じてほしい
482声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:48:16.86 ID:s0+6L+A+0
>>470
それだとASBで3部ジョセフが参戦しないってことになるので
最終話に杉田続投だったのは『3部ジョセフの参戦をぼかすため』に
花京院の魂を賭けよう
483声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 20:57:13.54 ID:co5S9sij0
>>479
三木はもともと演技力あるしな。あれは演技指導が悪い
いきなり「ピザモッツァレラを歌ってください」って言われても困るだろw
484声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:03:36.34 ID:oVNUrWkm0
神谷ってはまり役そんなにある?
個人的にはペンギン二匹とあららぎくらいしか合ってると思える役がない
というか神谷小野杉田は合ってるとか演技力とかは別にして「なんでこのキャラがこの声なんだ?」が多すぎる気が
浪川ははまる時は「このキャラは浪川じゃないとだめだ」レベルではまるけど演じた役に対してはまる役幅があまりにも狭くて
485声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:07:24.39 ID:6+DLMETn0
ここ5年くらい鋼入りのダンを神谷(浩)で読んでたから兼役できたらやってほしいなw
486声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:10:40.50 ID:5af2+WDj0
>>484
わかるわ
贔屓目に見ても出番は多いが神谷のはまり役少なくないか?
この声とは違うって言われてるのが多いよな
だが露伴以外ならあってる役もあると思うから事務所がゴリ押しで如何にも合ってなさそうなキャラにしなきゃ良いんだよな
487声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:11:07.54 ID:17f5RqOE0
>>466
まあヘタしたら喉潰して声優としての寿命を縮めかねないからなぁ
そういうリスクがあるのに低音のキャラにごり押しとかちょっとかわいそうだと思う
488声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:12:56.92 ID:36+46T6s0
演技指導のせいといわれる事もあるが、はまってるって評価いい人たちも同じ人が演技指導してるんでしょたぶん
ならやっぱり声優本人の責任も大きいのでは
489声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:17:18.43 ID:xBKkBulVO
初出が酷かったからハードル低くなってっけど
三木のジャイロも不満だなあ

承太郎やジョルノほどじゃないけど叫びが拙いし
全体的にふにゃっとした喋りでいまいち
490声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:25:39.48 ID:co5S9sij0
>>484
ガンダムぐらいしかアニメ見ない人からは評価高いしな浪川
神谷もガンダムでは合ってたし
491声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:26:06.06 ID:zbs+RE6/0
>>484
嵌まればいけるってだけで別に嵌まり役が多いとは言ってないぜ
個人的には青エクのメフィストも割と良かった
逆に言えば他は微妙orミスキャだと思うが
そもそも浪川に嵌まり役なんてあったんか…
492声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:28:29.88 ID:45LSFU2O0
ちょっと前のアニメになるけど、アクエリオンはキャラのせいで許されてたけど滑舌がひどくて笑った
493声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:33:17.04 ID:co5S9sij0
ガンダムUCでは嵌ってたけど、それくらいかなあw
494声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:34:34.29 ID:QTbP7QC70
>>492
住めば都のコスモス荘のドッコイダーは良かったと思う
低い演技はあんまり合わない気が
495声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:36:22.29 ID:36+46T6s0
浪川は下種な小悪党みたいな奴は悪くないんじゃないかと思う
瀬戸の花嫁でそんな感じのラスボスやってたけどすげえむかつく演技しててよかった
ガンダム00でもそんなキャラやってたな
496声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:37:57.22 ID:zbs+RE6/0
>>493
UCがあったか
00のミハエルのことしか頭に無かったわ
>>495は割と気に入ってるようだが、あれへもかわの典型例じゃね?
497声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:38:56.77 ID:oVNUrWkm0
>>491
ヘタレキャラ といっても浪川のヘタレキャラ全部知ってるわけじゃないからもしかしたら一部かも
浪川の役で一番感心したの戦国バサラの武蔵
今みたいな異常なごり押しの前はまあそれなりにあってるキャラいた気がするんだがな


ジョジョキャラにどうしても浪川起用しなければいけなかったら?と考えたらリキエルは割といい感じになりそうな気がする
あとは思いつかん
498声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:39:35.81 ID:+g1a7F3M0
まあ浪川スレじゃないんでジョジョ以外の役がどうとか別にいいよ
四部の二人やエルメェスくらいのはまり役が欲しいのに
ごり押しキャストはもうイラネ
499声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:43:06.23 ID:bBIR6syG0
浪川ヘタリアは割と好評だった気が
持ち味がジョルノと真逆すぎるだろ
500声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:44:22.18 ID:s0+6L+A+0
>>498
言い辛いが羽多野も割とゴリ押しメンツじゃね?
他と比べてあまり話題にならないけど
501声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:46:16.54 ID:vzhlCxRh0
浪川って声に妙な揺らぎというか不安定さがある
それに加えて滑舌が悪いから超然としたキャラはほんとに合わない
良くも悪くもカリスマの無い声って感じ
絶対にジョルノをやっちゃいけないタイプの声優だと思うわ
502声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:46:50.71 ID:5af2+WDj0
ガッカリの人達はゴリ押しだから本人達の得意なキャラじゃない役に配役されてるのがいけないんだよな
ジャンプで長期連載作品での主役は美味しいだろうけど
本人達を売りたいならもっと考えてやれよ…
503声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:46:58.36 ID:oVNUrWkm0
そらごり押しでもはまれば誰も文句言わんだろ
またこいつかよくらいで
504声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:47:33.70 ID:057kkhX30
平田も三木も叫び声が薄い細いで力がない
両者の役変えろって出てるけどどっちも嫌じゃ
まだ三木ジャイロのほうがマシ
505声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:47:37.98 ID:/yqhJ3Om0
>>500
だから何?
腐だろうがゴリ押しだろうがはまってりゃいいって散々言われてることなんだが?
506声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:47:41.58 ID:zbs+RE6/0
>>501
なんか分かるな
低音が上手いわけではないけど、
高音よりは大分安定するから好まれてる印象もある
やっぱ低音でフーゴやらせるべきだったと思う
507声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:48:36.76 ID:7Hn6y14eP
>>500
ゴリ推しかどうかわからんけど
81さんサイドとしては、イケメンだし事務所の主力候補として
是非ジョジョの誰かになって欲しい人材ではあるだろうな
でも、ゲームのキャスティングで
そんな事言ってたらホントにキリがないよ
508声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:48:51.99 ID:vzhlCxRh0
そういやブリーチのウルキオラは評判どうだったんだろ
多少ジョルノとベクトルが似てるキャラだと思うが
509声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:49:24.24 ID:XcvomjzF0
いつまで糞みたいな話してんだよ
突っ込み入るまで延々やる気か?
他の作品での評判とかど〜〜でもいいんだよゴミどもが
510声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:51:14.57 ID:zbs+RE6/0
>>505>>507
>>498がゴリ押しそのものを否定するようなレスしたからああ言っただけであって
>>500は「ごり押しでも合ってりゃいいじゃん」って言いたいだけじゃね?
511声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:51:42.38 ID:057kkhX30
>>508
その辺は悪くはないと思う
浪川のダメダメな役ってKの主人公みたいなのが最悪
512声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:52:43.98 ID:+g1a7F3M0
>>500
言葉が足らなかった
キャラに合わないごり押しは要らない
キャラに合っててジョジョらしく演じてくれるならごり押しだろうが
女媚びだろうが男媚びだろうが構わない
513声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:54:20.80 ID:95M4+RL10
新世界よりの浪川スクィーラは好きだったな
514声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:54:47.15 ID:6+DLMETn0
平田ポルナレフは王道…というか熱血ヒーロー成分が足りない気がする
515声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:56:53.38 ID:JUmyJMM40
今ちょうどモンスターズインクやってるけどさ
合ってるなら声優本業の人じゃなくてもいいと思った
ジョジョは演技力がかなり重要になるけど
516声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:57:12.24 ID:a/zU784Z0
>>501
ほんとそれだな
カリスマ性が感じられるような声質じゃなさすぎる
カツゼツ悪いわ篭っててへにゃへにゃした軟弱そうな声だわ
かと言って透明感のある綺麗な声でもない
517声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:57:23.85 ID:zKw7gRPnP
ブログにでも書いてろ
518声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:04:45.33 ID:Qm1nbGYX0
声優個人への恨みつらみで叩いてるようなヤツが居るのがどうもな…
そういう板だと言われればそれで満足するが
519声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:09:14.27 ID:7G5QqlYV0
ジョジョに思い入れがあるから当然だろ。
ビブリア古書堂の事件手帖に思い入れがある人に
剛力彩芽が主演は可哀想と思わんのか?
520声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:10:42.43 ID:Lyp00RXB0
>>497
浪川はジョニィだったらまだよかったみたいな意見を割と見たな
521声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:13:18.98 ID:zbs+RE6/0
>>520
オラオラの超絶劣化がありありと見える
浪川の高音はマジでやらせちゃダメでしょ
522声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:15:08.75 ID:fvj81vOW0
>>520
ジョニィだってラッシュあるだろ
ラッシュのあるキャラは御遠慮いただきたい
523声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:15:25.39 ID:BljycSKa0
>>519
個人スレでやれ
524声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:16:08.44 ID:6+DLMETn0
声質的にはジョニィ梶とジョルノ浪川交換したら?と思ったことはあるな
525声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:17:01.64 ID:Xp5pHvUz0
小野D→ジョルノ 神谷→フーゴ 浪川→リキエル これで
526声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:20:07.20 ID:zbs+RE6/0
うーん
梶の声はジョルノやるには甘めだと思う
ジョニィのままでいいんじゃないか
>>525
結局小野がラッシュするのは変わらんのかよ…やめて
527声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:20:26.72 ID:BljycSKa0
もう配役決まってるのに何してるの?
チラ裏に書いてけ
528声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:22:19.24 ID:7G5QqlYV0
合ってないのはDLCでも良いから別声優のボイス入れてほしいな。
529声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:25:33.04 ID:BljycSKa0
>>528
そうゆうのは演じられてる声優さんに失礼
二度とそんなことを言わないでほしい
530声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:27:08.49 ID:zbs+RE6/0
そんなことするんならはじめからまともな声優使えとしか
無駄手間でしかないし、キャラごとのボイスOFF機能で十分だ
531声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:27:09.69 ID:7Hn6y14eP
>>528
さすがにそれは
もう自分で吹き替えろよ、て感じだなw
532声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:27:17.93 ID:zKw7gRPnP
合ってないのはDLCでも良いから別声優のボイス入れてほしいな
533声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:28:09.46 ID:QTbP7QC70
前に演じたことのある声優さんでそういうの入れるなら有りだと思うけどな
534声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:29:51.99 ID:s0+6L+A+0
カプコン「駄目」

5部読み返すと朴にも浪川にも再生されないんだよなージョルノ
特定できないけど声変わり後の少年声ってイメージしか無い
535声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:30:08.56 ID:BljycSKa0
>>533
基本的に業界では触れてはいけないことになってるよ
例外もあるけど>ドラえもんetc
536声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:30:35.14 ID:0+8ywn7W0
声ガー声ガーの人はどうせゲーム買わない
前のゲームやってろ
537声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:32:39.12 ID:IHuIB9S70
>>533
それ結局前のジョジョゲーやってろ、で終わりでは
538声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:32:51.85 ID:zbs+RE6/0
3部ゲー5部ゲーはカプコンだしまず無理だろう
他からとなると小杉承太郎を6部コスチュームの承太郎で
収録してほしいくらいかな
539声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:39:40.01 ID:7G5QqlYV0
数年前のゲームを超える出来栄えにできないキャスティング組んだ奴の力量もあるけどな。
540声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:40:37.40 ID:8LpmEWRp0
優男ボイスの小野が無敵の三部太郎で
最高に迫力のある小杉がやられ役ばっかりの六部パパ太郎って
何をどう考えたらそんな意見が出てくるんだ
541声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:41:10.64 ID:s0+6L+A+0
>>535
ネコドラくんとジョジョのキャス変は事情が違うからなぁ
ネコドラくんの場合は声以外にも前作でスポイルされてた原作設定を設定に盛り込んだりして
結構原作リスペクトしているとは言われてる
542声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:42:05.93 ID:zbs+RE6/0
小野太郎ありきで考えるからそうなるんだ
別に6部太郎が強そうでもいいだろ
少なくとも6部は歴代だと小杉か稲田が合うと思う
543声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:42:37.28 ID:BljycSKa0
>>539
思い出補正
わざわざここで言うな
544声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:43:35.60 ID:QTbP7QC70
メーカー違ったら同じキャスティングも駄目なのか
知らなかった…無知ですまない
545声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:46:11.74 ID:7G5QqlYV0
>>543
こだわりが無いのもおかしな話だけどな
コミック全巻揃えてる程好きか?
546声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:48:44.56 ID:7Hn6y14eP
>>544
例外もあるかもだけど、大抵はダメだよな
それどころか、ASBみたいな配役スライド自体も
あまり歓迎されない傾向にあるらしいぞ

そういや過去作アニメからのスライド組っていないなあ
ツェペリのおっさんさんくらいか?
547声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:50:07.39 ID:BljycSKa0
>>545
ここは声優スレ、原作云々は関係ない
君は自分の嫌いなものも受け入れないといけない
548声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:52:08.61 ID:v0hlZVYr0
ジョジョはいつになったら声優固定するんだろうな
549声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:52:38.47 ID:zbs+RE6/0
OVAは役者の平均年齢高すぎて使える人少ないし
1部劇場版は小西と緑川は使ってもいいと思うんだがな…
配役スライドも歓迎されないのは何ゆえ?
550声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:53:19.91 ID:7G5QqlYV0
>>547
キャスティング合ってないのも含まれた話だろ。
声優マンセースレかこのスレ?
551声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:53:47.05 ID:6+DLMETn0
刑兆兄貴(が出たとしたら)の声に青山穣はどうだろう

ヤンキー兄弟だからもっと低くてイカツめのほうが似合うかな?
552声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:53:53.79 ID:0+8ywn7W0
思い出というものは美化されるものです
思い出を現在に持ち込むとがっかりが起きる
553声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:19.61 ID:BljycSKa0
>>550
マンセーではないが君は少々過去に囚われているので注意したまで
554声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:25.82 ID:ZwPnamtM0
>>548
キャラのカラーリングが固定しないように
CVも固定しなくていいんじゃね
555声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:43.81 ID:6+DLMETn0
しまった形兆だった

ちょっとバドカンに撃たれて来るorz
556声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:56:47.57 ID:36+46T6s0
配役スライドねえ
ハガレンのアニメ2期だと一部の1期声優が別の役で配役されて
使うなら前の役でいいじゃねえか! と叩かれてたのは覚えてるが、ASBでは今のとこあったっけ?
ほうちゅうホルホースとか受け入れてる人も多いし
557声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:56:54.11 ID:7G5QqlYV0
それを覆すのがプロの声優です。
ホルホースは未来への遺産より好きだけどな
558声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:58:04.47 ID:BljycSKa0
>>555
自分語りもやめてくれ
559声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:58:52.09 ID:zbs+RE6/0
>>556
ハガレンの主役たる朴がまさにそれじゃん
何故ジョルノではないのか、と言われてた
560声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 22:59:22.01 ID:IHuIB9S70
お前もお前で気にしすぎ
561声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:01:34.42 ID:36+46T6s0
朴ジョルノもいくらなんでも女声すぎたから男声になる事自体は正解っていう意見も多かったような
浪川でいいってわけでもなかったが
562声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:02:27.37 ID:BljycSKa0
>>560
過去に演じられた人のほうが良かったと言われていい気はしないと思うのだが
563声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:03:08.06 ID:s0+6L+A+0
>>546
そういえば過去ゲーに出た人らはちょくちょく見るけど一部劇場版の小西緑川水樹とか
OVAで豊口とか千葉繁とか若本とか小杉とかASB基準でも出そうな人でもスライドされてないな

OVAのキャストを確認しようとwiki見てみたら小説は当時の3部にスタンド名にアーティスト縛りが無かったからか
漢字の造語にカタカナのフリガナっていう他だとポピュラーなネーミングが逆に珍しく感じた
564声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:05:04.46 ID:0+8ywn7W0
>>548
サザエさんやちびまる子みたいな長期作品ではないんだから
媒体によって声優が変わるのはよくあること
565声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:05:07.90 ID:zbs+RE6/0
>>561
まあ浪川じゃなかったら、とは思うんだがな…
>>562
じゃあ現キャスの魅力をちゃんと語ってくれよ
露伴以外の四天王キャラは過去キャスの方が評価高いのは変わらんけど
566声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:05:26.75 ID:7G5QqlYV0
>>562
それを越えられない声優の力量不足。
杉田でも未来への遺産知っててあんな演技にしたのか謎。
567声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:08:11.67 ID:v0hlZVYr0
今まではすべての媒体でキャストが違ったけど、今回のアニメとASBで初めて同じキャストを起用したな
568声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:09:49.72 ID:jbuuCV7k0
緑川ディオはどうなんだ
569声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:11:28.30 ID:BljycSKa0
>>565
>>566
当時の朴ジョルノの評判は最悪だった
現在浪川ジョルノより朴ジョルノのほうがましという理由で朴に戻せというやつがいる
老ジョセフが仮に杉田より酷いやつが来たとする
そうすると杉田のほうが良かったという結論にいたる
これが答え
過去うんぬんで話しても意味がない
570声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:12:11.20 ID:s0+6L+A+0
>>567
アニメがASBの宣伝だからじゃね?
571声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:12:19.76 ID:36+46T6s0
ある意味連動企画だからでは>今回のアニメとASB
1部ゲーと1部映画もディオだけは同じだったが
カセットブックと3部ゲーの承太郎も同じか
572声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:12:36.73 ID:v0hlZVYr0
緑川ディオは映画とゲームで一緒だったのかスマン
573声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:13:58.70 ID:SZxd6un90
>>570
んなわけねーだろ
574声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:14:03.19 ID:/P0JWh5b0
5部ゲーの時は皆ボソボソ喋っていて何かアレだった
今なら朴が低い声で演じればジョルノに一番似合うと思うわ
575声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:15:55.13 ID:zbs+RE6/0
>>569
んで結局どういうこと?
単にASBキャストマンセーしたいわけでもなさそうだな
576声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:15:57.53 ID:v0hlZVYr0
よく考えたら梁田も一緒だな
声が別人すぎるが
577声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:16:42.78 ID:36+46T6s0
ちゅうかそりゃあ酷い奴がくれば前のが良かったと言われるのは当然では・・・
ジョナサンみたく合ってればそんな意見も多くはなくなるだろう
小西や田中に戻せ! なんて意見はそんなにみないし
578声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:17:56.26 ID:g2/1MfSvO
>>570
確かどっかでアニメ側がゲーム側にアニメ終わるまで
PV控えろみたいな話があったと以前ここで話題があったから
アニメもゲームも25周年の連動企画であってどちらかの宣伝扱いじゃないと思うが
579声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:19:19.42 ID:CjIFJJ680
評判いいけど緑川ディオ嫌いだわ
580声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:20:25.14 ID:NByQsEkr0
緑川ディオそんなに評判良かったかな
綺麗なディオとか言われてた気がするが
581声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:22:47.24 ID:0+8ywn7W0
げんしけんと言うアニメでは
582声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:23:17.52 ID:s0+6L+A+0
>>578
そうなのか
勘違いしてた

ジョジョをぼんやりとしか知らなかった&DIOしか知らなかった&緑川と言えば優男系しか知らなかったので
緑川が演じるディオが全く想像出来なかった
583声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:24:11.95 ID:7G5QqlYV0
緑川ディオはWRYYが千葉DIOみたいに加工されて無い上に微妙だったからね・・・。
584声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:24:15.36 ID:BljycSKa0
>>575
過去に演じられた声優の評価が現在の声優と比較して評価されてるってこと
浪川ジョルノもあれだが朴ジョルノなんてのはありえない
老ジョゼフも杉田が一度演じているので
他の声優に変わったとして最終回に杉田が演じた老ジョセフと比較されるだけ

私が言いたいのは過去の声優を持ち出すと正当な評価が出来ないといいたい
だから過去うんぬんの話はやめてほしい
585声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:27:24.32 ID:7G5QqlYV0
>>584
合ってりゃそれで良いんだよ。
合ってないから過去が引っ張り出される
586声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:27:51.29 ID:xJjUdJBf0
>>577
ジョナサンは声優に恵まれてるわ
それぞれいいし
587声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:28:53.69 ID:36+46T6s0
比較されるから正確な評価が出来んてのがまずわからない
別に全ての声優が過去より下扱いされてるわけでもない、過去よりいいって言われる人もいれば
どっちも甲乙つけがたいっていわれてるのもいる、結局は演技の良し悪しに直結するんじゃ
588声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:29:17.49 ID:s0+6L+A+0
>>586
ちなみに少年期は中井和哉な
アニメみたいに続投だったら緑川ディオみたいに色々言われてたかも
589声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:31:33.99 ID:zbs+RE6/0
>>584
なるほどな
しかし過去キャスと比較しなくても、四天王が酷いのも
いいキャストはやっぱりいいキャストなのもまるで変わらんぞ
そんなわけで、あんたからの四天王の評価をお願いしたいな
590声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:32:06.12 ID:wmYRgLvDO
朴は康一くんだと声低すぎ言われるしジョルノだと声高すぎ言われるし演技力はあるのにもったいないな
ナランチャが一番はまりそう
591声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:32:07.09 ID:8LpmEWRp0
朴を全肯定してる奴が気に入らないのはよく分かる
実際、俺も少年声すぎて全く合ってないと思ってるから

だがそれが過去声優を一切持ち出すな、に飛躍するのは全く同意出来ない
592声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:33:11.42 ID:0+8ywn7W0
ここにいる人が偉くなってぼくのかんがえたさいきょうのきゃすてぃんぐが出来るように出世出来たらいいね
593声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:33:50.79 ID:XcvomjzF0
はい、頑張ります
594声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:34:34.20 ID:8LpmEWRp0
>>590
朴はジョルノで不評だったせいか康一をジョルノよりだいぶ低く演じて
その結果低すぎって言われてるんだから別に康一に声合ってないわけじゃないだろ
595声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:34:47.42 ID:zbs+RE6/0
>>590
朴は当時よりは低くなってるよ
残念ながら劣化しちゃったし
まあ声質だけなら低い朴よりもやっぱり男性声優の方が良いんだが
596声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:35:11.87 ID:7G5QqlYV0
>>592
こだわりも意見も無いならROMってろよ
597声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:36:52.87 ID:s0+6L+A+0
過去に起用した声優のスライドでもホットパンツに水樹奈々とかだったら荒れそうである
そもそも出るかもわからんがな
598声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:37:58.08 ID:0+8ywn7W0
声優よりゲームシステムにこだわりたくないかい
ゲーム買わないからいいのか
599声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:38:51.25 ID:BljycSKa0
>>589
四天王の評価はこのスレのみんなと同意見
でもだからといって過去の声優に戻せとは思わないだけ
ちょっと冷静さを失ってた
ROMっておきます
600声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:39:35.79 ID:7G5QqlYV0
水樹奈々だろうが剛力彩芽だろうが合ってりゃ誰でも良い。
601声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:39:53.25 ID:rEkh7JnRT
ここ声優スレだよ
声についてあーだこーだ言われるのが嫌なのになんで乗り込んでくるのか
ゲームの声以外の話はゲームのスレでするわ
602声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:41:05.55 ID:SZxd6un90
>>598がなんでこのスレにいるか私には理解できない
603声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:41:49.93 ID:zbs+RE6/0
>>599
最初は腐女子の類かと思ったがそうでもなさそうだな
まあ過去キャスに戻すなんて土台無理な話だから
俺としては別の声優使えって感じだな>四天王
特に今の芳忠に若ジョセフは無茶
604声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:42:50.64 ID:D0Ed302XP
馬鹿にしているわけじゃないけれど奈々だったら一番似合うのはエンポリオだと思う
605声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:45:09.14 ID:GXafpItsO
奈々様がジョリーンかナランチャでもおもしろかった
606声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:45:12.52 ID:0+8ywn7W0
いつもやってるような役じゃなくて普段やらないような役を
むちゃぶりされてる声優が合わないって叩かれるのはおかしい
それ声優の責任じゃないよね
むちゃぶりされてる声優はかわいそう
607声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:45:30.03 ID:wn9zwwRJO
>>594
いや明らかに合ってないだろ
酷いってレベルじゃねーぞ
608声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:47:17.12 ID:7G5QqlYV0
>>603
声優舐めてはイカンぞ〜。
日高のり子(51)も多少劣化してるけど健在だし
609声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:47:32.68 ID:zbs+RE6/0
エンポリオは阪口大助か田村睦心にやってほしいな
610声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:48:20.77 ID:36+46T6s0
ホットパンツはさすがに凛々しい系の声の人がくるんではなかろうか
ジョニィとジャイロも気絶中の体を調べるまで女だとわからなかったし
まぁ出るならだが
611声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:50:01.34 ID:7G5QqlYV0
>>606
金貰える仕事だろ。無茶なら依頼を断れば良い
612声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:50:28.81 ID:s0+6L+A+0
平野が出るっぽい噂があるしエンポリオでも十分ありえるんじゃ
613声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:50:40.12 ID:zbs+RE6/0
>>608
でもホルホースやヤマトのキャラの演技聴く限り
当時より芳忠の声は老けてると思う、劣化とまでは言わんけどな
だから芳忠には老ジョセフが良かったって思うんだけど
普通に合うよな?自来也を老けさせた感じで
このスレだといつも否定されるんだが
614声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:50:48.35 ID:g2/1MfSvO
>>604
エンポリオ個人的にはすごく好きなキャラなんだけど
具体的に誰がいいってのがいないからちゃんと演技してくれる人なら自分は誰でもいいかな

でも背景キャラですら声ついてんだしメニューのキャラもやっぱり声つくのかね?
ギミックの人達は常秀以外出てきたキャラの声は聞けたけど
メニューは声つくならスピードワゴン以外声だれかわからないから結構気になるわ
615声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:52:53.75 ID:8LpmEWRp0
>>606
その理屈だとわざわざジョセフなんて無茶な役のオーディションを受けに行った杉田は叩かれて当然だよね
616声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:54:52.21 ID:8LpmEWRp0
>>607
文盲かよ
617声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:55:54.76 ID:7G5QqlYV0
>>613
大川透がハマリ役過ぎるのもあるけどね・・・。
芳忠だと爺ってよりナイスミドルってのが大きい。
618声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:58:24.36 ID:s0+6L+A+0
ふと思ったんだが>>597でディエゴが緑川になったとしたら
ジョニィが小西だったら一巡ファントムブラッドだコレ
HP→一巡後エリナ説は拒否反応出す人もいるみたいだけど
619声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:03:18.60 ID:U+/tUXpQ0
老ジョセフは大川透や石塚運昇以外には
屋良有作や磯部勉あたりがいいかなあ
620声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:04:31.85 ID:NJW2ye7P0
運昇以外なら大友龍三郎がいいな
621声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:05:21.80 ID:oVNUrWkm0
パンツは緒方か斎賀かなイメージ的には
康一くんじゃなきゃ朴もあり
かっこいいパンツが好きなんで女らしい声のひとはちょっと
622声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:10:29.36 ID:nEg3HsSU0
>>618
そもそも一巡後エリナがHPって言ってる人自体を始めてみた
ルーシーかじゃなくとも理那じゃないのか

ジョニィは既に小西じゃない、というかそもそも合わないし
そんなに「もし」が重なるようなことを言われても全然おもしろくない
623声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:10:49.57 ID:sBwjsM8AO
劇場版見た人ってどれくらいいるの?
かなり少なそうなんだけど
624声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:10:54.66 ID:x/quHrvq0
>>618
拒否反応ってわけではないが一巡後エリナは東方の娘さんじゃないのか?

それはともかくホットパンツは自分も斎賀みつきがいいな
男声と女声どっちも安定してるし
緒方もいいけどちょっと高めな気がする
625声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:11:16.65 ID:NeBtsGhM0
大川以外が老ジョセフになったら絶望
マジでゲームもアニメもみないかもしれん
626声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:12:30.91 ID:O4aJXmwh0
>>625
大塚周夫でも?
627声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:16:11.06 ID:U+/tUXpQ0
大塚周夫はもう80越えてるから叫びとか少し厳しいんじゃないかな
OVAの時とは全然雰囲気も違うし
628声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:17:06.48 ID:KiL3JVwN0
>>623
ジョジョ昔からかなり好きなら結構見てんじゃないの?
ここにいる人は特に
俺も観に行ったし
629声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:17:11.99 ID:VeXB58St0
>>622
HPはエリナペンドルトンのイニシャルだからエリナポジ説があるんだと
Hはヘルメス→エルメスみたいに発音しない綴りだとかどうとか
630声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:22:21.17 ID:sBwjsM8AO
>>628
そうなんだ
見たかったとか見たことないって言ってる人このスレでも見たことあるから
631声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:23:24.18 ID:XY8hbymCO
康一の声は萎えるな
ジョジョキャラの中で一番ズコーってなったわ

ペルソナ4でも朴は色々と台無しにしてくれたし

俺の好きな作品を尽くクラッシュしていきやがる、マジで勘弁してください
632声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:24:40.01 ID:O4aJXmwh0
>>631
ジョセフやジョルノより酷いと思ってるならお前の耳にズコーってなるわ
633声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:25:50.69 ID:rCFU+w4HO
>>629
誰が言い出したかわからんがそれは大分苦しい説だな…
つか結構謎の人物だった理那が最近がっちり原作で出てきて
子供がいてしかもジョニィが相当惚れ込んでる事が判明した今
HPがエリナ説を唱える人はもういないんじゃないだろうか
ルーシーはなんかエリナの一部みたいな感じがしない事もないが

まあ何にせよ声優が一巡前と被ったてもだから一巡前と一巡後が同一人物だと言われても
また声優が変わればそれだけで覆る説なので支持される事はそんなに無いと思う
634声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:27:20.05 ID:Rz7Pujcx0
>>631
直斗はいいだろ!
635声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:28:15.52 ID:yuIML1Z60
>>632
なぜそこでジョセフとジョルノの名前が出るんだよwwwww
康一は俺もいまいちだと思うわ
636声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:31:45.69 ID:O4aJXmwh0
>>635
え?そりゃ一番酷いって言ったら他のキャラが出てくるだろ
何言ってんだお前
637声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:32:34.65 ID:Rz7Pujcx0
康一はイメージとピッタリじゃないけど、演技が上手いから許せる
638声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:33:29.97 ID:nEg3HsSU0
>>633
Hを読まないのはフランス語とかスペイン語で
英語圏のエリナのイニシャルはEになるから確かにかなり苦しいな
639声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:35:59.50 ID:EeH3LiSo0
他人の好みにケチつける奴うぜえな
こだわってるキャラや理想は人それぞれだろうがよ
640声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:37:09.19 ID:NeBtsGhM0
>>636
お前誰もがジョセフとジョルノが一番酷いと思ってないと嫌なの?
641声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:43:33.42 ID:O4aJXmwh0
>>640
意見を書くのが勝手ならそれに対する感想を書くのも勝手だろ?
それともお前は杉田腐がやってたような興津叩きとかも当然の権利だと言いたいの?
642声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:43:57.37 ID:VuqOE2ga0
>>544>>546
ダメじゃない、別に前の会社とかに金を払う必要とかは発生しない
ただ新しい会社にその気がないだけ
たとえば新ローゼンメイデンはアニメ制作会社が違うのに旧キャストそのままだったり
北斗の拳の格ゲーも東映に金を払ってないのに東映キャストだったりする
643声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:44:39.28 ID:VeXB58St0
>>638
パンツの本名がエリナで、グリズリーに襲われてるからフランス系カナダの出身だったりするのかなーとは考えたことがある
あの時代にカナダはどうなってるのか、フランス名前にエリナはあるのかは知らん
出家して北米からイタリア行くのも極端だし
644声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:45:15.53 ID:QlpDHmboT
ジョセフとジョルノが酷いのはもちろんだけど、一番ズコーっとなったっていうなら個人的には森川かな
期待してたしディアボロに合ってると思ってたって意味でギャップがすごくてズコー
杉田と浪川は最初から期待してないしまあこうなるだろうなと思ってた
康一くんはPVは5だとなんだこの婆引退しろって思ったけど対吉良の怒りモード演技じゃないと
普通の朴で良かった
645声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:49:24.87 ID:Rz7Pujcx0
吉良邸だと普通の康一くんの声が聞けるぞ
646声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:54:47.60 ID:rauXkrmwP
>>642
新ローゼンは、13年現在
メインが結構消えかけの人が多いから
変わるんじゃないか?、って言われてたな
647声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:55:39.47 ID:nEg3HsSU0
>>641
なんでそこで杉田腐が出てくるんだ?
あいつがやってたのは、杉田を持ち上げるためだけの正当じゃない声優叩きだろ?

感想っていうかお前の>>632のレスは631を一方的に馬鹿にしてるだけだろ
648声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 00:58:59.38 ID:zwAAG1z90
こんな弱そうなジョルノになるくらいだったら
藤田圭宣とかのほうが浪川とは雰囲気変わるがよっぽどよかったよ…
649声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:01:20.59 ID:XY8hbymCO
ジョセフはともかく、今ジョルノは朴ジョルノよりもマシだと思ってる俺は異端?
650声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:04:18.72 ID:NeBtsGhM0
>>649
朴 声合ってないが演技は悪くない
浪川 声合ってない上に演技糞
俺はこんな感じ
651声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:04:32.63 ID:rauXkrmwP
別にいいんじゃないか?
十代の女声に拒絶感ある人もいるからな。

でも、康一くんやナランチャみたいに
高校生役の女声優ってのは、昔ながらのジャンプアニメみたいで
けっこう味があると思うなw
652声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:05:07.07 ID:EeH3LiSo0
>>642
格ゲーってSEGAの奴なら版権認証でまとめてるだけで多分払ってるぞ
東映に払ってないっていうソースがあるなら出してくれ
一般常識で考えたらありえないんだよ、それ
653声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:05:21.19 ID:456jE4o90
異端というか単なる朴アンチだろ?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで正常な判断できてない
654声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:06:56.41 ID:EeH3LiSo0
>>649
俺もオカマじゃなくなったってだけでもマシだと思ってる
655声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:10:58.99 ID:VuqOE2ga0
>>652
東映に払ってるなら版権者表示の所に「東映アニメーション」と表示されるだろう。
東映を介さず東映アニメ時代の作画監督に直接キャラ絵を依頼したり、声優も揃えてるだけだろ
(というか、東映に金を払うなら絵が東映アニメ時代のに準拠するだろうが、そうはなってはいない)
パチンコだって東映に金払ってないが、ラオウだけは同じだったし、
DSで出たゲームもラオウケンシロウナレは同じキャストだったぞ
北斗は原作者が集英社から版権を引き上げたのに伴い、
メディアミックスでは東映アニメと縁を切っているからかなり異質な例だが
656声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:14:22.44 ID:O4aJXmwh0
>>647
お前の理屈だと杉田腐が「杉田より興津の方が上!個人の感想なんだから文句言うな!」
と言ったら正論になるわけだがそういう事でいいの?
657声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:14:48.83 ID:c6JHGOH40
ジョルノはハンターのイルミと似てるな
前任が演技力のある女声優で後任がヘニャヘニャした男声優っていう
658声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:14:58.30 ID:XY8hbymCO
>>653
いやいや、エアマスターの朴はガチで良かったと思うし
まあ、それ以外にグッドな配役は思い浮かばないけど

だから別に嫌いじゃない……と思ったけど、合わないキャラばっか見せられて嫌いになったかもな

うん、嫌いだわ
659声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:15:11.18 ID:O4aJXmwh0
杉田の方が興津より上!だった
660声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:17:33.44 ID:8Bgy+UhwO
ん?年齢の話か?
661声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:19:23.98 ID:LjUqiqyMO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアッヒョォwwwwwwwwwwww
662声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:21:15.06 ID:NeBtsGhM0
O4aJXmwh0が何言ってるのかよくわからん…
663声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:23:07.81 ID:NeBtsGhM0
>>657
あー本当だ。そっくり似たケース
664声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:23:26.10 ID:EeH3LiSo0
>>655
版権許諾証GA-307の内容をじゃあ書いてくれ
あとさジョジョゲーの音声に関する著作権を誰が持ってるのかも調べてから書いてくれ
ぶっちゃけ無責任にソースもなしに音声を問題なく使えるとかデマカセ言ってるとしか思えんぞ
665声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:24:16.06 ID:QlpDHmboT
杉田がひどすぎて頭がおかしくなっちゃったんでしょう
可哀想に
666声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:24:32.25 ID:O4aJXmwh0
「個人の意見なんだから文句言うな!」と言うんなら
杉田腐が興津より杉田の方が上、個人の感想だと言い張ったら認めるのかって事
667声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:26:53.43 ID:O4aJXmwh0
>>665
杉田より森川の方がガッカリとか言ってる方には気に入らない意見でしたか?w
668声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:32:40.48 ID:QlpDHmboT
興津より杉田が上だと言う人がいたからってそれが現実になるわけでもなし
だからなんだとしか
669声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:36:11.77 ID:nEg3HsSU0
>>666
その人がそう思ってるならいいんじゃない
670声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:36:50.22 ID:O4aJXmwh0
>>668
はあ、そうですか
つまりお前は杉田腐が「杉田より興津の方が上」と言っても
個人の意見なんだから叩く奴はおかしいと言いたいわけね

で、お前の過去レスが「杉田や浪川より森川の方がズコーだった」と
あっ…(察し)
671声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:40:15.44 ID:VuqOE2ga0
>>664
俺は「音声」じゃなくて「声優」を使えるという意味で書いたんだが、
誤解を与えたんならスマソ
672声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:41:10.24 ID:QlpDHmboT
いや、杉田は酷いから叩く奴はおかしいとは思わないよ?酷かったからね、とても
でも他キャラについて話てる時に杉田を一番ひどいと思わないなんて!みたいな感じで
カットインしてくる奴はちょっとおかしいかなって思いました
森川がズコーだったのは期待してたからだからね?今でも演技プラン変えたらやれる人だと思ってるよ
673声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:41:51.48 ID:O4aJXmwh0
>>669
杉田腐のお前にとっては正論でも俺はここで「杉田の方が興津より上」なんてバカな事を言う奴がいたら叩くよ
674声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:42:05.75 ID:rauXkrmwP
新たな話題が無いせいか
ただでさえなスレの雰囲気が
ますます夏休みらしい状況になっているなあ
675声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:44:21.39 ID:jh+jnN1H0
確かにディアボロは予想してた森川の演技とは違ったから驚いたな
それが良いか悪いかは置いといて
676声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:47:09.90 ID:6Z+NLpSx0
何かなぁ
暇で売れない声優もここで暴れてるんじゃないの?
別に最高とは思わんけど一部の声優を必要以上に叩いてるのが気持ち悪い
677声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:47:53.96 ID:O4aJXmwh0
>>672
お前の中では「杉田より興津の方が上」という杉田腐の意見は個人の感想で何も問題ない
それを批判する奴が頭おかしい
お前の言ってるのはそういう事だよな?
678声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:47:58.29 ID:BqX+Ns0w0
>>544
VOMICからだと出版社(物)扱いだから可能かも
結局は版権とキャスティングへの配慮だから
679声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:48:44.90 ID:8Bgy+UhwO
杉田は自分で擁護してそうだな
680声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:51:11.30 ID:KaS3ns0FO
プッチは山寺、ディエゴは宮野予想
681声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:53:26.18 ID:QlpDHmboT
>>677
ううん違うよ
康一くんが一番ズコーだったよ派の人に杉田杉田って噛み付く人は杉田がひどすぎて
イカれちまったんだなって言ってんだよ
2ちゃんねるなんだから存分に好きなこと書けばいいよ
682声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:57:15.77 ID:rK3+nzc4O
ここで一切文句出てない声優なんて億泰とエルメェスの中の人くらいな気がする
大好評のキャラでもごり押しが云々、声がかわいすぎる云々、こんなにカッコよくない云々と難癖はつけられる
683声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:57:25.97 ID:O4aJXmwh0
>>655
北斗の格ゲーは本体はともかく、その大会の映像DVDは東映への著作権絡みの問題で出せなかったらしい
そんな感じで声優を多数被らせるとゲーム自体は出せても色々めんどくさい問題がついてまわると思うぞ
684声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:59:00.00 ID:456jE4o90
暇で売れない声優ではないが置鮎いたら笑える
685声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 01:59:40.09 ID:O4aJXmwh0
>>681
杉田腐「興津くんが一番ズコーだったよ派の人に杉田杉田って噛み付く人は杉田がひどすぎて
     イカれちまったんだなって言ってんだよ」

お前の言ってる事を認めるとこういうバカもまかり通る事になるよね
お前と同類の
686声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:04:34.55 ID:sBwjsM8AO
人気のある声優や有名な声優はファンも多いけどその反面元からアンチ飼ってるものだからね
687声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:05:09.36 ID:QlpDHmboT
置鮎は笑えるほどジョジョに粘着してたからなあ
ここに貼られてたツイッターの文章以外でも過去に色々言ってらっしゃった
3部がアニメ化したら敵役でなんぼでも出れそうな声ではある

>>685
あんたも興津云々が杉田腐が言ってる馬鹿な発言だって分かってるのに
それがまかり通る心配をするってどういうことなの
そんなわけないじゃん
688声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:10:00.24 ID:O4aJXmwh0
>>687
お前の朴叩きOK発言を免罪符にするに決まってるじゃん
そもそも俺はお前がマッチポンプでそうすると思ってるけど
689浪川神:2013/07/15(月) 02:14:01.23 ID:+fXUmHxK0
浪川ジョルノははまり役だよ
浪川ジョルノを理解できないクリーチャー達は消えな
690声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:15:05.65 ID:QlpDHmboT
やべえw本当に頭おかしくなってる人なのかな
朴叩きOK発言て何
691声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:25:18.58 ID:CEfSyF1T0
>>689
浪川はレジェンドなんで・・・
あらゆる批判にとらわれず空に浮いた崇高なる存在なんで
叩こうと叩くまいと浪川を浪川たらしめるレジェンド性に傷なんかつかないよね
692声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:33:05.67 ID:a3t077I+0
同じバンナムの某ゲームの某王子の時もなんか所々イントネーションおかしかったんだよなぁ浪川
必殺技のセリフはかっこよかった気もするけど
693声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:33:10.08 ID:O4aJXmwh0
>>690
お前の理屈だと朴の方が杉田より〜も興津の方が杉田より〜も個人の感想だからまかり通るじゃん
煽りに逃げ始めたみたいだからマトモな返事は返ってきそうにないけど
694声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 02:59:29.42 ID:I4wjHQGf0
きめー杉田よりきめーな害虫
695声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 03:35:38.25 ID:NJW2ye7P0
それよりもID:NeBtsGhM0に希望はあるのか
現状杉田を回避してベテラン声優が配役されるだけでも中々厳しそうなのに
キャスト刷新されてる現状で大川以外は絶望って…
696声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 03:44:35.51 ID:O4aJXmwh0
下手に老ジョセフがASBに出たらゲームもアニメも杉田で確定!
みたいな流れになりかねないからむしろ出ない事を祈ってるわ
697声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 04:51:47.83 ID:3Z/e4sXQ0
アニメとゲームってやっぱり勝手が違うものですね
ゲームは個別で好きなタイミングで収録出来るし調整が出来るけどアニメはそうはいかない
他の共演者とのリアルでの台詞の掛け合いがあるから
そこが上手く噛み合う役者同士じゃないと相乗効果が見られない
そういうのを込めても1部アニメは見ていて熱くなれたし楽しかったわ
原作読んでも役者陣の声で再生される
3部アニメにもそれを期待したい期待してる
698声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 08:29:29.02 ID:QlpDHmboT
>>693
返事が遅いから寝ちゃったじゃん
明らかに良かった興津より杉田のほうがなんたらかんたらなんて言う人の意見なんて
誰も受け入れないし同意なんかしないし信じやしないんだから、そういう書き込みがあったからって
まかり通ってしまうんだー突っ込まないなんて皆もそうおもってるんだーなんて思わなくていいんだよってことよ
あと一番ひどかったキャストに杉田の名前を挙げない人間がいるのも理解すべきだよ
ジョセフなんかどうでもいい、自分の好きなキャラに好みの声と演技の声優がつかないほうがショックだって人間もいるだろう
でもだからって杉田はどうなんだーって絡んでこなくていいんだって
699声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 08:41:29.40 ID:O4aJXmwh0
>>698
杉田腐のお前が「個人の感想に文句言うな!」といくら言おうが
杉田>興津なんてアホみたいな意見が出たらこのスレでは必ず叩かれてるし俺も叩くからね

ついでに言えば頭がおかしいとか言って絡み始めたのはお前
頭大丈夫?
700声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 08:43:08.04 ID:8MWzz5ws0
過去キャストは変更されてるし老ジョセフ大川はないだろ
杉田は論外だが大川以外でも良い演技してくれる人が来てくれれば満足だけどな
701声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 09:01:15.34 ID:QlpDHmboT
>>699
やっぱりおかしいよ
杉田>興津の意見を叩くって言う割に、噛み付いたのは朴がひどい派だ
昨日なぜか杉田>興津って一番書き込んだのはオメーだよ
ついには杉田腐認定までしちゃってるし
今後もジョジョはゲームにもアニメにもなると思うよ?
その都度ひどい声優が来てそいつが話題になると思う
その度いや〜ボクは一番ひどいのは杉田だと思ってるんですけど〜って枕詞つけなきゃ
こいつは杉田を容認してるんだって疑って納得しないように見える
702声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 09:06:33.20 ID:Lk5Yx2kP0
過去に演じていなければ老ジョセフで大川さん再任あったかもしれないね
変にかぶせるとハガレン二期の状態になる

>>657
松風さんはヨルムンガンドみたいに合う役やればぴったりだけど
イルミはなあ…キャラと声優の性別合わせればいいってもんじゃない
ジョルノだって男声優の選択肢は他に山ほどあるのになぜアレを選んだ
703声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 09:07:28.50 ID:Lk5Yx2kP0
再任と書いたら文章が矛盾するな
頭悪くてすまない
704声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 09:19:56.26 ID:O4aJXmwh0
>>701
派閥だとか一人で勝手に言ってるのはお前だけだろw
自分が絡んできたのをでっち上げた派閥に責任転嫁して逃げるなよ、見苦しい奴だな

後半は完全にお前の痛い妄想だから心配する必要は無いよ
で、反論が無いって事は杉田腐の個人の感想()がこのスレでは叩かれる事には納得したって事でいいの?
705声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 10:04:38.54 ID:QxH411+R0
ID:XY8hbymCO が朴の康一が個人的に合ってないと主張したのに対して
ID:O4aJXmwh0 は康一をガッカリ勢以下の評価だと誤認したのかな?
そこからどんどん論点がズレてる気がする・・・。
706声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 10:06:51.92 ID:1rY6p3jE0
ID真っ赤っ赤にしてケンカしてるのはなんなんだ…
707声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 10:11:55.71 ID:hhQRieJ/0
スレ24の最初と同じ流れ
708声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 10:34:09.02 ID:O4aJXmwh0
>>705
「ジョジョキャラで一番合ってない」とはっきり書いてるのになんで俺が間違えたみたいに言ってるんだ?
そもそもその事に関しては>>649で「ジョセフより悪いとは思ってない」みたいな事を書いてるからそれ以上責めるつもりも無いし
それに便乗して「杉田より〜の方が酷い」と言うのは当然の権利だとか言い出した杉田腐のID:QlpDHmboTがアホなだけ
709声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:02:04.05 ID:P2NB8JdJ0
気高く飢えなければ
明後日には新情報来ますように
710声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:06:03.51 ID:KiL3JVwN0
>>706
どっちもほっとくに限る
711声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:18:27.52 ID:sONvIhFP0
杉田はアニメでカーズに腕ぶった切られるシーンの呻き声がすごく痛そうでよかった
それ以外はゴミだが
712声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:30:35.91 ID:76PHK4ak0
痛そうだったか?
杉田だからハードル下げてるのかもしれないが他の役者なら叩かれてるだろアレ
713声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:32:34.13 ID:NeBtsGhM0
火山らへんのどこかの演技が異常に棒だった
あれなんだよ
714声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:37:32.39 ID:FQGNQrJ40
このなんでもかんでも杉田叩きに誘導して
杉田関係ないレスにも噛み付いて無理矢理杉田腐認定してくる基地たまにいるからもうスルーしとけ

アニメ放送中にいた杉田擁護のために暴れてたもしもし杉田腐も基地外だったが
逆にこういうのも気色悪い
715声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:40:00.52 ID:sONvIhFP0
ジョセフには森久保が合いそうだが茂野吾郎にしか見えんなwwwww
716声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:43:47.60 ID:rauXkrmwP
>>714
いくら毒吐きしたい連中の隔離スレと化してるはいえ、
disり内容しかないカキコって、見てて全然面白くないし不快だな
717声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:55:36.46 ID:7oXtlI540
ジョセフってマジ誰が適任だったんだろう
718声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:56:13.71 ID:FQGNQrJ40
>>716
いや別にdisでもまっとうな批判も多いし好きにレスすればいいと思うが
この基地の場合「杉田が一番酷い」扱いじゃないレスにはなんでもかんでも噛み付いて杉田腐認定し続けるんだよ
マジモンの人には触らないに限る

とりあえずプッチはウルジャンバレで確定か
719声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:58:43.61 ID:GG7Hogvj0
個人的にジョセフは声だけならコレっていうイメージはなかったな
最近あがってる森久保ジョセフはなかなか良さそう
720声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 11:59:18.90 ID:yYHS9piD0
>>717
ここで出た声優なら小西、森久保、高橋あたりじゃないか
明るい演技が出来て嫌味臭くならず演技の切り替えが上手い声優だから
721声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:00:55.21 ID:FQGNQrJ40
ジョセフは小西か関智か森久保あたりがよかった
722声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:04:54.80 ID:rauXkrmwP
>>720-721
そういえばその辺の、いかにも
正統派少年漫画系アニメに似合いそうなメンツも
出そうで出ないな…
723声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:07:29.73 ID:uRB1SWsh0
関俊か神奈で聞いてみたかった
おちゃらけの愛嬌とシリアスのカッコ良さのギャップを出せるってのは必須だな
724声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:11:12.17 ID:O4aJXmwh0
>>718
もういいから黙ってろよ
ID変えてもここまで顔真っ赤で分かりやすいとこっちが恥ずかしくなるわ
725声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:12:00.42 ID:rauXkrmwP
おお、神奈さん忘れてた
光るチンピラ演技といい、あの人ならできそうな役が一杯あるが
最近は露出自体がなあ…青二系の作品でばかり名前を見る気がする
726声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:14:04.96 ID:K2/Oo03I0
>>723
さすがに10代のジョセフにはおっさんすぎんだろ
関俊なんてもう50代だし神奈はまあ40半ばだからまだありかもしれんが
やっぱ俺もアラフォー世代の小西森久保高橋あたりで聞いてみたかった
727声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:16:06.98 ID:O4aJXmwh0
神奈はともかく、関俊は10代の役ばっかりやってるだろ
728声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:17:44.62 ID:baNp1ZOL0
小野坂はどうだろう
ジョセフには合わないかな
729声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:20:15.49 ID:K2/Oo03I0
>>727
今のアニメで関俊10代で起用なんてないぞ
730声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:23:24.01 ID:QxH411+R0
杉田が叩かれるのは下手な上にキャライメージに沿えてないからだろ?
あれを容認できるのは、にわかか、杉田腐マンコだけだろ。
コミック全巻揃えてから出直してこい新参
731声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:26:46.02 ID:CPAMH6bT0
小野坂は結構イメージ合ってる気がするけど迫力に欠けそう
神奈や関俊だとおちゃらけの種類が違うというか内から出るストイックさが何か邪魔をするw
関俊だったらジョセフより承太郎のが合ってる気がするんだよなーバーチャファイターの日守剛の感じでいいよ
732声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:28:23.58 ID:yuIML1Z60
>>727
関さんが10代の役wwwwwwwwww
お前無知なくせに恥ずかしいな
733声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:28:55.62 ID:+nrfDvrM0
関俊の承太郎はちょっと想像つかないな
734声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:29:58.75 ID:QxH411+R0
芳忠一択っしょ。
ASBは前任声優があるからオプションで声を変えられることを願う
735声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:31:26.68 ID:O4aJXmwh0
>>732
なんだこいつ…と思ってID見て吹いたw
杉田ジョセフ叩かれて絡みたいだけのガチ腐かよww
736声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:32:09.17 ID:GG7Hogvj0
芳忠の若ジョセフはさすがにもう無理があるだろ
737声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:35:15.08 ID:yuIML1Z60
>>735
はい?
なんで俺が杉田腐になるの?
738声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:35:38.20 ID:NJW2ye7P0
ジョセフには結局>>720>>726の面子が最適じゃね
関俊は20代後半以降のキャラの方が良い
関智は小西とかなり声が近いけど、声の劣化が目立つし
神奈はジョセフやるには少々高いような
あと、うえだゆうじとか合いそうじゃないか
>>734
芳忠に無理させんなよ
739声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:36:04.38 ID:QxH411+R0
>>736
ドル声優と違って期待に答えられるよプロは
740声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:37:24.59 ID:Spfm7CWA0
何いってんだこいつぁ
741声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:37:39.92 ID:O4aJXmwh0
>>737
君臭いからNGしとくね
742声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:37:50.44 ID:baNp1ZOL0
俺うえだゆうじはメローネがいいな
743声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:38:43.30 ID:P2NB8JdJ0
>>739
演技じゃなくて声
744声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:38:57.72 ID:NJW2ye7P0
ただ、関俊は20年〜15年前だったら結構合ってたかも
>>739
ホルホースですら多少声の老けが目立つんだが>芳忠
745声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:42:13.57 ID:K2/Oo03I0
芳忠の頑張った若作りの声ってささみさんのあれだろ
ジョセフには厳しいし演技も昔と比べて渋さが増してるから違和感すごくなりそう
今の芳忠ならもっと合った役があるよホルホースだけど一番適役とも思わん
746声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:43:33.44 ID:l6N4Q9FBO
>>739
演技じゃなくて声の話だろ
747声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:44:01.33 ID:O4aJXmwh0
>>744
ホルホースみたいな演技しか出来ない声優ならその意見も分かるが
ほうちゅうならテンション高いジョセフをやったら演技も感じる若さも違うだろ
748声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:44:02.85 ID:CPAMH6bT0
確かに関俊関智は完全に過去のイメージが大きいね
森久保や小西は滑舌変な所もあるけど役には合ってるね
749声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:46:51.39 ID:QxH411+R0
だからそこは芳忠さんの演技でなんとかなるレベルだろ。
誇ジョセフを44歳で当てて、今が59歳。
変声期の子供じゃあるまいし十分いけるだろ
750声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:48:15.75 ID:FQGNQrJ40
芳忠ジョセフは演じ方も理想的でハマってたけど他キャラとのバランスもあるからな
3部ゲーはその辺のバランスもよかったが
さすがに今時のアニメ配役や若者キャラが軽い若い声多いASBだと浮くだろ

ID:QlpDHmboTいたらレスしに来てよ
自演認定まで始めて基地外ほんと気色悪いわ
751声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:49:14.34 ID:NJW2ye7P0
>>747>>749
3部ゲー当時の音声ですら、今でも
演技はいいけどオッサン声が気になるって言われてるじゃないか
当時より老けてる今の芳忠に、18歳の青年は流石に渋すぎる
だったら声が若くて演技もそれなりに出来る人の方が良い
752声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:49:38.55 ID:rauXkrmwP
ごめん、3部ゲーの頃すでに苦しいと思ってた
もともと当時からすでにナイスミドル役のイメージしかなかったし
753声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:49:54.19 ID:baNp1ZOL0
杉田ジョセフのクラッカーヴォレイの言い方は芳忠ジョセフを参考にしてんのかね
754声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:52:17.77 ID:O4aJXmwh0
>>751
それ言われ始めたのジョセフが杉田に決まってからじゃん
声出る前のPVが流れてた頃は「ジョセフはほうちゅうがいい」以外の意見見たことねえよ
755声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:52:40.73 ID:Y0HjE+ME0
杉田はこのスレで褒められることは無いので、信者は諦めて巣に帰ってね
756声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:55:40.54 ID:K2/Oo03I0
>>754
杉田のジョセフ声は合ってるっていう意見が結構見られたのはそういうことじゃ
杉田の声で芳忠の演技がベストってよく見たけどな
小杉承太郎も今やるとさらに貫禄が目立つだろうけどそれよりさらに芳忠の方が声渋いからな
757声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:56:34.73 ID:QxH411+R0
>>751
あの声だから、ジョセフに気高さとオチャメと軽さが程よく滲み出てるんだろうが
ジョセフは19歳な
758声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 12:58:53.79 ID:O4aJXmwh0
>>756
少なくともオッサン声で厳しいと大多数に思われてたら>>754みたいな状況にはならないだろ
759声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:00:08.93 ID:5N9bHio30
三部ゲーのジョセフは愛嬌あって憎めない感じが出てて良かったな
でも正直若さは足りないと思ったし今やらせたら尚更なあ…
760声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:01:00.60 ID:NJW2ye7P0
>>753
英語っぽい発音にしてるのは一緒だけどそんな似てるか?
>>754
当時の芳忠が再現できるなら俺も芳忠のままでいいと思うよ
杉田ジョセフがどうあれ、芳忠声老けただろ
加齢のせいかは分からんが、叫びの迫力もイマイチだし
>>757
年齢間違えてたのは申し訳ない
あの声だから〜、っていうのは凄く分かるんだが
やっぱ多少のオッサン臭さも同居してると思う>3部ゲージョセフ
761声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:01:51.84 ID:b7vSAqkU0
ジョセフは18で合ってる
762声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:03:02.84 ID:psbJh7EeO
芳忠は声はおっさんだったけど演技がイメージ通りで凄かったな
763声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:04:54.48 ID:1DbF8FpfO
コミックスのプロフィールにはジョセフ18歳って書いてあるぞ
764声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:05:26.88 ID:QxH411+R0
アメリカに来たのが18で、墓標には1920-1939
作中で年食ってんだよ
765声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:06:01.70 ID:KiL3JVwN0
>>728
小野坂はポルナレフのイメージだな
766声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:06:08.62 ID:K2/Oo03I0
>>758
そりゃ声はともかく演技がドンピシャ合ってたからなあ
でも杉田の声聞いたとき杉田が合ってる合ってないはともかくこれぐらい若さ欲しいよなジョセフと思った
芳忠ジョセフじゃ柱の男たちにも最初から危なげなく勝ちそうやw
767声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:08:20.51 ID:QxH411+R0
杉田は・・・気高さやオチャメが無くて
下品で嫌味にしか見えん
768声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:12:19.72 ID:rauXkrmwP
>>750
>今時のアニメ配役や若者キャラが軽い若い声多いASB

傾向の良し悪しを置いといても、
ASBキャスティングを何やかんや言ってる人がいる主要因はこれ↑だよな

熱血兄貴路線の人の出番が無かったり
40代くらいの脂ののった世代の声優がラスボス枠中心だったり
バランスの悪さを感じ取る人もいるんだろう
769声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:13:10.68 ID:O4aJXmwh0
>>766
その貫禄は相対的に敵も強く見せるんだよ
杉田ジョセフを見れば分かるだろ
アニメだとあんな弱そうなジョセフにやられたせいで敵まで1部よりショボく見える
二部敵役声優の演技自体には何の非も無いのに
770声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:17:37.27 ID:NJW2ye7P0
>>熱血兄貴路線の人の出番が無かったり
言われてみると確かにそういう人いないな
熱血ぽさもあるけど声は兄貴じゃない興津、杉山
兄貴っぽい声だけど演技は熱血じゃない三木
771声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:18:38.64 ID:QxH411+R0
金玉クッラカーヴォレイに頭削られたワムウが気の毒で気の毒で
772声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:18:55.56 ID:LsrH4RHe0
そう考えると小野承太郎は出てる部は多いのに仗助にも徐倫にも迫力負けしてるよな
小野承太郎なら主役取られたとか言われなさそうだな
773声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:41:26.45 ID:K2/Oo03I0
>>768
ディオよりワムウやカーズたちがしょぼく見えるなんてことはない
774声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:44:47.06 ID:P2NB8JdJ0
>>768
他のジャンプアニメじゃそういう傾向のキャスティングが主なんだけどな
少年・メインキャラに新人〜若手を起用して先輩には中堅、敵キャラにはベテラン
775声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:47:18.76 ID:i+Za4OjcO
多少のイメージの違いには目を瞑れるし慣れるとは思うんだけど
直接会話や濃い絡みがあるDIO、仗助、徐倫、康一くんにまで迫力負けしてるのががねー…
ジョジョはただでさえ迫力や勢いのあるキャラばかりなのに。雑魚ですら妙な存在感を放ってる
賛否はあろうが安定してアクの強い安定した芝居が出来る人がジョジョ向きって感じだ
酷い四人は悪目立ちか声が薄い
776声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:48:39.78 ID:1DbF8FpfO
>>764
コミックス確認したがジョセフは9月27日生まれで死亡扱いは1939年2月28日
その後2週間の介抱を挟んであの葬式って描写

事件後のごたごたがあったにせよ半年以上経って葬式するのもおかしいし
なにより葬式でスモーキーがジョセフと知り合ったのはほんの半年前って言ってるので
ジョセフは葬式の時点では18歳と考えるのが自然

まあ18だろうが19だろうが大差ないけどな
777声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:50:23.57 ID:AkP0JDI8O
杉田ジョセフも芳忠ジョセフも好きじゃないなあ
なんで芳忠ジョセフあってないって言ったら杉田腐認定してくるやつがいるんだ?
芳忠は上手いけど、それでも再度ジョセフやって欲しいなんて思ってた人は少数だろう
もちろん杉田にやって欲しい人も同じくな

芳忠は三部ジョセフが良かったなあ
あんまりヨボヨボな老人声だと三部ジョセフはつとまらないだろうし
芳忠ならお茶目でエネルギッシュなじじいを表現できるんじゃないかな
んで四部ジョセフは清川元夢希望
778声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:51:41.75 ID:Rz7Pujcx0
芳忠が三部ジョセフも違和感あるがな
779声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 13:57:34.40 ID:NJW2ye7P0
というか、昔より声若い声優多いだけで
キャストの平均年齢自体は結構高いんだよねASB
3部の歴代キャストで比較すると分かりやすい
>>777
>>613は俺だが>>617の意見を見ると
確かに芳忠は爺ってよりナイスミドル向きだわ
なんやかんやで合うとは思うけどさ
780声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:05:16.13 ID:O4aJXmwh0
>>773
その辺の差は個人の感じ方だからたいした問題じゃない
重要なのはショボイ演技の主人公にやられると敵まで弱く見えるという事

敵がジョジョ屈指の強敵陣営である以上、強さの説得力は必須なんだよ
ハイスペック感溢れる主人公のジョセフ!そのジョセフですら苦戦する柱の男!
その柱の男すら上回る我らがジョセフ!そのジョセフですら手も足も出ない究極生物カーズ!もう地球はおしまいだぁぁぁ!
…と感じるような演技でなくてはダメなんだよ

ただの嫌味なチャラ男にやられた柱の男()究極生物()ではダメなんだよ……
781声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:19:36.05 ID:QxH411+R0
芳忠→策士ジョセフ
杉田→浅知恵ジョセフ
782声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:29:32.36 ID:Lk5Yx2kP0
芳忠ジョセフの愛嬌ある演技は今でも大好きだけど
佐藤シーザーとのギャップが凄いだろうな
ただ柱の男たちとの対決はめちゃくちゃ見てみたい

もし老ジョセフにまで杉田起用したら浪川以上の癌
演技幅ないのに老人役なんて無茶ぶりもいいとこ
783声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:35:10.94 ID:NJW2ye7P0
芳忠ジョセフと並べられそうなシーザー役…
それこそ井上和彦くらいしかいない気がするな
784声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:35:27.20 ID:K2/Oo03I0
芳忠ジョセフなら柱の男たちもさらにベテランに変える必要がある
785声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:38:20.61 ID:Rz7Pujcx0
平均年齢上がりすぎwww
786声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:38:24.91 ID:NJW2ye7P0
ワムウ:大塚→玄田
サンタナ:乃村→小杉
までは思い浮かべたがエシディシとカーズはどうしたもんか
787声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:38:59.14 ID:n1T62FvS0!
そんなことになったら衰えて全然叫べなくなってしまったお爺さんばかりになりそう
788声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 14:49:26.94 ID:NJW2ye7P0
少なくとも玄田あたりは叫び超余裕でこなせると思う
789声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 15:01:39.33 ID:HjwSzQ460
>>787
今回の井上ゲストのラジオで上田が、
カーズはゲームで指名で選ばれたワムウ大塚より
ベテランで一線で活躍してる人って言ってたから多分それが選考理由なんだろうな
杉田も似たような事言ってたし
ワムウが玄田になったらカーズ、エシディシがトンペティ世代になってしまうw

井上以外のカーズ候補が気になった
子安もカーズに合ってると言われてたけど、カーズ役は受けてないみたいだし
790声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 15:10:52.03 ID:K2/Oo03I0
エシディシが藤原なのを考えると40後半〜の声優がオーデ受けたんじゃね
すでに別の役で発表された人も受けてるかもなあ
791声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 15:15:21.78 ID:NJW2ye7P0
どうしてワムウが玄田だと他2人が大木民夫世代になるんだ?
エシディシは古川登志夫とかどうか
792声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 15:21:42.03 ID:U+/tUXpQ0
アニメ見る前まではエシディシは江原正士のイメージだった
793声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 15:29:44.09 ID:HjwSzQ460
>>791
OVA星矢だと古川はラスボス・ハーデス大塚明夫の腹心中ボスだった
794声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 15:41:38.88 ID:Lk5Yx2kP0
エシディシは例のガセ情報での楠大典さんがイメージぴったりだったなあ
ASBで藤原エシディシ良いと思ったけど大典さんでも見たかった
795声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 15:53:00.86 ID:NJW2ye7P0
>>793
あれなんで明夫使ったんだろうな…
見た目に合わせるんなら井上とか速水でよくね?
796声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 16:51:56.21 ID:nEg3HsSU0
>>789
受けてないっつうか、既にディオに決まってたんじゃね?
ワムウとジョセフはASBで結構早くに発表されてて、ジョセフのオーディションはジョナサンディオシーザーと多分同時期だろうから
ジョナサンディオジョセフシーザー→ワムウ(指名)→カーズ
くらいの順番だったんじゃないかなって
テープオーデションだったって話を何処かで聞いたから一気にやる必要もないんだと思う
797声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 16:59:34.61 ID:XPSKHsaF0
ラジオの井上は最高だったなwジョジョ愛()の無さがww

上「カーズはなぜ豹変したと思います?」→井「こっちが聞きたいよ!」
上「ウィンウィンはどのような考えで?」→井「面白けりゃなんでもいいんでしょ!」
(オーディションで)井「僕のキャラ、どれ?」

後、上田さんの原作信者っぷりに嫌気が差して
「原作どおりに台詞言うなんてめんどくせえ。まああーゆーのが受けるんだろーけど」ってw
798声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 17:11:58.40 ID:K2/Oo03I0
>>797
同じ内容聞いたとは思えない捏造っぷりだな
ある意味すげぇわ
799声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 17:13:58.53 ID:baNp1ZOL0
まぁ愛があっても演技が下手だったら話にならないからな
上手けりゃベネ
800声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 17:18:53.61 ID:ZQyZxhOr0
冬くらいに流れたガセ情報ならカーズCV堀内賢雄も聞いてみたいと思った
FFの皇帝が一番イメージに近そう
801声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 18:18:12.42 ID:psbJh7EeO
声つくるのに精一杯な人に承太郎やらせるな
802声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 18:35:33.54 ID:VeXB58St0
「読んだけどわからん」状態から終始完璧なカーズ演じ切った井上すげー!と自分は思ったよ
803声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 18:38:37.27 ID:Hvs4kAYu0
そりゃ原作好きでキャラ演じてくれたら嬉しいが
愛があるのに下手くそなのと愛はないけど上手いってんなら後者のが断然いいな
804声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:34:13.31 ID:lD96ykr60
せやな(JORGE JOESTARが置いてある本棚をチラ見しながら)
805声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:35:31.05 ID:WoH9HMgs0
今日は残念、さすがに相手も考えて来てるのかうまく決められてしまったな。
やはり押し相撲の相手は厳しい、明日の舛ノ山戦はいかにして回しを取るかが全てだな。
806声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:36:26.49 ID:1rY6p3jE0
承太郎さんなにやってんすか
807声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:39:11.08 ID:oQEbiNc60
>>803
禿の悪口言うのやめろよー(棒
808声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:41:54.74 ID:sLcQYWex0
なんつー誤爆だよ
809声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:48:08.24 ID:WoH9HMgs0
上の方で神奈が挙げられてたけどあの人が似合いそうなキャラって誰なんだろう
ナックルズの熱血漢な声しか知らないから俺にはわからないけども
810声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:53:52.50 ID:1rY6p3jE0
ディエゴ
811声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:54:55.33 ID:NJW2ye7P0
以前ブチャもあり?って言ったら劣化してるしキツイよって言われた
他の人が今の神奈はイルーゾォとかいいんじゃね?って言ってた
ついでに俺はアナスイの最有力候補だと思ってた
812声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 19:59:58.04 ID:hsoHfKBe0
>>802
あの変な先入観が無かったのが逆に良かったのかもな
ジョジョファンでカーズ知ってたら、今までのジョジョラーのイメージからして
凄く小物臭く演じそう
井上カーズは勝てばよかろうや楽をして勝ちたいとか言ってても
大物っぽさが出てて、実際好感度上がったし
813声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 20:24:03.49 ID:XFVgoGST0
好感度と言えばASBリーグ

主人公期間の長さ
アニメの作画
ファンからのキャラ、ストーリーの評判

全てにおいて有利な条件なのに声優の技量の差だけで二倍近くキャラ人気の差をつけられたガッカリ声優がいるらしい


ジョナサン・ジョースター(CV:興津和幸)
1位 6186票

ジョセフ・ジョースター(CV:杉田智和)
9位 3402票
814声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 20:24:52.26 ID:lD96ykr60
つまり5部もASBキャストでアニメ化したらボスも小物としての人気じゃなくて
ラスボスとしての人気が出る可能性も高いわけか

ASBでディアボロに話しかける幼女に声は付くんだろうか
815声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 20:36:21.29 ID:XFVgoGST0
声優のせいで人気がなくなるとか禿田さんかっけー
816声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 20:55:19.00 ID:lD96ykr60
徐倫の順位が伸び悩んだのは一時的に割と(承太郎よりも)上位だったからファンがのん気しちゃったせいだと思ってる
承太郎はその逆
817声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:03:26.54 ID:zzJCPD130
ジョジョ1作のために人気声優の商品価値がなくなりそうなんて
取り巻きのスポンサーからみれば冗談じゃないから
3部以降のアニメ化なしってありえるのかな?

四天王の化けの皮が外れてファンが金をかける価値がなかったことを知って
学習もしくはそれを見て反面教師にしてるのか、様子見でもしてるのか
売り出してる男性新人声優に思うようにファンついていないみたいだよね
売込み中の人達よりはまだ売れてる四天王の商品価値がこれ以上さがらないように守りに入るか
818声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:04:04.32 ID:XFVgoGST0
ジョセフよりシーザーの方が人気出ちゃったし禿田さんの声優としての技量効果凄すぎwww
819声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:06:35.89 ID:NJW2ye7P0
たかがドル声優数名のためにそこまでするとは思えんが
820声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:06:41.61 ID:hsoHfKBe0
>>795
自分も明夫はハーデスにしては老けすぎてると思ったんだが、
当時本スレだとラスボスとして威厳があると割と好評だったんだよな
今の評価は知らないけど
同じ兄弟のポセイドンが難波だったりしたし自分も高い声だと思ってた
821声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:13:11.07 ID:XFVgoGST0
禿田さんの老ジョセフ人気もどうなるか楽しみだわwwwwww
822声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:13:28.83 ID:rauXkrmwP
>>817
何が言いたいのかさっぱりわからん
823声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:13:53.84 ID:zzJCPD130
>>819
スポンサーから見れば
>>819が「たかがドル声優数名のために」という部分が
「たかがジョジョのために」になるのではないのかなとふと思った
824声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:14:24.18 ID:lD96ykr60
シーザーの順位はアニメ化するまで外部の知名度が低かったのも影響してそうだけどな
こういうのって外部の知名度が低かった方が一回広まると爆発的に人気出るし
ソースは1部
825声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:19:09.13 ID:NJW2ye7P0
>>823
そもそも声優使った商売なんてそこまで儲かるの?
特に杉田や浪川は特に関連商品出してるわけでもないし
826声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:25:19.74 ID:lD96ykr60
>>825
それで必ずいい売り上げが出るわけじゃないけど
出演作品やイベントをチェックする程度には熱心な声優ファンに買わせるための最低限の保険だな
827声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:25:20.62 ID:KxTxQOc10
>>814
アニメで小物臭いというか人間臭さがクローズアップされたディオは、人気ガタ落ちするかと思いきや
それが良い、何か憎めないという新規ファンを獲得できていたから
ラスボスはただ闇雲に大物っぽさを出せば良いってもんじゃないと思う
828声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:50:48.56 ID:qMyHHvz40
アニメ化前に2chでやってた人気投票だとジョセフはやっぱダントツ一位だよなぁ&ジョナサンモブ以下ンゴwwwみたいな結果だったのに
杉田のギャグっぽい演技ってまんま死んだ魚の眼をした下品下劣の天パの中年だから超不快なんだよ
829声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:54:43.13 ID:Ag6HTLKD0
>>827
クローズアップされてない、あれがディオだ
原作そのまんま
830声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:57:07.78 ID:lD96ykr60
>>828
2chでの人気投票は基準にしたら駄目だろ
831声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 21:57:26.63 ID:NJW2ye7P0
>>828
正直、杉田の演技に関しては
気を抜いてやれる銀魂>何故か力んでるジョジョ2部3話目以降
だったと思う
832声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:14:05.20 ID:lD96ykr60
銀魂はパイロット版の方で銀時に「お前ら銀さんの声がイメージと違うとか思ってんだろ」とか
すげえメタなことを言わせてるんだよな
833声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:17:21.94 ID:NJW2ye7P0
銀魂はアニメから入ったんでよく分からんが
原作ファンからはどんな声優のイメージ持たれてたんだろうな
834声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:22:12.21 ID:VeXB58St0
どっかで見たが「アニメに作者が(空知)がでた時自分がイメージしてた銀さんの声だった」てのがあった
835声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:22:31.97 ID:lD96ykr60
>>833
銀時は結構イメージ違うと言われてた
836声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:25:03.94 ID:BqX+Ns0w0
井上は「どっちにもとれる演技」をしていたような
ある意味キャリアがあってこその演技だろ。
837声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:27:38.88 ID:XFVgoGST0
佐藤の好演でランキング6位人気出たシーザー
杉田のせいで人気ガタ落ちジョセフ
声優のせいってはっきりわかりすぎwwwwwwwwwwwwww
838声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:31:28.02 ID:Rz7Pujcx0
ジョセフは昔からのファンからの人気が高くて、ジョナサンはアニメ新規組からの人気が高いってのもあるんじゃね?
ジョセフはトリッキーだけど、ジョナサンは超正統派主人公だし
839声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:36:35.81 ID:yuIML1Z60
杉田憎しなのはいいけど何でもかんでもこじつけて叩いてるのが気持ち悪い
840声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:39:40.83 ID:mUyyzIKe0
エルメェス23位だったな…
841声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:43:18.36 ID:lD96ykr60
ディアボロだって例のイベントでは一番歓声がでかかったのに…
842声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 22:48:12.13 ID:XFVgoGST0
キャラ人気を上げるどころか下げるハゲ田すげーwwwwww
843声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 23:03:54.87 ID:sBwjsM8AO
ファンが増えるか増えないか
キャラの魅力を引き出せる演技って大事ですね
844声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 23:18:08.49 ID:8DnWBcMO0
>>839
そうは言っても実際ジョセフの人気がジョナサンやシーザー並みに上がらなかったのは
杉田が要因なんじゃねーの
845声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 23:23:08.70 ID:yuIML1Z60
>>844
どうせジョセフが1位だったら杉田腐ガ―っていってるだろ
杉田叩くこと前提で物事をみてるからね
もうジョセフ云々は飽きた
846声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 23:25:31.80 ID:CEfSyF1T0
腐じゃなくても信者であった場合は色眼鏡必至なんで・・・
847声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 23:46:39.94 ID:XFVgoGST0
興津>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハゲ田
848声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 23:52:48.74 ID:lD96ykr60
6部がアニメ化したらジョナサンみたいに再評価されるかな
849声の出演:名無しさん:2013/07/15(月) 23:54:39.50 ID:LsrH4RHe0
俺は好きだったがジョナサンはアニメ化前はかなり空気な感じだったから
ディオの方に重点を置いて決めてジョナサンは純粋に合ってると思った人を連れてこれたんだと思うわ
後の有名なジョジョはゴリ押ししたい声優のネームバリューの為に犠牲になったのだ
人気なジョジョは腐向け声優で釣らなくてもファンはいるから新規を釣るためにドル声優使ったんだろ
850声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:01:18.85 ID:Rz7Pujcx0
まあ実際原作読むとジョナサンは地味
851声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:05:00.49 ID:bzvTNrxd0
ドル声優だろうが腐向け声優だろうがあってりゃ問題ない
ただそれだけ
852声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:10:28.12 ID:POsKPXId0
とりあえず次スレからASBLの人気投票の話題は禁止にしようや
853声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:13:52.94 ID:6qKAAvVtO
声優も大なり小なり関係してるんだろうけど声合ってると絶賛されてた連中が杉田や浪川以下の順位に沢山いるんだぞ?
あまり声優のおかげだ声優のせいだ言うもんじゃない
854声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:15:49.49 ID:ZmTwVZK4O
声優の効果がはっきりと現れているのでこれからもランキングの話は続きます
855声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:16:17.56 ID:SCDq+qjzP
>>850
しょうじき、アクエリオンEVOLや
エウレカAOの仲間入りをする未来しか思い浮かばん
あの理不尽な内容は声優の技量でもカバーできそうもない
856855:2013/07/16(火) 00:18:16.67 ID:SCDq+qjzP
間違えた
>>848へのレスな
857声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:25:31.66 ID:POsKPXId0
>>855
ラストがどうなるかわからない状態でぶち壊されたその二つと違って
6部は既に完結してるしネタバレも出回ってるし…
858声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:42:22.76 ID:u+UAURPb0
部人気+キャラ人気+アニメ効果+声優人気+演技評価+ASBの評価点+特殊事情

このへんの事情をそれぞれ足したり引いたりした結果が人気投票の結果じゃないの
特殊事情てのは票少なそうだから入れてやろう票とか有名人が票入れたら他の奴も入れた票とかね
859声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 00:51:12.94 ID:5aBkyQ9l0
>>858
そのあたりの恩恵に最もあずかれたのはDIOだろうな
特殊事情は、本当は1部ディオに票を入れたい人がDIOに流れてきたとか?
860声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:01:02.90 ID:ZmTwVZK4O
承太郎が1位だと思ってたのに
面白いわ
861声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:07:16.50 ID:j6mesIGT0
腐に敏感なくせにランキング気にしてるのが笑えるwwwwwwww
862声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:16:44.57 ID:UhQAYZlH0
浪川の無駄無駄ラッシュはまだ許せる
問題はあの糞みたいなWRYYYYYだ
しかもあそこ原作だとウリャーで読むんじゃないの
863声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:17:15.76 ID:wLd5OR+j0
コメ読んでるとディアボロって思ってたよりかなり小物って見られてるんだな
個人的にはDIOとたいして小物具合は同じだと思ってたわ
だから森川さんのキャストはグッドだと思ってたが
意外と声無理してるっぽい気がして不安でもあるわ、あれで
声張る台詞とかいけるのか、一番気になるのはラストのあの台詞だな
864声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:17:59.37 ID:ZmTwVZK4O
ランキングネタはどんどんやるべき
865声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:26:46.64 ID:UhQAYZlH0
と思ったらちゃんとうりゃーって言ってんのな
悪かったな浪川
866声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:27:45.84 ID:DAsbsCFb0
森川はあの無理した声で声張れるのだろうか
聞き苦しい感じだけれど
867声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:35:41.38 ID:u+UAURPb0
>>863
ディアボロはキャラ描写や過去の掘り下げが他ボスと比べても特に少ないからね
DIOの場合は言っちゃえば一部の半分近くキャラ描写過去描写してるようなものだし
一部の時点で大物ぶって現れる→主人公と戦ってやっぱり小物でした があり
三部でも大物ぶって現れる→主人公と戦ってやっぱりディオでした で納得できちゃう
ディアボロはその辺をラストバトル周辺に詰め込まなきゃならなかったから描写不足だしキャラブレに驚いた人も多いんだろ
キャラ描写をもドッピオの描写に取られてる感すらあるし
868声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:39:01.49 ID:wRJH3olEO
明日のバトルリーグで色々新規台詞聞けるだろうし楽しみ
869声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 01:48:58.81 ID:K1lfuwQc0
>>867
ディアボロは心理描写は多かったと思うけどな
過去の話がかなり少なかったのは同意だけど
ラスボスの掘り下げ
ディオ(DIO)>>>>吉良=プッチ=大統領>>ディアボロ>>>カーズ
こんな感じ
870声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 02:10:58.22 ID:0OXQ3hBY0
>>863
ディアボロもカーズもDIOも「大物という設定だが結果的にはそうでもなかった」というキャラじゃないかな
凄い微妙な違いなんだけど、 「キャラ本人は大物だと思っているが実は小物という公式設定」とは違う
だから演技まで小物感を意識して出す必要は無いと思うけどね
871声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 02:15:30.81 ID:2MiddMLp0
DIOはちゃんと人格含めてカリスマ感じてる信者みたいのいっぱいいて描写されてたけど
ディアボロはそういう奴全然いなかったしそういう場面もほぼなかった気がする
輪切りにされたましたとか母親監禁してましたとかそんなエピソードばっか
872声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 02:20:19.19 ID:evjw3EbC0
五部ゲーの小物なディアボロを引きずりすぎなんじゃない?
873声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 02:25:58.24 ID:DAsbsCFb0
あの無理してる感じが聞いていて結構辛い
874声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 02:32:02.05 ID:K1lfuwQc0
>>871
一応ペリーコロさんとかドッピオじゃないか?<信者
後ノトーリアスBIGの人とか
875声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 02:43:04.94 ID:HwQBBOqd0
DIOはゲスな悪だけど小物とは思わんなあ
人生や命を投げ打つ狂信者をあれだけ生み出せるってのは凄まじい脅威だ
実際それで6部みたいなことになったんだし
876声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 02:56:46.76 ID:ZmTwVZK4O
読み手によって受け取り方が全然違うんだね
877声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 03:37:18.73 ID:u+UAURPb0
ディアボロはカリスマ<<<怖さ、不気味さかな描写的に
ドッピオやキンクリは割と早い段階から出るのに頑なに本人出さなかったのはそれに繋げたかったのか
878声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 04:02:29.45 ID:Hb42F8UZ0
>>870
ジョジョに限らず話が完結して客観的にキャラが評価された時「案外ヘタレだったんじゃね?コイツ」
みたいな感じになるからなぁ、劇中の扱いや設定とは別に。
ボスもその類だと思うから俺も小物臭さが滲み出た演技は必要ないと思う。

まあ、チャリレクでいきなり寝たり、漫画史屈指の悲惨な最期でそういうイメージを持つ人がいるのも分からなくないがw
879声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 05:05:57.55 ID:gqqcmzL/0
>>845
だから落ち着いてください
880声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 05:17:40.62 ID:B58bxCnM0
酷いやつは取り直してDLCで参戦してくれ頼む
881声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 05:35:58.06 ID:DAsbsCFb0
原作とキャラが違う
882声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 06:49:28.50 ID:l98u3pgq0
今から録り直しは無理だろうからキャラ別にボイスオフ機能つけてください
マジで頼む
撤収前のご意見箱に何回か書いたので反映してくれ
883声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 07:47:37.93 ID:QXp+Qt6c0
少数のこうるさい声オタのためにそんなめんどくせー事するわけねーだろw
884声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 07:56:38.05 ID:ipOV5fD90
頑張ってきたスタッフ涙目やな
ドル声優当てられるとは
885声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 08:04:10.99 ID:mcUv8myM0
少数はガッカリ支持のにわかと腐マンコなんですけどそれは大丈夫なんですかね・・・
886声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 08:20:34.10 ID:umBSf7tv0
金玉クラッカーヴォレーイwwwwwwwwww
887声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 08:29:03.23 ID:AYjDuBur0
ぶっちゃけそのネタ面白いと思ったけど結果出せなかったからなーって感じ
888声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 10:24:32.06 ID:w5PxKNLV0
俺は浪川もマシになってたと思ったからそう言ったし杉田も演技マシになってたら褒めるよ
アニメのあの様子を見るに200%無いと思うけど
最終回のカーズを溶岩に落としたあとの笑いはマジで引いたわwwww素人かよwww
889声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 10:40:22.62 ID:NVG0DKDf0
最終回の笑いは疲れきった感じが出ていて俺は割と嫌いじゃない
それよりも杉田はおちゃらけてるシーンが全然ダメだ
ジョセフの愛嬌が出てなくてただムカつくだけだった
杉田もっとどうにかなんねーのか
890声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 10:43:17.21 ID:jLsvwkE6T
確かに愛嬌はなかったな
ハッピーうれぴーが煽ってるようにしか聞こえなかったし
891声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 11:01:19.59 ID:w5PxKNLV0
疲れきってるなら高笑いはしないだろ
そこがもうすでにおかしい
892声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 11:33:39.10 ID:m0I4oDu30
>>890
あれ煽ってるのと違うんか
893声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 11:37:26.89 ID:8BdnD1opO
つーか、承太郎やジョセフやジョルノに関して前よりちょっとはマシになったからいいよね
みたいな妥協をしなくちゃいけないということそのものがこれ以上ないくらい悲しいわ
894声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 11:39:32.78 ID:jLsvwkE6T
>>892
敵と決めつけるのは良くないって言ってたし、おちゃらけながら友好的だとアピールしてるのかと思ってたんだけど
分からなくなってきた
895声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 12:34:12.09 ID:tnK52abQO
初めて原作読んだ時のサンタナへのうれピーは煽ってる感じは自分はしなかったなあ
表情にしても煽ってるっていうような相手をバカにしてる感じより
ジョセフのキャラでああいう接し方になったという印象だった
896声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 12:34:21.39 ID:UPNrBeAR0
お前ら浪川と神谷はクソとか言ってるけど声優アワードを
生で見て言ってんの?ろくに原作すらも見ないでアワード声優批判してんじゃねーよ
受賞できない三瓶高木米本興津の演技力の高さに影響されて批判かよ
俺はリーグの配信でジョルノと露伴の声を生で聞いた
そして思ったんだけどやっぱりこいつらってクソだわ
897声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 12:43:03.45 ID:j6mesIGT0
>>896
つまんねえよ
その二人はジョジョが下手なだけだから
898声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:17:54.97 ID:POsKPXId0
明日の夜にはバレが来るだろうからその時にまた盛り上がるかな
899声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:26:00.07 ID:TqTTwsvU0
原作のハッピーうれピーは敵意のない(ふざけた)態度で接して
サンタナのリアクションを試してるのかと思ってたんだが
アニメは完全に煽ってたw
900声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:33:00.35 ID:w5PxKNLV0
ジョジョ好きをアピールしといてああいう的外れな演技になるのが理解に苦しむ
結局、売名のために言ってただけって事か
901声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:36:48.59 ID:NVG0DKDf0
その後、最初から悪者と考えるのはよくないって言ってただろ
真意はどうあれあの時戦うつもりはなかったし煽ってる絵じゃないんだから杉田の演技は最初から最後まで的外れだったわけだ
902声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:40:20.42 ID:zX0plxp+0
>>896
お前はゴリ押しという言葉を知らないのか
903声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:41:19.45 ID:Ox+0iWLJO
>>900
媚びとコネだけで今の地位まで登り詰めたやつだからなあのハゲ
904声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:47:00.31 ID:n04vjWjs0
神谷って巨人も読んでて好きだって言ってたんだろ
なんか矢口に通ずるものがあるなw
でも腐は良いエピソードとして語ってたがジョジョにしても
原作好きならキャラに近付けろよと思うが腐は違うらしいな
905声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 13:58:13.27 ID:l98u3pgq0
ハッピーうれピーもだが神谷の「だが断る」のコレジャナイ感も異常
社長の方がよっぽど多くの読者が想定していた言い方だった
906声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:00:03.38 ID:m0I4oDu30
だが断る でビシッと言うか
だ が 断 る って感じで神谷のニュアンスで言うか

しょうじきあれ単体で成立するセリフじゃないからなんとも言えないがな
907声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:07:29.50 ID:w5PxKNLV0
杉田がジョジョ好きという評判は結構前から聞いてたから
ゲームPVでは下手でもなんだかんだでアニメ始まったらなんとかなると思ってたんだけどな
まさかジョナサンどころかモブより下手とは…
908声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:07:46.45 ID:4khKuAT/0
杉田は激昂ジョセフがわりとよかったからもう許した
あれでジョルノの無駄無駄レベルだったら一生文句いってた
909声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:10:08.33 ID:jn/w1kJb0
すげーなんでもない感じに言ってたな神谷のだが断るは
印象に残らなすぎて聞き逃しそうになったわ
全体的にアクもクセもないすっげー薄味の露伴だ
あいつが頭に血が上っただけで自分の小指皮一枚でぶら下げる奴にはとても見えない
910声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:11:30.57 ID:RaWzBzC10
激昂ジョセフですら印象に残らなかった
ジョジョに関しては杉田は未来永劫、許されない
911声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:14:20.58 ID:w5PxKNLV0
そもそも激昂ジョセフって何だ?
ジョセフが怒ってるシーンの事なら「てめぇー(棒読み)」ばっかりだった記憶しかないが
912声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:14:39.20 ID:aHNpkIgEO
上手くいえないんだけど突き抜けた選民意識というか…そういったアクみたいなのを神谷露伴から全く感じない…
何か薄いイケメン声な人ってだけな感じで
913声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:19:01.20 ID:pLFzJR/zO
杉田ってほんとに原作読んでるの?
老ジョセフのことも知ってたなら
若ジョセフがあんなに陰湿なのはおかしいだろ
914声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:24:52.99 ID:elGmiVYp0
キャラを殺す演技って感じだったな
915声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:28:49.60 ID:4khKuAT/0
>>911
ストレイツォに人質とられたりシーザー関連の辺りは悪くなかったと思うがな
ただおちゃらけが煽り化してるは同意
916声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:31:19.22 ID:G5Z7Ai/DO
ジョセフの大きな魅力の一つである
お茶目さとマイペースな軽いノリが皆無だったからな
917声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:33:26.50 ID:w5PxKNLV0
>>915
散々言われてるけどシィィィザァァァ!はエフェクトと音楽で誤魔化してるだけでいつも通りの棒叫びだったぞ
918声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:37:02.30 ID:NVG0DKDf0
活舌悪いから軽い言い回しは駄目だし感情表現ができないからジョセフの明暗の落差を表現することも出来なかったな
919声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:37:38.90 ID:4khKuAT/0
うーむそういわれるとそうかもわからん
普段が微妙すぎてスト様あたりでお、案外やるやん?って評価になってしまった感
920声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:43:05.85 ID:KddkkJgl0
プロでもないのに批判ばかり。
自分で演技してみろよ
921声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:56:36.97 ID:l98u3pgq0
ストレイツォの辺りはそこまで悪くなかった
杉田なりにジョセフを演じようとしている姿勢が伺えた
それ以降は言うまでもない
922声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 14:58:58.90 ID:BlYOJAbq0
キャラの魅力を引き出せない声優がいるらしい
工作できる2ちゃんと違って結果ハッキリと世間で数字が出てしまった声優がいるらしい

主人公期間の長さ
アニメの作画
ファンからのキャラ、ストーリーの評判

全てにおいて有利な条件なのに声優の技量の差だけで二倍近くキャラ人気の差をつけられたガッカリ声優がいるらしい


ジョナサン・ジョースター(CV:興津和幸)
1位 6186票

ジョセフ・ジョースター(CV:杉田智和)
9位 3402票
923声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 15:03:41.24 ID:m0I4oDu30
なんつーの?このスレでダメだ気に入らないって言ってるやつが多いからって
いい、って思ってる自分の感性を疑わなくてもいいんだよ、どうせ素人の感想で批評ごっこなんだし
他人の感想にいちいち噛み付くから荒れるんだ
荒れないこのスレはすごい寂しいことになると思うけど
924声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 15:10:47.52 ID:b08lDNw60
>>921
俺もそんな感じだ
それ以降からいつもの杉田に戻ってた
怒鳴られてやる気無くしたのかね
925声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 15:12:36.36 ID:4khKuAT/0
>>921
なるほど、感じることはみんな同じだったわけだ


とりあえず俺は本当に浪川だけなんとかしてほしい
あいつに叫びはやらせたらいかん、叫びが下手すぎるってさんざん今までいってきたろうに
926声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 15:44:32.47 ID:w5PxKNLV0
>>922
この差、何回見ても笑えるw
927声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 16:23:47.38 ID:G5Z7Ai/DO
>>922
ジョセフ自体は大好きなんだが、アニメジョセフの演技はどうしても納得できなくて2部は最初の2話しか見なかった
従ってその投票もジョセフには入れなかったわ
杉田ジョセフは嫌いだから入れなかったって奴他にもいそう
あと興津ジョナサンが新規ファンの心をガッチリ掴んだのもあるだろうな
928声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 16:28:53.13 ID:TG1D7whw0
オメーらニコニコのコメントとかまで「声が〜声が〜」ってうるせーんだよ!!
ほんっと見苦しい声豚どもはこのスレから出てくるな!!
わかったか!!
929声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 16:32:17.43 ID:2wNQnzQg0
>>925
ウルキオラみたいな役しか無理だよなぁ浪川って
なんでよりにもよってジョジョにキャスティングされたんだ…
930声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 16:43:11.30 ID:Gg8o8qtG0
>>928
このスレ以外の人も等しく違和感を覚えてるんだろ
931声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 16:49:05.13 ID:4khKuAT/0
>>929
ラッシュのないキャラならあるいは・・・
932声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 17:08:59.94 ID:RaWzBzC10
小野の月島さんはベストマッチだった
小野の場合、承太郎より露伴の方が良いのではないだろうか
933声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 17:27:29.03 ID:a+rCK0eo0
え?とてもアクがなさそうな露伴だな
934声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 17:27:36.07 ID:BlYOJAbq0
2部の方が放送期間長かったのにwwwwwwwwwww人気なさすぎwwwwwwwwww
935声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 17:43:16.08 ID:aHNpkIgEO
神谷は声のトーンは悪くないと思うんですが
露伴の天才と変人の紙一重的な感じ(個人的な意見です)が全く感じられないっていうか
誰がやっても難しいかもしれないけど小野もそのあたりは無理そうな…
936声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 17:57:30.32 ID:c4l1sl6P0
思っているのかァーーッ!じゃなくて思っているのかーっ!
って感じ
937声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 18:15:59.30 ID:62beaq1i0
速水がプッチに使われて大統領がどうなるのかと思って七部読み返しんだが
意外と神奈延年とか合いそう 三国の曹丕とかギルクラの嘘界みたいな感じで
938声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 18:25:05.23 ID:gHqFMJLo0
>>937
良い!
939声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:04:54.22 ID:TLta5rVd0
>>932
小野はリキエルとかでいいよ
940声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:15:13.24 ID:oP6W9X180
速水プッチって確定なの?
941声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:15:39.15 ID:WlL69e+f0
ジョセフの人気が低いのは杉田のせいだけどジョナサンの人気が高いのは興津のおかげではないよね
942声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:20:43.53 ID:UU0mXaRfP
それな
943声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:23:14.97 ID:RVaG5qSR0
アニメが原作読者も満足できる出来だったって所に声優という声要素もおおいに噛んでるって感じじゃね
944声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:32:13.30 ID:LPFV9trPO
ジョセフよりジョナサンの方が票入るのは予想してたよ
「ジョジョ?ああアニメやってたね」くらいの人は最初らへんしか見てないからジョナサンにいれるべ
それよりシーザーに負けてることの方がよほど気になる
中の人のせいなのかどうなのかもう俺にはわからん
945声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:34:50.90 ID:k8lktSor0
>>922
これ絶対コピペ化して定期的にここに貼るつもりだろ
明日はEFチームだけどジョセフが決勝に進めなかったのを声が不評だったから〜って言いそうな雰囲気
946声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:37:13.99 ID:k8lktSor0
>>944
自分は>>824だとふんでいる
947声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:39:55.28 ID:BlYOJAbq0
何でシーザーにも負けてんのwwwwwwシーザー強いwwwwwwww
948声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:39:57.87 ID:TFFnHFNM0
みんな投票の話好きだねぇ
949声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:42:30.70 ID:k8lktSor0
>>948
総選挙よろしく人気投票はどこも盛り上がるよ
ジョジョなんてこういった形の人気投票はほとんど無かったし
ただ声優スレで粘着されるとは思わなかったよ
950声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:57:34.64 ID:62beaq1i0
上で上がってた松風はマジェントとか合うんじゃないかな あの性能じゃゲーム出にくいが
951声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 20:00:49.23 ID:Lt4uJHj5P
どうでもいいけど自分の枠組みを勝手に作ってそこに当てはまらないとギャーギャー騒いでその後の話を聞かない人ってやーよね
952声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 20:02:49.81 ID:k8lktSor0
それよりディエゴとイギーが影も形も無さ過ぎて
953声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 20:08:56.83 ID:SCDq+qjzP
>>951
新しい話題もないし、この板自体がそんな連中の巣窟だから
進撃スレなんかも今まさにそんな流れ
954声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 20:15:36.74 ID:eDGdXvJR0
>>952
一応イギーが作ったDIOの砂人形らしき人影はあるらしいが
955声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 20:42:32.57 ID:oaOTmJ1R0
ASBスレを荒らしてんじゃねーぞクソカスども
956声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 20:54:24.23 ID:evjw3EbC0
>>954
あれはポルナレフに再会した時のDIOじゃね?
ポーズもそうだし服も着てるし
957声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:25:33.74 ID:w5PxKNLV0
最近、杉田が叩かれると必ず住人批判が始まるのが笑えるw
958声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:32:32.36 ID:eNANa3G50
最近の人気投票関連はやりすぎると興津ジョナサンの評価も下がると思うんだ
959声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:38:01.36 ID:w5PxKNLV0
ここのレスに影響されて興津の評価を下げるような奴は杉田信者かよっぽどのバカくらいだろうからどうでもいいな
960声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:42:54.32 ID:Lt4uJHj5P
〜してるのは〜しかいない間違いないって人も多いよねこのスレ
なお確証はないもよう
961声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:46:01.52 ID:tFe3zOXZT
駄目だよ、どうでもいいなんて
ちゃんと見つけ次第叩かないとまかり通ってしまうんだあ
962声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:49:58.66 ID:w5PxKNLV0
心配しなくても「杉田を叩いてるせいで興津の評価が下がった」
なんて言い出す臭いのが湧いたら叩かれるだろ
963声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:58:55.95 ID:eNANa3G50
>>962
正直>>922コピペと似たような話題を何度もループさせられてかなりうっおとしい
964声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 21:59:55.19 ID:gHqFMJLo0
明日楽しみだ
花京院とミスタに勝ち目はあるのか
965声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 22:10:32.19 ID:BlYOJAbq0
人気投票に敏感wwwwwwwwwwww
966声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 22:15:00.45 ID:Lt4uJHj5P
誰であろうと叩くって行為はいい気分しないよね('・ω・`)
967声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 22:26:41.53 ID:pLFzJR/zO
末尾Pの杉田腐まだいたのか
人気投票で結果出てるんだから現実を受け入れたら?
968声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 22:27:36.66 ID:eNANa3G50
>>964
人気投票順だとその二人が勝てるけどDで一番順位が良かったジョルノが負けたし
ジョジョ厨まみれのスタッフが最強キャラ候補でしょっちゅう上がるボスやカーズに泥を被せるようなことはしないだろうし
予想付かない
969声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 22:32:54.27 ID:Lt4uJHj5P
まあどうせ声優を役者として見れない声優をキャラだと思ってる人達があーだこーだ言ってんでしょう
この人はこの役をやると自分の枠組みから外れるからダメってかんじで
970声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 23:35:59.84 ID:w5PxKNLV0
>>963
気に入らない話題にだけループと言って印象操作する奴は2chにはよくいるけど
同じ話題ばっかりのこのスレでやるのは厳しいんじゃないっすかね?
971声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 23:40:47.98 ID:u+UAURPb0
杉田はもうアニメ終わったしゲームも見当つくし、新規台詞もないのに率先して叩くことか?と思う
未来に絶望しかないガッカリ残り3人のが頭抱える
ゲーム中の台詞量は大差ないだろうがアニメになったら期間も長いだろうし
972声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 23:50:02.82 ID:eNANa3G50
>>970
じゃあそれ印象操作でも何でもなく事実じゃね
973声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 23:53:08.36 ID:j6mesIGT0
杉田叩きはうぜえからアンチスレでやれ
キャラの人気投票が声優に関係してるとか
思いこみが激しいのにもほどがある
974声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 23:54:20.66 ID:RVaG5qSR0
じゃあ原因はなんだろう
975声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 23:55:09.26 ID:w5PxKNLV0
>>972
ループが嫌な人はループしてる話題ばっかりのこのスレは見ないし
ましてや杉田が批判されてる話題にだけ興津の人気が下がるとかループガーとか言い出すような人は
杉田スレだけ見てた方がいいんじゃないの?としか
976声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 23:59:59.36 ID:j6mesIGT0
別に何が原因でもいいだろ
杉田が原因で人気下げてたとして何か問題あるのか?
てか順位なんていちいち気にすんなよ
何位だろうとジョナサンはジョナサンだしジョセフはジョセフだろ…
腐に過剰反応するくせに
こんなランキングに湧くことがくさいんだよ
アンチスレでやっとけっての
977声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:01:56.76 ID:w5PxKNLV0
>杉田が原因で人気下げてたとして何か問題あるのか?
>腐に過剰反応するくせに

久々に香ばしいのが
978声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:02:41.57 ID:TmgXpaR20
そもそもあれ人気投票じゃなく応援投票だっつーの
979声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:03:13.45 ID:wRJH3olEO
>>974
>>858が書いてるけど、色んな要素が絡んだ結果だろうから何が原因とははっきり言えないでしょ
声優の評価も含まれるとは思うけどそれが全てではないし
980声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:04:13.47 ID:5YA6/lPK0
色んな要素が絡むんならますます人気声優()の杉田にとっては有利なはずなんですがそれは
981声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:05:28.13 ID:yAOvAhpC0
杉田が原因で人気下げたならこのスレで多いに話せばいいんじゃん?
だってここ声優スレだし
982声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:10:15.00 ID:BoZNLhqq0
ランキング結果は色々な要素が絡んだものだろうけど
自分の周りではアニメのジョセフは好かれてなかったな
話し方がねちっこくて嫌らしい
その分シーザーが爽やかさ溢れていて高評価だった
983声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:14:07.98 ID:TmgXpaR20
>>980
次スレ
984声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:14:47.25 ID:5YA6/lPK0
最近アニメ化して人気声優()の杉田が声を当ててるジョセフって
演技以外の色んな要素を考えるとはっきり言って一番有利なキャラだよな
それであの順位とジョナサンとの差って…
985声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:14:59.88 ID:co5d3alJP
オレもアニメから入ったけど、1部は面白いと思ったが
2部入ったらジョセフが嫌いでつまらなく感じた
後に漫画で読んだときは気にならなくて楽しめたけども
986声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:19:38.48 ID:Vtf0lLy/T
キャラ厨じゃね
仗助がランクアップするたび脱がすとかって絵師がやってたらしいし
987声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:20:17.78 ID:vi95Yit20
>>980
858の例で言うなら声優人気で+5、演技評価で-10だったら残るのは-5だろ
988声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:21:07.85 ID:5YA6/lPK0
次スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1373987759/
989声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:21:45.80 ID:dhyFjxaY0
脇やラスボスは良い感じの人セレクトしてるのにな
990声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:34:23.01 ID:Xnbdo/ttP
アニメの宣戦布告だぜとかエシディシ戦以降とかワムウvsエシディシの話とか最後の3話とかそれ含め演技がマイナスってんならもうなんというかお前嫌いなだけちゃうんかと
991声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:35:43.67 ID:mXla/dNd0
つーか新スレに早速>>922を貼ってやがる
992声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:39:14.49 ID:5YA6/lPK0
>>990
そのエシディシ戦のちょっと後のカーズとシュトロハイムが会った所の
「ダブルショーック(棒)」が酷すぎてトラウマなんですが
993声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:41:15.12 ID:0Rwc58aX0
最初、杉田がジョセフをやると聞いてああ、
仮面ライダーキバのキバットみたいな感じなんだなって
思ってアニメ2部を見続けていったら回を追うごとに以下略
最初の2話はまだよかったのになんで次以降ああなったんだろ
994声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:45:15.80 ID:Do2U+meMP
>>993
え…?
キバット、かなりキャラぶれまくってて糞でしたわ
まだジョセフの方が全然マシでっしゃろ
995声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:46:39.30 ID:Xnbdo/ttP
>>992
言うほど棒じゃねーしトラウマなんて知らねーしそれ単純に変な考え方でストレス溜めてるだけでしょ
996声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:49:10.75 ID:MXVWiqHL0
「いいんじゃね?」ってときと「イマイチだな」ってときの落差が激しいっつかそんなイメージだったな
安定してないっていうか……
ダブルショーックのところは気にならなかった

はっきり覚えてるのはやっぱカーズ倒したと思い込んだところの高笑いかな…あれは誰でもひっかかりを覚えると思う
997声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:49:57.66 ID:TmgXpaR20
>>988


過剰擁護杉田腐も過剰叩き杉田アンチもうっおとしい
998声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:54:33.24 ID:Xnbdo/ttP
腐女子って便利な言葉ね

うめ
999声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:55:10.67 ID:vi95Yit20
1000だったらジョルノチェンジ
1000声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:56:01.76 ID:5YA6/lPK0
アンチとか言い出すのが必ず擁護してる奴でワロスw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。