ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
 
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1371991468/
2声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 23:13:57.51 ID:wY2+9wFd0
一乙
3声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 23:28:40.43 ID:pn4nHtKEP
>>1
これで今夜も………くつろいで熟睡できるな
4声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 23:36:14.75 ID:yr91KdYx0
シルバー>>1
5声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 23:40:42.22 ID:f4LwaqKA0
>>1

今だから言うけどThe Bookの蓮見は神谷のイメージだった
みんなフーゴフーゴ言うけど
6声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 23:51:02.83 ID:t4tlKLpo0
露伴棒読みやなー
7声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:00:56.99 ID:Gf5TKb8I0
しかしウェザーがほんとに関俊彦なら、プッチは誰になるのかなぁ
今まで中田とか低い声の予想が多かったが、双子だし
別に双子だから必ずしも声を似た系統にする必要もないかもしれないがな
8声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:04:27.45 ID:UFBPvzb2O
ウェザーの声が小さくてだれの声か全くわからないんだけど関俊彦っぽいのか?
動画でいうとどこらへんがききとりやすいか教えてもらえると助かる
9声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:05:17.47 ID:Sig02Ctm0
プッチは冷静で低音のイメージ、それこそ井上和彦くらい
ちょっと違うか
10声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:07:49.91 ID:bCz3oe2A0
>>1
乙雅三

ウェザーは低めの声イメージだったから関俊彦なら予想外だ
ウェザーとプッチは二卵性だし声似た系統でなくていい派だけど
これでもし本当にプッチジョージ来たら系統違いすぎて戸惑いもあるような
アナスイ中村もそう声低くねーのかな
11声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:07:57.13 ID:hnM8dfmJ0
>>1
プッチは東地宏樹かなぁ、個人的には
まあ、六部の舞台が刑務所ってのもあるんだけどw
12声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:11:17.36 ID:XDqEIydK0
坊主頭…刑務所…
13声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:15:10.09 ID:qoZNJwkhP
ギミックキャラのCVとか、詳細についてはイマイチピンと来てないんだが、
背景のガヤ担当の人たちに、関俊さんや桑島さんみたいな
有名どころのベテランがホイホイ来るってのは
いくらバンナムさんとはいえ、ちょっと奮発しすぎじゃないかねえ…

3部ゲーみたいに、プレイアブルキャラの中の人との兼ね役ってセンは
普通に考えられないかな?
14声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:23:10.51 ID:g6QZqIZqP
プッチは速水奨か安元洋貴かなぁー
15声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:26:47.55 ID:Gjkz+qxd0
>>13
前スレで出た意見を借りるとASBは今回限りだからこそちょっとしたギミックに大奮発っていう見方も出来る

話題に出た個人スレでは確定情報のように語られててもしこれが既存キャストの兼ね役だったら
がっかり度合いハンパ無いぞw 企業の雇い疑惑のあるブログも取り上げなかったし
16声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:34:19.30 ID:bCz3oe2A0
>>13
シアーハートアタックにわざわざ現役遠のいてるはまじの人連れてきてるくらいだからなあ
プレイアブルの線が薄くなってきたアナスイチョコラータにもそこそこ名のある人確定してるわけだし
アナスイチョコ同様鈴美ウェザールーシーあたりはギミックや背景だけじゃなくストーリーモードでも出番ありそうじゃね

ガヤ担当っていうとローマは事故多いって原作セリフ言ってるローマのおっさんモブあたりは兼ね役かモブ担当声優だろうけど
17声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:40:23.45 ID:oI2xAI6A0
承太郎はなんか承太郎に憧れてる承太郎みたいな感じがある
18声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:50:39.55 ID:WnPLhXZdO
小野承太郎の「ぶちかまっす!」と杉山ブチャの息切れ失速アリアリに笑った
でもラッシュを加工に頼っていないのはいいね
19声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:51:15.44 ID:bCz3oe2A0
>>13
あとASBは「豪華声優陣が見どころのひとつ!」ってバンナムPが言ってるからな
「こんなに凄い顔ぶれは見たことない!ってくらい声優に妥協してない」
「はたして予算内に収まるのかと心配ですが…」
「」内はプライズブックに載ってるインタビューのバンナムPのコメントな
20声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:54:45.77 ID:N7nKHrkA0
どう聞いても「ぶちかまっす」には聞こえないが、そう言ってる人多いよな

豪華声優陣なのは別にいいんだが…
もうちょっと考えて連れて来てくれよ…
21声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:55:23.34 ID:+LnM0T/HP
>>17
確かにね、かっこいい声を作ってるって感じがするのが承太郎っぽくない原因かもね
もっと自然に、腹から太い声が出てるほうが承太郎っぽいイメージ
22声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:59:26.83 ID:1BlY3uXFO
>>18
こうゆうのよく言われてるけど理解できんな
良くなるんだったら加工するべきだろ
加工してないから評価ってのは頑張ってると一緒じゃないか
23声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 01:00:31.32 ID:yWlWB0aQ0
声豚早くルーシーの声優特定しろよ害虫ども
24声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 01:05:47.94 ID:xT+w7Oko0
>>22
加工して良くなるならそれの方が断然良いな
加工しないならせめて演技できる人連れてきて欲しいわ
25声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 01:43:00.64 ID:oI2xAI6A0
承太郎は「てめーは…」ってセリフに男臭さが欲しい
「テェメェーは…」ってなんかカタカナになっちゃってる感じ。それに加えて独特な発音だし
無臭な感じがする。ミスタが臭くなさそうって言われてるけどなんか臭ってきて欲しい
あと周りが持ち上げようとしてるのにいまいち存在感がないのが気になる
グラもちょっと線が細すぎるかな。原作のDIO戦時はもっとマッチョでいかつかった
26声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 01:47:05.08 ID:WnPLhXZdO
ラッシュを息切れしないで言える人?
27声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 01:47:23.17 ID:Sig02Ctm0
承太郎がただの一キャラになっちゃってるよな
28声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 01:50:49.68 ID:CiLIxCkhO
>>12
忘れないうちにタトゥーにしておけ
もう一つ覚えたら全部忘れちまうぞ
29声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 02:02:58.18 ID:oI2xAI6A0
承太郎「寝てろッ!!」
ジョルノ「無駄なんだ…無駄無駄…」
露伴「思っていたのかァーーーーッ!!」

この辺は悪くない
ジョセフはオカマ演技があればそれ
30声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 03:06:10.51 ID:eCYp85w0T
ジョルノは全然新規台詞が出てこないから次の予選会楽しみ
31声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 03:23:19.41 ID:Sig02Ctm0
>>30
ラッシュモードでの無駄無駄も聞きたいな
32声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 06:15:36.17 ID:v3dU2XXm0
露伴「思っていたのかァーーーーッ!!」

ここでがっかりしたわ
33声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 06:53:08.95 ID:sxtdmYDyO
思っていたのかァーーー は個人的にはマイナスだった
原作の大人しい大人しいと思っていた人が急に豹変した迫力がないし
34声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 07:38:41.29 ID:lB/9y9OmO
思っていた〜は神谷頑張ってるなとは思ったけど
露伴かって言われるとやっぱり違うわ
35声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 08:00:06.90 ID:7oIMhtQH0
思っていたのかァーはツッコミみたいだったな
悪い意味でいつもの神谷だとしか思えなかった
36声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 08:21:40.03 ID:Sig02Ctm0
次の予選でジョルノと徐倫のラッシュ対決を期待してもかまいませんね!
37声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 09:11:38.22 ID:IyspKIHR0
神谷「ようこそ残念四天王の間へ」
禿「金玉クラッカヴォレーイwwww」
小野「オロオロオロオロオロオロオロwwwwブチカマッスwwwww」
浪川「このジョルノ・ジョバーナ(の演技)には無理がある!!」
38声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 09:31:58.16 ID:j7bZq63i0
>>36
何気に夢の対決だよな
6部で期待してた人もいた模様
だが現実は非常であった
39声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 11:34:41.97 ID:fJa0uezTO
ぶちかまっすには断じて聞こえない

ぶちかまszえ!って感じ
40声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 12:17:32.20 ID:l5L+fK/R0
>>39
サ行で息がぬけてるせいだな
「ぶちかま」に比べると「すぜ」が極端に小さい
それよりも「ぶちかますぜ」ってセリフの方に違和感がある
41声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 12:25:30.51 ID:R6t0YVD+0
声豚はジョジョのキャラより声優を何故立てようとするんだろ?
ジョジョに興味無かったら来なくていいのに・・・
42声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 12:31:36.97 ID:l5L+fK/R0
「ブチかますだけだ」ならモノローグであったけど怒鳴るセリフじゃないし
ニュアンス的に車輪戦の「全員ブチのめす!」の方かなあ
43声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 12:49:55.73 ID:VAAEgadw0
少なくともぶちかまっすなんてセリフは無いな
44声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 14:00:41.97 ID:ao4PGf2k0
プッチの声優が判明するのは今月のウルジャン情報かな?
露伴の時もそうだった気がする
45声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 15:20:00.14 ID:vaSwdJcn0
ウェザー、本当に関か?
騒がしすぎて聞き取りにくいけど
もうちょっともそもそ喋ってるように聞こえる
46声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 15:40:54.26 ID:F+8EWvBx0
「天候を〜」のての音の上がり方が実に関らしい感じ
他に言われている檜山はもっと尖らせて来る印象だな
47声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 16:19:26.32 ID:j7bZq63i0
ウェザーの声全く聞き取れなかったんだけどこれで特定出来るとかすげえなみんな
48声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 17:42:07.81 ID:WnPLhXZdO
さすが声豚じゃん
49声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 17:54:57.28 ID:q35gUHVHO
最近流れてる不倫ゲームのCMが神谷と分かって
これが露伴と同じかと思ったら何か悲しくなった
別に神谷の他の仕事とジョジョ関係無いけど
ああいうのが好きな人種が少なくない数釣られてくるんだろうか
50声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 18:08:58.66 ID:sxtdmYDyO
関俊彦に似てる声優というと、Gジェネレーションの何作目かで、PVで声聞いたら大半の人が関俊彦だといいってたキャラの中の人が水島大宙だった、なんてことがあったが、さすがに水島ってことはないかな
51声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 18:13:57.60 ID:0mnCSfMvO
神谷露伴が合ってるかと言えば何とも言えないけど、ラジオでジョジョに(自分が)出来そうなキャラいない…みたいな事言ってたんだよなー
本人的にも無茶ぶりされてる感じなんかな
52声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 18:14:28.74 ID:+1jfW+SR0
>>49
そんなことで悲しくなってたらキリ無い
数ある仕事のうちのひとつだろ
ジョジョ知らないのに神谷出てるってだけでゲーム買う人はほとんどいないと思う
53声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 18:20:27.48 ID:1eB+v0IZ0
>>51
神谷ってこれミスキャだろって言われそうな役だと良くそう言ってる
何度か言ってるの聞いてるからもう予防線張ってるようにしか見えない
それを覆してやるっていう意識も見えない
54声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 18:36:05.63 ID:HkgRM89C0
神谷露伴は役に寄せようという意気込み感じないもんな
55声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 19:00:14.81 ID:g6QZqIZqP
この神谷浩史が金やちやほやされるために声優をしてると思っていたのかァーーーーーッ!!
56声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 19:00:20.34 ID:GmFF8/LX0
やっぱ承太郎のスロー再生したかのような「オォォールァァー」が気になる
何だかどんどん酷くなっていってる気がするのは気のせいだろうか
57声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 19:00:45.05 ID:lB/9y9OmO
>>51
煽る訳じゃないけど無茶振りって言ったって、
最低限の演技力があればここまで叩かれて無かったんじゃないか
合ってないと言われてる人は他にもいるが、ある程度演技力あれば納得する人も一定数いる印象
58声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 19:11:02.44 ID:nXNzkvzrP
>>56
あれ龍が如くの大吾を思い出す
59声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 19:18:39.23 ID:6q029+iF0
承太郎がKOされた時のうぅ〜わぁぁ〜〜も気になる
雄たけびは上げるけど悲鳴を上げるキャラじゃあない
60声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 19:22:20.44 ID:0mnCSfMvO
>>53
そうなのか…

>>57
まぁ露伴先生の声で考えると軽く聴こえるんだよな〜爽やかすぎるというか。泥臭さがないというか。


神谷個人的には声嫌いじゃないし演技も別に下手ではないとは思ってるんだけどねwww
61声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 19:35:55.48 ID:tmz29bWt0
神谷露伴はなんか物足りない
思っていたのかァーは豹変する感じがほしかったな
62声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:02:29.73 ID:CBmhtyFt0
神谷は露伴の声を当てるって聞いたときは結構ハマりそうと思ったんだが
いざ聞くとそうでもないんだよな

>>60
あーもしかしたら神谷露伴に足りないのは性格の悪さのような気がしてきたw
63声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:10:23.62 ID:GmFF8/LX0
緑川光とかだったらもっと意地悪そうな感じを出せたのかね
64声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:14:25.31 ID:WEpOMIVV0
ガッカリ四天王はおっ?良いかなって思う時があっても
全体的に見ると全然ダメだなアニメなんてやった日には酷いもんだろう
なんか色々調べたが本当に四天王達は乙女ゲーに出ずっぱりなんだな
もうそっちで売っていった方が本人達も叩かれずに済むような気がするな
65声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:16:22.70 ID:Sig02Ctm0
確かに演技を聞くまでは神谷は露伴に合うと思ってたんだがな
66声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:18:59.13 ID:b5m5WZRl0
適材適所だよな
ジョジョには向いてない
67声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:19:11.61 ID:tmz29bWt0
俺もキャスト決まった時はあまり気にしてなかったな
悪さを出そうともしてない爽やかな演技だし
68声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:20:22.84 ID:HbvIQv4L0
個人的には神谷の声は露伴に合わないと思ってたが
それでももう少し演技何とかなっただろって感じたよ
69声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:26:17.63 ID:WEpOMIVV0
なんか後から合う声いないと思ってたとか言うなら断れないものなのかね 神谷最近株だだ下がりだろ
ガッカリ四天王は総入れ替えのがみんな納得するだろ
神谷も小野も擁護するやつですら頑張ってるからとか似せようとしてるとか意味不明な苦し紛れの擁護しか出来てないし
70声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:29:31.86 ID:qoZNJwkhP
基本的に声優なんて、
よっっっぽど特殊なコネ事情でもない限り仕事は選べんよ。
売り出してんのは事務所だし
71声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:32:55.48 ID:kWiNkLsz0
まあバンナムの仕事は断りづらいわな
72声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:44:49.69 ID:RT3Iapdr0
この企画何年ものだっけ?
メッチャ気合い入れてるのに肝心の声優が糞とか頑張ったスタッフかわいそうすぎだろ
73声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 20:47:05.32 ID:Mp3sNHUH0
>>56
どんどん喋りがこもって鈍くなっていってるけど
ゆっくり喋れば威厳があるように聞こえると勘違いしているのか
ああいう風にしないと低音が保てないかのどっちかなのかな
74声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:16:21.55 ID:CxFHTRnY0
>>64
そんな事言ったら杉田も浪川もキャスト決まった時はいいと思ったよ
銀さんみたいなジョセフか〜面白そうだな〜って
フタ開けてみたらあんな糞演技とは…

そういう意味で本当のミスキャストは小野ぐらいじゃね?
他は声質は合ってるんだよ声質は
75声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:17:37.14 ID:R5AFsdgl0
>>70
じゃあ努力もしようよ
76声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:21:05.18 ID:WEpOMIVV0
小野承太郎のやられた時のコレジャナイ感が異常…
しかも迫力もないし
人気だったキャラを失落させるほどの演技力
77声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:26:21.29 ID:Sig02Ctm0
小野が最大のミスキャストだろうな
バンナムやCC2もあんだけ承太郎を持ち上げるんだったら、ちゃんと合う声優を持って来いよ
78声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:28:53.82 ID:R6t0YVD+0
自分の声をキャラに合わせるのが声優の仕事だろ。
ガッカリ四天王はジョジョ全巻揃えて、ジョジョオタの知り合い相手に役作りしろよ
こんな糞演技で金貰うとか仕事舐めすぎだろ。スタッフにもジョジョラーにも失礼
79声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:32:55.10 ID:d9u0ZvIZ0
承太郎は新台詞出るたびに傷口が広がってる気がする
80声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:42:09.63 ID:kWiNkLsz0
最大のミスキャストかどうかは分からないんじゃね?w
他はまだ大してセリフ出てきてないし・・・
個人的にジョルノが一番やばいと思ってる
なんでアイツPV3から出てるのに新PVに1人だけ新規セリフなかったんだよ
こえーよ・・・
81声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:45:22.30 ID:Sig02Ctm0
>>80
次の予選で、ジョルノの迫力のある無駄無駄ラッシュを聞かせてくれるか気になるな
82声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:46:13.21 ID:zfzDBjy30
迫力?諦めろ
83声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:48:13.03 ID:tmz29bWt0
ジョルノは明らかに隠してるよな
ぶっちゃけこのスレの住人も諦めてるだろ
84声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:48:57.02 ID:Sig02Ctm0
徐倫とのラッシュ対決になった場合、悲惨なことになりそうな気はする
85声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:56:20.08 ID:khW3fyve0
>>80
定助定助
86声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 21:58:15.41 ID:Sig02Ctm0
>>85
真殿さんは演技上手いから何の心配もしてない
87声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:01:50.76 ID:kWiNkLsz0
>>85
定助は心配してないよ、上手かったから
つーか定助はPV4からじゃなかったっけ?
比較的参戦情報が新しいし、そもそも連載終わってないんだからこんなもんだと思ってた
88声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:05:13.65 ID:GhPi9zK10
ジョルノ新台詞とか嫌な予感しかしないな
89声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:09:13.32 ID:JXInUYABO
オラオラなんか縮こまってる感じだなぁ…(PV)

オラオラなんか篭ってんな……(今)
もう低い声は捨てて一番出しやすい声でやっていいんじゃないかな
浪川ジョルノにも言えるが
相手を物凄く速くて強い拳で乱打してる感じが全然しないのが残念ってレベルじゃないわ
娘とラッシュ勝負したら絶対にボコボコにされちゃうだろ
90声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:17:53.91 ID:qoZNJwkhP
>>89
たしかに、過去作に似たドスコイ声にこだわるのは
なぜなんだろなって気はする。
予選動画なら
「裁くのは、おれのスタンドだッ!(喉首つかんでブッとばし)」
くらいのトーンでも充分だと思うのだが…
91声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:21:24.15 ID:92jPB07i0
やっぱし素の小野の声じゃ軽いって認識なんじゃ
じゃあなんで小野じゃなくて最初から低音演技ができる人つれてこなかったんだって話になるが
92声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:25:30.01 ID:RT3Iapdr0
声優自身が「この役無理やし降りるわー」とかできないの?
93声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:34:20.56 ID:kWiNkLsz0
>>92
それやったら2度とバンナムとCC2関連の仕事できないね
94声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:41:52.49 ID:khW3fyve0
>>86-89
>>80
>新PVに1人だけ新規セリフなかったんだよ
95声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:50:22.36 ID:R5AFsdgl0
>>93
じゃあ努力(ry
96声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:51:22.59 ID:tmz29bWt0
アニメで頑張ってくれるんじゃねーの(棒)
97声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:56:14.71 ID:kWiNkLsz0
>>95
それは声優個人に手紙なりメールなりで伝えてくれwww
98声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 22:59:19.43 ID:khW3fyve0
バンナムは腐っても大手だからなぁ
よほどのことが無い限り断ったら仕事激減なんてもんじゃないだろうな

派生作品や他部でも出番があるって意味では承太郎と露伴は事務所的にも激戦区だったろうな
こういうのって各事務所間でどういうやり取りがあったかは知らんが
本編のストックが腐るほどある上にしょっちゅう声優変えるからあんまし意味ねーけど
99声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:03:42.09 ID:b5m5WZRl0
ASB発売以降のアニメは声優変えてくれていいんですよ
四部の二人はなるべく続投してもらいたいが
100声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:06:58.25 ID:khW3fyve0
>>99
3部アニメ化は連載30周年記念作品だったらいいな
同時期にASB2発売だったら詰んでるけど
101声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:30:02.93 ID:T2Q7QqZF0
30周年=4年後でも声優は変わらないだろうな
男性声優は世代交代なかなかしないし、なんだかんだASBの影響はでかい
小野が変わるってんならともかく、小野残しで他のキャスト変えるって可能性の方が高いと思う
つうか、今回のアニメの売上結構良かったし、もう準備に入っててもおかしくない
102声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:35:31.06 ID:CBmhtyFt0
秋から始まる線もありうる>アニメ
103声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:36:16.06 ID:6q029+iF0
ジョセフは別の人にしてくれよな
104声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:43:45.27 ID:Sig02Ctm0
ジョジョブームがまだあるうちにさっさと
三部テレビアニメ化した方がいいと思う
105声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:44:59.14 ID:mYDexBMa0
ここって神谷に演技を期待してた人が多いのにビックリ
典型的な棒読みアナウンサー演技しか出来ないのに
106声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:45:38.03 ID:khW3fyve0
>>101
これでもだいぶ「いつもの面子」から変わって来たんだけどね
今期だけだと梶福島小野友逢坂興津
107声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 23:55:49.13 ID:khW3fyve0
あと下野
108声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:01:02.28 ID:YHHY1KP5O
>>106
梶や逢坂って腐女子向け声優の筆頭ってイメージなんだが
梶なんてどれだけゴリ押し主演作用意されてきたか
外れアニメばかり引いててようやく進撃当てたけど
109声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:05:26.47 ID:vtr6PH3x0
露伴は鳥海にやってほしかったな
110声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:07:16.18 ID:Tf/bF4040
逢坂って新人でギャラ安いから色んなとこで使われてる
というか今主役すげーやってるが空気
梶はまぁ進撃だけはいいよ
111声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:08:04.77 ID:rsqMV5c3P
>>101
自分は普通にASBキャストで3部アニメ観たいし
やっぱ早いとこアニメ化してほしいわ
何度もここで言われてるが、3部は比較的ご年配キャスティングだしw
そう考えると、5部以降運よくアニメ化したとしても
現行のままはちょっと厳しいかもな。

>>108
でもまあ、売りたい若手の顔見世みたいな深夜アニメだしなあ
そこのメンツのうち3人はすでにジョジョでも配役済みか
112声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:08:13.63 ID:j8XjrVqo0
>>109
そいつも乙女ゲー声優だし露伴にはあわねーよ
もう腐向け声優はいらないわ
113声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:10:10.99 ID:kjlaQiEM0
>>105
声優スレに来てるんだから当然じゃん
好きなキャラなら尚更中の人の演技に期待してしまうでしょー
神谷が典型的な棒読みアナウンサー演技しかできないなんて
知らなかったよ、それじゃあ他でも叩かれてるんだろうなぁ
114声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:11:14.30 ID:EwgteUFc0
>>112
ASBどころか1部劇場版&ゲームの声優ですらOUTになるぞ
115声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:12:36.72 ID:IrEDyJh10
進撃も叩かれてるしな小野とセットで
腐人気狙ったのにその腐にこそ批判されてるし
116声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:13:31.07 ID:j8XjrVqo0
>>114
なんで過去の作品の話になるんだよ
鳥海が露伴に合わないって言ってんだろ
腐女子か?
何で鳥海が露伴に合うと思ったのか純粋に疑問なんだが
117声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:15:42.00 ID:ENrTVx/R0
>>109
鳥海はトニオさんみたいな非バトルキャラのほうが向いてる気がする

…浩輔の方だよな?
118声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:15:43.63 ID:+/zWV8iw0
ジョジョもやっぱり進撃みたいに女人気あてこんだキャスティングなんかねぇ…
あっちもそれで失敗してるみたいだが
119声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:18:04.67 ID:rsqMV5c3P
>>112
腐向けのイメージ強い奴は嫌だからイラネってのも
まーた極端な意見だな 選べる声優マジでいなくなるぞwww

どっかのカキコで、仗助は鳥海でイメージしてた、って奴もいて
個人的にはそれもアリかと思った。
女性向けじゃないゲームでは
あんちゃん系のキャラもよく演じてるイメージがあるし。
でもまあおいたんで全然いいんだけどなw
120声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:23:18.19 ID:+/zWV8iw0
腐向けでもエロゲ向けでもなんでもいいんだよ
ちゃんと演技してくれるなら
まぁ、出来てないヤツらが腐向けとか言われるんだろうが…
121声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:24:59.24 ID:Rt5Fe1wT0
梶オラいいじゃん好きだよ
122声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:26:00.85 ID:7PG3rfKu0
腐向け声優=代表作が腐向けしかない人気()声優だろ?
123声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:26:04.39 ID:3rHnqZrv0
BL界の帝王がいるんですが…
124声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:32:24.52 ID:NAxL1j7a0
ディアボロは威厳があり過ぎてその分怪しさが足りない感じ

そういえば声じゃないけどチャリオッツの串刺し攻撃のSEがなんか変だったな
SEも地味にセンスが問われるから頑張って欲しい
125声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:33:27.44 ID:7/HTjY6ZO
>>117
進撃は失敗してねーよ
いい加減なことぬかすなよ
腐向けにマイナスイメージとか
おっさん多すぎぃ
ちょっとは勉強してこいや
126声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:35:02.71 ID:3rHnqZrv0
>>124
ポコポコポコポコポコポコwwww
127声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:35:45.77 ID:rsqMV5c3P
>>124
たしかに全体的にSEがインパクト不足だと
自分も思ったな
128声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:37:09.34 ID:PZcO0K1Z0
SEも地味にしょぼいよなあ
もっとドーンと迫力ほしいところだけどもう無理か
129声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:40:16.84 ID:IrEDyJh10
>>125
失敗してんのは腐人気見込んでキャスティングした事じゃね?
小野と神谷な
130声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 00:40:24.31 ID:+/zWV8iw0
>>125
は?団長兵長失敗してんだろw
131声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 01:00:31.87 ID:D0D/S/xe0
他の作品の話はどうでもいいよ
132声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 01:04:20.58 ID:EwgteUFc0
>>120
演技出来ないとこだけ批判すればいいのに腐向け声優と呼ぶのはいいかげんやめてほしいわ
腐向けってカテゴリ名であって頭に付けて叩いていい名称じゃねえんだぞ…

どこも外画>子供向けアニメ=プリキュア>少年漫画原作アニメ 最下層に女性向け
みたいな意識あんのかな
133声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 01:07:09.81 ID:+/zWV8iw0
まともな演技力のある声優をちゃんとあててくれ
なんでガチオーデしてくんないんだよ…
ジョジョに人気や知名度優先で演技力度外視な声優をあてる必要ねーだろが
134声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 01:22:21.39 ID:EwgteUFc0
なんとなくだけどセーラームーンが新作アニメ作って面子が
三森とか戸松とか花澤とか深夜アニメで必ず見る名前ばっかりだったら
「萌えオタ御用達なのばっかり連れてきやがって」って言われてたのかな
ハトプリで水樹が起用されたときはそれに近い批判をちょくちょく見かけたけど
135声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:11:13.74 ID:z918bSKt0
アレな方々が総じて腐向けを多く担当してると聞くと、なんかあんじゃねぇかとは思うな
なんか腐向けって薄味で男が男男してないイメージがあるし、濃い味で女さえ雄々しいジョジョとは相反してる気がする
前者に慣れてると後者の演技がしにくいとかあるのかもしれない ないかもしれない つかあっても合わせるのがプロだが
136声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:11:23.02 ID:e2YMnwWrO
腐向け声優って腐女子向けの演技力のいらないアニメにばっか出てればいいのにって意味であってそういうアニメにばっか出てるからって腐向け声優とは言わないでしょ
137声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:15:24.39 ID:HI8OsmQeO
合うんじゃないかと期待されてからのガッカリ枠は神谷と森川?

声ヲタって声優>>>>>>>>キャラだよな
まず声優ありきで語る
このスレにも違法動画知識だけ原作も知らないでレスしてる腐女子いるし
138声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:23:40.85 ID:+dKnoSRs0
森川についてはナルトのミナトや、ベルセルクのグリフィスみたいに
やってくれるだけでokなんだげとな
演技力も良いんだし
139声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:28:56.80 ID:NAxL1j7a0
でもディアボロは合格点まで達してる上で欲を言えば…だから
140声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:31:27.88 ID:f/2eiYZU0
ラジオ次回はカーズ彦か楽しみ
141声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:40:20.93 ID:c7t/3RM+O
ちょっと肩の力を抜いて演じると良い演技になる感じか
要するに気張り過ぎなんじゃないか?
142声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:41:38.97 ID:+/zWV8iw0
>>137
神谷は別に期待なんかされとらんわw
143声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 02:43:25.52 ID:c7t/3RM+O
>>138へのレスだった
まあいいか

新しい情報はいつだ…
144声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 03:02:31.49 ID:+dKnoSRs0
>>141
今はワンピのエネルを更に野太くした感じでやってるじゃん
キンクリの声って言われると納得なんだけど、
ディアボロは前任者も声は高い方で自分も比較的声は高いイメージだった
自分としてはミナトやグリフィスのイメージで、
ディアボロを森川のイメージで挙げてたんだけどね
145声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 03:04:41.76 ID:+dKnoSRs0
続きですまないが、

カーズ彦もカーズが野太い低音から段々最終回につれて声が高くなっていったから、
ディアボロもストーリーモードやアニメ化したら
声も高くなりそうだからあまり気にはしてないけど
5部アニメ化とか長い3,4部の後と考えるとだいぶ先だろうし、
キャスト総入れ替えかもしれないけどね
146声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 03:45:24.44 ID:3YBxSKZx0
ディアボロは見た目に反してゴツい声にしてきたなと
五部キャラって全体的に細めだしもう少し高めの声イメージしてたな
147声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 04:28:04.26 ID:hDmuzlXj0
それを言うならシュトロハイムも甲高く叫ぶのはイメージと違うって声が多かったけどな
148声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 05:08:13.15 ID:gECVzdiXO
>>137
「合ってる合ってないは関係ない。○○(声優)なら作品はなんでもいい」
という声オタが一定数いるのは事実かな…うちの妹とかもそうだしw
女性向け作品が下に見られていることに憤ってる人もいるみたいだけど、
あれはあれで、やっぱり演技力が求められるわけだから、「ジャンルが違う」としか言いようがないんだよねw
ニコ動コメントもそうだけど、空気を読まずにピーピーうるさい女オタが、
余計に「女性向け作品」の格を落としてる気がする

>>145
ディアボロはあの声のままだと、スタンド名叫ぶときとか、自分が有利なときはカッコいいだろうけど、
あの声で「俺の側に近寄るなァァーーーッ!!!」
はどうしても想像ができないw
ゲーム内でそのセリフが無ければ…まあ、ちょっと低音でドスがききすぎかなくらい
贅沢な注文だけどw
149声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 05:26:15.14 ID:K9SXVkd+0
森川ディアボロって威圧感あるけどカッコいいとは何か違う気がするな
少し力みすぎというか…
良くも悪くもオレの側に〜が想像つかないから早く聴いてみたい
150声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 06:25:10.18 ID:3rHnqZrv0
そんなに森川のディアボロ酷いか?
四天王に比べたら叩くほどのことでもないと思うけどな
151声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 06:43:09.41 ID:0BueEDc/0
俺はディアボロそんなひどくない、というか気にならなかったわ
普通によくね?
152声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 06:50:43.67 ID:V48R+R4JO
五部最後まで見た上でのボス声というより
カタコンベで初めてキンクリのみで出てきた時のボスって感じかな
今おまえが目にしたものは〜
とかの台詞しゃべって不気味に背後にいる「キングクリムゾン」にはピッタリな気がする
153声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 06:52:15.89 ID:3+OhoPl10
四天王とか比較対象にしちゃいけないだろ…
154声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 07:03:33.75 ID:+y/TnGzx0
森川ディアボロ酷いとは思わないよ
ただ発表で森川と聞いて想像してた演技とはかなり違うかな
リサリサの時も同じようなこと思ったが
155声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 07:09:06.36 ID:Vbf5s8eN0
>>133
それ言いだすとディオ:緑川光とかエリナ:水樹奈々な劇場版も割と人気と知名度優先な節があるけどな
見る人が少なかったのとそんな演技力がだめだったわけじゃないから何も言われないが
156声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 07:37:51.29 ID:Gmb78Dxt0
>>155
知名度だけで演技力がないからだろうな
子安と梶と沢城も演技見る前はボロクソに叩かれたがすぐに静まったし


ずっと流れ見てるけどディアボロは別に叩かれてなくね?
こういう演技にすればいいのにって意見が多い
叩かれてるってのはそれこそ四天王の演技についての意見のことでは
157声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 08:06:56.66 ID:4GvyYVDU0
来週のラジオのゲスト井上和彦かー
なんだかんだで来ないと思ってたから意外
生の話聞いた事ないからなんか怖いなー
158声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 08:16:53.84 ID:Vbf5s8eN0
しかしラスボスなのに「威厳あり過ぎ」って情けなさ過ぎだろボス
159声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 08:45:53.52 ID:aof4qwJX0!
露伴は松岡にやってほしかったな
あと昔のゲームのディアボロは酷かったなwww
声高すぎて演技も微妙でやばかったww
160声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 09:29:55.49 ID:+zuzSC960
俺も5部ゲーのディアボロは微妙派だわ
登場した時から威厳が無いボスってそれはそれで違うと思う

まあ5部がアニメになったら初めは威厳ある感じの演技で
途中でちゃんとヘタレ演技に変えてくれるんじゃね。森川は演技力あるし
161声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 09:44:37.50 ID:u95oXtVN0
まあアニメ化されるのは3部までだと思うよ
もし何年後かに4部5部がアニメ化されたとしてもアニメ化にあたりキャストは選びなおされると思う
そのときの人気の若手声優にね
162声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 11:13:51.25 ID:3rHnqZrv0
億安は高木さん以外に思いつかんわww
人気の若手声優とかにできるもんじゃない
163声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 11:26:12.68 ID:kzTT75ROO
>>109
鳥海はスティーリー・ダンのイメージだったわ
164声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 11:28:08.10 ID:qe9sovvR0
7部までの主人公声優が若めの人ばかりなのはこれ以降の長くそのキャラとして使い続ける気もあるのかなと思ったり
ゲームもアニメも続きでるならわざわざ分けるのもややこしいし

ただ定助は完全に一発だけだろうな
もしアニメあっても10年近くあとになるし
165声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 11:41:23.15 ID:f5oM3t3P0
せめて四部までアニメ化してくれ
あの二人はゲームだけじゃ勿体無い・・・が、露伴がなあ〜
露伴が決まる前は何の不満もなくアニメ化大歓迎だった
166声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 11:43:06.32 ID:1NbRtDvW0
定助は謎も多いしどういう終わり方をするかまだ分からないから
声幅も演技幅も広い真殿にいったんだと思ったんだが
167声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 12:44:33.01 ID:/Oy08Hzc0
ディアボロ=ヘタレは
ニコ動で5部ゲー見てニコ厨に先入観毒され過ぎだろ.
168声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 12:54:14.08 ID:C4MZ8XdB0
ふと思ったけど、ドッピオがディアボロだってPVで盛大に晒しちゃってんのなw
まあ結構前に終わってるしいい・・・のか?

>>167
確かに最後はアレ、こんなんだったのかって感じだったけど、最初はちゃんとボスらしかったよな
169声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 13:14:15.85 ID:lks/f4NN0
>>167
逆だろ
普通に漫画読んでたら先入観のおかげで顔出しシーン周辺はちゃんとボスっぽく見えるのに
それを帳消しにするぐらいそれ以降の見せ場がないからヘタレのイメージついてんじゃん
5部ゲーとか関係ないよ
170声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:10:03.89 ID:/Oy08Hzc0
見せ場が無いってのはトリッシュ(ミスタ)に隠れているだけであって
隠れてナランチャを攻撃した事や、ジョルノに矢を奪われた時の激しい動揺も
ディアボロの「絶頂であり続ける」思想に基づいた言動だろ。
それを見せ場が無いからヘタレって・・・
171声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:16:00.49 ID:28ncUeQGP
隠れているだけであって、って
そういう見せ場をもたせられなかったところ含めての事を言ってるんじゃん
車椅子の障害者倒したと思ったらちょっと予想外の事起こっただけで
「なにかわからんがくらえッ!」で取り乱して汗ダラダラかきながら即昏睡
主人公チームと対峙する前に身体が入れ替わって本人以外の意志で動かれたんじゃ威圧感も凄味も出ない
172声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:22:44.94 ID:XYE1oX2d0
個人的にディアボロのかっこよさはドッピオからの変身がピークだったと思う
チャリオッツレクイエム発動してからは敵味方大混乱だし
何かわからんがくらえッ!は同情するレベルだったw
本体がずっと隠れててキンクリの凶悪さの方が目立ってたせいもある
173声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:24:04.81 ID:PZcO0K1Z0
承太郎の「ぶちかますぜ」と「舐めんじゃあねえ」ってどこのセリフだっけ
174声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:31:05.44 ID:JZ4xwUAL0
谷山演技うまいからジョジョに来てほしい
175声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:31:38.93 ID:XYE1oX2d0
>>173
ラバーズ戦で舐めんじゃあねーぜみたいな事は言ってた
ぶちかますぜは見つからない
176声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:37:29.36 ID:PZcO0K1Z0
>>175
あまりなめた態度をとるんじゃねーぜってやつか
じゃあぶちかますはロードローラーの手前のやつかな
177声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:38:12.06 ID:/Oy08Hzc0
それだけでヘタレはないでしょ。
絶頂であり続けたいが為に未知の不安に唐突な不確定要素
過敏に恐れるキャラってのはキンクリ中の説明で成り立ってるわけじゃん。
そりゃ今までのボスと比べたら一番人間くさいけどな
178声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:39:41.72 ID:3rHnqZrv0
吉良とディアボロを比べたら、ディアボロの方がヘタレに感じるのは何故なのか
吉良なんかただのリーマンなのにな
179声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:40:29.66 ID:C4MZ8XdB0
>>174
個人的に谷山には4部の最初で仗助に絡む先輩をやってほしいw
180声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:54:45.69 ID:/Oy08Hzc0
>>178
死体の手首で尻拭いて興奮する奴がただのリーマンなのか・・・
181声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 14:55:53.59 ID:qe9sovvR0
どっかに安元でて欲しいけど合いそうなのがウエストウッド当たりしか思いつかん
182声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 15:17:50.46 ID:Gmb78Dxt0
○○がジョジョに来てほしいって書き始めたらキリがないんだが
その気持ちは分かる
合ってない声優がキャスティングされているだけに

形兆の声優を何人か想像しているがボイス付く機会はあるんだろうか
183声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 16:21:46.61 ID:tMKB4b2N0
プッチは誰になるんだろう・・・成田剣さん辺りが個人的にイメージに近いな
このスレでは鈴美は誰って見解が多いの?
184声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 16:37:21.09 ID:u95oXtVN0
鈴美は広橋なんじゃなかった?
まだ確定してないか
185声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 17:38:51.86 ID:f5oM3t3P0
成田剣は吉良のイメージだった
他のキャラやるにしても敵サイドの気がする
186声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:16:29.40 ID:ARBOb8PF0
ジョジョはハイテンションの演技やまくし立てるのが上手い人なら大体の声優はハマる
そういう意味では露伴が本当にがっかりだった
187声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:21:38.80 ID:jAwLzuQ00
安元は個人的に承太郎にくると思ってた
三部ゲーと声質近くて安定して低音出せるし
188声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:28:10.45 ID:4N/Wtl4S0
低音出せる安元や三宅は、主人公ってイメージがないのが辛い
189声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:28:46.23 ID:j8XjrVqo0
承太郎に合う人はたくさん居たんだろうが腐を釣りたかったり
パッとしない中堅ドル声優のネームバリューに使いたいとかの思惑が入って
小野がキャスティングされたんだと思うわ
190声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:30:24.73 ID:rsqMV5c3P
どうしても低音ドス演技系やアニキ系の人は
便利屋あつかいされちゃうよなあ
191声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:33:26.97 ID:mn/GrRkw0
小野よりは自然になるだろうが
安元もあまり叫び上手くない印象あるな
ジョジョ出たそうだが
192声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:35:23.94 ID:C4MZ8XdB0
安元はマイナスイメージしか持ってないなぁ
あの人の声単純に聞き取りづらいし、どっちかっていうと棒演技だよね
そもそもラッシュ出来るのか?
193声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:39:06.39 ID:3rHnqZrv0
低音でのラッシュって難易度高いよな
194声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:44:49.20 ID:6BWxtXiM0
してみると小野太郎は低音でラッシュをやろうとしてるのも変になってる一因かね
ケンシロウの怪鳥音までとは言わないが
叫ぶときは声の調子よりも勢いを重視した方が良くなると思うんだけどなぁ
195声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:51:34.29 ID:Gmb78Dxt0
承太郎の場合はラッシュにジョニィやブチャラティのような速さよりも
徐倫のようなドスと迫力が欲しい
素早さと慣れない低音の両方を重視したばかりに変な発音になっているのでは
196声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 19:16:36.89 ID:VCi6o9DZO
ジョジョ一番の代表キャラの承太郎なんだからせめてキャスティングは演技力重視でこだわってほしかったな
197声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 19:41:09.54 ID:R/yM1xvB0
承太郎は野星貴紀の声でイメージされる
ガンソの13話と15話の演技は素晴らしかったな
198声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 21:41:28.87 ID:oNtFJ8ah0
ホル・ホースって同じく制作サイドと消費者サイドでイメージが一致してるからそんな外れないよね
度々キャラの年齢が話題になるけどホルって年齢を感じさせる要素があんまし無いよね
アヴさんにも同じこと言えるけど
199声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 22:03:59.61 ID:r+nMY6wu0
スタプラのラッシュは早くあって欲しいっていうのはある
200声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 22:17:38.63 ID:+/zWV8iw0
>>194
小野にそんな無理難題言ってやんなよw
201声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 23:44:25.30 ID:nikBHXyL0
ドグサレがァーーッ!!

ベネ
202声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 23:45:31.05 ID:qmCU1kwE0
>>168
リアルタイムで究極カーズの絶望感を味わったり6部のアオリを読めた世代がすげー羨ましい
203声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 00:05:43.02 ID:nhbpq/UB0
小野は声自体はじょう太郎っぽいんだけどな
204声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 00:13:55.62 ID:B3v/OFGQ0
3部ゲー太郎の「行くぜオイ!」ってセリフが好きだったんだけどさすがにASBにはないか
205声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 00:26:17.34 ID:8UfJFYqH0
ディアボロ=ドッピオなんて大したネタバレでもないけどな
206声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 00:28:17.78 ID:DNzE/sBM0
原作でもドッピオが初登場したその話でわかる事ではあるしな
207声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 00:37:14.28 ID:dzqOPUYsP
>>203
そうか?なんか線が細い感じが否めないけど
208声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 01:51:22.63 ID:7kv0Tkoi0
今回の承太郎のグラフィックの造形自体が女性向けっぽい綺麗な感じでまとまってる気がする
「俺が時を止めた」とか漫画ではもっといかつい顔してた
原作のいつ位の設定なんだろう
209声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 02:00:59.29 ID:3RUfp0mkO
小野大輔に合う役演じる役で適任なのって優男だけってイメージ
210声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 02:01:21.57 ID:DJOAnbsZP
>>208
100パー似せてるってわけでもないからアレだが
印象としては、ブ男途中離脱くらいの絵柄っぽいな 目の大きさとか

「おれが時を止めた」の終盤あたりは、北斗絵とはまた別次元の
ゴツい絵だったよなw
妙におっとこらしいビジュアルになったグラサン花京院に関しては、
いまだにOVAの声で脳内変換されるわwww
211声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 02:32:20.22 ID:7jcSQesc0
承太郎の声はOVAの小杉が一番イメージに近い
ゴツすぎず甘すぎず色気があって良かった
オラオラは微妙だったけど
212声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 02:42:24.03 ID:rubU6HSz0
DIO戦のオラオラとか良かったけどなぁ
213声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 10:40:40.80 ID:bYmsal960
予選リーグのフルバージョン見たけど、杉山さんのアリアリかっこよすぎるぜ!
214声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 10:54:08.04 ID:HIhMLXrSP
Jガイルのだんな立木さんだったな
215声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:06:44.48 ID:r2a7KhR10
やっぱり立木だよね
216声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:15:09.11 ID:bYmsal960
俺も立木さんに聞こえたわ
217声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:20:27.41 ID:r2a7KhR10
ウェザーは関俊なのかね
218声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:22:37.30 ID:wlQo7shd0
関俊じゃないような気がする
まあ、そもそも関俊の低音はともかくぼそぼそ喋る演技をそれ程聞いたことがないので
違うように感じるだけかも知れないが
219声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:23:42.46 ID:bYmsal960
加工無しであの長さのラッシュをやるとか杉山ブチャやべえわ
220声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:41:34.47 ID:ofd6xwaZ0
Jガイルの旦那が不気味でいい感じ
もっと台詞があればいいのに
221声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:48:04.53 ID:5ySaMi+R0
ウェザー以上に聞き取りづらいけど承りvsポルナレフの時にスティール氏喋ってるように聞こえる
33:28ぐらいからだけど流石に声優まではわからないか
222声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 11:49:49.12 ID:B3v/OFGQT
技名が長いのが気になる
ホルの「弾丸だって弾丸だって弾丸だってスタンドなんだぜ」とか
223声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 12:06:26.68 ID:DJOAnbsZP
>>217
ぐりりばじゃね?って意見もあるんだが
ようわからん…
224声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 12:43:10.48 ID:fgx5Q9FRT
緑川ではない気がするけどよくわからん
次の声バレはプッチだけかな
ギミックのほうもやってほしいね
225声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 13:05:32.01 ID:Mgs3Wlpg0
関俊に聞こえた
226声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 13:09:13.30 ID:nGr25lsb0
喋り方(クセ?)と言うか低音の響きが関さんぽいんだよな
227声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 13:20:16.53 ID:zdy3cSy3O
関さん好きだから嬉しいな
腐にとってはたまらないと思う
228声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 13:33:47.08 ID:nGr25lsb0
何でそこで腐が出てくるんだよ死ね
229声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 13:41:53.16 ID:7D3fBGy60
いちいち釣られてあげなくていいから
230声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 14:46:31.20 ID:wsYaldvpO
ゲームにはないだろうけどガハハウェザーも関俊で再生すると楽しいな。
231声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 15:24:06.01 ID:68ygNRBi0
フル動画のさあ15分43秒あたりで
「カエルにスネイクが敗北するわけがない」が聞こえるんですがこれは・・・
232声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 15:32:33.11 ID:nGr25lsb0
え、どれ?
233声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 15:40:49.07 ID:wTKpJS860
しげちー使いたいけどやっぱ参戦なさそうだな

声は俺の脳内じゃ花沢さんの人なんだが
234声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:12:16.60 ID:TLFmovzy0
>>231
16分21秒〜あたりでも言ってるけど速水に聞こえるぜ
235声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:22:05.99 ID:rubU6HSz0
プッチ=速水か?
236声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:22:12.78 ID:68ygNRBi0
ここでも結構予想あったし勝手にそう聞こえちゃうだけかと思ったが
これちょっとマジでプッチ速水っぽいよな
237声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:23:54.06 ID:rubU6HSz0
かなり遠いけど確かにプッチのボイスが入ってるな
238声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:24:21.05 ID:T97mlfq40
この声の張り方は速水じゃないかなぁ。流石に分かりやすいな
239声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:25:15.95 ID:rubU6HSz0
関智一にも聞こえるがどうだろうか
240声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:30:05.81 ID:tGUPf5jK0!
アブドゥルの声優誰だか知らない人だがこの人下手じゃね?
同じ技名言いまくってるけど迫力なさ過ぎて笑ってしまう
241声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:34:53.87 ID:acVl0ESZ0
たしかに速水っぽく聞こえるが願望も入ってるから安心はできんな
242声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:36:37.54 ID:3qX3Adiu0
速水と似てるけどウェザーの時より声がこもってて分かりにくい。
こういう系統の声の人って誰がいるかな
243声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:44:30.42 ID:zbHraVUEP
自分も聞いてみたけどやっぱ速水に聞こえるなぁ
外した時に恥ずかしいからあんまり強くは言わないけど
244声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:45:16.73 ID:wf6ARx5b0
改めて鈴美は広橋涼でいいのかな?
俺は声を知らないからわからない
245声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 16:57:51.39 ID:+xUynLD90
速水さんだとめちゃくちゃ嬉しいけどプッチのイメージはなかった
246声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 17:05:07.43 ID:Mgs3Wlpg0
>>244
Jガイル=立木文彦、吉良パパ=島田敏あたりは9割
鈴美=広橋涼あたりは8割方正解じゃあないかと思う

残りのルーシー、スティーブン、ウェザー、プッチはなんともいえないな。
247声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 17:16:48.89 ID:wf6ARx5b0
>>246
なるほど
散々言われてるだろうけどルーシーは桑島法子っぽいよなぁ
248声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 17:18:45.47 ID:SR2QQRB20
康穂が触れられてないがわからないか…
なんか聞いたことあるような気がするんだけどな
249声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 17:20:13.18 ID:r7N4+5uOP
ホワイトスネイクとプッチで声優違う場合もありえるよね
250声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 17:57:11.01 ID:bcNW/iUz0
ブチャラティのアリアリが既に7P半ぶんぐらいの長さやってるけど
ジョルノの無駄無駄大丈夫かなぁ
251声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 18:00:07.19 ID:acVl0ESZ0
対戦中じゃなくてストーリーのムービーなら長くても大丈夫だろう
252声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 18:21:28.48 ID:DNzE/sBM0
しかし杉山ブチャもやっぱ長めのラッシュだとアリアリアリアリ!!! っていうか
アリャリャリャリャリャ!!! って感じになるな
こればっかりはやっぱ仕方のないことなのかな
253声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 18:27:48.75 ID:lAa/dfRCO
普通にアリアリに聞こえるけどなあ
はっきり発音しててもあの速さでアとリが繰り返されてたらリャと錯覚しやすいんじゃね?
254声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:12:30.20 ID:YPUj4k0t0
康穂日笠っぽい
255声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:15:02.26 ID:4euIkrNH0
16;22のプッチは小杉十郎太に聞こえる。
256声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:16:13.34 ID:68ygNRBi0
速水っていうか堀内賢雄にも聞こえる
何にしてもよく予想されてた譲治っぽくはないね
257声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:28:34.04 ID:fgx5Q9FRT
天候を操る云々しか聞こえない
お前らすごいな
258声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:32:04.71 ID:4euIkrNH0
ヘッドホンして意識してたら聞こえるよ
259声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:34:57.43 ID:zbHraVUEP
すごいというか
単純に音量小さいだけだから上げれば聞き取れるよ
260声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:37:57.17 ID:DNzE/sBM0
>>253
そうかもな

ウェザーはたぶん言われてるように関俊彦なんじゃないかなぁ
喋り方が確かにクルーゼとかああいう系統やってる時のあの人の声だって思う
関俊彦にすげえ声や演技が似てる人がいるなら話は変わるかもしれないが
261声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 19:38:10.27 ID:wlQo7shd0
ロングバージョンだとウェザー関俊に聞こえなかった
262声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 20:08:44.17 ID:95OQBgL70
関か速水は分からんが少なくともジョージプッチは無さそうだな
263声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 20:12:58.44 ID:ug0w42Ni0
セッコはだれやねん
264声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 20:15:34.28 ID:R1/pijG70
セッコの声質といい喋り方といい
5部ゲーの時のうすいたかやすとそっくりなんだよな
誰かわからんけど近づけてんのかね
265声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 20:16:33.69 ID:C4mGSGve0
>>264
演じる対象が同じだから演技も似たような方向性になるだけでは
266声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 20:31:16.67 ID:e2N8kVl40
関俊彦に似てると思ったのはアレだ…三國無双の馬超の人だな 青二の
267声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 20:42:09.96 ID:C4mGSGve0
今広橋の出演作まとめ動画を見てたんだけど喋り方とか息遣いが確かに鈴美姉ちゃんっぽいのが
ちょくちょくあった

もっと大人っぽいイメージだったけどな
268声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 21:11:39.99 ID:rjdJU1nc0
>>267
俺もそれ思った
そうかもしれないけどもう少し大人っぽく聞こえた


Jガイルの旦那は俺妹のお父さんが「死ね」って同じトーンでいてるから
きっと、いやほぼ立木さん
269声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 21:30:41.45 ID:M2qR+/1X0
意外とローマって事故が多くないか?は多分石田
270声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 21:46:21.02 ID:yWgk8SjJI
小野酷すぎる
なんだよオロァッーって…
271声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 21:54:22.61 ID:f4z+fNqL0
致命的な迫力不足
272声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 21:56:14.73 ID:dKNGJw7F0
フルの動画見たけど、あんなふうにずっとオラオラされると…
聞いてるの辛いし疲れるし迫力も全く感じられないし
273声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 21:57:07.95 ID:yGajFcuQ0
なんか神谷が仮面ライダーでふざけてたみたいだな…そんな事する前に演技力を磨けよ
これで腐女子にキャーキャー言ってもらうのかね?
ドル声優って凄いわ
274声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 21:57:48.59 ID:acVl0ESZ0
オラオラ以外も不安定気味だしな
275声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:01:11.55 ID:4euIkrNH0
いきなり同調レスが続いてどれも単発
276声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:15:50.58 ID:DJOAnbsZP
>>266
そうか?
ちょっと甲高いし棒気味じゃね?>馬超の人
277声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:16:10.98 ID:Sr06shGS0
>>273
仮面ライダーちゃうキョウリュウジャーや
278声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:34:12.65 ID:M/Ay47p70
浪川の無駄無駄ラッシュは加工しても酷い事になりそうだな
279声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:39:04.85 ID:ur7CoKi30
短い無駄無駄でも弱々しかったからな…
vs徐倫のラッシュ対決あったら悲惨なことになりそうだ
280声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:44:39.24 ID:r2a7KhR10
むだむだぁ〜むだなんだぁ〜
腹から声出してくれよ
281声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:48:41.62 ID:5ySaMi+R0
あのジョルノがディアボロに勝てる気がしない
ウェザーの声関俊って意見多いけど櫻井に聞こえるのは俺だけか…ダメ絶対音感とかないから多分関俊なんだろうけど
282声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 22:51:28.25 ID:i4XppDGB0
>>281
櫻井だとガッカリ感が半端ない。
ベテランだけど関俊がいいな。ウェザー(39歳)だしいいでしょ。
283声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:01:48.25 ID:HIhMLXrSP
ルーシー八割方桑島さんっぽいけど違うような気もする
ウェザーは関俊彦でしょうな
プッチは賢雄さんにも聞こえるけど速水さんだわ
康穂は見当もつかない
284声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:03:21.68 ID:R1/pijG70
ルーシーって大本眞基子の声に似てるよね
285声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:04:22.23 ID:r2a7KhR10
康穂は平野綾?
286声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:07:31.82 ID:zbHraVUEP
>>285
どこがだよ
全然違うだろ
287声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:08:50.10 ID:oKEv21F90
ラスボス系はベテランかつ現在なおアニメで活躍中の有名声優で固める方針なのかな
と思ったけど、ディオに関してはシーザーの佐藤がオーディション受けたくらいだから
有名無名関係なく若手〜中堅の声優になる可能性もあったのか
288声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:22:06.51 ID:FoihTO3I0
小野はちょっと叩かれすぎじゃないか
小野について多少なり知ってるなら梁田・小杉方面の
太さと低さを両立させて叫ぶ演技は物理的に無理ってわかるだろうよ
289声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:23:20.58 ID:7D3fBGy60
>>288
いや小野についてとか知らんし無理なら無理な人にやらすなよって話で
290声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:24:35.04 ID:DNzE/sBM0
別にそういう方面が無理なら別方向に工夫して叫べばいいんでないかい
梁田や小杉の真似しろなんていわれてないし
291声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:31:48.75 ID:crg6TBri0
ポルナレフ以外は普通に満足
292声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:37:53.86 ID:1dNxLErm0
このジョルノ・ジョバーナ(の演技)には無理がある!!
293声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:37:58.55 ID:r2a7KhR10
小野は無理をしてキャラを造ろうと努力しているのはわかる
294声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:41:33.01 ID:bYmsal960
>>291
平田ナレフって何故か好みが分かれるよね
俺は平田ナレフ好きだけどな
295声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:54:33.65 ID:SR2QQRB20
小野Dはキャラに合わせて頑張ってそうなのでまあ良いと思ってるけど
浪川と神谷は叫び系がな…もうちょっと迫力が欲しい
声質は結構合ってると思うんだけどなあ
特に浪川は「無駄なんだ…無駄無駄」とかいい感じだったし勿体ない
296声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:58:49.66 ID:NACPO2yvO
頑張ってようがそれで結果が伴わなきゃ意味ないのよね
つうか小野も高い声低い声限らず叫びがうまい印象がない……
297声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:05:27.06 ID:Lf1iXYVL0
>>288
別にその二人と比べて叩かれてる訳じゃないだろ
しかも、小野がどんな声優で演技幅が小さいかろがプロならこなせや
298声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:07:31.39 ID:j7cGP0g00
鈴美とルーシーは放送後すぐに特定されたのに康穂だけ「これだ!」て特定が無いな
もしかしてデビューが2000年以降の新人なのか
299声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:11:44.24 ID:Zq3dhdt10
浪川、テイルズに出た時は秘奥義の叫びとかは結構ドスきかせてた印象だったのになぁ
まぁ技を一回叫ぶのと無駄無駄無駄ァ!!!! とかって何度も叫ぶのとでは勝手が違うだろうが
300声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:14:06.83 ID:Bo8LQ1ae0
>>296
頑張るって当たり前の事だからな
評価の対象にすらならんわw
萌えアニメとか腐向けアニメは見ないからわからんが、知ってる中で良かったのは月島さんくらいかなぁ
古代、シンドバッド、エルヴィンと見たアニメでダメ演技ばっかしてるイメージしかない
301声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:27:19.16 ID:EhpV+mr00
オラオラフィニッシュ
小杉…オラァー↑
梁田…オ↑ラァーッ
小野…オラァア↓
リアルな演技を考えた場合、パンチ連打して腹に力込めた状態で
殴り抜けようとしたら、少なくとも声が上ずらないわけがない
302声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:30:51.87 ID:j7cGP0g00
小野大輔の出演履歴見てたら真月譚の方の月姫にモブとして出てた

型月も10年以上の糞なメディアミックスを経てZeroでやっと高クオリティなアニメが作られたんだよなぁ
なんか親近感沸く(格ゲーはよかったけど)
303声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:37:50.78 ID:FO22lTZtO
小野のオラァアは盛り下がる…
声の貫禄とかイメージの違いは割り切るけど
せめてそれがないなりにも最低限の迫力は欲しかった…他にイメージ違うキャラいるけど
格ゲーとしての迫力はある感じだし(浪川神谷杉田は除外)
304声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:39:39.43 ID:gYfGdrsP0
ジョジョスレで語られてもね
305声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:39:57.37 ID:FIar+KM00
>>302
Zeroの前に空の境界があるじゃないか
明確には型月じゃないが

OVAとか3部ゲーとか黄金の旋風とか良かったと思うけど
それから長らくジョジョのいいメディアミックスはなかったわけか
306声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:41:13.42 ID:EfmJ6uFd0
3部ゲーの声優の演じ方を真似しないのはわざとなのかね
すごく演技が合ってて好きだったんだが
307声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:41:51.68 ID:Zq3dhdt10
7部VOMICとかも悪くない評価だった覚えがある
まぁ短すぎではあったがな
308声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:42:23.14 ID:gYfGdrsP0
あ、>>302

小野はあわせようとして低くしてるんだろうけど
他の作品でも低音はドスコイボイスで聞き取り辛いって散々の評価だよ
改善する気はないんだろーなとしか思えないや、嫌いじゃないけどさ
309声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:46:17.61 ID:lc/QB0cPP
>>305
当時のイメージだと、3部ゲーの頃(2000年前後)は今ほどじゃないけど
ちょっとしたジョジョブームで
顎なんかの関連商品もちらほら出てたよな
そのあとで連載始まった6部がちょっとコケちゃったこともあってか
しばらくはメディアミックスの流れは滞ってた感じ。
それにしても20周年記念の某映画はどうしてああなった…
310声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:50:10.03 ID:Bo8LQ1ae0
>>307
7部VOMICはかなり良かったな
311声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:50:37.21 ID:WT04vFr2O
自分の中で平田ポルは紹介動画と対戦動画で馴染んできたな
挑発時とかダウン起きとかの演技が好き
声もうちょっと三枚目寄りにした方が良いかとも思ったけど戦闘中ならあんぐらいキレてた方がかっこいいね
>>296
裁くのは〜の叫びはブレずに叫べてて悪くないと思ったな
ただ低音で無理してるオルァやノックアウトのときの声が不自然だ
本来の音域でやらざるを得ないアニメとかの方が違和感なくなりそう
承太郎並の低音でアニメのキャラやったことあるんだろうか
312声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:53:03.21 ID:FIar+KM00
承太郎は問題ない、スタプラがやっぱ微妙かな
太く、キレのあるオラァ!が欲しい
まあでも最初に比べればだいぶ良くなった…つーか慣れたんだろうな多分
313声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 01:02:25.34 ID:6QbjGaYk0
個人的には小野には頑張ってほしいな
まああんまり上手くないし、頑張りだけでは意味ないという人も多いだろうけどさ
まだ自分が駄目だって自覚があって何とか変化させようとしてる感はあるじゃない
発売日までになんとか形にしてほしいと思うよ

だからこそ、アニメを経て劣化の一途を辿った杉田は期待できないんだよなぁ
あいつ2部開始ではまだジョジョの演技しようとしてたじゃん・・・
なんで途中で諦めて銀魂みたいな演技になったんだよ・・・
314声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 01:06:00.52 ID:Zq3dhdt10
承太郎についちゃブレが凄いなとは思う
この間対戦動画の中だけでも高めで叫んだと思えば、やたら篭った低い声だったりと安定しないというか
315声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 01:11:49.12 ID:bydcsFBi0
浪川はせめてこの方向の演技でやってほしいんだけどな…もっとドス効かせてくれよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15094302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12925084
316声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 02:03:52.52 ID:mJ5MipCQ0
ポル平田は平田だなという感想しかない
他は想像してたよりよかった
317声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 02:09:43.92 ID:/qoUcjuR0
小野の事務所の方針なのか、最近低音役やってるけど合ってない
小野太郎も前任者に勝ててる部分がほとんどない
貫禄も迫力も凄みもない 見事なまでに承太郎の魅力を殺してる
俺はかっこよくて頼れる承太郎が見たかったよ
318声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 02:34:25.67 ID:AgCbGiAi0
>>313
随分と小野の肩を持つんだな
俺は逆に小野の「無理して頑張ってる感」が承太郎としては致命的だと思うけどね
承太郎のドッシリとした頼れる男らしさが消えてしまってる
319声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 02:38:01.17 ID:EfmJ6uFd0
承太郎はあこがれの人、スーパーマンみたいなものって荒木も言ってたし
不安定じゃ困るよ
320声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 03:14:49.89 ID:FIar+KM00
肩を持つんだな、とかそういうスタンスもなんかこえーよw
321声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 04:56:10.19 ID:y8NNPomdO
しかし、誰に限らずだけど
新人でもないのに頑張ってるからよしってのも変な話ではあるな
正直なところ、頑張らなくていいから演技がダメな声優にはどんどん退いてもらいたい
322声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 05:09:11.52 ID:OPR1yrXiO
ファンですら誉めるところがないから無理矢理捻り出して頑張ってるって言ってるだけだよね
323声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 06:21:51.73 ID:iA0X4CsAO
>>321
そう、新人であれベテランであれ頑張るのは大前提だと思う
324声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 06:32:29.78 ID:wa/iI4m60
>>321
>正直なところ、頑張らなくていいから演技がダメな声優にはどんどん退いてもらいたい

超同意
実際には様々な柵でそんな簡単に辞退なんて出来ないんだろうけどね
事務所側も自分のとこの声優の評判落とす羽目になるゴリ押し止めろ
その声優の演技幅と声域を考えてくれ
325声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 06:43:17.82 ID:/iJQ5nuI0
むしろゲームでこれだけブレるんだからアニメこそ酷いことになる気がするな
ラッシュが難しいってのはまだ分かるが普通のセリフすら不安定だし
326声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 06:55:01.86 ID:bI+7RuBc0
頑張ってるから応援する言われるとかプロなら屈辱の極みだな
俺は承太郎ポルナレフアブドゥルジョルノ露伴がヤダ
アブドゥルは割と焦る性質なのに雰囲気が余裕綽々とし過ぎてる
熱さも足りない
327声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 06:55:44.21 ID:/ScQPsUo0
まあ「杉田より小野はマシ」と言うだけで肩を持ってるとか言いだす杉田腐はともかく
小野も最近は妙に声が高い「裁くのは俺のスタンドだ!」とか「ぶちかまっす」とか杉田や浪川を猛追するような勢いだと思うわ
328声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 07:04:06.56 ID:/ScQPsUo0
>>326
え?君の中ではポルナレフ、アヴドゥルの方が
あの素人のホームコメディー吹き替え演技のようなジョセフより酷いの?
329声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 07:11:44.97 ID:74CzOUhO0
対戦動画見る限り平田ポルは全体的に軽めで癖のない印象だな
酷いとは言わないが何か物足りない感じはする
330声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 07:11:53.63 ID:bI+7RuBc0
>>328
あ、ジョセフ忘れてたわ
酷すぎて脳内抹消されてたんかな
331声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 07:30:33.65 ID:GSqIi2hB0
ポルナレフの平田は大声が苦手wらしく声が弱すぎるし滑舌も悪いから向いてないね
ちょっと聞いただけでも「 く し ざ し 」反復練習してきてくれ、ってレベル
声量が無さ過ぎるのが浮き彫り ひ弱すぎる
332声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 07:47:35.64 ID:CRptFsLO0
お前ら相変わらず声優とか演技のプロフェッショナルなんだな
さぞかし御自分はスゲーいいお仕事されてるんでしょうね
333声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 10:35:44.12 ID:Bo8LQ1ae0
なに言ってんだこいつw
334声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 10:39:05.74 ID:3D/oNs630
ラーメン屋にいって出てきたラーメンがまずかったら
まずいと内心つぶやくがそれのどこがプロフェッショナルなの?
335声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 11:00:15.48 ID:RQumm0zb0
アニメで最初から最後までジョセフ演じたのに
他のゲームでしか声当ててない連中に混ざって批判されまくる杉田すげえよな
慣れてないとかキャラを掴めてないって言い訳が一切通用しないし演技指導で変わる可能性も皆無だからほんとどうしようもない
336声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 11:14:44.59 ID:h6/wniu10
ブチャラティは櫻井ボイスが決定版だと思ってたが杉山ブチャが想像以上に良い仕事してて気に入った
ただ格ゲーのためかブチャラティの重要な要素である優しさがあんまり感じられないが
それはストーリーモードか何かで聞けるのかね
337声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 12:01:57.48 ID:KSu2d4/i0
ジョジョ1部のアニメ見てたが1番地味?な主人公だと思ってジョナサンをあんまり有名な声優にしなかったんだろうけど
めっちゃジョナサンに合ってるししかも上手いよなしかもジョナサンは人気出たのに
ドル声優の体たらくときたら…
こりゃドル声優は乙女ゲーだけ出てろとも言われるわな
338声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 12:02:15.98 ID:4hNLK2Kc0
ストーリーモードどのくらいあるんだろうか
8部分やってたら各部は結構短い時間になりそうだ
339声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 12:42:56.29 ID:VQCPC/mo0
だからキャラ人気に声は関係ねえと何回言わせるつもりだよ

>>338
7部面子は「まだ」2人だからまだまだ発表はあるんだと期待されてる
340声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 13:07:59.80 ID:Blnrdlj10
関係なくもないと思う
元々のキャラの人気があるから声優の影響が全てではないが
ジョナサンは声優の好演が人気上昇の理由の一つに感じる
スピードワゴンも同じく
自分の周囲では「アニメのジョセフは好きじゃない」という声もいくつか聞いた
341声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 13:13:55.04 ID:/ScQPsUo0
逆に声関係なかったらそれ以外のどういう理由でジョセフとジョナサンがあそこまで人気に差が付くんだよw
342声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 13:17:58.44 ID:KSu2d4/i0
てか見事に有名なキャラや美味しいキャラが残念なんだよな
1部はディオが美味しいキャラだけど子安が演技上手かったし合格点だったからセーフだけど
2部だったらジョセフ3部だったら承太郎4部だったら露伴5部だったらジョルノだしな
まぁ5部はブチャかも知れんがこっちは良かった
ドル声優のネームバリューェ…
343声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 14:15:26.06 ID:u+PUSTul0
原作ファンはメディアミックスの失敗で作品を嫌いになる事は無いが
アニメから入ったファンは声優の演技次第でキャラや作品に偏見持ちそうだよな
ジョセフは一歩間違うとただの嫌な奴になってしまうから
大変だろうなと思ってたら案の定だった
344声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 14:30:50.80 ID:wmSh/Hk30
フル見たが、小野が最悪の想像よりは頑張ってた感じ まだランクDマイナスだが
他の連中も最低ラインよりは良い感じにはなれるかもしれん

杉田?本番でコケたのにまだ期待しろと?
345声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 15:10:22.12 ID:/a0ZV8kd0
浪川ジョルノVS沢城ジョリーン楽しみですね
承太郎の娘とDIOの息子
特にジョルノは新台詞なかったし
346声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 16:29:53.19 ID:CU07QQAH0
小野承太郎初期と比べてだいぶ良くなってるよ
本人が努力して頑張ったのが聞いてて分かる
杉山ブチャラティと小野承太郎のラッシュの掛け合いとか鳥肌だと思うわ
347声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 16:37:35.53 ID:/a0ZV8kd0
悪い意味で鳥肌
348声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 16:46:29.01 ID:0Nu83tyg0
ジョナサン「信念さえあればッ、人間に不可能はないッ!人間は成長するのだ!して、みせるッ!!」


杉田「オ ゥ ヌ ゥ 〜 w おれの嫌いな言葉あぁ、イチブァンぐぁドヌォクで、ヌィブァンめぐぁグンブルなんだズィ〜〜〜wwwwww」

これでジョセフが強キャラ仕様でジョナサンを一方的にボコボコにしたりしたら相当いらっとくるだろうな
349声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 17:20:15.47 ID:cX/ocsqW0
>>346
俺もそこそこ良くなったと感じる
小野の声質考えればあのあたりが妥協点つーか限界だと思うわ
まあやっぱ人選には不満が残るが最低限の仕事はした
350声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 17:37:31.88 ID:DQRbHPBgO
杉山ブチャラティは、これはこれで全然あり、という感じなんだよな。
5部ゲー櫻井の好例があったのに大したもんだよ。

それに比べると杉田や小野には、もうちょい頑張って欲しかったわ。
351声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 17:48:09.85 ID:iP9wl2dmO
人それぞれだな
俺は過去最悪だと思ったな対戦の小野承太郎
台詞一つ一つで全然安定しないはオラオラは余計こもるは、裁くのは〜は軽いは
352声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 17:52:41.10 ID:8F+CNvAo0
頑張って欲しかったのにジョセフが途中で演技変えたのにがっくり
二部の1、2話辺りの演じ方ならこれはこれでアリだと思えた
それ以降はただの杉田だった
部屋で原作を読みながらジョセフのセリフを口真似している人だった
353声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 17:55:23.05 ID:/ScQPsUo0
小野が杉田辺りよりはマシな演技。とかならまあまだ分かるが、初期より良くなったというのは全く同意出来ない
オラオラ以外>>351と同意見だわ
354声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:00:59.45 ID:CU07QQAH0
PVじゃなくて対戦動画みたことあるか?
小野のオラオラ良い感じになってるしニコ動のコメントでも絶賛されてるよ
355声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:05:25.62 ID:/HbrUz8S0
ラッシュは発音変えただけで良くなったとは思えなかったな
オールァー!みたいな掛け声も何だか間抜けに聴こえる
356声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:06:11.06 ID:/ScQPsUo0
通常のオラオラに限ればまあ許容出来るが、時止めからのオラオラは相変わらず酷いだろ
ついでに「ぶちかまっす」とかやけにアッサリ声な「裁くのは俺のスタンドだ」とか新たな問題ゼリフが出現してるし
あれで初期より良くなったというのはいくらなんでも無理がある
357声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:07:44.25 ID:8F+CNvAo0
対戦動画って公式がニコニコに上げてるの?
358声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:07:49.98 ID:lL1mCiIb0
>ニコ動のコメントでも絶賛されてるよ

二部アニメ時にもこんなレスあったな
359声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:07:53.41 ID:iP9wl2dmO
ニコ動って杉田でも絶賛されてなかったか……
360声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:08:04.39 ID:KSu2d4/i0
小野は対戦動画のが酷くないか?まだPVのが許せたわ
てか努力してる頑張ったって励まし止めようや
余計小野を惨めにさせてる
361声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:11:10.05 ID:/ScQPsUo0
>>359
さすがに杉田や浪川は賛否両論だったぞw
まあ逆を言えば杉田や浪川ですら賛否両論レベルになるわけだが
362声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:11:31.50 ID:/qoUcjuR0
オラオラじゃなくて低音意識しすぎてオルァオルァになってる
低音意識してるはずなのに所々にムラがある
初期より傷口広げてるぞ
363声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:13:48.06 ID:L1DoEoLE0
対戦動画で不安定っぷりが浮き彫りになっちゃったからな
良し悪しは置いといても承太郎1人だけ演技がブレまくっててうーんって感じだった
364声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:14:32.61 ID:cX/ocsqW0
いや流石にオラオラは初期より良くなってるだろ・・・
365声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:18:15.14 ID:KSu2d4/i0
オラオラだけが良くなってもなー…
実際に良くなってるかはあえて突っ込まんが
てか努力とか頑張ってるとかどうでも良いが見るからにネームバリューの為の人選が気に入らないわ
有名になりたいならファンを納得させる演技してくれよ
366声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:18:42.26 ID:iP9wl2dmO
声は前よか低くなったが、無理してる感バリバリで声がこもりすぎて前より響きが悪くなった
個人的にはこんな印象
367声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:23:50.51 ID:ILAil3KK0
PV4で徐倫と戦ってた時がピークだと思う
ジョセフはアニメよりはゲームのほうが良いかなあ
対戦動画でどっちに転ぶかわからんが
>>331
戦闘ボイス別にひ弱には聞こえなかったな
逆にあれ以上重くしたら「ッ」感が損なわれそう
368声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:39:50.44 ID:/a0ZV8kd0
ニコ動のコメントって…
369声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:48:33.82 ID:ugD8v8fy0
なんだかんだ言って来月末にはASBが発売になるけど
今以上に○○は最高で××は最低ってのがハッキリと
分かるんだろうなぁ。PVの時点で色々とあるけど
実際にプレイしたらどんな印象を持つのかねぇ
370声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 19:15:50.84 ID:pwOnrFIN0
>>369
プレイに精一杯になって声を気にする場合じゃないかもしれない(ゲーム音痴感)

3部面子の歴代の声優を比較するとASBから急にキャラの年齢も意識したキャスティングをするようになった印象だ
ポルポルとジョセフがその辺顕著な気がする
371声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 19:16:43.51 ID:lc/QB0cPP
>>368
そりゃニコのコメントは単に映像見た感想だけど
ここの書き込みは、声優に対する毒吐きガス抜きが中心だもの
いっしょにするのが間違いすぎる…
372声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 21:52:48.16 ID:Zq3dhdt10
ウェザーとかルーシーとか鈴美みたいなステージギミックキャラのキャストって発売前に正式発表されたりはしないのかなぁ
373声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 21:54:03.28 ID:RoRtv7GQ0
鈴美は「気付いてないの?」までは気にならないけどソレ以降が棒っぽいのが気になる

>>372
兼ね役じゃないなら公開するべ
374声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 22:01:32.81 ID:Zq3dhdt10
鈴美は広橋って予想が多いんだっけ
確かにロングの対戦動画だと広橋に聞こえるが、
あの人なら棒っぽく聞こえるのもなんか納得できるな
375声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 22:52:24.72 ID:oZ5VgfOx0
広橋さん結構好きだけどたしかに棒気味だからなー…低い声は特に
376声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 22:53:47.70 ID:BMxLkFKw0
旦那って立木さんか?
377声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 22:57:34.09 ID:TKtypw7W0
鈴美はもっとお姉さんっぽい感じを想像してたので思いのほか子供っぽい&低くてびっくりだ
378声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:06:44.31 ID:jUbH1XAN0
予選動画の不人気さにフルを慌てて公式があげるぐらいだし、
声優関連の悪評は公式にも伝わってるってことだよね
だがもちろんキャストは変らないんだろうな
379声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:11:26.46 ID:TKtypw7W0
少なくともサイコネでゲームを出すときはASBの面子になるだろうな
380声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:22:46.24 ID:jUbH1XAN0
4部の承太郎や6部の承太郎は声を変えるとかしてくれないだろうか(出るとしたら続編だろうけど)
381声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:28:35.68 ID:L1DoEoLE0
ジョセフと老ジョセフくらいならともかくパッと見そこまで変わらない承太郎が声変わるのは不自然な気もする
セト神くらったときならわかるけど
382声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:29:58.51 ID:AgCbGiAi0
ID:/ScQPsUo0
人を勝手に杉田腐認定してんじゃねぇよゲロカスゴミ野郎
383声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:35:07.22 ID:jUbH1XAN0
>>381
逆に外見が変わらないからこそ声で加齢を示す的な
384声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:51:00.28 ID:ddrF8hFn0
鈴美の声質はいいんだけど
「裁いてもらうがいいわ」の言い方が高圧的すぎてなんかなあ
もっと淡々と凄みを発する感じならよかったのに
385声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:51:22.54 ID:1s0HU1pD0
鈴美はなんとなく水橋かおりで脳内再生していた
386声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 23:55:43.18 ID:bI+7RuBc0
めっちゃ渋い声の人って若い頃どんな声だったんだろう
387声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:00:18.05 ID:5Y2QiwNv0
速水奨は小学6年生の声変わりで今の声に
譲治は高校生のときだって聞いた

>>385
堀江由衣のイメージだった
388声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:01:08.98 ID:OxAxutLI0
ほんとかいなそれw
389声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:08:59.50 ID:WOnQVUEs0
低音系の人は変化目立たないけど10年単位でみるとやっぱ変わってる
稲田徹は∀の頃とか普通の兄ちゃん声だったし
390声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:32:41.87 ID:HFtPKQSt0
>>381
単純に、高校生の承太郎ですらキツいからって意味じゃね?
 
>>389
わんこ隊長ってそれから5年くらい後か?
391声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:35:46.31 ID:36rLXhc00
ウェザーに関俊ってミスキャストだと思うんだが、結構肯定的な意見が多いんだな
392声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:36:42.79 ID:T8FkEKMW0
三宅健太は中学で声変わりしてからずっとあの声だとか
393声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:43:47.88 ID:7P4DDzoS0
>>391
ウェザーはもっと重厚感のある声をイメージしてたわ
あれは軽いというか若すぎると思うわ
394声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:43:57.20 ID:mCcaHbnL0
>>391
関俊だったら意外とかもっと低い声イメージしてたってレスは見たが
正直あの動画のセリフだけじゃなんともいえん
395声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:45:00.70 ID:BoUDEmGA0
>>391
本当に関俊かもわからんし
ギリギリ聞き取れるセリフ一言しか言ってないの肯定も否定もない
396声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:46:46.04 ID:xnd2fHoM0
>>391
関俊は演技完璧だし、あとは個人差だろ
ミスキャストでもなんでも演技が良ければいい
397声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:48:08.64 ID:mCcaHbnL0
ウェザーは浜田賢二とかのかっこいい低い声がよかった
ASBには男臭いかっこいい声が足りない
398声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:54:08.51 ID:OxAxutLI0
十中八九くらいは関俊彦だと思うんだが、所々あれ? なんか違うかも・・・と思うところがあるんだよな
「天候を操る」のとこはすげえ関俊っぽく聞こえるが、登場したときの「ウェザーリポート」とボソっと喋るとこや
「天候を操る」の前の「ウェザーリポートは〜」ってとこはなんか関俊彦に似てる別の人っぽくも聞こえる
399声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 00:59:21.49 ID:GPbwSJOFO
関俊彦ににてる人か
そう言われてるのを見たことあるのは中村悠一や低い声で演技してる水島大宙とかだな
ただ中村はアナスイって話だし兼役の可能性を考えても同じ部の仲間キャラ同士でやるかわからんし、水島はアラフォー男をやるのかどうか……
400声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:00:41.82 ID:DE4vXezAT
浜田って前のジャイロだっけ
低かったかなあ
平田系じゃね?
401声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:02:50.44 ID:OxAxutLI0
まぁウェザーに関しては今のとこなんとか聞き取れる程度の台詞しか喋ってないし、
プレイアブルになるかもわからないから、なんともいえないな
関俊彦にしろ他の誰かであるにしろ、ちゃんと聞いてみないことにはね
402声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:05:20.81 ID:GPbwSJOFO
浜田も結構演技幅は広いからもっと低い演技もできるといえばできる
403声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:13:42.76 ID:FNG4ODFe0
ナランチャって「性別を勘違いしてた漫画キャラ」系スレの常連だけど
5部がASBの声優でアニメ化されたらキャラデザ&声で勘違いする人出そうだな
404声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:18:15.52 ID:R6Tn5Z+AO
プッチ速水は半ば確信してるけどウェザー関俊はかなり微妙なセン
低めに声だしてる小野友樹なんてのも過った
声質的にはちょっとダミがはいった感じだよな
鈴村って意見もみかけたなあ
希望は加瀬康之か小西克幸みたいな男前声
405声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:18:46.13 ID:sBRdpS9i0
進撃のアルミンみたいなもんか
406声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:40:28.77 ID:DE4vXezAT
プッチが速水だなんて…
吉良やってほしかったズラ
407声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:51:46.35 ID:mCcaHbnL0
先月の5部勢みたいに今週ファミ通でディオとプッチの更新きたら
とりあえずプッチは確定するな
408声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 01:53:32.05 ID:RQDOISms0
予選フルみたけどブチャのアリアリって本当にノーブレス?
途中でアリが一瞬途切れてるように聴こえる所があるから
つなげてると思ってた
409声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 02:06:58.50 ID:dz7w96VIO
ウェザー、関俊スレでは違うと割とはっきり否定されてるんだが……
410声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 02:07:26.02 ID:7P4DDzoS0
少しくらい途切れてても加工無しでやってるんだからいいじゃないか
411声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 02:15:05.17 ID:xnd2fHoM0
加工無しであのアリアリはすげえよ
加工してないってもっと評価されていいと思う
412声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 04:48:37.53 ID:7BHsoins0
良くなるなら加工した方がいいと思うけどな
加工してないから評価できるってのもよく分からん
413声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 06:57:24.33 ID:7P4DDzoS0
加工すると機械っぽくなるから加工しないに越したことはないだろ
414声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 07:13:21.81 ID:+7yhGm/U0
確かにアリアリは一瞬途切れてるようにも聴こえるな
繋げてるかは分からなかったが
415声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 08:29:24.84 ID:DE4vXezAT
スタンドが叫んでるっぽい場合は加工あってもいいと思うの
人間じゃない風になるし
エコーズなんか特になんでそのままにしたし
416声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 08:44:23.14 ID:jzBK5oC20
マジシャンズレッドがアブと同じ声だと変だよね
417声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 10:56:40.80 ID:0hguuLiCP
別に声優の評価のためにゲームやってんじゃないんだから
合ってるが優先で加工ガンガンするべきだろが
418声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 11:37:59.25 ID:4O5YZtUQ0
合ってるのが優先なら加工無しで合ってる場合はそれでいいんじゃないの
迫力と雰囲気が出るなら加工あり無しどっちでもいい
419声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 11:39:13.84 ID:hGQc9aAS0
スタープラチナは他に比べてかなりエコーかけてるように聴こえる
420声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 11:39:59.50 ID:bihuTifd0
だってアリアリとか後半明らかにちょっと息切れしてるけど
それで「加工なしなんてすごい!」って言ってる奴が上のほうにいんじゃん
手段と目的が逆転してるよ
421声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 11:53:38.53 ID:4O5YZtUQ0
自分は特に気にならなかったがせっかくの速いラッシュだし
うまく修正できるならしてもらいたいな
まあ発売日間近なので無理は承知
422声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:02:44.19 ID:46+eYnAq0
初期のプレイ映像であったオーラオラオラオラオーラオラオラオラみたいな
連続ラッシュ発動時の変な繋ぎが無かったな
CPUがたまたま連発しなかっただけか
423声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:09:02.57 ID:+QW/mOLO0
編集された予選動画では息切れはかなり気になったがフルではそんなに気にならなかったよ
424声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:18:40.51 ID:FuhD+HWQT
技の演出が長いのもアリアリ失速の原因だと思う
PVくらいの長さで丁度いいのに
425声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:25:37.36 ID:7P4DDzoS0
加工するなとは言わんが不快感を覚えないくらいにしてほしい
五部ゲーのジョルノのラッシュなんか機械音丸出しだしな
426声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:36:27.23 ID:HFtPKQSt0
>>425
加工しない不快感より加工した方がマシだったんじゃないのジョルノは
427声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:40:09.10 ID:PnEvDDhb0
加工無しだとするとジョルノのラッシュが不安すぎるな
加工してても不安だが
428声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:48:42.94 ID:qPeIamprO
チョコラータラッシュあったら
あれにWRYYYYYYYも追加されんだもんな…
429声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 12:54:44.59 ID:d6+ffinn0
チョコラータ出るみたいだしあそこの再現はありそうだよな…
浪川のWRYYYYとか想像つかん
430声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 13:00:02.49 ID:jzBK5oC20
うるぃぃぃぃ
431声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 13:12:15.02 ID:Y4+a1UOpP
あれうりゃーだから
432声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 13:16:16.26 ID:dLpjI1O7O
千葉DIOは通常台詞も含め加工だったけどこのスレでは絶賛されてたよな…
433声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 13:18:40.22 ID:mTtsDkws0
そういやセッコは中井和哉なんじゃないかと言われてるがどうなんだろうな
434声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 14:00:21.25 ID:7P4DDzoS0
逆に考えるんだ…
八ページラッシュは浪川ジョルノには無理だがら、杉山ブチャが代わりにやったと…
435声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 14:10:04.80 ID:mCcaHbnL0
康穂伊藤かな恵とは違う?
436声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 14:56:23.91 ID:leEAREtX0
俺の中では千葉DIOはかっこいいけどイメージと違う感じだ
アクの強さが足りない
437声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 15:17:58.85 ID:auevJAui0
>>436
品があるからじゃないかな
千葉DIOが「承太郎が近づいてきたら血で目潰ししてやるぜフヒヒ」とか考えなさそうだし
勝てばよかろう理論じゃなくて戦い方も美しそうな感じ
438声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 15:57:32.12 ID:FZsBI2XM0
綺麗なDIOって感じか
緑川ディオも綺麗なディオって言われてたな
439声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:03:36.50 ID:HFtPKQSt0
千葉DIO→気品のあるDIO
緑川ディオ→綺麗なディオ
子安ディオ→小物感溢れるディオ
 
それぞれで好きだな
ジョナサンもそれぞれで好きだ
440声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:14:45.36 ID:jzBK5oC20
緑川と千葉やろうと思えばきれいだけど屑って演技できそうだな
441声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:20:57.62 ID:yUWVJl8sO
声優あまり詳しくないけど、花京院の声が軽すぎてなんか変
今まで(鈴置・真殿・速水)どれも違和感なかっただけに残念
アニメ化してもこの声なのか
442声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:22:57.13 ID:z0YKMyt50
長年ポルナレフは男臭くもどこか間抜けな声のイメージで想像していた
例えば無双の甘寧の人とかイメージしやすかったけど、平田ポルもまあ良いや悪くないし
443声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:25:37.95 ID:u6pLZCptO
千葉はスパロボZの役が小物屑な演技だと思ったなあ(詳しくないので他にもっといい役あるかもだけど)
キチガイっぽい高笑いがはまる人だから別の役でも聞いてみたい
緑川はスクライド後半あたりが品捨ててる演技あったような。子安緑川千葉は一定以上の演技力あると思うから
あとは声質の好みかなと個人的には思ってる。子安はこの中で一番声質が泥臭い、勿論いい意味で
444声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:26:58.01 ID:rxhCZ0/x0
花京院ホモ臭い
445声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:30:41.28 ID:a1YzcFlL0
真殿花京院はカッコよかった、エメラルドスプラッシュとか特に
446声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:32:42.70 ID:auevJAui0
>>441
速水版は知らないから何とも言えないけど、鈴置さんが一番イメージと離れてた
なんていうか、好青年っていうか優等生過ぎてキャラちがくね?って感じ
OVAがあんなんだから合わせたんだろうけど、原作とはちょっと違うかなあ
真殿はよかったよ、真面目だけどやや変態チックな感じもあってw
でも声が硬質過ぎた気がしたし、同じ演技の方向なら遊佐のが好きだな
447声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 16:38:03.83 ID:N1nDOfgOO
上院議員の声わかる人いるか?
坂口候一っぽいって誰か言ってたが
448声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:03:37.96 ID:yUWVJl8sO
>>446
速水は高笑いが変態っぽくて良かった
今回のはなんか美形っぽすぎるというかよくある線の細い優男って感じがする
花京院って結構ごついしもうちょっと低い声のイメージだった
まあ慣れたら印象変わるだろうが
449声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:10:38.42 ID:V4Px5ZRK0
鈴置・真殿・速水の花京院は正統派美形な感じじゃなくてイロモノっぽさがあったからな
今回の花京院にもその辺を今後期待したい
450声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:13:24.30 ID:auevJAui0
鈴置さんの花京院ってイロモノっぽいか?
結婚するならホリィさんみたいな人とか絶対言わなそうなんだがw
451声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:19:25.43 ID:8hbumEh70
OVAの花京院はむしろカッコよすぎる気がしたな
452声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:22:59.09 ID:V4Px5ZRK0
鈴置さんの男らしい役しか知らないとそういうイメージになるんだろうが
イロモノ美形役も多い人だからその辺を知らずに合ってないと思い込みながら見ると損すると思う
453声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:27:30.68 ID:auevJAui0
>>452
いや、鈴置さんがそういう演技をできるっていうのは知ってるよ
でも花京院ではやってないでしょ?
あくまで比較の対象になるのはOVAの花京院だけでしょ
そう考えるとイロモノっぽさは皆無だったかと
454声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:29:52.65 ID:2ARydJ1u0
鈴置さんの他の役がどうかは知らないが花京院としては正統派過ぎる印象だった
でもOVAの花京院ならあれいいのかな
455声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:54:01.96 ID:oEGU2P/+0
>>439
歴代のディオ・DIO役は、その3人+田中DIOがそれぞれ違う良さが有って全員好きだな

子安ディオ・DIOは、小物感というより紳士然とした言動の下にゲスな本性が見えるのが良かった
個人的には、原作ディオ・DIOに1番イメージ近い

プッチの声優発表が待ち遠しいんだが、何時なんだろ
456声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 17:58:01.55 ID:V4Px5ZRK0
そもそもディオとDIOのイメージが大分違うからなあ
ディオは子安だけどDIOは千葉が一番合ってると思う
457声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:12:34.93 ID:auevJAui0
顔が逆光で見えなかった時代は千葉DIOかなぁ
原作ラストバトルのDIOはラスボスっぽさを故意に作ってるっていうか
ジョセフ戦まではごまかせてたのに、承太郎戦になって「ああこいつディオだわ」ってなっていく感じ?
ハイになってからは子安かな
キャラ作ってた時期の方が長いんだけど、格ゲー的には承太郎戦の時でお願いしたいしやっぱ総合的に子安だな
458声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:14:04.96 ID:PQv5I8tE0
個人的に三部DIOはそんなにディオとイメージ違わないな
千葉DIOもカリスマって感じで好きだがハイDIOは子安の方がイメージ近いかな
459声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:15:50.65 ID:V4Px5ZRK0
子安は無駄無駄がちょっとな…
悪くはないけど千葉が良すぎる
460声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:16:21.65 ID:b++tVKP+O
>>455
(若本さんも悪くないで!)

仮に10年後ぐらいに新しく声つくとしても歴代のディオ達に外れないし楽しみだなと妄想してる
原作に近い演技なのは子安だと思うが
全員声質もイメージもバラバラながら合ってるのって冷静に考えたら結構凄いな
全員好きだ
461声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:17:40.52 ID:7P4DDzoS0
>>460
若本はどうやっても若本にしかならない
若本DIOは迫力は一番だけど、DIOではない
462声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:26:38.39 ID:auevJAui0
>>461
若本さんのDIOはチラッと聞いたことがあるな
若本だとは思わなかった
セルだと思ったw
463声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:31:43.11 ID:V4Px5ZRK0
若本DIOは聞き続けてると「あーこういうDIOもありかな」って感じで洗脳されてくるのが面白いw
464声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:31:54.18 ID:yUWVJl8sO
ロードローラーだッとか読んだ時はちょっと笑ったけど千葉DIOだと何故かCOOL
465声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:35:07.24 ID:7P4DDzoS0
田中DIOは黒歴史
OVAの絵に合ってるけどさ
原作のイメージはぶっ壊してるな
466声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:39:45.83 ID:gHsf6lxn0
DIOはどう見ても大物ぶったゲス小物
人間辞めても人間臭い
アホだし
だがそこが好きだけどね
467声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:41:24.05 ID:V4Px5ZRK0
でも「ロードローラーだ!」の言い方は田中DIOの「タンクローリーだ!」が一番イメージに合ってた

千葉も悪くないけどカッコよすぎる
子安はなんか違う
若本は若本
468声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:44:05.93 ID:a1YzcFlL0
田中DIOの笑い声と邪魔だぞ虫ケラとか言い放つセリフは結構好き
469声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:45:16.95 ID:mTtsDkws0
田中DIOは確かに原作からは程遠いが妙な怖さと迫力があった
チェックメイトに至る一連の流れは演出も相まってマジで恐ろしい
470声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:51:18.17 ID:V4Px5ZRK0
子安や千葉や若本のDIOの芝居がかった威圧感と違って
田中DIOは演技の芝居臭さが無くて生々しいからシンプルに怖いんだよな
アニメや漫画のキャラじゃなくて洋画の怪人みたいに感じる
471声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:51:22.03 ID:yUWVJl8sO
関係ない、行け の淡白さが良いな
472声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 18:55:54.41 ID:EJTvspwB0
田中DIOは絵的にも怪物DIOってイメージだな
初めて見た時は驚いたが絵には合ってると思う
473声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 19:01:29.39 ID:gHsf6lxn0
あのOVAのキャラデザには合ってるね
474声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 19:28:40.99 ID:x5aZiBmeP
>>436
自分がいた
なんかインパクトに欠けるんだよな
>>446
3部ゲーのナヨォナヨォとしたグラに
凛とした鈴置ボイスってのも、想像したら何か変だよなw
ASBの花京院もどっちかつーと同系統の柳腰系っぽいから
真殿さんに砂糖をぶちまけたよーな塩梅の
遊佐さんはイメージ通りでオッケーなんじゃまいか?
475声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 19:32:47.11 ID:yUWVJl8sO
DIOって神視点である読者から見たイメージと作中でのイメージがかなり違うので声の振り幅もでかいんだと思う
ブ男が語っていたような雰囲気を出すならやはり千葉が一番近いように感じるが、少年期から見ている読者からするとカッコよすぎる
三部単品なら千葉が良いが、一部から続くアニメには子安が適任だと思う
476声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 19:42:00.01 ID:jzBK5oC20
ディエゴが子安だとしっくりこないわ
緑川か千葉なイメージ
477声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 19:43:21.61 ID:b++tVKP+O
そう言えばプッチは速水の可能性高めなのか? 少し脳内イメージとは違うが早く聴いてみたい
ASBでDIOや徐倫達とどんな掛け合いするのか楽しみだ
個人的にプッチはあまり迫力がありすぎない無難にいい声のイメージだった
478声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 20:01:31.25 ID:zcq/0lrm0
ブ男が話を盛っていた可能性が微レ存・・・?

ブ男は今までで一番ベストだよね
479声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 20:03:06.42 ID:f3o4OzwS0
ディエゴはさすがに声優変えてくるだろ
誰が来るかは検討つかないが
480声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 20:08:33.05 ID:onAR/XIf0
3部ゲーの熱血っぽいのも好きだったな
ASBのはいい国でしょう?とかカメオ戦の辺りみたいな余裕のある感じかな
481声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 20:28:37.55 ID:7P4DDzoS0
なんせ名前を言ってはいけないあの人だからな
482声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 20:45:40.66 ID:gHsf6lxn0
ディエゴって出るのか?
483声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:03:14.57 ID:OxAxutLI0
どうなんだろうね
今のとこ7部のプレイアブルはジョニィとジャイロだけだし、まさかこのまま2人だけってのもないとは思うが・・・
484声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:07:30.48 ID:Q0rLMgWt0
ディエゴかヴァニラアイスあたりに緑川がきそうな気がするんだけどな
青二枠なら、なぜ露伴を緑川にしなかったと思うけど
ゲームスタッフが神谷を一本釣りだったら、ただのアホだと思う
485声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:09:29.16 ID:V4Px5ZRK0
まあ大統領かディエゴのどっちかは来るんじゃないの
人数はしょうがないにしても、さすがに7部だけラスボスキャラ無しはありえないだろ
486声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:17:19.36 ID:x5aZiBmeP
しかし、ディオ花京院露伴Dioウェザーetcetcと
グリリバさんは多方面から参加を待望されてるのに、肩透かしばかりだなw
もしや、黒歴史映画の主演だったってのが響いてるんだろか?
Dioで何度目かの正直が来るといいなw
487声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:20:01.21 ID:OxAxutLI0
ウェザーについちゃ今のとこ誰かは確定してなくないか
関俊彦って意見が多いが、関俊彦スレでは否定されてるらしいし、
個人的には今聴けるだけの声でも緑川には聞こえないには違いないが
488声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:20:30.53 ID:Iwbk9TpN0
ディエゴはただでさえディオとの共通項が強調されてるし声ぐらいはディオから切り離したい
松風雅也を押してみる
489声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:38:20.09 ID:VfRhYAgRO
水曜あたりがジャンプバレだから明日にはなんか情報は出るかもしれんが
いつも新キャラ情報だけでもないし声優情報となると今までVジャンバレか
ウルジャンバレだから来週くらいまでマジで声優情報あるかわからん感じだな

>>482
公式の対戦動画で大トカゲがなんとかって速報ネタはあったし
ディエゴはキャラ的にプレイアブルで出ないわけないと思ってるけど
出てもまさかのギミックだったらいっそ笑うわ
490声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:55:02.44 ID:gyvCnh4m0
ジョニィは棒役者のゴリ押しなのになんでこんなにピッタリと言うかしっくりくるんだろう…
不思議だ
491声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:58:34.82 ID:DfJdt5nh0
てかゴリ押しだろうがイメージに合ってれば良いって感じ
ジョニィも徐倫もゴリ押しって言われてるが合ってるし上手いと思うから良いけど
ガッカリ四天王は見るからにゴリ押しで下手だからどうしようもないわ
とりあえず小野と神谷は変えて欲しいわゲームは諦めるからアニメやるなら変えて欲しい
492声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 21:59:30.64 ID:jzBK5oC20
>>490
実力あるからやろ
ジョニイは文句ないわ
493声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:00:13.09 ID:eith0hDc0
声に特徴ある上にウジウジ系やらせるとウザさ5割増しするけど
進撃見てる限りだと棒だと思ったことはない
萌えアニメとか腐向け系は合わないが
494声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:02:30.19 ID:gyvCnh4m0
>>492
実力があるだと?棒っぷり知らないのか
495声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:02:30.24 ID:onAR/XIf0
ジョニィ普通に合ってるしかっこいいと思ったがな
動画の対戦中ボイスも安定してたし今のところ不満はないな
他作品は知らんが
496声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:04:38.04 ID:eith0hDc0
>>494
どの作品?梶って声ウザいキモいキャストしつこい飽きたは聞くが棒はあんまり聞かないから気になる
497声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:05:39.85 ID:maYiNtd50
ブラコンの梶は酷い。幼児?とかきつすぎる。
他のジョジョ声優もたくさん出てるけど。
498声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:05:51.89 ID:7P4DDzoS0
>>494
他作品なんか知らんなよ
ジョニィに合ってればいいよ
499声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:08:25.69 ID:WYuH+XSV0
他作品で下手でもジョジョで上手くやってればここでは関係ないしな
ジョニィは今のところいい感じだと思う
500声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:10:15.83 ID:eith0hDc0
>>497
ブラコンのは許してやれwwww
もうアレは梶哀れすぎる
ミスキャとかじゃなくてもはや無茶ぶり
501声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:12:02.69 ID:SsuA+viu0
>>497
キツいんで一回断ったってインタビューで言ってたよ
502声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:12:50.54 ID:DfJdt5nh0
ブラコンって乙女ゲームの話?えっ?何か他の作品の話出てきたと思ったらもしかして腐女子来てる?
503声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:14:23.81 ID:leEAREtX0
ディオ=DIOは「支配者」だが、ディエゴは「個人」っていうのがやっぱキャラ性にすっごい違いが出てると思う
ジョナサンが初代黄金の意思の紳士であるが、ジョニィは漆黒の意思を持つガンマンであるように

>>488
松風雅也のディエゴいいかもな
504声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:15:42.98 ID:FynqimiPP
不輸かいな梶信者は消え失せろ
505声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:19:41.81 ID:09CjKCkv0
>>435
おれも第一声はかな恵っぽく感じたよ。
あんまり好きな声優じゃないんで確信は無いけど。
506声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:22:15.90 ID:gyvCnh4m0
外出だがディエゴは緑川でいいんじゃね
507声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:26:16.21 ID:jzBK5oC20
他作は見たことないからどんだけ酷いか知らんが梶ジョニィはOK
508声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:32:11.61 ID:WOnQVUEs0
変換ぐらいちゃんとしろアホ
509声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:32:29.11 ID:GwJjZ3TnO
ジョニィのキャラなんか知らないしジョジョなんか知らないけど梶きゅん合ってる><
梶きゅん叩かないで><
510声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:32:39.84 ID:2tWXeGdl0
8部のジョニィは梶で再生されなかったな

>>497
10歳だよ
どっちにしろキツいけど
511声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:35:55.84 ID:PJcY+B0P0
声変わり前なら女声優にやってもらえばいいものを乙女ゲーじゃそうもいかないのかアホくさ
512声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:37:51.81 ID:NdrffMix0
梶は進撃とこれはいいけどあとは糞
実力はそうでもないなー
513声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:39:13.53 ID:2tWXeGdl0
>>511
攻略対象だとそういう縛りがあるんじゃないかな
このスレも由花子と絡む時に女声と女声でイチャイチャされても微妙っていう理由で
康一君は男性声優がいいって主張があったし
514声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:48:14.07 ID:VkhXZpjN0
どーーーでもいいよ乙女ゲーム(笑)の事情は
515声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:49:13.51 ID:Nq/Cx63A0
ゲロ以下
516声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:51:11.89 ID:60z4Yi+2O
有名な声優使ってる割には誰一人としてこれだってハマり役がいないのがキツいな…
517声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:56:15.08 ID:GwJjZ3TnO
梶きゅんの出ているブラコン見てね><
518声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:57:10.74 ID:V4Px5ZRK0
ハマり役なのはジョナサンくらいだな
519声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:58:03.01 ID:7P4DDzoS0
>>516
それは言い過ぎだろ
520声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:58:31.05 ID:FynqimiPP
ダブル渉ははまってると思うぞ
521声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:59:34.77 ID:2tWXeGdl0
>>516
やたら話題になるのが酷いだけで全体で見れば当たりが多い方だと思うけどな
522声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 22:59:58.49 ID:7P4DDzoS0
沢城ジョリーンもいいぞ
523声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:01:22.56 ID:maYiNtd50
実はこれ以外の役を知らないけど、ブチャラティと兄貴の人はいいと思う。
524声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:01:28.34 ID:g/4xcBOc0
兄貴もいいじゃないですか
525声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:04:22.83 ID:7P4DDzoS0
>>523
ブチャラティ(杉山紀彰)
サスケェ、衛宮士郎、石田雨竜
兄貴(米本千珠)
無双シリーズの祝融
526声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:06:13.99 ID:FynqimiPP
杉ちゃんでも悪くないけどブチャラティは櫻井派だな
527声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:07:29.44 ID:2tWXeGdl0
米本は確実に他作品なんかで兄貴兄貴言われるようになるな
PV5のブチャパートがサスケェコメで溢れたように

Fateのワカメみたいに声だけで性格の悪さが滲み出るようなのを期待してたんだけどなぁ神谷露伴
ここまで「フーゴ役なら良かったのに」って言われたの初めて見たよ
528声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:08:24.61 ID:onAR/XIf0
露伴は明日の放送に期待しとこう
529声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:10:29.94 ID:7P4DDzoS0
>>527
Fateを見てると神谷なら露伴に合いそうって感じするのにな
演技指導に問題あるんじゃないのか
530声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:11:33.86 ID:GwJjZ3TnO
ブチャラティの櫻井さん凄くハマってる
アリーヴェデェルチカッコいい
531声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:12:57.23 ID:xnd2fHoM0
櫻井よりは杉山だわ
櫻井のアリアリとかひどすぎた
532声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:13:07.38 ID:WuGz0q5pP
4部の人気キャラの吉良と露伴が二人とも微妙だもんな
533声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:16:08.92 ID:7P4DDzoS0
小山吉良は最初聞いた時はイメージと違ったけど、
今はハマリ役だと思ってる
534声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:16:55.38 ID:leEAREtX0
神谷はフーゴにするべきだったな
フーゴ出なさそうだが…
535声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:17:44.06 ID:Nq/Cx63A0
小山吉良は今のところ良くもないし悪くもない感じかなぁ
明日試合見れるからそれで印象決まりそうあけど
536声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:18:41.31 ID:onAR/XIf0
明日の試合で一番気になるのは康一だな
537声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:19:07.34 ID:gyvCnh4m0
吉良いいだろ、まだ許せる
ハマリ役はやっぱりジョナサンだな
あとはシーザージョニィ4部のハマってる連中とか
538声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:19:33.62 ID:GwJjZ3TnO
杉山はうんこ気張ってるサスケェにしか聞こえない
539声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:20:01.38 ID:eith0hDc0
声優的にも無理やりだしマジで康一君ドスいらんな
せめてデフォはエコーズ!くらいのトーンにしてくれ
アレは好きだから
540声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:20:22.27 ID:x4QCWCND0
>>531
ASBのラッシュのダメだしっぷり見ると櫻井のアリアリはフルボッコだろうな…
541声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:20:31.84 ID:BXkRM7aF0
神谷は声だけならフーゴだよな
「ド低能がァ――ッ」が爽やかノリツッコミになりそうだけど
542声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:21:51.42 ID:x5aZiBmeP
>>533
爬虫類っぽい演技と声が
結構クセになる感じで好きなんだが
それだけに、イメージと違うって人がいるのも分かる気がする

吉良さんもDIO同様、人によって声のイメージに
かなりブレ幅がありそうなんだよなあ
543声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:25:08.00 ID:onAR/XIf0
吉良はPV5のはいいと思ったな
掛け合いで補正かかってるかもしれんが
544声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:28:03.11 ID:vMDv2XlzO
もう浪川さえいなくなればなんだっていい
キュアドリームに迫力で完敗するジョルノなんて見たくなかった
545声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:28:49.35 ID:7P4DDzoS0
>>542
原作読んだ時はやってることは変態でも顔や声はダンディーでイケメンなのを想像してた
小山吉良を初めて聞いた時、喋り方キモッって思ったけど、
変態なんだから変態らしい声の方がしっくりくると思うようになった
546声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:31:15.89 ID:xnd2fHoM0
吉良のハードルが低すぎて泣けるわ
あんなので満足するのかよ
吉良って人気キャラかと思ってたが思い入れないやつ多すぎなんだな
小山の吉良は認めないわ
547声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:32:25.29 ID:0hguuLiCP
まぁ決定版にはならんだろうな
せいぜいこういうのもアリか、って程度で
548声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:32:50.42 ID:7P4DDzoS0
>>546
どの声優で、どんな演技がいいんだ?
549声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:35:01.68 ID:FynqimiPP
小山吉良は結構好きだし合ってる気がするな
550声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:36:51.44 ID:2tWXeGdl0
>>547
緑川ディオみたいなもんか
小山は大統領をやって欲しかったが
551声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:37:19.46 ID:u6pLZCptO
小山吉良が会社に電話でペコペコしてる所が聞きたい
そういう庶民っぽい面も吉良の特徴だけど格ゲーで常に戦闘体勢だからあまりこういうのないかな
戦闘前に言って欲しい
552声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:37:34.63 ID:7P4DDzoS0
億泰やナランチャと違って、
人によって声のイメージが違うキャラはどうしようもない気がする
553声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:39:43.31 ID:0hguuLiCP
>>552
何言ってんだか
吉良なんてキャスト出るまでほとんどの人が速水奨系のダンディボイスで予想してたじゃん
そんなイメージバラつきなんてねんだよ吉良とか
554声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:41:11.47 ID:Nq/Cx63A0
億泰はともかくナランチャはこのスレでも男声優派と女声優派で結構分かれてたし
555声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:43:15.18 ID:7P4DDzoS0
>>553
やっぱみんなそうなのか
俺もそのイメージだが
いつでもここを見てるわけじゃないから知らんが
変態なんだから変態声もありだと思うが
556声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:44:53.92 ID:eith0hDc0
ナランチャキュアドリームだっけw
合い過ぎて更に好きになったけど
557声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:47:40.64 ID:WuGz0q5pP
吉良は色々とイメージとは違うと思ったけど、演技力で納得させられてる感じ
完璧とかピッタリではないんだけどね
558声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:49:11.05 ID:x5aZiBmeP
>>553
落ち着けよ
具体的な声優さんの名前だけでも
けっこう違うタイプの人挙がってたし、
〇声はもっと高くor低く
〇アブない感じor表向きはごく無個性のほうが殺人鬼っぽい
〇もっとドスを効かせてor正統派ダンディな感じで
とか、いろんなイメージの主張があったぞ
559声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:51:15.30 ID:mTtsDkws0
小山吉良が判明したときは想像してなかっただけに
そう来たか、と思ったわ
案の定変態っぽい演技で気に入った
560声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:51:36.29 ID:a1YzcFlL0
明日ジョルノとジャイロがどうなるか
康一君も徐倫も気になるしグループDが楽しみすぎるぜェ〜
561声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:56:35.32 ID:sTDoi0gt0
露伴は山崎たくみとか鳥海とかのねっとりした声をイメージしてた
562声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) 23:58:19.98 ID:FynqimiPP
忘れた頃にディエゴあたり宮野くるんじゃね?
563声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 00:02:55.75 ID:hFZ2mglwO
ディエゴ細谷を忘れないで下さい
564声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 00:25:23.46 ID:uZ/9R/BB0
>>540
ASBは3部ゲーや5部ゲーみたいにエフェクトに頼ってないからなwww
565声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 00:38:06.47 ID:9vdzaX7Z0
ASB承太郎さんの掛け声はやたらエコーかかってるんですがそれは
566声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 00:42:41.52 ID:HEkoGJ8PO
>>560
俺な、浪川にはもう悟り始めてきてるんだけどジャイロがなあ
三木はなんか良い所はまだマシだろ…みたいな感じでなく
ちゃんと明確に良い!と思えそうなんだが逆にダメな所も同じく明確にダメな気がすんだよなあ
だから今までのPVの印象からして個人的にジャイロが一番良い所と駄目な所の差が凄い気がしてる
567声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 01:01:37.82 ID:oNWticmp0
三木のあの演技って謎しかないな
原作読んでいたらああはならんだろ
568声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 01:39:28.22 ID:+6PybDwn0
三木節はもう直らんよ・・・多分
569声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 01:51:20.42 ID:vG1jpOAh0
最初のPV見た時は首を傾げたがネットにかかったボールのくだりは良かったように思えた
570声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 01:57:14.55 ID:EtEcWVnb0
>>566
だからもっと具体的に説明しろよ豚
571声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 01:57:58.82 ID:9vdzaX7Z0
あの演技でOK出たのがさらに謎

ジャイロはPV2からの先行収録陣でずっとコレジャナイ批判出まくってたから
(試遊会でCC2社長にジャイロの演技どうにかしてくれって直談判してた人がいたらしいほど)
承太郎同様録り直しありそうな気はするが明日の配信でどうなってるかはわかりそうだな
572声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 02:30:44.96 ID:6TJwvxHQ0
三木は声優としてやる気があんまり感じられないとこが浪川に似てる
573声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 02:44:38.87 ID:HEkoGJ8PO
ジョジョだけでなく全般的に仕事のやる気がない(のかあってもあの演技であれば)なら
浪川同様な気もするが三木はやる気がある時もあるからそこら辺がよくわからない

>>571
承太郎も含めて誰も録り直ししてないぜ
どうも再録したってのずーっと信じてる人いるが
あれ公式でなんのソースも無いし同じ台詞で違う演技してるならともかく
違う場面の違う台詞じゃ録り直しがあったかもわかんなくね
前誰かが言ってたけど承太郎の一番最新の収録って多分ダービー弟とのCMだろうし
574声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 03:01:49.02 ID:9vdzaX7Z0
>>573
初期PVのオロオロが対戦動画だと全体的にオ゛ルァオ゛ルァオ〜ルァ〜になってたから部分的にでもあったんじゃないかと思いたかったが
(ジャイロへの希望も含めて)まあ普通に考えればそうだよな…
「寝てろ!」もPV2と同じだしムラがあるだけか

録り直しが勘違いだったとしても承太郎に関しては別に良くなってると感じたわけでは全くなくて
録り直し程度じゃどうにもならないミスキャストだってことがひたすら浮き彫りになっただけだっていうのは言わせてくれな
575声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 05:00:05.52 ID:Ais95CPY0
>>523
調べてみたら兄貴の人GGの梅喧の人だったわ
しかし兄貴の人、あんなドスの効いた声出せるのに幼女まで出来るんだな…
576声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 06:36:01.89 ID:RxTKr2310
んー何回聞いてもジョルノや露伴がアレだなぁ
何回聞いても慣れない
何回聞いても、だ
577声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 08:38:56.49 ID:wMxeAM0P0
CMみたらジャイロ、全然変わってなくて夜が怖いな・・・
578声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 09:48:41.27 ID:KXF9+93j0
三木って原作読んでないからブレブレなんじゃない?

「言いたい事があるなら〜」とか「ネットのどちらに落ちるかは〜」とか良かったけど
これって原作読んでなくてもわかるじゃん
(前者はイライラした感じで読めばいいし、後者は悲しげに読めばいいし)

ジョジョ読んだ事無い奴にいきなり「ピザモッツァレラ〜」「もおいっぱあつ」って台本渡してもわからんだろーし
演技指導ちゃんとせーよって話かもしれん
579声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 10:02:49.87 ID:hY4eLvAX0
原作知らずに「もいっぱぁぁぁつ!!」って書いてある台本渡されたら
「も」でお願いしますと言われない限り脱字だと思うかもなw
580声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 10:42:11.86 ID:8lZWqInY0
普通はアニメやってからゲームって流れだからな
ゲームの台本って台詞だけしかないだろうしその一連の流れが分かるはずない
音響監督が説明しようにも言葉だけじゃ分かりずらいだろうし
まぁ原作読んだからって良くなるとは限らないが…
それにしてもジャイロだけじゃなくて露伴も演技おかしいし
音響が無能としか言えないわ
581声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 11:05:34.06 ID:rC0CQEol0
そーいや今日もギミック聴けるかなあ
582声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 11:36:03.80 ID:zpunZS5MO
ジョリーンか一番合ってないと思ったのは自分だけか
声優詳しくないけどもっとハキハキ喋る映画吹き替え声優系のイメージがあった
この人の声質自体は好きなんだが他作ではすはすは息漏れするわ滑舌悪いわであんま良いイメージも無いし
583声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 11:46:00.42 ID:GCHuDtd90
沢城はラッシュは評価高いがPVが追加されていくにつれ
演技への不満の声も出てきている
最近は大抵のキャラが吐息交じりなんだよな
昔はこんな演技の仕方じゃなかったと思うんだが
584声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 11:58:43.63 ID:U2aWKEXs0
>>583
最近は名前を見ないクールが無いぐらい仕事が多いから余裕が無くなってるんじゃね

昔はもっとバリエーションあったはずでそれを売りにしてた気がするんだけどな
ロリやカワイイ系は新人やそれが得意な若手中堅がやるから大人役にシフトせざるをえないんだろうけど
585声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 13:27:01.19 ID:Z7W9hC0F0
>演技への不満の声も出てきている

初耳だなおい
リーグのキャラ紹介PVのセリフなんかめっちゃうまくジョジョ節きいてて評価上がってるだろむしろ
586声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 14:01:13.80 ID:+RCx/FbeP
ここ人って自分の意見をさも一般の意見かのように押しつけてくる奴多いよね
587声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 14:18:15.12 ID:R6nMhucL0
今日の対戦動画で決着ゥゥーが聴けるかな
泥臭くて良かったって感想あったし楽しみだ
588声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 14:33:38.41 ID:uZ/9R/BB0
>>586
俺が正義だ!ってな
589声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 14:52:59.18 ID:0MdZcHiq0
それはどちらにも言える事だろ
590声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 14:56:31.58 ID:oqDlUGpC0
自分が思った事を吐き出すだけなんだからいいんじゃないの
591声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 15:06:23.87 ID:8lZWqInY0
一般の意見なんてそもそもないけどな
592声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 15:13:26.91 ID:Qj7HUurI0
>>586
レス数が多いだけで同意されてると錯覚するバカまでいるからな
593声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 15:27:18.44 ID:oqDlUGpC0
スレ語りしたいなら他でやれよ
594声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 15:43:10.21 ID:RxTKr2310
みゆきち徐倫思いの他いいと思ったけどなぁ
最適解とは言えないかもしれないけどこの人こういう勇ましい系の演技他でもやるし
595声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 15:50:51.55 ID:z8gH+8nKO
女のオラオララッシュとか弱そうだし迫力ねーだろw
って思ってたんでマジいい意味で裏切ってくれた
みゆきちって人の他作品知らんけど
596声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:16:06.08 ID:r/mcSF4h0
CMであった弁護士を呼べー!が若干不評だった気がする
演技が下手とかじゃなくて、こんなニュアンスだったっけ?ってな意見だったから、三木と同じかなあ
やっぱり全体的に音響のスタッフが駄目なんだろうね
597声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:22:29.07 ID:fzp9b8Nt0
あれかわいいwwwってのばっか見たけど
598声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:27:36.47 ID:lAS+jqefP
どこで?
599声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:30:23.44 ID:NDByICWG0
PV2のジャイロの台詞は録り直して欲しいけど多分あのままなんだろうな
600声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:35:21.48 ID:9vdzaX7Z0
そういうノリはどこの話か知らんが
ここでは小娘が泣き喚いてるみたいって意味で不評レスはよく見たな
もっとチッキショオオオってなってるとこだろっていう

ラッシュも屈指の迫力だしセリフも基本的にいいのばかりだから上のは惜しいってとこだな
601声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:48:28.46 ID:FS6Kfset0
ラッシュの掛け声は例えば杉山ブチャラティのようにスピーディーに言うのがベネなのか
はたまた沢城徐倫のように一発一発をドスンと言うのがベネなのか
そこら辺は演じる側の解釈の違いとかでもあるのかね

後者のパターンなら3部格ゲーのストーリーモード時における梁田承太郎のオラオラが一番かっこいいな
602声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:50:27.84 ID:fzp9b8Nt0
>>598
ゲームスレで
603声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 16:50:44.82 ID:vCkyWIO40
ブチャも徐倫も最初はちょっとゆっくり目から入って加速させてるところがいいと思う
仗助もそれと似た感じになってるけど
604声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 17:16:24.18 ID:5XCYVl8m0
>>590
自分と意見の違う人を認めない徹底的に言い負かしたい人がいるからねえ
605声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 17:17:45.16 ID:lAS+jqefP
言いたい事言うために声優板にスレ立ててんのに
言い負かしたい人がどうとか何を見当違いな事言ってんの?
606声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 17:33:31.70 ID:2I/z8Sk5P
>>601
前者が千葉DIOで
後者が若本DIOって感じだな
だがどっちの掛け声ラッシュもベネだった、子安もその中間くらいで迫力があるな
607声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 18:08:05.35 ID:sgd0kKFb0
ナランチャ億安ジョナザンジョニィが個人的に四天王だわ
608声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 18:20:24.30 ID:Mb+WVbwg0
子安と若本のラッシュはなんか違うな
迫力はあるけどラッシュって感じがしない
609声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 18:29:01.49 ID:pCr2XrC5O
子安のラッシュは原作の失礼ながらカマっぽいハイDIOの絵が脳内再生余裕で結構好きだw
ハイDIOにコスチュンした方が似合う気はする
個人的には徐倫みたいに迫力ある方が好きだけどブチャラティもいいね
610声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 18:32:46.90 ID:uP+7eJv0O
はたして今だに長いラッシュがきてない浪川ジョルノのラッシュはどうなるのか……
611声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 18:50:35.45 ID:vCkyWIO40
>>610
今マジで評価最底辺だから
何来ても評価が上がる状況にあると思うよ
612声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 18:59:31.76 ID:vMP9RTsb0
浪川はなんだかんだで実力あるから違うパターンで素晴らしいのを見せてくれると思うから期待しとけ
もし全然駄目なようだったら俺をボコボコにしておけ
613声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 19:00:49.69 ID:th+bzRL60
とにかくジョルノのラッシュを聞かせてほしい
ジョジョのキャラはラッシュ一つでかなり評価が変わるから
まさかあの「むだむだむだぁ〜」だけではないよな?
614声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 19:26:14.92 ID:oqDlUGpC0
>>612
ワザと釣り針をたらすのはやめろw
615声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 19:30:02.87 ID:U2aWKEXs0
>>612
よし任せろ
616声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 19:44:39.84 ID:7z2kLWZc0
ラッシュといえばポルナレフのホラホラホラーが無いのは納得いかない
617声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 19:46:26.09 ID:6TJwvxHQ0
>>616
OVAのホラホラはわろた
618声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 20:23:02.38 ID:MS6VcSpIO
ラッシュ持ちってASBに全員いる?
619声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 20:38:37.27 ID:WFj5uliR0
トリッシュとアナスイとかはまだだな
620声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:05:50.50 ID:RxTKr2310
そういえば兄貴も何気に「これもこれもこれもこれも」ラッシュあったな
スポーツマックス専用みたいなもんだがASBでは聞けそうにないか
621声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:23:28.49 ID:NiOWNz+p0
千和とか。
622声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:35:26.83 ID:vets5m0B0
ウェザーとかは結局ギミックオンリーなのかなぁ
623声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:39:32.86 ID:9vdzaX7Z0
>>620
兄貴のこれもこれもはHHAかGHAになってたはず
624声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:41:25.58 ID:lAS+jqefP
これも!これも!はGHAだよ
れいうかPVでやってんじゃん普通に
625声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:42:46.81 ID:RxTKr2310
>>623
なってた?
セリフ改変か削るかしたらまあ出来るか
626声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:44:00.03 ID:RxTKr2310
>>624
あ、「まとめて返すぜーッ!」の部分ばかり意識してたw
いらぬ心配だったな
627声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:57:11.02 ID:HEkoGJ8PO
今日は今日でまあ楽しみではあるんだが
個人的には来週のエルメェスを一番楽しみにしてる
技の演技もだけどパンティーあげちゃうッも聞けそうだし
628声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 21:59:50.65 ID:oNWticmp0
音石やホルホースがプレイアブルでウェザーがギミックオンリーなんて変な話だな多分ないだろう
629声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:15:00.68 ID:oNWticmp0
三木と浪川来ましたで
630声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:17:33.88 ID:nNfHzVmf0
「も」いっぱあああつッ!になってる
631声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:17:53.18 ID:lAS+jqefP
「もーいっぱーつ!」が「もいっぱぁぁぁつ!」になってたな
632声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:23:20.14 ID:zkPEiqQq0
いやー三木ジャイロだいぶ原作のイメージに近づいた印象
朴康一も戦闘ボイスはハキハキしてていい
沢城徐倫はいちいち掛け声ボイスがドス利いてて笑っちゃうぐらい素晴らしかった
浪川ジョルノはまぁ・・・お疲れ
633声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:23:52.18 ID:JfyabS1t0
ジョルノもGERもゲロ以下
634声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:25:46.34 ID:7YFifWW+O
やっぱ浪川の叫びって決まりきらないというか何かへたれる感じだな…
やられ声もウワーって感じでうーん…康一と戦うと康一がしっかりした声の分尚更いまいちに
浪川は頼りないキャラをやった方がいいと思う
635声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:26:01.87 ID:nNfHzVmf0
みゆきちのオラオラオラオラオラッ!が最高だった
ジャイロもいい感じになってたなー
636声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:26:46.10 ID:nJtKznaP0
露伴がページむしった時の笑い声が脳内でイメージしてた神谷の露伴演技だった
あとイケメン優先かと思ったらジョルノ全敗とか意外な結果になったな

あと康穂は堀江じゃない気がする
637声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:27:34.94 ID:W4z/l73j0
ジャイロよくなってた感じしたわ
もいっぱああああつ!になってたのもよかった

浪川の無駄ァ!にはびっくりしたな…悪い意味でな…
GERも微妙な感じが…
638声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:27:42.66 ID:oqDlUGpC0
徐倫かっけーなおい
娘の方が父親より確実にドスきいてる…w
639声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:27:53.27 ID:NiOWNz+p0
千和

GER加工した声だったけどアレも並河?
640声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:28:09.88 ID:vets5m0B0
なあ・・・もしかしてジョルノのラッシュってあの「むだむだむだぁ〜」しかないのか・・・
てかレクイエムになってからラッシュが変わるって聞いてたからどんなもんかと思いきや・・・ただ加工した声になっただけでは
つうかなんかレクイエムの無駄無駄がすげえ棒読みにきこえるんだが
641声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:28:10.94 ID:zkPEiqQq0
あんまり撮り直し撮り直し言いたくはないんだけど
ジャイロは試遊の時と明らかに同じ技同じ台詞なのに言い方変わってるところ多かったと思う
もいっぱぁぁつもそうだけどメキシコからの向かい風も
前は「向かい風だぜぇぇ〜〜↑」っていう気の抜けた感じだったのが
「向かい風だぜ!」って感じでスパッと言う感じになってた
642声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:28:16.11 ID:ghE2xyFk0
沢城徐倫の千球だ!はカッコ良かったな
ジャイロも前よりは全然いい 原作に近づいた
康一はトリコの小松に聞こえるけど問題なさそう
ジョルノはもう……
643声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:28:23.93 ID:th+bzRL60
ジョルノ全敗の原因:浪川に覚悟が足りなかった
644声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:28:35.16 ID:+RCx/FbeP
ジョルノに凄味が全くなかったな
悲しくなっちゃうよ
645声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:28:58.56 ID:n3HeY/ZP0
GERの無駄無駄どうすんのよ
646声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:29:28.49 ID:uq0OT7XtT
レクイエムが衝撃的すぎて後の試合展開が頭に入ってこなかったでござる
647声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:29:44.09 ID:oNWticmp0
前にスレでも出てたけど康穂は伊藤かな恵じゃねえのかな
648声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:29:50.99 ID:d8wueX0s0
徐倫すげー…感動したわ
649声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:30:02.42 ID:W4z/l73j0
そうかジョルノはギャグ枠だったんだな
650声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:30:13.18 ID:vets5m0B0
神谷の露伴はなんかやっぱ凄みがないな・・・
図に乗りやがって! がなんかヘタレが強がってるみたいに聞こえる
651声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:30:19.23 ID:u8C/RKac0
レクイエムのラッシュが元が誰かわからんレベルで加工されてたな
652声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:30:24.82 ID:RQsO158O0
やっぱり露伴は薄味で印象に残らないな
ただのイケメンな声なだけ
653声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:31:30.23 ID:+Sm5FCro0
申し訳ないが5部ゲーの朴のジョルノの方が断然よかった
女声と言われてるけど無駄無駄とかかっこよかったし
浪川の演技指導なんとかしてくれ
654声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:31:39.69 ID:uq0OT7XtT
加工はあってもいい派だけどジョルノはやりすぎってか誰の声だアレ
浪川を加工してるのか、別の声優なのか
655声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:31:56.06 ID:0w4zXkKm0
徐倫良かったなー
露伴は笑い声いい感じ
ヌケサクとGERは誰だろう
GERは女性声っぽく聞こえるけど加工されてるだけかな?
656声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:31:56.52 ID:W4z/l73j0
ジョルノの衝撃がでかすぎて神谷がどうだったのかサッパリ忘れた
何故アレでいこうと思ったのか
657声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:32:06.33 ID:oqDlUGpC0
露伴とジョルノはなんか別の作品のキャラみたいだな
ジョジョのキャラではない感じ
658声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:32:28.55 ID:RAF5S4Yh0
浪川ひでぇ・・・
三木ジャイロも改善したようには思わんかったな
叫びがひどい
659声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:32:51.13 ID:RxTKr2310
ジョルノを負かすのってたぶん確定してたんじゃね?
勝ち上がらすと今後の試合で浪川の声へのバッシングさらに酷そうだから…とかで
まあ仮定の話ではあるが、もしそうだとしたら制作が「ジョルノに浪川キャスティングしたのやっちまった」と言ってるようなもんだな
660声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:32:51.22 ID:2S9pusfN0
浪川は演技指導でなんとかなるレベルなのかアレは…
661声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:33:31.26 ID:uq0OT7XtT
このジョルノじゃ、そりゃあ新しいPV出ても新台詞は出せませんよねって感じだ
絶対隠してただろw
662声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:33:42.10 ID:N8ArFZYbO
ジョルノwwww
ネタ用に使うことにするわ
ジョリーンは良かったけどちょっとくどいというか、ねちっこいかな

露伴はただのイケボ青年
康一は普通やった
663声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:33:45.09 ID:ghE2xyFk0
>>653
女声のデメリットがあっても浪川ジョルノよりは断然良いな
浪川ジョルノが勝ってるの男声だけだなw
664声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:34:36.49 ID:zkPEiqQq0
GERが本人と違う声優でしかも女性だったのがビックリした
しかもラッシュがどのキャラよりもダントツで変だったので二重でビックリした
むだ むだ むだ むだ むだ むだ むだ むだ むだ って感じの
665声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:34:41.21 ID:oqDlUGpC0
>>654
あまりにも酷いから加工したのか、それ共別人なのか…
666声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:35:13.65 ID:2S9pusfN0
ジョルノが酷すぎて忘れてたが神谷も相変わらずな薄い演技だったな
667声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:35:18.32 ID:vG1jpOAh0
浪川は第一印象よりは良く聴こえたけどラッシュ含む叫びとGERの無駄無駄に首を傾げる出来
五部ゲーだと無駄無駄無駄無駄なのがASBだと無駄 無駄 無駄 無駄みたいに微妙に遅く感じたな
神谷は笑うトコとか部分的にイメージ通りな所があるんだがやはり好青年っぽさが抜けてない
個人的な感想としては、実際ゲームやってたら気にならないけど次があるなら変えて欲しいって感じ
668声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:05.85 ID:nJtKznaP0
ASBのキャスティングでアニメ化して欲しい派に電流走る
669声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:11.56 ID:WedZNoqZ0
PVの徐倫は苦手だったけど対戦してるの見て考えを改めたわ
すごく男前だった
670声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:31.48 ID:d8wueX0s0
ジョルノ一体何があったんだ 今までで一番ひどくないかこれ
朴すごかったんだな…
671声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:31.30 ID:FS6Kfset0
>>663
俺の中では朴ジョルノは
もはや漫画を読んでいても自然と脳内再生されるレベルで完全に刷り込まれてる

それを差し引いても今回の浪川ジョルノを聞いて頭がどうにかなりそうだった
俺ジョルノが一番好きなキャラなのになぁ
672声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:42.11 ID:s5MaKbX10
レクイエムwwwwww
ジョルノがネタ枠にしか見えねーぞ
673声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:52.55 ID:bWMAendQ0
ジョルノには笑わせてもらったよ
674声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:37:34.93 ID:vets5m0B0
GERのラッシュ何かを思い出すと思ったらあれだ
コブラチームの3部RPGでのザ・ワールドのラッシュだ
あの「無駄無駄無駄!!!」が「ウダウダウダウダウダウダ(棒)」にしか聞こえないあれ
675声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:38:31.57 ID:Bn6iKF060
このスレには本職に演技指導できる人がたくさんいるようですね。お仕事は何をなさってるんですか?
676声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:38:34.82 ID:th+bzRL60
ジョルノの必殺技に承太郎やブチャみたいな長いラッシュはないんだな
まあ、もしあっても余計に悲惨なことになりそうではあるが
677声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:38:36.49 ID:d8wueX0s0
>>674
それだ
678声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:38:38.40 ID:nJtKznaP0
笑う演技を普段の喋り方でやればいい気がする<露伴
679声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:39:44.02 ID:zgUX5qzA0
無↑駄↓無↑駄↓無↑駄↓無↑駄↓無↑駄↓
680声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:41:11.18 ID:DzMzUC9mO
>>612
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
681声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:41:29.22 ID:2Z+kOc4sO
>>674
レスしようと思ったら先越された
加工音声っぽいのも合間ってそう感じたんだろう
まぁあれよりはマシだけど
682声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:41:58.80 ID:RQsO158O0
やっぱりガッカリ四天王はガッカリ四天王の貫禄があるなw
6部組は素晴らしいな徐倫も兄貴も徐倫は漫画での男前な女だけど可愛い部分も垣間見得る素晴らしい演技だったわ
朴さんもジャイロもん?って思ってたが良いと思うわ絶対変えて欲しいとかはないな
神谷は薄味すぎて演技も糞もないわなんかただのイケメン受けを狙ってるみたいな
浪川は無駄無駄の発音が何か幼く聞こえて迫力がないんだが後重かったのもあるんだが声小さくなかったか?
683声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:41:59.31 ID:nJtKznaP0
そういえば>>612忘れてた
684声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:42:03.07 ID:+RCx/FbeP
レス乞食よかったな
685声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:42:08.60 ID:9vdzaX7Z0
>>659
勝ち抜け枠は応援投票の結果で決まってる感あるから…

PVといいGERの声といいジョルノのアレさに製作が四苦八苦してるのが伝わってなんとも…
686声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:43:40.53 ID:nNfHzVmf0
浪川だけ抜けてヒドくねーか?
687声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:43:55.50 ID:nJtKznaP0
徐倫評判いいな

そして誰も話題にしないヌケサク
688声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:44:09.83 ID:uq0OT7XtT
>>612
オラ出てこい
689声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:46:04.17 ID:zkPEiqQq0
芸人に憧れるジョルノとか言われててワロス
徐倫のオラオラはずっと聞いていたい
690声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:46:55.96 ID:rupgWXbT0
ジョルノはもう…あまりにも酷いと笑えるということが分かった
691声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:47:15.74 ID:FS6Kfset0
浪川の酷さはスタープラチナ級の破壊力A
これに比べれば小野承太郎はまだスティッキィ・フィンガーズ級のそれだわ
692声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:48:09.76 ID:n3HeY/ZP0
何球続ける?←かわいい
1000球だッ!←こわい
693声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:48:37.02 ID:vG1jpOAh0
これは五部アニメ化orASB次回作で変更決定ですわ…制作側も自覚あるならやってくれそう
694声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:48:39.22 ID:nJtKznaP0
>>685
でもそれだとジョルノが勝ち抜けないとおかしいんだよ グループDの中じゃ一番順位高いし
あからさまに人気投票を基準にした結果だと別の意味でバッシングが出たから全敗させたんじゃね

あとネタバレするとグループFは花京院とミスタが勝つ
695声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:49:03.10 ID:vets5m0B0
今までも良い悪いで議論される人はいたが、浪川はもうこれそんなレベルじゃないような・・・
何をもってこれで行こうと思ったんだ・・・浪川出すにしてもせめて叫びの少ない脇の誰かとかにしとけば
696声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:50:21.28 ID:u8C/RKac0
ジョルノはあれだろ
この前のリーグ紹介でも新規台詞出さなかったことからして露出を避けたんだろ
定助は知らん
697声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:50:42.49 ID:RxTKr2310
しかしレクイエム加工じゃなけりゃ誰だろアレ?
吉良小山に対するシアハカシワクラは普通に聞けるけどなんであれレクイエムは声優別枠…?
制作やはりレクイエムまで浪川にやらすの心許ないと?w
え、浪川マジで仕事選ぶべきだったんじゃねコレwwwww
698声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:51:39.02 ID:UStYVM7x0
レクイエムの声は別の人?朴さんかと思った
699声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:51:40.61 ID:ghE2xyFk0
>>691
浪川は破壊力Aで成長性E
小野は破壊力Cで出番が多いから持続力Aだな
どっちも嫌だわ……
700声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:52:25.86 ID:x04p5NCMO
無駄無駄で目の前大草原だった
701声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:52:49.33 ID:rC0CQEol0
康穂は前回よりセリフはっきりしてたが、あらためて誰だと思われる?

あとヌケサクとマンモーニは?
702声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:53:40.49 ID:+RCx/FbeP
浪川に期待する事は無駄なんだ、無駄無駄…
703声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:53:58.10 ID:9vdzaX7Z0
>>694
あれそうだったか
康一徐倫が高かったと勘違いしてたわスマン

ジャイロセリフは変わってたけどやっぱイマイチ違うんだよなあ
基本的にああいう軽いギャグ調の喋り方なのは変わらないのか
やっぱ浜田ジャイロが理想だわ
704声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:54:56.47 ID:pCr2XrC5O
ちょっと待って
チョコラータはストーリーモードの可能性高そうだけど
この無駄無駄であのシーンやるの?
705声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:55:13.03 ID:rC0CQEol0
最初発表されたときは浪川と沢城に対して絶望の悲鳴が発せられてたが
その後のPVで沢城はころっと掌返されたよね、オラオラがドス効いてて魅力あるんだもん
そして今回改めてやっぱ迫力あったわ、ぜひ使わせていただきたい
706声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:57:20.45 ID:nJtKznaP0
そういえばなんで沢城って嫌がられてたの?
声優の名前だけで適当にキャスティングした感?
707声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:58:20.62 ID:RQsO158O0
神谷は最早薄味で記憶にも残ってないな
吉良がやっぱり良いと思ったんだが4部も露伴以外は良い味出してるの集めたな
何故腐女子に媚びようとするんだか
708声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:59:15.02 ID:th+bzRL60
沢城ジョリーンはやっぱいいな
気高さ、セクシーさ、荒っぽさを兼ね備えてるわ
709声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 22:59:46.69 ID:EtEcWVnb0
ごり押しとかほざく豚がいるからなあ
すっごいすきなのに
710声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:00:09.40 ID:nNfHzVmf0
うりいいいい!!

あかん
711声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:00:40.89 ID:u/3MN3vi0
>>706
梶とかと一緒に発表されてゴリ押し感がハンパなかったから
712声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:00:44.46 ID:vG1jpOAh0
713声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:00:54.07 ID:lAS+jqefP
>>709
お前が好きなのとゴリ押しなのになんの関係があんだよ
沢城がうっとおしいぐらい出まくってんのは事実だろ
714声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:00:57.00 ID:RxTKr2310
ジョリーンは早いオラオラも全然聞けたな
もう六部読み返す時にみゆきちで脳内再生確実かも
715声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:00:57.32 ID:7YFifWW+O
吉良が負けた時の何ィーッ!て断末魔が凄い気に入った
露伴はなんか空気で覚えてないや…もっとくどくてよかったのになあ
716声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:00:59.43 ID:uq0OT7XtT
チョコラータにやった無駄無駄はGEがしゃべってるって感じじゃなくてジョルノの声がいいなあ
浪川だけど…
717声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:01:25.04 ID:8lZWqInY0
沢城信者沸いてきたか…
これだから嫌なんだよこいつが出ると
良かったけど過剰に誉めすぎなんだよボケ
718声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:02:46.63 ID:u/3MN3vi0
>>717
別にいいじゃん。批判するか褒めるかしかできることないし
719声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:03:11.97 ID:8lZWqInY0
小野Dとか言うと腐認定するくせに
みゆきちには何にもつっこまないしな
ほんとお前ら自分勝手だよな
720声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:03:13.45 ID:th+bzRL60
>>717
沢城信者だから褒めてるんじゃなくて、純粋に良かったから褒めてんだよ
お前が沢城アンチなだけだろが
721声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:03:31.89 ID:bc9mkB3a0
>>706
マウスがキャス協で期待を裏切らなかったからじゃないの?w

いや沢城普通に上手いぞ
女でラッシュができるってなかなかいないよ
722声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:03:47.20 ID:FS6Kfset0
>>715
小山力也は焦ったり追い詰められた時の演技が光ると思ってる
723声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:04:08.72 ID:zkPEiqQq0
ジョジョの沢城はすごくいいけど
ゴリ押しされてるのは事実だからね
724声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:04:29.36 ID:x04p5NCMO
徐倫の人の他の作品だとか出まくってるとか知らんが素直に良い
725声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:05:02.50 ID:5cRjaFQt0
浪川はもうミスキャストとしか言えん
726声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:05:37.75 ID:n3HeY/ZP0
なんかジョルノを同情票で使いたくなるレベルだった
727声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:06:55.67 ID:EtEcWVnb0
ID:8lZWqInY0
すぐ信者っていいだすキチガイは早く亡くなれよ
728声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:07:58.68 ID:0w4zXkKm0
浪川はもともと叫ぶ演技は微妙だからなあ…
声質自体は合ってると思うし普通に喋ってるのは嫌いじゃないのに

動画見返したらペッシも喋ってたのね
良く聞こえないけど誰だろう、内藤玲とか?
729声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:08:08.25 ID:nJtKznaP0
>>707
媚びる前から人気あったもんな(すっとぼけ)
730声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:08:50.45 ID:7YFifWW+O
>>722
左門さんとか南条とかかなるほど確かに
顔変える前の追い詰められとか早人殺した後の焦りようとか凄い聞いてみたくなったw
731声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:09:10.14 ID:RxTKr2310
奇しくも露伴の酷さが、ぶっちぎりで悪い意味で超越したジョルノに影って比較的まだマシに聞こえたという
732声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:09:51.07 ID:8lZWqInY0
>>720
過剰に誉めるのが気持ちわりいってんだよ
>>727
すぐ豚いうやつに言われたくないわ
733声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:10:12.30 ID:s5MaKbX10
レクイエムの声は加工した朴かな?
734声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:10:44.27 ID:3ISliCXGO
>>694
これ以上浪川の演技を聞かせるとゲームの評判が下がるから退場させたんだろうな
賢明な判断だわ
735声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:10:56.32 ID:oqDlUGpC0
>>731
いや、マシには聞こえんよw
露伴は露伴でやっぱり酷い
736声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:11:06.22 ID:u8C/RKac0
そういや徐倫とジョルノのラッシュ対決なかったな
是非とも見たかったのに
737声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:11:43.08 ID:8lZWqInY0
>>736
ラッシュなかったくせにジョリーンのラッシュが良かったとか言ってるやつがいるんだがwwwww
738声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:12:29.57 ID:zkPEiqQq0
739声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:13:15.29 ID:u8C/RKac0
いやオラオラはあったよな?
俺が言ってるのなラッシュモードのことだぞ
740声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:13:19.78 ID:NDByICWG0
露伴は酷いことは酷いんだが演技が薄っぺらくて印象に残らないな…
741声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:13:21.10 ID:uq0OT7XtT
朴ならここまで加工しないですぐ朴と分かる声にしてほしいよ
浪川が評価できる所は男の声だって所だけなのに肝心なとこ女にするなら最初から朴にやらせればw
女声ジョルノ嫌だったからそこだけは良いと思ってたのにもう
742声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:14:45.08 ID:lAS+jqefP
>>737
なんだお前配信見てなかったのかよ
743声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:15:19.63 ID:nJtKznaP0
>>723>>721>>711
ゴリ押しって新人か若手に言われるイメージしか無いので
キャリア10年以上あるのにゴリ押しって言われるのが新鮮に感じる
そこまで来たら単純に制作サイドが指名とかなんじゃねって思うし
744声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:19:08.27 ID:8lZWqInY0
>>743
こうゆうの見てもおまえら気持ち悪くならないの?
沢城はいいんだが信者が気持ちわりいって話なのよ
745声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:19:36.42 ID:lAS+jqefP
>>744
配信見てなかった奴がなんか言ってんぞ
746声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:21:09.66 ID:u/3MN3vi0
このスレでは基本ジョジョの演技評価だけを見るんで
他でどう言われてる声優だろうが知ったこっちゃないんでし
747声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:23:08.03 ID:oqDlUGpC0
>>743
神谷も小野も浪川もゴリ押しって言われてるから新鮮も糞も…w
748声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:23:15.87 ID:RxTKr2310
「過剰」にとは言うが、おまえの「過剰」の基準なんて知ったことではないんだ

評価したいところを評価しただけで
声優信者でもないしね
749声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:23:32.44 ID:sba29nRz0
ジョルノが一番好きだから声のがっかり感ハンパねえ…
750声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:23:32.31 ID:th+bzRL60
ID:8lZWqInY0
こいつに構うなよ
言ってることが無茶苦茶
751声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:24:12.82 ID:9vdzaX7Z0
徐倫キャッチボールでオラオラしまくってただろうがふざけてんのか
752声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:24:33.04 ID:u8C/RKac0
とりあえず4部は露伴以外いいのがわかってよかった
ドス利きすぎと思ってた康一も対戦中だと賑やかだから気にならなかったし
753声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:26:18.09 ID:8lZWqInY0
>>745
な、普段は腐ガ―腐ガ―っていうくせに
声優によって都合のいいように誘導というwwwwww
ID変わったらまた来るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、豚ども
754声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:27:05.06 ID:rC0CQEol0
くだらない争いはいいから
ヌケサクとペッシはよ
755声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:27:23.08 ID:nJtKznaP0
小山も最初は評判よくなかったよな
「絶対目立つ」「平穏に暮らす気無さそう」とか言われてた
756声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:27:30.10 ID:RQsO158O0
杉田ってゴリ押しじゃないんだよな?
それであんだけ酷いんか?
アニメしか知らないやつがジョセフにあってるって良く聞くが
原作知らなけりゃあってんかな?
757声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:29:17.52 ID:2Z+kOc4sO
捨て台詞ワロタ
クールに去るぜくらい言えよ
あ、そもそもジョジョファンですらないか
758声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:29:35.72 ID:th+bzRL60
>>756
確かにアニメしか見てないヤツは合ってるって言ってたわ
原作読んでたらそうは思わんだろうが
759声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:30:16.56 ID:oqDlUGpC0
>>756
合ってる合ってない以前に下手すぎてもう…
アニメしか知らない層も合ってないって言ってるぞ
760声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:30:28.51 ID:9vdzaX7Z0
小山は正直今でも吉良のキャライメージとは違うが
演技かっこいいしASBの吉良はこれはこれでアリかと思うようになってきた
田中リサリサもそんな感じだった
761声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:33:51.76 ID:vets5m0B0
ウェザーの声また聞けたけど、相変わらず誰だかよくわからん・・・
関俊彦のようなそうでないような・・・
762声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:34:12.87 ID:th+bzRL60
>>760
俺にとっては羽多野の仗助もそうだった
あんな野太い声は想像してなかったけど、
凄みとラッシュに持ってかれた
763声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:35:16.82 ID:nJtKznaP0
JORGE JOESTARの偶数パートをASB声優の声付きで聞きたくなってきた
764声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:35:48.07 ID:n3HeY/ZP0
ジョルノは無駄ァァ!はいいと思った
765声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:36:00.58 ID:nJtKznaP0
>>761
もしかして:無名の新人
766声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:36:44.44 ID:lAS+jqefP
>>764
嫌だよあんなダミ声張り上げるような無駄ー!とか・・・
767声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:43:53.54 ID:NDByICWG0
>>764
うだー!みたいに聞こえるし酷いと思ったが…
768声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:43:59.91 ID:RxTKr2310
>>764
俺もあの一瞬はそう思った
あのほんの一瞬は
769声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:45:47.15 ID:yJfndj1KO
ウェザー関俊より若い声優じゃないかなあ
鈴村?ASBならきてもおかしくない
770声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:46:34.87 ID:MS6VcSpIO
ジョジョという作品で信者にボロクソにけなされる声優が四人だけで済んでるってだけでも結構選んだ人センスあるんじゃないかと思ってる
771声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:48:12.47 ID:vets5m0B0
>>765
そうなのかなぁ
ここで関俊彦に似てる声を出す人ってのであがってたのは
三国無双の馬超の人と、あとは中村悠一とか低い声出したときの水島大宙とかってのを聞いたけど
この中の誰か? まぁ中村はアナスイだっていう話だからないかな
772声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:49:31.56 ID:vAZeloz60
キャスト発表時から悪い予感はしてたけど
ジョルノは製作側から嫌われてそうというか
思い入れを持たれてないというのが確信に変わった
原作屈指の見せ場である長ラッシュも採用すらされず
ブチャラティに持っていかれる始末だし

浪川個人を責める気はない
この人をジョルノに充てた製作側がどうかしてるんだから
ASB予約してたけど、未プレイのまま売る決心がついたよ
この先もし5部がアニメ化される時は
諸事情より作品の出来を優先してくれる製作陣である事を願いたい
773声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:50:18.36 ID:u8C/RKac0
>>770
その4人も大人の事情が絡んでそうな主人公と露伴だからな
774声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:50:59.20 ID:th+bzRL60
浪川ジョルノと杉山ブチャとの差が酷い…
775声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:51:07.82 ID:oqDlUGpC0
>>770
4人だけじゃないんだが
776声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:51:52.42 ID:ghE2xyFk0
>>770
主役が三人もその中に入ってるのは駄目でしょうよw
露伴もジョジョ屈指の人気キャラなのに
777声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:52:58.79 ID:MfA3BPrK0
>>772
こういうこと言うのアレだけど割と5部ってブチャが主役でジョルノが相棒みたいな扱いされてるよね
778声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:53:38.03 ID:IExDdvMl0
選んだ側も何考えてんだって感じだが
この演技の酷さは浪川個人の責任でもあるだろ…
779声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:54:38.03 ID:YENj97FQ0
川尻吉良も小山さんなんだろうか
違う声優当てる訳もないかな
780声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:55:38.45 ID:u/3MN3vi0
四天王の他に不評キャラって誰だったか
朴と森川は演技を変えてくれとはよく見る
平田小山はなんか違う
あと三木やる気だせ
781声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:55:46.91 ID:MfA3BPrK0
4人のうち露伴と承太郎は「もう完全にだめだ」じゃなくて「こうすればいいのに」って
意見が出る辺りまだマシな気がしなくも無い

>>779
変えたら視聴者の「声で気付けよ」という無粋な突っ込みが入っちゃうだろ
782声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:56:47.05 ID:+RCx/FbeP
顔と手の皮だけ取っ替えただけだから
声は吉良のままだと解釈していたが違うのか
783声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:57:20.45 ID:u8C/RKac0
個人的に川尻顔のときの方が小山ボイス合ってそうだから変えないでほしいな
784声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:57:35.39 ID:th+bzRL60
>>779
原作って声変えてなかって気がする
でも声変えなかったら家族にバレる気もするんだが
785声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:58:05.88 ID:WUAEmogtO
承太郎ジャイロジョルノは再録だよな?
786声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:59:47.42 ID:RxTKr2310
川尻吉良の声に関しては原作ですらノータッチだしそのまま小山さんじゃないの
787声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 23:59:47.86 ID:MfA3BPrK0
そして無視されるヌケサク
自分も興味無いけどな
788声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:00:19.72 ID:FS6Kfset0
>>780
赤羽根ミスタは違和感という意味では
個人的に四天王に肉薄する
789声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:01:31.69 ID:JRHSX2UH0
ジャイロのもいっぱぁぁぁつ!結構なじむなー
「ぱ」に力入ってる感じが好き
790声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:02:13.08 ID:woKvOkcM0
ディアボロとドッピオに関しては
顔つきや身長、筋肉の量も変わってるから
声が変わっててもなんら不思議じゃないと思う
791声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:02:49.17 ID:EtEcWVnb0
ID:8lZWqInY0
早く消えろ害虫
792声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:02:49.34 ID:MfA3BPrK0
レクイエムが女声で無感情なのが良かったって意見もあった
793声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:03:27.14 ID:cd+exlHn0
>>780
四天王って杉田、小野、浪川、神谷だったっけ?
794声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:04:08.97 ID:Z1eJePYA0
まあ浪川がレクイエムやるよりは良かったんじゃないかな
795声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:04:49.30 ID:lAS+jqefP
朴おばさんやっぱ歳かと思ってたけど
掛け声ボイスやっぱ上手いね
徐倫vs康一が一番お互い気迫入っててジョジョっぽかった
796声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:14:03.17 ID:qWoKxl0O0
ASBは5部ゲーや3部ゲーと違ってエフェクトに頼らないと思ったのに浪川にはエフェクトかけたんだ
だけど不評なのかwww
797声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:15:00.02 ID:vD7M94OmP
>>765>>771
康穂=かな恵たそ説が挙がってる事を考えると
ギミックのガヤ勢は、青二の声優が大量投入されてる
可能性は結構考えられるなあ
そういうキャスティングのゲームって数多いし
798声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:15:48.36 ID:woKvOkcM0
>>796
浪川の演技はエフェクトでもフォローしきれないんだよ
799声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:16:47.60 ID:WJEXHRVf0
キラークイーンしばッって言ってたよな?声誰なんだろう
800声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:18:45.98 ID:7igIvfMw0
さっきピッチ変更しながら検証してみたけど、レクイエムの音程いくら下げても浪川にはならんかったよ 多分別人
801声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:20:21.95 ID:cd+exlHn0
レクイエム声変えるんなら最初から浪川にすんなよ…
802声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:21:15.62 ID:jsIt7PR40
5部ゲーてか康一の人に聞こえたけど変えるなら声優表記するよなあ
よくわからん
803声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:22:24.24 ID:XNXMAoBuT
別人か…
この別人の人の無駄無駄も良くないし、あのまま浪川にやらせても良いわけないし、
どうあがいても絶望なんだな
804声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:23:52.45 ID:woKvOkcM0
声が別人だとしても、
男性声優なのは間違いない
どう考えても女声ではない
浪川のピッチ上げてるって意見が最有力だろうな
805声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:23:56.63 ID:VSuNO2Om0
徐倫がロードローラーフッ飛ばしそうな剣幕でわろた
806声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:24:31.72 ID:T5QZYleI0
フルが上がれば常秀のCVも判明するかね
807声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:28:09.80 ID:xtkkE9pj0
>>797
つうか調べてみたら今のとこギミックでこの人だろうって言われてるのって大抵青二の人なんだな
島田敏、広橋涼、桑島法子とか・・・確定かはわからんけど
808声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:31:51.20 ID:EStvTVRF0
>>804
ていうか明らかに一回「無駄」って言ったのをリピートしてるだけだよね?アレ
なんでGERだけおかしいんだろう
809声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:34:39.30 ID:woKvOkcM0
確かにGERの声は人外っぽいのを想像してたけど、あれはなんか違う
810声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:37:18.02 ID:XNXMAoBuT
今月のウルジャンでプッチとギミック勢の声も発表されるだろう
楽しみだ
811声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:37:31.09 ID:vyx+YZ4L0
GERって試遊会からこれだったんだろうか
レポだとGERになると無駄無駄の言い方が変わるって程度しか言われてなかったけど
ここまで声違うなら普通もっと触れるよな
812声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:38:01.64 ID:2O7StOGl0
>>804
俺はハガレンの師匠役やってた津田匠子に聞こえたけど
813声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:39:49.54 ID:78bTA9aw0
ジョルノ放送事故レベルのひどさだな
あんなキモいダミ声の下手糞が役取れる声優界はおかしい
ジョルノ好きだからマジで悲しい
814声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:40:15.55 ID:sIPnXt5U0
>>772
ゲームの声はプレイしてる内に慣れると思うが
後々アニメ化されることもあるかと思うと今回のキャストは軽視できないよなあ

でも1、2部アニメの監督さんはジョルノが一番好きなキャラだと言ってたから
5部アニメ化の際は浪川の演技改善orキャスト変更に期待しておこう
815声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:40:29.16 ID:WcPR4CDQP
>>804
聞き分けスキル無いんじゃないの?
816声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:46:14.79 ID:BHiBmLaX0
ジョルノ、レクイエムの声なにあれ?
また苦情出したら再録するつもりか?
どうせ直せばいいだろみたいなやっつけ仕事にしか思えないんだが
817声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:46:56.29 ID:sIPnXt5U0
というか今からだと苦情はどこに送れば良いの?
送れるのなら送っておきたい
818声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:48:29.82 ID:VSuNO2Om0
一番見る可能性が高いのは松山洋のツイッターらしいけど分からんね
819声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:48:52.88 ID:EStvTVRF0
ジョルノもGERも両方酷すぎてあのグラから声出てるように全く見えない
まぁ他のキャラよかったからもうどーでもいーわジョルノとか
820声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:49:33.85 ID:XNXMAoBuT
ご意見箱はなくなったのでぴろしか誰かのツイッターかなあ
直接文句言うのは気がひけるが
821声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:49:51.48 ID:woKvOkcM0
もうゲームとしては完成してるから、
あんまり修正は期待できないな
パッチという方法もあるが
822声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:52:44.63 ID:sIPnXt5U0
グラっていうかキャラのイメージとあまり合ってなくて聞いた瞬間違和感あるのがきつい
ジョルノ好きだから余計に文句ぐらい言いたくなる
823声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:53:06.84 ID:BHiBmLaX0
レクイエムの声、あれでオッケー出たのが信じられないわ
ジョルノ予選敗退だしよお、スタッフはジョルノに恨みあるのか?
まじで腹立つわ
824声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:53:32.97 ID:ZPlALa050
浪川は悪くはないがジョルノには合わないよなあー

ジョルノとコーイチ君の中の人をチェンジで!(提案)
825声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:54:30.29 ID:EStvTVRF0
浪川悪くないって?
826声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:54:46.61 ID:sIPnXt5U0
ただ朴ジョルノも女声過ぎて個人的には合わないと思う
せめて声張れてラッシュが決まる声優にしてくれ
827声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:55:33.40 ID:2liiSpdi0
浪川も悪いわ
合わない以前の問題だよ下手すぎる
828声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:56:35.98 ID:2O7StOGl0
露伴や承太郎の声は好き嫌いの問題だがジョルノの場合は単純に下手なんだよ
829声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:57:26.11 ID:p6Ua+HSJ0
浪川はけろけろチャイムの頃から全く変わってない
逆にすげえよ…
830声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:57:29.52 ID:4m2uHN5K0
露伴や承太郎も好き嫌いの問題だけじゃないと思うが…
831声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:58:06.18 ID:Ygu1ef0l0
四天王は好き嫌いの問題じゃあないと思うんですよ…
832声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:00:44.75 ID:BHiBmLaX0
文句はぴろしってやつに言えばいいのか?
どんな理由であれでオッケー出したのか問いただしたいわ
アニメじゃねえんだぞ、格ゲーでこのクオリティはありえねーよ
833声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:05:05.39 ID:woKvOkcM0
声優ってバンナムとCC2、どっちが決めたんだろな
834声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:07:43.16 ID:Fpq+oJ5/O
>>829
変わってないどころか劣化してんじゃねぇの?w
835声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:08:11.20 ID:6GFkFcCc0
今なら間にあう。副音声パッチ出そう
836声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:13:01.99 ID:cd+exlHn0
>>830
だな
杉田、小野、神谷も単純に下手だよなw
837声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:16:02.91 ID:vyx+YZ4L0
ラッシュの迫力もセリフ回しの迫力も演技力もなにもかも娘に圧倒的に負けてる承太郎(主人公かつ看板キャラ)なんぞ見とうなかった
838声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:17:35.81 ID:QQrYjG580
副音声パッチが実際に配信されたら前代未聞だな
839声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:20:02.92 ID:cd+exlHn0
>>837
娘の方が威圧感も迫力もあってドスもきいてるってもう悲しみ通り越して哀れになるわ…
840声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:22:01.96 ID:Xk0E8F270
娘に素手で倒されそうな承太郎なんてな…
841声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:30:02.37 ID:p6Ua+HSJ0
一番自然にハマってるのはシーザーだと思うんだが
違和感無さ過ぎで全く話題にあがらない
842声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:30:23.64 ID:UnsBGx1v0
神谷露伴は声域があってて滑舌がいいぶん一番救いがあると思う
843声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:31:48.58 ID:QQrYjG580
ジョジョの代表主人公だけどその娘にジョジョっぽさで負けてる承りの声か
844声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:36:50.87 ID:mTQDmrxy0
>>841
シーザーが全く話題にあがらないって…
アニメ放送時から何度も話題に出てたじゃないか
845声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 01:38:36.07 ID:9kco5e+A0
うーむ、、、聞いたがやはり低王は浪川だったようだな、以前変わりなく
アザゼルの芥辺とか悪くない役もあるがジョルノはホント酷いな

・・・と思ったらなんだこのGERはwww
スタッフジョルノ嫌いだろw
846声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:01:52.99 ID:vyx+YZ4L0
>>841
既にアニメ放送中に絶賛の限りを尽くされた感がある
シーザーはアニメとASBで印象変わることもなく好演で安定してるしな
847声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:03:46.33 ID:jsIt7PR40
明らかに演技変わってるエシディシ以外のアニメ組はアニメそのままの評価な気がする
848声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:05:57.09 ID:p6Ua+HSJ0
>>846
そうだったのか
最近スレ見始めたから知らんかった
849声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:09:32.54 ID:VIpTpBOw0
ツェペリさんはどちらかと言えばASBの方が好きかな
850声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:34:57.72 ID:MDCSJiSm0
オールスターバトルリーグみたけど、初出のPVに比べてジャイロはかなり良くなってるなあ。
小野はラッシュが多少ましになってるが目くそ鼻くそレベル。
浪川・神谷は一部の台詞を除いてほぼダメダメなのはどうにかしてほしい。
851声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:41:52.48 ID:Fpq+oJ5/O
浪川は叫び以外の台詞なら許容できるな
852声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:45:00.06 ID:5e2QSt0hP
許容できない
853声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:51:50.24 ID:QQrYjG580
浪川の無駄ーもウリーも全然ダメ
特に「WRYYYYッ!」何アレ
一瞬とは言えその一瞬でわかる拭い切れぬ違和感
他のどのセリフ擁護できたとしてもコレだけは許されん
854声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:55:31.21 ID:EStvTVRF0
えっ今WRYYって言った!?って感じだった
ダミ声でンノヤロー!みたいなトーンで声出してるだけじゃん
だいたい浪川ってこういうとこあるからヘタレキャラに定評()とか言われてるんでしょ?
完全なるミスキャストだよ
855声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 02:58:38.25 ID:jsIt7PR40
ジョルノは安定の浪川クオリティだった
キャスト発表のときから予想はついてたけどさ
徐倫とラッシュモードにならなくてホントよかったよ
居た堪れなくなるのは間違いないし
856声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 03:01:42.50 ID:sIPnXt5U0
最もヘタレから程遠いキャラに浪川だからな…
857声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 03:02:00.54 ID:ePbRhzqk0
ウェザーって青二の磯部弘って人じゃない?
声も関俊に似てるし
858声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 03:03:22.21 ID:QQrYjG580
仮に磯部さんだと渋めだな
悪くはないと思うが
859声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 03:39:41.40 ID:Fn2M5a5qO
へもかわだからしょうがないし
こうなることは予め分かってた
しかし浪川にしては予想以上に仕上げているよ
当たり外れが多い浪川の中でジョルノは当たりだと思う
もっと悲惨なキャラとかいるしね
文句言っても何も変わらないし
早く慣れることが大事
その慣れを越えた先にへもかわという
浪川の真骨頂があって
あっという間に浪川のファンになってるんだよね
860声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 03:41:42.49 ID:Mjlz7Pau0
初めて見るコピペだな
861声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 03:52:28.24 ID:32IoSl11O
ウェザーの声やっと聞いたが、結構若いな
高音の声優が普段より低音ぎみに喋っている感じだ
若手と予想する
862声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 03:58:24.29 ID:cf46BB64O
このゲーム実況やってる声優って、ジョジョに出てる人??
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21323524
863声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 06:52:21.07 ID:D8RJal8pO
>>861
確かにウェザーは本来高音ボイスの人が低音ボイスで演技してるって感じだね
若手か普段は低音での仕事があまりない高音の中堅声優だろうか
864声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 07:43:01.32 ID:L+/EsVdMO
つーか新たに出る度に残念度NO.1の底辺争いを更新してくれるなぁ
普通逆だろォ
865声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 08:05:21.28 ID:ODN5b0m10
単発で言うところと無駄無駄あって2回のところはまだ許容範囲だろう
叩かれすぎワロタ
866声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 08:13:09.72 ID:p6Ua+HSJ0
単発の無駄ァッ!はかっこいいな。イケてるぞこれ
でも連発無駄がだめだ…
867声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 08:23:52.59 ID:Y+jy1Qtg0
単発の無駄ァも十分酷いだろ…
868声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 08:34:48.11 ID:LXyGQs8l0
ヌケサクは阪口大助っぽかった
869声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 08:45:18.33 ID:kRD/WMUDO
自分は分からなかったがもしそうならただの偶然だが3部は某侍アニメのメンバー勢揃いだな
てっきりヴァニラの声が聴けると思い込んでた…
870声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 08:48:25.61 ID:wpB10L7+O
ガッカリ四天王の名に相応しいな
神谷 浪川 小野

杉田は殿堂入りしていいけど
871声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 09:32:14.38 ID:KLumFg+p0
>>706
最近の劣化具合が半端なかったからな
872声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 09:40:12.25 ID:QuZvVSgW0
神谷とか小野はもう改善の余地がなさ過ぎて
マイナスからのスタートだから慣れてきたとか
笑い声は良いとか無理に褒めてる感の感想しかないしな
873声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 09:50:44.98 ID:NDKE1UQh0
ラッシュ系の叫びを持つキャラの声優
小野(芸暦11年目)子安(芸暦25年目)羽多野(芸暦12年目)浪川(芸暦29年)
杉山(芸暦14年目)三瓶(芸暦13年目)沢城(芸暦14年目)梶(芸暦9年目)

なんで誰よりもキャリアがある声優が誰よりも叫べないんですかね…
874声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 09:55:59.83 ID:TgNtskjiO
ガッカリ四天王より女声優四人組のが強そう
875声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 10:11:43.34 ID:1ElADqpX0
ゲームでこの様なら仮に3部以降もアニメ化したら
周りに負けないように努力するのかゲーム以上に
酷い事になるのか想像がつかんなぁ…
876声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 10:23:41.34 ID:cd+exlHn0
>>873
浪川って子安より上なのか…
877声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 10:37:47.29 ID:cAxWoWrS0
レクイエムって
甲斐田裕子か小林沙苗?
なわけないか
878声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 10:43:29.61 ID:diaMFlsD0
>>870
アニメ新規からはジョナサンはかっこいいけどジョセフは嫌だと言われ
原作ファンからは原作ジョセフは好きだけどアニメジョセフは嫌だって言われた貫禄は伊達じゃないな
879声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 10:56:55.19 ID:QuZvVSgW0
でも腐女子には人気出たんじゃね杉田ジョセフ?
ニコ動ではやけに擁護入るし
がっかり四天王は腐女子呼び込むだけで演技は
くそだな
880声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:04:53.27 ID:3o6sYpxP0
腐女子釣るんだったら
腐人気高かった5部に集中させればよかったのに
神谷はフーゴならって声あるくらいだしな
881声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:11:42.04 ID:hDJT6o500
>>880
PVの露伴パートなのにコメントがフーゴで埋まる画面
882声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:15:35.87 ID:/H/UoY/30
>>879
腐は杉田を庇いたいだけ
883声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:23:02.17 ID:Jejfor1o0
ジョセフ森久保で見たかったっす
884声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:25:07.11 ID:hDJT6o500
>>880
ボスにBLの帝王チョイスしてる時点で
(正直裏名義無い声優を捜す方が難しいけど)
885声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:29:15.19 ID:2o/q9NvnP
>>883
やっぱり?だよね
886声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:32:28.37 ID:p6Ua+HSJ0
腐ってどうして失望しないのかな
まるで引きこもりの息子を庇う母親のよう
887声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:38:08.30 ID:hDJT6o500
>>886
Twitterで露伴 神谷って検索すると批判ツイートがザクザク出るんじゃ無かったっけ

そういえば声優の知名度優先な割に釘宮がいないのは珍しいな
ホットパンツに宛てられることに>>612の魂をかけよう
888声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:53:57.65 ID:6hS+m6co0
バトルリーグ見たんだが本当に浪川がひどい
誰がキャスティングしたんだよアレ
そういや三部総集編に3部キャラも続々登場と書いてあったが
これ以上3部プレイアブルキャラもでるのか?
個人的にはラバソとマライアが出てきてほしいんだが…
CVは小野坂昌也と小林ゆうあたりにやってもらいたい
889声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:57:47.21 ID:hDJT6o500
>>888
3部メンツはイギーと爺ジョセフで打ち止めじゃないか?
890声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:59:15.16 ID:gnqCC9rq0
浪川は音響にもっとドス効かせて下さい言われて録り直ししたのかな?
ガラガラジジイ声の「ぶだぁ!」に笑ったwww
891声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:05:42.76 ID:0jOM/tsM0
ヴァニラ出してほしい
892声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:11:27.83 ID:6hS+m6co0
>>889
やっぱり出てもそのあたりだけか…
今のところラスボス以外の敵が4人しかいないからもっと出してほしいん
だけどやっぱり総勢40人ぐらいなのかな
893声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:14:39.71 ID:hDJT6o500
>>601
小野承太郎は両方両立しようとしてgdgdしてる感じだな
894声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:18:09.62 ID:xQO4uQ/J0
ヴァニラはステージギミックで居たから普通に出るんじゃね

そういやペッシはギミックでいたけど兄貴の声って聞こえた?
895声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:19:52.03 ID:diaMFlsD0
>>886
擁護してるのは腐は腐でも声ヲタだろ
この声優ならキャラも演技もなんでもいいって考えのドルオタに近い人種
896声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:24:10.38 ID:0jOM/tsM0
>>873
忘れ去られる真殿
897声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:25:44.24 ID:NDKE1UQh0
浪川の痰が絡まったような汚い叫びは何なんだよ

ジョジョといいヘルシングといいカイジといい俺が見る数少ない作品に悉く出てきやがって
俺にいやがらせする為に声優やってるのかあいつは
898声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:29:15.22 ID:FN7wGBPz0
今見たけど神谷良くなってるね!
あとは杉田と浪川だけだ
あと小野もか
899声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:31:20.65 ID:D8RJal8pO
>>894
ステージギミックのキャラってギミックだけで終わりなのかな
プレイアブルキャラにもならないだろうか
特にウェザーとかはギミックだけで終わらせるキャラでもないと思うが……
900声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:48:32.54 ID:3psPz6RK0
>>897
見る番組のラインナップから感想まで同意すぎる
メイン所のキャラを演じるのがまた嫌がらせに感じて仕方ない
特にジョルノとウォルターは好きなキャラだけに憤りが強い
901声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:51:57.44 ID:D8RJal8pO
神谷露伴は笑い声はよかったけど他は今まで通りな印象
なんていうかタフさがなさそうというか
あの露伴は自分で自分の指潰したりしなさそう
902声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 12:58:28.80 ID:kRD/WMUDO
>>894
声に関係ない話ですまんがヴァニラどの辺にいる?
ヌケサクしかわからなかった…ギミックでいいから出てくれたら嬉しい
903声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:12:42.57 ID:UnsBGx1v0
浪川の単発無駄の濁らせてでも勢い良く叫ぶって方向性は間違ってないと思う
ラッシュでもせめてもう少しぐらい勢い重視で叫んでもらいたかった
もう多少滑舌悪くても迫力あればいいや
904声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:14:58.25 ID:lTMuumRr0
間違ってるよ
905声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:22:55.96 ID:NUUa3gkw0
マジで頑張ってるとか不毛な意見いらねぇな
906声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:24:33.82 ID:FN7wGBPz0
浪川の無駄ラッシュクソワラタwwwww
ひっでぇwwwwww
ジョリーンのオララッシュは親父よりイケてるな
907声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:45:04.67 ID:2liiSpdi0
ジョルノは本当に酷いが露伴も相変わらずだな…
笑い声だけは比較的マシだけど軽くて印象に残らない演技だ
908声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:45:54.57 ID:Fn2M5a5qO
しかし浪川を中傷してる輩は下手・酷いとしか言ってない
抽象的な言葉しか出てきてない
なぜ下手で有名な浪川を起用したのか
それはジョルノに上手な演技を求めてないから
スタッフはへもかわを望んでいるのに
それを下手・酷いなどと中傷するのは見当違いなのである
909声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:12:05.10 ID:NR6IiE5b0
ジョルノのGER無駄無駄は通常と違ったとかいう体験会レポがあったが
予想の斜め下すぎて吹いたwwなんだよあれwww
良いセリフも全部言い方軽いし、ただの中二病キャラじゃねーか
承太郎みたいな静かな天才タイプだったのにどうしてこうなった
910声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:21:35.79 ID:oTB17MnBO
PV時点は康一、露伴微妙だったが実際プレイ画面になると結構良いな
ツイとかでも好印象なレスが増えた気がするし
何か一つでもハマる要素があれば評価されるんだよ

ただジョルノはもう駄目だな…
擁護出来る箇所がみつからないよ
911声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:21:48.65 ID:QQrYjG580
次回バッシングありそうなのはジョセフとディアボロの二人かな
912声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:23:32.10 ID:MV77bAb40
ジョセフはもう諦めよう
913声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:28:15.71 ID:4m2uHN5K0
個人的にはディアボロよりミスタが気になるかな
ピストルズも新しいセリフが出てくるだろうし
ジョセフはもう…
914声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:30:13.48 ID:hDJT6o500
ジョセフはアニメと比べてゲームPVだとそんなに悪く無いって意見もあったし
ゲームだけならそんなにバッシングは少ないんじゃないか?
あと人気順だと思われてたのがDで一番順位高い奴が全敗っていう大番狂わせあったし
915声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:35:12.45 ID:vdrwKECy0
>>887
プリキュア出た釘宮にジョジョは合わないと思う
まあドリームは出たんですけどそれ以外が出てない時点で
916声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:40:40.00 ID:hDJT6o500
>>915
まさか判断基準がプリキュアとは思わなかった
917声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:42:16.81 ID:QQrYjG580
釘宮が出来そうなので真っ先に思い浮かぶのは家出少女
918声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 14:45:26.34 ID:17XnUYGH0
家出少女は軽くダミ入った声のイメージ
919声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:11:59.82 ID:NDKE1UQh0
30年近く声優やってきてここまで下手って言われる方が逆に凄い
920声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:18:11.52 ID:T5QZYleI0
>>917
あとはまぁ大弥かショタ声で早人がいけるかどうかってとこかな?
921声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:19:44.69 ID:cd+exlHn0
>>897
俺は小野&神谷もそうだなぁ…
まさかジョジョと進撃で同じようにされるとは思わなかったがw
922声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:21:58.95 ID:BHiBmLaX0
30年経っても下手なくせに生き残ってることがおかしいんだけどな
苦情入れといたから
923声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:25:47.32 ID:QQrYjG580
>>920
大弥かシュガーマウンテンあたりかな
早人はなんか違う気がするけど演技力でカバーできれば問題ないかもね
924声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:37:53.22 ID:SRzWaR6p0
神谷はちゃんと演技指導したらいけそうじゃね?笑い声は良かったし
一番ノビシロあると思う。このまま4部アニメ化しても問題ないかもね

小野はミスキャストなりに頑張ってるけど、ここがMAXって感じかなあ。同情
杉田は芝居ができないだけで、ゲームの掛け声だけならいいみたいだなw

浪川ァ…ジョジョ以前に声優って仕事 な め て ん の か ?
925声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:43:51.10 ID:0jOM/tsM0
とりあえずどうして浪川をキャスティングしたのかがわからない
926声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 15:46:54.14 ID:QEYbcs7d0
露伴ノビシロあるかな…笑い声はマシだと思うが
神谷って他作品でもナレーターっぽい淡白な演技だし
いわゆるジョジョっぽい演技は出来ないんだと思ってた
927声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 16:08:51.21 ID:t7suDq3F0
神谷は笑い声いいからもっとちゃんと演技指導してほしい
露伴ぽくはないけど格ゲーの声としては棒じゃないしまだ改善の余地が見られる
ジョルノはひどすぎてワロタ何だあれ
928声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 16:10:21.17 ID:48ClPCiZP
浪川大輔の芝居を見て欲しい。
なんと演技力の乏しい芝居だろうか。
養成所を卒業したばかりの新人声優であったとしても
多少の熱意をもって役を演じる事は容易いはずである。
しかし彼の芝居からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の声優活動は、
現在の声優業界の見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
929声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 16:12:21.15 ID:slZXgUbF0
格ゲーだし使ってれば慣れるとか言うやつもいるが
使う気力を削がれるわ。何で浪川をキャスティングしたんだ…
「無駄なんだ…無駄無駄」ぐらいしか良いと思えるセリフがない
930声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 16:14:05.59 ID:dMhE4m+c0
浪川はレジェンドなんで
コミュ力に全振りしてるんで
業界人間皆のお気に入りなんで
931声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 16:19:09.74 ID:vyx+YZ4L0
ナレーションっぽい喋りの印象強いし、叫びも語尾軽いノリツッコミになるし
人格的な迫力や漫画への狂気感じさせるような凄みのいるキャラ立ちの濃い露伴には根本的にミスキャストだと思うわ
まともな指導あったとしてもジョセフや承太郎みたいにどうしようもなさが明確になるだけじゃね

関智とか諏訪部とか絶対もっとまともに自然に演じれるのいる
932声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 16:21:18.15 ID:QQrYjG580
浪川アンチスレになりそうな勢いで嫌われてんなwwwwwww
933声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 16:52:23.36 ID:3o6sYpxP0
浪川は剛力なんで
934声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:01:12.53 ID:cd+exlHn0
>>927
演技指導でどうにかなるレベルじゃなくね?
笑い声もまだマシってレベルだし、根本的に露伴みたいなキャラを演じられないタイプなんじゃね?
リヴァイも酷いし
基本的に根底になにか抱えてたりするタイプのキャラ無理なんだと思う
小野が威圧感と迫力があるキャラが苦手なように、得意なキャラならまだ下手ではない声優だけど、それからズレると途端に下手くそ声優の仲間入りしちゃうタイプなんじゃないかな
幅が狭いというか…
浪川神谷小野は本人の中での地雷キャラで
杉田は単純に下手という感じがする
935声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:08:13.05 ID:TdfA2R940
現時点だと露伴はマシな所を探されてるレベルだしな
演技指導で良くなるかは知らんが限度はあるだろうな…
936声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:13:44.05 ID:L+/EsVdMO
普通に三木のニョッホーウとか以外にもほぼ同じ時期に
浪川のラッシュとかなんとかならんのかって意見たくさん出てたろうけど
この状況だから無理じゃね?
937声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:25:26.58 ID:xQO4uQ/J0
公式に意見箱設置してた時の意見って
声的な意味で何らかの反映がされたんだろうかね?
938声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:26:37.14 ID:3psPz6RK0
未来日記のNo.12だっけか
あの変態を演じた声優で露伴の声はイメージしてたな
神谷は薄っぺらいんだよ
露伴の良い意味での変人・狂人ぶりが全然出ていない
939声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:36:48.29 ID:MWvk6Y+FO
ジョジョ自体が個性強いキャラばかりだけど
その中でも特に露伴て強烈なアクを持った変人ひねくれ者なのに
神谷露伴はそこらの普通の人って括りの範囲内で演技してる感じにしか聞こえない
悪役笑いがいいと言うけど、神谷基準でマシって程度で良くはない
普通の人がふざけてるだけみたい。熱がないんだよね…次にまた声あてるならもっとせめてくどくしてくれ
嫌いになりたいわけじゃないんで
940声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:44:35.28 ID:iRMe2Fhn0!
ジョルノは松岡が良かった
あの人叫びかなりうまいし声もあわなくないだろうしいける
941声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 17:46:24.81 ID:WfpkG0K90
松岡か福山か岡本かな
ジョルノなら
942声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 18:03:46.82 ID:QuZvVSgW0
てかジョジョアニメやゲームに関わったスタッフの中にも露伴ファンが居るだろうに
露伴の声はあれで良いと思ってるのだろうか?
1部の声優達は完璧だったのに2部以降から急にドル声優入れてきたのがほぼ敗因になってないか?ガッカリ四天王みてると
川澄はどう思ってるんだろうか
943声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 18:09:27.18 ID:woeGMB8T0
ジョルノは男の声優がいいけど浪川の少年役はちょっとな…

女性キャラはトリッシュとか出て欲しいな
声は黄金の旋風の人か、佐藤利奈・藤村歩で
944声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 18:15:30.49 ID:T5QZYleI0
トリッシュはどうだろうなぁ
5部からはギアッチョが来るかもと予想してる
原作でのインパクトや戦闘で見栄えの良い氷属性のキャラだし
945声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 18:34:12.11 ID:ZpAjg17fO
>>942
まさにぴろしが露伴好きなのにね
音声は他に任せっきりなのか妥協したのか他の利権か…
946声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 18:37:41.62 ID:nYUqYvUK0
ジョルノ浪川も迷いに迷って決めたと言ってたけど
やっぱりある面で妥協したということだろうな
947声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:03:31.11 ID:20D/OfHg0
ここのスレ的には小野承太郎は評判悪いのか
ASBLの「ブチかますぜ!」からのオラオラは個人的にぴったりだと思う
ドスも聞いてるし前代梁田さんのように喉ぶっ壊す勢いで行ってほしい
948声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:03:40.36 ID:Fp/pQUwt0
今回の試合のあとに人気投票したらだいぶ変動ありそうだな

>>944
5部は護衛チームよりも暗殺チームの方が人気あるから一人ぐらいは来るな
949声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:09:53.04 ID:78bTA9aw0
究極のジョジョゲー自称するなら声優選びにも手を抜かないで欲しかった
PVで一人ラッシュや新規セリフがなかったってことはスタッフも浪川のヘボ声がまずいって分かってんだろ
950声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:11:30.72 ID:nYUqYvUK0
まあなんだかんだ聴き続けてたら浪川にも慣れてきたけどな…
アニメ化したらさすがに変えて欲しい
951声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:24:32.92 ID:azDL2ZOl0
>>947
そんな声出せないから行けないよ
梁田とかは元々声質が低く迫力があるから出来たのであって
小野が頑張っても普通の人がかっこつけて不良みたいに喋ってる感じなのは変わらん
なんでスタッフは小野に承太郎演じさせようと考えたのか 他の利権かね
952声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:27:20.19 ID:5e2QSt0hP
あれに慣れるって事は絶対ないです
953声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:29:02.94 ID:Fp/pQUwt0
>>951
神(事務所)の見えざる手って奴だな
954声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:31:32.95 ID:XNXMAoBuT
好きなキャラは下手にゲーム出て変な声優になっちゃうよりは
今回は出ずにアニメになった時にアニメの人らにちゃんと選んでもらったほうが幸せかも
955声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:32:10.15 ID:ALCX81Cy0
小野太郎は声が不安定すぎて不安になる
良くも悪くも神谷以上でも以下でもない露伴のほうが意外に普通に聴けた
カセットドラマの承太郎は声が高かったけど合ってたし不安定差がなくなれば聴きやすくなるかもしれん
956声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 19:33:31.10 ID:nYUqYvUK0
>>955
そうそう安定しないのが一番怖いよな
声質が合ってる合ってない以前にマヌケに聞こえてしまうと台なしなんだよ
957声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 20:09:49.08 ID:zGJiHTyk0
>>857
磯部弘て結構棒っぽいよな
>>858
渋いか?磯部勉は渋いが
958声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 20:12:34.95 ID:9sR76oTl0
小野は声質も演技もブレてるしラッシュも貧弱なのがな…
四天王って言われてる連中の演技は慣れる気がしない
959声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 20:27:30.00 ID:t6konNOR0
ジョルノ酷すぎて呆然としたわ
なんっだあれ…びっくりした
PVの時も何か覇気のない声だなあと思ってたけどあんなの可愛いもんだったもっとやばかった
一応主人公の一人なのにあんなんでいいのか?
960声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 20:33:48.21 ID:1iVi+H/F0
>>957
磯部弘はそんなに渋くないね
ちょっとダミってる感じのいい声だ
主な活躍の場がナレーションだから棒っぽく聞こえるのかな?
戦国無双シリーズとかウルヴァリンの映画とかでしか聞いたことないが
芝居も問題なくできてると思ったな、俺は
961声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 20:39:41.86 ID:kU2HlJql0
>>960
戦国2の孫市の演技は良かったな
962声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 20:59:37.71 ID:Spgs1FYg0
無双に出てる声優さんとか出た方がいいのでは

神谷も出ちゃってるけど
963声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:05:33.97 ID:kU2HlJql0
米本も出てる
赤羽根も出てる


杉田も出てる
964声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:09:48.41 ID:urtRKRfi0
3部総集編にあったプロデューサーインタビューによれば
キャスティングもジョジョファンのイメージを外さないようにマジに選んでるとあったが・・
確かにイメージ即ピッタリか
後から馴染んでくるいいキャスティングしてると思うが・・・
それでも浪川は・・・
965声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:17:55.15 ID:p6Ua+HSJ0
>>964
白々しい
966声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:19:27.81 ID:7igIvfMw0
大塚も小山も出てる 小山はオロチだけど
967声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:19:50.04 ID:Fp/pQUwt0
ゲームこそ知名度と事務所の事情でキャスティングする媒体じゃないっすかー

BASARAは出演暦にガンダムがある声優を意図的に選んでるんだっけか
ジョースター一族に限定するとガンダムに乗ったことあるのは浪川だけなんだな
968声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:20:26.68 ID:gnqCC9rq0
ジョルノはオーディションか?指名か?
オーデならどんなセリフ言わせたのかマジで詳しく教えて欲しい
969声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:21:14.77 ID:QQrYjG580
無駄無駄とかWRYYYはセリフのテンション切り替えるべきとこだろ
千葉DIO見習ってくれよ浪川
なんで素の声そのまま張り上げるみたいになってんのさあの人
970声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:23:55.53 ID:4m2uHN5K0
オーディションあったとしても完全に出来レースだったんだろうな…
971声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:25:40.59 ID:azDL2ZOl0
>>964
これアニメの人が言ってたら説得力あった
ジョナサン 興津やシーザー佐藤を選んだのは凄い
ゲーム? 知名度と事務所事情で選んだんでしょ
972声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:27:02.12 ID:nYUqYvUK0
柿原がジョルノやりたかったけど浪川に取られたって話してたな
973声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:28:35.99 ID:zwUW27iW0
娘より弱そうな親父とか誰得
974声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:30:17.69 ID:jsIt7PR40
ぴろしはああなるのわかってて四天王のOK出したんだろ?
究極のジョジョゲーでジョジョ3人の声が微妙とは
めちゃゆるさんわ
975声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:31:35.70 ID:0jOM/tsM0
ゲームの音監とアニメの音監の違い
976声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:33:18.82 ID:xtkkE9pj0
どうなんだろうねそのあたり
ジョセフはアニメで余計に叩かれるようになったし、ジョナサンもアニメのが良かったといわれるが、
エシディシとかはゲームのがいいって言われてたし
977声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:33:21.86 ID:jEgd77Az0
大人の事情があったのは分かる
978声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:35:29.60 ID:7igIvfMw0
>>967 スウェン・カル・バヤン(ストライクノワール)
979声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:36:07.89 ID:T5QZYleI0
個人的にはミスタ&ピストルズのキャスティングも向こう側の考えが透けて見えて嫌だな
正直言って悪い冗談だと思った
980声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:37:15.69 ID:PU0S71Mp0
許さない
ジョルノ様をこんなへっぽこにしやがって
981声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:37:21.02 ID:Fp/pQUwt0
>>978
あ、すまん
982声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:39:09.28 ID:xtkkE9pj0
ステージギミックの声優はもしかして青二に丸投げなんかな
まぁステージのギミックじゃないが、ホルホースの技演出に出てくるJガイルは立木なら青二じゃないけど
983声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:42:01.52 ID:QQrYjG580
>>980
次スレよろしくです
984声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:42:52.88 ID:xQO4uQ/J0
ジョルノに関しては悩んだ末的ハズしちゃったって感じが
前の朴?美が賛否両論だったから
違う系統の少年声で当ててみましたみたいな
985声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:44:12.35 ID:Fp/pQUwt0
ピストルズに女声優付けるなら新井里美とか下田麻美とか器用な人がよかったな
986声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:45:09.72 ID:Mjlz7Pau0
柿原の話がどこであったか知らないけどこれなら柿原のがよかったんじゃね
987声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:48:03.17 ID:TgNtskjiO
ジョルノがなんで女声優なのかと当時マジで謎だった
迫力はあったけど女声優使うようなキャラじゃないだろと


思ってたけど浪川と比べたら神だった
988声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:49:04.72 ID:fHbVI9bK0
男声にするとしても何で浪川なんだ…
989声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:50:31.03 ID:urtRKRfi0
ワキガですの
990声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:50:45.48 ID:nYUqYvUK0
荒木もジョルノはミステリアスというか不気味な感じの少年声をイメージしてたらしいけど
やっぱ一番大事なのは凄みだな
991声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:52:33.18 ID:jY6rpRq20
>>942
川澄はリサリサが50歳声じゃなかったらここまで叩かれなかった。
残念だけど田中敦子が若く演じなかったがためにしわ寄せがきた。
50よりもさらにババアを演じなかった川澄も悪いが
992声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:52:33.28 ID:p6Ua+HSJ0
ジョルノって誰がやれたんだ?
イメージ付かねえよ
993声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:53:59.71 ID:xQO4uQ/J0
>>980が動かないから
次スレ挑戦してくる
994声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:54:15.92 ID:BHiBmLaX0
ジョルノは関かな
995声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:55:08.53 ID:Fn2M5a5qO
浪川なめんなよ
996声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:55:19.29 ID:RPkANJkV0
川澄は一部の頃から不満出てたはずだが
997声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:55:22.36 ID:xQO4uQ/J0
どうぞ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1373547277/
998声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:56:06.44 ID:Fp/pQUwt0
さ、斎賀みつき
999声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:56:10.25 ID:Mjlz7Pau0
>>997
1000声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 21:56:24.64 ID:eIUcGBLR0
>>986
たしか平野綾がアナスイポロリしちゃったときのゲストかなんかで
俺のやりたい役皆浪川さんがやるんだよ!って言ってた

>>997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。