ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
 
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1366588524/
2声の出演:名無しさん:2013/05/12(日) 21:07:52.02 ID:YcR9seia0
>>1
3声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 08:13:59.60 ID:0iHDNIBm0
>>1
乙です
4声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 08:20:19.59 ID:vdTYJyFdO
>>1
5声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 12:30:38.58 ID:ywo3f61C0
>>1

情報無さ過ぎて飢えそうなんで甘いの5個欲しい
6声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 14:09:21.21 ID:vraX1s7J0
>>1

結局チョコは内田さんなのかな
7声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 14:12:43.95 ID:cbqYM6uEO
>>5
???「パンティあげちゃう!///」
8声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 17:11:58.50 ID:SrBXD6mLO
1乙
PVは来月だっけ
9声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:00.98 ID:zfI7LetG0
明後日にはバレが来るだろ

来るだろ(念押し)
10声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 00:38:03.00 ID:aqPqSgtp0
明後日?何かあったっけ?
11声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 00:51:38.84 ID:RautWuOo0
>>10
水曜はWJバレの日
後今月はUJが一日発売早いから、早ければ同じく明後日(水曜)にバレくるらしい
12声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 07:49:47.83 ID:EQmSh7XXO
パク姉嫌いじゃないけど、康一くんに合うのかなあ
実際聞いてみないと分からない、もやもやする
エドやジダンみたいな雰囲気とは違うし
ジョルノっぽい雰囲気でもない
想像があまりつかない
13声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 07:53:19.63 ID:ESNiqomB0
康一君を小松風できたら嫌だな
14声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 08:18:48.34 ID:t1oyDBq40
そういえば仗助と億泰のやるウルトラジャンプのCMも見られなくなってしばらく経つんだな
高木と羽多野だと、いい塩梅って感じだったんだけど
もう決まった事だから仕方が無いが、高木と朴の絡みだと自分の趣味じゃない感じになりそうだな
4部は朴と小野の絡みで始まる訳か、どちらの絡みにしても自分にとっては未知の領域になりそうだわ
15声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 08:32:23.10 ID:jqwknyNF0
朴はHPのほうが良かったんじゃない
16声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 11:56:13.43 ID:9sDyl4LY0
ジョセフ:竹本英史
シーザー:檜山修之
リサリサ:皆川純子
スピードワゴン:江川央生
ストレイツォ:うえだゆうじ
サンタナ:大友龍三郎
ワムウ:銀河万丈
エシディシ:中田譲治
カーズ:石塚運昇
に変えろ
17声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 12:29:06.08 ID:9sDyl4LY0
ジョセフ:竹本英史
老ジョセフ:大塚周夫
シーザー:檜山修之
リサリサ:皆川純子
スピードワゴン:江川央生
シュトロハイム:堀秀行
ストレイツォ:うえだゆうじ
スージー・Q:浅野真澄
メッシーナ:安原義人
サンタナ:大友龍三郎
ワムウ:銀河万丈
エシディシ:中田譲治
カーズ:石塚運昇
に変えろ
18声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 15:07:23.76 ID:VuUWeUOD0
>>15
兼ね役あるかな
19声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 17:53:23.58 ID:a1BrpxRM0
ドッピオとかちょっと喋る程度になるとしたら兼ね役ありそう
20声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 18:43:31.52 ID:1NCXhGqOO
朴出るのかよw
トリコに出演してる人は出ないって言ってたのは何だったの?
じゃあ置鮎も期待していいんだな
21声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 18:49:09.50 ID:emib0VmnP
>>20
それはアニメの話でしょ
22声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 19:35:12.27 ID:jqwknyNF0
置鮎はツイッターで俺は出てないけどゲーム予約したって書いてたから出ないよ
23声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 19:56:30.86 ID:RyFb0fQD0
>>19
しのぶとかルーシーとかNPCの女キャラは沢城が兼ね役する気がしてる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4195784.jpg
24声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 23:29:51.58 ID:8O49DBrM0
置鮎のその手の発言は本当にどうにかならないのかねと思う

それでさ、きっとその事に対して批判されたら必死こいて噛み付いてくるんだろうな?
一度でも大火傷すりゃ良いのに、いい年こいてよ〜
25声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 23:55:48.86 ID:S/ltpj8O0
トリコみたいな援交糞アニメに関わった奴はジョジョには近づいて欲しくないね
26声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 23:56:07.99 ID:2WSQU8EmO
>>23
なんの作品か知らんがとりあえず沢城にやらせりゃいいみたいな丸投げ感があるな
でもASBでしのぶやルーシーが喋る可能性って低い気がするんだよな
ルーシーは背景画面にいくるけどあれがせいぜいな気がしないでもない

さて明日にはネタバレはくるだろうかね
ぴろしが言った通り2部か4部なら声優ネタ的には4部から
新しい参戦キャラが来て欲しいところだが
27声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 00:09:20.15 ID:CjELpxJW0
>>26
ソーシャルゲームのドラマCDのキャスト だった気がする
最近は似た声しか聞かないから色んな声・演技が出来るのが売りだったことを忘れそうになる
28声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 01:10:04.35 ID:wq2R/grV0
俺ら「いつバレがくるんだ?」
バンナム「あ…あしたやって…やらあ!」
俺ら「あしたっていつのあしたさ?」
バンナム「あ あしたさ………」
29声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 01:28:00.11 ID:FHo4ku2k0
一時代築いたベテランの中じゃ置鮎はがんばってる方だわ
一昔前ならシーザー辺りの最右翼だったんだろうが
30声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 01:53:30.63 ID:qxfrOZfT0
確かに一昔前の置鮎ならなかなかシーザーに合いそう
31声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 02:15:27.92 ID:pC0d3i8gO
>>28
今日こそバレくるはず!
試遊した感触悪くなかったし早くキャラ続報ほしい
32声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 21:51:42.69 ID:jJ27rnQ40
ここが賑わう新情報、無しッ!

まぁ原作再現演出やコスチュームチェンジの確定があったりとか他で盛り上がる要素はあったけどさ
33声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 21:59:46.40 ID:FckuQDv60
来週は川尻な気がする
これも小山だろうしやっぱりここは盛り上がらないか
五部六部に突入しないと駄目だな
34声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:08:24.25 ID:pC0d3i8gO
声は分からないが露伴も参戦確定したからそっちに期待
35声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:11:48.02 ID:pC0d3i8gO
連投すまん一応貼っておくよ
http://i.imgur.com/tsBw6ij.jpg
36声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:19:20.19 ID:q4nwMsx20
おいおい露伴先生もプレイヤーキャラクターか
ペンとか投げて攻撃するのか!!
37声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:27:10.15 ID:DgNnHFZh0
俺歓喜
声優はグリリバでお願いします
38声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:29:36.29 ID:DYjGW9wW0
露伴参戦嬉しいけど声優は売れ筋の所から引っ張ってくるんだろうなあ
ネガ意見という訳じゃなくこう考えて予め耐性つけておくよ
39声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:31:17.97 ID:Qx0+1rdEO
新情報で舞い上がるのもいいけどスレチは勘弁

露伴か
鳥海浩輔や平川大輔とかかな
40声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:33:58.95 ID:KVbL/axn0
上手い人ならいい
お願いします
41声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:36:23.91 ID:FckuQDv60
緑川がいいなと思ってたけどディエゴでもいいんだよな〜
仗助と億泰みたいにぴったりな人カモン
42声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:39:46.42 ID:ASQrnb9R0
>>39
鳥海!鳥海!
43声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:49:23.71 ID:vxPftWGm0
ONEPIECE   2億8800万部


ジョジョ    *億6000万部 


2013年現在
44声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 22:55:22.90 ID:jJ27rnQ40
>>41
緑川がディエゴだと演技が1部ディオっぽくなりそうだ
45声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:03:19.15 ID:QL74ksBsO
予想でも鳥海とかマジ勘弁してほしいわ
46声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:30:46.28 ID:JcPfmK0j0
露伴かぁ・・

俺的希望は緑川、関俊、たくみ、あたりかな
大穴で荒木先生・・・いや無理だけどさ・・・
47声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:31:51.22 ID:SKO2V6jo0
鳥海とか書いてるのはうたプリとか咎狗の血が好きな奴だろ
48声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:35:47.14 ID:eISHxjO4O
鳥海って腐向けじゃん
49声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:38:01.67 ID:jJ27rnQ40
>>48
だから腐向けで括るとここで候補に挙がる声優もそういうのに出まくってる声優ばっかりだから
50声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:47:27.68 ID:E+SdnDXV0
上手ければ良い、合ってれば良いんであって
腐向けだとかそんな括りどうでも良いってこのスレで何回も出てるハズ
叩かれるのは腐向けだからじゃなくって合ってないor下手だから
51声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:48:10.28 ID:Qx0+1rdEO
よくそこまでアレルギーおこせるなあ
腐女子どもよりよっぽど腐ったものの見方してるわな
52声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:49:55.09 ID:qxfrOZfT0
腐向け(笑)とか言い出す奴はスルーでいいだろ
53声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:53:41.05 ID:jJ27rnQ40
>>50
最初のキャストバレの時こそは腐向け声優つれて来んなとかジョジョが腐るとか散々だったけど
PV4当たりからその手の意見が少なくなって来た気がする
54声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 23:57:11.08 ID:8yJzSNnbO
今来たら露伴プレイアブルでびっくりだぜ

もしかしたらあれか、4部は音石以外はウルジャンのCMで
出てきた奴らはみんな参戦だったりするのかな
そしたら由花子も可能性はあるのだろうか
川尻吉良も参戦の可能性ありそうだから
これ以上人数増えるか少々疑問だけど
55声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:00:18.91 ID:3hjCxCFy0
>>54
由花子は女性キャラ枠と格ゲーに落とし込みやすい能力だし
何よりエシディシが出て彼女が出ないことは無いだろうとは言われてる
56声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:00:23.84 ID:A6p37nYM0
4部は結構濃いキャラ多いからなあ
57声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:07:11.08 ID:c3QyVOMt0
リサリサとシュトロハイムは格ゲーにパロディキャラがいるのに本家は未出演というギャグみたいな状況
58声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:10:20.29 ID:t7333MrD0
59声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:30:12.60 ID:v5lUfADU0
カーズの髪グラを見る限り由花子もいけそうだから期待したい
WJカーズVJ露伴ときてるからUJには声優までまとめてくるかもな
60声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:36:55.64 ID:AXIYbcKu0
>>59
そこでここがアニメ放映中以来の加速を出すかもな…
61声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:50:29.55 ID:v5lUfADU0
つーかUJ今月発売日早いから多分今日バレくるな
表紙と巻頭カラーだし楽しみだわ
62声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:51:34.69 ID:KpivoMpyO
ウルジャンは多分明日だね
新キャラの可能性も詳しい技の説明の可能性もあるかな

祈っておこうかな………特定の誰かがきてもこなくても…
荒れない様に
63声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 00:53:13.45 ID:KpivoMpyO
ロムってなかった上に日付も変わっていたでござる
基本2日前だから今日だね
64声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 02:15:59.09 ID:NfkQhHEL0
ペルソナ4と被っているからスネ夫の関辺りかな
カプコンのDIOに露伴は演じて欲しいが
65声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 02:28:08.21 ID:gm3pVEStO
>>46
先生良いwwwww
テニスの許斐先生並にアグレッシブな人ならオファーがあったらやってくれそうだけど
荒木先生はさすがに無理だよね

私的には真殿が良かったんだけど既に配役済だからな
これまでメインが若手〜中堅付近だから神谷・中村・福山とか来るんだろうか・・・
66声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 02:32:28.57 ID:NfkQhHEL0
諏訪部を蹴落とした声優は誰だろうか
67声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 02:39:26.69 ID:KpivoMpyO
露伴は確かに荒木先生がやるなら文句ないよねw
中村はアナスイだからないけど他はありそうかも
声だけなら楠とか小野友樹とか森川みたいな声もいいんだが…
68声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 02:49:05.95 ID:NfkQhHEL0
荒木はエジプトで死んだ911の人でいいよ
声質がガラガラで使えるものじゃない
69声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 03:43:37.43 ID:q7K0vKse0
諏訪部は蹴落とされたんじゃなくてジョジョの話がきた時は
すでに露伴役は別の人に決まってたんじゃないかな
ツイッターのあの書き方からすると
70声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 03:59:16.39 ID:jUbKkYEF0
露伴は各人によって声のイメージが恐ろしく違うから
自分のイメージに近い人があてられるかだいぶ不安だ
71声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 04:16:00.93 ID:UKPTx96O0
つまり今の内しか騒げないんだな

露伴は石田彰が良い
石田彰でずっと読んできた
腐向けと誹られようとも全然構わない
石田彰で決まり!
72声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 04:39:58.06 ID:9uf1F/ylO
石田は合わないし決まらないし腐女子しつこい
個人的には露伴は関俊がいい
73声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 06:41:03.16 ID:iWXreddKO
露伴は演技力があって年相応な声なら誰でもいいや
74声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 06:45:35.08 ID:GdtN31v90
石田彰は女性にも人気が有るんだが

そういえば関俊彦さんと言えば
文化放送で音石役の森久保さんと一緒に
ルビーにくちづけっていうえげつないBL番組やってらっしゃいましたっけね
75声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 07:31:14.46 ID:wIw6CFfvO
ぴろし露伴好きだから、キャスティングにしつこく茶々入れているといい
76声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 07:32:13.73 ID:RNOZ2Lfz0
露伴はけっこうガキっぽいところがあるから若い奴にやらせよう
77声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 08:28:19.94 ID:DvdrCtjN0
石田みたいな腐受け声優に露伴は似合わん
78声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 09:00:21.84 ID:lCRZ7xma0
神谷ひろしじゃなかろうか
79声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 09:07:35.12 ID:JlcCkpZe0
更に腐受けじゃんか
80声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 09:24:04.63 ID:F2Y0WgovO
露伴は誰が来ても荒れそうだな
81声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 09:38:31.20 ID:G/ttvaTf0
石田、W関、緑川、山崎たくみの誰でも声入るとイメージ合う
確かに露伴は人気キャラだけに選ばれなかった声優ファンが荒らしそうやねー
82声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 09:59:00.39 ID:ka9/Yf/S0
腐よりもそれに過剰反応するやつの方がうっおとしいぜ

誰でもいいけど演技力あって声質の幅広い人がいいなあ
83声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 10:08:14.98 ID:q7K0vKse0
露伴は良くも悪くもこのスレが盛り上がる事間違いなしのキャラだから楽しみだ
こいつの他にはブチャくらいだろうね
84声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 10:19:58.67 ID:DvdrCtjN0
神谷はブチャラティあたりじゃないのか?
5部自体が腐受けしてるし
85声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 10:36:54.28 ID:q7K0vKse0
声なくても腐受けしてるってことはわざわざそういう声優を持ってくる必要はないともいえるね
神谷はミキタカとかどう?無機質で平坦な声だし宇宙人ぽい
86声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 10:57:53.69 ID:lCRZ7xma0
出るなら良いかも
87声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 11:40:24.52 ID:78l7bGMu0
バレ
岸辺露伴:関智一
88声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 11:50:59.43 ID:lCRZ7xma0
関智はパっと思いつくだけでもやってるキャラの幅が広くすぎて何で来ても
「そうきたか」くらいのリアクションしかとれないな
前なら正当派〜熱血主人公向けなイメージだったんだけど
89声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 11:54:26.60 ID:9yczoVI2O
露伴は神経質そうな高めの声でもいいけど石田とか神谷とかそっち系はイメージしづらい
たくみや関俊までいくと老けすぎだと思うが
内藤玲…なんて来ないか
90声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:00:03.51 ID:hn6cFZXhO
前も音石のガセネタに使われてたがガセネタはなぜ関智一推しなんだ

露伴は過去キャストの可能性も高いかなと思ってたが
よく考えたら吉良や康一に既に過去キャストが起用されてるから
知名度のある中堅あたりがくるかな
91声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:01:56.38 ID:CKecK4tbO
露伴は関智一か諏訪部順一がよかった
4部キャラは無難でハズレがない印象だから(個人的に吉良は不安ないでもないが)
関智一みたいな安定した人大歓迎だわ
92声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:02:12.73 ID:ZoQ4xotd0
石田彰はデス13がいいです

>>88
まあ荒れるよりはずっとマシ
4部の無難さは逆に関心するレベル
93声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:03:43.36 ID:jUbKkYEF0
アンチがいるんかは知らんが石田の名前が挙がると決まって腐向け連呼されるよな
>>81の面子だと、(まぁ山崎は当然としても)石田以外はそんなこと
いつも言われるわけではないのに
>>84
他はともかくアリアリに期待できないなぁ、避けて欲しいところ
94声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:03:56.19 ID:CjYiB6fWO
中堅の可能性もあるしベテランがあてられる可能性も
いっそぶっ飛んでばいきんまんの中の人とか
95声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:14:00.52 ID:ZoQ4xotd0
意外!それは無名の新人!

>>93
あと神谷も
緑川には何も言わない辺り(過去にジョジョに関わったのもあるだろうけど)単純に特定の声優に来て欲しく無いだけかも
96声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:28:12.32 ID:EFradD8DO
>>92
4部ほんといいよな
1部とかもだけど、主人公もガッチリ合ってるし
97声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:28:19.49 ID:jUbKkYEF0
>>89
このスレでよく名前挙がるが杉山紀彰とかどうよ
山崎の声を若く明るく素直にした感じの声してると思うんだが
>>94
俺もディアボロ=中尾隆聖と考えていた時期はあったが…その発想は無かった
>>95
嫌いなわけではないが櫻井も何も言われんしな
98声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:30:49.23 ID:9oO173il0
>>95
石田はともかく、神谷とか宮野とかは単純に芝居が上手くないしジョジョには合わない感じだからじゃねーの
諏訪部は別に腐がどうのとか言われないしさ
杉田や小野や浪川と同じレベルの声優きたら絶対合わないって分かるじゃん
腐人気だろうがなんだろうが合ってりゃなんにも言われないだろし
99声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:31:22.83 ID:lCRZ7xma0
>>92
書き方が悪かったけど仮に関智でも歓迎よ一応
スネ夫ダルみたいな極端なキャラなら兎も角、無双DD北斗のトキみたいな淡々としたキャラまでやられると、もう何出来ても驚かないし納得するかなって思ってる
100声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:34:45.39 ID:EFradD8DO
幅があって上手い声優はなんとく色んな役にハマるし想像も出来るし実際やったらこなしてくれるだろうから
ガセでも納得しちゃうんだよなぁ
101声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:41:33.00 ID:jUbKkYEF0
>>98
他のキャラはともかく、露伴にその3人レベルの声優きたらヤバいよな
102声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:46:34.78 ID:lCRZ7xma0
ぴろし社長がガッチリ絡んでれば、露伴に限っては変なキャストにはならんと思うけど、
なんかアニメ化を見越したキャストっぽい気もするし、そうなるとわからんね。いや
露伴は手堅くくると思うけどな
103声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 12:58:06.15 ID:GTyeYXM40
露伴外したら杉田ジョセフの騒ぎじゃないだろう
杉田もズコーだったけど初ボイスではなかったから
104声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:02:33.87 ID:CKecK4tbO
杉田ジョセフは最初の方は個人的によかったんだけどなあ
どんどん固くひたすら棒になってってどうしてこうなったのか
ポテンシャル採用が大きく見謝ってたってことだろうが

4部は既に承太郎(ともしかしたらジョセフも)という爆弾確定してるんだから露伴は手堅くお願いしたいマジで
大人しくなって口数もかなり減る4部承太郎なら小野でもまだ3部よりはアリかもしれんが
3部承太郎がもうどうしようもない

人気と出番と旨味のあるジョセフ承太郎にアレなの来ちゃったから露伴も正直心配
105声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:07:12.91 ID:9yczoVI2O
>>97
神谷と櫻井なんて年齢・演技力・声の音域も同じようなもんなのになw
腐連呼厨には普通の声オタにはない価値基準があるんだろうよ

単純に神谷ブチャラティは合ってないとは思うが
106声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:11:46.93 ID:/ncmCETPP
神谷と櫻井って音域全然違うだろ
耳腐ってんのか?
107声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:16:09.32 ID:qqkZyVDLO
ぴろし「俺がやろう」
108声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:16:45.88 ID:9yczoVI2O
は?全然ちがう?
似た系統だろ
じゃあ逆に誰と誰なら似た音域になるんだよ
109声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:17:23.93 ID:lCRZ7xma0
>>107
社屋燃やされかねないw
110声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:20:41.88 ID:ZoQ4xotd0
(今日は風が騒がしいな)
111声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:26:19.90 ID:/ncmCETPP
普通に喋ってるだけで高音成分ガンガン入ってくる神谷と
それがほとんどない櫻井は素で聞いただけで全く違う声質・音域だってわかるでしょ?
若いころの櫻井なら神谷と似てた部分あるけど最近はほとんど違うよ
112声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:29:59.46 ID:jUbKkYEF0
まぁ櫻井と緑川あたりなら似てるかも
でも露伴に櫻井を推す意見は見たこと無いな
113声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:32:03.15 ID:F8cYVxzE0
選ばれた声優と選ばれなかった声優のオタ同士のバトルが困るから
合っててかつ無名で頼む
114声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:32:04.31 ID:9yczoVI2O
高音成分()だのなんだのそういうのはわからないけどさ
だいたいの声の高さとか演じる役柄とか同じ系統じゃん
それはわかるだろ?

耳が腐ってる云々言い出した手前ムキになってるんだろうけどw
115声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:34:43.90 ID:N1WxM7Xi0
横から入らせてもらうが似た声質だよ>神谷・櫻井
>>111みたいな細かい分析じゃなく大雑把に分けた場合でだが
石田や緑川とかも自分の中では同じ声質の分類

露伴は前に出た流れで杉山か新垣か山崎希望だけど
ASBの他のキャスティング見るに可能性は低いだろうな
もし関智が来たら色々な意味で納得
116声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:38:43.37 ID:gm3pVEStO
>>111
神谷が良い意味でも悪い意味でもキンキン声保ってるのに対して
櫻井は最近声カスカスで・・・若い頃の勢いがまったく無くなってきてるよね
露伴はちょっとイメージじゃないしやめてほしいけど、正直持ち役のブチャラティももう・・・
117声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:42:27.58 ID:/ncmCETPP
>>115
石田と緑川が同じ声質ってお前も耳腐ってんのかよ
なんでこんな腐れ耳ばっかいんのこのスレ
118声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:47:19.94 ID:ka9/Yf/S0
昔だったら塩沢さんでもいけるかな
たくみと声質似てるがどうなんだろう
119声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:47:59.90 ID:jUbKkYEF0
なんか流れがおかしいな

4部承太郎はもし変わってくれたら誰がいいかな
三宅は3部ならバッチリだが4部だと荒すぎるし
稲田がベストだが、起用されるはずもないし
120声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:48:26.49 ID:D6XpXl+mO
櫻井と神谷って似てるか?
中村と神谷なら何となくわかるが
121声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:50:13.17 ID:KpivoMpyO
>>113
ぴろし「時は来た…」

冗談はさておき荒れるのは嫌だ
無難に癖のない芝居できる男前声でいいや
122声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:52:27.64 ID:lCRZ7xma0
>>121
ふと、ソードアートオンラインの作者がダメ出しされまくったの思い出した
123声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:53:17.59 ID:jUbKkYEF0
>>118
っていうかその2人はむしろ吉良が良かった
小山はウェザー、プッチとかヴァニラの方がよくね
>>122
作者は一緒だけど、それアクセルワールドだよな
124声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:54:33.59 ID:lCRZ7xma0
>>123
そうだったw
ブリキライターの絵まで頭の中に浮かんでたのになぜかSAOって書いてしまった
125声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:56:49.52 ID:ZoQ4xotd0
あのアフレコは原作者は2回も断ったんやで
126声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:57:08.62 ID:9yczoVI2O
>>117
良かったな末P
論点ずらしできるとんちんかんなレスが拾えてw

あと神谷と櫻井について俺が言ってるのは音域な
声質が似てるとはもともと書いてない
127声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 13:59:56.86 ID:/ncmCETPP
>>126
携帯がどのツラ下げてID貶ししてんだよw
今どんだけ規制されてるのかも知らん情弱が
レス内容以外のとこで揚げ足取るとか滑稽すぎるんですけど
どう言い訳しようとお前が腐れ耳なのは変わらないからなw
実際全然同意得られてないし
音域もちげーだろそいつら
128声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:00:34.44 ID:TpfRxVJFO
>>89
遅レスすまん
内藤玲好きだけど声に厚み足りないから
ミキタカやイロモノ声(ギャグマンガ日和の芭蕉やおじゃる丸キャラ)でチープ・トリックの乙の方があいそう
129声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:03:56.13 ID:KpivoMpyO
>>124
思い出して笑いが込み上げてきたw
自分はゴリラのチーズ蒸しパンになりたいが思い浮かぶな

山崎くるならヴァニラかメローネみたいな変態キャラでオナシャス!
130声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:04:15.91 ID:/ncmCETPP
ていうか神谷の声を聞いて「高音成分だのなんだのいうのはよくわからない」って
マジでどういう神経してんの?
なんでこいつが声スレにいるのか不思議
神谷の声聞いてなんかキンキンしてるなーとか思った事ないの?
そんな腐れ耳が何を好き好んで声語るスレに来てんの?
131声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:07:02.25 ID:ZoQ4xotd0
チープ・トリック:金田朋子
132声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:10:37.81 ID:ka9/Yf/S0
>>123
原作読んでた時、力也声で再生されたキャラはなぜかホイールオブフォーチュンだったw

力也版吉良はハイになったりファビョった時光ると思う
133声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:12:23.50 ID:lCRZ7xma0
ペットショップ:金田朋子
イギー:グッチ雄三
134声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:13:04.89 ID:gm3pVEStO
何か良く分からんが櫻井と神谷が被るとまずい理由でもあるのか?
神谷と櫻井って少なくとも聴衆側が認める役柄は被るし、交換してもあまり違和感なさそうな配役が多いのは確か
年代や実力もどんぐりだし、レベルも同じように見られるから同じようなカテゴリに入れられるのだと思うが?
135声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:14:27.23 ID:/ncmCETPP
>>134
声の話してるのに演じる役柄のカテゴライズに話逸らすのやめてくれる?
口挟まなくていいから
136声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:16:33.16 ID:9yczoVI2O
末尾Pって呼んだだけでこのファビョりようw

そもそも全然違う、ってお前レスしたよな?
櫻井と神谷の声の高さがだいたい一緒じゃなかったら誰と誰が同程度なんだよ
言ってみろよw
137声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:16:57.07 ID:yebAZtX50
神谷と櫻井なんて同じようなもんだろ
最近の櫻井の声には張りが無い感じがするが、それでも高さはそう変わらんのじゃねえの?
少なくとも「全然違う」ってのはありえん

スレチかw
138声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:17:14.57 ID:ZoQ4xotd0
ホイールオブフォーチュンは美声であってほしい
139声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:21:48.53 ID:CKecK4tbO
ゲームが有名声優を売りにしてしまってるとはいえ
ゲームとアニメで声優統一します!って大々的に宣伝してるわけじゃないから
別にアニメで声優変更あってもいいわけだよな

3部アニメ化決定したときにさりげなく
承太郎とじじい新キャストにしてくれていいんだぞ!
140声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:22:52.53 ID:jUbKkYEF0
>>139
誰よりも爺は是非頼むわ
承太郎は…最悪ラッシュに加工かけてくれればもういいや
141声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:34:27.62 ID:H7HX50Xl0
緑川櫻井小野あたりが似てるってのは分かるけどここに神谷はかすらないなー
>>85じゃないけど無機質宇宙人っぽくてちょっとカテゴリ違う
神谷と似てるのは柿原立花とかかな

トリかと思った露伴がここってことは最後の目玉になりそうなのはブチャラティぐらいか
142声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:34:58.77 ID:ZoQ4xotd0
>>139
もし放送中に2期(3部)作ろうぜってなったらASBと同じ可能性はある

ASBで露伴が確定したのに3部ジョセフの参戦が絶望的なんてこんなの絶対おかしいよ
143声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:35:14.77 ID:/tG3x31HO
露伴は癖のある声とない声どっちでもイメージできるな
近藤隆か杉山紀彰がいいと思うが
人気所か無難なところを持ってきそうだ
144声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:45:52.13 ID:EFradD8DO
>>140
承太郎のラッシュは主人公勢で一番酷い気がする
145声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:48:20.87 ID:lCRZ7xma0
ん?俺の予想当たったもしかして
146声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:49:00.60 ID:/ncmCETPP
露伴神谷糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwww

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368679590/65
>65 :名無しさん必死だな:2013/05/16(木) 14:38:46.32 ID:Aei3g9feP
>その予想じゃなかたwww
>すまぬ痴漢wwwwwwwwwww

>岸辺ろはんは
>神谷浩史

>cc2ひろしとヨソーしつてたwwwwwwwwwwww
147声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:51:52.29 ID:TpfRxVJFO
小野の承太郎は常にもう少し声低くしてくれるならなんとか許容範囲だけど
他の仕事もあるし役作りのために、喉にダメージ与えるような演技しないだろうな…
浪川のジョルノは5部アニメはあと何年後だろうし、声優ASBだけだろうって諦めてる
148声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:52:11.35 ID:KpivoMpyO
フラゲGK
65 名無しさん必死だな sage 2013/05/16(木) 14:38:46.32 ID:Aei3g9feP
その予想じゃなかたwww

すまぬ痴漢wwwwwwwwwww


岸辺ろはんは

神谷浩史


cc2ひろしとヨソーしつてたwwwwwwwwwwww
149声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:53:26.76 ID:ZoQ4xotd0
>>146
キラークイーンも喋るのかにゃあ
150声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:54:17.60 ID:KpivoMpyO
95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 14:47:31.56 ID:Aei3g9feP [3/3]
あwwww

wwれ!?wwwwwwwwww



これ発表さるてたっけ?


キラクィンの爆弾の声えは
カシワラキラツトム
151声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 14:54:50.27 ID:H7HX50Xl0
噂をすればマジで神谷かよw
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+2:3) :2013/05/16(木) 14:55:14.07 ID:/ncmCETPP
>95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 14:47:31.56 ID:Aei3g9feP [3/3]
>あwwwwww
>れ!?wwwwwwwwww
>これ発表さるてたっけ?

>キラクィンの爆弾の声えは
>カシワラキラツトム

これカシワクラツトムの事だろうけど
ここ最近ずっとちびまるこちゃんのはまじしかやってなかったのに
謎の起用だな
153声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:00:31.91 ID:ZoQ4xotd0
>>151
神谷露伴ってどちらかといえばマイナスのニャンスで話題に挙ってたしな
どういう演技になるのかは想像しやすいというか(よく言えば無難)

神谷はフーゴがいいともあったな
154声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:03:06.09 ID:jUbKkYEF0
>>141
その3人が似てて神谷はちと違うってのは同意なんだが
声だけなら緑川櫻井の方が無機質だと感じる
演技含めると神谷の方が無機質かもしれんが
>>143
露伴に癖のない声求める人多いが、俺としては
ブチャのほうが癖のない声似合うと思うな
その2人なら露伴に杉山、ブチャに近藤がすごくいい
近藤はトリコのVOMIC聴いた限り、迫力ある演技もそれなりにできそうだし
155声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:05:29.00 ID:CKecK4tbO
ニャンスわろたニュアンスな

たしかに神谷露伴は結構あがってたよな
他キャスティングからすると来そうって感じで
PV見るまでなんとも言えんけどまあ無難ってとこか

シアーハートアタックに専用キャストはわろた
156声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:08:29.22 ID:CKecK4tbO
ああシアーハートアタックの人ってまる子のはまじなのかw
これは重ちー山田くるで
157声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:10:18.29 ID:lCRZ7xma0
アジアNo1声優ならしかたないね…
158声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:19:57.61 ID:DvdrCtjN0
神谷露伴よりまだ杉田ジョセフのほうがマシだ
159声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:21:07.18 ID:lCRZ7xma0
杉田ジョゼフ好きだから別に
160声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:23:16.41 ID:q7K0vKse0
なんでスタンドと本体の声変えるん
もしリゾット出るならかっこいい声がいいけどメタリカも同じ人にしとくれ
161声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:45:32.59 ID:TpfRxVJFO
露伴神谷とかマジか…
諏訪部が露伴の方がまだ良かった
162声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:45:53.89 ID:CjYiB6fWO
神谷の声でだが断るを聞くのか
どんな感じだろ
163声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:45:57.69 ID:ka9/Yf/S0
神谷露伴かー
てか相変わらずゲハ板怖いわ

>>153
フーゴは斎賀みつきのイメージ
グレンラガンのロシウみたいなのを想像してた
164声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:53:29.11 ID:xzpaaib10
まあ可も無く不可も無くって感じだな>神谷露伴
無難すぎて面白くないって昔なら言ってただろーけど
杉田の前例があるからポテンシャルよりアンパイでいいやもう
165声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:57:38.08 ID:DvdrCtjN0
寺島露伴や野島弟露伴よりはマシかな>神谷露伴
166声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 15:59:36.51 ID:ZoQ4xotd0
>>160
タスクact1 cv梶裕貴
が聞きたいんか・・・?
167声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:01:41.92 ID:lCRZ7xma0
見た目からしてハルユキくんやん…
168声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:08:41.31 ID:QvRTM32A0
普段の神谷の声だと露伴に合ってるとは到底思えないが
まぁ演技力の幅が広いことに期待するしかないな
一応中堅ベテランくらいではあるんでしょ?
169声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:14:51.44 ID:/ncmCETPP
低めに喋ってくれればいいと思うけど
最近某巨人アニメでも大事な役をハズし気味な感じだったから少し心配
170声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:15:25.62 ID:CKecK4tbO
>>142
ラジオやらなんやらでも業界や制作に杉田の不評伝わってる感あるから
考え直してほしいんだけどなー

>>140
じじいはまだ十分可能性あると思いたいな

2部ラストの暫定杉田も若ジョセフよりはマシか?って程度で
演技微妙なままだし相撲取りみたいな作り声で
3部のコメディ部分かなり担うじじいは無理があるのには変わりない
171声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:24:35.57 ID:PYzxGgLq0
まぁ神谷をどうしても使わなきゃいけなかったって考えたら露伴になったってのはわかる
他は無理そう
172声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:25:47.37 ID:uG6lbBQS0
未だに杉田杉田言ってんのかよキモすぎ
チョン並の執着心だな死ね
173声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:31:27.25 ID:/ncmCETPP
神谷が合いそうなキャラといえばスティリーダンとかフーゴとかイルーゾォとかティッツァーノとかじゃね
174声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:34:43.98 ID:D6XpXl+mO
神谷は涙目のルカがピッタリだったのに
175声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:36:47.18 ID:lCRZ7xma0
ルカ
分かるような気がする
176声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:38:35.43 ID:DvdrCtjN0
神谷や野島は常秀だろ
177声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 16:44:52.16 ID:v5lUfADU0
フーゴはアナスイポロリラジオに出てた柿原がいい
ジョルノと被らないキリッとした若者声で良さそう
斎賀みつきはホットパンツ
178声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 17:10:49.93 ID:Vo14CF3E0
神谷神谷って言うから明の方かと思ったやん
179声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 17:21:26.49 ID:TPbxag/Q0
「だが断る」とかニュアンスがすごい難しそう。神谷さんだと軽くなっちゃわないか
180声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 17:46:23.35 ID:XWMwQcud0
お前らシアハにも触れてやれよ
181声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:18:54.36 ID:hkB9mESp0
神谷は合わんな
182声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:24:15.72 ID:OcWwe/kH0
意外性のないキャストできたんだ。退屈だ。
183声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:30:18.38 ID:/ncmCETPP
音石康一あたりの発表からずっと面白みのないキャスティングが続くな
184声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:33:39.46 ID:ElI+Zjgp0
無難としか言えない
185声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:41:16.01 ID:/tG3x31HO
つーかガチバレなの?
186声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:41:41.83 ID:RI2NCq4R0
アニメしか見てないから露伴がどんなキャラか分からないんだけど
原作ファン的に神谷は無難なのか?
>>35見る限りじゃ神谷って感じしないんだが
187声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:47:56.51 ID:RmsSHRaK0
ええっ露伴神谷って嘘バレじゃないの?4部厨だけど合わないと思う…
188声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:48:34.71 ID:OcWwe/kH0
神谷が普段演じる系統のキャラでいくと、ブチャラティの方が合いそうなんだけどな
死んでいく二枚目キャラは今まででもよくやっているはず。
189声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:57:40.82 ID:hn6cFZXhO
>>186
さすがに露伴のキャラ知らんのにグラだけで合わないって神谷にアレルギー出し過ぎじゃね

個人的には言われてるように無難
全く違うともピッタリとも思わない
まあやっぱりねみたいな感じ
190声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 18:58:23.79 ID:v5lUfADU0
>>186
無難っていうかなんていうか
露骨に人気キャラに所謂オタ人気声優をあててきたんだなって印象
杉田や小野ほどずれた配役とは思わないしそこそこ想像つくけどもっと演技上手くて合う人いただろうなというか

変人変態傍若無人で常に自分以外を内心小馬鹿にしてるのが自然体
漫画のリアリティためなら全財産投げ打つような基地外設定だから難しいキャラではあると思う
誰が来てもある程度不評は出るだろうし
191声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:00:53.12 ID:/ncmCETPP
露伴に合う声優を探してきましたって感じじゃないからなぁ
エルメェスとか仗助レベルのハマり度を期待してたんだけど
あーそうって感じでつまらん
192声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:14:07.13 ID:CxUhlYOS0
ここまできたらもう人気キャラ全員腐女子に媚びろよwwwwwwwwwwwww
193声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:14:36.73 ID:RI2NCq4R0
>>189
別に神谷が嫌いなわけじゃないよ
もっと低い声のほうが合いそうだなと思っただけで

>>190
なるほどね
人気キャラは大変だなあ

レスd
194声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:18:30.72 ID:EuoGRLal0
なんか糞まとめサイトで拡散されまくってるけどソースあんの?>神谷
195声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:19:02.41 ID:laxFBJha0
地声も高いし、演じるキャラも声高いイメージだけど、低い声出せるのか
196声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:39:40.11 ID:aQQCjDrTO
>低い声出せるのか
進撃でも言われてたなぁそれ
あっちもまだ一言しか喋ってないから結論を出すのは早いが
個人的にはいつもの神谷だと感じた
予想を裏切るような低い声ではなかった
197声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:42:08.97 ID:hn6cFZXhO
>>194
あえてソースを言うなら>>146のレス
これが本当にゲハ板のバレの人(フラゲGK)なら
出典や画像なくてもガチの可能性のが高いと思う

ただし過去に勝手に文体真似て騙る奴もいたし
ガセネタの可能性も全然ない訳でも無いから
画像がくるまで待っててもいいと思う
198声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:44:13.38 ID:CKecK4tbO
ワンピースのトラファルガーローが神谷で比較的低いトーンの演技だったような
叫び声とかはどうか知らんけど

露伴は普通に高めのトーンな気がする
個人的には関智一か諏訪部がよかったけど
4部最強キャラ承太郎があの声な以上
味方の若者キャラに承太郎より迫力ある強そうな声は来ないと思ってたから
199声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:46:30.88 ID:/ncmCETPP
ローは低いトーンというより本当に単純に声を抑えてるだけなんで
キャラとあんまり合ってなかったしスゴ味もほとんどなかった
200声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:51:48.21 ID:HWYJnY3t0
残念すぎる
低めの声でキチガイ演技が出来る人が良かったなあ
個人的には神谷はフーゴ辺りが良かった
201声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:58:50.18 ID:TpfRxVJFO
>>200
神谷フーゴ想像すると良さそうだな
あと個人的に神谷の叫び声とか高音が真殿とかぶるんだよな
露伴はもう少し低い声質の人が良かった
202声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 19:59:08.64 ID:yebAZtX50
リヴァイもローも迫力足りないってのは散々言われてるからな
まあPV見るまではなんとも言えんけど
203声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:02:00.98 ID:EFradD8DO
>>186
ふざけんなだけど
杉田小野浪川梶沢城とかをキャスティングしてきた流れで露伴をキャスティングしてくるなら
宮野か神谷だろうな〜あ〜嫌だわ〜って予想してただけだ
進撃のリヴァイ予想と似た感じの予想
204声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:02:20.88 ID:Ugzu3mLg0
あーやっぱり人気キャラはゴリ押しきたな
いい演技をしてくれることを祈るしかねー
205声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:03:14.32 ID:9oO173il0
>>198
ローは糞程迫力ない演技だった気がするが…
206声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:04:09.40 ID:EFradD8DO
4部は良かったんだけどなぁ…
207声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:04:22.58 ID:iWXreddKO
個人的にそこまで悪くはないと思うが
神谷がベストでは無いな
208声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:05:21.00 ID:CKecK4tbO
>>199
たまたま数回見たくらいだったから詳しく知らんかったがそうなのか

演技で評価ひっくり返った梶ジョニィみたいになるといいけどな…
209声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:08:42.61 ID:JlcCkpZe0
買って貰うための釣り餌だからな
210声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:09:00.16 ID:EFradD8DO
芸歴的には神谷は確か関智と同期くらいだよな
まぁ…浪川があんなのの時点で芸歴なんて関係ないが…
波多野と高木が完璧なだけに勿体ないわ…
アニメにならないならいいけどさ
211声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:13:02.92 ID:nBzLtclY0
あの汚い声の関智一の評価が高いのは昔っから意味分からん
若々しさも無いしなあ
露伴に智一、なんて勘弁してって感じよ

ついでに人柄も大嫌いですわ
212声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:15:35.81 ID:TpfRxVJFO
>>210
>アニメにならないならいいけどさ

スパン空けつつ5部までアニメ化した場合に、浪川ジョルノは変わる可能性あるから我慢出来るけど
四部は仗助億泰が完璧だから続投してほしいのに、そうなると露伴の神谷も続投だろうっての考えると、それはちょっと不満なんだよな…
まあだいぶ先で夢物語みたいな話だけどさ
213声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:15:44.47 ID:q7K0vKse0
仗助と高木が完璧すぎて4部のキャスティングは最高だったのに神谷のせいでとか錯覚しそうになるが
吉良は最高に合ってないと思うし康一も男が良かったし4部太郎だって小野だし老ジョセフもきっと杉田だよ
ゲームは仕方ないけどアニメになった時はアニメの人が選んでくれるんだろうから
ゲームに出ない脇キャラは1部2部みたいに安心して見れる配役してくれると期待する
214声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:15:51.26 ID:9oO173il0
いきなりなんなんだ?w
神谷ヲタか?
215声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:18:27.53 ID:EFradD8DO
>>213
>吉良は最高に合ってないと思うし康一も男が良かったし4部太郎だって小野だし老ジョセフもきっと杉田だよ
 
確かにそういえばそうだなw
吉良もなんだかんだねぇわw
216声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:19:27.76 ID:Vf3/ocAp0
>>198
4部の承太郎って小野で確定してるの?普通に変わるもんだと思ってた
217声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:19:34.83 ID:KpivoMpyO
気持ち分かるがせめてPV見てから判断しようよw
個人的に4部で今のところ一番不安なのは吉良だ
次のPVで出来れば川尻も含めもっとセリフ聴きたい
あと宮野ブチャラティ案外本当にあるかもな…
218声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:20:13.76 ID:5PIjsCV00
神谷は嫌いではないが露伴とイメージが違ってなぁ…
もっと低い声の人がよかった
219声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:20:58.93 ID:YAQW1eRn0
え?露伴神谷マジ?
神谷っていつ見ても微妙配役すぎて
人気あるからなのかもしれないけど
合ってないのにおいしい役振られてる感じに見える
いつ見てもミスキャストなんだけど
杉田や浪川ほどの迫力のあるwミスキャじゃなくてすごい微妙な感じ
220声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:21:35.75 ID:H7HX50Xl0
ああ、宮野ブチャラティかもなーこれは
221声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:21:53.71 ID:5PIjsCV00
>>216
承り太郎はジョセフほど年変化しないし同じなんじゃね
むしろ部によって変わったら混乱するし違和感出ると思う
222声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:23:15.87 ID:gurlPTzZ0
>>215
そのキャストだけ見ると、
キャラソン出しそうな声優の面子だな
1,2部はそういう女子御用達人気声優は杉田、子安だけで
後はベテラン声優に金掛けてる感じだったけど
223声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:24:11.00 ID:q7K0vKse0
>>215
そうでしょw
二人が本人すぎてすべて良く見える感じするけどゲームは他の部のキャラも結構コケ気味だよ
もちろんハマッてる人もたくさんいるけどさ
ゲームはオーディションじゃなくてオファーが主体なのかな?
波多野と今井が出てたラジオ聞いたらそんな感じする
224声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:25:15.87 ID:hn6cFZXhO
>>207
まあ神谷じゃなきゃいけない感じはないよな
ただ自分は露伴に甲高いイメージもないけど低い声のイメージも
無かったから別に神谷も無理して低い声でなくてもいいやって感じだが

でも誰かが言ってたが露伴の声のイメージって結構バラついてたから
低めのイメージの人は神谷だと特に違和感感じるんだろうな
多分露伴に共通のイメージがあるなら声にちょっと
嫌味な雰囲気がある(もしくは演技で嫌味っぽさが出せる)所くらいか?
225声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:25:19.19 ID:h3iprX3dO
スレが伸びてんなと思ったら
露伴が神谷に決定したのか
諏訪部が落ちてまで神谷に決まるとかアホだろw
226声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:25:33.79 ID:EFradD8DO
>>221
高校生の承太郎ですらキツいのに大人承太郎とかもう…
227声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:27:03.60 ID:KpivoMpyO
>>220
ありそうだよね
まあ声のイメージ多少違ったとしても
しっかり演じてくれるなら何の文句もないけどさ
228声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:27:04.92 ID:RmsSHRaK0
>>219
なんかわかるw 声質も嫌いじゃないし演技も下手じゃないとは思うし
全然まるっきりイメージと違うって訳でもないんだけどでもなんか…微妙…という感覚がw

でもまあPV見るまでわからんよね…梶の例もあるしな…
229声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:28:16.01 ID:ElI+Zjgp0
>>220
ここまで無難だと可能性高いな
なんかホント予想通りで微妙だ
230声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:28:36.77 ID:CKecK4tbO
>>216
承太郎は3部の時点で肉体的に成長しきってる気がするし
17歳→28歳程度の加齢で声変わるの変じゃないか?

3部アニメ化の際にさりげなくキャスト変更してくれれば何の問題もないんだけどな!
231声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:29:12.10 ID:h3iprX3dO
神谷腐はキチガイだからまた荒れるぞ〜
ジョジョもゴリ押し腐作品になってしまって残念
232声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:29:59.50 ID:5PIjsCV00
>>226
そんなにイメージ変わるか?
3部も4部も承りって声の変化そうないように思ってたけど
233声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:32:51.23 ID:qyaTXetr0
ええ!神谷が露伴って本当に本当か?
腐人気声優を選ばなくちゃならなかったとしても、諏訪部でよかったじゃん
青二なら緑川の方がマシだった
234声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:33:13.37 ID:EFradD8DO
>>232
3部の承太郎はやっぱり高校生らしいやんちゃな部分もあるよ
4部はなんだかんだ落ち着いてる
仗助を目立たせる構成上弱くなってる感じするけどw
235声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:35:04.55 ID:aWIZS28y0
>>210
この際浪川はパクに演技指導してもらったらええ
ちょうど今回康一くん役で出るんだし
236声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:37:16.08 ID:aWIZS28y0
>>233
まだだ!緑川はディエゴ役で来るかもしれないしまだ分からんよ!
237声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:37:45.28 ID:9oO173il0
>>235
浪川がそんなのに応じて努力してるなら今こんな演技力になってないと思うぞ
238声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:38:02.63 ID:Vf3/ocAp0
>>221
ああそうか同じゲーム内で変わるのは確かに混乱するかも
間を空けてやるアニメなら変わっても大丈夫だよね
何気に小野は似たような声質の人は結構いるから似た感じのベテランに変わってもいいよ

っていうか4部アニメ化が何年もたった時ならゲームの配役にしなくてもいいしな
でも4部は結構変わってほしくない
4部までアニメ化するかわからんけど…
239声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:38:22.40 ID:hn6cFZXhO
>>235
ゲームって基本個別収録だぜ
格ゲーなんか特に
240声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:38:59.49 ID:5PIjsCV00
浪川はもう少女漫画か乙女ゲーのやつだけやってればいいと思うの
241声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:41:50.95 ID:RI2NCq4R0
浪川は少女漫画でも酷かったぞ
242声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:42:25.40 ID:v5lUfADU0
イメージ変わるっていうか
3部承太郎は不良のレッテルを貼られる程度の荒くれ野郎だし言動も派手
4部は無銭飲食やヤキ入れは卒業してるだろういい大人で学者様だからな

あと小野承太郎の凄み系セリフ以外が弱弱しいから
落ち着いた4部承太郎はもっと弱弱しくなりそうっていう
243声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:45:11.36 ID:6yKGt4mM0
何かこう、続々といかにもな面子が揃うと
1部のキャストだけ妙に浮いているような気がする
アニメと連動企画じゃなかったら、主役2人はもっと露骨なキャストだったろうな
244声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:46:21.82 ID:KpivoMpyO
>>236
発表済のキャラ見てるとたまたまかもだけど
以前出てた人は全然違う役で選んでそうなんだよね
宮野ブチャラティと書いたが宮野ディエゴ緑川ブチャラティも微レ存
245声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:49:30.17 ID:EuoGRLal0
>>243
否定されてるけど、絶対一部だけ選出してる人違うと思うんだが。
どう考えても2〜7部と全然違う
246声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:50:37.76 ID:v5lUfADU0
緑川ディエゴだと7部の成り立ち的にもストーリー的にも
ジョジョ界のパラレルワールド感出るのはいいなと思った
247声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:50:38.62 ID:5PIjsCV00
>>243
アニメは実力主義って感じだがゲームはネームバリューも考慮されてるなって思う
248声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:51:34.02 ID:OWANK75k0
>>247
2部は
249声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:52:34.91 ID:HBpCUGc0O
もうキャラのイメージに合った声優を予想するより
腐御用達声優たくさん並べて、その中から誰がどのキャラに割り振られるか考えてった方が早いんじゃないかw
250声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:52:53.02 ID:XWMwQcud0
シーザーと柱の男良かったろ
251声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:53:08.54 ID:5PIjsCV00
>>248
シーザーやシュトロハイム良かったやろ!
ジョセフは慣れた
252声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:53:32.28 ID:EFradD8DO
>>243
女人気とかは知らんけど、なんとなく主役勢なら1部と4部は浮いてる感じはするかな
興津は芸歴短いけどかなり上手いよなぁ
羽多野が仗助にガッチリハマったのは産物だったかもしれんが
253声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:54:09.44 ID:l4r4Rb920
>>249
まあだからブチャラティが宮野って予想されるんだろうな
254声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:56:00.85 ID:PYzxGgLq0
無名の方があってるって言われる現状が悲しいよね
255声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:57:35.49 ID:5PIjsCV00
>>254
ちゃんと合ってる人を探してくれたんだと嬉しく思う
256声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:57:58.23 ID:9oO173il0
>>254
無名有名関係ないよ
俺は子安のディオは最高だと思ってるし
梶のジョニィもいい
257声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:58:20.55 ID:gurlPTzZ0
>>249
声優グランプリや、声優人気投票ランキングの
上位から順に選んで当てはめてる感じだな<ゲーム
杖助と億泰も指名だろうがハマりすぎてた
1,2部はアニメと連動みたいで、主要面子はオーディションしたみたいだが
258声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:58:40.13 ID:d4iuDVJp0
露伴には変態さ、気持ち悪さが出せる人が良かったな
フラゲっていつ確定するの?
259声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 20:59:24.72 ID:XWMwQcud0
>>255
むしろ凄いよな
本人もそうだがキャスティングした人も
260声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:01:15.18 ID:hn6cFZXhO
>>243
子安はゲームでも何かの役で選ばれそうだが
興津はまず絶対選ばれなかったと思うわ

ブチャラティは露伴みたいに何か知名度がある
よく見る中堅あたりが来そうだから
今はウェザーあたりのが誰になるか気になる
個人的には浜田が来たら嬉しいんだがなあ
261声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:05:30.85 ID:Feuo3LUO0
>>249
腐御用達じゃない声優って例えば誰になるんだ?
アイムの丹沢とか間島、白石あたりを除けば
かなりのベテラン以外は殆ど御用達なイメージなんだが
262声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:06:01.83 ID:9yczoVI2O
羽多野は指名じゃねえだろ
他と同じごり押しドル枠じゃね?
合ってるけど
263声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:08:03.26 ID:Vf3/ocAp0
>>254
無名の人は妙な色や先入観がつかないから受け入れやすい部分もあるけどね
それに無名な人に合わないけど配役する意味なんてないし
264声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:09:16.90 ID:uBwZ3AgdI
羽多野は興津枠だろ?
仗助やるまで知らなかったし
265声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:09:24.26 ID:h3iprX3dO
無名のほうがあってるていうか
キャラのイメージがついてないってのもある
神谷はナヨナヨしたキャラのイメージだから露伴に合わないと思われてる
266声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:09:34.90 ID:KpivoMpyO
>>260
子安はジョジョ変態役無双が出来そうな気がしないでもない
ウェザーに限らずきてもおかしくなさそうなのは
石田鈴村檜山中井福山宮野とかこの辺か?
もしHP出るなら斎賀さんにお願いしたい
267声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:10:18.64 ID:EFradD8DO
>>254
若手は、名前はあんま知られてないけど演技は上手いって感じの声優多いな1、2部
佐藤とか林とかも良かったし
有名な声優は声質とか演技とか関係なく人気キャラに当てはめてるだけな感じあるからイマイチなのかもなぁ
梶とか沢城みたいに最初のイメージからいいじゃんって覆る方が珍しいし
268声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:11:34.09 ID:9oO173il0
>>263
1部も2部もベテラン有名声優ばっかだったけど
269声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:11:47.65 ID:h3iprX3dO
>>264
おいたん知らないとかありえない
羽田野は有名どころだよ
270声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:13:41.20 ID:9yczoVI2O
いや羽多野は個人名義でCDだしたり
ドル売りされてる感じだぞ
まあ使いづらい声で代表作もあんまないから知名度はそれほど無いのかも知れんが
271声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:14:06.11 ID:ywCnaXmd0
有名な人は色んな作品に出てるから
多分あのキャラみたいな演技か〜と面白味が無いというのはある
272声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:16:06.16 ID:9SeMy+Sn0
上でも言われてるけど、露伴先生は諏訪部か緑川あたりの癖のある感じで来て欲しかったなぁ
神谷だと、なんか味がしない、声がキャラに負ける気がする
仗助や億泰が合ってるだけに、残念

神谷や小野あたりの人気があるの連れてきたいのはわかるけど
もっと合うキャラに当ててほしい・・・
273声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:16:21.24 ID:qyaTXetr0
羽多野は腐人気枠だろ
演技うまいし声も合ってるから問題ないが
274声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:16:31.28 ID:17EWTZ0u0
ブチャやりそうな有名人気どころは外してきてるんだよな
櫻井じゃないとなるともう宮野くらいしかいない
275声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:16:38.49 ID:RI2NCq4R0
おいたんって聞くと賢雄を思い浮かべるわ
276声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:18:27.97 ID:nBzLtclY0
相変わらず更年期臭い書き込みが多くて鼻が曲がりそう
277声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:18:35.15 ID:v5lUfADU0
>>268
ジョナサンとかSPWとかシーザーとかシュトロハイムとか

声優自体はそこまで詳しくないから有名だったならすまんけど
羽多野も知らんかったわ
278声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:18:58.67 ID:Feuo3LUO0
羽多野はバジリスクの筑摩小四郎、ヨルムンガンドのルツ位しか知らなかったから
仗助に合うとは思わなかった。あと腐人気あるのも知らなかった
279声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:19:49.01 ID:v5lUfADU0
林って人が黒人吹替えよくやってる人だったってのは
よく考えて配役されてんだなって感心したもんだが…

>>275
ジェシーおいたんなw
280声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:20:16.57 ID:EFradD8DO
>>272
合ってるキャラあるだろに、なんで無理やり主人公とか人気キャラに当てるんだろうね
小野なんて花京院ならそんな文句出なかったろに
 
>>275
ジェシーおいたんかw
羽多野はヨルムンのルツくらいしかイメージなかったなぁ
281声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:22:31.67 ID:qASDr+7d0
速水、堀内、森川あたりは使い道あると思うんだけど来ないかな
282声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:23:41.40 ID:Ls65zSbxP
人気どころ揃えるようになってきたのか何だかなあ
合ってると別にいいんだけど
283声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:23:58.25 ID:rLmZYYk70
ボス、プッチ、大統領辺りかな
284声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:24:13.33 ID:hn6cFZXhO
羽多野は普通にアニメで主役や脇メインで使われてるし
アニメに出てなくてもデビューから仕事に
困ってないから事務所的にはかなり推してると思う
ただ地味というか若手の中では空気扱いな感じで
わかりやすく目立ってないから知らない人もいるだろうな
285声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:24:38.69 ID:c4giTf+WO
羽多野はバジリスクの小四郎しか知らないな
朴訥とした華は無いけど若い勢いのある声のイメージだ
ぴったりだと思う

ツェペリさんは初見ねーわツェペリさん終わった…とまで思ってたけど
最後まで見たら定着したからゲームも何度かプレイしてからかなあ
何度プレイしてもキャラの声としてしっくり来なかったら自分の中でミスキャストって感じだ
286声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:24:54.75 ID:wIw6CFfvO
神谷は何をやっても神谷になるから面白味がない
287声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:25:05.56 ID:h3iprX3dO
下手すると黒子よりも腐声優が勢揃いしてるなw
288声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:28:54.03 ID:EFradD8DO
>>284
俺見てるアニメが多分偏ってるからなぁ…
289声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:29:45.74 ID:ka9/Yf/S0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ゲハ板にはバレなんてない
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスレチェックして、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スレのみんなと露伴の声優の予想を語り合うんだ・・・
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
290声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:30:05.20 ID:gurlPTzZ0
>>281
速水→プッチor大統領
森川→ボスor大統領
山ちゃん→プッチor大統領

他のボスが子安、井上、小山だからそんな感じだな
エシディシ藤原とワムウ大塚も毎日何処かで聞く人気声優だから、
柱の男に選ばれなかったとしても、メインキャラには
選ばれてたんだろうな
291声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:30:36.28 ID:TKgBknha0
やっぱり、神谷浩二はかっこいい
292声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:31:21.08 ID:Vf3/ocAp0
>>268
?  >>254の「無名の方があってるって言われる現状が悲しいよね」
って言うのに対してのレスだったんだが?

合ってる無名も受け入れやすいけど
演技力のあるベテランさんは色や先入観も払拭してくれるよね
1部も2部も合ってるし演技力もあるベテランが多くいてくれてよかった
293声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:31:35.87 ID:qASDr+7d0
遊佐も腐枠だと思ってる
悪くはないけどもう少し爽やかさがほしかったな
小野がぴったりだったのに、何で失敗しそうな承りにしたんだか
294声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:32:54.94 ID:TKgBknha0
ふと、思ったけど、千葉繁 でるかな?バイキンマンとかケフカやってるあの千葉繁さん
295声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:33:42.19 ID:z+PxdhHq0
アンチ意見よりも「AよりBがよかった」って意見が出るうちは幸せかも
296声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:34:37.33 ID:9oO173il0
腐枠とかは合ってりゃどうでもいいんだけどさ
花京院なら遊佐より小野の方が良かったろに
297声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:34:50.16 ID:XWMwQcud0
バイキンマンて中尾じゃなかったか
わからんけど合いそうな億泰は高木だしどうだろ
シリアスもいける人だけどね
298声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:35:02.57 ID:5PIjsCV00
>>293
花京院ってそこまで爽やかキャラじゃないように思うが
299声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:35:41.18 ID:HWYJnY3t0
>>293
ちょっと演技にくどさを感じるんだよなあ
キザな面ばかりじゃなく花京院の熱さを演じられるか不安もある
他に合ってる役があったんじゃないかと思う
300声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:35:52.54 ID:ka9/Yf/S0
>>294
ばいきんまんは中尾さんだぞ

ケンゾーぐらいしか思いつかんなあ
301声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:35:52.90 ID:EFradD8DO
>>294
バイキンマンは中尾だぞ
302声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:35:54.94 ID:TKgBknha0
ギアッチョが、千葉繁?ww

まずギアッチョ出ないとしか思えない
303声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:36:40.24 ID:z+PxdhHq0
>>167
春雪くんの豚アバターはオンライン空間のアバターだからあの声でも許容出来たのであってな
スタンドも自分自身だからと言われたらそれまでだが
304声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:37:17.89 ID:RVE7turq0
>>290
速水はゲームのヴァニラアイスがよかったな
でも子安に付き従うには貫禄がありすぎるから、どこかの部のボスの方がいいか
305声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:37:59.28 ID:qQsnKsT+0
もうこうなったらキャラを70人くらい出して、ちょっとやそっとの合わねー人気声優が出ても気にならない展開にして欲しいわ
「あーコイツ合わないな次」「あ、コイツはいけるやん!」「・・・やっぱもっかいアイツ使ってみるか」って流れが良い
306声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:38:11.10 ID:h3iprX3dO
小野は花京院だったよね
ほんともったいない
307声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:38:15.52 ID:z+PxdhHq0
>>296
花京院って一番腐ファンがうざい言われてんのにそこに小野を当てたらもっと荒れてた気がする
自分も小野なら花京院かディエゴがいいとは思ってるけど
308声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:39:35.56 ID:gurlPTzZ0
>>304
2部の井上、藤原は先に決まったワムウ大塚が基準だったらしいから、
ヴァニラも子安基準で選ぶんだと思う
そう考えると、ゲームでヴァニラ合ってた速水も
子安基準だから変更だろうね
309声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:41:34.77 ID:7aXoy3He0
衣裳や効果音を変えられるように
声優を選択出来るモードが搭載されたらこのスレは平和だった
310声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:41:59.12 ID:ReSzRp/h0
プッチは譲二でいいよ
311声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:42:38.06 ID:RVE7turq0
>>307
いや、合ってる花京院でキャーキャー騒がれたほうが、承りで叩かれるより平和だったし、ジョジョファンにとってもストレスにならなかった
312声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:43:19.28 ID:KpivoMpyO
速見さんは最近の声聴いてると良くも悪くもヴァニラではないな…
山崎たくみとか緑川とかもう少し若くて癖がある声だと自分得
313声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:45:53.64 ID:KpivoMpyO
速水さんだったすみません
314声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:46:31.12 ID:h3iprX3dO
小野と杉田なぜ差が付いたか慢心環境の違い

小野承りはなんやかんやで叩かれないと思う
315声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:46:31.69 ID:v5lUfADU0
むしろ遊佐は花京院ならもっと普通に低めの声でよかった
ルナティックみたいな
変に作ってる風の高い声なのが気になる
演技面はあまり心配してないけど
316声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:49:30.89 ID:ohkF3Mh70
>>308
子安基準でいくとヴァニラは緑川が来そうだな
すごく合ってると思うけど、この組み合わせは年季入った女性ファンを呼び込みそうで怖い
317声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:50:52.27 ID:qQsnKsT+0
基本キャラは演技でどうにかなるよな
ただ、トラファルガ・ローって奴をさっき聞いたけど迫力足りん(というかそんなに見た目と合ってはなかった)
神谷って声優の場合、声の迫力は演技でカバーできるようなものじゃないんじゃないか 限度があるというか
318声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:52:15.28 ID:ReSzRp/h0
露伴は普段はテンション低いがここぞという所で荒ぶり凄むシーン多いから神谷心配
319声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:54:41.15 ID:EFradD8DO
>>317
小野と同じで、ちょい低音出すと棒ぎみになったり迫力なくなったりするタイプの声優だな
地声とか合ってるキャラならハマるタイプじゃないか?
320声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 21:55:03.67 ID:6yKGt4mM0
そういえば、子安DIOは思ったよりすんなり受け入れられている方だと思うけど
アニメ1部ディオの実績が無かったら、もっと叩かれまくったんだろうか
321声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:00:25.04 ID:ohkF3Mh70
>>320
アニメ1部がなかったら、エフェクトかけたゲームの一伸の声と比べられて、もっと言われてたと思う
でもアニメにしろゲームにしろ、1部と3部を1人で兼ねるというと、子安が適役と納得せざるを得ないと思う
322声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:04:43.68 ID:CjYiB6fWO
>>318
アザゼルさんでべーやんやってるときは常にハイテンションだよ
露伴に合うかは聞いてみないことにはわからないが
323声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:04:57.48 ID:XWMwQcud0
子安決まった時は結構文句言われてたね
でもアニメで実力見せつけてからはほとんど言われなくなったな
仮にアニメなかったら今言われてる腐向けどうこうで括られてただろうな
324声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:07:59.03 ID:z+PxdhHq0
>>323
PV3のDIOで掌返すだけだよ
325声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:08:33.13 ID:KpivoMpyO
時間おいてアニメやるならまだしも同じゲームの中でディオDIOの声が違うのは違和感あるしな
ぶっちゃけ最初は無難な選出だなと思ったがアニメ見て印象変わった
ちなみに大塚も
326声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:10:36.42 ID:z+PxdhHq0
ディオの演技の話題になると緑川版の話題が少ないのは知ってる絶対数が少ないからだろうか

ホットパンツは少年声がメインの声優を上げてる人が多いけど
個人的には低音域も出来る女性声優の方がいいなあと思ってる
327声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:13:43.02 ID:ohkF3Mh70
裏表やカリスマ性のある悪役なんて子安にぴったりなのに、何で当初はあんなに叩かれたんだろうな
ギャグ路線で怪演するようになってからしか知らない世代が増えたのだろうか
328声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:14:25.09 ID:ydC4Q9eUO
話は変わるが
プッチにジョージを、というのはよく聞くが、俺的にはプッチは速水のイメージなんだよなぁ
さくらんぼのくだりとか合いそうだから、最初のところを是非藍染のような感じで演じて欲しい
329声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:15:59.84 ID:z+PxdhHq0
>>328
吉良じゃなかったら小山力也だったな
330声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:19:17.58 ID:5PIjsCV00
プッチにジョージは低すぎるような気がするがそんな望まれてんのか
331声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:19:55.01 ID:/ncmCETPP
>>327
ディオ(DIO)の声って3部ゲーの影響でもっと優男的というか女性的な声のイメージ強かったし
素の声に妙に響きがあって微妙にモサっとしてる子安の声質とは違うイメージだった人多いでしょ
332声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:20:16.03 ID:Feuo3LUO0
>>317-318
露伴の迫力とか凄みは声の表現としてはそんなになくていいと思う
承太郎や仗助のハードルが上がるしな、特に承太郎がショボく見えねえか心配だ
神谷なら物語シリーズの真面目モード阿良々木位の凄みで十分
俺は露伴のポイントは当たり前に変なことをする芸術家肌とか嫌味のさじ加減
そこら辺ミスると嫌悪感が強まったり、イメージと違うとか言われ始めると思う
333声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:23:14.42 ID:ydC4Q9eUO
>>330
恐らくFateネタじゃないかな
334声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:24:13.45 ID:hn6cFZXhO
>>326
まあ緑川のディオは映画見に行った奴しか
演技がどうこう言えんだろうからな
DVDも発売してないし

ホットパンツは自分も同意見だ
低めの女性声がいい
よくあげられる斉賀も嫌いじゃないんだが
斉賀は女の役やっても気持ち女っぽい…か…?
くらいでほぼ男にしか聞こえんのだよなあ
ある意味感心するが
代永あたりと性別変えていいと思う時ある
335声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:24:53.91 ID:v5lUfADU0
>>330
望まれてはないと思う
中田がツイッターかブログかなんかでジョジョネタちらちらしてる感じあるらしいのと
Fateでラスボスの神父役やってるから
安直にそのまま来そうだなってネガティブ系のレスなら見かけたけど
336声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:26:21.94 ID:KpivoMpyO
>>327
それもあるかもね
自分20代だがボーボボとかクルルのイメージ
あと明らかに変な人もいた…
試遊したがまだPVに出てないラッシュが良かったしそんなに不満の声は出ないと思う
ポルナレフやジョナサンも良かったよ
337声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:26:36.59 ID:EFradD8DO
>>326
緑川も話題になるぞ
でも映画はもう色んなもんがぐちゃぐちゃでキャラ設定とかもおかしかったからなぁ
でも映画の緑川ディオも小西ジョナサンも良かったよ
338声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:28:12.58 ID:5PIjsCV00
>>333>>335
Fate知らないけど神父やってたからなのか
339声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:28:29.25 ID:/ncmCETPP
緑川ディオは「頑張ってた」以上の評価にはなかなかなりづらいと思う
普通に喋ってるぶんには声質含め一番ディオっぽいんだが
やはり子安版と比べるとやはりパワフルさが足りなくてちょっと物足りない
340声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:30:12.14 ID:nBzLtclY0
妄想おばさん連投し過ぎじゃないですかね〜
スマフォでも使ってんの?

Fateとか大嫌いだけど連載当時から中田譲治が良いなと思ってた
少年時代も演じる必要が有ると考えると、やはり低過ぎるのかなとは思うがね
ウェザーリポートもそういう必要が有るのね
341声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:30:43.07 ID:/tG3x31HO
プッチはよく上がるがてらそまか山寺がいいと思うな
342声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:32:46.44 ID:XWMwQcud0
ジョジョはゲームとかOVAとか何度かやってるけど内容はともかく声優はどれも頑張ってるんだよな
343声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:34:15.78 ID:EFradD8DO
>>339
パワフルはなかったけど繊細さというか精神的なちっささみたいなのは緑川も上手かったよ
なんというか、ヒステリックな感じなディオ
344声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:34:38.99 ID:78+p7Mh60
露伴は神谷なのか…
演技は聞いてみないと評価できないけど
神谷ってだけでくっついて来る変なファンが暴れると嫌だな
345声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:35:00.58 ID:q7K0vKse0
シアハの人ってはまじなんだっけ
ペッシかセッコあたりと兼ね役だったりしないかな
346声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:35:33.46 ID:bK31+Hhp0
緑川ディオもよかったと思う、一部のゲームでの印象だけど
一部のディオには合ってた
ただ三部のDIO向けじゃないから、アニメは子安でよかったとも思う
子安のちょっとおかしなハイテンション演技は御大将あたりで保証されてるし

緑川ディオ悪くなかったから、ディエゴか露伴先生あたりきて欲しかったんだけどなぁ
347声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:40:43.54 ID:ohkF3Mh70
>>343
なんかわかるわ
同じ小物でも緑川ディオは常にピリピリしてて神経すり減らしてる感じ
子安ディオは悪ノリして自滅する感じ
348声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 22:55:24.67 ID:z+PxdhHq0
急に流れが止まったのはジョジョリオンのバレのせいだろうな
349声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 23:42:43.59 ID:/RZywx4i0
>>327
正直、子安の他の演技はKOFの矢吹真吾と星矢のラダマンティスしか知らなかった
350声の出演:名無しさん:2013/05/16(木) 23:44:40.62 ID:/RZywx4i0
緑川はドラゴンボールの16号みたいな渋い役も割といけるんだぜ
351声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 00:20:46.40 ID:FaZJWpaU0
露伴神谷かぁ…
なんか演技上手いけど意外性がないというかそれだけって声で無難すぎる演技で
面白くないんだよな
PVで露伴の声聞くまで判断するのはやめとくけど
梶の様にいい意味で裏切って欲しい
352声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 00:37:35.94 ID:n8Uin9Ak0
ソース画像ないの?
353声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 00:40:30.26 ID:5yw/MoAj0
こんだけ伸びてガセだったら笑う
354声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:01:14.81 ID:9wTJWsLg0
@chikichikiko: 露伴発表されたのかな?いいなぁ〜♪と、本人には言ってある(笑)
355声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:04:30.76 ID:pjFg46Pn0
>>354
置鮎でも悪くなかった気はするけどな
356声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:06:32.94 ID:5nRqIjAq0
置鮎からツイッターやるための機器を取り上げた方がいいと思う
357声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:12:02.37 ID:jrqn+LyXO
ブチャラティも教えてくれよ鮎置
この流れだと十中八九宮野だろうけど
358声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:16:27.87 ID:kVufAMgX0
>>357
神谷は同じ事務所で近しいからだろうしそこまでは知らないんじゃ
青二の人ではなかったらだがw
359声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:16:52.29 ID:JcEQfjzCP
宮野だったら嫌だなーもっと覚悟を感じる声じゃないと
360声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:17:45.46 ID:n8Uin9Ak0
>>354
これに返信した奴らがカマかけて喋らそうとしててワロタ
361声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:17:57.07 ID:pjFg46Pn0
神谷は嘘バレで、置鮎と仲がいい緑川が露伴だったらいいのに
362声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:18:36.18 ID:tKAmoDPgO
ワロタw
ポロリしちゃう人はTwitterあんまりやらない方がいいなw
363声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:22:45.86 ID:B6jOmQ5gO
露伴が神谷ならブチャラティはこれは宮野あるで
そんでマウス枠の細谷はどこだ
364声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:25:08.39 ID:/Nsl576n0
なんで神谷が来ると宮野もってなるのかわかんないんだけど
年齢的にも事務所的にも全然関係なくない?
365声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:34:49.43 ID:AHsN7MVP0
>>348
原作あってのゲームということで
366声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:35:11.63 ID:51XHOqu30
神谷のセット売りは小野じゃないのか
367声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:40:49.46 ID:RuKUlcEi0
間違いなくアニメ化されれば腐人気凄まじいことになるだろうな
ゲームで良かったよ
368声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:42:41.89 ID:ZJJsG/8D0
>>364
オタ人気のある有名声優だからってことなんじゃないか
主役や人気キャラにあからさまに当てはめてきてるのが露伴でより実感されてきたっつーか
平野もラジオの感じだと多分来るんだろうし誰になるのか

細谷は考えたくないけど来るとしたらディエゴあたりに推してきそう
369声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:58:57.22 ID:sVnwWmvtO
宮野って杉田よりちょっとましぐらいの演技力だからな・・・
370声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 02:14:23.54 ID:FaZJWpaU0
宮野って口の中篭ってるような喋りというか声なのが気になる
でも宮野の演じるちゃらい男子学生役とかは好きだ
371声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 02:21:09.78 ID:ZJJsG/8D0
浪川ジョルノと宮野ブチャラティだと声もったりしすぎでなんだかなあ
だからミスタが妙に爽やかフローラルな声になったのかもしれん

宮野はミキタカとかだったらおもしろそうだった
372声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 02:50:51.52 ID:+vLrcvQdO
神谷って夏目しか知らないんだけど
露伴先生のようなキャラをやったことあんのか
373声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 04:18:42.28 ID:hCZyn7sZ0
>>369
杉田評価しすぎだろ
374声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 05:37:43.83 ID:0dCrdLmh0
露伴はアザゼルさんのハエみたいな感じになるんだろうか…
375声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 06:32:26.63 ID:g1dl7bOjO
置鮎どんだけ出たいんだ
いや出て欲しいけどさ
376声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 07:50:59.53 ID:jEOSXeBb0
出て欲しいか?
あんだけうるさい奴が、ただ出てもな
こういうのって端役で出たら今度は待遇に文句言いそうだわ
「すぐに死んじゃう漫画家の役だけどね(笑)」みたいな感じでさ

声優が自作の宣伝や出演したいアピールするのは良い事だと思うけど
置鮎の場合は単にワガママと嫉妬で騒ぐからな
377声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 08:05:35.47 ID:Dc+AJHzL0
>>375
神谷・杉田・浪川よりは遙かにマシだね
378声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 08:44:10.87 ID:PHsJMQ/p0
ブチャ宮野だったらまじで最悪だわ
ジョセフ杉田レベル
379声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 09:13:08.06 ID:/Nsl576n0
ゲームで出る範囲のキャラじゃ無理だったけど置鮎なら三部アニメとかでなんぼでも出れるんじゃない
ンドゥールとかよさそう
ツイッターでアピールしまくるの見苦しくてあんま好きじゃないけど
380声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 10:17:16.52 ID:4/TutIwc0
信用性ないバレのに神谷と信じてる奴ばかなのか・・・
381声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 10:18:52.11 ID:kVufAMgX0
>>364
露骨に人気キャラに人気声優宛がってきてるし
いかにもブチャやりそうな人らは外してきてるからもうあとの駒は宮野くらいだからと
櫻井が完璧だったし無理に変えなくていいんだけどなー
382声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 10:24:53.12 ID:QGusmcEyO
宮野がフーゴなら容易に想像できるがブチャラティは全然わからん
383声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 10:38:21.39 ID:zxWATXj+O
むしろ神谷が嘘であって欲しいよ
進撃の時もそう願ってた
384声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 10:44:07.35 ID:/Nsl576n0
人気声優って宮野しか残ってないのかよ
と思ってランキングとかぐぐったら確かにほとんどすでに出演済みで来てないの宮野くらいなんだな
櫻井は昔は大人気だった気がしたけど今はそうでもなさそう
ブチャだったのに暗殺チームになったりとかしたら面白そう
385声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 11:00:00.67 ID:jEOSXeBb0
櫻井とか鈴村はそれでも仕事多いし人気者なイメージは有る

下野や岡本もどこかに来るんじゃないかとは思ってる
来なくても別に良いけど
だいたい他にもいっぱい出てる人ばかりだから
386声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 11:30:47.77 ID:Dc+AJHzL0
腐枠なら寺島・代永・前野・野島兄弟・福山潤とか結構残ってる
387声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 11:46:47.47 ID:fng6AVbg0
スリッパは結構です
388声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 11:56:28.74 ID:mRVQM7tp0
まぁ騒動の渦中にいた面子は新規に起用しないだろうなぁ
389声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 11:58:06.56 ID:Q15GPE94O
腐枠つーか若い世代の代表的な声優は主人公勢とアナスイと露伴であらかた出尽くして
あとはブチャに宮野がくるかもしれないという臆測だけだろ?
流石に寺島や代永までねじこまれるこたあ無いと思うがな
福山はもう合いそうなメイン役ないしそこまで警戒しなくても来ないと思う
390声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 12:08:31.01 ID:+uLMARYi0
どうしても腐枠が必要なら、ホモの帝王を出してくれ
森川ならラスボスができそうだし
391声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 12:16:29.03 ID:zxWATXj+O
腐枠だろうが人気先行だろうが上手くて合ってりゃいいんだけどなぁ
ジョジョにはそういうの必要ないって1部の円盤売上で分かるだろうになんで無理やり入れ込んでくるかねぇ…
声優をキャラに当てはめんのやめてくんないかな
キャラに声優を当てはめろよ
声優ありきのキャスティング辞めろや
392声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 12:18:57.42 ID:9fowVssC0
宮野ブチャとか成仏する芝居くさそうだわ
落ち着きある声の人選んで欲しいなあ
393声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 12:29:08.71 ID:Dc+AJHzL0
代永は梶にねじ込まれる可能性がある
小野に神谷がねじ込まれたからな
394声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 12:29:19.43 ID:+vLrcvQdO
>>391
人気作間違いなしやからねじ込むんや
ジョジョは一般にもウケいいし代表作に出来るしな
395声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 12:45:19.48 ID:1wyXO+ap0
個人的に大統領は内田夕夜、次点で森川をイメージしてるな
プッチにてらそまっていうのもよく言われるな
次のPVじゃそこらへん声つくといいんだが
>>336
試遊したひとか!
ジョナサンはまあ心配してなかったけどポルナレフも良かったか!
楽しみだなあ
396声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 12:57:51.05 ID:8+2952QH0
>>391
ゲームで声ヲタ釣りたいバンダイの思惑だろ
397声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:04:10.87 ID:gyvKd6zX0!
沢城とか神谷とか 嫌な予想だけどんどん当たっていく
398声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:06:23.23 ID:V+TaMwnu0
主人公勢に
杉田、小野、浪川、沢城、梶のお約束をブチ込まれた時点で諦めなきゃw
梶はいい意味で裏切ってくれたから良かったけど
399声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:11:19.40 ID:Dc+AJHzL0
>>398
だからジョジョのアニメ化は嫌な予感しかしなかったんだよ
まだ実写のほうがマシだ
400声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:13:58.81 ID:gyvKd6zX0!
ここでいいと言われてる沢城梶も正直あんまりなんだよな〜
401声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:21:10.38 ID:zxWATXj+O
ベターではあるけどベストではない感じかな
402声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:24:45.72 ID:JcEQfjzCP
決め台詞がちゃんとしてればいいんだよ
沢城も相変わらず普通に喋るという行為がもはやできないぐらいねっとりしちゃってるけど
「決着ゥーー!」とかむっちゃ汚い声でよかったって試遊組が言ってたし期待してるわ
403声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:31:03.26 ID:zxWATXj+O
ゲームで一番大事なのはやっぱり決め台詞とラッシュだもんなぁ
アニメなら他の要素も大事だけどさ
404声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:38:29.28 ID:yg+2PNsqO
神谷露伴は何て言うか今の世代でこのキャラだとコイツなんだろうなっていう配役だな
不満な点もあれど微妙な納得感がある
一昔前だと保志や石田がキャスティングされた時の「あ〜…」ていう感じ
405声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:46:48.49 ID:s+M6yrrU0
ゲームのキャスティングからは、確かに
有名声優ガンガン使ってる感じはするけど
老若問わずに起用してるから、そういう意味では神谷露伴は若干意外
それこそこのスレでは石田緑川関俊関智辺りの
ややベテラン寄りの人気ある声優が何人か挙がってたし
406声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 13:51:03.99 ID:mRVQM7tp0
>>404
90年代で言う林原
00年代でいう堀江由衣
ちょっと前の戸松・花澤
こんな感じか
407声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 14:09:21.09 ID:NUQBTjFB0
>>406
6部がリアルタイムでアニメ化されてたら
ジョリーンは間違いなく林原だったろなあ
408声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 14:14:17.51 ID:Ykz3mfzqO
>>407
あの頃は林原めぐみはすでにメイン出演作品減ってきてたと思うんだけど
全盛期は3〜4部リアルタイム掲載時じゃない?
409声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 14:20:03.46 ID:s+M6yrrU0
なんかこのスレ見てると
アナスイのバレがガセであってほしいと思えてくる
宮野ブチャと中村アナスイよりも
中村ブチャと宮野アナスイの方が良さそうだ
勿論宮野ブチャが確定したわけじゃないが
410声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 14:20:18.71 ID:6utOIPZe0
6部リアルタイムは2000年〜2003年だから林原はねえな
雪野五月や桑島法子や折笠富美子とか坂本真綾あたりじゃねえかな
411声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 14:23:11.65 ID:mRVQM7tp0
一応シャーマンキングとかもあったな
412声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 15:00:30.18 ID:Ykz3mfzqO
>>410
そのメンバーの方がリアルタイムと言われたらしっくりくる
個人的には林原をもしジョジョキャラに当て嵌めるなら4部の朋子かな
413声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 16:15:31.98 ID:o5JEC3h6O
>>410
真綾いいな、見たかった
414声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 16:44:50.45 ID:RRQaYWCW0
ホットパンツ
吹き替え畑なら浅野まゆみか皆川純子とか
415声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 17:34:13.43 ID:qK8zc6cL0
坂本が徐倫とか冗談でもあり得ん
徐倫に限らずジョジョにはいらん
416声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 17:37:51.38 ID:hCZyn7sZ0
>>410
雪野五月はプラネテスで演技力に惚れた
俺の中のジョジョで見れたらいいな声優だわ
417声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 18:26:13.02 ID:RXpfFRL60
真綾ええな
トリッシュかFFかルーシーのどれかで是非出てほしい
418声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 19:05:05.19 ID:zxWATXj+O
ジョジョの演技なんて出来ないだろ真綾w
只でさえ声荒げると棒なのに勘弁して欲しいわ
419声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 19:09:19.36 ID:w3saCtF90
スパイスガール役で
420声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 20:06:13.47 ID:QGusmcEyO
真綾はグェスがピッタリ
421声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 20:57:20.17 ID:rJiadAiJO
>>418
荒げるまでもなく棒だからそれに合う作品に出たらいい
ジョジョには来なくていい
422声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 21:14:23.22 ID:sU/uPii40
来なくていいとか言ってると来ちゃう法則
423声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 21:47:51.26 ID:+f0rbcwC0
真綾くると鈴村までセットで来そうで怖いわ〜

でも、今のキャストって制作側が意図して指名したのかね?
昔のみたいに各役に1事務所から1名のみオーディション参加可能
とかの縛りがあると、今決定しているメンツって何となく納得いくんだよね〜。
(もちろん、個人的には満足は出来ないけど)

事務所としてもジョジョのメインキャラなんて是非とも自分のトコで
取りたいハズだから無名の奴なんて出してる余裕ないと思うんだよね。
424声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 21:50:24.74 ID:s+M6yrrU0
夫婦セットで来るなら
山寺をボスキャラに、田中を由花子にでも使ってくれよ
425声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 21:59:58.58 ID:yEzC/FAj0
新しいことわざできた

【杉田は及ばざるが如し】声を売る声優が演技以外の要素で有名になるとろくなことにならないさま、または結果。
426声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 22:06:28.83 ID:/kWMeo760
今更だけど梶をジョジョに捩じ込むのにジョナサンじゃなくてジョニィだったのは意外かも
まぁ子安杉田以上に荒れてたかもしれんが
427声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 22:07:29.72 ID:tKAmoDPgO
>>404
確かにね
なんとなく宮野ブチャ岡本ナランチャとかある気がしてる
石田とかももしかしたらくるかも
しっかり演じてくれるなら大歓迎だけどね
428声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 22:42:35.08 ID:4/TutIwc0
どうせ3と4がアニメ化するんだろ
429声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 23:14:28.64 ID:J3yRLXh60
4とかがアニメになるとしても2年くらい先になるんじゃないかしら・・・
430声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 23:17:05.61 ID:/kWMeo760
6部は単体でフィーチャーされる可能性が超低いんだよなあ ラストもアレだし
どっかの声優事務所が新人にハクつけたいって時にこれに目をつける可能性が無い訳ではないが
431声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 23:19:36.96 ID:jrqn+LyXO
>>386
5部は出るとしたらそのメンツが来そう
代永フーゴと福潤アバッキオとか
432声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 23:32:24.40 ID:J3yRLXh60
さすがにアバッキオに福山はないんじゃ・・・
代永のフーゴもあの声でテメェ俺を舐めてんのかこのド低脳が! とか言われてもな・・・
福山、代永はくるならナランチャとかじゃないの
433声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 23:43:17.46 ID:ArL40fYr0
福山に低音やらせると露骨な相撲声になるからあまり青年キャラには来てほしくないかな

このスレじゃ吉野裕行の名前があまり出ないのが不思議だ
あのだみった悪声はジョジョじゃ使いどころ多いと思う
434声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 23:54:50.39 ID:/Nsl576n0
ルルーシュは無理すんなと肩叩きたくなる声だった
435声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:04:21.74 ID:NTZ0C95x0
4部はジョジョ30周年記念でアニメ化でおk

VOMICジャイロの浜田賢二はウェザーにも挙がってたけど
アバッキオなんかも良さそう
声かっこいいしVOMICの演技も良かったからどこかでキャスティングきてほしい
436声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:09:24.57 ID:q7XA/Zqt0
7部VOMICキャストは個人的にみんなどっかにきて欲しいな
ディエゴ役の人がスティクス神父なのはびっくりしたがw
437声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:17:00.08 ID:4DhcNxI40
>>433
真っ先にハンサム顔のラバーソウルが思い浮かんだ
438声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:19:03.03 ID:FfW/4XrhO
>>426
え、意外か?
梶って下手な鉄砲数打ちゃあたるみたいなやり方で
とりあえず主役かメインのどれかにいるが、選ばれてるキャラは

・喚くタイプかどっかヘタレっぽいキャラ
・声質的には若いので大抵10代のキャラ

って所だけはどの役もほぼ共通してるから歴代ジョジョの中なら
どう考えても最初からジョニィ(かもしかしたらジョルノあたりも?)に
絞りこまれてた感じが自分はするわ
ジョニィが梶って聞いた時はやっぱりねと思ったし

ところでここ数日の露伴と神谷の話でなんか頭から消えたが
今日はラジオ伊丸岡なんだよな、なんか色々濃い週末だ
439声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:32:30.46 ID:4DhcNxI40
>>438
今回はTVアニメとゲームと連動してて多くの視聴者層に印象づけやすいから
アニメになった部に捩じ込むんじゃないかなあって思っただけ
440声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:41:47.07 ID:q7XA/Zqt0
まぁ7部アニメかするかっていうと微妙そうだしなぁ
したとしても他の部やってからのアニメ化だからリアル時間で4、5年はかかるんじゃ・・・
4部以降はさすがに2クールじゃ収まらないだろうし・・・3部もきつそうではあるが
441声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:48:43.49 ID:51LveFhr0
そんだけ時間が経つと、下手したらお迎えが来てしまう役者さんがいそうだ
60代くらいで鬼籍に入ってしまう人もいるからね
江原さんと内田直哉さんは還暦、芳忠さんも明日で59歳ですぜ
至ってお元気な方々に対してそういう事を考えるのは無礼千万なんだけどさ

>>433
福山さんに対して以外でも言われる批判で「相撲声」ってたまに見かけるが
どういう意味なのか今一つ分からないな
442声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 00:50:44.78 ID:xIZvHRgt0
3部が最速で2014年で3部以降2クールでやっていったと考えれば
制作の体力的に7部が5年後は無理だと思うな
443声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 01:00:28.97 ID:fcToc6MHO
>>441
>>433ではないが
昔ペルソナラジオに緑川が来たときに力士のお題で台詞言ったんだが極端に言えばあんな感じ?
籠って(くぐもる感じ)内側の肉を噛んでるみたいで聞き取りにくい
小野のPV3の最後のラッシュに少し通じるものがあるかも
感じ方は人それぞれだし全くそうは思わない人もいると思うけどね
444声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 01:15:14.19 ID:q7XA/Zqt0
>>442
考えてみれば確かに5年でも厳しいか・・・
それ以上たってアニメになるならキャストもその時の流行に変えられそうだな
445声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 01:48:26.03 ID:yvotw6C70
主人公で一人だけベテラン混じってるのは
どうせ当分アニメとかやらないし半分ゲストキャラみたいな扱いだからかな
446声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 01:49:03.98 ID:qLR3+ZTpP
伊丸岡のジョジョラジオいろいろ興味深い事言ってたなぁ
「ジョナサンとジョセフとシーザーとシュトロハイムのオーディションを受けた。ジョジョかシーザー狙いだった(笑)」
「オーディションは一言二言だった。我がゲルマン民族の最高知能〜のところ」
「うがいのシーンやスプレーでむせるシーンを練習した」
「シュトロハイムはサイボーグ化する前の状態がキャラとしてすごく重要な部分だと思った。
 特に一言目の『なめろ』は大事だと思ったのでひたすら練習した」
とか面白い情報が多かった
ていうか声優オーディションのセリフってそんな手短なもんなんか
447声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 02:09:47.37 ID:30Aq4JAJ0
>>446
誰が自分以外に受けたか分からない隔離された感じで
オーディションやるんだな
やっぱり同じ場所に他に候補が居て、その人が有名声優やベテランだったら
若手声優がやりにくいもんな
448声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 02:10:15.46 ID:FdSn56zK0
ベテランは
塩屋、井上、大塚、浪川、江原の順かな真殿は浪川よりキャリアは浅かったはず
449声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 02:42:39.89 ID:ErlMgrjPO
浪川ってほんと無駄に長いな…
450声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 02:45:33.84 ID:vMikwNfK0
浪川のキャリアってどこから数えてなんだ
451声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 06:01:03.75 ID:rGDrkOYZ0
wiki見るには、活動開始時期は1986年からみたい。
前にTVに顔出しした時に「芸歴○年」って年数が
一緒にいた17歳や関智より長かったから、
ここから数えるのが公式っぽい。

有名所では1989年のポケットの中の戦争のアル。
ちょっとついでにwikiで調べてみたら
辻谷1987年、林原1986年くらいに声優として活動開始。
452声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 06:08:39.96 ID:8bm61Ks70
ウィキペ見てみたら塩屋が54歳でワロタ
60代後半だと思ってたわ
あと江原がデビューした年だと、まだ浪川は当時3歳みたい
>>431>>432
アバッキオは小西とかが良いな
普通に合いそうだし、腐人気もまぁまぁあるだろ
453声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 06:11:15.08 ID:8ijH3gm/0
塩屋も浪川と一緒で子役出身だからなあ
実質は井上が声優歴40年程度でだんとつのベテランじゃね
浪川はそろそろ芸歴30年か
454声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 06:24:55.99 ID:8bm61Ks70
>>451
ポケ戦声優ってメインはかなり新人だったんだな
そういえば大塚明夫が0083のガトーやったのも芸暦3年目くらいのときか
>>453
古谷も井上も、40年くらい声優やってて
未だにあの声を保ててると考えると恐ろしいな
455声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 08:28:25.75 ID:rGDrkOYZ0
井上40年って改めて凄いな。
10年遡るとカカシ先生はじめたころか?
井上の芸歴30年と浪川は30年を比べると
圧倒的な戦力差で浪川がちょっとかわいそうになるな。

でも、井上は声も元気だし凄いんだけど人格がな・・・
456声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 08:37:36.56 ID:2BDACA1z0
演技がうまけりゃヤリチンだろうが挙動不審だろうが声優としては応援していると
井上や松岡を見て思っていたんだがイジメコネクトみたいなのは流石に無理だった

まあそれはともかくジョジョに出演する声優は人格や経歴は二の次で
ジョジョらしい凄みを表現できる演技力がある人にやってもらいたい
キメ台詞ズコーとか萎えるんだよ
457声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 08:47:53.79 ID:rGDrkOYZ0
>>456
人格は応援する上では関係ないと思うようにはしてるけど、
櫻井みたいに役者中を引っ掻き回して競演NGと作りだされると
それは今後の作品作る上でのマイナスになるからやっぱりな〜とか思う。

そいゆう意味では浪川なんて演技下手な上にヤリチン疑惑も絶えない、
さらには漢字読めなさすぎとか業界の癌にしか見えない。
458声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 08:49:34.61 ID:51LveFhr0
人格とか言われてもね〜
人からの評価によって、人格ってのは荒廃していくものだって理解できないか?
>>456みたいに尾ひれの付いた話を信じ切ってる人もいるんでちょくちょく訂正を入れる必要くらいは有るのかな

それとももしかして「面白がって」ネタにしてるってだけで、みんな本気じゃない事に自分だけ気付いてないとかそういうパターンかね
普通の神経してたらパイプカットとか男女関係をジョークにしないと思うんだがね
459声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 09:00:52.84 ID:Pg/8hcP/0
日本語でOK
460声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 09:01:34.07 ID:2BDACA1z0
尾ひれのついた話ってのはイジメコネクトの方かね?
まとめwiki等の情報見ただけだから勘違いしているならすまなかった
井上のも色々あるんだろうが共演者の反応とか見るにあながち噂だけでもないというか

個人的には声優の人格よりも演技力に着目したいと思っているので
業界の噂話とかはあまり耳にしないようにはしてるんだが
演技が下手な上に実際に本人のあちゃーな発言とかを目にするときついな
461声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 09:25:23.65 ID:G8jE3IES0
いくら良い人でも演技の出来が残念じゃ困るけどな
人柄だけで仕事するなんて無理な話だし
人格良くて演技も上手いなら言うことないけど

声優に限らず芸能関係の職業は不特定多数に影響を及ぼす立場だし
悪い噂とかイメージ付かないように上手くやれよとは思う
462声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 11:52:42.86 ID:dE3ARDdC0
悪い事をしてなくても
悪い噂をたてる奴らがいるんだぜ

そしてお前らみたいな無責任な奴ら、が出所のいい加減な話を事実のように吹聴し拡散しまくるからな
463声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 12:36:37.64 ID:ErlMgrjPO
別に個別の声優が好きとかじゃないからジョジョのキャラクターをきっちり演じてくれればどうでもいいがな
464声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 14:12:17.66 ID:8sGfO4rz0
演技はジブリみたいのじゃなければ気にならないな
声は子どもの声がおっさん(DBのトランクスとか)みたいなレベルじゃなければ慣れるな
そもそも原作が先の場合どのキャラの声も変な感じがするってのもあるがな

それより声優に糞みたいなコメントされるのがむかつく
465声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 15:02:41.24 ID:V+hZU/Eb0
人格なんか気にしないけど〜って気にしてるじゃないか
466声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 15:12:05.89 ID:8bm61Ks70
人格とかどうでもいいって言ってるのは実質>>463だけじゃん
他のレスは気にしない「ように努めてる」けど、やっぱ気になるところもある
ってレベルだぞ
467声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 15:22:28.61 ID:8JRbA2bD0
てかお前ら声優と知り合いなの?
んなわけねーよな〜
たぶんほとんど会ったこともない人ばかりだろうに
よくまあ伝聞だけで他人の人間性を知ったふうに語れるよな
468声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 16:30:08.91 ID:FfW/4XrhO
もう数日前にネタバレあったからあれだけど
露伴の神谷は確定だったな
ウルジャンにバッチリCV神谷浩史って書いてあったわ
469声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 17:31:55.35 ID:G8/Fcbmh0
はまじの人、今は講師や音監がメインの仕事で過去にやった役がまた出番ある時くらいしか
アニメゲームの仕事してないっぽいけど今回なんでジョジョに出ることになったんだろ
470声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 17:35:37.93 ID:TfgZErU30
井上和彦は離婚以外はいい加減な噂だろ
アンチが広げたてた
471声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 18:28:44.06 ID:6j7N6Z0I0
アニメの成功は、上田や伊丸岡を見出した塩屋さんの存在が大きいな
ツェペリさんもいい味が出てたし、このトライアングルはすごいわ
472声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 18:33:21.36 ID:KjdpLn6q0
>>467
同意

伊丸岡演じるジョジョやシーザーを是非聞いてみたい
次のラジオでやってくれないかな〜(チラッ
473声の出演:名無しさん:2013/05/18(土) 21:12:38.29 ID:45BeVC9V0
>>469
考えてみればすげー奇妙な話なんだよな
てっきりアニメジョジョしかそういうキャスト(塩屋翼とか)を起用しないのかと思ったら、祝融の人だったりわざわざはまじの人使ったり
何故人選にここまでブレがあるのか
474声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 06:20:46.21 ID:BTUTAp3X0
本日は芳忠と佐藤拓也の誕生日だってさ
475声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 07:00:11.07 ID:6wOMBPwrO
へー面白い偶然 おめでとう
オーディション、ジョナサン・ジョセフ・シーザーまでは分かるが、なんでそこにシュトロハイムが入っていたんだ?
伊丸岡がシュトロハイムでよかったからいいけど、ちょっと気になる
476声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 09:08:07.04 ID:JVWZKsip0
やっぱゲーム先行でキャスティングしてたっぽいな
477声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 10:10:48.75 ID:fNs22WVN0
アニメ放送は1部だけ、の時点かもしれない
色々二転三転したんでしょ?
478声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 10:17:11.06 ID:fmWhDNUP0
アニメは1部だけってスケじゃないなあ
最初から2クール2部まで決まってただろ
479声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 10:43:02.64 ID:LOYlLr2jO
最初は1部だけのつもりで企画がスタートしたってスタッフが言ってた
確か雑誌のインタビューだったと思うが少し話題になった記憶がある

声優変えるスタンドの基準がいまいち分からんが(人型かどうかか?)
タスクは声つくにしても梶かな
スタンドと本人の声一緒派だけどチュミミ〜ンだけは金朋や小桜みたいな声で聴きたかったw
480声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 12:21:16.00 ID:iQDo3eGiO
アニメ1,2部はオーディションで
ゲームのキャストは大人の事情主導だろ
杉田もオーディション受けたらしいし
481声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 12:39:30.86 ID:JVWZKsip0
アニメのキャスティングは結構絶妙なんだよ
上田や伊丸岡みたいな中堅勢の熱演と
興津や佐藤の若手の勢いある演技
子安、井上等のベテランの本気がみれてとてもバランスがよかった

杉田は白いスーツにこぼれた一滴のワイン染みみたいなもんだから必要以上に
目立って叩かれたのだと思う
482声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 13:45:25.99 ID:t0oYhRvL0
しかも、ワインが染みた場所が最悪だったという
483声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 13:47:30.70 ID:DCEgaBvc0
金玉か
484声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 15:26:23.63 ID:V2o2KRT+0
伊丸岡がラジオで言ってた、「シュトロハイムは所属してたとこが違えばもっと違うふうになってた、できる男」
って、ナチス賛美にならないように意外と繊細に気が使える人なんだな。演技もすごく悩んで考えてたみたいだし
485声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 17:07:34.15 ID:GmEQ6Dm6O
神谷かよ…自分の中では杉田と同じくらい棒演技声優なんだが。
486声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 17:08:09.38 ID:gxBIrFLe0
>>479
HPがASB参戦するならその声優がact1を兼ねるかもしれん
act4からは梶のチュミミ&amp;#8211;ン
487声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 17:18:29.70 ID:lK8vEmPmO
宮野が出れそうだって聞いたんだけど本当ですか?
488声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 17:19:11.30 ID:A+7srE7n0
そう、あんなに悩んでたとは思ってなかった
放送中は怪演技が元々得意な人だろうと思っていたし
489声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 18:16:40.79 ID:t0oYhRvL0
>>485
流石に杉田よりはマシ、杉田よりは

ふと思ったが、老ジョセフが変わってくれるなら大友龍三郎とかどうよ?
ハリのあるカッコいいオッサンボイスしてるから、
けっこうジョセフにマッチしそうなんだが
490声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 19:38:43.10 ID:okx1N1buO
露伴はわざとらしい位のまさに「台詞」っぽい台詞回しで想像してた
極端に言えばケロロの556やガッシュのフォルゴレみたいな
だから大袈裟なくらいの演技で来てほしいもんだな

神谷ははまり役は本当に当ててくるから良い方に転ぶことを願うよ
491声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 19:45:20.16 ID:MybAI4b30
3部杉田濃厚っぽい…
嘘であってくれ頼むマジで
492声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 20:01:13.86 ID:oUp1NdPkO
承太郎が小野の時点でもう諦めてる
493声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 20:23:35.71 ID:immf1sh+0
>>491
どこ情報?それどこ情報よー?
494声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 20:43:49.58 ID:A+7srE7n0
まとめサイトで話題になってるだけだろ、まだわからんよ
495声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 20:46:18.01 ID:aUq0MSQ10
ふとどの年齢になっても声優を変えない方針ってことは2部にリサリサとジョージの子供時代の回想があった場合
外見は少女でも声は田中敦子のまんまの可能性が高かったんだろうか
496声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 21:07:22.94 ID:LOYlLr2jO
そもそも3部アニメ化するかもゲームに参戦するかも分かってないw
497声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 21:28:16.73 ID:dDmOzwpM0
老ジョセフが杉田なら参戦しない方がマシだな。
498声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 22:19:08.10 ID:q3a//dOy0
声優が誰とか関係なく
青年と老人、大人と子ども時代で同じ声優はやめてほしいな
現実だと年齢でそこまで声変わらないかもしれないが
アニメだと違和感ある
499声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 22:32:05.80 ID:wPaDbkqC0
アニメ1部第1話のジョナサンとディオが別の声優だったら
それはそれで違和感があると思う
少年の声に聞こえるかどうかは別として、あの2人で正解だったと思うよ
500声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 22:36:46.32 ID:gxBIrFLe0
12歳の少年役に中井和哉を起用した1部ゲー
501声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 22:38:16.58 ID:RegQg+Ah0
興津・子安・上田は演技力があるから続投して良かったよ
ちゃんと声と演じ方を使い分けていたし
それが出来ない声優は遠慮してほしいね
502声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 22:41:49.88 ID:ziqaIwWE0
スピードワゴンとか普通に違和感なかったけどな
ただ若ジョセフはともかく老ジョセフの杉田は流石に変えた方がいい気がする
503声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 22:53:51.61 ID:tRPI3oXa0
青年と成人ならそんなに声は変わらないけど
ジョセフはなあ・・・
504声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 23:01:04.57 ID:7X1/RBC/O
考えてみたらディオって、演技面では少年期・青年期の演じ分けの他に
吸血鬼になりたての青臭さと、100年経ってからの貫禄の違いを求められ
その他では主役級で固めた3部他キャストに見劣りしない知名度や華が必要となると
めちゃくちゃハードル高いな

子安がディオはオーディションだと言っていたけれど
既にある程度は決まっていたのかもしれないな
505声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 23:09:10.83 ID:gxBIrFLe0
BDの予告なんかだと少年DIOの声が高いんだよなあ
506声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 23:18:32.12 ID:LOYlLr2jO
今ふと思ったけど一言の為にベテラン起用するかな?
はまじの声優は兼ね役の可能性もあるんだろうか
507声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 23:20:37.16 ID:Uv4kNx4z0
>>506
浅沼や松岡、逢坂はASBで出ると思ってる
508声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 23:29:35.56 ID:LOYlLr2jO
上手い人なら兼ね役も大歓迎だよね
個人的には松岡ナランチャ聴いてみたい
それにしてもツェペリさんはまだしもシアハに柏倉さんは本当に謎だ
流石に老ジョセフとかと兼ねる事は無いと思うけど
509声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 23:51:54.75 ID:TxGgX1wkT
監督とかと仲がいいとか?
もっと台詞多いまともな人間キャラ役と兼ねるにしても声優の仕事がメインじゃなくなってる人だから
来た事自体が謎だね
510声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 23:58:16.93 ID:1jS1uJ7tO
>>506
ベテランだって普通にあるよ
というかベテランは悪役やキーパーソンも多いが
実は若手と同じくらい端役やってるじゃないか?
吹き替えなんかはベテランのがレギュラーだけど
アニメやゲームは大概若手か中堅がメイン張ってるんだから
それにベテランをレギュラーにするとその収録の終わりまで
平均的にギャラがあがるからそれならちょい役の数回出番があって
ちょっと話すくらいの役で使えば一見豪華に見える上に
レギュラーにするより安くあがるから使う方としたら
むしろ一言二言で使う方が都合がいい場合もあるんじゃねえの
511声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 00:05:15.57 ID:Rb1wOitT0
たしかにいろいろ謎だが
シアハの声はかなり合ってそうかな
露伴のインパクトが大きすぎたのか全然触れられてないけど
512声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 00:16:20.71 ID:wMir+UYY0
最悪小山力也の裏声を想像してた
513声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 00:16:27.82 ID:SaQ8w4HNT
まあシアハだからいいかな
キラークイーンがぺらぺらしゃべるスタンドであの声だったら嫌だけど
514声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 00:38:26.08 ID:P/lZjn0u0
>>502
原作のスピードワゴンと違ってアニメのキャラデザが若すぎるから乖離が少ないだけ
上田が原作のスピードワゴンに合わせた声が出せるかは未知ではあるが
515声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 00:40:51.30 ID:P/lZjn0u0
>>502
原作のスピードワゴンと違ってアニメのキャラデザが若すぎるから乖離が少ないだけ
上田が原作のスピードワゴンに合わせた声が出せるかは未知ではあるが
516声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 00:49:52.26 ID:q8wq9gK9O
スタンドとの兼ね役だと五部ゲーのセックスピストルズとかスパイスガール好きだった
スタンドじゃないけどドッピオのとぅるるるるも
517声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 10:13:50.63 ID:+LQ8zHR20
>>491
露伴神谷の時点で諦めてるよわたしゃ
518声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 10:44:54.39 ID:ba6z22jD0
露伴はまだゲームだからいいが
三部のアニメでジョセフ続投だとしたらきっついぞ
いや四部がアニメ化してキャスト全員継続って可能性もあるか
519声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 11:23:26.96 ID:BFWWvlb80
6月のイベントは杉田来るしそこで続投発表とかになりそうだな…
520声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 12:08:20.22 ID:SaQ8w4HNT
あの調子で全編通すのはやる方も見る方もキツイわ
キャスト交代するほうがみんな幸せになれる
521声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 13:06:22.96 ID:Ayy4iDCX0
この前までドル声優しか知らない自称声オタだけでなく
吹き替え声優まで把握してるマジもんの声オタが躍動してたけど
後から発表される声優と露伴神谷来た時点で
もはや予想する楽しみがなくなったのか人減ったな
522声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 13:17:24.52 ID:mSNw158d0
ジョセフ:竹本英史
老ジョセフ:大塚周夫
シーザー:檜山修之
リサリサ:皆川純子
スピードワゴン:江川央生
シュトロハイム:堀秀行
ストレイツォ:うえだゆうじ
スージー・Q:浅野真澄
メッシーナ:安原義人
サンタナ:大友龍三郎
ワムウ:銀河万丈
エシディシ:中田譲治
カーズ:石塚運昇
に変えろ
523声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 13:29:28.61 ID:p8e4HoXZ0
>>521
ゲームの方は、声優ありきで人気キャラ当てはめてる感じだからな
意外とマイナーキャラの方がキャラに合った声優が選ばれるかも
524声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 13:46:38.34 ID:7ufEErp/0
今でこそ「露伴でないとかありえないだろwww出ないって言ってた奴馬鹿じゃねーのww今どんな気持ち?www」
って言えるけどもほんと参戦出来るか出来ないかわからなかった

持ち技ヤクザキックのみアバッキオで参戦ありえるで
525声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 13:53:32.69 ID:3vdgAu+70
>>521
人が減ったの?
なら良い機会だから言っておこうか

このスレ、洋画だって網羅してる人なんてそういないでしょ
堀内さんの名前が出るたびにフルハウスの名前が挙がるあたりで年齢層はお察しって感じだが
私からしたら「何年前の話をしてんだよ……」って感じで憤慨ものだわ(噴飯ではない、笑ってないから)
それとアイドル声優に対してちまちまと批判的な書き込みをしてる連中がいるのもみっともないよ
あんたらが好きな声優や俳優は誰だ?「あれは見たか?酷い演技だったけどそれについてはどう思ってるんだ?」って論破してやりたくなるしな

>>522のコピペの奴だって、「何で坂口芳貞や樋浦勉や石田太郎や他にも大勢凄い俳優がいるのに一度も言及しないだよ!」って感じで
内田直哉とか江原正士も知らないのか興味が無いのか全く言及しないしな
安原義人や銀河万丈は自分も大ファンだが、それならそれでちゃんと最近の出演タイトル追っかけて
個別スレに書き込めばいいのによ! 殺してやりたいくらい腹立つ!!
526声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:00:19.33 ID:Ayy4iDCX0
>>525
殺してやりたいくらい腹が立つとかラジオの杉田思い出したw
527声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:03:21.15 ID:3vdgAu+70
>>526
お前ら杉田の事を大嫌いな癖にわざわざラジオまで聞いてんだな
杉田なんてむしろ可愛い方でしょ 「殺す」とか「死ね」とかはラジオでも言わない方が良いとは思うけど
汚い言葉を使ってる声優は杉田だけじゃないんだよね、残念ながら

他にジョジョについての話題をラジオでしてる人もいるけど当然の事ながら書き込みませんからね〜
528声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:03:52.76 ID:BFWWvlb80
で?
529声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:10:45.46 ID:GHvwTs/lP
カスコピペにマジレスしてる時点でアレだが
そんな超有名レベルの名前挙げてでドヤ顔されてもね・・・
石田太郎はもう70のおじいちゃんだしDDFFのエクスデスでは頑張って声張ってたが
おじいちゃんあんまり無理しないでって感じだったしジョジョでできそうな役はそれこそトンペティとかペリーコロぐらいしかない
樋浦勉もアニメやゲームの吹き替えする事自体滅多にないし
大物すぎて候補に挙げる事自体が非現実的
坂口も同様におじいちゃんすぎて現場あんまり出ないしだしジョジョで出来そうな役はない
挙げてる「凄い俳優」とやらがすっかり一線から引いたお爺ちゃんばっかりで
アンタこそ何考えてんだ?って感じだよ正直
530声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:10:49.26 ID:qYFK+9+H0
他で下手な演技しようがジョジョで良いなら問題ない
梶や沢城なんてまさにそれだ
杉田だって子安みたいに演技で黙らせろよ
531声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:11:32.86 ID:EsTYmcltO
昨日はアニメに杉田絡みの変な人沸いてたが今日はこっちかw
スルーに限るな

>>524
アナスイも聴いてみないと分からないが中村にアバッキオ
よく名前が挙がる山寺は老ジョセフのイメージだった
兄貴やマウンテンティムもくるで!
532声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:12:47.52 ID:7ufEErp/0
そういえば小野坂SPWって全く話題にならないな
533声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:13:57.32 ID:ba6z22jD0
殺してやりたいくらい腹が立ったときにその発言をした当人に投げかけず
なぜわざわざ人が減ったときに言うのかと疑問がわいた
あと杉田嫌いでもジョジョが好きでラジオを聞く人も中にはいるだろう
杉田個人のラジオじゃなく上田さんだって出てるんだからさ
534声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:15:34.52 ID:qYFK+9+H0
>>532
無難としか言えないからな
上田の方がはまり役だと思う
535声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:18:30.41 ID:ba6z22jD0
リロードしてなかった
確かにスルーに限るな

小野坂SPWは何というか無難だった
上田SPWを聞いていなかったら小野坂のイメージのままでいいと思っていた
今は一部の原作読むと全員が完全にアニメの声優で再生されるな
536声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:19:14.20 ID:ba6z22jD0
またリロードしてなかったからカブったスマン
537声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:20:18.49 ID:fVfMATbYO
ゲームはもうしょうがないけど
アニメになったら声変わるとかないかなあ
声があってれば腐向けでも何でもいいけど
3部も小野や平田は基本的にミスキャストだし
「思ったより悪くなかった」で何クールも乗り切るのは辛い
538声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:21:44.79 ID:7ufEErp/0
1部ゲーはほぼ無難だって評価なんだな
539声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:28:45.22 ID:EsTYmcltO
>>535
劇場版や1部ゲーは全員無難だったな
どちらのキャストも大好きだけど今回のアニメの方が良い意味で期待裏切られた感はある
ファンには申し訳ないが最初子安とか無難だなと思ってた…

聴く前に言うのはアホだが康一くんとかも無難と言う感想になりそう
明後日の方向にチャレンジして外すより遥かにいいけどね
540声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:29:00.18 ID:9W0w4aDr0
内田直哉も江原正士もポロリや発表あったとき意見飛び交ってただろうが何言ってんだ?
ジョジョ声優スレなのにジョジョへの適合性関係なく
大物語れとか個別スレに書けとか本当に何言ってんだこいつ
541声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 14:32:01.94 ID:9W0w4aDr0
リロってなかったスマン
康一くんはトリコの小松みたいになるんじゃないいかと
まさに無難って感じだ
542声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 15:55:31.40 ID:+LQ8zHR20
>>537
4部もアニメ化の際仗助・億泰・音石以外はキャスティング変更希望
543声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 18:28:21.34 ID:nE1H2zlH0
吉良と露伴という爆弾二人もいるからヤバイな4部
せいぜい一個までだよ爆弾は
544声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 18:33:29.96 ID:Rb1wOitT0
主人公組が安定してそうなのが救い
545声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 18:51:28.13 ID:55YDr2v/0
周りがどんなによくても主人公がダメだったらキツイからな
2部は本当に惜しかった
546声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 18:55:17.18 ID:2j3kITTY0
3部の爆弾は主人公と老ジョセフ(杉田続投なら)か
ヤバイなんてもんじゃない
547声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:10:31.49 ID:7+8rdwzPO
あれはアニメ組に配慮した演出だと信じたい
もし三部やるなら変えてくるでしょ
出番が多い老人役を演じきれるとは思えん
548声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:16:45.46 ID:EsTYmcltO
3部は子安諏訪部芳忠と敵側が安定してるから
ヴァニラとか外さなければバトルは楽しく見られそう
個人的には他は勿論だがラスボスがヤバイ方がキツい
549声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:39:59.95 ID:0OAHiCML0
>>539
子安かなり好きだが
ディオ=子安というキャスティング自体は極めて無難だと思う
あのハマりっぷりは子安がめっちゃ頑張ったからじゃないか
>>543
いや、3部から続投する承太郎&ジョセフを忘れちゃいけない
550声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:49:50.68 ID:lt63n5LtO
続投することを前提にするなら結局ジョセフと承太郎が二次被害を起こしそうだからなあ
出番が少なくなるとはいえ6部まで影響があるという
551声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:51:28.15 ID:2xHipxhnO
小野Dなら大丈夫やろ
552声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:53:05.15 ID:SaQ8w4HNT
吉良と川尻は同じ声だと思ってるけど小山が微妙なんで
川尻は別の人やってくれないかなー
553声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:54:53.44 ID:0OAHiCML0
>>551
どこがだww
>>552
正直、普通に喋ってくれれば小山でもいいんだがなぁ…
554声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:56:59.71 ID:wI2mVz+yO
今のところ爆弾抱えてないのは6部だけか
みゆきちは賛否両論だが徐倫にあってると思う
555声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 19:58:35.04 ID:wI2mVz+yO
ちょいとミスった
徐倫→個人的
556声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:06:52.81 ID:2j3kITTY0
小野D…プッ
こいつはくせぇ!ゲロ以下の(ry
557声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:09:14.51 ID:EsTYmcltO
>>549
ぶっちゃけ個人的に子安はプッチと大統領以外どのラスボスでも無難なイメージw
全員別方向に変態だからか…最初無難と思ったが今は子安で良かったと思ってるよ
小山はもう少し普通に三木はきちんと原作読んでキャラ理解してくれれば良くなりそう
558声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:10:02.99 ID:3yRnrP1D0
>>542
同意する 個人的には康一くんも朴?美でいいけど
ウルジャンのCMで4部アニメ化しないかなーって思ってたが
露伴が神谷になってテンション下がった まあ次のPV見るまでは断定するのも何だが…
559声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:10:38.61 ID:lt63n5LtO
ジョジョはキャラ数も多いし色々出揃ってきたら
多分どの部にもうわあってのは数名はいると思うんだけど
6部は男のキャラよりFFあたりがどうなるかが気になるな
別に萌え声優が嫌だとかそういう話でなく高めの可愛い声でくるのか
可愛いけどちょっと低めの少年っぽい雰囲気の声でくるのか
そこら辺も気になるんだよな
個人的にはどっちもありだけど
560声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:22:47.80 ID:0OAHiCML0
>>554
強いて言うなら…承太郎が危ない、未確定だが
>>557
そういえば子安はカーズや吉良で聴きたかった
って言ってた人がスレ初期に何人かいたな
ディアボロもなんやかんやでこなせるだろうし
最後の行も同意、できそうなのにダメだったってパターンは
もうリサリサだけで十分だよ…
561声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:24:57.62 ID:59Uni1XL0
神谷に露伴かぁ
頭で思い浮かべても、露伴のワガママだったり性格悪ぃ〜って思うようなとこの演技は悪くないんじゃないかと思うんだが、
神谷って迫力のある演技ができるのかな・・・普段余裕ぶってるヘタレとかは上手いと思うけど
しかも声を張り上げるわけでなくあっさりとでも凄みが伝わるように露伴の数々の名言はいってほしい
562声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:46:04.06 ID:g344AO0m0
神谷は声質自体は外してないし演技も無難にうまいから自分は心配してないな
563声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:47:50.31 ID:3yRnrP1D0
まあ得意キャラの系統としては外れてないんだけど
なんかイメージしてた露伴より声高いんだよな神谷
どうしても絶望先生みたいなテンションでしか脳内再生できない
564声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:48:43.76 ID:GHvwTs/lP
声に凄味が一切ないのが心配要素
565声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:50:48.11 ID:0OAHiCML0
神谷は下手とは思わんがそこまで上手い印象はないんだよな
今のところキャスト情報があって、
実際の演技を聴けてないキャラの中では不安な部類に入る
声質は確かにアリかなとは思えるが
566声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:54:51.39 ID:SaQ8w4HNT
どういうテンションでくるかはともかく絶望先生や阿良々木やDTのやつみたいな声でやるんだろうね
これ以外あんまり知らんから他に声の種類あるかわかんないけど
567声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:57:41.30 ID:aUPEMUBF0
>>559 
F・Fは小林ゆうとかがいいなぁって思った。
ちょっと高めのアホっぽい演技で「簡単だよォォー、コップで飲むくらいよォォー」
徐倫やエルメェスともバランスとれそうな気がする。

トリッシュは福圓さんとか、どうでしょう。
568声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 20:59:26.59 ID:g344AO0m0
昨日やったワンピにロー出たらしいけどどんな感じだったんだろ
569声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:09:40.99 ID:Rb1wOitT0
露伴とは系統違うと思うが
570声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:09:50.72 ID:EsTYmcltO
4部のキャスティングの傾向を見るに小林由花子も有り得そう
由花子が参戦しないなら他の役で来そうだけど
571声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:13:12.72 ID:pSOSxEZT0
小林は小林でも由美子と違って
ゆうの方はあまり上手くないし合わない役にも押し込まれるからな〜
このスレで頻出するのが訳分からん
いつも吐き気を堪えてるような演技だよな
572声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:16:09.60 ID:0OAHiCML0
ならば3部の敵キャラにでも使えばいいじゃないか>小林ゆう
由花子は田中理恵でどうか
573声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:17:03.01 ID:3yRnrP1D0
>>567
小林ゆうって進撃の巨人のサシャ(芋女)か
結構いいかも!福圓さんも上手いから安心できる

ってかFFもトリッシュも参戦まだわかんないけどな…もうちょっと女の子枠欲しいね
574声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:21:52.75 ID:7w8jgRntO
神谷は真面目そうに見えて結構ムラがあるのがなあ
化並に仕上げてくるなら文句ないんだけど
あららぎさんは普段の喋りもすらすら秀逸だったし叫び声ややられ声もリアルで鳥肌たった
575声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:22:46.65 ID:59Uni1XL0
阿良々木の演技を否定する気はないが、露伴とは全然系統ちゃうしなぁ
576声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:32:06.75 ID:7w8jgRntO
>>575
化のような演技で来てほしいって意味じゃなくて
あれぐらい役作りを仕上げてきて欲しいってことを言いたかったんだけど
書き方が悪かったかな、すまん
577声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:36:02.63 ID:SSLBaEHn0
ムラっけがあるってのは結構わかるな
578声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:38:30.46 ID:WEaOyJ5pP
>>573
あれあってねーだろ
579声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:41:57.69 ID:eivxyMOf0
このスレのやつらはセンスがダサいからな
580声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:43:53.10 ID:3yRnrP1D0
>>578
そうか?進撃にはあんま思い入れ無いから普通に受け止めてたわww
581声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 21:45:59.68 ID:59Uni1XL0
>>576
こっちこそ理解力不足ですまなかった
582声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 22:07:22.93 ID:S4M0vcya0
露伴の声、石田とか高い感じのをイメージしてる人が多いことが意外だった。
4部の面々の中では年上キャラなので大人キャラの声をイメージしてたわ。
石田も神谷も10代の青年役をやってるイメージが強くてちょっと若すぎる感じがしてしまう。
583声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 22:23:07.22 ID:IPjgqjzg0
神谷は声はあってるけど演技が棒なんだよな
いつも一本調子で喋るから薄くなりそう
584声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 22:39:14.22 ID:ymdg7L380
露伴のキャラ自体、人によって声のイメージがだいぶ違いそうだから
神谷はまあ無難な落とし所だと思うわ
個人的にはもうちょいだみ声成分が欲しかったとこだけど
585声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 23:08:13.96 ID:ZMWe59840
無難ちゃ無難だけど、神谷は怒りの演技をしててもどこか優しそうでいまいち
露伴のブチ切れを表現できるかな
586声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 23:29:58.75 ID:S4M0vcya0
残りでありそうなところ
櫻井、鈴村、福山
宮野、入野、岡本、柿原
587声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 23:39:20.74 ID:fDo/f+RmO
>>482
年上って言っても二十歳ちょうどだから吉良や承太郎よりは大分若い
高めの声でイメージしてたのは確かだな

ただ神谷は演技がいつも過剰っつーかキャラ作ってる感じだから
ナチュラルに基地な露伴には合ってないと思うんだよな
もっと自然で一見善人ふうな声の人がよかった
588声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 23:44:07.58 ID:lv0bD5Ce0
>>587
自分は最初から変人ぽさが滲み出てるイメージだ
だから神谷の声はありだと思う
589声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 23:48:33.23 ID:GHvwTs/lP
聞いてみないとわからないってのはわかるけど
神谷の声って「ポリシーを声高々に叫ぶ、というギャグ」にはピッタリだけど
本気で自分のポリシーを言う感じの声とはちょっと違うんだよなぁ
590声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 23:53:11.34 ID:59Uni1XL0
>>589
なんかわかる気がする
591声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 00:18:37.79 ID:itcLejrP0
演技してる感というか
592声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 00:39:52.99 ID:HXAwnDh70
>>589
あーなんかすげぇ分かる
593声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 01:05:13.00 ID:3X/qQ7/v0
ティエリアくらいの演技ならまだいいけれど
最近の神谷の演技はキャラ作ってる感が多いんだよな
594声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 01:06:36.04 ID:TDQYCttr0
セリフ言ってます感が強いよね
それを活かせるキャラにハマるとすごいんだろうけど
露伴の内面からくる変態さを出せると思えん
普通の芸術家肌なイケメンになりそう
595声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 01:14:44.20 ID:evKTKpkF0
芝居を煮詰めすぎて一辺倒になってる感があるな神谷は
つき抜けると凄く良い演技するのにねえ

ジョジョ声は演技力は勿論欲しいけど何よりぶっ飛んだ勢いが持ち味だと思うから
最上級のテンションを保ちつつドヤ声キメてくれれば少しぐらい棒でも個人的に最高なんだが
596声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 02:24:31.42 ID:lUkrTjTR0
ん〜水をさすけど予想がことごとく外れるな露伴先生は緑川って声が多いとおもってた
吉良は連載当時から速水奨だったんだけどな
4部は仗助と億泰が凄く良いだけに残念だ
597声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 02:51:57.39 ID:TFs9+BVZ0
吉良はそれこそ子安でもよかったな
小山じゃ嫌味っぽさや潔癖さがまったくない気がして違和感
川尻の方だけならまだいいのかなあ
598声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 03:09:22.54 ID:A7NLiIUoO
小山って演技下手糞やからな
4部じゃあ神谷と並んで下手糞ツートップよ
599声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 03:17:03.97 ID:NZ9QaedF0
神谷が演じるとキャラに対して何か小物っぽいっていう印象を感じることが多い
ヘタレが凄い考えて虚勢張って言葉選んで喋ってるキャラには合ってると思うけど
芯から大物で俺が正しいって感じはしない
600声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 03:22:01.47 ID:r02ve3Pw0
エンヤ婆は京田尚子ってイメージしか無いんだが異論が有る人いる?
601声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 03:34:27.78 ID:lUkrTjTR0
エンヤがミスキャストでキレる奴いんの?
602声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 03:43:02.12 ID:AIWx3AaG0
大統領に山路和弘とか来ないかなあ。プッチに磯部勉とか、渋すぎるかな。
ボスにはそれ位の貫禄を期待したい
603声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 03:52:38.80 ID:WDAcAznV0
>>600
京田尚子ってよく見かけるけど自分は来宮良子のほうがいいと思ってる
604声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 07:50:30.51 ID:HMRLZLnV0
神谷…プッ
こいつはくせぇ!ゲロ以下の(ry
605声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 09:13:33.96 ID:FxKUKoS80
ティエリアの空気読まない感が出てればわりと合いそう
606声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 09:50:28.56 ID:fxieaJaH0
>>602
大統領は渋めかもしれんがプッチはディオとの兼ね合いもあるからなー
607声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 10:17:12.82 ID:dQZ1SEMC0
>>602
山路さん良いね
でも大統領は若い声の方が?
山路さんリサリサ先生と共演してる某アニメで酷いキャラやってるから
ジョジョで渋い声は聴きたいけどさ

しかし期待の露伴先生が絶望先生ですか・・・はぁ・・・・
猫カーズの相棒じゃないか・・・
608声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 10:30:44.30 ID:UlgBS8BI0
>>602
プッチとウェザーの中の人は同じにしなくてはならないぞ
ウェザーが出るかどうか知らんが
609声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 11:24:04.83 ID:AO15a2a60
小野D呼びとか神谷擁護とか腐臭がきつすぎるのでやめて
610声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 12:23:00.96 ID:S278n9II0
(お?また不毛な討論か?)
611声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 12:30:53.21 ID:SuZDSstK0
フガフガうるせーカスも死んでくれ
612声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 12:51:15.88 ID:XXWoEGA4O
>>605
ティエリアと露伴て空気よめないっていっても性質はまったく違うような
613声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 12:57:00.14 ID:HMRLZLnV0
神谷程度のスカタンにこの露伴を演じられてたまるかァーッ!!!
614声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 13:42:37.70 ID:dQZ1SEMC0
>>610
上から目線乙なw

そういや8部の常秀が(ネタバレry)なのでASBに出れるかもしれんな
まぁたぶんASB2に回ると思うけど、取り敢えず声は奈良徹が良いかな?
億安ポジだからね(高木と声似てる)

でも音石が森久保って・・・大○じゃなくてゾナーになったじゃねぇかw(ってガイシュツ?)
615声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 14:08:29.17 ID:HMRLZLnV0
常秀はアナスイ系キャラだから竹本がいいかも
616声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 14:16:52.04 ID:+8mbIiXI0
常秀は加瀬康之
617声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 14:36:31.06 ID:Xo8b7R+g0
常秀は見た目面白いから逆に声はイケメン声にしよう
618声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 14:44:23.92 ID:8Kob9hFJO
加瀬の声は男前すぎだろw
定助が真殿だし小野坂あたりだとバランスいいかな
619声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 14:48:58.77 ID:HMRLZLnV0
>>617
それこそ神谷だなww
620声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 15:15:16.10 ID:S7NaiEq90
常秀に竹本いいかもしれんね
3部ゲーのダービー弟の発狂演技おもしろかったし
621声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 16:48:54.76 ID:sKiK09BO0
大統領はピッコロがいいなーKONAMI
622声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 18:11:34.96 ID:fmRSoX+o0
なぜか常秀がちはやのヒョロ君とかぶって結果中井さんで再生されてしまう
623声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 00:28:51.87 ID:chzlIzhR0
fate/extracccで子安が外見ショタキャラを演じてると聞いて
てっきり12歳ディオみたいなのを想像してたら思いのほか渋くてびびった
624声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 01:11:09.47 ID:SZie/e5o0
アンデルセンはいいショタジジイだった
台詞は基本罵倒だけど不快にならないのは流石というか
罵り慣れてるよな
625声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 01:17:03.41 ID:XJrOvuvw0
DIOやカーズは青年ジジイと呼ぶべきなのだろうか
626声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 05:44:13.27 ID:RWTur4W10
トニオさんの声優は、勇者王の檜山さんじゃあ似合わないか・・・。
627声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 08:02:07.06 ID:Q4VuT4XnO
檜山でも合いそう
っていうかトニオさんはある程度声質が低くて、
通常時→プッツンの演技に緩急つけられる声優ならいいと思う
自分は井上倫之の声で読んでた
628声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:02:45.03 ID:8gRZ36fY0
吉良が速水奨 
露伴が山崎たくみ
だったら4部はマジ完璧だったのに…まぁほかの部に比べたら遥かに
恵まれているからそれは贅沢な望みか

ジョジョはシュトロハイムやスピードワゴンみたいに有名じゃない人のほうが
ハマリ役の人が多いから人気声優よりも出来るだけ声合ってる人選んでほしいわ
629声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:11:07.74 ID:8CZS8oJp0
>>628
作品そのものを知らない人にとっては有名声優を起用するととっつきやすくなる利点がある
1部もといジョナサンはアニメになるまで外部からの知名度低かったし重要度低かったんだろうか
630声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:33:48.83 ID:jkCVW12zO
1部〜4部辺りって80〜90年代の作品だけあって、なんというかこう展開とか勢いとか台詞回しから
やっぱり昔の作品だよなーってのを感じる事かあるんだけど(悪い意味じゃなくてね)
2000年代の作品で活躍してるような声優さん達が当時の作品のテンションに合わせて演技するのって難しいのかもなって思った
ヤマトのリメイクとかもなんか違和感があるんだよなあ
631声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:51:37.62 ID:Ethdi6140
>>628
神谷がすべてをぶち壊した。
1部ジョナサン程でもないけど仗助も地味じゃね?
632声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:53:33.14 ID:z9QobioJP
まだ喋ってないだろw
633声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:56:15.64 ID:Ethdi6140
杉田・浪川の残念具合から想像できる
634声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:56:30.40 ID:/US5j9fY0
山崎たくみがジョセフやりゃよかったのに
635声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 13:10:38.05 ID:BTMrFM/oO
しかし神谷が来ると何でこう荒れるかね
正直最近は厨よりキャスティングされた途端現れるアレルギー持ちのアンチが煩い印象だけど
ここに限らず声質の話題ならまだしも厨が〜腐が〜とか関係無いとこで騒ぐのが分からん
こっちはちゃんと喋りだしてから判断したいのに厨にしかりアンチにしかる水を差すのは本当に勘弁してほしい
636声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 13:29:30.71 ID:8gRZ36fY0
まだ声聞いてないからなんともいえん…
杉田や浪川以下の声優なんか流石にいないと思うし
637声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 13:31:51.60 ID:D9eV3+XE0
>>629
1部についてはジョナサンよりもディオの方が広告塔になっていたよね
原作知らない声オタにとっちゃ、1部に子安、2部に杉田が出ているアニメという認識だった

>>630
子安と同世代で今なおアニメで活躍している人は、90年代当時のテイストも今時のテイストもどちらもいけるから
もっと積極的に起用してほしいな〜と思う
638声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 13:53:02.91 ID:go5Aw07k0
>>628
で、シュトロさんの中の人も自分で言ってたけど、ほんと知名度は凄く上がった思うわ
オレも名前覚えたし良かった思うわ

以後「この役の人誰?」「シュトロハイムだよ」って言えるのは大きい
639声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 14:29:01.54 ID:jO9cJgTv0
「アドンだよ」
格ゲープレイヤーはこれで通じる
640声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 15:52:19.61 ID:04LyjYs40
>>635
全く同意だ
名前聞いただけで反射的に叩きはじめる奴らって何なの!?
なんかもう、その声優を叩きたいがためにジョジョを利用してるんじゃあないかって感じだ
641声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 16:31:45.06 ID:8g5Eqa7r0
そんなのどのアニメでもどの声優でも一緒なのに
今更な擁護しに乗り込んでくるなよ神谷腐は
642声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 16:39:01.42 ID:B+4i5O5qO
神谷は進撃の巨人でも批判多いのに
露伴先生をまともに演じるなんて出来ないだろ
神谷腐は進撃が不評だからって
ジョジョに乗り込んでくんな
643声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 16:43:43.90 ID:Ethdi6140
神谷は乙女ゲーと韓流吹替えだけやってればいい。
644声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 17:21:04.06 ID:4lPCf5s90
杉田腐もそうだが碌なのいねーな
645声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:08:59.34 ID:cFIbaV190
>>642
リヴァイはまだ浪川の方がマシだろあれ
646声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:12:00.31 ID:vzuXNAeYO
他のスレじゃどうかしらんが
このスレ初期からいるけどわりと最初からどのキャストも
明らかにダメそうでもとりあえず演技見てから
判断しようって言う人が結構いたスレだし
神谷の事だって「神谷だから」なんて特別対応してるわけでもなく
今までの流れでそうなってるだけだと思うんだがな
杉田・浪川・小野ですらそういう人いたんだから

それに今わーわー言わなくても演技見て悪かったら
ここベテランですらダメ出ししてるスレだし
そん時ボロクソに言ったいいよ
見た上でダメなら誰が言うまでもなくマジでボロクソな評価になるから、ここは
647声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:13:48.13 ID:wnSUFGrB0
梶とか前評判酷かったもんな。



神谷は鉄塔男かチープトリックだと思ってた
648声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:18:33.80 ID:FDvZVgM30
梶の件があるから聞く前から全否定はしないが
否定意見にいちいち擁護してくる奴もどうよ
あーそんな意見もあるんだなくらいで流しておけよ
常に肯定されなきゃ気が済まない某声優の厨みたいになったらおしまいだぞ
649声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:39:32.02 ID:vzuXNAeYO
そこら辺は双方物の言い方でどうにかなる所もある気がするんだが
新しくキャスト発表されるとその人のファンとアンチが一緒来るから
なんかピリピリしたりするのかね?

あとちょっと思い出したがここの特徴として
「ジョジョだから」声優が気になるっていう人やアニメ見るのも久々って人も結構いたんで
どこそこでダメだったとか良かったとか○〇信者とか〇○アンチとか言われても
ピンと来ない人もいるんだよな
だから演技見てから評価しようぜみたいな感じになるんだろうけど
650声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:41:51.83 ID:R1AB6ts20
>>642
進撃の神谷なんて一言しかセリフなかったのに判断なんてできるか!
651声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:52:42.04 ID:ZhHake6A0
新PVはよ
652声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 18:58:18.86 ID:29EhMWmz0
神谷は誰が一番ハマるかって言われるとフーゴが思い浮かぶんだけど
そもそもフーゴ出るんですかね…
653声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 19:25:51.75 ID:BTMrFM/oO
確実に原作知らない厨やアンチが擁護や叩きに来てるのが目障りなんだよ
さも知ってる風に語るけどどこに目つけてるのかと思う
654声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 19:37:07.28 ID:KZ4zPQz+0
吉良にせよ露伴にせよ癖のあるキャラだから
ダメ絶対音感のない一般人ですらこの声はあのキャラだって
わかるくらい特徴ある声の人に演じてもらいたかったとは思う。

神谷の声は他の声優が演じても差し替え可能なレベル。
655声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 20:53:51.64 ID:kbfYbd3W0
小山吉良はまだPVでも一言二言しか喋ってないけど
単なる快楽殺人鬼のようでなんだかなあ

女殺したくなる周期で手の綺麗な女相手ならまだしも
「目撃者は生かしておけないよ」がねっとりしすぎでウキウキテンションに聴こえてコレジャナイ
康一や重ちー始末するのもストレス感じて嫌がってたほど
基本的にトラブル嫌いで静かに暮らしたがってるのが吉良のおもしろいところなのに

ここぞって変態所以外はテンション低く影の薄い男で演じて欲しい
FateZEROの主人公から力みを抜いて穏やかさを足したような演技ならよかったのに
656声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 20:56:11.19 ID:k0txcGz10
神谷が叩かれるのは人気キャラにそこまでイメージ合うわけでもないのにねじ込んでくるからじゃないの
とくにジョジョなんかキャラ数多くて他に神谷に合いそうなキャラがいるわけだし
自分は神谷が露伴でも無難にこなしてくれそうでいいけど
他にもっとジョナサンやスピードワゴンばりにハマる人がいたんだろうなと思うと残念
657声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:03:59.67 ID:xeYNYuXI0
神谷はフーゴ候補に挙がってたな(5部ゲーもなんかそれ系の声っぽい)
658声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:13:34.36 ID:e7FYkYHAO
>>656
ASBは役ありきじゃなく声優ありきで
とにかく人気声優を抑えて
後からその声優ができそうな役に機械的に捩じ込んでる感じだからね
659声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:13:46.04 ID:zhaP38De0
神谷→露伴っての考えるとゲームの声優選んだ人は、
露伴を今回のジョジョゲーにおける承太郎、DIO、
杉田、梶に次ぐ主役ポジ位に考えてるって事なのかな?
実際ネットの反響も大きかったし、最初から露伴に
人気トップ声優ねじ込もうと考えてたんだろうな
660声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:15:54.57 ID:zhaP38De0
>>656
その二人やシュトロハイムなんかは、
アニメのスタッフが選んでて正解だったな
1,2部敵役のベテランとかもアニメで選考したみたいだし
661声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:21:00.58 ID:44Be4DKR0
>>656
小野と同じだな
なんでよりによってそこ?もっと合うキャラあんだろって感じ
声優をキャラに当てはめるからこういう事になんだよ
662声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:25:09.38 ID:BgHtVjLt0
声優事務所としては自分とこの声優はなんとしてでも人気キャラ有名キャラにあてたいだろうし
合ってるかどうかなんて二の次なんだろうね
ゲーム会社としても断る理由なんてないだろうし
663声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:25:49.31 ID:kbfYbd3W0
5部ゲーフーゴは声質はそう悪くないのに悲しくなるほど棒だった
だからこそ今度は上手い人に来て欲しい
1部2部みたいに脇にはキャラに合う実力派を連れてきそうだから
ジョジョに出たがってたとかいう柿原とかで頼む
664声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:38:14.35 ID:k0txcGz10
あー承太郎もそうだな
人気声優をメインどころにとにかくぶっこまれるキャスティングは安易というかセンスがなくて萎える
ねじ込まれても梶ぐらい演技してくれたらぐうの音もでないんだけどな
665声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:47:47.49 ID:KZ4zPQz+0
主役は中堅クラスの声優で、
主役を支えるキャラクターに飛田、江原、芳忠など
ベテランクラスの声優を起用して脇を固めてるから
4部もそんな感じで脇はベテランクラスで固めるかと思ったら神谷だもん
せめて高木渉と同等クラスくらいは持ってきてほしかった

神谷って結構昔からいろいろ役やってたけど昔は大して注目もされず
最近人気になったのもキャラ人気、作品人気が強いからなー。
666声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:49:52.07 ID:xeYNYuXI0
ゴリ押し云々ならHPに井口とか来そうだな
一応低音は出せるんだよ
667声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:52:48.85 ID:bDL3vdHv0
合ってる合ってないは主観によるところが多いしな〜問題は演技力でしょ
「ほかにピッタリの人いただろ」なんて誰にでも言えること
今では「この人以外の声は考えられない」くらいの人でもやる前に不評だった人もいる
声質は大多数が考えるそのキャラの声質から大幅に外れてなければいいと思う
杉田だってゲームのPVしか出てないときはそんなに不評でもなかったし…

(今までがどうだとか、演技力なぞない!とかのお決まり反論は聞き飽きたのでいらない)
668声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:53:08.12 ID:bXAOPUUS0
ベテラン好きを否定する気はねえけど
アニメで制作費高騰するようなら3部以降キャスト変更してくれって感じだわ
ぶっちゃけゲームキャストよりアニメでのキャスティングの方がいい
669声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 21:57:21.10 ID:bDL3vdHv0
書き忘れたが
だから、PVも出てない状態やゲームのPVのみで良い悪いなんて判断は難しい
670声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 22:00:17.99 ID:z9QobioJP
杉田ってゲームのPVしか出てないときから大不評だった気するけどなぁ
671声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 22:13:28.61 ID:FDvZVgM30
ワムウなんかはPVで不満出まくってたけどアニメではちゃんと修正してきたしな
逆に考えるとゲーム音声の再録がないってことはプレイ中はあの演技になるが…

>>670
アニメのときほど不評は多くなかったぞ
PV時はまあ及第点→二部予告で大不評→二部の一話二話は及第点→後は…
ジョセフを演じれば演じるほど「ただの杉田」になっていった
672声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 23:10:56.72 ID:zhaP38De0
>>671
ワムウは奇抜な演技を求められる
ディオ、カーズ、エシディシに比べて
終始格好良く落ち着いた演技だったから
無難に感じたなあ
声優セレクトも
アニメの演技もゲームと大差無く感じた
673声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 23:12:55.76 ID:AstfUbg30
>>666
若い子に演じさせるならもっと若い役をやらせるのではないかね
ホットパンツ何歳だか忘れたけど
SBRがアニメのキャストだったら、本田貴子あたりが来そうな感じがすると言っただろうが
マウスプロモーション限定で言うなら、五十嵐裕美とか香隈亜衣とか
「誰だよ知らないな」と皆が?を出すような人が来る事も有り得るかもな

個人的には透明の赤ちゃんあたりだと井口とか小倉唯ちゃんで良いと思うしね
(このスレじゃ出ると決まってもいないのに叩かれたりしてたけど)
バブバブオギャーオギャー言ってるだけのポジションに売りたい子が来るとは思わないが
674声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 23:13:30.32 ID:zhaP38De0
ワムウは、他の柱の二人の分も
冷静さ格好良さとか良い所取りしてるキャラだから、
キャラに合ってるんだけどね
サンタナにも同じ事が言えるが
675声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 23:40:10.64 ID:ByI6UcNYO
アニメのボスクラスには、ベテランでも現在なおアニメの第一線にいる人気声優が起用されているね
やっぱりASB出演を見越してのキャスティングなのかな?
たとえば、もしアニメディオにあんまり知名度のない人が来ていたら
ASBのDIOは、大人の事情で別の声優に代えられたりするのかな
676声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 23:43:05.06 ID:7NInHMEH0
>>675
あくまでASBありきのアニメだろうしそれは無いだろ

>>673
五十嵐裕美は「誰だよ知らないな」じゃないだろう
特に裏名義では
677声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 23:51:41.61 ID:kbfYbd3W0
ゲームもアニメも25周年企画だけど
キャストを共通させてるだけであって別にASBありきのアニメではないだろ
一部のキャスト以外ゲームとアニメの声優の選び方もまだ謎多いし

ワムウやサンタナは冷静キャラな分
毒指輪つけるところのシュールなやりとりや
だんだん言葉覚えていくところの不気味さとかはあの二人だからこそじゃね
真っ黒に感光したワムウの悲鳴原作まんまなのに迫力あってよかった
678声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 00:12:12.01 ID:7JdUrFuG0
杉田じゃないけどサンタナの中の人が地上最強の生物なのにはクスッときた
679声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 00:12:59.64 ID:yCz+7IXp0
ジョナサンの人は屍鬼で知ったな
ジャンプアニメの主役級やってる人でも
二部以上のキャラに嵌る声優はもっといそうなんだけど
680声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 00:21:20.22 ID:C0/PRU8d0
アニメ化決まってた2部まではアニメ側にキャスティング権があって
以降はゲーム側に権利があるって感じじゃないのか
バンナムの出すキャラゲーだと思えば
売れてる声優持ってきてメインに嵌めるだけってのも不思議じゃない気がする
681声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 00:21:21.89 ID:lUGkCIEl0
>>630
ジョジョ世界って、少し古めの、泥臭い熱い演技が求められてる
叫ぶ演技が大事だし
一見クールなキャラでも根底は熱いというか
1部2部で認められたのもそういう演技をした人たちだし

杉田はそこを勘違いして今風のやれやれ演技をやっちゃったから
ちょっと浮いちゃったんだよな
今決まってる人たちも声質はあってても
今風の演技しちゃったら作品世界にハマらないだろう
682声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 00:32:08.11 ID:1urmxJgq0
せっかくゲームのクオリティ高そうなのに
限定BOXの需要全然読めてなかったりわけわからん有名声優売りだとか
営業方面が死ぬほど残念すぎるわ
683声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 01:34:32.77 ID:k9S0W3W/O
>>673
アニメはマウスがキャス協やってたからだろうが
香隈亜衣はどの回かわからんけどもう今回のアニメのモブで出てんぞ

ゲームの方はなあ、なんかこういう今売りたいんです!みたいな
まだ事務所の新人クラスみたいな人は来ない気がするんだよなー
なんか既に売れて数年(人によっちゃあ十数年〜数十年)って人ばかりだし
女性声優もそんな感じのメンツで揃えられそうな予感がする
684声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 01:36:18.57 ID:SchWYQz10
こういう話していいものかわからんが、開発のCC2はPV詐欺が多かったり…
ただまあキャラゲー作る際にはキャラ数の多さや演出が評判よかったりするのだが
685声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 01:36:47.30 ID:krRe1drV0
>>660
ていうか1部2部は全部アニメ側でのキャスティングでしょ
686声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 05:30:51.92 ID:Y7uJOCiJ0
神谷露伴が確定してから人気声優売り自体への批判が増えたな
実際俺も不満はある
合ってないキャラがちょくちょくいる上に、その殆どが
人気声優に限定しても、もっと合う人いるだろ、って感じだしなぁ
いまのところ、星野や三宅が推されてた承太郎以外はそう思える
687声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 05:35:36.98 ID:lQbdeVReO
諏訪部が落とされて神谷やからね
そりゃ不満を言いたくなるよ
100人が100人諏訪部露伴のほうが良いと思うわけで
688声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 05:54:00.99 ID:Y7uJOCiJ0
>>686の続きだがそういえば承太郎に森川、小西推してる人いたな
まあ俺は三宅や星野の方がより合いそうだとは思うが
>>687
100%いくかは分からんが、諏訪部の方が合いそうだな
俺はもうちょい高い声を想像してたけど
689声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 06:05:17.87 ID:jLhHcj8/O
>>683
そういやスージQの中の人もマウスだよなぁ…
本島さんは某ハトプリと言うアニメで準レギュラーだから知ってたけど、井口さんとかは知らないわ…

てかそのアニメシリーズもマウスや81の声優がよく起用されてるから、ここに出た人がジョジョに出るかもね
豊口のHPとか大久保留美の鳩(8部)もあるかもなw
690声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 06:30:12.64 ID:M73Vv4tAO
集客が見込める人気声優をメインに据えるってやり方自体は普通の話だと思う
原作ありの作品だとファンの中ではキャラのイメージが出来上がってて、そのイメージにも個人差がある訳だから難しいな
691声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 07:07:55.33 ID:J6rz7XNDO
神谷確定か
人気声優枠ではあると思うがまあ無難そうだな
そこそこやってくれるんじゃないって感じ
692声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 07:28:22.58 ID:mUOP74nQ0
>>687
諏訪部こそ棒だし嫌だわ
諏訪部がお気に入りキャラやると結局自己投影の諏訪部キャラにされるし

露伴は陰険な所はあるけどそこまでヌルヌルした声じゃない気がする
寧ろ常に自分を正しいと思ってるからこそハキハキしたドヤ声みたいな
個人的に神谷の声質ゃ台詞回しは露伴として外してないなと思うけど
如何せん迫力不足なので自分は関智推し
693声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 07:42:16.26 ID:B4QMrARC0
>>655
原作でその台詞言ってたシーンを思い出せ
しげちーに爆発食らわせて勝利確定でノリノリだったじゃないか
694声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 07:48:44.99 ID:eUAhBcj60
>>690
連載の長期化もあるし、ジョジョを知った、読んでいた時期も個人差が大きくて
性別、年齢、好みで要求や許容範囲が大きく変わるだろうしな
695声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 08:04:32.32 ID:49vFQ+Vx0
>>694
おっさんはベテラン声優を好み、若い世代は今時の若手声優を好むのかぁ
696声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 08:27:43.01 ID:4kryKImR0
>>692
ジャンケン小僧戦やチンチロリン対決時の露伴先生は関智の声で呼んでいた
それに露伴先生は基本オレ様だからのだめの千秋先輩系統だと思うし
697声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 08:33:11.79 ID:49vFQ+Vx0
今でも絶望先生が連載されていたら、ネタにされてたかな?
糸色先生、漫画描いて下さいとかね
698声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 08:34:46.28 ID:XOFS7WIUO
決まっちゃったものは仕方ないから神谷で上手くいくことを祈るばかり
まだ始まっていないうちに言うのはよくないかもしれないが、神谷腐は杉田腐以上にめんどくさいから一応覚悟しといた方がいい
699声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 08:56:04.41 ID:nErZnpnu0
ゲームは誰もが視聴できる媒体ではないし声優側も何度も録り直し出来る環境だから
アニメ二部放送中のときほど荒れない…と楽観視している
ただ四部がアニメ化して露伴が神谷のままだったらとんでもないことになりそうだ
仗助と億泰がアニメでわいわいやってるのは早く見たいんだけどなあ
700声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:00:03.89 ID:nErZnpnu0
と思ったけどPVは誰もが見られるから場合によっては荒れるかもな…
ジョニィ並に前評判ふっ飛ばす演技をしてくれることを願う
701声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:28:53.81 ID:49vFQ+Vx0
でも神谷は美味しい役をゲットしたね
「岸辺露伴は動かない」シリーズのOVAがもし出たら主役だからね!
4部アニメ化の時は出番も多いしな・・・ その分プレッシャーが大変だわ
(チラシの裏・・・ むしろ「岸辺友人帳」になるか、カーズは助けにこないがw)

でも4部は3部と比べて平均年齢が低いキャスティングになったね
702声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:30:07.58 ID:7JdUrFuG0
>>655
重ちー戦は明らかに勝ち誇ってたろ
強さには絶対的な自信あるから無駄にハイになるタイプだし方向性は間違ってないと思うぞ
703声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:36:35.06 ID:49vFQ+Vx0
おい、声がレジーナまんまじゃねぇかww
704声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:37:10.26 ID:49vFQ+Vx0
すまん、誤爆だorz
705声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:42:15.65 ID:uWApOgm10
露伴が山崎たくみって言ってる奴いるけど、老け声すぎるだろ、露伴まだ20だぞ
神谷は無難すぎて特に言うことないけど
706声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:51:43.63 ID:U4cIwSFcO
山崎たくみの露伴は80年代〜90年代中盤のアニメくらいの古くささを感じる
まあ自分露伴は緑川が良かった派だからあんま人の事言えないけど
707声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 09:57:20.52 ID:cDXL1nb80
漫画がその辺りなんだから古臭くていいんだよ
軽い声はいらん
杉田や小野や浪川同様失敗するだけじゃん
708声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 10:11:00.59 ID:4kryKImR0
>>705
露伴=荒木先生だから問題ないと思うけどな
709声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 10:23:33.62 ID:z/e2NfX90
>>708
本人が漫画家としての理想像をキャラクターにしたのであって、自分がモデルじゃない
って言ってるじゃねーか
710声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 10:40:35.42 ID:nErZnpnu0
高校生の億泰が高木声だから二十歳の露伴が神谷だとちょいと貫禄がない
古臭いというと角が立つが山崎たくみくらいの個性的な声で
ベテランの演技力が期待できるキャスティングが良かったな
711声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 11:27:16.77 ID:Uun75fgr0
いい音響監督は役者の骨格に合う声優をキャスティングするから
イメージなんかねえし
712声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 11:57:53.83 ID:DsoP5u280
>>687
>諏訪部が落とされて神谷
なんかこう思い込んでる人何人かいるみたいだけど
諏訪部ってダービー弟CM公開のタイミングで
「ジョジョ好きアピールしてたら声がかかりました、他にもっとやりたいキャラはいるけど」
みたいな事言ってただけでこれだけ見ると露伴のオーディションに声かからなくて
テレンスで指名がきたって感じだと思ってたんだが
諏訪部が露伴落ちたって何かわかる情報あったっけ?
713声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 11:59:47.92 ID:BzZ+CD5ZO
4部安定かと思ったが吉良と露伴がな〜
まあ露伴は実際聴いてみないとわからないが大体想像できる
714声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 12:41:16.26 ID:4kryKImR0
おそらく杉田ジョセフがマシに思えるレベルだろう>神谷露伴
715声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 12:43:01.96 ID:vWYi5Me9O
>>700
ジョニィは前評判が悪すぎたからな、吹っ飛ばすまではいかないがギリ及第点か
ラッシュも勢いで持って行ってるだけで言えてるなって程度だし
沢城のが小技効かせてて聞いてる分には面白い

あとジョニィはキャラ造形等がまだ現代に近いものだから梶でもどうにか合ったのかも
1〜4部辺りは時代的にも連載時期の印象もあってか一昔前のキャスティングのがはまるのかなとも思う
716声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 12:50:26.40 ID:X21ykpAP0
SBRも9年前か…
717声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 12:54:48.51 ID:vWYi5Me9O
杉田ジョセフは別に聞いてられないほどじゃなかったのにラジオでの心象がな・・・
無心にやっての結果だったら配役が悪かったんだなで済んだろうに
逆に神谷のがまだ役柄が離れ過ぎて無いから真面目にやってくれれば無難に済みそう
意外性や新鮮味は無いだろうけどね
718声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:13:45.58 ID:Jx7Wvaj6O
>>712
神谷アンチが一方的にそう言ってるだけじゃない?
自分も諏訪部は指名だと思う
719声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:14:39.60 ID:oZabdTt10
>>695
年寄りはベテラン好みで
若い世代は今活躍してる若い声優を好むのは自然だと思うけど
ここで言われてるのは声優のためのキャスティングになってる
ごり押し声優についてでは?
これは世代関係ない

間違いなく3部以後もアニメになると思う
こんな凄い作品に使われる○さんすげーという箔を付けるために
720声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:16:47.75 ID:4kryKImR0
諏訪部も神谷もゴリ押しだと思う
721声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:22:27.07 ID:k9S0W3W/O
>>712
そんな情報はないと思う
というかゲームはオーディションかどうかも全くわかってない

前に今井と羽多野が別のラジオでジョジョについて話してたけど
あれだけ聴くとゲームキャストはオーディションじゃない可能性のが高そうに感じるが
ゲームだけの人がどう選ばれたか真相は依然わからないまま
722声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:30:20.83 ID:2s/01OCkO
露伴は宮野がよかったな
神谷より若いし
露伴は演技演技してないナチュラルな喋りのイメージなんだよな〜
神谷じゃそれはまず期待出来ない…
723声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:42:46.25 ID:BKVF08Y10
康一君はやっぱ小松的な感じで演技するんかなぁ…

森久保ジョセフを聴いてみたかった
724声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:50:10.52 ID:cDXL1nb80
宮野とか神谷より演技力ないし嫌だわw
神谷ですらキツいっつーのに
725声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 13:53:54.48 ID:7JdUrFuG0
宮野露伴とかうるさいだけだろ
726声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 14:16:17.81 ID:MCX8GVTg0
名前が出ただけで叩くのって〜とか言ってる人いるけど
名前が出ただけで叩かれてる声優がいい演技したことあんの?
神谷なんか何聞いても棒読みっていうかただ喋ってるだけじゃん
727声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 14:19:52.31 ID:0WebCEEq0
神谷は腐御用達なのがうざいんであって演技自体はそこそこじゃね
まあアンチもついてるから叩かれるけど
728声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 14:25:12.35 ID:k9S0W3W/O
というかそれ以前に神谷を知ってる事前提で語ってもわかんない人も多分普通にいるだろうがな

なにせこのスレ杉田や梶と沢城ですら知らない人がいたし
そういう声オタじゃないただのジョジョオタが存在することが
最初から許されてたスレだから
だから色々言われても神谷しらねーしって言う人がいても
今更なんで自分は全く驚かない
729声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 15:14:38.73 ID:q4OTSNL7P
神谷がジョジョの世界観の台詞しゃべったらギャグにしか聞こえなさそう
早くPV出して安心させてくれ
730声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 15:15:56.01 ID:cDXL1nb80
>>727
芸歴でいったら下手だけど、ドル声優での括りならそこそこレベルって感じじゃね?
演技派ではないとは思う
人外とか弱い感じの男とかはまぁまぁ聴けるかなぁ
意思が強い男は駄目だわ
後、地声以下の低音だとワンピのローみたいに声を荒げると完全に棒になる
今やってる真メガテン4のヨナタンの声は合ってる
 
俺の神谷イメージはこんな感じだ
731声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 15:48:43.87 ID:IPreYuAK0
露伴は棒でもいい
声に説得力や迫力があれば
∀ガンダムの頃の朴も棒だったけど独特の存在感はあった
神谷にはそういう存在感はないんだよな
732声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 17:44:14.70 ID:C0/PRU8d0
アザゼルさんのべーやんとかしろくまカフェのペンギンみたいな声で
チープトリックとかの喋る面白いスタンド役やってくれたら良かったのに
733声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 19:09:22.63 ID:yOgV4HYP0
由花子は藤村歩がいいな
田中理恵でもいいけど・・・もうちょっと若い声優で考えるとこの人が思い浮かぶ
キリッとした少女声って感じがするから
当然のことなんだけど可愛い時・怖い時をきっちり演じてほしいな
734声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 19:51:41.71 ID:72/GlITY0
>>731
わかる、いっそ棒でもいいから
声自体にすごみや特徴のある人がきて欲しかった
神谷をド下手だとは思わないけど、声に強さがないから、露伴じゃないんだよ
きっと無難にそれらしくはやるんだろうけど、それらしいってだけになりそう
735声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:00:31.75 ID:zv674czu0
棒は嫌だな
736声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:01:02.18 ID:eUAhBcj60
露伴の声に強さとか共感出来ねえな
初登場はともかく巻き込まれ系というか語り部的な役割多いから
ある程度感情移入出来る方がいい
それに承太郎とかより強い声だとバランス悪いから浮いて見えそう
737声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:02:55.34 ID:LiRqtVIl0
三部、四部はキャラソン出す勢いの声優が多いなw
承太郎(小野D)→花京院(遊佐)→ポル(平田)→老ジョセフ(杉田)
→DIO(子安)→4部露伴(神谷)って感じで
738声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:08:52.70 ID:zX1y8GlB0
確かに露伴の声に迫力が欲しいってのはよく分からんな
739声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:15:37.91 ID:7JdUrFuG0
普段の露伴は仗助とかに結構スカした態度とってるから軽い棒読みぐらいがちょうどいいと思う

一方で声に強さっつーか熱さを要求される部分もあるし、いかにその振れ幅を表現できるかってとこだな
740声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:22:27.09 ID:juHxnlZbO
一連の流れからのだが断る、とかもそうだけど
迫力は無いとサマにならないような気がするがな
別に三宅健太や楠大典ばりの野太い声で迫力出せってわけじゃなくて
台詞回しに力強さや勢いがあって欲しいって意味な

単純に神谷の声は露伴にしては細いし甲高いと思うわ
741声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:26:26.86 ID:z/e2NfX90
棒はねーよ
742声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:27:35.51 ID:1urmxJgq0
>承太郎とかより強い声だとバランス悪いから浮いて見えそう

これなんだよなー小野承太郎のなにが嫌って
声が軽く弱そうな承太郎基準で他のキャラも軽く高くならざるを得ないだろうってとこ
3部以降の若いキャラで承太郎より強い迫力のある声の味方キャラは変だもんな
743声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:30:44.81 ID:1urmxJgq0
棒っていうかここで例えられてた「台詞読んでます」って感じの演技のことでは
絶望先生と無双の浅井長政とべーやんくらいしか知らんけどなんとなくわかる
744声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:31:04.22 ID:Y7uJOCiJ0
>>723
康一が小松みたいな演技になりそう、って言う奴ちょくちょくいるけど
結局具体的には何が言いたいんだ?ジョセフは小西が良かったなぁ
>>733
藤村いいと思う
>>736
露伴に感情移入できる声は要らんなあ
適度に変人らしさが出てる声で、しっかり演技できる人の方が良い
>>737
何故か半分以上は歌が下手な声優だな…
745声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:51:38.97 ID:cDXL1nb80
>>742
それな
仗助にすら簡単に負けそうだし
746声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:56:31.96 ID:oZabdTt10
>>742
承太郎に小野をすえてしまったことの弊害だなあ
バランスが崩れてしまってる
こうなった以上地声でもいいから力強くはありえなくて
低音で迫力なく演じることになるんだろうな
小野だけが叩かれることはないかもしれない。全てが平均以下の可能性が高いから

3部如何によっては杉田は声のトーンのしわ寄せが他の声優に行かなかった点は評価されるかも
演技のバランスは大いに崩したからやっぱり最悪だけど
747声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 20:58:16.49 ID:LiRqtVIl0
吉良小山に期待するしか・・
1,2部ボスも良かったし、小山もナルトのヤマト隊長や
切嗣の役聞く感じキレると怖い系上手いし
穏やかに暮したいイメージと、川尻パワーアップverで
調子こく辺りも期待できそう
748声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 21:01:28.85 ID:Tte7y+s/0
2部は1部の余熱なしに見たら途中きつかったかもしれん
いいとこはいいけど芝居の熱量がちょっと物足りない
749声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 21:03:50.49 ID:Y7uJOCiJ0
>>742
仗助、億泰、アナスイ…既に3アウト
億泰とアナスイはまだ言い訳できるが、
仗助に普通にラッシュ負けしそうなのは痛い
750声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 21:04:51.16 ID:LiRqtVIl0
>>748
そう?
まあ1部と違ってみんなで叫びあう様なシーンは少なかったと思うけど、
展開も早いし名言は抑えてたし良かったよ
芝居の熱量とか言ったら、3部以降はワゴンやハイムみたいなキャラも居ないし、
スタンドバトルになって、解説もほぼ旅や町案内になってしまうし、
敵と味方の心理の声の応酬位しかなくなってしまうが・・
オラオラッシュの応酬位か?芝居の熱量と言ったら
751声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 21:16:05.98 ID:eUAhBcj60
>>744
ジャンケン小僧とかチープ・トリックとか杉本鈴美のエピソードもある
そこら辺感情移入出来ないと話としてつまらなくなる、というか男が楽しめなくなる
露伴視点の話が楽しめなかったら4部の魅力激減してしまう
752声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 21:16:21.33 ID:5BuEJnM+0
正直PVの時点でも明らかに仗助の方が迫力ある気がする
753声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 21:19:54.52 ID:ocxi7XDC0
1部はBD買ったけど2部は録画で十分、あんまり惹かれなかったし
何回も見返したいとは思わないんだよね1部の熱さが基準になってたから物足りなかった
2部も良いところはあったんだけどそれを全体に求めるのは酷だったかもしれないな
754声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 21:21:00.04 ID:Y7uJOCiJ0
>>751
なるほどな、ただ具体的にどういう声が「感情移入できる」声なのか、
できれば教えて欲しい
俺は感情移入とか考えずに杉山、山崎、石田あたりの声で読んでて
問題なくその辺の話が楽しめてるからちょっと気になる
755声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 22:13:55.42 ID:eUAhBcj60
>>754
>具体的にどういう声が「感情移入できる」声なのか
声質はあまり関係ない、男なのに女の声とかあまりに合ってないと問題外になるだろうけど
一番は嫌われない、こいつの視点で見たくねえにならないようにする
単純に話を面白くするとか作品を良くすることを考えた演技かな

相手にも左右される部分かもしれないけど、ピンチなのに平気そうに見えたら駄目
ジャンケン小僧が露伴より明らかに弱そうに見えたら弱い者いじめにみえてしまう
この状況ヤベエみたいな感じで思わせてからの勝利の方がカタルシスが得られるからね
さらにキメ台詞をカッコ良くだけど、これミスる声優は人気出ないからあまり心配はしていない
男向けだとヒロインを魅力的にみせる演技とかもあるけどジョジョだと気にしなくていいw
756声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 22:16:47.79 ID:+mLk2kNNP
神谷は阿良々木の独白がよかった
まぁ今回は全然関係ないが
757声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 22:17:31.43 ID:8+tbp1J80
>>731 ツェペリさんとか棒っぽく聞こえたけどキャラ付けが出来ててよかった
758声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 22:40:39.87 ID:zK7D3HHPO
「だが断る」なんてジョジョヲタじゃない一般人にまで浸透してる露伴の名台詞だけど

神谷だと視聴者が今名台詞が出たことに殆ど気付かないくらいにサラッと流し読みして終わりそうだな

SPWやシュトロがアニメで披露してくれた名台詞みたいに
聞いてる方の気持ちがうぉぉぉぉwと高ぶって、何度もリピートしたくなるようなことにはならないだろうな
759声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 22:43:41.16 ID:QZpGvadw0
>>758
ハイテンションな世界一ぃぃぃぃぃとシンプルすぎて元ネタがあることすら知られてない
だが断るを同一に扱うのは無理がある
760声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 22:58:15.19 ID:Ned4g4tw0
神谷の声にはオタクっぽさが足りない
露伴はいい意味で気持ち悪くないと
761声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:00:17.44 ID:InbBHXT5P
アニメ化までは大して取り上げられることもなかった
「我がゲルマン民族の最高知能の結晶であり誇りであるゥゥ!」ってセリフが
とりわけ名台詞っぽく印象に残ってるのは結構凄いと思う
シュトロハイムに限らず中の人が頑張るとなんてことないセリフも印象に残るからなー
762声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:04:12.20 ID:KmWZnULX0
>>761
いや普通に名台詞として扱われてただろ
にわかが知ったかしてんじゃねーよ死ね
763声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:06:51.62 ID:InbBHXT5P
>>762
そういうこと言う奴いると思ったけど言葉足りなかったかな
ジョジョ知らん人でも知ってるレベルではなかったでしょ
まぁ使いどころもないし
アニメでシュトロハイムといえばここのセリフがすご買ったって筆頭に上がるぐらいに押し上げられたと思うよ
764声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:08:07.06 ID:cmDv6gMPO
>>761
字面見ただけであの声が脳内再生されるw
あれは強烈だったわ
765声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:08:25.99 ID:nErZnpnu0
>中の人が頑張るとなんてことないセリフも印象に残るからなー
これは一部のときに強く感じたな
特にスピードワゴン
原作既読者でもアニメで改めて見て解説キャラだと認識する人間も多かった
個人的にはツェペリさんの「あんたはだぁーっとれい!」も印象強すぎる
766声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:11:04.77 ID:QZpGvadw0
3部読み返してて思ったんだけど最終話の「花京院!イギー!アヴドゥル!終わったよ…」て
誰の台詞なんだ
767声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:13:59.77 ID:KmWZnULX0
>>763
アニメ放送した後でもジョジョ知らん人はその台詞知らないだろ
アニメ見た奴はジョジョを知ってることになるんだから
768声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:17:37.26 ID:NfD/OvGhO
>>762
こんな他愛もないことで死ねとかジョジョヲタこえーなw
769声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:19:04.49 ID:cDXL1nb80
>>766
ポルナレフじゃないの
770声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:19:38.83 ID:ZAt6eSi/0
さすがディオ(ryあこがれる、のセリフ言ってた友人役の声優とか
スタッフにこのセリフ気合入れてやらないとファンに怒られる
とかって言われたらしいし、それなりに有名なセリフは
撮り直しさせてでもしっかり納得いくものを収録するんじゃないかな
771声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:21:58.91 ID:CjC/0d1g0
>>766
今漫画が丁度手元にないけど
三部ゲーでジョセフが喋ってたような(うろ覚えですまない)
772声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:22:35.24 ID:QZpGvadw0
>>767
横からだけどポルナレフのAA&コピペやそこに痺れる〜みたいなジョジョを知らない層も知ってる台詞と比べて
>>761の台詞は名セリフではあるけど知らない人の知名度は低いってことじゃないの?
773声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:23:30.33 ID:1urmxJgq0
>>766
直前までじじいが喋ってるからじじいだろ
彼らのおかげだって言ってるし
3部ゲーのEDでもじじいが声あててた

>>769
あの場面にポルナレフいねーだろw
774声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 23:27:24.66 ID:QZpGvadw0
>>771>>773
わかった乙
775声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 00:00:10.75 ID:JsDNAmwYO
>>761
同じく元々名セリフだけど、ジョナサンの「戦いの思考その一」から「震えるぞハート」までの一連の流れもガチで鳥肌立った
776声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 00:44:01.10 ID:c4py6kBA0
ASBスレでリサリサがタイトルコール言ってたから参戦あるかもってレスに
それ徐倫と間違えたんじゃねえの?て言われてたんだが沢城と田中ってそんな声似てるか?
777声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 00:48:35.63 ID:wSOx2Xw2O
徳島も黄金も行ったけれど自分は沢城の声に聴こえた
ただ絶対ないとは言い切れんし
結構うるさかったから聞き間違える事はあるかも
778声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 02:38:55.56 ID:GQBi8AWM0
いちいちうっせーなぁ豚どもは
779声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 17:27:58.13 ID:5jtPzNLM0
神谷が嫌いなわけではないが、なんとなく演技が想像できる感じなんだよなー
良い意味でぶっこわしてくれるといいけど
780声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 17:36:20.26 ID:AJrhJvjP0
悪い意味でぶっ壊されるよりは想像できる演技のほうがいいな
781声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 17:49:17.17 ID:DFBx3QvZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20936917
このファンが作った動画の最初の10秒だけ露伴が喋ってるけど合ってるな。緑川だとこんな感じか
782声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 18:13:17.75 ID:6KoT8XufO
ボイスサンプルでの声の比較とか露伴っぽい演技での比較ならまだしも
ニコニコの2次創作動画なんかここに貼るもんじゃないと思うぜ
783声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 18:19:24.70 ID:tRpVCHcY0
どうしてもどうしても小野のオラオラが嫌だ
何回聞いても変
784声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 18:27:52.39 ID:alDi0oG+0
勢いがないよな
早口で台本読んでるみたいな
785声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 18:42:47.83 ID:tRpVCHcY0
勢いないし、散々上でも言われてるけど軽いよなぁ
ミスキャスすぎるわ
愚痴らずにはいられない
786声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:08:46.28 ID:ml50W79V0
宮本充の「エピタフ!」がかっこよすぎる
787声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:18:28.98 ID:4tze5tQt0
あんまり低くない声優が低音出した時の宿命で
長台詞になると語尾が途切れる感じがあるんだよな>小野
短いセリフはなかなかカッコいいんだけど
788声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:29:39.01 ID:JsDNAmwYO
アニメやるとして4・6部になったら小野から変わったりするんだろうか
789声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:30:06.55 ID:erqbeDB8O
オラオララッシュって難しいな
今、実際口にして言ってみたけどオロオロウロウロになる
やっぱりラ行がはっきりしたオラオラ聴きたいけど難しいよ
790声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:34:18.33 ID:SyB6PLDy0
あくまで自分で言った見たらの話だが、一番言いにくいのはドラララかな
だから波多野凄いと思った
アリアリアリも早口でいうとアリャリャリャになるイメージ・・・5部ゲーの櫻井ブチャラティのラッシュもそんな感じに聞こえたなぁ
791声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:36:25.80 ID:FYV3pW6D0
一番言いやすいのはボラボラ

>>788
全部統一する上での小野起用じゃないか?多分
792声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:39:57.16 ID:zJRv3WcnO
CMでのダービーとの掛け合いは良かったと思うんだがな、小野版承太郎。

承太郎は17歳の高校生なんだし、あまりに低くて渋い声だと逆に変だろ。
793声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:46:14.21 ID:0TU7SExS0
>>792
むしろそのダービー弟とのCMがダメなんだが…ダービー弟に負けそうな承太郎じゃん
それに、承太郎は只の高校生じゃないんだよ
原作好きならわかるだろ
作者がどんなイメージで承太郎描いてるか
794声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:50:31.10 ID:erqbeDB8O
三部格ゲーの承太郎を聴いてからドラマCDの承太郎を効くとびっくりする
同じ人とは思えない。どちらも好きだけどね。

個人的にはドラマCDの承太郎が理想だな
格ゲーほど貫禄はないし年相応に感じられる(でもジョジョらしさはある)
小野承太郎も決して悪くないけど普通の男子高校生みたいなんだよな
795声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:50:38.75 ID:o9Mw6Jjr0
承太郎とかどう見ても高校生じゃないだろ
796声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:52:46.21 ID:3+SrDCiv0
オラオララッシュ以外は特に文句無いなあ。
でもアニメ化する際にはオラオラの言い方はもう少しどうにかして欲しい。
797声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:53:02.77 ID:tRpVCHcY0
もっと低くて渋い声が良いとは俺も思ってないし、普通に喋ってる時のは受け入れられるんだ
でも、オラオラには迫力も勢いもなくてそこがどうしてもなぁ
オラオラがペラペラだと何か台無しな感じがしてしまう
何でよりによって承太郎のオラオラが変なんだ
798声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 19:59:57.50 ID:SyB6PLDy0
小野自体は嫌いじゃないけど、今の演技を聞くにクールに喋ってる時の承太郎はともかく、
このアマァ〜、いい加減子離れしろ! とか、やかましい! 俺は女が騒ぐとむかつくんだ!
とかの承太郎の不良な部分を上手く演じられるか不安ではあるかな・・・なんか真面目な奴が口汚くなっただけになりそうな
799声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:00:21.20 ID:TJWTYYmy0
承太郎に高校生らしさを求めるのは
DIOや柱の男にジジイっぽさを求めたり、
リサリサに50歳らしさを求めたり、
億泰の声を若い声にするのと同様に愚行
実際、演技がオバサンっぽかった田中リサリサは不評で、
ジジイっぽさや高校生っぽさを追求しなかった他のキャラは好評だった
小野承太郎が高校生っぽく聴こえるとは思えんが、
軽くて弱そうだしラッシュも酷いし合ってないと思う
800声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:01:48.61 ID:/oWhq/km0
素より声低い分、叫ぶと変に高音になっちゃうから抑えてるのかな
801声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:06:27.88 ID:AjDsAAYK0
>>800
低くするほうに力が入ってて演技が出来てない
マギでもそんな感じだった
完全にキャストミス 低い声にするなら小野じゃなくていい
802声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:16:07.18 ID:v4jtzDeD0
PV見た感じだと小野承太郎が子安DIOに勝てる気がしない
個人的に承太郎に若めの声ってのはありだと思う
だけど肝心のラッシュが苦しそうに聞こえるのはな…
803声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:25:50.78 ID:TJWTYYmy0
>>797
でもオラオラの迫力を重視すると
やっぱり低くて重い声が合うと思うんだ
承太郎には一番強そうなオラオラを繰り出して欲しい
804声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:32:23.90 ID:QXNRm54w0
>>786
良いよな
ブチャラティが入ってたときのアリーヴェデルチもかっこよかった
でも戦闘ボイスに比べてストーリー中のセリフは時々微妙だった
805声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:40:34.06 ID:y7uy6Eu30
>>673
HPは23歳

>>766
承太郎なら「終わったよ」って口調にならんだろ
806声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:45:23.02 ID:AJrhJvjP0
承太郎を普通の高校生と一緒にされても困るんだよな
俺の承太郎のポイントはオラオラのラッシュで爽快感があるかどうか
圧倒的に強い主人公だし、北斗の拳の神谷明みたいな演技の方向性
声質はゲームとかのイメージで低い方が合うと思う
807声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:50:39.60 ID:bVDt+O/20
一つ言えるのはあのオラオラはないよな オロオロオロオロになってる
808声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:51:06.40 ID:tRpVCHcY0
>>803
そうだよなー、承太郎には1番強そうなオラオラをって本当にその通りだ
809声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:51:28.09 ID:alDi0oG+0
俺も普通に喋ってるのは今のところ気にならないな
でもPV3のDIO登場からのオラオラは盛り上がったところを一気に現実に引き戻されるレベルに気になる
810声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 20:54:22.39 ID:bVDt+O/20
ovaの承太郎は個人的に好きだったけどあの声はASBの声優達のなかでは浮くかな
811声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:00:33.67 ID:y7uy6Eu30
ドラマCDの承太郎が一番好きだ
812声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:04:30.82 ID:UGCbvB+20
PV4でアリかもと思いそうになったところで
ASBCMの普通に喋ってるやつで絶望したんだが…
原作絵と全然合わないし棒気味だし優男の必死にかっこつけてる感が酷い

オラオラはもちろんだけど
感情表現豊かな3部承太郎の日常演技にも全然期待できない
813声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:06:47.73 ID:o9Mw6Jjr0
原作絵には合わなくてもアニメのショボい絵には合うんじゃね?
814声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:10:06.65 ID:bVDt+O/20
アニメの三部には期待できないな、声優見た限り ova見たほうがよさそう
815声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:12:04.78 ID:UGCbvB+20
ASBは他の部に合わせてややスタイリッシュな体格になってるけど
アニメも原作に合わせてムキムキになるんじゃね
書き下ろしカードも結構なガタイだったぞキャラデザはアレだが
816声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:13:37.10 ID:3+SrDCiv0
いくら声優がよくてもカットしまくり改悪しまくりのOVAの方が良いとか無いわー
817声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:18:08.39 ID:o9Mw6Jjr0
TVAもカットしまくり改悪しまくりだけど…
818声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:20:28.71 ID:bVDt+O/20
たしかにダービー弟がいなかったりしたけど、それで引かれてもOVAは良かったと思う
819声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:22:59.98 ID:bVDt+O/20
浪川についてどう思う?
820声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:24:14.42 ID:alDi0oG+0
無駄無駄
821声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:30:01.85 ID:I1kHG9psO
ぶっちゃけOVAのDIOは合ってなかったろ
田中さんの演技もなんか好きじゃなかったわ
コバキヨのヴ男はミスキャだし、承太郎とホルホース以外はそれほど合ってなかったように感じた
たしかにベテラン揃いで演技の平均値は高かったけど補正ありすぎるようにも思えるわ
822声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:31:47.31 ID:+uBywlGz0
>>819
成長性:E
823声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:34:43.64 ID:bVDt+O/20
>>822 だよなw 自分の出る作品の原作読まないらしいし、成長できるとは思えんわ
824声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:35:57.87 ID:/oWhq/km0
若本ホル・ホースこそあんまりあってないと思うがなあ…
825声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:38:11.85 ID:tRpVCHcY0
>>823
マジか
期待できる余地が一ミリたりともないな
826声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:38:12.69 ID:wSOx2Xw2O
声優個人のアンチではないがある意味DIO以上に自分はヴァニラが駄目だった
もう叶わないが良い声優さんだったし別の役で聴きたかった…
演技は別としても今回の方が声そのものは個人的イメージには近い
小野はラッシュ以外はそこまで悪くないから頑張れ
827声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:44:18.99 ID:v4jtzDeD0
OVAのキャストはあの絵ならいいと思うし好きだけどな
ただキャラクターのイメージと合わせると違和感あるのは分かる
828声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 21:49:53.36 ID:bVDt+O/20
なんだかんだ言ったけど結局馴れちゃったらなんでもないのかもな。。 OVAに慣れちゃってるからいいと思ってるだけなのかも。。。
829声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 22:00:29.25 ID:KsALIp1X0
小杉十郎太のオラオラはかっこよかった
830声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 22:55:38.84 ID:wSOx2Xw2O
>>828
声のイメージなんて千差万別だし正解もないんだから自信持てw
ただ当時ジョジョ好き4人(非声オタ)でOVA観賞会してたが
全員がもっと若い声をイメージしてたから???だった
自分の周りではこんな反応だったが大好きな人もいるでしょ
831声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 22:56:41.29 ID:TjBHy3Xn0
やっぱ前例があるとやり辛い感はあるんだろうな
832声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 23:06:16.34 ID:bVDt+O/20
>>830 そうだね。 俺はあのくらいごついほうが好きだよ 三部らしいし、、 DIOはたしかに老ボイスすぎたかも
833声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 23:30:49.58 ID:6KoT8XufO
>>826
俺も田中DIO案外平気だったし青野さん自体は大好きだけど
ヴァニラは本当に違和感が凄かったよな

青野さんがまだ元気で生きてたら俺は4部のジョセフをやって欲しかったなあ
じじいジョセフでも3部のジョセフでなく4部の本当に爺ちゃんっぽいジョセフは
個人的にずっと青野さんのイメージだったんで
まあ絶対無理なんだけど
834声の出演:名無しさん:2013/05/24(金) 23:57:59.41 ID:O8vDu4tpO
小野承太郎は三部アニメ化するまでに取り合えず発声練習から始めてほしい
もともと滑舌怪しいからラッシュが言えてないのは致命的
そして低音声・・・CMやPVの淡々台詞が何とか出来るレベルで長文台詞とか恐ろしすぎる
ましてキレ演技とか確実に静雄演技だろうしまた喉壊すんじゃないか?

どうしても小野を出さなきゃならないなら何で花京院とかにしなかったんだろう
完璧では無くともまだ無難に演じられたのに
他作品でも最近の小野の低音キャスティングがいまいち理解できない
低音へのシフトの布石なのか・・・事務所や役者の事情を見る側に押し付けないでくれ
835声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 00:22:35.87 ID:s/MTMm8A0
いろいろ言われてるけど三部のアニメ化はして欲しいと思っている
OVAでカットされてたギャグシーンの再現とかそういうところは楽しみではあるんだが
承太郎が喋るたび別の意味でハラハラすることになりそうでな…
これで老ジョセフ杉田になったら味方側がひどいことになりそうで不安すぎる
836声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 00:57:04.98 ID:SQV5sSD8O
OVAは花京院鈴置と老ジョセフ周夫が好きだ
837声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 01:17:13.21 ID:LebK3iEaO
老ジョセフは杉田じゃないのに杉田杉田うっせーよ
838声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 02:17:56.74 ID:MAdVCgFx0
常秀は貴家堂子で
839声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 04:18:35.05 ID:1cw3k4PG0
>>837
最終回で杉田だったのに何言ってるんだこいつ
あのヘッタクソで辛気臭い演技を見せられ続けるとか考えたくもない
叫び声とか絶対だせないだろ
840声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 04:25:58.45 ID:eLvVT1gO0
OVAは見たことないが、原作読みつつ脳内再生する限りなら
鈴置花京院、周夫老ジョセフ、若本ホルは合ってると思う
小林アヴ、青野ヴァニラは駄目だなぁ
>>834
俺は小野よりは遊佐の方が花京院に合ってるとは思うが
小野を花京院ではなく承太郎にしたこと、
役の奪い合いの激しそうな花京院を
所属フリーの遊佐が獲得したのはすごく疑問
841声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 04:39:35.77 ID:pXuM1vez0
小林アヴは1〜8、11話の羽山絵だと違和感半端なかったけど
8〜10話の原作に近い絵だとあまり感じなくなったな
田中DIOや青野ヴァニラは終始違和感あった
若本ホルは羽山絵と合わさってかかっこよかったけど別のキャラに思えた
842声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 05:01:49.44 ID:kJS033aK0
JOJOraDIO、来週はシーザー役の佐藤か
843声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 05:02:56.30 ID:VQ+Qd0Zx0
現実には高身長のごつい見た目で声の高い奴なんてざらにいるんだよなあ
その逆もまたしかり
アニメやゲームってのは逆に見た目のイメージに合わせすぎだと思うわ
もちっとイレギュラーがあってもいいよ
844声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 05:33:52.88 ID:F8MbfBjW0
CDブックの承太郎は声高いぞ
場面によっちゃ速水花京院のが低く聴こえるし小野承太郎の凄み声より声自体は高い
でも野郎っぽさがあるし演技も達者で何より戦闘ボイスの迫力がハンパない
神話的ヒーローって言われても納得

小野は優男が無理して気張ってる声にしか聴こえないしオラオラも貧弱
普通の喋り演技はもっと重症+棒気味だから不満出てる
人気の主役キャラにありえないイレギュラーぶっこまれても困る
845声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 05:40:22.24 ID:ExVE6SkdO
承太郎といったらジョジョの顔みたいなものだからな
ジョジョあまり知らん人でもジョジョといったら承太郎思い浮かべる人多いだろうし
846声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 08:10:03.89 ID:5WnjmXw70
なぜ急に小野叩きの流れになってんだ?
新しい映像とか出てないのに何きっかけで散々既出の話に?
神谷からの流れなのか?話題がないからかもしれんが…
847声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 08:12:29.70 ID:hAhN7K9f0
×声優について語るスレ
〇声優について叩くスレ
848声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 09:18:35.90 ID:eh83Kt0V0
>>846
叩いてるんやないよ
ハードル下げとるだけ
849声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 09:41:23.32 ID:2al1cDUc0
>>846
3部の話になったら承太郎の話になるだろ
なんで主題が小野叩きなんだよ
他にも色々名前出てんの見えないのか?3部の話してんだよ
850声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 10:24:21.83 ID:EizmQks70
とうとうレス乞食ことジョジョ速が侵入してきたか
851声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 10:34:58.32 ID:kJS033aK0
小野が承太郎!?大丈夫なのか→PV公開→普通に喋る分には問題ないな→
オラオラの迫力がねぇ…→DIOの無駄無駄に勝てずそのまま潰されそう…→
娘のオラオラにも負けてやがる…→CM公開→ダービー弟にも負けそう…

正直、小野を叩く気なんかねぇけど一連の流れを見てたぶん
3部のキャストの中で一番不安なんだよ…。他の人も合ってるか?
って思う人もいるけどそこまで違和感はあまり感じないし
852声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 10:39:37.20 ID:2KET4P1j0
そんなことより次のラジオゲストはシーザー役の佐藤拓也さん
853声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 10:40:18.51 ID:RSF5LCJlO
>>846
前から小野は定期的に酷評されてきたろ
別にそういう流れでも無いのに神谷小野コンビで過剰反応される人間はお引き取り下さい

しかし新しい情報が無いと話題がループするよね
イベントやゲーム発売までも意外に時間あるししばらくはこんな流れかねえ
854声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 11:21:38.41 ID:2al1cDUc0
>>852
楽しみだ
あんまりトーク聞いた事ないけど
855声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 13:40:22.81 ID:ll9qEVFh0
すでに決まったCVの合ってる合ってないって話もいいけど
声優に詳しい人にあのキャラが出るとしたら
この人が合いそうとかの話も聞きたい
856声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 13:46:00.60 ID:EizmQks70
地味に気になるのは吉良のおやじ
857声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 14:03:54.72 ID:uOTFmcCF0
ジョセフ:竹本英史
老ジョセフ:大塚周夫
シーザー:檜山修之
リサリサ:皆川純子
スピードワゴン:江川央生
シュトロハイム:堀秀行
ストレイツォ:うえだゆうじ
スージー・Q:浅野真澄
メッシーナ:安原義人
サンタナ:大友龍三郎
ワムウ:銀河万丈
エシディシ:中田譲治
カーズ:石塚運昇
に変えろ
858声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 15:03:17.34 ID:Rmj9EAtpP
ラジオ聴いたけどアニメは出演者陣でチーム感作れる環境がいろいろ揃ってんのなやっぱ
後の方の出演者が先のほうの完成品見て合わせたりもできるし
ゲームのアフレコは基本個別収録だし大変そうだわ
859声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 15:51:44.71 ID:O61ZqtUv0
老いたジョセフ→池田勝
エンヤ婆→京田尚子
Jガイル→家中宏
ヴァニラ・アイス→中原茂
ダニエルJダービー→木下浩之
空条ホリィ→川村万梨阿
東方朋子→安藤麻吹
噴上裕也→前野智昭
吉良吉廣→牛山茂
川尻しのぶ→新谷良子
川尻早人→水原薫
ルーシー・スティール→平野綾

老いたスージーQとかローゼスとか透明の赤ちゃんとか猫草は
仮にアニメになってもあんまり出番無いだろうし誰がやってもあんまり変わらないか……
由花子やトリッシュ、ホット・パンツは合う合わない気に入る入らないはともかくとして様々な選択肢が有るんだろう
860声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 17:19:20.28 ID:AsCAwi8i0
ラジオ伊丸岡ゲスト回は2回とも充実した内容で面白かった
シュトロハイム大好きなんだな
子安もだけどキャラクターへの愛が分かる話は聞いてて楽しいわ
関係ないけど伊丸岡素の声が草尾にちょっと似てる
861声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 19:39:52.68 ID:jcR7uZm8O
ラジオの伊丸岡さん熱いトークで面白かった
最終回のラストシーンの台詞ってアドリブだったのねw
来週はシーザー佐藤で楽しみだぁ
あのワムウ戦が話の中心になりそうだしな

でも伊丸岡さんにしても佐藤さんにしても本当知名度上がったよなぁ

>>840
でも3部がアニメ化したらヴァニラ戦なんてサンタナ戦よりスタジオ少ないよねw

ポルナレフとヴァニラとイギーの声優の3人だけもんな
しかも平田氏独演会なると思うし…楽しみになって来たわ

まぁ3部がアニメ化すればねww
862声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 22:44:12.02 ID:lt/OTJHj0
ルーシーは東山奈央が
HPは(無難に)桑島法子がいいな
863声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 22:46:08.80 ID:lt/OTJHj0
>>861
バニラ戦後は超有名台詞が控えてるしな…w
あれはしびあこ以上のプレッシャーになりそうな気がする
864声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 23:05:27.84 ID:eLjF0pZt0
放送される日はポルナレフAA準備して全裸待機します!

あとラスボス以外で参戦率高そうでポロリないのは
ヴァニラ ブチャ ナランチャ ウェザー FF Dioとかかな
康一君パクさんだしナランチャも女性声優かもなあ…
865声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 23:34:32.06 ID:9CsNJqG3O
十中八九ナランチャは女な気がするが
男で林勇みたいな感じならそれはそれで聞いてみたい
ASB参戦するならボラボラ迫力ある人きてくれ
866声の出演:名無しさん:2013/05/25(土) 23:51:22.66 ID:63xpipwp0
女声優でも少年っぽく聞こえればいいな
皆川純子みたいにちょっと低めの少年声がだせるひと
田村睦心とかくるかも
867声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 00:02:43.02 ID:/BgSMHtn0
皆川さんいいね竹内さんとかも良さげ
性別関係なくあってればいいんだけどね
868声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 00:12:19.30 ID:kGBBU2Yo0
ナランチャでは人気優先で伊瀬とかになりそうで怖い
869声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 00:12:48.56 ID:Zgw4Vd6G0
皆川なら少年ボイスきつそうに感じるし
東方朋子やF・Fあたりだと合いそう
870声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 00:13:03.73 ID:xFJ172u1P
>>868
うわめっちゃありそうで嫌だ
871声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 00:19:05.03 ID:Ym1rQTHz0
>>868
人気優先だったら伊瀬はないだろ
でも沢城、大塚が出てるしゴリ押しされる可能性はあるが
伊瀬だけは絶対に関わって欲しくない
872声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 00:28:58.35 ID:kGBBU2Yo0
>>871
結構仕事とってるけど人気声優ってわけじゃないのか
まあタレント性なさそうだしな
873声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 00:36:07.19 ID:jRMgL64N0
ナランチャに三瓶由布子
874声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 01:00:24.52 ID:Ctjb0bD5O
>>873
三瓶でもいいね。伊瀬は勘弁だわ
てか伊瀬ができるジョジョキャラなんていないでしょ
875声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 01:05:06.65 ID:jRMgL64N0
>>874
シーラ・Eとか
876声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 01:24:42.14 ID:Gj2QUTk50
なんで伊瀬ってこんなに嫌われてるんだゴキブリども
877声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 03:01:32.26 ID:Q+rdF3QO0
>>876
合ってるキャラがいないうえに下手糞ってだけでもカンベンなのに
その自分に酔ってて悪く言う奴は何が何でも許さないっていうような奴だし
それにこれまでのブログやTwitterでの行動や発言を知ってれば
作品のイメージ悪くするようなのに関わって欲しくないってなる


ナランチャは竹内順子かな知名度・人気・制作会社的には
878声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 03:54:18.07 ID:wVlDVeYHO
五部の話が話題なので…
トリッシュは寿美菜子が良いなぁ、あのキャラには合うと思うが
879声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 04:10:40.14 ID:L9KwrPHa0
っていうか伊瀬って誰?出てた作品名とか書いてくれ
880声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 04:13:31.82 ID:S5mN0eQIO
今期だと惡の華のブス
分かりやすいのだとハンターハンターのキルア(日テレ版)
881声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 04:23:35.52 ID:2dQuMSEB0
寿美菜子トリッシュいいな
あまりアニメアニメした感じしない声でちょうどいい
882声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 07:22:39.18 ID:wh3KVaqJO
ナランチャはゲームのがピッタリだったな
ナランチャの人とイルーゾォ・リゾット・ポルナレフ辺りを兼役しまくってる人、両方名前知らないけど
戦闘中のボイスも会話シーンの喋りも「すごくジョジョっぽい!」と思って感動した
883声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 07:33:56.60 ID:/CfXabCg0
竹内とか皆川は女の声やってる時の方が好きなんだけど
ジョジョは女があまり出ないしすぐにやられる敵とかだと勿体無い感じはするな

アニメをやるなら、グェスが徐倫脱獄後にどうしたのかとか描いて欲しい所
それとフーゴについても
884声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 10:00:02.22 ID:gB3tf0FcO
フーゴの後日談(恥パー)は小説家にも権利発生するからアニメは無理そう
885声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 10:20:37.91 ID:4Ye0rMwh0
竹内順子は3部ゲーでエンプレスの人面疽と家出少女やってたな
あれはいいチュミミンとトンチキだった
886声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 12:06:56.03 ID:LeuTzmkq0
フーゴについては媒体によって扱いとか結末が違うようだから
アニメでやるならアニメで勝手に描いちまっても良いんじゃないのか
正直、上遠野のが公式化されるのはちょっと納得できない
887声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 14:20:02.55 ID:2m9CPD7C0
もう一つの5部小説も忘れないでほしい

ってか小説をアニメ化するんだったら全てのジョジョアニメ化が終わった後だろ、多分
888声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 15:09:07.46 ID:1m7c2pm00
このスレ見てて時々思うんだが、もしPV2登場キャラのキャスト陣が
承太郎:三宅健太 ジョセフ:小西克幸 ワムウ:大塚明夫 ジャイロ:平田広明
とかだったらどんな反応が出てたんだろうな
ワムウ以外のキャラは結局過去キャスと比較されてあれこれ言われるんかな

ナランチャは田村でもいいがどっちかといったら竹内がいいな
田村は低頭身少年のイメージがある、竹内はもうちょい歳食った少年系の印象
>>878>>881
寿って結構下手じゃね?他に合いそうな人は思い浮かばんが
889声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 15:20:50.89 ID:bkGsEICH0
イギーは動物の鳴き声と人間のモノローグの両方出来る人になるんかな?
まさか鳴き声の時だけ専用声優と言うわけにもいかんだろうし
890声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 15:43:42.95 ID:s1TSPHv60
ペットショップの声は、鳥声優の山崎たくみで。

犬声優は↓どっかにあった
イギー声優候補
・山寺宏一 めいけんチーズ
・山崎たくみ 名犬ラッシー
・園部啓一 平成イヌバウ
・島田敏 忍犬ヘムヘム(2代目)
・島香裕 グーフィー
・犬山イヌコ
891声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 18:48:12.10 ID:skUd9aaS0
石井真も追加だな
892ごま革 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/05/26(日) 19:37:46.60 ID:8Ybtchs90
イギ―は山ちゃんでいい
893声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 20:55:42.58 ID:tlO7i0/SO
山寺イギー最高だが
どうせなら老ジョセフ・プッチ・大統領のどれかに来てほしいというジレンマ
894声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 21:00:52.03 ID:kGBBU2Yo0
山寺出るならポコロコやってもらいたいな
895声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 21:55:21.69 ID:f6h9mBLg0
ポコロコこそ自分は高木渉のイメージだったんだよな

億泰が谷山で刑兆は小西
896声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 22:29:42.64 ID:xFJ172u1P
イギーのモノローグありなら結構渋めのイケメンボイスにする手もあると思う
成犬で元ボス犬って設定だし
897声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 22:34:48.26 ID:ng/lKBxx0
チワワっぽい外見で洋画のような渋ボイス

最高じゃあないか
898声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 23:07:33.12 ID:kGBBU2Yo0
M:I:Bにいたなそんなの
899声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 23:25:33.44 ID:EO1c15e60
>>893
犬だけってのも勿体無いのでそれこそ兼ね役で
900声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 23:32:37.51 ID:gUyDXPrb0
山ちゃんならプッチかなあ
901声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 11:01:33.56 ID:aXGTV4fi0
散々言われてるけど小山起用するならプッチがよかった
902声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 11:32:20.87 ID:1op2snmh0
プッチは藤原が良かった
903声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 12:35:41.31 ID:5YWL5zEV0
プッチは速水奬で
904声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 13:01:47.15 ID:XsGoHcc70
ディアボロ:山寺宏一
トリッシュ・ウナ:喜多村英梨
ブローノ・ブチャラティ:宮野真守
レオーネ・アバッキオ:中井和哉
ナランチャ・ギルガ:三瓶由布子
パンナコッタ・フーゴ:細谷佳正
チョコラータ:内田直哉
J・ガイル:宝亀克寿
老ジョセフ:杉田智和
ヴァニラ・アイス:森川智之
エンヤ・ガイル:谷育子
ンドゥール:松本保典
ダニエル・J・ダービー:屋良有作
イギー:津久井教生
ストレイツォ:飛田展男
リサリサ:田中敦子
ルドル・フォン・シュトロハイム:伊丸岡篤
タルカス:稲田徹
ブラフォード:津田健次郎
ナルシソ・アナスイ:中村悠一
エンリコ・プッチ:立木文彦
ファニー・ヴァレンタイン:関智一
ディエゴ・ブランド―:内山昂輝
ホットパンツ:藩めぐみ
905声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 13:06:05.69 ID:zxNI3NsFO
まだキャスティングに期待持ってるんだな
杉田小野神谷と続けばもう人気声優ねじ込むってわかってんのに
906声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 13:39:47.68 ID:QkJDaGI4P
「恐怖」を克服することが「生きる」ことだと思う
907声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 14:58:20.41 ID:+lxQqs+p0
吉良速水奬でプッチ小山力也がよかった
908声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 15:11:15.25 ID:fHcCon9fO
>>905
歴代ジョジョの声優が最初に発表された時から
主人公やメインは知名度優先の奴らで揃えるつもりなのは
(希望はともかく)別に皆予想出来てたと思うけど
イギーみたいな人外とかラスボス系は
どういう人が来るのかイマチイよくわかんないからじゃないの
シアハにはまじの人とか来るしラスボスは中堅よりベテランだし

個人的に今一番気になるのがディエゴだなあ
確実に知名度のある人が来ると思うけどなんか主だった人は
それなりに起用されて来たし個人的に緑川や千葉は
今までの傾向みると外される可能性のが高いと思ってるから
誰がくるのかこちらもイマイチ掴めない感じがある
若手〜中堅で知名度のある奴で使われてないのは
まだいるけどなんか自分には微妙に絞り込めないんだよな
909声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 15:26:32.38 ID:1op2snmh0
名前が出ていないのは
福山・岡本・下野・寺島・代永
910声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 15:36:46.15 ID:Ep51N8G+0
中堅あたりの人気声優をあてがってくる可能性が高いのはやっぱり五部かな
まだ使えるキャラがほとんど発表されてないし今後一悶着ありそうだな
911声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 18:45:50.95 ID:uYf2Z+XkO
稲田のツイッターちょいちょいジョジョネタ入ってて面白い、本当に好きなんだなこの人
アバッキオの声も演技もよかったのに再起用ないのが残念
912声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 19:51:03.01 ID:DYimWu5z0
平川大輔とかどうだ
色々とつかいようはある気がするが
913声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 20:01:23.33 ID:46cNnqlY0
三部はともかく、他の部はアニメ化を想定しない「とりあえず人気」なキャスティングなんじゃないか
大人数をアニメスタッフと同じペースで一人ひとり拘って決めるのは時間かかるから指名なのでは
納期に間に合わせて発売して、ゲーム発売後のアニメで不評なキャストはチェンジみたいな流れがあれば
914声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 20:03:59.28 ID:bPIYOep90
お前に決めたからアニメまでに役作りしとけよ、なキャスティングだろう
915声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 20:12:24.93 ID:7/sUi3NM0
>>914
5部迄はアニメ化決まってそうなキャストではあるな
916声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 20:15:17.23 ID:PuCOFf140
>>909
そのへん使うなら柿原のがまだいい
917声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 20:16:55.02 ID:VFMpFBon0
代永はボインゴで
918声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 20:17:53.57 ID:FuYt5YzJ0
>>912
ボスとドッピオとか良いかも

柿原は最近何か訛ってる?のが気になる
919声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 20:48:14.78 ID:eg8Eb5D10
>>908
ディエゴか…高橋広樹とかどうかな
920声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 21:01:33.41 ID:vxaUwc+A0
配信されてるDD北斗の拳の1話を見たらケンシロウ役の人が
ちゃんとあたたたが言えてたからジョジョでもいけるか?って
思ったら映画の方に役が分からんけど出ていて驚いた
921声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 21:07:56.34 ID:fHcCon9fO
>>909
いやその辺ももう皆数回は名前出てると思うよ

>>913
そう思う
アニメの監督がインタで頑張って26話まで確保したとか
初期だとアニメ化は1部だけだったって雑誌で語ってたようだし
今までのジョジョのメディアミックスって大概ハズレだからな
今までも今回みたいに当たってたならともかくこれまでの事を考えたら
最初から3部以降のアニメ化を想定なんて制作側からすれば全く現実的な話じゃ無かったと思うね
自分だってジョジョ好きだしファンがそう夢を見るのは理解も共感もするが
922声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 21:10:45.07 ID:Ep51N8G+0
>>920
立花慎之介か
確か警官役だったかな
923声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 21:24:59.08 ID:fHcCon9fO
>>919
個人的には結構いいと思う
ただ高橋広樹はちょっと前やってたマギには出てたみたいだが
最近吹き替えが主であんまアニメには出てないし
ディエゴは今までの人選的にもっとわかりやすく
今知名度のある若い人になる気がしてな
924声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 21:32:30.68 ID:eg8Eb5D10
>>923
中低音でちょい落ち着いたハンサム系の声してる人がいいんだが
今人気の若い声優で誰かいるかな…
925声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 22:16:10.85 ID:I4Tfr1nvO
個人的にはディエゴこそ子安にやってもらいたかったなあ。
ただし、30歳前後の全盛期の時に。
まあそもそも時間軸が合わないから叶わぬ望みなんだけどね。
926声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 22:51:58.12 ID:+bLK/Ovj0
道をどくヘビィィーってね!(CV子安)
うまーっなんて言ったりして(CV子安)
ハイ!ハイ!(CV子安) ………イケるで!

真面目に考えると鈴村や福山辺りでサラッと発表されそう
927声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 23:06:06.52 ID:Rq2vOZyq0
シュトロハイムはオーデ無しの直接指名だったら誰になってたんだろ?
小山あたりかな?
928声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 23:27:04.46 ID:pCApQUbq0
>>909の中だと寺島かなあ<ディエゴ

>>925
(ある程度キャラの数が揃ったら一巡前と後でアフレコとかやったら面白そうだと思ったり)
929声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 00:00:27.94 ID:Ap+ImvZL0
>>920
立花慎之介は別のアニメに出てる時は叫びはむしろ下手だと思ったが、上手くなったのかな
必殺技を叫んでも最後の方かすれてるというか、声量ないというか
930声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 00:48:54.77 ID:7DhVB/+T0
>>929
同じく立花は下手くそなイメージしかない
声にも力強さはないと思う
931声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 01:40:24.60 ID:txJn87K40
出てない人まで悪く言うのは良くないって言ってんだろ

DD北斗に出てる人なら神谷明にまず出て欲しいと思ってるが
使いどころはそんなに無いかねえ
神谷や山寺ってギャラぼってるんだっけ
932声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 01:42:10.60 ID:NDFxWiz0P
ぼってるんじゃなくて神谷や山寺クラスの奴がホイホイ安いギャラで出ると
ただでさえ安い金で使われてる声優が更に安売り状態になるから下げないだけ
933声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 01:51:11.11 ID:gJBNRmlk0
>>909
スリッパの裏はマジ勘弁
934声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 02:11:55.87 ID:8bN0qTx30
>>933
誰のこと?
935声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 04:06:54.83 ID:QXygxcXu0
一部の声優は劇場版が良かった

特にテレビアニメのツェペリさんは流石に胡散臭すぎ
936声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 05:31:43.12 ID:RaDUSuDh0
いや小山ツェペリはちょっと…
ブラフォードは奈良徹だろ?玉美とかペッシみたいな小物ヤクザ系向きの声だし
ディオも緑川よりも子安のほうが良さげ
937声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 05:57:33.29 ID:Ut5KiEcZ0
奈良徹ペッシ良さそう
938声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 07:51:22.31 ID:+AiS/8+50
劇場版の声優も良かったがテレビ版は更に良かった、個人的に
OVAのときも言われてたが各媒体ごとキャラデザに合ったキャスティングだと思うよ

奈良徹の声好きだからどこかで起用されたら嬉しいな
チンピラ系がハマるイメージだけど肉まん君みたいなコミカルなキャラも合うし
同じ系統で志村知幸もジョジョキャラで聞きたい
939声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 08:10:40.76 ID:3EAIBPqh0
個人的には緑川はもっと線の細いキャラのほうが合うと思うな
ディオはともかくDIOだと違和感ありそう
そういえば劇場版繋がりなのかディエゴ役にあがってることあるが正直どうなんだ?
940声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 08:24:22.37 ID:rZ0Ga8C00
というより、今更だが神谷が露伴は決定なのか?まだ、確証はないよな?
941声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 08:33:46.44 ID:DfvVnuiD0
ちょっと調べればわかるのに馬鹿なの?
942声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 09:02:36.20 ID:eHthz2Er0
劇場版なんてなかった
1部ゲーも糞だったしアニメになるまで1部2部は不遇だったけど
やっと報われたな
943声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 09:51:40.55 ID:4Qx/GeT90
>>939
緑川のディオも良かったけど、綺麗なディオって感じだったな
緑川は露伴だとピッタリだと思う
小西のジョナサンは逆にテレビの興津ジョナサンより強いイメージだな
944声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 10:58:45.30 ID:j3oYl83t0
興津ジョナサンは本当によかった
こういう意外な起用良いよなー
低コスト良品質最高
945声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 11:11:21.43 ID:nSseRBMP0
トリッシュやルーシーはストレートに若い人が演じそうだが
由花子はけっこうババアが来るような気がしてならない
エリナは他の選択肢は無かったのかと未だに思う 久川綾がもうちょっと若々しかったら一番良かったな
946声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 12:31:28.81 ID:P2yfc21aO
まあ川澄じゃなくてもいいよなとは思うが声優本人の年齢なんかどうでもいいや

個人的には年齢より声質がキンキンしてる人のが勘弁してほしい
川澄もアニメ声だなあと思ったが女の声って張ると
どうしてもヒステリックになる所があるがキンキンした人は
さらにヒス成分が増すしジョジョは女も結構口悪いんで
それで叫んだりしたらただ耳障りなだけになりそうだから
947声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 12:50:08.58 ID:MCW0AMf+0
川澄はのだめの印象強いからスージーQだと思ってた
948声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 14:13:35.21 ID:vhJ7insH0
H.Pかと思ってた セイバーっぽい演技で
今のところASBに出られるかどうかも怪しいが
949声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 14:17:28.09 ID:MDnflrG1O
ホットパンツは緒方恵美とかサイガーみたいな低い声がいいなあ
950声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 15:25:44.53 ID:53Loy4va0
HPはジョジョのリアルめな作画の世界で男に見られるくらいだから
斎賀みたいな声だと説得力あっていい
951声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 15:49:48.58 ID:TqUxrqC+0
ホットパンツは進藤尚美にやってほしい
952声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 16:44:36.64 ID:MCW0AMf+0
サイガーは徐倫をやってほしかった
沢城はトリッシュで
953声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 16:47:00.11 ID:QXygxcXu0
サイガー良さそうだな
ゾイドのレイヴンをとっさに思い出した

人造人間18号の人とかも良さそう
ACfAのオペレーター役の声なんかも合いそう
954声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 17:03:25.87 ID:vhJ7insH0
>>952
それはいくらなんでもゴツすぎ
955声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 19:13:40.13 ID:n2Uk37of0
山本和臣vsサイガー


と思ったけど山本和臣にできそうなキャラが居ない・・・・
956声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 21:06:56.65 ID:wqrsP+tG0
テレビのジョナサン、スピードワゴン、シュトロハイム、シーザーはこれ以上無いくらいハマったと思う
957声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 21:15:52.64 ID:ZL88sAph0
安元リゾットと福山ペッシ希望
958声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 21:20:26.85 ID:RaDUSuDh0
なんか違うww
安元→ホルマジオ 福山→エニグマの少年 ペッシ→奈良徹
を希望、リゾットは三木をもう起用されてるから他に適任が思い浮かばん
959声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:02:23.00 ID:oREWXgPg0
>>955
MJPのショタ悪役で初めて聞いたけどぶったまげたわ
女のショタ声にしか聞こえん
960声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:04:23.20 ID:Rq+9J38L0
ホルマジオ安元じゃかっこよすぎじゃね?
961声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:16:17.37 ID:RaDUSuDh0
少なくともリゾットよりは安元向きじゃね?>ホルマジオ
962声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:17:43.90 ID:53Loy4va0
安元は形兆で
963声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:20:29.58 ID:RaDUSuDh0
形兆は中井和哉がいいなぁ…億泰との兼ね合いも考えると
誰かが言ってた、谷山億泰なら安元の方がバランスいいかも
964声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:33:02.93 ID:Ut5KiEcZ0
矢尾ホルマジオという電波を受信した
965声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:46:37.11 ID:p3V0cqAU0
矢尾こそペッシって感じ
そういや中井と高木はヘルシングのTV版とOVA版で同じキャラを演じてたな
966声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:50:23.28 ID:NDFxWiz0P
八尾は玉美が一番合うと思う
あとはオインゴ兄とかペッシ
967声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 22:53:53.10 ID:53Loy4va0
たしかに中井形兆だと高木億泰と声質似てて兄弟っぽいな
968声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 23:01:21.16 ID:3RyHN047O
パイロット版か何かで高木がゾロやってたしな
声の印象や役幅も同系統に感じる二人だ
でも形兆は神奈延年の二枚目声で再生される
969声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 23:05:32.85 ID:Rq+9J38L0
中井だと確かに高木の兄弟っぽいけど形兆はまだ三部っぽい絵柄だったせいか見た目もかっこいいからもっと良い声がいい
970声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 23:15:16.68 ID:WEQ0rplE0
刑兆はすぐ死ぬから誰が演じようと別にいいと思ってる
971声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 23:18:51.64 ID:uS8KpqBt0
じゃあ小桜エツコで
972声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 23:20:13.64 ID:53Loy4va0
形兆は4部ラストの姿もかっこいいしシーンも大事だろ!
4部最初の絵柄に近ければ安元、4部ラストに近ければ中井がいい
973声の出演:名無しさん:2013/05/28(火) 23:25:58.65 ID:KpKHOAqc0
ディアボロに話しかける幼女役でもいいから上坂すみれがジョジョに出てくれないかなあって思ってる

【2ch】「あーん!スト様が死んだ!のガイドライン」を朗読してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3035200
974声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 00:28:34.15 ID:GqbVQCGc0
そういうのいいから
975声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 00:45:44.45 ID:d60+JjYe0
>>973
そういうのはいいので
とはいえ、最近の深夜アニメに出まくってる若手の女性声優が
仮にもし来たとしてもジョジョには合わないんだろうなぁ
萌えキャラばかりの印象が付いてるとはいえジョジョに関しては
若手よりも中堅どころの人が演じてくれた方がどこか安心感がある
976声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 00:55:32.91 ID:ilWQePG/0
川澄も萌えアニメばかりだという印象しか無いな
仕事やたら多いけど、デビュー当初のアウトロースターの頃から進歩してない
出崎監督のアニメとか、今なら花澤あたりがやってそうな何の変哲も無い演技だった
アニメ的にデフォルメされた過剰演技が大嫌いなんだが、川澄は過剰に演じる事すら出来ないか細さが有るからな

能登あたりが来たら掌を返す人は多そうだな
あ、能登や花澤を悪く言うつもりではない

このスレを見てるとジョジョのファン層って「あのゲーム」とかと殆ど変わらないだなって実感する
977声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 01:00:54.86 ID:pD5ImLUoP
>>976
キモ
978声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 01:50:18.82 ID:EN6nHp280
>>976
ゴキブリうぜえなぁ亡くなってほしい
979声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 02:47:06.21 ID:rkkZ8vGS0
高木と中井の声似ているとは思わんな
高木はハスキーだが中井って特別ハスキーなわけではないし
980声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 03:30:21.63 ID:8+S/XOXC0
>>979
基本地声が高いだみ声ってところは似てる
中井はより二枚目成分を増やした感じ
981声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 03:35:14.94 ID:Y/Cq/gVCO
どっちも雑音の混じったダミ声
982声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 03:40:40.41 ID:pD5ImLUoP
似てない
983声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 04:01:39.79 ID:NsRF0AY70
>>980さんが次スレ立てる気配がないな、立ててくる
984声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 04:05:34.50 ID:NsRF0AY70
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1369767788/

次スレどうぞ
985声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 04:15:44.89 ID:hehMvBTe0
高木に似てる声といったら5部ゲーのペッシ&ギアッチョの西村朋紘
986声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 05:51:44.02 ID:rkkZ8vGS0
高木も中井もダミというほど汚い声ではないっしょ
987声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 06:35:14.12 ID:PjpguO1t0
>>984


高木とか中井とかの特徴ある声好きだわ
一発で耳に残るし
巷に溢れている若手イケメン声の方が覚えにくくて苦手だ
988声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 07:11:43.23 ID:jF3eB/Zw0
俺も若手の声はあんま好きじゃないが
まぁそういう声も必要なキャラはいるからなあ
ジョナサン・シーザーなんてまさにそれだろ
989声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 08:20:20.09 ID:EuHagllx0
アイドル声優を語るスレ part13

94 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 07:51:12.07 ID:/kmIkYr20
実力不足の若手をネチネチ叩く演技厨に比べたら
総合的な可愛さ評価で琴線に触れないタレントは自然にスルーしていく
ドルファンの方がよっぽど良質な客だわ
こんな争いが起こるくらいならアニメ演技なんか廃れてくれたほうが平和になる
990声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 08:24:17.13 ID:EuHagllx0
>>989って全く一々ご尤もだわ

ツイッターとかファンサイトでも若手・アイドル声優sageをしてる手合いは結構見かけるんだが
(『実力無い癖に見た目や媚び方だけ上手くなりやがって』みたいなね)
そのくせ前提となる知識が不足してたり誤ってたりするんだから議論する以前にお話にならないな
アニメ好き声優好きって事なら全く同じ穴の狢なのに
991声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 10:00:27.07 ID:LBrr9SYq0
自演ならせめてもしもしを活用するぐらいはして欲しいものだな
992声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 10:09:25.72 ID:clmLE9Bm0
>>979
まぁ、演技力の面では天と地だがw
 
>>984
乙です
993声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 11:50:07.10 ID:Jaq9HAoO0
>>959
川尻早人とかドッピオなら出来そうだな
994声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 13:18:42.63 ID:4Ofiy4MJO
PVはイベントで出るのかな
6月になったら先にネットであがるか…?
声予想も楽しいけどもう待ちきれんわ
995声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 13:45:12.49 ID:pITLosEB0
気高く飢えなければ

そろそろ限界だが
996声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 13:55:39.85 ID:rkkZ8vGS0
>>992
天と地はかなり極端
大差ないわ
997声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 14:04:37.84 ID:NZ0qgOEB0
新たな参戦決定とかないだろうか…
998声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 14:11:57.06 ID:LBrr9SYq0
ウメタァ
999声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 14:17:00.05 ID:K2pXEn/L0
ワロタァ
1000声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 14:17:28.55 ID:pD5ImLUoP
ナランチャのケツマン掘りたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。