ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメジョジョの奇妙な冒険公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
 
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358047408/
2声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 19:55:20.67 ID:hD46vZtv0
>>1乙です
前スレ1000GJ
3声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 20:14:30.37 ID:99y1zksN0
1乙
4声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 21:23:08.53 ID:XsMYDNtk0
>>1
前スレ>>1000よくやった
5声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 22:06:48.86 ID:dO/8hmEC0
>>1乙乙乙乙乙ゥ!

完結してないからあえて8部は入れなかったんだぜ
出るのか8部キャラは
6声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 22:51:36.40 ID:KaK5NASg0
>>1乙です!

前スレの最後の方にでてたけど津久井さんや島田さんのポル見てみたいなー!
この二人って行ったらクーガの兄貴とブロリーしか出てこないが
7声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 00:09:11.15 ID:ITnRBw6T0
今週のジョジョは、お前らの代弁をこれでもかとSPWさんがしてくれたよね
胸をすく思いだったろ、
「本人は一生懸命やってるつもりだがジョセフは浮いてる」って台詞。
個人的には何であんなに演技にバラつき合ったのかなって思ってた程度だけれど。

先週はひろしなんていって馬鹿にしちゃったけれど
今週の藤原さん格好よかったです、ジャンピング土下座させてください。

来週のリサリサ楽しみにしてます。敬具
8声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 00:50:09.93 ID:FPbBizepO
ジョニィに決まってるからおそらく無理なんだけど
梶に吉良やってもらいたいなぁ
梶なら艶のある声も出せるし鬼気迫る演技も出来るし
まぁジョニィみたいな役の方が得意ではあるんだけど
9声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 00:58:08.40 ID:jCB7CjTxO
>>8
がなり声の梶に艶とか鬼気迫る演技とかなんの釣りだよ…
ジョニィですらなのに、吉良とか勘弁して下さい
10声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 01:04:49.24 ID:H7hHbwY/0
ジョニィのグラが少年というより青年なので不安が募ってきた
三木に続いて梶も…なのは勘弁して欲しい
11声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 01:17:08.71 ID:vsJM/L+M0
4部は吉良露伴康一次第で5部並の評価になりかねんのが怖い…
合ってるか芝居が上手いなら誰でもいいんでCO2さん頼みます
12声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 01:22:19.29 ID:p1KrNIYg0
ジョニィイケメンだったなw
あのグラで子供っぽい梶の声がどうなるかわからんが
小さいショットだしまだ印象変わるかも
>>11
こういう企画だと開発が決めてるわけじゃないかも
13声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 01:25:36.87 ID:6ThMA00e0
仗助と億泰がハマってるからといって他もバッチリとは限らないしなー
現に他の部じゃ不満言われてるキャラ結構いるし
14声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 01:30:26.23 ID:u/INlBl+0
4部って仗助と億泰がハマってたらだいたい安心じゃないか
次点で吉良ぐらいで
15声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 02:11:45.99 ID:SQOHMpPq0
>>6
津久井さんは教育番組でニャンちゅうという変な奴を演じている

吉良は堀秀行、速水奨、東地宏樹あたりが実現性有りそうで良い感じかなと思う面子
堀さんとかファイ・ブレインで悪役やってたし全然いけてる
16声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 02:52:59.35 ID:JZFASgsQO
エシディシの違和感が拭えない
なぜひろしを選んだのか?
17声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 02:57:04.96 ID:8Z94Ady7O
まずひろしって呼ぶのをやめろ
18声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 03:17:56.25 ID:EQpZsCjN0
>>16
演技も声質も完全にエシディシ向けじゃないんだよな
リング埋め込む時にあんな「!」マークいっぱい付くような張り切ったしゃべりで演技するのも違和感あるし、
一人だけ軽すぎて部外者が一生懸命にドラマの登場人物に話しかけてるみたいな浮いた感じがする
もっと低くて不気味でゆっくりしたしゃべり方の方がいいと思うんだけどな
何考えてるかわからないとこがいいのに、ただの乗りのいいお調子者にしか見えない
結果的に小物は小物だけど、あの時点で小物臭出すのは違うだろって思う
19声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 05:24:42.98 ID:YNvJgQHI0
ひろしはチンピラ声だからな
逆立ちしても人外には聞こえん
20声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 06:01:01.26 ID:iQcM2ej/0
藤原と杉田をなんとかしてくれ酷い
21声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 06:07:50.16 ID:zSn4hLGF0
藤原は演技がキャラに合ってない
杉田は単純に演技が下手

エシディシは大物に見せておいて小物でしかもコミカルだというギャップがいいのに
藤原をキャスティングした段階でネタバレしているようなもんだわな
ガセで出ていた楠大典の方がそのギャップを出せたんじゃないか
22声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 06:34:02.96 ID:b+6it19w0
>>8梶乙
梶とかいるだけで糞化するわ・・・
23声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 06:43:52.86 ID:HQJFmY+S0
ASBは今のところ
最高→
兄貴(完璧)徐倫(オラオラがディモールトベネ)
仗助(ドラララの言い方に度肝抜かれた)億泰(完璧)
アヴドゥル(チッ♪チッ♪YES! I am!格好良過ぎ)
ディオ(大物感出てる)
普通→
ホルホース(可もなく不可もなく)
微妙→
ミスタ(フローラルの香りがする綺麗なミスタ)
承り(オラオラ籠もりすぎ)ポルポル(熱さが足りない)花京院(なんかねちっこい)
ない→
ジョセフ(長ゼリフがないだけアニメよりはまし)
極刑→
ジャイロ(誰?)
ジョルノ(帰ってください)
ちょっとジョースター一族極端ですねェ…

>>14
露伴も熱心なファン多いからジョルノジャイロ級の来たらヤバイ
24声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 07:05:09.27 ID:9ayVyiuy0
エシディシとポルナレフは明らかにミスキャスト
25声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 07:29:32.08 ID:4A2owUUSO
俺は三部子安はゴリラにしか聞こえないから駄目
26声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 07:31:53.29 ID:01R3BsdEO
ちょうどヒカルの碁見てて
藤原さんも出てたんだけど
まったくひろしを感じない
でもジョジョだとひろしを感じる
ヒカルの碁の緒形みたいな声でやって欲しい
27声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 08:28:31.33 ID:60HnhsiE0
>>21
エシディシが小物とかマジで言ってんのか
28声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 08:36:20.75 ID:a5QjWLNo0
>>23
感想にほぼ同意なんだがフローラルの香りってwww
29声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 08:38:09.24 ID:+MZOxTv40
エシディシって三人の内で最初に倒されるだけで小物扱いだな
確かにちとなめプして負けた印象はあるが、それでも最後まで仲間のために戦った男だというのに・・・
ジョセフだって敬意を表した相手なのに小物とか言われるとちょっとなぁ〜・・・
でも声が合ってるかは微妙だが戦わないとなんともいえない
30声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 09:25:45.12 ID:LeyAJrXAI
>>23
フローラルwww的を射すぎているぞ…
億安は個人的なイメージとしては高木の甲高い声じゃなくて
千葉繁あたりの低い声と高い声の落差の激しいのを想像してたが
CM見たら気にならないくらい喋り方がハマってた
他は全文同意。エルメェスなんてイメージピッタリ過ぎて泣きそうなくらい嬉しい
31声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 09:26:30.16 ID:LeyAJrXAI
億泰の字間違えた。失礼
32声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 09:36:01.48 ID:60HnhsiE0
仗助の評価はドラララだけなのか?
PVの台詞は全部完璧だったよな
33声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 09:46:34.97 ID:6ThMA00e0
仗助全部よかったけど冷静に考えたら情けないセリフとかどうなんだろうね
カッコイイだけのキャラじゃないしもっとたくさん聞きたいな
ミスタは前の声知らないからか今回の人そんな合わないとは思わないけど、前の人どんだけ臭そうだったんだよ
34声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 10:10:55.23 ID:r615/NXE0
ミスタっぽいワキガ臭に溢れてたぞ
なんかちょっと意地悪だけど芯の強さとかうまく演じてた
今回のブチャラティはどうなるんだろうな
桜井がすごい良かったけど、別の人選ぶなら緑川光とかどうかな
35声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 10:39:42.68 ID:JZFASgsQO
藤原さんはエシディシのイメージに合うからではなく知名度っていうか人気でキャスティングされた感じがする
五部辺りにもっと合うキャラいそうなもんだが
36声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 10:51:03.70 ID:8ojMC/o20
ブチャラティに緑川だと少し声がこもってるような
櫻井の声が完璧に合っていたので他はあんまり考えられないが野島裕史とか
サイコパスのキャラやってるときの弟(健児)の方とかどうだろう

イトケンミスタは見事にワキガっぽい演技をしてくれてたなw
ミクロマンのときのようなイケメン声も出せる人だがキャスティングGJすぎる
37声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 11:24:31.22 ID:xpD+fZIO0
>>33
黄金の疾風で検索してみたら分かる
38声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 11:25:52.74 ID:a5QjWLNo0
5部ゲーミスタはワキガ臭に溢れつつも男らしくいい声と絶妙なバランスだった
ピストルズの不気味な声もキャラに合ってたんだよな
39声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 11:32:08.64 ID:brwVukyr0
ゲームの流れで行くとブチャラティは神谷浩史か宮野じゃないか
有名声優出してゲーム売らなきゃいけないからな
40声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 11:48:14.61 ID:W9YnD4ir0
>>23
ホルホース完璧だろふざけんな
あの演技を超えれる声優が他にいるか?
41声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 11:53:34.78 ID:+MZOxTv40
ホルホースが完璧なのは俺も同意するがそれを押し付けるのはよくない
42声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:05:02.96 ID:nkDGGI2UO
わかる人にはわかると思うがジョジョのキャスティングってディシディアと同じ臭いがする
あっちのがまだ納得出来るキャストが多かったけど
43声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:08:33.88 ID:KhQc52F00
小野承太郎のオラオラが小杉の声に似てるように聞こえるのは自分だけか
小野が意識して似せてるのかは分からないけど
44声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:10:59.36 ID:jCB7CjTxO
>>34
イトケン自体が中堅じゃトップクラスに演技上手いからなぁ
それと比べられたら可哀想だけど、もうちょい泥臭さが欲しいな
45声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:13:40.28 ID:bA0JyjuV0
>>43
小野の声自体が
低音は森川の劣化版
高音は緑川の劣化版
って言われてるから、別に意識してる訳ではなく小野の無理して出した低音はいつもあれくらい
46声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:22:30.73 ID:3A1ViYcZO
正直アヴドゥルと比べるとホル芳忠は微妙だよね
声が重すぎるっていうか
もうちょっと軽妙な声のひとのほうが良かった
47声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:28:26.65 ID:FPbBizepO
藤原も1部のツェペリの人もそうだけど
悪くはないんだけど他にもっと適役があるんだよな
特にツェペリの人はペッシかしげちーに来てほしかったし
あと未だに梶ってだけで拒絶反応起こしちゃう奴いるんだな
梶は思ってる以上に声と演技の幅が広いの知らんのか
48声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:41:31.23 ID:keEOOEGY0
>>47
梶の演技力が確認できる作品ってたとえば何だ?
あおりとかでなく素で気になる
49声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:44:34.45 ID:mE2nwoNT0
ホルホースの演技自体はいいけど
いかんせんほうちゅうの年齢がな
ホルは20代後半ぐらいのイメージだからなあ
50声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:45:35.83 ID:4/pz/E9uO
ホルホースはヤザンよりティンプの銀河万丈でイメージしてたけど
ほうちゅうボイスも洋画風でかっこいいと思った
51声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:48:21.44 ID:8T7FbU55O
演技幅の広さは関係あるのか?
たぶんジョニィだと梶のいつもの少年、青年演技できそうだし
問題は力強い叫びとかができるかって方じゃ
梶の叫びはカン高いけど力強さを感じた事は今のとけない
52声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:48:56.83 ID:jCB7CjTxO
>>47
アリババをまともに演じてから言え
53声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 12:50:19.72 ID:Nupfa1F6P
>>49
そうなの?40代くらいかと思ってたわ
54声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:03:11.58 ID:bWV96gTz0
自分は芳忠ホルホース大好きだ
「眉間に風穴(銃の向きを変える)開けてやるぜぃ」
ここめっちゃ好き
特に「ぜぃ」の部分
55声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:15:49.27 ID:FPbBizepO
ジョニィというかメインキャラをやるから無理なんだろうけど
梶なら吉良をうまく表現できるって書いただけで
そんな必死になって拒絶することもないだろ
こっちだって吉良は無理だってわかってるしジョニィで満足するしかなさそうだし
56声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:20:29.79 ID:V6pEc2yF0
梶に合うかは置いといてとりあえず吉良を何歳だと思ってるんだ?
57声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:21:50.64 ID:fPdQPPxuO
>>55
もう喋るな
話が噛み合わねえ
58声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:24:37.23 ID:8H+HnhPO0
ジョニィは最近の声優だと宮野のイメージがある…ような

ジョジョってホント声のイメージし辛い
59声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:30:52.14 ID:vsJM/L+M0
表現出来ないと思ってる人がいるからあの流れなんじゃなかろうか
まあでも、沢城子安は実際聴くまでは50点位を予想してたのが
聴いた後だと90点越え位に自分の中では跳ね上がったし
聴いてみないとわからないね

後オーディションはCO2とは限りませんでしたorz
すみません
特に深い意味はないんでスルーして下さい
60声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:36:40.23 ID:MwQcTA8V0
>>53
還暦が近い
61声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:58:16.77 ID:PbMAOg3u0
>>23
徐倫はラッシュは良かったがそれまでの喋りにコレジャナイ感があったな
完璧とまではいかないが普通以上ではあるって感じだ
ホルホースはこれまでに安原・若本と声の全く違う人が演じてるのみてるからか
どういったのが良いのか分からなくなってる

>>43
似てるといってもかなり後につくられた迫力不足やつのほうだけどね
最初の方につくられたのを見るとちゃんとオラオラ言えてるし迫力もある
年重ねて演技忘れたり衰えたりして迫力が出なくなったと感じる

最初出来てたことが出来なくなった小杉と
最初から出来てない小野とでは結構差があると思うな
62声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 13:59:48.22 ID:fGuJlF+wO
梶は基本的にガキ声だから少年役とかが合ってるよ
ホルホースはあの演技で声が若かったら完璧だった
今の芳忠じゃ渋すぎていかんせん重すぎる、好きだけど
63声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 14:11:52.29 ID:g1fGEZ7JO
ゴリ押し感の強い人気声優というだけで、演技の評価は本来の7掛け程度だからな
梶が実際に良い役者だったとしても、残念ながら相応の評価を得るのは難しいよ
64声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 14:27:57.66 ID:bA0JyjuV0
>>61
ゲームだけで考えるとやっぱりジョジョにおいてラッシュは最重要だからな
沢城の徐倫がいいじゃんって思えたのもラッシュが良かったからだし
 
>>63
そういう事は演技をまともに出来るようになってから言おうぜ
人気だから評価されないなんて糞みたいな言い訳だぞ
釘宮見てみろよ
65声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 14:35:37.66 ID:JZFASgsQO
>>47
いくらなんでもしげちーは無いだろ…
ちなみに自分の中でしげちーはサザエさんの花沢さんの人で再生されてる
66声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 15:08:46.00 ID:4A2owUUSO
宮野や中村が好きな女って
ジョジョ好きだったりするの?
人気声優使って売ろうっていう作品かジョジョって
67声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 15:31:08.23 ID:6ThMA00e0
重ちーはまるこの山田
68声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:06:58.29 ID:wM2GmoDu0
杉田を何とかしてくれよ
ゲームも円盤も買う気が起きない
なんでこいつがジョセフなんだよ
69声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:13:03.17 ID:JHbxPFhi0
>>63
同じゴリ押し声優杉田は正当な評価されてると思う、一部の人を除いて
実際杉田と比べれば演技も出来るし活舌もいい会話も出来るから
ちゃんとジョニィを聞いてから評価されればいいと思うよ
70声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:17:49.21 ID:bA0JyjuV0
そもそも、演技が上手けりゃ沢山作品に出てても『ゴリ押し』なんて言われないんだよ
どのジャンルだってそうだ
俳優だって芸人だってそう
それを人気があるから〜なんて言うのはお門違いすぎる
71声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:19:18.76 ID:iQcM2ej/0
杉田みたいな底辺より梶の方がマシだとは思うわ
72声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:21:29.04 ID:jCB7CjTxO
杉田と梶どっちがマシとか、どんな底辺争いだよww
どっちも声籠もってるし聞きづらいわ
叫びがド下手だし、声荒げる場面では棒になりがち
典型的な深夜日常アニメ系声優だよ
梶は息入れすぎなのも鬱陶しいし
73声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:28:04.76 ID:vsJM/L+M0
まあまあ
杉田はまだしも梶は聴いてから判断しようぜw
上にも書いたが合ってるか芝居が上手いなら梶でも何でもいい
正直かなり不安だがいい意味で裏切ってくれればそれでよかろうなのだァァ!
74声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:28:08.97 ID:01R3BsdEO
杉田と梶なら流石に杉田だ
梶は石田彰と似てるから
いつも勘違いしてしまうw
75声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:35:49.71 ID:u/INlBl+0
論点ズレすぎだろ
吉良を梶がやれって言い出したキチガイが発端なのに
ジョニィに梶が合ってるかどうかの話にスライドしてるのは意味がわからん
76声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:47:58.44 ID:PLZggiEL0
>>37
それで検索しても出てこないだろw
黄金の旋風だよ
77声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:50:28.17 ID:iQcM2ej/0
杉田は失態晒してるけど梶はまだ喋ってないから
78声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 16:56:27.45 ID:bOQaqTzV0
ここのところジョジョスレ、ずっとこの板の上のほうにあんな
79声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 17:10:06.22 ID:yYRFuksu0
梶と石田似てるっていう人いるけど杉田と子安くらい似てない
80声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 17:33:10.90 ID:WjFdinRkO
そういや世の中には子安と杉田間違える人いるんだったな
しかしディオとジョセフはさすがに違って聞こえるよな
81声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 17:38:45.24 ID:bWV96gTz0
>>74
石田彰と声が似てるから梶は駄目で杉田は可ってどういう評価基準なんだ…
似てるってのも水橋さんと石原さんレベルだと納得できるけど
82声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 17:46:53.34 ID:01R3BsdEO
>>81
改行してないのが悪かったね
評価に関係なくただ似てるって言っただけです

でもまぁ似てる理論で言うと
杉田は子安の下位互換で
梶は石田の下位互換であり
子安は石田よりも演技が上手いので
よって杉田は梶よりも演技が上手いってこと
83声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:19:40.28 ID:4A2owUUSO
子安は堀内の下位互換
緑川は塩沢の下位互換
84声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:20:36.69 ID:ESvYDMgy0
石田は石田であり子安は子安であり
梶は梶であり杉田は杉田であり全員別人だけど
さっぱり意味がわからん
85声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:22:10.49 ID:4A2owUUSO
いや石田の方が演技は上手い

関俊 智一 石田 檜山 緑川 と同世代ぐらいの中じゃ下位だろ
86声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:22:31.01 ID:ESvYDMgy0
相変わらずもしもしさんのいうことは言ってることが破綻してる
87声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:24:24.54 ID:vsJM/L+M0
そういえばもしもしさん久し振りだ
88声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:24:53.41 ID:3A1ViYcZO
さすがに子安>石田はないわ
ジョジョのキャラには石田あわないだろうけど
89声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:26:39.87 ID:ESvYDMgy0
言ってることが破綻しまくってるもしもし腐女子は巣に帰れ
90声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:28:12.83 ID:bWV96gTz0
大多数から演技が下手との烙印を押されている声優ならともかく
ベテラン声優同士でどっちが上手いとかの談義は信者やアンチが沸くから勘弁して
と思ったら既に…
91声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:33:07.55 ID:vsJM/L+M0
もしもしさんの書き込みみて思ったが子安位の世代の人は個性的な声の人多いな
ASBはあとラスボス、シーザー、ブチャラティ、ウェザー、ヴァニラ、康一辺りは出そうかな
個人的にはヴァニラに津田さんきてほしかった
92声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:48:48.76 ID:rSDjqwrw0
康一はそろそろCMで喋ってもいいと思うんだがなぁ
しかし、康一は普段の弱気な時と怒って髪の毛が
逆立って強気になった時の両方を上手く演じれる人って
誰がいるのかねぇ。あと何気に解説も多いんだよなぁ
93声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 18:58:11.22 ID:V6pEc2yF0
上手い人どうしでどっちが上かなんか好みで変わるのに何言ってんだか

康一は緒方とかかねえ
94声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 19:01:10.33 ID:3A1ViYcZO
けんゆうにヴァニラアイスやってほしいな
マッチョだけど端正な顔立ちのキャラによくあう声だと思う
95声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 19:21:27.73 ID:JttYTBLK0
けんゆう下手くそだからいらね
カーズが井上でよかった
96声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 19:28:47.02 ID:a5QjWLNo0
出て欲しいけど流石にそれじゃ3部だけ出すぎじゃないか
97声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 20:12:10.79 ID:qYyYjsnw0
色々いわれてるけど
自分的にASBで1番おかしいのはミスタだと思う
合ってる合ってないの次元じゃないレベルに感じる
キャスティングした人は5部読んだことあるのか問い詰めたい
98声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 20:21:45.07 ID:3A1ViYcZO
浪川以下はありえん
99声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 20:23:26.32 ID:UFHEbs/W0
>>97
ミスタがイケメンボイス過ぎるんだよな
前の人にやってほしかったわ
100声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 20:33:53.61 ID:vsJM/L+M0
失礼ながら赤羽根さんはPVで初めて聴いたんだがこの声なら
ジョルノやジョニィとかの方が良かった様な…セリフ短いから演技はよくわからない
>>96
最終的には意外と5部勢が多くなる気がしてる。格ゲー向きの能力が多いし
101声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 20:50:33.40 ID:keEOOEGY0
ミスタはイケメン声だが特徴なくてな
ジョジョのほかのキャラもあまり合わないと思われる
キャラの濃さに声がついてこない
5部は現時点では一番評価が低い
102声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 21:33:05.40 ID:/fHnvwyX0
ジョセフ役降板しろや杉田
根暗ボイスがジョセフに合ってねーんだよ
103声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 21:58:38.42 ID:L7ILZTRa0
興津とかも声自体は聞いたら即忘れそうなモブ声だけど馴染んでたし
結局は声質よりジョジョっぽい演技が出来るかどうかなのかな
104声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:00:36.36 ID:CZuPZXKL0
杉田って舞台とかやってないの?
ジョジョっぽい演技って舞台演技に近そうだし
105声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:03:10.56 ID:NCcq7+GK0
杉田のジョセフ良いと思うけどね
106声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:08:11.00 ID:UFHEbs/W0
誰か杉田ジョセフのいい所教えてくれよ
107声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:11:14.21 ID:NCcq7+GK0
ギャグシーンは最高にあってて良い
時々真面目になるところとギャグシーンのギャップが上手く表現している
108声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:18:34.15 ID:96vyFbRQ0
ギャグシーンが苦手だ
声の張り上げ方がジョセフじゃなくて杉田って感じで
現実に引き戻される
109声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:18:49.15 ID:8H+HnhPO0
10分考えたけど出てこなかったので無い、でいいです
110声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:21:39.94 ID:JyKvhE460
「お前は〜と言う」のキメ台詞とかテキーラ娘とかはよかったと思う
あと静かに喋るところとかは普通
ただ声を荒げると棒な上におふざけっぽい部分では嫌味さばっかが前に出て
応援したくないジョセフになってしまうのが残念すぎる
111声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:24:14.73 ID:p1KrNIYg0
>>107
>コノヤローッがクヌユルーッになっちゃうような
ギャグがいいんだ…銀魂じゃないんだから癖のあるわざとらしいギャグは
下手なシリアス芝居以上に鼻に付く

杉田アンチじゃないからあんまり言いたくないし本人もし悩んでたらかわいそうだけど
おちゃらけだけは嫌味としてではなく可愛らしくやってくれ
気持ち悪いけどそんな気持ちで
112声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:29:39.79 ID:vsJM/L+M0
>>103
確かにそうだね
演技に関しては大袈裟なのに違和感が無いと言う無理難題をつい求めてしまう
山崎たくみとか小林ゆうとかジョジョにハマりそう
113声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:29:40.11 ID:jCB7CjTxO
>>104
声優がやってる劇団にゲストで出るとかはやってた気はする
 
赤羽根って誰かわからんかったが、真マジンガーZの兜甲児か
それならPVよりもうちょい期待出来そう
しかしググったら赤羽根もヴァンガード出てんだなw
114声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:33:58.16 ID:JyKvhE460
でも今週はクヌユルーッ感は薄かったっていうか
(いやまだ気になるっちゃなるけど)
ワムウの攻撃を受けてるところとか結構よかった気がする
「異常だ、この破壊力…!」とかこう危機迫ってる感が出てたというか
ただの棒ではなかった
115声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:35:18.87 ID:60HnhsiE0
赤羽根は無双の夏侯覇とか熱血系が良いんだよな
声張ったとき濁りながらも爽やかな感じ
アイマスのプロデューサーも良かったけど
ミスタにハマることができるのかPVじゃあまだわかんないな
116声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:38:20.88 ID:L2CpoWTW0
正直ここまで大量にあったジョセフのギャグシーン(と思われるところ)より
今回のワムウの「ん?」とか「・・・なんだと」のほんのちょっとした一言二言のほうがずっと笑えるんすよ
これとか別に「ギャグですよー」って感じの調子でわざとらしく言ってるわけじゃないのに
言い方が絶妙で何回見ても面白い
そこまでワムウ自体がバカっぽく見えるわけでもないし
ギャグうまいっていうんならこういう絶妙にツボをつく感じが欲しいわ
こういうの見ると今までいっぱいあったジョセフのシーンももっともっと面白くできたかもしれんのにって惜しい気持ちが出る
117声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:42:49.01 ID:hO8wlKnIO
>>116
ジョジョの笑える部分って元々そう言う感じだよな。

杉田は演技っつーより漫画の台詞読んでる感が強くて未だに馴染めない。
何でいちいち肩に力入った喋り方なんだろう、普通の演技も出来るだろうに。
118声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:43:49.61 ID:wM2GmoDu0
>>110
あの程度でかっこいいとか言ってたら
高橋や小西がジョセフだったら失禁してるぞ
ジョセフってジョジョキャラで一番かっこいいのに
ほんともったいない
杉田は今からでも遅くないから降板しろ
119声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:46:21.61 ID:NCcq7+GK0
そいつら杉田より下手じゃね
120声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:47:27.78 ID:60HnhsiE0
ホイールオブフォーチュン倒した時とかアニメだとどうなるんだろう
121声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:47:56.05 ID:p1KrNIYg0
>>119
ただの杉田アンチかよ…相手して損した
122声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:53:11.02 ID:JyKvhE460
>>118
いいとこ言ってくれって人がいたから
杉田の演技内に限ってよかったんじゃってとこを敢えて上げただけだ

ジョセフは柔よく剛を制すキャラだから声に柔軟さがほしいよな
硬いし、ほんと陰湿に聞こえてジョセフの魅力が…
123声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:55:33.75 ID:NCcq7+GK0
>>121
ここは、杉田アンチのためのスレじゃん
問題あるか?もっとうまくのってこいや杉田信者
124声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 22:56:43.70 ID:NCcq7+GK0
杉田信者が結局蔓延ってるスレだった(確信)
125声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:02:57.26 ID:RDiYcFEf0
>>116-118が杉田不満を代弁してくれた
心臓と喉 とかホント棒
今回かなり思い入れあるとこだったから明夫ワムウは流石だった完璧と思った
なんだと? は最高だったな

ただ今回 やべえ仲間だ とか 俺を殺さねーの? とか きた! とかはジョセフって感じに聞こえた
単語ひとつの言い方なら良かったって場面があっただけ今回はマシだった
126声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:05:39.75 ID:qYyYjsnw0
>>116
すげーわかる
ワムウの「なんだと」ってたったの4文字なのに笑えるし演技してるよね
主役のジョセフもワムウみたいにちゃんと演じれてたら文句なかった
127声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:23:06.71 ID:Wm45I+PF0
言い回しが特にサマになっているのがディオだと思う
「〜じゃあないか」「ジョー↑ジョー↓」「OKOK」「その前に〜」
物凄く印象に残るんだけどわざとらしくない
128声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:27:52.63 ID:sQP5KYlqO
>>127
子安の「ジョ↑ジョ−↓」は真似したくなるなw
129声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:32:55.72 ID:60HnhsiE0
ジョナサンの「僕たちに友情など無かったッ!!」は正に吐き捨てるように言ってたな
130声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:49:42.57 ID:tSj2wDMw0
杉田のジョセフは中々慣れてきたけどまだキョンや銀さんみたいな
敢えて視聴者を意識してるようなメタっぽいふざけ方が抜けて無いんだよな
悪い意味で声優のイメージがキャラに介在してしまう
131声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 00:22:56.24 ID:b/zRLgGq0
ファミ通に書いてあった一風変わったストーリーモードが楽しみすぎる
もしかしてあの熱い3話や8話をこの原作再現度で見れるかもしれないなんて!!
一風変わった が気になるけど…
こんなにも一部を好きになる日が来るなんて夢みたいだ
132声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 00:43:58.02 ID:2XB2zyxK0
133声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 01:05:34.20 ID:5Iq+uOn3O
ちょくちょく声優の話題じゃなくて
>>131みたいなスレチのこれはステマか何かなの?
134声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 01:30:31.38 ID:MfWCOXRv0
何がスレチなんだ?
135声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 01:32:23.76 ID:2GPc474t0
>>125
それ思ったわ
ワムウの「そぉうだ」と交互にしゃべってる辺りは結構良かった
ここまで見てきて初めていいんじゃないかと思った

でもその後の「心臓と喉!」は、え?今ジョセフがしゃべったの?っていうレベルだった
136声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 01:34:59.92 ID:b/zRLgGq0
>>127からの流れで
そう言えばもう一度ジョナサンとディオに会えるんだなヒャッハーー!
となって書いた。すまんかった
早い話、バトルの時のジョナサンとディオが自分の中で声の再現度が完璧だったんだ
二部は自分的に熱いバトルがもう少し先だからまだ様子見
137声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 01:42:47.29 ID:rIWmdNu9O
>>131
分かるわ
1部は勿論好きだったけど、アニメで更に好きになったからなぁ
ストーリーモード楽しみすぎる
138声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 01:57:45.26 ID:5Iq+uOn3O
DIOが子安だからゲームは楽しみじゃない
みんながみんな楽しみにしてるみたいなこと言うなよ
139声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 02:09:42.15 ID:TPS55V3F0
だって声代わったら変ですやん
140声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 02:32:48.50 ID:KCco2DpM0
杉田の演技はキャラに合ってるとは思うんだよ
ただどんな状況でも同じような演技してるからクソな気がする

子安は状況に合わせた演技がすごい良かったんだけどなあ
一部と三部でちゃんと演技変えてるし杉田もこれぐらい頑張ってくれよ

浪川と三木は個人的に杉田よりダメだわ
141声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 02:57:35.44 ID:TPS55V3F0
三木は大塚みたく修正して来るだろ
142声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 03:23:50.88 ID:yaXlFsEO0
TGSで三木ジャイロが合わんとぴろしに直訴した奴がいるんだろ?
何とかするって答えてたそうだから再録するんじゃね?
自分も公式から送っといたがな
143声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 03:34:17.21 ID:O8gk5Li80
それ浪川じゃなかった?それとも三木も言われたのか
まあ自分も三木は修正そのものは出来ない事もなさそうだから
お前はちゃんと修正しとけよと思ったので公式に意見送ろうと思ってたが

>>140
杉田の演技ジョセフにあってるか…?
杉田そのものが嫌いなわけでもないし百歩譲ってコミカルな部分を出そうとはしてるかもしれないが
そもそもジョセフ以前に他の声優に比べるとジョジョに世界観そのものに
演技があってないと思うんだが
>>130のメタっぽいギャグって言われて納得したけど本当にその通りだと思う
そして杉田って状況に応じて演技変えられるような器用さってあるのか?

自分が見たいと思う作品にいつもなんとなくいるから結構杉田の演技みてるけど
杉田は本人の中で喜怒哀楽の演技のやり方はもってるのかもしれないが
その演技の引き出し自体が大分狭いというかかなり限られてて
怒るときはこう、ギャグの時はこう、みたいな
いつもその決まりきった演技の連続のイメージがあるので
そのやり方で嵌るキャラならそれでいいのかもしれないけど
そういう器用さってとかキャラに応じて演技をガラッと変えるような
キャラそのものになりきるような演技って正直杉田から感じたことが無い
144声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 03:41:30.94 ID:yaXlFsEO0
>>143
TGSで公開された第2弾PVにはジョルノの声は入ってない
承太郎・ジョセフ・ワムウ・ジャイロの4人の声が公開されたやつだから
145声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 04:07:49.38 ID:O8gk5Li80
ああそっかありがと
なんかゲーム板かまた別の所かうろ覚えだけど似たような話題になった時に
浪川が云々言われてたからそれと混じったのかな
ま、ぴろしは案外適当なこと言う時あるから何でも鵜呑みにするはよくないんだろうが
ゲーム側がなんとかするって言ってるならここで色々言われてるキャストは
PVも仮収録っぽい感じするしせめて再録してもらいたいね
146声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 06:33:47.62 ID:LbqrVNq90
>>143
杉田の演技への不満を代弁してくれてありがとう
どの作品でも喜怒哀楽の表現を本人の中のテンプレ演技でやってる気がするんだよ
ワンパターン

浪川はともかく三木は演じ分けできる役者だから変えてきてくれると思いたい
147声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 08:09:46.28 ID:MBYt5mLa0
>>36
どちらかというとアナスイじゃね?>野島弟

露伴は腐女子受けする声優は勘弁
148声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 08:14:22.04 ID:hot+Wd+H0
>>92
武藤遊戯の風間さんが声優業やってれば・・・
149声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 10:46:32.42 ID:ELs/+hf40
いつも思うが腐女子受けする声優使ったら何か問題でも起こるのか
合ってりゃなんでもいいと思うんだが
150声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 11:15:36.86 ID:mUwr2BOM0
腐女子受けする声優ってつまり実力のない声優って事だろ?
ぶっちゃけ森川緑川だってBLの常連じゃん
あまり適当な言い方しない方がいいと思うぞ
151声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:29.63 ID:cM9u510Z0
櫻井だってイトケンだって小西だって高橋だってBLやってるぞw
というか、男の声優なら誰もがやってるし仕事の一つだろ
上手けりゃそんなのどうでもいいだろに…
女声優に「エロゲ出てるヲタ受け声優は勘弁」って言ってるのと同じだぞw
152声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 11:49:31.36 ID:s9a7atkF0
逆に腐女子受けしない声優は誰だ
153声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 12:03:42.94 ID:sZLNs2dE0
147は第二の杉田みたいなのが来てほしくないってことなんじゃないか
キャラに合わず演技も下手なのに本人の人気だけで女がわーわー騒いで
擁護してくるタイプの声優は勘弁って意味だと思ったが
154声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:04:48.17 ID:H0hHGQIV0
杉田がドル声優のはじまりだよな
杉田の世代から演技が下手になってるし
155声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:07:35.52 ID:LVZJUgtHO
そんな事ないだろw
ドル売りは子安世代からやってたわ
ビジュアルはよくはなかったけどw
杉田の演技力の無さには辟易するが、ヲタがどうとかなんて声優の見た目以上にどうでもいいわ
156声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:17:24.36 ID:oIQnLrPW0
子安世代は一般アニメにも出ていたし
森川は吹替もできるから腐作品や乙女ゲーに出ている声優が一概に悪いとは言わない
杉田以降世代は代表作腐受けするものばっかりじゃないか
157声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:32:30.05 ID:A28RhIss0
何受けでもいいからキャラに合ってて演技うまけりゃいいんだよ
158声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:32:39.99 ID:yjkU0GH+0
ジョジョは舞台的なある意味大げさな演技を必要とされる感があるので
滑舌良いとすんなり台詞が入ってくる気がする
子安の篭った声質は求められるものとは違うと思ったが台詞回しがすげー良かった
同じく篭り系の杉田も頑張ってくれよ…マジ頼むよ
159声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:38:55.00 ID:1QJz2Fnx0
杉田のギャグが上手いって言う人って演技と本を勘違いしてるような意見しか聞かないんだけど
演技が上手いんじゃなくて台本が上手いんじゃないの?
ネットでは所謂ネタキャラやネタセリフが持て囃される傾向が強いからそれを見た勘違い人間が多いように感じる
他の作品にまで声優つながりの関係ないキャラの名前まで連呼するやつもいるし
いつの時代も役者と役を混同する人間が多いわ
160声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:46:22.93 ID:gWEp3Dm+O
ネタだけで盛り上がるやつらて何だか嘘っぽいなって思う
本当に作品が好きじゃない感じがする
161声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 13:59:03.24 ID:H0hHGQIV0
>>160
そこにシビれる〜でこの台詞をちゃんと言えないとファンに恨まれるよって
言ってたくせに杉田ジョセフはあのレベルだからな
スタッフもネタだけでしか盛り上がってない
ジョセフファンも多いんだぞ!!!
162声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 14:00:32.76 ID:duAlGfmFO
>>158
要するに演じるキャラクターをどれだけ理解して
そのキャラクターとなって場面に合った魅力的な芝居をしてくれるか、だよな


少しズレるけど
吹き替えってオリジナルの外国語の台詞聞きながら合わせて演じるんだろ?
技術が要るけど、ある意味お手本なぞるんだから画面にフィットして当たり前かもな
163声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 14:20:08.76 ID:oHa7/Gq0O
>>162
昔の海外ドラマ「ナポレオン・ソロ」ではソロの相棒イリヤの吹き替えは野沢那智だったが、
暗く冷たい感じのイリヤをコミカルっぽく吹き替えたらしいな
全然別キャラになったが面白かったので結果オーライなのか?
当時の視聴者は言語版なんて聞けなかったし
164声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 14:44:10.91 ID:HJYaAvBBO
佐藤はバレるし
杉田はハゲるし
ジョジョに関わるとろくなことないね
165声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 14:45:57.90 ID:1U6SBvIX0
>>161
ネタの部分だけ盛り上がるというなら2部のネタ部分である
ハッピーうれピーがもう少し良い物になったんじゃないか?
スタッフの期待に応えられる声優とそうじゃない声優がいるだけでは
166声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 14:58:09.58 ID:LVZJUgtHO
>>165
杉田が出来るまで合わせてたら他の声優の喉が死ぬしな
納得出来ないレベルなら、自分で後からその部分だけやり直しさせて下さいってのも出来る訳だしなぁ
熱意ある声優はみんなそんな感じだ
167声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 15:13:22.73 ID:hC3sb/CdO
>>166
佐藤はヴァンガードの時居残りさせられてたらしいな
168声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 15:23:10.06 ID:HRz2tjeJ0
ぶっ壊すほどシュートも
ハッピーうれピーよろピくねーも
線路は続くよどこまでもも
全部同じテンションに聞こえる
169声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 15:37:08.16 ID:JAmQXnGd0
伸びしろがある声優なら制作側がやり直しも居残りもさせるだろうな
170声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 15:37:14.12 ID:UiNLtoua0
ノックしてもしもお〜〜しがカットされて残念に思うよりホッとしてしまった
ジョセフ好きなのに
171声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 17:51:25.61 ID:pHHUwwFe0
ハードルは格段に跳ね上がってたから杉田に批判が集中するんだろな
ジョジョファンってもちろんジョナサンも好きだろうけどそれ以上にジョセフが好きなんだよ
ところが興津子安が月までぶっ飛ぶ最高の演技をした
原作を忠実に再現してる制作側の熱いものも伝わってきてジョジョやべえだったのに
みんなが好きなジョセフを杉田がまだ模索中な感じが否めない
所々良いって場面はある
けど全体的にジョセフじゃないんだよな
一本調子なキャラしか経験がないから引き出しが全然足りてない
関智一みたいな大袈裟にいろんな声色出せる人じゃなきゃジョセフは勤まらん
172声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 18:10:12.95 ID:8GHYo6FUO
>>171
確かにジョナサンが良すぎたのもあるかもな
もし興津が他のアニメで有名なキャラをやってたらどうだっただろう
173声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 18:14:13.93 ID:QOvtPIsX0
ジョセフが好きってのもあるが今まで映像化されなかった2部が
やっと日の目を見るということでも期待値は高まっていた
1部のテンションのまま2部に突入できるものだと
174声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 18:45:08.24 ID:CRTg6ece0
グレイセスん時のリチャードは時々イントネーションおかしかったけどまあまあ良かったのに
今回はダメな方の浪川かー
175声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 18:47:53.13 ID:uzErXTGe0
>>171
むしろ杉田って事で最大限にハードルは下げてたつもりだぞ
興津だって子安だって期待してる人の方が少なかったんだしさ
176声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 18:50:14.57 ID:auHJfU0+0
でも、カーズの声優がよこざわけい子とか大谷育江じゃなくてよかったな
177声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 19:04:45.42 ID:JAmQXnGd0
1部は1話の時点では評価低かったな
話が進むごとに声優の熱演も伴って評価が上がり続けた
178声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 19:18:44.86 ID:xMvXOSCF0
もういっそOPでブラッディーストーム歌ってる人がジョセフの声でもいい気がしてきた
179声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 19:20:07.61 ID:E33N58hO0
藤原にジョセフ兼任してもらおう(提案)
180声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 19:23:42.04 ID:CRTg6ece0
もうジョセフはいいから藤原がエシディシの号泣シーンを上手く演じてくれるのを願おう
181声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 19:25:35.82 ID:1U6SBvIX0
アニメスレにアニメスタッフ作画の承太郎とDIOの画像来てるが
3部のアニメ化も視野に入ってるんだろうなあ
小野大丈夫か…
182声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 19:45:51.78 ID:A28RhIss0
四、六部はゲームと同じキャストがいいけど三、五部は別にいいや
183声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 19:47:09.11 ID:2OvhWtnn0
声優がんばってもあの糞キャラデザで台無しに
184声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 20:49:10.37 ID:eidXZUBo0
三部はアヴとかホルとか微妙な位置のやつが合ってるんだよなあ・・・
老ジョセフはまだ発表されてないから何ともいえないが
主人公組みが完璧ってほどではないので別にいいやって感じかなあ
ストーリーならカプコンゲーのストーリーモードとかよかったしOVAもあるしなあ
俺の中でカプコンゲーのストーリーモードを越えれが最高って気分だが・・・
というか動く四部が早く見たいってのが大きい
185声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:14:36.19 ID:1u8yVdZv0
三部まであのキャラデザとか勘弁…
声以前にジョジョの顔を今と同じ調子で汚すのは許されない
186声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:28:48.08 ID:5vOMxRqJ0
三部は今の所そこまで大きな不満は無い
ただ仮にアニメ化したとして承太郎はあの低い声が保てるのか…
最後のラッシュはスタプラ仕様であの声だろうが既に少し不安
俺が時を止めたはかっこよかった
OVAは改変の仕方があまり好きじゃないから
もし一部二部の様にある程度原作通りにしてくれるならちょっと見てみたいかな
キャラデザについては声スレなので何も言いません……
187声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:39:50.02 ID:CBXEQVjL0
キャラデザが良かろうが悪かろうが声優の演技や演出しだいで作品は
案外どうにかなったりするもんだからなぁ。声優の演技が駄目・酷いのを
キャラデザのせいにするようになったらねぇ…。声優はそんなの関係なく
声で魅せてなんぼだろ。それが出来ない声優は所詮その程度って事だわ
188声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:49:27.65 ID:5vOMxRqJ0
確かにキャラデザだけなら一部の方が悲惨だったなw
杉田はゲームだとそんなに悪くないと思ってたんだが何が違うんだろ
189声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:50:10.88 ID:iqDczv5l0
でもスピードワゴンとジョナサンは漫画読み返すとアニメでカットされたセリフでさえ脳内で喋ってくれるレベルだったからなあ
190声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:52:07.35 ID:jnO6nk5HP
>>187
そういう意味で一部はホント最高だったな
191声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:55:34.66 ID:CRTg6ece0
叫ぶシーンに迫力が無いんだよな杉田
「うおおーーーッ!!」が「うおーーー」になってる
192声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 21:58:15.78 ID:yIkTyyJ70
壮年ジョセフが杉田だったらさすがに公式にメール送る
個人的に3部はポルナレフと花京院もあんまり良くないんだよな
ポルナレフは妹の死を背負ってる重さがないし花京院は物腰が柔らかいというより粘着質だし

5部は論外すぎて何も言う気になれない
193声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 22:26:04.11 ID:jsp1vye90
>>192
あのPVの少ないセリフでキャラのらしさを見せろとか言っても無理だろ
他の色々なセリフを聞いてみない限りは何とも言えん
ポルも花京院も声質的にはそれほど悪くないとは思うが
194声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 22:35:38.03 ID:AbCzY2VWO
実際そのふたりはアニメで演技を聴かないとなかなか判断つかんのではないだろうか
明夫のワムウだってアニメの方が良かったしね
ただ、小野は安定した低音が出せるのかが危ぶまれる
ドス利かせながらの長台詞が上手い役者ってあんまり居ないから
195声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 22:43:09.91 ID:6KcBJ9Lk0
承太郎が寡黙なキャラなのが唯一の救いだな
196声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 22:45:39.47 ID:jsp1vye90
まあ、ゲームではそこそこだった杉田がアニメでは微妙で評判落としただけに
ちゃんとストーリーになった状態で演技聞いてみないことには
合ってる合ってないとも言えないんだよな
最初はイメージから外れてても演技次第でハマってきたりするし
197声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 22:49:28.11 ID:dr2KnJdo0
遊佐なら大丈夫だな
お仕置きって言葉が似合いすぎww
198声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:11:00.10 ID:yjkU0GH+0
平田と遊佐を持ってきたあたりで3部アニメ化を相当視野に入れてんなぁと思った
二人とも演技はそつなくこなすだろうし声質も悪くないと思うのだが激しく付き纏うコレジャナイ感が…
199声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:16:04.88 ID:T1Dw9FHJO
>>188
「自分の中のジョセフってこんな感じ」ってのが、上手いこと出てたんだろうなあ
単独収録だったり、決め台詞のみだったりで、まだ肩の力が抜けてイキイキしてた
200声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:17:07.04 ID:A28RhIss0
遊佐ってすげー悪者っぽい声だね
常に肉の芽ついてそう
201声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:22:49.74 ID:2OvhWtnn0
なぜ承太郎を小野に声当てさせるのかわからない
まじわかんない!!!
202声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:24:18.63 ID:PJBYmROP0
じゃあONDISKならいいのか?
203声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:25:15.30 ID:+kAeKqnQ0
俺の予想だと
スージーQが斉藤千和、メッシーナが立木文彦かな

ロギンズ?知らん
204声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:38:31.60 ID:pHHUwwFe0
スージーは玉川でもいいのよ
205声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:44:27.39 ID:T1Dw9FHJO
>>200
バキのガイアが人格変わる前とか、カイジが地下帝国にいた頃の三好みたいな、
一見うだつの上がらないお人好しキャラをやっても、やっぱり腹に一物抱えてたっていう胡散臭いキャラが似合う声だからねえ…
遊佐花京院は恐怖を乗り越えることができるのか
206声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:44:51.87 ID:OmG1XzHH0
ASBのジャイロは何がダメなの?
俺ジョジョでジャイロが1番好きだけど特に違和感感じない
ピザモッツァレラとか上手くない?
スレの上の方でTGSでジャイロ合ってないって苦情入れたって人いたけど
それいうならミスタとジョセフのが合ってないと思うんだけどなぁ
207声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:48:22.31 ID:LL46oAFY0
遊佐は声の感じとかは悪くないと思うんだけど技の言い方がなぁ
真殿に慣れちゃって初め聞いたときコレジャナイ感がしたわ
208声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:51:48.39 ID:5vOMxRqJ0
>>199
なるほど
ゲームだとかなり若くやんちゃ坊主に聞こえた気がする

>>206
ジャイロの人はもともと上手い人だからもっと出来るのに…と思ってしまう
ジャイロは渋くて恰好いい兄ちゃんなのにユーモア溢れるキャラだから
もっと渋く演じて欲しい。今のままだとユーモアしかない
そしてそれができる人だからこそ色々言われる
209声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:53:27.92 ID:2OvhWtnn0
>>206
ASBのジャイロはポケモンのコジロウにしか聞こえないわ
めっちゃ弱そう
210声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:55:28.83 ID:hGDXb6PP0
ミスタがワキガ臭くないといわれるのと同様に
ゲームのジャイロはレッスンつけてやる側の声じゃないよ正直
211声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:55:30.51 ID:HJYaAvBBO
子安が三部DIOやらないで欲しい
声優の使い回しすんな
子安より良い声優たくさん知ってる
212声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:59:12.00 ID:CRTg6ece0
そうだね子安だったらここから消えてね
213声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:03:48.52 ID:2n2L7z9b0
子安DIOにケチをつける奴は大抵、それなら誰が良いかを具体的に挙げないんだよな
多分そのたくさん知ってる良い声優よりも子安の方がDIOに相応しいと思うよ
214声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:03:53.70 ID:mYNOeKDK0
ジャイロは想像してたより若くて軽かったな
ジョニィとの対比もあるからもう少し重さと渋みのある声が良かった
215声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:05:40.13 ID:F71Q7EAT0
ジャイロはチーズの歌が入ってるのが何とも…
入れるなとは言わんが、ジャイロのギャグはジョニィ相手に発揮されてる訳で
ゲームとは云え戦闘後に倒れてる敵に歌ってるシーンに違和感
戦闘中にチャラけるキャラじゃないからなあ

ストーリーモードがあるならそっちに入れて欲しかったかな
216声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:08:56.25 ID:hW8K/C0E0
>>215
難癖キモッ!
217声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:11:18.77 ID:i1dPJJ8o0
声のバランスだけ考えるとジョニィとジャイロが高めから大統領とディエゴは
比較的低い声の人なのかもね
一部二部三部見る限り
218声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:19:02.07 ID:ci61EXZ6O
ディエゴがジャイロより低いなんて有り得ん
やっぱりVOMICのジョニィ・ジャイロ・ディエゴはバランス取れてたと思う
このゲームはキャラのバランス考えないで声優決めたのかね
219声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:30:59.95 ID:i1dPJJ8o0
オーディションの事はよく分からないけどアニメはジョナサンとディオ
ジョセフとシーザーでバランスいいよね
ディエゴは自分は低めの声でも構わないんだけど
それを抜きにしてもジャイロはもっと低めに声だしてほしい
220声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:49:46.28 ID:Oz6xP164O
>>218
そうか?
自分もジャイロはもっと低くしてくれよとは思うが
別にディエゴがジャイロより低くたって別にいいと思うけど
やたら重い感じとか超ド低音とかはさすがに違和感あるけど

まあディエゴはVOMICの加藤がすごくはまってたから
出来たらああいうスカした感じがいいけどね
でも正直言うと個人的にVOMICで一番はまってたのはその3人より
ポコロコの人だったわ
221声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:54:55.45 ID:hhWguQMq0
声のバランスを考えているなら三部どうにかならなかったのか
せめて承太郎はデフォで低音の声優持ってきてほしかった
222声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:55:31.67 ID:22Xx39v10
ところでジョニィ役の梶裕貴っていう人の評判どうなの?合いそう?
223声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:56:37.52 ID:GzlJPvHz0
レス遡れば分かる
224声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:03:19.74 ID:czsVCQZ+0
>>220
加藤はスティクス神父やってたからゲームでも出るかも知れんね

三木はゲーム映像だけ見てジャイロのキャラを判断して高めの声で演じたと思うんだが
少なくともリンゴォ戦〜死亡までの原作部分を読んで再録して欲しいわ
225声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:05:23.22 ID:22Xx39v10
なるほど…ジョニィ好きなんだが不安になってきたw
これは覚悟を決めておいたほうがいいかもしれん
226声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:33:13.08 ID:+0m74Cg0O
承太郎と対になるのはやっぱりDIOだよな
興津と子安は声のバランスが良かったが
小野と子安はどうなんだろ?
声ヲタは目一杯釣れそうだけどな
227声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:46:16.31 ID:Fj7yTc0x0
小野が安定して声出せるかどうかだな
228声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:47:14.02 ID:Oz6xP164O
>>224
加藤ゲームに出るかね?
VOMICは声優変わるのがデフォだしアニメで神父で使われちゃった時点で
あーこれで加藤はもう何も出ないんだろうな…
と思っちゃったがもしゲームに出たら嬉しいわ、ディエゴじゃなくてもね

>>226
声のバランスといっても小野は承太郎のあの声が地声では全くないからなあ…
229声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:55:05.78 ID:i1dPJJ8o0
アニメ化するなら花京院ポルナレフ達との相性も気になるんだが
元々声のトーンが大雑把に分けると近い三人な気がする
もうちょっと癖のある人が一人ほしかった
DIOとはラッシュ位しか聞いてないけど普段の声なら悪くはなさそう
でも普段の声じゃないのがなんとも…
230声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:55:33.29 ID:PkdeNlllO
>>225
梶については別に心配せんでいいよ
普通にうまいし、俺が保証する
ただ梶ってだけで認めたくない奴の声が大きいだけ
231声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 02:18:45.41 ID:CI3JiYPGO
実際ジョニィが喋ってるとこが出てない以上過剰な叩きもなんだが、そういうのもどうなんだ
あくまでイメージでいうなら梶の声は19歳のジョニィには高めだとは思う、梶の低め声の演技を考慮しても
VOMICの水島も高めの声だったが、解説をジョジョっぽく喋ってたのが個人的には好印象だった
梶はゲームだし解説はないかもしれんが、技をかっこよく叫べるかどうかだな
232声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 02:19:53.33 ID:osA/7yzn0
杉田厨と子安アンチのもしもしの次は梶かよ
過剰なageは鬱陶しいだけだぞ
233声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 07:53:04.17 ID:OG+/zkd/0
まだ一言も聞いちゃあいないのに、知ったふうな事を言う奴が多いな
お前らエピタフでも使ってるのか?
234声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 10:29:51.25 ID:Oz6xP164O
いや梶に関しては演技見てないから明確にファンかアンチ以外の人は
ここでも様子見状態だと思うよ

でも再録の話がちょいちょい出てるけど仮に本当にされるとしたら
どのくらいのタイミングでされるんだろうな
ゲームのPVって演出抜きで台詞だけだと皆約1分から短いと数秒だから
ドラマCDみたいにまとめて収録方式の可能性のが高いと思うが
そうなるととりあえずPV用に使えそうな台詞をいくつか選んで
収録してるだろうから再録したの聞けるにしても
今後のPVでなく発売してからって事も普通にあるよね
235声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 10:31:08.47 ID:9l5RIiWhP
まあ杉田の演技は聞く前から予想できてたよ
236声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 11:49:11.41 ID:PkdeNlllO
梶なんてジョニィみたいなタイプの役が多いんだから
むしろどこに不安要素があるのかって感じなんだが
237声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 12:17:06.44 ID:BfhyKjg70
ぶっ壊すほどシュートみたいに
再録(アニメ)の方が酷い場合もあるから期待できないな
238声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 12:34:44.79 ID:iOvEhn2z0
空条承太郎:小杉十郎太、ジャン・ピエール・ポルナレフ:森功至
ディオ・ブランド―:檜山修之、DIO:大友龍三郎
空条徐倫:皆川純子、ジョセフ(若):堀秀行、ジョセフ(老):大塚周夫
カーズ:石塚運昇、ワムウ:銀河万丈、エシディシ:中田譲治
ジョナサン:うえだゆうじ、ホル・ホース:若本規夫
シュトロハイム:内海賢二、花京院典明:田中秀幸、アブドゥル:小林清志
シーザー:置鮎龍太郎、ジャイロ:江川央生、ツェペリ:安原義人
ジョルノ:斎賀みつき、ダイアー:竹本英史に変えろ
239声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 13:30:13.08 ID:zTNPONU2O

浪川
子安
何年経っても上手くならない声優
240声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 13:35:59.74 ID:H/hpvij50
もしもしに言ってもあれだが梶って新人なんじゃないのか
241声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 13:42:16.34 ID:i1dPJJ8o0
浪川は29年のベテランだよと釣られてみる
藤原大塚子安より芸歴は長い
他に合う役も探せばありそうなだけに勿体無い
242声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 13:44:23.64 ID:i1dPJJ8o0
すみません 誤爆しました
243声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:07:30.07 ID:0zJCz3Aj0
ツェペリさんの声、初登場時どんな反応あった?
最初は合わないと思ったけど今はあの声がハマってると思ってしまう
244声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:18:03.04 ID:vN5bvwOA0
ヘイベイビー!とか棒読みっぽいけどなんか大好き
245声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:30:06.98 ID:zTNPONU2O
>>243
批判ばかりで叩かれてた
>>244みたいにあの棒読みを擁護するやつがいるのがこのスレのレベルです
246声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:40:14.86 ID:vN5bvwOA0
いかんのか?
247声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:45:12.40 ID:gNmokPdG0
じゃりん子チエのテツやトイストーリーのバズの声と同じで
かなり上手いわけではないが声がハマってる感じかなツェペリ
248声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:49:35.64 ID:NCPTNu0k0
>>245は嘘だから信じちゃダメだよ
249声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:50:39.26 ID:CNoVH6dT0
ツェペリさんは声が独特なのもあって賛否両論かな
胡散臭いけどお茶目なオッサンのイメージがあったから
個人的にはあの声はドンピシャだった
「手が滑っちゃった」の言い方とか愛嬌があってイイ
250声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 14:51:59.29 ID:CNoVH6dT0
あ、第一印象が胡散臭くてお茶目って意味で
251声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:19:07.78 ID:GzlJPvHz0
>>238
そうだな、そうなることを祈っていつまでも寝てな
252声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:21:29.27 ID:Oz6xP164O
>>243
ツェペリさんの人は半ば引退してた感じでブランクがあったから
確かに棒気味な所はあったし声も個性があるので
評価は多少分かれてた印象はあるが>>245みたいな極端な事は無かったよ
というか出番だけみれば杉田より短いが杉田のように
未だにうまく馴染めないという事もなく
最終的にはそこそこ馴染んで来てたから死ぬ所なんかは
別に誰も文句言ってなかったし
253声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:25:06.72 ID:zTNPONU2O
>>252
なんでそこで杉田が出てくるの?
他声優を晒して評価をあげるの止めろや
254声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:25:41.46 ID:GzlJPvHz0
もしもしな上にsageもできませんか
255声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:27:30.45 ID:2ePoe8XwO
単なるいつもの杉田ヲタじゃね?
256声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:30:39.09 ID:hhWguQMq0
軽く過去スレ見てきたが塩屋ツェペリは駄目って意見だけじゃなく
この声で良い、悪くないって意見も出ていた
>>245は明らかに嘘を書いているからスルーしてよし

つか>>239を見るにいつもの杉田厨子安アンチのもしもしだろ
反対意見にいちいち絡んでくる所とか
257声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:34:56.93 ID:Ka0Jc7A90
>>188
ゲームは何度でも撮れるし加工出来る
アニメは同時撮りだと、やり直しに限界がある(他の声優の喉に)
だからある程度妥協しなきゃならなくなる
熱意があるなら自分から「あの場面だけ後でやらせて下さい」とも言えるけど
 
>>231
水島で良かったよなぁ
梶は声がこもってるし叫びが下手なんだよ…
これは2、3、5部主人公やってる声優陣もそうだけど…
258声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:39:28.49 ID:2ePoe8XwO
>>257
小野は、優男のヒステリックな叫びは割と上手いんだけどねぇ…
低音以上の叫びはド下手なんだよなぁ
威厳があったり熱血だったりカリスマあるキャラクターはほんと駄目
本人も周りも自覚してくれたら声優としての評価上がると思うのに、なんで無理やり承りみたいなタイプのキャラやらせんだろ…
259声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:44:47.02 ID:zTNPONU2O
馴れ合いが酷いスレだね
260声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 15:55:05.20 ID:GzlJPvHz0
>>257
水島意外とよかったよな

もしもしがsageちゃんとやっててワロタ
素直なやつだ
261声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 18:39:30.51 ID:xQmPyjph0
「この汚らしい阿呆がーーッ!」
「酒!飲まずにはいられないッ!」
「グッバーイ!ジョー↑ジョー↓」
「貧弱ゥ!貧弱ゥ!」
「無駄無駄無駄無駄ァ!」が頭から離れない
声優乙です
262声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:09:28.32 ID:cCxxhkTg0
このスレの気に食わないところは
子安を下手とか合わないと言ったら叩かれるところ
緑川や千葉かなり良かっただから、子安批判いてもおかしくないだろ
千葉と緑川の方が合ってて元々の演技が上なんだから
263声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:10:18.12 ID:i1dPJJ8o0
自分はスピードワゴンの悲鳴とかかったなアホが!が絶賛脳内ループ中w
改めて見ると一部は名言名シーンのオンパレードだった
早くあんまりだぁぁとか勝てばよかろうなのだを聞きたい
264声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:13:54.51 ID:mZL4Kmkl0
>>262
子安叩いたら信者が顔真っ赤にして一生懸命演じてんだから文句言うなって言ってくるぞ
265声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:14:30.48 ID:4NU8B0BO0
かかったなアホが!は何気にかなりよかったよなw
出番も台詞も短かったけど印象的にやってくれたわ
266声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:22:10.68 ID:VXGvWhCv0
>>264
えっそんなこと言われてんのって杉田ぐらいしか見かけあっ・・・(察し)
267声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:23:05.45 ID:i1dPJJ8o0
良かった仲間がいたw
原作ではそこまで思い入れのないキャラだったんだが(ファンの人すまん)
アニメ見てからはゲームにも出ないかと思う位好きになった
あと2話でディオに殴られる酔っ払いも原作通りの悲鳴で自分得
268声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:24:08.58 ID:mZL4Kmkl0
杉田がひど過ぎるから子安叩かれなくなったな
269声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:38:51.42 ID:H/hpvij50
子安は放映前の合わないだのこもってるだのテラ子安だのの批判を
演技で納得させただけに思えるな
というか実際俺も子安って声の個性強すぎて顔が浮かんで笑えそうで心配、とか書き込んだことあるが
いざ見たら絶賛したもんよ
270声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 19:43:05.75 ID:U2s3+aK+0
元々ネット等で話題になるくらい1部は名言のオンパレードだったが
1部の声優陣はそれらのセリフを皆が熱演してくれたってのも大きいな
原作読み返してもキャラの声で再生されまくる
271声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 20:03:47.44 ID:2ePoe8XwO
モブ声も気合い入ってるよなジョジョは
272声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 20:19:25.89 ID:4NU8B0BO0
ドイツ軍のモブ達の気合入りっぷりは異常だった
シュトロハイムとSPWに負けてなかった
273声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 20:22:38.44 ID:H/hpvij50
ただモブといえば石化したサンタナを捕らえたSPW財団のモブたちは
妙に棒というか不自然な感じはしたかも
274声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 20:44:16.58 ID:lBfRx+NZ0
康一くんはマルクの人で
275声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 20:49:49.84 ID:WPg57c4F0
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 22:51:31.30 ID:3uMunUUz0
中国作成の3DCGアニメとかまた微妙な

アニメ「トレインヒーロー」
テレビ東京系で4月放送開始
全26話が放送予定

キャスト>
アール:浪川大輔
ゴウ:小野大輔
サム:興津和幸
ほか

ジョナサン、承太郎、ジョルノの人の夢の共演
276声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 20:58:35.96 ID:VVoqWQVF0
だから何
277声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 21:24:26.27 ID:WMXWS3NS0
本日の声優アンチもしもし君のまとめ
NG設定にどうぞ

ID:zTNPONU2O
ID:cCxxhkTg0
ID:mZL4Kmkl0
278声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 22:35:33.66 ID:GVKECOZ20
4部は脇に多少変な配役が来ても主人公と相棒がド安定だからまだいい
5部がなあ…
279声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:04:57.02 ID:nnHd2o6t0
ジョルノとミスタとピストルズ、全部外してるからな
280声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:12.51 ID:2ePoe8XwO
ピストルズはなんでわざわざミスタと声優変えたのかが分からん
281声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:13.01 ID:NB/CQirT0
4部は吉良と露伴も超重要だしまだわからん
この二人が演技できない腐マンコ系だったら相当叩かれる
282声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:43.71 ID:lBfRx+NZ0
ほぼ外さなかったアニメのキャスティングがすごかっただけでASBの打率くらいが普通なんだよ
283声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:56.34 ID:/M2JQmQK0
露伴は真殿で
吉良は成田剣でヨロヨロ
284声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:51.39 ID:2ePoe8XwO
>>282
最近のアニメのキャスティング見るとほんとジョジョは頑張ったと思う
285声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:41:49.94 ID:i1dPJJ8o0
あと現実的にゲームに出そう?でキャスト未発表なのが
ディアボロ、吉良、プッチ、大統領、ブチャラティ(ほぼ確定)
ウェザー、ディエゴ、(でる可能性高い)
トリッシュ、ヴァニラアイス、ナランチャ、由花子 他(優先順位は比較的高い)
大体こんなもんかと思うが予想が難しい
ヴァニラアイスに山崎たくみ、吉良に成田さんがきてほしいな
286声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:43:34.29 ID:b3U8gTvd0
主役が腐女子人気の声優なのは
一応華を飾らせるため?なのか?
287声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:50:57.26 ID:Ur/9wlLNO
腐女子層を取りこみたいってのと腐御用達声優にジョジョ声優という箔を付けるためだろう
288声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:51:34.38 ID:nnHd2o6t0
柱の男たちはサンタナ含めて全員出るのかな
289声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:57:13.26 ID:b3U8gTvd0
>>287
腐女子っていうか女ヲタは人気声優ってだけで釣られるからな
逆に地味な声優はこれでもかっていうぐらいガンスルー
290声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:08:13.16 ID:cASoXdaI0
人気声優集めまくったアニメが大爆死してたじゃないか…
結局中身だよ
291声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:09:37.51 ID:R1y2QZYJ0
ASBで腐女子的に地味な声優って米本と今井と赤羽根くらいかな?
292声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:11:54.37 ID:pcfI2bEcO
しかし5部とか特に女性人気高いみたいだし、人気先行で当て込む必要もなさそうだけど…
逆にそこがつけ目なのかね
293声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:17:55.31 ID:/n/u5qQRP
ゲーム作ってるサイバーコネクトの社長は自称ジョジョ好きで、昔出たスーファミのジョジョゲーを批判してたくらいなんだけどねえ…
その結果が人気声優使いまくりじゃあアイツも同じ穴のムジナだな
294声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:18:06.68 ID:1KZrCoQ00
>>290
新ハンタのことか
295声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:21:54.62 ID:lI+NwIIw0
>>293
声選びにゲーム開発はあんま関わってない気がしないでもないけど
25周年プロジェクトで動いてるし2部まではアニメ決まってて(多分3部まで)
上手くいきゃ全部アニメ化狙ってるだろうし
296声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:29:52.29 ID:/n/u5qQRP
>>295
ゲーム側の声優をアニメの音響が決めてるとは思えんわ、今までの実績(杉田除く)を見るに
まあ今井麻美が入ってる時点でゲーム側が決めてる思ってるけどね
297声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:39:04.84 ID:esAwzuYq0
ゲームと言えばシャイニング・アークってゲームで
杉田と大塚周夫が共演してる
ゲームは普通、収録は単独で行う抜き録りだけど
特典用のドラマCDが有って、そちらでもかなり会話をしてる役柄みたいだ
新旧ジョセフが一緒になったら、どういう話が出たのかな?
大塚氏の方はジョセフの事を忘れてる可能性も有るかも知れないが(笑)

ちなみに大塚氏は若い人と一緒の現場でも無闇なダメ出しとかはしないで和やかにやるので慕われてもいるようだ
298声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:39:51.76 ID:lI+NwIIw0
あまりにアニスタ心酔しすぎワロス
エシディシとかどうなん
299声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:40:19.54 ID:dQoVjhgrO
>>292
むしろ5部なんか5部ゲーのままの方がそっち方面には受けてたよな絶対ww
300声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:41:52.94 ID:hJnjeQug0
>>297
まぁ、周夫はもうおじいちゃんだからなぁ
息子は結構厳しい方だぞ
301声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:42:49.96 ID:3jqZ+xqX0
芳忠さんは純粋に声質と演技力を求められたと思うが
赤羽根さんでモヤッと来て今井麻美と来たらバンナムェ…ってなるわ
わざわざスタンド役で別の声優呼ぶとはねぇ…
302声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:44:13.40 ID:J85EryrsO
アイマス声優だな
303声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:46:43.90 ID:ouP7Pdfm0
アニメとゲームで声優合わせてるんだし開発者の一存で声優が決めれるわけないと思うけど…
でもまあアニメもゲームも脇役に関しては完璧ってくらいの適役が多いのに
主人公の一部が演技より人気優先というか、主人公は上からの指示で既に決まってて脇役はある程度自分たちで決めれるって感じだったのかな?
一番肝心なのは主人公だろうに。エルメェスとか億泰の声決めた人がジョルノの声を決めたとは思えん
304声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:49:00.01 ID:5K/Pzu7F0
>>285
6部ではアナスイもまだだよね?
もしウェザー出たらF・Fも出る可能性高い
305声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:53:35.72 ID:JtDXhSQ60
平田と三木見ると適当に名前だけで決めただろ感がする
306声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:55:29.87 ID:IEd0zdxA0
1部については、ジョナサンよりもディオの方が腐女子層獲得に貢献していたような気がするが
ディオについては人気優先ではなく、1部3部の兼ね合いや演技力を考慮して選ばれた人が
たまたま人気声優であったと思いたい
307声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:56:13.66 ID:HAyjoZuq0
今井麻美はアイマス厨をとりこむ為ってことだろ
こいつの演技を上手いと思ったことない
308声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 01:06:56.13 ID:j52BU4wP0
今井は嫌いでも何でもないが
スタンドは本人と一心同体で基本的に一緒に傷付いたり
本人と共に成長していくものだから声も同じと思い込んでた
極端な話オラオラやザ・ワールドの声だけを小野と子安以外があてるレベルの違和感
どうしても馴染めん
309声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 01:07:04.88 ID:8d/zmWjE0
ゲーム発売しなくていいよ
声オタがうるさいから
310声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 01:09:43.28 ID:5OGmpcmM0
アイマス厨を呼び込めるほど今井に人気あるのか?
パンナム繋がりでジョジョファンという理由のコネ採用としか思えないんだが

そもそも本人とスタンドで声優変えるなら他のキャラも別の声優用意するんだな?
ミスタだけじゃおかしいもんな
311声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 01:11:49.90 ID:JtDXhSQ60
黒子やタイバニ級に腐に受けたわけでもないのにちょっと自意識過剰なんと違う?
312声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 01:15:52.91 ID:R1y2QZYJ0
>>310
ケンゾーとドラゴンズドリームは流石に違う声だろ
ゲームには出ないだろうけど
313声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 01:33:48.89 ID:dQoVjhgrO
腐女子腐女子うっせーよ
単なるゴリ押し声優並べられただけだ
314声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 04:00:38.89 ID:s2X3zyt20
周夫の声でOH MY GOD!とか想像できないな
OVA内で聴いてみたかった
315声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 09:31:27.30 ID:7/3vOpe/0
吉良吉影の声優が中村悠一だったらどうしよう・・・
316声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 09:40:21.95 ID:09rl9ejaO
声オタが腐女史がといっているが
安心しろって今腐御用達の人気声優のトップ3はそんな人らじゃないし
ジョジョにでてないやん
本気で腐人気や声オタ人気を狙うなら今使う人はそんな配役じゃないだろう
317声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 09:42:09.69 ID:a/a+Ywa10
アイマス厨とかなに言ってんだジョジョが嫌いならこないだろうが
この中に創作物はジョジョしか認めないって人間がいるのか
声が合ってないかなって思っても慣れる程度の演技が出来ればそれでいいよ
ジョセフで諦めてる
318声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 09:44:00.55 ID:NhAIFd+dO
ジョナサンとジョニィは名前が一緒なだけで顔形も性格も違うから声優も違うみたいだが
ディオとディエゴはどうなるんだろうな
個人的にはクリソツだし子安さんでいいと思うんだが
319声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 09:46:14.21 ID:wUK9LlVAO
>>314
ブラック魔王イメージすれば余裕だぜ
320声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 09:48:14.91 ID:uGlXgLyj0
>>316
腐女子人気トップ3って
神谷・小野・中村だろ?
小野出てるじゃん
321声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 10:30:10.39 ID:cuC9gbUM0
>>320
もうちょっと若い人にシフトしてきてないか?
人気あるように見せかけてるだけかもしれないが
322声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 10:44:02.97 ID:/n/u5qQRP
↓こんな(キモい)スレが勢いバリバリなのに?

杉田vs神谷vs小野vs中村vs宮野vs福山 第十五戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358865874/
323声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 10:56:49.87 ID:j52BU4wP0
>>318
石仮面のない世界でのDIOと作者が公言してるし同じ声でも不満はないかな
でもジョニィとジョナサンが声が違うし(似てないから当たり前だが)
やっぱり変えるんじゃない?
具体的にASBに出そうな人でこの人!ってのが浮かばない
324声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 10:57:13.43 ID:QnnjH8Eo0
腐女子声優っていっても
森川みたいに上手い人なら言われないから矛盾している
下手糞声優っていえよ
325声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 11:02:44.35 ID:T1GXaJhv0
アイマス厨うざい
326声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 11:15:26.51 ID:dQoVjhgrO
>>324
だな
腐女子に逃げんなって思うわ
327声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 11:43:27.50 ID:uGlXgLyj0
最近の腐女子声優は代表作が腐向けしかないが
森川は一般作品も吹替えもやってるし
328声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 11:45:15.66 ID:QnnjH8Eo0
つか一番ひどいと言われてる浪川って別に腐女子声優でもないね
子役あがりでコネが強力なゴリ押しってだけで
濃いオタとかいなさそうだ
329声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 11:53:52.59 ID:m9L43l0CO
イケメン役が多い男声優はみんな腐女子声優だとおもってそうだ
330声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 12:12:18.95 ID:IuajnRjkO
腐女子のこだわりとか聞いてないんでどうでもいいです
331声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 12:15:35.96 ID:m9L43l0CO
腐女子腐女子ってうるせーのはどっちだよ
腐女子本体も、過剰に意識するやつらも害悪だわ
332声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 12:18:26.30 ID:ktily+Ae0
まあ速水さんもそっち方面に人気ありそうだよな
ヴァニラアイスはかなり好きだがね
333声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 12:20:13.54 ID:dQoVjhgrO
だから、上手いなら腐女子声優でもゴリ押し声優でもどっちでもいいっつの
334声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 12:28:19.25 ID:MuyGJbBJ0
別にBLやってるから腐系ってわけじゃないだろ
嫌われてんのは演技微妙なのに腐人気パワーでゴリ押されてるやつだろ
335声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 12:30:44.02 ID:HAyjoZuq0
上手くないから
腐女子声優にゴリ押し声優って呼ばれるんだけど
ジョジョはいろんな人たちのいろんな思惑が多すぎる配役だ
336声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 12:39:44.17 ID:bwEjmJ7h0
女声優もゴリ推し系は萌え豚御用達って言われて叩かれるけど
ジョジョは沢城くらいしかいないしその沢城もオラオラが上手かったから男声優叩きに集中しちゃうんだろうな
337声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:00:31.92 ID:JtDXhSQ60
浪川だって吹き替えしてるんやで…
338声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:12:00.48 ID:hJnjeQug0
>>336
叩きが集中とか意味わからんな
ちゃんとキャラを演じられてれば批判なんかされない
339声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:14:47.73 ID:m3xy9q1+O
腐女子言ってる奴が過敏に反応しすぎなんだよな
あと言葉使いが悪い
前も梶に吉良をやってほしいって書いた人をキチガイ扱いしてたし
340声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:26:20.11 ID:swaV3V7YO
梶は進撃の巨人の主人公やるんだぞ
そこらのゴリ押しカスどもと一緒にすんなよ
341声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:28:09.21 ID:hJnjeQug0
>>339
腐女子声優だからどうだのってレッテル貼る奴は前からいたけど、そういう奴は否定されてるじゃないちゃんと
腐女子声優でも演技出来ればいいって
後、梶を「艶のある声が出せて鬼気迫る演技も出来て演技の幅が広い」扱いしてたら、おかしい奴だと思われても仕方ないぞw
342声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:28:58.19 ID:dQoVjhgrO
>>340
ジョニィ以上に進撃ヲタから総ブーイングされてるじゃないか
343声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:29:04.32 ID:lI+NwIIw0
梶のメインキャラや主人公率の高さこそゴリゴリだろうがって言わせたいんだな
まあそこそこ芝居できるからまだいいけど
344声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:31:43.52 ID:ioE6xtdw0
>>318
ジョニィとディエゴは興津と子安で聞いて見たかった
この二人なら出来るだろうし
345声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:48:18.95 ID:cFyi1KMe0
できればディエゴは子安じゃない人がいいなあ。
結局1部は最後まで慣れなくて3部DIOも心配だったんだが・・・PV見てほんとに安心した。
3部DIOはまあ良かった。歴代の声優と比べると思うところは色々あるけどな

あとジョセフは未だに慣れない。
顔が瓜二つってことは骨格も似てるんだろうからいっそのことジョナサンの人がそのまま演技替えてやればよかったんじゃないか?と思ってしまった。
自分の中ではジョセフはうえだゆうじとかなんだけど。
あんまり声優知らないから他にも合う人は別にいそう。
346声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:56:55.36 ID:IEd0zdxA0
子安は正直、ディオ・DIOよりディエゴの方が役柄的には向いてると思う
ただ、ディエゴは若手〜中堅あたりが椅子取り合戦していそうだ
子安があと15歳くらい若ければ良かったのに
347声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 13:59:25.31 ID:ScYxxq5b0
殆どアニメ見ないから
声優ってその役に合うかどうかで決められてると勝手に思ってたけど
色んな思惑とか黒い力が働いてるんやな
こんなんだからジョセフを台無しにしちゃうんだよ・・・・・
348声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 14:29:55.54 ID:cFyi1KMe0
ジョナサンは文句なしに素晴らしかったよな。イメージぴったり。
ゲームはともかく、アニメで一番出番が多いはずの主人公が声合ってないってがっかり度半端ないよな。
その点4部は安心。
349声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 14:40:12.51 ID:MprZEoR0O
ジョセフは関智一のイメージだったな
350声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 14:41:29.86 ID:hJnjeQug0
>>345
確かにジョセフは興津そのままスライドで良かったわ
それか、名前がよく出る高橋とか小西とか
どっちもジョナサンも出来る(小西は映画でやってた)しね
351声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 14:41:41.10 ID:lI+NwIIw0
関の声質は俺の中のジョセフじゃないな…杉田でもないけど
352声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 14:55:57.42 ID:MvIq3smX0
>>348
ジョナサンは正直印象薄かったけどアニメを見て魅力が十分伝わってきた
演じるキャラを生きているように見せるのが声優の仕事だと思う
だからこそ一部分の声優の仕事には嘆くしかない
キャラを生かすどころか魅力殺しちゃってるじゃん・・・
353声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:04:11.56 ID:pF2iziBU0
俺はディオに子安は最高にハマり役だったと感じたな
ディオの有名な台詞やキメ台詞は勿論なんだが、
2話の気が狂いそうになるッの父親への憎悪に満ちた叫びとか
8話のカエルの小便より〜辺りのゲロ以下の下衆さを感じさせる演技は素直にうめぇなあと思った
DIOではしっかり演技を変えて口調も変化させて叫びも出来てるし
一部はジョナサンもディオも文句なしだ
以前もスレに書いた人がいたが、二人の声のバランスがぴったりだったのも大きい

人気キャラ、以前も別媒体で他声優が演じた事があるキャラにはえてして論争がおきるもんだが、
このキャラはこの声が絶対だという作者本人の明確な発言がない限り、
その都度その都度で、その声優にしか表現できない魅力を提示すれば良い
そういう意味では、少なくとも一部キャラに関しては主役から脇に至るまで全員が魅せてくれたと思う
354声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:23:43.88 ID:j52BU4wP0
正直ディオのファンが羨ましいよ
歴代のディオは個性的で声質バラバラだし好みの差はあるだろうが全員技術的にしっかりした人だもん
最初違和感あっても全員演技で納得させられたわ
自分の好きなキャラは何故今回全滅状態なんだ…
355声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:24:10.88 ID:swaV3V7YO
ジョナサンもオーバードライブの叫びが下手だったよ
ジョナサンの声優は今期他のアニメで大役をもらってないから
業界の評価も微妙だったってことだよ
このスレで評判悪いけど
梶や浪川は大役をもらってるから
業界では評判いいんだろうね
356声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:32:15.84 ID:dQoVjhgrO
>>355
日本語が下手すぎて文章の意味がわからない
357声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:37:19.52 ID:m9L43l0CO
文章はわかるけど
言ってることはとんちんかんだな
358声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:41:43.21 ID:swaV3V7YO
簡潔言うとだな
ジョナサンみたいな一発屋声優と
梶や浪川を比べるなってことだよ
比べることが失礼
359声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:43:50.33 ID:/D7+7XT00
興津はジョナサンの甘っちょろさを上手く表現してたよ
子安ディオもセリフの一つ一つに込められた荒木節を表現したいっていう熱意を感じた

杉田は荒木節を全部杉田節に変えてくるから見てて不愉快
クヌユルーとか ネーロだって〜の下りとか
一番最悪だと思ったのは はっぴーうれぴーよろぴくね〜のとこ
興津続投もしくは関智一推しは全力で支持する
まぁ変わることはないんだろうが…
360声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:56:52.84 ID:cFyi1KMe0
>>359
同意。
個人的好みは別として子安がジョジョ好きだって気持ちはわかった。

はっぴーうれぴーはほんとに最悪だったよな。
もっと軽いおちゃらけた感じが良いのに・・・
「そこにしびれる〜」のモブには凄いプレッシャー掛けて頑張らせたらしいけど
ジョセフにはそれやってくれなかったのかな。
361声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:09:38.84 ID:swaV3V7YO
子安はいろんなアニメで大役やってたから
あれくらいは当たり前だし流石だよ
それよりジョナサンだよ
ジョナサンの声優が
売れなかったらそれこそジョジョを汚すことになるからね
ジョナサンの声優のスレも盛り上がってないし
362声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:13:02.55 ID:yIwU9elR0
発表までジョナサンが興津だと誰もわからなかったぐらいモブ声だからな
他にもアニメとか吹き替えとかやってたのにも関わらず
363声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:18.39 ID:ShH6iNGu0
このスレ今度は興津叩きが流行ってんのかぁ
364声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:49.58 ID:EYn0GMe50
>>363
IDちゃんと見ろよ
365声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:15:50.79 ID:yIwU9elR0
おお釣られたぜ
366声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:17:02.59 ID:yFToc62m0
>>360
プレッシャーかけても結果が出せなかったんじゃないの
ゼロにいくら数字をかけても数が増えることはないよ

このスレというかほんの数人がお気に入りの声優をageるために興津を叩いてるねえ
きちんと結果を出した声優に今更難癖つけたところで無駄無駄無駄ァ
367声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:17:47.94 ID:Tjs9TqdF0
逆に聞いてる方をイラつかせるあの感じがジョセフっぽさなのかもな
視聴者は2部の他のキャラや敵の気持ちが疑似体験できるっていうw
15話は聴いてて普通に腹立ったわ割といい意味で
杉田より上手くやれる人はもっと他にいると思うが
368声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:19:10.83 ID:ShH6iNGu0
んなこたぁどうでもいいから小野承太郎どうにかしろよなぁ
迫力ねぇんだよテメェ
369声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:22:09.49 ID:swaV3V7YO
>>362
どれだけ絶賛しようが
ジョナサンは永遠のモブ声だからね
せっかく主役もらったのにもったいない
370声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:24:57.77 ID:MvIq3smX0
特定の声優を持ち上げる発言はあまりしたくないけど
芳忠ジョセフの愛嬌を返してくれ〜
「こっちだよっ」「ハッピーうれピーよろピクね〜」
このジョセフに憎たらしさなんてこれっぽっちも感じなかったよ
371声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:26:55.90 ID:/n/u5qQRP
梶梶うるせーよ
まあ中身は杉田厨なんですが
372声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:28:40.57 ID:j52BU4wP0
モブ声だろうが他のアニメの評価がどうだろうが
ジョジョという作品でしっかり演じてくれたらそれでいいです
373声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:33:31.02 ID:swaV3V7YO
ジョナサンといえば小西か中井だよな
374声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:43:10.64 ID:5K/Pzu7F0
杉田智和がアニメ作品のWEBラジオで喋ってるのを聞いたことあるけど
ガンダムやらボトムスやらのパロネタをやってる時と、
ジョセフのおふざけ演技をやってる時の声の調子がまるで同じ低い篭り声でネタ台詞を連発する芸風を演技にまで持って来ないで欲しい
ジョセフの冗談はもっと軽妙で愛嬌があるんだよ
375声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:44:59.86 ID:ShH6iNGu0
>>374
同じ声しか出来ないんだってばあの人わ
376声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:48:01.37 ID:swaV3V7YO
>>374
ジョジョのパロネタやった時を聞いてみて
今のジョセフだから
377声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:49:34.95 ID:hJnjeQug0
ID:swaV3V7YO←なんなんだこいつは…
378声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:52:25.31 ID:R9Sfae9Q0
いい加減ID:swaV3V7YOは黙ったら?
あんたが梶が大好きで興津が嫌いなのは分かったからさ
他を貶めないと自分の考え通せないようなら黙っときな
379声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 16:55:40.74 ID:yFToc62m0
平日の昼間っからID赤くしているもしもしは過去ログ見れば正体わかるぞ
要は梶じゃなくていつもの杉田厨
書き込み内容が毎回ワンパターンで非常に分かりやすい
380声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 18:00:04.87 ID:4gcrEsmo0
もうもしもしで子安下げか杉田&おまけに梶上げしてる時点でコテつけてるようなもん
381声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 19:34:32.85 ID:38UhaJoM0
銀魂でカーズVSジョセフが出てしまったな。
382声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 19:54:34.66 ID:dF8HJHjF0
しろくまカフェじゃ仲良しの間柄なのにね
383声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 20:52:25.45 ID:4gcrEsmo0
そういやしろくまカフェって羽多野出てるがほんわか気のいい兄ちゃんだから
仗助の参考にまったくならずに吹いた
何人かジョジョ声優と被ってるんだな
ビーストより多いかも?
384声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 21:01:48.49 ID:5OGmpcmM0
そりゃアニメやってればどこかでカブるだろうな
>>275>>297>>381みたいなの挙げ出したらキリがない上に
ジョジョ自体には何ら関係ない
385声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 21:05:51.49 ID:bwEjmJ7h0
声優被りの多さと言えばストリートファイターだろ
386声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 21:44:18.42 ID:R3h9WmqS0
子安も何やっても子安とか言われるけど少なくともお笑い系クール系ぶちキレ系ぐらいの
演じ分けはしてるわけで、杉田の場合時としてその境界線すら危うくなるんだよな。結果として
ただの杉田でしかなくなってしまう。
ってか、まだ若いのに演技に妙な癖つきすぎだろ。
387声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 22:05:04.77 ID:Y3xJjnN1I
>>370
芳忠ジョセフは愛嬌あったよな…
声自体はあの頃も既に若々しいわけではなかったが(今も我が心に…
とかそのままジジイジョセフでいけそう)
チャラいけど男前な喋り方が素晴らしかった
今の芳忠さんにジョセフは無理だと思うが
あのテンションこそジョセフだったんだよなぁ…
388声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 22:12:09.35 ID:NhAIFd+dO
>>387
「今も我が心に」は大川さんだぞ
だからアツいんじゃないか
逆に老ジョセフの超必の「マヌケだぜ」はほうちゅうが充ててる
389声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 22:21:59.82 ID:005qwYrQ0
声は杉田演技は芳忠
声は浪川演技は朴
こうなってほしいけど杉田と浪川に成長は期待できん…
390声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 22:37:52.66 ID:R3h9WmqS0
なんか役のせいもあるんだろうけど若手声優が似たような二枚目声ばっかりになってる中で、
下手だけど個性のある杉田には頑張ってほしい、と思っていたら五年ぐらい経ってしまった。
上手くならんどころかかえって下手になってる気もする。
391声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 22:41:23.55 ID:Y3xJjnN1I
>>388
え!「マヌケだぜ」は芳忠さんだって分かってたが
「今も〜」は大塚さんだったのか!まじか…ずっと勘違いしてたわ…
392声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 23:11:16.27 ID:dQoVjhgrO
>>390
初期の頃のが全然マシだったな
393声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 23:34:00.23 ID:4uDx02b50
>>389
でも前者の二人の声は後者の二人よりはあってるってだけで
単体でみると別にあってるわけではないと思うがね
394声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 23:39:20.08 ID:005qwYrQ0
>>393
合ってる声優は他にいるだろうがそこの所はもう諦めてる
今更変更とか出来ないしね
395声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 23:56:21.24 ID:NpnRxrKNO
まあ余程の事がないかぎり声優は変わらないからな…

>>390>>392
駆け出しの頃の杉田は全くしらないが
今みたいなクヌユルー感がなかったら
まだ多少はマシだったんじゃと思うことはある
新人の頃はまだそんなに癖が無かったようだが
何だってこんな癖のある演技になったんだ
396声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:13:37.79 ID:WCdZIeIq0
>>386
よくいうこの何やっても○○ってのが意味わかんねえわ
声聞いたら誰かわかるって事か?それって誰にでも言えることだと思うんだが
演技はみないで声だけで判断してるのかね?
397声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:13:42.33 ID:sV65owecO
>>395
厳しくされずに深夜アニメで甘やかされるとこんな感じになるよ
今中堅で下手な奴らはみんなそんな感じ
398声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:19:57.85 ID:ucf2if3i0
ハチミツとクローバーの杉田は良かったんだけどなー
銀魂から何かが変わった気がする
399声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:24:36.86 ID:Jx+Mt8qV0
売れだしてから調子に乗っちゃったタイプか?>杉田
400声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:37:43.79 ID:MU+ezuw00
>>396
2ちゃんでは特に、キャストクレジットを見るまで誰だか分からないくらい声を使い分けている人を高評価する傾向にあるので
声を聞いて一発で判別出来る声優は、何をやっても同じと見なされてどうしても評価が低くなりがちだな
ただ、子安については、楽しいムーミン一家のスナフキンやケロロ軍曹のクルルの声を
事前情報無しでは判別出来ない人が意外と多いけどな
401声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:40:19.61 ID:k2dZC/ck0
名演技だが声色は1つだけと
棒だけど7色の声が出せるだと
後者が評価されやすいのか
402声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:49:32.72 ID:NY1LtP9FP
棒で声色1つの杉田はそんな事気にする必要がないというお話でした
403声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:51:58.55 ID:wCHJLaMr0
>>396
キャラクターが喋ってるように聞こえないのをただの○○って思ってたな
声で誰か分かっても演技ができてればそのキャラクターが喋ってるように聞こえる
アニメのディオはそう感じた
404声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 00:55:14.14 ID:ucf2if3i0
来月はCMのDVDの為にウルジャン買うかな
単行本派だから休載してんのはありがてーし
405声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 01:00:09.97 ID:OEs0a8C5O
私の大好きな声優は馬鹿やらかしてもう死んじゃったからジョジョに出れないやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 01:05:49.29 ID:sV65owecO
>>401
前者に決まってんだろw
棒がなんで評価されんだよ
407声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 01:12:54.51 ID:rLfETvaD0
銀魂以降の杉田は真面目に演技する事を放棄して安易なウケ狙いに走ったからな
楽な道を選んで来たツケが今の評価
408声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 01:13:23.10 ID:OxOwbDFy0
杉田はABSのPV時点では悪くないと思ったんだがなぁ
逆に明夫はアニメのほうが良かった

藤原は正直いまひとつな感じもうちょっと不気味さが欲しい
今まで、あんまりだァァは玄田哲章の声で読んでたから藤原だとあっさり風味になりそうだ
409声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 01:13:23.28 ID:FiCKbhW30
色んな解釈あるんだな
下手すると大塚、芳忠、藤原、子安とかみんな何やっても○○タイプにされる事もあり得るのか

子安や石田が最初ひっくり返るレベルの棒だったのにどんどん実力をつけた様に
杉田もジョジョをキッカケにレベルアップしてくれればと思ってたな...
声は好きだから歯痒い
410声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 01:33:03.80 ID:JBWFsrGF0
杉田厨きめえええええええええええええええええ
キャラのおかげで人気出たのを勘違いしただけだろうが
杉田が上手いとかこのスレでしか見ないわボケ
411声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 01:51:51.51 ID:dZKXfz00I
>>396
何やっても○○は「声色に種類が無いからその人だとすぐわかる」って意味で使う奴と
「演じ方に種類が無いから何をやっても同じに聞こえる」って意味で使う奴がいるな
個人的にはいくら色んな声を出せても演技がダメならダメだと思うし
声が同じでも雰囲気をガラッと変えてくる声優さんをスゲーと思うから
前者の意味で使われてると微妙な気分になる
もちろん色んな声を出せるのだってすごいし
あまりにも印象的な声の方だと演技の雰囲気が変わっても
他のキャラがチラついちゃう人もいるけど
412声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 02:04:17.83 ID:eoaoBiu3O
杉田はジョセフ演じる役者というよりもジョジョごっこしてるファンのような印象だ
413声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 02:15:20.09 ID:95zEN6VuO
いやジョジョごっこしてジョジョファンに媚びようとしてるみたいだ
あれはファンじゃないだろ
414声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 08:17:32.08 ID:Ixr7IuC10
なんでそんなにねじ曲がった歪んだ受け取り方をするのかねえ…
415声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 08:25:10.98 ID:NY1LtP9FP
杉田がジョジョファンであることは疑いない
しかし、本人が演技力向上を怠っていたせいとは言え、あまりにも期待ハズレの演技、そしておそらく本人も自覚している…
昔から好きだった作品の主人公の仕事なんて滅多にありえない機会だろうに、これはあまりにもむごい…
416声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 08:25:17.05 ID:D/JXms6Z0
>>411
前者が子安で後半が杉田
417声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 08:39:46.74 ID:gcTVkqGb0
>>415
ファンだっつーんなら根性見せんだろーがよォッ!!
自覚してんなら必死になれっつーのよォォ〜ッ!!
努力すんのめんどっちージョセフだからって努力怠ってんじゃねーぞコラァッ!!
マジでヘルクライムピラーに叩き落すぞこのパープリン!
418声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 10:11:34.10 ID:riP/xg310
http://tower.jp/store/event/2013/01/055013020
スピードワゴンも来るってよ
419声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 11:12:16.81 ID:dfjq33ig0
何だよこのメンツ・・・今から有給取るしかねーじゃねーか・・・
420声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 14:17:08.59 ID:E2T3GVsE0
相変わらず、このスレは子安マンセー多いな
芸歴25年もやってりゃこれぐらい普通だろ
大塚明夫なんて子安と芸歴変わらないのに、大塚は年が上なだけでベテランだから
上手くて当たり前みたいな扱いだよな この差は何だよ
大塚ぐらい演じれて始めて上手いと言えると思うぞ

別に下手とは言わないが、そこまで良かったってのが本心
おお、流石子安って所と 思わず吹いてしまうようなシーンも合った
棺桶で運ばれる時の「ウィリリ」は吹くだろ
悪い所もいいところも混合してたよな あれはあれで子安dioとして
確立していたが そこまで褒める出来でもない
421声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 14:44:40.56 ID:Sos+TPlS0
>>417 みたいなクズが同じジョジョファンとか笑わせんな
422声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 14:49:25.15 ID:WCdZIeIq0
それぐらい良いと思った人がいるって事じゃねえの?
俺も1部のキャストはすっげえ良かったと思ってるしそれを褒めたらいかんのか?
棺桶のWRRRYYYは原作と変わらないんだがどうして欲しかったんだよ
423声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 14:53:51.47 ID:WCdZIeIq0
あと勘違いしてるけど明夫の方が芸歴上だぞ
声優やる前に役者だった
424声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 14:56:09.49 ID:FiCKbhW30
ベテラン浪川の悪口はそれまでだ!
…冗談はさておき放送前マンセーどころか杉田並に叩かれまくってたのが
放送が進むにつれ今の評価になった
大塚もゲームでは結構叩かれてたがアニメで明らかに評価上がった
自分もだがこの二人に関しては放送見て納得した人の割合が多かったって事だ
でも>>420みたいな意見も別にいいんじゃない?感想なんて個人の自由だし

それよりも遂にリサリサ先生の声が聞ける!とワクワクしてる
425声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 15:02:28.80 ID:idIjv/BPO
ああ、そういや今日はついにリサリサが動いて喋るんだよな、楽しみ

あとタワレコのイベントも先週ようやくBD予約したが
上田が来るとは思わなかったからすごく嬉しいわ
426声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 15:47:02.58 ID:4+wQC2QXO
ロギンズとメッシーナは来週かなぁ。
427声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 19:09:35.01 ID:vbrKHOgk0
スピードワゴンがパーソナリティーのジョジョラジオが始まるらしい
第一回目のゲストはジョナサン
公式色々動いてきたな
428声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 20:05:29.70 ID:C/lldmnIO
ラジオこそ杉田の本領発揮だな
ジョセフの様々な一面が見れるね
429声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 20:05:48.74 ID:FjHKGU/40
濃いジョジョトークが聞きたい…が一部と二部しか話してくれないよなあきっと
歯がゆい
430声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 20:06:18.61 ID:fN6+E0m+0
>>427
まじかー!
431声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 20:14:38.35 ID:QTTlQdMz0
>>429
他の部も聞きたいが無理だろうな…

アフレコ現場の裏話に期待
432声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 20:26:31.71 ID:8YWY1VbL0
二部も楽しいんだけど一部も最高だったからジョナサンとディオの掛け合いが聞けないのが寂しいな
たった9話だったのが信じられない位に2人の演技が耳に焼き付いてる
原作読んでた当時は一部が短いと思わんかったんだが声優の熱演のおかげで、
原作でももう一回位ジョナサンとディオの戦いがあればと残念に思う程だ

>>418
素直にむちゃくちゃ羨ましいメンツだ
イベント行ける奴は楽しんできてくれ
433声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 20:37:32.42 ID:qp+Z3xBL0
ラジオやるのか
凄く楽しみだわ
434声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:17:54.48 ID:pL7x5iCG0
ラジオやるのは純粋に嬉しい
でも杉田はラジオやってる暇があるなら演技練習を…と一瞬思ったが
もうこの際演技はどうでもいいんでとにかく野太い声出すのやめてほしい
回が進むにつれて悪い意味で慣れてきたのかどんどん野太くなってる
最初の「JOJOって呼んでくれ」とかゲームPVくらいの高さで頼む
435声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:22:40.30 ID:riP/xg310
JOJOraDIOw
このタイトルでディオがゲストに来なかったら詐欺だな
436声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:30:52.95 ID:/X3MNjUw0
イベントは無理だが、ラジオくらいはちゃんと出てくれると思う>子安
437声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:33:25.68 ID:C/lldmnIO
杉田がいなかったら
ラジオが悲惨なことになってたな
ジョナサンの声優は知名度も人気もないし
杉田メインで長寿ラジオにしようね
ドラマCDとかも大歓迎
俺は好きじゃないけど
中村も呼んでいいよ
438声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:35:42.96 ID:iCqNpw1A0
前にアニメイトラジオの項目を見ていたら
子安がパーソナリティーのラジオがあった記憶があるので
今回もラジオ出演なら可能じゃないか
439声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:36:39.64 ID:Rs+c3bVVO
特徴のある声や演技でもハマればそのキャラが話してるように聞こえるもんだ
と4部の高木で思ったよ
440声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:37:01.25 ID:dZKXfz00I
>>427
釣りかと思ったがまじか…なんかジョジョにラジオってイメージわかないから
なんとも複雑な気分だ。でも正直楽しみ
アニメ作品のラジオでよくある、キャラと声優の境目が曖昧になっちゃって
声優がキャラで遊び出すようなことが無いと良いなぁ…
441声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:39:11.19 ID:payUiyM90
>>439
あれスゴイよな
どう聞いても高木さんの声なのにどう聞いてもキャラが喋ってるようにしか聞こえない
442声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:44:18.69 ID:JBWFsrGF0
ここの流れってラジオ反対派が多くなかった?
なんでこんなに賛同が多くなったの
443声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:44:40.17 ID:QTTlQdMz0
>>440
他の作品で山ほどその例を見てきたので気持ちは分かる
だが主な声優陣は真面目だし原作ファンの逆鱗に触れるので
スタッフ側がやらせないと信じたい
444声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:50:05.61 ID:DY5om2150
ラジオが来るとなると中村起用の確率も上がったかな
ジョジョのキャラに合いそうだしぜひ何かのキャラで出てきてラジオでも杉田と共演してほしい
445声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:51:09.76 ID:I+xBo8Ul0
>>442
パーソナリティがスピードワゴンだから…?
1部はすごく良かったから裏話や演技について聞いてみたいってのあると思う

もし杉田だったら「んなことしてないで演技どうにかしろ」って反対も多かったろう
446声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:52:52.20 ID:qXt+UG0E0
ラジオ反対なんて流れあったっけ
オーディオコメンタリーとかでアフレコ現場の話聞きたいとか言ってる奴は結構いたと思うけど
447声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:53:22.24 ID:flkImNfV0
>>442
派閥とか知らんがな
新しい企画が発表されて楽しみにすることの何がおかしい
448声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:58:13.91 ID:MU+ezuw00
ジョジョラジオ、パーソナリティーは上田だって明記されているのに
なぜ杉田がラジオをやると思い込んでいるバカがいるんだ?
449声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:58:31.86 ID:JBWFsrGF0
>>447
なんですぐ顔真っ赤にしてんの?
お前がそうなら別に楽しみにしとけばいいじゃんw
ただラジオが反対の人が多かったのにと思っただけ
まぁでも杉田が寒いネタやっても絶対叩くなよ?
450声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 21:59:51.10 ID:qXt+UG0E0
杉田がどうとか言う前に落ち着いてソース読めばいいんじゃねとりあえず
パーソナリティ上田って書いてあるじゃん
451声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:04:37.02 ID:vbrKHOgk0
わざわざ大きい釣り針にひっかからなくてもいいんじゃね
流れ見ればわかるんだからさ
452声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:11:13.90 ID:flkImNfV0
すまん釣られた
453声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:16:42.53 ID:LfOZ5HBk0
???「かんけーし」
454声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:17:32.59 ID:JBWFsrGF0
>>450-452
この馬鹿どもは何も分かってないな
パーソナリティが上田さんだとしても
杉田がゲストで来る可能性が高いだろうが
杉田がラジオに関わるとろくなことがない
それをきちんと考えて言ってるのか?
ジョジョ本スレもそうだけど
すぐに釣り宣言とかで都合の悪い意見は無視すんな
455声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:19:46.27 ID:E2T3GVsE0
いや明夫は声優の前はトラックだかタクシーだかの運動手
だが、明夫は父親譲りの才能が合ったからな
ガトーとかあのレベルで新人とか凄すぎ
456声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:20:37.01 ID:qXt+UG0E0
ゲストで来たから何なんだ?その回聞かなきゃいいだけじゃん
そんな瑣末なマイナス点より
この特殊なアフレコ現場の話が聞けるプラス点のほうが大きいと思ってる人多いんでしょ
457声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:24:29.21 ID:b8FBfGoa0
ジョナサンの人はインタビューとか文章媒体だと真面目っぽく感じるけど
ラジオ出ると身の上話と怪獣と妖怪とカレーの話しかしない上
なんかいつもテンションがおかしいからなあ
アフレコ話はあるかもしれないがジョジョ話はあんまないかもね
458声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:32:16.04 ID:iCqNpw1A0
スタッフもゲストに来るようなので
スタッフ視点のアフレコ話も聞いてみたい
459声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:33:55.38 ID:dZKXfz00I
>>443
だと良いなぁ
裏話とかは興味あるんだけど、あまりにも中の人に暴走されると
二次創作みたいで嫌悪感持っちゃうから旧ハンターラジオとかキツかった…
そういうの楽しい人を否定する気はないんだが
生理的に受け付けられないんだよなぁ…でも声優さんのお話は聞きたい…
まぁまだ始まってもいないのに不安がっても仕方ないし
わくわくソワソワしながら待つかな
460声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:40:51.21 ID:2Rq5H+ac0
吉良は内田夕夜さん希望
461声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:43:46.00 ID:sV65owecO
>>441
高木はやっぱり上手いわ
トランスフォーマーでも高木出てきたら実況滅茶苦茶盛り上がってたしw
462声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:56:56.69 ID:NCCwm8UI0
ラジオ、上田さんがパーソナリティなのはやっぱりスピードワゴンが
1部2部どっちも出てきて双方のキャストと演じてたからなのかな
ラジオとかやるにしても上田さんはゲストだと思ってたので結構嬉しい
どのくらいの期間でどんな人が来るのかわからんけど
個人的には塩谷・井上が来てくれたら嬉しいなあ
463声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 22:58:02.85 ID:nj2WhN/j0
高木さんというとここ数週のコナンは「高木渉」回だったので実況がカオスだったw

>>459
あまり二次創作寄りになったら流石に公式にクレームが行くと思う
せっかくの声優参加ラジオなのでアニメでカットされた原作部分を
ドラマCD形式なりアフレコ形式なりでやってくれたら嬉しい
464声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 23:10:18.53 ID:IB+Ev3fOO
ディオ子安も是非ゲストで来てほしいな
子安は小野坂昌也とか関智一のような、気心の知れた人が相手だと暴走するけど
あまり共演経験の無い上田相手なら、意外と真面目な話をしてくれそう
465声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 00:25:53.30 ID:GiXEWIxn0
杉田は出すなよ
ますます腐女子釣りに起用しましたって言ってるようなもんだぞ
演技しようともしない奴が原作やキャラや熱演して下さった他役者さんのこと
偉そうに批評するかと思うと虫唾が走る
466声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 00:30:13.10 ID:k4UXcvhy0
スージーのCV予想しようぜ
467声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 00:35:28.58 ID:izHQZk1d0
>>464
例の、最近の若手は叫びが・・・って発言、小野坂のラジオだろ
最近の子安はわりと真面目な話をしてる印象だから熱い話を期待してる
緑川さえいなければ大丈夫だろ
468声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 00:39:43.03 ID:9rANmNOU0
なんかリサリサイマイチなんだけど...
妙にテンション高すぎる
469声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 00:57:46.24 ID:LegD+zZDO
>>467
>緑川さえいなければ大丈夫だろ
不覚にもワロタw
子安はジョジョに思い入れ強いみたいだし真面目な話してくれると思う
470声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 00:59:10.24 ID:9rANmNOU0
ひろしやべえ
杉田なんてメじゃねーぐらい酷い
何これ...( ゚Д゚)<氏ね!
471声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:03:22.43 ID:ehi8m58y0
・クヌユルー発音の悪化
・ジョセフナレーションの酷さ
・リサリサをいじめてやろうと画策するジョセフの演技の下衆っぷり
・リサリサ抑揚つきすぎじゃね?
・エシディシのあんまりだァァがとても、ひどい
472声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:03:24.93 ID:TmqpX0AdI
リサリサはもうちょい落ち着いたイメージだったが特に不満や違和感はないな
ジョセフは野太すぎ、ドス効かせすぎでおっさん臭い
今回あんまりしゃくれてなかったからそこだけが残念だった
エシディシは…不満はないがなんか満足でもないかも…
473声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:08:04.05 ID:9rANmNOU0
エシディシ酷いよ
もっとさー 若本っぽい「あーんまりだぁー」で読んでたからあのオカマみたいなモノ言いはホントあんまりだわ
474声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:14:12.84 ID:9U9jTo5C0
ただのひろしじゃねーかw
誰だよ藤原はいろんな演技が出来るっていったやつ
475声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:18:46.30 ID:5KYiCm8P0
エシディシありなの俺だけか
476声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:19:23.13 ID:+ZdCpri50
エシディシはあんなもんだろ
なんでも叩けばいいってもんじゃない
477声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:27:21.89 ID:UcMQ3QG3O
ジョセフもエシディシも叩くのがこのスレのレベルです
近年で一番程度が知れるスレです
478声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:38:25.89 ID:AZm02eY7O
杉田ファンうぜーな
479声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:45:14.44 ID:9rANmNOU0
ひろしが悪いっつーか戦犯スタッフだろ
いつからエシディシはカマキャラになったんだよ
屈強な戦士が野太い声で泣き喚いて自らをリセットする所がミソなのにアホかっつーの

初っ端からリサリサ叫ばしてスタッフアホかっつーの
あれのどこがミステリアスなんだよ
リサリサってのはもっとクールなオトナのオンナだろ
本当に原作読んでるのかよ
あんなんじゃあ田中敦子の持ち腐れだわスカタン
480声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:48:38.25 ID:L6j5DPEO0
ロギンズは仲野裕でメッシーナは中村秀利か
2人とも吹き替え経験の多いベテランやなぁ
そういや養豚所のセリフがカットされたけど
スージーQのチンポコ野郎もカットかねぇ
481声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 01:55:45.32 ID:itKiW8rCP
>>478
杉田は人気も頭皮も下降気味なのにジョジョで男オタにトドメさされて余裕がないんだろ

「日本アニカン大賞」男性声優部門
(アニカンFREE Vol. 112 2012年9月号)
*1位 神谷浩史
*2位 宮野真守
*3位 小野大輔
*4位 梶 裕貴
*5位 中村悠一
*6位 福山 潤
*7位 鈴村健一
*8位 岡本信彦
*9位 寺島拓篤
10位 小山力也

14位 杉田智和
482声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 03:10:46.59 ID:+9zdMGLEO
エシディシはなんかイマイチだなあ
声質自体もあってないんだろうけど力不足な感じ

リサリサは賛否わかれそう
483声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 03:29:08.65 ID:GiXEWIxn0
2部は無駄な大物声優大量投下の犠牲になった感半端ないわ
アニメに於いて声ってやっぱ大事なんだなーと思わせる試みありがとうございました
484声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 04:08:49.22 ID:wV4i7uo70
リサリサなんでこんなテンション高いの?って思ったけど
漫画読み返したら結構テンション高い喋り方してるとこあるのね
485声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 04:43:08.24 ID:MbITo3gTO
藤原ひでえな
何だこのひろしwwwww
リサリサも微妙だし
486声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 04:56:17.15 ID:RLN8054N0
軽い時はおもしろく決める時は決める
そういう面でジョセフに近いアニメキャラと言えばコブラが浮かぶが
コブラの声優は本当に上手かったなぁ
杉田はちゃらける時も野太い低い声での棒演技だからちっとも愛嬌がない
487声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 05:01:12.16 ID:KaH9jntdO
養豚場カットなの
嘘だろ
488声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 05:20:27.73 ID:aux5ejj80
みさえに小遣いカットされて泣いてるひろし
489声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 05:41:19.92 ID:EQzXsKzv0
えらくお爺ちゃんなエシディシだなこりゃ
別の意味でたまげた
490声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 06:20:14.87 ID:3qdBArH/0
どこを見ても、杉田を褒めようもんなら腐認定とか援護とかいう風潮
本当にウンザリするな

素直に合ってると感じてアニメを楽しんでる層はおかしい、認めないみたいな
まあ本スレに巣くうキチガイは別格としても

vipだか嫌儲だかのスレにあったレスのように、
日本人の声優や俳優をバッシング強化で追い落として
在日ねじ込んでくる事務所ぐるみの仕業もありってのが現実味を帯びてくるほど
491声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 07:41:46.47 ID:itKiW8rCP
杉田を叩くやつは片っ端から在日認定しそうなほど余裕なくしてるな
杉田の声は低音じゃなくどこにでもいるただのオッサン声
低音として声を作って出している他の声優に失礼だわ
492声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:09:25.24 ID:32CsIYwD0
>>490
物事を100%か0%でしか考えられない人多いから仕方無いよ

でもさ・・・杉田さん先週はまだ悪くなかったのに今週また酷くなってるよ
なんかもういつも以上にメリハリが全然なかった、ちょっと今回の演技は先々週以上に酷いかもしれない
柱の男戦は頑張ってくれよマジで・・・

リサリサは個人的にドンピシャ、エシディシのあんまりだぁ〜はイメージと全く違うけどあれはあれでアリかも
でもやっぱりミスキャストな感じは否めない、藤原さん大好きだけどね
493声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:09:55.50 ID:k4UXcvhy0
正直あんまりだぁはイメージと違ったな
藤原もっと渋くてカッコいい声だって出せるだろうに
494声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:14:07.92 ID:VwIzBwZX0
>>466
銀魂で銀時=ジョセフ、朧=カーズだったから
スージーQは釘宮理恵か雪野五月になりそうな気がする
495声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:22:58.32 ID:NV3KwHNN0
なんで銀魂なんてもんが出てくるんだ
496声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:23:17.13 ID:wV4i7uo70
いい加減スルー覚えろゴミ
497声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:24:32.95 ID:siNWnjil0
先週結構良くなったと思ったのに今週一気に棒読み逆戻りだった
キャラ掴んでくれたかと思ってたからすごく残念だ
杉田最後までこれでいくのかな

リサリサはもっと抑揚ないと思ってたから今は違和感あるけど次第に慣れるか
498声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:30:42.72 ID:3qdBArH/0
>>491
いや、別に
チョンならやりかねないとは思うが事実を確かめる術なんてないからな
ただ粘着の仕方が異常、叩き方が異常だと感じるだけ
そこいらのオッサンにあの声は無料だろ
声質は魅力的なものがあると思うが

>>492
ん〜 確かに今回のは少しくどい感じがしたな
ある種のスランプなのかもしれないが、方向性が自分で掴めていない感じはした
だからと言って棒だ下手だと罵りたくはないけどね
気負わずに、自然体で演じられるように頑張ってほしいと思ってる
499声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 08:34:38.99 ID:3qdBArH/0
無料ってなんだ
無理、だな
500声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 09:05:02.24 ID:gECgSBxp0
ジョセフは演技が大袈裟すぎて一人だけ芸能人の吹き替えみてるみたいで嫌だ
岩浪さん仕事してくれ
501声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 09:14:47.14 ID:1Ku/Yuq80
杉田の篭った声にマスクつけたら音が潰れそうでどうするかと思ってたが
苦心して音声処理してるなって感じだった
実況じゃ副音声みたいで浮いてる言われてたが
502声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 09:24:12.67 ID:vTiO8dErO
ジョセフやっぱり駄目だ
この野郎がくぬやろーに聞こえる
503声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 09:47:45.70 ID:SbkOwJHm0
あんまりだアアアアは野太く絶叫するもんだと思ってた
504声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 09:53:07.63 ID:RGdasPHY0
二部が始まって何話経ったと思っているんだ
方向性が掴めていないってのは稚拙な演技についての理由にならない
素人でもなければ新人でもない、何年も経験を積んでいるプロの声優なら
いい加減演技で納得させてほしい
ジョセフへの不満の声を無くすにはジョセフ自身が上達するしかないだろ
505声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 09:55:30.31 ID:WDWOBAO00
>>503
表情とか見る感じだと子供みたいな喚き方の印象だったから
野太く絶叫は違うと思う
506声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:03:00.90 ID:uKyKaF710
何やってもって言ってるやつは演技がまったく分からないから判断要素が声色しかないんだろうな
後、自分の好きな声優がラジオとかと同じように喋ってほしいやつ
エシディシは声色は合ってないと思ったけど予告はさすがの演技だった
ジョセフはなんだありゃ限界までやってあれなのかよ、スタジオもタダじゃないから仕方ないのか…
507声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:10:05.45 ID:wV4i7uo70
ダダっ子のように泣きわめいてやがる、って言われてるからな
ていうかHEEEYYYを野太く言うって物理的に不可能だろ
どういうのをイメージしてるのかさっぱりわからん
508声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:10:52.06 ID:+MRgQA9f0
これまでどこかで上手くなることに期待してが杉田はもうだめだな
演技指導とか1人だけ完全に無視されてるんじゃね?と邪推するレベル
509声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:12:19.54 ID:iMN20jZE0
あんまりだぁああは、まんまこんなイメージだった
むしろ普段がもっと野太い声の人が、あんまりだああぁあの時に
予告みたいに泣き崩れて、そのあとすっきりしたら元の野太い声に戻る
感じだと思っていた
510声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:14:48.03 ID:98woutbaP
今回の杉田は酷かったー
OP前の時点でかなりヤバい感じだったが、本編では
マスクのせいでいつもより声がこもるわ画が動かないわセリフ長いわで圧倒的な棒っぷりを見せつけられた
これぞまさに負の相乗作用
511声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:18:32.90 ID:k4UXcvhy0
杉田に対する新手のイジメかと
512声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:24:23.50 ID:ayQJYGGD0
杉田は声質自体は合ってると思うんだが
怒った時とかふざけてる時の演技がふてくされた変なオッサンにしか聞こえないのが致命的だわ
513声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 10:52:30.38 ID:uguFh0el0
ほんとジョセフひどすぎて泣けるレベルだな
なんでこんなにオッサン臭くて嫌味ったらしくて棒なんだよ
ジョセフが一番好きなのにアニメ見るたびにイライラが募るぜ
よく言われてるが興津続投させた方がよっぽど良かった気がする
1部みたいに声優の掛け合い聞いてるだけで燃えるって貴重な経験だったんだな
514声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 11:06:09.67 ID:PE59gI8LO
>>500
岩浪さんの責任じゃない
あんなのもうどうにもならんよ
515声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 11:50:05.50 ID:Z7Mx+fwU0
リサリサは綾波ほどじゃないだろうが感情を出さないキャラだよね
声質はいいのに抑揚つけ過ぎて違和感が
ジョジョ全体のノリに引っ張られてああなっちゃったのかな
516声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:05:42.28 ID:isKlYCFw0
リサリサはキャスト初めて見た時、これ以上ない最高のキャスティングと思ったけど、実際聞いてみるとなんか違った
今のところ2部で全く文句無かったのはシーザーだけかな
517声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:06:01.26 ID:5TyuEPuq0
>>513
杉田ジョセフ見ていると何故銀時がジョジョの世界にって感じがよくあるからな。

他の声優さんはあまりそんな感じではないし、特に子安さんとかは
ジョジョと同時期のSAOで須郷のような悪役を演じていたけど、
きっちりディオの演じ分けが出来ているんだよな。

丁度、銀魂ではシリアス長編の傾城編やっているんだけど、
銀魂にジョジョが引っ張られている影響もあるのかね。
518声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:07:38.47 ID:UcMQ3QG3O
名前に引っ張られて評価するやつ多すぎ
客観的にみてみろ
エシディシもリサリサも演技が下手糞ってことは
音響が悪いってことだ
杉田も指示だされてわざとあんな感じでやってるんだろう
519声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:30:44.23 ID:5yhvKj7DO
リサリサは凛としながらもしなやかなイメージの人と、ピシッとしたイメージの人と分かれるもんなんだなあ
いろんな人の印象が聞けるのも、こういうスレならではの楽しみ方だ
私は原作読んでても後者のイメージだったから違和感無かったけど…
むしろ、柱登りでのジョセフとシーザーの温度差に違和感がありまくりで…
二人とも余裕は無いにもかかわらず、お互いの心配をしあうからこそ、あそこで友情が培われるはずなんだけど、なんか、ジョセフに危機感が感じられなかったというか…シーザー一人だけが熱くてどうする!?とツッコミたくなってしまった
520声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:30:48.14 ID:AZm02eY7O
藤原、田中は下手なんじゃなくてやる演技を間違っている感じ
杉田は単純に下手
521声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:38:10.94 ID:LRpJs9ba0
前にどっかで杉田は養成所に通い直したいと言ったら
事務所からダメだし出たって見たな
もう何年か前の話だったけど
事務所もやらせとけば良かったのにと
これだけ成長しないと思うわ
522声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:41:25.89 ID:UcMQ3QG3O
>>520
つまり音響がキャラを把握しきれてなかったということだな
その時点で無能決定
523声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:42:35.68 ID:iPrObzAN0
リサリサも微妙だな
声ババアすぎだろ
524声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:43:16.63 ID:X23zwpE20
エシディシとリサリサは演技が下手なんじゃなくて
表現の仕方がちょっと違和感あるってだけ
杉田は表現以前に演技自体が下手なんだよ
525声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:47:16.50 ID:UcMQ3QG3O
いちいち杉田の名前を出さなくていいよ
もう演技が下手ってのは分かってるから
それよりエシディシとリサリサだろ
演技が上手かろうが
視聴者に違和感があった時点で失格なんだよ
526声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:47:28.77 ID:ExA0x3Tx0
二部になったら色々と声の演技に首を傾げる部分が出てきて切ないな
声質や演じ方は個人の好みもあるけど一部のときのようにイメージと違う声優が来ても
実際の演技を見て認識が覆るような感じが少ない
ワムウはアニメになったらグッと良くなったのでさすがだと思ったけど
527声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:51:00.54 ID:UcJNw5pw0
ID:UcMQ3QG3O
なにこの杉田ヲタ
528声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:52:43.89 ID:PE59gI8LO
携帯の自分が言うのもなんだが
いつものもしもし杉田オタじゃないの?
529声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:54:51.08 ID:UcMQ3QG3O
>>527
中傷じゃなくてちゃんとした意見で反論してこいよ
530声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:57:13.62 ID:UputMpws0
未だに違和感を感じるのは杉田だけだな
エシディシはすげぇ人間臭いイメージだからヒロシディシでも別に構わん 演技ができるならなおの事
リサリサも厳しくて(ジョセフから見れば)嫌な女って感じだからツンとした感じで十分

杉田の演技だけが、未だに何にも乗れない 聴く側のイメージすら固定できていない
531声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:59:07.28 ID:X23zwpE20
多少の違和感があるのは仕方ないこと
それぞれの解釈の仕方があるからな
たとえば絶賛されてたスピードワゴンだって
自分のイメージと違ったっていう人もいるかもしれないし
532声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 12:59:26.28 ID:k4UXcvhy0
杉田オタきめぇ
話題反らしに他声優sageとかゲロ以下の臭いがプンプンするぜ
533声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:00:17.17 ID:syXAO5DO0
>>527-527
どう見てもそうだし昨日は完全スルーされていた
建設的な話題を出すわけでなし、今後も触れない方向でいい
相手をすると延々からんでくるぞ
534声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:05:12.69 ID:OphzzrT/O
杉田に関してはとにかくシリアスシーンでも演技がおおげさなのをどうにかしてほしい
シリアスな驚愕や苦悶もギャグ的なツッコミみたく聞こえるのはな……
535声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:07:38.26 ID:UcMQ3QG3O
>>532
お前らが話題反らしに杉田を叩いてるだけだろ
杉田を使わないで反論してみろやカス
536声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:19:18.09 ID:UcMQ3QG3O
エリナの声ひどいな
537声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:20:47.81 ID:wp4XCezO0
なんかアンチスレみたいになってるな
ジョジョオタ怖すぎだろ
538声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:22:15.72 ID:k4UXcvhy0
原作ジョセフは悪ガキ、お調子者、熱血系、ヒーロー、リア充ってイメージ 仲間になりたい
杉田ジョセフはオッサン、チンピラ、陰湿、小物って感じ とにかく性格悪そうだしDQNすぎて関わりたくない
波紋の悪用だもんねは原作だと悪ガキのイタズラ感出てたがアニメだとモテないオッサンが嫉妬にかられて一般人に波紋使ったみたい
ジョジョ見てて声の力って偉大なんだなと改めて思ったわ しゃべり方や声色一つで印象がガラッと変わる
今まで面白みのないテンプレ主人公だと思ってたジョナサンが凄い好きになれたしSPWも魅力的なキャラだったんだと感じた
一方で原作だと大好きだったジョセフがただのクズに見えてくるし
少なくともアニメの中では好感度はジョナサン>>>>壁壁壁>>>>ジョセフだわ
539声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:47:47.16 ID:PE59gI8LO
>>533
すまん
 
リサリサは案外気の強い女だしあの解釈も間違えではないかなぁ
演技は悪くないし
540声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 13:58:41.09 ID:+9zdMGLEO
杉田については隔離スレたてて欲しいぐらいだ
不満いいだしたらきりがない
もっと上手くなれよ、杉田
541声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 14:07:56.78 ID:gECgSBxp0
二面性を上手く演じられてないんだよね
キメるところはキメる ふざけるところはちゃんとふざけられてない

本来なら山寺宏一とか神谷明なんかが上手くやりそうな役なんだよ
杉田じゃ一本調子すぎてもう目も当てられない
542声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 14:10:18.30 ID:UcMQ3QG3O
杉田を叩いてる人は毎度ID変えてご苦労様です
杉田を馬鹿にしてる人は銀魂しかみてないんだろうな
543声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 14:33:04.97 ID:9rANmNOU0
今回ので杉田は言い逃れ出来ない力量不足を晒したからな
あれだけ下手だともう擁護の仕様が無いだろ
もう俺は諦めてるから何とも思わんが

リサリサにあんだけ叫ばせるなら田中敦子なんて使うなと
つか変だわ 豚見る目だぞ あんなにテンション高いのは違うだろ
藤原は完全にチンピラ 小遣い取り上げられたひろし
とても人外には聞こえない
544声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 14:35:00.24 ID:19TqDEYV0
予め有名声優をかき集めてから割り振ってみましたって感じのキャスティング
545声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 14:42:38.40 ID:AA75ziEkO
ジョセフは凄く難しいキャラなんだよな…
魅力的なとこがちょっとずれただけで全部欠点になる
ただなぁやっぱり変な癖があるよ
546声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 14:51:33.79 ID:19TqDEYV0
クラッカーヴォレイのシーンはすごい良かったと思うよ
なんかエフェクトかけてたっぽい気がしないでもないけど
叫びとか絞りだすような声のシーンはお察し
547声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 14:53:51.58 ID:9U9jTo5C0
>>545
ジョセフはジョジョのキャラのなかでは簡単な方だと思うけど
決めるときは決めてふざけるときはとことんふざけるやつだろ
小西か高橋がやってたら杉田みたいなことにはならなかった
ひろしが糞だったのも杉田のせいに思えてきた
548声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 15:08:25.51 ID:q41Br3ZX0
エシディシの藤原さんそんなにダメかなあ
予告の声で早く見たくなったんだがw
549声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 15:17:07.83 ID:SnM1fX9q0
スイッチのようだー(棒)ってなんだよアレ・・・
550声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 15:39:57.93 ID:TSNpv9B10
あれはいくらなんでも酷かったな
551声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 15:42:34.96 ID:CLeZiDEjO
先週は結構よかったよ
敵が強いこともあるし、おちょくり具合が策にはめた感が丁度マッチしたようだったし
やられてる時も、必要以上に
な、なんだーこの破壊力はー!みたいな感じじゃなく言葉半ばでかきけ消されたあたりとか
不自然に演技演技しすぎてはなかったかなと思う
今週またちょっとな
552声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 15:48:59.30 ID:A6U3qqWe0
>>545
ジョセフは主人公らしからぬ台詞を吐きつつ
決してヒーロー性を損なわないってバランスが難しいキャラだと思う
持ち味が多彩でそのギャップが魅力だからきっちり演じ分けられる技量も必要

チーム戦になる3部以降と違って主人公が出ずっぱりだからアクが強い声だと飽きるし薄いと埋もれる
かなり役者を選ぶキャラだと思う、だからこそキャスティングは神経使って欲しかったんだが
553声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:01:10.76 ID:itKiW8rCP
岩浪って馬鹿なの?なんで下手糞杉田使っちゃったの?
554声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:02:29.39 ID:k4UXcvhy0
だから岩波じゃないからキャスティング
555声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:03:06.83 ID:CX1i5vzI0
リサリサの芝居はジョセフとの関係が明かされた後で見返した時に
ちょw息子への愛がダダ漏れww隠し切れてないwww
となるために違いないと予想してみる
556声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:08:55.85 ID:f0ZwpiS60
岩浪さん個人で選んできたのはスピードワゴン(多分ツェペリさんも?)
ジョナサンとディオはオーディション(多分シーザーも)
あとは不明
557声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:25:22.79 ID:9U9jTo5C0
岩浪が選んだ選んでないではなくて
糞演技でOK出したのが問題だろ
杉田だけではなくヒロシや少佐も微妙だったんだから
責任がないとは言わせないよ
558声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:28:21.45 ID:GC2Ya7j20
杉田に関して唯一いいと思ったのはストレイッオ戦で
止めを刺した時に言ったセリフはよかった。この時はおっ!
そうそう決める時はそんな感じでいいんだよって思ったんだが
それ以降がなぁ…。あん時はまだ期待が持てたんだけどなぜ今は…
559声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:39:45.52 ID:PUlsWYoj0
次回予告のエシディシ上手すぎて感動したわw
てか、あそこまで出来て普通なんだよね
560声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:41:48.13 ID:UcMQ3QG3O
シーザー役の佐藤が結婚してたことが発覚
このスレではどんな反応するの?
561声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:47:01.58 ID:k4UXcvhy0
あまりに酷すぎて信者のふりした杉田アンチなんじゃないかと
562声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:49:21.42 ID:RGdasPHY0
>>557
ジョセフは論外としてエシディシとリサリサはキャラへのイメージで
岩浪氏と視聴者に齟齬があるのでは
現にこのスレでもあの演技で特に不満はないという人はいる
とりあえば来週からの演技を見てもう一度評価してみたらどうだろう
563声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 16:59:18.66 ID:1FO/jzYj0
祝福しろ
結婚にはそれが必要だ
で、それが演技に関係あんの?
564声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 17:01:40.88 ID:5KYiCm8P0
実は国に帰ったら結婚するんす!
僕達も!
565声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 17:08:12.31 ID:OTnqOdu30
佐藤が結婚していたり、井上が女癖悪くてもちゃんと演技力があるなら称賛されるだろ
声優の人格や私生活で叩くとか、盛り上がるならはその声優のスレやアンチスレでやればいいんだし
ここは単純に演技力だけで語ってる人が多いから、杉田みたいに人気あろうが藤原啓治みたいなベテランだろうが叩かれるときは叩かれるし、新人でも上手けりゃ褒めてんじゃん
566声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 17:26:30.35 ID:n2rXCc9Z0
自分もリサリサはちょい微妙に感じたなあ。

>>557
今の男性声優は2枚目系のいい声が圧倒的に多いから
ジョセフタイプのとっぽいキャラは杉田さんが独占している感がある。

ただシーザー、シュトロハイム、サンタナ、ワムウの配役はバッチリだったので
さほど文句はないな。
567声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 17:38:53.20 ID:UcMQ3QG3O
銀魂でジョセフVSカーズを見ることが出来ますよ
568声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 17:44:01.50 ID:+9zdMGLEO
ワムウは単体で聞くといいんだけど
柱の男たちが皆で話してると
エシディシよりも貫禄があってどうも違和感
569声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 17:47:47.14 ID:RLN8054N0
あんまりだあああああはこんな感じを予想してた
ひろしに決まった時これは無理だなと思ったが見事にやってくれた
570声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 18:29:05.95 ID:1sWiZHh70
おれもデヴィッド・カヴァデールみたいに髪の毛ふぁさーとなっていたかったよ!
でも現実はディオだよ!ロニー・ジェイムズ・ディオだよ!
まあロブ・ハルフォードよりましだけどな!!
571声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 18:42:00.54 ID:VLf4lCm00
少佐声老けたなぁ
ババアすぎるだろ
今度やる攻殻も心配だ
572声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:02:21.55 ID:BtMTVg/40
杉田はなぁ
イメージ的に岸辺露伴かアバッキオって感じだったな
573声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:03:41.67 ID:W95urlGf0
確かに杉田はジョセフにあってないが
それだけで下手糞とか判断するのは幼稚すぎるぞ
574声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:21:05.06 ID:19TqDEYV0
むしろ他の作品もこれくらい力入れてやってれば
こんなにアンチがつくこともなかったろうに
575声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:22:37.07 ID:98woutbaP
さすがに今回のジョセフ聴いて杉田が下手じゃないってのは…耳が幼稚過ぎる
576声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:26:47.58 ID:j+686WpyO
というか力入れてこの出来なら杉田はもう声優やめた方がいいよ
577声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:34:42.55 ID:5KYiCm8P0
先週の異常だこの破壊力ゥゥゥゥッ!!は良いと思ったんだけどね
578声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:43:18.12 ID:f0ZwpiS60
力入れてやってるのか…?
声に余計な力が入ってるのは分かるが
579声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 19:53:46.90 ID:UcMQ3QG3O
エリナについては批判しないwwwww
杉田杉田って馬鹿みたいw
580声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:06:48.26 ID:+9zdMGLEO
おれも悪いところは批判したいけど
杉田がド下手って前置きしてから書き始めないと杉田信者認定する奴がいるからめんどくさい

ま、ジョセフはどう考えても糞だけどね
三部アニメ化の際にはキャス変ヨロ
581声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:12:24.49 ID:W95urlGf0
>>575
いや、ジョセフだけで判断するなってことだよ
582声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:16:25.83 ID:AZm02eY7O
何でいちいちパソコンと携帯を使い分けてるんだ?
583声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:19:29.40 ID:ExA0x3Tx0
ジョジョについて語るスレなのにジョセフ以外の演技で判断しろってのは変じゃない?
ジョセフについてズレた擁護する人が定期的に現れるのは何なんだ
声優>キャラになってるし
584声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:25:53.64 ID:W95urlGf0
>>583
ああ、そうだったかスマン
身を引くことにするよ
585声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:31:13.09 ID:C2wxGhIa0
もともと上手いとは思った事なかったしこんなもんじゃねえの?
もっと生暖かく見守ってやれよ、これが精一杯なんだ
もう中堅だけあって糞下手ってわけじゃない、ジョジョ芸人じゃないだけマシって考えるんだ
586声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:36:01.90 ID:iPrObzAN0
エリナも酷いかったな
ぜんぜん婆さんじゃなくて無理しすぎで下手だった
杉田と入れ替えたほうが良いレベル
587声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:36:46.98 ID:iXTbanu40
下手くそを下手くそと言って何が悪い
杉田がマトモに出来ないから叩かれているんだろうが
588声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:36:53.65 ID:iPrObzAN0
間違えた杉田じゃないリサリサアと入れ替えたほうが良い
リサリサってやつ見た目若いのにばばあ声じゃねーか
589声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:38:37.52 ID:iPrObzAN0
実際、杉田は今のジョセフとは違うタイプの似たキャラも演じたりできるし
問題は演技指導してるほうにあると思うよ、間違いない
590声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:40:43.12 ID:f/ok0zBz0
来週にはエシディシとか
豹変した後のカーズとか叩かれてそうな予感が
早くもって感じだw
591声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:42:36.97 ID:ehi8m58y0
演技指導のせい←New!
592声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:48:44.19 ID:ExA0x3Tx0
何でジョセフの声優を擁護する人は同時に他の声優を貶すの?
ジョセフより○○の方が下手とかそんなパターンばっかり
前からずっと思っていたんだけど、いい加減自重してほしい
593声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:56:11.66 ID:W2VsnfAk0
エリナはもっと出番あったら変えてたんだろうけど
3部ジョセフはさすがに変えるよな
594声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:59:33.31 ID:kU8enB9z0
杉田のジョセフは個人的には違和感ないが、538みたいなアニメになるまで
ジョナサンを面白味がないとか言ってしまう様な奴が合わないって
言ってるなら逆に合ってると確信した。
595声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 20:59:35.25 ID:9U9jTo5C0
>>585
中堅とか関係ない糞下手だろうが
なに訳わからん擁護してんだよ
杉田厨はいつも気持ち悪いな
596声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:06:21.01 ID:UcMQ3QG3O
>>589
ここの人たちってジョジョ以外のアニメ知らないみたいだよ
ハチクロとかぼくらのを
見たことあれば杉田が演技派だってすぐ分かるのに
ジョジョの演技だけで下手と決めつけるとかありえない
597声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:11:17.47 ID:1FO/jzYj0
ここはジョジョの奇妙な冒険の声優を語るスレであって
他のアニメを語るスレではない。
杉田だってここでも他ではうまくやってるとよく言われてるわけだしね。
598声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:12:48.42 ID:50tcKO6I0
エリナが批判されないのはちょい役だからってのもあるだろうが
萌え声だからOKとかそういう性的な理由かもなあ
599声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:13:37.32 ID:1FO/jzYj0
言い忘れたが杉田がうまいというのはかまわないが
演技指導のせいで下手糞になってるというならヘドがでる。
何かをsageないと持ち上げられないのなら、無理しないでいいんだよ。
600声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:14:06.02 ID:Vf6p0ofk0
他で良くてもこのスレはジョジョの声優を語るスレだから
ジョセフとして下手くそだから批判されているわけで
こういう話もループしてきたな
早くASBで新キャラの声優発表とか来ないものか
601声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:18:20.57 ID:UcJNw5pw0
>>596
このスレ遡れよ
真山やキョンは良かったってのもあるのに
602声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:20:13.36 ID:PE59gI8LO
杉田なんて他スレでも下手で通ってるのに演技派て…
603声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:24:37.34 ID:UcMQ3QG3O
>>598
女声優は絶対に叩きません
なぜならここはキモオタの巣窟だから
604声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:25:55.78 ID:50tcKO6I0
でも佐藤の演技は文句ないのに
あんな事になるとはジョジョ声優になるのも声優にとってはいい訳じゃないんだな
605声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:25:59.87 ID:TjRx5MY50
>>504
>二部が始まって何話経ったと思っているんだ
>方向性が掴めていないってのは稚拙な演技についての理由にならない

一字一句同意
養成所の卒業制作ならまだしも、これで食い扶持稼いでるんだから意地を見せてほしい
ほんとに何なんだろうな…メタ的演技に慣れ過ぎてそれ以外の演技ができなくなったのか?
ジョジョは腹の底から声出して体当たりでぶつからんと、原作の持つパワーに負けてしまうのは分かりきってるのに
606声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:26:14.41 ID:Ch47ihewO
アニオタでも声オタでもないんで他のアニメで杉田という声優がどういう演技でどういう評価されてるのかは知らないし興味もない

演技指導のせいか杉田という声優が下手だからかは知らないが、少なくとも、
アニメ版ジョセフの声はかなり糞
何かと比較するまでもなく、単体でがっかりレベル

杉田擁護の奴も、エンギシドウガーとか言い出してるってことは、アニメ版ジョセフの声が糞だってことは同意でいいわけだよね
その原因が演技指導にあるのか杉田にあるのかは別問題で
607声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:26:58.45 ID:f0ZwpiS60
もう杉田の話はいいよ
すごい面倒くさい流れになってるしさ

ASBは各部のラスボス勢がラストで発表されると見てる
次のPVでジョナサン・ツェペリ・ジョニィのメインが来るから
四部は康一辺りが登場しそう
何となく声優は朴さんが来そうだ
608声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:32:16.88 ID:WDWOBAO00
>>604
ジョジョ関係ねえだろ
609声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:33:29.64 ID:UcMQ3QG3O
杉田の話題はもう禁止ってことにします
荒れる原因にもなりますし
610声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:35:05.39 ID:zzQ9eXuM0
杉田の話題禁止はアリかもなぁ
611声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:39:06.77 ID:C2wxGhIa0
>>595
杉田厨とかやめてくれよ
銀魂とかこいつの内輪受け演技に反吐が出るからもう見てないってのに
演技は不快だが糞下手ではないだろ虫唾が走るが、ジョジョ芸人よりはまだいい
612声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:43:03.87 ID:9U9jTo5C0
>>611
ちょっと言い過ぎたすまない
他キャラのイメージがない分
ジョジョ芸人のほうがましなレベルだ
613声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:43:14.10 ID:50tcKO6I0
>>608
暴露した奴は確実にジョジョ出演時のタイミングを狙ってたと思う
偶然にしては出木杉
614声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:43:15.18 ID:1FO/jzYj0
ロギンズさん来週即退場なんだろうなあ
ダイアーさんよりも素早い退場だったね
615声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:45:55.45 ID:f0ZwpiS60
自分で話振った側で申し訳ないが
このスレで杉田の話を禁止にしようって意味じゃない
今の流れが面倒くせーなと思っただけなんだ
本当に悪かった

むしろ話題禁止はやめたほうがいい
ここに規制をかけるとアニメスレで愚痴をこぼす人間が続出する
そのための隔離スレ扱いでもあるんだし
616声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:48:31.87 ID:tp4UnN8P0
ダイアーさんのかかったなアホが!!
は私の心の中で永遠に生き続ける…もう少し見たかったよダイアーさん!
八話は今でもたまに見るぐらい好きだ
617声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 21:57:21.15 ID:WDWOBAO00
>>613
ジョジョには関係ないじゃん
声優が結婚したからって仕事の出来なんて変わらんしな
佐藤個人のことを話したいなら個別スレ行った方がいい
618声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:01:30.08 ID:UcMQ3QG3O
>>615
杉田の不満を書き込むスレでもないんですけど
それこそ杉田のアンチスレでやって下さい
本スレで言えないくせに
このスレだけで強がってる
619声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:02:37.06 ID:S4N3nuQD0
杉田で演技派とか()
620声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:13:40.22 ID:1FO/jzYj0
人が話題そらそうとしてんのに蒸し返すなよ・・・
杉田の話題はいつもループしてっから飽き飽きしてるってこったろうが
621声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:16:12.73 ID:WcIR4pSM0
そんな時は杉田をNGワードに
622声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:16:32.00 ID:J/+6gM+QO
エシディシはやっぱ内海賢次のがよかったな
623声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:22:24.99 ID:W2VsnfAk0
スージーQ気になるなあ
キャラ的に若手が来てもおかしくないし
624声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:22:43.74 ID:iXTbanu40
>>618

だからジョジョの杉田に不満があるから文句を言っているのに
杉田信者はスレタイが読めないのか?
625声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:24:01.69 ID:KaH9jntdO
斎藤千和とかきそうだな
626声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:25:35.47 ID:PE59gI8LO
>>625
演技上手いし全然OKだわ
627声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:28:52.66 ID:UcMQ3QG3O
>>624
不満があるのに見続けてるのか
アンチなのにすごいですね
そしてこのスレに不満を書き込んだら満足するのね?w
簡単でいいですね^^
628声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:31:06.69 ID:LTg3Le+v0
ジョジョアニメの評価が尋常で無く高い件、アニメ史上最高の出来なんじゃね?
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
629声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:31:49.86 ID:TmqpX0AdI
こりゃ触ったらアカン人きちゃってるな
630声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:31:50.02 ID:1FO/jzYj0
>>627
テメェ俺の行ってる事わかってねぇのか?
蒸し返すなと言ったんだ!
テメェもこのスレに不満があるなら見てないで寝ろよ
631声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:34:34.38 ID:UcMQ3QG3O
>>630
スレには不満はありませんよ
お前みたいなキモオタに不満があるわ
馴れ合いしてろや
632声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 22:34:37.11 ID:1FO/jzYj0
勢いで誤字った、言ってる事や
633声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 23:22:47.04 ID:tp4UnN8P0
>>622
自分が原作読む時はカーズは山崎たくみ エシディシに大塚明夫 ワムウは速水さんだった
藤原はジャイロで再生してた
スージーに斎藤さんきたら嬉しいけど出来そうなキャラ沢山あるだけにもったいないw
634声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 23:36:11.03 ID:aZ7QDLk70
リサリサ先生の声セクシーでいいわ
エシディシも藤原さんはちょいちがくねぇかと思ってたが予告のアレは来週がマジ楽しみすぎる
635声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 23:39:33.36 ID:AMoI2tR80
平田とか藤原は本来ジャイロとかが適役だよな
いうても個人的にはエシディシもポルもけっこう気に入ってるんだがw
>>623
本名陽子とかいいとおもいます
萌えっぽくならずに可愛い声だせる、吹き替えで場数も踏んでる
636声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 23:43:56.62 ID:vbOXgc8eO
杉田厨の基地外もしもしは毎日毎日飽きもせずよくもまあ…
いい加減諦めて慣れ親しんだ巣に引っ込んどけよ
ここでお前の価値観押しつけてもジョジョファンは絶対に靡かんわ
杉田がジョセフを魅力的に演じられない限りはな
637声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 23:46:06.79 ID:wtzsPgmL0
スピードワゴンさんは本当にイメージどおりだったと俺的に思う
638声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:00:35.41 ID:5KYiCm8P0
>>637
冷静に考えるとあの声はあのアニメの絵だから合ってたと思う
原作まんまの絵だったらまた違った評価だったんじゃねえかな
批判するわけじゃないけど
639声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:04:29.36 ID:NooCMpjp0
別に原作まんまでも普通に合ってると思いますけど
640声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:10:44.69 ID:LYW9TGHV0
キャラデザとの相性は絶対あるよな
小野坂さんも個人的には良かったが二部も続投する事とか考えるとやっぱり上田さんかな
最初はどうかと思ったが今では一部はどのキャラも今回のアニメの声で再生される
641声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:27:30.76 ID:W5ItwhibO
そうか?アニメだし絵はそれなりに重要だと思うがスピードワゴンに関しては
絵とか関係なくまさに「キャラに合ってる」って感じだったな、自分は
それにアニメジョジョのキャラデザでみるならスピードワゴンは
他のキャラに比べたらまだ原作寄りだと思うんだが

自分は原作読んでるとスピードワゴンの部分はもう1部も2部も脳内で上田の声しかしねえ
あと原作からキャラデザが一番ズレてるであろうジョナサンも
原作の絵でも(個人的にはむしろ原作の絵で思い浮かべた方が)違和感ないぜ
642声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:31:30.38 ID://Wrpndb0
スピードワゴンは比較的原作から崩れてないと思うんだが
原作絵でも十分聞けるレベルだと思っているよ上田さんは
643声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:33:41.47 ID://Wrpndb0
>>641
うお、更新しなかったら同じ事言ってる人がおったわ
644声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:34:09.65 ID:TgzUEgfi0
杉田腐は本当にクズだな
杉田叩きを回避するために他の声優を利用する利用する
誰かを貶めても何も変わらない杉田腐の最低さが広まるのみ
杉田の本人の演技の向上が見られない限り批判はされるって理解できないのか
全部杉田が悪いんだよ
645声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:37:56.16 ID:DuhSN2czO
上田さんの批判は絶対に許さない!マンセーしろ
杉田は批判しか受け付けないスレwww
646声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:40:51.42 ID:LYW9TGHV0
キャラデザだけで考えるとジョナサンとエリナが別方向に酷かったw
ディオもかなり三部寄りだったな
でもスピードワゴンさんを始めどのキャラも台詞一つ一つに
俺こそが○○だ!みたいな説得力があったし終わってみれば本当に全員素晴らしかった
上田さん大好きになったよ
647声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:45:42.27 ID://Wrpndb0
これからカーズ戦までスピードワゴンが出てこないのが惜しいぐらいだ
あとスモーキーも早く出てきてほしいが同じころに登場なんだよなあ・・・
648声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:57:26.68 ID:ubFGLP9ZO
本日のNG推奨 ID:DuhSN2czO
649声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:04:37.06 ID:oufdOeZ70
つうかジョナサンとスピードワゴンはあの原作からかけ離れた
キャラデザであっても二人の声と演技が原作そのままの
ジョナサンとスピードワゴンだと思わせるくらいに
マッチしてたからこそ評価が高いんだと思うんだけどねえ
ようやく公開されたASBのジョナサンなんかモロ原作のジョナサンだけど
興津で全然違和感ないし本当にガチでキャラと声優がマッチしてると
むしろキャラデザに違和感あっても原作を呼び起こしてくれる事が
ジョジョに限らず自分にはあったりするから個人的にはキャラデザと
声優ってそこまで関係ないと思ってる

>>647
そういやスモーキーもまた出て来るんだよな
その前に出てくるスージーQも誰になるか気になるが
650声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:15:20.66 ID:YFl77hY/0
スージーの声どんなのがいい?やっぱ可愛い系?
651声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:22:04.03 ID:IsbHq4bs0
スージーQは平野とか金朋先生みたいなアニメ声のイメージ
652声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:35:42.87 ID:oufdOeZ70
>>650
う〜んキャラからしたら可愛い声でいいと思うんだけど
あまりに甲高い声だと浮きそうだしちょっとうるさい感じになりそうなので
自分は出来たら可愛いけどあんまり声が高すぎない人がいいなと思ってる
具体的には思いつかないんだけど
653声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:48:43.95 ID:YFl77hY/0
激臭な上にバカみたいな理由だから割愛するけど
スージーQに金元(イカ娘の人)がくる可能性が某ラジオでチラッと見えたんだよね
十中八九こないだろうけど結構ありなんじゃないかと思うんだが
654声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:48:47.39 ID:1k8rtXM50
スージーQは誰がやっても叩かれる気がしてならない
文字だけでもすっげーうざい喋り方だからなあw
655声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:54:09.63 ID:wn5DbmZN0
激臭でバカな理由なら話すな基地外
656声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 01:58:07.62 ID:oufdOeZ70
>>654
そうそう
スージーQ自体は結構好きなんだけど
文字だけでもあのパープリン具合がにじみ出てるから
それでまたキンキンした声だと本当にうるさくなりそうでなあw
657声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 02:12:37.95 ID:z415TRZN0
スージーQは藩めぐみだな
最近絶賛売り出し中
658声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 02:20:02.22 ID:LYW9TGHV0
小林画伯とかがきたらカオスになりそうだなw
魔女宅のキキの頃の高山みなみみたいな声がいいな
659声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 03:14:19.69 ID:DuhSN2czO
人気ない声優っていいよなwww
660声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 03:16:46.93 ID:2EMm4XgRO
キキいいね
スージーは声質は低めだけど幼くて無邪気そうな声のイメージ

スト様に歯を抜かれた記者の声がハキハキしてて好き
661声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 03:20:35.82 ID:glVSXhvi0
今なら愛嬌的に茅野愛衣だな
662声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 03:48:03.36 ID:LzdBjIQZ0
斎藤千和の名前がちらっと挙がってたけど
合いそうな役は4部の杉本鈴美や6部のフー・ファイターズ(肉体獲得後)かな
663声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 03:54:13.16 ID:2EMm4XgRO
由花子は?
664声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 03:56:45.12 ID:FYmcJXh20
今夜の櫻井孝宏と小清水亜美の会話を聞く限り
二人とも出演する可能性はほぼ無くなった

櫻井が「ジョジョに出てたりする?」という事を訊くと
小清水が「出てないよ」と言っている

残念だ
665声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 04:12:31.43 ID:Qu/hvPZj0
ちょっと前にスージーQは平野綾の噂があったな
666声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 04:19:46.73 ID:mdE2YTFR0
ないよそんなウワサ
667声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 04:39:18.23 ID:gVzvVRTM0
かもしれない的な噂だろ
平野に限らずそんなのは今に始まったことではない

しかし櫻井出ないのか・・・残念だ
668声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 05:56:54.28 ID:LzdBjIQZ0
櫻井は確か5部のゲームでブチャラティやって好評だったんだよね
そのゲームをやってないから櫻井については分からないが、
ブチャラティの声優が誰になるかは不安だな
669声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 07:57:39.44 ID:X9gILrmZ0
ブチャラティに櫻井は来ないだろうとは思っていたが残念だな…
5部ゲーの声は本当にキャラに合ってたからさ
670声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 09:32:21.14 ID:glVSXhvi0
消去法で宮野だな
残るは中村神谷か
671声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 09:48:43.66 ID:osXnyaVW0
しかしジョジョの後にやってるビビドレの佐倉、大坪の糞棒コンビが酷すぎて
「杉田ってそこまで酷くない様な」と錯覚してしまう今日この頃
まぁジョセフは他の人にやって欲しい気持ちは変わらないけど
672声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 10:04:52.45 ID:kTSvYilqO
>>670
その中だったら中村かな
今までので察するにその辺は何かしらで来そう
673声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 10:33:37.88 ID:BuL9azJ0O
シーザー役の佐藤が今大変だね
ジョジョに出ると本当にろくなことがない
自分の好きな声優はジョジョに出て欲しくないし
こんな紙芝居アニメが代表作になるって恥ずかしくないのかね?w
その証拠にジョナサンの声優はまったく売れなかったね
実力があっても人気が出ないと意味ないよwww
ラジオやっても無駄だよw
674声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:10:18.79 ID:Wkc1Slqc0
ジョセフ:堀秀行
シーザー:檜山修之
シュトロハイム:玄田哲章
サンタナ:大友龍三郎
ワムウ:銀河万丈
エシディシ:中田譲治
カーズ:石塚運昇
空条承太郎:小杉十郎太
j・P・ポルナレフ:森功至
花京院典明:田中秀幸
ジョルノ:斎賀みつき
ブチャラティ:神奈延年
ナランチャ:皆川純子
ディアボロ:古川登志夫
空条徐倫:竹内順子
に変えろ
675声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:15:53.83 ID:5DPniekz0
もうほんと杉田の「オー!ノー!」とか聞くとガックリするんだよ
19歳の青年なのになんでそんなオッサンのおたけびみたいなの
外人なんだから普通にこじゃれた感じでOh!No!って言えばいいんだよ
馬鹿じゃねーのいつまで銀魂気分でいるんだよこいつは
こいつのジョセフ聞いてるとジョセフにムカつきしか感じない
676声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:16:55.89 ID:CXUVXhzsO
>>669
まぁ、イトケンが来なかった時点で櫻井はないなと思ってたけど残念だわ…
677声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:21:19.68 ID:spiFZFxF0
ジョセフの声は菊地正美=ドラグナーの主人公の声があってると思う
678声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:36:05.82 ID:z415TRZN0
>>677
たしかバキの声か
絶対良い感じになるわ
679声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:38:33.24 ID:r/Cs++dE0
菊池正美ってもう五十路のおっさんだろ
昔はともかく今はない
680声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:39:36.15 ID:ZuXm2Iuj0
まあ今までを見るに過去のジョジョアニメやジョジョゲームに出た人が同じ役で起用される事はまずなさそうだな
稲田とかみたく別役でくる事はあるかもしれないが
681声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 11:43:14.58 ID:spiFZFxF0
>>678
バキは知らんかった

>>679
50代でもまだまだ若い声出せるよ
682声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 12:31:57.05 ID:eRIrCDe60
伊達にハナワくん何年もやってないしな
683声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 14:28:12.23 ID:OGHDGaJTO
櫻井ブチャラティあってると思わなかったから別に…
五部ゲー敵サイドはよかったけど主人公サイドはぶっちゃけ微妙だった
バッチリだと感じたのはナランチャとミスタぐらい
684声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 15:17:42.03 ID:kF8zMwqYO
櫻井も昔と比べると声にハリがなくなってきてるからなあ
全盛期知ってるだけに、続投したときは違和感おぼえるかもしれん
685声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 16:51:00.48 ID:rqzWahBh0
ナランチャはぴったりだったな
イトケンのミスタは脇どころじゃなく臭そうだからもう少し脱臭して欲しかった
686声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 17:14:19.33 ID:XZ9B+5CH0
どんだけくせーんだよw
687声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 17:33:51.86 ID:X9gILrmZ0
あの臭そうなのが良かったのにw
688声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 17:35:16.96 ID:tMHK7Osb0
エルメェスって女装したミスタみたいな顔してるから、伊藤健太郎でもよかったな
689声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 17:35:18.36 ID:rqzWahBh0
脇だけに抑えて欲しかったんよ
690声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 17:54:46.88 ID:anQJCPft0
赤羽根と今井が来たから他のアイマス声優をジョジョに当てはめるようになっちまった
691声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 21:05:39.96 ID:U60UsYQt0
スージーQの予想に参加するぞ
3部OVAにも出てた、豊口めぐみで
692声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 21:46:25.73 ID://Wrpndb0
赤羽根は悪くはないがよくもない、前がよすぎたからかすむんだよな
だが許せないのはピストルズさ、なんでミスタと同じ声じゃねーのぉ?
693声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 22:00:56.62 ID:0wDtRgpa0
ジョセフの演技が酷すぎてつらいレベルだったので見るのをとめてるんだが
酷いと思ってる奴がいっぱいいてちょっと慰められた気分
柱の男戦が始まるまでに録画消化するんだ
一部はサイコーだった
二部も終わる頃にはそうなってほしい
694声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 22:12:49.43 ID://Wrpndb0
16話のジョセフが棒ぎみだったのを思い出し泣いた・・・
あとリサリサ先生の台詞がシーザーにもってかれてた
695声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 22:17:03.03 ID:6B9Al5b10
リサリサは喋り方もう少し変えてくれないかな
あれじゃ陽気なお姉さんに見える
696声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 22:28:24.55 ID:X9gILrmZ0
>>692
何故わざわざ違う女声優を使うのか理解に苦しむ
697声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 22:29:11.02 ID:oufdOeZ70
>>692
ピストルズの人は別に好きでも嫌いでもないがピストルズはただ可愛いより
若干キモ可愛いかつコミカルな感じのイメージだったから
自分もできたらミスタと同じ声がよかったなあ

でもスタンドって結構喋るタイプとそうでないのがいるけど
他にも本体と別になっちゃうのいるのかなあ…
康一のエコーズなんかも喋ってたが連載当時からエコーズは機械的な声で
イメージしてたけど別の声優使うより康一の声優の演技を機械的にするか
いっそ機械っぽい感じに加工してくれたほうが自分は違和感ないんだが
698声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 22:47:10.51 ID:bjjTjyL80
ジョジョ始まる前は興津とか上田って誰??ってレベルだったけど
いざ見始めると何の違和感もないどころかすごい好きになってた

杉田はいろんなとこで聞いたことはあるなという感じだったけど
いざ見始めるとあまりの酷さと信者のキモさにもう耐えられないところまで来てる
699声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 23:04:21.98 ID:kEIlFhSm0
そうやっていい役者を杉田を叩くダシにしかしねー奴の多いこと
700声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 23:10:17.44 ID:osXnyaVW0
杉田はハルヒのキョンみたいなやれやれ系は上手いんだけどね
今の杉田の現状は車で言うならジムカーナにマッスルカーを持ち込む様な物
タイトなコーナーに直線番長は絶対に合わないし第一迷惑過ぎる
701声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 23:12:31.58 ID:kEIlFhSm0
そういう役が上手いってのともまたちょっと違う気がするがな、叩きたいわけじゃないけど
なんともはやだがスターをやらせる役者じゃない、クセが強すぎる気がするわ
702声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 23:20:55.71 ID://Wrpndb0
そのクセの強さがあだになってるのは間違えないな
ジョセフを演じてるというより、ジョセフの真似してるレベルなのがなあ
703声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 00:09:44.70 ID:Dxtg6xuIO
杉田に不満があるやつは
ゲームで絶対ジョセフ使うなよ?
どうせ顔真っ赤にして使うんだろうなwwwww
704声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 00:18:57.76 ID:PSNgK7ceO
>>700
というか、ラノベ日常系は演技力あんまりなくても聴けるからな
705声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 00:44:57.89 ID:6+s/BW950
銀魂みたいな緊張感のない現場で馴れ合いばかりやってるからだろうがハゲ
もうこいつの声は聞きたくないから引退してくれ
706声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 00:48:14.04 ID:Qtgab+88I
>>697
スタンドは精神のエネルギーや深層心理の具現化みたいな感じだから
本体と声優は同じなイメージはあったな
スパイスガールやエコーズも本体と同じ声で雰囲気が違う喋り方なイメージ
でもジョニィとチュミミンやケンゾー、ポコロコのスタンドは
なんとなく本体と違う声な気がする
ピストルズが本体と違う中の人であることにそこまで文句はないが
5部ゲーなイメージ通りだっただけに
いっそ一匹一匹違う声だったら面白味があったのになーと思ってしまうほど
残念だ。エコーズやスパイスガール出るなら同じ人がいいなぁ
707声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 00:49:21.66 ID:L5+hWYQPO
1部の現場はわりと緊張感があったらしいと聞いたけど
2部はジョセフの演技で力抜けそうだな
708声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 01:12:56.90 ID:fwgeA3yO0
どうもッ!タイガーアンドバニーの「階段を登っていたらいつの間にか降りていた方」虎徹ですッ!
709声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 01:42:05.59 ID:ghZXKsI+0
最近銀魂がシリアスバトルモードになってるが
銀さんの杉田は合ってないとかそんな下手だとは思わないんだよなぁ
なんでジョセフはこんな酷いのか
710声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 01:42:10.49 ID:LayAfNc+0
>>706
ピストルズはなんかスタンドというより自分の中では
独立したキャラみたいになってたのでミスタと声違っても
自分もそう文句は無かったりする
いっそみんな別でもよかったってのも理解できるわ
ミスタと声変えるという前提ならね
あとその中なら既に確実に出てることが画像で判明してる
ジョニィのチュミ助がどうなるかだなー
こいつも確かにジョニィと声違う感じするし
自分は別に違っても構わんけど
ただエコーズとスパイスガールは出るのであれば
康一、トリッシュの人と同じ人がいいというのは同意する
711声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 01:45:47.26 ID:Dxtg6xuIO
>>709
音響監督が悪いんだと思います
杉田にだけ指導しなくて
批判を杉田に集めようとしてると思う
杉田のおかげで本スレも荒れなくなったしね
その代わりにこのスレに基地害が多くなったけど
712声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 01:47:35.86 ID:dI1P26ff0
>>703
もちろんミュートに決まってるだろ ボイスオンオフ機能つけてくれるようにまた意見するか

杉田のせいで一気に楽しめなくなった奴ってめちゃくちゃいそうだな
あいつってテンション高いキャラ苦手なのに普段ふざけた言動してるからバンナムが「ジョセフでいいよね」ってなったんだろな
713声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 02:44:48.30 ID:PSNgK7ceO
>>709
それは銀魂に慣れてるだけで、普通に見たら銀時がシリアスシーンで叫ぶ所結構酷いぞ
714声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 03:05:42.85 ID:ep4RJBmL0
>>706>>710
意見はわかる…わかるんだがやっぱりスタンドは本体と同じ声が良かった
そこが声優の技量の見せ場だし本体との繋がりが見えてくる
なんというかミスタとピストルズは声が違うせいでポケ○ン見てるみたいだった…
今回の場合は周りの環境が環境だけに、とりあえず人気所の声優集めて
その人が出来そうなキャラに当てはめてみたのかと邪推してしまう
あとは事務所のプッシュとか…
あえてその声優を起用しなくても他に適任な人いただろと言いたい
715声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 03:49:58.67 ID:9EdUR/ZR0
シーザーが何気にいい演技してるんだけどどうしても杉田のダメなのばかり気になってしまうな
シーザーの「あ、忘れていた!」とか最高だったし波紋使うシーンもかっこよかった
それに比べてジョセフは「これはなにかのすいっちだー(棒)」「きざむぜ はもんのびーーーーと(棒)」
マジで変えてくれ
716声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 03:59:39.34 ID:LayAfNc+0
最近アニメ見るときは今日の杉田は
どうなんだろ…と思ってばかりで
一回目は本編に入り込めず、二回見て
ようやく本編を追える状態になるという
変な見方になってる自分が居る

>>714
あーなるほどスタンドというより
キャラっぽ過ぎるという感じか
確かにポケモンと言われると
ピストルズみたいに元々キャラクターっぽいのは
余計にそういう感じになるかも
声優の選考については既にインタ等で
判明してる人は除いて他の声優が
どういう風に選考されたのかは分からんけど
今日から始まるラジオでキャストかスタッフが
ゲストで呼ばれた時に多少なにか話してくれると
いいなと思ってる
717声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 04:11:55.48 ID:D56zpp850
>>712
2,30人くらいはいそうだねぇ
718声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 04:46:07.67 ID:dbkrh/aq0
原作のジョセフは好きなのにアニメのジョセフはウザい
おちゃらけてるようでいて熱くて、ガキのようでいて老獪で、
いかにも演じるのが難しそうなキャラクターであることは理解するが限度がある
一本調子のおっさん声じゃただの怠け者が陰険な嫌がらせをしてるだけに見えるんだよ
演技指導でヘタになっただと?ちがうねッ!!
719声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 07:02:19.96 ID:lApUBTIY0
1部はもう原作読んでても声優さんの声で再生されるレベルなのに
2部は原作イメージすら損なわれつつある
シーザーはいいんだがジョセフがドヘタで感情まるで篭ってないせいで
掛け合いのシーンなんか萎える一方
ディオとジョナサンのいつまでも掛け合い聞いてたいような熱さとはまるで違う
1部はアニメが毎週楽しみだったのに2部になってから録画なかなか見ない
720声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 07:53:27.69 ID:7JvuiQPz0
藤原が酷いのも全部杉田のせい
721声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 09:45:47.81 ID:Wzg1shT50
確かに二部は日曜辺りに時間ができたら見るようになったな
自分の中でどうしてもすぐに見たいテンションじゃなくなってる
一部のときは始まるまで寝ないようにコーヒーガブ飲みして
本放送のあとすぐに録画見返すほど楽しかった
頭の中でその回で喋ったキャラのセリフがリピートしまくってたり
二部の話自体は大好きなんだけどなあ
722声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 10:11:43.27 ID:BxcFHbcn0
ジョセフはホント感情が感じられなくてヤバイ、人間賛歌がテーマなのに必死さもなにもない
杉田は感情が乏しいキャラは上手いって意見あるけど
感情が乏しいから活舌悪くても演技できてなくても粗が見えてないだけなんじゃないかと思う
素人は感情いっぱい表現する役のが難しいと思い込むけど
プロは感情を見せない役のほうが本当に実力がいるってよく聞くし
723声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 10:13:47.17 ID:ZbEWWZNa0
>>683
同じく5部ゲーのキャスト合ってないと思ってから
キャス変確定で嬉しいw
今度こそイメージ通りの声のブチャラティになるといいな
724声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 11:32:01.87 ID:RrM/VmfL0
ジョセフの酷さは本当に洒落にならんレベルだわ・・・
銀時の寒い叫びをジョジョにまで引きずるなと言いたい
725声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 11:35:31.34 ID:BRD24gJw0
先週は良かったのに今週はまた変な部分があるのでどうしてなのか考えてみたが
ジョセフの軽いノリに杉田が「軽いノリの時の声」を当てると、
そのふたつの軽いノリの間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的駄目演技の小宇宙!!
ジョセフの軽いノリに杉田が「普通の声」を当てるくらいで丁度いいんだな
冒頭のシーザーとの会話でも心の声の時は別に普通だったし
726声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 12:00:37.33 ID:Imu2h2sh0
ピストルズはバラエティで良くある機械処理されたバイキンキャラみたいな声のイメージだったわ
別にそこまで拘り無いから不満は無いけどね
727声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 12:21:28.79 ID:FyNoyZQv0
ピストルズ声変えるなら全員変えてほしいぐらいではあるがな
No5以外は顔かわいい系じゃないからかわいい声じゃちょっとなあ
728声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 12:25:52.16 ID:6+s/BW950
アイマス声優大集合
オーディションなんてなかった
729声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 12:49:31.92 ID:yJe6rzzVO
ここ最近一気見したけどスピードワゴンの声優凄すぎね?
一部の実況も熱いし二部でジジイになっても全く違和感がない
あんま有名な人じゃないよね?
730声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 12:57:35.30 ID:53f4OTMt0
名脇役だけど声優とかに興味ないと知られてないかもな
SPWで知名度は上がったと思うよラジオもやるし
731声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:46.86 ID:Z+K56I0A0
信じられないことにSPWの上田さん声優始めたの2001年からなんだよな
杉田が1999年からだからシーザー佐藤よりもSPW上田よりも杉田のほうが芸歴長いんだぜ
全然信じらんないわ
732声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 13:32:52.90 ID:Dxtg6xuIO
杉田に勝てて良かったね()
上田のラジオなんか聞くやついるのかねw
上田のことを知って何の得になるんだろうか
733声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 13:56:09.74 ID:FijJP0hU0
脱サラして声優になったとか聞いたな
声の幅も広いし演技力もあるし良い声優さんが来てくれたよ
734声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:33.59 ID:bH1FYtuMP
>>732
お前は数年前から上田耀司ファンの俺をバカにした
今日18時楽しみだなあああ!
735声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:36.86 ID:SuWDYrYj0
多分>>730が言ってるのは期間限定配信のJOJOraDIOの事じゃないか?

ピストルズはそもそもバイキンマンや旧スネ夫みたいな男の声か本人の声だと思ってた
ジョニィのタスクはどうなるんだろうか
736声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 15:12:31.41 ID:eyDq5G8A0
第三部格ゲーの印象でオラオラ=承太郎の声になってるけど
オラオラ=スタプラの声、承太郎とは違う声のイメージだったから
ピストルズのように本体とスタンドで声は別人の図式はすんなり受け入れられた
737声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:30.26 ID:4xJ2lwMJ0
>>733
永島由子の旦那ってのが一番驚いたな
738声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 15:53:15.69 ID:SuWDYrYj0
>>736
原作だとスタプラが言ってるよね
ただ実際聞くと格闘ゲームに関してはスタンド同士か本人同士の方がバランスがいいと思った
仮にアニメにするなら原作通りの方が絶対にいいと思うけど
人型スタンドはもう一人の自分って感じで本人が少し違う声で迫力満点ラッシュ
が自分の理想
739声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 15:59:22.27 ID:S0IzweOCO
原作読んだ時は一部より二部の方が遥かに面白かったはずなのに
何故だろう、アニメ見てても二部に一部のようなワクワク感や燃える感を覚えないのは
740声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 16:05:45.78 ID:9I/Nv9Gl0
>>738
ンドゥール倒した時「うおあああああ!!!」っつってたな
741声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 16:54:04.97 ID:5eUhDlIX0
シーザーの演技にはあまり不満がなかっただけに今回の騒動は残念だ
そもそも結婚してる事を隠してた事が全ての元凶だろ
杉田といい佐藤嫁騒動といい余計な雑音が多すぎ
742声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 16:57:32.40 ID:Zekr64AW0
何が残念なんだよ
作品に関係ねえだろカス
腐女子死ね
743声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:00:36.42 ID:5eUhDlIX0
腐女子じゃねーよゴミ
ただでさえ杉田のゴミ演技で萎えてんのに余計な問題起こしてんじゃねーよ
アイドル売りするような半端モンがジョジョ声優やってんじゃねーよ
744声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:01:17.14 ID:Zekr64AW0
演技とカケラも関係ないとこで残念がってる神経が腐女子そのmの
745声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:18:40.35 ID:Imu2h2sh0
私生活なぞどうでもいい
このスレじゃ誰も気にしてない
むしろ名前売れて良かったんじゃね
746声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:20:53.05 ID:yBg1XJws0
そもそもあれ結婚隠してた事じゃなくて
嫁の痛い行動が炎上して騒動になっただけ
747声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:21:02.54 ID:xq5vRg5Q0
そんな関係ないとこが雑音になるような奴なら
井上和彦の声聞いた瞬間に吐くんじゃねーの
748声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:29:22.05 ID:5eUhDlIX0
昔の問題と今現在の問題が同じなのか
凄いなお前
749声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:31:00.04 ID:xq5vRg5Q0
逆に何が違うのか教えてほしいんだけど
750声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:33:46.09 ID:6+s/BW950
杉田腐が話題そらしに今度は佐藤を叩いてんのか
杉田腐は杉田の頭皮の心配でもしてやれよハゲ
751声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:42:53.80 ID:DtmLB7b70
男性声優に女がいるって分かると腐女子は騒ぐね
本当に気味が悪い
752声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:02:01.43 ID:5eUhDlIX0
>>749
お前チョンだろ
永遠に謝罪と賠償要求し続けてろよカスw
753声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:15:30.53 ID:fRWkr96+0
>>751
声にはなんの関係もないのにな
女も男も付き合うとか結婚だとかで騒ぎすぎだわ
754声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:20:31.14 ID:Xg8Q1ALs0
結婚してようがしてなかろうが女遊び激しかろうがちゃんと声優として実力あればそれでいいだろ。
品行方正スキャンダルなしだろうと声優として下手だったら要らんわ。
755声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:38:20.33 ID:oAZf0tqzO
演技と人格は関係ねーよ
子安も痛い写真とったり宗教映画に出てたりするけど演技は見事だったろ
声優本人の悪評が作品に打撃あたえるケースなんて無いから安心しろ

下手くそ杉田の方がよっぽど害悪
756声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:38:36.44 ID:ep4RJBmL0
ネタバレになっちゃうので詳しくは書かないけどラジオ最高!
自分も二次創作みたいな内容だったらどうしようと不安だったけど
終始ジョジョについて、そして芝居について語ってて嬉しすぎる
こういうのが聞きたかったんだよ…!
ジョナサンとスピードワゴンは興津さんと上田さんに演じてもらえて本当に良かった
757声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:40:45.73 ID:P+5kNKxBP
ラジオよかったな、最初から最後までアフレコ現場とか作品の話に終始しててよかった
上田が明らかに緊張しまくってガチガチだったのが逆に好感持てた
真面目だなほんと
758声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:42:18.42 ID:Dxtg6xuIO
ラジオ糞だったわ
時間の無駄だった
もっと華があるやつ呼べよ
759声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:47:59.34 ID:MAl+aKLx0
30分が短く感じるほど楽しかった
2人とも熱くジョジョのこと語ってくれてたし
実際演じてる人が感じてること知れるのっていいよな
しょっぱなこの2人でよかった
760声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:58:00.69 ID:fo7FXHdx0
久しぶりに少年ジョサナンの声を聞いてなんか感動した
761声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:58:42.32 ID:xq5vRg5Q0
ラジオ真面目な内容でよかったわ
762声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:02:35.76 ID:vfK9490j0
ラジオスレ見つからなかったんでこっちでいいのか?
ラジオ存分に楽しめた、久しぶりに興津さんのジョナサン聴けて良かったわ
763声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:03:06.90 ID:U2RBbH4a0
>>758
もしもしだからわかりやすいなお前^^
アニメスレでも暴れてただろ^^
764声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:03:18.16 ID:6+s/BW950
ラジオ良かったー
一部は最高だったと改めて認識した!
それに比べて二部は…
二部のラジオは絶対やるな
杉田のハゲもラジオに出るな
765声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:06:46.74 ID:Dxtg6xuIO
>>763
杉田のラジオよりつまんないからって必死だなwww
アニメスレなんて俺は知らないぞ
766声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:07:31.09 ID:gcZW4FvU0
>>758今日も今日とてご苦労さんです
次回も興津回だからな、お前は聞くんじゃないぞ?
767声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:13:54.58 ID:kYJVoltq0
役に対する真摯な姿勢を見せてくれるのは原作ファンとして嬉しい
768声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:15:07.29 ID:Dxtg6xuIO
>>766
今日のラジオも聞いてませんよ
誰が好んで人気のない声優のラジオを聞かないといけないんだよwww
時間の無駄だろう
腐人気が欲しくて必死なんだろうけど無理ですw
一発屋声優だから
10年後には誰も覚えていない
永遠のモブ声は永遠にモブだけしとけばいいよ
769声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:16:06.47 ID:Xg8Q1ALs0
ラジオよかったな。
やっぱり1部のキャスティングは安心して聴けるからいいわ。

2部はジョセフ自体好感度下がりそうなレベルだからもう「吹き替えしてみた動画」だと思って見ることにした。

とりあえずシーザーVSワムウが楽しみだ。
770声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:21:27.17 ID:vfK9490j0
釣り針多すぎてやべえ、768に噛み付くなよ
771声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:24:40.00 ID:vriCta7y0
まさに舞台裏話をたくさんしてて凄く面白かった
上田耀司って素の声は結構高いんだな
772声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:26:51.28 ID:Z+K56I0A0
他じゃオカマ役とかやってるらしいし
低い声でも叫べるし演技上手いし老人も出来るとか凄いな
773声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:30:15.19 ID:FijJP0hU0
めちゃくちゃ楽しかったから公式に感想送ったわ
早く次回分聞きたい
SPW「詳しいっすねジョースターさん」に笑った
774声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:35:23.86 ID:6IwBXV6b0
ラジオ良かったわー
775声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:36:09.10 ID:vriCta7y0
30分じゃ足りないな、1時間くらい聴きたい
次はディオ役の子安かツェペリさん役の塩屋が出るのかな
776声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:39:16.55 ID:RteeTcUN0
とりあえずこのスレではもしもしは全部NGにするといい
777声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:47:52.90 ID:bH1FYtuMP
>>772
コル美先生大好きです(笑
778声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:54:14.37 ID:D56zpp850
この凄まじく古臭い雰囲気がたまらんなJOJO raDIO
779声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:55:08.90 ID:gcZW4FvU0
>>776
ええー、俺も出先からもしもしでレスするときあるんだけど…
780声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:55:10.88 ID:DtmLB7b70
上田さんみたいな人を名脇役って言うのかな
781声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 19:59:53.69 ID:ep4RJBmL0
>>777
オカマ役ってナルトのキャラ以外でもやってるんだ
チェックしてみようかな

>>779
文章読めば一目瞭然だから他の携帯の人は気にしなくていいよ
例の人は携帯だけじゃなくてPC(スマホ?)も使うっぽいしね
どちらにせよNG入れてスルーが一番
782声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:00:48.58 ID:Dxtg6xuIO
>>780
× 上田さんみたいな人を名脇役

◯ モブしか出来ない個性のない声
783声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:06:39.57 ID:IBDDxIAwO
なるほどわかりやすいね
784声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:11:07.37 ID:D56zpp850
川澄「みんなが言いたいセリフ、言えるんだからね…?(ビキビキ」

ワロタ
785声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:11:57.24 ID:Wzg1shT50
子安を叩いた次は佐藤を叩いて興津を叩いて今回は上田さんか
次は塩屋さんか?伊丸岡さんか?

演技で魅せてくれた人をどれだけ叩いても下手糞な声優の評価は変わらない
ただの負け犬の遠吠え
786声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:12:17.82 ID:yuKzqy3J0
これが杉田だったら金玉クラッカーボレイみたいな糞寒いネタ言って始終ジョジョネタ
演技や作品の話なんかせずに、「昔ファミコンのジョジョゲーがあってさーあれ太陽拳でエシディシ死ぬんだよねwww」とかいって腐すんだろうな
787声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:13:39.50 ID:FijJP0hU0
少年Aの話も面白かったな
一番時間かかってたのかw
788声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:15:08.18 ID:wZuOxtSo0
松岡くん無茶苦茶頑張ってたんだな
いい演技だったしな
789声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:16:00.99 ID:DI21D0W80
少年Aの役って今までのどの主役のキャラよりもプレッシャー大きかったんだろうな
ジョジョみたいな有名作品の目立った役に選ばれるってだけでプレッシャーすごそうなのに
790声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:16:54.62 ID:Dxtg6xuIO
>>786
すまないが上田に不満があるやつは多いよ
このスレもマンセーの馴れ合いだな
791声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:17:17.62 ID:D56zpp850
まあ自分の嫌いなもんを叩くのなら好きなものを叩かれる覚悟はしなきゃだな
どっちもな
792声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:18:35.76 ID:U2RBbH4a0
で、でたー
伝家の宝刀「マンセーの馴れ合い」
793声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:21:03.64 ID:yuKzqy3J0
俺は杉田が云々と言っただけで上田さんに関してはなにも言ってないんですけどー
被害妄想激しいんじゃないんですかねぇ・・・ホモか
794声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:22:26.71 ID:D56zpp850
杉田信者とアンチってまとめて隔離とかできないもんかね
795声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:24:32.66 ID:/ELOhy+A0
いつも思うがこの杉田オタほんとに病気なんだな
見えないものが見えてるってまさにこういうこと
796声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:26:44.40 ID:Dxtg6xuIO
杉田専用のスレを新しく立ててくれたら助かる
このスレで杉田の悪口を見ると腹が立つから
797声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:27:27.58 ID:/ELOhy+A0
>>374に対して>>376ってレスしてるのも意味不明すぎでゾッとしたし
798声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:32:29.29 ID:yuKzqy3J0
>>796
声優個人の杉田スレじゃダメなの?
杉田専用スレで今日のジョセフ良かったよねーとか言って共感できるファンで語ってればいいじゃない
799声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:34:36.12 ID:p6Ehfy+d0
ラジオ聴いて思ったけど興津はちゃんと少年時代の
ジョナサンの声を作ってたんだよなぁ。それに比べて
杉田はなんで少年時代のジョセフの声が今と同じなんだよと
少しは今と差別化を計ろうって思わなかったのかねぇ
800声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:36:29.25 ID:Dxtg6xuIO
>>798
杉田本スレもジョジョ信者に荒らされてるよ
てかそっちが先に荒らしてきたんだよ
ジョジョの本スレでもこのスレでも杉田を褒めると
駄目とかおかしいだろ
何か間違ってますか?
801声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:39:01.14 ID:U1USWTGWP
興津さんの演技に対する姿勢ッ!
ぼくは敬意を表するッ!
802声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:43:49.66 ID:VfMoV+l80
3話で既に全力を出し切ってしまった、しかしジョナサンはその後もまだまだ強くなってく
じゃあそれを演技で表現するためにはどうすればいいか

ジョナサンの成長に合わせて自分も体を鍛えよう

この発想に到ってほんとに実行する興津さんマジ役者の鏡だわ
803声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:46:06.19 ID:VYDxoObo0
次は誰が来るのかな。。子安はよ
804声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:48:35.65 ID:SuWDYrYj0
子安の仲良くしない発言といい川澄といい一部は全員気合い凄いな
ラジオ聞いて興津さんますます好きになった
805声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:01:39.09 ID:lgzB9FIG0
レイDIOいいなあ
聞きたかった芝居だの現場のことばっか語ってくれて
タイトル冠してるだけのどうでもいい雑談ラジオじゃなくて嬉しい
うわさで聞いてた川澄が結構ガチのジョジョオタっぽいのも証明されてベネw

俺の耳が駄目なんだろうけど素の上田興津コンビって声の高さ同じくらいで
どっちがしゃべってるかいまいちわからない時がしばしばあって驚いたわ
アニメの中だとキャラ同士の全然声違うのに…
806声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:03.14 ID:65K/N98o0
しゃべり方も似てるのか、地の声だとほんとに区別つかないとこあったね
話の内容で判断してた
807声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:11:10.86 ID:yuKzqy3J0
>>800
だからって他声優叩くとか無いわー
808声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:53.76 ID:ep4RJBmL0
川澄さんの声真似をしていたのは上田さんかな?
笑い声が違うからそこでも判断できた気がする
興津さんが「あっはっは」というのに対して上田さんは「えっへっへ」って感じで
809声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:52.42 ID:DtmLB7b70
>>806
同じこと思ってた人いてよかった
810声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:36:15.07 ID:lApUBTIY0
確かに声似てるなw
しかし1部は仲良さそうだし演技にも気合入れてくれてたようだし良かった
こういう裏話は結果出した人たちが語るからいいんだが
杉田が「ジョセフを演じるのにうんぬん」なんてドヤ顔で語ったら殴りたくなりそうだ
811声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:44:59.26 ID:Z+K56I0A0
ウルジャンのキャストコメント見なかった?
杉田が演技について考えるわけないじゃん
頭の中金玉クラッカーボレイでいっぱいだから
812声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:58:03.19 ID:vnZGOaqO0
杉田は来ないだろ。まだ2部終わってないし
個人的には音響の岩浪さんを呼んでほしいな
813声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 21:58:56.55 ID:6+s/BW950
キモハゲ杉田がキャスティングされた理由を知りたい
子安は叫びの出来ない若手が多いことを嘆いていたが
キモハゲ杉田についてどう思っているのかラジオで聞きたい
814声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 23:07:08.69 ID:f0jcPGM4I
>>723
耳腐りすぎだろこいつ
さっさと自殺しろカス
815声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 23:56:14.44 ID:TNLVp3CMO
5部ゲーの声優を合ってると思う人がいるのと同じように
違う考えの人もいるだろうから合ってないと思う人がいたって別にいいよ
まあ自分も5部ゲーは皆合ってたと思ってるけど
816声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:05:21.32 ID:53f4OTMt0
こ…興津
今まで間違えてましたジョースターさああああん!!
817声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:07:42.79 ID:CW4OcOer0
興津ってとらドラの能登もやってたのか
ぜんぜん気付かなかったわ
818声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:18:19.31 ID:aoE+9AKEO
>>799
あれでも若干声のトーンは高くしてた
ところが杉田の声は元々線が細いわりに少年声は出ないので、
トーンを上げると、このスレでもよく出てくるハチクロの真山とか、
「優しいor気弱系」のキャラによく似合う声になってしまい、
子供の頃から破天荒なジョセフには全然合わなくてあの結果

…だと思ってる
819声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:20:27.08 ID:n6vsYvYP0
>>799
それ興津さんは若づくりっていってて面白かったな
たしかにあらためてきくと少年のときのジョナサンと青年じゃほんと違うよなー
820声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:24:42.92 ID:kk/gWnAG0
ラジオ、裏話とか芝居について色々聞けて楽しかった
興津さんがジョナサンで本当によかったなぁ
821声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:28:19.40 ID:s6Vhc7+pO
ジョナサンの声は甘ちゃんのボンボン→紳士→戦士とかなり使い分けてた
822声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:29:47.47 ID:AQLTPaFg0
ラジオ聞いてジョセフは興津さん続投で良かったんじゃね?って思った
823声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 00:53:43.77 ID:RC+3vGzS0
ちょっと合わない気がする
ジョセフは軽いジョークとかいうようなやつで
ジョナサンのほうは真面目な感じで性格全然違うから同じ声でやられるとすごい違和感感じると思う
824声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 01:03:59.22 ID:6qUn3m0p0
ジョナサンとジョセフは見た目がそっくり設定だから
DB方式で同じ声で良いと思ってたという人達も根強く居るね
自分は見た目が似てるからこそ声は別にして欲しいと思ってたから良いけど
825声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 01:05:52.45 ID:CW4OcOer0
とらドラの能登の声なら大丈夫だぞ>ジョセフ
いまとらドラ見直したんだがまったくの別人で声優ってすげえな
826声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 01:06:14.15 ID:vBmuXFxQ0
>>811
杉田はどの作品のインタビューでもあんな感じでウケ狙いの短文コメントばっかりだよ
好きな作品でやられるたびにイライラしてたけどジョジョでまでやるとは思ってなかった
他の3人が真面目に熱く語ってるだけに杉田の浮きっぷりがヤバいな
827声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 01:07:40.95 ID:NP+EuCCq0
ラグランジェにも出てたじゃんモイドで
全然ふいんき違ったぞ
828声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 01:43:15.15 ID:tPMq/YxwP
興津さんは正に七色の声って感じだね
演技に対する姿勢といい、素直に尊敬するわ
829声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 02:03:35.48 ID:2pHkYj0n0
>>823
自分は興津にジョセフやってほしかったとそこまで
思ってるわけでもないんだけど、以前このスレで貼られてた
れでぃばと?の動画みたらジョナサンと全く雰囲気のちがう
ちょっと口の悪いキャラやってたが、声も演技も
ジョナサンっぽさを全く感じなかったし
そういうキャラでも別に全然違和感無かったのを見ると
ジョセフやってみてくださいといわれたらそう違和感なく
出来ただろうなとは思うよ

>>828
声変えて自然に演技できる人って興津に限らず自分は素直に凄いと思う
もちろんそれだけが演技の上手い人って訳では無いと思ってはいるんだが
そういうタイプの人はEDでキャスト見てびっくりする事よくあるわ
830声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 03:02:30.46 ID:fZEbeYqv0
俺は子安ディオを聞いてから声質をそこまで変えなくても演技力があれば問題ないと思ったな
ワムゥとかエシディシもいいし。カーズは最近の演技と違ったので驚いた
ジョセフ杉田は何度も言われてるけど演技ができないから…ジョナサン興津みたいに聞くだけで熱くなる声がまた聞きたい
831声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 04:59:47.66 ID:tcYR+cwc0
上田さんってたぶん単純な演技力じゃ子安よりもずっとあると思うけど
それが人気に繋がるかどうかだな、この人って本と何でも演じれるから
食いっぱぐれるようなことはないと思うけど、演技というものが出来上がりすぎてて声優ファンの入り込む隙間がないような気もするw
ジョジョで人気出して、もっといい役貰ってほしいなと思うけど年齢的に人気とか出ないのかね?
人気でないといい役もらえないってわけでもないけど、上田さんの熱血主人公とか是非とも聞いてみたいなー
832声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 05:10:04.08 ID:cXfRdxpk0
好きな声優を持ち上げるために他の声優を貶めるのは好きな声優を貶してるのと同じことだよ
833声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 05:18:57.14 ID:aG+jAr+LO
主役もやったことない不要不人気空気モブ声上田wwwwwww
杉田の方が主役たくさん演じてる勝ち組
834声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 05:43:38.26 ID:aG+jAr+LO
杉田のジョセフは完璧だよ
ASB発売されるの楽しみすぎる
ゲームもアニメも主役で勝ち組杉田
835声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 06:42:07.32 ID:vn1yZgxj0
>>831
テニプリで結構知名度上がったと思うけどジョジョで更に広まったから
いつか熱血主人公とか聞いてみたいね
何かのアニメじゃラスボスは演じていたっぽい

ラジオはこういう感じで子安さんの話も聞けるんだろうか
ジョジョという作品はもちろんディオに相当思い入れあったようなので熱く語ってほしい
836声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 06:53:38.97 ID:2pHkYj0n0
>>830
いや、上に書いてあるとおりだけど自分も声変えられる人だけがすごいと思ってるわけじゃないよ
というかむしろどちらかといえば声変えなくても凄い人っているよなーと思ってる方
個人的には声変えるってのは演技力そのものというよりもちょっと技術的な部分だと思ってるし
声変えられても演技はひたすら一本調子みたいな人もいるからね

>>832
子安も含めて他の声優を貶める気は全く無いけど、上田みたいにデビューも
そこまで早いわけでなく脇役メインできてるのにずっと仕事が続いてる人ってのは
下手にメインやってる人よりも演技力ないとマジで生き残れないてないと思うよ
元々食うのに大変そうな業界だけど、若手は年々出てくるし女だと30あたり、
男だと40くらいからまた生き残りが厳しくなる感じがあるからな
837声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 07:36:46.65 ID:gHARAr0oO
やっとラジオ聞いたけど、楽しかった〜裏話とか演技についてだとか興味深い話だらけだった
プレッシャーかけてくる川澄ワロタ
しかしみんな書いてるけど上田と興津、マジで素の声似てる、どっちが喋ってるのかわからなくて時々混乱した
838声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 08:37:57.55 ID:MFxrLPIQO
興津さん声も多彩なんだなー
これ全然ジョセフいけただろ
演技への姿勢も段違いだし今の性格悪くておっさん臭いジョセフよりはるかにましだったはず
最初から2部ならまぁこんなもんかと思えたが
1部の神キャスト神演技でハードル上がりまくった分杉田の棒が耐え難い
ラジオで言われてた「ただ台詞読んでるだけになる」ってまさに杉田のことじゃねーかよ
ジョジョ大好きぶってたけどネタ漫画としか読んでなかったんだろうよ
ジョセフやりたい声優なんかいくらでもいただろうにこんないい加減な仕事しやがって…
839声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 08:51:45.40 ID:hTRXSg8i0
あのスピードワゴンの長々とした説明をアツく演じてくれたからなあ
なかなかすごいと思うよ
840声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:00:53.30 ID:o/rV6EVe0
興津さんも上田さんも地声が爽やか青年すぎるわw
喉そうとう頑張ってたんだろうなあ。名演をありがとう。
841声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:12:01.53 ID:6PZwlbzgO
子安よりも上田が上手いみたいな言い方する奴なんなんだ
役者のタイプが違うのにむりやり比べようとするなよ
二人とも申し分ないだろうが
842声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:25:37.31 ID:Qk/7GjvK0
上田にはモブキャラがお似合いだよwwwwwww
杉田や浪川みたいに愛されてないし人気もないし主役を演じられる実力がないからwwwwwwwwww
843声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:40:23.24 ID:vn1yZgxj0
書きかたからして悪気があるわけじゃないだろうけど
演技の方向性が違うし二人とも全力で演じてくれたから
比較するようなのは確かに自重してほしい
一部の声優は全員素晴らしかったよ
844声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:50:36.48 ID:LAfwPzUS0
杉田と三木の配役はミスってるだろ
杉田がジャイロで、三木がジョセフだったらもっとしっくり来てたんだろうなぁ
845声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:51:23.06 ID:VQ4f25wi0
興津ジョセフで聞きたかった。
杉田はもう擁護できないレベル。
特に16話ひどすぎ。

改めてキャスティングについては1部は素晴らしかったな。
端折り具合には言いたいこともあるけど。

こんなんだったら2クールじっくり1部でも良かったわ。
2部好きだからこそ許せん。
846声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:53:10.68 ID:VQ4f25wi0
>>844
ああ、確かに。
ジャイロは元々が胡散臭い感じだから杉田のわざとらしい感じでもハマったかもな。
三木については良く知らんからなんとも言えんが、演技できる人らしいから杉田よりは絶対マシだ。
847声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:53:26.05 ID:/VrByuEc0
三木はキャラつかんでないだけで改善できる気がする
けど杉田にジャイロ…?おいおい
848声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:57:46.98 ID:T6TTWSim0
ラジオで興津・子安・上田の3人の役作りに対する考えとかを聞いたら
今のジョセフをやってる杉田がなにを考えて声を当ててるんだろって思った
役作りや声とかを考えてるなら今みたいな演技には普通ならないと思うし
一部や二部の人達の声に負けないように演技しようって考えはないのかなぁ
今週はエシディシ戦だが二部が始まって既に7話も消化したのに未だに
演技がどうとかこうとか言われるのって主役としてどうなのよと…
849声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:58:33.13 ID:9CQRIBAX0
棒読み声でふざけまくるのか勘弁してくれ
850声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 09:58:59.22 ID:TwuDJ/pq0
>>846
三木はバーチャファイターのアキラやってるから熱血イケるよ
あとは頭文字Dの藤原拓海もそう
こっちは仗助にぴったりだわ
851声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 10:17:54.43 ID:vP8tUHnr0
興津と杉田っ同じ80年生まれなのか・・・

杉田は同世代の興津や中村や星野を見習って演技改善したほうが良い
じゃないと同世代や後輩に食われるレベルの下手さだろ・・・・
ジョセフ見てるとこいつの声優人生大丈夫か?ってなる
852声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 10:25:24.36 ID:j2vSXHZ40
>>845
2クール1部は間延びしすぎだろうが
こんな素晴らしいキャストだったらカットなしで11話フル1クール分くらいかけてほしかったよなあ
ラジオ、来週も興津ゲストなんだよな
これは毎週の楽しみが増えたわ
853声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 10:34:29.97 ID:MOQXJAyF0
原作はどっちも好きなんだが二部がこの出来なら一部にもっと尺ほしかった
このキャストを9話しか聞けないなんてもったいなさすぎるだろ!
カットされてる部分もちょくちょくあるのも口惜しい

かゆいところに手が届くようなラジオだった
リスナーのお手紙紹介とかそんなん一切イランから
今後もキャストとスタッフがひたすらジョジョについて語りつくす番組希望
854声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 10:36:14.38 ID:VQ4f25wi0
>>852
すまん、大袈裟に言った。
たしかにフル1クールで十分だな。
1部端折ったお陰で2部のテンポは気にならなくなったが主役がアレじゃあな・・・
855声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 10:38:23.16 ID:vP8tUHnr0
>>852
確かに1部11話でよかったな
このままだと2部が蛇足になりそうな・・・
まぁ3部に期待かな
856声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 11:19:05.33 ID:kk/gWnAG0
2部好きなだけに声で評価下がってるの見るとちょっと残念だ
857声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 11:30:18.50 ID:VQ4f25wi0
シーザーとか柱は結構良いと思う。
シュトロハイムも好評だったしな。
858声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 11:34:08.51 ID:aMrG1rpA0
普通にだいたいはいいと思うけどなー2部も
859声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 11:37:07.13 ID:D7jkT/ik0
上田さんを杉田と比較しても何にもならんだろw比べる方向性が違うとかいうより
杉田は正直、あの演技力で40代50代声優活動していける、もしくはしているとは思えないんだよな
どっかで、飽きられ始めると思う。上田さんは40代50代過ぎても声優活動していけると思う実力はある
860声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 11:39:27.58 ID:MVI+X4yM0
杉田が酷すぎるだけで他は及第点だろ
861声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 11:41:09.15 ID:TwuDJ/pq0
杉田が杉田で全然ジョセフじゃないのが問題
違和感が付きまとって話にスッと入れない
ぶっちゃけ一番2部が好きだから2部だけ円盤買おうと思ってたけど辞めたよ
20年越しのアニメ化なのに本当残念だわ
862声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 11:49:47.40 ID:bCNTYsXfO
>>855
まぁ、3部も主人公が心配なんだけど…
863声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:11:33.47 ID:hTRXSg8i0
ラジオ聞いたらますます高感度が増すな、興津さんと上田さんは
864声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:14:01.51 ID:cU+nQzEz0
1部はジョナサンとディオの二本柱が安定してたから
ある程度至らない部分も遊びとして味わう余裕があった感じ
2部は扇の要がガタガタだから周りの好演も充分に生かしきれなくて勿体無いなあと思う
865声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:16:54.12 ID:D4ZsUMBA0
小野Dってのは杉田と同じく演技に問題ありの声優なのかい
ASBのPV見ているとオラオラは問題ありだけど、「寝てろッ!」の声や「俺が時を止めた」はすげぇカッコよかった
866声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:18:41.68 ID:6ENixRPt0
ジョナサン興津よりもSPW上田よりもシーザー佐藤よりも声優歴長い杉田智和
867声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:21:03.46 ID:CAd7HFyr0
>>865
単純に本来の声質が高めで承りの時出してる低い声が無理して出してるっぽいから
オラオラみたいな叫び声がうまく出せないだけだと思う
本来演技力には問題ないからキャスティングミスの部類
868声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:21:58.90 ID:j2vSXHZ40
>>865
小野の普段の声を知らないのか
演技自体に問題はないが、声をかなり低く作って承太郎やっているので
自分のペースで録るゲームならともかくアニメでそれを維持しつついい演技で通せるのかを心配されてる
869声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:23:29.54 ID:GZSqKSSQ0
>>865
あくまでも個人的にはだが大して下手とは思わんよ
ただPVではかなり無理して普段と違う低音を出してる感じだから長期アニメだとどうかなぁて感じ
ASBだと掛け声中心だろうからそんなに心配してない
杉田もASBのPVだと自分は結構好きだったりする
870声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:24:28.11 ID:dk9I3qFtO
小野は低い声での演技は評価あまりよくない
今やってるマギのシンドバッドとか
無理してる感がすごいというか
単語ならともかくアニメで長台詞となるときつそう
871声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:25:31.30 ID:GZSqKSSQ0
>>869
すみません
リロってなくてかぶってた
872声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:25:58.83 ID:D4ZsUMBA0
>>867、868
やっぱ元声は高い系の声優か
でも演技自体に問題がなく、あの手の声も一応出せるというなら個人的に応援するわ
是非とも歴代承太郎と比べられる位の成果が見たい
873声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:29:37.37 ID:TwuDJ/pq0
>>865
これのテディも小野だからここで言われてる程悲観しなくていい
承太郎は吠えは有ってもそんなに叫び無さそうだから大丈夫じゃね
http://m.youtube.com/watch?v=mUnKM8m8XYs
874声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:42:13.55 ID:LAfwPzUS0
ジョセフはただでさえ演じるのが難しいキャラなのに
前任の芳忠さんがうまく演じてたからハードルがスッゲー上がってたな
杉田には荷が重すぎたんだと思う
875声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:46:23.07 ID:Ex7Z6db20
久々に興津声聞いたらジョナサンが恋しくなってきたぜ
2部アニメ本当に楽しみにしてたんだけど今はBD買うの3巻までにしようかと思ってる
杉田のいやみったらしいジョセフが嫌で嫌でしょうがない
1部より作画は良くなってるのに杉田がダメなせいで1部より楽しめてないとか…
興津上田子安にはありがとう!ありがとう!って言いたいくらいなのに
なんで初メディア化の2部がこんなんなんだよふざけんな
ラジオでいいから興津ジョセフの物真似してくれないだろうか
そしたら杉田声のおぞましい記憶を上書きして生きていくのに
876声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:49:58.89 ID:j+MZdRVg0
小野と平田は演技力はあるが別のキャラをやってほしかった感
三木は演じ方を変えて録り直してくれればおk感

3部はキャスト変更なしでアニメ化するなら小野の努力が必要
4部のアニメ化マジで早くしてください
877声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:53:23.67 ID:Zshu05Ao0
既に何度も言われているが、小野の地声だと花京院が似合うイメージ
つくづくもったいないと思う
878声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:56:47.20 ID:LAfwPzUS0
まだ小野は伸びしろありそうだし、演技力もあるから今後に期待したい
小野があんな声を出せたこと自体びっくりだったし
普通に喋らせてみないとわからん気がする
879声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 12:57:00.67 ID:CAd7HFyr0
二部はジョセフがたどり着く前のサンタナの辺りが一番よかったわ
シュトロハイムとSPWや部下達のやり取りは一部に負けないくらい熱かった
880声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:04:01.50 ID:D4ZsUMBA0
声優以外もちゃんと見るところはあるのは事実
だが声優の演技が特に印象深かったのも(少なくともこのスレでは)事実なので難しいもんだ
881声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:08:33.17 ID:dJ+migrO0
原作は1部より断じて2部が好きだし、声優も杉田以外特に不満はないが、
なぜか2部アニメの蛇足感が半端ない。。
882声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:08:56.12 ID:FW2akkPzO
興津信者きめえ
興津でオナニーでもしてろよ
883声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:10:46.34 ID:TwuDJ/pq0
二部と違い三部キャスティングは的を大きくハズしてないから安心だ
江原は当然として
ポルナレフもコメディリリーフの要素を考えると平田以外になかなか適役が思いつかない
遊佐もまんまウラタロスで花京院イケるはず
やはり問題は老ジョセフ
ここに杉田が来ると全部パー
無理は承知で何とか内海賢二頼む
884声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:12:42.06 ID:VQ4f25wi0
ほんと怖いよな。
3部で杉田続投とかまじで勘弁。
885声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:15:44.30 ID:eu4WFPAj0
そこにしびれるは長時間かけて録ったっていう話なのに
ジョセフは一発録りでやってんのかって疑うレベル
それともさんざん録り直してあのデキってことか?
886声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:16:04.61 ID:VQ4f25wi0
順番的にやれるか微妙なところだけど4部が見たい。
4部は仗助億泰が文句なしなキャスティングだからあとはどうにでもなる。

まあ吉良とか露伴とかファンが多い分大変だろうけど、
主人公と相方枠がしっかりしてれば自分は満足。
887声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:17:16.08 ID:VQ4f25wi0
>>885
お偉いさんに気に入られててスタッフが口出しできない感じなのか?
と邪推してしまうレベル。
888声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:18:37.01 ID:ezHO6DrnO
子安が演っていた役を、リメイクで杉田が演ることが良くあるから
杉田はジョセフよりもディオを演じた方が意外とはまったのかな?
889声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:19:01.02 ID:9CQRIBAX0
ジョセフに関しては試行錯誤したって感じが全くないよな
何か制作陣も他の声優の喉のことも考えて諦めてるような印象を受ける
890声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:19:51.08 ID:CW4OcOer0
>>885
杉田は中堅で松岡は新人だぞ
杉田にそんなことやらすかよ
891声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:21:27.91 ID:p1CNMN+80
声優以前にアニメ化していっそうショボイだろこれ。
892声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:26:13.70 ID:6PZwlbzgO
>>888
ねーよ
狙ったんじゃなしに天然物の小物臭しかでねーよ杉田じゃあ
893声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:28:34.48 ID:MOQXJAyF0
>>890
中堅になると録り直し出来ないのか?
それならジョセフの演技にも納得
作品としての出来には納得できないが
894声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:32:05.78 ID:CW4OcOer0
>>893
杉田ぐらいの立場になると
自分で言わない限りリテイクはない
監督が気合いをいれるシーンではリテイクするだろうから
これからが本当の杉田の見せ場だけど期待は出来ない
895声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:40:51.35 ID:6qUn3m0p0
BD届いたけどブックレット無しか
地味に読み物が好きなんで残念

尺の都合で仕方ないとはいえ1部を詰め込みすぎたのは残念だったな
もし補完するような内容のドラマCDが出たら欲しいかも
896声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:46:32.70 ID:Ex7Z6db20
2話くらいまではまだ演技しようって気が感じられたのに
今じゃすっかり素の癖でやってるよな
この調子じゃシーザァァ!もお察しで終わるだろう
2部一番好きなのにこんな諦観と共に見る羽目になるとは
897声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:51:11.58 ID:MOQXJAyF0
>>894
杉田の意欲次第ってことか・・・
せめて二部の一、二話の頃の演じ方に戻ってほしい
悪い意味でジョセフの演技に意識を奪われすぎて話に集中できない
898声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:53:44.92 ID:j2vSXHZ40
シュトロハイムが浮いてるだの違和感あるだの言われ始めたのも
ジョセフと絡むようになってお互いの会話がかみ合ってないせいなだけだと思うんだよなあ
暑苦しいだの全力汗だくだの言いつつちゃんと緩急ついてると自分は思うし

そういやシュトロ役の人こそラジオゲストに来てほしいなw川澄もw
番組終了ちょい過ぎまでやるのか最終回でババーン!3部決定!と出して
3部までの繋ぎとしてラジオやっていくのか…なるべく長く聞きたいし色んな人呼んでほしい
声優だけでなくスタッフも呼ぶとか言ってるんだっけ?
899声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:53:52.77 ID:iNOht26yO
三部ジョセフの年齢かんがえると、期待されてる大川より
もうちょい年上の声優でもいいかも知れん(もちろん大川が老人役も上手いことは分かってるけど)

中村秀利とか山路和弘とか吹き替えのベテランが良いな
900声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:56:58.65 ID:iNOht26yO
と思ったら中村さんはメッシーナ役か
BS組なのでご勘弁
901声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 13:59:10.87 ID:bCNTYsXfO
>>870
低音以前に素に近い声でも、威厳とか出せないんだよな小野は
ちょっとイッてる優男とかはほんと抜群に上手いんだけど…
ゴリ押しって言われてる中でも演技は上手い方なんだけどなぁ
役幅が広いと思わせたいのか、むいてない役柄を無理やりやらせる事務所側が悪いわ
 
>>873
これ低音じゃないし演技上手くないよ…
902声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:08:53.21 ID:6PZwlbzgO
>>894
杉田そんなに偉いのか?
森川ですらダメ出されてるの見たことあるぞ
ファイブレイン1期のアフレコシーンで
903声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:10:55.81 ID:BC1319YE0
http://live.nicovideo.jp/gate/lv121408940
ニコニコの生放送の番組でジョジョの特集をするらしい
ゲストは上田さん
スピードワゴンは本編で暫くお休みになったと思ったら働き者だなw
明日はタワレコのイベントもあるし

一部が恋しくなったので早くBD届かないかな
904声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:11:05.09 ID:j2vSXHZ40
ビースト声優全員当時の中堅以上だけど
ダメ出し普通にあったぞ
杉田は中堅だからダメ出しされないという>>894の意見は完全に私見でしかないだろ
905声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:15:46.57 ID:azp2VNlH0
>>888
演じられると本気で言ってるのか?ネタだよなあ?冗談キツイぜ
906声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:25:34.58 ID:CW4OcOer0
>>902
>>904
ダメ出しされてあれなら杉田はどんだけなんだよ
これからの戦い見ておけよ
指導が入って良くなってると思うぞ
それにビーストみたいな馴れ合い現場とジョジョの現場はまったく違うだろ
907声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:41:24.91 ID:6PZwlbzgO
>>906
なんかお前の言うことよくわからんけど
ダメ出されてアレだとしたらもう絶望しか残らんのだ
だから大多数が嘆いてるんじゃあないか
しかしそう思う反面、じゃあなんで杉田連れてきたんだとも思うから
そこらへんが謎なんだよ
あと、ビーストの現場こそ戦いだぞ当事者の話聞いてると
908声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:47:52.66 ID:bCNTYsXfO
>>906
なにを意味わからん事言ってんだお前は…
指導したって、ないものを実力以上には出せねぇよ
後、ビーストの現場はめちゃめちゃ厳しい事で有名だろが
909声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:49:00.45 ID:Gk2Rkm8C0
>>883
内海賢二はジョセフも良いけどそれよりダービーが良かったかな
大川透も良いけど一番良いと思うのは大塚周夫
今度はOVAで聞けなかった英語セリフやギャグセリフとか色々聞いてみたいわ
910声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:55:18.29 ID:j2vSXHZ40
なんかいまいち言ってる内容がわかりづらかったが
ID:CW4OcOer0は「あんなひどいんだからダメ出しされてるわけないじゃん」
って論調だったのかw
911声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 14:56:11.19 ID:azp2VNlH0
ビーストは試される現場だぞ
演技ができるのは当然としてアドリブ力と瞬発力尚且つ面白くないとやっていけない
個性のぶつかり合いだから中途半端な事してると空気になる
小野坂が何もできなかったって愕然としたレベルの現場だ
912声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 15:25:51.50 ID:zCPmRFhY0
大木民夫がダメ出しされる現場だぞ?
スタッフがジョセフの事を無感情な声で喋るキャラと解釈してるか杉田は指導しても無駄だと諦めてるかのどっちかだろう
913声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 15:28:22.67 ID:bCNTYsXfO
>>912
モブ声は別撮りでいけるからいいけど
メインは他役者との絡みがあるし、リテイク繰り返してると他声優の喉が潰れちゃうからじゃないの?
914声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 16:13:42.64 ID:MjctC5hDO
>>913
ヴァンガードの佐藤は主要キャラ役でも居残って別録りだったらしいが
915声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 16:19:00.70 ID:eu4WFPAj0
塔の修行シーンはほぼ一人だったのに
なにかのスイッチのようだー(糞棒)だからな・・・
916声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 17:12:15.90 ID:rrtHbjNaP
ジョセフとリサリサの演技が、一辺倒に声張り上げてる感じ?で、
メリハリがあまり無いように感じられるのが気になる
音響監督の方針なんだろうかなあ
他作品に出てるのを見る分には、2人とも気にならんのだが
917声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:17:58.53 ID:TRlnexS90
このアニメ声優以外全くいいところないのに声優も駄目になったらどうしようもないな
918声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:27:19.96 ID:j2vSXHZ40
>>917
一応「原作を可能な限りなぞる」という意味で素晴らしい原作再現だろ!
あと音楽もいいぞ
作画と動きあたりだ駄目なのは あと声優も一部分な!
919声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:27:50.56 ID:v/ehampQ0
杉田ファンて見る目なさ過ぎで困る。
ビースト現場の馴れ合いとか本当見る目がないとしか思えない
ああいうアドリブに近いような素に近いような雰囲気を保ちつつ作品として生かす
確かに、アフレコ現場にしてはみんなフレンドリーで堅くないから演じやすい現場ではあると思う。
その演じやすさを利用をしてとことん声優の良いところを引きだそうとしているからこそ、厳しい現場だと言われているんだろうね
また、出演者がみんながみんなで実力と個性を持ち合わせていると軽い気持ちで臨むと
けちょんけちょんにされるだろうね。ビーストのアフレコ映像とかあるけど
あれを見て、声優ってすげえんだなってつくづく感じたよ
920声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:38:42.42 ID:8u/mX/bT0
>>918
下手糞な止め絵に擬音そのまま描いたアニメ化とは思えないやっつけな原作再現を素晴らしいとかいうのはやめろよ
921声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:38:54.83 ID:VQ4f25wi0
もし3部やるとしたら作画変えてくれないかな。
アニメ版のキャラデザ発表されるたびに絶望するんだがどうにかしてほしい。

せめて声優がよければカバーできるんだけどな。
OVAと言い今回と言い、なんでジョジョはアニメーターに恵まれないんだ。
絵がアニメ向きじゃないとかはそうかもしれんが似せる努力はすべきだろ
ファンの手描きMADのが出来がいいってどういうことなの?
922声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:40:34.91 ID:VQ4f25wi0
>>920
擬音はブチ切れたわ。音響仕事する気ないんか?と。
あれなら元の絵があるVOMIC形式で全部やってくれた方が良い。
923声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:49:30.04 ID:DoHQNp+a0
1部からキャラデザとか作画に不満たらたらだったんだが、それでも毎週面白く視聴できたのは
声優さんの熱演が凄かったからだと最近気づいた
924声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 18:55:38.50 ID:bCNTYsXfO
>>914
佐藤はやらせれば出来る
杉田はやらせても出来ない
後、一応杉田は売れっ子だから時間取れないんじゃね?
925声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 19:37:46.96 ID:j+MZdRVg0
一部は作画<声優で楽しめた
多少の粗ぐらいは許せるくらい声優の熱演が光っていた
二部はまだその地点に達していない
926声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 19:47:22.08 ID:tPMq/YxwP
4話のジョナサンの声が、ちょっとだけチカラが足りないーとかディオに負けてるとか言ってたな
まあその後で覚醒して良くなったんだけど

今にして思えばなんて贅沢なことを言ってたんだろう・・・
927声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 19:52:26.56 ID:yNUTrDmL0
>>916
リサリサは今の80%くらいの声の張り方でいいかな
他のキャラが概ねハイテンションだから、そのほうがバランスがいい気がする

ラジオでもいってたが、ほとんどの台詞の「!」がついてるのをそのままやってるのかな
確かに原作の地獄昇柱を見たらそうなってるわ
928声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 19:53:57.16 ID:hTRXSg8i0
リサリサってテンション低めなのはスイス辺りだからなあ
イタリアだと結構高めな気がする
929声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 19:55:31.88 ID:aoE+9AKEO
100人単位の第三者が荒木絵をアニメとして動かすっていうことが難しいから、今までジョジョのアニメ化はブラックボックスだったんだろう
でも、「作画はいいけど、お話が面白いかといわれたら…」みたいなアニメも多い昨今の中では、
ストーリーの面白さ、声優の熱演で、いくらでも面白いアニメはできると再確認させてくれたよ
もちろん、そこに作画や演出が付いてくれば最高だけど、正直見てるこっちも「描くほうも大変そうだなあ」とつい思ってしまう
だからこそ、2部は多少作画が良くなった分、ジョセフにガッカリなんだよ…
930声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 20:31:06.72 ID:gm1yaPQm0
今アニメスレでBD版の修正比較きてるけどまじすごいぞ
もうこれは1部の3巻だけは絶対ポチるわ
1部は作画以外文句ない出来だったのに作画まで良くなったら完全に神アニメだろ
931声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 21:03:36.91 ID:tUkixn7I0
朝10時にアフレコ録ってるらしいな
932声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 21:48:24.35 ID:5vu8ZsGW0
>>921
OVAもダービー回だけはキャラデザ無視して原作絵準拠で作ってたじゃない
あの回は作画だけじゃなく演出も声優の演技も完璧だったぜ
933声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 21:51:39.80 ID:hY+q4eI80
>>932
921だが、ダービー回はまじで神だったよな。
前編あれでやってほしかった。

キャラデザ無視ってか一番最初に作られたのがあの回だけどな。
前半は付け足しだし。
934声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 22:19:44.37 ID:hY+q4eI80
間違った。
前編→全編
935声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 22:23:56.51 ID:Gk2Rkm8C0
OVAの1話はイギー、ンドゥール回でそれも原作絵準拠の作りだよ
あの回も作画も演出も声優の演技も完璧だった
936声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 22:29:09.33 ID:o/rV6EVe0
>>911
鈴村だったかがビースト出たい!って岩波さんに言ったら
「お前はなんか違うから」って言われたんだよねw
937声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 22:39:36.35 ID:0u8gi0yS0
岩波さんはバッカーノでも杉田使ってあんなんだったから
ああいう杉田が好きなのか諦めてるのかどっちかなんだろうな
938声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 22:58:39.85 ID:38fNLbTc0
『ZIP!』で「ジョジョ好き女子特集」が放送されるも、参加者の証言でやらせと判明wwwwwwwww
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-85.html
939声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 23:00:00.02 ID:5iDyMFhpO
バッカーノのグラハムはあまりにも酷すぎてかなりショックだったわ…

タワレコのイベント明日だったっけ
JOJOraDIO聞いたら、行ってみたくなってきたw
940声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 23:02:34.80 ID:MOQXJAyF0
もし行ったらどんなだったか教えてくれ
距離的に参加できそうもない
941声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 23:06:58.81 ID:UWr5/KZh0
>>937
いたっけ……と思って調べたがスパナ男のグラハムか
グラハムとかジョセフみたいな騒がしくて声張り上げる役向いてないように思えるが
叫ぶ風に喋ってるというか小芝居臭さが抜けない
942声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 23:30:04.85 ID:aG+jAr+LO
杉田に嫉妬する無名不人気負け組声優厨ども惨めwwwww
943声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 23:31:56.75 ID:zCPmRFhY0
バッカーノはキャラと声優がマッチしまくってて森田ですら上手く聴こえるぐらいだったのに杉田だけはいつものクオリティだったな…
944声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 23:34:21.68 ID:CW4OcOer0
954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:25:42.77 ID:9UziwUHM0
作画崩壊は誰が見ても一目瞭然の共通の話題だからOKってこと
一方、杉田ジョセフを叩いてるのは煽りたいだけのアンチだから、全く問題が違う
だいたい杉田に対する批判は「銀さんに似てる」とかいう言いがかりばっかで不毛すぎる
みんな「もう杉田しかいない」「ジョセフ本人が喋ってるようだ」って認めてるのに、一部のキチガイが粘着してるだけ
945声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 00:30:42.83 ID:RdkkEOul0
大人の事情でどうしても杉田と小野を主役で使わなければいけないなら、ジョセフ小野、杉田承太郎にすればよかったと思うんだが
正直どっちも合わないけど、それでも今よりは遥かにマシになってたと思うんだがな
946声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 00:32:01.72 ID:CvuriO0+0
大木民夫がダメだしされたというソースはどこ?
947声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 00:59:20.81 ID:TEH2HUsjO
>>944
こんなの持ってきてどうすんの?
一部の基地害が言ってるだけならなんの影響もないんだからスルーしときゃいいのに
948声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 01:10:48.09 ID:1PXOHC6oO
杉田は合ってる合ってない以前に演技が壊滅的だからはっきり言ってどの役も無理
声優を辞めてくれ
949声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 01:32:20.74 ID:wQyIbW3I0
>>946
先月辺りに発売されたアニメ雑誌での興津と子安の対談のことじゃないか
950声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 02:29:09.26 ID:a5Kk5dBE0
今幽白の再放送で子安が出てたんだが
この時のほうがいい声だったしDIOにあってた
てか幽白のキャラがDIOに似ててDIOかと思ったw
あのころだったら森川がジョセフやってたと思うのになー
951声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 03:14:28.22 ID:hzyBpieJ0
>>945
承り杉田とか奴の命に関わってきそうだ…
952声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 03:39:03.05 ID:q/kQxkWlO
正直、子安はディオに合ってないよな
ウリィとか本来なら人間を辞めた人外を象徴する台詞なんだが
子安のウリィは特殊学級にいそうなキチガイの奇声にしかおもえん
また、ASBのDioはゴリゴリしすぎてる上にラッシュが下手なんだよなキレが悪い
元々、掛け声が下手な子安にはかなり難しい役なんだと思う
だが、演技力があるからさ そういう欠点を持ちつつも
ちゃんとジョナサンのライバル 悪の帝王っぷりを表現出来てたと感じる
欠点も個性に変えて、そのヘタウマさが子安ディオの魅力にも思えるようになった
もし、ディオが千葉さんなら、今のアニメのキャストじゃ浮きすぎていると思う
一人だけ別次元からやってきたような感じになるな

子安ディオが心配なのは、正直三部アニメなんだよな
老ジョセフがもし大塚パパとか内海賢二さんみたいな渋い声なら
子安ディオにとてもじゃないが気圧されるとはおもえん
だって、ラオウだよ?あんな厳つい声は子安ディオを軽く食っちまいそう そういう意味では、やっぱり簗田さんの激渋ボイスに対抗出来る千葉さんがそのレベルのキャストとして合うんだけども
まー内海さんは絶対来ないと思うな
個人的に老ジョセフには内田直哉が合うと思う
カイジの遠藤やってた人ね
内田さんぐらいなら子安にも調度よいだろう
まー、今の小野以外の声優自体吹き替え路線な気がするからなー
老ジョセフが渋い声なら子安以上に小野の立場がない

その四人の中で渋いって立ち位置にいないといけないって笑
小野には無理だろ つか、三部アニメ化しないか
953声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 03:53:05.30 ID:ed0t5qjK0
「うりりりりり」
954声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:02:46.43 ID:ed0t5qjK0
てかうりりりってあんな風にいうとは荒木自身おもってなかったろうな
955声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:09:04.77 ID:lZob9hPK0
どう言えば正解なんだろう
俺は巻き舌になってるイメージだった
956声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:09:30.12 ID:4eCbtQzj0
現在放送中の2部なんかどうでもいい
杉田叩きを回避するためにもしもしとスマホで頑張れー
957声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:18:41.96 ID:1PXOHC6oO
ババアの3部妄想なんかより2部の主人公降板してくれよ
大好きな2部が糞化してるわ
全く盛り上がれない
958声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:23:53.45 ID:q/kQxkWlO
二部どうでもってわけではないけどが
杉田叩きは正直見飽きた。
みんな糞だって理解してるから一々書き込みまくってスレ消費しなくてもと感じる
スレの三分の二が、杉田叩きな気がしてさ
叩くなとは言わないがね
しかし、まともに子安評価してるつもりなのに
子安の批判はスルー対象、NG、除けもん、杉田信者みたいな扱われ方が気持ち悪い

子安って役者としてベテランだし面白いと思うけど
信者は杉田や小野とか梶などの腐女子声ヲタと程度は変わらんな
959声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:24:27.59 ID:lZob9hPK0
>>957
お前が気に入らないのは声だけなのか?
960声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:33:02.37 ID:q/kQxkWlO
妄想じゃねえよ
子安ディオは一部のキャスティングだから
マッチして相乗効果って感じだったが

三部がアニメ化して、敵キャラも渋い声だらけになったら
そんな奴らを従えるほどの頂点として君臨するような不気味さ、演技が子安には求められるわけだろ
一部の意気込み程度じゃとてもとてもって感じ
三部は敵キャラの量半端じゃないし
961声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:42:28.39 ID:1PXOHC6oO
3部なんかアニメ化されないけどな妄想より今放送されてる2部を何とかしてほしいんだよ
2部売れないと3部なんかアニメ化しないだろ
OVAで十分だし
962声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:47:49.22 ID:4eCbtQzj0
今日のもしもしNG決まったかな
もしもしガンバレー
963声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 04:57:29.95 ID:9XbkXm1lO
ウリリリリリは連続してる台詞だから
巻き舌もウかリに至るとこか
リの終りの〜あたりにしか掛けられなさそうだし(ドッピオのとぅるるるみたいになりそうだが)
三部ゲーっぽくってことだと子安じゃなくて
エフェクト掛けなかったスタッフの話になると思う
964声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 05:13:33.26 ID:5DpoYtmo0
子安はそもそも高い声出せないじゃん、勘違いしてるかもしれんが
千葉は北斗の拳のレイの代役でシャウッ↑とか甲高い突発的な掛け声をしっかり発声できるひとだから
あのWRYYYもエフェクトして様になったんだよ?エフェクトしたから様になったんじゃないからな?
965声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 05:17:14.20 ID:4eCbtQzj0
何度か話されてるけどOVAはWRYY言ってなくてゲーム版はエフェクトが掛かってますね
966声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 05:36:32.97 ID:P3GUm+fgO
>>965
そういえば田中声でウリウリ聞いた覚えないや、今気付いた
なんで削ったんだろ
967声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 05:42:18.45 ID:twgh7cSs0
      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃  <ウリィィイ
     |    /        
      ( ヽノ              こら!廊下は走らないの!>
      ノ>ノ 
  三  レレ
968声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 07:54:59.98 ID:a+R3nBiQ0
本日のもしもし
ID:q/kQxkWlO

>>960
 >>832
 >>好きな声優を持ち上げるために他の声優を貶めるのは好きな声優を貶してるのと同じことだよ

前スレでも塩沢さんまで持ち出して杉田信者で千葉信者かつ子安アンチの長文を行間あけて書いてたが、いい加減sageろ
散々指摘されてる通り、きちんと叩き以外の杉田への激励のスレ内容もちゃんと読めよ
杉田が色々言われて子安に賞賛の声が多いのはひとえにジョジョでの演技の結果に尽きるんだよ
千葉信者かつ子安アンチ前提のおれのかんがえたさいきょうの三部腐れ妄想もいらんから
969声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 08:21:17.05 ID:G/8CDxR60
>>963
機械的なエフェクトかけてもっとカン高いURYYYYY!!ってイメージだったな
セリフボイスでは無かった
970声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 08:48:35.32 ID:bMbPg5Q/0
〜じゃあないか とかの荒木節があるけど
ディオの荒木節は違和感なく聞けたんだけど
ジョセフの荒木節はなんか違和感があった・・・
無理に言ってる感じがした
971声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 09:20:02.18 ID:wQyIbW3I0
>>970
ディオやジョナサンは「〜じゃあないか」系をすごく自然に言うよな
興津がラジオで「緊張しすぎじゃあないかスピードワゴン!」って言ってて
アドリブでもナチュラルに使っててうまかった
972声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 09:25:12.22 ID:g8TkAPEP0
二部はちょっと声的にはどうかな思うところ多いねジョセフに限らず
これからバトルで盛り上がればいいんだが…
三部はアニメにするのかしらんけどASB聞く限り少なくとも今の二部よりは大丈夫そう
誰が悪いと言うより二部はそれぞれ噛み合ってなくてバラバラな感じがする
自分は正直一部の方が面白かった
973声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 10:10:45.26 ID:II/bsGMo0
一部は漫画を読むときに脳内再生してた荒木節をメインキャラであるジョナサンディオSPWが
違和感なくやってのけてくれたおかげで台詞がスッと頭に入ってきて話自体に集中出来た感じかなぁ
二部になって、え?こんな感じ?というのが多々あってそこで引っ掛かってしまう
確かに一部の王道的勧善懲悪に比べて話もキャラも複雑になったぶん難易度も上がるんだろうとは思うが…
まぁ自分の思い入れも二部のほうが強いのもあるか
974声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 10:26:55.11 ID:g8TkAPEP0
あぁ…それはあるかも
原作は一部も大好きだが二部の方が大好きだった
アニメ見てると一部は物語っぽくて二部は舞台っぽく感じる
何でそう感じるのかはよくわからないしどっちが悪いって話でもないんだけど
975声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 10:47:17.33 ID:G/8CDxR60
何と云うか3部好きが大半を占める中、やっと来た2部の晴れ舞台だったからねぇ
話もアニメ向きだし大好きな2部が再評価されると喜んでたらこれだよ
976声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 10:58:51.83 ID:TEH2HUsjO
>>971
あらわろたw
興津はほんとジョナサンをモノにしてんなww
977声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 10:59:18.59 ID:k5B5zsna0
>>964
北斗無双やってないのか?
978声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 11:46:12.84 ID:aZB1zfvM0
子安DIOの声をPSのジョジョみたいに加工した音声があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19953575
979声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 13:12:53.06 ID:Of9uR3ELI
>>955
どっかの学校かなんかの講演会で荒木がwryは巻き舌ですって言ってたそうだが
文面しか読んでないから実際の発音はわからんな…
980声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 13:13:19.08 ID:+/YHktj9O
子安が降板してくれたら
ゲーム買うんだけどな
981声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 13:32:11.15 ID:g8TkAPEP0
>>980
スレ立て宜しく
982声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 13:36:09.04 ID:EIOhVA9p0
逆に、PV3のディオに千葉の声を当ててみたverもあった
http://www.youtube.com/watch?v=vFLF_Dni8Xk

馴染むぅ〜!馴染むぞぉ!!

>>968
だから、俺は子安はDIOに合ってるとは思ってないだけでクソだとは思ってないから
子安DIOの悪い部分とか文章にしちゃいけないのか?訳が分からん
三部はアニメ化しないだろうけど、敵キャラも増えるだろうし三部ってみんなゴツいイメージあるから
そんな中で帝王として威厳を保つような演技が求められるわけだから、ハードル高いねって話してるだけだよ?
それをさいきょう〜(ry とか何言っちゃってるの?それに子安を叩くのは全て杉田信者みたいな
気持ちの悪い思考回路がやばいと思う。結局、子安の信者の思考回路も気持ちの悪い腐女子声ヲタと変わらんのだな
別に杉田を叩くなとは言ってない、このスレは杉田叩きで消費しまくりすぎてるつってる
まー、みんなのスレなんだから、それで全く構わないというなら何も言わない
杉田の演技なんて俺でもクソだと思ってるわ
983声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 13:40:09.19 ID:RDGM8owC0
岩浪が音響のアニメって事では、こどものじかんでも杉田は重要なポジションだったが
あまりよろしくはないアニメだったんで特にどうという事は無いな
岩浪からすれば気に入ってる声優だから起用していると思われる事は心外という事だが
実際の所メインも脇役も同じような面子が中心になってるようにしか見えないしね

大木民夫とかは大御所と言われるレベルの人だけど結構使ってるようだが
そういう人ならご老人とは言え物も言い易いという事は有るんだろうけど
だからって何度もリテイクや演技指導を行うとも思えないけどね、話を盛ってるんじゃないのか
以前だって別のベテランの人は詳しく設定も知らないままアフレコやってた事が判明してた筈だし
ちゃんとやってるなら設定くらいは話を通すでしょ
984声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 13:41:56.30 ID:11LPH6aV0
980は荒らしっぽいし、スレ立て挑戦してこようか?
985声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 13:44:42.10 ID:g8TkAPEP0
>>984さんよろしくお願いします
自分は絶対無理なので…

別に悪いことでもなんでもないけど携帯とPC両方使ってるのか
986声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 14:11:23.30 ID:11LPH6aV0
じゃあ挑戦してくる
987声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 14:12:47.96 ID:11LPH6aV0
ほい
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1359522736/
988声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 14:17:04.86 ID:TEH2HUsjO
>>987
乙です
989声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 14:17:23.82 ID:wQyIbW3I0
>>987
乙ッ!
990声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 14:22:58.85 ID:g8TkAPEP0
>>987さん乙です!
991声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 15:39:07.59 ID:Epkyxek2O
>>987
乙です!
992声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 16:13:40.30 ID:gkdT35rU0
>>987乙!
杉田はいろいろ叩かれてるけど、先週の銀魂の「待ちやがれ!」の
横隔膜全開のような叫びは良かったな
こもった感じもしなかったし、亡くした師を侮辱された怒り諸々の感情も十分伝わった

ジョセフに関しては力みすぎなんじゃなかろうかと思う
やんちゃ、おちゃらけ感、でも熱さを出さなきゃ!みたいに気負ってる感じというか
棒とか下手とかはあんま思わんね
こう書くとまた全力で叩き潰すんだろうな
993声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 16:15:44.84 ID:Epkyxek2O
最後の一行が余分だね
994声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 16:39:00.14 ID:a5Kk5dBE0
>>987

>>992
まーた杉田腐が他作品の話題で擁護してんのか
>棒とか下手とかはあんま思わんね
耳鼻科行ってくるか、耳を掃除してこいよ
995声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 16:49:14.29 ID:U+wjn3ka0
別にお前の評価はどうでもいいが
ここ杉田スレじゃなくてジョジョスレだから他作品での杉田の評判言われても
996声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 17:19:36.03 ID:bMbPg5Q/0
他でよくてもジョセフがダメじゃ意味がねーんだよォォォ・・・
997声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 17:19:56.01 ID:o70xYge3I
>>987
乙ッ!

他作品では上手いのもあるのになんでジョセフはド下手なんだろう
って思うことはある
他作品を引き合いに出すのは別にだめじゃなくね?
前だってキョンみたいな演技〜とかのレスあったじゃん
でもまぁ>>992は最後の一行で煽ってるのと
ageてるってのが常識ハズレっぽくてマトモに相手にされないんだろうな
998声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 17:20:33.38 ID:WfOozHTY0
杉田ももっとジェシーおいたんの頃の賢雄ぐらいお茶目にやって欲しいんだよなー
似たような声色してんだし
原作読む時ジョセフは賢雄で再生するとすごくしっくりくる
999声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 17:24:52.78 ID:TEH2HUsjO
>>998
賢雄ぐらいって
あれ難しいぞw杉田はフルハウスやってる時代の賢雄の足元にすら及ばないんだし
1000声の出演:名無しさん:2013/01/30(水) 17:25:54.06 ID:uY6/2leS0
1000ならジョセフの演技改善
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。