アイドル声優を語るスレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
個人名義の歌手活動、写真集や雑誌グラビア掲載などで活躍している
女性人気アイドル声優について語っていきましょう。

年齢の制約もなく、無名有名も問わず、若手から大御所までの
アイドル声優全般を自由に語るスレです。

アイドル声優を語るスレ part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1342814786
2声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 01:39:31.10 ID:ij5BuC+A0
豊崎愛生さんって非の打ち所がない完璧な声優だな
3声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 02:42:04.19 ID:jgggqQx00
>>2
トドファックさんこんばんわ^^
4声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 03:39:12.39 ID:u/ZJMKn5O
それアンチが建てたスレのスレタイじゃんw
てか、初っぱなからなんだこの流れ
最初は>>1乙だろうが
5声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 07:31:00.60 ID:MtIqmkb90
>>2
豊崎の代表作は「最悪のヘイジュード」
6声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 18:41:32.38 ID:MHWMALhT0
キング・スタチャ 小倉、喜多村、小松
ソニー・ミューレ 花澤、豊崎、戸松、高垣、寿
ポニキャ 加藤、竹達、日笠
フライングドッグ 中島、野水、悠木
ランティス かな恵、田所
ジェネオン 南條
ワーナー 三澤、井口
フロンティア 原田
コロンビア 富樫、佐土原
5pb 原

30以下のソロ声優達
もっといたっけ?
7声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 19:55:48.75 ID:t1ioqAxF0
井口がいよいよ出すのか
8声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 21:16:35.19 ID:ZtQcFLnJ0
来月の声グラで表紙だからそのうちデビューするんだろうなという気はしてた
曲書けないアニソン歌手をデビューさせるなら声優でいいと思う
9声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 21:33:38.45 ID:OwO3qJh80
井口デビューっていうけど
ブロッコリー時代に出してるんだよな
10声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 22:44:18.24 ID:D3qumvza0
2012年MVP声優女性部門は沢城みゆき、男性部門は中村悠一
ランキングを作ってみんなで投票できるアニメワンの「アニメランキングメーカー」で
実施されていた「2012年 MVP声優投票【女性部門】」と「2012年 MVP声優投票【男性部門】」が締め切られ、
ランキングが確定した。

女性部門で1位に選ばれたのは、「ココロコネクト」の稲葉姫子役などを演じた沢城みゆきさん。
2位に花澤香菜さん、3位には戸松遥さんが入った。4位は阿澄佳奈さん、5位が日笠陽子さんで、
以下は6位豊崎愛生さん、7位高垣彩陽さん、8位茅野愛衣さん、9位内田真礼さん、10位福圓美里さんだった。
/www.ota-suke.jp/news/86613

ハロプロの集団票がないとスフィアが上に来る
11声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 23:19:02.34 ID:Xr9zy31m0
>>8
そこは適材適所でしょ。アイドル路線の曲なら声優でいいだろうし、そうでない曲ならアニソン歌手の方が適任だろう。
12声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 01:06:57.54 ID:V7dnPTQG0
>>6
北原沙弥香もいる
深夜ドル声優じゃないけど
13声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 05:37:55.73 ID:nPfD9H3HO
山口理恵もいるじゃん
14声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 06:34:18.50 ID:AucajySZ0
>>6
加藤英美里の不遇を考えると日笠は三顧の礼で迎えられたな
15声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 07:26:06.35 ID:oRAoNYJZP
寺川もいる
16声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 08:56:22.80 ID:fAUZmkZp0
>>15
寺川は本職歌手だろ?栗林と同じ枠
17声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 15:06:03.71 ID:swSkv+aN0
>>16
寺川はヴァンガードにもでてる
ミルキィオーデ特別賞の声優だよ
18声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 15:46:10.22 ID:fAUZmkZp0
>>17
いや夜泣き聞いているし
声優の活動をしているのは知ってるけど
現状は声優というよりは、歌手業がメインでしょって話
19声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 20:21:57.71 ID:AucajySZ0
もうほっとけよ
またいつもの久住とかキムタクとかAKBもアイドル声優とか言ってる奴だろ
20声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 20:47:26.98 ID:Rr1b7nitP
>>6
5pb下田
つーか原田って20代なの?
21声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 20:57:10.80 ID:oRAoNYJZP
>>18
寺川はアーティストは愛美で声優は寺川愛美でやるって言ってるんだから声優でいいだろ
神様はじめました、GONでモブやってるみたいだし
22声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 20:58:47.94 ID:qA9taBRS0
>>20
1987年11月18日 (25歳)
googleで検索すると→に写真と生年月日がでてる
23声の出演:名無しさん:2012/12/13(木) 21:31:00.56 ID:Yx5l/UzQ0
とりあえず25は無いw
確か29か30じゃないの?
24声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 00:34:30.69 ID:c0RRVA3a0
>>19
だってさ、声優以外で何も成功してない人しか声優と認めない、って人ばっかりなんだもの
25声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 03:42:16.02 ID:RuHHHhaq0
でも久住とかキムタクとかAKBなんて自分が声優だとは微塵も思ってないだろ
26声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 07:39:15.90 ID:c0RRVA3a0
自分のことを声優だと思ってるかなんて、関係ないでしょ?
そもそも俺らは、相手がそう呼んでほしいかどうかに関係なく、アイドル声優って呼んでいるんだから
27声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 12:50:10.34 ID:6duxtm830
>>24
誰がそんなこと言ったんだよ?
例えば戸田恵子は女優としても成功してるけど、戸田を声優じゃないなんて
言う人はいないだろう。
君がどう思おうかまわんが、それは共感は得られるものじゃないということは
分かってもらいたいね。
28声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 18:12:32.88 ID:idK2xQD40
篠原涼子も、声優なのか?

歌手を声優と呼んではいけない。
29声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 18:32:15.34 ID:qcZGEOGi0
板倉小隊で豊崎ってしっかりしゃべれてるよな
ボケたりつったこんだりして
立派なもんだわ
30声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 18:48:12.22 ID:D75EGhpAO
日笠とかな恵の相手が出来るんだから大抵の相手は出来るだろ
31声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 18:54:55.11 ID:Fbq/pG480
まるでその二人が普通じゃないみたいじゃないですかー(棒)
32声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 19:43:35.46 ID:c0RRVA3a0
>>28
篠原涼子は歌手だから、俳優と呼んではいけないの? そんなぁ
33声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 20:29:44.62 ID:jOR+7Jl90
声優写真集売上

11/09/14  ----ランク外  *0 伊藤かな恵 かな恵るkanaeru
11/12/14 **1,894 **1,894 *1 花澤香菜 KANA
12/01/25 **1,969 **1,969 *1 RO-KYU-BU! kiseki
12/03/14 **2,647 **3,390 *2 竹達彩奈 AYANA
12/03/27  ----ランク外  *0 悠木碧 Diamant fille
12/04/24  ----ランク外  *0 中島愛 まめぐるり
12/07/11 **2,090 **2,437 *2 井口裕香 Le chouchou
34声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 20:53:44.18 ID:9pyA35bF0
>>29
平野がお人形さんだったからな
せっかくバラエティ沢山出てるのに気の利いた事も言えなかった
毎回水着逆に着たってだけだった
35声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 21:03:30.90 ID:V1UHj+nj0
堀江がヘイヘイヘイに出た時は結構がんばってたよ
36声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 21:28:22.82 ID:ygSL+/d50
>>34
平野は気の効いた事もしゃべれないのだから
潔く引退すれば良いのに

声優の恥だから、早く平野は死ぬべき
37声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 21:52:55.38 ID:D75EGhpAO
死ねはやめろよ
家のご近所さんが死んだばかりだぞ
38声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 23:02:37.78 ID:TfWFe2iR0
早くも白確定か

https://twitter.com/nhk_zanmai/status/279532565998759937

今日は一日○○三昧 ?@nhk_zanmai

【超絶!歌う声優三昧速報 第2弾】2代目です。もったいつけましたが。ゲストは「ゆいかおり」さん。 #zanmai #nhkfm
39声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 23:13:25.07 ID:38STHrV1P
>>38
いや、小倉は22時までしか出られないから
40声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 23:21:30.63 ID:c0RRVA3a0
>>38
たった1万数千枚で紅白に出れたらすごいよね
41声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 23:54:12.27 ID:jOR+7Jl90
>>40
>>38はクリスマスアリバイのことを言ってると思う
42声の出演:名無しさん:2012/12/14(金) 23:59:33.44 ID:8fYyGBE50
そういや、またあの無意味な監視活動の季節か。
アイドル声優ファンは相手のプライベートに決して踏み込まないのが信条なのに、
あの手の騒ぎたいだけの連中は本当に腹が立つ。
43声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 00:08:27.44 ID:OtplORqhO
あれマジで辞めて欲しいわ
キモすぎる
44声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 00:11:27.63 ID:MhFuxkR+0
いやあんなんネタだろ
夜まで仕事でしたーみたいなアピールする声優がいるから乗っかってるだけ
45声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 00:27:03.21 ID:pYd7DZQB0
俺がネタと思ったらネタってどこのココロコネクトのPだよww
気持ち悪いと思ってる奴の方が圧倒的だろ
46声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 00:45:08.05 ID:iXvIxF7d0
平野が全ての元凶でしょ
クリスマスわざわざアップしたのが何故かその前に撮った写メだったんだから
47声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 01:07:15.03 ID:Qi15s2da0
平野って本当面白いほど馬鹿な女だったなw
わざわざ偽装したら直ぐバレて、開き直ってグータンヌーボ出たり
逆さ水着にライフライン発言、そしてにゃんにゃん写真流出、、、
あの歳でこれだけネタを提供してきたってのはやっぱ稀代のアイドル声優だよ
48声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 01:22:02.33 ID:Z5yERr+r0
>>45
実際キモいにもほどがあるしな
あんなのネタでもなんでもないわ
49声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 01:27:40.33 ID:pYd7DZQB0
世間の奴らはああいうの見て一纏めに声オタキメーって言うからな
勘弁していただきたい
50声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 04:27:35.69 ID:OtplORqhO
ああいうのやってるのって本当に声オタなのかな?
同類だと思いたくないんだけど
51声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 06:31:33.09 ID:nrJT/38A0
黒子のバスケの脅迫犯だって、アニオタといえるだろう
いろんなやつがいるのだ
52声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 07:26:39.14 ID:LkD4ooJ80
平野のクリスマス写メインチキがばれる

しっかり監視しないといけない
だったと思う
53声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 07:30:44.40 ID:aPX87RVF0
小野坂「こいつらデートしたことあんのか!?バカじゃない。知りてーわ。これやってるやつ知りてーわ」
54声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 07:48:05.28 ID:OtplORqhO
黒子の犯人は犯人曰く作者自身への個人的な恨みだそうよ
てか、擁護してるのはクリスマス云々やってる奴らだろ
55声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 07:50:56.17 ID:+TDiFtHA0
暇つぶしのネタでやってるんだろ
鬼女板の有名人への嫌がらせと一緒
つまりストレス解消
コンクリ事件芸人誹謗で書類送検された18人は、
みな日常のストレス解消のため、芸能人への嫌がらせをしたと自白してる
公務員、リーマン、女子高生、新婚妊婦みたいな普通の連中
56声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 07:57:16.20 ID:w3o5NKqx0
>>47
平野は芸能人としての資格がないから
早く引退すべき
57声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 08:18:38.29 ID:OtplORqhO
要するにアブ予備軍か
58声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 11:30:49.63 ID:OEckUn5IP
あんなのをやろうとは思わないが見てる分には面白い
鹿野とか松来とかのおかげでネタ感が上がってるし
59声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 12:06:54.36 ID:PogxIqJ40
井口のデビューの反応が少ないな
タイアップも対したことないとはいえあまり売れなさそう
60声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 14:16:03.62 ID:f84zzpVH0
平野はキモオタを嫌ってたみたいだし、本人もそういうのを相手に商売したいんじゃなく、
例えるなら宇多田ヒカルや北川景子みたいなちょっとオシャレで自然体の女性を目指してたように思う。

ただ平野にとって予想外だったのは、声優を応援する人の中には平野が望むようなファンは全然いなくて、
本当にキモオタしかいなかったってことなんだろう。
61声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 15:34:06.65 ID:jXfeFQtA0
大体、声優がキモオタを嫌ってるなんて言う発想が、
キモオタの薄気味悪い自己中自虐にすぎない

平野は、別にオタなどどうでもよく
ただ女性に好かれたかったんだよ
「同姓の憧れの対象の自分」っていう自画像に酔ってた

芸能事務所のやつはみなそう
「ファンに女が多い」が必死のアピール対象。
千葉なんぞ公録に100人中5人女がいただけで、女性ファンがたくさん来たとか自慢してたし
いまだと小松ミカコあたりも
62声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 16:40:41.23 ID:ecI0JfHF0
そりゃ全部が全部気持ち悪いとは思っとらんだろうが
気持ち悪いのが多いのは否定できんだろうて
63声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 16:43:24.17 ID:aPX87RVF0
>>51
犯罪者擁護すんな死ね
64声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 16:45:50.04 ID:s6DO4hVx0
キンキン声のチビ女をアイドルとしてもてはやすのはオタだけだろ
声優の我慢が足りん
65声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 17:16:23.93 ID:74BQ7srF0
>>60
大正解

>>64
まさしく、その通りですね
66声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 18:10:20.81 ID:As1Ovj2R0
日笠自身はたいして面白くない
中村や豊崎が上手に転がしてる感じ
67声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:01:09.04 ID:8azktnY70
>>66
確かに日笠はギャーギャー騒ぐだけだな
ただ空気は読める

中村は頭の回転早いしうまい
芸人声優は中村だわ
68声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:06:14.67 ID:Q33pbbQtP
でも後々残る言葉やフレーズを作れるのは日笠なんだよなぁ
69声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:11:25.16 ID:dDZbuNahO
春名風花(はるかぜ)もアイドル声優目指しているみたいだけどアリなん?
Twitterで自殺ごっこ画像公開しちゃってるけど
グロ注意ね
http://pbs.twimg.com/media/A83u_qoCQAAdnX3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A83uyggCUAAfgW0.jpg
70声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:26:30.90 ID:f84zzpVH0
>>69
別にいいんじゃない?
目指してるのが「アイドル声優」ってのが、志低いなあ、とは思うけど
71声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:35:06.07 ID:yQIpC4EC0
>>68
テヘペロが流行っただけじゃん
モモノキの初期とクェラジは好きだったな
今はモモノキもつまらないから聴いてないけど
まぁモモノキリスナーや井口のむーんリスナーもCD買うと思われる
72声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:46:27.58 ID:orH6lIRO0
だけっていうけど、かなりすごいことだと思うぞ。
現代用語の基礎知識にのるくらいだし。
73声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:48:18.24 ID:Q33pbbQtP
いやモモノキとかクェラジは俺も聞いてたから知ってるが
大喜利対決とかになると中村や豊崎は日笠に勝てない
ちょっとうまいこと言えるだけで記憶に残るフレーズが出ないから
74声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:49:45.34 ID:kv9KlRA70
>>70
既に知名度はトップ声優より上だよなあ
75声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:56:23.50 ID:RytHS6dh0
いや、日笠はけいおんの大喜利ですべりまくってた
76声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 19:56:59.00 ID:f84zzpVH0
>>67
アイドル声優ならともかく芸人声優までくると、
山ちゃんやらラサール石井、栗田貫一とか郷田ほづみみたいのまでいて、
いよいよ境界が分からなくなるな。

今のところ、芸人声優と声優ができる芸人の間には雲泥の差があると感じるが、
漫画のけいおんみたいな、男を知らない萌え声の若い子どうしのゆるい掛け合いが好き
って人には、芸人より良かったりするのかもしれないな。
77声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 20:01:05.94 ID:muhqv9JZP
そこは昔あったバラドルという分類じゃね
78声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 20:01:21.00 ID:f84zzpVH0
>>71-72
テヘペロを生み出したのは日笠だけど、テヘペロを流行らせたのは日笠じゃないよな。
「テヘペロは知っているが日笠は知らない」ってのが、アイドル声優のつらいところだな。
79声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 20:28:50.44 ID:Q33pbbQtP
一般に流行らせたのはAKBだが
声優内で流行らせたのは日笠
それだけキャッチーなフレーズってこと
80声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 20:35:33.40 ID:f84zzpVH0
>>79
AKBか? 流行らせたのは、雑誌「セブンティーン」かトリンドルだと思うのだが。。。
キャッチーなフレーズを思いついても、日笠じゃそれを活かせない、それがつらいところ。
81声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 20:47:13.78 ID:Q33pbbQtP
>>80
AKBの渡辺麻友が日笠ファンでてへぺろ使い始めてそこから流行った
活かせないの意味が分からないが、アニメてへぺろを使ったり、流行語でテレビの取材も受けてる
82声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 21:00:33.93 ID:f84zzpVH0
>>81
渡辺麻友と俺らの関連性は高いけど、渡辺麻友と女子中高生の関連性はすげぇ薄い気がするが。
渡辺麻友と時を同じくしてニコラとかセブンティーンの編集部が仕掛けをうったとかじゃないの?
女子中高生向け雑誌は、アングラ用語を引っ張ってくることが多いから

>活かせないの意味が分からないが、
日笠がセブンティーンに出たり、ソフトバンクのCMに出ることができなかったから
83声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 21:05:38.74 ID:5CJtfSj7O
>>75
すべってもそれが芸になるのがすごいとこ
84声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 22:01:46.83 ID:Q33pbbQtP
>>82
思い出した
日笠→渡辺麻友→はんにゃの金田だわ
声優が普通の芸能人みたいな扱いされるのは無理でしょ
85声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 22:20:18.59 ID:Qi15s2da0
ネットでいわれる芸人声優なんてのは面白いことをする声優のことじゃない
声優好きが業界の空気作りのために面白い人ってことにしているだけ
86声の出演:名無しさん:2012/12/15(土) 23:36:20.28 ID:f84zzpVH0
>>84
>声優が普通の芸能人みたいな扱いされるのは無理でしょ
そう、だから、キャッチーなフレーズを思いついても日笠じゃそれを活かせない、って言ってるわけ。

逆にてへぺろをきっかけに日笠がブレイクできてたら、日笠はそれこそ「真のトップアイドル声優」あるいは
「平野がなりたかった自分」になれたかもしれなかったのに。惜しかったよね。
87 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/16(日) 00:41:09.41 ID:oHjr3PyYO
最近のネットニュースでも「アーチスト(歌手)が芸人化している」とか言ってたな
88声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 00:42:28.30 ID:ttlTlp5Q0
早見とか能登みたいなつまらないラジオよりよっぽどよいわ
当たり障りのない話とかいらないよな
89声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 01:18:40.36 ID:HJ7iG/ZP0
>>86
平野は早く引退したほうがよい
90声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 02:54:37.33 ID:b6+S4M4s0
>>88
無能な怠け者より無能な働き者のほうが厄介だぜ
代わり映えしない画伯ネタと荒ぶってかき回すだけの小林ゆうとか
天パと下ネタしかないのに面白いやつポジションにいたがる利根とか見てると
黙ってニコニコしているだけの存在がどれだけありがたいか
91声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 04:00:13.47 ID:8pUKk+LcP
>>86
それは全然違うだろ
平野はアイドル声優になる前から子役/一般のアイドルだった
じゃなかったら今テレビに出てない
普通に声優やっててそうはなれないし、なりたいとも思ってないだろ
92声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 08:00:23.65 ID:HJ7iG/ZP0
>>91
平野が普通の声優レベルの技術があれば
オワコンになることはなかったのにね
93声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 08:15:24.93 ID:/Pw1IRDX0
94声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 09:41:14.78 ID:DMniKApy0
>>92
でも小倉や竹達や豊崎が、平野に技術で勝ってる、って気は全然しないが・・・。
今アイドル声優って呼ばれてる連中のなかで見れば、十分上位に入る方じゃないの?
95声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 09:59:58.05 ID:hZY/KHDNO
それ単なる平野アンチだろw
マジレスすんなよ面倒臭い
96声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 10:01:09.23 ID:HJ7iG/ZP0
>>93
やはり俳優上がりは上手いな
平野みたいなのは排除して、売れない俳優を声優にしたらよいのに

>>94
ないない、平野は竹達にすら圧倒的に負けている
偽物語で平野が首になったのを知らないの?
97声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 10:26:13.90 ID:DMniKApy0
>>96
でも、売れてる俳優が声優をすると叩き始めるっていう
98声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 10:36:38.64 ID:aN+9/Whh0
平野はド下手じゃないけど役に合わせる気がないからな
いつでも自分を出したいんだろう
そういうのは声優として失格
99声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 10:45:04.81 ID:K3pIEv0J0
平野はイベント仮病欠席したんじゃなかったか
あとTwitter炎上とかそういうのが制作も怖くて配役出来ないだろ

他の声優もそうだけど演技がうまいとか下手より平野じゃなきゃダメってのもないからな
100声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 10:51:45.75 ID:HJ7iG/ZP0
>>98
大正解
101声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 10:51:51.66 ID:/Pw1IRDX0
貼り直し 小原乃梨子さん
http://www.youtube.com/watch?v=MOHWzoOIW3M
102声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 10:58:51.82 ID:HJ7iG/ZP0
>>97
俳優としての実力がない奴が声優やったら叩かれるのは当たり前
103声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 11:22:27.76 ID:DMniKApy0
>>102
だったら「志田未来は声優だ」って言ってみろや
「俳優を廃業した小倉唯は声優じゃない」って言ってみろや
104声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 11:25:08.51 ID:1r2A9dsH0
AKBヲタが話題反らしに使いやがる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355527673/401-500
105声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 11:35:31.74 ID:wIqxGEeDO
嘘泣き子役の春名風花(はるかぜ)が声優やってるよ(棒)
106声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 11:46:04.74 ID:HJ7iG/ZP0
>>103
たいていの俳優は、声優より上手いよ
俳優が叩かれるのは、TPPが反対されるのと同じで
声優側のステマ
107声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 11:57:11.05 ID:DMniKApy0
だったらアイドル声優のトップは
千と千尋で300億円売り上げた柊瑠美ってことでいいんだな?
その下にアリエッティの志田未来、ラプンツェルの中川翔子とかがいて、
深夜アニメにしか出れない連中はもはや語るに値しないグズの集まりってことでいいんだな?
108声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:01:47.75 ID:GO5WayrAP
まったく声スレは変なのが一人いるだけで一気にクソスレになるな
クリスマス監視ではしゃいでる方がまだマシなくらいどうでもいい話だわ
109声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:07:31.83 ID:HJ7iG/ZP0
>>107
大正解
110声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:10:55.77 ID:Yrx02tvv0
ギャーギャー騒ぐのだけがいいんじゃないんだよ
当たり障りのない能登麻美子のコメントをのんびり聴きたいときがある
111声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:16:15.01 ID:UAVcPKaq0
2012シングル暫定順位
*1 102,924 BRIGHT STREAM 水樹奈々
*2 *79,505 Synchrogazer 水樹奈々
*3 *75,567 TIME SPACE EP 水樹奈々
*4 *38,344 いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪ 七森中☆ごらく部
*5 *34,191 イェイ!イェイ!イェイ! 吉田仁美
*6 *33,698 100%ちゅ〜学生 七森中☆ごらく部
*7 *31,293 ユメセカイ 戸松遥
*8 *30,348 Non stop road/明日への帰り道 スフィア
*9 *25,981 Can Do GRANRODEO
10 *25,676 微笑みのプルマージュ 田村ゆかり
11 *23,913 Such a beautiful affair 神谷浩史
12 *22,631 夏の約束 堀江由衣
13 *22,608 Happy Girl 喜多村英梨
14 *22,406 ZONE//ALONE 茅原実里
15 *20,671 RIMFIRE GRANRODEO
16 *20,664 キズナ〜ゴーバスターズ! 謎の新ユニットSTA☆MEN
17 *20,496 Little Busters!/Alicemagic 〜TV animation ver.〜 Rita
18 *18,648 星空☆ディスティネーション 花澤香菜
19 *17,719 Sinfonia! Sinfonia!!! 竹達彩奈
20 *16,987 初恋ノオト 花澤香菜


茅原、喜多村、戸松とアニタイ次第だな
112声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:24:05.32 ID:kWRnKw5/0
番組ユニットやB面曲を声優アーティスト名義扱いにして順位入れるなよ
113声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:28:11.46 ID:UAVcPKaq0
樹海ので編集面倒くさいから

ゆるゆりは声優ユニットって思ってるけど番組ユニットだよな
ミルキィホームズは番組ユニットじゃなくなったけど
114声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:43:50.17 ID:HNMNo1mq0
アニソン歌手Ritaしかいないのか
115声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 12:51:31.97 ID:DMniKApy0
今のところ、小倉唯の代表作は「ケータイ刑事 銭形舞」になるんだろうか?
116声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 13:32:22.26 ID:b6+S4M4s0
(ソロ)ttp://cnt.kingrecords.co.jp/ogurayui/work.html
(ゆいかおり)ttp://cnt.kingrecords.co.jp/yuikaori/profile/yui_appearance.html
(StylipS)ttp://stylips.jp/

代表作どころかなかったことになってるよ
117声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 14:17:22.93 ID:8pUKk+LcP
番組ユニットと声優ユニットの一番大きな違いは
実写PVがあるか否かでゆるゆりはあるからな
公式がどう発表しようとRO-KYU-BU!が声優ユニットで
ごらく部が番組ユニットっていう分け方は微妙
118声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 14:20:25.98 ID:VonEDeDRP
映画スレでは盗撮の警官はファンの面汚しだと非難されてたけどここでは擁護なんだ
さすがキチガイしか残らなくなったな
119声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 14:24:11.59 ID:VonEDeDRP
誤爆
120声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 14:25:49.92 ID:Ah0nmfs90
>>117
違う

番組や番組宣伝以外の他のアニメに出れないからローキューブもゆるゆりも番組ユニット

たまにユニット名の後ろに声優名だからってバカもいるけど印刷物の関係で省くこともある
121声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 15:00:46.66 ID:hZY/KHDNO
ミルキィは他のアニメでも歌ってるからな
一つのアニメ限定かそうじゃないかの違いだろ
122声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 15:15:09.48 ID:jTr5d9HC0
平野を叩いてる屑がハロカス工作員だとわかったね
123声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 15:26:00.63 ID:hrFoJ0/90
>>122
平野を叩いても何のメリットもないだろww
124声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 15:56:10.53 ID:Ah0nmfs90
とはいえ咲の降板で適当にスタキューからくる連中のいい加減な感じはどうかなと思う
125声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 17:10:50.57 ID:jpnc8qiJ0
>>124
咲の千里山といいど下手の三澤といいマギの石原といい最近評判よくないわな
126声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 17:37:34.91 ID:dW9OEv2C0
最近はホリプロ勢のほうがいいね
スタキュみたいに調子のらなかったらいいね
127声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 18:43:35.71 ID:b6+S4M4s0
スカウトキャラバンの内容からしてホリプロ勢は明らかに音楽活動が目標だからな
スタキューのスタイルが嫌いなら期待しないほうがいいと思うけど
128声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 19:03:47.11 ID:pvByJXk+P
ホリプロは演技悪くないんでアニオタも批判してないからCD出しても大丈夫だよ
アフィとそのアフィチルがどう動くかは知らん
129声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 19:33:02.48 ID:zXlbNFuI0
>>127
最初はそう思ってたけどそれがそうとも言えないんだよな
歌手活動目的じゃなくホリプロの養成所の一コースに加える感じで腰がしっかりしてる
130声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 20:12:59.92 ID:hZY/KHDNO
主役とは言え最初から人気作品に押してこなかったのも良かったな
押せなかっただけかも知れないが
131声の出演:名無しさん:2012/12/16(日) 21:00:31.04 ID:c2pCln6yO
工作員乙というべきか、また持ち上げて落とすパターンかよというべきか迷う
132声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 01:14:36.60 ID:u5WBjj0B0
>>129
単に今CDデビューしても売れないからだろw
所属声優に人気が出てきたらホリプロはすぐ勝負してくると思うよ
133声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 02:11:53.49 ID:IiSIi8Qt0
>>116
過去の経歴は無かったことにしてるんだ・・・ヨゴレ仕事じゃないのになんで?
ケータイ刑事より深夜の萌えアニメの方がよっぽどヨゴレだと思うんだけど・・・w
134声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 02:18:44.15 ID:8RW3phnV0
■セットリスト(女
 M1:NON STOP ROAD(スフィア)
 M2:時空ツアーズ〜キャンディ ラブ[メドレー](竹達彩奈)
 M3:はっぴぃ にゅう にゃあ(竹達彩奈)
 M8:Black Holy(小松未可子)
 M9:夏至の果実(小松未可子)
 企画2:『140文字のハートストーリー』(吉田+高垣彩陽、寿美菜子、浅沼晋太郎、加藤英美里、福原香織、豊崎愛生)
 M15:太陽日く燃えよカオス(後ろから這いより隊G)
 M16:Super Driver(平野綾)
 M17:PizzzzzzzA!!!!!!!(平野綾+ヒャダイン)
 M18:アニソンメドレー(ヒャダイン+吉木りさ)
 M19:DTのうたfeat.かよえ!チュー学(ヒャダイン+吉木りさ)
 M20:世界は教室だけじゃない(吉木りさ)
 M21:Believe(スフィア)
 M22:PRIDE on everyday(スフィア)
 M25:アンバランスなkissをして(緒方恵美)
 M26:残酷な天使のテーゼ(緒方恵美)

スフィアと小松と平野綾と吉木りさと竹達
声優は竹達だけで、あと芸能人じゃないか
135声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 04:48:55.88 ID:3R3kH9EfO
最近の竹達はニコでチャンネル作ったり地下アイドルみたいな事やってるぞ
最早声優仕事よりイベントの方が多いし
声優の仕事なら平野の方が多いくらいだろ
136声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 06:35:51.30 ID:YGY8YDhp0
竹達って今期SAOだけか
平野はFTとジュエルペット?
あとガルパンもか
事務所変わった影響が対照的に出てきたな
137声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 06:39:18.53 ID:YGY8YDhp0
しかし小松最近空気だな
138声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 07:15:40.61 ID:2EVUKLMaP
>>135
竹達のニコニコチャンネルってどれ?
139声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 09:26:18.03 ID:fqp4sZEE0
140声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 18:55:44.89 ID:eJzClvQ+0
エウレカ、アイカツとかなり大きい作品にゴリ押してると思うけど
でも声優としては真面目にやってるよな
アイドル売りしないのか、できないのかはまだわからない
141声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 18:56:36.74 ID:eJzClvQ+0
主語抜けた
ホリプロ声優は
142声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 19:24:35.18 ID:Qjv2BJYt0
>>141
アイカツってホリプロの板野が広告塔だよ
バーターか製作委員会に入ってる
板野のギャラ考えると安いもんかもな
143声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 20:12:11.98 ID:t6l2HiwH0
平野は単発以外はスペクラ時代の継続だし
竹達の事務所は芸能事務所もどきだから
144声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 03:36:59.16 ID:1AttYixr0
竹達が事務所移ったのはアイムが歌手業に消極的だからという理由は消えたな
日笠のデビュー待遇は申し分無いぐらいいいし
145声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 04:36:06.46 ID:ddB9rttFO
やはり泥にゃんだったか
146声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 17:37:13.20 ID:5rPLCcUX0
竹達の離脱で方針変えたんだろ
ちなみに竹達のいるとこはプロフィットの子会社ね
147声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:00:02.57 ID:/y1H0WIe0
方針変えたんじゃなくて単純にマネジメントの都合と、新しいとこに看板がほしかったんだろ
プロフィットは元マネの会社ということもあって、
最近のキャスティング見るとアイムと協力関係にあると見ていいし
日笠がCDデビューでうんぬんっていってもどっちも結局ポニキャだからな
タイの有無が大きいとはいえ竹達もかなり力入れてもらえてる
喜多村の移籍レベルで多分詮索するほど深い事情もないだろ
148声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:17:43.91 ID:cXDppov1P
元マネと言っても全く別の会社だから喜多村と一緒にするのはちょっと
149声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:24:47.78 ID:zu3SEIzAO
事情はわからんが、大沢も花澤に続いて井口出してきて流れが最近激しい
つーか、ドル売りは歓迎のスレじゃないのここ?
トップの水樹からしてアニメ出るのは声優の肩書きのためって感じだし
最近だと小倉もその傾向

一般的には印象悪いだろうが、俺は嫌悪感別にないな
声優業に時間とられ過ぎるとドル活動が満足にできないよ
150声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:37:24.48 ID:zu3SEIzAO
正直どれだけうまく踏み台にできるかだと思ってる
1本数万円ぽっちのアニメに年200話出てもしゃーないじゃん
というわけで最注目はやっぱり今後のスタキュ勢の動向なんだな
151声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:41:39.75 ID:+F6+GDv90
じゃあ肩書きが声優である必要はないね
ドルオタになったほうがいい
152声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:42:05.75 ID:4BPMnV2I0
竹達はアイドルなんだからもっとしゃんとしろ
http://nagamochi.info/src/up122703.jpg
153声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:44:30.77 ID:gGm2Pdt90
ID:zu3SEIzAOは久住とかをドル声優とかいってた基地外かね
154声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:46:51.78 ID:vgNT9GSZ0
今も昔もアイドル声優で普通のアイドルになった人なんかいないだろう
へきるだって帰ってきたし、平野はスキャンダルがあったとはいえ
TVの仕事は増えてるが、CDやBDの売り上げが大幅ダウンしてるんだから
155声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:56:33.47 ID:cXDppov1P
声優踏み台にして失敗した例の方が多いからな
水樹みたいに歌がうまくて歌手として認知されればいいけど
アイドル要素のみだとすぐ落ちぶれる
まあ太く短くと割り切れるならそれでいいんじゃない
156声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:00:42.43 ID:zu3SEIzAO
「勝つ」ための方法、ユニットを組む
今はユニットの時代
ピンでいけるアイドルは松浦で最後だった
最低4人はほしいな
無限の二次アイドルが出てくるモバマスが
時代の先端で猛威を振るっている事態なのよ今は
157声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:04:36.04 ID:cXDppov1P
モバマスはカードであって声優じゃないから今のところこのスレとは関係ない
158声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:15:50.92 ID:zu3SEIzAO
やれやれ、何か言ったら叩いてくる
頭の固い連中ばかりだここは
じゃあお前らの理想とするアイドル声優のスタイルを言ってみなよ
ワクワクする話にしてくれよw
個々の格付けなんて数字で一瞬に決まるんだから結果を追従してるだけじゃつまんないよ?
159声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:33:58.45 ID:253EhQAT0
踏み台といっても平野みたいに声優という看板を降ろせってわけじゃないんだろ?
俺も基本的にはメディアミックス的な売り方は賛成
声優の場合事務所の垣根を超えてユニット組めたら可能性広がるんだけどな
160声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:39:12.53 ID:5r8CTwFY0
今一番理想的なのは花澤かな
アニメに出まくりな上でCDも売る
アイドル+声優を地で行く存在
161声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:42:12.26 ID:cXDppov1P
一瞬で決まるってのが勘違いでしょ
一発屋は一発屋

アイドル声優は一般のアイドルと違って女優等になれる道がないから
長く続けるには声優として精進するか歌手として強固なファンベースを作るしかない
162声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:51:05.39 ID:oqH/TaYV0
日笠のCDが売れれば花澤以上に理想じゃないか
声優としての需要も十分で歌唱力あるからタイアップも付きやすいだろうし
水樹のように声優業と別に歌手としての人気も期待できる
163 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/18(火) 19:53:11.90 ID:0wdLxT5pO
>>155
へきるは、声優としては下手だけど、歌手としては水樹にも負けてなかったのでは?
難聴で耳をやられて歌が下手になったから、ファンが消えた可能性もあるけど
164声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:56:52.31 ID:5r8CTwFY0
日笠が売れるならアニメ、歌手、ナレ、吹き替え、ゲーム、ラジオ、全方位だな
ただドルとは逆走してるからよくわからない新種というしかない
165声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:58:55.34 ID:9CGL6eEF0
日笠は成功するだろうけど、声優+歌手みたいなイメージだな
グラビアとかまでカバーする気がしないし、ドルって感じではないな
166声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 20:11:47.39 ID:/y1H0WIe0
グラビアどうこうは一切そこに関係ないけどな
覆面的に活動するならともかく普通に雑誌とかにばんばん出てプロモするだろ
167声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 20:18:50.45 ID:cXDppov1P
南里みたいな売り方だとするとアイドルとは言いにくい
168声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 20:20:48.29 ID:N15mJr/50
けいおん、IS、ローキューブ声優でタイアップがジョジョ、SAO並の進撃の巨人
おまけにラジ関西一番人気のモモノキ
売れないわけないな
169声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 20:30:37.00 ID:/y1H0WIe0
つか現状日笠は十分アイドル声優だから
なんか容姿で釣れてないから違うってのがそもそも間違い
170声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 20:36:51.64 ID:BPdOUkoy0
ヒヨニー余裕でできるな
早見ニーはちょいきついかも
171声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 20:41:39.39 ID:Xe1ZDxD40
俺気が早すぎだが日笠について進撃の巨人より次のタイアップが気になってるw
これからもアニメタイアップしていくのかな?
172声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 21:59:37.56 ID:/UgL2tAI0
>>163
へきるの歌は昔から悠木レベルなんだが
173声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 22:04:32.39 ID:ddB9rttFO
一般芸能界でいうバラドルって奴じゃないの?
バラドル声優の時代が来るかもな
174声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 22:45:49.47 ID:BIomzIYi0
まあ今の20代の声優ってみんなバラドル的ではあるな
175声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 22:52:47.10 ID:8h+WgXra0
アーツ・アイム の分割の本来の目的と同じものなのが
プロフィット・アセンブルハートの分割なんだろう
つまり竹達をタレントや女優として売る気があるんだろ
176声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:10:04.16 ID:uVPUIjP30
別に普通に声優としての売り出しだろ今も
日高だって事務所は芸能系だけど、やってることは声優関連のみだし
同じようにイベント要員としても多数使われてるよ
平野が今いるところは声優関係とほぼ無縁の芸能系で、これくらいまでいかないとな
177声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:22:29.52 ID:+dPGX4+A0
>>172
さすがに知らなすぎるぞ
へきるはライブだとガチ
178声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:24:18.31 ID:cXDppov1P
地上波以外の顔出し、出演アニメと関係ないイベントが増えてくると黄信号
179声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:24:32.96 ID:7agYGP5Y0
>>176
松本まりかみたいに僅かながらアニメ系に縁のある人もいるけどね<平野の現事務所
まあまりかも活動は舞台メインだが…
180 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/18(火) 23:34:19.64 ID:0wdLxT5pO
そういや
舞台俳優が声優転向、アルバイトで一時期声優やる
ってのは昔から多かったね
181声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:39:43.92 ID:6R2sG/gE0
浅沼はマルチタレント的に活動してるね
うまくやってる例だろうな
182声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:43:26.61 ID:+dPGX4+A0
>>180
声優はドラマ演技じゃなくて舞台演技だからね
ベテラン声優で舞台やってないのはほとんどいない
183声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:46:10.07 ID:1Tl6WZrk0
>>180
いや、もうそうでもない。ベテランに舞台やってる奴が多かったのは単に舞台出身者が多かったからで、
養成所出身者がもうベテランとよばれるような年代になってきたから、舞台ほとんどやってない奴はもはや全然珍しくない。
184声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:47:19.98 ID:AvHmV3HG0
真面目に語ろうとしたらスフィアの連中が
ミュージカル経験積んでることも話題に出てなきゃおかしい
目先だけ考えるとそういうのはいらない要素なんだよ
185声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 23:58:34.32 ID:MuzMk/1c0
>>174
バラエティ番組じゃなきゃ表舞台に出れないのだから、バラドル的になるのは仕方ない。
堀北真希とか井上真央みたいな女優の真似も、水樹奈々とか西野カナみたいな歌手の真似もできるわけないのだし。
そこらへんは、AKBの構図によく似てるよね。
186声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 00:13:39.69 ID:iwfhPzvC0
>>158
きらレボみたいな、「深夜じゃない」かつ「アニメの中の声優=実際のアイドル」ってアニメを経由して表舞台にアタックを仕掛け、
キモオタだけじゃなく女の子とかからも幅広く人気を取れるっていうスタイルが理想じゃないだろうか。
きらレボはもとがアイドルだったけど、アイドル声優がこういう流れに乗れれば最高だと思う。

たとえば、けいおん!のオンエアが夕方で、声優がみんな10歳くらい若くて、声優がガチでGuns&Rosesのコピー演奏とかをできる
レベルにあったら、その声優ユニットはきっと売れてたと思う。
187声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 00:24:35.38 ID:iwfhPzvC0
ていうか、アイドル声優的には「けいおん!」ってホントもったいなかったよね。
小倉唯みたいな現役高校生の声優を集めてハードロックを演奏させるとか、
そうじゃなくてもチャットモンチーみたいなガールズバンドを作ることだってできたのに、
せっかくのテーマだった演奏の部分は未来につながることなく消滅しちゃったように思う。
188声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 00:34:57.94 ID:UyKMFb3G0
また久住キラレボヲタが荒らしにきたか
こいつはスルー
189声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 00:36:41.68 ID:JOKU8ybxP
声優どころかアニソンアーティストでもバンドで売れた奴なんていなくね?
あんまりガチ過ぎてもオタには受けないんだろう。少しユルいくらいがいいんだよ
190 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/19(水) 00:39:24.75 ID:hI1aHXK9O
>>187
あまりにあからさま過ぎたら、アニメ自体が不人気になってた可能性高い
191声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 00:51:45.69 ID:lufWStKG0
>>177
信者乙
192声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 01:04:15.58 ID:lG79u4bU0
バンドはやっぱ自作曲できてこそだからねえ。
193声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 01:09:08.70 ID:hLMBnQmhP
けいおんはコアな層に火を点けてそこから広げたから成功したんじゃないか
深夜アニメのオタが最初に群がらなかったら空洞になってた可能性が高い
194声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 01:12:40.16 ID:iwfhPzvC0
>>189
声優オタが「俺だけが知ってるアイドル」を求めるあまり、表に出すぎたアイドル声優を嫌いになっちゃうケースはあるかもね。
ただ、キモオタだけがアニメの人気を決めるわけじゃないのも確か。ワンピースは不人気アニメかっていうとそんなこともないし。

俺にはアニソンアーティストとアニメに楽曲を提供したアーティストの区別があんまり付かないけど、
アニメに楽曲を提供した前後に有名になったグループだと、TM Networkとか、TM Revolutionとか?
あと、ハガレンなんかはかなり強力な布陣を敷いてるよね。
195声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 01:29:58.54 ID:oADju6bV0
アイドル声優とか言うけどほんとにアイドル声優で上手く言ったのはいない
声優アイドルじゃないと、必ずどこかでコケる
196声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 01:46:43.76 ID:KUYGJWJE0
>>194
巡回ルートが違うんだよ
俺だけが知ってるアイドルが好きってわけじゃなくて
深夜アニメ・アニラジ・声優雑誌に頻繁に登場するアイドルを好きになる
AKBやら久住やらは偏見持って嫌っているというより情報が入ってこない
197声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 05:26:53.88 ID:pD3pntD20
スフィアの連中は声優歌手としての賞味期限切れそうなんで
舞台とミュージカルに逃げようとしてるだけだろ
高垣などは、はじめからミュージカル志望だし
豊崎、寿、戸松も元来女優志望だからそっちにいく理由はあるんだよ
大阪時代は豊崎・寿はレオタードの撮影モデルしか仕事なかったけど
エースの寿が空気映画2本出れたくらい
198声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 05:39:32.06 ID:krjG3S86O
どう考えてもミュージカルの方が大変だろ
高垣はオーディション落ちまくったらしいし
ぶっちゃけ歌手は金さえあれば誰でもCD出せるし
てか、レオタードって何?
画像うp
199声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 06:04:20.38 ID:pD3pntD20
日本のミュージカルや舞台はレベルが低いので、
元ハロプロや元アイドルの知名度を頼んだ処分場になってる
スフィアは声優として知名度を作ったから、客にオタがくるのを見込まれてる

画像は昨年の10月ころ寿や豊崎のスレに古いリンクそのままで
上がってたけど、ミューレに消されたね
200 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/19(水) 06:09:20.24 ID:hI1aHXK9O
>>199
舞台といってもピンキリだから
日本の場末の三流舞台が、外国の一流どころか二流どこらにも勝てるわけがない
201声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 06:14:14.64 ID:pD3pntD20
ここら辺で画像は既出
寿美菜子 part33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1319471022/756-770
756 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 17:57:36.04 ID:VGjBwXAn0
http://www.heming.co.jp/blog/wp-content/themes/Heming/images/camp4.jpg
これ寿だよね
758 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 18:11:29.31 ID:4T2mDcFa0
>>756
プロジェクトコアの実績に
「スポーツクラブ ヘミング 伏見(寿美菜子、豊崎愛生)」ってあるからそうかもしれんが
どうやって見つけてきたんだ?
760 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 18:47:44.92 ID:VGjBwXAn0
>>758
愛生ちゃんが短大でモデルやってたころの画像探してたら、寿も出てきたんだよ
http://www.heming.co.jp/img/kodawari2.jpg
761 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 18:55:19.18 ID:4T2mDcFa0
>>760
すごいな。
愛生ちゃんとみなちゃんとの出会いは公衆トイレじゃないんだな。
あんまりこういうのは詳しくないんだが、簡単に見つかるものなのか?
762 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 18:56:10.41 ID:VGjBwXAn0
失敗 鮮明なのはこっちだ
http://www.heming.co.jp/img/kodawari.jpg
http://www.heming.co.jp/img/staff.jpg
http://www.heming.co.jp/images/camp2.jpg
http://www.heming.co.jp/images/head_kameoka.jpg
http://www.heming.co.jp/images/head_demachi.jpg
766 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 19:31:47.06 ID:zH16olzM0
地方の芸能事務所ってこういう小商売で稼ぐんだな
SMEとかの大手事務所のオーディションみたいなのはこういうとところから斡旋してもらうんだろうか
767 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 19:42:22.56 ID:QhPFb2ug0
よくこんなの見つけてくるな
202 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:3) :2012/12/19(水) 06:20:24.62 ID:hI1aHXK9O
>>199
単純に「レベルが低い」と言ったらかわいそう
舞台を見る文化が発達してない(逆にテレビが発達している)、国からの補助も少ない、寄附してくれるタニマチも少ないため
だから舞台俳優は貧乏が多い
だから、実力ある奴は実写や声優に転向するか、そのアルバイトをする
近年は、国や自治体からの補助金が減らされ、少ないタニマチがもっと少なくなったりしている

俳優転向するアイドルの練習先や、売れなくなった俳優の再訓練先にもなっているかも
203声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 07:08:49.84 ID:/qOW8dlC0
>>201
豊崎はミューレ受かってから寿が行ってた養成所に行った
204声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 07:15:26.78 ID:pD3pntD20
豊崎はレオタ画像見たことあるがショートカットでスポーティな
男の子スタイルなのに乳とかおまxこのぷっくりとかやたらエロ
過ぎて禁断のレベル。声優で封印して正解
モデル板にこんなカキコもあったほど極一部では有名らし

30 名前: 無名モデル 投稿日: 2012/07/23(月) 19:29:56.36 ID:???
こういう話、確認できないのかなあ
97: 名無しさんの冒険  2009/06/20(Sat) 10: 55
>>92
そりゃそうだな(笑)
似たような話でアイドルじゃないけど、声優で豊崎アキって子がいるんだ。
で、その友人がオレの家に来たとき、家にある雑誌のグラビア写真を見つけて、
関西にいたとき通ってたスポーツジムで、宣伝ポスターのモデルで確かにみた、って言うわけ。
それが、すげえセクシーな食い込みレオタード姿で、ポスター何度も盗みたいと思ってたとか。
髪型もグラビアとは違うけど、顔はまったく同じ、間違いないって。
アニメの世界じゃ、けっこう人気のある声優なんだよね。
空似じゃねえかと思うけど、本当だったらお宝だなあ、って話して。
結局、素人には確認できない話、ってのはたくさんありますね。
205声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 08:03:50.71 ID:krjG3S86O
それ声個板の糞コテだか荒らしが一時期あちこち貼ってたな当時興味ないんでスルーしてたがあんたひょっとして糞コテの誰かか?
206声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 08:21:26.50 ID:iwfhPzvC0
声優アイドル・・・確かにそうだね。
とはいえ、たとえば長澤まさみや志田未来みたいに、アイドルとして成功した人が声優をやるんだから、声優をやる以前にもう成功してると思う。
逆にアイドル声優は、アイドルとして失敗した人が声優になって、再びアイドルに再チャレンジするのだから、そこで勝ちきるのは難しそうな印象。
207声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 09:26:25.23 ID:wanbiXTmO
にゃんここんなところまで来てるのか?
208声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 21:27:17.91 ID:iwfhPzvC0
>>190
あんまりガチ過ぎても、といっても、ガチでやるのはあくまで演奏の方だけね。

美学を語る代わりに「今日の演奏のためにたくさんたくさん練習しました!」とか言ったり、
ギター弾きながら頭ぶんぶん振る代わりに、カメラが来るとニコッと笑ったり、
レザージャケット着たりする代わりに可愛い水着の上にブレザーを羽織ってみたり、
ナチュラルな感じの女の子が制服を着て『あくまでアイドルとして』演奏して、
それでうまかったら、けいおんの子たちと同様、すっごく映えると思うんだよね。
209声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 01:11:36.59 ID:FXXQPdGe0
アイドルに求められるのは演奏でなくてダンスだよ
210声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 07:17:39.39 ID:78urZxMt0
>>209
人気出ているアイドルの大半は、ダンスが上手いよな
211声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 22:21:14.95 ID:tVaXgbZM0
>>209-210
今の日本のトップアイドル女優である堀北真希も、確かにダンスはできるんだけど、
ダンスとか演技とか歌唱力とか演奏とかのスキル的なことは、あくまで可愛いことに対する味付けだと思うんだよね。
そういうことができないと仕事の幅が広がらないから重要ではあるんだけど、ダンスの代わりに演奏じゃ人気が出ない、ってことはないと思う。
212声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 23:15:53.07 ID:F1kGXPZY0
>>211 アイドルといえば歌って踊るって意識が何となく出来上がってるからね
だから楽器の演奏とかアーティストっぽいベクトルで演出すると気取った風に取られるのかも
213声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 23:37:46.65 ID:tVaXgbZM0
>>212
きっと、安室・SPEEDがスタイリッシュさで売るために歌にダンスを取り入れたのが今も主流なんだろうね。
でもトップアイドルのホマキは演技+ダンス、他にも綾瀬はるかは演技+歌、ガッキーはモデル+ダンス、
チャットモンチーは歌+演奏、って形で、アイドルの定義は必ずしも一定じゃないと思う。

チャットモンチーは本人たちの意識の面でアーティストかぶれだったけど、
あの容姿、あの歌詞、あの声に加えて、本人たちがテレビ慣れしてない感じで照れ照れして受け答えしてたら、
コンサートがキモオタだらけになるくらい、本当にめっちゃたくさんオタが釣れたと思う。
(ま、本人たちがそうしなかったのは、それを望まなかったからということなんだろうけど)
214 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/21(金) 00:00:15.15 ID:38wzOzpbO
>>213
いやいや
ピンクレディーのコンサートは当時の基準だと、踊りと振り付けで売っていたと言える
215声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 00:03:37.18 ID:Lv2PuvMB0
>>214
なるほど。
自分の中では安室のひとつ前の世代として、松本伊予とかを連想してた。
216声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 08:12:21.26 ID:13ZsJ2PP0
演奏しながらダンスできないから
ビジュアル的に劣るよ
元々ドルオタは音楽にこだわらないからね
カラオケ口パクがトップ人気だし
217声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 08:49:12.88 ID:Lv2PuvMB0
>>216
楽器を演奏する姿が絵になるからいいのでは?
それにそもそも、ドル声優はドルオタに売れればいいって程度の話なら、今の小倉唯でも十分成功だろうけど、とはいえ小倉唯も
世間的に見ると失敗レベルだから、「けいおん!でドル声優に女性人気が付いたり、表舞台に出たりできなかったのは残念、
現役女子高生のドル声優が現実にバンドを組んで楽器を演奏すれば良かったのに」がもともとの話の発端だから、
もっと売れるためにはドルオタの考えだけにこだわってちゃいけないと思う。
218声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 10:30:04.30 ID:CUeE9dOw0
けいおんのユニットの成功はあくまでアニメとの連動、
中の人、声優が当てブリでもアニメと一緒のことをしてることに意味があっただけ
実際アニオタ声オタの中にはハードロック、ヘビメタ、オルタナティブパンク・・・と、
アニソン外の色んな音楽趣味を持つ者もいるが当然万人が趣味趣向が同じ訳ではないし、
その中でけいおんは音楽的にもアニソン的なキャッチーさの領域だからウケたにすぎない
そもそもガールズロック、ガールズバンドにオタ的な需要が少ない
だいたいけいおんのフォロワー的なことしてるSCANDALで事足りるが人気はないし
女声優に楽器弾かせてまで活動させるより、それを男声優にやらせた方が多分売れる
219声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 12:07:12.95 ID:sDM5BWGr0
>>217
小倉唯は世間的に見たら失敗レベルじゃなくて、
まだ出て来てないってレベルだろ。
220 [―{}@{}@{}-] 声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 12:24:00.69 ID:2bz2YtBnP
>>217
そんなんで成功すると思うか?
二次元と三次元を同期して楽しむような層がそんなに多いわけない
スペック高い女子高生を一般のアイドルとして売りたかったらわざわざアニメを
利用しないで普通に表のメディア売り出せば良いだけ
221声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 23:51:50.21 ID:7ro0T4pL0
声優の水着グラビアはたまにあるけど、中々定着しないね。
222声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 23:54:45.40 ID:rc/llADF0
井口でさえ水着で売れたんだから、続々出てもおかしくはないんだけどな
223声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 23:55:37.12 ID:LQ1SzhJs0
>>221
最近は、マンガ雑誌で声優のグラビアをよく見る
224声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 00:21:00.08 ID:ubtWfrzZ0
>>220
二次元と三次元を同期して楽しむというのは、まさにドル声優オタの領域だと思う。
普通にスペック高い女子高生なら、アニメ経由させず普通に表舞台に売り出せばいい、というのは全くその通りだけど、
ドル声優ファンとしては、そういう人たちがドル声優として活躍してたらうれしくない?
225声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 00:47:34.63 ID:v5e3xQAv0
まあ声次第だ
226声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 00:59:51.96 ID:ubtWfrzZ0
>>218
SCANDALはパフォーマンスがダメでしょ。
なんたって、歌う姿が可愛くない。けいおんとはそこが決定的に違う。
それに、チャットモンチーと同じく、態度がアーティストかぶれというか。
227声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 01:06:56.75 ID:A083N/kb0
つか、ここのスレでさえドルが声優もやってるようなのは好きじゃないと思うよ
声優がドル活動もしてるってのじゃないと
228声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 01:12:18.72 ID:ubtWfrzZ0
>>227
うん、だから、声優もするドルじゃなくて、ドル声優が、って話ね。
229声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 01:26:30.22 ID:pp+MmBl50
声優に歌手、アーチストとしての能力を要求すると
「しょこたんよりかは歌が幾分上手いけど、しょこたんよりも声優としての声の演技がずーーーーーっと下手」な奴しか集まらないんだよ

ちなみに、アーチストの原義からすると、歌手・音楽家だけでなく声優もアーチストだし
医者も看護士もアーチストだけどな
230声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 01:39:20.96 ID:1FN6sQNxP
誰のファンをやってるとこういう意見を持つようになるのかわからない

どんな形であれ、事務所も分かれてる声優ユニットの長続きなんてしないんだからユルいくらいでいいんだよ
231声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 02:08:54.97 ID:kAzPwcFfP
>>224
高校野球のスターが社会人の弱小チームに入ったらそりゃ関係者は嬉しいでしょうよ
でも、現実にはそんなことはまず起きない
アイドル声優業界は芸能界の端の端にある小さな集まり
本当に一般に通用するドル声優を誕生させたいなら今の10倍の規模はないと
232 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:3) :2012/12/22(土) 12:21:42.44 ID:YPMYW3KTO
>>231
ジャリン子チエでは「甲子園で準決勝まで行った投手」相手に賭け野球やってたな
猫に打たれて負けていた
233声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 13:18:39.10 ID:ubtWfrzZ0
>>229-231
確かに現実的には、今のドル声優は「女優としても歌手としても成功しなかった人たちが流れ着く先」くらいのレベルしかないとは思う。
けどさ、理想としては=無理か無理じゃないかを抜きにすれば、もしもホマキとか吉岡聖恵くらいのレベルの人がドル声優をやってて、表舞台で活躍してたらうれしくない?
234声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 13:45:45.32 ID:a97SH/0F0
>>233
声優は一般芸能界と違って枕営業しないといけないのだから
まともに能力ある奴は声優にはならないのでは?
235声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 19:08:45.30 ID:7ViEdUVX0
>>134
わざわざ出てやったとか平野思ってるだろうな
ところがスフィア、竹達どころか小松まで格下になって
「イライラする、今夜はもっと抱いて」みたいになってるな
236声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 19:13:38.01 ID:XfaLNchl0
>>235
大正解
平野はスフィア、竹達どころか小松よりも格下になっているよね
237声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 19:44:28.27 ID:/8sBZ5re0
平野なら抱きたい
竹達も小松も抱きたい
かな恵や東山すら抱きたい
238声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 19:48:54.92 ID:LAy+NEJGO
俺はそんなお前を抱きたい
239声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 10:52:50.78 ID:lJ6yZXif0
>>229とか>>231とか>>234とか、こいつら本当にドル声優オタかよと思うw
240声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 10:58:18.67 ID:cihzEW+O0
工作員だろ
何の工作員か知らんが
241 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/23(日) 11:04:04.68 ID:ukAaH2YEO
アイドル声優が嫌いな奴らも書き込みしているのでは?
242声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 11:10:42.22 ID:pgYxnAf50
>>240
異様にドル声優を嫌ってる演技派(ブス派)声優ヲタがやってるんだろう
243声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 11:11:24.09 ID:zM53Uklc0
いつもの久住小春やAKBもキムタクもアイドル声優だろ君だからスルーでいいよ
244声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 11:55:36.35 ID:AIrJKVuy0
声優とはマイナーなものなので、メジャーなドル声優というのは矛盾した言葉だ
245声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 12:02:21.19 ID:Yj4oH+zwP
231だけど、事実でしょ
2次元と3次元の合間のニッチな分野だからこそ意味があるってことは
ドル声優オタならわかってると思うが
広く一般大衆に受け入れられるべきと思ってるなら現実見えてない
246声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 12:24:21.45 ID:KgvpNXeZ0
オーディションの上限値がミューレ・ホリプロ
あとは一般で通用しなかったのが流れてくるだけだからな
>>239のほうがドル声優をあまりにも過大評価してると思うよ
247声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 12:29:11.89 ID:ssCK1ZV50
>>246
とりあえず、平野を永久追放にすれば
声優の上限は上がると思う
248声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 12:30:28.73 ID:XzchE8M/P
一般の方が遥かに高素材が揃う厳しい競争だからな
そこから流れてくるのだからドル声優より上限値が高くて当然
249 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/23(日) 12:49:27.00 ID:ukAaH2YEO
実際にはレベルが高い低いといっても、いろいろな要素があるからなー

あと、宣伝とか番組の流れも重要
例えば、美人声優がお笑い番組に出たとして、普通ならタレントには容姿で負けるが
声の良さがプラスになる作りなら、一般タレントと勝負できるかもしれない(声が良ければ、顔まで良く見えたりする場合もある)
実際には、声優は番組の方で、「声は良いけど、顔はイマイチ」なイメージを潰さない形で使われいるような気がする

そして、一般タレントと比べても上位ランクの容姿の奴が、何かの間違いで万が一声優になったとしても
あくまでも「美人アスリートとかと同じで、声は良いけど顔はタレントのトップクラスと比べてイマイチ」なイメージで売られる。たとえ、実際がタレントのトップクラスに負けないとしても
250声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 12:51:31.90 ID:lJ6yZXif0
>>245-246
過大評価どころか「勝てる要素は何一つない」って言ってるようにしか聞こえないw
251声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 16:16:56.40 ID:kS3B8JDAP
声優としての適正の有無とか関係無しで、一般落ちだ何だって言ってるんだからおかしいよな
声優なんて誰でもできるとか言う奴いるけど、誰でも人気出るわけでは無いってのは見てれば分かるだろうに
252声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 19:39:12.23 ID:ssCK1ZV50
>>250
事実だからしょうがない
253声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 20:12:11.59 ID:lJ6yZXif0
>>252
じゃあドル声優じゃなくて宮崎あおいとか志田未来とかを応援してればよくない?w
254声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 20:31:03.83 ID:lJ6yZXif0
>>249
でも実際には、堀北真希・長澤まさみ・綾瀬はるかレベルのアスリートは今までにいないな
フィギュアのサーシャ・コーエン、空手の小林由佳、スノボクロスの藤森由香も
かなり可愛いが、本職のアイドルと比べればちょっと落ちる
255声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 22:18:31.49 ID:Yj4oH+zwP
一般的な感覚からすれば劣ってるけど
むしろそれが良いと言うのがドル声優オタじゃないの
一流レストランよりも町の洋食屋が好きとか
高級オーディオ機器よりポータブルプレーヤーでレコードを聴くのが好きとかそういう世界
256声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 22:31:24.12 ID:hGvszxam0
いや、そういうのとは違うでしょ。アイドル声優はあくまでアニメありきのアイドルなんだから。
アニメキャラをいかに現実で補完するかのための存在。
257声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 22:54:14.96 ID:lJ6yZXif0
>>255
ドル声優オタはB専なの?
258声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 22:56:17.05 ID:Yj4oH+zwP
いや、ドル売り方面に振り切った声優はそうじゃないと思う
そういう声優の主となる要素は人前で歌って踊ることだ
アニメは広告だと思ってる
259声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:01:18.64 ID:Yj4oH+zwP
>>257
B専というわけでもないが、俺たちのアイドルってところが重要なんだよ
メインストリームから外れた人たちのアイドル
260声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:15:21.50 ID:hGvszxam0
>258
それは経営側の論理であって、今話題にしてるのはファン側の論理でしょ。
261声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:20:00.19 ID:lJ6yZXif0
>>259
AKBの下位メン推しとか、ハロカスとあんまり変わらないよね
262声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:31:15.81 ID:Yj4oH+zwP
>>260
人によって差はあるが、ファン側の論理も同じだと思う
イベント全通とか言ってるやつと話すとその声優の出演アニメ全然見てなかったりする
ラジオと歌だけ聴いてるのもたくさんいる
ファンになるきっかけとしてアニメの当たりキャラは必須だけどそれだけじゃないか
アニメに出なくなったドル声優が少しずつ落ちていく理由は
ファンを繋ぎとめられないからじゃなくて新規が入ってこないから
263声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:33:08.42 ID:ljziNuP+0
ジャンプの漫画より電撃大王とかでやってる漫画の方が好きとかそういうのと一緒だろ
264声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:40:16.22 ID:GgtNKEta0
>>259
普通のアイドルだと手が届かないけど
声優なら手が届きそう
って感じあるよな
265声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 00:18:36.24 ID:ExUt5xfM0
>>264
AKB商法にひっかかってる人たちと完全に同じじゃんか・・・。
266声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 00:37:36.70 ID:ExUt5xfM0
267声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 01:05:19.73 ID:lSOaul/JO
そういえばよくAKB商法批判してる人いるが
買えば買っただけ握手できるAKBと
買って抽選で1回だけ握手ができる声優
分母が大きいからAKBだけが目立つがどっちが酷いだろうか


選挙に関しては知らん。
268声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 01:09:25.36 ID:ExUt5xfM0
>>267
どっちもありえないくらいひどい。
269声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 05:59:59.23 ID:od7HXGPF0
>>267
完全に握手券なのにCDとして売ってるAKBがひどい
もうCDつけないで握手券を500円で売ればいい」
声優の抽選で1回だけはあくまでCDを買ったサービス特典。ジュース自販機などのおまけと同じ
270声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 06:06:07.64 ID:1wuIRwiq0
>>266
大正解
271声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 06:25:44.68 ID:9OYGzMK8O
>>269
抽選券売ればいいんじゃねw
272声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 08:41:25.81 ID:Gxs2fS3o0
>>265
同じだと思うし
それで問題ないとも思う
273声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 08:47:12.01 ID:Gxs2fS3o0
>>269
握手券そのものを売ると風俗扱いになるから
児童買春で捕まるわ
あくまで売るものはCDという名目が必要
274 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/24(月) 09:33:57.73 ID:SqQLQ/ZGO
声優のイベント抽選券は、当たりも確認せずに捨てられる例も多いと聞くけど?
AKBはCDが萌えないゴミになっているけど、、、
275声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 10:28:39.90 ID:PUuj3UMC0
日笠を芸人扱いしてるファンがうぜぇ
芸人と呼ぶことでアイドル声優だと叩かれるのを回避しようとしてるだけだろ
276声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 11:50:22.48 ID:lSOaul/JO
>>274
それは声優オタも同じで抽選券だけ抜いて捨てる奴はいるよ
ただAKBの方が圧倒的に多いから目立つだけ
277声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 12:53:24.93 ID:R+Ykm1+v0
>>275
それコアファンじゃなくて周りについてるライト層
日笠はそう言われることに難色を示したことがあるので知ってるファンは言わない
278声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 13:21:19.79 ID:lQzBA5Xf0
というかアイドル声優を叩くなよ
279声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 15:51:24.67 ID:Qs137gq40

■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
280声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 19:22:18.36 ID:oVIT8hqB0
>>269>>274
CDにお触り券を付けて売ってる時点で負けでしょ
ドル声優もAKBもキャバ嬢と同格
281声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 23:26:55.51 ID:3HN3bzkW0
きゃにめで出てきた東山奈央がかわいかった
282声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 23:55:46.91 ID:oVIT8hqB0
>>266
アイドル>>>スポーツ選手>>>ドル声優
ドル声優は、アイドルを名乗っておきながらスポーツ選手にまで負けるとか、どんだけだよ・・・
283声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 00:17:44.07 ID:+nmicji80
別に顔だけが目当てじゃないからな。だから何って話だわ。
284声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 00:47:21.13 ID:I0u4yUG80
一般論しか語られないスレは終わる
285声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 07:44:50.11 ID:mgGxYhE60
>>283
ちなみに格闘家だとこうなる
ttp://yaplog.jp/cv/dotto_2/img/95/img20090528_p.jpg
ttp://img.itxinwen.com/2012/0412/20120412100827855.jpg

コイツ相手にも勝てるか怪しいな
今のアイドル声優の状況を見る限りだと深夜向きのアニメ声が出せればそれだけで合格なんだから、
もうちょい夢見させてもらえるルックスの人を連れてきてほしいわ
286 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/25(火) 11:31:52.33 ID:9Gf0+aszO
>>276
声優オタの場合AKBとは逆に
CDは買うけど、イベントには行かない声優オタも多いらしいけど
287声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 11:40:29.83 ID:DS/L8msO0
どうだろう、物理的に行けないのはともかくそれが多いってことはまずはっきり言って無い
声オタの度合いにもよるけどイベント行くだけの域でしかない連中がいるのも確かだけど、
基本的にCD複買のDDイベンターっていうのが基本的には若手を買い支えてる層だよ
結局特典目当てだからイベントやライブ会場だと何枚買ったかとか、
この前○○のイベントでどうこうって会話ばっか飛び交ってる
288声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 12:18:07.07 ID:MpVBRu6i0
>>286
そんなのAKBも一緒だよ。
いくらメンバー多いと言っても計100万回以上も握手してると思ってるのか?
289声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 21:10:52.20 ID:pQur+EqG0
いつまでループ話してるんだ
消えろ
290声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 13:12:15.17 ID:YKPgyu8m0
デビュー1周年を迎える"ぼくたち世代の声優ユニット"StylipS。
ライブBDを同梱したアニバーサリーディスクが発売決定です☆
//www.lantis.jp/news.php?id=1350136500

「ぼくたち世代」って恥ずかしい
人気声優が老化してるので10代を釣る気なのか
291声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 20:46:45.13 ID:w7ciMujl0
30代の俺も釣られて予約した
曲も歌声もいいし何より限定版のダンスが最高
292声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 21:18:17.17 ID:WkiMdT4J0
>>291
注意だがフルアルバムでなく
ボーカルアレンジアルバムだよ
新曲は一曲のみ
293声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 01:29:52.22 ID:0vNgPYm90
>>266
こういう人がアイドル声優だったら良かったのに・・・
294声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 02:38:55.60 ID:hbIGVaGg0
どんだけ可愛いのか期待してたんだが・・・
小倉唯の方が普通に可愛いじゃん
つーか本家アイドルにもこんな可愛い子そうそういない気がする
295声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 06:31:26.41 ID:0vNgPYm90
さすがにそれはアニメ以外見なさ過ぎ
小倉唯はその経歴が正真正銘のアイドルくずれなんだし、
AKBみたいなアイドルくずれのグループに紛れてる位なら分かるが
堀北、ガッキー、佐々木希みたいにピンでやってるアイドルと比べりゃどう考えても落ちる
296声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 08:38:16.69 ID:yBuYOcvuO
堀北なんか精々中の下な容姿。
新垣はショートにして暴落。
佐々木はそもそもアイドルじゃないし、加齢し過ぎ。
全部話にならん。
297声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 10:27:26.78 ID:TXuuEqRK0
//stat001.ameba.jp/user_images/20121223/22/ishiharakaori/e1/74/j/o0800106712343295064.jpg

小倉と石原のよく取れた写真!
化け物のように化粧で塗りたくってるだけだ
まだ子供なのに、、
素顔は疲れ、老けきっているだろう
目の隈の黒ずみは隠せない
298声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 19:46:52.64 ID:hbIGVaGg0
>>297
期待してたのに普通に可愛いじゃねーか
299声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 20:40:45.14 ID:5cB98uKA0
水商売の女に騙されるタイプ
300声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 23:39:26.62 ID:0vNgPYm90
アイドル負け組の小倉も、声優ドルの中に入ればエースになる
AKBの中の前田敦子が外仕事ではぱっとしないようなものだな
301声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 01:43:32.19 ID:y4qWQHTb0
よくアイドル負け組とか見るけど中学の時点から
シフトチェンジしてるんだし負け組も何もなくね?
302声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 02:20:37.48 ID:jNpgbGwm0
10 オリオンとスパンコール 豊崎愛生 9812

愛生チャンふっかあああああつ!
ノンタイ初動で前回より3割上げた!
小倉や石原も、アイドル気どりならノンタイで出して見ろや!
303声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 04:02:01.53 ID:y4qWQHTb0
タイアップ付けれないならまだしも
わざわざノンタイで出すメリットがないだろ。
304声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 05:05:35.43 ID:TP2KRAtYO
小倉ってデビューアニタイでノンタイは無いんだよな
しかも特典山盛りで
最初に売れまくっちゃうと後が怖いんじゃないか
305声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 05:09:47.42 ID:INsSY0B10
つかノンタイで出してもアニメと関係ないから勝手にやっててって感じだなw
306声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 05:26:20.26 ID:kuJm7XGj0
小倉のソロはズコーレベル
竹達みたいにノンタイでいい
307声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 07:30:35.63 ID:fN2w2vuiP
>>304
ソロではまだシングル一枚だけだからな
308声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 17:01:47.29 ID:QlFRB3sRO
>>300
アイドルのことは詳しく知らないが、かつての小倉はスマイレージやももクロと比べても顔は勝ってたぞ
309声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 17:03:02.25 ID:knB838od0
水樹奈々がいいね
310声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 17:06:10.08 ID:itpkBrmg0
お、おう・・・
311声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 21:59:58.25 ID:tdSC2b580
水樹奈々さんが一番売れそう
312声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 22:02:17.84 ID:ZGuXbRB10
水樹は確かにいいけど年だろ
って思ったけど先達が37で現役なんだからまだまだ行けるな
313声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 22:30:55.38 ID:efPvrBOe0
田村はまだ36だろう
314声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 23:45:11.37 ID:6kKh3C0B0
ルックス声歌唱力伴った人なかなか出てこないね
315声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 23:55:25.25 ID:uSlG5Rod0
水樹はメイク直せばまだまだいける
歌も幅も増えて上手くなってきてるし
316声の出演:名無しさん:2012/12/29(土) 10:54:36.35 ID:EWpSfqeu0
堀江の3月のライブ
幕張で無料の方は落選でてるけど
有料の方はFC全員当選
今のファンってどれくらいなんだろうな?
317声の出演:名無しさん:2012/12/29(土) 20:33:08.82 ID:wIzhzpev0
>>314
ルックスがあれば声優よりモデルに、歌唱力があれば声優より歌手になれる。
声優が、やる側にとって名誉な職業にならない限り、声しかない人しか集まらないのはしょうがない。
318声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 06:09:51.76 ID:hnS3VMrA0
声優になりたい人はたくさんいるだろ
歌唱力や容姿があっても、プロの歌手やモデルになるのはすごく難しい
知名度を獲得するために、声優を足掛かりにするタレントが多い
319声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 11:24:02.01 ID:LZ3ElOiz0
>>318
そうなんだよね。だからアイドル声優業界も、AKBと同じく歌手・女優志望者の敗者復活戦みたいな場所になっちゃってる。
ドラマでホマキと共演した小倉や、スポーツクラブの宣伝写真を撮った寿、豊崎なんかは、その最たる例だと思う。
320声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 11:31:27.99 ID:Cnd1QVK90
>>318
足がかりなんかになってないと思うぞ
声オタに人気でても一般売りするには足かせにしかならない
敗者復活戦というのはある
321声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 11:35:57.04 ID:ETqbygz10
そもそも普通の芸能人に戻った人って戸田恵子くらいしかいないだろ
322声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 18:30:33.79 ID:u4wbUPy80
水樹とか平野
水樹は正攻法では歌手になれなかった
323声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 18:46:05.06 ID:nNf1SpIt0
水樹は違うだろ
324声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 21:02:54.74 ID:PmADgaqZO
大体声優って元は役者のバイトだろ
役者がアイドルや歌手に変わっただけだ
ぶっちゃけ声優なんてそんな大した仕事じゃないんだよ
325声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 23:11:12.62 ID:LZ3ElOiz0
>>324
それは違う
「声優は役者のバイト」が「声優はアイドルや歌手のバイト」に変わっただけというなら、まずアイドルや歌手として成功してないとならない
だが声豚は、先にアイドルや歌手として成功した人が後から声優をやっても、その人のことをアイドル声優とは呼ばない
326声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 23:22:10.99 ID:PmADgaqZO
あぁ、売れない役者の副業と言うべきだったな
327声の出演:名無しさん:2012/12/30(日) 23:54:43.19 ID:AveKYdUC0
>>324
昔がどうかなんて今は関係ないだろ。
328声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 00:20:45.91 ID:BlVsksqU0
>>327
確かにそれはそうなんだけど、今はさらに「売れないアイドルの墓場のひとつ」と言ってもいい状況になっちゃってると思う。
329声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 01:04:30.42 ID:Rb7JWA6q0
ご老人の繰り言スレ
330声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 01:22:54.91 ID:jzJySfub0
>>328
とはいえ高校まで一般人やってたような人って総じて地味だからな
ドル売りしないにしても作品PRの場は数多いわけで
顔は並でいいがトークは並以上にできないとな
331声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 01:34:33.44 ID:cEajRuUU0
声優は1950年代まで主にラジオで活躍する専門の職業で、
NHK「放送劇団」という学校もあった

役者のバイトがなだれ込んだのは「アトム」の吹き替えからだ
たまたまの事情だよ 
そして間もなくそういう事情も終わった 

ところがその世代の老人が今業界を牛耳ってるので、まるで舞台と声優が
かならず関係あるかのような妄想で、声優に舞台をやらせたりしてる
332声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 02:11:16.69 ID:+t9oaqQUO
だから声優なんて俺等が思ってるほどの専門職じゃないんだよ
333声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 02:21:00.25 ID:Jyooqxgy0
>>330
声優にラジオやらせるのなんて、そこらにいる女性にラジオやらせるのとなんら変わらんからな
違いは滑舌がいいことくらいで。
334声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 08:08:40.78 ID:NvzbQYdz0
しかしAKBで儲けたキングレコードの金がハロプロ崩れのゆいかおりのごり押しアニメに流れて行くのが面白いな
335声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 10:11:31.67 ID:+BHMhYL80
>>331
「声優は売れない役者のアルバイト」
こう言ってるのはだいたいニワカだからな
お前はその時代のアニメをリアルタイムで見てたのかと
俺だって記憶にない
336声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 10:25:04.58 ID:BlVsksqU0
でも今は、役者を廃業した人(小倉とか寿とか)、役者になることすらできなかった人(豊崎とか)のアルバイト?だから、豚がもてはやしているけど、状況はもっと酷く感じる。
337声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 10:57:57.00 ID:+BHMhYL80
芸能的には二番手三番手がなる職業だからしゃーない
鶏口となるも牛後となるなかれだ
燻ってるよりいいんだよ
338声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 12:20:07.24 ID:y+s3eN0/0
>>334
プロデューサー違うからないだろ
ゆいかおり担当の澤畠はラジオ重視
ライブ重視でアニメ企画もやるのは三嶋でMMのボス
使える金額が違う
339声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 12:32:47.49 ID:BlVsksqU0
>>337
でも、声優としての能力を犠牲にして、見た目でアイドル声優を選考するようになったせいで、
声優をするアイドル・俳優に、ますます勝てるところがなくなってしまったと思う。
340声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 12:36:28.65 ID:BlVsksqU0
>>334>>338
さらに言えば、AKBが儲かってるとは到底思えないけどね。
ゴリ推しやら、ミリオン達成のためにCDの自社買いやら、CM出演料以上に金がかかってると思う。
もしドラやイケパラ、FF11やメリダなど、CD以外でうった仕掛けはことごとく失敗してるし。
341声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 12:45:56.69 ID:1qnCqV/e0
AKBでめちゃくちゃキングレコード儲けたぞ
儲かってないとかどこの世界だよ
342声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 13:08:30.14 ID:jzJySfub0
芸能人崩れが不満な人の理想の声優像って例えば誰?
343声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 13:11:10.49 ID:arsqFnyEi
>>341
AKB移籍前から黒字だから
344声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 14:13:12.40 ID:p8GVWimhP
スタチャのCMでやってる上坂すみれプロジェクトってスタチャからCDデビューすることなのか?
345声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 14:28:20.36 ID:nKAVwZyW0
歌手デビューしかないだろう
建国って書いてあったから田村みたいに国を作るのかもしれん
346声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 15:40:18.12 ID:I+n2lcB+0
上坂で国といったら
ロシアだろ
347声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 17:15:56.04 ID:a+YEDKf50
ファンの側に問題ある
来年はもう、小倉石原三澤みたいな下手を応援しちゃだめだぞ
348声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 17:30:01.71 ID:CB0Fa/Kc0
>>347
なんで?
アイドル声優として応援しちゃいけないの?
このスレはアイドル声優スレだぞ
349声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:10:55.91 ID:a+YEDKf50
あれは声優じゃなくてアイドル
それとは違って、スフィアはアイドルじゃなくて声優
アイドル声優とは後者をさす
つまり声優の内部で、アイドル的にもてはやされるのが正しいアイドル声優

声優の外部の人間なのに、宣伝のために出てくるのが偽「アイドル」声優
ニセモノは、当然下手だ
350声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:14:13.92 ID:Snx/fsXD0
ちなみにホリプロは後者のアイドル声優なアプローチ
351声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:14:41.29 ID:jzJySfub0
でもロウきゅーぶ!のひなたを小倉以上に上手くやれるひとはスフィアにいないだろ
352声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:38:19.71 ID:CB0Fa/Kc0
>>349
小倉や石原が声優でないといってるの今更いないだろ
353声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:38:48.44 ID:iDk7vPCR0
小倉はアイドル崩れだの声優じゃなくてアイドルだの・・・
一体小倉は何だっていうんだよw
354声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:44:49.96 ID:a+YEDKf50
小倉は地下ドルだよ
声優に進出する前も後も、ずっとハロプロ活動を続けてる
花澤や豊崎が、声優を始めてから地下ドルを続けてた?

前職で差別してるんじゃない
良い移民と悪い移民がいる。ってこと
帰化して日本人になるのが、よい移民
ずっと外国人のまま外国政府に忠誠なのが、悪い移民
355声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:51:52.01 ID:1z+pBVUnO
「歌う声優三昧」に出てただろ
天下のNHK公認だぞ涙ふけよ
356声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 19:03:22.42 ID:L5VaxAAvO
もう何ドルでもいいよ。
仕事内容が声優から変わるわけじゃないんだし
357声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 19:21:58.35 ID:iDk7vPCR0
ハロプロ活動ってなによ
358声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 19:36:05.28 ID:+t9oaqQUO
いつもハロカスハロカス言ってる奴だろ
ハロプロに親でも殺されたのかよw
359声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 19:59:24.88 ID:Vo/F3Pku0
ここで名前が上がらないような声優のほうが
自分たちでライブハウス借りて自主イベントやってる人もいるし
よっぽど地下ドルと変わらないようなことやってと思う

ここで名前が出るような人はレコード会社なんかが付いてるからな
360声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 20:16:04.52 ID:tjJCyIZT0
>>353
そもそも、芸能人を1つの職業にカテゴライズしようとするから話がこじれるのでは。
小倉唯は、俳優であり声優である、っていうのが正しいと思う。宮崎あおいとかと同じ。

>>359
宮崎あおいはここで名前が挙がらないけど、そんなことしてないと思う。
361声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 20:46:12.57 ID:8QSjf+Eh0
>>346
亡国のソ連再建だろ
362声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 20:47:20.40 ID:8QSjf+Eh0
復興の方が正しいか
363声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 23:54:00.89 ID:nLeKLLEb0
三森ソロデビュー
まあ、売れんだろうね
364声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 23:57:29.10 ID:Rb7JWA6q0
三森は絵に描いたようなアイドル声優だな
365声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 00:13:00.22 ID:ZPMQ2QV30
すべてにおいて中途半端
366声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 00:20:14.10 ID:Vo/rlC2W0
声優業無理やり追いつかせて体裁つけてきた感じだからな
アイドル声優というより声優アイドルはなかなか厳しい
367声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 00:39:19.42 ID:nQ9fnAFlO
三森はヒット作品に全く出てないのが痛いね
368声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 00:44:57.23 ID:h+R4PUec0
三森は歌がイマイチな歌のお姉さんって感じだ
369声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 00:54:45.10 ID:gzwMIeUA0
>>342
>芸能人崩れが不満な人の理想の声優像って例えば誰?
今のドル声優の中には理想的な人はいないので誰かに例えることはできないけど、それでも理想を言うなら
堀北真希とか武井咲みたいなルックスと声質を持つ声優さんがいて、声優だけじゃなく女優としても主役またはヒロインでヒット作を持ってるっていうのが理想だな。
370声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 01:23:04.36 ID:zoF8Y6140
みもりんはほっちゃん路線かな
でも主役が殆どないんだよなあ
371声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 01:55:02.86 ID:ZPMQ2QV30
それ以前に年齢に対して技量が低すぎるからな
声優として限りなくタイムアウトしてる
372声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 02:27:42.14 ID:SY0kVqty0
>>369
いやいやw
深夜アニメがテレビ・映画ほどの収入とステータスを保証できない以上
そんな人材が来るわけないだろ
373声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 02:46:51.08 ID:gzwMIeUA0
>>372
これは、あくまで理想の話だから・・・。
それに「ドル声優は、ももクロみたいな本職アイドルには、はじめから勝てるわけないのだ」ってとこから話を始めても、やっぱ楽しくないでしょ・・・?
374声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 02:54:02.40 ID:/OvJAntc0
>>371
三森を他の声優の期限と比べちゃだめだろ、バックが違いすぎるんだから。
375声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 02:56:00.09 ID:sJMZygcL0
>>368
歌はかなりうまいぞ
ミルキィではキャラで歌ってるだけで
タイアップつけば評価されるんだろうけどなあ
376声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 02:56:30.43 ID:hfnwkspl0
誰にしてもすぐ成功するのは無理やろ
10年近く売れなくても音楽活動根気良く続けて大きなレパートリーや携わったアニメ増やすなど下地作らないと
いいなと思って軽く活動活動追っかけても底が見えないくらいでないと
そうでないとブレイクしたって一過性のもので終わってしまう
377声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 06:07:09.96 ID:t5w0Qeqb0
>>373
俳優やアイドルと、 「声優」は、永遠に交わらない別のカテゴリーのものだ
ウンコとカレーが永遠に別ものなのとおなじ
カレーの勝ちってわけじゃないし比較すら無意味

三森の駄目なのは、声優を下位のものとして見下してるからまるで進歩しないところ
ここにいるような、女優崇拝の勘違いに支持されてるだけ
378声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 11:02:31.91 ID:gzwMIeUA0
>>377
>俳優やアイドルと、 「声優」は、永遠に交わらない別のカテゴリーのものだ
そんなことはないと思うよ。なぜかっていうと、「アイドル声優」ってものが存在するから。それって、アイドル活動と声優活動は、一人の人が並行できるってことじゃない?
その中に、宮崎あおいや小倉・三森みたいにアイドル活動に力を入れている人や、(今のアイドル声優の中にはほとんどいないけど)声優活動に力を入れている人っていうのがいると思う。
379声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 12:06:23.68 ID:Ossl7U2b0
宮崎あおいなんて声優と言えないだろ
萩原聖人くらいやってくれんと
380声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 12:25:59.02 ID:gzwMIeUA0
>>379
それは程度の問題だし、線引きの基準も決められないんだから、声優と言えるんじゃないかなあ。
381声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 13:47:05.60 ID:t5w0Qeqb0
あいまいな領域はあるが、やっぱ原理的に違うものがあるし。
アイドルやタレントは太陽。つまり自分が自ら発光し続ける存在。
声優は月。自分は光源ではなく、キャラやアニメの光を反射して初めて輝く。

存在の仕方が違うんだ。 
どこにその人の本質的な価値があるとみなされてるか、何を目指してるか。
堀江や田村のような「アイドル声優」は、「声優」のカテゴリー。
月が、長い間、光を反射し続ける間に、まるで太陽みたいに見えた。これが正統なアイドル声優。

一方、長嶋一茂や糸井重里は、ジブリ声優だが、やはり彼らの本質は「声優」ではなく、
野球選手でありコピーライターだよ。宮崎あおいや宇多田ヒカルや小倉唯も一緒。
彼女らは、「タレント」である自分の宣伝のために、たまたま声優業にも手を出した
女優でありアイドルにすぎないってこと
382声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 15:36:41.60 ID:gzwMIeUA0
>>381
だとすると、豊崎や寿をはじめとする若手のアイドル声優のほぼ全ての人が、本質的には声優ではないということになってしまわない?
383声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 16:00:18.85 ID:Y2DV4MgN0
今年は三森、井口、日笠、上坂がソロデビューだな
乱発してるよな
もうほとんどしてるな
384声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 16:00:19.88 ID:/yT2RyIL0
そういうのは現在そうなってるようにアニメ出演が減っていき、消えていく
アニメ出演減ってもCD売り続ける水樹みたいな特例もあるけど
385声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 16:15:07.61 ID:gzwMIeUA0
>>384
結局のところ、宮崎あおいや小倉唯や豊崎愛生は、声優と呼んでいいのだろうか?
386声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 16:19:00.82 ID:MU6BbkHw0
>>383
日笠の進撃の巨人が群を抜いてるだろうな
タイなしならまだしもタイが強力過ぎる
387声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 16:30:32.29 ID:plSrWmoR0
>>377
声優も俳優の1ジャンルだよ
演技すること自体は変わらない
わざわざ分けるのも劣等感のあらわれだよ
388 【大吉】 【257円】 :2013/01/01(火) 16:33:49.49 ID:F1yz0J9p0
三森は竹達くらいいくのかな
ポニキャは加藤英美里、竹達、三森か
389声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 17:44:26.40 ID:1Kc6WnzI0
アルバム去年のだけど12月初めっぽいな
最終欲しいけどめんどう

*1 *37,275 BEST ALBUM 堀江由衣
*2 *35,147 Everlasting Gift 田村ゆかり
*3 *28,821 春待ちソレイユ 田村ゆかり
*4 *26,466 Third Planet スフィア
*5 *26,314 CRACK STAR FLASH GRANRODEO
*6 *25,824 シングルコレクション+ミツバチ 坂本真綾
*7 *24,908 秘密 堀江由衣
*8 *22,836 RE;STORY 喜多村英梨
*9 *20,583 ハレゾラ 神谷浩史
10 *18,692 D-formation 茅原実里
11 *18,602 FANTASISTA 宮野真守
12 *15,434 NEW GAME 寺島拓篤
13 *12,542 My stride 寿美菜子
14 **9,576 Be With You 中島愛
15 **8,284 プティパ 悠木碧
16 **8,104 Palette 岡本信彦
17 **7,521 FRAGMENTS 平野綾
18 **7,223 Cosmic EXPO 小松未可子
19 **6,264 BIRTHDAY 岸尾だいすけ
20 **6,247 GRANRODEO B-side Collection“W” GRANRODEO
390声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 17:50:25.45 ID:1Kc6WnzI0
2012シングル暫定順位 これも12月初めくらいだな
最終多少変わるけどこんなもんか
*1 102,924 BRIGHT STREAM 水樹奈々
*2 *79,505 Synchrogazer 水樹奈々
*3 *75,567 TIME SPACE EP 水樹奈々
*4 *30,970 ユメセカイ 戸松遥
*5 *30,348 Non stop road/明日への帰り道 スフィア
*6 *25,981 Can Do GRANRODEO
*7 *25,676 微笑みのプルマージュ 田村ゆかり
*8 *23,913 Such a beautiful affair 神谷浩史
*9 *22,631 夏の約束 堀江由衣
10 *22,608 Happy Girl 喜多村英梨
11 *22,406 ZONE//ALONE 茅原実里
12 *20,671 RIMFIRE GRANRODEO
13 *18,648 星空☆ディスティネーション 花澤香菜
14 *17,719 Sinfonia! Sinfonia!!! 竹達彩奈
15 *16,987 初恋ノオト 花澤香菜
  *16,830 Raise 小倉唯
*16,262 MIRACLE RUSH StylipS(小倉唯・石原夏織・能登有沙・松永真穂)
*16,100 Coloring 堀江由衣
*16,091 モアザンワーズ 坂本真綾
*15,951 happy endings 花澤香菜
*15,200 Q&A リサイタル! 戸松遥
*14,746 Choose me?ダーリン StylipS(小倉唯・石原夏織・能登有沙・松永真穂)
*13,965 SELF PRODUCER 茅原実里
*13,934 TRY UNITE!/Hello! 中島愛
*13,510 way to answer fripSide
*13,085 sense of wonder 梶裕貴
*12,986 Pride on Everyday スフィア
*12,549 僕達だけの物語 神谷浩史+小野大輔
*12,478 ♪の国のアリス 竹達彩奈
391声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 17:59:06.45 ID:b5lVPUnc0
おそらく進撃の巨人のアニメの出来とエンディングの使われ方次第で水樹の次に日笠のデビュー曲はくるかもな
392声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 18:09:57.18 ID:gzwMIeUA0
>>387
とはいっても、アイドル声優と声優をするアイドルを同じジャンルとして扱って話ができるファンも、なかなかいないよね。
393声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 18:26:08.74 ID:82s9oMES0
日笠は読めない
人気は間違い無くあるがCDが売れる種類の人気じゃないので
普通に考えたら人気に反してCD売れないタイプなんだけど
でも歌自体にも支持を持ってるからなあ
相反する要素がいい方に出るか悪い方に出るか
394声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 18:27:59.84 ID:K7/kMbSJ0
去年は花澤、竹達、悠木、釘宮、下田、小倉、小松くらいがデビューか
デビュー乱立してるな
春以降は全体に伸び悩んでる
395声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 18:36:19.73 ID:gzwMIeUA0
>>393
曲によると思うよ。ももクロとかいきものがかりとかFairiesみたいな曲が、日笠にもちゃんと割り当てられれば売れると思う。
396声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 18:38:13.44 ID:i6FoXAqa0
>>393
ノンタイだと1万前後だろうだけど戸松がSAOで3万超えしたり喜多村が2万超えたりとタイアップ次第になってる
日笠タイアップの進撃の巨人はジョジョ、SAO級の大型タイアップだよ
アニメの出来にもよるけど
397声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 19:45:13.23 ID:nQ9fnAFlO
進撃の巨人てマガジンだっけ?
マガジン系はアニメ微妙なのが多いんだよな
398声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 20:00:56.26 ID:gzwMIeUA0
ネギマのハッピーマテリアルとかあるし、大丈夫じゃない? ハッピーマテリアルは良い曲ではないけど・・・。
399声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 20:19:59.58 ID:74gRXUUo0
進撃の巨人は売り上げかなりあるし
これで売れても日笠の人気は測れないな
ただ次とかもノンタイじゃなくでかいタイ用意してくるならかなり売れる声優になる
ClariSみたいな顔出しなしの歌いまいちすらアニタイが良ければ固定ついたからな
400声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 20:21:21.91 ID:/oS7P17Q0
クラリスはアニタイが良かっただけだな
401声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 20:36:51.61 ID:nQ9fnAFlO
竹達ファンクラブ作るらしいな
402声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 21:03:43.48 ID:gdnyfsu40
ファンクラブか
固定収入になるしいいかもね

しかし泥棒ネタ以外のちゃんとした移籍理由が知りたいな
403声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 21:15:45.86 ID:/deES4xn0
平野みたいな下手の仕事が減ってきたのは
業界にとって喜ばしい事ですね
404声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 21:36:44.39 ID:82s9oMES0
ClariSは曲も歌声もすごくいいと思うぞ
405声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 22:19:50.51 ID:nQ9fnAFlO
平野ってぶっちゃけ竹達より仕事多いだろ
406声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 22:26:30.44 ID:QtL0Fe2C0
オタク相手にしてない仕事はカウントされないらしいぞ
407声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 22:59:12.13 ID:4BbW8TiW0
昔からアイムは歌手デビューに否定的らしいけど本当なのか?
408声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:11:15.78 ID:b+tvHMIf0
>>396
原作は有名でもジャンル的に萌えオタつかないから
タイ効果はかなり低いと思うよ
409声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:11:35.78 ID:PGsNcvoG0
どうみてもそんなことはないが
410声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:13:30.00 ID:PGsNcvoG0
>409は>407にね
411声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:15:38.22 ID:b+tvHMIf0
>>407
前のチーフマネ(現プロフィット社長)時代はかなり積極的で、中原や高橋美佳子もソロだしてたけど
独立後パッタリとなくなった
竹達までかなりの間個人名義はだしたのいなかったはず
412声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:18:51.18 ID:b+tvHMIf0
>>398
ハピマテはかなりの名曲だよ
ハッキリ言ってアニメの出来は酷かったけどね
ネギまはアニメ放送前の時点でCDが記録的に売れていた
オリコン一位運動やって三位とかあったしね
413声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:30:09.04 ID:4BbW8TiW0
>>411
ふーん
ぐぐってみたがプロ・フィットとアイムの関係が良好なのかどうか良くわからん
バオバブとアクセルワンみたいな敵対的関係なのか?
だとしたら竹達は引き抜きってことになるが
414声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:32:09.04 ID:4BbW8TiW0
自己解決 すまん
このスレのログ読んだら書いてあったわ
415声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:38:23.32 ID:wOqRMPZRP
アイムがエイベと提携して榎本と植田をプッシュしたことあったろ
エイベが逃げてオジャンになった
そして今エイベは81を食い散らかしてるところ
416声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:41:17.68 ID:gzwMIeUA0
>>412
あれを名曲というにはちょっと無理があるよ。Perfumeのポリリズムとかならまだ分かるけど・・・。
417声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 23:41:30.98 ID:9iuNmot2P
81はただでさえ駄目なのにエイベと組んで死んでるからな
418声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 00:43:51.14 ID:kX3HfSAJP
>>411
美佳子はミューラス時代の残滓じゃないの?
419声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 00:55:11.48 ID:MEJHZWYL0
日笠は2年前デビューしてたら成功してたかもな
420声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 02:49:20.47 ID:TvoMctOM0
日笠は今のほうが勢いあると思う
421声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 03:08:19.02 ID:i2hb4TSg0
lazyの時よりは勢い落ちても進撃の巨人はベテランアニソンアーや一般アーが歌うくらいのタイアップ
中途半端な深夜萌えアニメより逆にいいぞ
422声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 03:22:32.77 ID:TvoMctOM0
2年前ってただのけいおん声優の一人だったし
抜けだした今のほうが知名度的にも全然大きいだろう
423声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 04:14:18.91 ID:67lcroOiP
けいおん効果狙うなら当然2年前のが良かったろ
ただそれやってたら短命に終わった気がするけど
今の日笠は声優としてめっちゃいいポジションにいるからな
424声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 05:05:15.39 ID:1UpzTVyBO
日笠ファンは日笠は声優だから歌手業はやらないと言ってたがあっという間に手の平返したなw
425声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 05:35:38.52 ID:67lcroOiP
それで正解じゃね?
声優やるために歌やってなかったんじゃないか
426声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 05:45:01.03 ID:1UpzTVyBO
何でCD出さないの?の返事が日笠は声優だからそんなことはやらないんだよ!だったんだぜw
悠木の時も同じだったがあいつらってCD出してる所謂アイドル声優見下してたんだよ
それがCDデビュー決まるや否や複数買いまでするからな
ほんとにあの掌返しには呆れるわw
427声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 05:49:12.50 ID:GuhaAPAN0
花澤もそうだ
個人名義出さない花澤は演技派声優とか言ってたカスがいた
hageっていう糞コテだけど
428声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 05:51:42.69 ID:CIwTLOIMO
なんでその回答からアイドル声優を見下すと言う展開になるのかが理解できんw
429声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 05:53:10.82 ID:67lcroOiP
「出さないの?」じゃなくて「出せないの?」って聞いたんだろ?
けいおんの直後に出さなかったのは敢えて出さなかったと見るのが正解だと思うが
430声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:02:44.52 ID:QGXQWnEz0
かな恵と佐藤聡美の差ってランティスと契約してるかしてないかの差も大きい
レコ社と契約するとスポンサーになったアニメに優先的にオーディション受けれたりするから
声かかればどんな声優も断らないよ
431声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:03:25.26 ID:K7UrtWZM0
今の若手はCDデビューして一人前みたいな空気があるからな
花澤やら日笠やらのファンがCDデビューはあえてしないって言ってたのは
CDデビュー組に対するコンプレックスからだろうな
本心は早くデビューしろと思ってたはず
てか、末尾Pはたんなる日笠ファンだろw
432声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:06:25.54 ID:1UpzTVyBO
そういえば日笠スレって変な末尾Pがいたな
ひたすら日笠の情報だけ貼っていってスレ民とは殆ど絡まないの
433声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:11:25.49 ID:K7UrtWZM0
あと、補足するとCDデビューするとアイドル声優というレッテル貼られるから
それを嫌がる奴がいるのも事実
特に演技派と言われてる声優のファンに多いと思う
自分達の応援する声優は演技派なのでアイドルのマネ事なんてしなくてもやっていけると言う自負があるんだろうね
アイドル声優ってどこか演技力のない声優という馬鹿にした雰囲気もあるから
434声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:26:37.61 ID:dhTfuDVg0
個人名義出さないじゃなく出せないってことだな
日笠、井口、三森とさらに続くと今度は逆に個人名義出してない声優を見下す時期に来たな
435声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:27:53.82 ID:0ocKHuzs0
>>433
アイドル声優=平野みたいに下手
と思われているからね
436声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:32:11.70 ID:K7UrtWZM0
別に見下す必要はないがそう思ってる奴は多いだろうな
なのでCDデビューしてない声優ファンの中にはドル声優=下手ということにしておきたい勢力がいる
まあ、そういう奴らも自分の推しがデビューすると掌返すけどなw
437声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:44:17.64 ID:OBFPofqc0
日笠にしても花澤にしてもCD出そうと思えばもっと早いタイミングで出せたはず
大沢やアイムはアニメに強い事務所だけあって余裕で下地作りして
デビューのタイミングをうかがえる
(もちろんデビューしないという選択肢もある)
ドル先行にならないようにバランス管理してるんじゃないか

>>430
寺島のインタビューでは断ってたとはっきり言ってる
438声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 08:33:00.54 ID:67lcroOiP
A:CDも出せないのかよ(俺の好きなドル声優のスキルが下に見られてるから、CD出してないことについて煽ろう)
B:出せないんじゃなくて声優業第一だから出さないんだろ

CD発売決定

A:CD出すじゃねーか!声優第一じゃねーのかよ
B:CD出るなら買おう
A:掌返しやがった

どっちの論理が正しいかな
俺には掌返すの意味が分からない
439声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 09:03:59.87 ID:1roddJaeP
何でAだけ鬱憤溜まってる状態なんだ
Bだって普段から顔だトークだ人気だと難癖付けられ、そんな穏やかではいられないからAとやり合ってきたんだろう

まぁ結局AにしろBにしろ、応援してる声優以外を蹴落とす目的で最初に火種を撒く奴が一番悪いんだけどな
440声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 09:07:23.95 ID:67lcroOiP
だってこのスレでも>>424からネガティブな流れが始まってるじゃん
何か言いたくて仕方ないのはAだろ
441声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 09:40:53.44 ID:1UpzTVyBO
とりあえずお前が日笠信者なのは分かった
442声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 09:44:36.02 ID:67lcroOiP
もっとはっきり言ってしまうと十中八九
Aが応援してる声優のスキャンダルからそういう流れになってるだろう
鬱憤はそこからきてる
ここ1年の声優板の荒れ方も大体はその鬱憤が原因
443声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 09:48:43.75 ID:rttns9ip0
日笠は芸人声優として認知されちゃったから
アイドル声優と騙されて買うのは
いないだろうな
444声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 09:59:52.58 ID:ooyuxmh20
>>437
歌のデビューのタイミングを遅らせたところで、豚とアニオタにしか売れなかったら結局同じなんだけどね
日笠の年じゃ、Fairiesやももクロみたいな一般受けするアイドルの真似事はできない
日笠がどんな曲を歌って、どれだけ一般に売れるのかは見ものだ
445声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 10:01:18.05 ID:ooyuxmh20
>>443
日笠なんて一般人は誰もしらねえんだから、そういう意味では大丈夫
446声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 10:08:24.90 ID:GwJY9+Ko0
芸人声優(笑)
447声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 10:10:39.82 ID:67lcroOiP
>>444
そういうことじゃないだろ
最初から声優以外の仕事で目だってそこで失敗すると
声優の方もどん詰まりになる
逆に、声優としてポジション築いてからなら歌出して売れなくても
そのまま声優としてやっていける
448声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 10:53:06.15 ID:GHHwHAHr0
>>445
一般人が買うわけねーじゃん
449声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 11:01:55.76 ID:ooyuxmh20
>>448
一般人が買わないんなら、どう頑張っても茅原・花澤くらいしか売れない
茅原・花澤くらいしか売れないんなら、デビューを遅らせた意味も進撃の巨人のタイをやる意味もなかった
一般アーティストがやるレベルの仕事なんだから、そのくらいは頑張ってもらわないと商業的に失敗
450声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 11:17:49.97 ID:CIwTLOIMO
>>
451声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 11:23:56.66 ID:pxM4LG920
茅原・花澤くらい売れりゃ十分だろ
どんだけ日笠に期待してんだよw
452声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 11:23:58.23 ID:CIwTLOIMO
>>436
いや単にファン自身が売れるとは思って無いからだろ。
もちろん出たら全力で応援してやろうという気持ちはあるだろうが
453声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 11:58:37.60 ID:R/nZc+xC0
応援してる声優の名前や歌や作品が一般層にまで売れてほしいって人が結構いるんだな
454声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 12:56:20.64 ID:ooyuxmh20
>>451
それで十分なら、おとなしく深夜の萌えアニメのタイをやってりゃいいだけ
ハガレンのポルノグラフィティ、アジカン、ラルクを目指すくらいじゃないとデビューを待った意味がない
455声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:37.77 ID:jVzedtQV0
>>426
日笠のデビューはずっと望まれてたけどな
なに一つの意見を引っ張りあげて全体を一つの個かのように扱ってるんだよw
どんなモノや人や作品も、そのファンは色んなやつの集合体なのに
全体を一つのものと扱うのはアンチ特有の思考だよな
456声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 15:52:52.83 ID:tK+hLcpE0
>>449
おれも遅かったと思うね
豊崎くらいのタイミングがベストだった
豊崎は人気が落ちても一万売れてるしな
芸人であること知られる前だったら
澪と同一視して買っていくのもいただろうに
457声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 16:11:20.03 ID:Ha6ky+C40
豊崎はあの時点でキャリアがそこそこあったじゃん
スフィアとしての活動があったから出しやすかったのもあるし
日笠はけいおんで名が知られたけど声優としてのキャリアはまだまだだったし、
事務所としてもけいおんの一発屋で終わらせたくなかったんだろうしな
458声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 16:25:16.13 ID:ooyuxmh20
>>456
豚とアニオタに売るだけだったらそれで良かっただろうが、それじゃもったいないと判断したってことでは
豚じゃなく一般、一万じゃなく十万が目標だろう
459声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 16:26:36.85 ID:6e18yGJH0
つか芸人とか別に無いからw
面白い声優をそんなふうに言ってるだけで
460声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:10:09.63 ID:1JTAk4Z60
ミューレとアイムじゃビジネスモデルが違うからな
歌手活動前提でオーディションに受かった豊崎の使命は
とにかくCDとコンサートで稼ぐこと
それに対して日笠の使命は養成所の看板、広告塔になること
日ナレに入れば安定の売れっ子声優になれますよっていう例にならなきゃいけない
461声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:10:40.94 ID:tK+hLcpE0
>>458
それならあんな芸人キャラで売るはずないでしょ
どんなにうまくても憧れられる存在でなければ売れない
462声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:17:56.37 ID:ooyuxmh20
>>461
ももクロもPerfumeもMISIAも、しゃべってる姿をみて憧れられるアイドルではないと思うが
まずは楽曲、すべてはそこからだ
463声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:21:51.93 ID:B48ZRB+J0
むしろ最近は歌手活動に焦りすぎなんだよね
本来は声優業を確立させてからやるべきなんだよ
豊崎とか声優として日笠にもう差をつけられちゃったし
一番伸びる時期をドル活動に浪費してしまった
早い段階で歌手デビューして失敗する声優も多いけど
そういうののほうが声優としては最終的に良くなってる場合が多いんだよな
464声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:23:31.96 ID:1JTAk4Z60
歌番組のトークなんかふざけてる歌手の方が多いだろ
465声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:27:04.65 ID:B48ZRB+J0
今時、おしとやかにおすまししてる声優のほうが珍しいし
そういう声優ってたいがい人気無いw
466声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:28:48.62 ID:tK+hLcpE0
>>464
歌手として認識されてからでしょ
最初からふざけたりはしないよ
467声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:32:54.73 ID:TR+wJ28L0
日笠はなんのかんのと歌うまいからな
花澤、悠木、竹達の歌下手トリオとはモノが違うでしょ
でも全く面白くないよな日笠のしゃべり
468声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:35:57.84 ID:ooyuxmh20
>>463
日笠だって、どらえもん・ナルト・ポケモンみたいな一線級のアニメには出れてなくて、
しょせんは深夜の萌えアニメどまり、声優業を確立どころかかなりヤバイって印象
これで歌でもコケたら、いよいよ全ての面で豊崎以下ってことかも
469声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:42:09.62 ID:B48ZRB+J0
それって一線なの?
むしろ一線を退いた声優が出るアニメだと思うけど
470声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:43:21.24 ID:6LvHZMes0
日笠アンチ必死すぎ
471声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:43:24.83 ID:FEnbe2PP0
今はもう人気声優の称号がある程度あれば売れてしまう流れがあるんだよね
それこそ豊崎やスフィアあたりからの成功が端を発してるからなんだけど
だから今の声優の地盤固めてとかの話もむしろちゃんちゃらおかしい
日笠だって今だからようやく出す流れが来ただけに過ぎない
少し前なら見向きもされなかったレベルでも今は扱いが違うし
CDを買うっていう行為がオタにとって手っ取り早く信仰心を示せるって覚えたからね
それこそ基本的な精神構造はまんまAKBと一緒
若手はもうそれで複買攻勢の潰し合い、旬の使い倒しにしかなってない
472声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:53:32.91 ID:67lcroOiP
売れやすい流れになってるとは思うが
見向きもされないってことはないだろ
ぶっちゃけCDはちょっと知られたレベルなら誰でも出せる
一昔前のアーツなんて大して売れないのに猫も杓子もCD出してたしな
それで潰れてった人も多いから反省はあるはずだよ
473声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:59:45.48 ID:6LvHZMes0
それにしてもポニキャは戦力整えてきたな
今年は日笠三森の売り出しで
来年は中二病で羽ばたかせた内田Mを釣り上げるだろうな
加藤を売れなくてなす術もなかった数年前が嘘のようだ
スタチャと違って声優に使えるアニタイ枠が極少ないのが難点だが
そこはやはり広く希求力がある日笠に当てるのがベストか
474声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 17:59:56.08 ID:B48ZRB+J0
だからこそそういう消耗品の流れにはまらないのが大事
水樹とかみたいなのはもう出ないからね
歌手業にどっぷりで声優業を疎かにしてる若手はCD売れなくなった時に手元に何も残らなくなる
475声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:11:33.07 ID:TR+wJ28L0
加藤英美里の孤軍奮闘が哀れだな
竹達は有名作曲家
日笠は大きいタイアップ

三森はポニキャ委託の響じゃなかったかな?ポニキャがどれくらい関与するかわからない
476声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:13:57.67 ID:1UpzTVyBO
末尾Pまだやってたのかよw
477声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:20:12.57 ID:67lcroOiP
竹達、大久保、日笠、豊崎のスレあたりによくいる末尾Oか
ブレイクスレでいつも売上げの話してるな
478声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:24:42.54 ID:QdeGjp3P0
三が日の朝から一日中スレに張り付いて監視しているのかと思うと凄いな君は
479声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:32:19.70 ID:jk9CJQrg0
日笠の期待感が大きいな
三森は響ってカード会社のほうか
胡散臭いな
480声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:32:29.77 ID:TlLimOp00
この末尾Pは一体誰と戦っているんだ・・・
481声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:33:04.81 ID:67lcroOiP
これって和歌山だっけ?
携帯で書いてその後PCでレスっていうね
ワンパターンすぎてな
どっちが一日中張り付いてるんだか
482声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:39:55.74 ID:1UpzTVyBO
とうとう和歌山認定かよw
マジで録でもないな
483声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 18:56:10.96 ID:HBj8oUt80
悠木も懲りずにまた出すのか
上坂とか悠木とか大学行って声優なんてバイト気分声優がCD出すなよ
484声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:05:28.09 ID:zdHGTdj+0
>>483
それ言ったら豊崎も同じだけどね
485声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:09:09.74 ID:67lcroOiP
ちゃんと把握してなくてすまんね
確認してきたよ
http://hissi.org/read.php/voice/20121228/VFAyS1JBdFlP.html
http://hissi.org/read.php/voice/20121229/VzJTaGt6MlhP.html
http://hissi.org/read.php/voice/20121231/K3Q5b2FxUVVP.html
http://hissi.org/read.php/voice/20130101/blE5Zm5BRmxP.html
どっちもクソには変わらないが今度から間違えないようにする
486声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:09:45.02 ID:hcWv6O7p0
>>484
大学行きながらな

平野さんは忙しくて1週間で辞めたっけ
487声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:11:15.77 ID:zdHGTdj+0
>>471
自分も、ドル声優オタがまるでアケカスみたいで気持ち悪いと思う
488声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:14:40.81 ID:FEnbe2PP0
単純に声優の域に留まらず音楽活動の一環として展開してるのと、
声優の片手間に人気を利用してCDデビューするのとは全然違うけどね
今はアニメ制作にレコ社が密に関わってきてるからその都合もあるけど
あとまあもちろん声優業を利用してアイドル活動に箔つけてる連中もいるけど
489声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:16:28.20 ID:zdHGTdj+0
>>473
日笠も三森も戦力じゃないだろう
まだCD出してすらいないのに
CDを出してヒットして、そこで初めて戦力と言える
490声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:20:31.60 ID:1UpzTVyBO
ブシロの音楽事業は成功するのかな
491声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:22:24.36 ID:1UpzTVyBO
>>485
てか、お前いい加減にしろよ
勝手に認定するなカス
492声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:26:55.18 ID:67lcroOiP
>>491
これだけ文に特徴あって自分で気付いてないのは痛いよ
もうちょい頑張れ
493声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:33:24.98 ID:1UpzTVyBO
ガチキチガイだわ
494声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:53:30.16 ID:G+yu7ldq0
>>493
ログ辿ったら先に喧嘩売ってんのもしもしの方じゃねーか
とりあえずおまえから謝っとけよ
495声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 19:56:53.14 ID:2Xx/TMRwO
書き込むかどうか悩んだが余りにも末尾Pがキモいので書き込むが必死のうちいくつかは俺のレスな
コテもつけてない名無しの特定なんて出来るわけないだろ馬鹿みたいだからやめとけw
どうせまた必死で探すだろうから先に言っておくと俺は糞猫アンチの一人な
496声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 20:13:53.21 ID:1UpzTVyBO
あー、日笠信者云々が気に障ったのか
そりゃ悪かったな
だけど俺も自分の押し声優がdisられること普通にあるぞ
それで一々腹立てるならこのスレ向いてないから辞めろよ
あと勝手に認定するのは辞めろカス
497声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 20:23:31.53 ID:zdHGTdj+0
ここのスレの人が、宮崎あおいもアイドル声優と認められるくらいの心の広い人たちばかりなら
あなたの推し声優をdisったりすることもないはずなのですが、ところがどっこいこれがドル声優オタの現実です
498声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 23:31:51.42 ID:/bVW/fzY0
井口のほうはあまり話題にならないな
むーんリスナーとの温度差が激しいよな
499声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 23:37:24.91 ID:jhC/ha/g0
歌うまくないし、ドル人気もそこまでないし
禁書に乗っかって出しても1万程度で、その後続かないって見えてるからな
500声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 23:44:52.87 ID:MEJHZWYL0
RO-KYU-BU!→花澤→小倉→井口→日笠とくると次は日高かね
501声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 23:56:35.03 ID:XeUC8TGF0
日高は高校卒業してからだな
AO入試で早稲田行きそうたけど
502声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 00:11:07.66 ID:f5oBwbTE0
井口みたいなケースが今の流れに乗せて出す程度の、
典型的な人気の片手間のパターンだろうな、悠木にも近いものがあるけど
えりゆか大爆死もまだ風化しきってないけど、少し前なら失笑にもならない大顰蹙の類
日高とかその有象無象クラスももう見越してつばはつけられてるでしょ
問題は本業との兼ね合いで売れるタイミング吟味してるレベル
503声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 00:15:06.59 ID:M6528ArXP
>>502
えりゆかが風化しなくても喜多村は
504声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 00:16:38.42 ID:k4z2n7qV0
井口は少しは金を出す信者を抱えてるけど、日高はまだまだだよなあ
505声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 00:23:07.97 ID:Qd3W/fpR0
上坂みたいな顔がイマイチの声優より日高のPVならみたい
506声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 01:00:41.71 ID:SyA0e76C0
日笠って昔のゆかりんみたいな道を辿ってる気がする
507声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 01:51:25.80 ID:PpzHCttW0
田村は遅咲きだったもんな

02/04/24 **2,190 **2,190 Love parade
02/08/07 **2,160 **2,160 Baby's Breath
03/05/21 **2,789 **3,388 Lovely Magic
03/09/03 **3,016 **3,961 眠れぬ夜につかまえて
04/05/26 **3,476 **4,230 夢見月のアリス
04/10/21 **5,091 **8,968 Little Wish 〜lyrical step〜 (魔法少女リリカルなのは ED)
05/05/25 *10,638 *16,135 恋せよ女の子 (極上生徒会 OP)
05/10/26 *10,979 *15,358 Spiritual Garden (魔法少女リリカルなのはA's ED)
三十路
06/08/02 *19,432 *33,319 童話迷宮 (おとぎ銃士赤ずきん OP)
06/12/20 *17,134 *26,047 Princess Rose (おとぎ銃士赤ずきん OP2)
07/05/09 *20,033 *31,876 星空のSpica (魔法少女リリカルなのはStrikerS ED)
07/08/01 *16,693 *26,694 Beautiful Amulet (魔法少女リリカルなのはStrikerS ED2)
08/08/27 *18,746 *22,976 バンビーノ・バンビーナ
08/12/17 *10,691 *14,413 Tomorrow
09/12/16 *11,148 *16,749 You & Me
10/01/27 *17,994 *25,299 My wish My love (魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ED)
10/04/28 *14,200 *19,070 おしえて A to Z (B型H系 OPED)
11/01/26 *17,949 *22,409 プラチナLover's Day
11/10/12 *16,231 *30,248 Endless Story (C3 -シーキューブ- OP)
12/08/15 *19,547 *25,676 微笑みのプルマージュ (魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's ED)
508声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 02:33:34.38 ID:FO/X5+aQ0
水樹奈々もそんなんじゃなったか
イノスタあたりから芽が出てきた
509声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 02:49:50.80 ID:SyA0e76C0
>>507
そうそう
ゆかりんは何をやってもいまいち人気が出ず一部では消えていくとか言われてたしね

日笠のファンではないけど若手の中では好感は持てるかな
なんか仕事に対してのプロ意識を感じるからね
510声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 02:55:38.30 ID:PpzHCttW0
>>508
水樹は22のときから1万超えしてる、堀江は23から
田村は29からで遅かったんだよ
511声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 04:35:02.50 ID:bbRz3+RP0
>>509
逆に仕事いい加減にやってる声優は聞きたいわ
プロ意識ないのはいなくなる
スタキューの辞めた奴みたいに
512声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 04:52:56.31 ID:OhAoGoivO
田村って一番売れたので三万ちょい?
思ったより少ないな
こう見ると今の若手って実は凄いんじゃないのか
513声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 04:56:50.36 ID:V9JrUrVc0
大事なのは継続だよ
514声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 05:07:47.67 ID:OhAoGoivO
プロ意識云々の話が出てるが坂本はキャラソン歌わないがあれはプロの声優としてどうなのよ
歌が下手だから歌えないってならまだわかるが
515声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 10:47:24.33 ID:GrfLUzt10
>>512
今の若手は、若いのに3万すら売れてないんだから、30になったら本気で消えるだろう
田村は30を超えてアイドルと認知されてる特異ケースで、田村のほうがすごい
516声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 10:51:09.02 ID:GrfLUzt10
>>500
日高は顔がヤバイからなあ
一般向けに売ることができない以上、あんまりプッシュされないんじゃないのかな
517声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 10:59:31.01 ID:/yZcOIau0
先輩のドル声優には一般向けじゃねーのもいるだろ
518声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:03:07.62 ID:WMDHl4Y20
>>516
そもそも日高は所属事務所自体が声優事務所じゃないからなぁ……
519声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:11:28.58 ID:GrfLUzt10
>>517
そういうやつは3万しか売れない
>>518
たいしたことじゃないじゃんそんなことは
もう既に声優として活動してるんだし
520声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:19:32.69 ID:/yZcOIau0
今の時代個人名義で3万も売れれば十分だろ
ドル声優にどんだけ期待してんだよ
521声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:21:35.93 ID:SeX3vIHV0
日高の顔やばいとかマジで言ってるの?
さすがにそれはないわ
522声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:23:27.89 ID:x7QXFWgm0
十分どころかトップレベルだよ
523声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:30:51.81 ID:GrfLUzt10
>>520
レコ大か紅白
そこまではいかないと、ドル声優が周囲から馬鹿にされる状況は変わらない
>>521
ももクロのさらに下を行ってると思うが
524声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:38:24.03 ID:HC0namhW0
ID:GrfLUzt10
こういうバカは相手にしない方がいい
525声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 11:46:14.31 ID:JYpysjJF0
>>521
IDSEXきた
526声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 12:00:18.13 ID:HtQJN2g20
>>524
だな
またいつもの久住とAKBとキムタクも声優君だわ
なぜかこのスレに居座ってるよな
527声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 12:00:19.27 ID:HTuDaapC0
顔は可愛いと思うけどべんきーずがな
あれを受け入れられるヲタでないとファンになれない
528声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 12:15:13.82 ID:GrfLUzt10
>>526
認定君乙
>>527
顔だけ見たら、小倉唯より圧倒的に格下じゃないか
529声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 12:18:07.40 ID:HTuDaapC0
>>528
日高女史のが全方向から見て可愛いと思うけど…
まあこればかりは人それぞれ
530声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 13:07:05.55 ID:ZVl+0EOX0
日高も十分可愛いだろ
小倉は別格
531声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 13:12:22.10 ID:GrfLUzt10
これからのドル声優は、日高や小倉みたいな女優廃業組が主流になるのかな
532声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 13:36:38.37 ID:KzAJXNo+0
日高と小倉と石原は同じ顔だと思う
533声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 13:39:48.31 ID:x7QXFWgm0
>>531
まぁそういう事務所の方がノウハウは圧倒的に上だからな
534声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 16:11:34.32 ID:WIS6z2NBi
顔を語るなら一番可愛いのは三森だろ。一般受けしやすいルックスでもある。
535声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 16:45:33.10 ID:RZAWhpoyO
>>532
ワラタ
まあどっこいどっこいな気はする

三森は狸顔で愛嬌はあると思う
橘田は美人でロリっぽさもある顔だけど少し高嶺の花に見える
536声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 17:09:00.20 ID:GrfLUzt10
>>532
同じ顔っていうのはさすがに言いすぎだとは思う
けど、キメ顔のバリエーションが少ないとどうしても飽きる

特に日高と小倉
キメ顔が自画撮りの上目遣いピースしかないから、AKBと見分けがつかない
537声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 19:04:10.61 ID:YVLorW0NQ
自分撮りキメ顔のバリエーションが豊富な美人声優って誰だよww
小倉日高よりもよっぽどTwitterやブログの閲覧数もコメント数も多いんだろうなww
538声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 21:04:15.02 ID:WIS6z2NBi
>>537
三森は特に毎回決まった顔でもないし、変顔もするけど可愛いよ。
539声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 21:45:53.46 ID:GrfLUzt10
三森はあんまり可愛くないが、目と口角が強張ってないから自然に見える
小倉はその点残念、本人的にはルックスにあんまり自信がないのだろうか
540声の出演:名無しさん:2013/01/03(木) 22:40:19.81 ID:YVLorW0NQ
なるほどね三森は確かに可愛いな
頑張ってる感はあるのに数字には出てこないのはなんなんだろう
541声の出演:名無しさん:2013/01/04(金) 01:11:29.54 ID:BqwSOXt30
>>540
・あまり可愛くない
・いい歌を歌ってない
・年をとりすぎている
542声の出演:名無しさん:2013/01/04(金) 01:17:51.71 ID:/IZ/5Pl40
三森はCDじゃなくて写真集のが重要あるんじゃない?
あとダンス集みたいなDVDとか
543声の出演:名無しさん:2013/01/04(金) 01:40:06.24 ID:5NzL2cmo0
>>540
分かりやすく数字で表せる仕事してないからでしょ
544声の出演:名無しさん:2013/01/04(金) 01:46:28.09 ID:jm8s1evzP
>>541
違うな
三森はまず興味を持たれる段階まで行ってない
本当の人気キャラを演じたことがないし、
ブシロで固まってて他の声優との接触も少ないから
545声の出演:名無しさん:2013/01/04(金) 14:02:40.74 ID:YqwzlzQJ0
小倉唯って、時々AKBの顔面センターさんに似てるな
546声の出演:名無しさん:2013/01/04(金) 18:58:24.31 ID:150wJGYt0
>>545
石原と2人シャクれコンビだよな
547声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 00:49:23.55 ID:JQdUIgoi0
>>544
ミルキィって作品人気の割りに
キャラ人気は全く無かったからな
三等身のギャグマンガで下品だったからなあ
その意味でもラブライブは大きいね
メイン3キャラの一人で現在一番人気キャラだし
548声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 01:58:48.32 ID:KM3H3y1T0
ラブライブのメイン3キャラって誰?
あれって全員がメインキャラじゃないの?
549声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 14:31:17.20 ID:DymjRD8E0
ラブライブももったいないな、声優を全部現役高校生で固めて2次元・3次元連動でやれば良かったのに
550声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 16:34:17.73 ID:7kjyOP1T0
>>548
ほのか海末ことりの三人
実質主役はほのかで
幼馴染だから最初からでてくる
人気もトップ3でソロCD出してるのはこの三人はだけ
551声の出演:名無しさん:2013/01/05(土) 16:40:11.63 ID:TTk3zi4B0
幼馴染って誰の?
アイマスで言うPみたいなキャラでもいるの?
552声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 12:20:26.95 ID:fqSbHlPA0
花澤は今月の新曲どうなるだろ
553声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 12:22:10.13 ID:wVTIjS3+0
まあ、花澤はいつもどおりでしょう。上げも下げもほとんどしない。
554声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 12:30:00.32 ID:HPKily/6O
花澤はファーストからずっと下げてるぞ
一枚目が18000位で最新が14000だったかな?
アニタイが無ければもっと下がってたと思う
555声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 12:47:44.15 ID:te8n1h9w0
井口は花澤の7掛けラインを越えられるかどうかが見ものだな
556声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 12:49:44.28 ID:sndMUJbL0
557声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 14:01:06.70 ID:QZxOZDv/0
>>556
カメラは堀江も同じ(PENシリーズ)の持ってたから、三人が共演してたざくろの現場で真似っこしたんだろうと推測
Tシャツは御愁傷様w
558声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 14:32:06.78 ID:wVTIjS3+0
>>554
最新は15951だよ。その前が16987
559声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 16:04:55.20 ID:plWoG7xN0
>>556
TシャツはNe-netのにゃーTシャツじゃん
ごく普通のカジュアル系おしゃれブランドのやつだよ
560声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 18:59:47.00 ID:hl8v/PWvP
いまどきペアルック?
561声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 21:27:41.13 ID:fDYJG4OO0
まあ花澤と付きあってるかどうかは置いといても、
このブランド着てる梶がとりあえずアウトだろうな
562声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 21:30:22.27 ID:QZxOZDv/0
http://i.imgur.com/F1rfp.jpg
堀江のカメラの画像やっと見付けた
563声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 21:37:24.21 ID:rf1lJl9N0
佐藤聡美スレ
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/05(土) 23:47:04.74 +gvGF8df0
なんか某所で、にゃーTシャツが話題になってるけどしゅがも着てたよな?
564声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 22:15:25.27 ID:plWoG7xN0
>>561
Ne-netはそこそこ名の知れたブランドで、かぶっても別におかしくないレベルなんだが・・・。
565声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 22:30:54.76 ID:fqSbHlPA0
いまさら否定したって多勢に無勢
普通の女なら彼氏いて当然、それを否定するやつは声豚
という体で部外者がどんどん拡散して既成事実化するからな

それとスキャンダル後、CD売上が下がるのはコア層が発狂したからじゃなく
勢いがあるから買うという浮動層が離れるからだと個人的には思う
566声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 22:44:48.07 ID:fDYJG4OO0
>>564
男であのブランド積極的に着るのはほぼいないレベルだろう
これ以上は言わなくても分かるでしょ
まあ女絡みでなくてもちょっと気持ち悪い
567声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 22:49:44.73 ID:plWoG7xN0
>>566
Ne-netは、フェミニン系デザインのメンズの品揃えが結構豊富なんだが。
とはいえ、「一緒に買いに行った」以上のことはあったとは思うが。
その上限が「ラブホでセックス」の可能性もあるけど。
568声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 22:52:46.95 ID:JqaIfQtB0
水樹奈々と櫻井孝宏の時はここまで騒がれなかったのに
付いてる信者の違いか?
569声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 22:53:09.39 ID:plWoG7xN0
>>565
>勢いがあるから買うという浮動層が離れるからだと個人的には思う
それはないんじゃない?
好きかどうか以外の理由でドル声優のCDを買うっていう層がいまいち想像できない。
570声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:18:04.88 ID:Sg+NKFwI0
CD買ってるのは所謂DD層が多いよ
好きには違いないけどそこまで思い入れはない
勢いで買ってる
昔に比べて最近の声優のCDが売れるようになったのはその層が増えたから
けいおんあたりからだな
571声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:23:12.67 ID:plWoG7xN0
>>568
声優オタには恋愛禁止条例が見えるんじゃないだろうか。
570がDDとか言ってるのを見て分かるとおり、声優オタと
アケカスの頭の回路の出来具合はほとんど同じなんだろう。
572声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:27:29.10 ID:HPKily/6O
売上下がるのはネットで騒がれてるのが嫌だからだよ
あと意外と昔の事知らない奴が多い
花澤のたつきとかキタエリのマネの件とか最近まで知らなかったって奴がライト層には結構いる
騒動になるとそのライト層が一気に離れる
573声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:33:05.07 ID:JqaIfQtB0
>>571
それでは水樹奈々と櫻井孝宏のヲタは声優ヲタとはまた違う人種なのか?
それともヲタが既に悟りを開いて一つ上の境地に達しているのか?
574声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:35:03.88 ID:oHBWSIN10
佐藤もこのシャツ着てたって話があるのに、なぜそっちの可能性はスルーされてんだよw
575声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:35:15.87 ID:RsDq3i1d0
御三家のヲタ層はDD以外が多いのでは
アイドルごっこしてる声優と声優もやってるリアルアイドルで層が分離してるイメージ
576声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:37:10.93 ID:Sg+NKFwI0
AKBやももクロとスフィアのオタ兼任してるのは割りと多い
花澤はライブやってないからそっちのファンはそこまでじゃないが
スフィアからRO-KYU-BUに流れて、花澤、小倉唯とかな
買う層は被ってる
ライト層は流行ってるからっていう理由で買ってるんだよ
577声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:38:47.61 ID:fDYJG4OO0
基本的にはだいたいほとんどが華々しくいわゆるデビューブーストかかってるが、
その後はタイアップで確変でもしない限り落ちてく一方だもんな
あとはイベントや特典の複買効果が高いヤツがなんとか数字維持できるかって戦略しか出来ない
結局どちらもノリで生きてるにわかDD連中でもってるような話だからな
578声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:42:34.76 ID:plWoG7xN0
声優を応援する声優オタと、声優をアイドルと見立てて応援するドル声優オタの違いだろう。
579声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:44:44.73 ID:plWoG7xN0
>>577
ノリで生きてるっていうか、今が旬の自分だけのアイドルをおっかけてるだけだろう。
もはや、ドル声優じゃなくても全然いいんじゃないの?
580声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:44:56.28 ID:JqaIfQtB0
>>578
水樹の時はあまり騒がれなかったから水樹ヲタは基本的には前者って事か?
581声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:45:58.36 ID:plWoG7xN0
>>580
水樹の恋を素直に応援できる(ようになった)ってことじゃない?
582声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:50:00.10 ID:QZxOZDv/0
>>581
んなわきゃねーだろw
583声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:51:12.34 ID:Sg+NKFwI0
水樹は純粋に歌で売れたからじゃないか
アニソン歌手に近いわな
アイドル視してるファンもいるが
擬似恋愛でのし上がったタイプとはちょっと違う
584声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:53:07.44 ID:drCP6C1b0
単純に年齢の違いだろう
花澤と梶はまだ若いから荒れてるってだけで
585声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 23:54:19.92 ID:JqaIfQtB0
>>581
そんなもんかねぇ
ヲタが受け入れるには活動の長さや年齢が重要なんだろうなぁ
あとは売り出し方の問題かな?
個人的に水樹は外面だけアイドルの本格派路線ってイメージで
花澤はガチガチのアイドル路線ってイメージなんだよな
586声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 00:01:16.49 ID:zJaz5UaD0
>>582
そうか?
ガチか冗談かは知らんが水樹を含めた御三家はここ2〜3年はヲタからも早く結婚しろって言われてるよ
だから恋愛に対して素直に応援ってのも強ち嘘ではないだろうな
587声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 00:14:20.09 ID:FZRlDmZaO
坂本ですら結婚以降ジワジワ売上下がってるぞ
588声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 00:20:53.75 ID:ZVtbrj890
結婚するとカリスマ性が下がる
ガチ恋ファンが離れてるわけじゃないと思う
589声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 00:21:32.28 ID:XgXKYcMc0
>>587
真綾はj声優とは別の意味で偶像視してたファンがそれなりにいたのもあるんじゃないかしら
結婚以降音楽活動であれこれ挑戦的に活動するようになったのは個人的には良かったと思ってるけど
590声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 01:21:48.61 ID:1AIxSitG0
>>573
水樹と櫻井の話はこむちゃ初期からの話なんだけど
当時水樹はあんま人気なかったこともあって
「櫻井なら許す」って感じだった
その後歌手活動で人気になったけど
暴れかねないコア層は変わってないから
591声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 02:06:54.10 ID:AlUuS2ez0
ライト層がどう思ってるかはこういうスレ見ればある程度分かるかも

【声優】坂本真綾、8thアルバムは「シンガーソングライター」 3月からホールツアーも
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1356973276/

まあ、アンチが一生懸命書き込んでる可能性もあるがw
取りあえずガチファンはこう言うところは見ないので2ちゃん界隈でどう思われてるかはある程度分かると思う
592声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 02:33:07.91 ID:iezuuurh0
長年惰性で買い続けてた奴が結婚を機に去って行ったんだろうな
ファン辞める契機としてはこれ以上とないタイミングだもん
593声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 02:49:22.94 ID:AlUuS2ez0
まあ、初期の頃のファンはいいオッサンだしな
辞め時としてはいいタイミングかもな
594声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 02:51:35.08 ID:/YL83PkE0
>>591
その板は頭のおかしい水樹信者が居座ってることで有名だ
坂本、田村、堀江辺りには敵愾心むき出し
595声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 03:17:10.94 ID:FZRlDmZaO
キタエリ豊崎のCD発売スレめ荒れてたな
対照的に日笠とか井口のはあまり荒れて無かったな
596声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 03:38:53.07 ID:AlUuS2ez0
【声優】日笠陽子がアーチストとしてソロデビュー/アニメ「進撃の巨人」のED
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1354980342/

【声優】井口裕香が2月にソロデビュー 劇場版「とある魔術の禁書目録」イメージソング
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1355295154/

【声優】豊崎愛生、新しい一面を出したほっこりニューシングル「オリオンとスパンコール」が発売
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1355844550/l50

【声優】キタエリに会いに行こう!喜多村英梨5thシングル「Miracle Gliders」インストアイベント開催決定、ショートPVも公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1355825221/l50

【声優】田村ゆかり ニューシングル「W:Wonder tale」が2013年2月6日に発売決定!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1354848958/l50

【声優】12月7日より全国17カ所の映画館で上映「劇場版 堀江由衣」を一足早く楽しむダイジェスト映像
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1354266068/l50

声優】水樹奈々「BRIGHT STREAM」を熱唱した4度目の紅白を綴る「本日は「第63回NHK紅白歌合戦」でした〜っっ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1357050564/l50


適当に引っ張ってきたが水樹も結構荒れてるぞ
堀江は少なくて参考にならないな
日笠井口は確かにそこまで荒れてない
597声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 03:44:22.19 ID:b/vhWSdD0
>>596
水樹スレのは信者の自演だよ
598声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 07:06:46.09 ID:tJ93JaOb0
萌えニューは過疎スレだからな
599声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 00:08:13.51 ID:g/n4d4ue0
アニメ、ゲームに興味ない声優増え過ぎ。

声優がアニメ、ゲームに何の思い入れもないなら
芸能人でも別にいいわって風潮にもそりゃなるわ。
600声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 01:00:11.59 ID:XTpO0yOo0
露骨にヲタ趣味披瀝すると「媚びてる」とか言うんだろ?w
601声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 01:03:00.29 ID:yn6/Orov0
声さえよけりゃ踏み台でもスキャンダル持ちでも許されるんだよ
602声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 02:28:58.58 ID:xATHYZTG0
10代でガチオタでも20代で徐々に卒業していくし
たとえ現役でも女は普通隠すよ
おおっぴらにぐへぐへ言ってるのなんて中尾プロくらいだろ
603声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 02:44:27.09 ID:Ro4tuWWN0
最近は矢作と佐藤聡美がやばいな
一切隠さないでラジオでぐへぐへ言ってる
604声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 06:50:04.18 ID:0GXfutUe0
でも佐藤聡美は腐女子で同人誌売ってた過去隠してるんでしょ?
605声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 12:20:56.43 ID:qN6tLzQD0
中尾プロは逸材だよなー
606声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 12:24:43.08 ID:s1uU9yg00
>>600
オタ趣味だすとキャラが下品になってくんだよ
知識の偏りで自滅するのもいるし
白石涼子はナディア馬鹿にして嫌われたしな
607声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 13:09:09.11 ID:qi2AtQTv0
>>604
別に隠してる場面は聞いたことないけど
話の流れで腐女子の話題になったことないからわからんな

基本オタ趣味隠すのは、本人が隠したいのか事務所が隠したいのかよくわからんしなぁ
608声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 18:00:16.95 ID:0GXfutUe0
田村睦心がBLの話してるときスルーしてなかった?
過去バレ前だが
609声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 20:27:20.78 ID:XTpO0yOo0
いつの間にか腐女子限定の話になってるが、普通のアニメやら漫画好きの事だろ?
610声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 20:34:27.39 ID:ww8q/AI6Q
普通のアニメ好き漫画好きが、年数を経る毎にいつの間にかBLだのなんだのに発展していくわけだろ
お前らもいつの間にか声優好きになってたように
611声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 21:18:28.76 ID:+W2+lLKA0
そう言えば、竹達がシスプリを語った時に花澤がついていけなかったが、
その花澤が鋼錬を語った時に戸松がついていけなかったってことがあった。
612声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 21:20:33.84 ID:OT6De0O20
意外なとこでは平野綾がビーファイターカブトについて熱く語って、
周囲ポカーンってのが昔あった。
613声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 21:45:28.43 ID:YKGuB5Y50
>>608
まぁ、2次同人は好きでも商業のBLは興味ないとか普通にあるし何とも。
田村が話に出すのは後者だし。
614声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 22:26:54.03 ID:Ie91cEPR0
内田真礼は我愛羅が好きすぎて自分のデコに「愛」って書いた。

加藤英美里は2011年10月20時点でFF XIのプレイ時間が557日18時間。
615声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 22:48:32.45 ID:J6+Sz3ap0
>>614の内田真礼補足
でこに「愛」と書いたまま、前髪で隠してこそいたがそのまま外を出歩いた。
616声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 22:49:53.48 ID:OT6De0O20
竹原の町自体は綺麗で観光にはいいとこだよ。
617声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 08:24:21.83 ID:3/zubBsz0
>>606
自分も似たようなこと思った
アイドル声優が、キモオタと同じような感覚で、アニメやマンガを性的な意味で見てブヒってていいのだろうかと
桜蘭高校ホスト部とか花より男子とかときメモGirls sideについて、デヘデヘ言いつつ語ったりしてる姿を見て、キモオタはどう思うのだろうかと
618声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 08:48:06.93 ID:Mit/FxU50
じゃあ、平野綾のように「私はタレントです」「オタク嫌いです」と言うのが良いのか
619声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 09:58:39.94 ID:/r6jzVZPQ
度合いと当人のキャラのの問題だろう
暗くて容姿に自信の無さそうな女性がBLを語りまくるのと、明るくて綺麗な女性がマンガやアニメに理解があるのとでは全く印象が違う
620声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 13:49:37.52 ID:EUw4ITHx0
事務所にもよるだろうがアイムは基本その辺一切縛りないイメージ
621声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 14:33:44.55 ID:RYuv9JHy0
ナタリーの記事読んだけど
竹達をアーティストとして売っていきたい
制作サイドの意向がかなり見えるな

確かに楽曲自体は全然ドルドルしくないし
目指す路線としては豊崎に近いんだろう

音楽的素養と歌唱力にだいぶ差があるけど
622声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 15:21:53.25 ID:r0oiikKZ0
似たり寄ったりだろうw
つかアーティスト路線じゃないのなんて居なくね?
曲についていけてるのと曲についていけてなくて楽曲だけが前に来てるのがいるだけの話で
623声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 15:29:37.55 ID:mpYWCqqC0
いや竹達の楽曲製作陣はどう見ても豪華だろ
アニソン界だけで有名な人選じゃない
それが正解かどうかは知らないが気合は入ってる
624声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 16:28:36.51 ID:r0oiikKZ0
でも竹達が歌うと楽曲の出来とかなんも関係なくなるしw
625声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 21:56:30.03 ID:L0qOHTfyO
竹達は無理だろw
大体大して音楽興味無いだろ
626声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 22:03:50.66 ID:X6s1G/SY0
売り方はドル売りだけどな
627声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 22:12:26.05 ID:5JUiQKaF0
俺は変わり者なので、豊崎の楽曲w何かよりもあやちの歌の方がよっぽど好きだ 
628声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 22:12:55.89 ID:jFyMqK+H0
箔付けみたいなもんじゃーん
629声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 22:17:28.42 ID:4Ffo9Hb6O
そりゃお前が竹達信者だからだろw
歌云々言うならあやちとか言ってないで隠す努力しろよw
630声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 23:25:23.11 ID:qhhEs6Iz0
>>621
竹達は歌手適性ないからそのうち撤退するよ
ソロ以前のキャラソンでも花澤の恋サーみたいな当たり曲一切ないでしょ
631声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 23:34:25.59 ID:EUw4ITHx0
声質にあった曲ならいいっよ。
小倉みたいに声質と合ってない曲は聞いてて辛い
632声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 23:43:26.49 ID:qhhEs6Iz0
>>631
「声質にあった曲」の具体例が挙がらないのが竹達
633声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 23:47:58.52 ID:4DeStX0V0
竹達はむしろキャラソンは微妙だから本人名義の方がうまくやってると思う
豊崎とか花澤はけいおんとか恋サー期待されてしまうから需要と供給がいまいち合ってない
634声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 23:51:42.80 ID:3/zubBsz0
>>621
豊崎より酷いってどんだけなんだ?
あのヘイジュードのおかげで、豊崎こそ世界最悪の歌手ってイメージだったのだが
635声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 23:58:06.99 ID:EUw4ITHx0
>>632
これぞアイドルってっ曲でいいんだよ。
オタクが盛り上がりやすい曲。歌唱力関係なく盛り上がればいい曲。
636声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:10:18.44 ID:eyh6yLo/0
花澤はソロ曲では金かかってるはずなのに
これまで歌ってきたチープなキャラソン以上のもの歌えてないな
637声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:14:16.17 ID:cFmYf8MA0
歌がイマイチな人は楽曲で新しいことをしたり奇を衒う必要があると思う
水樹田村堀江で言えば一番歌唱力に乏しい堀江の曲が一番攻めてる
水樹とかは演歌みたいなもんで歌が映えるようにいつも通りの曲を用意すれば
プラスの評価を得られるからな
638声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:18:57.92 ID:eNuRANtN0
花澤や豊崎もそうだがキャラソンでなくアニメから離れてあくまで個人を売るための選択
極端な話それが声優の個人名義でのソロデビューってことだろ
アニタイで長期的に勝負かける素材でもないし売れ線とも違うのは致し方ない
まあ個性を重要視するばかりでもう少し媚を売ってもいいのもあるが
639声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:22:09.85 ID:gs0pQLUm0
花澤と豊崎曲路線似てるよね
640声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:25:07.34 ID:OJQBaOiO0
*11,317 *3 オリオンとスパンコール 豊崎愛生

豊崎は何だかんだで復活してきたな

**9,300  Destiny 喜多村英梨
*12,478 ♪の国のアリス 竹達彩奈

喜多村竹達はこれ超えられるかね
個人的に喜多村は無理そうだが
641声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:27:01.65 ID:xauFHFix0
その二人は盛り上がる曲がないからなぁ。
ライブでニワカを釣りにくいのが問題
642声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:29:30.76 ID:OJQBaOiO0
*18,648  星空☆ディスティネーション 花澤香菜
*16,987  初恋ノオト 花澤香菜
*15,951  happy endings 花澤香菜

花澤ある意味綺麗な落ち方してるなw
643声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 00:54:17.51 ID:A802WwoE0
声優としての歌手活動としてお手本にすべきは水樹や田村じゃなく堀江だろうな

声優と切り離したアーティストとしての活動なら自分の色を全面に押し出すのも有りだけど、
タイアップ曲であれをやられるとちょっとねぇw
出来れば作品に寄り添った歌を任される声優を目指して欲しい
644声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:00:56.82 ID:FEQFGred0
その観点で行けば、アニメの歌は声優じゃなく本職が歌えばいいという事に
645声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:05:18.77 ID:OJQBaOiO0
アニソン歌手はアニメや曲によってはバカ売れするがこけた場合は全く売れない
ドル声優の場合はどんな作品でもファンの数だけは最低限売れるからな
646声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:06:37.28 ID:X6HgTgve0
だからドル声優だと製作委員会にとっても確実に見込める収入になるんだわな
647声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:10:21.84 ID:+hHHzE9j0
>>644
本職のほうが自分の色を思いっきり乗せてるんだが

声優のキャラソンをOPにするのが一番作品のためになる
でもそれをするとレコード会社お抱えの歌手が食っていけなくなるからしない
というかOPED枠をレコード会社が買ってるから推しの歌手に歌わせる
648声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:13:12.17 ID:+hHHzE9j0
>>643
堀江もいつもながらの堀江の歌ばっかりだろ
649声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:15:48.76 ID:eyh6yLo/0
キタエリは瀬戸花キャラソンのらせんがよかったわ
ああいう曲ソロで歌えばいいのに
650声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:22:05.00 ID:cFmYf8MA0
アニソン歌手でもアルバム売れてる人はちゃんと固定ファンがいるよ

>>647
それは作品によりけりでしょ
所謂質アニメ的なやつで声優の下手な歌が合うとは思わない
651声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:22:27.61 ID:A802WwoE0
>>648
ドラゴンクライシスと犬日々とパパ聞きの曲が全部同じカテゴリーに収まるような頭の持ち主なら、全く話が噛み合わねーやw
652声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:24:36.05 ID:cFmYf8MA0
>>648
インモラリストとColoringは全く違う
653声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:24:54.42 ID:+hHHzE9j0
>>650
音程なんていくらでも修正できるし
だいじなのは曲調な
それでキャラソンだったらアニメファンにとって一番有意義だよ
654声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:29:57.44 ID:cFmYf8MA0
>>653
曲調が大事なのはわかるが、声優がベストってことはないわ
Fate/ZeroのOPが川澄だったらズコーだよ
655声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 01:45:04.53 ID:bb2/RdDl0
>>654
いくらなんでも歌唱力が論外過ぎるw
656声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 02:40:09.23 ID:xauFHFix0
作品によるよね、日常系みたいのは声優でもいいけど
物語性重視の作品はアニソン歌手の方が断然いい。てか声優はやめてほしい。
657声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 02:52:24.31 ID:OJQBaOiO0
本職は何だかんだで歌が上手いからな
アニメが当たって曲も良ければ下手な声優が歌うより売れる事もある
658声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 03:54:10.57 ID:0XzmvF0n0
LiSAが上手い…???
659声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 04:59:16.79 ID:xauFHFix0
上手いだろ。日本語は下手だけど
660声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 06:58:40.44 ID:FEQFGred0
>>645
むしろ本職が歌えば、アニメが売れたかどうかに関わらず曲が良ければ売れるようになる
ポルノ、ラルク、アジカン、YUI、ケミストリー(鋼錬)、マキシマムザホルモン(デスノート)、
篠原涼子(スト2)、TM Network(シティハンター)など
声優が歌ったんじゃ、どう頑張っても3万しか売れない(ただし水樹を除く)

ただ深夜アニメの場合、予算上本職を呼べない+深夜アニメの主な客層は声豚だから声優の
方が都合が良いということは否定しない
661声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 10:36:58.29 ID:teG4MeQl0
売れるのはかっこいい路線なわけだけど
声優アニタイでその路線を歌えるのは水樹と茅原くらいしかいない
日笠、喜多村、今井とかもノンタイだとかっこいいのあるんだけど
その路線でアニタイはもらえない

声優の曲はかわいい系やEDバラードばかりだから売れないんだよね
662声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 10:41:25.75 ID:teG4MeQl0
>>660
今その面子が歌ったところで10万売れないと思うけどね

深夜アニメにメジャーアーが少ないのは音楽レーベルの関係で予算の問題ではないよ
ソニー系アニメはSME歌手多いしね
アニソンレーベルが製作委員会入ってるのに
他所から持ってくる訳ないでしょ
663声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 11:06:23.59 ID:7wgoJVgo0
まあEDならまだしもOPタイとれる声優は限られてくるからな
EDなら脇キャラでなんちゃって販促レベルで取って付けてもいいけど、
OPは歌手的にも声優的にもそうもいかないし
OPとEDじゃ天と地の差だからな
664声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 11:32:29.53 ID:gs0pQLUm0
OPが下手だと萎えるからな
萌え作品とかなら別にいいが
665声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 11:59:41.14 ID:nnY+Bt6jO
LiSAは上手くはないと思うけど高音なんかギリギリで歌ってます
って感じがfateやSAOでははまっていて良かった
キタエリはランティスの時のREALIZEはかっこよくて好きなんだけど
ああいう曲は求められていないんだろうなあ
たしか1000枚くらいしか売れなかったし
まあ日笠には少し期待している
あと新世界はキャラソンだったけど種田はもっと歌ってくれないかなと思っている
666声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 12:12:46.71 ID:pstFeVl50
>>661
日笠はかっこいい路線じゃなかな
喜多村はスタチャになってタイ貰えるようになったけど代わりに曲の質が落ちた
667声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 12:17:19.67 ID:teG4MeQl0
>>665
今の喜多村のノンタイはあっちの路線だよ
誰得と思ってたけど
スタチャは喜多村をパワーシンガーとして育成してるのかもね
スタチャにはangelaしかいないけど
結婚したからいつ子供できて活動休止するかもしれない
奥井米倉も移籍したからな
668声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 12:30:54.54 ID:DxRBnXao0
>>667
誰得って言っても結果は出してるんだから当分はこの路線でいいんじゃね
ある程度枚数でてから挑戦すれば。
669声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 14:04:00.45 ID:Ts/UVvaT0
ハピガーしか結果出してないし
ファンもあれ路線は好きじゃなくね?
670声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 14:33:13.34 ID:2mT46B+d0
ハピガは子供に受けてるよ

LiSAは歌唱力よりも声だな
パッと聴きでやっぱり歌手だなって思える
バンドのボーカルとかもテクニック以外の方が大事でしょ
671声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 18:15:52.67 ID:DxRBnXao0
Destinyとかゲータイにもかかわらず1万近く売れてるのに
それでも結果は出てないっていうのは無理があるだろ
672声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 19:54:21.81 ID:teG4MeQl0
花澤、竹達に負けてるのは間違いないんだよなあ
673声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 20:08:05.74 ID:teG4MeQl0
すごい今更だけど釘宮のアルバム聴いた
結構いいな
つくづく売り出すタイミング逃したのがもったいない
堀江くらい超えられたろうに
674声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 20:43:39.00 ID:8OlCBbEDO
とりあえず誰かと比べるのは止めようか
何の意味もない
675声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 20:53:19.30 ID:mtS+0TSB0
>>673
しけたバカうけ顔じゃあ売れないでしょ
むしろルックス抜きの声優としての評価であれだけ売れた
676声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 22:37:03.18 ID:FEQFGred0
>>673
アイドル声優の場合、歌手のつもりで売るか、アイドルのつもりで売るか、あんまりはっきりしないからな。
歌手の割にはキモオタに媚びてるし、アイドルにしては若さが足りない。
677声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 23:15:51.79 ID:TJEssQAg0
声優はAVと一緒になるべきだよね
そのほうが儲かる
エロゲももっと商業ベースにのるんじゃない?
何でやらないんだろうね
678声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 23:25:42.02 ID:V8i4ZKuM0
>>677
オナ猿的発想だなぁー
○○=エロと結びつけるとか童貞拗らせて可哀想に...
679声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 23:40:05.50 ID:FEQFGred0
>>678
でもまあ、メディアミックスの一つの形ではあるような。

萌えアニメのアイドル声優さんが、そのアニメのキャラを演じる、
敵に犯されたり主人公とラブラブしたりする外伝的ストーリー・・・とか、
萌えアニメのエロ同人を買う声豚は泣いて飛びつきそうな気がする。
680声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 01:12:20.29 ID:czso1yCo0
>>677
声優をアイドルとしてみているのは多いからな
エロゲやったらエロゲ声優のレッテル
貼られてドル売りはできなくなる
五十嵐裕実が実力の割に人気でなかった理由でもあると思う

エロゲはアニメ声優になれなかった人と
落ちぶれたベテランの仕事というのが現在の状況
681声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 01:19:24.91 ID:czso1yCo0
ついでにいうが
エロゲブームが何故なくなったかの理由に
エロゲ声優の存在があると思ってる
アニメ化すると実力の無さが浮き彫りになる
エロゲアニメで成功したのは
声のないゲーム(東鳩、うたわれkanon、Air、Fate)と声優全取替した場合(D.C.)しかないのがその証拠
682声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 01:43:17.42 ID:S3Gwny3a0
表でも裏でも大御所クラスのミズハスを忘れてもらっては困る
683声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 10:23:57.96 ID:0D+0cESDO
リトバスが頑張ってるだろ
684声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 11:28:48.35 ID:FV2NB6C30
なのはとかおとぼくは?
685声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 15:58:37.15 ID:9Zs5w84u0
>>682
ドル人気はでなかったよね
>>683
ベテランばかりのはずなのに新人声優並の演技力だよね
>>684
声優全取替パターンだよ
686声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 17:07:32.71 ID:9uvdJKIq0
687声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 17:20:42.69 ID:fn8vklFu0
これはキツイな
ドM用か
688声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 17:37:44.19 ID:gq0RHGU40
厄介の代名詞法被に抱き枕カバーとかここにきてドル正面というか謎の強気というか
あれがあるのに今さらこうくるのかっていう空気の読め無さは逆に凄い
本人を入野が抱いてるというのに
抱き枕会場持ち込んでまたマナーの悪さ騒がれそうだな
689声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 17:40:29.65 ID:vO4oAL3N0
本人はキツいだろうなあ
ヲタが会場で、家で、ネットで、どういう使い方するか分かった上でこんなの売るんだから
690声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 17:51:31.72 ID:OqTMQ4XqO
田中理恵も出してたじゃんw
あと他にもいた気がする
691声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 19:00:09.49 ID:FV2NB6C30
あいつやあいつの物販に比べるとお安い値段設定で好感が持てる

抱き枕は論外だがw
692声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 19:45:16.80 ID:Do5Bh4Ro0
普段30↑のツートップに搾取されてる俺にとっては、戸松のグッズは魅力的w
次世代は戸松とキタエリで迷ってたけど、戸松がいいかも
693声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 19:51:51.00 ID:FV2NB6C30
>>692
ちょっと調べたら、戸松(というかスフィア全体?)のグッズ販売は、
水樹や田村に比べてリーズナブルでお馴染み堀江のライブグッズも手掛けてるところみたいだなw
694声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 20:08:33.68 ID:9uvdJKIq0
それぞれ上手くバランス取ってるな

キングはグッズは高いが円盤は安め
ミューレはグッズは安いが円盤は高め
695声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 20:14:27.30 ID:Do5Bh4Ro0
>>693
スフィアも安いんだ…情報ありがとう
NANACAや単なる水が当たりのガチャガチャなどないだけで、良心的に感じるなw
696声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 20:25:27.78 ID:FV2NB6C30
>>695
ガチャガチャはなぁ…(^_^;)
ちゃんと価格比べた事ないけど、同カテゴリー同品質のグッズで2〜3割は安い感じだよ
697声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 00:39:36.74 ID:f/MaEKue0
ガチャはどのライブでも500円だよな
信者は全部でるまでやるのかな?
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/MR/harukatomatsu/picture/416825/tomatsuSSSGoodsgacha03.jpg
698声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 00:53:09.31 ID:vuYlPRHm0
>>697
悔しいが、戸松の缶バッジかわいいな
行ったら雰囲気に流されて5回はやるな、で帰ってから後悔するw
699声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 00:55:18.72 ID:Lj0MYcTw0
本物の戸松はどれでしょうw
700声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 02:03:51.53 ID:CxmU7oKm0
全部絵が違うから集めたくなるね
701声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 02:59:52.58 ID:af6SFxlw0
顔丸くなったね
702声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 06:45:19.95 ID:jMjXt5w1O
スフィアのグッズって面白いんだよな
前Tシャツストラップとかあったよなw
703声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 07:10:20.78 ID:zhHyrlILO
>>686
ハルカスの抱き枕!!…おいこれなかなかええな。価格も良心的やし。

ゆかりんもだせばいいのに。王国民ならこぞって買うやろ
704声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 07:47:23.27 ID:vuYlPRHm0
>>703
アラフォーの抱き枕w
もし出したら、世界最高齢抱き枕狙えるぞw
705声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 07:50:41.32 ID:jMjXt5w1O
田村が出さないのはスタイルの問題だろw
お肌の年齢は誤魔化せないしw
706声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 09:50:37.37 ID:8O3zEBJd0
茅原のガチャにはバックバンドメンバーのも含まれてるらしいなw
707声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 11:50:43.88 ID:kIE9ANuS0
実写の抱き枕ってそんなメジャーなのか
友達の部屋にあったら2次より引くわ
708声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 16:05:14.39 ID:ks2exBlv0
正直ファンの俺ですら引いてるからねw
ミューレのゲスさには驚くばかりよ…
709声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 16:40:40.36 ID:WK7oIP2p0
>>708
そろそろなりふり構わず回収を始めているんだろう
歌とあわせても声優ビジネスはそんなに儲かるものじゃないからな
710声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 16:53:35.58 ID:achMEl4z0
>>680-681
ドル声優はエロゲにも出るべきって話じゃなく、
ドル声優とかエロゲ声優はAVにも出るべきって話でしょ?
711声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 17:01:42.74 ID:iioKfe6u0
抱き枕なんか出してたら一般層にファン広げるとか無理だよな
712声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 17:35:57.63 ID:ElyG5fEv0
今週の竹達対喜多村は竹達のほうが勝ちっぽいな

喜多村は堀江の後釜は無理っぽいな
713声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 18:05:18.58 ID:jMjXt5w1O
そういえばミューレって何でファンクラブやらないんだろうな
竹達ですらやると言うのに
714声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 19:33:26.27 ID:8O3zEBJd0
あそこはモバイル何ちゃらって有料のサイトでチケット販売とかやってるよ。
年会費換算3780円で会報なしだから、実質ファンクラブと同じ集金システムでしょ。
715声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 19:40:32.09 ID:s9bpZIMh0
あれ、もうスマホ対応したっけ?情報が古くてすいません
716声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 20:30:25.04 ID:CxmU7oKm0
ファンクラブは新規のファンが入りにくいからなあ
グッズでその分稼ぐほうがいい気もする
717声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 21:07:06.06 ID:6j0+VE+x0
>>712
しかし竹達はどうやってもハピガーを超えることは出来ないし
アルバムだしてもキタエリに勝てないだろう
718声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 21:24:57.34 ID:lYZBQQ3b0
アニタイとノンタイを比べるのは如何かと思うが。
まあハピガ超えることは無いだろうけど。
719声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 21:56:36.57 ID:8O3zEBJd0
そもそも喜多村自身が今後ハピガー超えるのは難しいだろうな(´・ω・`)
720声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 22:22:54.77 ID:jKK8S9Cx0
>>711
まったくだね。
アイドル声優の存在自体が、キモオタから搾り取ることしか考慮されてない。
721声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 00:06:41.06 ID:azTUFfqZ0
竹達はどんなアニタイつけてもハピガーを越えられないだろう
金になるのは喜多村>竹達
722声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 00:13:03.24 ID:x6x8ap9a0
喜多村も売れない女優廃業組だったんだな。
723声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 00:17:35.00 ID:x6x8ap9a0
喜多村も竹達も、こっからCDの売り上げが伸びるってことはないだろうな。
水樹・田村のように生き残る声優にはなれなそう。

どっちが上になろうと、1万数千枚の低次元の争いが続くんじゃないの?
724声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 00:41:49.34 ID:t1ZgJmgS0
喜多村は別に仕事多いからなあ
竹達は…
725声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 00:59:25.88 ID:WajqAmBv0
>>721
アニタイ付けばハピガ超えられるだろ
ノンタイ売上は竹達>喜多村なんだから
726声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:05:29.54 ID:sPlZ5vL/0
>>723
声優としてなら喜多村はハイスペックだと思うぞ。
少なくとも水樹如きには負けない。
727声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:17:45.93 ID:y1lDMGBr0
>>725
それは無いなw
竹達にアニタイつけたらむしろ下がる可能性が高いw
728声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:20:29.56 ID:gla5wxr70
竹達は歌下手だからタイ付けての相乗効果が期待できない
下手にやったら両方叩かれることになる
一定の信者を囲って搾取するのみだ
729声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:24:08.39 ID:WajqAmBv0
>>727
曲にもよる
EDバラードなら当然落ちる
今の路線のままアニタイ付けば売れる
730声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:26:14.00 ID:wDhxUuZQ0
>>723
その二人も20代前半のころは大して売れてなかったんだし
喜多村も竹達もどうなるか分からんよ
731声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:28:46.50 ID:y1lDMGBr0
竹達の曲ってどっちみち竹達信者しか買わないからな
タイつけたら叩かれ損になるだけだろうw
732声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:38:28.13 ID:f4hneC8R0
そもそもこのスレじゃ明確な数字じゃないと扱う度量がないのかもしれんが
CD売上枚数はデータの一部だからな
ライブ動員数と物販力も相当大きい要素なんだよ
シングルの最高値が2万か1万かは俺からしたら割とどうでもいい

例えば、シングル2万×年2枚、ライブ年1回、動員5000人
シングル1万×年3枚、ライブ年5回、動員12500人
を比較するとシングル1万の方がトータルでは勝ってる
歌手活動という時に本当はそこまで見て判断しないといけないわけ
自分が声優を歌手として売り出す側として考えたらわかると思う
当然トップクラスは枚数も、ライブ回数も、動員数も、物販客単価もすべて高い
733声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:48:06.90 ID:f4hneC8R0
極端な例を出すとLiSAという歌手がいるよね
枚数なら水樹とそんなに変わらない
だけど単独じゃあまり客を呼べない、1万人埋めるのは絶対無理だと思う
さて、こういう場合に自分が売る側として考えたらどういう判断をするか
LiSAは水樹と同レベルだと見るだろうか
734声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:03:02.79 ID:RvLLnrLh0
LiSAはタイアップの効果が水樹よりも大きすぎる
735声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:03:06.75 ID:/MrS2eDg0
>>732
例えがよくわからんのだけど、シングル1万の方が勝ってるって何が勝ってるの?
736声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:11:04.32 ID:f4hneC8R0
>>735
動かしてる金額だよ
年に何枚出せるかも問題だし、ライブをどれだけやれるかも問題だし、どの箱なら埋めれるのかも問題
例えば現状だとスフィアと花澤を比較すると花澤の方が枚数は高い
じゃあ花澤の方がすごいんだってなるのは一部しか見えてないんだな
737声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:20:03.94 ID:RvLLnrLh0
なんで最後語尾が裸の大将になってんのw
738声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:24:02.80 ID:y1lDMGBr0
というかそういう話になるなら声優じゃない本物ドルを祭りあげたらいいんじゃないか?
どう考えてもスフィア4人まとめたより花澤一人のほうが価値ある声優だし
739声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:26:43.80 ID:f4hneC8R0
俺も知らんがなw
別にLiSAと花澤をディスってる気はないよ
それぞれポジションというか自分の持ち回りがあるからね
ただどれだけ現役で活動に実際にしてる、できてるかというのが本当に一番重要
740声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:26:45.27 ID:e7voov4dO
どう考えてそう結論づいたのか詳しく聞きたい
741声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:29:37.32 ID:e7voov4dO
一番の人気のバロメーターはどのくらいの箱を埋めることができるかだな
742声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:36:55.50 ID:y1lDMGBr0
それはドル声優のドル部分だけを抜き出しておきながら声優という範囲だけで話すという変な考えだよね
ドルと声優の両面だからドル声優なんであって
743声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 03:52:27.07 ID:vwN/RXiE0
各々得意なものはあるさね。
花澤じゃないと駄目なものもあるし他も然り。
744声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 03:58:41.76 ID:TIMI8Ohq0
ライブの回数とか言い出したら
それはなんか違うわな
745声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 05:24:55.10 ID:VLMtnB7d0
井口が下手すぎる 
www.youtube.com/watch?v=avL1KnsrpJE
小倉より下手な歌手はデビューさせないでほしい
アイドルになめられる
746声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 06:13:49.87 ID:TIMI8Ohq0
かな恵、竹達、小倉が音痴三連星だよ
747声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 06:24:00.23 ID:a5vXFIqa0
朴ロミとかも7年くらい前、華々しくCDデビューしてただろう

在日の心を歌うだとか、日本に連行されて苦労された父母にささげるとかいうやつ

ここのスレのやつは、きちんと買ってるのか?
アニソンオタだけが声優ファンじゃないぞ

植田可奈もアーティスト性がどうこう能書き垂れながら、CDだしまくってたよね

すべての声優は強制的にCDデビューさせるべきだ
上手いのがいるかもしれない
748声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 09:00:19.45 ID:e7voov4dO
何が言いたいの?
749声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 10:00:34.62 ID:C2Ud/eud0
改行厨は放っておこう
750声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 10:25:02.95 ID:x6x8ap9a0
>>746
もっとも身の程知らずな音痴は、やっぱりヘイジュードの豊崎だな
751声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 11:15:19.44 ID:4CCaqNLB0
竹達、悠木、花澤、小倉、井口がオンチ戦隊5レンジャー
752声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 12:24:45.84 ID:0pln1ZJg0
>>751
みなさん人気のアイドル声優ですね
753声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 13:08:30.71 ID:k3YF8cAN0
>>751
メシウマじゃないかwww
754声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 13:23:35.74 ID:3eFPgR770
その5人でユニット組んだら渋谷公会堂ぐらいは埋まるな
755声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 13:29:23.12 ID:sPlZ5vL/0
堀江由衣プロデュースなら完璧
756声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 14:04:45.49 ID:IbvUR3ASP
3/5ろーきゅーぶだ
757声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 14:58:52.34 ID:x9wXvW680
逆に今井とか南條とかたかはしとか歌がうまいのに売れないよな

結局は顔か、顔なのか
758声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:03:00.21 ID:ZJh2L7ag0
全員声優として微妙じゃねーか
明らかに顔じゃないだろ
759声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:13:39.65 ID:miVrHYf30
>>757
豚が顔重視で見てるのが多いから歌が上手いとか下手とか
関係ないのよー
しかも可愛い萌え声出せれば豚が寄ってくるには十分
760声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:16:06.33 ID:RvLLnrLh0
顔もあるけど、声質もあると思う
761声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:17:06.79 ID:miVrHYf30
アイドル声優で中には顔すら伴ってないのもいるけど
762声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:20:24.91 ID:ZJh2L7ag0
田村ゆかりが今の位置に行けた理由を考えてみな
763声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:27:09.18 ID:SLAoxSDxi
>>759>>760
CD売上のトップが水樹って時点で顔も声質もあまり重視されてないと思うんだな
764声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:32:46.66 ID:RvLLnrLh0
水樹の歌はオタクの心にグッとくるのが人気なんじゃないか
あと他の声優に比べて歌唱力がかなり高い
765声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 15:47:13.06 ID:07S0QPsX0
田村の顔は一定レベルは十分越えてるでしょ

当たりアニメの当たりの役が何よりも必要じゃね

もし大亀があずにゃんときりのやってたら違ってたでしょ
766声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 16:00:19.79 ID:miVrHYf30
プリキュア NARUTO
アニメがヒットしてるから
その影響か
767声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 16:01:07.52 ID:TIMI8Ohq0
田村はキャラだろう
ドルぶってるのを逆に利用するキレ者
768声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 16:24:17.72 ID:sU7FkW3E0
事務所が仕事取って収益確保するためにも枕営業でスポンサーや番組Pの
お眼鏡にかなうレベルの顔面偏差値を持ってるドル声優は必要なんだよ。
769声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 16:32:05.71 ID:2D1XfOifO
櫻井智を越えるアイドル声優がいまだ出てこない。
今の声優と違って芝居も出来るし、いい声優だった。
770声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 16:56:22.64 ID:RvLLnrLh0
演技力や歌唱力は頑張ればなんとかなる(ex.新谷)から、
みんな頑張ってほしい
771声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 17:42:41.20 ID:bDYHHopO0
一番重要なのはパフォーマンス力だろ
772声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 17:54:21.59 ID:ixH7FIjr0
堀江、田村、水城は第4次声優ブームの遺産

第5次声優ブームとして
ハルヒ平野が黎明期
けいおん豊崎が成長期
花澤、竹達、悠木のデビューした春が全盛期
日笠、井口あたりのデビューで維持してるけど
今年は全盛期からそろそろ落ち着きそう

製品サークルとしても類似の乱発は衰退期に入る特徴だし
ソロデビューがやたら増えたことでちょっと落ち着くだろうな

しばらくはなのは、ハルヒ、けいおん級引くまでのサバイバルレースだろうな
773声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 18:00:53.47 ID:TRPMU3ui0
若手はデビュー多すぎてもう飽和寸前ってのは誰の目にも明らかなんだよな
パイが限られてるんだから全体的にみんなジリジリ下がっていってる感じはある
774声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 18:12:14.70 ID:k3YF8cAN0
堀江・田村・水樹・川澄(ヒロイン数の意味で)あたりは、大正における藩閥元老みたいなもんだから、
元老が一線を引かないとこの飽和の解消の見込みはないだろうな。
775声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 18:15:19.55 ID:w41NDc+E0
作品がまんねりでつまんないせいもあるよな
776声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 18:28:57.30 ID:sPlZ5vL/0
>>772
堀江は1世代前の最後尾、田村と水樹は次の世代の先頭と捉えた方がしっくり来ると思う
777声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 18:38:32.91 ID:ZJh2L7ag0
水樹は00年代前半から結構売れてたけどな
まあ田村水樹は深夜アニメブームからのニワカオタ増加の流れに上手く乗ったな
778声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 18:48:26.94 ID:b6l4j8gL0
芸能かと一緒で今は低年齢化&短命でのサイクルに入ってるんだよ
水樹は声優界の松田聖子とかそんな感じだね
そういう存在自体がもう生まれない
779声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 19:02:31.01 ID:klnAWK8l0
ドル売りを上げるには声優業なんて内心どうでもいいと思うぐらいに
自分のドル性をひたすら売り込む意識が必要
花澤がアニメ出演量と人気の割にはCD売れないのは
声優意識が強くてドル売りに意識が傾倒してないから

ドル売り意識と声優意識は相反するものでドル売り意識が強いと声優業は微妙になる
その逆に声優意識が強いとドル性は下がる
アニメの本数自体が少なかった時代はドルに意識が傾倒していてもアニメに数本出てればそれでよかったけど
今のアニメ物量時代は数出てなんぼだから昔タイプのドル声優って成立できないんだよ
780声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 20:05:02.50 ID:SCmmwb8gQ
>>779
後半は同意
いい考察だと思う

前半はどうなんだろうな
今の声優でいうと誰が実践してる?
781声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 20:17:33.36 ID:klnAWK8l0
竹達、小倉が典型的なドル脳かな
782声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 20:34:13.83 ID:DgWbLaof0
4人組とかの女子萌えアニメが増えすぎもあるな

声優人気全体が盛り上がるアニメが必要だな
783声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 20:35:30.10 ID:RvLLnrLh0
声優業おろそかにすると、坂本真綾や平野綾みたいになりそう
784声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 20:48:21.19 ID:HSxKdteD0
>>783
平野は深夜アニメは減退したけど何だかんだで子供向けの長期シリーズ持ってるしなぁ
坂本も坂本で業界基盤がチートすぎて胡坐書いてても仕事入って来る状態だし
785声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 20:53:53.16 ID:ZJh2L7ag0
へきるとか国府田みたいなアイドル先行型が簡単に落ちぶれたから
事務所はリスク考えてやってるんだろ
長く売るにはアイドル一直線は危険
786声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 21:30:27.16 ID:q8/PA5Lq0
現時点では竹達のほうが喜多村よりCDが売れる声優なのは変わりない
787声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 21:38:36.68 ID:OI1gmu9F0
ま た そ の 話 か
788声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 21:50:00.20 ID:e7voov4dO
>>779
事務所側もやりにくなったってのもあるだろ
昔と違って1クールごとに仕事スケジュールが大幅にかわるんじゃ
789声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 22:23:41.73 ID:PimTo1+90
アイドル声優っていう呼称にも関係してくるけど、
今はアニメで認知する以前にやたらと期待の若手だのなんだの3次を先に意識させすぎてる
業界自体がそういう流れだけどそれが結果的に声優自身の首を絞めてると思う
本来の声優としてアニメで人気を上げてくるってのが色んな意味で難しいのが現状
その上声オタもそういう業界の3次推しに釣られてるだけなのが多いし
790声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 22:54:14.60 ID:nreT+JKL0
>>784
いつもライフライナーはジュエルペットとフェアリーテイルに出てるから
って言うよね

逆に惨めだわ
791声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 23:09:37.18 ID:rdcjVlM10
平野と水樹
どちらかが先に紅白にでるか?

って話題にしてたのにな
792声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 23:53:38.08 ID:U0cvJToc0
>>779
花澤信者きめえな
地下アイドルの花澤に声優意識なんてあるわけねえだろ
793声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 23:58:16.50 ID:xl99u5xB0
同意
アイドル崩れ子役崩れ持ち上げてる馬鹿には虫酸が走る
794声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:01:36.89 ID:OGE6yimJ0
他業種からの転身組に対する風当たりの強さは相変わらずだなw
795声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:04:26.29 ID:ggUJxxFv0
ちゃんと土台組んでから参入してきたホリプロの評判はいい
796声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:05:36.21 ID:/M7xHEvo0
平野が人気あったときもそうだが花澤信者も同じ感じだな
あーやは声優だけやりたいんだけど事務所が他の仕事を無理やりさせてるって信じ込んでる
花澤も歌やドル面でもlちゅと売れていけば比重はそっちが上がる
もともとそういう志向の人だ
そっち方面がまだ今一だからせっせと声優仕事を大量に受けてるだけだね
797声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:10:37.57 ID:Y7slKuP10
大沢はドル売りみたいなことはしないってのがそれこそ売りだったはずだから、
その辺含めて何とも言えないところはあるが、
少なくとも花澤自身はそういうのに抵抗あるわけでもなし普通にこなしてるし、
最初からその気があったかどうかに関わらず今の業界を如実に表してはいるな
798声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:10:38.64 ID:/M7xHEvo0
そして花澤デビューアルバムがもっと手ごたえあったらまだ違ったけど思いのほか残念だったし
ソニーのPも売り方間違ってる感じがある
楽園のEDとかソニーの花澤に対する思い違いで出来てる
花澤にアーティスト性なんて必要ない。もっとアイドル売りしないと
799声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:11:54.42 ID:YGJhaNta0
平野、竹達もどきが多いのを見れば声優事務所出身の量産タイプもどうかと思う
800声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:14:40.47 ID:ik/LzW6o0
デビューアルバムだの楽園だの中途半端な知識で何語ってんだ
芸能事務所で声優やってた平野と芸能事務所から声優事務所に移籍した花澤じゃ全然違うだろうに
801声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:15:42.17 ID:/M7xHEvo0
信者が出てきたよ
802声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:21:14.43 ID:uuN6ZXd90
何言ってんだかな
花澤は元々平野タイプ。ただルックスがいまいちだった
本人はアイドルやりたくてしょうがないだろう
あとこのスレに信者はくるな
803声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:21:54.86 ID:0qrOWW0y0
さすがに花澤のデビューアルバムとか恥ずかしいでしょ
804声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:24:50.87 ID:+4hHeZPy0
必死だな
805声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:38:28.75 ID:OGE6yimJ0
昔と違って、歌手活動(キャラソンも個人名義も)込みの声優ってのがスタンダードになってるんだから、
その辺を否定しても意味無いと思うけどねぇ。
某大御所が言ってたけど、歌手活動もブログやTwitterでのファン獲得も、現在の「声優」として必要な要素で、
それを否定したり拒否するようでは声優として売り込んで行くのも大成も難しい。
806声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:46:12.40 ID:y0rN2zsL0
女優や歌手になりたいのとアイドルになりたいのは全然違う
平野はオタク相手のアイドルにはなりたくなかったはずだ
花澤もそう
大体普通のアイドルってのは20代になったら徐々に卒業して
女優やもっと幅広いタレント方面のキャリアを目指すか、
それができなかったら引退する
20代後半以上で当たり前にアイドルやってる声優界が異常で、
アイドルを本心からやりたがる声優は少ないだろう
807声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:58:42.44 ID:GXBXSN4Z0
花澤が大沢に所属するまでやってた個人ブログ
「セレブ女優への道」 をアーカイブかリーダーで引っ張り出して読めよ

こんなにも表方、セレブ女優への執着・執念が強い奴はいないぞ

声優なんて一言も出てこなかったし、、、
808声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:01:04.02 ID:GXBXSN4Z0
花澤は10歳の時のOh Babyの自己紹介から、19歳で大沢にブログ消されるまで、
目標が「アイドル」といったことは一言もないな
常に「女優」だった
本格女優、ってやつになりたいのさ
809声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:04:03.34 ID:Xl/0ZMn40
○○崩れでも大丈夫だよ!謙虚ささえあれば。
水樹だって演歌歌手崩れじゃないか
810声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:04:05.29 ID:/M7xHEvo0
アイドルというのは観念なのでアイドル業という具体的な仕事はもともと無い
みんなに注目してもらいもっと輝きたいという野心的なものを具現化する行動がアイドル性
それが女優であったり歌手であったり
良い歌を歌いたい、良い演技をしたいというのはアーティスト性

花澤はアイドルやりたいでしょ
811声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:04:22.49 ID:30JwCtrYP
未だにマスコミの前に立つとガチガチに震え上がってるくらいなのに表舞台が何だって?
残念だけどそういう適正は無いんだよ。本人もそれに気づいての今があるんだろ
812声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:05:01.92 ID:GXBXSN4Z0
そりゃ俺様定義だ
花澤的にはアイドルと女優は違うよ
813声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:05:43.69 ID:GXBXSN4Z0
>>811
そうかもね
あくまで昔の話だから
今は声優に徹してるのかな
814声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:06:42.31 ID:0qrOWW0y0
女優って演技って意味では声優のカテゴリーでしょ
でも花澤さんのロウきゅーぶの実写演技は下手糞だったね
815声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:10:01.16 ID:30JwCtrYP
>>814
アフレコ中の顔は見せられないって言う声優が多いくらいだし、カメラの前とマイクの前でやる演技は違うんじゃないの?
816声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:27:17.95 ID:zsiAnWln0
花澤はガチに声優意識強いよ
無理矢理ドル志向だと言い張ってもどうみてもそうじゃないからなw
817声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:30:30.83 ID:y0rN2zsL0
>>810
ごく一部のアングラアーティストを除いて、歌手はみんな
良い歌を歌って注目してもらいもっと輝きたいと思ってるでしょ
その2つは分断するのは無理がある

自身の恋愛隠してファンと擬似恋愛するようなことだよアイドルってのは
818声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 01:53:57.84 ID:p6zBWXOU0
なんか根本的なところでズレがあるんだよなー
信者がどうとか言ってるやつは
アイドル声優=ヘタクソと固く信じた上で
その裏返しとして、ファンによる声優活動の強調=演技派ぶって悦に入ってると捉えて
それが気に食わないってだけだろ
819声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 02:49:16.58 ID:W5szUtAO0
釘宮がデビューしたことで今は逆に個人名義CDすら出せない声優になったからな
演技派だからはもうとっくに通用しないでしょ
820声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:05:44.18 ID:y0rN2zsL0
釘宮はCD出す前に初めて舞台やってる
声優業が落ち着いたから色々やってみてるだけだろう
アイドルとか演技派とかとは関係ないことだわ
821声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:13:30.99 ID:YpeJp+YK0
まあ個人名義CD出してる声優が上で出してない声優が下なんて考えは絶対に違うけどなw
822声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:21:37.89 ID:OwRNNJDH0
釘宮は色々自由にできるような地位になったんでしょう
案外本人的には今が一番充実してるんじゃない
823声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:31:39.48 ID:O7IAWhJS0
そりゃ充実してるだろ、てか釘宮のどこが声優業落ち着いたの?
wiki見ても2012年アニメ22作品出演してて声優の中でもトップクラスじゃないか
824声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:39:36.46 ID:y0rN2zsL0
そういう意味じゃなくて安定軌道に乗ったってこと
指名と長期・続編だけで食える
825声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:43:50.44 ID:qBNCZO290
でも実際個人名義出してない人気どころってもう沢城くらいじゃないか?
826声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:54:45.36 ID:B1HR6vTLO
要は長期アニメを取れるか取れないかでしょ
取れなきゃ毎回新規アニメ取らなきゃ飯食えないんだし
長期アニメ取れれば必死になって新規アニメ取らなくてもいいわけだし
そういう意味では沢城はうまいこと役を取ったね

長期を一本取ってれば後は作品を選んで悠々自適に暮らせるわけよ
827声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 04:36:31.61 ID:nxq1Ic7Q0
>>825
http://hibiki-radio.jp/sawashiro12

何も出してないというと水橋だろ
828声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 06:29:06.26 ID:ApaIzoufO
釘宮さんは通院したり点滴打ちながら仕事通ったりあの頃も忙しくて大変そうだった。
今も忙しいが笑顔と覇気があるから安心して応援出来る
829声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 08:37:08.49 ID:8mrMZGxU0
内閣事務官が恐喝未遂容疑 警視庁、首相官邸を家宅捜索キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102901000990.html
.
830声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 09:11:01.60 ID:eakR+di50
>>816
おっ
花澤信者きめえ
831声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 14:07:21.67 ID:FTiT5ret0
>>826
事務所はそうでも声優本人はスケジュール許すなら一本でも多くでたいでしょ
エロゲや同人ゲームみたいなのは選ぶかもしれないけど
832声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 15:28:15.62 ID:30JwCtrYP
長期の有無に関わらず、売れっ子は今月の段階で今年いっぱいのスケジュール埋まるくらい仕事入ってるでしょ
逆に、作品選ぶほどヒマしてる声優が人気作品に入り込めるのだろうか?オーデの声すらかからなそうなんだけど。
833声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 15:32:18.71 ID:Xl/0ZMn40
DD3期、シンフォギア2期あるし、2013年も水樹は安泰だな
834声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 15:54:47.47 ID:X/K7N9Z1O
春名風花ってどうなの?
本人はTwitterでエウレカやってますん(ω)なんだけど…
835声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 16:27:44.05 ID:C9nVP9q00
>>833
それをいうなら悠木だってさらに百花繚乱の2期もあるから安泰だな
836声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 16:58:13.61 ID:/L9SCxnO0
アイドル=歌ってところはあるからな
花澤さんは歌に苦手意識あったから女優志望だったんだろうね
釘宮さんもそんな感じだろうけど、日笠さんとか井口さんとか伊藤さんとか、
そんなに歌うことに自信あるわけじゃなさそうだった人の、20代中盤ぐらいからのデビューが最近目立つね
ある程度キャリア積んできてキャラソンも経験し、そろそろ歌にも抵抗なくなってきたし、表現の幅を広げてみようかなって感じのCDデビュー

これは、CD売上厳しい中で人気声優さんが出せば確実に一定数は見込める、っていうレコード会社側の事情があると思われる
だから人気声優な人には、レコード会社側から「ちょっと出して見ませんか?」って口説き落としがある
837声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 17:07:07.09 ID:PhS7bw/uO
それをいうなら竹達も俺妹、たまゆら、レギュラーのDD、ハイスクールDDあるし何か春新番もあったよね
寿もプリキュア、アイカツに百花繚乱、たまゆらあるし
とかとか
オワコンみたいに言われることがある人も
そうでもないんだよなあ
838声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 17:21:09.12 ID:s7ZDwmbf0
>>836
アニソン歌手がいまいち金にならないし

下手にアイドル歌手なりユニットを一から作るくらいなら
ライブ会場で一定のグッズ販売で金を落としてくれる声優のほうが早いでしょ
839声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 17:39:16.59 ID:/L9SCxnO0
>>838
そういうのもあるけど、CD一枚出すっていうのは、それだけでたくさんの人の仕事になるんだよ
作曲や作詞、エンジニアやスタジオミュージシャンとかね
最近の声優CDでは、結構知名度あるバンドやミュージシャンが作曲とか作詞参加してるでしょ
やれクラムボンとかヒスブルだとかさ
あれも音楽業界なかなか食っていけないようになったから
840声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 18:28:14.93 ID:120x8eHc0
>>839
まぁ一般でそこそこ売れたのがアニタイならありでしょ
西川とか
一般が駄目でアニソンに寄生してくるのは論外
声優に歌わせたほうがいいわ

ももクロもいらないな
841声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 19:40:25.58 ID:mxiTMNL40
竹達が喜多村を完封したな
どちらかといえば、喜多村はアイマス千早と良い勝負してるな

月 火 水 木 金 土 日
-- *9 *7 11 14 12 17 時空ツアーズ 竹達彩奈
-- 11 *9 13 17 14 21 Miracle Gliders 喜多村英梨
-- 12 12 14 *9 19 20 PETIT IDOLM@STER Twelve Seasons! Vol.2 如月千早



喜多村が堀江を抜いたとはなんだったのか?
842声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 20:22:09.72 ID:9N9LckW90
ゲータイだからなあ
曲での上げ幅は喜多村のほうが大きいが
特典商法での上げ幅は竹達のほうが大きい
実際に買ってる人数は同じか竹達のほうが少ない感じだろう
843声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 20:36:08.68 ID:vfLmW82R0
踊りたい奴が多いから、明るくてオタ芸踊れそうな曲が売れ行きいいね
844声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 21:03:59.79 ID:i+2dO7gJO
キタエリはちょっと前のチンポ事件の影響もあるだろ
あれで風化しつつあった過去の黒歴史が掘り起こされてしまった
845声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 21:23:32.85 ID:BD4OT3IO0
喜多村は関係ないんじゃないかな
みんなS藤とつきあってるのわかっててのことだし
ただ今後も山中Pが好き勝手に喜多村にアニタイつけられるかどうかじゃないかな
846声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 22:05:43.27 ID:l/zYhZ++0
>>837
竹達は2期多いな
問題は新しい事務所にオーディションの案内くるかじゃね
声優は少ないから事務所に来たオーディションは全部竹達が行くだろうけど
まぁポニキャ絡みならオーディション受けれるけど
847声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 22:49:30.02 ID:tGfQzMDn0
>>841
今回は圧倒的に竹達の方がイベント打ってたし、五分五分くらいなんじゃね。
実際の枚数見ないと何とも言えんけど
848声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 23:09:32.94 ID:pdyR16gxi
悠木碧、寿美菜子、早見沙織、東山奈央、上坂すみれ…。
1991年生まれのいわゆる91年組、
声優業界の未来を背負うであろう彼女たちは次のように呼ばれる。

GOLDEN AGE。

周囲から大きな期待と注目を集める彼女たち。
あるものは名門で居場所を確保した。
あるものは過酷な仕事と向き合った。
あるものは「歌」にこだわり、
あるものはやがて来るべき時のために日々レッスンを重ねる。
互いを刺激しあった彼女たちは、「声優業界」という最高峰でいったい何と、どう戦っていくのか。

2013年夏、
GOLDEN AGEと呼ばれる彼女たちの
本当の戦いが始まる。
849声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 23:11:35.92 ID:i+2dO7gJO
ところがどっこいキタエリの黒歴史意外と最近の声オタは知らない奴が多かったんだよ
花澤のたつきの件も知らない奴が多くて今回の梶の件で初めて知ったって奴が結構いるんだよ
850声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 00:03:13.29 ID:EbK4eJd20
>>849
知られていたのはS藤と付き合っていた事では?
今回明らかになったのは、山中P相手に枕だろ
851声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 00:29:44.87 ID:p1onWWRS0
キタエリの黒歴史ってどのこと?
852声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 00:47:11.53 ID:9sOwpXR50
1stフルアルバム「claire」発売&ワンマンライブ決定♪ (2013.1.15)
花澤香菜の1stフルアルバム「claire(クレール)」の発売が2月20日に決定しました!

さらに2013年3月、「渋谷公会堂」と「NHK大阪ホール」にてワンマンライブを行う事も決定!
1月16日(水)10:00から、4thシングル「Silent Snow」をご購入頂いた方を対象にした先行抽選受付を開始します!
詳しくは、「Silent Snow」に封入された先行抽選申込券をご覧ください。
http://www.hanazawakana-music.net/news/index.html

花澤ライブついにきたな
853声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 00:51:37.77 ID:rAOZTKiD0
>>852
回収に来たな
花澤グッズは何かな?
854声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 00:56:24.56 ID:jyXY+QA40
>>849
結局なんにも反応しなけりゃ数年で風化するってことか
855声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 00:58:14.03 ID:DndFzxCi0
>>849
>今回の梶の件で初めて知ったって奴が結構いるんだよ

何のことかと思ったら、昔の井上麻里奈と中村悠一のブログ丸被りでデート疑惑と
ほぼ似たような以下で全然大したことないジャン。
花澤さんにとっては『たつき事件』に比べれば、全然問題にもならないレベルのような
気がするが(自分がブログと2ch検索で、適当にみた程度の情報レベルではありますが…)
856声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:01:43.82 ID:p1onWWRS0
花澤だってもう何年前の話を未だにもってきてるんだよw
857声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:02:10.20 ID:0DmUr3j+O
違う違う
だからキタエリも花澤も切っ掛けなんだよ
何か騒ぎになってる→ググる→過去の黒歴史を知るって流れ
858声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:06:11.64 ID:mj23Wn7H0
まあスキャンダル絡みは誰それとどうこうでファンが離れるとかじゃなくて、
それで騒がれてネタとして飽きられた結果にわかノリもなくなるっていうだけなんだよね
結局そうでしかない業界になってしまった
859声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:06:54.64 ID:0DmUr3j+O
>>856
つまりそういう事なんだよ
皆忘れてるし新規ファンは知らないような事がちょっとしたことで掘り返されちゃう
ネットって恐いね
860声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:13:17.94 ID:XdtEQi5n0
何か騒ぎになってる→ググる→過去の黒歴史を知る
861声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:18:14.96 ID:F2T6/hQ80
>>858
そうだな
ちょっと傷が付いてオワコンと言われれば、
ああオワコンなんだって思って他に行く
そういう連中のおかげで最近の声優CDは数年前の何倍も売れてるんだけど
862声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:22:04.84 ID:SnuEb8yI0
>>851
本来はポニキャ時代のボイコット事件
まああれは高校生の頃にこの仕事でいいのか迷っての事だけど
アンチが騒いでるのはPと不倫してたって話だがソースはどこにもないデマ
863声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 01:37:53.94 ID:0DmUr3j+O
ライト層はそうやって騒がれる事自体が嫌なんだよ
特にネットに依存してる様なのはネットで叩かれてると嫌になって離れていくんだよ
864声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 02:46:08.13 ID:p1onWWRS0
キタエリの不倫は2chでは確定情報になってるけどソースはどこにもないんだよな
865声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 02:50:30.98 ID:jyXY+QA40
S藤はそういう過去話があるがキタエリ自身は不倫してないだろ
866声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 02:56:22.03 ID:0DmUr3j+O
そもそも確定情報のある話しなんか何処にも無いけどな
平野のにゃん虎にゃん写真ですら100%確定か?と言われればそうでも無い
あ、別にライフライナーとかではないです
法律的な疑わし気は罰せず的な話な
867声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 03:21:07.06 ID:7er2IN990
そんなのそれだけじゃなくて色んな声優の誹謗中傷あるだろ
写真だってたまにあるキャスト発表の合成写真があるぐらいだから声優の写真も加工とかもあるだろうし
もうさあ2chでもどこぞのブログでもなに書いてもいい雰囲気をどうにかしないといけないと思う

それには裁判で勝てるかどうかより実際に訴えるしかないと思う
個人では難しいから事務所とかで大きくやるべきだと思う

調べれば分かるイニシャル記事とかブログでは直接言わないけど明らかに荒れるようにしむける記事とか
もうそろそろいいかげんにしろって言いたい
868声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 03:54:25.06 ID:9Sg9Itt+0
>>855
>『たつき事件』
事件って何だよ どこに事件性あんだよ
彼氏がいて事件だったら女性芸能人毎日事件起きてるぞ
その時は声優一本でやってた時だからどーでもいいような気もするけど
今はアイドルだからそうはいかないだろうけど
『たつき事件』ってどんだけ根に持ってんだよ
869声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 03:58:57.11 ID:oHj54vXj0
>>856
キモオタタイプの声オタの情報の更新されなさは異常
10代の頃とか、10年前のことをそのまま今にあてはめて語るからな
自分が進歩しないせいか、他人も変わらないと思ってる節がある
870声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 04:10:06.59 ID:F2T6/hQ80
声優のニュースをテレビ新聞雑誌は取り上げないから
2ch→アフィブログが主要メディアになってるな
声優をアイドル化させ、孤立した島で小さな芸能界を作ったことのツケが出てきてる
業界が一丸となってなんかしないとこの流れは止まらないんじゃないの
871声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 04:19:04.61 ID:0DmUr3j+O
今までの色んな騒動も大抵まとめブログで広まってるからな
872声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 04:20:48.63 ID:EbK4eJd20
>>866
頭大丈夫??
あれだけはっきりした証拠あるのに、確定してないって?
873声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 05:02:55.72 ID:0DmUr3j+O
あれも言い逃れしようと思えばいくらでもできちゃうんだよ
キタエリの話しと根本的には変わらんよ
同じく花澤竹達のプリクラも偽物ではなく本物という科学的証拠若しくは本人の言葉が無い限り本物とは断定出来ないんだよ
少なくとも法律的には
874声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 05:28:26.53 ID:zGbK1LiWP
噂で済む分にはいいけど、『けいおん!』でブレイクした豊崎愛生が彼氏との同棲を突き止められたりとか、
11年に声優アイドルグループ・スフィアの戸松遥と『千と千尋の神隠し』ハク役の入野自由のデートが隠し撮りされてブログにあげられたパパラッチ騒動があったりと、
ネット上でファンが過激なスッパ抜きをすることもあった。こうした動きにどう対処するのかは、業界全体で真剣に取り組むべき問題だと思う。

だけど、声優事務所のマネージャーは、日々の仕事を回していくだけで手いっぱい。そういう意味では、まだまだ未熟な業界だと思う。

単価の安い中堅の人気声優に仕事が集中することで、次世代を担う新人や実力があってギャラランクも高いベテランが現場に出られなくなってしまっている。
昔はいろんな世代の役者が現場に集まって、そこが若手声優の修業の場になっていたけど、今の、特に深夜アニメの現場はキャストも硬直化して、そういう空気はないね。
ほとんど内輪のサークルノリで、マンネリキャストで満足しているファンもファンだと思うけど……。

こうした固定化したキャスティングに関していうと、アニメの現場では監督や製作陣の意見ももちろんあるけど、やっぱり音響監督の力が大きい。
例えば『ポケットモンスター』などを担当した大御所の音響監督Mは、今年の1月に、毎回決まった人気声優を起用することについてアニメファンからツイッターで批判を受けて、謝罪をしていたね。

声優たちは声優たちで、「俺なんて声優だから」って、一般芸能界からワンランク下と思っていることが多い。
だから、雑誌に声優のスキャンダル記事が載ったりすると「××が載ってる! すげ?!!」って、それを読んではしゃいでる声優もいたりするんだよね。
もちろん、当事者だったらはしゃげないと思うけど(笑)。

最近は女性声優が「少年マガジン」(講談社)とか「少年チャンピオン」(秋田書店)のグラビアに出たりと、ますます一般芸能のフィールドに進出するようになってきてる。
そういう状況なので、今後も一方的にゴシップの対象にならないよう、事務所はもちろんのこと、顔出しで仕事をすることが多い声優は自己管理意識をしっかり持つべきでしょう。
875声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 05:34:32.53 ID:0DmUr3j+O
長い
876声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 05:36:18.66 ID:EbK4eJd20
>>874
マンガ雑誌のグラビアに出てるのはスフィアくらいじゃん
ひょっとして、1回か2回アニメに出た本業アイドル(中河翔子とか)も声優として数えているの?
877声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 06:39:08.85 ID:F2T6/hQ80
874はサイゾーの記事だろ
そんでマガジンに載ったのは平野
878声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 07:52:43.50 ID:KrS1P3xi0
>>874
サイゾーの取材元は2CHだからなw
879声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 08:01:21.40 ID:EbK4eJd20
>>877
平野はのってないはず
880声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 08:56:05.69 ID:Lw6BwciA0
あるよ。フェアリーテイル繋がりで

チャンピオンは一時期声優を積極的に起用してたね
881声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 09:33:36.26 ID:f3PaNpSi0
スフィアって戸松豊崎は深夜アニメ、寿は一般向けアニメや朝夕アニメで
押してくみたいだけど高垣はどうしたいんだろ?
一人だけ方針が見えなくて中途半端だよね
882声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 09:56:19.39 ID:Gr0uL6MQ0
>>881
高垣は本人も志望してたミュージカルのオーデ受けさせてやっと役取ったりしてる。
深夜や子供向けアニメにも普通に出てるし、他の3人と大して変わらんよ。
883声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 10:33:29.12 ID:rcomfA9x0
喜多村の不倫云々は門脇と急に疎遠になったのが噂の出処だよな。
同時期のマネと一緒の事務所移籍とか、門脇→喜多村への仕事集中と絡めて一連の話が出来上がった。
山中との件は、山中本人の発言と、ちょっと異常な喜多村起用で確定って事になった。

それ意外にも加圧トレーニングだの2年10ヶ月で事務所を渡り歩いてることも含めて、喜多村はかなりアレな人間と判断されてる。
884 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/01/15(火) 13:05:14.52 ID:VnqhEB39O
>>881
戸松、豊崎は若さだけを武器に売って使い捨て
寿は子供向けでじっくり育てるってことか

>>883
喜多村が山中の子飼いなのは、誰が見ても明らかな事実だが
それを枕と断定するのは早計
山中も商売でやってるのだから、売れそうなのを押しただけかもしれない
885声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 14:14:18.63 ID:bE1xuH/F0
高垣さん今期ヒロインやっとるがな

キタエリは嗜好が基本ギャルファッションでR&Bだからなー
スタチャになって黒髪に戻してオタ受けのいい清楚系も一応やってはいるが
やっぱり好きなのはこっち系↓だから
ttp://www.starchild.co.jp/artist/kitaeri/
886声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 15:44:31.93 ID:F2T6/hQ80
高垣は強いて言うなら女性向け、腐アニメ方面
887声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 16:48:24.07 ID:H86FzxKJ0
馬鹿馬鹿しく聞こえるかも知れないけど
声優板に数人のコテ荒らし粘着がしてるのも影響あるよ
単純な手口だけどずっと1年以上粘着してるから
あれで人気声優のスレ住人が減ったし
そのせいで嫌儲の煽りやアンチの発言がやけに
目立つようになってますます人が減るという悪循環になってる
888声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 17:09:38.75 ID:tVBLYDIS0
スフィアは寿が一番使えない
深夜アニメにバンバン出るのがミューレとしては最良なんだけど
それが難しいから長期にねじ込んで声優としての体裁を保たてさせるんだろう
889声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 17:13:14.27 ID:H86FzxKJ0
基地外のやってることだ、で放置したのがこのざまだと思う
現実には悪影響が出てるのに声優板の奴は認めたがらない
890声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 17:24:09.29 ID:6meBxgzV0
>>883
それもあるけど違うよ、一番大きかったのは後藤邑子とか移籍のリークした奴がS藤のことも言ってた
1ヶ月前からの移籍リークだから
891声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:03:12.65 ID:bE1xuH/F0
花澤香菜1stアルバムにカジ、ミト、沖井ら豪華作家陣集結
http://natalie.mu/music/news/83093

>>887
声板のキチガイは何年も粘着するような真性のやつだからな
オタの最底辺やと思うし、絶対結婚とか出来ないタイプだと思うわ
892声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:11:08.45 ID:DWp+EhI20
>>888
一般向けの方がオーデの少なさで厳しいんだけどね
忘れがちだけど豊崎はジュエルペットのヒロイン
戸松はイナイレの準主役
かなり仕事量は多い
893声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:18:10.27 ID:AZNpr+Eq0
寿はタイバニのブルーローズが大きかったな、あれから格段にうまくなった
ベテランも多くていい環境だったんだろう
あの役からならセーラームーンやプリキュアの青は容易に想像できる
894声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:20:03.21 ID:3aMi0l5T0
ソニーマネーの後ろ盾があれば一点の作品に狙い撃ちで入れることは難しくない
895声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:21:40.86 ID:zHArFxhk0
StylipS 7,181

竹達 9,122
キタエリ 6,604
896声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:35:43.56 ID:t6yKHQta0
竹達彩奈
*13,897 *17,719 Sinfonia! Sinfonia!!!
*10,049 *12,478 ♪の国のアリス
**9,122 **9,122 時空ツアーズ
897声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:36:56.46 ID:TWW63AT50
竹達は意外とTwitterをうまく宣伝ツールとして使いこなしたな

平野みたいに炎上させると思ったのに
898声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 18:47:44.88 ID:mqbzTSf80
>>895
喜多村も右肩か
StylipSもイマイチの売り上げだし全体にひと休みか
899声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 19:19:59.92 ID:jTktdUF50
竹達は下げ幅落ち着いてきて逆風の中じゃまだいい方の数字出たな
しばらくはノンタイ1万の手勢は残ってそうだから
その間に次の手を打ちたいところだな
900声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 19:24:30.35 ID:9sOwpXR50
シングル3枚だしたから次はアルバムだろうな
901声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 19:42:52.27 ID:jyXY+QA40
>>897
あのタイミングで始めたのも驚いたがな
煽りにも全く反応しないし神経が太いわ
902声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 19:59:01.54 ID:JCcxEWYA0
>>893
まあ、スフィアの中でプリキュアやるなら寿だろうなとは思ってた
けいおん声優で一番最初なのは驚いたけど
寿は運が強いというかFFの主役とか伏の主役とかおいしい仕事を結構取ってくる
よな
その辺が出まくっててもイマイチ運がない戸松と対照的というか
たしかこの二人って仲良いんだっけ
903声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 21:03:38.65 ID:AiC+1LsC0
寿のほうがどうみても運が無いだろ
なんとかミューレにおいしい役入れて貰っても一向に芽が出ない
904声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 21:12:18.47 ID:ebMwSlxxI
高垣こそ何やっても人気出ないイメージだけどな
905声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 21:13:25.12 ID:Od4Pylsu0
芽が出ないおいしい役は、そもそもおいしい役ではないんじゃないのか?
906声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 21:37:42.84 ID:FAh9Q6S90
ここのスレ貶してるだけで
全然まともにアイドル声優について語れてないじゃん
馬鹿馬鹿しいな
907声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 21:38:41.19 ID:fXxMVgbH0
寿はたまゆら、百花繚乱、DOG DAYS、レールガン、ホライゾン、ろうキューブ、タイバニ、Aチャンネルと地味に続編や続編やるだろうってのが多い
脇役重ねて力つけてきたのがプリキュアを掴んだんだろう
908声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 21:49:47.67 ID:ditlvv400
>>895
竹達もだけどキタエリの下がり方もかなりキツイな
909声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:00:05.88 ID:AiC+1LsC0
プリキュアなんて大久保でも入るから
積み重ねとか全然関係ないw
910声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:03:39.35 ID:HbMcQtSk0
キタエリは底固い印象だけどなぁ
確かにノンタイだとイマイチだけど、若手の中では声優歌手両面でパフォーマンスに安定感があると思う
911声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:12:33.41 ID:HvCgHFv90
寿はデビューしてすぐにけいおんがヒットしたから
FF13は脇だったのに続編で主役ゲットしたり
その後も演技下手とか地味とか言われながら気づいたらプリキュアやってるし
ある意味声優としては順調に歩んでるね
このスレ的にはつまんないだろうけどw
912声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:51:14.73 ID:bE1xuH/F0
上坂すみれさんがデビュー?しそうだけど、アイドル的にどうなるのかなー
913声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:54:10.61 ID:4TDM0xUB0
というかプリキュアにそんな価値を置くような格式は無いだろw
プリキュア1本より深夜アニメ5本出るほうが順調だ
914声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:57:07.59 ID:9sOwpXR50
スタチャ内でアニタイ争い起きるかな
http://www.starchild.co.jp/artist/uesakasumire/
915声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:58:13.39 ID:h6K8FV1q0
>>912
小松、三澤あたりじゃないかな
井口と同じくらいで三森以下

でも所詮今年のデビュー組は全員日笠の前座ってのはあながち間違ってなさそう
916声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:01:41.34 ID:mj23Wn7H0
しかし浮動を奪い合う若手同士の潰し合いが顕著になってるのに、
声優としてまだ成熟しきってない若手にまで手を出して乱発する傾向にあると、
もう本当に声優ブーム()もここら当たりで落ち着くというか一区切りついてしまうだろうな
917声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:07:00.14 ID:HvCgHFv90
>>913
プリキュアやって凄いとかじゃなくて深夜というか萌えアニメから
子供向けや一般向けアニメに順調に移行できてるねってこと
深夜アニメは年取ったら若いのに追い出されて役を貰えなくなる事が多いけど
そうなってから他に移っても遅いから
アイドル声優としては影が薄くなるけどね

>>915
日笠そんなに売れるかね?
期待値が高いだけに残念な事になりそうではある
918声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:09:33.90 ID:4TDM0xUB0
>>917
寿ってそんなところにもう移行してどうするんだw
今は深夜アニメにどんどん出なきゃいけない時期だろう
919声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:11:03.79 ID:AEb3qBdR0
日笠のデビューが進撃の巨人って破格のすごいタイアップだと思ってるけど人によっては温度差あるね
920声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:14:24.17 ID:IE8IXaEh0
田村ゆかりもTwitter軽く炎上したし
平野は言わずもがな

キタエリすらやめてしまうのにその辺のメンタルでは竹達すごいな
921声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:18:14.50 ID:HvCgHFv90
>>918
ミューレ的にも深夜アニメにどんどん出してく段階は過ぎたって事じゃないの?
けいおんで名前は十分売ったし他のスフィアメンとの兼ね合いも考えたら
寿を子供向けや一般向けアニメに移行させていくのは間違ってないと思うし
まあまだ深夜アニメから完全に卒業はしないだろうけど
922声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:20:50.98 ID:4TDM0xUB0
本来なら豊崎高垣を一般に退かせて
戸松と寿で深夜アニメを攻めたいところだろう
923声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:23:45.32 ID:mj23Wn7H0
演技的にも需要的にも深夜枠で勝負できなくなってて同世代と比べると遅れてるし、
早い段階で手を打ってきたってのが正解なんだろう
代表作の主演が魔乳じゃ格好付かないし、脇の継続ものでとりあえずつなげれる見通しもあるし
事務所的にもそっちへの種まきも得意だったようだし理にかなってるのかもしれんよ
924声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:23:54.87 ID:bE1xuH/F0
スフィアの四人はみんな真面目でエエ子やね
こういう風に四人揃うのは珍しい
925声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:29:34.07 ID:q8BxM1lz0
>>907
寿はこれ見たらまだまだ深夜多いよ
ガンダムはタイバニ声優の器用多かったしアイカツは夏色キセキの水島監督かランティス経由だろうし

逆に肝心のアニプレは放置されてるよ
926声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:29:56.53 ID:+EET2wtZ0
>>923
寿って同世代と比べても別に遅れちゃいないと思うが
悠木早見寿ってどれも一長一短な感じ
誰も突出して売れてないように感じる
だからこそ3人仲良くやれてるんだろうけど
927声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:35:28.68 ID:9sOwpXR50
>>925
サンライズとずぶずぶって事か
928声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:36:33.12 ID:4TDM0xUB0
え〜
その三人だけで見ても明らかに見劣りしてるけど
929声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:46:28.56 ID:MKQJXLSJ0
逆にもう寿が抜いた感じさえある
確かに高校の時は差があったけど早見は得意のぼそぼそキャラ以外駄目だし
悠木の演技はよくても声変えすぎて安定してない時が多いよ
930声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:51:22.32 ID:4TDM0xUB0
いったいどうしたと言うんだ
アニメで寿の存在感って限りなくゼロに近い
悠木早見とはどうみても一段以上落ちるよ
931声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:58:25.61 ID:Qw4klOWf0
その3人まとめて東山にぶち抜かれそう
932声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:02:01.81 ID:L0kVL6Xw0
>>930
お前くらいだよ
最近どんなアニメ見たんだよ
少なくともガンダムとホライゾンの寿の演技見てその感想なら単純にアンチか耳が悪いだけ
933声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:04:24.78 ID:6ryf8H1d0
ガンダムもホライゾンもキャラ多すぎるから仕方ないよ
934声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:08:12.25 ID:e2WHdS/y0
まぁここの連中は気に入らない声優は演技下手ってことにするからな

だからこそCD売り上げという客観的に数字が出るのが必要なんだよ

まだ売りスレ立てても広島君に荒らされるかな
935声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:19:00.98 ID:6ryf8H1d0
CDもイベントだったりタイアップによってある程度変わるからな
ライブのキャパが一番人気が分かりやすい
936声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:21:31.02 ID:siu34Ex40
閉じコン化した作品ばかりで、
さらにそのほか全て脇の微妙なキャラを注視してるのはそれこそ信者くらいのもんだろう
なら当然持ち上げる信者とその他で評価に溝が出来るわな
937声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:21:47.77 ID:D3JK0MsN0
悠木も早見も主役ヒロインの定番声優だからな
寿は脇の脇が定番のイメージ
938声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:22:43.42 ID:YmjHlSA70
出演数ははっきり数字で出るのに
なんでCD??
売り豚が無理やり売上の話にするなよ

声優の仕事だけ見れば、寿は悠木や早見と同レベルの活躍とは言えないでしょ
939声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:41:32.13 ID:aO2kCLD50
>>924
寿と豊崎は、おま○こぷっくりレオタードの過去があるけどね
940声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:42:39.37 ID:m9FDzdnd0
寿がここ2年くらいで演技力が抜群に伸びたのは間違えないな
941声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:45:19.40 ID:eGJvC8zT0
なんで急に寿ageなんだ?
ぶっちゃけ今の声優陣の中では二軍落ちしてる声優だと思う
942声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:46:06.20 ID:6ryf8H1d0
>>938
出演数比べたって人気は全く分からないからだよ。参考にもならない。
943声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:50:13.79 ID:b2Emlnbi0
なんか必死に叩きたい奴がいるけどそれが正当な評価でしょ
誰しもが主役目指さなくても寿みたいによい2番手3番手に育てばいいじゃないか
いかにもな主役声じゃないから脇役で重宝されるんでしょ
944声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:56:19.21 ID:2nnLA7L50
>>939
ただの広告モデルの仕事じゃねぇかw
945声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:58:46.28 ID:XkWkBhqh0
脇で光るタイプならそれでいいけど
寿はそうでもないからなあ
だいたいまだ若いんだから
もっと深夜アニメの主役やヒロインをやったほうがいいと思うんだが
946声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:59:26.50 ID:L/uL1z+g0
寿は声質的に深夜で輝くタイプじゃないでしょ
947声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:00:27.12 ID:rgENwByx0
そもそも売りスレ潰す広島君が悪いわ

ここは売りスレの避難所変わりでもあるでしょ
948声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:03:01.95 ID:aO2kCLD50
深夜アニメみたいな、単価安くて一般に認知されないところでいくら出演数を稼いだところで、
将来水樹みたいになれるかってそれは怪しいと思う。ただでさえ、深夜アニメは声オタが
若くて可愛い次世代アイドル声優を求めているわけだし。
949声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:06:51.28 ID:aO2kCLD50
>>945
深夜アニメのヒロインをやってほしいというのは、その声優を萌えアイドルと見てる人にとっては希望としてあるだろうけど、
声オタに媚を売るようなアニメはさっさと卒業してナルトなりワンピースなり一般認知度が高いアニメで一線級として
活躍した方がいいだろうと思う。
950声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:09:46.33 ID:oPRtQ5fA0
そんなのに出ても人気には繋がらない
951声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:12:25.54 ID:aO2kCLD50
>>950
ドル声優オタの人気には繋がらないだけだろう。
普通の声優オタはそうじゃないと思うけど。
952声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:18:28.56 ID:6ryf8H1d0
>>948
今活躍している声優のどこを見て
「若くて可愛い次世代アイドル声優」を求めてるって結論に至るんだ?

>>950
本人が人気を求めてるか仕事を求めてるか分からんけどな。
953声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:19:00.80 ID:Uw1m45fV0
普通の声優オタてなんだ?
954声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:23:38.29 ID:NBQL3ltc0
>>935
> ライブのキャパが一番人気が分かりやすい

ミルキィ大勝利!
955声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:24:55.81 ID:aO2kCLD50
>>952
スキャンダルでドル声優オタから嫌われた平野やキタエリや花澤を見て
あるいは、日高とか小倉とかを見て
956声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:25:43.64 ID:Uw1m45fV0
>>949
こういう深夜アニメを見下すやついるよな
957声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:29:03.82 ID:aO2kCLD50
>>953
大塚明夫とか山ちゃんとかパクロミとか水樹奈々が好きな人
>>956
このスレでは、むしろ深夜じゃないアニメを見下す人が多いよ
958声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:30:49.36 ID:oGmwRDir0
アニメの出演は事務所・レーベルのコネ比べ
音楽活動は事務所・レーベルの広告力比べ
959声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:35:54.86 ID:6ryf8H1d0
堀江、田村、水樹、茅原、坂本のどこに若さがあるんだ
960声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:36:34.81 ID:YmjHlSA70
>>942
誰が人気の話した?
最初から仕事の話してるだろ
声優としての格の問題
961声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:47:57.63 ID:6ryf8H1d0
>>960
934が人気の話をした
962声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:54:57.78 ID:eGJvC8zT0
一般アニメなんて深夜アニメという戦場を駆け抜けた声優の安息の地だよ
寿みたいなのがそんなところにいってどうするんだ
今はまだ戦わなきゃいけない年代だ
963声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 02:00:06.50 ID:aO2kCLD50
>>959
その5人の名前、もはやこのスレじゃ「参考程度」にしか出てないだろ
964声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 02:10:06.85 ID:G4jvMfCXP
>>961
意味が分からない
俺の最初のレスは634に対してしてるんだけど
965声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 02:13:41.71 ID:6ryf8H1d0
そんな亀レス分かるかよw
966声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 02:15:09.36 ID:OEADCuXw0
結論、お前らキモい害獣だな

はい終了〜解散〜

たまに覗きに来るけど毎度毎度痛い発言してて面白いわぁww

最底辺の人間が集まるスレって言われてるだけのことはあるな
967声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 07:54:35.12 ID:aHdm62up0
竹達といい喜多村といいスタイリップスといい若手の全体に伸びなさ過ぎがきになるな
968声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 13:35:42.34 ID:LkpwKtHE0
まぁ堀江だってラブデス以降は一気に売上落ちたけどあの地位まで言ったんだから長い目で見ようや
969声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 13:38:02.81 ID:cFgjcgAy0
水樹田村堀江の凄さは
10年間第一線を張ってるところだからなぁ
970声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 13:56:39.24 ID:xfgxROKIO
スタイリップスとキタエリは思った以上に売れてないんだな
一時期の勢いは何だったんだ
竹達は予想の範疇だな
上げる要素無いし、まあ普通に下げるわな
971声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 14:07:56.41 ID:h7dM8UHC0
スタイリップスは今までの曲をリミックスしたCDなんでしょ
BDは付いてるけど単純に普通のアルバムの数とは比べられないんじゃないか
972声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 14:33:02.85 ID:UGk0vG4/0
マジレスすると、CDで音楽を買うっていう行動が残ってる最後の世代が今の30代ぐらいまで
一般音楽の方でもその世代ぐらいまでの人気のあった人は何とか残ってて、
そこから下の若手はCD売れなくて大変なんだそうな

音楽じゃなく握手券やイベントを売るっていう風にしないと、
若手が上の世代を越えることはもう無いよ
同じ世代でのファン層が、上の世代と比べてCDを買わないんだから
973声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 14:41:13.62 ID:xfgxROKIO
ぶっちゃけ今はコレクターグッズだよな
974声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 14:58:43.46 ID:Yl5ysnDT0
竹達は今回プロモ含めてかなり力入ってる気がしたけどな
だからこそこのくらいの下げ幅で留まっていられるわけか
975声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 15:01:15.86 ID:W5V1I+jx0
竹達信者ってほんとに竹達のCD聴いてるのかな?
聴いててリアルに苦痛を伴うんだけど
976声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 15:45:51.12 ID:sshdeUdS0
竹達オタはプリクラ見て
現実に目をそむけて元彼がいた事はなかった事になってて
したらばに逃走してるか
ちゃんと受け入れて恋愛もちゃんと応援するよってなってるか
発狂してCDバキバキに割ってアンチに切り替わるか
どれかですね
977声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 15:53:10.18 ID:xfgxROKIO
竹達はちょっと迷走してるな
何がやりたいのかいまいち分からん
堀江みたいになりたいって言ってた気がするがだったらニコニコなんかやって無いで声優業ちゃんとしないと
ここのまま行くとどんどんファンが離れて行くぞ
978声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 16:20:49.57 ID:Yl5ysnDT0
声優の仕事が詰まってないからニコニコやってるんでしょ
979声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 17:14:55.51 ID:h7dM8UHC0
やっぱり声優の仕事はすごく重要だよね
980声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 17:26:25.28 ID:LkpwKtHE0
そもそもニコ生やってるような時間帯に通常のアフレコの仕事はないだろ
981声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 17:27:30.52 ID:nxfWl+B00
声優の仕事って色々あると思うがここではアニメの事だろうけど
といっても狙って取れる様なものでもないしなあ
だから所属してるレコ会社がサポしたりするんだろうけど
ポニキャは自社所属声優を優先的に出したりしないし
竹達が〜というよりポニキャの戦略の方がよく分からん
982声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 18:25:08.98 ID:pubfPPm20
>>981
岩男以降ポニキャはずっと声優プロデュースしてないからゴリ押しするかわからないよ
ブシロと提携したわけだし可能性もある
983声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:00:38.54 ID:7EaMbzve0
>>977
いや、だから、その堀江の真似をしてニコニコで宣伝したりTwitter始めたりしてるんじゃないの?
ま、表層的な部分を真似したとしても、一朝一夕であのレベルのドル声優になるのは不可能だけどさw
984声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:15:18.75 ID:zlgql4xT0
ニコニコってなぜかバカにされるが水樹だって堀江だってリリース記念で出てるぜ
賑やかし程度の効果だろうが、今は積極的に使っていっていいチャンネルだと思うけどねえ
TV特番のように特別なコネや大金がかかるものでもないし
985声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:18:05.40 ID:xfgxROKIO
堀江も水樹も多分殆どアニメの仕事は切れたこと無いぞ
声優がファンを獲得する一番の方法はアニメなんだよ
竹達今アニメ全然出てないだろ
986声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:27:36.71 ID:P1EjQdPo0
結局竹達叩きたいってのが先にあって話題にしてるんだから
意味ないなこういう流れ
売り出し方を見ていこうっていう意識はまるでない
987声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:32:56.62 ID:W5V1I+jx0
だいたいなんでポニキャが竹達のアニメ出演の面倒みなきゃいけないんだ
タイアップで入れるわけでもないのに
アセンブルハートがオーディションの斡旋するだけだろ
988声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:36:24.22 ID:xfgxROKIO
どうでもいいが誰も喜多村のフォローはしないのなw
989声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:38:29.92 ID:VbNp/ZjZ0
>>988

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/16(水) 17:06:09.37 ID:K64yXcI70
人となりは全く知らんけど
どんな役柄でもこなせるキタエリはなかなか優秀だと思う

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/16(水) 17:07:57.31 ID:Xtx3YbvP0
>>108
キタエリと平野どっちもビッチ臭いのに
役者としては月とすっぽん以上に差があるな
990声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 19:45:55.01 ID:xfgxROKIO
他所でフォローしても仕方無いだろw
991声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 20:20:05.27 ID:LeM1o7Fj0
アイドル声優を語るスレ part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358335145/
次のスレ立てたよ
仲良く使ってね
992声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 20:43:59.43 ID:nxfWl+B00
>>985
堀江はともかく水樹って前からアニメの出演の方はあんまりって言われてないか?
脇も含めて年10本出た年の方が少ないし

>>986
竹達に限らず判断が早漏だと思うわ
田村や水樹だって若い頃から順風満帆だった訳でもなんでもないのに
993声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 20:57:51.42 ID:I6XoydCa0
>>992
その2人が若い頃と今の竹達は知名度が違うからな
すでに名前の売れてる竹達を長い目でみるのは無理だろ
994声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 21:04:17.75 ID:645Qeq5Q0
>>985
竹達さん、大ヒットなSAOですげえいいキャラやってたじゃん
自分基準で言われても困るわ
995声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 21:23:01.36 ID:rj9ipLKG0
堀江水樹と比較してる時点で・・・
そこまでの逸材だと買ってるのかと、逆に聞くが
来期は俺妹出るぞ→続編じゃ意味ないから
なのはだって続編だが?→あれは別格

返ってくる答え初めから決まってるんだからあれこれ言う気もないわ
996声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 21:48:06.14 ID:TtyV55Gv0
>>993
とはいえデビュー1年も経ってないのに判断するのは早漏だろ
997声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 21:54:59.37 ID:7EaMbzve0
>>995
少なくとも売り手側は逸材だと思ってるから歌手活動させてるんでしょ?
特に竹達や花澤、喜多村辺りのプッシュは、いわゆる御三家のデビュー当時より大規模だと思うぜ。
998声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 22:06:04.72 ID:iH1hc7aJO
堀江は最初からかなり力入れられていた
田村はポリ→コナミだから仕方ないw
水樹は最初の3枚数字なし
アニタイは変な朝アニメw
坂本はOPED主役だから別格のデビューだった
でも花澤竹達、(三度目だけど)喜多村はいい数字出していると思うよ
竹達はアニタイか何か起爆材はほしいところではあるとは思う
999声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 22:26:44.81 ID:Ha8NdgrR0
とうにスフィアを抜き去ったはずのStylipSのアルバムがスフィア1stアルバムの初動以下なのはなんでやねん
1000声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 22:30:13.35 ID:I6XoydCa0
1000ゲット梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。