ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメジョジョの奇妙な冒険公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1352897227/
2声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 00:47:42.57 ID:80VF4KNK0
現時点で確定しているキャスト一覧

アニメ版より
1部 ジョナサン・ジョースター : 興津和幸
    ディオ・ブランドー : 子安武人
    エリナ・ペンドルトン : 川澄綾子
    ジョースター卿 : 菅原正志
    ダリオ・ブランドー : 宮澤正
    ロバート・E・O・スピードワゴン : 上田燿司
    ウィル・A・ツェペリ : 塩屋翼
    ワンチェン : 中博史
    切り裂きジャック : 楠見尚己
    ポコ : 小林由美子
    ブラフォード : 津田健次郎
    タルカス : 稲田徹
    エリザベス : 慶長佑香
    トンペティ : 大木民夫
    ポコの姉 : 遠藤綾
    ダイアー : 武虎  
    ストレイツォ : 飛田展男
    ナレーション : 大川透
2部 ジョセフ・ジョースター : 杉田智和
    シーザー・アントニオ・ツェペリ : 佐藤拓也
    ルドル・フォン・シュトロハイム : 伊丸岡篤
    リサリサ : 田中敦子
    ワムウ : 大塚明夫
3声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 00:48:14.80 ID:80VF4KNK0
オールスターバトルより
3部 空条承太郎 : 小野大輔
4部 東方仗助 : 羽多野渉
    虹村億泰 : 高木渉
5部 ジョルノ・ジョバァーナ : 浪川大輔
6部 空条徐倫 : 沢城みゆき
7部 ジャイロ・ツェペリ : 三木眞一郎
    ジョニィ・ジョースター : 梶裕貴
4浪川神:2012/12/04(火) 00:55:39.39 ID:YYYhe+rMO
浪川ジョルノは神キャスティングだぜ!!!!!!



浪川とジョルノはシンクロするかもしれんわ
5声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 01:43:21.85 ID:67yodIbTO
たしかに浪川のキャスティングはグッジョブだわ
しかし杉田てめーは駄目だ
許さないし
本スレのやつがここなら存分に暴れていいって
言ってたからお前らも覚悟しとけよ
文句は本スレのやつに言ってくれ
6声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 05:41:58.35 ID:9DyN+YeD0
浪川グッジョブ?何言ってんだお前

杉田批判はここと本スレと杉田スレ全部でやれ 俺が責任を持つから存分に暴れろ
7声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 11:24:03.54 ID:+TgqdDoc0
浪川の少年の演技は気持ち悪い
ジョルノは緒方や朴みたいなマトモに少年役ができる人にしてほしい
8声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 11:31:06.93 ID:92vC5TSd0
浪川以外のさわやかな演技ができる男声優にすればいい
女である必要はないね
9声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 13:23:10.20 ID:DjlYEdCh0
杉田浪川沢城梶はどんなになるか鮮明に予想できるしきっと予想通りになる
10声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 14:47:05.91 ID:SovVoeUd0
僕の考えた最高のキャスティング

カーズ:島田敏
エシディシ:若本規夫
ワムウ:玄田哲章
11声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 15:37:29.89 ID:THkZUo+W0
ジョルノってあんま少年のイメージ無いけどなぁ
歳の割には大人びてるっていうか
12声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 15:44:24.49 ID:qeQA4EXXO
5部読んでるときジョルノは斎賀のイメージだったな
13声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 15:48:50.94 ID:piUlrsL40
むしろジョルノを沢城がやった方が良かった件
ジョリーンはサトリナで
14声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 15:53:48.94 ID:THkZUo+W0
やっぱみんな少年声のイメージなんだな
間違ってるのは俺の方か
15声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 15:56:21.53 ID:v75tf3iH0
話したい気持ちは分かるが前スレ埋めてからやろうや
16声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 16:59:07.34 ID:AMMBpdSl0
流石にジョルノは男の声優の方がいいと思うな
ちなみに自分は福山のイメージだった
17声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 17:32:15.09 ID:BfLpRtsZ0
>>10
カーズ「まる子ーー♪」
エシディシ「オーイ フグ田くーーん」
ワムウ「ダイカイオーーッ!」
18声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 17:38:03.38 ID:XDvaCqnX0
ナランチャ沢城はありだと思う
19声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 17:48:56.11 ID:BfLpRtsZ0
こないだの小林由美子でもいいな
ブラック☆スターもやってたし
20声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 17:51:13.54 ID:tXo0Rh3h0
少年声の声優に興味ないのであまり意識して聞いたことないけど
UCの主人公の内山はジョルノどうだろ
他は野島裕史とか
21声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 18:05:11.59 ID:KWgdYLyn0
クラピカ聞くと沢城の男キャラなんて論外としか
22声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 18:19:59.19 ID:sQutYPTs0
二部に山寺と田中理恵を入れよう(提案)
23声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 18:25:02.46 ID:S+E3NJm70
>>16
男性声優だったら福山のイメージ
でもぱくろみも合ってた

斎賀はジョルノもあるけどホットパンツのイメージもある
24声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 18:25:36.05 ID:fyBFFAbL0
ジョルノは他の主人公と比べると筋骨隆々じゃないのと
見た目もあって大人びた落ち着いた声と少年声の両方とも
イメージ出来るんだよなぁ。ゲームの浪川は普通に喋るだけなら
まだ聞けると思うが無駄無駄ァッとWRYYYYYYが全く期待できねぇ
25声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 18:33:59.21 ID:b9KRxxqw0
シーザーの人、前回のめだか箱に出てたね
滑舌よかったし、声もあってる感じで問題なさそうだ
26声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 18:42:42.93 ID:lxxQZwqI0
>>20
UCは見てないが屍鬼の静信やってた興津がジョナサンって
知ってから放送中に録画してたの見返してたけど、
同じ屍鬼で夏野やってる内山はジョルノでもそう悪くないのでは…と
密かに思ってたけど、このスレでもここ以外でも女性声優があげられたり
男性声優でも皆もっと高めの声でイメージしてるんだろうと思ってたから
内山みたいにどちらかと言うと低めのタイプでジョルノをイメージしてるのが
自分だけじゃないことにちょっとびっくりしたわ
フーゴあたりならまだ名前でるかもと思ったけど
27声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 18:58:21.46 ID:qRQeR6opO
ジョルノか
VOMICでジョニィやってた水島大宙とかも合いそうな気がする
28声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:19:50.62 ID:lP+EoVIN0
>>25
佐藤拓也は吹き替えで段々とメインも増えてきている
キックアスとか、リメイク版わらの犬とかな

杉田は自分の仲の良い人がメインで出てる吹き替え作品を熱心に告知してきてるが
佐藤とも仲良くなったら話題にするようになるかもと期待してる
29声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:31:40.00 ID:9YmHptAB0
>>28
キックアスの主役かぁ! それだったら問題ないな
で、杉田と佐藤氏は今回が初共演になるわけね?
30声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:36:46.43 ID:tXo0Rh3h0
>>27
水島はコードギアスで苦手系の声だったので敬遠していたけど
サイコパスで頭イッてるキャラの演技がなかなか良かったため評価が変わった
ジョルノも高めの声ではなく低めの声でやってくれたら合うかもしれない
31声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:40:08.59 ID:8aqJ9KuKO
>>21
沢城は地声ならまだいいけどそれ以外はマジで有り得ない
32声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:40:41.29 ID:150ek+1i0
>>24
ジョルノは役柄的に言うと若くてもマフィアだから男の声じゃないと合わない
女声だとオカマっぽくなったり軽さが出てしまう
絵柄的にも少年らしさなんてジョルノには期待していない
目標に向かって冷徹になれる覚悟とか凄みを感じさせて欲しい
浪川にはP4の番長とかブラクラのロックみたいな演技ならいけるんじゃないかと
無駄無駄とかWRYYYYYYはたしかにあんま期待出来ないが
朴ロ美のジョルノよりはマシだと思っている
33声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:48:10.35 ID:cNYEJ7FlO
男は本当に声変わり前の年齢かキャラがショタキャラみたいの以外は
男の声優のがいい方だけど冷徹さと覚悟と凄みなら
むしろ浪川よりパクや斎賀のあるんじゃねーの
アザゼルのアクタベみたいなチンピラっぽさなら
個人的には浪川そんなに悪くなかったが

>>27
SBRのVOMIC公開当初から水島はジョルノのイメージだと言ってる人は結構いたぜ
ジョニィの評判もそう悪くなかったけど

しかし今になってみると屍鬼は
ジョナサン・(3部ゲームの)ジョセフ&現ナレーター・億泰がメインでいたアニメだったな
34声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:49:18.00 ID:kbr4J1mC0
浪川は演技よりもまずあの鼻つまってるような声が無理
あの声でなにやってもかっこ良く感じないし、ゼットマンも駄目だった
朴ロ美は無駄無駄がそんな気にならなかったから駄目とは思わなかったな
35声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:54:12.07 ID:E1hlmzM80
淡々とした性格の番町はともかくロックは迫力が無さすぎてがっかりしたので勘弁
声に太さがない浪川に凄みのある演技は無理だろう

浪川・沢城は演技は置いといて声を変えることは出来るが
杉田と梶は声すら変えられないから聞く前からどんな演技になるか分かるのがつらい
36声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 20:04:36.86 ID:C/itjWSp0
>>35
なんつーかまぁ
小野含め、よくなにやっても不評になる声優陣集めたなと逆に感心するわww
37声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 20:15:56.70 ID:9YmHptAB0
>>35
杉田は知ってるけど、梶って言う人はオレにとっては「どうも初めまして」レベルだから
全く予想が付かないんだが・・・
沢城はエヴァQの変な関西弁女で初めて聴いたが、
徐倫のようなドスの効いたキャラをやれるの?
38声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 20:24:01.56 ID:150ek+1i0
>>37
沢城はドスの効いたキャラって何を期待しているのかによるけど
多分出来る、出来るけどむしろ沢城は地声が低めだから
低く作られると他のキャラ、特にエルメェス兄貴が心配になるレベル
39声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 20:28:21.40 ID:8aqJ9KuKO
>>36
浪川、杉田、小野D、沢城、梶なんてもう国士無双だもんなwww
 
>>37
今TBS日5のマギってアニメのアリババってキャラやってるよ
そっちももれなく不評
基本的に声を荒げたりするのが下手で滑舌悪くて息を無駄に入れてくる感じ
後、声がこもってる
40声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 20:38:14.15 ID:CDk+nNWW0
41浪川神:2012/12/04(火) 20:40:07.41 ID:YYYhe+rMO
浪川神と申します。

浪川大輔ファンを代表して言うけど、浪川をこれ以上中傷するな屑


浪川ファンはてめえらに怒り心頭なんだよ
42声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 20:49:34.38 ID:cNYEJ7FlO
>>37
梶に限った話じゃないが知らないならその方が演技だけ見れるし
場合によっちゃあその方がいいと思うが

梶は個人的には声質だけならそこまでジョニィのイメージから外れてないんだけど
別に梶でなきゃいけない感じがしないんだよなあ
もっと他に適任者がいそうな気がする
具体的に誰って名前は出てこないんだけど
43声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 21:16:34.95 ID:lP+EoVIN0
個人的な印象だとストーンオーシャンの主要キャラクターは女性陣は声が高い方がイメージに合うんだよな
甲高い声で汚い言葉を使ってる方が徐倫やエルメェスらしく感じる ママとか姉ちゃんとか言ってるような小娘だから

自分は斎藤千和とかになりそうだと思ってた徐倫 人によっては勿論違う印象だろうけどね
平野綾、井上麻里奈、小清水亜美、喜多村英梨
このあたりの面子も自分のイメージからそう遠くない

1部のアニメは、演技に関してはおいとくにしてもサブキャストは振り返ってみれば「ああ岩浪だな ジェネオンだな」という面子だった
だからねえ、2部以降もそういうキャスティングだろうなと思う
予言しよう、伊藤静がメインで来るだろう! 覚悟はいいか?

>>42 以前の高橋広樹かな、自分の中では 今は声が低くなってジョニィには渋過ぎるが
44声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 21:33:28.35 ID:Ndb3y/bL0
ここでも空気な羽多野かわいそうw
俺は羽多野はちゃんと演技できる人だと思うよ
人気そんなないけどw
45声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 21:41:30.66 ID:8aqJ9KuKO
>>44
え?空気じゃないよw
前スレ見てみろよ絶賛されてるからさ
46声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 21:43:44.87 ID:t3i9DLJx0
平野綾、井上麻里奈、小清水亜美、喜多村英梨
前者二人は棒だからやめてほしい
何回か出てたが徐倫は佐藤利奈辺りの滑舌が良い人に演じてもらいたい

羽多野は話題に出る回数少ないけどここでも評価高いよ
前スレでも1部と4部のジョジョは合ってるって書かれていたし
47声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 22:07:14.60 ID:AMMBpdSl0
浪川はむしろ自分の中ではジョニィのイメージだったんだよな
48声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 22:14:39.72 ID:SZYfCSth0
浪川を馬鹿にしているつもりはない
ただ事実を言っているだけだ
芸歴長いのに下手なんだよ
49声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 22:44:58.05 ID:ly3CoPg+0
浪川のピークはグーニーズのマイキー、異論は認めない
他に演じてる役は根本的に合ってない
自らのキャリアに泥を塗り続ける行為はやめて
はやく引退するべきだと思うよ
もちろん、浪川の声が合うキャラなんてジョジョの世界に居ないしね
50声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 22:57:52.96 ID:mlgHdu4N0
平野綾は棒じゃないだろ
ちゃんと演技できてる
51声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 22:59:26.04 ID:+TgqdDoc0
平野より小清水の方がいい
52声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:14:13.84 ID:8aqJ9KuKO
>>50
性格はアレだが演技はかなり上手い方だよな若手の中じゃ
53声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:19:54.35 ID:n8I/hHSz0
徐倫を平野にやってほしかった。
54声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:20:47.35 ID:XDG/JIww0
>>44
ここではイメージが合ってる声優は話題にならず
叩きの方で盛り上がるんだよな
55声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:38:20.96 ID:b+IzRPh00
浪川の声ってなんであんなキモいんだろ
56声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:39:35.55 ID:XDG/JIww0
浪川は声変わり前までの声が全てだな
リアル少年声はかなり可愛かったからな
声変わり後は微妙
57声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:40:00.10 ID:b+IzRPh00
羽多野とか4部CMの時にさんざん話題になったんだからいいだろもう
58声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:42:46.19 ID:+TgqdDoc0
単に浪川とか杉田みたいな下手なのとか小野みたいな合っていないのに
ごり押しで選ばれた連中が主役に選ばれて目に付くから話題になっていると思う
59声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:45:43.97 ID:8aqJ9KuKO
>>54
お前が好きな声優が叩かれてるからって勝手に決めんなよw
60声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:48:17.52 ID:XDG/JIww0
>>59
いや好きな声優はジョジョに出演してないけど
ジョジョでやる役もないしなー
61声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:48:26.59 ID:C/itjWSp0
>>58
杉田→ホルホース
小野→花京院
 
なら別に良かったのにね
合ってない奴らをメインに持ってくるからこうなる
62声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:49:19.36 ID:n8I/hHSz0
「K」を見てから特に浪川キモイと思うようになってしまった。あのアニメ気持ち悪い。
小野杉田梶沢城も出てるんだっけ。ジョジョにこないでほしかったわ。
63声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:49:25.76 ID:8aqJ9KuKO
>>60
イメージ合ってる声優で散々盛り上がってるから心配しないでねw
64声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:52:55.95 ID:01oaKnl10
>>37
つーか仮にも声優板にいるのに梶知らないってマジすか
現時点で最もゴリ押しされてる声優の一人なのにさ
新しくアニメ始まるたび「またお前かよ!」って感じで遭遇率がハンパなくて嫌になるレベルなんだが

まぁジョニィ自体のキャラが他の奴ほど濃くない上に
梶も特に秀でてるような突出した何かを持ってるわけでもないんで
両方どうでもいい感じになってるけどさ
65声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:56:05.94 ID:drMcz/7Z0
7部はVOMIC版の声優がやっぱはまってたように思うな
特にジャイロ
ジョニィの人も声は若干高めだったが、解説の喋り方がなんつうかジョジョっぽかった
まぁもう戻る事はないわけだが・・・
66声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:57:47.46 ID:0J50X+ZDO
朴ジョルノは最初女声か〜いだったけど
無駄無駄のラストの無駄ァッ!!の張りがすげー爽快感あってよかったわ
67声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 23:59:38.06 ID:cNYEJ7FlO
>>54
ここに限らず合ってる人はツイッターとかですら
そんなにがっつり話題になってない印象があるけどなあ
でもそれってどうでも言い訳でも他の声優の悪口が言いたい訳でもなく
もそもそほぼ文句がないって事なんだと思うけど

あと羽多野に関しては第一印象が合ってたのもあるけど
CMしかないからそれ以上話も進められないんだよ
まだそれしか演技が見れないし
68声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:02:14.84 ID:ZAcdmG9F0
>>64
声優オタじゃなくてジョジョオタが来てるって事
自分もそうで若手はよく知らん
だから杉田は杉田って言われてもいまいちピンと来ないし
69声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:03:28.24 ID:rZwrBdZM0
>>10
カーズ以外は評価する
カーズは成田剣がいいわぁ
70声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:06:30.51 ID:F9BIcWsh0
個人的にはラッシュ時のオラオラやドララ、無駄無駄がカッコよく叫べれば多少声に違和感があってもOKかなとも思う
朴ジョルノは俺も最初、低い声だとは思ってないにしろここまで女声とも・・・って感じだったけど無駄無駄ラッシュかっこよかったし
羽多野もCM聞く限りではドララはちゃんと叫べてたと思うので不満は今のとこない
ただPVだけだが小野のオラオラはちょい迫力ないように聞こえたし、浪川の声とかはともかく無駄無駄がかっこよく叫べるかどうかつうと不安ではあるな
71声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:08:29.33 ID:pmYXAeX4O
>>68
まぁ、杉田は杉田
が分からなくても、演技聞いたら愕然とするよw
72声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:11:21.71 ID:IJ3kdb8T0
成田剣はジョジョで使えそうな声質だと思うけど
カーズは無いかなぁ〜
カーズって1部ディオと一緒で表面的には紳士風でも根はゲスってキャラだから
もっと振れ幅のある演技が出来る人が良いと思うなぁ
73声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:13:17.63 ID:lsGR8ZS/0
>>61
小野Dはほんと花京院なら別に良かった
小野Dは地声よりちょい低いだけで途端に棒っぽくなるし…まだナル系の役ならいいんだよ
杉田も筋肉馬鹿的な役ならまぁまだ聴けるし、皆川も抑揚と感情がないキャラならまだ聴ける
一番やっちゃいけないキャラをやらせてるからおかしな事になる…
74声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:13:20.90 ID:Fni5Tnu50
すげーゆっくり聞こえる
75声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:13:42.95 ID:rZwrBdZM0
>>72
今期BTOOMで絶賛ゲッスい役やってるで。
ゲッスいブライトさんってカンジで気に入っている。
76声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:13:45.40 ID:221xr97A0
>>70
そういう「掛け声一発」みたいな魅せ方、あのゲームだとまさにそこが致命的だからなぁ
大事な掛け声を「お前リテイクしろよこれ」ってレベルで平然と通すしさ
アニメのほうはむしろそういうのが少ないんだけど
77声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:25:01.57 ID:9COQQtMA0
ゲームで気になったのはジャイロの三木だけだな
適当にやってる感じがして舐めてるだろって言いたくなる、もっと気合入れてやり直してほしい
78声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:26:26.93 ID:IJ3kdb8T0
>>75
あ〜あの医者のキャラか〜
淡々した感じのゲスさだよね
子安みたいな、もっと情熱的なゲスさが欲しいw
成田剣はバニラアイスあたりの狂気的なキャラが合うように思う
79声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:31:16.67 ID:SVmy7MlKO
>>72
何故かイメージでスティーリー・ダンが出てきたw
80声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:45:47.42 ID:ftKLmSV00
>>64
ええっジョニィは結構新鮮なジョジョだったけどなあ
なんだかんだで共通するところはあるものの
わりと明確に他のジョジョ主人公とタイプが違うじゃん
そこが受け付けない人もいるし1〜6部に愛着のある人だったりすると
ジョニィはスルー気味になっちゃうかもしれないけど

>>77
三木アンチじゃないけどやりなおしが可能なら
三木が一番やり直して欲しいわ…
せめてもっと声低くしてくれ、それでも叫ぶとコジロウにはなるけど
それ以外はわりとそのトーンのままで演技出来るんだからさあ
81声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 00:45:47.51 ID:IJ3kdb8T0
スティーリー・ダンはわかりやすいゲス野郎だから
それこそ、三木に舐めてる感じで適当に演じてもらえば良い味だしそう
82声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 01:14:08.62 ID:SeHYdElN0
ブルりんに切り裂きジャックの人もっかいオマケで来てほしいなぁ
声質ピッタリだもん
ブルりんそのものがカットされそうな気もするけど
83声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 01:23:51.97 ID:oOsQtK68O
3部があったらアヴゥドル、花京院、ポルナレフの声は誰になるのかな
花京院はクール系、ポルナレフは陽気な性格
84声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 01:26:44.65 ID:rZwrBdZM0
歩ルナレフ小野坂って言ったら怒られるだろうな
85声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 01:44:08.44 ID:NyklhkhRO
三木は今回と同じようなケースなら鋼の錬金術師でも前任者(因みにジョセフ大川)と比べられて
色々言われてたが、最終的には三木も悪くねーじゃんみたいな感じになってた気がするので
結構いい演技する時はするイメージがあったけどあのジャイロはないわって感じだよな
ありゃ本当に三木が適当にやったのか演技見る人が
ジャイロをクマちゃん好きの陽気なカウボーイでーす!とでも思って
そのキャラでやれって言ったのかわからんが

>>82
ああー!あの人確かにブルりんいいなw
ブルりん結構楽しみにしてるからカットしないで欲しいぜ

多分される気がするけど
86声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 01:49:14.98 ID:e+RaMkol0
>>84
俺もちょっと思ってた
87声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 02:29:30.39 ID:oGRmvF6+0
小野坂ポルナレフはチャンスあんだろ
普通に合ってると思うよ
音監とも繋がり深いビーストウォーズにも出てるし
ポルナレフはあの台詞さえ外さなければいいんだけどさw
88声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 02:33:52.39 ID:oJ40spjw0
小野坂ってちょっと声が軽薄だからなぁ
コメディ的なノリのとこはいいんだけど
「我が名はジャン=ピエール・ポルナレフ!」ってかっこよく言えてるとこが想像できない
89声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 02:34:18.04 ID:cT2k2vnA0
エリナは久川綾がよかったなぁ
90声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 02:35:25.66 ID:9ktVTJJu0
スペランカー先生:杉田智和
91声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 03:05:05.55 ID:JFE/RRaP0
ポルナレフか
鳥海浩輔(カイジの石田息子)
古川 登志夫(ドラゴンボールのピッコロさん)
志村 知幸(現行プリキュアのウルフルン)

あたりどうだろう?
92声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 03:18:30.77 ID:lZSrnq6m0
古川さん起用するなら森功至さんがやれば良いよね、という感じがする
3部は前任者が軒並み凄い人ばかりだし、ハードル上がるね
それは小野坂には荷が重いと言わざるを得ない、スピードワゴンだって上田さんに簡単に飛び越えられてる

考えてみればアニメでは声優事務所所属の人が殆どで
劇団所属の本業俳優さんとかはあまり用いられていないな
いわゆる芸能人さんが起用される事もまず無いんだろうな

アイムやプロ・フィットあたりからもつまらん声の若手がそこそこ重要なポジションに来そう
2部だけで言ったら、スージーQが日笠とかになったりね

覚悟は良いか? 俺は出来てない!
93声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 03:22:23.32 ID:oJ40spjw0
古川とか森功とかなんでおじいちゃんばっかり
94声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 03:38:02.44 ID:rk+1GmFl0
杉田を起用したってのは演技力を求められてじゃなくて
アドリブを期待してってことだから
ジョセフでアドリブがないとなぜ杉田を選んだのってことになる
でもアドリブをいれると批判がくるのも確実
だからこのキャスティングは意味不明なんだよなー
杉田みたいなふざけた人には
ギャグアニメにだけ出てほしいです
95声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 03:45:59.30 ID:sxVTKZwT0
という妄想を毎日考えて書き込むお仕事
96声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 04:17:17.57 ID:+akFV7tq0
>>94
俺もそう思う
それに杉田ってすぐラジオや某アニメでネタにするんだよね
こいつがジョジョのパロディやるってだけで腹が立つ
なんかもうラジオではジョジョネタやってるっぽいし
こいつ声優としての自覚ないんだよね
プライベートと仕事の区別をつけてないって感じ
キャラを私物化してんだよ
信者にとってはそれがいいのかもしれないのが
私にとってはそれが不愉快でたまらない
97声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 04:42:51.81 ID:wTASIHmw0
杉田のラジオ聞いたことないが案の定ジョジョネタやってんのかよ・・・
ジョジョラジオならまだしも己のラジオでやるとか論外
ふざけていい作品とそうじゃない作品の区別もつかないのかね
これは杉田に限ったことじゃなくジョジョに出演したどの声優も
同じ行為をしたら不愉快に感じる人は多いだろう

>>88
小野坂は演技力あるからポルナレフのコメディ部分はうまく演じるだろうが
同じくそのセリフをバシッと決められるイメージがうまく沸かない
一歩の千堂やヴァッシュのシリアスはかっこよかったんだがなあ
98声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 04:49:20.70 ID:PMIfOyEP0
アニメのツェペリさん、悪くはないんだけど、そっちか〜って思った
やっぱり最近のアニメのキャスティングはアニメ声っぽい人が多いね。特徴優先って感じ
もっと実写的な低い声でも良かったかな
99声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 04:52:30.02 ID:+aF1/gM60
杉田は演技も酷いけどなんか色々と勘違いしすぎだと思う
好きな作品には関わって欲しくない声優
キャラの私物化うざいよな
100声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 05:25:12.72 ID:aimVVn5vO
カーズが子安声で脳内再生される
101声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 05:27:19.66 ID:7aeISX/MO
>>91
その中だと志村さんかなあ
鳥海さんはいまP3のテレッテみたいな声出るんだろうか
102声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 06:44:04.98 ID:imU0CJaPO
ポルナレフはドラマCDの山口健がハマり役すぎて他に想像がつかないわ。小野坂は悪くないんだが、スピワゴやった時もそうだが、声が優しいと言うか、勢いがあんまりないからなぁ。三部ならホルホースの方がまだあうんじゃないかな
103声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 07:28:57.03 ID:gf9xgD6q0
>>61
杉田ホルホースって新しいな
なかなか良さそうだ
104声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 07:50:32.76 ID:p0AC6S8W0
>>78
前に稲田徹と大川透は品のある声なので下衆い悪役は合わないって書いたんだが
成田剣も自分の中では同じ部類だ
あの医者も悪くは無いけどもうちょっとクズい雰囲気の声がほしかった
同作の二又弁護士ほどとは言わないがw
成田バニラアイスは同意

宮本充はディアボロやってるけど吉良もいけるかと思った
花京院だと声質がキャラより年上すぎるか
105声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 08:01:49.42 ID:gMH/01Z/0
ポルナレフは松本保典とかどうだろ?
106浪川神:2012/12/05(水) 11:32:02.15 ID:QG67b7Y7O
下手糞杉田は降板しろ。



正直ジョジョの主役はジョリン以外は浪川が演じたほうが良いだろ。
そう思うだろ?
107声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 11:34:42.28 ID:/lXIdjP00
浪川が一番下手だからクビ
杉田と小野は別キャラに変えたほうがいい
108声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 11:54:17.00 ID:p26f6k2UQ
>>105
あぁー松本ポルナレフ思い付かなかったわ
いいな
この人も上手いし声良いんだよな
吹き替えも結構やってるし雰囲気に合いそう
ムキムキキャラもゲスキャラもいけそう
何かででてほしいな
109声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 12:04:04.51 ID:oJ40spjw0
これゲームスレに貼ってあったんだけどマジバレなの?
チョイスがすごいそれっぽいんだけど

>188 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 04:53:27.60 ID:0uwN1xPl
>アブドゥル 高瀬右光
>ホルホース 松本保典
>ディオ 子安
>東方仗助 羽多野渉
>虹村億泰 高木渉
>ジョリーン 沢城みゆきち
>エルメェス 沢海陽子

>他のは前に
110声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 14:28:20.11 ID:R32SIK5f0
>>109
高瀬や沢海は、声優予想ネタにはまず挙がってこないから信憑性はゼロではないけれど
その心理を上手く突いたガセネタの可能性が高いな

もし本当なら、子安は初の1部と3部の両方を担当するディオ声優になるのか
111声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 19:20:22.51 ID:WbHPBl8W0
エルメェス兄貴はくじらって考えてる
112声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 19:52:05.04 ID:e0mII1k50
カーズ:成田剣っていう意見はすごい納得した
成田でゲス要素が足りないんだったら、平田広明でもいい
結界師の火黒みたいな演技で

松本保典はホルよりポルナレフが合いそうなんだけどなあ
ポルナレフは土田大とかも合いそう
113声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 20:49:32.52 ID:pmYXAeX4O
>>112
平田は軽いわなんか
114声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 20:56:15.00 ID:JFE/RRaP0
沢海エルメェスはABSスレでは何回か上がってたよ
他には折笠愛とか高乃麗とか
115声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 22:51:20.72 ID:oOsQtK68O
ペットショップ戦のイギーの心の声はどうなるのか
116声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 23:06:21.76 ID:/h8+y5/i0
割とまじで若本が良い気がするんだけどどうか
117声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 23:34:44.16 ID:FqQDLjfL0
次若本って言ったらブッ殺す
118声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 23:36:03.25 ID:2X/ATM7/0
苦本
119声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 23:36:07.94 ID:/h8+y5/i0
イギーは若本だわ〜、若本しか居ないわ〜
120声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 23:44:02.15 ID:FFcIB/5s0
カーズは似合う声優がちと多いな。やまちゃんでも置鮎でもいけそうだ
121浪川神:2012/12/06(木) 01:11:15.54 ID:j2iMFffq0
下手糞杉田は浪川に役を渡せ



全部浪川でいいと思わないか
122浪川神:2012/12/06(木) 01:31:08.60 ID:S6dS/tZGO
杉田ジョセフはジョジョへの冒涜としかいいようがないな


一昔前なら井上和彦が演じてたのになぁ
下手杉田の代わりに森田成一にジョセフを演じて欲しい


丞太郎は小野より森川に演じて欲しい。マイクを破壊する男のオラオラを聴きてえ!
123声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 03:27:38.59 ID:YgPHNTJj0
>>109
真偽は分からんけど松本保典はホルホースでなくとも
密かにジョジョにあいそうな気がしてたから
本当なら嬉しいなー
124声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:00:15.81 ID:FzvLjO910
ペル4の番長で浪川のファンになったけど
ヘルシングの青年ウォルターで蹴ってやろうかと思った
浪川ジョルノでファンを辞める事にした

当たり外れが激しすぎるわ浪川
125声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:04:08.15 ID:GdomXBze0
アザゼルさんの浪川は良かったよ
そんなことより
ホルホースが松本保典って
なんか意外だけど合いそうで楽しみだわ
126浪川神:2012/12/06(木) 04:06:12.81 ID:j2iMFffq0
>>124
浪川アンチはキチガイ
127声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:10:47.82 ID:CjqTIQTN0
ペル4の番長は良かったっつってんだろ蛸
後アザゼルさんも良かった、それは認める
128声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:16:50.05 ID:OivuEVbS0
問題は別に浪川が当たりでもそこまで上手くない事
まあ杉田よりはマシと言われたら反論出来んが
129浪川神:2012/12/06(木) 04:24:21.36 ID:j2iMFffq0
浪川とキモハゲ杉田を同列に扱うな






浪川がジョセフもやればよかったのに
130声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:24:41.43 ID:vORFWnnq0
アニオタでもなく声優オタでもないジョジョオタの俺からすると
浪川と聞いても素晴らしき日々のケビン・アーノルドしか思い浮かばないんだよな
そんなにダメなのか
131浪川神:2012/12/06(木) 04:28:19.67 ID:j2iMFffq0
>>130
誰がダメって言ったんだよ

お前みたいな排他的なネトウヨは本当に社会のお荷物だな
132声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:29:13.82 ID:GuEsvcJa0
浪川は普通に喋ってればいいんだが声を荒げたり
叫んだり感情を出した途端ド下手糞になるのがなぁ
133声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:33:25.96 ID:vORFWnnq0
>>131
いや、アンチの連中がダメだダメだって言ってるじゃん
俺は知らん
ケビン聞く限りは下手には思えないが
ケビンはジョルノよりずっと幼いイメージだからな
134声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:41:33.87 ID:CjqTIQTN0
>>132
ペル4の番長は叫びも良かったよ
普段あんま喋んない人が感情を爆発させるような生々しさがあった
135声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 04:52:12.26 ID:GdomXBze0
興津さんのゲームのジョナサンに関してはまだ続報来てないんだっけ
BD発売まで間隔空くし、キャラボイス聞かせて欲しい
136声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 06:17:12.18 ID:NswrnuLt0
>>134
その糞コテ馬鹿に触れるなっつの
耳がおかしい上に話通じねーんだから
137声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 10:09:39.65 ID:bQlqo0bSO
そいつ必ず浪川叩きの流れにするから成り済ましなんじゃないかってまことしやかに噂されてる
って言われるぐらいには話通じないからスルー推奨
138声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 10:24:26.26 ID:zf7KWcJU0
フェイト・ゼロの浪川は酷かった
おとなしく叫ばない低音の青年役だけをやっていればよかったのに
139声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 10:33:02.15 ID:CjqTIQTN0
浪川に合うキャラ合わないキャラを見比べてみると
カジュアルなキャラは割と合ってて
フォーマルなキャラは合わない感じ、か?
140声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 10:37:12.55 ID:B2E050rS0
>>138
え?良かったじゃん
ああいう軟弱な若者みたいなのは合ってると思うけどな
むしろユニコーンの方が酷く感じた
141声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 10:41:16.84 ID:zf7KWcJU0
青年の声はいけるけど
少年の声は駄目だな浪川
142声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 10:44:04.84 ID:5XuHojI50
俺はぱくろみジョルノがハマってただけに慣れるのに時間かかりそうだ。
浪川の無駄はムラムラ!ってなりそうで怖いな
143声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 10:59:29.88 ID:xmOJL4o2O
ムラムラwww

でもゲームは今後どのキャラが出てくるだろうな
主人公以外ラスボスは各部から出ると思うが
康一・ブチャラティ・ウェザー・アナスイあたりは
出ないってことはおそらくないだろうけど
ホルホースは自分は結構意外だったから
案外こいつも!?みたいのがいたりするかな
144声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 11:14:53.91 ID:5XuHojI50
1部:ジョナサン、ディオ、(ツェペリ、ブラフォード&タルカス)
2部:ジョセフ、シーザー、ワムウ、エシディシ、カーズ(リサリサ、シュトロハイム)
3部:承太郎、DIO、花京院、ポルナレフ、アヴドゥル、老ジョセフ、イギー(敵スタンド使い)
4部:丈助、吉良、おくやす、康一、露伴、(敵スタンド使い)
5部:ジョルノ、ディアボロ、ブチャラティ、ミスタ、ナランチャ、アバッキオ、トリッシュ、フーゴ(敵スタンド使い)
6部:徐倫、エルメェス、FF、ウェザー、アナスイ、プッチ(敵スタンド)
7部:ジャイロ、ジョニィ、大統領(敵スタンド使い)

主人公チームとボス級を並べるだけでも40人ぐらいか。敵のスタンド使い達がどこまで出るかってのはあるな。
いわゆる召喚技とか何人かで一人って設定もある。
同社のナルティメットストームでは70人ぐらい出してたからキャラ数は問題ないんじゃないか
145声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 11:53:16.64 ID:B2E050rS0
>>144
やっぱりシュトロハイムは手足が伸びたり空飛んだりするのだろうか?
http://m.youtube.com/watch?feature=plpp&v=n40m8vZSbsA
146声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 12:25:35.51 ID:8wxDTJ1/0
>>144
ナルティメットは初代はかなり少なかったよ
ゲームのヒットや基本システス使いまわしてたから後々は凄いたくさん増えたけど
147声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 12:27:40.66 ID:0i8cvnDI0
ナルティメットシリーズではこんなに出てた!

ナルティメットシリーズも一作目はキャラがすごく少なかった

何回目っすかこの流れ
148声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 12:46:51.24 ID:8wxDTJ1/0
なんかすまん
149浪川神:2012/12/06(木) 14:30:02.48 ID:S6dS/tZGO
浪川ジョルノ最高!!


絶対五部までアニメ化しろよ
150声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 16:25:56.04 ID:J5b5zRwP0
どんなに上手かろうがあの顔からパクロミ声ってだけで無理だわ
どうしても見た目と声が頭のなかで一致させられん
今回男の声になって心の底からよかったと思ってる
151声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 16:27:05.44 ID:48dz1N/p0
そうだな、浪川のゴミじゃなけりゃどれほどよかったことか
152声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 18:50:34.02 ID:5XuHojI50
>>147
スマンカッタ
153声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 20:13:44.08 ID:WJaVUVUo0
浪川はモブから経験を積むべき
154声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 20:19:40.97 ID:gmibfVOq0
ラジオでジョジョの話題をしたがるのは杉田以外にも小野や羽多野もだよ
むしろジョジョの話をしたがるリスナーが多いからそれに応えてる結果なのだと思う
155声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 20:30:31.87 ID:mbYWdRYN0
>>154
自分のラジオ番組持っていたら、多分興津も子安も上田もジョジョの話をしていたと思うよ
特に子安あたりはキャラのイメージ片っ端からぶち壊してくれたかも
156声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 20:32:34.94 ID:ei+N4VpU0
杉田のキャラ私物化はジョジョに限った話じゃないが
つかマジでジョセフ杉田の玩具にされそうだな
もう今後ウザいくらいラジオでネタにされまくって杉田が他のアニメでジョセフパロしたり関係ないイベントでジョセフのセリフ連発したり
それで信者が「杉田wwwwwwwwww」って持ち上げて ジョセフの話しようとすると必ず杉田信者が暴れだす最悪の状況になる
ジョセフファン=杉田ファンみたいな訳のわからん暗黙の了解が勝手に出来るんだろうな
どうせ演技もいつもの杉田ってだけで絶望なのにアニメ終了後も杉田にレイプされ続けるのか
ほんと声優界随一のキャラ殺し声優だわ
157声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 20:43:53.45 ID:zf7KWcJU0
杉田、浪川、小野、梶のごり押しウザイ
BLEACHやNARUTOやワンピはちゃんとオーディションをしているのに
何でジョジョとメダカはタレント声優をごり押ししてくるんだろ
158声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 20:48:54.87 ID:TPQdC5xA0
>>155
してもいないことで、役者を批判しても意味無いやん…

上田さんはちょろちょろっとブログに書くくらいしかしてないし
159声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 20:54:31.42 ID:khtO+S6X0
>>155
ジョジョの話はしてもネタにはしないと思う
160浪川神:2012/12/06(木) 20:57:10.72 ID:j2iMFffq0
浪川アンチはキチガイ



>>156
ハゲ杉田を許すな
161声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 21:18:50.31 ID:FcV2UqjV0
俺は杉田のジョセフ楽しみにしてるよ。
どんな無様な演技してくれるかとね。
ストレイツォが女の奥歯引っこ抜いてジョセフが激昂するところでせいぜい笑わせてくれよ杉田wwww
162声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 21:19:13.02 ID:NswrnuLt0
>>158
おかげでブログの更新に気付いたよありがとう
老スピードワゴンも若かりし頃と変わらず叫んでるようで楽しみだ
163声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 21:28:47.04 ID:zf7KWcJU0
杉田って何時の間にか怒りの演技が下手になっているのにな
164声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 21:53:55.04 ID:CtlGTQEZ0
9話次回予告見たけど杉田悪くはないんだけど無理してセリフ言ってる感が
とにかく頑張って欲しい
165声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:00:42.31 ID:ei+N4VpU0
いや普通に喋るくらい誰でも出来る カッコいい声路線なら杉田より適任いる
一番怖いのはふざけた時の演技 絶対銀魂になる
166声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:12:45.75 ID:ZdALLJW+0
>>157
BLEACHじゃ、杉田の拳西もアニオリキャラも、皆川のウルキオラも、小野Dの月島も合ってて結構良かったのになぁ…
それこそちゃんとオーデした結果なんだろうけど
なんで合ってない役に無理やり当てはめるのかねぇ…
小野Dなんてそれこそ花京院とかあってんじゃん
167声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:20:06.37 ID:FcV2UqjV0
もうグダグダ言っても始まらんよ。
杉田の演技を楽しもうぜ。
気に喰わなきゃ徹底的に叩きまくって潰してやりゃいいんだから。
大好きなジョジョに声優としてのキャリアを終わらせてもらえれば杉田も本望だろ。
168声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:26:37.93 ID:V0rGDoLL0
ラジオでネタにしたりキャラを私物化するのなんて杉田しかいないよ
杉田はジョジョに限ったことだけじゃない
いつも関係ない作品で他作品のクソパロ入れてきて作品破壊するからね
キャラも作品も破壊するキモハゲ杉田
そういうことしない分浪川の方が多少マシだわ
169声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:42:20.40 ID:NswrnuLt0
一挙放送で2部の長い予告流れたが杉田は杉田でしかなかった
最初の静かに喋る辺りは悪くなかったが声張ると全然駄目だな・・・
170声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:43:06.00 ID:nrH1/2DU0
モコモコしてるんだよなぁ
モゴモゴっつーっか・・・
上田さんとシュトロハイムの伊丸岡は想像どおりよかったけど
171声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:45:22.28 ID:GdomXBze0
杉田を危惧してる奴の気持ちがPV観てなんとなく分かった気がする
一度嫌いになったら無理だな、とりあえず嫌いな奴は血管が切れないことを祈るよ
俺は許容範囲だった
172声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:45:55.03 ID:A4spF0GM0
>>157
ワンピはメインキャラたちはともかく、後はかなり青ニ声優の使い回しで賛否激しくないかい
重要キャラの人でも使いまわすし
173声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:46:28.06 ID:nrH1/2DU0
ま、予想通りだよ
シャウトがゴミ
シュートー!とかゲームでもモゴモゴしててなんだこれって思ったけど
こっちでもやっぱモゴモゴしてた
174声の出演:名無しさん:2012/12/06(木) 22:52:41.77 ID:ar1YwadP0
>>157
ミホークエ
175声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 00:22:40.68 ID:dpmuaUHp0
>>154
羽多野は今までジョジョ詳しくなくて、今回の起用きっかけで分かるようになった
だから最近良く話してるが、今まではあまり触れてなかった
176声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 01:09:17.47 ID:QLwYhGNJ0
スモーキーの声わかった人いる?
177声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 01:17:33.70 ID:Mu2X/Bp70
バンダイチャンネルで1話から9話まで通して見たが、改めて声優全員がほんっとに素晴らしかった
SPWやツェペリやスト様やポコやらみんな良かったが、やはり一部の要であるジョナサンとディオが最高だった
興津と子安の声の化学反応というか、二人がぶつかった時の相乗効果が半端ない
ヒーローボイスな興津とゲスい悪役ボイスな子安という二人のバランスも良かったんだろうな
ブルーレイとDVDの宣伝CMを流してくれたのも良かったw
178声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 01:36:48.40 ID:pYV6hVTq0
杉田がしゃべるとどうしても笑ってしまうwwwwww
今PV見たけど腹痛いwwwwwwwwwwwwww
いい意味で裏切ってくれたわwwww
179声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 01:39:13.03 ID:yuNuF9tT0
たぶん銀魂腐女子がうざいだけのスレになるだろうね
180声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 01:43:46.34 ID:HcvZwaVn0
杉田ってよく知らんけどこのスレを見る限りでは
アンチもオタも女が騒いでる独特の感じがするな
181声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 01:46:41.98 ID:yfALWU620
シュトロハイム最高だわw
182声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 01:52:41.37 ID:whwHTv8FO
>>180
杉田のラジオ云々は女だろうが、他のを一緒にすんなよw
183声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:00:16.46 ID:Fa5GMr350
2部PV見たけど上田さん凄いな
1部のSPWと同じ声優だってのが信じられん
184声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:07:13.93 ID:aCdC1T010
>>180
PVの「ぶっ壊すほどシュ〜ト(棒)」を見ても女しか叩いてないと思うんなら耳鼻科に行った方がいい
185声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:09:41.22 ID:kJZ3E4dD0
あのぶっ壊すほどシュートは良かっただろ
まさか芳忠がジョセフの声に合ってるとか言い出すのかいつまでも愚痴愚痴言ってる馬鹿共は
186声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:10:11.14 ID:+m5LoOvy0
良くない
187声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:12:26.12 ID:EB9ythVl0
PV見たが、おっ杉田ジョセフも悪くないじゃんと思ったけど
叫びと最後のシュート!であ、あれぇ…ってなった。まぁ、
始まって話が進めば改善されるかもしれんから様子を見るか
スモーキーとシュトロハイムはイメージ通りだったし
しかし、1部でも思ったがスピードワゴンに上田さんを
起用したのは正解だったなぁと老いた声を聞いて思った
188声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:15:35.42 ID:aCdC1T010
>>185
あの棒読みがいいとかどういう耳してんだ、お前はw
189声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:16:09.10 ID:7C53oipv0
突然なんだがポルナレフにうえだゆうじはどうだろう
190声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:19:53.78 ID:HcvZwaVn0
>>184
確かに微妙だったけど
声優の前知識がない人間から見ると杉田杉田とあまりにうるさいのが
なんか女っぽく感じたんだよな
191声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:20:54.49 ID:CayAeh8S0
>>185
変わらないのは分かってんだからここでグチグチくらい言ったっていいだろがw
そういうスレだろここ
なんで毎回杉田の時だけこういう奴が出てくるんだ?w
192声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:22:09.46 ID:whwHTv8FO
>>190
あんたが声優の知識がないだけで、声優の知識ある人を女扱いするとか怖いわww
193声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:27:45.63 ID:8RQ7rxdz0
>>180
そうだよな、PV「ぶっ壊すほどシュート(棒)」だったよな
前半は「杉田、意外といけるかも」と思ったけど、1分半のPVでもたないなんてダメじゃん
194声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:29:47.61 ID:7C53oipv0
愚痴の合間に声優予想するスレだもんなココw
195声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:32:14.42 ID:whwHTv8FO
>>191
なw
皆川の基地外みたいなのは除いて、なぜか毎回杉田の時だけこの流れになるんだよなw
小野Dや梶や沢城の時には絶対にならないのに
196声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:34:12.79 ID:+m5LoOvy0
皆川って誰なんすかね・・・
197声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:34:52.23 ID:mVQ3AqiP0
杉田には何にも期待しない
伊丸岡には期待したい
198声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:38:31.83 ID:5tTK2s2y0
そもそも中の人にアイドル的な人気がある時点で、演技の評価は本来の実力の7割程度に落ちるよな
1部ではジョナサンとSPWが文句無しの大絶賛な中、ディオにはあれこれケチがつきまくったようにね
199声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:46:23.58 ID:g4GrV9Lh0
声が特徴的すぎる人気声優を使うと、演技が悪くなくても別のキャラが頭をちらつくってのがあるのがね
子安ディオは常にガンダムのギンガナムがちらついてたわ
200声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:51:56.22 ID:yfALWU620
スモーキーの声は陶山章央っぽく聞こえるけど違うかな?
201声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 02:52:07.84 ID:PDJlEw+t0
それ声優は悪くなくね?いちゃもんをつけたいだけだろ
202声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:04:20.69 ID:SvZuU/LyO
子安って人気声優なのか?単に前任者よりも下手だから叩かれてるのかと思ってた
人気なら劇場版の緑川の方が圧倒的に上だよな?
203声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:19:20.35 ID:aCdC1T010
そういう事にしとかないと「ぶっ壊すほどシュート(棒)」は擁護出来ないだろ
もはや個人の感性とか、俺は上手いと思ったとか言って誤魔化せるレベルの酷さじゃないし
204声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:19:32.48 ID:vRuDuBjMO
その辺の年齢の声優人気はよく知らんが子安は緑川と同じ位には人気ありそうな気がするけどなあ

>>201
いや?別にそんな事もないんじゃない
だってキャラがチラつくのって単に演技や声が
ワンパターンとか言う場合だけじゃなくて
はまってる場合もそういう事あるじゃん
引きずってるのは確かに本人が原因ではあるだろうがね

>>198
最初からよく知られてる人にはファンもアンチもいるだろうけど
別に知られてない人だから叩かれないで褒められるパターンばかりでもないけどな
むしろ知られてない人って本当に演技と声質で評価されるから
それはそれでハードル高いと思うんだが
失敗したらファンがついてる人より多分大変だぜ?
最初からファンがいると擁護する奴が必ずいるが
そうでないとファンが出来る前にまずアンチが量産される逆境スタートになるから
そういうパターンの奴だって別にいるし
205声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:19:48.24 ID:ocjVJwhv0
お前らが言ってた、杉田が叫びダメっていうのが一瞬で理解できたわ
他の声優が上手くて余計かわいそうなことになってる
206声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:22:38.14 ID:PDJlEw+t0
そう思いたいならそうなんじゃないかな。
人気声優じゃなくてもアニメのディオとOVAのDIOは歴代DIOの中でもかなり好きだ
207声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:24:06.51 ID:whwHTv8FO
人気があるから批判されるとかそんな訳ないって何回言われてもわからんのかw
演技が下手だったり声が合ってなかったりだから言われんだよ
アイドルだの人気だの関係あるか
208声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:31:03.63 ID:FHFvePqI0
第一部PVの山吹色の波紋疾走も散々叩かれてたけどな
209声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:44:46.92 ID:mVQ3AqiP0
腐女子は人気がどうだとか好きだね
210声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:51:13.84 ID:LfRvTmv8O
このスレには嫌いな声優はとにかく叩かなきゃ気がすまない声オタ腐女子がいるからね
211声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 03:56:58.37 ID:pYV6hVTq0
ジョジョってギャグアニメだから杉田でも良くない?w
俺はPVだけでも十分に笑わしてもらったから満足なんだけど
212声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 04:13:02.64 ID:dpmuaUHp0
あれをギャグだと思うのか
213声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 04:32:25.41 ID:QLwYhGNJ0
>>183
飛田も全然声違っててすごい
214声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 04:53:41.39 ID:FwYhJOt40
エリナおばあちゃん思ったより良さそうだ
215声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 04:57:49.15 ID:eLnm2+260
ねじ曲がったか・・・って台詞は誰?
216声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 05:08:01.45 ID:LfRvTmv8O
個人スレも勢いなし人気もないアンチさえいないTwitterも知らないどうでもいい声優羨ましいなあ
217声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 06:40:27.92 ID:I5k2/Qx30
>>193
前半は予想していたより良かったのに後半の酷さといったらな
声を張る演技になると棒になるとか今後どうすんだよ

あの演技でもキャーキャー騒がれて何も上達しないまま話が進むのは勘弁してもらいたい
周りの声優陣の仕事を見て学んで成長してくれ 頼むから
218声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 07:12:12.35 ID:+nZADPTx0
ゲームPVの方のシュートの方が良かったぞ。
219声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 07:32:32.22 ID:uOo3cZBD0
すげぇ

これだけ短いPVで原作ファンに全てを諦めさせるとは

はいはいわかったもうジョセフは銀さん()の玩具でいいよ

杉田wwwwwwww銀さんwwwwwwwwwwwwアドリブ最高wwwwwwwwwwwただの杉田wwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 07:52:57.56 ID:30JIeFJa0
>>215
スピードワゴンさんですよ
つか原作読んでねーのかよ
221声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 07:57:31.25 ID:+wd9dGIY0
子安ディオは今までに見たことないディオを演じて魅せてくれて凄い気に入ってる
ただ格好つけるだけじゃなくゲロ以下の臭いがプンプンするディオを演じてくれた
222声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 08:03:27.84 ID:eLnm2+260
>>220
ありがとう。やっぱ上田さんは凄いね
原作は20年前くらいに買って読んだ
223声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 09:03:02.97 ID:cZvca9ws0
>>198 亀過ぎるがあまりにもアホな意見なので、どうしてもいわずにはおれん

人気だのと演技の評価はまったく関係ない…自分の主観を押し付けるでない
224声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 09:16:12.72 ID:JZ+Qtu920
単純に杉田と浪川は下手だから叩かれている
小野は合っていないから叩かれている
225声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 09:39:54.76 ID:RFhfUcEBi
>>221
>ただ格好つけるだけじゃなくゲロ以下の臭いがプンプンするディオを演じてくれた

確かに
カリスマ演技できる人よりゲロ以下演技できる人のほうが限られてると思う
226声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 10:07:34.05 ID:SvZuU/LyO
それでもディオは、もっとカリスマ性のあるカッコいい役が出来る人に演じて欲しかったな
単なるクズな小物キャラに成り下がってしまって残念
227声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 10:19:31.92 ID:D9oUD47Z0
杉田は小憎らしい馬鹿にした感じは上手いけど柔らかさや可愛げがないのがなあ
ジョセフの軽さと杉田の軽さはイメージが全くの別物というか…
あと声量ねえ
228声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 10:41:24.23 ID:i80f7CSs0
>>227
声は低いのに声量ないよな
腹からではなく喉から出してる声という印象
なのでシャウトに迫力がなく棒に聞こえる
1部のメインキャラが腹から声出しまくってた分ズコーとなった昨日のPV
229声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:25:48.63 ID:whwHTv8FO
>>221
あの小物臭素晴らしいよなw
 
>>226
いや、ディオは小物だろw
なに言ってんだよww
むしろやっとその解釈でのディオ見られて嬉しいくらいだぞ
230声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:25:51.52 ID:qPRNuaJQ0
杉田の声自体はジョセフに合ってると思う
この人声自体はいい声だと思う
ただあのぶっ壊すほどシュートを聞く限り高音が出せないのか声量がないのだかって感じだなあ
そうかようするに下手なのか
231声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:27:35.01 ID:+m5LoOvy0
ディオにやっと人間味が吹き込まれた感じ
人間味あってこそ人間やめた事が活きる
ただかっこいいだけのディオとかいらないっす
232声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:32:28.99 ID:PUj3R1yDO
二部のPVよかった
杉田は普通に杉田だった
あんまり言われて無いけど〜と言うの〜部分が凄い棒っぽく聞こえる
233声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:34:07.05 ID:Mu2X/Bp70
主人公である紳士ジョナサンと対比づけるためにも、
一部のディオはその下衆さがこれでもかと強調されてる位だからね
アニメだとカットされてるけど原作だと時計の事とかダニーの殺し方とかクズさがもっと際立ってる
子安は帝王然とした只の美形悪役じゃない、ディオの下劣さとか下衆さが最高だった
ディオは只のカッコいいカリスマ悪役じゃないから好きだ
234声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:38:02.78 ID:oQMwaz3VP
個人的にシュトロハイムはいい意味で驚きがあった
杉田は悪い意味で驚きがなかった
235声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:43:29.48 ID:cZvca9ws0
シュトロハイムの人、喉がどうこういうより血管切れそうな振り切れた演技だな
出ずっぱりの役でなくて良かった
236声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:44:34.14 ID:+m5LoOvy0
シュトロハイムの人はいつもあんな感じだから大丈夫だよ
237声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 11:53:59.77 ID:i80f7CSs0
しっかり聞いたことがあるのは戦国BASARAの役くらいだが
常時テンション高いキャラだったからシュトロハイムも大丈夫だろう
238声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:15:57.25 ID:H33yi4ig0
>>224
小野って合ってないとも思わなかったけどなあ
普通に承太郎に合わせてきてると思ったけど
239声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:21:20.98 ID:RFhfUcEBi
ディオはカリスマ性のあるカッコイイキャラ
ではなく
カリスマ性のあるクズ
だからイイんじゃあないか
240声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:29:38.97 ID:JZ+Qtu920
小野の承太郎には力強さがない
花京院にしとくべきだった
241声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:30:59.12 ID:bBIw/29o0
興津や上田が9話かけて作り上げた極上の料理に杉田という蜂蜜をぶちまけられた気分
242声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:35:03.49 ID:uOo3cZBD0
子安も頑張っててディオの魅力を引き出してくれたと思う
ジョセフはPVやテレビCMでちょっと聞いただけでもうダメだわこれシーザー絶叫とか何の期待も持てないわってガックリくる
243声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:35:44.82 ID:J+kRaqIv0
>>240
あの優男っぽい声質は花京院なら合ってそうだね
承太郎の声って今まで太すぎた感はあるけどあそこまでドスが効かないのはちょっと
244声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:38:27.11 ID:KtTrP6qd0
子安だと雑魚すぎるな
ホルホースあたりがせいぜい

まあ戦闘時のシャウトのしょぼさ以外は別に子安でもいいけど
245声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:41:33.18 ID:GE2xNw8o0
興津ジョナサンは置いといて
どうせやるなら小野がジョナサンやれば良かったのに
承りは無いだろ
246声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:41:46.03 ID:mgtzhOlz0
シャウトむしろよくやってただろ子安は
あれでしょぼいとか誰なら満足なの?
247声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:47:10.35 ID:ztkebTrPO
杉田のジョセフとか絶望しかない
嫌な予感しかしない
どうせふざけるんだろ?
ふざければ面白いと思ってるんだろ
248声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:49:05.49 ID:J+kRaqIv0
スモーキーとかエリナの声使い分けいい感じだからジョセフが何割増しにもなって残念
シュートー(棒)の棒さがマジあれでいくのかよ嘘だろ…
249声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 12:49:55.97 ID:GE2xNw8o0
250sage:2012/12/07(金) 12:58:36.91 ID:TuxQr54/O
劇場版の動画を見たが、小西が勿体ない。承太郎に小西、花京院に小野、緑川でもいけそうと思ったが、黒歴史メイン組は出ないよな…
251声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:00:52.68 ID:whwHTv8FO
>>250
むしろ小西はジョセフやって欲しかった
252声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:10:04.47 ID:8RQ7rxdz0
つーか、杉田厨が子安に難癖をつけているとしか思えない
子安みたいに演技でファンを納得させればいいだけなのに
きっと杉田はシャウトも素晴らしいんだろうね、シュートー(棒)だけど
253声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:14:08.38 ID:HxUUsppeO
まぁ不安はあるが全話終わってから
改めて議論したらええんやないの
二部に関しては今更変えられないし
254声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:20:53.92 ID:JZ+Qtu920
実力と声質で考えると

小西がジョセフ
承太郎が稲田
ジョルノが保志か石田
255声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:21:05.90 ID:xU5SpetK0
本スレですら自重できないバカがいるのにそりゃ無理ってもんです…
256声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:22:15.48 ID:pYV6hVTq0
>>252
そうゆう演技指導なんだからいいだろ
お前の脳内イメージをおしつけるなよ

>>232
そこは銀さんがふざけてるとしか思えなかったw
257声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:23:44.75 ID:xU5SpetK0
>>240
花京院はバッチリ決まりそうだな
258声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:26:09.48 ID:ittof12i0
>>244ディオは誰がやっても叩かれる
あれだけ賛成意見に持ってっただけ子安は凄くねーか?
いまだに声のイメージは吉良やカーズだが演技はディオだった
あの叫びで満足できないなら他の声優名出してみてよ。子安以上に叩かれと思うぜ
259声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:30:06.38 ID:xU5SpetK0
WRYYYにゲーム版みたいにエフェクトかけてたらもうちょっと批判減ったかもな
260声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:39:05.16 ID:wbAPGG+x0
>>254
保志石田とかジョルノってそこまで線が細いイメージないけどな
そもそも承太郎に似てるんだろ顔
261声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:53:09.84 ID:KtTrP6qd0
貧弱貧弱ううう
の声が貧弱というギャグです
262声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:55:24.39 ID:BOs3LGS90
子安と同様杉田もその内聞き慣れてくると思うが叫びが下手くそだしあんま期待出来ねえ
263声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 13:57:04.68 ID:6p5qgpnZ0
>>261
貧弱貧弱ゥって普通にちゃんと言ってたけど
お前の中であれってそんな万力込めて言うセリフだったん?
んで具体的に誰なら良かったの?まだ?
264声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:00:36.31 ID:KtTrP6qd0
最低
神谷明 塩沢兼人 大塚明夫 内海 堀川クラスだろうな
265声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:02:52.38 ID:xU5SpetK0
>>264
若手にそんなレベルのやつ居ねえだろwww
いや居るなら教えてくれ

いまその人らが青年役やっても無理あるし
266声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:04:16.83 ID:6XsBrnt00
ジョルノは中低音くらいの声質がいい
保志や石田はシャウトできるし演技力もあるが声が細い
適役な声優が浮かばないから吹替畑とかで良い人いないかな

>>260
もしかしてそれディオの役で挙げてる?まさかね
267声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:04:25.50 ID:JZ+Qtu920
浪川より保志とか石田の方がマシ
少なくとも浪川と違って下手じゃない
268声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:04:30.04 ID:6p5qgpnZ0
>>264
予想通り、代案を求めると一時代前の歳とったおっさん並べるだけのカスかよ
しかも全員合ってねえよボケ
269声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:04:52.61 ID:6XsBrnt00
ごめん安価間違えた
>>264だった
270声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:12:09.12 ID:pYV6hVTq0
>>264
そのなかに大塚明夫が入ってる時点でお前に演技語る資格ないよ
271声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:15:50.96 ID:sES0kyf20
>>268
一時代前の歳とったおっさんという言い方は訂正してほしいが
全員あってないってのには同意

つかID:KtTrP6qd0はただの子安アンチだろ
ディオとして十二分に熱演していたのにケチつけてるだけ
272声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:17:21.21 ID:KtTrP6qd0
クラスといっているだけで流石にその人そのものとは言ってないよ
でなければ故人はあげない

子安アンチでもねえし
だいたい60点から70点かな

全肯定以外はアンチってただのアホ信者だろ
273声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:17:31.55 ID:oQMwaz3VP
さすがに演技力ある子安は高く評価されてるな
2部はどんな評価になるか楽しみだね
274声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:19:48.93 ID:+MmUIZY70
ゲーム版の千葉もそれほど有名じゃなかったから
批判してるやつは皆無に近かったよね
やはり有名無名は関係あると思う
275声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:20:33.84 ID:6p5qgpnZ0
>>272
アホはお前だよ
さっきから批判に一ミリも説得力やロジックがないから何度も質問してるのに
バカみたいな答えしか返ってこないんだから呆れるわ
そもそもディオというキャラに合ってるかどうかの話してるのに
声優のクラスで判断するってどういう神経?
276声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:23:01.78 ID:x89ql+Bt0
>>264
カーズ、エシディシにはその位のベテランにやって欲しい。
10万年生きてるような神クラスなんだから普通に大塚や飛田を
小僧扱い出来る様なキャリアの人が来るかが一番の気がかり。
277声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:23:12.05 ID:FokXwLB10
阪口周平、星野貴紀、竹内良太、丹沢晃之、前野智昭
あたりは何かの役で聞いてみたいな
278声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:23:41.80 ID:xU5SpetK0
>>272
お前が例にあげたの「最低でもトップクラス声優だな」って意味になるんだけど
一切妥協できないんなら例なんか挙げなくていいよ
279声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:24:47.08 ID:GE2xNw8o0
>>274
ゲームは予算無いのみんな理解してるからな
280声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:27:10.64 ID:6p5qgpnZ0
>>274
合ってたからだろそれは
何バカな事言ってんの?
3部ゲーだって吹き替えで有名な人とか出てるぞ?
ホル・ホースの安原義人とかさ
281声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:27:58.19 ID:RFhfUcEBi
ジョルノは保志石田ってよりは中村福山あたりな感じ
282声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:28:26.04 ID:3xbIJKiz0
>>274
知名度や人気は関係ないと何回言われれば・・・
過去スレ見れば分かるけど櫻井とか高木は知名度も人気もあるけど
批判意見はほとんど聞いたことないぞ
合っているかどうか、演技力があるかどうかそれだけだ

>>277
同意
前に出てたが竹内良太の承太郎聞いてみたい
283声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:29:20.03 ID:KtTrP6qd0
千葉一伸は腐女子には人気はないが実力派なのはアホ以外は知っている
ガンダム種などの腐女子声優あげているやつらよりはまし
284声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:30:56.41 ID:PUj3R1yDO
っていうか3部ゲームってめちゃくちゃ豪華だった気がするんだが、使いまわしはあれだけど
285声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:31:35.27 ID:+MmUIZY70
>>282
子安の演技力は問題ないでしょ
ネタ声優になってるからダメだって意見をよく見かけたし
無名ならばそんな問題もないのでは?
286声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:32:09.44 ID:xU5SpetK0
無限のリヴァイアスやスクライドで千葉一伸は知ってたけどDIOやってるのに気づいたのは相当後だった
287声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:34:57.58 ID:6p5qgpnZ0
>>285
ネタ声優だとか○○にしか聞こえないとか言うのは池沼だけだからそんなの放置でいいよ
そんなノイズ普通に時間経過で消えるし
後まで残るのは演技ちゃんとできてるかどうか、掛け声ちゃんとできてるかどうかの評価だけ
ジョセフ杉田はそこがマズいから危ないと思う
288声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:35:06.86 ID:qPRNuaJQ0
子安は素晴らしかったよ
289声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:39:02.64 ID:IJ8k0/Ew0
スト様とシュトロハイムいいな
エリナの婆さんもいい感じ
290声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:40:42.57 ID:pYV6hVTq0
杉田最高
これまで積みあげた実績が評価されるってのは嬉しい
291声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:45:33.60 ID:GE2xNw8o0
理想
ジョセフジョースター 鳥海浩輔
シーザーツェペリ 緑川光
老スピードワゴン 青野武
シュトロハイム 大塚芳忠
サンタナ 中田譲治
ワムゥ 明夫
エシディシ 若本規夫
カーズ 速水奨
292声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:45:49.19 ID:PiDzGoeo0
シュトロハイムが一番イメージと違ったわ。原作は若本っぽい低い声で読んでた
293声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:50:25.60 ID:FokXwLB10
>>276
ジョジョアニメのキャストは名前を見渡してみると案外と手堅い、他のアニメでもよく声を聞いてるような人が結局中心で
50代後半以上の名声の有る面子を挙げていけばどれかは当てはまるだろうなという気はしてる

そういう前提だと、内田直哉、土師孝也、池田秀一、古谷徹あたりの可能性が高そう

どこの事務所にもベテランだがアニメにはあまり出なくなった人はいる
青二だとジャンプ連載作品のアニメで主演を張っていた堀秀行(バオー来訪者の育郎!)が
最近ファイ・ブレインというアニメでボス格を担当していたが、例えばこういう人が出演する事も有るだろうか?

劇団所属の人は、まず来ないかな〜? テアトル・エコーの安原義人は最初から望み薄だが
劇団昴の金尾哲夫や宮本充あたりはアニメ出演も今でもそこそこ有るな
294声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:50:38.98 ID:3xe4oen90
千葉一伸さんを最初に知ったのはジャスティス学園だったなあ
あのときから良い声と演技だった

ジョセフは浜田賢二さんが良かった
この人も何か別の役で出てこないかな
295声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:50:44.57 ID:8RQ7rxdz0
なんか、このスレのクソ杉田厨があわれになってきたわ
ファンなら信じて今日の放映待ってればいいじゃん
たださ、お前が貶めてる子安はPVの「人間をやめるぞー」で評価をあげてたぞ
PV後半の決め台詞で棒って言われてるんだから、身の程を知れ
296声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 14:54:13.94 ID:JZ+Qtu920
声に特徴があるから役のイメージより自分のイメージが強くなるけど確かな演技力がある子安
声に特徴があるから役のイメージより自分のイメージが強くなるのと演技力と演じ分けに問題がある杉田

子安と杉田は声が似ている
297声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:03:12.23 ID:3HF76UwIO
ブッ壊すほど!シュート!に関しては、棒読みとか迫力がない以前に、ほど!、の部分が聞き取りにくいのがそもそも残念。PVのクライマックスなのになぜ録り直さなかった。
298声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:04:30.25 ID:uOo3cZBD0
杉田が物真似してるだけ
似てるとか言っちゃ似せられてる子安が可哀想だわあんな下手くそと
299声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:11:47.29 ID:8RQ7rxdz0
子安と杉田が似ているっていうのは、杉田厨かニワカだけだろ
杉田がイケボ出す時は子安に似せてるし、アドリブが多いところは似てると言われるんだろうど
杉田、おめーのアドリブは滑るしTPOをわきまえてないんだよ
300声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:20:47.39 ID:lF4hNufW0
少年Aの声優にあれだけ念押しした岩浪さんが
しゅーとーの棒っぷりにOK出したのが不思議で仕方ない
もののけ姫のアフレコで宮崎監督が石田ゆり子の演技に首を傾げながら
最終的に妥協してOKサイン出した映像を思い出す
301声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:26:43.69 ID:CayAeh8S0
杉田と同じにされるとか子安が不憫すぎる
302声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:27:47.99 ID:A+fEMe1o0
宮崎監督なんて、そんなの選んでる時点で自業自得だけどな
303声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:35:30.38 ID:TqvW8K+IO
>>300
そこに痺れる〜と違ってシュートのところは
マイナーだから注目されないしどうでもいいってことだろ

今回のシュート(棒)ではっきりしたが
ネット住民に媚びてネットでよく使われる言葉には気合を入れて
後はどうでもいい感じ
二部は人気ないし名言も少ないからしょうがないけど
ある程度の人気はないと三部がつくれないからもっと頑張って欲しい
304声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:42:10.45 ID:vbDX4KRW0
こいつバカか
マイナーだから注目されないと思ってるところをPVのの引きにすると思ってんの?
305声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:42:16.64 ID:uOo3cZBD0
何でどうでもいいセリフなら何でPVの最後に持ってきたんだよ何で?
306声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:44:15.34 ID:WMBeHUiVP
>>303
お前一部見てないだろ?
見てないで言ってるよねそれ
307声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:51:24.93 ID:TqvW8K+IO
PVの最後に持ってくるような名言なら何であんな棒読みでオッケーだしたんだよw
お前らが擁護するほどおかしくなるんだがw

杉田をキャスティングした時点で腐狙いなのは分かっていたがこんな的外れな擁護が来るのかw
まあ俺は三部が観たいだけだからどうでもいいんだがな
308声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:51:51.41 ID:whwHTv8FO
>>300
OKというか多分あれが限界なんじゃね?
309声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:52:27.48 ID:Fa5GMr350
何度も何度も撮り直して一番マシな出来がアレだと考えたら恐ろしいな
310声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:53:23.62 ID:vbDX4KRW0
杉田擁護とか根本からズレた事言ってんなこのカス
「ネットでネタにされてる言葉だけ気合入れて後はどうでもいい」っていうのに反論してんだよわかれよバカ
具体例挙げてみろよゴミ野郎
有名だろうがなかろうがちゃんと気合入れて喋ってただろ1部は
311声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 15:54:20.88 ID:JZ+Qtu920
杉田に難しい演技は無理だから、あれが限界じゃないの
312声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 16:10:11.89 ID:lF4hNufW0
>>308
もののけ姫のときと同じく妥協してあれでOK出さざるを得なかったのかと思った
それくらいあのキメ台詞の棒演技はない
ただPVの締めに使うくらいだから万が一にもあの演技を気に入ったのだとしたら悪夢
313声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 16:25:55.55 ID:5tTK2s2y0
1部PVの締めは「俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!」だったな
それまでの子安は杉田と同じくらい叩かれていたのに
あの一言で評価がひっくり返ったんだっけな
それくらい締めの台詞は印象に残るわけだから
ジョセフの台詞ももうちょっと頑張って欲しかった
314声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 16:27:10.62 ID:vbDX4KRW0
ひっくり返った、って程劇的に変わったわけではないけど
気合入れるとこは入れてくれるだろうな、程度にはなったかな
まず声張れる事が第一だし
315声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 16:32:26.48 ID:PUj3R1yDO
ジョセフはお調子者物で遊んだりバカにしたりするけど同時にかっこつけてると思うんだよな
つまりどういう事かと言うとPVはCOOLが足りない
316声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 16:43:54.03 ID:F2n7P4IRO
キャラとしてはジョセフが好きなんだが
杉田は叫びにパンチが無いなあ残念だ、と思いつつも別段恨みはない現状
しかし本スレやここに湧き始めた、ジョジョに愛着もない杉田厨の
空気読まない感がもの凄く不快だ
巣に引っ込んでてくんねえかなマジで
317浪川神:2012/12/07(金) 16:57:38.87 ID:Y7lnKXn7O
とりあえずジョセフに杉田はない


浪川の兼役か森川か森田成一あたりを起用すべきだったな
318声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 17:07:43.97 ID:whwHTv8FO
>>312
いやそれはないでしょ
1部の声優陣の気合いの入れ方と音監見てたらとてもじゃないけど…
319声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 17:30:52.93 ID:pik1c48X0
【店舗】「声優カフェ」 3月10日で閉店 | 衒学News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1932.html
320声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 22:00:02.99 ID:RDs+R6rL0
今の若手男性声優って杉田みたいに声張れない奴しかいないのか?
興津が良かっただけに残念
321声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 22:03:25.40 ID:+oih8knf0
>>303
正直今の絵で3部作るならやんなくてもいいかな
キャラデザイナー変えてくれなきゃ無理
322声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 22:03:28.51 ID:uOo3cZBD0
杉田は興津の二倍以上の芸歴ある中堅だし
若手の松岡(芸歴3、4年)は少年Aのそこに痺れる憧れるをしっかり叫んだ
杉田が飛び抜けて下手なだけ
323声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 22:19:03.29 ID:5Kih6rvU0
杉田が出来るのはキョンみたいに陰気にブツブツつぶやくようなキャラだけ。
叫ぶ、怒る、笑う、泣く、こういうのが全くできんからな杉田は。
324声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 22:36:51.28 ID:KMGD0d8x0
杉田はね、なんか杉田の中にいる小さな杉田が喋っている感じなんだよね
モゴモゴした発声で常に自分自身に語りかけるみたいに喋ってる
ジョジョみたいな掛け合いが妙味の作品だとボロが出ないか危惧しちゃうよね
325声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 23:47:18.98 ID:whwHTv8FO
>>320
杉田は芸歴的にいったらもい中堅だよ
それにいい声優は沢山いる
けど、主役級に起用されてる声優は軒並み叫びが苦手なんだよ
326声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 23:48:08.63 ID:qPRNuaJQ0
杉田のウィキみる限り舞台俳優みたいな仕事やったことないっぽいね
声張ったり声量が問われる役ならそっち系の経験値が活きるだろうになあ
327声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 00:16:16.10 ID:Pmva0XLg0
>>325
杉田、小野D、梶、沢城
みんな叫び下手なんだよね…
波多野はまだ上手い方だし三木は演技指導でなんとかなるけど
というか、ジャイロの三木はなんであんな感じなんだろ…
 
>>326
関智がやってる舞台には出た事はあるよゲストで
328声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 00:24:16.56 ID:ifRxe/Y+0
若手・中堅関係なく普段の喋りは普通なのに感情出したり
叫んだり声を張ったりした時にボロが出るというか
この人下手なのか…って思う時があるんだよなぁ
ジョジョなんて叫んだり感情を剥き出しにする場面が
いくつもあるからそういうガッカリは味わいたくねぇなぁ
329声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 00:30:34.47 ID:krWlFzBFO
スモーキー声が誰かな?
330声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 00:30:53.58 ID:Q8V/Obu70
杉田芸暦10年で松岡3、4年ってまじか・・・
杉田って一体・・・
331声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 00:35:28.62 ID:kmKdLBbN0
13年やってるからほぼ10年先輩だね
332声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:02:45.38 ID:UXYTiOWw0
嫌いな声優はとにかくなんでもケチつけて徹底的に叩くのが声優アンチの声オタ腐女子
333声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:04:18.36 ID:5oJSHormO
最初「ん?意外にいけるか…?」と思ったけど
やっぱり無理だ杉田…普通の会話であれって、戦闘シーンになったらどうなるんだよw
334声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:05:18.17 ID:M89sXFuR0
好きな声優はとにかくなんでも褒めて徹底的に崇めるのが声優オタクの声豚腐女子
335声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:05:34.55 ID:kmKdLBbN0
ぶっこわすほどシューーー↓ト!←これ
336声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:06:35.77 ID:Pmva0XLg0
>>331
ググったら、平川小西とかと2年くらいしか違わんのかよ…
 
>>333
あのジョセフに慣れる自信がないww
337声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:08:45.30 ID:ZoVXHYYv0
俺は真面目に取り組んでる漢字が伝わって悪くないと思ったね杉田
このまま気を抜かずやってくれるなら悪印象も跳ね返せるだろうさ
338声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:10:07.42 ID:85Z3oEhX0
予想通りの杉田の朗読劇だった
ライブ感が全くなかった
339声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:12:12.68 ID:NCsIxcjAO
杉田が演技してるって初めて思ったわ
でもたまにいつもの杉田に戻ってる感じ
あとは慣れるかどうかなのかな
子安も何だかんだ慣れたしなー
どうなるかね
スピードワゴンは素晴らしかった!上田さんすごい!
340声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:12:54.50 ID:Qv3HwRR+0
ツイッターの書き込みを追いかけたんだけど
杉田の演技云々より、ジョセフの声を子安と間違えている人が続出していてビックリだ
つい先週まで出ていたラスボスを演じたのは誰だよ?とツッコミたい
341声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:13:41.16 ID:kmKdLBbN0
823 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/08(土) 00:58:04.71 ID:Opzek3BK0
はーい

杉田のジョセフダメだろとか言ってた奴でてこいよー!

おーいw
342声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:25:51.09 ID:aKlFxSiK0
>>330
一応、言っとくけど松岡はあの年代じゃ例外的に声張れる方だぞ
343声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:25:51.32 ID:5oJSHormO
>>336
小西年いってると思ってたけど芸歴はそんなでもないんだな
344声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:26:19.27 ID:qCtVCjwq0
>>340
その2人は今作に限らず
人によってはすごく似た声で区別つかない、
逆に区別つく人にとってはどこが似てるのかさっぱりわからない
くらいの両極端な感想がいっぱいあるだろう
345声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:28:21.07 ID:Q8V/Obu70
>>342
いや杉田が10年もやってあのレベルなのに、キャリアが杉田の半分以下の松岡のほうが上手いんで
驚いただけだよ
346声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:33:39.54 ID:9hFPOK7XO
っていうか普通に喋ってても間持ってない気がするなあ
ジョジョって呼んでくれよとか気の抜けた所はいいんだけどその財布は〜とか次にお前が〜とかちょっと力んだら杉田になってる
347声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:36:11.21 ID:8Sm1BJKp0
いやーーーサイコーー!!
やっぱり2部はサイコーーだわwww
杉田がどうのこうの以前にジョセフが最高すぎる
もっと滑舌良くシャキシャキ喋って欲しいのは有るけど、話が良すぎて無問題だ

スモーキーは林有って人だった 吉野に声似てるな
348声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:40:25.66 ID:85Z3oEhX0
もったりしてるというかテンポが間延びしてる
なんか緊張感がなく見ていてドキドキするものがない
349声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:41:14.62 ID:5oJSHormO
>>348
別の意味でドキドキはする
スモーキーの人がジョセフやった方が合ってる気がする
350声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:52:59.42 ID:CTPxJeKRP
杉田はまあ赤点スレスレだけど他が最高だわ
スタッフはいい仕事してますねー
351声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 01:58:22.31 ID:A7sa60rV0
>>もっと滑舌良くシャキシャキ喋って欲しい

まさにこれだわ
杉田はもっさりした喋りだからもっとハキハキしてくれれば大分マシになるかな
352声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 02:11:16.15 ID:mmseGRH60
>>347
あんな声でよくジョセフだと思えるな、羨ましいわ
353声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 02:42:04.75 ID:V8LkP5TCO
杉田に対する期待のハードルはかなーーーーり低いから乗り越えるのは簡単だろ?
354声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 03:21:03.65 ID:H51kL99gO
杉田の、叫ぶとき抑揚なくなる技なんなんだあれ
355声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 03:28:37.33 ID:BiOsIbhu0
叫ぶのに集中してしまって、演技ができなくなるのかな?
356声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 03:49:58.72 ID:xwkTNYio0
音響の指示なんだから文句は音響に言え
357声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 03:56:29.92 ID:mmseGRH60
音響が「叫ぶ時は棒読みでお願いします」なんて指示するわけねえだろ
ヘタクソなだけ
358声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 04:55:31.38 ID:N5JKENy60
>>338
>朗読劇
あー適格な表現だ
どうにも絵とピッタリこないもどかしい感じなんだよなあ
「僕のたった2人の家族だもんな」のとこだけはかなりいい感じだったけど
359声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 05:08:22.84 ID:mHHQg2tEO
>>353
杉田もネット覗く人間だし、視聴者がそんなに期待してないことくらい把握してそうなもんだ
逆に考えると、「自分に対する期待値が低い分、ヘンに構えず、気負わず自由に演じてみよう」
くらい思っててほしいなあ(細かいところは岩波さん次第だろうけど)
そしたら、ジョセフのテンションになる…かもしれない
360声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 05:14:55.97 ID:VhEuSN6UO
どうかな、本人がジョジョ好きなのが逆に働いて気負ってそうな気がするけどな
あとなんとなくネガティブに悩むタイプだから振り切って自由な演技することもなさそうだ
叫んだ時の演技をしっかりしてくれることを願うのみ
361声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 05:46:41.74 ID:yXHJWSDk0
製作者側にジョセフ好きがいなかったのかなぁ 
ジョセフが好きなら杉田の声じゃイメージ合わないのはわかりそうなもんだが 
それとも合わないのはわかってても人気声優使わないとダメという大人の事情なのか 
新ハンターハンターもそれで失敗してるんだが 
いっそどんなキャラにでも合わせられる七色声の山寺さんにでもやってほしかった
362声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 06:21:25.49 ID:lOU9eDFOO
ジョセフが杉田じゃなかったらどんなに良かったことか
ハゲ杉田は銀さんだけやっとけ
363声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 06:41:23.50 ID:IArC2wER0
叩くつもりはまったくなかったがやっぱ杉田だったなw
ジョセフではないな
364声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 06:54:05.20 ID:V/heupp/O
でも本スレじゃぁ杉田はまぁまぁって意見が多いな
ここはとにかくバッシングだけどさ

オレは地方民で今日の夜中でないと杉田ジョセフは聴けない
だからまだ何も言えんがな
365声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 06:55:16.56 ID:kmKdLBbN0
銀魂腐女子のイカレ具合がよくわかるわ
366声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 07:03:47.28 ID:mmseGRH60
本スレでまぁまぁって言ってる奴って漏れなく批判意見を必死になって煽ってるじゃんw
どう見ても腐女子です、本当にありがとうございました
367声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 07:04:49.49 ID:CTPxJeKRP
叫ぶ以外の声を張るシーンはまだいいんだけど、通常がかなりキツいな>杉田
なんであんな一本調子なんだろ
368声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:01:46.46 ID:BqLnKlZa0
川澄の声が聞けなくなってさびしい
369声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:09:33.19 ID:3GDMHRGZ0
確かにぶっ壊すほどシュート!にはなんか違和感があったな
個人的には声質とかよりそれっぽい演技してくれればいいんだが・・・
例えば三部ゲーで若ジョセフやってたほうちゅうさんも、初めて声聞いた時想像より老けた声だなwとは思ったぶっちゃけ
でもハッピーうれピーよろぴくねん、とかの陽気な部分も叫んだりするカッコいい部分も上手いと思ったから個人的には違和感はなくなったが・・・杉田にも期待したいけど
370声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:28:43.72 ID:7w/LD/4Z0
なんかマジで杉田の悪ふざけにしか聞こえない
いやこれはないよ
371声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:45:06.60 ID:xzCvvmAkI
「叫び」は今のところ気にならないな。
静かなシーンやキメるところはバシッと決める演技はカッコイイ。
ただ、若さと愛嬌が足りないと感じた。おっさん声に聞こえるシーンが多々ある。
演技指導がウザいキャラを求めたのかもしれないが、そうするなら
ただただ煩わしいんじゃなくて、ウザいけど楽しい友人みたいなキャラがよかった。
敵を煽るときとかもっと飄々としてて良いんじゃないかな。
「タクシィ!」のシーンとかスモーキーと雑誌見てるとことか、
あんな酔っ払いのおっさんみたいな演技じゃなくて
年相応にびっくりしてても良いんじゃないかな…とあくまで個人的な意見だけど。
ゲームPVで流れた杉田さんの明るめの声を期待してた。
これからああなってくれないかな…。
372声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:50:36.42 ID:S1QsPCe20
杉田はまず低レベルだなあ
373声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:51:59.49 ID:J9+OHwPuO
いい意味での悪がき的な明るさが欲しかったな…
まぁ顔見せの一話目だしキャラ出揃ってからのコミカルさに期待しておこう
374声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:55:18.99 ID:3GDMHRGZ0
しかしいくらなんでも13歳ジョセフの声まで杉田がやらんでもよかったんじゃなかろうか
演技の感じが青年時とまったく変わってなかったから違和感バリバリだったぞw
375声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 08:57:43.41 ID:Z4rfupmM0
皆がゲームのほーちゅうさんの方が良いっていうからプレイ動画見てみたけど
たしかにこっちの方が「ジョセフ」のイメージだな…
軽妙な2.5枚目って感じがする

杉田は叫び云々以前に声質が低すぎて湿ってる
ジョセフのイメージじゃないんだよな
376声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 09:01:18.91 ID:F1KqbUmk0
杉田の舐めプ(笑)っぽいジョセフイラつく
もっと憎めない男だろ
377声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 09:18:36.05 ID:3GDMHRGZ0
確かに「もしもぉ〜し」とか、「タァクシィ!」とか、「ヘイおっさん!」とかの
軽妙な演技はちょっと大仰というかわざとらしい気はしたな
378声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 09:28:52.08 ID:9hFPOK7XO
ジョセフってふざけてるってよりは楽しんでるとかハイテンションって感じだと思うんだけどな
なんか銀さんみたいで
379声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 09:44:41.81 ID:V4fcihHt0
やっぱりジョセフは鳥海浩輔が良かったお(´Д⊂ヽ
杉田なんかの100倍合ってるよ
http://m.youtube.com/watch?v=GzaLNbVBFz4
380声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 09:44:48.89 ID:kmKdLBbN0
>>376
ジョセフが凄く小物っぽく見えるよな
強者の余裕とか飄々として不敵とかじゃなく
ただのチンピラ
自分より弱い警官をおちょくって嘲笑ってる感じ
381声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 10:03:43.25 ID:S8r5B5Q40
エシディシは銀河万丈にやってほしいな
既読者もドン引きするほどのあんまりだあが聞きたい
382声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 10:45:54.76 ID:54PF5/6d0
周りがいいだけにジョセフだけ浮いてて気持ち悪い
作品を作るって意識がないのか、あわせる気がないのか
383声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 10:48:15.18 ID:jWS9gmXN0
他の役で変なしゃべりの癖がついてるのか知らんけどセリフの抑揚の付け方が不自然に聞こえる
384声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 10:56:47.76 ID:iRWxaxbf0
杉田だけ役にハマってないな
脇がうまいだけに浮きまくってる

ジョジョ見る層は普段のお前のふざけた演技なんざ知らないんだから
真面目にやれよ
385声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:03:27.52 ID:mzTu0tsU0
オーディションをしていないのが判明したな
原作者も気の毒に作品をタレント声優の宣伝に使われるんてね
386声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:03:29.41 ID:jWS9gmXN0
いやあれ真面目にやってはいるんだろうけど変な癖がついてる感じだったよ
387声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:04:03.94 ID:N5JKENy60
>>383
>抑揚の付け方が不自然に聞こえる
これに尽きる
声自体はまあいいんじゃないかと思える部分も時々あったけど
8割くらいえええなんか変って感じだった
388声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:17:43.47 ID:F5YqccWF0
なんてーか、銀さん演じててもこんな感じだよなーって印象だった。
聞き馴れてくればしっくり来るのかもしれないが、
今んとこキャラをモノにできてないんじゃないかって印象。
合格ラインだけどうちは採点厳しいから100点はあげられないよという感じ。
まぁ、まだ、第一回目だし良くなってくることを祈る。
389声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:28:11.19 ID:o42sDydl0
昔から杉田の声を子安と思われるからむかつくわー
今回もだし
あんな品のない声と棒演技と一緒にしないでほしい
390声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:37:30.59 ID:mzTu0tsU0
声が似ているぐらいいいじゃん
391声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:38:04.57 ID:kmKdLBbN0
杉田にやらせるくらいなら平田にやらせたほうがマシだったわ
392声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 11:40:39.36 ID:mzTu0tsU0
ああ、なんか沙悟浄みたいな感じでやったら合ってそうだね平田
393声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:04:02.52 ID:hDMsxtQh0
今見たけどスモーキーの林勇うまいね
吹き替え中心の人みたいだけど、乳パッドの会話のとことかすごいよかった
あとチンピラマフィアの山本兼平の明らかにやりすぎな感じが
あの外見の明らかにやりすぎな感じとマッチしててよかった
「次にお前は〜」の後の「ハッ!」ってあんな感じで言うだなぁって感心したよ
394声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:11:18.24 ID:qgo9eiKQ0
杉田の声ってたまに賢雄に似てるよな
395声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:12:03.35 ID:fM2TNNcB0
結局飛田が圧倒的に凄いというだで
ジョジョに銀さんが入っただけだった
396声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:12:04.38 ID:w3sjrbzV0
シーザー、リサリサ、柱の男の声優達にはマジで頑張ってほしいわ
397声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:16:15.93 ID:mzTu0tsU0
主人公が合っていないなんてメダカ以来だな
398声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:23:26.39 ID:F1KqbUmk0
>>397
結構最近じゃねーかw
399声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:28:57.51 ID:mzTu0tsU0
つまり、つい最近までジャンプ作品は、ちゃんとオーディションをしていた事になる
個人的に一番キャスティングがよかったジャンプ作品はDBとBLEACH
400声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:31:45.55 ID:9hFPOK7XO
ジャンプ作品は大体キャスティングいいよね
NARUTOとBLEACHはずっと追っかけてたけどほとんど合ってるのは凄い
401声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:38:51.45 ID:Rqc+tuRS0
NARUTOはサスケに慣れるのにちょっと時間かかったな
本スレの杉田叩き深刻だな、すでに「杉田」ワード避けて叩きに入ってる
スルーすることを覚えない奴が居る限り延々と続きそうだ
俺も別に杉田は声はいいけど演技もバッチリとは思ってない
402声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:52:38.38 ID:CYJYgufvO
俺も杉田は正直微妙だけど
問題はジョジョを「杉田を叩く棒」程度にしか思ってない
杉田アンチの狂人がいることだろ

同類に見られたくないから迂闊に杉田批判も出来ない
403声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:58:14.14 ID:+f6OMpm00
NARUTOとブリーチで思ったんだけど
現在アニメ声優と吹き替え声優というカテゴリがあるように
アニメ声優が子供(王道)向け声優とオタ向け声優でカテゴリが分かれつつあると思う
この二つも断絶が始まるのかな

そうなった場合、子供向けでアニメ卒業しちゃう人
今以上に増えると思う
404声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 12:59:55.77 ID:OJExCfqlO
杉田はやっぱり微妙だな

それと銀魂のイメージがとかよく言われてるけどガキうけするのか知らんが全く面白くないじゃん
それとも見ているのはガキが多いとかアニメが原作なんか比べ物にならないほど面白いの?
405声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:03:46.22 ID:mzTu0tsU0
ジャンプではないがジョジョ一部みたいに吹き替え声優と
アニメ声優の混成で妙にはまっていたFF10という作品もある
ジョジョ二部は主人公のジョセフ以外はいい
406声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:03:55.45 ID:F1KqbUmk0
杉田は銀魂やキョンなどハマればっちりハマる声優ではあるんだが
その逆も然りなんだよな…
407声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:17.75 ID:+f6OMpm00
吹き替え声優と子供(王道)向け声優のほうが
よっぽど近い存在というかリンクしつつあると思うんだよね。最近は
一応子供向けのはずがオタ向け使って大失敗のマギとかみるとさ

ってジョジョの感想書いてないやw

なんか台詞よんでるだけって感じだったな杉田
子安と杉田の声は似てるとは思わない
ジョセフの説明セリフが子安ディオのトレースだっただけ
だからツイッターで色々勘違いされてるんだろう

絵が崩れて演技力と演出力に頼らなければならなくなった時どうなるか
エリナもクソだった
モブは相変わらず素晴らしい
408声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:23.92 ID:hDMsxtQh0
FF10って主役が棒読み時代の森田っていう・・・
409声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:24.79 ID:eUOApt8i0
銀魂とかCMで見た事あるけどなんか内輪受けアニメって感じなのかね
見てないから変なイメージはない
410声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:28.97 ID:mmseGRH60
腐女子に大人気な新撰組が準レギュラーなジャンプ漫画なので
当然アニメの方にもそういうファンが…ね?
まあそういう層に人気なんですよ
411声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:40.63 ID:mzTu0tsU0
だいっきらいだ
412声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:45.19 ID:tWTBAZwP0
小野坂昌也さんとかも出演すんの?
413声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:27.09 ID:CshYVppr0
一番浮いてたのはウェイターだろ。
あの見かけであの若々しい美声に違和感。
414声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:34.77 ID:Rqc+tuRS0
杉田はメタ的なこと言うキャラと相性が抜群に良いよ
だから銀時とキョンはピッタリハマったと思う
まあそれが災いしてガチなのやろうとすると浮くんだよな
415声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:34.07 ID:A7sa60rV0
自分も杉田は堀内賢雄さんタイプの声質だと思うな
声質自体はいいと思う
ただ堀内さんのよく通る軽妙な言い回しなんかと比べてしまうと
杉田のは一本調子でぼそぼそ台本朗読してるようにしか聞こえないんだよな…
ジョジョを通じてでも今からでいいから少しでも上手くなって欲しいわ
416声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:22.32 ID:+f6OMpm00
杉田は軽い感じをだそうとして抑揚がなくなってる
他のアニメでこの演技をしたら「杉田が脱皮した」だったかもしれないけど
この抑揚のなさはジョジョでは浮く
間とれるのかな
417声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:30.79 ID:bqMUa1wV0
キャラ作りや声質は割とよかったけど
早い所や重い所が微妙なんだよなー

登場シーンで行けると思っただけに今後が心配だ
418声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:46.16 ID:8Sm1BJKp0
>>49
簡単に言うと杉田には主人公の艶が無い
ジョセフってのはシリーズ屈指の正統派ヒーローだろ
もっとキレが有って華が有る声の人じゃなきゃな
419声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:01.28 ID:tWTBAZwP0
原作は北斗の拳とか連載してた頃だけど
今の流行りの声優さんが当てるというのはなんか面白いな
420声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:35.15 ID:eUOApt8i0
当時の有名声優ならやれる人いっぱいいるよね
なんで最近の有名声優は軽い声ばかりなんだろうな
421声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:12.62 ID:1E0AthTYO
とりあえず杉田には演技指導キチンとしろ。今はそれくらいかな
422声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:58.09 ID:mzTu0tsU0
演技指導をした結果があれ
423声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:48:33.84 ID:1E0AthTYO
>>422なのかな…やっぱり…

もうちょいで聴けるレベルにはなりそうだが、今後どうなるかな…
424声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:50:01.79 ID:UhbJLuyW0
ちょっと長いセリフになると
何をモタモタ喋ってるんだろうこの人はって感じになっちゃうのがちょっとね
425声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:51:31.83 ID:8Sm1BJKp0
>>419
ジョセフ 古川登志夫
シーザー 神谷明
ストレイツォ 土師孝也
シュトロハイム 銀河万丈
サンタナ 堀秀行
ワムゥ 内海賢二
エシディシ 島田敏
カーズ 塩沢兼人
ナレーション 千葉繁


うむ
426声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 13:53:33.64 ID:jWS9gmXN0
>>420
そこは求められる声質が今と昔じゃ違うしな
昔は逆に若いのに妙におっさん臭いのもあったわけだし
427声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:03:31.53 ID:m3KY5/Rx0
杉田の声質自体は前から好きなんだけどな
声張る時に妙な圧をかける癖さえ直してくれれば・・・
子安とか中村も声に圧掛かってるけど声質に合ってて加減を心得てるから聴きやすい

>>342
松岡は新人だけど喉の強さや演技のセンスが新人離れしてるよなぁ
ブログ炎上で叩かれてるけど破格の新人という印象
428声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:15:23.31 ID:jWS9gmXN0
妙なイントネーションが気になりすぎる・・・

スピードワゴンはよぅ↑
俺たちにNYへ来い↑って言っといてよぅ↑
429声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:15:33.57 ID:mHHQg2tEO
>>406
個人的には、キョンを境にトーンの高い、優男系の声のほうが上手く聞こえる印象がある
咎狗の血での気弱キャラ→凶暴キャラへの変貌っぷりとか、アニメ版でも結構良かったから、
元から銀時に近い声だと結局一本調子のままなのかどうなのか、来週以降の本格的に戦闘シーンが多くなってからを期待したいところだなあ
なんか予告ですでにシュトロハイムに食われかけてたけど…
430声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:18:01.64 ID:O6jZKisi0
>>415
あぁ堀内賢雄なら完璧にジョセフやれたかもな
杉田はおとなしくワイヤードベックをやってれば良かったのに

このジョセフじゃ周りに迫力負けしそう
431声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:18:38.42 ID:q58xZPaL0
>>414
あーそんな感じだ
色物系キャラとかなら合うんだろうが正統派なキャラをやると演技が滑ってる
声質は悪くないけどヒーロー系主人公ではないんだよなあ
この作品をやるなら別の役の方が良かったんじゃないか
1部の声優陣は絶賛されてるだけにこれから演技が上達しないと叩かれる一方だろうな…

杉田のことばかりなのもあれなんでスピードワゴンの人のことも書く
この人女のような声も出せるのを知って声域の広さに改めて驚いた
432声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:22:36.86 ID:Pmva0XLg0
>>400
それこそ杉田もBLEACHじゃ合ってる役だったもんなぁ
皆川や小野Dもピッタリだったし
合わない不相応なキャラをやらせたら無駄に声優が批判されるだけなのに、なんで今時の人気声優を使う奴らはメインならなんでもいいみたいに当てはめるんだか…
梶なんて、ジョジョ→マギ→進撃で合わない主役無理やりやらせてるしさ
433声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:25:51.27 ID:UhbJLuyW0
BLEACHとかNARUTOってわりときちんと選んでるよな
なるほどなるほどって感じはする配役が多い
ONE PIECEはハマる人はハマるが青二に偏りすぎなのがちょっとアレだが
434声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:30:38.98 ID:1E0AthTYO
>>432梶は悲惨だな…合ってないの多いから叩かれるのもわかるが、ちょっと可哀相にみえる
435声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:34:40.56 ID:mzTu0tsU0
だからBLEACHでは杉田も小野も、あの場数が多い割には下手くそな声優NO1の浪川でさえ叩かれていない
特に小野の嵌り具合は凄かった
月島さん=小野といっても過言ではないぐらい嵌っていた
ついでに浪川のウルキオラも合っていた

ジョジョは…小野は合っていない。浪川と杉田は下手で合っていない
436声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:41:58.24 ID:iZWCM4Eq0
杉田の演技は指導のせいか確かに良くなっている
だがまだ浮きまくりだな 合っている所と合っていない所の差が大きすぎる
437声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:41:58.93 ID:inRlNcKk0
何でこのスレ前から別に出てもいない皆川の名前が出るんだ?
朝番組でも吹き替えでも普通に主演をやってるし
438声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:42:33.92 ID:eUOApt8i0
今回ゲーム無しでアニメ化のみだったら
2部も納得のキャスティングになってたかもね
439声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:44:39.98 ID:mzTu0tsU0
杉田がゲームとアニメのジョセフだから
小野と浪川もアニメで、それぞれジョジョをやるだろうね
440声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:47:17.73 ID:yfmaVGlyP
杉田いい感じでハマってて良かった
ただ、もうすこしアドリブとか入れてくれるとファンには嬉しいかなー
441声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:47:22.94 ID:q58xZPaL0
>>438
ただ4部のキャストだけは完璧といっていいんだよなあ
あれってゲーム側のキャスティングだよな

興津と子安はオーディションしたと言っていたけど
あれはアニメの方ってことでいいのかね
442声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:51:22.36 ID:yXHJWSDk0
>>440
それは杉田ファンとしてか?
ジョセフファンとしては杉田調のアドリブなんかやられたら大荒れになるぞ
443声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:51:34.81 ID:Rqc+tuRS0
岩田光央ならジョセフのキャラをばっちり演じきれそうなんだけど
声質そのものがジョセフにしっくりこないんだよなあ、演技上手いのに残念
444声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:53:40.48 ID:q58xZPaL0
>>442
どう見てもいつもの荒らしだから触れるな
445声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:54:52.61 ID:fM2TNNcB0
基本的に30前後の腐女子声優しか選考対象にならなかっただけだろ
446声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:57:10.86 ID:3GDMHRGZ0
>>439
3部以降はアニメにできるのか?
どんどん1部1部長くなっていくぞ・・・3部はすげえつめこめば2クールでおさめられなくもないかもしれないが、
4、5、6、7部は大変では・・・2クール×2クールとかって手段もあるといえばあるが
447声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 14:58:54.21 ID:yfmaVGlyP
>>446
4部はアンジェロから吉良に直行すれば、なんとか9話で収まるでしょ
448声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:01:00.69 ID:tBhVByUj0
OVA並に端折ってって感じか。
449声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:06:36.22 ID:yfmaVGlyP
5部ってシリーズ全体で存在意義薄いし、無かったことにすればいいんじゃない?
7部も番外編みたいなもんだよね
そうなると4部も微妙

3部を9話、6部を17話にして、今回と同じ放送スタイルでOKだね
3部はのりあき・ポル・バニラ・DIOだけと戦えば、普通に話が成立する
450声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:19:57.01 ID:UhbJLuyW0
13歳の時のジョセフの声と現在のジョセフのトーンが全然違わないのが気になった
興津だって何度も声のトーン変えたりしてんのに杉田はできないの?
451声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:21:59.61 ID:yfmaVGlyP
ファンが聞きたいのはジョセフの声じゃなくて、杉田の声だから
興津みたいにキャラに屈して自分を見失う素人は、役者として失格だよ
452声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:23:08.69 ID:H51kL99gO
ゲームのミキシンよりボミックの浜なんとかの方がいい
453声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:24:10.67 ID:mzTu0tsU0
ファンが見たいのはジョセフであって杉田ではない
454声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:24:50.39 ID:F1KqbUmk0
>>431
上田耀司は赤羽根みたいに困ったらとりあえず呼んどけ声優だから流石というか
455声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:27:20.84 ID:u5Is5y6nO
>>451
視聴者にはジョジョファンと熱狂杉田ファンはどっちが多いんですかねえ…(困惑)
ファンだって演技の幅見せてくれる方が嬉しいわ
456声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:28:29.11 ID:3GDMHRGZ0
杉田は声質をかえる類の演じわけは昔からできるイメージがないな
それができるから上手い、できないから下手ってわけでもないだろうけど、
なんだかジョセフ聞いてるとあんま銀さんとかとの違いが見えないので演技としての演じわけもあんまできるイメージがなくなってきた
457声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:28:55.31 ID:pskTfKl00
杉田ジョセフ評判いいね
458声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:31:11.81 ID:H51kL99gO
バジリスク声優多いから朱絹と夜叉丸の人も来ると予想
459声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:31:35.02 ID:yfmaVGlyP
老ジョセフは秋元羊介でほぼ確定っぽいね
460声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:33:07.47 ID:5oJSHormO
評判いいならわざわざここにageてまで書き込まなくても…
滅茶苦茶良かったし評判も良かった興津sageてまで杉田ageなくても…
461声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:33:17.74 ID:F1KqbUmk0
声を変えられる(山ちゃんみたいな)うまさと
演技を変えられるうまさって全く別物だと思うんだよね
個人的に前者ができなくても気にならないけど後者がダメだと下手だなと思う
キャラクターを理解していないようにも感じてしまう…実際そうかどうかは置いておいて
462声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:33:49.87 ID:H51kL99gO
杉田さんの毛根のことを思うとアンチな発言できなくなった
463声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:38:42.93 ID:RqLIbRmJP
ジョセフがマフィアの情報について真実味があるって言うところのセリフの読み方が酷すぎて笑ってしまう
なんか声揺れてるしどういう感情なんだよ
464声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:40:43.71 ID:yfmaVGlyP
嫌なら見なきゃいいだろ。うぜえ
465声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:42:48.72 ID:mzTu0tsU0
杉田だけが下手なだけで他はマトモだから十分、視聴可能レベルだよ
466声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:43:04.40 ID:3GDMHRGZ0
今まで「杉田はいつも杉田にしかできない」って話半分に聞いてたけど、今回で理解できた気もする
キャラを演じるってか、キャラに自分を当てはめてくタイプの役者なのかな杉田って
だから杉田の感じにあう役とそうでない役では差が出るんだろうか
467声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:43:16.10 ID:Nv2jTic40
無難、という感想。
もっと棒だったり演技過剰だったりで
嫌になるくらいかとおもったのに、お前ら大げさだな。
468声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:43:54.07 ID:H51kL99gO
ゲームに合わせるのやめようよ
もったいない
469声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:44:20.65 ID:P4lfgtXp0
杉田・ジョースターか
470声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:45:17.86 ID:yfmaVGlyP
>>465
エリナは許されるレベルじゃない。
ちょっと早いけど、脚本変更して寿命を迎えさせるべき。
471声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:45:21.49 ID:3GDMHRGZ0
棒だったかはともかく、十分演技過剰じゃね?
おちゃらけた時は特に
472声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:49:55.52 ID:k+H6u0Yi0
杉田は酷いわ
「あ〜おまわりさん」で完全に終わった。キャラデザも作画も我慢できたがこれだけは無理だわ
キャラに何にも合ってないし演技もひどいいいとこ無し。
これ良いって言ってる奴は信者か元々酷いのがまともに喋ってる反動でいいって勘違いしてるだけじゃねえの
まじでゲーム側が勝手に決めてアニメ側も使わざる得なかったってことだろ


オールスターズのサイトでまた意見できるからキャラのボイスキャンセル機能つけてくれって頼んどいた。声気に入らない人は意見しといてくれ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
473声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:59:40.55 ID:Rqc+tuRS0
>>472
とりあえず英語音声とキャラごとにボイス設定出来るよう意見しといた
474声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 16:20:26.98 ID:UDD6cNlp0
流石に無理だろ常考w
ヘタクソなのはもう諦めて
あるがままを受け入れよう
475声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 16:27:44.08 ID:mzTu0tsU0
第二部はジョジョの奇妙な冒険ではなく杉田の奇妙な冒険になるのか
476声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 16:35:31.37 ID:A7sa60rV0
オールスターの単発で技名叫ぶ杉田ジョセフは良かったよ
でも長い台詞になるとダメだった…なんか根暗っぽい声に聞こえるんだよなあ
どうしたもんか
477声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 16:36:15.95 ID:ViktD2vr0
>>476
ゲームの時点で酷いから
478声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 16:36:19.45 ID:k+H6u0Yi0
ボイスのオンオフはいけるかもよ そういうゲームあるし
479声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:01:38.60 ID:mzTu0tsU0
この出来だとジョジョファンは杉田の事が嫌いになるな
480声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:08:17.90 ID:MEDU+Yny0
本スレ、アンチとオタの言い合いになるから杉田の批判はやめろみたいな風潮になってるけど
下手なもんは下手なんだから批判されてもしょうがないじゃん
杉田オタの擁護にしか聞こえないわ
481声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:30:11.09 ID:+0Gy4ImK0
ジョジョファンで、杉田ファンだが、
せっかくのTVアニメ化なのに台無しにされた感じで非常に腹立たしいよ
杉田はあってないし、これから馴染むとも思えない
482声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:36:14.85 ID:fM2TNNcB0
釘宮とウッソを呼んで違和感をなくさせようとしても
ほかの2人はうまいから地味にジョジョに適応してしまいそうだ
483声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:36:20.51 ID:aKlFxSiK0
>>470
ああ同じ
俺も杉田以上に川澄がムリだったわ
杉田はまだ我慢して見ようとは思う
脇がサポートしればまだなんとかなる
484声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:38:06.49 ID:BbB4WMd00
>>415
賢雄さんいいな

杉田と同世代なら中村とかアニメ化の見込み薄い4部から羽多野ひっぱてきたほうが良かったんじゃねーかな・・・
まぁアニメの出来自体は最高なんだからこれから良くなることに期待したい
頑張れ杉田w
485声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:39:39.21 ID:kYKTW1hF0
>>480
合ってないって批判は別にいいんだよ

本スレはアニオタよりジョジョオタのが多いからさ
杉田の前知識ありきの
「何やっても同じ」だの「銀時と一緒」だのの
杉田知らん人間からしたら意味不明な批判が多すぎるんだよ
あと普通に聞けてる人間を問答無用で腐扱いとかな

嫌われてるのは杉田批判じゃなく批判の方向性とアニオタの生態
486声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:43:12.35 ID:5oJSHormO
まぁ杉田ヲタってこんなんばっかだからなぁ
嫌われても仕方ない

ID:yfmaVGlyP
487浪川神:2012/12/08(土) 17:43:33.44 ID:ya1EqE96O
期待通り杉田は微妙だったな


これなら浪川か森田成一あたりを起用したほうが良かったな
488声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:46:07.95 ID:mzTu0tsU0
浪川はジョルノで出てる
森田はジョジョ向きではない
489声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:47:19.14 ID:fM2TNNcB0
ほうちゅうならまんま行けたのにな
490声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:47:30.14 ID:Pmva0XLg0
ジョセフ森田とかアホかwww
491声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:47:39.09 ID:kYKTW1hF0
>>486
だからそこよ
杉田叩きと合わせて杉田ファンも一緒に叩く
杉田を叩く理由に杉田ファンの痛さも含める
アニメ板のスレで言うのもなんだけど
その手のアニオタ同士の抗争の作法を殆どのジョジョオタは知らんのよ

だからこそ杉田ageも杉田sageも両方叩かれてる
492声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:47:46.34 ID:pskTfKl00
杉田って上手かったんだな・・・見直したぜ
493声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:50:23.47 ID:fM2TNNcB0
まだ小野坂でもいいかというくらいのレベルだわ
494声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:51:10.73 ID:mzTu0tsU0
理想は小西だったんだけどね
495声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:53:07.13 ID:aKlFxSiK0
>>490
杉田よりはありかなーって思っちゃったw>ジョセフ森田
森田も得手不得手はっきりするけどジョセフは上手くやれるんじゃない
杉田よりは
496声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:53:46.14 ID:YCMdhZs00
まー以前からラジオとかイベントで悪乗りしたりっていうのも印象悪くしてんのかもな。
497声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:54:10.23 ID:dt0H6Jm60
2部PVのシュトロハイムのテンション最高だったw
声優さんの名前は知らなかったが、TFのブレークダウンの人だったのな〜本編が楽しみだw
スピードワゴンも1部の解説っぷりで好きになってしまったwやっぱアニメになるのは良いなあ
498声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:55:28.84 ID:q58xZPaL0
アンチも信者も声が大きくて痛いと有名な杉田を起用すればこうなることは分かりきってた
不満意見を吹き飛ばすほどの名演技を見せなければ最終回までこの流れだろうね
499声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 17:56:28.86 ID:mzTu0tsU0
相方が平田だったら真価を発揮するから
平田と森田のコンビで敵役をやったら面白いかもしれない
500声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 18:13:08.33 ID:golGjqRY0
杉田ジョセフはもうちょい低めの声と高い声の時とで抑揚付けて欲しいな
怒ってる時が割と一本調子で聞いててしんどかった
501声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 18:33:44.28 ID:5oJSHormO
>>491
そこまで詳しく知らんがな
ここで批判する分にはなんの問題もないし
502声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 18:41:53.60 ID:+PmFRnxtO
何で杉田なんかにしたんだろ
ストーリーが好きだから見るけど、知らない話だったら確実に見ない
ショックだわ…
503声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 18:43:35.00 ID:mzTu0tsU0
タレント性のある声優を使って売り上げを伸ばしたいからじゃないの
銀魂がらみで女性人気が高そうだし
504声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 18:57:45.15 ID:YwbKcKN30
ジョジョって巨人の星のころのレトロ漫画だし、キョンが出てなければ普通の人は見ない
505声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 18:59:21.93 ID:xwkTNYio0
杉田のおかげでジョジョの女性ファンと視聴者層が増えてるのを感謝しろ
506声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:01:04.20 ID:5oJSHormO
ジョジョは元々女ファンも多いっつのw
507声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:04:06.63 ID:+PmFRnxtO
 
アニメからジョジョファンになったって人、結構多いぞ
508声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:08:39.46 ID:YCMdhZs00
あーん(ry
509声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:11:02.28 ID:golGjqRY0
>>505
ジョジョは20年以上続いてる作品だから、ファンの数も男女問わずめちゃくちゃ多いよ
うちの会社ジョジョ部あるし
510声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:11:33.06 ID:+5K5qI3A0
何でジョセフの声が合ってる合ってないについて全く何も言っちゃいけないって
本スレでルールになるのか意味分からん。杉田に腐女子が付いてるから?
何も言わなかったら、本スレ見ていたらじゃジョセフの声に違和感持つ人は誰もいないってことになる
子安みたいに結果的にかなり良かったケースもあるし、他キャラはOKで何故ジョセフだけ
511声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:17:06.07 ID:pskTfKl00
一部は無名の不人気声優だったのが残念だったから二部は杉田で本当に良かった
512声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:20:22.60 ID:mzTu0tsU0
杉田には杉田を信仰するキチ○イ信者がいて
少しでも杉田を批判すると火病を起こして
荒らしまくるんじゃないの
513声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:28:53.40 ID:b7j+nrycO
杉田自体が云々とは別に1部声優勢がハードル上げすぎたのもある
514声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:33:30.66 ID:4qd2fQ/I0
>>459
そういえばあの人もマウス所属ベテランだった
特に文句は無いかな、聞くまでは断言しかねるが
515声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:34:33.67 ID:/dd0eA+x0
杉田はなんか所々で素になってて演技が安定してない
キャリア13年の中堅声優とはとても思えない不安定さだった

マジで役者不足だからクールに去って欲しい
516声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:34:47.31 ID:NL3wxsoxO
1部の人達だってかなりのプレッシャーとハードルは感じてたと思うけどな

>>512
まあそんな所だろうな
あと声優どうでもいい人には声優より作品語りたいって感じなんだろうね
前自分も本スレが声優のアンチと信者の争いで
うんざりしたから気持ちは分かるよ

でも下手なものは下手だよな…声優にそこまで興味ない自分ですら
しゅーとーにはずっこけたし、叫びが全部あれになったら
どれだけ話題にするなと言われても話題になるよ
しーざー(棒)とかになったら今よりもっと大変な事になるぞ、多分
517声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:37:47.36 ID:xwkTNYio0
>>516
杉田は頑張ってるのになんでこんなこと平気で言えるのか意味分からん
音響監督がOKだしたんだから文句は音響に言えよ
518声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:42:20.25 ID:mzTu0tsU0
音鑑が妥協した結果
519声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:42:21.08 ID:xzCvvmAkI
杉田って人は下手くそなんだなぁーと諦めかけてたが、
>>429見て、もしや他での演技は上手いのか?と思い色々見てみた。
原作もキャラの性格も知らないものばっかだったし声優にも演技にも
詳しいわけじゃないから正しい判断かわかんないけど、確かにハマると上手い。
なんでジョジョだけこんなにわざとらしく演じてるんだろ。監督の意向なのかな。
他のアニメの若いキャラとかチャラいキャラは全然愛嬌あって見てて楽しいし、
ジョセフももっと自然にやってくれればウザさも減って良いキャラになりそうなのに。

正直言えば、杉田さんの癖の強い声は嫌だが、今更仕方が無いので
抑えた演技出来るんだからこれから頑張って欲しい。
欲を言うと、ジョナサンとジョセフは中の人同じで良かったと思うんだよなぁ。
顔の造形で声はある程度分かるみたいな研究データがあるんだし(数年前テレビでチラ見しただけだから
間違ってたらすまん)、同じ顔なのに紳士じゃないってのがポイントなんだから
続役じゃだめだったのかな…。これこそ今更仕方が無いけど…。
520声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:50:37.45 ID:NL3wxsoxO
>>517
声優に限らないが普通仕事は頑張っても
結果がともわなかったら批判されるからだよ
頑張ってたからなんでも許して欲しいなら
ファンか家族の前でしかやるべきじゃないよ
それとも杉田はそういうことを望む声優なの?

あと急に音響監督が悪いみたいな話だされても
1部の時はそんな話題ここでも本スレでも大して出なかったので
言い訳にしか聞こえない
521声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:52:11.53 ID:5WWsBGrb0
>>516
一行目にはもちろん同意するが
>>513の言ってるのは成果としての話でしょ

勿論、放送前にはかなり収録終えててドキドキもんだったらしいけど
522声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:53:58.86 ID:golGjqRY0
>>519
たった数時間前のレス読んでからどんだけ沢山の作品見たんだよw
杉田って人は・・・とか知らないフリしなくていいよ
声優板に来てる時点で分かってるから
523声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:57:21.61 ID:xwkTNYio0
>>520
音響のキャラのイメージが杉田だったから杉田をキャスティングしたんだろ
んで杉田がそのまんま杉田のキャラをやって音響がOK出したんだから
これで杉田が文句言われる筋合いはないと思うが
音響はそれとも芳忠みたいなのを杉田に期待してたのか?違うだろ
まあ今更アンチが何やっても変わらないけどなw
524声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:58:21.44 ID:yGRHKSeM0
>>505
つかここにいるのほとんど女だと思う
女の声優の話題とかほとんど出ないしなあ
525声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 19:58:50.89 ID:+5K5qI3A0
このスレが、本スレで「ジョセフの声が〜」とレスされるたびに貼られているのを知らないのか
526声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:02:25.26 ID:3GDMHRGZ0
いやそもそも女声優語るほど出てないじゃんまだ・・・
エリナ役の川澄くらいしかレギュラーといえるのいなくね?
ポコやポコ姉は脇役だし、エリナすらそんな出番がない
これからもリサリサと後は脇のスージーQとかしかめぼしい女性キャラいないし
527声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:06:36.71 ID:Xih0Ax7z0
ゲームも徐倫とメルメェスしか決まってないしな

しかしxwkTNYio0の杉田信者必死すぎて哀れだな
アンチがいくら言ってもキャストが代わらないのと同時に
信者がどれだけ杉田擁護しても杉田が下手糞なのも
変わらないというのに
528声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:09:04.97 ID:+5K5qI3A0
>>524
ポコ姉、エリナはそんなに変じゃなかった。登場シーンも大して無いし
リサリサ敦子は個人的にイメージがなんか違うと思ってるけど、まだ聞いてないから何とも
リサリサはもう少し高い声を想像していた。
まぁ、田中敦子微妙って言ったら総叩きだろうけどな。
実力派で声優歴も長いから妙齢師匠キャラへの無難なキャスティングなのは確か。
529声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:10:59.85 ID:xzCvvmAkI
>>522
とりあえず429の言うハルヒと咎狗の血を見た。あとその人が喋ってるシーンだけ集めた動画とか。
動画サイトの話題は良くないと思ったんだわ。確かにそんなに沢山見てないから本質はわからん。にわか発言すまん。
声優詳しくないけどジョセフの人合わないなー、自分だけかなぁと思ったから来た。
書いたあと気づいたが我ながら長文きもいな。荒らしたくないのでROMになります。
このレスに気、悪くしたらごめん。スルーでお願いします。
530声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:11:13.24 ID:3GDMHRGZ0
カッコいい系の大人の女は田中敦子ってイメージはあるなw
531声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:13:11.27 ID:q58xZPaL0
音響監督の仕事は大事だよな
ベテラン声優が軒並み唖然とするような演技をする某アニメがあるくらいだ

つまりは下手な声優に音監がしっかりと指導しなければずっと下手のままということ
がっかりするね
532声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:16:12.36 ID:xwkTNYio0
>>528
大塚明夫や田中敦子は批判してはならないという空気があるからな
そしてなぜか杉田は叩いてもいいような風潮
ネット住民って自分勝手で意味分かんない
533声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:17:27.88 ID:dt0H6Jm60
田中敦子さんかあ
昔ビーストウォーズリターンズで男性陣の下ねたアドリブに乗っかっていったのが印象的だったw
観てるこっちが恥ずかしいくらい超ノリノリで・・・w
534声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:18:06.39 ID:A7sa60rV0
田中敦子すげえうまいじゃん
535声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:19:17.38 ID:3GDMHRGZ0
少なくともゲームスレの方では合わないとはいわないけどちょっとイメージじゃないっていってる人もおったぞ>大塚
大塚や田中はどっちもりりしい中年とかの役をやり続けてきた人たちだからな
個人の好き嫌いはともかく無難にやってはくれるって安心感はあるんじゃねえの
536声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:20:14.23 ID:9hFPOK7XO
>>530
アクション映画の二十代女性って狂ったように田中敦子だよな
537声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:20:29.21 ID:q58xZPaL0
>>532
田中さんは知らないが大塚明夫が批判されている場はちゃんと存在している
声優スレに来るぐらいなら杉田以外の声優にも目を向けたらどうだ?
538声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:20:45.49 ID:ViktD2vr0
無難とかいうか安易という印象はあったけど
叩く理由は別にないからな田中敦子
リサリサも基本無表情でセリフ言うだけで
そこまで言い方が大事な名言や台詞はないし
必要なのは安定感だけなんだから安定してるベテランがやってはいおしまいで十分
539声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:24:40.28 ID:xUmJZG1h0
>>532
ゲームでは杉田もだけど大塚も酷かったしそれについての批判もある。
今回の杉田の演技見る限りは2部の一番の不安は大塚だと思ってる。
杉田もストレイツォ戦での叫びと怒り演技で評価が決まるな。
540声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:27:04.42 ID:xwkTNYio0
>>537
そうなのか
まあおっさん声優には興味ないわ

>>539
はやく醜態さらしてもらいたい
541声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:30:51.17 ID:+5K5qI3A0
そうそう、田中敦子は無難&聞き飽きたってのがある
まあリサリサで冒険してもどうよ、っていう異論は勿論受けるw
542声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:33:25.32 ID:9hFPOK7XO
無難っても合ってるかどうかと言うと普通に合ってると思うけどな
543声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:36:54.11 ID:q58xZPaL0
無難とか安直とかいうと高木億泰だが恐ろしいほどハマってるというねw
キャラに合っていて演技が出来ればそれでいいんだよ
544声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:39:09.24 ID:8Sm1BJKp0
>>535
いやあの声はスト4のセスとかFateZeroのライダーと同じだよ 無理くりで俺も嫌いだけど

今週は川澄綾子がイマイチだったな
大ファンだけどw
545声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:39:12.49 ID:aKlFxSiK0
ゲームはバンナムが先に決めて
そっから岩浪などアニメスタッフで決めたんだろ
脇で追加で来る面子とゲームの腐れ声優の落差はいくらなんでも酷すぎるわw
546声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:46:30.86 ID:5oJSHormO
>>543
高木億泰は恐ろしい程ハマってんなw
勿論演技は全く心配ないし
547声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:46:33.83 ID:pskTfKl00
杉田のおかげで新規ファンが増えそうだね
548声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:46:55.93 ID:3S26Cnaq0
杉田か…
ああいうヌケた演技は松風で聞いてみたかったな
549声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:47:14.16 ID:sbXdjQjq0
アニメは二部まで決まってて声優選ぶのゲームが先な訳ないだろ
発表がゲームが早いだけで
550声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:51:20.84 ID:Xih0Ax7z0
>>545
脇のが絶対ちゃんとキャスティングしてる気はする

>>549
1部2部のキャストは多分アニメスタッフも参加してるか
アニメスタッフ主導の方が自然な気はするな
3部以降はアニメ化されるかも分からないから
そこら辺ゲームスタッフかもしれないけど

それにしてもここ1部のときからそういう脇のキャストや
吹き替えの声優とか年齢いった声優の話とかも普通に出来てたのに
安易なキャスティングでおっさん声優に興味ないとか言い切るような
アホがくるようになったのが残念だよ
551声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 20:58:43.49 ID:xwkTNYio0
>>550
は?俺のこと煽ってんのかこら
本スレのやつらがここでやれっって言ったから
こんなくさいスレにわざわざ来てやってるんだが
ここでも自由な意見は言ってはだめなのか
そうなのか
ほんと終わってるわ
杉田もこんなアニメでなくてよかったのに
552声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:03:09.71 ID:Xih0Ax7z0
>杉田もこんなアニメでなくてよかったのに

全くだ
今はじめてお前と意見があったよ
553声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:12:02.11 ID:dt0H6Jm60
ジョセフみたいに飄々としたキャラが似合う声優さんって誰だろ?
個人的にはドラマcdでホルホースだった難波さんとか、井上和彦さんとか合いそうだと思ったけど
554声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:13:13.30 ID:mzTu0tsU0
小西
555声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:25:09.22 ID:SxAaigTV0
>>553
20年前だったらね…
556声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:26:45.18 ID:x3Y9s3YB0
ジョセフ杉田は今のとこ及第点だし結構合ってると思うからあんまり文句ないな
これがジョナサン杉田だったらさすがに違うと感じただろうけど。てかジョセフで合わん言われたら
杉田の声と演技が合うキャラなんて居なくね
557声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:30:28.25 ID:3GDMHRGZ0
なんでジョセフが杉田の基準みたいになってるんだw
558声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:32:36.64 ID:sbXdjQjq0
ハマリ役の銀さんでさえシリアス演技になると下手だなーと
しみじみ思えるのが杉田だけどジョセフどうなるか
>>556
演技以前にジョセフには声が低い
559声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:33:01.93 ID:mzTu0tsU0
杉田がいなくても誰も困らない
560声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:33:39.69 ID:Qv3HwRR+0
>>556
主役級を同世代で揃えるなら、いっそのこと杉田にディオ演らせてみたら面白いんじゃない?
声質が子安に似ていると散々言われているから、声質だけなら合わなくは無いと思う
561声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:33:39.96 ID:ViktD2vr0
>>556
言っている意味がわからない・・・以下略
562声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:34:50.43 ID:Xih0Ax7z0
>>556
前スレで他キャラがあがってた気がするし
このスレでもホルホースって意見も出てはいるじゃん

だが合うキャラがいないなら出す必要がそもそもないけど
563声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:36:21.49 ID:xwkTNYio0
西尾はジャンプの25周年で作家がジョジョのキャラ描くやつも
一人だけ文章でしゃしゃり出てきたからな
ほんとうに許せないわ
564声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:38:15.20 ID:xwkTNYio0
誤爆しました
565声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:39:05.68 ID:x3Y9s3YB0
>>562
ホルホースこそもっと高い声の方が合う気がするんだが……
やっぱイメージって人それぞれなんだなぁ
566声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:45:11.51 ID:Xih0Ax7z0
>>565
自分もあってると思わんが他のキャラとして
名前がでたという話
567声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 21:50:04.03 ID:I0SuAjITO
>>565
今までホル・ホース演じた人ではそんなに声高い人いないんじゃないか
いるとしたら難波ホルくらいな気がする
難波ホルは声高すぎてかなり若く感じたがw
568声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:26:16.61 ID:V/heupp/O
杉田を叩いている人は先入観を捨ててからジョセフを見た方が良いかもな
先入観があると銀さんが頭を過るだけだしな

腐女子嫌いでとにかく叩きたいだけで文句言ってる奴は
何を言っても無駄だがそんな奴は本当にウザイ
569声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:31:04.35 ID:GoL8Ae0B0
スギタって人間はいろんな意味で人気あるんだな
他の出演作を見ないでいて本当に良かった
570声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:31:12.59 ID:Pmva0XLg0
>>568
腐女子嫌いで叩いてる奴なんかいないって何度言ったら分かるんだ?
人気があるからだのヲタがどうの、杉田だからだので叩いてる奴なんかおらんだろうが
571声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:35:33.97 ID:mzTu0tsU0
杉田だから叩かれているんじゃなくて、杉田が下手だから叩かれている
572声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:35:35.08 ID:8PamFpof0
>>567
安原さんも声は高い方じゃないか?
573声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:47:06.99 ID:pskTfKl00
杉田のショセフは概ね好評みたいだな
574声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:51:12.62 ID:dt0H6Jm60
ジョジョキャラって洋画の登場人物みたいな雰囲気だから、
杉田さんや子安さんみたいなアニメ専門の人だと若干違和感を感じる
脇役はアニメでも
吹き替えでもokなベテランが多い印象だし余計に
でも若い役は若い声出せる人がやる良さがあるしな〜観れない程では無いと思うがなあ
575声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 22:58:29.64 ID:xwkTNYio0
ジョセフって杉田の為に生まれたもんだと思えばいいじゃん
杉田かっこよかった
576声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:00:04.29 ID:mzTu0tsU0
それはない
577声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:07:16.06 ID:3GDMHRGZ0
とりあえず先入観がどうとか腐女子嫌いだからとかいってる人こそそういった色眼鏡外して見ちゃどうだい
俺は銀魂数えるくらいしかみた事ないから銀さんのイメージなんて得にないし、ことさら腐女子を叩くつもりもないが
今のとこは杉田の演技は大仰だと思うし、おちゃらけた演技はいつも似たような調子になるって思ったがな・・・これからどうなるかは知らんがね
578声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:08:47.45 ID:golGjqRY0
>>575
作品を馬鹿にすんな
579声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:13:16.63 ID:Rqc+tuRS0
こっちのスレで吐き出してる分まあマシなんだけどな
580声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:14:55.21 ID:iVGLpEWC0
杉田の過剰な持ち上げも叩きも
本当の評価を覆い隠すための工作に思えてきた俺はもうダメかもしれない
581声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:16:48.64 ID:6GEeG2sm0
声豚は恐ろしいわ
582声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:17:48.08 ID:xwkTNYio0
杉田アンチって本当にキチガイだな
住み分けも出来ないし
本スレまで迷惑かけるなよ
583声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:18:37.53 ID:6GEeG2sm0
奴らにとってはジョジョの話する気なんてないんだろうな
584声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:18:51.56 ID:Rqc+tuRS0
声が大きいからって人数が多いと錯覚するなよ
585声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:22:15.82 ID:gUH0nkvNO
川澄綾子さんのババア声に違和感。嗄れ声出してるけど音圧低すぎて聞き取りにくい、喉無理し過ぎじゃね?
時代が49年後でぶっ飛んでんだからそれなりの年齢の方に依頼出来な……、予算が無理か
586声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:23:09.95 ID:9JgZndKf0
>>574
ジョナサンの人とかエリナ、ツェペリのアニメ声はいいのか?
どういう基準だよ、あってればエロゲ声優でも別にいい
587声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:25:40.06 ID:pskTfKl00
声優の事は詳しくないけどジョセフはすごく合ってたと思う
588声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:27:35.67 ID:ILusU8/q0
>>582=本スレID:SXoF4Scv0
本スレで暴れまくってるお前がよく言えたもんだなw


>>563-564
258: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/12/08(土) 21:36:59.77 ID:SXoF4Scv0

西尾はジャンプの25周年で作家がジョジョのキャラ描くやつも
一人だけ文章でしゃしゃり出てきたからな
ほんとうに許せないわ
589声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:30:34.88 ID:hqEB5/iz0
ストレイツォを挑発するところが、銀さんっぽくてかっこよかった
あれが杉田じゃないと、あのギャグっぽい感じが出なかった
ジョジョは銀さんと同じ単純馬鹿のズッコケヒーローなんだよ
590声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:32:36.97 ID:jRu770OhI
お前ら杉田ごときでギャーギャー騒ぐなよ
万が一5部までやる事になったら下痢カスの浪川が出てくるんだぞ
それに比べたらいくらかマシ
591声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:33:35.09 ID:uwBF22dU0
高松が演出しないと下手くその味は生きないな
592声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:34:18.60 ID:qgo9eiKQ0
>>560
ディオをあの糞みたいな叫びでやると想像するだけで切れそうだ
アンチの気持ちがわかったがする
593声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:37:03.80 ID:iVGLpEWC0
今更感たっぷりだが空欄をお前らの予想声優埋めてくれよ

サンタナ:
エシディシ:
カーズ:

アヴドゥル:
ホル・ホース:
ミスタ:
エルメェス:
594声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:40:40.95 ID:jRu770OhI
もう全部大川透でいいよ
595声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:41:06.81 ID:8oCPoknv0
スピードワゴンは否定的意見みかけたことないな
実際すごいハマってた
俺はこの点だけでもアニメ化の価値あったと思うよ

あと羽多野みたいな使いにくい声質をよく活かしたもんだ
596声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:49:09.37 ID:sbXdjQjq0
>>589
ジョセフって愛されるアホさがあってこそだと思うが
杉田は小憎たらしくて本気でむかつくのがなんとも
ほうちゅうさんは正直年齢も声も合ってなかったけど可愛げがあったんだよなあ
ジョセフにはああいう愛嬌がほしい…杉田がんばってほしいが…
597声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 23:56:50.16 ID:iT6iK9e4O
>>451なんだコイツ
真性のバカか?
興津こそ声優の正しい在り方じゃねーか
役に成りきって演じきってこそ役者だろうが
杉田の事は好きでも嫌いでもないが
作品無視して好き勝手ほざく杉田信者どもが死ぬほどうぜえ
598声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:06:08.98 ID:2F8Ob8U7I
>>596
くすぶってた気分をここまで簡潔に表してくれたことに感謝したいくらい一語一句全面同意だ。
大塚さんは憎めないキャラがハマってたが、やっぱり若さが足りなかった…。
その点杉田は頑張れば若く出切るんだから、もうちょい愛嬌プラスして頑張って欲しいな…。
銀さんは銀さんだから憎たらしくていいと思うがジョセフは違うだろ。
599声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:08:45.35 ID:2F8Ob8U7I
変換ミスった
×出切る
○出来る
スレ汚し申し訳ない。
600声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:14:38.67 ID:5/NA0iDh0
>>593
サンタナ:関俊彦
エシディシ:藤原啓治
カーズ:速水奨

アヴドゥル:土田大
ホル・ホース:うえだゆうじ
ミスタ:谷山紀章
エルメェス:中原麻衣
あまり詳しくないんでむずい・・
601声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:17:39.45 ID:sDN006QB0
サンタナは小山力也で来るかなーとちょっと思ったり
602声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:18:29.63 ID:udcsv+6U0
ジョセフはもっと若々しい感じが欲しかった
スカした生意気な感じもね
杉田のおっさん声じゃ無理だよね・・・
保志が良かったな
603声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:18:36.98 ID:N0jadIhRO
>>597
信者のフリしたアンチだろうからスルーしよう

話変わる
ここ見てたらたまにエリナの声優が嫌って言われてるけど、どこらへんがダメなのかわからない
信者とかではなくて、ただ普通に声分け出来てるし、合ってると思うから疑問…
ちなみに1部の話です
604声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:19:16.85 ID:c/i/0cOt0
>>595
上田燿司さんはホント名演だったな
台詞が多い解説役が出ると大体ダレるもんだが、この人のスピードワゴンはむしろもっと聴いてみたいw
605声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:20:14.33 ID:udcsv+6U0
サンタナ 竹内良太
エイシディシ 大塚芳忠
カーズ 真殿光昭

ベタ過ぎる配役かな
606声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:21:49.79 ID:Rc7eKAc70
>>602
保志はない杉田以上にない
607声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:25:52.29 ID:Yk++3OKZ0
>>600
カーズ良いね
608声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:32:30.40 ID:udcsv+6U0
>>606
もっと具体的にジョセフに保志が合わないと思う理由を聞きたいな
シーザーとの張り合うくだりとか保志なら臨場感ある演技が出来ると思うんだけど
杉田の間延びした喋りではヘルクライムピラーの緊張感のあるシーンも台無しだよ
609声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:37:05.12 ID:FEI6iHtZ0
保志はカズマみたいな声の出し方しても最悪ジョルノかジョニィだな
610声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:38:21.34 ID:Rc7eKAc70
保志は杉田とは逆に声が高すぎるだろある意味子供声というかw
それにジョセフってガチムチだぞ
保志は声質が細い
それ言ったら杉田も細いんだけど…あんな声低いのに細いんだよなあ
611声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:38:56.83 ID:3e1A+SRv0
星はあえて使うならジョルノとかエニグマとかフーゴとかそんなイメージ
612声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:40:41.56 ID:J0DNI3Gv0
保志のダミ声はポコとかスモーキーみたいなキャラの方があってる
高いダミ声の叫びはちょっと聞いててつらいかな
613声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:41:12.84 ID:TjGVQfCyO
ジョセフに当てるには保志の声質は若すぎるかな
演技力は文句ないけど
614声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:41:27.22 ID:5/NA0iDh0
エニグマ合いそう>保志
615声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:42:20.45 ID:LfF5ORIq0
>>603
今でこそだいぶ落ち着いたというか、後輩に仕事取られたというかだけど
一時期の川澄は、オーディション荒らしと言われていたらしく
片っ端からヒロイン役をゲットしまくっていた時期があるんだよね

似たような役、ましてやヒロインばかり演じていれば演技は中々上達しないし
その時期のイメージがある人は、川澄にあまり良い印象を持っていないのでは?
616声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:48:27.81 ID:3e1A+SRv0
逆に杉田に向いてるジョジョキャラは誰だ
杉田のあの軽口はマウンテンティムが向いてると思う
617声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:49:53.76 ID:sYPPsIpj0
マウンテンティムは一応それなりにダンディな声じゃないとやだ
618声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:50:01.24 ID:pMTPCoz00
ジョセフ全然合ってない
声を張る時に出る変な癖が耳障りだったわ
2部一番好きなのに主人公が杉田とかほんとキツイ
演技指導あれば結構聞けるようになると思うんだけど無理なんだろうな
619声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:52:10.57 ID:Rc7eKAc70
杉田はそれこそ憎たらしいキャラに当てたい
620声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:52:21.05 ID:N0jadIhRO
>>615
確かにネット辞書とかみると赤文字(主要人物)ばかりの時期がありますね
そして性格が似ているキャラクターも結構多い(気がする)
そういう事だったんだ…スッキリしました!
ありがとうございます
621声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:53:54.56 ID:sYPPsIpj0
川澄は貶すレベルじゃないけど普通に声浮いてるだろ
アニメ声だし淑女のイメージとはまた違う
演技に関しても他の出演者から数段落ちるレベルだし
622声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:54:24.79 ID:5/NA0iDh0
>>619
憎たらしいといえばヴァニラ・アイスだけど杉田じゃないしな・・
ダービー弟で「もしかしてオラオラですかーッ!?」
623声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:57:57.75 ID:sDN006QB0
ダービー兄が内海賢二だから
ダービー弟が土師孝也だったら
爆笑してたかもしれない

3部連載時ぐらいにやらないと
ありえないキャスティングだけど
624声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:59:05.32 ID:DIc6Dg3N0
杉田のあのわざとらしい喋り方なんとかならんのか
聞いててイライラする
625声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 00:59:39.73 ID:+V2KkkYE0
他のスレで見たけどジョセフ宮野って割とありかもしれん
少なくとも杉田の百倍叫べてコミカルな芝居出来るし劣化子安じゃないし声が陰湿じゃないし棒読みじゃないし
626声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:01:31.25 ID:sDN006QB0
宮野ならむしろシーザーの方が合うような
627声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:03:39.87 ID:gkIEZ0fhO
シーザーの師範とスージQは誰かな?
628声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:05:28.01 ID:u7Tov3XN0
杉田みたいな叫びも出来ないカスジョジョにいらないから
629声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:10:03.64 ID:2VJLkDkg0
>>625
宮野は滑舌が結構アレなイメージがある
あとジョセフじゃないと思う、声質が
フーゴあたりならイメージできないことも無いけど
630声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:26:29.80 ID:Qo8vAnTSO
宮野は本人の適性を無視して、事務所がとにかく主役にゴリ押ししてくるから
ある意味杉田よりもたちが悪いしウザい
純粋に声だけで評価するなら、宮野の声は声質というより声の雰囲気が
若かりし頃の子安に似ていると思うので、1部ディオならいけたかも
631声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:26:55.11 ID:oZMZYYUn0
>>626
たしかにどっちかというとシーザーっぽい
あと宮野なら浪川よりジョルノできそう

ていうかジョセフ小西シーザー緑川なら何の問題もなさそうだったのに
この2人は再登板ないのかなあ、ゲームで何かの役やってほしい
そして関俊速水真殿賢雄も何かの役で聞きたい、来てくれ…!
632声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:30:56.70 ID:LfF5ORIq0
>>631
下3行、その辺のメンツは、10年前なら主役級でキャスティングされただろうなとつくづく思うよ
633声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:32:37.55 ID:bCnU2plK0
相変わらず腐女子ばっかだなここは
634声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:34:25.09 ID:sYPPsIpj0
宮野の名前見るだけで吐きそうになるからやめてほしいな
635声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:35:31.26 ID:LfF5ORIq0
と思ったけど、10年前の時点で、既に保志鈴村櫻井あたりが無双していたわ
15年前だと子安緑川世代だし…最後の1行の人たちは20年前まで遡るかな
636声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:37:58.02 ID:gkIEZ0fhO
花京院はどうなのか?
コミカルシーンはレロレロだけだし後は冷静な所もあるし
637声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:38:27.67 ID:Rc7eKAc70
緑川の評価高くてびびるわ
声は確かにいいけど鼻で喋るしブレス過多だし演技上手いのかなんなのか
いつも一緒
638声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:42:01.38 ID:udcsv+6U0
>>610
確かに声に厚みはないな
>>612
ダミ声で高音が耳障りってのは分かる気がするな

声がジョセフにしては良くないってことか
ちゃんと声を張れるし、そらのおとしもので見せたようなおちゃらけた演技も出来るし
ジョセフを演じられる要素が十分あると思ったがダメか
639声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:44:40.27 ID:u7Tov3XN0
宮野とか杉田とか腐女子が騒ぐ声優いらねえ
640声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:53:13.05 ID:OJIo9Igq0
>>637
緑川ディオ(ゲームの方)正直自分はダメだったな
シーンにもよるんだけど、特に人間をやめるぞ前の命乞いのところが生理的に駄目・・
別に緑川が苦手なわけでも嫌いなわけでもないんだけど
641声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 01:54:45.11 ID:ozD81O/V0
飛田スト様かっけえ
642声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:00:35.07 ID:orS/kD2eO
飛田列伝的にはこれでも抑えてる気がする、次回が本番か
643声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:01:14.14 ID:2F8Ob8U7I
スージーQはアイドル声優使っていいからすんっごい可愛いアニメ声期待。

杉田はけだるい感じのおっさん臭さと憎たらしさを消して、
若々しさと愛嬌を足せば大分良くなると思う。
ゲームPVの最初のセリフは良かったんだから、出来るはず。
シリアスなシーンは普通にかっこいいのにおちゃらけシーンが残念なんだよ。
あの癖の強い演技のままなら杉田はエシディシとかワイアードベックとかブルりんとかが合う。
2部以外でも良いならジョジョで杉田に合いそうなキャラなんていくらでもいそう。
逆にジョセフ出来る声優だって杉田意外にいくらでもいそうなのにな。
そんなにアクの強くない、ヤンチャで行動的っぽい声出せる人居なかったのか
それとも製作側のジョセフのイメージはおっさん臭い憎たらしいキャラなのか…。
漫画のどこか憎めないイタズラ少年みたいなジョセフがジョジョの中で一番好きなキャラだったのに
アニメの憎たらしいジョセフは一番嫌いなキャラになりそうだ。
644声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:19:33.68 ID:jIVvgN4Z0
関西なので今現在放送されてるのを見てるんだが
杉田ジョセフ、なんかすごく淡々としてるというか
セリフ読んでます感が半端ない
タクシーでの「たった2人の家族〜」のところは良かった
645声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:21:16.05 ID:udcsv+6U0
俺の中ではスージーQはソバカスがあったりしてるから
ハスキーボイスのイメージだな、小林沙苗とか
エリナに川澄、ポコ姉に遠藤使ってるぐらいだから
スージーQにも、そこそこ名の通った声優を起用しそうだけどな
646声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:21:47.51 ID:N0jadIhRO
今、2部見てるが色々微妙だわ
皆が言ってたこと、そのまんまの感想
杉田がセリフ読んでます感ありありで話に引き込まれない…
647声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:49:02.53 ID:aKmh8xa+0
銀時の事は忘れるとしても
軽いシーンは構わんが、不安なのはやっぱり叫びだなぁ杉田
今は抑えてるのかもしれんが
648声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:51:35.66 ID:zO+rXfxk0
杉田は釘宮か阪口か小野か平野か後藤がいないと何もできない木偶の坊なの
その癖、声質だけは目立つから叩かれちゃうの
杉田を活かせない共演者が悪い
649声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 02:55:35.62 ID:x1U4dSRn0
10話見た
あれ、案外悪くないぞ杉田?
と最初思ったけど、所々銀時になってるのわかったわ…ほとんど銀魂見たことないのに
普段杉田に注目してない分、意識しないでジョセフ見れるかと思ったけどダメだった
上で出てるとおり癖が強すぎるというか喋り方がわざとらしいというか、時々浮いてる感じがする
650声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 03:05:54.29 ID:sDN006QB0
杉田の演技は芸人の寸劇みたいな茶化した感じがするからなあ
実際に寸劇なら面白くて笑えそうなんだけど
651声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 03:22:24.44 ID:qoZMHObR0
>>567
ホルホースならやっぱり安原義人が鉄板だな
今なら藤原啓治とかどうだろう
杉田は無いわ
652声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 03:28:42.76 ID:qoZMHObR0
>>585
あれ案外キツかったな 無理なもんは無理なんだからさ 配役変えてやればいいのにスタッフ
川澄の喉が心配だわ
ちなみに俺は原作ずっとサザエさんのばぁちゃんで脳内再生してた
653声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 03:38:09.24 ID:qoZMHObR0
>>425
最後に
老スピードワゴンに海のリハクやった青野武で役満だな
こんな夢配役ならBDフルマラソンするわw
654声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 04:15:16.76 ID:VZrE+8tH0
本スレでは杉田を批判してるのはただの杉田アンチと言ってるが
俺は銀さんの杉田好きだし、とにかくジョセフには絶望的に合ってないと思うだけ
合う役をやればジョジョに杉田が出ても文句なぞ言わん
個人的にはポルナレフが杉田なら全然OK
655声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 04:28:11.70 ID:u7Tov3XN0
現実はジョセフは杉田です
656声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 04:33:17.00 ID:B16y8tTo0
叫びが下手すぎないか
657声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 04:58:04.70 ID:CkymVlPu0
ジョセフは関がよかったかも
大塚よりは杉田のが声は合ってるしいいと思う
声より演技だろ問題は
658声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 05:04:01.78 ID:m9iaBuns0
元々作品人気が高く1部声優陣の熱演で視聴者がふるえるぞハートだったところへ
演技が浮いたジョセフが来たんだから落胆や文句の声が出るのは仕方ない
とにかく杉田の演技はジョセフには合わなすぎる

>>648
釣り針にあえて引っかかってやる
熱演している共演者のレベルを下げさせないでくださいよ
659声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 05:55:18.65 ID:pMlnh7Yt0
なんかもう杉田はもう仕方ないみたいな雰囲気になってるのがむかつくんだけど
誰がどう聞いても下手糞でしょw
浪川もそうなんだけど下手糞なのがキャラの一部となってるってどうなの?
ジョジョは最近のアニメで唯一声優を
コネとかなしの実力で選んでると思ってただけに杉田を選んだのも不思議
一回人気キャラを演じて声豚を味方にすれば本当に楽な仕事だな
660声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 06:03:46.78 ID:eyWOYfR20
>>652
たいして出番無いぞw
661声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 08:07:53.94 ID:gEBWrRhO0
エシディシは若本で「あぁぁんまりだあぁぁぁぁ!!」が聞きたいわ
662声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 08:29:43.73 ID:Lk5twBr10
一部主人公の人と違って合っていないし下手だから杉田は指名だな
663声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 08:49:47.12 ID:orS/kD2eO
いやあホルホースは合ってると思うけどな、あまり感情見せずに無駄にかっこつけたり面倒臭がったりする奴だし
ガチ焦りしてる演技は悲惨になりそうだけど
664声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 09:18:14.71 ID:m3Ox+Ojb0
アニメはシーザーに無名の佐藤とか選ばれてるしガチでオーディションしたんだろ
それ以外の声優はゲーム先行で既に決まっているっぽい
スポンサーはバンナムだからゲーム売る保険の為に
人気ある声優をねじ込んだんだろうな
665声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 09:21:32.74 ID:wVRYAGhW0
つまりガチっぽいキャラはゲーム出ないってこと?
666声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 09:25:02.50 ID:OHAarTEE0
ゲームは発売日の1年前にはキャスト決めて収録始めないと間に合わない
667声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 09:57:27.58 ID:mVHUI0Sy0
>>665
興津さんもさほど有名じゃなく、大抜擢の類だったけど早々にラインナップされてる
シーザーもオールスターバトルと銘打ってるからには出るだろう

アニメと違う役者を当てるっていうのは、(一部ゲーみjたいな謎のキャストもかつてあったが)
混乱を招くしやらないんじゃないかな
668声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 11:04:46.08 ID:gWKhHmZBO
リサリサは誰がやるんだ?
669声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 11:05:21.08 ID:POzQ7QcS0
しかしオールスターでの主役キャストならべてみると興津浮くな
他は流行りや人気所を集めましたって感じだけど
興津に不満はないけどさ
670声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 11:13:26.17 ID:N0jadIhRO
名前を並べて浮くくらいなら別にいいじゃん
むしろこれからが楽しみになる
一番ダメなのはゲーム内で浮くことでしょ…
671声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 11:42:56.90 ID:7KDDEtOGO
>>669
逆に主人公勢で一番合ってはいるけどね
波多野もいいけど
672声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 11:49:13.01 ID:POzQ7QcS0
>>670
いや、名前を並べて浮くから駄目とかいいたいわけじゃないぞ?
ただ他はあんなとりあえず人気どこ集めたみたいなメンツだから不思議だなぁと
673声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 11:51:55.23 ID:Kha95dpW0
>>667
20周年の時の1部ゲームと映画は企画として全く別々で動いていたらしい
今回はきっちりと足並み合わせているようだけど
674声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 11:59:41.97 ID:Qo8vAnTSO
>>669
声ヲタがゲームキャストと同列に見ているのは、興津よりもむしろ子安の方だしな
ディオ役がアニメ側のオーディションであることと、本人の並々ならぬ意気込みを知らなかったら
もっと容赦なく叩かれていたと思う
675声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 12:06:44.07 ID:MasjD6tgO
>>670
そうだね杉田だね
676声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 12:09:40.82 ID:Lslqz4LF0
単に大塚と一緒にマウスからごり押しされただけだと思うが
だから脇役に関してもマウスからのごり押しがおおくなるだろう
677声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 12:34:15.03 ID:Kha95dpW0
ツェペリ役に半ば声優引退していた塩屋さんをわざわざ抜擢したり、今回のキャスティングはなんか複雑で深い意図があるような希ガス
678声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 13:03:29.71 ID:AShXLjIA0
予告の「地獄で詫びろぉぉお」が既に声量と肺活量が全然足りてない感じで泣ける
スモーキーの「ブッ放したァァァア!」の一言のほうがずっとうまくシャウトできてたよ
679声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 13:05:04.02 ID:qF3d0WGxO
そう、そういう人をわざわざ呼んで来たりしたりもしてるんだよな
主役勢のアンチでもないしごり押しがどうとか言うのは好きじゃないけど

知名度のある奴入れろって言われたから主役にある程度入れたかわりに
こちらがどうしても妥協出来ない所はガチで選びますけど
それで宜しいですね!!

みたいなやり取りが声優事務所とキャスティングスタッフの間であったと言われた方が
自分は(納得はしなくても)まだ理解出来るかもしれない
それくらい合ってる人ととりあえず知名度で選ばれたのかなと思う人では
キャスティングにギャップがある
680声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 13:20:15.22 ID:zO+rXfxk0
知名度あって上手くて役に合ってる人を呼ぼう

でもそんな人、40代以上からだよなw
681声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 13:26:18.68 ID:yYrFeIvp0
>>680
そんな事ないぞ
中堅所に沢山いる
682声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 13:29:22.18 ID:sp6E3o6u0
ジョセフの声ホント酷いな
演技が酷いのはもちろん、トレーニングしてるのかって言うほど声量もないし周りとも協調できてない
一つもいいところが感じられないんだが、あえて言うなら声質なのかな
自分はあってるとは思わないけど
683声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 13:54:20.59 ID:fIph4NjB0
声優に大きな知名度がなくても演技で魅せることが出来れば
諸々のファンが納得するのはジョナサンが証明している
2部以降もアニメ化するならゲーム発売してから時間が経つだろうし
改めてアニメスタッフにキャスティングし直してほしい、本気で
684声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 13:56:20.54 ID:aQcgcKHh0
杉田のジョセフはなんか常にふざけているみたいに見えるんだよな
シリアスなシーンでもギャグみたいになる
685声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 14:00:13.91 ID:qUv8jAAT0
杉田ジョセフでこれなら浪川ジョルノなんてどうなんだよ…
杉田と同じかそれ以上に叫び下手で声が張れないってのに
686声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 14:04:06.11 ID:SpxtUx8l0
4部以降のジョジョ達はぶっちゃけ脇の方が目立ってるから
仮にダメでも被害はマシかもな
687声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 14:13:41.12 ID:fIph4NjB0
小野のままなら3部は飛ばして4部をアニメ化してほしい
ウルジャンのCMの二人は相変わらずいい感じだし
高木億泰ノリノリw
688声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 15:11:27.75 ID:Yk++3OKZ0
声だけ聞けばヒドイのかもしれないけど
ストーリーで十分魅せてくれてるから別にこのままでいい

てか声が合ってなければ飛ばしてもいいとか…
コアなジョジョファンなのか声オタなのかはわからんが考え方が相容れないわ
689声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 15:12:31.40 ID:1frf4lyz0
エリナの声が婆ちゃんってよりかおばさんって感じ
声質がどうしても若々しいから無理してるんだなーと
スピードワゴンも思ったより若い感じだった
まあどっちも時間の経過は感じるからいいんだけど
爺さん婆さん専門の人がやっても良かったのではと思わんでもない
690声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 15:12:51.71 ID:Rc7eKAc70
>>683
アニメスタッフに夢見すぎだろ
ジョセフの声優選考もアニメサイドだろ
ゲームは発売日も決まってないし多分早くても春より以降
夏のゲームPVなんて撮って出しみたいでSEもテキトーだった
691声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 15:17:43.07 ID:Rc7eKAc70
ああそういや夏のPVは声なかったw
声付きのPVってアニメ直前のTGSだったわ
692声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 17:22:33.18 ID:c/i/0cOt0
海外では放送すんのかな?ナチスも敵役としてならokらしいし
是非英語音声でも聞いてみたいw
693声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 17:45:49.73 ID:7bP03FXa0
>>692
シュトロハイムは後半味方だからヤバいんだよな
まあこんな事アニメスタッフの方がずっとわかってると思うけど
694声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 17:59:37.80 ID:/WzoaLB40
花京院は神谷のイメージだ
695声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:02:43.22 ID:Tn3EGr5u0
二部は主人公が歴代のジョジョの中でも一番見せ場があって活躍するからな
ヒーロー性なら多分承太郎以上
だから主人公が下手な場合立て直しがきかない
696声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:03:49.64 ID:n2Co6b6e0
杉田の黒歴史
697声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:04:11.23 ID:Ej4aW9c30
psの3部格ゲーの老ジョセフの死にボイスをさっきまでずっと
「ハーハーまいったァー」だと思ってた
698声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:08:03.99 ID:hxhkV0I50
ジョセフがストレイツォにカマかけるとこ、演出はかっこいいのに杉田の演技が生理的に無理っす
わざとらしい口調がうまいとかほざいてる人いるけど正気とは思えん
棒読み演技なのはわかるけどそれがヘタてサブイボ立つわ
699声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:32:36.35 ID:sDeA+5Zo0
シュトロハイムはあの
「小僧、民族は違えど私はお前のような勇気ある者に敬意を表する。こいつ以外の全員を処刑しろ。」ってのやって欲しいな。

あれ結構好きなんだよな。
700声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:34:44.60 ID:hxhkV0I50
そのものズバリホロコーストな一番やべーシーンだからカットは確実だと思うわ
701声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:42:23.50 ID:oGLfiVeiP
もうめんどいから、大日本帝国軍ってことにしちゃおうぜ
ハヤトとかに改名しちゃってね

それで、なにかやらかす度にテロップで中韓に謝罪
これでいいじゃない
702声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 18:59:25.02 ID:c/i/0cOt0
ジョジョキャラでキャラソンとか出したら面白そうだなw
想像しただけでカオスw
703声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:06:25.35 ID:DIc6Dg3N0
杉田の演技が酷すぎて川澄の声の酷さに気づかなかった
BD全巻買う予定だったけど杉田がずっとあの演技のままなら2部は買うのやめる
704声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:14:40.25 ID:Yk++3OKZ0
杉田の声は良くも悪くも特徴的なんだろう
ぶっ壊すほどシュート!以外特に気にならなかった俺のようなヤツもいるわけで
少年声もキレたときに妙に低いなーとは思ったが他はまあ努力してるっぽいし

俺が個人的に気に入らない声は1部第一話の酒場の女
確かに2部のエリナも微妙かなぁ まあ出番少ないからいいけど
705声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:16:07.54 ID:oGLfiVeiP
ツェペリの演技も冷静に考えると、いやなんでもないっす
706声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:16:16.46 ID:udcsv+6U0
まわりの声優の演技もスベってるように感じてしまう
杉田の演技は作品をぶっ壊すほどシュート!してるよ
他のキャラと会話のテンポ・テンションが噛み合ってないんだよな
707声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:18:24.28 ID:SlhszlBd0
エリナは変えなかったのが悪いわ
無理してババア出してるのがわかって聞いててきつい
708声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:24:45.48 ID:+V2KkkYE0
スモーキーのシャウト見習え
709声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:32:17.97 ID:c/i/0cOt0
自分ちのテレビは古いから、音質が悪くて昔の白黒フィルム映像みたいな音になってるけど、
2部の雰囲気とマッチしてて面白いよw
声が気に入らなかったら、あえて音質落とすのもアリじゃないかな
710声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:32:59.52 ID:oGLfiVeiP
2013年春発売の雑誌から抜粋

--- 今まで映像化されなかったジョセフを演技されて、どういう感想を抱いていますか?

杉田
「今回意識したのは僕なりにジョセフを新解釈することでした。
 原作のファンの人って、主人公に対して色々な解釈をしてるものじゃないですか?
 そこで1つの答えとして、僕の演じるジョセフが新しい定義になってくれればいいな…と。」

--- 11話以降、急にアドリブが増えて、キャラが変わったようにも見えましたが。

杉田
「最初は音響さんからも、できるだけ原作に忠実に!という指示がありましたけどね。
 でも、それって僕が僕として演技できないから、疑問を感じていたんです。
 サンタナが登場したところで、ジョセフの運命も大きく動き始めますから、僕も僕として演技しようと決めました。
 結果的に原作から逸脱することになってしまいましたが、視聴者の反響は概ね良かったようですね。」

--- 3部でもジョセフを担当されることが決まったことについて、何かメッセージをお願いします。

杉田
「春から3部でも続投させてもらうことになって、まずはスタッフの方々に御礼を言いたいです。
 そして、ファンの皆様には引き続き"僕のジョセフ"を楽しんでいただけると嬉しいですね。
 3部ではおじいちゃんになっちゃいますけど、年齢は意識せずに、僕の声を貫くつもりです。
 2部で好評いただいたアドリブも、スタッフに怒られるギリギリまで詰め込みますから、期待しててくださいね(笑)」
711声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:37:21.90 ID:SlhszlBd0
>>710
3部の話してる時点で、完全に捏造じゃねえか
712声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:37:27.40 ID:hxhkV0I50
>>710
これ本当?
なんか叩いてくださいと言わんばかりのワードを意図的に出してるし
どっかのキチガイ杉田アンチがでっち上げたインタビューでしょ
713声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:38:56.56 ID:888vKtFk0
当たり前だろ・・・
714声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:39:32.98 ID:+V2KkkYE0
>>710
ガチだったら死ぬまで叩くけど流石にありえねぇだろ
715声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:40:40.90 ID:Yk++3OKZ0
>視聴者の反響
放送前からかよwww
716声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:43:39.98 ID:0ZULsp5c0
3部とか言ってる時点でガセっぽくね?
しかしこのインタビュー関係なしに杉田はジョセフの演技どう考えてやってんだろ
スピードワゴンの上田さんはブログで、「もう喉ガラガラ、でもそれが楽しい」といった事を書いてたが
杉田は喉がそうなっても楽しく感じられるほど役を演じきった事ってあるんだろうか
717声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:46:33.54 ID:+V2KkkYE0
杉田信者1号「杉田アンチはキチガイだな…… こんなことする奴等だし、どうせ杉田ジョセフの批判は全部アンチの自演なんだろう」

杉田信者2号「やっぱりか、杉田アンチキチガイすぎるだろ……これで杉田ジョセフ叩く奴等は全部自演だとわかった。普通の視聴者には杉田ジョセフ好評なんだなw杉田wwwwwwwwwwwww」




あっ・・・(察し)
718声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:51:42.11 ID:Lk5twBr10
杉田を知らないウチの弟の感想

銀時だ。ジョセフが下手で見ていられなかったから浜田の奴に(チャンネルを)変えた
719声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:53:16.25 ID:wVRYAGhW0
声優陣の演技も含めてオタ界隈じゃ結構話題になってるし
そのうちどっかの雑誌でインタくらいはやってくれるだろう
720声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 19:58:40.08 ID:sDeA+5Zo0
>>707
エリナの登場はスピードワゴンとの会見と最終回ぐらいだろあとは。
気にするほどじゃない。
721声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 20:07:15.57 ID:Ej4aW9c30
ジョセフの事はもう諦めるけど
3部DIOはやっぱ千葉にやってもらいたいなぁ
722声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 20:16:57.61 ID:pbSi0LHwP
なんか心配してた杉田の演技は個人的に悪くなかった
でもエリナのばあちゃん演技というか声が合ってなくてひどかった
川澄は声かわいいから婆声無理、川澄信者だけど
京田みたいな貫禄あるおばあさん演技上手い声優に変えれば良かったのに


あー、佐藤の声楽しみだなー
723声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 21:02:00.63 ID:c/i/0cOt0
ゲームで吉良は誰が演るのか無茶苦茶気になるw
変態臭い演技が似合う人・・・って言い方もアレだけど、
あの雰囲気を自然に出せる人に演じてほしいなあw
724声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 21:26:53.85 ID:tBHzZflA0
子安しかいないなw
725声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 21:48:52.87 ID:qF3d0WGxO
子安はディオ以外のラスボスでも良かった気はするけど
吉良は子安のイメージは最初からないなあ
単なる変態殺人鬼みたいな感じだけでなく
あの神経質な雰囲気が出せそうな人がいいと思う
726声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:05:09.80 ID:/3tpR84N0
自分はなんとなく磯部勉のイメージで読んでた>吉良
727声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:06:49.80 ID:2F8Ob8U7I
吉良は変態だけど表は平凡なサラリーマンだから、あんまり特徴のない声のイメージ。
もしくは無理だけどぶりぶりざえもんの人。
728声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:12:01.86 ID:Ps0Vo4Me0
塩沢さんはもう無理なんだよ・・・

吉良と夜神月って雰囲気似てる気がする。2面性を絶対に崩さないところとか、冷静じゃなくなったときの動揺のしかたとか。

だからって宮野がいいかといわれると、うーん
729声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:21:30.71 ID:0LmbCjht0
吉良は速水で読んでたわ
730声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:21:52.36 ID:2F8Ob8U7I
>>728
無理なのは知ってるよー。でもあんな感じのがいいなぁって思ってはいる。変態を隠してそう。
731声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:24:23.37 ID:oZMZYYUn0
>>729
仲間だ
あの変態台詞の数々を正々堂々と演じるのに適任だと思う
732声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:32:48.67 ID:sDeA+5Zo0
                __r;7_
             ,.∠ニミv;;/} リワゥ、
            /\ヽ}ヽ__レ'"´ ̄l;\    わたしは…子供のころ……
            /ヽ:フ'´ ̄       l;ヽハ    レオナルド・ダ・ビンチの
           イ三ヲ´   l;l , - 、  __,,.-、ハ    「二匸 ‐┼ l | ┼┼ l l
        /‐=/  i   ノ;l /    ー‐ _.二; i       |___ ,ノ   ノ   _ノ  」ってありますよね……
       ,ノ;}⌒ヽ. L...-:‐=‐ヽ、   /T::::j ノハr'    あの絵…画集で見た時ですね
       //´ ̄ヽ} //- _.ニ、   , ト` ̄V;;;;;',
     /;/);;;;=-ミ!_  ィ弋::ソ , /  ヽ: :l ;;;;;;;ト、   あの「モナリザ」が ヒザのところで
 .   /r;;'/∨⌒ヽ}、 ` ̄  ;;l  Li___リ:./  ;;;;lィ ',   組んでいる「手」…
          ヽ三_リヽ     ;;l    _,r 、  ;; lリ i    あれ…… 初めて見た時……
   ,    ヽノ;;;〉─L、\  ;;l   ノー'´_l;;  i/
   、__’    ノ;;;;;l  ‐、\ \ ヽ,   ー'´ l;;;   |;l\    なんていうか……その…
     \ー';;;;;;;;;;;l! i ;l ヽ         l;;;  _l;;;レァ   下品なんですが …フフ……
     /;;ィ⌒ヽ;;l`ー---<ー- ..,_    , .::::'"フ;;;;;/i     ┏┓ ぼ┏┓っき ┏┓
     `ニ)/v'⌒へl  ∧.  \   ニ ´::::::::/ |;;;く/.   ┏ ┛┗ ┳┛┗━┳┛┗┳━━┓
   ⊂ニ;;;メ、/  !    ',    `ー-- :__/、 ∧;;;)    ┣━  ━╋┓┏┓┣    ╋━━┃
     /    /    l   \       /ノ。。∨ V.     ┃┏━┓┃┃┃┃┣┛┗┫┏┳┫
.    /    /    i     \    ∧:トwリヽ. ',     ┣┻┳┣┫┃┃┃┣┓┗┫┗┛┃
   /  _/     l        \; / ヽーヘ  i  i   ┗┳┓┏┛┗╋┫┃  ┗┻━━┫………
  / ̄ _ ̄`ヽ  l       \   |\∧│ l.    ┗━┛    ┗━┻┻━━━━┛
   /     ̄ \ l         ヽ  l 〉ハ l_l  l   しちゃいましてね…………
733声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:33:02.59 ID:Qg5TTWaDO
>>731
なんというか…その…私もでしてね…

姿が川尻になっても速水奨で脳内再生してたわ
んで露伴を子安で読んでた
734声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:37:27.02 ID:c/i/0cOt0
速水さん良いね〜若干basaraの明智とカブってる感があるけど・・・w
自分は堀秀行さんとか成田剣さんとか合いそうだと思ってる
あの普通感というか、洋画の吹き替えっぽい喋りが出来る人が良いなあ
735声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 22:41:51.23 ID:qF3d0WGxO
>>728
吉良に限らずラスボスに宮野は流石にないわ
なんかジョジョのラスボスするには声が軽過ぎると思う
つか吉良と月キャラも雰囲気も全然似てないと思うが
共通点があるなら名前のキラくらいしかない気がする
どうしても宮野のというなら昨日言われたけど
フーゴの方がまだいいよ
あいつはあいつはで天才で二面性があるから
一見優等生みたいな声出せる声優のがいいだろうし

今言われてるのは速水かあ
山崎たくみも結構上がってたけど
吉良の時と川尻の時と変態殺人鬼の時で演技変えられる人がいいな
736声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 23:02:36.17 ID:orS/kD2eO
変態自己中危険人物なら飛田さんイメージかも
静かに暮らしたいとかなんかそれっぽい
737声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 23:08:55.55 ID:UmmbMpNF0
速水はカーズだな
吉良は井上倫宏みたいな普通っぽい声の人がいい
738声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 23:37:01.49 ID:Ps0Vo4Me0
ちょっとそれるけど吉良の親父とエンヤ婆はチョーさんにやってもらいたいw
739声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 23:42:25.13 ID:qCzK6+Vw0
飛田さんは吉良とカーズならカーズだな
吉良は合わないと思う

吉良は速水も悪くないけどどっちかと言うと
普通っぽくてかつ低音渋めの成田剣とかの方がいいかな
740声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 23:54:53.08 ID:qglEHgZfO
速水さんは大統領とかプッチとかに合いそう
741声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 23:58:53.23 ID:T7cJXJVt0
ディオは堀川亮ならもう少し雑魚臭が消えてよかったな
742声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:01:40.40 ID:SMmDnhZX0
エンヤ婆がチョーさんてw面白いけどもw
743声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:02:27.17 ID:Ifcnxhcp0
>>741
堀川さんは全盛期と比べると声に衰えが出てきているよ
DB改でもちょっときつそうだった
744声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:21:09.04 ID:aRuX19UC0
堀川は威厳はあるだろうけど迫力あるURYYYYYYYY!が言えるとは思えないんだが
745声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:24:22.41 ID:CDxa1Gkg0
DIOはやはり千葉だろう
考えたら子安より一つ若いんだよな
746声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:26:08.95 ID:pIavhBPH0
えっ繁
747声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:41:16.89 ID:b8jitQh90
千葉って言われても千葉ちゃんしか出てこない
ビースト声優勢ぞろいだな、どんどん出てほしい
748声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:43:27.81 ID:UkAcxlHP0
ディオは1部も3部も6部も一巡後の7部も
安定して雑魚臭のする男だと思うんだけど

3部中盤までの影DIOは威厳というか大物っぽかったから
連載当時「ジョナサンと合体して覚醒したか!?」って
わくわくしてたら顔出してからの小物っぷりに
こいつまるで成長していない…ってなったわ
749声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 00:50:30.81 ID:o1d3EXLq0
ディオについては、TVアニメ化されてからやたらと小物だ雑魚だという意見が目立つけど
担当声優が子安じゃなかったらもっとカッコよくなったのかな?
ジョナサンやSPWが再評価されている中、ディオだけ評判を落としているような気がする
750声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:04:52.56 ID:AmdSVjMV0
>>749
それ3部からしか読んでないニワカだろ
DIO様とか崇拝してるやつらが1部のディオを知らなかったってだけじゃないの
まあ3部もお察しなんだがな
1部のディオとしてはこれ以上ないほどの演技だった
751声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:07:18.69 ID:aRuX19UC0
三部は承太郎が凄すぎるだけだが一部ディオは元々そういう評価だろ
顔に波紋喰らってブチ切れたり荒木も明らかにそういう小物っぽい所があるキャラとして描いてるだろ
752声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:09:50.58 ID:c0pNH1Vh0
つーかジョジョのボスは大統領まで所詮悪党は悪党って感じの小物ばっかだろw
荒木の悪についての考えがよく現れてるというか
753声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:13:15.17 ID:QwASEfRbO
ディオとDIOとDIoはそれぞれ違うもんな
754声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:14:46.29 ID:PcipEbJp0
>>749
子安ディオがそこまでよかったと思ってない方だけど
それは声優云々より君のキャラ観の違いじゃないのか?
SPWは上田の熱演で人気でた気もするけど別に元からいい奴だし
ジョナサンは興津があってたのもあるけど
純粋にキャラが再評価されたんだろ
今になるとかえって新鮮だから、ジョナサンみたいのは

それにディオは別に前から「カリスマ性のある小物」扱いだよ
評判が落ちてると思ってるのはそもそもディオやDIOを
格好よく思いすぎてた人だと思う
だって演技以前に原作から台詞や態度で充分そういう
ゲスなところが出てるから
だから原作に忠実にやったら普通にゲロ以下の扱いだよディオは
そこが好きだけど
755声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:27:07.64 ID:qxrlx5l70
ディオはイメージ先行でカリスマ性があるみたいなキャラに仕立て上げられてるだけじゃね
756声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:30:36.97 ID:HqTdRbEE0
超パワーをゲットして調子こいた若者って感じだったけど、100年経ったら悪のカリスマ扱いってのがよくわからんかった。
757声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:35:53.52 ID:QwASEfRbO
100年で凄みを増した…ように見えたがやっぱり変わってませんでした!みたいなのがDIO
758声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:35:55.27 ID:b8jitQh90
ディオは原作からしてクズで人間臭いゲロ以下の小物だろうすぐ調子に乗ってやられるし
詰めが甘いし何年たとうが反省できてない傲慢な奴だ
そこが魅力だと思う、足掻いてる姿がいい
759声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:36:46.36 ID:nAy0zYgnO
ひと昔前にアニメ化されてたらオリジナルシーンで
母親のドレスのくだりをやたらクローズアップさせて
悲しい過去のせいで歪んだ美形悪役にされてたんだろうな
そういうディオだったら昔の堀川声であってたと思う
760声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:38:27.87 ID:j57Bbdap0
3部DIOだって往生際悪いは結局1部から負けパターン変わってねえはで
DIO様DIO様言ってるオタはどこにそこまで神聖視する要素を見出してるのかちょっと不思議
761声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:46:17.90 ID:o51y5Q4v0
ディオはどうあがいてもやっぱりダリオの息子なんだよ
短気で調子に乗ってポカをやらかす
反省なんか出来ずに3部でも調子に乗って承太郎にやられるし
人間やめても人間臭いだがそこが魅力
762声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:50:58.33 ID:iJQpn2jnO
ディオは2部で吸血鬼達が柱の男の単なる食料扱いだった事が判明した時に
あんなに調子こいてたのにディオマジ哀れなヤツ…
と子供ながらにうっすら思った記憶はあるw

まーディオもDIOゲスな所だけでなく格好いい所もあるにはあるから
その格好良い所だけが印象残ってると、超格好良いDIO様と思ってしまうのかもしれん
あと思い出補正や美形補正もあるかも
763声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:59:48.47 ID:aRuX19UC0
3部ではわざわざ遠くから心臓止まってるの聞いて銃撃って念の為、首まで落とそうとしたのに
「1部と一緒」とか言ってる奴はさすがに理解力が無さすぎると思う
764声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 02:15:07.63 ID:PcipEbJp0
そういう過程の話でなく「結果的にこういう奴」という
話をしてるんだと思うけど
あと話題に乗っかった自分が言うのもなんだけど
声優絡めた話でなくディオとDIOのキャラ観についてだけ話したいなら
そろそろスレチだと思う
765声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 02:22:39.61 ID:aRuX19UC0
>>764
「同じように負けた」とか「調子に乗って負けた」とか言ってる奴がいるのにそれは無理があるなあw
とりあえずDIOを叩いとけば通ぶれると思ってるニワカは
DIO様DIO様言ってる腐女子と逆ベクトルなだけでウザさ自体は同レベルだという事をいい加減自覚して欲しい

まあスレチだからここまでにしようか
766声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 02:32:38.09 ID:mZbvIL640
ハイになって余裕こいたあたりは1部のディオみたいだなあと思ったな
あのへん子安演技で見てみたい
767声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 02:33:53.62 ID:5ntRS0qG0
お前ら杉田で文句言ってるけど浪川出たら頭の血管きれて死ぬんじゃね
768声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 02:34:18.33 ID:2/pDit2d0
スージーQは花澤香菜あたりが来ると真面目に予想してる
岩浪が音響のアニメでもよく出てる
769声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 02:45:30.87 ID:iJQpn2jnO
>>766
そうだね、自分は格好良いとも思ってるけどやはりああいう所あってのキャラだからね
子安はウザいくらいのハイテンションでやってくれるかもね

>>768
花澤か
なんかそれはそれでまた荒れそうだな
今のところ女性キャラは一応それなりに知られてる人呼んでるから
それこそ無名の人とか吹き替えの人でもいい気がするけど
770声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 02:58:23.75 ID:5shIlhoNO
ジョセフを子安が演じていると勘違いしている人が予想以上に多くてう〜んといった感じだ
ディオを杉田と勘違いしている人もいるにはいたが、今回のジョセフほど酷くなかった
子安よりも杉田の方が、主役の機会や露出が多いから知名度が高いと思っていたけど
それはあくまで表立ったもので、ひょっとしたら潜在的な知名度は子安の方があるんだろうか
771声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:09:10.44 ID:o1d3EXLq0
特に女性声優で名のある人が起用された場合、どうせジョジョに興味が無いくせに
人気や知名度だけで良い役を掻っ攫っていくのが気に食わないと言う気持ちは正直ある
だから、川澄がジョジョ展に行くほどのジョジョファンだったのが意外だった
772声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:13:18.25 ID:aRuX19UC0
>>770
むしろ杉田の方が子安より知名度上だと思ってる奴がいる事に驚いた
773声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:20:51.07 ID:PcipEbJp0
>>770
キャリアとしては子安のが長いんだから
子安のが知られててもおかしくないよ
今でもそれなりにアニメにでてるしボーボボとか
いかにも小学生男子向けの作品にも出てたから
案外幅広く知られてるのでは?
あとジョジョ見てるの多分昔からのファンも多いだろうから
そういう層からすれば杉田より数十年前に見てたアニメに
出てた子安のが知ってるんじゃないのかな
774声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:46:38.62 ID:djqX+w3+0
銀魂、ハルヒ以前の杉田は杉田厨でも知らんレベル
おばはんになった人たちはちょびっツで知ってるかも

杉田の俄信者はウェブダイバーとか知らんだろう


まあ全部今以上に聞くに堪えないクソみたいな声と演義だから知らんでも不思議ではないが
775声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:49:46.48 ID:o51y5Q4v0
子安のほうが長いこと活躍してるのに銀魂腐かな
776声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:54:06.90 ID:sgk4Mv6s0
それ以前に似てないだろ難聴じゃないか
777声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 04:15:07.80 ID:aRuX19UC0
え?本気で杉田の方が子安より知名度あると思ってる奴がいるの?
ネタじゃなくて?
778声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 04:36:40.39 ID:ySfRpx0y0
その銀魂に子安も出ているが、同時に出てる時は一人二役やってると思うのだろうか?
779声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 06:10:31.57 ID:CmkteLzSO
>>770
ガンダム見て育ってこなかったのか
銀魂見て育った腐か
780声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 06:14:22.95 ID:WJxCoy5S0
腐った銀魂ファン死ねよ
781声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 06:17:39.18 ID:kY2eFZT00
声優を語るスレに書き込むくらいなら一通りの知識学んでからにしてくださいよ
子安より杉田の方が知名度があるとかお話にならない
782声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 06:20:12.81 ID:hZFsXifp0
主役の機会や露出とか言ったらど〜〜〜考えても子安のほうが3倍ぐらいあっただろ
そんなのwikipediaザッと見るだけでもわかる
声優板にいるのにそのへんの感覚完全に狂ってる奴ってなんなの?
783声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 08:10:35.56 ID:9G8aT9gU0
そこまでよってたかって攻撃的になることないだろ

今流行りのアニメだけ見る学生層のライトオタなら
杉田のほうが知名度あるかも
784声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 08:36:22.02 ID:45an67n30
そんなドが付くニッチの意見なんぞしらんがな
785声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 08:41:16.63 ID:hZFsXifp0
今流行りのアニメだけ見ても子安のほうが印象残ると思うわ
子安がニワカにもテラ子安と言われる一方で
杉田は銀さん銀さんって言われるだけじゃん
786声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 09:33:06.33 ID:17pXbEDm0
3部はディオよりペットショップの方がカリスマとか怖さを感じたなぁ
結局、勝てばよかろうなのだだし
喋りだすと小物になるよね
787声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 10:03:02.34 ID:hJM8ve390
杉田なんて正しくキャラの人気だけの声優だってわかった
銀魂もハルヒもジョジョも誰がやっても人気の出るキャラ
あとはメタネタ腐受けすること言って演技を磨くこともしない
788声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 10:14:54.63 ID:KWLMe/ORO
ほんとおまえらゴミ田好きだよな
789声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 10:27:28.66 ID:ZDxc/Y1z0
鼻クソつけられて「わからんのだ、何だってこんなことをする?〜」
のセリフがあまりに芝居じみてて
指立ててるのもあって引用してるのかジョセフの得意な「お前は次に〜」か何かと思って聞いてたら
なんと普通のセリフだったでござる
杉田全否定はしないがここだけは確実に失敗してると思った
790声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 11:57:56.84 ID:mkOSH0nV0
てか、本当に子安が不憫でたまらない
20年以上活躍して、美声というと速水や塩沢と一緒に名前があがるのに
杉田と声が似てるとか、杉田より知名度低いとかありえない
791声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:00:28.44 ID:sYciEs4j0
>>768
川澄ですら浮いてると感じるのに、花澤どころか最近の若手女声優の殆どはジョジョに出ても更に浮くだろ
792声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:00:31.91 ID:sZy+Ql8XO
杉田に話題もっていかれて
一部の無名声優が完全に忘れ去られてるw
ジョナサンの声優は下手くそなのに評価されてたからざまぁだわ
793声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:12:36.43 ID:aCAnAdmb0
天邪鬼見っけ
794声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:24:35.84 ID:/9E4VqZ40
何故、小西にしなかった
795声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:30:31.09 ID:bI/BoT3L0
>>790
子安ってだいたい外れアニメにしか出てないからね
それに比べて杉田のアニメはどれもおもしろい
今回のDIOで人気が出るかと思ったけど
またしても杉田に人気とられちゃって気の毒だと思う
796声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:32:06.11 ID:DFJkiWoA0
正気かJOJO
797声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:34:04.32 ID:aSCLM40k0
>>795
釣り人が海に飛び込んでどうする
798声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:45:54.13 ID:LdzW3wqg0
杉田ってよく知らなかったけど
濃いオタがつくような声には聞こえなかったな
声に艶がないというか腐女子受けするタイプにも聞こえなかったが
なんで人気あるの?銀魂とやらに出てるからか?
799声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:50:02.58 ID:aCAnAdmb0
 V//,ニ-─┤
  .Y|l,''゙, 弋゙7'i/ ┌-   _   _i_. l
  /i-r ` ´Τ;ゝ  .|二 ] iニ| l二 |_ | _}'
ノ、ニl゙_ヽ、 ゙=/
─- .、  ̄〉''゙   ( そのとおりでございます )
800声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:54:50.38 ID:/9E4VqZ40
杉田の事が知らない人も合ってない、声が嫌という言葉を聞いた
801声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 12:55:03.31 ID:bI/BoT3L0
子安といわれて思い浮かべるキャラはいないけど
杉田といえば一般人は銀さんだしオタクはキョンを思い浮かべる
ジャンプ漫画の主役をしてない人にDIOはちょっと重かったね
802声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 13:05:47.29 ID:rkI2cJHS0
杉田はジョジョを台無しにしてくれた
803声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 13:11:42.96 ID:KUUrouNNO
>>801
でっかい釣り針だなw
己の無知を晒しただけじゃないの
804声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 13:26:35.59 ID:63a1L1s60
子安はケンシロウやった時も叩かれてたな
805声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 13:34:12.92 ID:1VHzkXpW0
ジョナサン CV:古谷徹
ディオ   CV:池田秀一

いや なんとなく…
806声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 13:43:13.29 ID:vE8Qghho0
Wikipediaざっとみたけどジャンプの主役は3作品ぐらいか
子安といえばいまだにスナフキンだな
807声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 13:54:53.90 ID:/s5v3soD0
>>804
ケンシロウは誰がやっても叩かれてるよ
今北斗無双でケンシロウやってる小西もかなり良いのに叩かれてるし
808声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 14:09:29.78 ID:zeDDoyoc0
そもそも北斗無双はなんで声優変えたんだよ?
809声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 14:16:51.71 ID:nbQ0WUTR0
>>805
じゃあ
ジョナサン:保志総一朗
ディオ:石田彰
にして火に油注ごう
810声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 15:15:41.42 ID:ADWsIZzd0
>>809
これはひどいw
811声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 15:23:06.23 ID:LlA0Md7j0
おいたんがジャイロでも違和感なくね?
812声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 15:39:01.14 ID:yQMUHSMx0
ジャンプ黄金期だったら
ジョナサン 神谷明とかだったんだろうか
813声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 16:00:15.06 ID:14NuMvbz0
杉田ってナポレオン獅子の時代のナポレオンもやってるんだろ?
パチンコだから声を聞いてないけど
ちゃんと出来てるのかな
814声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 16:02:36.24 ID:uKOKlRNK0
黄金期ならジョセフは古川とかよかったかも
815声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 16:40:54.98 ID:t5eC9ugg0
あーマジでカーズに速水さん来ねえかなぁ
816声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 16:42:29.99 ID:/tPoCp2U0
子安はギンガナムとハスハムさんという名演を残してるから叩く気にならん。
817声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 16:43:46.50 ID:3GH0ak33O
>>807
格ゲーの河本邦弘は好評じゃなかったっけ
まああれ他と比べると掛け声だけだけど
818声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 17:04:05.89 ID:e6Ol4etp0
速水は吉良やって欲しい
819声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 17:04:20.94 ID:jUeQTPG40
>>816
アスハムの絶叫はこっちが苦しくなるほど凄かった
あれはつられて息止めてしまう
820声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 17:06:29.41 ID:bJwov3nF0
子安の演技で一番凄いと思ったのはボーボボ
821声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 17:35:13.32 ID:hRXu4IA60
ボーボボはある意味出演した声優全員すごいようなw
小野坂は今でもドンパッチ大好きらしいし
822声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 17:50:18.09 ID:bYEwuwId0
沢城の糞演技で台無し
823声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 18:31:14.24 ID:SMmDnhZX0
3部やるとしたらdioは声変えるのかな?
1部のディオは子安さんで合ってたと思うけど、3部だと格ゲー版の千葉一伸さんのイメージがある
首から下はつけかえてるけど、声帯はどうなってんだろうなぁ
824声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 18:40:00.98 ID:YmP7ofhl0
変わらないんじゃねえかな
千葉DIOだと音声加工しないといけないし、アニメでそんな手間かけるとも思えない
825声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 18:46:55.41 ID:hyErXwy70
2部ジョジョって銀さんのイメージがあったから
杉田がやってくれて本当によかった
826声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 19:44:09.86 ID:PSWwCUCt0
カーズは堀内賢雄なイメージ
827声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 20:40:43.20 ID:fHtReG310
>>805
そんなディオじゃスト様に修正される
828声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 20:47:52.64 ID:/M96SIr80
興津のふるえるぞハート、オーバードライブ等のキメ台詞や
子安のグッバーイJOJOや、マヌケ、クズ等の罵り言葉がなんか癖になる
二人とも声が響くというか何回も聞き返したくなるような魅力ある声だと感じた
名言は勿論だが声がつくとより印象深くなる場面もあるのが面白いね
個人的に2話の、あいつの血が流れていると思うだけで気が狂いそうになるって言うディオの血を吐くような叫びが凄く良かった
829声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 20:53:22.19 ID:V6tcc5W30
気ィが狂いそうになるッ!ってのよかったよな
俺も好きだわ
830声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:04:36.77 ID:mZbvIL640
2話といえばウゲーッとぢぐしょ〜ッも秀逸だった
8話の青ちょびた〜のあたりと波紋くらって体溶けてるときのゴバババ言ってるのも
こっちが息苦しくなるくらいの熱演だったと思う

興津ジョナサンはツェペリさんが死んだとき凄味のある声に変わったのがすごいと思った
やれやれだ、もかっこよかったしエリナといるときの発情紳士声もキモかったけど声全然変えててよかったw
831声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:13:58.42 ID:Fu2gFpnX0
杉田の声って篭ってて聞きにくいんだよな。
警官と会話してる時もBGMの方に気がいっちまうし。
声質が子安と似てるっていうけど子安のほうがよほど声が通るし。子安より若いんだからもっと若々しい声出せよ。
832声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:14:14.10 ID:qxrlx5l70
子安はもとから脇役のほうがメインの声優だから
それでここまで話題に上がるんだから凄いほうだろ
杉田も脇向けだと思うけど人気先行でメインばっかやってるから煙たがられてるんじゃないか
833声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:26:03.07 ID:PBnNwR5p0
みんなが死ぬ気でシャウトしてる中1人杉田節()でモゴモゴやってたらそら白い目で見られるやろな
SPWの上田のブログで杉田だけ名前出して褒められてたけど皮肉にしか見えなくてワロタ
興津と子安の熱演を間近で見て自分も叫びまくってたんだし
杉田のぶっこわすほど・・・シューーー↓ト(棒) を見て褒めてるのは超気を使ってお世辞言ってたか
人気先行男アイドル声優のくせに大きい声出せて凄いでちゅねーって小馬鹿にしてるかのどちらかにしか見えん
834声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:31:32.57 ID:V6tcc5W30
予告の「解体してやるぅ、ストレイツォぉおー」とか「地獄でっわびろぉぉー(ガラガラ声)」とか相当酷いからなぁ
ストレイツォの世界一ィィィィに全部持ってかれてるし
大丈夫なのか
835声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:38:10.82 ID:LMGVsIRG0
節子、それスト様やない。シュトロハイムや
836声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:39:30.19 ID:V6tcc5W30
ごめんストレイツォの事ばっかり考えてたから普通に間違えた
837声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:51:15.95 ID:1x/9sQ0i0
>>828
子安のマヌケッ!は凄い良いよなぁ

杉田は叫び頑張ってくれよ
シーザー(棒)とかはやめてくれ
838声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:52:46.78 ID:/9E4VqZ40
杉田は感情を込める演技が下手
839声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:54:47.67 ID:ucHj+Vzs0
3話でディオがジョナサンに自首する時間をくれないかって言った後の
心の声で言ってる「ジョジョ〜」が憎しみが篭りまくってて凄く好き
840声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 21:58:27.69 ID:Fu2gFpnX0
背景のBGMに負けてる時点で駄目だよ杉田は。l
最早叫びとか怒りの演技とかそんなもんじゃない。
841声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 22:25:19.92 ID:uKydDyow0
>>833
上田さんが悪い人に見えるからそういう書き方はやめろ

杉田擁護が思ったより少ないのは
ハルヒ見てた中高生が大量にアニメ見るのやめはじめる年齢に入ってきて
ファンも減ってきてるからかな
擁護してるの同じ人っぽいしなあ
下手だから同情しないが
842声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 22:32:51.78 ID:ZbYDkV340
>>706
> まわりの声優の演技もスベってるように感じてしまう

我田引水もいい加減にしろアホ
843声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:16:01.11 ID:o1d3EXLq0
某動画サイトのMAD作品を観て思ったけど
ディオの声って、子安が今まで演じてきた数多のイケメンキャラよりも
むしろボーボボに近いんだな
というか、ボーボボって子安だったんだな。当時知らずに観てた
道理でディオのあの感情の振り幅の大きさに対応できるわけだ
844声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:27:40.32 ID:Y853+CPB0
アニメージュのインタビューだかに書いてあったらしいけど
SPWの上田さんって音響の岩浪が推薦したんだってね
そりゃゲームのほうと人選センスずれるわな
845声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:31:43.04 ID:i/jPC7iF0
岩浪さんって、確かスタッフで唯一もとからのジョジョオタじゃないんだよね
なのに、SPWに上田を持ってくるセンスがすごい
で、2部の主役は誰が推薦したんだ?戦犯だよな
846声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:36:33.72 ID:/tPoCp2U0
岩浪さんって芸達者というか器用な人が好きだよね。
飛田さんとか高頻度で使ってる気がする。
847声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:40:42.47 ID:SMmDnhZX0
スピードワゴンは名演すぎるw
2部はシュトロハイムに期待してもいいのかな?あの叫びっぷりはw
848声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:57:42.90 ID:5YhZ/sK50
2部の杉田、3部の小野、7部の梶を決めた奴は戦犯として裁かれるべき
849声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:59:03.26 ID:aRuX19UC0
梶?三木じゃなくて?
あと浪川は?
850声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 00:52:32.62 ID:zPehpf+G0
>>845
逆ににオタじゃない人の方が作品を客観的に作れていいのかもね
上田さんもオーデションで始めて詳しく読んだって言ってたし
851声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 01:16:48.36 ID:HzLZIqRiO
>>837
シーザー役の佐藤は、クールキャラから熱血キャラまで幅広く演じられる実力派だと思ってるので、
今からあのシーンをどう演じてくれるのか期待してる
杉田はそれに応えた演技をしてほしい
852声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 01:18:22.35 ID:coKWSYUhO
>>851
杉田には期待しない方がいいんじゃ…
853声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 01:32:08.94 ID:8TKmJVf40
>>849
三木は…自分は好きでも嫌いでもないけど、元から三木が
好きじゃない人(単なるアンチとかでなくとも声質とか演技とか)や
明確に他にやって欲しい声優がいた人でないなら
元々主人公側の兄貴ポジションみたいのわりとよくやってるし、
そういう感じでそれなりの人気のあるキャラとかもいるから、
その辺知ってる人はわりとふーん、三木かくらいにしか
思われてなかったような気もする。
だからこそあのゲームのPVである意味一番どうしてこうなった
って感じでもあるけど。
854声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 01:50:12.42 ID:Cu4UirDb0
ジョセフ特有の感情豊かなところがまったく表現出来ていない杉田
棒読みだし叫びも棒だしどうすんの
声が合ってるだの言うなら演技でなんとか出来るはずだろ


浪川神のまともなレス

糞杉田は何やっても糞杉田すぎる。上手い人は声を変えなくても演じ分け出来るが糞杉田は全然出来てない
糞みたいなアドリブで作品を破壊し自分が演じたキャラクターをことごとく冒涜し私物化する

ジョジョを見ても叫び声が常軌を逸脱するぐらい酷い状態だった


奴はすぐにでもジョセフ役を降りるべきだ
855声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 02:09:14.65 ID:YRyWKWWB0
むしろ上田さんがジョセフやった方がらしいジョセフだったんじゃ…
856声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 02:34:25.66 ID:pdkHtu7e0
ジョセフの声で円盤買うのやめたわ
857声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 02:36:05.14 ID:i4yONd1W0
>>812
当然ディオは古川さんだな
858声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 02:42:09.12 ID:i4yONd1W0
つかおまえらもっと作画を褒めろよ
1部よりも段違いに良いだろ
859声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 03:03:25.12 ID:oJNJOsko0
スレタイも読めないカスはお帰りください
860声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 03:06:34.43 ID:uHLPICzA0
>>858
スレタイ読めし
それは本スレでやってるよ
861声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 04:18:25.30 ID:w+A/wkqDO
>>849
ゲームの動画見る前の印象だけどその面子の中なら三木は
別に他の奴でもいいのでは?とは思ったのでベストなキャスティングとも思わなかったけど
まだ比較的無難なの連れて来たみたいなイメージだった
だから正直な話をすると三木がゲームに出ておらずVOMIC浜田以外って条件で
ここでジャイロの声優誰がいいかって話になったらなんとなく
候補の内の一人くらいには出てきそうな気すらしてた
今となってはズコーだけど
862声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 05:31:21.97 ID:XVt6lO0N0
三木自身は合ってなくはないがなぜあえてあのトーンで演じたのかが謎

あの人もっと低い声でるよな、正直三木たぶんこんな感じだろって声の斜め上だった
863声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 05:49:14.94 ID:l5UDkUNd0
>>711->>716って、バカ?
864声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 05:53:36.07 ID:h3OSjwPV0
やっぱジョセフダメだわ。他が上手いから気になる。
この声優が嫌いじゃないが
せめて銀さんとかスパロボのブリットとか声と合ってるキャラでやってほしい
865声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 06:54:56.99 ID:0lUDseGJ0
杉田はこんな演技してて13年間誰にも注意されなかったのか?
866声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 07:35:43.90 ID:nf7s0+DN0
子安大丈夫かよ→一部PVラスト「俺は人間をやめるぞ!ジョジョォォォ!!!」→子安気合い入ってるな……期待出来る

杉田大丈夫かよ→二部PVラスト「ぶっこわすほど・・・シューーー↓トォ(棒)」 →杉田降板しろよゴミ下手くそ


この差よ
867声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 07:48:15.33 ID:0yE2HD9c0
そもそもアニメ自体大丈夫かよっていう
マイナススタートだった人も多いだろう
868声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 08:10:55.01 ID:irt3yFWk0
正直マイナススタートだった
だが声優陣の熱演が素晴らしかったから9話まで楽しく視聴できた

一度キャラの声のイメージがつくと原作読むとその声で再生されるもんで
2部を見返すのが正直きつい
原作面白いのに残念すぎるわ
1部はアニメ後に見返したら二重に楽しめたのに
869声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 08:37:25.71 ID:JMlTrLBV0
原作よりアニメのほうが面白いじゃないか
音楽のおかげだな
870声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 09:03:54.45 ID:YRyWKWWB0
ぶっこわすほど・・・シューーー↓トォは別にいいよ
長めの台詞聞くと声がやたら低くてこもり気味だからジョセフの軽妙な雰囲気に合ってないってのがね
杉田の声はちょっと重厚すぎた、もう少し明るくて軽めの声の方が良かったかな
871声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 09:15:42.82 ID:Q6Q3WCwWO
銀さん役に決まったときもこんな気分だった
872声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 09:24:15.30 ID:P29KYBT90
第一部みたいに知名度低くてもきちんと演技できる人が良かった。
杉田さんを好き嫌いに関係なく、酷すぎる、全く演技してない、、。
改めて興津さんは頑張ってたんだなぁと思ったよ。
今からでも変えて欲しい。
873声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 09:25:28.51 ID:HzLZIqRiO
>>852
諦めかけてるんだけどねえ…ただ、まだ始まったばかりだし、
でもこのままだと脇の声優陣に食われるだけ食われて終わりそうで…なんとか一皮むけて、
最終回の視聴後が後味悪くならないようにしてほしい

>>862
自分はアナスイを三木で脳内変換してたけど、
自分がイメージしてた三木はたぶん10年ちょっとくらい前の三木だったことにイヤってほど気づかされてしまった
あのPVを、声優詳しくない知り合いに見せたら、
「せめて俺みたいな声優に疎いヤツくらい上手くダマしてくれよ!」
って言ってたわ
874声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 09:46:53.36 ID:Q6Q3WCwWO
ゲーム主導キャスティング→杉田、小野、波多野、浪川、ジョリン、ジャイロ

アニメ主導→興津

ジョナサンだけ汚されなかったのは何故なのか
875声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 09:53:05.25 ID:AaM0YRi70
>>874
その中で羽多野は結構いい演技してたけどな
声優には詳しいほうだけど興津と羽多野は今回初めて知ったし
876声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 09:56:58.16 ID:76x2/5800
>>874
ジョナサンは歴代の人も結構いいよね
後、波多野をそこに入れるのは失礼すぎるぞww
かなり合ってる
877声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 10:01:07.43 ID:Q6Q3WCwWO
ゲーム主導キャスティングで丈助だけハマリ役当ててきたのは何故なのか
878声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 10:37:34.14 ID:LRxztuhWi
>>874
子安と興津がオーディション受けたと言ってるんだから
同じくアニメ決まってた2部キャストもオーディションで決まったと考えるのが自然じゃないの
なんで杉田だけ都合よくそっちになるのかよくわからない
879声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 10:38:25.39 ID:irt3yFWk0
>>877
そこが謎
高木さんも合ってるし4部だけ別の部署がキャスティングしたように感じてしまう

ジョセフの軽快なセリフを杉田節とかいわれるのでやられたらヘコみそう
適任な声優さん他に色々と居ると思うんだけどなあ
880声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 10:45:55.70 ID:ezWC50zm0
ゲーム主導てアホかw
連携してるんだから少なくともこのプロジェクト全体のPとかが選んだに決まってんだろ
声付きのゲームPVだってアニメ直前に作られてるのに
881声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 10:51:33.34 ID:Q6Q3WCwWO
プロジェクト全体のPが選ぶと声優個人の人気重視になり
アニメ音響監督が選ぶとキャラとのマッチング重視になり
キャスティングにギャップが生まれている
分かりやすいようにゲーム主導アニメ主導と書いた
882声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 10:55:06.05 ID:ezWC50zm0
一部が運よくまってただけだろ
子安きたときの叩かれっぷりとかなんなんだよ
883声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 10:56:09.73 ID:ezWC50zm0
×まってた
○はまってた
884声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:03:10.85 ID:YSkGgTCr0
ゲーム主導云々は明確にソースがないので憶測でしかない
ただキャラに合ってる&演技力がある人とそうでない人との差がありすぎ

>>882
何が言いたいのかよくわからん
1部はハマっていたねただし小安以外はってことか?
でもって2部は運悪くハマらなかったねってことでいいのかね
885声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:03:52.62 ID:YSkGgTCr0
子安の漢字間違え失礼
886声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:15:10.31 ID:6S/2MqQP0
タクシーの中でエリナとSPWの仲を疑うところ、
読み方は最低最悪だったけど「仲・な・の・かなーと思ったりし・て」リップシンクだけ完璧で吹いた
しかし「軽口たたくが愛嬌があって憎めない」のが
すっかり「クソむかつく軽口野郎」になってるなあ
887声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:16:47.78 ID:AxaP2yEk0
>>876
上手い下手を言ってるんじゃなくて、キャスティングの思惑としてだろ
想像の域だが>>874で大体当たってる感じはする

他のメンツに比べると地味だけど(主演してるのはあかね色くらいしか見たことない)、
有名声優の部類だろう…大手事務所で割り振ったのかもね
こぼれたところはこれから追加キャストにわんさか来たりしてw
888声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:30:12.64 ID:J9p/efYA0
>>882
本スレの番号若いほう見ると
子安それほど叩かれてないと思うんだが
まあ絵のほうが心配だっただろうし
889声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:34:52.31 ID:6S/2MqQP0
最初子安で心配してたのは
ディオが出てくるたびにテラコヤスwwwwの嵐で
本スレで本編や演技の話がまるでできないことだったんだが
そんな心配全くないほど好演してくれたな
890声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:41:01.18 ID:YSkGgTCr0
>>889
同じことをディオとジョセフで心配していたが結果はご覧の有様だよ
891声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:46:42.07 ID:76x2/5800
>>884
>ただキャラに合ってる&演技力がある人とそうでない人との差がありすぎ
 
結局ここだよな
1部と波多野以外は見事に最近ありがちなゴリ押しって言われてる面々なのが逆に凄いしw
892声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:48:42.60 ID:bdQjA8gs0
小野は下手じゃないけど合っていない
893声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:52:18.20 ID:W8rrZPem0
>>881
それならゲーム確定してる1部主人公のジョナサンもPが選んだってことになるはずじゃね
2部以降は決めたから1部だけアニメ側でよろしくーってか?おかしいだろw
アニメ決まってる1部2部はアニメ監督音監が関わって決めたけど
運悪く杉田が選ばれてしまったって考えるほうが自然
894声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 11:54:22.42 ID:6S/2MqQP0
>>892
小野は「無理して普段出さない低音を
前任の小杉だのゴリだのに合わせて出してる」感じ。
ゲームボイスなら何とでもなるだろうが
アニメでの掛け合いは絶対無理が出てくると思う。
最初こそPVで出来を心底不安に思ったもんだがこのまま3部4部とアニメ見続けたいんだがなあ
895声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:17:34.05 ID:Q6Q3WCwWO
主人公みんなゴリ枠だったらこんな疑問は生まれない
なぜジョナサンだけ人気声優ゴリ押しじゃないのか
波多野はバーチャルデートDVDが出てるくらい腐需要あるからゴリ枠、杖助に合ってるからいいけど
興津の抜擢は本当に疑問
興津を選ぶなら、他の主人公もちゃんと選んでほしかったし、本当になぜジョナサンだけ?
896声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:18:18.63 ID:ezWC50zm0
各部に人気声優配置してんだろ
一部はジャナサンじゃなくディオ
897声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:20:53.35 ID:Q6Q3WCwWO
>>896なるほど
898声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:21:05.99 ID:SMEaTihb0
子安が人気声優ねぇ
899声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:22:09.74 ID:QdpII60D0
小野は下手じゃないと思うけど
小野にできる役は他にもあんだろwというのはあるよ
例えば花京院ならまあありかなって気はするし
でも承太郎はねーよw
900声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:35:19.65 ID:76x2/5800
>>892
小野は花京院なら合ってるし文句はなかった
承りだから批判されるんだよなぁ
承りなんて小野が一番やっちゃダメな役柄だろにw
901声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:46:22.28 ID:irt3yFWk0
そうそう小野さんへの不満はキャラに合ってないこと
優男が似合う声質なんだから承太郎では違和感を覚えるよ

人気声優じゃなくていいからイメージに合った人選んでほしかった
元々作品人気が高いんだから声優の力で集客しなくてもいいのに
ゲームの世界ではそんな甘っちょろいこと言ってられないのかな
902声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:52:18.21 ID:szzvk/8G0
小野、浪川、沢城、三木、梶
この辺りは主人公じゃなくて他に合った
キャラがいるだろって感じが強いんだよなぁ
903声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 12:56:27.88 ID:KW2myvNh0
小野はグリーのフィンしか知らないからあんま優男のイメージないけど
他のアニメではそういう役柄が多いんだ?
声だけ聴いた限りではそんなに違和感なかった
904声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:03:44.36 ID:AxaP2yEk0
>>901
公式ホームページや、ゲームのパッケージに
ずらっと有名な名前があったほうがイメージ的にいいんだろうな
905声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:04:41.45 ID:J9p/efYA0
>>903
gleeって参考になるのか?w
声優本職であんなに批判されてる吹き替えみたことない
ちょっと特殊な例なんでは
906声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:07:00.62 ID:KW2myvNh0
>>905
いや参考っていうか小野の声はそこでしか知らないって意味ね
普段深夜アニメとか見ないから知らないんだよ
907声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:07:33.15 ID:6S/2MqQP0
あ、アニメについて質問、10話のクレジットで
大男
マフィア
警官
犯人
客A
客B
ってあったけど、大男がレストランのザコだとして、じゃあ犯人ってのは何者?

あとウエイターって名前出てないが兼ね役?
さりげに声が怯えてたり震えてたりした方がいいのに
あれじゃあのザコにまるでビビってない完璧超人みたいだった。初老のキャラに全く合ってなかったし
モブもいいとこだから新人かもしれないが
せっかく声優スレだから重箱の隅つついてみた
同じモブでもそこに痺れるのモブはさすがよかったな
908声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:12:37.09 ID:EAisvbQJ0
それでも小野は、まだマシだと思う
杉田のヒドさに比べれば
909声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:16:50.97 ID:W8rrZPem0
>>907
ハイジャック犯かな?
910声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:23:12.05 ID:AxaP2yEk0
>>907
声入れてるときには絵が出来てない部分がある可能性も…
いや、それだったら描くほうが合わせろやって話になるがw

犯人はハイジャック犯かな?
911声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 13:29:39.98 ID:76x2/5800
>>903
というか、合ってない・出来ない役をやって批判されっぱなしって感じ
一番の当たり役は、BLEACHの月島
これの小野は良かった
一番やらしちゃいけないのが、力強かったり意志が強いキャラクター
912声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 14:01:10.71 ID:ggmq0S7l0
>>911
小野はデュラララで怪力な役やってた時は違和感なかった
まあ線は細いキャラだったけどw

羽多野だけ別扱いされてるけど
なんだかんだ最近のゴリ押しアニメ枠にキャスティングされてるし
美味いことハマったってだけで、他キャストと一緒だと思う
だからこそ興津の起用が不思議でならんw
913声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 14:30:39.70 ID:J6C9I/tU0
ジョジョキャラってクールなキャラでも下品な台詞はいたり、
ギャグ言ったりして色んな面を持ってるから演技派じゃ無いと難しそうだな

主役は知名度もあるかもしれんが、脇役のキャスティングが他のアニメよりガチなイメージだw
914声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 14:45:01.66 ID:2ogCmoN60
ゲームの方は、やはり知名度はある程度意識しているかもしれないな
ジャイロはともかく、ワムウが無名声優だったら多分発表無かったと思う
915声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:01:51.16 ID:UclWwnJO0
だからゲームのキャスティングしたのはマウスのマネージャーだっての
916声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:03:31.85 ID:CvLH1FRZ0
            {` ̄~¨¨""'''''''''''''"´}
              ヽ},.▽ヒ..[互].ご.L._/
             {ヽ._____ノ}
            r_Y ヘ..__、 ,_,,. ヘVヽ
           {ハ| ニf:i.   ,!iエ' |ハ. }徐倫の声優は小清水さんがいいと思います
             ヾ,l "   i   " |ン′   
             ',    `'´    /  
              ヽ  `二´ , '|
              __}.\____/__,|_
            __|「  ̄`|| ̄  ,!|,_
  /{´了`ヾ ̄ ̄ ̄  ``  〇 '"´  , `¨ ̄ ̄ ̄`}ヽ
  {  |   `        `ヽ ! ‐'乙 '´   _ ⌒ ,' }
  V  ',                        _二    / ハ
  ノ  ヽ            __○__             / / ノ
  /    ヽ.__,,, -‐ __二 -―-  ̄二__ー- _/ ノ (
 〈ノ    ノヽ-一''"            `'ー-イ /   〉
917声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:06:45.98 ID:SMEaTihb0
まあそこまでの人気原作でもないし正直どうでもいいよ
918声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:11:17.71 ID:6S/2MqQP0
>>909-910
あー、ハイジャックか
言われりゃその通りだありがとう
919声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:23:41.09 ID:PvbDZPQL0
>>915
どうせなら青ニが良かったなー
920声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:25:24.06 ID:bdQjA8gs0
デュラララの方も力強さはなかったな小野
921声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:33:19.38 ID:1g3uQY0qO
杉田が酷すぎてBlu-ray、2部だけ買わないでおこうかとも思ってきた
フィギュアがついてくるなら買ってしまうがな…
922声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 15:51:12.38 ID:bdQjA8gs0
どう考えてもジョジョよりBLEACHの配役の選び方の方がマトモだよな
集英社はどうしたんだろう
923声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 16:27:44.12 ID:irajPbWh0
>>907
あのウェイターは原作でもマフィア相手に全くビビってなくて冷静な態度だった
924声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 16:57:59.00 ID:2GLZLRwH0
集英社が選んでいるわけでもないし
人気 予算 やる気などジョジョはもともとない
925声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 17:09:28.78 ID:YSkGgTCr0
>>922
BLEACHは何より配役がうまい
NARUTOも吹き替えメインの声優が多いらしいがこちらも配役がうまい

集英社は関係なくキャスティングした人間の好みの差
または大人の事情があるんだろう
926声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 17:11:35.57 ID:PvbDZPQL0
>>925
でもワンピースは一部除いてボロボロなんだよな
927声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 17:19:00.71 ID:2ogCmoN60
ジョジョとBLEACH両方にキャスティングされている人結構いるよね?
そういった人たちの評価はどうなの?
928声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 17:29:39.00 ID:YSkGgTCr0
>>927
個人的にカブってる声優がBLEACHでミスキャストとだと感じたことはない
特に稲田徹の配役には特撮好きとしてニヤッときた
杉田は二役やってるが別に悪くなかった
小野は上にもあるようにキャラのイメージとドンピシャリだった
浪川、三木、それ以外の声優もキャラと合っていたよ
世間の評価も批判意見は目にしないから特に悪くはないんじゃないかね
929声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 17:38:20.28 ID:bdQjA8gs0
BLEACHは全員ハマリ役
マユリ様しかり京楽しかり山爺しかり、普段ロリ系の多い釘宮もネムという真逆な役でもハマっている
キャスティングの理想ともいえる
よくもまあ、あんだけ合うのを見つけてきたもんだ。

ジョジョはジョジョファンの事を考えていないな
少なくとも一部と四部以外は主役に関しては役に合わせるのではなく
無理やり役者に合わせようとする配役をしている
930声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 17:43:13.02 ID:We2C8SR60
杉田智和や浪川大輔や沢城みゆきや小野大輔や梶裕貴みたいな下手糞ごり押し
腐女子向け声優なんかを下して、
杉田から堀秀行さんに、浪川から斎賀みつきさんに、小野から小杉十郎太さんに、
沢城から皆川純子さんに、梶から草尾毅さんに変更しろよ
後、ジャイロは三木眞一郎氏より石塚運昇さんの方が合っているし3部DIO様は
子安武人氏よりも銀河万丈様の方が合っているから銀河万丈様に変更を要求する
931声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 17:50:29.29 ID:PvbDZPQL0
ジョセフはもっとヤンチャ坊主みたいな声の人が良かった
杉田だと低すぎる
932声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 18:30:27.33 ID:b+vjk7AB0
矢尾一樹みたいな声だよな
933声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 18:55:26.16 ID:Sz8GiDlbO
いっそ杉田と小野を入れ替えてみたらどうだろう
少なくとも今よりかはいけそうな気がしない?
934声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 18:58:37.87 ID:yX5oAkUy0
>>933
3部あったら杉田VS子安か

・・・キモいな
935声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:02:47.06 ID:JMlTrLBV0
ジョジョに、杉田以上の人材はいないよ
騒いでるのはアンチだけなんだから
もともと2部ジョジョは銀さんとかぶるキャラだしね
936声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:03:13.02 ID:Sz8GiDlbO
937声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:04:06.72 ID:Sz8GiDlbO
>>934
そこ考えてなかったわ…
938声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:05:06.68 ID:yX5oAkUy0
>>935
ジョナサン役、SPW役、モブ共役
たくさんいるわ
939声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:05:32.01 ID:nf7s0+DN0
ジョセフはもっとアメリカ人っぽいヤンキー具合出せる洋画吹き替えの中堅もってきてほしかった
腐とか深夜とかBL御用達の杉田がやっても田舎のチンピラにしか聞こえない 深みがない
940声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:11:24.93 ID:b+vjk7AB0
杉田と子安は声が似てるとか言われてたな
杉田使うなら2部がよさそうだ
941声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:26:24.27 ID:irt3yFWk0
>>939
吹き替え声優じゃないけど津久井教生さんとか高橋広樹さんとか前田剛さんはどう?
演技力あるからジョセフみたいなキャラもうまく演じてくれそうだと思うんだけど
942声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:33:11.34 ID:C6bAG91j0
>>940
杉田を使わないという選択が一番よかった
それから声似てるネタは釣り針が大きすぎて荒れるからやめとけ
943声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:35:16.28 ID:WJ4vmj8O0
高橋広樹ジョセフ見たかったな
944声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:36:59.38 ID:yX5oAkUy0
ジャンプアニメって絶対子安と杉田使わないと駄目なのか?
出すぎててうざい
945浪川神:2012/12/11(火) 19:37:48.56 ID:fgwpH/nMO
浪川ジョセフも捨てがたいな
946声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:50:54.52 ID:/CG0ZHDE0
どうせお調子モン系声優なら小野坂昌也でもいいな
こっちもバッシング強そうだけど
947声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:53:52.78 ID:SKOZuZIp0
杉田と浪川はモブキャラやってろ
948声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 19:56:35.60 ID:xClJygHI0
どうしても杉田を使わねばならないんだったら
音石明で使うかな
949声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:09:18.35 ID:6S/2MqQP0
>>940
まったくそうは聞こえない人間がいるのと同じように
ネタでなく子安と杉田を聞き分けできないって人が
あちこちに一定数以上いるところを見ると
あるタイプの人間には同じように聞こえる周波数とかあって
それを二人は持ってるとかじゃないのかね
ちょっと真面目に解明してほしいわ
いい加減「聞こえない」「ねーよ」以外でスッキリしたいし
950声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:16:45.23 ID:P29KYBT90
>>943
それいいね。
海外ドラマのホワイトカラーの役とか凄く上手いし
951声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:17:42.90 ID:DaiNOFde0
本当に「こら似てるわ」思ったのは飛田と中原茂くらいしか知らないな

>>941
高橋広樹は今は吹き替えの方がアニメより比重が大きいくらいじゃないか
ホワイトカラーとかコールドケースはそこそこ有名か?
952声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:17:55.23 ID:yX5oAkUy0
あの絵で吹き替え声優って合うと思う?
953声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:23:29.37 ID:nf7s0+DN0
吹き替え声優はアニメに合わないってか?笑わせるわ
ジョジョの絵柄はむしろアニメ声とか合わないくらいだし高橋さん確か城之内とかもやってるだろ
杉田なんか問題にならんくらいの演技力もあるし
954声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:25:08.24 ID:yX5oAkUy0
>>953
ジョジョの絵柄つっても漫画とアニメで全然違うがな
955声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:25:59.04 ID:w+A/wkqDO
>>862
本当謎だよな
三木の中で声のトーンは
コジロウ、君に決めた!みたいな感じだったんだろうか
こちらからするとお前なんでそこであえてコジロウなんだよ!スカタン!という感じだけど

>>951
確かに最近アニメにはあんまいないね
でも高橋は結構名前がよくあがる小西と同様にわりと便利というか色々やれそうな感じはする
956声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:30:54.72 ID:Sk2U2gY30
水橋かおりと石原夏織は気合入れて聞かないとどっちかわからん

>>954
どっちも合うと思うけど?
つかジョジョの絵柄だけじゃなくどのアニメにも吹き替え声優は合うだろ
特殊な声や演技しているわけじゃなし
逆にアニメ畑の声優が吹き替えやると結構浮く
957声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:35:07.23 ID:/8Ngj6LB0
今日配信した小野坂のラジオで声が似ている声優の話題やってたな
子安と杉田は完全に似てないとのこと
958声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:40:53.37 ID:h3OSjwPV0
ジョセフの人は3部のスティーリー・ダンの方が良かったのでは。
ちょっと憎たらしい役とかまだ似合いそう、敵役なら演技力イマイチでもまだ許される
959声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:42:09.14 ID:irt3yFWk0
>>951
ホワイトカラーしか知らなかった…他のもチェックしてみる
高橋さんの声で「クラッカーヴォレイ!」を再生するとすごくしっくり来るんだ
この人はシーザーもキャスティングされたらうまく演じてくれると思う

似ている声とちょっとズレるけどSPWの上田さんが物真似した置鮎さんの声はそっくりだった
960声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:45:38.97 ID:klPu96ag0
ジョジョのキャラは脇にも高度な演技が要求される。
杉田は3部のラバーソウルが相応しいと思ったことがあったが、杉田の糞演技じゃ無理だろうな。
961声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:48:43.42 ID:bdQjA8gs0
杉田は年々、演じ分けが出来なくなってきている
962声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:49:42.95 ID:Sk2U2gY30
杉田より少年A役の松岡の方がうまい
そこに痺れるry以外のセリフもしっかり演技してたしな
963声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:54:02.40 ID:1R7iZm8SO
悪役にはいいんじゃないか?
一本調子と薄っぺらさがジョジョの大半の敵だし
964声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:56:43.59 ID:/CG0ZHDE0
最近のラノベ原作アニメなら梶杉田松岡じゃないとダメだなーってのはあるけど
ジョジョはちょっと事情が特殊だからな
キャスト面で苦しんでるのがよくわかる
965声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 20:57:30.95 ID:wnwzrYLvO
子安は出落ちだからなww杉田は真面目で良いけど
966声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:00:59.10 ID:klPu96ag0
絶叫もそうだが杉田は悲鳴の演技はちゃんとできるの?
カーズに波紋食らった時の悲鳴。カーズに喜んでもらえるようなナイスな悲鳴をあげんとなwwww
967声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:04:12.27 ID:C6bAG91j0
>>965
携帯の杉田厨乙
杉田は本編に出る前からシュー↓トー(棒)でボロクソに叩かれたっつーの
本編始まってもさらにひどいし
968声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:28:29.43 ID:J6C9I/tU0
ジョルノは女性に演じて欲しかったなあ
スリしてても爽やかな男なんて男性じゃ逆に難しそうだw
969声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:34:07.40 ID:cm8DOZko0
キモっ
970声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:34:48.14 ID:LRxztuhWi
似てる声といえば
となりの怪物くんで中村が出してる声が石田に似てて
そのキャラが初登場したとき間違えてる実況民が大量にいた

中村は何かの役で起用されないのかな
971声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:41:19.42 ID:wnwzrYLvO
子安はテラ子安で役者としてどうなの?
972声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:42:17.91 ID:nf7s0+DN0
中村がシーザーにならなくて本当によかったよ
ゲーム版キャスティングした奴が選んでたらマジで来てたかもしれん
973声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:47:33.97 ID:Sk2U2gY30
中村は声優としては悪くはないが杉田とセットにするのだけはやめろ
今以上にスレがまともに稼動しなくなる
出るとするなら声に合った役で2部以降にしてくれ
974声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:49:45.31 ID:0xnfhHnxO
>>971
テラ子安とネタにされている一方で、きちんと役者として評価されているよ
あと、NHKアニメでは割とまともな役での起用率が高い
975声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:55:21.13 ID:wnwzrYLvO
>>974
ギャグアニメだけに出てほしいわシリアスは杉田のが上手いし
976声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 21:55:48.28 ID:irt3yFWk0
ふたつのスピカの子安さんはとても良かった
977声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 22:07:34.54 ID:N14vm9OB0
バクマンでやってる編集者とかああいう役は生きる<子安
杉田はこないだのしろくまカフェの狼が妙にハマってた
ただ子安も杉田もジョジョにはいらないな
978声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 22:16:55.71 ID:bdQjA8gs0
ペッシェも楽しそうにやっていたな子安
979声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 22:17:20.23 ID:iO3aMz3VO
>>975
シリアスは杉田の方が上手いとか冗談でしょ?ww
980声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 22:30:50.80 ID:ePTMkWoV0
大きい釣り針だな
981声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 22:56:55.64 ID:vfTRIHlo0
>>980
次スレ
982声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:14:45.81 ID:ePTMkWoV0
テンプレまんまでいいなら行ってくる
983声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:18:48.18 ID:ZGXVqv+H0
なんだこのスレ、単純に好きか嫌いかで文句つけてんのか
ディオのあの演技をみてもいらないとかちょっと意味がわからない
これ以上ないほど熱演だったろ、1部はジョナサンもSPWもすっげえ良かった
984声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:23:04.94 ID:oJNJOsko0
ジョセフの声優やってる杉田の信者がそういう事にしたくてファビョってるだけだから気にしなくていい
杉田の本スレでも「イマイチだったジョナサンの声優と違ってジョセフは良かった」とか意味の分からない書き込みが普通にあるしな
985声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:40:33.57 ID:JMlTrLBV0
杉田ジョゼフも、ディオも、ストレイツォも完璧だった

これが常識人の見方
986声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:44:12.43 ID:PZjDIEKL0
プラネテスとかスピカで笑いなしの子安だってあったんだぞ
子安と杉田っていうと銀魂と銀さんと高杉だけど
この2人が対峙するシーン見ても全く似てないと思うんだけどな
987声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:45:14.32 ID:klPu96ag0
ジョナサン役はかなりの名演だったと思うけどな。
映画版のよりも声も演技もよかった。ゲームは除外な。俺はやったことないし。
ディオの子安もよかったと思うよ。緑川もいいが緑川の声は気品がありすぎてな、ゲロカスなディオの演技は子安が一番だと思う。

杉田は駄目だ糞過ぎ。マジで役返上して引退しろ。
2部は杉田だけ浮いてたな。スモーキー、コーラ売り、タクシーの運ちゃん、悪徳警官、メリケンのおっさん、マフィア。脇がいちばんよかった。
988声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:50:04.51 ID:pdkHtu7e0
杉田もひどいがジョナサンも下手だった
オーバードライブの叫びとか聞いていられなくなった
989声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:53:43.25 ID:2ogCmoN60
新スレ立ってたので貼っとくよ
立ててくれた人乙だが、このスレに報告が欲しかった

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1355235858/
990声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:54:34.58 ID:XrgZXgfkO
はいはいわろすわろす
991声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:54:48.92 ID:CXd2qAnO0
「さんらいといえろーおーばーどらいぶ」なんてセリフかっこ良く言えるやつなんてこの世にいないから
凄い頑張ったと思うよ ジョナサンの人

>>989
立てた人乙
992声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:57:02.90 ID:WJ4vmj8O0
ジョナサン下手っていう奴は耳腐ってる
993声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:57:09.62 ID:upJe95ZI0
ジョナサンはキャライメージと声の一致度と叫び演技に100点満点あげてもいいわ
994声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 23:58:46.74 ID:pdkHtu7e0
この過剰な評価も杉田擁護といっしょで気持ち悪いっての
995声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 00:02:10.16 ID:bg50pdee0
聞いていられなかったという極めて抽象的な評価しかできないボキャ貧のゴミが何言ってんの?
996声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 00:04:30.28 ID:VNPvaqyn0
新スレ乙
てなわけで埋め
997声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 00:08:47.26 ID:osRSHnB50
興津はうまい。
杉田は下手。

これは揺るがない。興津をいくら貶しても杉田の評価は決して上がらない。杉田は所詮杉田。なんの役にもなりきれないただの杉田。
998声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 00:16:47.97 ID:b+4ANCYw0
田中信夫さんはへうげもので聞いてたけどかなり衰えてた
20年前は素晴らしい演技してた人も年取ると舌回らなくなってくるんだよな
今3部DIOやったら絶望的なことになりそう
999声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 00:21:03.16 ID:D3qumvza0
どう見ても杉田ジョセフがベストで1000
1000声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 00:22:08.65 ID:bg50pdee0
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。