ラジオがマジでおもしろい声優 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ラジオがおもしろい声優を語るスレです。

■前スレ
ラジオがマジでおもしろい声優 part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1336448840/
2声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 00:24:36.49 ID:P+tsMEYDO
野宮一範は面白い!
3声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 00:43:25.27 ID:Bat+xNER0
鈴村健一 神谷浩史の仮面ラジレンジャー
予想通り、特撮オタクどもが話題の広がりについてケチを付け出してる
やっぱり面倒臭い奴らだの〜
4声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 10:15:41.50 ID:4qkJXwzd0
>>3
元から鈴村があんまり濃い方向にいきそうになったら神谷が制御するみたいなこと言ってたし
ディープな話聞きたい人間には方向性違うラジオだろうな
一つ一つの話をじっくりするみたいな感じじゃなくどんどんネタ紹介していく感じのテンポのいいラジオだし
とにかく特撮ネタで楽しく盛り上がろうみたいなコンセプトだよな
5声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 12:17:46.01 ID:6E+3EGth0
円谷とかもああいう番組やれよって思ってる人はいそうだな
宮野あたりがやればちょうど良いだろう
6声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 12:20:56.08 ID:+GDXMPkbO
ポケモンのゲストパートだけ面白くて聞いてる
7声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 17:38:38.74 ID:KXnTItGf0
俺セレクト おもしろいラジオ一覧

IT革命
レディーゴー(小松、高森)
週刊アニたまがじん
はみらじ
ハマテレビジョン
K(女子会回)
ダ・カーポ
武装神姫
アクセル・ワールド
8声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:03:52.51 ID:fFK0ISOj0
どれもバカが集まって騒いでるだけのゴミ番組だな、キャストもスタッフもアマチュア意識の塊だって伝わってくる

阿澄って大卒か?別の職業経験者だっけ? 何にせよ頭の中身には大したものは詰まって無さそうだが
何でまた持てはやされてるのかさっぱりだな、儀武とか井口もだけどな
9声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:10:00.80 ID:KXnTItGf0
阿澄は声優なる前は保育士と丸の内のOLやってたらしいよ
10声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:10:38.00 ID:KXnTItGf0
丸の内でOLって言えばOL界の東大だよ 派遣扱いでも
11声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:14:47.25 ID:fFK0ISOj0
「あの程度の頭や受け答えでで務まる仕事やってたのね」としか思わないな
茅野とかに関しても
12声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:39:10.78 ID:A0DxG0CS0
>>8
トークがうまいからだよ
ただお前の好みじゃないってだけで。
13声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:43:25.73 ID:IQK63LEx0
頭が悪いのもたいてい計算だじゃないかな
14声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:54:50.67 ID:fFK0ISOj0
「トークが上手い」なんて抽象表現はお呼びじゃねえんだよ
「クラスで話が面白いと言われてる奴」レベルの話になんて興味も無いんだよ

まともな言葉遣いも礼儀もわきまえられず汚い声と言葉ばっかり撒き散らされる位なら
女子アナのトークでも聞く方がよほどマシだ!
と断言し切るには最近のアナの質も高くは無いけどよ

バカ芸にもウンザリしてるな それって「賢い自分」を演出しようとしたら「鼻につく」か「小ざかしい」呼ばわりするバカしかいないから
バカを演じたり計算したり、或いは素をさらけ出して自分はバカだと主張する方が、(バカどもに)受け入れられてるってだけじゃないの
15声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 19:59:51.10 ID:PKjIKnO50
何が言いたいかよくわかんないけど
お前が嫌いなものを好きな奴が、世の中には多いってことだよ
16声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 20:00:13.05 ID:4qkJXwzd0
>>14
面白さじゃなくて頭の良さを求めてるならそういうラジオを聞けばいいだろ
知識人がやってるラジオなんて探せばいくらでもあるだろ
17声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 20:07:53.61 ID:PKjIKnO50
受け入れられる方法を知ってる、素でできる頭の悪い人と
受け入れられる方法を知らない頭のいい人って
タレント的には上の方が需要高いのは当然だろ。
18声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 21:28:06.90 ID:FfoZ1+hq0
野川さくらの番組が終了かあ
ファンとの歓談を重んじるスタイルの番組は
本当に流行らなくなってきてるのかな やだやだ
19声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 21:38:06.67 ID:KXnTItGf0
長文はそろそろ自分の性癖が特殊だと気付かないとダメだよ
自分が特殊 自分が異常だと
20声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 22:34:35.35 ID:jRPcSMby0
結局はすぐさまバカが罵り合うだけのクソスレになった
21声の出演:名無しさん:2012/11/27(火) 23:19:44.27 ID:QQk3AvGH0
知人が欽ちゃんのことを
お笑いの理論に精通してるけど実践できない人
と評してたのをなんとなく思い出した
22声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 02:10:42.21 ID:MBXsvYEQ0
長文さえいなければまともなスレだったのにね
23声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 02:18:47.01 ID:399YEsP+0
それは無いな
以前から書き込んでいた人間はいないし
以前のような番組だって今はもう殆ど無くなった
24声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 02:58:08.58 ID:xD4EJMdS0
それは無いだろうと反証を探そうしたが、ここ1年は声優ラジオ界隈で明るい話題が、無ぇ?!

鷲崎健が異様に押されるようになって面白くも無いのに番組やイベント司会に異常に出張るようになって増長著しい事
小松未可子や日高里菜らに若手が、引き出しも無いのに極端に番組をやらされるものだから個々の番組の低質化が激しくなった事
佐倉綾音や山本希望も何も面白くないのにそこらに出張っている現状だからな

小野坂や浅野は旧態依然たる有り様で、井口裕香や喜多村英梨はラジオでの手抜かりや振る舞いを叩かれるようになった
と、いうかラジオや発言がキッカケで叩かれる事が頻繁に起きるようになった この事でモラル向上を期待しているが、そう上手くもいくまい

固定客を確保してきていた、良質な番組を制作していたと思わせていた野川さくらや新谷良子がレギュラーを失った
遠近孝一も音泉を弾き出された末に、それでも続けてきた番組を終了させる結果になった

丹下桜のRadio・A・La・Modeですら、作家の自己主張が強くなって桜さんの望むスタイルから微妙にズレてきたのでは?と思わせる箇所が見えてきた
桜さんが、リスナーに向けて「しょっぱい予定しか無い人」なんて言う事を望む訳が無いだろうにな!
でも、NHKで毎日レギュラー番組を桜さんが持っていたのは快挙だったか、放送枠のお陰も有って老若男女が聞いていた番組になっていた

NHKもそうだが、民放各局もFMも、声優オタクにもアピールする番組が増えたのは好材料だと考えるべきなんだろう
そういう意味でもスフィアや平野綾には今後も頑張って貰いたい、声オタ以外も聞ける声オタが楽しめる番組を制作してくれる事を望む 年齢的にも伸びしろが大きかろう

同じような売り方をしている連中でも、水樹や茅原にはラジオ屋としてのスキルもセンスも欠如しているからな
あのつまらないスマイルギャングとか、ビーバー信者以外のどこの間抜けが聞いてんの?相変わらず声ガラガラで酷え酷え


今までのスレで1度も話題にならなかったような若い声優の番組も聞いていたりするが、特筆すべきほどの事は無いな
25声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 03:09:30.60 ID:+92hEv9i0
何が言いたいかよくわかんないけど
お前が嫌いなものを好きな奴が、世の中には多いってことだよ
26声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 03:13:03.59 ID:xD4EJMdS0
違う、そうじゃない

「もっと良い物が幾らでも有る、同様のジャンルにすら有る、なのにこんな物を持てはやす意味が分からない」だ

ラジオを他のものに喩えるのはどうかと思ってはいるが、とりあえず一番良さそうな比喩は
「もっと旨い物が有る、体に良い物も有る、この店の近くのあの店にだ なのに何でこの安っぽいチェーン店のセットをお前らは旨い旨いとかっこんでるんだ?バカじゃないのか?」
という表現になるな
27声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 03:21:21.23 ID:YLtWN1ob0
本当にきもいわ
28声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 03:50:37.15 ID:+92hEv9i0
>>26
違うそうじゃない。それはお前視点だろ
「この安っぽいチェーン店のセット見た目によらず旨いな。道理でみんな食べる訳だ。
ところで隣の店、不味いくせに御託ばかり並べて騒いでるけど、バカじゃないのか?」
という表現になる。
29声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 04:03:33.04 ID:LlimHc+HO
後半はちょっと違うな「ところで隣りの店の前でなんか大声で叫んで暴れてる奴がいるぜ
しかも通行人に見境なく暴力振ってるし、近付きたくないな」が正しい
30声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 04:18:48.04 ID:LlimHc+HO
>>26
お前がいつも言ってるのは
「なんでお前らどこでも買える肉や魚食べてるんだよ、そんな奴は味覚音痴だ!
そんなの食べずに、こっちで一緒に最高級のパセリ食べようぜ」って感じ。
31声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 11:49:42.45 ID:vi7ix5w70
ス レ タ イ 読 め や ボ ケ
32声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 19:39:58.17 ID:PnWfP26o0
1行で
33声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 21:09:17.25 ID:IW2pKsuM0
長文さんはじゃあ聞くなよの典型だね
34声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 21:11:43.30 ID:MBXsvYEQ0
叩くために聴く!
35声の出演:名無しさん:2012/11/28(水) 23:25:38.19 ID:dOB8+GaA0
何も面白くないのに、事務所の力か、売りたいというスポンサーの意向か、お義理でか
幾つも番組やってる奴らって珍しくも無いな

その例に挙げられる人物、という意味ではないが声優アワードでパーソナリティ賞を取った井口なんて
賞まで取ったならもっとやるべき事が有るだろうに、旧態依然たる自分のスタイルに閉じこもってしまった
おかしいね、あんなんでも何年間も単独で番組を担当してきたなら
知性に溢れ、よどみなく聞き易く、停滞しない話しぶりを聞かせてくれてもおかしくは無いだろうに
辛くなると笑って誤魔化そうとするのもありがちな悪癖だな、笑ったって場を繋いでる事にはならないからね
36声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 00:42:33.09 ID:92Oir9Kb0
ふぇぇ…スレタイすら読めないマジモンのキチガイがいっぱいだよぉ…
37声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 01:14:11.63 ID:hH4rkrY50
いつもいつも否定しかできないんだね
38声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 01:26:45.77 ID:u8mEavNp0
おすすめWebラジオ
【木】井上麻里奈・下田麻美のIT革命!(井上麻里奈・下田麻美)
ttp://it.seaside-c.jp/

今週のIT革命はすげー面白かったから明日の更新楽しみだな
早く聴きてー!
39声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 03:11:53.95 ID:TNK1x06R0
「下手だったのに上手くなった」人も「人から良い影響を受けた」人も、本当に見当たらないものだな

アホの日笠と長らく組んでた大亀あすか、彼女も全く日笠から悪影響を受ける事も無い方向性へと歩んでいった それで良かったがな
40声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 11:28:44.19 ID:N8c+tVby0
他人のトーク力以前に、自分のトーク力を心配しろ
何ひとつ面白く無いぞ、あんたのレス
書く批判が全て、自分に返ってきてるじゃねーか

ラジオでネタのひとつでも読まれたことあんのかと
41声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 11:32:11.36 ID:opFiuXcn0
大亀は、どちらかって言うとアニたま喫茶三姉妹で組んでた神田朱未の薫陶を受けてるな
終わってしまったのが実に残念な番組だった、三姉妹
42声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 20:50:40.70 ID:it6xJfRF0
神田朱未、新谷良子、野川さくら、真田アサミ
癒しを大事にしていた番組が次々と切られていくな
そんなに需要が無いのか? 時代や自分以外の聴取者の求めるものに合わないのだろうか?
43声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 21:49:24.64 ID:92Oir9Kb0
声優は使い捨ての時代だからなあ
作り手としては今旬の声優のラジオを作ってしまうから、仕方が無いことなのかもな
44声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 22:13:36.26 ID:aeja+z1A0
聞く人がいないものを作り続けるわけにもいかんだろ
45声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 23:01:06.87 ID:u8mEavNp0
30過ぎた女に需要が有るとでも思ってるのかね?
46声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 23:45:49.71 ID:JJSQgCVk0
同じ事ばかりわめき散らすバカばかり居着いててつまらないな
47声の出演:名無しさん:2012/11/29(木) 23:59:47.35 ID:LqMFXSyP0
新谷ってスッゲー微妙な立ち位置で30歳超えちゃったからなー
初日5000超えてメジャーと張り合えるわけもなく
初週5000超えてウィークリーベスト20なんて夢のまた夢
かと言って3桁爆死もう出せないって不安は全くなく
何のCD出しても1600超安定
レコード会社が金払って地上波のラジオ番組をやらすにはパンチがなさすぎで
ラジオ局が頭を下げて番組を持ってもらうにはローリターン過ぎる
あまりにもマーケティングで話題になる数字を持ってなさすぎなのにトークスキルだけは十分持ってる

まー何が言いたいかというと新谷は普通過ぎるという事をだな言いたいわけですよ
48声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 00:02:34.81 ID:0Afm/zIE0
新谷はアシスタントって立ち位置として上手い人って気がするからなあ
男声優との二人ラジオとかがやっぱり面白そう
49声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 00:15:31.87 ID:HI9RZW7/0
野中藍も大体同じ立ち位置かな
一人の番組でも安心して聞いていられるしな
50声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 10:14:35.44 ID:b4RSJvg40
俺の需要は

そこそこ面白い30女のラジオ <<< 新人若手の普通のラジオ

だから
51声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 10:25:20.19 ID:TqjPK5PP0
つまらねぇって話題なら他所行けよ
52声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 16:32:05.42 ID:b4RSJvg40
Kのラジオ
真礼と杉田がゲストだったが
杉田のラジオあるあるだが杉田喋りすぎだよ
しゃべるにしても真礼をもっと引き出せや!
53声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 16:45:52.04 ID:fwARppZ00
単独で担当する番組なら、流石に殆どの人間が頑張って取り組んでいるが、女が二人のラジオだとどいつもこいつもやる気が無いな
言葉遣いが汚く受け答えがぞんざいで、何より声が段々と低くなって聞き易さすらも損なわれている
信者ならいつまでもどんな番組でも聞くだろう、そういう風には思い込まないで欲しいものだ
54声の出演:名無しさん:2012/11/30(金) 17:55:43.08 ID:iIiF7XJN0
お前もう何年も文句言いながら前女聞いてんじゃんw
いつになったらやめるんよwww
55愛国者の元陸上自衛官@切込隊長:2012/11/30(金) 19:04:03.34 ID:U+lOd0oi0
http://blog.goo.ne.jp/fanfanwindows
これが、反日の在日韓国人のブログです。
本当に支離滅裂な内容で、火病発症中です。
ヤフオク詐欺で逮捕歴のある金と言う奴です。
56声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 01:40:29.95 ID:QcJEm/Um0
>>52
杉田にそんなこと期待してもなぁw
57声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 02:01:11.96 ID:t76kfszQO
ゴミに期待すんなよwww
58声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 02:37:01.91 ID:VjKz3cdD0
杉田は犬や猿みたく、ヒエラルキーを厳密に設定して、どこの段階にいる人かで態度が変わるタイプだから
誰のファンであるかで、評価は変わってくるんじゃないかな
丹下桜や早見沙織みたいなお淑やかな人達をお姫様のように扱ってくれるから、私はそれで気分が良いし 
井沢詩織とか近藤佳奈子への態度は良くないけど、まあ、知らない声優さんだし、別にね……としか思わないから
相沢舞の事を「モリソバ」とか呼んでるらしいね、杉田 コドモみたいな奴♪
59声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 03:54:41.64 ID:26YZM6tj0
レギュラー一緒だったのに
杉田は真礼とほとんど会話しなかったんだな
60声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 03:57:02.00 ID:KzKfSUrb0
杉田のラジオはちょっと前はすごい好きだったけど
なんか最近どうなんだろうって思うようになったなぁ
61声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 04:03:59.37 ID:26YZM6tj0
杉田単体、ゲストより杉田の方が好きな場合はいいけど
杉田よりゲストが好きな時はイラっとしちゃうよねぇ
62声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 04:25:44.70 ID:5M+Z/GGA0
>>59
じゃお前は学生時代同じクラスの女子みんなと仲が良かったか?そういうことだ。
63声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 10:10:40.47 ID:l/gGRQl00
真礼はちょっと美人過ぎて気後れさせるタイプ
慣れてきたら茅野みたいに、メガネかけてくれっっとか杉田も訳のわからないこと言い出すだろう
64声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 10:16:32.92 ID:wCjVGKWo0
内田や茅野ってそんなに美人だったか?
割と女を相手にしてる時と男を相手にしてる時で声のトーンも話しぶりもまるで変わるし
清純ぶるのがお好きみたいだからオタ受けは良いのかもね
65声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 12:17:39.59 ID:wzqHWV070
事務所の意向
66声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 14:57:13.84 ID:SC4iJsMNO
春名風花、はるかぜちゃん(@harukazechan)の自殺ごっこ画像 Twitterより

http://pbs.twimg.com/media/A83u_qoCQAAdnX3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A83uyggCUAAfgW0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A83tXJiCQAAfG_H.jpg

harukazechan ぐわアアア(ω)※バブです pic.twitter.com/r2e2TdsQ

harukazechan ※バブです(ω) pic.twitter.com/4Cn3EPS5

harukazechan 弟とおふろで特殊メイクごっこぬっ(ω) pic.twitter.com/xcvpgtle
67声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 14:57:56.70 ID:pdnmxXsl0
林原めぐみ
堀江由衣
浜村淳
近藤光史
野中藍
68声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 16:15:43.19 ID:mV6brpJ8O
林原しかしらない
69声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 17:34:49.78 ID:6CCnV7090
水樹奈々はダメだな
トーク下手すぎる ファンはあんなでも褒めるだろうが
70声の出演:名無しさん:2012/12/01(土) 17:38:28.10 ID:aCWaTVR/0
>>69
スレタイ声出して読んでみろやコラ
71声の出演:名無しさん:2012/12/02(日) 00:39:39.57 ID:oYRXDALc0
おすすめの声優ラジオ30選
ttp://2chrank.web.fc2.com/anime/p-seiyuuradio30.html
72声の出演:名無しさん:2012/12/02(日) 22:55:49.28 ID:yJ9DGGex0
巽と金元のラジオ聴いてて気付いたが
巽と儀武の声似てるな
73声の出演:名無しさん:2012/12/03(月) 15:07:02.58 ID:w5AeTsSO0
赤崎とけーたろうのラジオの赤崎面白いな
74声の出演:名無しさん:2012/12/04(火) 19:20:47.49 ID:N/1/ngFw0
高校の頃水泳部に入った。
股間が異常に膨らんでいたので、先輩方にデカチン君と呼ばれていた。
夏休み、2年の女子3人がどうしても見たいと言うので、Kさんの家で裸の
見せ合いをすることにした。部屋に入るなり熱り立ったペニスを見せつけたら、
3人とも興奮しながらまじまじと見入っていた。K先輩は「おっきいねー…」と
呟きながら、ペニスを握りしめた。「温かいww長さ測って見ようか」と言って
定規で長さを測った。「25.5cmかな…普通が分かんないけど凄いね」と言ってニコニコしていた。
3人は服を脱ぎだした。K先輩は見事なロケットおっぱいをぷるるんと震わせ自慢げに見せつけた。
M先輩とW先輩はひんぬーで引け目を感じているようだった。その後K先輩に挿入をこころみたが
とても痛がっていた。その姿を見てM先輩W先輩には拒否された。
75声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 20:47:45.76 ID:z2054KIj0
four-tune!
http://www.marine-e.net/sp/new_radio_move/

<第1週> 荒川美穂
<第2週> 長妻樹里
<第3週> 村川梨衣
<第4週> 小松未可子

俺が求めてたのはこういうラジオやねん
76声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 00:15:44.99 ID:Qb4oYVTA0
村川梨衣は一人でラジオやっちゃだめだろw
77声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 07:17:43.08 ID:1TeTnCEI0
竹達と沼倉の初めてでもいいですか?最近まともに聞いてみたけどここまでつまらないとは!
竹達ともう一人のやる気ない声と中身の無いコーナー もうこれで聞く価値ナッシング!これなら竹達が単独でやる方が百倍マシ
女しか出てない番組ってもれなくつまらないのね 男だけの番組ならそうでもないのに
78声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 11:06:58.28 ID:R8Ym2d4VO
アニラジに置ける中身のあるコーナーって例えばなに?
79声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 11:25:21.45 ID:QYc3Trlr0
たとえばIT革命のアダルトなぞなぞみたいな
80声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 11:31:27.61 ID:AofjGDM60
浅野真澄と生天目仁美のラジオが永六輔みたいになってるな
人生相談がガチ
81声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:04:07.72 ID:qv9mNh4F0
最近の永さんは声を聞いてるだけでも危ないわ……

月一ゲストの若山弦蔵さんの方が全然お元気なんだもの
82声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 18:22:27.17 ID:klAiPxaO0
>>77
スレタイ声に出して嫁ks
83声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 19:05:59.27 ID:PTl8xnjr0
小沢昭一さんも逝ったしな
とラジオトーク
84声の出演:名無しさん:2012/12/18(火) 20:45:09.21 ID:totXdUa20
ごぶごぶちゃんが面白い。
85声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 03:01:45.87 ID:0zOVf+zq0
>>77
ほんとは聴いてないだろ?w
86声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 05:43:33.17 ID:T/qDJJPk0
石田彰は、単なる天然なのか節度の有るユーモアなのか判断の付かない発言の数々が以前から面白い

「ゲストに呼ぶなら花澤香菜の方がみんな喜ぶんじゃないのか」
「作品を盛り上げる為にインタビューなら受けるけど写真を撮影しなくても良いじゃない アニメのキャラの写真を貼っておいてよ」
「髪を切る時に『どういたしましょうか?』って訊かれるけど別にどうもして欲しく無いんだよ」
「バイクに乗る時、メットの中が汚れるから髪に整髪料とか付けるのは嫌だ」
「もう女の声をやるのは無理だから宮田幸季にやらせて」
列挙してみると、単にやる気が無いんですよと言いたげにしか見えないのにな

作品そのものに対してのインタビューを受ける時は、いつも折り目正しい賞賛や優しいユーモアが感じられるのだから
ある程度は、計算に基いた演出であるのだろうとは思う
成功してる30代以降の男性は、殆どの人がある程度以上は話芸や文筆に長けているし、むしろ欠かせないスキルと言うべきか
87声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 06:28:42.36 ID:kDlPJyfM0
>>86
なんか発言の語尾や言い回しの書き起こしがいい加減で俺の聴いた印象と大分違う
88声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 10:49:21.44 ID:MJIqArny0
いわゆるネガティブキャラな人なんでしょ
最近ほらモデルの何とかって人みたいな感じ
89声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 01:25:02.53 ID:RbdkCuAd0
>>86
般若とラジオやらせてみたい
90声の出演:名無しさん:2012/12/20(木) 22:44:31.43 ID:6dnJFmp60
>>86
>「バイクに乗る時、メットの中が汚れるから髪に整髪料とか付けるのは嫌だ」

バイク乗る人にとって至極当然なことなんだがw
他のもやる気ないとはちょっと違うような
91声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 14:52:12.08 ID:VLgODeSX0
four-tune!
http://www.marine-e.net/sp/new_radio_move/

<第1週> 荒川美穂
<第2週> 長妻樹里
<第3週> 村川梨衣
<第4週> 小松未可子

今週は村川梨衣だが面白かったよ
荒川も長妻も良かったしこの番組は人選がいいね
92声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 11:29:45.14 ID:tyHTX3Lv0
しろくまカフェの番組が始まった! よし聞こう!
と思ったら、いきなり福山潤(パンダくん)と森川智之(パンダママ)からで、やっぱりあまり面白くは無かった
福山いるとどの番組でも誰とやってても面白くなくなるんだよな、俺が俺がで興を削ぐ感じがして
ラジオ番組やらすといつも問題児な遠藤綾(笹子さん)と絡ますと逆にちょっと面白いかも知れない

毎回パーソナリティを交代する形式の番組とのこと
とりあえず櫻井孝宏(シロクマくん)や小野大輔(ラマさん)、羽多野渉(半田さん)それから宮田幸季(アナグマさん)あたりが担当する回が来ると良いな〜
93声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 11:40:04.20 ID:8NXHKLRf0
恋チョコラジオ35回ゲストのみのりんが面白い
いきなり「下ネタばっちこーい」ww
94声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 12:17:37.99 ID:G6GJFzxv0
あれ?
ラブライブのにこりんパナのラジオ最終回じゃん

アニメ始まるのにどうなっちゃうの?
95声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 12:19:26.84 ID:G6GJFzxv0
自己レス

「ラブライブ!μ’s 広報部〜にこりんぱな〜」 予告編第0回配信決定!
http://news.lovelive-anime.jp/app-def/S-102/news/

■番組名
ラブライブ!μ’s 広報部〜にこりんぱな〜

■パーソナリティ
徳井青空(矢澤にこ役)
飯田里穂(星空凛役)
久保ユリカ(小泉花陽役)

■配信開始日
第0回(プレ放送)・・・12月26日(水)
第1回(本放送) ・・・1月9日(水)

■配信間隔
毎週水曜日

■配信先
響-HiBiKi Radio Station-
http://hibiki-radio.jp/
インターネットラジオステーション<音泉>
http://www.onsen.ag/
96声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 18:15:12.31 ID:NJaq+wmT0
ツボンジュールがおもしろいね。

賛否はあるかも知れんけども、結局かわいさと面白さって比例しているよね。
97声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 23:59:15.03 ID:r2DVveTM0
ノイタミナのラジオで金尾哲夫(60代)と有本欽隆(70代)がゲストの回が有ったので続けて聞いてみた

金尾さんは殆ど完全に俳優さんで洋画の吹き替えが中心のお方なのだが、流石に「何で呼んだんだ?」と感じてしまった
途中に「バカにされてるのかな?」「いえ、そんな事は無いです!」って流れが何度も有ってハラハラした
ゲームが原作のアニメなのに、「何でみんなゲームに夢中になったりするんだろう?」という質問が向こうから出たり色々と有り得なかった
津嘉山正種さんや木村良平の事を、現場で一緒になる人の中でも特に評価しているそうで、木村の事を少しだけ見直した

有本さんは、少し前にも別のラジオに出ていたが、その時よりはちょっと突っ込んだというか危ない話をしていて
金尾さんのお話の時とは違った意味でハラハラした
吉田が言った『この中に1人、娘がいる!』ってネタは苦笑すらしてしまったよ

今までは特に気にならなかったのだけど、吉田尚記は、時たま言葉遣いをくだけさせたりするのが、これは鼻に付く人もいるかなと実感した
リスナーに聞き易く、ゲストとも円滑に会話する為の手段だとは分かるがね

80代の若山弦蔵さんが、昔から声優と一緒にラジオでのお仕事もして来ただけあって
ご高齢の方の中でも、特にお話を安心して聞けるというのはよく分かったよ
98声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 03:19:33.65 ID:JDHuOfTG0
ベテラン男性声優も、ミュ〜コミプラスに呼べとまでは言わないが
機会を設けて変態音響監督の企画を持ちかけて欲しい
ウケ狙いじゃなく、言って貰いたい台詞を募集した上で

自分の場合、ご年配の方々はわざわざ台詞を言わなくても、あんまりなおふざけさえ無ければ充分に酔えてしまえるのだけどね
先日の銀河万丈さんのラジオ出演の時も、お話を聞いてるだけで
犬や猫のように頭や首を撫でて貰いたい気分になったし
99声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:13:43.41 ID:s4PclVC00
男は杉田智和がダントツで面白いな
100声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:29:12.58 ID:ljziNuP+0
杉田は面白いけど相手が誰だろうと自分の好きなゲームの話とかするのがなぁ
101声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:48:21.06 ID:XtgIjVOE0
別にゲーム嫌いじゃないからいいけど
女が愛想笑いしてるのは聞くに耐えない
102声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:51:41.64 ID:Tdf1zZHZ0
杉田はトークが面白いとかいうよりキャラとして面白いってイメージだな
変人っぷりが
103声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:57:35.56 ID:YyvT1Sn40
女のバカ笑いの方が聞くに堪えないよ
男のバカ笑いもだけれど
104声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 23:58:23.23 ID:fTw/7znsO
もう少し相方を考えてトークができればいいんだがな
ちゃんと返しができる声優の時は面白いんだから
105声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 00:03:44.20 ID:Aq7UoAuZ0
IT革命は面白いね
106声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 00:11:43.62 ID:qx1No5FN0
未だに小林ゆうが持てはやされるような声優ラジオ
どうにかなりませんか?
107声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 00:37:53.01 ID:xt6Kub+Y0
>>93
折角みのりんが下ネタ歓迎してるのに緒方さん下ネタ抑えまくってたなw
108声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 00:48:05.28 ID:OOZuWdop0
みのりんがオッケーって言っても事務所とかマネージャーが許してくれなさそう
109声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 13:04:19.63 ID:r8GXQjoy0
IT革命 生放送らしいな
110声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 14:48:24.21 ID:r8GXQjoy0
内田 橘田(徳井休みの代役)のブシモ通信聴いてるが
内田って徳井っぽいしゃべりする時がチラホラあるな
111声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 18:36:29.13 ID:rxKVtnXG0
歌う声優三昧では、井上喜久子さんはゲストとのトークでも殆ど出しゃばらなかったな
自分の番組でも、言葉を重ねてゲストの経歴を賞賛するというような人でも無いけど
小倉唯ちゃんや石原夏織ちゃん、丹下桜さんとは別の機会でお話して貰える方が面白そうだ
112声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 23:12:51.18 ID:mZp18Zyr0
丹下桜に好感と敬意を抱いていて番組に招聘したのは
竹達と杉田の他には誰かいる?
113声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 00:54:23.53 ID:qLHjQ/fT0
ある程度の年がいった人と若手の組み合わせって同性だとあまり無いな
そういう組み合わせって今やると大抵は年長者が若い方の信者に蛇蝎や家庭内害虫のごとく忌み嫌われるようになるから

井上喜久子って山本麻里安と組んで番組やってたが山本が結婚した事には何かお祝いとか述べてるのかな? 述べて無くても一向に構わないけど
114声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 02:10:13.86 ID:+nmicji80
女性同士で10以上離れてるのって
○○Cafeと夜中メイクが気になったからくらいか?
どっちも聞いてないからよくわからんが
115声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 09:57:38.00 ID:JOZD3o2R0
昨日、浅野真澄と三上枝織・津田美波のラジオがはじまった
116声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 13:43:03.45 ID:3vjBTa430
三木眞一郎の頭文字Dの番組、三木の愛車に乗ってる部分がまんまカーグラフィックTVな構成だった
ちょっと面白いけど、これラジオなんですよね
映像が無いからそこまで魅力が伝わらないのがね
117声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 22:18:50.46 ID:aFOG5NW00
>>116
田辺「でもコレはコレでアリだと思うんですよ 松任谷さん」
松任谷「個人的には、好きです」
118声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 22:33:51.42 ID:ylz6AwC/0
古谷徹のナレーションをネタに組み込まないとか
119声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 23:29:36.96 ID:E2g2fPYx0
>>118
「…お二人なかなかご満悦のよう しかし これはラジオ、映像でお伝えできないのは真に残念である」
120声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 23:39:40.82 ID:5g3SOSsA0
頭文字Dの番組、メールが少ないらしいぞ
皆もっと聞いて送ってやれよ

とは言え若い女性声優が出てないと聞く人も少なさそうだな
早見沙織あたりをアシスタントにするべきだったんじゃないかとも思う
ま、彼女は無免だろうし車に興味も無いだろうから起用させられなかったんだろうね
121声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 01:14:57.76 ID:UjofF0FG0
丹下桜と福原香織と橋本まいのラジオで
「洋画は見ている間に登場人物の区別が付かなくなってしまうので邦画の方が好み」という話をしている人がいて
コイツ馬鹿なのかと思った
122声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 01:22:32.10 ID:N8G5j7ZT0
字幕だと俺もたまにあるわ・・・
123声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 01:25:50.62 ID:zU5DwdYR0
役者さんや固有名詞に馴染みが無いとそんなもんだろ

「AKB見てても区別がつかないので、声優の方が好み」って君だって言うだろ
124声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 15:36:36.29 ID:daKwt3D80
>>123
お前天才かも
125声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 01:12:59.52 ID:C+c8NH8u0
碧井さおりの新番組
たまたま流れで聴いたら面白かった
126声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 04:23:58.28 ID:IPs+P4V10
週刊アニたまがじん/恋するチコニーニャ
どっちも面白くて楽しみに聞いてたらチコニーニャはもうすぐ終了で
アニたまがじんはパーソナリティ交代と、かなりショックだった。

同じく結構好きな「中原麻衣と浅倉杏美のらぶえんじぇる」は終わらないことを願う。
127声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 07:29:10.49 ID:rbrQPX8O0
>>123 AKBに糞ブスや酷い声の持ち主がいるのは周知の通りだが、基本的に殆どのメンバーがいけてると思うがな

「AKB48とももいろクローバーZのどちらが良いか」なんて企画をちゃんと話せる連中に任せたら興味深く面白いと思う
例えば阪口大助と吉田尚記あたりなら分かり易く詳しく討論を成立させるんじゃないか
何なら「スフィアとStylipS」が題材でも良いし 実現は難しいだろうけどね
128声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 11:42:03.65 ID:63uw3MaX0
>>125
ただでさえ紛らわしいタイトルなのに誤字られるとどの番組かすぐにはわからん
129声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 18:22:11.76 ID:YIDS3pM20
ちょっとお時間よろしいですかはマジで面白い
130声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 20:54:43.58 ID:C+c8NH8u0
悠木碧がいいな
他のラジオもニコ動で探してみるわ
131声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 23:11:15.65 ID:+OCadqcA0
碧は、もう少しラジオとかで活かす手段が有るように思えるのだがな
メンタルもほぼ完全に子供なように見えて、ブログとかでは「お前もちゃんと考えてるんだな……」というような事を書いてるから
本人も、『営業方針』として作り込んでやっているのかも知れない
132声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 23:57:07.64 ID:zXNHs3xe0
吉木りさと秋山莉奈はアイドルと言えども頑張りが光ってる
むしろTVやバラエティ番組での経験も有るぶん
そこらの声優どもより話や回しがずいぶん手慣れたものだ
133声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 01:36:51.65 ID:2MkNxFj80
悠木さんは業界で一番かわいいからな。
134声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 01:39:01.77 ID:fqdzRYFc0
憲法9条改正反対とか脱・原発とか唱えてた声優っている?
135声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 04:12:39.45 ID:l9OHJO2l0
24の声優
136声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 10:07:29.91 ID:pjVDNnCt0
悠木碧は、可愛めのルックスなのに変な声を上げたりしていてウケを狙っていた小学校の同級生の事を思い出して温かい気持ちになる
誰もがそういったノスタルジーを惹起させるような声や話しぶりなのだろう
彼女が「リア充どもめ!」とか言っていると、「手前だって実はリア充なんだろーがよ、やぶさきー!」とほっぺたをつねってやりたくなるような感じだ
137声の出演:名無しさん:2012/12/28(金) 15:33:50.10 ID:l9OHJO2l0
悠木はさらっとカイジのエスポワール号の事言ったり
こいつ出来る!って発言が散りばめられてるよ
138声の出演:名無しさん:2012/12/29(土) 07:12:39.11 ID:U5jE1Daa0
色々なジャンルについて詳しい人は、大抵の場合
下調べもしておくようだね
そこがアホどもとの違いって事だ
139声の出演:名無しさん:2012/12/29(土) 07:34:35.18 ID:8OFKZNmG0
ラジオなんて1回数千円のギャラしか貰えないのにそんな下調べとか出来ないよ
140声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 01:07:40.31 ID:Ttwq8xla0
ちはやふるのラジオいいねぇ 
さくら荘のラジオも良かったけどかやのんええわぁ
141声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 01:32:06.30 ID:FjlZDi7p0
>>140
おれも最近茅野さん出演のラジオばかり聞く。
ぜひ長く続く番組をもってもらいたい。
142声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 01:39:17.77 ID:Ttwq8xla0
茅野と高森のラジオ
茅野と赤崎のラジオ
茅野と瀬戸のラジオ
全部イイね
143声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 02:25:25.04 ID:aIy8A8pj0
瀬戸ちゃんのまったく臆さない感じ に
好感度アップした。
この娘年上と組ますのが面白そう
144声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 12:39:46.59 ID:doHcg1UY0
ブサイクな女や男の番組も聞く気にはならないけど
男ウケや女ウケばかり狙ってしょうもない事ばかり言うお調子者はもっと嫌いだね 茅野は男ウケ狙うだけの軽薄な女だなと
渋谷アニメランドとかの真面目な場での話を聞いても実感した 男にチヤホヤされたいなら、看護師だかサ店の店員だかを続けてれば良かったじゃないですかぁ〜?
145声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 13:36:25.16 ID:imVoCLY70
>>144
お前頭悪いだろw
男にチヤホヤされたいなら芸能の方がいいにきまってるじゃん。
146声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 20:06:23.63 ID:Ttwq8xla0
瀬戸は普通の女子大生っぽいのがいい
高森は普通のオタクOLっぽいのがいい

やっぱり普通の子がいい
147声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 00:12:47.47 ID:PVGpCDip0
武装神姫のラジオが面白い
アスミスとみのりんが野放し過ぎてw
148声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 02:41:10.84 ID:Ro4tuWWN0
野放しなのはみのりんだけだろw
アスミスは何とか軌道修正しようとしてる。そこが面白い
149声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 02:48:19.87 ID:PVGpCDip0
え?軌道修正?
俺が聞いている武装神姫ラジオと違う
150声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 14:31:22.16 ID:MMvEZWVD0
月曜2hの新パーソナリティー高木友梨香ちゃん可愛いぞ
しかもいいキャラしてるし
これは要チェックやで
151声の出演:名無しさん:2013/01/08(火) 23:59:16.40 ID:iqu3g4n30
>>144
俺は逆に茅野さんって中身結構男っぽい人だなって思うんだが…
152声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 22:22:09.06 ID:iwBHHa+20
赤崎スレでは茅野がDISられ
沼倉スレでは竹達がDISられ
田村スレでは中村がDISられる こういう現象の方がラジオ自体よりもよほど面白いわ
153声の出演:名無しさん:2013/01/09(水) 23:19:01.33 ID:/A2YucXB0
アンチが頑張ってるだけじゃん
154声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 15:54:43.04 ID:TBRXPvG80
結局は頭がクルクルパーな女を嫌いな人は多いんだな ビッチ臭い女と同じくらい嫌われてるんだな
そもそも若い女は不安定過ぎて時間が経つとすぐにラジオやり立ての頃のやる気や熱意を失い言動がいい加減になる
それどころか体調にもすぐに左右される
155声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 18:07:03.42 ID:DxRBnXao0
体調にもすぐに左右される若手女性声優って例えば誰?
156声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 20:48:41.29 ID:Py3UqYjI0
そんなのいないよ
こいつは若手女性声優を叩きたいだけ
157声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 23:57:34.12 ID:djyykh6v0
男でも気分でやりたい放題やってる人ばかりじゃない
よし、本番だからシャキッとして皆に良いものを聞かせよう!
そういう態度でいる人なんて何人もいない
158声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 11:17:59.47 ID:7BIENIds0
意気込まれても困るんだよね。
普段そのままの感じで裏表なくやるラジオのほうが面白いと思うよ。
裏表ないほうがいいよ
声を作ってるようなのはだめだよ。
裏表だけはやめてほしいよ。
159声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 11:22:12.20 ID:9kwugWiq0
ラジオは素が出るメディアなので、作るのは無理だよ
最初は作れてもそれで30分や1時間話す、それをさらに何ヶ月も続けるんだから、
絶対地が出てくるんだよね
160声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 19:45:15.76 ID:9JQM6Avi0
地球ノートみたいな構成じゃないと厳しいだろうね
161声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 21:59:08.16 ID:6MuVXr/N0
最近、ラジオがそこそこ聴ける新人若手女性声優が増えて俺は嬉しい
でもこの業界は椅子取りゲームだから全員が順調に売れていくって事は無いのが哀しい
162声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 23:17:26.92 ID:BgpKPiJy0
>>157
そんな人も必要だし心意気は立派とは思うけど
アニラジには当てはまらないと言うか、堅すぎる
ゆるい雑談くらいが俺は好きかな
163声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 23:56:58.44 ID:oJI5lxqt0
鈴村と神谷の仮面ラジレンジャーもCD出すそうだが
もう少し何とかならないのかな?
鈴村が常に先導してる構成だが、わざと粗挽きな内容にしてるのかね
164声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 01:30:31.11 ID:2tuygFJy0
本放送 第5回:荒川美穂のfour-tune!
本放送 第6回:長妻樹里のfour-tune!
http://www.marine-e.net/sp/new_radio_move/

面白いラジオが更新されてたぞ
165声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 01:41:56.70 ID:BYkIS4f30
>>163
粗挽きというか、特撮についてじっくり語るラジオというより
とにかく特撮を楽しむラジオって方向性だな
166声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 16:31:25.13 ID:2D6lbP7v0
特撮に興味ない人に興味持ってもらう感じだな
個人的にはそれも好きだけど、
もっと深くつっこんで語ってもらうラジオもほしい
167声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:30:46.15 ID:/MrS2eDg0
ラジオは基本、新規開拓目当てが多いからな深く話すラジオはなかなかやらないな
168声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 01:32:19.14 ID:NVllWL4X0
>>167
やるとしても地味にwebラジオでとかになるかな
169声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 02:02:42.82 ID:zyo6qSCG0
そうやって、遠近孝一みたいに行き詰って番組終了ってなる訳だな
あれだけ長くやって来たなら思い残しも無さそうだけど
170声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 19:09:19.05 ID:C51l/aDh0
この手のラジオってのは、基本客引きなわけだろ?
新規の客捕まえて、いきなり深い話する奴もおらんわなw

ってか、そんなラジオをいきなり聴いて、その作品に興味を持つ奴なんて
ほとんど居ないんじゃね?
171声の出演:名無しさん:2013/01/13(日) 19:14:00.13 ID:dlxHzG2b0
>>170
まあそう簡単に新規のファンがどんどん増えるわけないだろうけどな
でもこういう宣伝番組だからこそ東映ががっつりスポンサーについてるんじゃないか
ライダーガールズの売り込みもそうだし
172声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 03:16:48.69 ID:EozTWGu80
いままで出てたやつで、気になった番組聞いてみようと思うんだけど、
過去放送分聞きたいなら、やはりニコニコにしかない?
173声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 04:54:25.52 ID:KggkhWHb0
桃井はるこが「Wii U ゲームパッドを『便利くん』と呼んでいる」と話していて
どれだけ便利な代物なんだろう?!と少しだけ欲しくなった
174声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 14:09:29.20 ID:tGfQzMDn0
>>172
DJCD
175声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 14:17:10.76 ID:/L9SCxnO0
>>173
それどのラジオ?
教えてくれるとうれしい
176声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 14:19:48.37 ID:ZO1t0ovW0
自分で調べるとなんか罰でも受けるの?
177声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 22:35:06.89 ID:NMPq74/G0
どんくさい兄貴のテニスは下手くそ下手くそ!
目糞鼻糞を笑うワッハッハッ!
汗は拭かなきゃ汗臭い

これらの無駄に長くて気持ち悪いラジオネームの奴らって今でもどこかの番組では読まれてんの?
178声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 23:27:07.67 ID:Q7MGmeti0
>>176
一応調べたけど、桃井さんだとレギュラー番組が幾つかあり、さらにゲストの可能性もあるので聞いた
てか、あなたが知ってるんなら教えてくれると嬉しい
どのラジオ?

自分が○○が面白かったと書く時は、一応番組名も書いて、〜という番組の今週放送の中での〜が面白かった、と書くようにしてる
そうすると情報として参照しやすいからね
…論文書く機会が多いからこういう情報共有の発想になるのかな、俺
179声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 23:40:26.84 ID:L5cTNbX20
キミ煽り耐性が無さ過ぎ
180声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 00:47:16.75 ID:uhmPkpsy0
>>175
桃井はること志倉千代丸がNACK 5で放送しているTHE WORKSでそういう事を言っていた
二人ともゲームに詳しいが、この場合はゲストと話している際の流れで出て来たフレーズ
千代丸は「お母さんかよ」とかサラッと言ってたな

花澤香菜→小倉唯とやってるエレうたではフリートークやパーソナリティ宛のメールを読む時間があまり無いので
興味深いフレーズや、ちょっと面白い知識を口にする事はそんなに無いよ
181声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 03:48:47.87 ID:IzPq7OSj0
千代丸は、キャラ作りなのか素なのか判然としないがチンピラっぽい外見と喋り方なので嫌ってる奴は酷く嫌ってそうだな
(ふと思ったが「チンピラ」って言わてもどんな人物像か分からない人も若年層にはいるんだろうか)

電人GA部は、奴と阪口大助がいて、そこに桃井がいたら息が詰まりそうなほど隙が無い布陣になるから
明坂聡美を据えてディープな方面に行き過ぎないようにしてるんだろうか
未だに知識も話術も素人臭さの抜けていない明坂の危なっかしさは、個人的には好ましく感じる
182声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 06:44:21.19 ID:GmXQY8md0
「夜中メイクが気になったから」が地味に面白い
響で聴けるぞ
183声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 19:15:40.14 ID:xi/Zb4G20
ゲスト目当てに聞くという事で、たかはし智秋が出てる番組を君のぞらじお以来久しぶりに聞いたが
あの頃の「痛々しくて面倒臭い女だな……」という当時の印象そのままの痛い女がそこにいた
しかし年いっても一向に成長してない所が危なっかしくて今は何か好きかも
しっかり占いとか血液型とかお決まりの話題にするし
それが進行して宗教にはまったりしなきゃ良いけどな、そういう痛さもある意味で面白いけどね
でも前途ある子を引きずり込んだりはするなよ
184声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 20:51:53.06 ID:GmXQY8md0
>>183
お前は女性声優ラジオ聴かなくていいから
おっさんのラジオだけ聴いてろ
185声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 22:51:15.22 ID:ssgZaRWD0
ゲッターズには占い師の才があるといわれてたけどね キング
186声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:57:31.32 ID:0hmvCy140
それ詐欺師や新興宗教のお決まりの文句じゃないか
187声の出演:名無しさん:2013/01/15(火) 23:59:22.46 ID:gmJgIb0c0
千代丸っていつまで経ってもネット上で好かれないよねw
188声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 00:02:46.16 ID:lnJeQvfg0
裏切るまでは千代丸兄ぃと慕われてたよ
189声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 01:30:34.87 ID:NKW9t88F0
ミューコミプラスに花澤香菜が出ていたので久しぶりに話を聞いてみた
こんなものだったか

竹達がフォロワーから花澤ミューコミ出演の事をうかがってそれに応援メッセージを出すと吉田がすぐに拾い上げるという連携を見せていた事が一番面白かった
花澤は竹達のそういうメッセージにも大した反応を見せていなかったあたりが、ちょっと残念だ
以前までの関係はやっぱりアングルですかい? 
190声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 07:13:23.89 ID:vYosEgga0
ゲッターズってなんやねん
ただの芸人やろ
小笠原が女性問題で芸能界追放されて
占い芸人枠が空いたから始めただけやろ
191声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 12:37:05.96 ID:ww5ARhUg0
今の若手は全部阿澄花澤井口の劣化コピーで満足してるようなのばっかだな
いろいろ広い範囲から勉強しろよと思う
192声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 12:56:44.72 ID:vYosEgga0
たとえば?
誰を真似すればいいの?
193声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 21:52:49.19 ID:vYosEgga0
今週のIT革命 おもしれーわww 最高だなwww
194声の出演:名無しさん:2013/01/16(水) 22:46:49.62 ID:n0EgnwMU0
>>191
男同士だと、良い影響を与え合う事も比較的に見かけるけど女だとあまり無いな
水原薫は津嘉山正種のラジオが好きで聞いていたと言うが彼女の番組から影響を感じた事は無いな 彼女本人はボケたお姉さんという感じで好きだけど

とりあえず「人と話す事が好きで話す事が得意になりたい」「良い番組をリスナーと作りたい」「ファンを喜ばせたい」
というような事を表明している人達も声優にはいる
そういう声優は、話しぶりが愉快で、話題が多岐に渡り、語彙が豊富、番組での企画の盛り上げが巧み、告知すら無理なく盛り込んでくる
という感じなので、更に若い子たちがそういう人達に感化されると良いなと思うがな
195声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 00:54:03.32 ID:cSlLqs1x0
最近のこむちゃ、特に面白かった人とか回っていつだった?
櫻井さんと活き活きと話してたり、人柄が楽しそうだった最近のゲストがいるなら知りたいわ
そろそろ新居昭乃さんにまた来て欲しいんだけど
196声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 07:55:08.17 ID:nPfsTfHz0
人柄が楽しいってよくわからないが、茅原さんゲストでよく笑ってたかな
話の内容じゃなくて言い回しとかノリが変わってて面白いみたいな
197声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 17:28:57.87 ID:J/TXJh9m0
ラジオやらされることになったけどラジオを聴く習慣が無いし
やり方が分からないしそもそも文化自体が分からないから
取り合えず人気のある人のを聴いて勉強して最初は真似をしようってのは分かるけど
そこからの進化が無いのが寂しいな
198声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 20:33:27.07 ID:eHsR5Iel0
ストレートに人から影響を受けたな、って感じた人はあまりいないし、有っても悪い影響ばかりだと思う事ばかりだなあ
バカの日笠と長く番組をやっていても大亀は悪い色には染まらなかったし
生天目も浅野や中原や伊藤静みたいなアーパー女とは一線を画してる
199声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 21:46:27.79 ID:Q1a14SPOO
井口アスミ厨死ねよ
200声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 22:23:29.18 ID:52SxmzAn0
そろそろこむちゃの井口は交代しても良いと思うが
奴より若い子で有望株の名前を思い出せない 正直なところ、井口より酷いアホばかりしか思い出せない
めんどいからスフィアの寿やStylipSの石原夏織ちゃんか彼女より売れてない子あたりで良いかな、少なくとも只のアホでは無いし
201声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 22:30:48.38 ID:VWAZrjZy0
こむちゃはまず櫻井をチェンジしたほうがいい
202声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 22:48:34.23 ID:xzRG9jKJ0
>>198
お前は書くの辞めるって言ったんだからさっさと消えろよ。やっぱ口だけだったのか?
203声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 23:53:42.84 ID:I83ZW4xj0
櫻井の後釜だと、梶あたりとか?
204声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 02:10:09.94 ID:yLQS47RX0
羽多野とかも悪くないかも?

とにかく櫻井に不満はそれほど無いし功績も多いが井口はいらないっていうか邪魔だから辞めて?
205声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 02:17:08.94 ID:vjPiT/EdO
井口はノリと勢いだけだもんな
もうちょっと面白いこと言えたらいいのに
206声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 03:17:12.59 ID:QVIa0KY40
いいんじゃないのそういうやつがいても。
みんながみんな同じような感じでもつまらないし。
ただ、こむちゃの井口は一人の時より大人しくなるからダメだな。
207声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 06:16:49.47 ID:Wojgb3EB0
こむちゃのアシスタントは1年周期で交代してくれたら面白そう
その年事務所が推したい子を起用してさ
208声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 15:13:43.10 ID:k03Ty18QO
周期的に考えると春でちょうど交替の時期だと思うが
かわるのだろうか
209声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 20:39:20.32 ID:v0bg0bZI0
ドル売りの連中は土曜の夜におさえるなんて無理だろうし
そもそも変える相手がいないんだろ
210声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 22:13:09.29 ID:lubmvtDo0
歌の仕事をしばらく止めていた櫻井が規制緩和して
昨年ごろからアニメでラップを披露したりこむちゃで歌ったりするようになったのは
何か有ったんだろうか? 井口が歌手デビューするなら
経験のある櫻井に何か相談をしていてもおかしくはないと思うがそういう話って今まで出てる?
211声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 00:14:41.11 ID:2T+EPXey0
本放送 第7回:村川梨衣のfour-tune!
http://www.marine-e.net/sp/new_radio_move/

今回、村川絵衣の顔が良く見えるが
可愛いぞ
212声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 00:26:25.07 ID:I41+Ggsr0
頭がクルクルパーな女の番組なんて不愉快になるかつまらないコントを見せられたような気分になるだけだから興味無いよ
213声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 00:30:10.26 ID:Fu5Gixe40
俺は興味あるよ
214声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 01:30:11.66 ID:2T+EPXey0
可愛けりゃいいんだよ
女は可愛いかどうかが全て!
215声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 03:34:34.29 ID:1vsk7uAuO
俺も興味ある
216声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 14:48:00.53 ID:4Gk7QE0v0
俺は興味ない
217声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 00:18:50.08 ID:Y9SHekJM0
平野綾が「エクソシストの真似!」と言ってブリッジしながら手足で歩いたりしていたと話していたのが面白かった
218声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 08:23:57.20 ID:ys2kfzv60
井口ってお得意の寒い板東英二のモノマネもうやれなくなったのかな?つまんない配慮なんてしなくて良いのによ

こむちゃに新居昭乃さん来るのが楽しみだ
219声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 22:12:12.15 ID:HUJrEhh70
こむちゃって時間的に、未成年者ゲストに来られないんだっけ
櫻井との絡みを聞いてみたかったな
先日の平野綾のリッスンでは、14歳のミゲル・ゲレイロの出演する部分だけ事前に収録していたからそういう形式で良いんだけど
220声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 09:41:16.15 ID:r2jblezn0
アニラジ関連の雑談は別のスレでやれ
221声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 17:48:43.47 ID:uYHh3+1C0
戦勇。の番組で下野紘が初の単独のラジオか
動画番組だったら以前からやっている事も有ったがな

もう少し下野一人があたふたしてる様子を耳にしたかったが
もうゲスト来るのかよ、茅野とかいらないから
222声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 10:25:49.89 ID:5NLhmw1B0
>>221
なんでだよ、何かあったんですか?かわいいのに。
223声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 23:50:09.00 ID:egS1HaV00
顔も声も可愛いだけの人間の番組を聴きたいなら、歌手や専業アイドルの番組を聴けば良いだけだから

茅野に限らず、どうも「親しみ易い自分」を演出したい人は多い様子だが、「男やリスナーに好かれたくて仕方が無い自分」の方ばかり感じ取ってしまうな
224声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 00:14:09.67 ID:U9s5bijM0
俺も茅野だけはひどいと思う
225声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 01:37:18.50 ID:ZfwPCCai0
上にも書いたけど
俺は茅野のラジオの雰囲気好きだよ
226声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 02:31:08.46 ID:pdw7LTHO0
下野紘は何されても「お前いい加減にしろよ!」とか言うくらいでワガママを聞き届けて無茶ぶりだろうとも付き合ってくれるから
一緒にやる人間はみんなやり易そうにしてて好かれてそうだと思うが、相方が加減の分からないバカだとリスナーとしてはそいつの事を嫌いになっちまう事が有る
下野に喜多村ブタ英梨が酷く偉そうに振舞ってた番組では何が気に入らないんだろ?とか思ったよ  茅野は男には媚びるから下手は打たないと思うけどね
227声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 03:26:58.84 ID:ZfwPCCai0
下野紘は酒飲むと説教魔になって女性声優泣かすらしいぞ
だから俺はあんまり好きじゃない
228声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 04:11:51.38 ID:IFv5LYY10
>>226
俺ならブタ村英梨か喜多ブタ英梨と置き換えるかな
229声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 07:51:16.50 ID:skrZEIEe0
バカテスラジオとかも聞くに堪えなかった
230声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 09:33:40.76 ID:fAmJAx0p0
>>225
俺も好きだよ、何がいけないかが分からないし。

氷菓のラジオにゲストで出たときも、ケーキの切り分けで小野さんに怒られたところがあって、ほんとうにかわいそうになったし。
批判する人は何を気に障るのか理解できない
231声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:43.15 ID:U9s5bijM0
メス臭さ
232声の出演:名無しさん:2013/01/23(水) 23:56:40.69 ID:X0huQ91L0
茅野は年下や格下の女には態度が変わるからね
そういう普通臭さは、どうも受け入れ難いわ
233声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:13:11.35 ID:esAwzuYq0
今夜、森功至がラジオに出てたのかー
聞き逃してしまった
234声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 00:22:47.72 ID:U5IQQO1p0
>>232 そうそう それが言いたかった 
また、伊藤かな恵も意外とそう言うところがあって、びっくりした事がある
235声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 14:38:02.56 ID:Ef8DhyHc0
>>232
年下や格下にたいして態度が変わるんじゃなくて
仲の良さによって変わるんだろ。言い方の問題。
236声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 18:01:56.09 ID:eT+J/X/t0
IT革命 おもしれ〜www
IT革命ばかりだとまた文句言わるから新規開拓した番組紹介するわ

A&G
19:00〜
アニメ"勝手に"応援プロジェクトプレゼンツ 広瀬ゆうきのポジティブになりたい件


広瀬ゆうきのネガティブなキャラが良い感じだったわ
237声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 19:55:40.86 ID:15KxYcmM0
クソ下品な番組をバカと一緒に聞いて盛り上がりたいならTwitterでやれば良いだろ
お仲間がいっぱいいて寂しくないでしょ
238声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 21:00:31.75 ID:FBwD4LdrO
>>237
ここ実況スレでもないのに何言っちゃってんの?
ただ自分が好きなラジオを紹介するスレだよ?
もしかして馬鹿なの?
239声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 21:07:12.54 ID:bxPSUlu10
>>238
馬鹿じゃない。キチガイ。
240声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 21:08:00.00 ID:Dc7dnyGh0
>>237は自称麻里奈のファンでIT革命がちょっとでも評価されてると発狂しちゃう子だから
241声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 21:16:32.50 ID:bxPSUlu10
うっかり途中送信してしまったせいで
キチガイの対象が誤解されそうな文章になってしまったスマン

ID:15KxYcmM0がキチガイ
ttp://hissi.org/read.php/voice/20130123/dzBUS1hQM1gw.html
ttp://hissi.org/read.php/voice/20130124/ZXNBd3p1WXEw.html
ttp://hissi.org/read.php/voice/20130124/MTVLeFljbU0w.html

まともに話しない方がいいぞ
242声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 23:23:07.11 ID:DQUXJFBK0
651 名無しさん@ON AIR sage 2013/01/24(木) 23:18:43.98 ID:bgj6rRij
>>645-647
彼女がゴキブリと恥をさらし続けるようなら
考えがあるわ

こいつだな
243声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 02:01:53.38 ID:tqVqXBvB0
平野綾や竹達彩奈が危ないネタでも弄びたがるってのはようく分かっているんだが
豊崎愛生や中島愛すら怖い方向性に進もうとしているように感じるのは気の所為だろうか……
ミューコミプラスでも「マネージャーも今日は若い人だからストップかかる心配は無いです」とか興奮して机を叩き出したりとか
薄氷の上を進んでいるような、今にも突き破りそうな……

豊崎や平野や中島がラジオにおけるエンタメを追求して攻めていこうとしているのは分かるし話術も若手の中でも群を抜いて巧みなんだが
やり過ぎてしまわないか心配だよ 平野はもうやり過ぎなほど突き進んでる 竹達はアイドル歌手として成功したいなら初ラジはもう止める方が賢明だな
244声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 02:13:08.28 ID:95zEN6VuO
初ラジはつまらないしな
245声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 02:26:44.97 ID:T/YQK2gHO
初ラジは昔は楽しめたが
スタッフがでしゃばり始めて、さらにくんか関係のコーナーの汚い会話が多くなってからは聞くに耐えなくなった。
246声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 05:06:47.97 ID:GeSRliG20
お前らどんだけ綺麗で清楚な女の子が好きなんだよ
247声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 07:30:05.81 ID:1TJax02F0
248声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 09:33:44.01 ID:xs2d4cQQ0
フレグランス8000円ワロタ
249声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 13:20:58.74 ID:mGN+AiUC0
アニゲラディドゥーンで杉田と中村がBEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜を熱唱してるのには爆笑した
あれがSTAND UP TO THE VICTORYでも笑えただろうが
ターンAターンだとあまり笑えなかったような気がする
250声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 23:05:41.62 ID:8U+jzKPo0
最近ハッと思ったが、こむちゃとsaku sakuはコンセプトや構成が似てるんだな
白井ヴィンセントと櫻井はだいたい同じような事ばかり言ってるわ
明日のこむちゃは臨時のアシスタントとして小清水亜美が復帰! 
櫻井との擬似兄妹的イチャイチャがまた聞ける上に、ゲストの新居昭乃に可愛がられる様も拝めそうだ
251声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 00:13:59.42 ID:gm5AWdvT0
ジョジョの奇妙な冒険のラジオが始まる
パーソナリティは上田燿司
絶対に聞くわ
252声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 17:58:38.01 ID:LNZwpLB20
小清水はこむちゃ時代ゲストにかわいーかわいー言ってただけの印象だのう
253声の出演:名無しさん:2013/01/26(土) 23:58:39.33 ID:gm5AWdvT0
櫻井&小清水こむちゃあっという間に仲良し兄妹な関係に戻っていて
新居昭乃さんとのパートも音楽や人柄についてじっくり聞かせてくれたし
「ター坊」も有ったし本当に満足できる回だった このまま復帰して欲しい
254声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 00:37:06.18 ID:qVQi9/4g0
改めて思うのは、ラジオの面白味というのは
パーソナリティの記憶力に左右される事が多いんじゃないかという事だな

若本規夫の番組でもこの爺さん記憶力が良いんだなと舌を巻くような事がしょっちゅうだった
別の部分ではボケてきてるんじゃないかと感じる事は有るが
彼よりだいぶ年長な若山弦蔵も驚異的な記憶力を感じるよ
共演した人との事とか楽曲についてとか本当によく知ってるし鮮明に記憶しているようだ

吹き替えに大量に出演している人は、一々出演作品についておぼえたりはしないなんて言うが
そうでない人もいるというかな 記憶力が良いと、他人がした発言の上手い所を上手く吸収する事にも活かせるから
話術が巧みになるという事も有るのだろうか?
255声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 02:18:07.62 ID:3gH3TuGk0
以前にラジオで話したのを忘れてもう一回同じこと話すけど面白いって人もいるから違うんじゃないの
記憶力良いに越したことはないとは思うけど
256声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 04:19:00.90 ID:JEp/FfJe0
こむちゃ井口インフルで代打が小清水だったのかよw
257声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 16:13:01.65 ID:JEp/FfJe0
本放送 第8回:小松未可子のfour-tune!
http://www.marine-e.net/sp/new_radio_move/

four-tune!面白いわ
4人とも面白い
面白いってのはゲラゲラ笑うんじゃなくて
最後までさくっと聴けるのが本当に面白い番組なんだよね
258声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 23:46:26.06 ID:JEp/FfJe0
アニスパにZAQ出てたけどまぁよかったかな
クラシックやってた音大生が茅原実里のライブ見てアニソン目指したんだな
259声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 23:59:55.34 ID:ou62OTZt0
中島愛はAKBを聞き込むようになってきてるそうだから
ますます阪口大助あたりと一緒にAKBのトークして欲しいな
260声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 03:28:21.13 ID:UpvPG5Ue0
THE WORKSで好きなドラマの話でビッグバンセオリー、SHERLOCKの話題になっていた
桃井と志倉のどちらもお互いの出してくるタイトルに殆ど対応できるのは流石

しかし千代丸はベネディクト・カンバーバッチが美男子ではないみたいに言ってたな
こら人によっては腹立つかもな、モモーイは私はタイプですよとフォローしてた

この手の洋ものの話題は、番組でメールテーマに取り上げられるどころか会話に出て来る事すら貴重だから
ちゃんとラジオを盛り上げるネタにされているのは嬉しいからそこまで文句が有る訳じゃないけどね

小山力也や浪川大輔あたりの映画に関わりが深くてラジオでの話術も手慣れた人が
映画についての番組をやってくれないものかね
261声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 09:29:52.14 ID:8QK2Bm+A0
そんなほとんど知らない話題をされてもねぇ
1部の人間だけ楽しめる内容じゃダメなんじゃないかなぁ
262声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 10:02:05.71 ID:BGy/9jwn0
小山も浪川もいい年していじられありきのトークでつまらんわ
263声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 22:49:53.59 ID:zaDA/aac0
エレうたの月一放送も、渋谷アニメランドも、終了が近いのが勿体無いな
264声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 22:53:32.28 ID:Tj5gx2jA0
>>262
でも浪川出てるのに一切いじられなかったら
そっちの方が何やってるんだって感じそう
265声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 23:54:44.34 ID:oG9+c04b0
浪川くらい映画吹き替えやってる人が映画の話をしないのは逆に不自然じゃない?

杉田や岡本と番組やってるマフィア梶田ってガラの悪い奴
あいつ喋りやネタに映画秘宝とかの影響かなり受けてないか?
いやたけし軍団や江頭とかキワモノ芸人の喋りや番組の方かな
80年代〜90年代の豊かでバブリーな時代だからこそ生まれ生き延びて来られた世代が
作り出した物に影響を受け憧れている人間のように思える
266声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 23:58:22.72 ID:03jyqrQn0
井口裕香
267声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 01:08:44.40 ID:pSWJhyXd0
今週のミューコミプラスにブリドカットセーラ恵美がゲストか
さて、これでどんな人物なのかハッキリしそうだな
268声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 05:25:43.45 ID:ogat7c0M0
小山さんや浪川さんや石田さんや小野Dは優しいから
沢城とかが偉そうにしてきても許してるんだよね
269声の出演:名無しさん:2013/02/01(金) 00:58:44.36 ID:SNxLLKmz0
ブリドカットセーラ恵美は喋り声は茅野みたいだった

そういえば茅野も戦勇。の番組では普通にしてたな
270声の出演:名無しさん:2013/02/01(金) 23:58:49.58 ID:oCG/Q+lB0
逆に今面白いトークが出来る声優ってわっしーお墨付きの井口裕香の他にいるの?
271声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 02:23:17.83 ID:vpPQ2QLg0
おまそうだから、他の人にはそれぞれいるんじゃね?
272声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 11:25:55.93 ID:i7O0gDGX0
わっしーとかヤングとか男しかもぶっせぇおっさんをよくあだ名で呼ぶ気になるな
連中が誉めてるから、だから何?という印象でしか無いが
井口は単独で番組を始めた数年前からすると早くも劣化してるんだよな いつになったら解説や接待を上手くやれるようになるんだ?
273声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 11:53:42.41 ID:YoERku3i0
自分がつまらないと思ってるものが褒められるのが嫌な奴ってなんなんだ?
自分と他人では感性に違いがあるなんて小学生でも知ってるのに
274声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 13:09:18.78 ID:X5ygBZne0
久保ユリカおもしろい
メール読むのもうまくて可愛い
275声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 16:46:36.40 ID:u3X3+dj30
にこりんぱなか
276声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 19:32:03.91 ID:u3X3+dj30
今さっきやってた
19:00〜「アニメ"勝手に"応援プロジェクトプレゼンツ 広瀬ゆうきのポジティブになりたい件」
再放送だったけどやっぱりそこそこ面白かったわ ヲタ女ってこんな感じなんだなぁ〜って感じで
277声の出演:名無しさん:2013/02/03(日) 10:23:06.93 ID:bQgA7Xmj0
阪口大助やっぱり面白いわ
上田耀司とのJOJOトークは爆笑した

平野綾のジョジョ好き女子会も面白かったが、やはりJOJO出演者と話してる方が良い気はする
平野と、杉田か小野によるトークも聞いてみたいな 今は中々その機会も無いようだけど
278声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 21:35:31.97 ID:7qCxhrA50
あいまいみいのニコ動番組が
YouTubeにうpされてるけど内田真礼ちゃんめちゃくちゃ可愛いのぉ
279声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 23:29:48.54 ID:boWUxRVb0
まややんは、去年どっとあいで一人しゃべりラジオをやってたよ。
今一番の勢いのある人だと思う。ルックスもよいし、すばらしい。
280声の出演:名無しさん:2013/02/07(木) 08:35:34.18 ID:0sWu3+M20
どっとあいも権威が滑落した感は有る
あれに出てた子でも消えかかってる人って珍しくないし
将来的には、胸が痛くなる記憶しか残らないだろうなとしか思えない
281声の出演:名無しさん:2013/02/07(木) 10:14:49.57 ID:ariNg/eh0
今の奴とか絶対売れなさそうだしな
282声の出演:名無しさん:2013/02/07(木) 20:06:41.48 ID:wepYNI4O0
石原、東山と内田が出た、去年は当たり年
283声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 00:03:17.05 ID:y0x1e1MX0
IT革命みたいに、女性声優の下ネタ全開ラジオ教えてください
284声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 08:16:03.60 ID:6V4BkSxf0
どっとあいなんて石原絵理子が
無気力に15分くらいで打ち切ってた時から
全然権威ない
285声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 13:54:09.77 ID:oETDi5BC0
男のメールばっかり読む番組が結構有るな
男からしかメールが来ないんだろうな

女性やローティーン、高齢者のメールは流石に珍しいから優先的に読まれている事が多い気がする
そういうメールを読む時はパーソナリティーとしての技術や経験値、そして人柄が物を言うんだよな
286声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 21:18:09.55 ID:REoMKDDl0
昭和の窓辺さんのメールを読む山田ルイ53世さんのことな
287声の出演:名無しさん:2013/02/08(金) 23:51:05.81 ID:bfgKImsv0
今でもファンレターへの返事をなるべく出すようにしている悠木碧なら
番組宛てのメールも殆どに目を通してるんだろうな
良い子すぎる
288声の出演:名無しさん:2013/02/11(月) 13:01:46.75 ID:JZCs5qJS0
タワーリング・インフェルノで吹き替えやってたから、福原香織について検索したら
ユニットの相方の加藤英美里にコンプレックスを丸出しにした例の記事に出くわしてしまった
それで逆に「そこまで言うんならお手並みを拝聴しよう」と、とりあえず嫁コレwebラジオの既回を全て聞いてみた

「私は洋画を見てると、誰が誰だか分からなくなっちゃうから〜」とか言ってた
相も変わらずポンコツじゃねえか!

メインMCは福原の他に、MAKOと長妻樹里がレギュラーでいてオマケにゲストまで来るから
それらをまとめ上げる技量が、彼女には全く無い!!

以前から所々でポロッという感じで飛び出る根暗で陰険な言葉の数々といい
この拙さが何故か好ましく感じてきたぞ……
289声の出演:名無しさん:2013/02/11(月) 13:03:17.51 ID:JZCs5qJS0
例の記事 あんなポンコツ声優が、内心ではこんなドロドロしてるだなんてたまんねえ……


今後に向けて、今日改めて、もっともっと努力しようと思いました。
スタッフさんも英美里もマターリ楽しくやりたいユニットだし、もちろん私もそうだけど、
それに甘えず、色んな事をやらせて頂ける環境にいる今だからこそ、
体がボロボロになろうが、精神削れようが、全力でやらなきゃ私の性格上きっと後悔する。
今は今しかないんだし!
つらくならないように、ちゃんと根本に楽しむ事を忘れずに、ね。
かと*ふくは大人数のユニットではないから、人気順とか選抜とか特に関係ないものの、
順位を付けるのが正解かもわからないけど、私は自分が2番手なのはわかってますし、
みんなが英美里を目当てなのもわかってます。
あ、僻んでるとかそうゆうのじゃないよ?誤解しないでね?(笑)
だからその分、ボイトレとダンスのレッスンいっぱいして、
ダイエットもして、お洋服やお化粧ももっと勉強して、
かと*ふくの落ちこぼれにならないように、悔いの残らない生きた証を残せるように
もっと頑張りたいんです。
ゆる〜りやってるように見えるけど、実は結構真面目に色々考えてる福原だったのでした。
290声の出演:名無しさん:2013/02/11(月) 23:24:34.74 ID:foJ0ndav0
こむちゃゲストに花澤か 井口とのトークって久しぶり?
花澤って「話せる」人材を目指す事すら放棄してる印象だから聞きごたえは無さそうだけどな
ひとかなの方には、今の営業相手の小倉唯がゲストだそうだが、はっきり言って唯ちゃんだけか夏織ちゃんと一緒にやってる方がずっとマシだろねー
291声の出演:名無しさん:2013/02/12(火) 00:31:28.43 ID:zeKXxANx0
声優ラジオっていうのかは微妙だけど
ラジオ絶滅寸前男子は面白い、いつ終わってもおかしくないけども
292声の出演:名無しさん:2013/02/12(火) 21:06:05.38 ID:JGT1Q+n/0
面白い番組は多数あるんだろうけど聞く気力が無くなってしまった
30分すら耐えられなくなった。
293声の出演:名無しさん:2013/02/12(火) 21:34:49.80 ID:ZPydN4K90
短い方が聞き易いとかそういう事も有るだろうが
個人的には長時間、それも生放送というフォーマットが最も面白く進行できると認識してる
それも男と女の異性がいるか、単独MCでもゲストがいるのが良い

大抵の番組は短時間だとまとめて収録するのだから、それは1時間を単に二つに分けているに過ぎない
それなら最初から1時間で放送されている方がやれる事が多い もちろんMCのスキルは要求されるし
それが女しかいない多人数、とかそういう構成だったら絶対にまとまらないし綺麗には進行しないから
お目付け役かゲストがいると理想的だ
294声の出演:名無しさん:2013/02/12(火) 22:32:57.34 ID:P9fIm6Zy0
例示してくれや
295声の出演:名無しさん:2013/02/12(火) 23:58:20.47 ID:4Ob0snwe0
時間長めで男女ペアでゲストよく来る番組でも
細谷佳正とたかはし智秋のやつはつまんねーけどな
たかはしは以前から勘違いした痛々しい女だとは分かってたけど年食って悪化したわ まるで成長していない
296声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 01:03:28.89 ID:Hvj+NS9N0
このスレでは他人の意見を否定した瞬間にスレ違いになるのは自明。
297声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 02:51:13.20 ID:YCuseEJR0
もちっとジャンルの幅が広い音楽をかける番組が聞きたいものだ
「声優がやるのだから音楽にこだわらなくていい」ってんなら、もっと幅の広いアニメかゲームか映画 何なら演劇
その類の話題をどの番組の声優でも意識的にやって欲しいものだ むしろ意識的に偏らせてる連中が目立ってる
298声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 12:10:11.79 ID:l/m5PSlHO
お前の意見いまいちどんな番組を希望なのか分からないんだが?
299声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 14:40:23.84 ID:nl6BSN/O0
いちいち長文読んでる奴www
300声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 16:41:58.34 ID:BzfahWbr0
おもしろいってのが人それぞれだから
長文になればなるほど個人の趣味が入ってきてるなw
301声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 17:03:47.97 ID:ez2t2QRQ0
おもしろいラジオ一覧

アニゲラ
黒ウサギ
ごぶごぶちゃん
あおい・さおりの新番組
早見沙織のふり〜すたいる
初めてでもいいですか
寝起きにポテトチップス
夢かな?ラジオ
Ayane*LDK
さくら荘のペットなラジオ
ツボンジュ〜ル
ラジオの婚約者
302声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 17:29:47.08 ID:nl6BSN/O0
寺川愛美と小倉唯がラジオやるみたいなのでそれが楽しみだ
303声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 18:28:36.89 ID:tAB+3Fy30
ネットラジオが増えすぎだろ
304声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 21:25:15.37 ID:VAjTJM480
広橋涼と相沢舞のシャイニングラジオに来週は水樹奈々がゲストか
好んで聞きたくなるという面子ではないが、ラジレンジャーからの流れでおぼえてたら聞いてみるかな
305声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 21:39:13.22 ID:RM/XE69o0
スマギャン、天たまが10年超え。黒うさぎが4月で10年
まだまだ終わる気配もない
306声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 22:56:44.65 ID:yD3CGkbw0
スマギャン、天たま、黒うさぎ
上の3つは他2つが終わったら残った1つは半年待たずに終わりそうw
307声の出演:名無しさん:2013/02/13(水) 23:41:32.56 ID:+LmJ9hAh0
アニメスクランブルとか異常に長続きしてるが誰も好き好んで聞く感じはしてないな

日高さんか、長谷川のどちらかにもしもの事が有っても次が入ってきて何事も無く続きそう
308声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 00:30:23.59 ID:Lpv5xg610
こむちゃっとカウントダウン
有限会社チェリーベル
スウィートイグニッション

みんな10年選手だ
櫻井と鈴村って凄いんだな
309声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 07:19:06.91 ID:HYQttBnt0
阿澄のささみさんラジオに花澤がゲストに来てるけど
2人で喋るの始めてらしいな
現場でもあんまり接点ないっぽいね
310声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 07:48:21.10 ID:HYQttBnt0
阿澄と花澤のラジオおもしれーわ
2人ともスキル有るから良い感じで回ってるのが解る

ラジオパーソナリティー初心者はこの回を参考にした方がいい
311声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 07:48:54.62 ID:HYQttBnt0
リンク貼っとくわ
http://lantis-net.com/sasamisan/
312声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 14:07:09.93 ID:TeQm1fe+0
上手いとは思うけど、よそよそしさも少し感じる
313声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 18:58:11.21 ID:0xgBJ+jY0
初顔合わせのラジオで「よそよそしさ」を全く感じないほうが不思議だな
わざわざこのスレに書くことでもあるまいに
314声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 23:52:05.21 ID:QNrdHVDa0
平野綾のリッスン、浪川大輔に続いて再来週は柿原徹也がゲストか
堀江由衣がゲストの時は、平野がリアルに堀江ファンなのですんごく細かく話してて面白かったな

番組の内容を聞いていても、A&Gのラジオがまたやりたくて仕方ないんだなってのが伝わってくるが色々と難しいんだろうか
浪川の紹介で「ネバーエンディングストーリーやグーニーズの吹き替えでもお馴染み」と言ってたし、こういう名前を挙げられても?って人の方が多いか
どうせならもっと『君に届け』の話をして欲しかった
315声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 00:28:29.52 ID:moit6mIV0
平野がA&Gでやりたいのか?
316声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 00:31:04.60 ID:dT7hjgjq0
自分は、平野綾がアニメや漫画の番組やりたいんだろうなというのはいつも感じているよ
リッスンでもいつも話題にしているが、あくまで建前は音楽番組だからな
317声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 14:15:23.48 ID:v1FZ/YDB0
下野紘は30代に突入してしばらく経っても
子供たちのアイドル、歌うお兄さんといった風情が全く薄れる事の無い所が素敵だ
全てのボケに一々ツッコミ入れてくれるんだものな
GJ部のラジオも彼がやっていれば良かったのに
318声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 19:06:32.05 ID:n6sboioO0
>>310-311
これすごかったわ
ロートル阿澄が目を覚ましたライオンのごとく襲い掛かるもざーさんは臆せず真正面から受け止めてた
ひさしぶりに緊張感のある声優ラジオだった
319声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 20:05:16.88 ID:WZwXJWpy0
ファンだからそう思うんじゃないの
否定する気はないけど他と大差なかったなぁ
320声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 20:42:57.99 ID:gpx023Dq0
個人的な好みなんだろうけど、阿澄さんも花澤さんもどっちも
あーはいはい…みたいな引くタイプのトークする人なんで、あんま噛みあってないなと思ったわ
どっちも自分がいじられるのイヤで相手をいじりたいって人だけど、
しょうがないんで、ゲストポジションの花澤さんの方が受け役に回ったって感じ
321声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 23:10:37.21 ID:iqxI8REE0
花澤はともかく、阿澄にそこまで入れ込む奴らのの気が知れないな
あの舌足らずな喋りが良いのかね?
話題が豊富?切り返しが巧み?発想が独特?言葉遣いが優しい?
これらのどれかに該当する所でも有るのかしらね

ささみさんの番組は、俺の芳忠や力也がゲストの時が来たら聞くぜ
322声の出演:名無しさん:2013/02/15(金) 23:37:56.58 ID:BBuWmJc40
今回のささみラジオはS評価の殿堂入りやで
323声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 01:02:07.89 ID:zLtvP9Bc0
>>319-321
おまそうでしかない感想を垂れ流すスレなんだから
同意できないならスルーして自分の面白いラジオを語れよ
324声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 01:58:00.72 ID:00a3GcIa0
それならスレタイやテンプレをわかりやすくしとけよ
このスレタイだけで同意、垂れ流し以外認めないなんてわかるわけねえだろ
325声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 02:14:57.01 ID:zLtvP9Bc0
ただでさえWEBラジオスレ、つまらないラジオスレと乱立してるんだから
議論や否定はそっちですればいいだろ
ここで水掛け論する意味あるの?
326声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 04:55:55.37 ID:4fBWkNCG0
阿澄のヨダレ垂らしてるみたいな声が生理的に受け付けない、無理
327声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 11:54:57.88 ID:zTev1pDa0
>>326
上手い例えだ
328声の出演:名無しさん:2013/02/16(土) 23:58:05.02 ID:1lU0v3H60
こむちゃ花澤ゲスト回、櫻井と花澤の間でが距離感を掴みかねているかのような発言や対応が多い
井口に助け舟を求めているようにも感じられるも、井口のスキルの無さからか何らフォロー無し
結局は花澤ファンがいつもどおりに小倉唯ちゃーん、日高里菜ちゃーん!というパターンにバカみたいに喜ぶくらいしか無い回だったな
329声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 00:41:30.07 ID:ZdheVHFm0
おめーの意見はどうでもいいから
330声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 01:32:32.00 ID:S24lxPPg0
豊崎と茅野のラジオを聴きたい
高度な狐と狸の化かしあいが見れそう
331声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 02:05:40.59 ID:HkLFFxVw0
スマギャンは年末に輝く
332声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 05:55:06.43 ID:qNo2WLM60
スフィアのオールナイトニッポンRで戸松から事故へのお詫びの挨拶が有った、そういう所はちゃんとしてるな

しかしちょっと驚いた、豊崎はじめ連中が月9ドラマなどを好んで見てるのは知っていたが
ビブリア古書堂の事件手帖のアレにも触れるとはね 聞いた感じ好意的な感想を抱いているみたいだ
333声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 11:40:56.49 ID:ZdheVHFm0
いや〜
阿澄x花澤のラジオ何回も聴いてるわ
面白いわ

ニコ生でもラジオカテゴリ1位だったし
みんな解ってるねぇ
334声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 13:07:43.61 ID:NohXfBe00
基本的に信者が集うスレってことだな
335声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 13:30:17.47 ID:ZdheVHFm0
声優のラジオを語るなら最低でもニコ動ラジオランク週間トップ10は聴いておくべきだよね
好き嫌いに関わらず知っておく必要が有る
336声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 14:21:02.43 ID:8Cu89AXD0
>>335
スレ見るだけでクソ餓鬼ってわかんだね
違法アップロードなのに偉そうに何言ってんだ
337声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 23:11:24.35 ID:h3Tiaks30
gdgd妖精'sの2期とか
もう殆ど声優ラジオみたいなノリだな いかに予算かけないで声優こき使ってウケ狙うかに逃げてる
腹立ったから裏番組のGJ部の方しか見てないわ
338声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 23:53:52.41 ID:0UTkVfeg0
アニメのラジオなら、アニメの魅力について語れるか
歌の宣伝でゲストに来たなら音楽について語れるか
アニメや歌が関係ない番組なら言葉や態度が美しいか
だいたいこのあたりをちゃんとしてるかで聞くかどうか決める
339声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 02:07:11.76 ID:wU0tTuhh0
>>338
田村ゆかりは絶対聴かないだろうなw
340声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 10:56:27.99 ID:ubMDdhc+0
>>338
疲れないか?
341声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 19:32:47.52 ID:HHgkLgnS0
アニメのラジオなのに全くアニメについて語っていなかったり、語っても何と文句や役への悪口になったりしてる連中がいる
そしてやる事と言えば奇声を上げたり無意味なゲームにふけったり
そんな連中の番組の方が聞いてて疲れるし、パーソナリティーどもを軽蔑すらしてしまうね
342声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 20:32:43.68 ID:mY1Nv58V0
そこまでして聞くことないんですよ
343声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 20:52:29.38 ID:lc5asukb0
バラエティ色が強いのが苦手ってだけじゃないか
ちゃんとした情報番組です。ってやってるのなんかめったにないだろ
344声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 23:00:32.53 ID:edVPwsQ/0
そんな人はアニメスクランブルとか聞いてればいいんじゃないかな
345声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 23:10:23.17 ID:HHgkLgnS0
アニメスクランブルは、日高さんは良いけど長谷川のび太があまりにアニメや声優にリスペクトが無くて慇懃無礼なんで好んでは聞かないね
もちろん、ゲストが多彩だからたまには聞く事は有るよ
川村万梨阿と一緒に永野護が来る番組なんてアニスクだけでしょ、日高さんと嫁は古い付き合いだから話ぶりも弾んでて面白かったよ
346声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 23:57:23.48 ID:KbzbCw6X0
藤田淑子の次に聞いていて落ち着くのが日高のり子のラジオでの声

丹下桜の声は、未だに聞くだけでいきり立つので落ち着いたりはしないな
347声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 00:26:39.01 ID:Z/1mJb7N0
日高里菜ってラジオで評価されてんの?
何も面白くない上に相方には当たりがきつい事が有るし
対外的にはネコを被るしどうかなって感じる事が多過ぎるんだけど

テッドを見に行ったとか言ってるが、有吉弘行が吹き替えやってるから気になったみたいに言ってるのは良いのか?
348声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 00:37:02.62 ID:bWnwelt20
そういうのはラジオつまらないスレでやれと言いたいところだが俺もなんで日高が評価されてるか分からん
でもまあ媚びて猫かぶる人気声優なんていつの時代もいるし、受け入れられてるのならいいけど
349声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 00:49:43.82 ID:7nOpsNlO0
あの画像が出てから日高嫌いやねん
350声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 17:52:45.71 ID:06mMDXd10
別に評価されてるイメージないけどな
逆に悪評ってイメージもないけど
351声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 20:06:37.28 ID:IMaLwJe70
瀬戸麻沙美や金元寿子なんかも上手くは無いのに
ラジオに引っ張り出される事が増えたな
あいつら、時折覗かせるアクの強さがどうにも好きになれない
まだ若いのに、無駄に攻撃的で好き嫌いが激しい、というか
352声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 22:57:56.43 ID:0H3T0aSq0
>>351
若いからこそ無駄に攻撃的で好き嫌いが激しいんだろ
353声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 00:47:54.95 ID:Ln47HLTl0
無難にこなすよりかはいいよ
354声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 03:48:12.31 ID:ogy3K4w/0
瀬戸は無難なタイプだろ
どこに毒が有るんだよ
355声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 04:33:16.28 ID:bGC9Gpoa0
瀬戸は、売れる前の段階にいるからおとなしくしてるだけで腹が黒そうなんだよな
石原夏織とやっていた時も、向こうに較べて言動が黒かったり汚かったりしていて聞いてて引っかかった
356声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 06:26:27.21 ID:fEbTHKP70
だからスレチだっつうの
佐倉綾音にイラッとしたけど
スレチだっつうの
357声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 11:00:51.29 ID:rEG+BzCtO
佐倉綾音は相方によって立ち居ちかえるのはうまいと思う
358声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 12:48:38.60 ID:ybOB2njY0
大亀あすかはやはり達者に感じる
口の利き方を知ってるし切り返しも上手い
先輩相手のラジオやイベントでの場数を踏んでいるだけはある
やはりこの娘も腹は黒そうなのだが、技量が有るからそれも『味』であると認められる感じ
萌えcanと嫁コレじゃ、同じようなコンセプトの番組なのに新谷と大亀でやってる前者はやたら面白かったからな

場慣れしてはいるが中身は空っぽでゲストをもてなす為の知識も無く備えもしない、ってタイプは大嫌いなんで
技術や知識を蓄える方向へと行ってくれればいう事は無いな
359声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 12:59:40.82 ID:ogy3K4w/0
茅野とか瀬戸みたいなのは箸休めとしては良い感じだね
味が濃い声優ばかりだと舌がバカになる
360声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 20:23:50.09 ID:xovpExYi0
茅野や瀬戸はアクの強い若手の代表格だろ
赤崎や小松みたいのがアクが無いタイプ
361声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 21:00:24.31 ID:ogy3K4w/0
はぁ?
お前みたいなド素人は書き込むな
362声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 23:52:17.53 ID:0DSVCQHb0
大亀あすかって矢作紗友里と話し声が似てるな
話す内容は天と地の差が有るけどね
大亀は愉快だけど矢作は殴りたくなる 顔も不細工だし
363声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 00:09:38.03 ID:X9UMVhzr0
久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポンZEROが
森川ジョージ、藤島康介、東村アキコ、朝井リョウといった漫画家に生電話をかけてたのが面白かった

珍しくmiwaのオールナイトニッポンより聞き応えの有る回だった
364声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 01:03:58.75 ID:++FAFxoZ0
>>362
このコメント気持ち悪い 大亀さんのくだりだけで何がいけない
このコメだけじゃないけどここで語るのは自分がおもしろいと思う声優だけでいいよ。
365声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 03:32:30.53 ID:fDcXy9lM0
矢作が不細工なのは間違いない
366声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 05:31:15.30 ID:x6NL8JnT0
ここを参考にして聴いたものがつまらなくても文句は言わないでください
367声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 19:55:12.88 ID:yM6+VYTX0
別に、ここを参考にして番組を聞く事は無いな
玄人気取りの気持ち悪いのが居座ってるのはお察しなんでね

声優のラジオが、ここ数年間で急激に変化してきている傾向と
それらに対しての反応の記録というのが一番大きい意義かも知れない
368声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 20:27:15.19 ID:BvlP5pZs0
俺はたまに参考にするわ
そんなに評判とかけ離れてたこともなかった
熱烈でちょっと盲目入ってる感想は駄目そうだから最初から参考にしないし
369声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 23:55:26.03 ID:JW5RrY1v0
豊崎愛生が『ショーシャンクの空に』についてのメールを読んでくれた
(自分が送ったメールではない)
雨が降ると、シーンを真似しちゃうのは分かるよと話していた

結局、サブカルの中でもアニメやゲームや漫画以外のジャンルについても話題を広げようとしてくれる人は声優特に女性にはそう多くはないな
他には平野綾とか位か

中島愛には、『ムーンライズ・キングダム』についての話は
ブログよりラジオで語って欲しかったものだ
370声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 00:05:26.32 ID:Rvim+SQsT
確かにそういう声優は少ないから貴重だな
他に思いあたるのがいない
371声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 00:36:06.93 ID:Rbkw0zcT0
後藤邑子はその手のジャンルにも明るかったのだが
復帰はもう少し先になるだろうな
372声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 00:47:25.57 ID:asirwXH40
映画の話なんて要らん
俺は映画なんて全く見ないから興味無いし
373声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 01:57:24.81 ID:Rvim+SQsT
>>372
そういう話をしない、できない声優は腐るほどいるからそれ聴いてりゃええやん
374声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 02:55:41.70 ID:RQp4gSPZ0
ついに自演でも始めたか、このおっさんは
375声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 10:54:09.91 ID:3v60XKkO0
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので
調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
376声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 18:58:50.94 ID:A5fAkapy0
ここしばらくゲストにアホのオッサンが続いたせいでちょっと聞いてられなかった頭文字Dのラジオ
今回はいきなり京都まで遠出してCARショップを訪れて店主や客から話を聞いてる
どこから予算が出てるかは知らんが趣味に走り過ぎだろ三木と三間よー
377声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:20.34 ID:JTG+t5fU0
>>376
イニDのラジオがあるの初めて知った
378声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 23:58:03.37 ID:iQ8jTPTd0
電撃大賞、久しぶりに受賞作家を呼んで話を聞いてたな

三浦祥朗が、もうちょっと声優として活躍してる人間だと
番組としてもう少し弾けそうな気はするが、もう無理かな
379声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 22:42:51.27 ID:n+sOUJHd0
○○芸人って雨トークでやってるじゃん
それの声優版の○○声優って番組やって欲しいんだけど

どの放送作家に言えばいいの?
380声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 22:49:49.26 ID:WGTW7yFo0
バトスピ声優あるじゃん
381声の出演:名無しさん:2013/02/28(木) 02:18:34.77 ID:OHwlCji/0
お前ら知らないと思うけど
寺川愛美の放課後 レーカン!倶楽部が面白いぞ
382声の出演:名無しさん:2013/02/28(木) 04:03:08.08 ID:cvQyofCt0
どうも有難う
383声の出演:名無しさん:2013/03/01(金) 02:06:19.36 ID:muLvG3bC0
羽佐間道夫氏は響きと張りのあるお声で、語りを聞いているだけでも良い気分になれるわ
お話の中身の方も興味深かった
いつまでもお元気でいて下さい
384声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 06:15:22.53 ID:q8gh6On50
ミルキィホームズのラジオに寺川愛美がゲストで来てるけど
全然違和感無いな
http://hibiki-radio.jp/description/milky6
385声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 17:53:49.55 ID:cYHkUf010
スタイルキューブは小倉唯や三澤紗千香がちょっとイイ感じだな
特に唯ちゃんは、意外と頭を使ってきて面白く心地良く聞かせようとしている姿勢が有ると思う
三澤嬢にはブ男のオッサンと番組なぞやらさずに、StylipSにと一緒にスフィアのANNRみたいな番組をやって欲しい

エレうたでの小倉唯は、桃井はることは年齢差が有る事も有ってそれほど親しくもならなかったようだが
番組中で「唯ちゃんに会いたい!」と言ってくれたモモーイには最後まで好印象だった
386声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 13:56:04.74 ID:BC+bALr70
三澤さんはちょっと先輩の女性声優とやってみて欲しい
387声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 14:07:07.00 ID:m6/eNXvS0
好きなラジオでも本番中に食べ始めるのは不愉快だわ
変わった食べ物紹介とかならまだわかる。

ただ単に食べ始める→おいしい
これをやらせる作家・スタッフはクビにしてくれ。
388声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 15:10:32.45 ID:VCMSdL5z0
数回前の武装神姫のラジオはひどかったな
389声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 23:29:27.07 ID:UMpKfT2w0
茅原はいつでもどこでも誰とでも酷いだろ
390声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 23:41:08.93 ID:H0s4mE3Z0
先日の電撃大賞は阿部敦と佐藤利奈がゲストだった
どうしたのか?というほど充実してきたな
しかしサトリナって男相手だと声のトーン変わるな 元々、濡れた声で喋る人だが男には色気が増してる
391声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 23:59:14.44 ID:PJQfEMRL0
三澤紗千香
392声の出演:名無しさん:2013/03/08(金) 01:16:06.62 ID:rwNWhN4l0
宮野真守
393声の出演:名無しさん:2013/03/08(金) 04:21:01.28 ID:6/A9LTPC0
>>392
マモはツッコミ役がいると面白い
394声の出演:名無しさん:2013/03/08(金) 11:58:21.38 ID:qWX4XCSj0
しかしアレだな、miwaがオールナイトニッポンを降板する事になるとは思いもよらなかった
全く急な話だぜ…… 声優デビューしてくれる日を心待ちにしていたんだがな
これでまた顔が良くて声が可愛くてバリバリと活躍してて話題が豊富な子を探さなならんわ
秋山莉奈や吉木りさも中々良いんだけどな
395声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 14:10:00.47 ID:kn7hLh+50
井口裕香は面白いよな?

杉田は面白いけど、素直に楽しめない
396声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 15:25:48.23 ID:IJJ0Ap260
杉田はこってりトンコツみたいなトークだからな
聴く側のコンディションも必要になってくる
397声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 15:55:10.75 ID:LyouD3SAO
杉田も井口も面白くないだろ
398声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 16:22:13.05 ID:IJJ0Ap260
IT革命の下ネタが一番面白いと思ってたが
さくら荘のラジオで高森がさらっと下ネタトークしてたのには笑ったわ
茅野もまんざらでは無い返ししてたから
こいつら裏ではいつもあんな話ばっかりしてんだなwと思ったら
399声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 08:34:39.92 ID:UYB+HOUQ0
ドリーム・ドリーム・パーティの神谷明・豊口めぐみの後任として
新谷良子と江口拓也が就任か
後任としては話せる人材なのは事実だが、神谷の後釜だと考えると何ともな
400声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 18:32:00.70 ID:heHmXfxi0
ラブライブの9人のニコ生見てるけど面白いぞ
中盤の川柳のところとか
401声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 19:21:41.85 ID:C76OdHll0
変態王子と笑わない猫の番組の小倉唯ちゃんが可愛くて愉快で聞いてて楽しいわ
番組のコーナーに積極的に参加しててメールへのコメントが一々優しくて最高だ
「○○さんは変態さんですね……」なんて一言添えてくれるのも、ゾクゾクするほど魅力が有る

でも相方の寺川愛美って何なの?唯ちゃんがせっかく頑張ってるのに水を差すような事ばかり言ってる
響の番組だからゴリ押しされてるんだろうけど、石原夏織ちゃんもメインで関わってるアニメなんだから
夏織ちゃんを相方にすべきだって殆どの声優ファンとラジオ好きとゆいかおりファンの全員が思ってるだろうにね
せめてゆいかおりの番組にオマケとして(寺川もいるけど)状態にするべきだったわ

寺川もまだ全然若いんだから、もっと唯ちゃん達のような真面目な子に感化されてもう少し力を入れて取り組むべきじゃないかな?
不愉快とまではまだ感じないしね
402声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 19:33:19.58 ID:heHmXfxi0
ゆいかおりばっかり起用すると波風が立つだろ
403声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 19:53:18.35 ID:sYiE6y6y0
平野豊崎小倉とかわかりやすい奴だな
404声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 07:03:38.59 ID:1kIyaLDH0
ラブライブのニコ生特番の面白いわぁ
三森徳井ぐらいしか興味無かったけどみんな良かったわ
先入観はダメだね
ラブライブ舐めてたわ
405声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 05:50:56.94 ID:ORAFM6m40
小倉や石原は不勉強で評価するに値しない、ラジオは頭が悪いノリで騒ぐだけで評価するに値しない、
何よりロリコンに媚びバカどもに持てはやされて勘違いしているのが可哀相
406声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:33:20.61 ID:L/7NOcx90
スレタイを500万回、読めw
407声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:14:28.77 ID:DRoQKaZD0
小倉唯ちゃんも石原夏織ちゃんも可愛いのにね
同年代の中でもズバ抜けて特徴的で可愛らしい声だけでも番組を聞きたくなるし
二人とも真面目で一生懸命に企画や番組に取り組んでる事もアニメや歌の仕事について語ってくれる事も実に爽快だ
あまり差異が無いように感じるかも知れないこの二人が、実は個性的であり見ている所が違うのだと分かってどちらも魅力的だ

スフィアもそうだけどな、全員で出てる番組を聞いてるとそれぞれの個性が見えてきて興味深い
スフィアくらいそれぞれの個性がはっきりしてると、トークのセンスや意識の差には開きを感じもして興味深さだけで済ませられなくもあるが

唯ちゃん夏織ちゃんに悪影響を与える悪女や妖魔どもは死に絶えれば良いのに
花澤香菜も、唯ちゃんを汚すような事をしやがって……本当に失望したわ!! 前はあんなじゃなかったのに
408声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:29:54.76 ID:fA26wtDy0
>>407
自覚しろ、お前が花澤香菜と比べ物にならないくらいキモいことを
409声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:32:39.03 ID:L/7NOcx90
まぁ、ただ、花澤が最近 ちょづいてるのは確か
410声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:04:51.57 ID:vDl4CB4o0
「ちょづいてる」ってなに?
411声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 06:16:29.18 ID:J0t/YwXg0
小倉と石原は言語不明瞭だし
わざとらしくロリコンに媚びてるところが、本当に気持ち悪い

いい年して声優やラジオに現実逃避し続けている中年のロリペド男が
にやけながら聞いているところが浮かんできてうんざりする 
412声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 09:05:13.01 ID:zSF5v+zr0
いい年してこんなところで若い声優を気持ち悪いと揶揄するおっさんを見て俺はうんざりするね
413声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 10:19:59.97 ID:Oiuq+QOw0
いい年して声優やラジオって、どの口が言ってんだ
414声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 10:57:23.88 ID:YnroTy4U0
>>403
豊崎小倉しかわからん
415声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 11:10:22.16 ID:3UtyHvfc0
平野綾だよ、今は月曜日のリッスン?を担当していて
面白く盛り上げていたが、今月でパーソナリティー終了との事……
そして後任は小松未可子 どういう番組にしてくるのかね
416声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 03:47:04.84 ID:biayFmYL0
ロリコン目線で見るとゆいかおりはナシかな
417声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 04:43:01.31 ID:wC4z6QFN0
ロリータコンプレックスでもペドフィリアでも無いからゆいかおりは有りだな
別に若けりゃ良いってものでもないから、例えば日高里菜とかはかなり嫌いだし早見沙織や東山奈央はブサイクなうえ声ややり口が好みじゃない
悠木碧は連中からは距離をおき番組をやった方が良いと思う 竹達彩奈あたりと組んだらいいんじゃないかな アニメやゲーム好きな気遣い屋だし
418声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 07:35:22.66 ID:K5CFqNHh0
完全に好み丸出しでワロタ
419声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 12:14:49.18 ID:2sX3RVHZ0
悠木碧と竹達彩奈じゃ名の聞こえた放送作家を呼ばないと番組として成立できないと思う
420声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 13:46:43.18 ID:G2q18y0p0
悠木碧さんってぼっちキャラで、ゲーム大好きなオタクっ子らしいのに、
あんまりラジオ面白いっていうレスを見かけないないな。
キャラ的にはオタ受けしそうなのに。
421声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 14:46:29.35 ID:chZEB/Ml0
面白味は求めてなくて可愛く動いて喋ってればそれで良いって感じだ
あおい・さおりの新番組も、面白くないけど悠木碧の可愛さ目当てに聞いてるってファンばっかりだし
でも早見信者の方はあれで割と盲目的だから喜んで聞いてる連中ばっかみたいだな

新番組に関しては、ちょっと生意気な事や偉そうな事を言ったりするのと
早見の地声があんまり心地良くない事が気に障るんだよね
422声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 16:08:25.63 ID:8ReVqJHl0
悠木とか早見とかのラジオはネットしながら聴くにはちょうどいい
IT革命みたいにガチで聴きたいラジオはネットしながらじゃ聴けないからな
423声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 20:56:45.00 ID:K5CFqNHh0
>>421
いちいち早見貶す必要ねえだろ
424声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 21:03:23.20 ID:MS6FE+3u0
>>420
あおい・さおりの新番組(仮)みたいなノリでいいんじゃね
やってきたキャラの声出してサービスして売るんじゃなく
ああいうどこにでも居そうな高校卒業したばかりの大学生トークみたいなのがウケてるんだと思う
425声の出演:名無しさん:2013/03/15(金) 21:09:39.02 ID:ORtXxRrD0
堀内賢雄がラジオの仕事を率先して引き受けているように感じられるのは
彼がラジオDJとして声の仕事のキャリアをスタートさせたという事が影響しているのだろうか
声がいいのは分かるんだが、もう少し静かに落ち着いて中身のある話を語ってくれた方が良いんだけどな
どうも根っからのお調子者らしいから無理なんだろうか
426声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 02:36:21.88 ID:ttpynHp70
広橋涼と相沢舞がダルダルだけど毒や汚れはあまり無い話でひたすら時間を潰すシャイニングラジオも終わりか
広橋の番組を久しぶりに聞いたけど、私シュールで面白いでしょ?みたいな臭さが薄れててそれなりに聞いてて楽しかったな
おかしな事に、ゲストがいない方が面白かった 稲田徹くらいだな、ちゃんと盛り上げようとしてきた声優ゲスト
427声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 03:27:26.15 ID:DNx+lf2k0
個人的には悠木碧は上坂すみれとラジオやってもらいたい
428声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 12:05:00.73 ID:hZeOtzLY0
>>425
収録に遅刻したときに、アリに運ばれそうになった
って言ってた話この人だ!ってやっと思い出せた。とてもすっきりした、ありがとう

ベテランさんも番宣とかでいいからラジオでもっと聞きたいな
429声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 13:10:02.26 ID:9OJkUHpL0
お年を召された方でも、ラジオにおいての発言や姿勢が人によってだいぶ違うからね
それなりに聞いてはきてるけど、「老紳士の燻し銀のような美声を聞ければそれでいいわ」って人じゃないなら
厳しいだろうなと感じるような事も有りはしたな
ヤケドしてるのも、単発ならそれなりに思い出にはなるけどね

かつて広川太一郎は、演技は面白いがご本人はウケを狙うような人ではないのでラジオを聞いた人を少なからず失望させたと聞く
又聞きでは有るのだけどね それに、面白くないだけならまだいいが
現場での愚痴や若手への苦言を口にした人だっていなかった訳じゃない
そういうのを酷く嫌う人はいるし、自分だってそうそう聞きたくはないしね

羽佐間道夫さんは出演するたび笑わせに来るからどの番組でも聞いてて楽しいと思う

昨年末、銀河万丈さんがアニスパに出演して朗読劇の宣伝も行っていたな 人柄が窺えて、聞いていて快かった
新人時代は失敗ばかりで業界でやっていけるか心配だったよ、なんて深刻に聞こえないように語ってくれてね
その直後に新聞でインタビューを受けられていたよ
学生の頃からラジオドラマが好きでドラマを制作していて
当時の技量では難しかった作品に満を持して取り掛かる事が出来たという事と、その時の心境をこう綴っていた

「本当に、オンエアを聴いていただきたい。
今のラジオにも新しい可能性はありますが、あの輝いていた時代のドキドキ感を一人でも多くの人に感じてもらうことで、ラジオがもっと魅力的になると思うんです」

これを読んで、温かい気持ちになったよ
430声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:34:48.82 ID:UcNGyunh0
DGSの神谷浩史お誕生日回を聞いてみて、たまに聞くとやっぱり面白い良い番組だなと思う
正しく言うなら、賑やかにやってて嬉しくなるよ
あぶない刑事のパロディとか、相変わらず微妙にリスナー層からズレてるようなネタやりたがりますね
431声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 15:00:50.11 ID:yon01Ygy0
俺、小倉唯と寺川愛美がやってるラジオみたいな雰囲気のラジオが好きやねん
解るやろ?
http://hibiki-radio.jp/description/henneko
432声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 15:51:31.52 ID:jJDAKimn0
その番組、寺川がいらないんだよ 唯ちゃんに「お医者さんゴッコとかするんだよ」なんて下卑た事を言って
「あいみんはヘンタイさんなの?!」とか「何その皆ヘンタイさんにしよう計画みたいなの」とか言わせるなんてさ?
寺川はヨゴレになりたいのか知らないが、ヨゴレは帰れよ 耳に精子がかかるわ!!
433声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 16:06:01.65 ID:hSn1LfJk0
きも・・・
434声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 12:14:33.20 ID:I/SE9Wuj0
webラジオペースメーカー、丹下桜さんに執事として指名され
「『かしこまりました、お嬢様』と『流石です、お嬢様』と質問の答えしか言っちゃダメ
間違っても『お嬢様の目は節穴ですか』とか言ったらクビよクビクビ!いいわね?」
と言われるだなんて、何とも滾るわ

桜さんってCCさくらよりセイバーに近い女王様気質の持ち主なんだな
抜群に可愛い声と、激しい気質で、どんな番組でも参加するだけで場を持っていくわ
435声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 22:03:38.11 ID:3kehL7UG0
>>430
作家と声優の年齢層にはヒットw
436声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 22:45:16.54 ID:WohcILhR0
47歳 DEAR BOYのわたくしにもクリティカル・ヒット・・・
437声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 23:13:33.63 ID:Xak/2J390
村川梨衣の動画もっとみてーよ
ニコ動にもっとアップしてくれよ
438声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 21:46:48.13 ID:cqJtoadh0
武者陵司のグローバルアイ
http://hibiki-radio.jp/description/global
No.1 アナリスト、武者陵司氏をお迎えし、マクロ経済の
観点からのマーケット分析、予測にとどまらず歴史観、
メディア論まで展開して頂きます。
日本経済は蘇るのか?注目の硬派な経済番組です。

【出演者】
メインパーソナリティ:株式会社 武者リサーチ 代表取締役 武者陵司
聞き役:株式会社 響ミュージック 代表取締役 源田雅己


何故この番組を響で配信する事になったのか、真面目に疑問だ
冒頭と終盤のナレーションは響に所属してる声優かね、誰だか知らんが
439声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 21:58:03.66 ID:OsraFsu00
どう考えても
ミルキィ緑の佐々木未来だろ
440声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:53:56.57 ID:Si1qVFI+0
おかえりらじおにて
スターウォーズを知らないのでどれから見たらいいのか教えてというメールが読まれる

作家が選んでんだろうなと思いつつも
豊崎愛生はそれなりに解説を行っていた

こういうメールに対してそこそこ以上に語れる人の方がやっぱり好きだ
441声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 00:27:08.90 ID:aldikUFh0
俺、スターウォーズ嫌いやねん
というかハリウッド映画全部嫌いやねん
宣伝広告費貰ったマスコミが大々的に宣伝するけど俺は大嫌いやねん
442声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 02:35:15.32 ID:/ziNHNiW0
>>441
これがアスペか
文の要点がまるで見えてないんだな
443声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 06:01:46.31 ID:75BrQ1zz0
今はヨーロッパどころかアジアや南米が資本や制作の映画も数多いんだけど、そういうのならいいって話をしてるんじゃ無いよね

まさか竹達&悠木の番組が実現するとはな、ある意味でかつての堀江と田村にも匹敵する新世代の最強タッグだ
444声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 07:39:22.60 ID:aldikUFh0
>>442
解からんのか?
ハリウッド映画見てる人間は嫌いやて言うとんねん
445声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 13:02:57.95 ID:6Ntt3W670
>>444
440はハリウッド映画についてだけ言ってるんじゃないってのが分からんの?例として挙げてるだけだろ、ついでに言うとお前のレスはスレタイともまったく関係ないよね。
446声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:09:04.37 ID:aldikUFh0
え?違った?
元々、長文はアメリカ映画が好きで
アメリカ映画について語れる声優が好きなんだろ?
447声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:47:56.14 ID:Ae3Xw1r30
あの人同じようなこと何回も言ってないか
そうかあれがアスペか
448声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 00:41:26.45 ID:FlK4EoyM0
長文が麻里奈スレで脅迫の書き込み書いたから警察に通報されたみたいだね
赤坂署からIPの開示請求が来てるみたいだ
449声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 01:19:47.22 ID:kxJofDjv0
なんか凄いことになってますか?
450声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:51:17.89 ID:zfG3OZZt0
是空とおるの本名が「シンジ」で
「アスカ」って名前の女性と入籍したと発表していたのが面白かった
緒方恵美には「ご愁傷様!」って言われたらしいし
451声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 07:20:33.20 ID:raVAGXrF0
暇だからなんとなくみた「2.5次元テレビあうと」なかなかいいぞ
綾瀬有 / 村川梨衣 / 持月玲依 / [てれび子(仮)の中の人]冨岡美沙子

YouTubeに公式チャンネルが有る
http://www.youtube.com/watch?v=3QthL2mIRp4
452声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 06:26:42.00 ID:9KZRWwIW0
マギラジで、自分の娘みたいな年齢の石原夏織を相手に一生懸命な三木眞一郎が
どちらもほほえましかった
戸松遥って、昔から喋りはあんまり面白くないな!デビューし立ての時から「面白くない事を一生懸命やる所が面白い子」のままでいる感じ
453声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 02:00:24.12 ID:HSsLq20u0
エアラジオで、檜山修之がゲストだったので
金田朋子と保村真とのかけ合いにかなり笑ったんだが
この番組内で唐突に花澤香菜の新譜のCMが流れて唖然とした
無関係の番組で流れにも構わず宣伝を行うなんて意味の分からん宣伝やっても
花澤ファンも含めて誰も喜ばないし得しないと思う
花澤がゲストとかでも無かったからな
454声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 02:11:26.03 ID:okT6HJ370
いや、ラジオにCMがあるのは普通だから…
455声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 02:14:04.21 ID:17pOrqbe0
ボランティアでやってるんじゃないのにね
ちょっとCM入れるだけですげー怒る奴がいるんだよ
さらに違法動画サイトにアップする時にしっかりCM抜くし
456声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 03:40:08.32 ID:GzcZ1WSN0
>>453
んじゃおまえがスポンサーやってやれよ
457声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:55:45.99 ID:RcaT7F+70
つまり花澤やアニプレックスがエアラジに金を出してるって事か?
ひとかな聞いてないけど、そこでも露骨に宣伝しまくってんの?
458声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:55:43.01 ID:hTcpBMjNO
スポットCMでしょ
エアラジに金を出してるとかではなく、文化放送にCMを出稿している形
いつ流すかは選べず局側が決める
番組提供より安いことと、一定期間内に広く宣伝したい場合に有効

花澤ファンは花澤の番組を聴くのでそこで直接宣伝すれば良いが、
ファン以外にも購買層は広げたいわけで、そこで他声優番組のリスナーへの宣伝手段としてスポットCMを活用する。

別に花澤に限った話でもないし今更珍しくも無いのに何言ってるんだろ。
459声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:11:51.12 ID:aM2Ou/X40
あの場所のCMは名物みたいなものなのに
460声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:58:02.23 ID:lWH3P7KZ0
忍たま乱太郎20周年のラジオ、何故か中堅男性声優ばかりが集合する番組になっていた

石田彰が「10年前くらいまでは打ち上げなんかにもなるべく参加しようと努力していたんだけどね」という
お馴染み人嫌いエピソードを話して、それを受けた共演者の人達が
当時『石田彰を飲み会に誘う会』を結成していたという裏話を打ち明けていた

やはり石田さんは、話を盛り上げ楽しい笑いを作る為に自分から話のタネを提供している印象だ
センスが良くて加減ってものをわきまえているな
461声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 05:31:52.84 ID:RuwyK2Qy0
>>432
寺川は下ネタを入れようとして、相手(変猫だと唯ちゃん、よなきだと、すみぺ)
にあしらわれて、逆に嬲られる引き立て役のドMなんだから
喜んでしまいそうじゃないか!
(年下で頭のいい、唯ちゃんに嬲られてる・・あいみん・・最高ですわ)
462声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 06:07:27.03 ID:5zeszDct0
なるほどね、『響の所属声優がねじ込まれている』という認識でしか無かったがそういう存在価値も有るのか

へんねこらじおでは小倉唯ちゃんが「なるほどね」を連発してるものだから口癖が移ってしまいそうだ
463声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 06:17:44.52 ID:fMdXNCH/0
A&G 月曜 18:30 めちゃこみ☆林沙織 田中真奈美  再放送/火曜7:30

これ面白かったからおすすめしとくわ
売れない声優さんってネガティブになりがちだよね〜
464声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 09:04:58.21 ID:rcmHcHjl0
>>463
A&G月曜日勝ちに行ってるな
465声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 15:48:59.47 ID:R5DYlN+v0
>>462
へんねこらじおも良いんだけど
一人でやった神様のメモ帳のラジオがめちゃくちゃ可愛いかったんだよ
自分の部屋で素でしゃべってる感じでやったらしくて
何をしゃべっても全部可愛かった
大人びた15-16歳の少女の内面を伺えるという意味でも興味深いものだったし
ラジオとしても普通に面白かったと思う
466声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 09:36:32.02 ID:+PzpsLXS0
宮本侑芽がGJ部の番組をラジオ日本で始めていて、始まったばかりなのでそこまで断言しかねるが
小倉唯が持ってるいい意味での計算高さといった要素はそこまで感じないな
まだまだ「原稿を読んでる」話し方だから

初回なので、下野紘・三森すずこ・内田真礼がそれぞれ個別に応援メッセージを寄せていたんだが
言ってる事が「自分も初めて単独の番組を持った時は上手く喋れなかったよ」といった事で
お前ら揃いも揃って今でもポンコツじゃねーかとツッコミ入れたくなった
467声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 01:28:14.66 ID:GTyjXTMB0
お前らこれ知ってた?
今日知ってビックリしたんだが

761 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 01:19:18.74 発信元:[3/3]
ニコ動転載についちゃ完全に黒ではあるんだが、A&G的スタンスとしてはフルのままで上げるなら黙認って感じみたいね
一部編集抜き出しには結構毅然とした対応してくることが多いみたい
つい最近も、井上麻里奈と下ネ田麻美先生の1コーナー抜き出し動画を投稿サイトにUPしたやつが消すまで
そのコーナー再開しませんコール入ったからな
468声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 05:59:28.71 ID:ruNd2bjC0
>>467
いた黒が全てアップされてても消されないのはおかしいとは思ってたがそういうことか
469声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 09:06:17.33 ID:At39fVj40
編集モノは意図的に抜き出される可能性もあるのでアウトということか
A&Gというか制作スタッフによっても対応違いそうだな
470声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 12:06:11.83 ID:0AvPGiSX0
アップするならせめてCMは入れとけよって感じ?
471声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 15:19:17.66 ID:K8XW60Ut0
it革命とかみたいなシーサイドやマリン提供のものは
DJCDが出るから、厳しく消されるんだよ
472声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 23:27:24.64 ID:DIlz7itl0
竹達彩奈と悠木碧の番組が楽しかった 「楽しい事をやりたい&ファンを喜ばせたい」という意識と技術を感じる二人だ

竹達彩奈は花澤との俺の妹の番組を再開するが、そちらもある意味で面白くなりそうだ
473 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/08(月) 01:40:23.87 ID:rZAP3v1m0
上坂すみれの新しい番組聞いて見た
「変わっている人だなぁ……」と思いつつも確かに面白かった、前半までは……

……でもなぁ……ラシオの収録中にテンション上げすぎて嘔吐するとは思いもしなかったよOrz










…………生番組じゃ無いだからなぜ、収録し直さなかったのかスタッフに問い詰めたくなった番組やった
474声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 01:47:29.99 ID:tIOVOXWrP
むせると嘔吐は違うだろ
475声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 02:03:45.65 ID:jt9VerHKO
上坂は放送中急にヒステリー起こすから怖いんだよな
476声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 03:09:24.15 ID:4yK9bHt60
んでヒス起こして死ねだの殺すだのと暴言を吐いたりすると。
(そういう暴言に対する懲罰としてLadyGoではデスマーチ制度を採用してるしね)
477声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 05:11:28.20 ID:Z/9PNnTD0
>>473
LGならデスマーチだねw
ドス黒くて良い子だからスルーしてあげてください
478声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 09:52:15.36 ID:mZ1aMnCs0
>>472
個人的にはまだこなれてないのでもうちょっと様子見な感じではあったな
479声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 00:20:00.68 ID:VA8BMNNq0
あざとすぎる、というのが第一印象
480声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 01:18:49.66 ID:kG2eJIvr0
なぁなぁになってるラジオより良いかな
481声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 01:49:08.60 ID:yUDI2ymiO
>>473
上坂のラジオは面白いってより凄いって感じ
あのサブカル全網羅したようなオタが付いてこれん知識量はびっくりする。
頭相当良いんだよな
482声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 01:54:09.41 ID:WK7OgX0c0
お前ら上智大より偏差値高いよな?
483声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 02:05:41.71 ID:YbMrXo470
すみぺが頭良いってのは学力だけの話じゃないよな
484声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 09:28:37.23 ID:pcM3mNkn0
おススメする人が多いので何度か聞いたけど
知識量とか頭の良さを感じたことがないなあ
具体的な例とかこの回を聞けとかある?
485声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 11:23:21.56 ID:yUDI2ymiO
上坂すみれの乙女ムジカ
486声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 11:56:57.72 ID:em54PVhA0
久しぶりに配信されたしろくまカフェの番組、初回の森川と福山の組み合わせよりずっと面白かった
櫻井と神谷の方がラジオ屋としては遥かに達者だからかね 
アニメに関しても、キャストに関しても、ファンが聞きたい事を理解し把握していて網羅するように盛り込んでくるのがプロフェッショナルだ
487声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 22:06:03.81 ID:DNISUw5y0
>>484 俺も 頭の回転は速いと思うけど、頭が良いとは思わない
488声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:28:30.66 ID:7uXjnIH3O
学業って意味じゃないんだろうけど鬼難関の上智ロシア語学科在籍で全学生6000人中100人だけの
オールAの学業優秀賞受賞とってる本物のキチガイでっせ
489声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:57:27.02 ID:yUDI2ymiO
大学に進学するつもりはなかったが独学でロシア学ぶには限界があったから
とりあえずロシア語学科があるとこ探した結果が上智だったってラジオで言ってた
ロシア演劇サークルの動画つべにあったな
490声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 14:40:55.89 ID:WxxwyNEJ0
上坂さんは語彙豊富で、思いも寄らぬ言い回しが出てくるのが面白いね
確かに聡明な女性だな
491声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 23:22:38.83 ID:a17UZdvF0
同年代の女性とは違うよな
492声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 23:46:10.33 ID:lXMzULbz0
でも俺のめんどくさい感じがするセンサーが反応している…
493声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 23:52:08.09 ID:9USRQGhIO
上坂のロシア推しは売れるためのキャラ付けってバレたのに何言ってんだ
494声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 00:00:29.63 ID:gmPLuSiX0
くっそ手間のかかるキャラ付けだなw
495声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:57:15.08 ID:iKkB2OPZO
バレたのは4年前のうぇぶらじ電撃文庫第一回目の時点で既に今と変わらない
ロシア好きなのと16歳時の自作ニコ投稿でド変人である事が疑いようがなくなった
だけっすw
496声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 02:28:50.39 ID:RySRKN5F0
それキャラ付けって言わないだろ
ただ単に4年以上前から好きだったってことであり
497声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 02:59:24.60 ID:iKkB2OPZO
いや只の>>493に対する皮肉なだけ
498声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 06:26:31.14 ID:sn861R9Z0
キャラ付けのために上智に進学してロシア語専攻して
ゼミでソ連赤軍を研究テーマにして学業優秀賞取ったのだとしたら
尊敬するしかないわ
499声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 07:55:55.33 ID:E8uDA4+I0
グッチ裕三 今夜はうまいぞぉ! を聞いて
金朋は誰と組んでもブレない、と言うか
凄まじい人なんだな〜と改めて思ったわ〜
500声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:36:52.42 ID:6idWVn+G0
>>498
それをキャラ付けと呼ぶなら他の声優・芸能人にはキャラなんて付いて無いなw
501声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:38:53.73 ID:Sjzx2vvT0
皮肉の通じない馬鹿が多くてくらくらするな…
502声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:09:21.83 ID:euBW5XX90
ラジキュリア
伊福部の笑い声が入ってるから作家は伊福部だと思うんだけど
あの苦いグミを喰う罰ゲーム要らないと思うんだよね
1回はリアクションとかで成立するけど何回も成立するもんじゃない
503声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:10:49.63 ID:euBW5XX90
苦いグミを回避するマイナスの情熱より
ご褒美を貰えるプラスの情熱の方が
お笑いじゃないんだし
声優さんのラジオだといいと思うんだよね
504声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:43:39.35 ID:LcgTzmL70
内容よりもご褒美は一瞬で終わるけど罰ゲームは時間が稼げるとか思ってるんじゃないの
505声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:15:15.65 ID:1sqTNAeR0
らじがめでジャンケンしてた時の罰ゲームは面白かったな
506声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:57:50.52 ID:Lq5MVv2a0
最近、竹達彩奈の番組が増えてきて
それぞれの番組での振舞いの違いが楽しい
沼倉との番組以外はまともだから
507声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 01:50:48.34 ID:UPtFA2ez0
>>501
おまえ鏡見てるぞ?
508声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 01:51:44.08 ID:MaOR5laO0
DGSで、小林ちゃんこちゃんの体重が160キログラムだって話してて爆笑した
体を壊したらまずいから痩せるようにメールが来たのはみんな優しいね
509声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:39:15.00 ID:KEXSn8Gf0
ちゃんこの関わってる番組は大体どれも良い雰囲気で、面白味が強いと思う
基本的に、TVバラエティのパクり臭さが強くて、おまけに映像ありきな企画も多いが
ちゃんこ本人が出たがりな性分なのかな?
510声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 03:43:13.97 ID:C5qvxONc0
>>509
ちゃんこバロンあたり出るの嫌いじゃなさそうだな
意外と出そうで出てこないのが松と元気君かな
511声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 04:18:28.99 ID:DnyKFSeS0
真夜中のハーリー&レイスに上坂すみれがゲストだった
久しぶりにトークを聞いたが、話し方がだいぶ上手くなったな 話題の引き出しは豊富なのもよく伝わったが
「アメリカの文化はあまり好きではない」という発言には困惑した まさか本気で言ってはいないだろうけどな
512声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 13:43:15.63 ID:8TJ+TTlP0
>>511
そりゃ本気で言ってんだろ
513声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 19:37:02.07 ID:vGMaLS4a0
あいうらじおがつまらないけど面白い不思議な感覚
514声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 00:05:39.26 ID:1OgAzMJQ0
>>511
なんで困惑するんだ? アメリカ文化を好きではない人くらい普通にいるし、
別に公言しても問題あるような発言じゃないだろ
515声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 00:26:10.68 ID:atsCIJIN0
普通はそんな趣味嗜好は言わないだろうとは思う
まあ個性といえばそうだけど、マイノリティだよね
516声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 00:38:36.26 ID:Du+v05Yp0
ちょっと昔ならアメリカ文化好きみたいなこと言ってると
アメリカかぶれって言われたもんだ
517声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 01:13:06.57 ID:Bc4an8Ig0
ソ連好きの方が問題あるわ
518声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 02:39:25.23 ID:3JNSHjG7O
本人がソ連好きなのは疑いようがないが元ネラーニコ厨だけあってそれがネットで
決定的に人気を落とす要因にならないって分かって発言してるよな
殺すだのキチガイだの物騒な発言頻繁に言ってるのにネットで叩かれまくる決定的な発言
だけは絶対しない
519声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 18:29:38.06 ID:KOqgup420
ふと思ったんだけど、ラジオ番組に食べ物を贈るのってアリなの?
たまに、贈って下さいって言い出す声優がいるけどギャグだよな?
贈ってくれたものを律儀に食べる人もいるのかな
520声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 18:42:43.14 ID:EtLF06Lq0
お金と食べ物は無しだよ
特別に許可してる番組も有るけど
521声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 21:12:10.32 ID:ISfGLUrs0
ラジオだろうと事務所を通して本人あてに贈ろうと、食べ物は捨てられる。缶詰でも。
522声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 21:16:59.67 ID:1O7zxZkAO
意外と事務所に送られてきた食べ物食べてたりするよ
手作りとかは論外だろうけど
523声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 03:31:35.81 ID:aDGITw130
今更、野中藍・石川由依のラジオOperating System 第1回聴いたけど
そこそこ面白かったよ
524声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 05:05:43.84 ID:fsbHGuwL0
未開封の市販品の菓子とかは普通に食ってるぞ
缶詰でも捨てられるとか適当なこと書くな
525声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 07:36:20.18 ID:aDGITw130
普通は食べないよ
それに何か入ってたらどうするの?
526声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 08:15:25.37 ID:d1IDxQHo0
送りたいなら、お店から直で送ってもらう形にしなよ
個人の住所から送った生物はハネられるかもよ

浅野さんの、おまえらより私の方がおいしくメロンを食べる自信があるんだよ!
を思い出したw
527声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 08:24:03.23 ID:sTf8LNH3O
別に送れば食べてもらえるって意味じゃなくて食べたりすることもあるってことだよ
ラジオとかでさらっと言ってたりする
528声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 12:09:42.84 ID:SxV13PzN0
高垣彩陽は話し声にも話す内容にも全く惹かれないが
豊崎愛生と一緒だと、豊崎の対応力の高さや表現の面白さを引き出す役割にはなっていたな
高垣がロビン・ウィリアムズの名前を思い出せなくて騒いでる時に
「(その様子が面白いから)このまま泳がせておきましょう」とか「みんな必死で検索かけて調べて!」とか豊崎がコメントしてたのが笑える

高垣ってホラー映画も好きだったのね 「ミストが好き」だと話をしていた
529声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:31:57.07 ID:u4BNZCZR0
竹達彩奈 My Sweets Homeが本当にスウィーツを食べまくるだけの番組なんで
動物園で餌やりの時間を見ているような楽しさは有るな
でも、幾ら焼肉安安とコラボレーションするほどのフード声優あやにゃんとは言え、食ってばかりじゃ体に悪いぜ
530声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:49:16.30 ID:ENhoA/YE0
>>524
よっちんは食べるって言ってたな
真偽はわからんけど
531声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 12:44:36.27 ID:rioCjH//0
まえになんかのラジオでファンから贈られたうまい棒食べてたのがあった気がする
532声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:47:41.97 ID:Sy/LNyzc0
なつ姉LGでもリスナーから送られて来たカールうすあじとかを番組中で食ってたのを見たな。
533声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 20:05:06.63 ID:33M24WuN0
握力7kg代しかない竹達がお菓子の袋を開けられなくて
開けてーと人に頼んでる姿が可愛かったな
正に非力アピール!
534声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 00:54:44.68 ID:a+K9HZOU0
いまだにそんなことやってんのかよwww
まさにプロ意識だな
535声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 04:03:53.10 ID:LIYj/R750
あいぽんはポップコーンの袋をがっさがっさごわごわ言わせながら開けてた
536声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:50:44.58 ID:6gX5xS5T0
頭文字Dラジオで「三木さんのカートレースのチームに入りたいです」ってメールに
三木眞一郎が「自分の所有してるチームでは無いです」って説明してるのが何だかおかしかった
最近は三木がラジオに加わってると、抑え役に回ってちゃんとまとめようとしている感じがして好印象だ
537声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 20:22:17.69 ID:YDgUuvHf0
俺、レヴィアタンのラジオみたいな雰囲気が好きやねん
年下の先輩相手に長妻樹里ががんばってる姿が良い
538声の出演:名無しさん:2013/04/25(木) 04:27:09.48 ID:Tmu7y9zR0
あいうらじおが逆に良いぞ
深夜2ちゃんしながら見るにはぴったりだよ
539声の出演:名無しさん:2013/04/28(日) 08:03:35.91 ID:X5spqIn10
DGSで小野大輔が戸松遥とのイベントについて語ってるのが爆笑ものだった
戸松遥が『あべのハルカス』について『ハルカスつながり』で騒いでいたという事を、楽しそうに語っていた
いつものように神谷はそれって面白いのかと言いたげな感じにツッコミ入れてたが
小野が他の声優の事を話題にするといつも楽しいんだよな
540声の出演:名無しさん:2013/04/29(月) 12:34:45.62 ID:+cb0W/XA0
大塚芳忠の話が出ているというので、久しぶりにひとかなを聞いてみた
……相も変わらず節々で品が無く、トークは他人便りだな
芳忠さんの話ってのも言い間違って「芳忠ちゃん」って呼んでしまったってだけだし こんな番組で満足なのかね花澤香菜本人やファンは?
541声の出演:名無しさん:2013/05/04(土) 23:58:44.95 ID:8FlCgg2b0
櫻井って井口を抱きたがってるのかな
それとももう抱いてるのか
542声の出演:名無しさん:2013/05/05(日) 01:48:47.19 ID:ti+NF/Bu0
>>541
井口と鈴村なら鈴村だな
543声の出演:名無しさん:2013/05/05(日) 02:06:05.71 ID:l0HvuM5W0
DGSで、小野Dのお誕生日お祝い回なので
ママDからメッセージが届けられていてほっこりした気分になりましたよ
544声の出演:名無しさん:2013/05/05(日) 12:54:43.02 ID:KCTLD3QQ0
なぜ、千和の話が出ないのか…
ぱにラジとか好きだったな…
545声の出演:名無しさん:2013/05/06(月) 18:10:51.82 ID:faKzCFrt0
声優は、壇蜜みたいなのも好きな人が多いのかね

DGSで誕生日に壇蜜の写真集をプレゼントしていた事に苦笑する
546声の出演:名無しさん:2013/05/08(水) 04:23:02.82 ID:xy7rvJq00
寺島がラブライブについてしぶとくしつこくなおかつ絶妙にプッシュしてくるんで
何と無く気になるようになってしまった
ラブライブのラジオより2D LOVEの方が良い宣伝になってると思う
547声の出演:名無しさん:2013/05/09(木) 17:56:02.63 ID:OHNGCvyY0
時々「パイセン」って言葉を耳にして意味が分からなくて気になっていたんだが
もしかして単に「センパイ(先輩)」の事なんだろうか
548声の出演:名無しさん:2013/05/09(木) 18:13:09.66 ID:gQhyaogs0
おっパイセン門

おっぱい星人だよ
549声の出演:名無しさん:2013/05/11(土) 21:38:41.97 ID:G46rb+zg0
2D LOVEで寺島の弟が来ていたのが面白かった
この手のプライベートに関わる内輪ネタは女より男がやりたがる傾向が見てとれるな
550声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 03:28:36.89 ID:pjv8vjwv0
ぱよでゲストに来てた斉藤桃子のトーク面白かったわ
フリーで仕事無いって言ってるけどどっか事務所入った方がいいのに
551声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 04:04:59.92 ID:oN1Qt5Km0
ファイ・ブレインの番組にも斎藤桃子ゲストだったが
ああいう、不思議なワタシ面白いでしょ?なトークは嫌いだわ
信者はああいうのが良いのかも知れないが、たまに毒も吐いてるスタイルなのが余計に嫌
552声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 04:41:01.32 ID:QaR2oOoI0
斉藤桃子はゲストで時々ラジオ出るけどどれも面白いな
553声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 16:00:24.61 ID:pjv8vjwv0
変猫ラジオは今日も安定して良かった
俺が求めてるのはガチの笑いじゃなくてこういうラジオなんだよねぇ
554声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 18:40:05.60 ID:15/gheGR0
あいかわあいみ(小倉唯ちゃんにこう間違われて呼ばれる事が有るので奴にはこの呼び方がお似合い!)が一々不快なんですけどどうにかなりませんかね?
声がまるでドブ川を流れる水のように汚く濁ってて不快だし発想に品が無いから発言が貧しい 何だか沼倉あいみやオマンキー片岡あづさを思い出す汚らしさだわ
唯ちゃんや石原夏織ちゃんみたいな声が可愛く清潔感の有るアイドル声優じゃないと耳を傾けても恍惚となれないわ 唯ちゃんは口調で誤解されがちだけど言葉遣い聞くだけでも頭も良いと分かるしな
555声の出演:名無しさん:2013/05/13(月) 19:47:04.64 ID:pjv8vjwv0
スレ違い
556声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 05:13:53.48 ID:t1oyDBq40
ゆいかおりみたく楽しさ面白さ賢さが備わったユニットって他にいるのかな?
たぶん彼女たちをダシにすれば誰が出てる番組でも美味しくなるから
どいつもこいつも利用しようとするんだろうな

アニメスクランブルに唯ちゃんゲストだった時は、長谷川のび太が何故か日高のり子さん押しのけるほどに喋り倒してて不快だった
やっぱりオッサンだから若い子にひっ付きたかったのかね?

後発組とは言えプチミレディにはかなり期待している
期待しているが、芸人気取りのつまらなくてお寒い頭からっぽな人達から悪影響を受けないかは心配でならないよ
ニコ生でだけど、二人に対して『胸』の話題をコメントで振る連中とかバカじゃないかとしか思わないが
二人はそんなネタ振りにすら果敢に挑んでいったからねえ
557声の出演:名無しさん:2013/05/14(火) 17:55:53.92 ID:SWZ9GBos0
プチミレはコンセプトが全く見えてこないわ
とりあえず組ませました感がすごい
残念だが長く続くとは思えんなあ・・・
558声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 00:36:56.28 ID:c9UpHP+M0
竹達は花澤と、悠木は早見とのほうがトークの相性いいんだよな
559声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 07:01:15.08 ID:X+pKdj+W0
ぼくのかんがえたさいきょうのってやつ
560声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 08:12:48.86 ID:2dJ62m9m0
ささみさんで面白かった阿澄&花澤をもう1度聴いてみたいが
売れっ子だからこの組み合わせはスケジュール的に無理だろうな
561声の出演:名無しさん:2013/05/15(水) 09:30:21.13 ID:Gcj9K4Ik0
新谷良子の出てるドリームパーティと、桃井はるこのTHE WORKSの放送時間が被ってるのが本当に腹立つ

平野綾がNACK 5で始めた番組も悠木碧の新番組リピートと被ってるし本当に、もう!

THE WORKSで懐かしの高橋名人こと高橋利幸がゲストだった回がこれまた最高だった
逮捕されたと噂が流れたとか、爆笑した
562声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 01:10:48.38 ID:9pFNrMqQ0
こう言う基地は苦情メールとか送ってるんだろうな

607 名無しさん@ON AIR sage 2013/05/17(金) 00:54:14.20 ID:cX5F+OjB
ミューコミプラス面白かった
あやにゃんとあおちゃんの可愛い演技とかいっぱい聞けた

しかし何でこんなに実況は下品なんだ……

625 名無しさん@ON AIR sage 2013/05/17(金) 00:58:51.13 ID:cX5F+OjB
>>610
あやにゃんMy Sweets Homeとかでは「最近は他の番組ではあんまりなので……」というような事を言って反省してるんだが

前にもぬーさんに「やめろー!」って叫んでたじゃないか

633 名無しさん@ON AIR sage 2013/05/17(金) 01:05:49.87 ID:cX5F+OjB
>>631
そういう事を言える神経が理解できない
早見さん腹黒い事も平気で口にしてるじゃないか
563声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 02:57:38.88 ID:5nRqIjAq0
My Sweets Homeが彩奈にとって本来やりたい番組なんだろうな
キモ豚を釣ろうとして、ここは変態売りでやっちゃおう!と軽い気持ちで始めた番組で、共演者もリスナーもどんどんエスカレートしていくのを止められず
仕方なしに参加し続けている人達が気の毒でならない 特にアイマス声優はおかしい奴らが多いからな、共演した人は殆ど迷惑し苦労する
564声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 04:00:28.01 ID:zK2goldE0
こりゃ重症な
565声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 15:30:37.42 ID:4jMkJ6WG0
数年ぶりにKzステーションの番組を観てるが、松来さん、新谷良子がすっかりオバチャンだな・・・。
中原麻衣もほうれい線が目立つが、顔をシャープに保ってるので、そこまでオバチャンな感じはしないが。
「高画質版」とか誰得だよ。
566声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 05:22:32.61 ID:Eun6o0YW0
野中藍・石川由依のラジオOperating Systemの処世術が上手そうな石川 
こういう女は逆に嫌いじゃないよ
567声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 23:51:37.28 ID:vUA6adtO0
潘めぐみにしろ沢城にしろ
子役出身にしちゃ顔はアレだな

諸星すみれや宮本侑芽とかには期待してるが
ルックスにあまり華々しさが無くて
大成しそうな気はあまりしないんだよな
568声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 23:53:49.26 ID:vUA6adtO0
しまった誤爆した
569声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 00:45:11.09 ID:lwLinDY10
長谷川明子のラジオが急に終わってしまって
癒される番組がドンドン無くなっていって寂しい限りだ
THE WORKSでアッキーがゲストで嬉しかった
570声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 23:23:48.82 ID:3PLQSqJ70
沢城は子役出身じゃないぞ
571声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 04:48:09.42 ID:GsqK7Xe0P
個人的にこのスレで言うなら花澤さんだなw

A&Gは動画込みで面白いみたいなのもあるよな

大笑いはしないけど安心して聞けるみたいなのもこのスレではアリなんかね
572声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 11:10:58.97 ID:EtQwYZgNO
とあるラジオの超電磁砲S(第10回)
新井里美が笑いのツボにハマり、3分以上も笑い泣きして放送事故状態に
573声の出演:名無しさん:2013/05/29(水) 16:07:28.35 ID:u61rICTg0
百花繚乱のラジオに水原薫がゲストだったので久しぶりに彼女の話しぶりを聞けたが
やっぱりパプリオーンみたくスタッフ連中と絡まないと今一だな
悠木碧も何かあたふたしてる感じだ 久しぶりのラジオだというのに、悪い意味で自然体に過ぎたわ水原
574声の出演:名無しさん:2013/05/30(木) 22:27:01.05 ID:2LxFN1CM0
アニゲラディドゥーンでゲストに高橋名人が来ていて面白く聞けた
BTOOOMについては見る気もしなかったしあれのラジオも聞いてないが
多分あの番組よりも作品について面白い話をしてるんだろうな
何だかんだで杉田は出演してようとしてまいとアニメについて語らせると、ファンが聞きたいような形で良い話をしてくれるし
ゲストからも引き出せるのでラジオ声優としてきわめて優秀なタイプだと思う

アニゲラまたちょっと雰囲気変わったな
マフィア梶田が、率先して過激な事を口にして矢面に立っているような感じが最近は特に強い
575声の出演:名無しさん:2013/06/02(日) 18:04:51.88 ID:xC9epyOg0
最近も自分が出演してるガルガンティア押さずに
マジェスティックプリンスの出来の良さについて語ってたよね
576声の出演:名無しさん:2013/06/03(月) 23:56:26.32 ID:vaKWnHDV0
ささみさんなら野中藍のが花澤回より数段面白く感じたけどな
577声の出演:名無しさん:2013/06/04(火) 09:18:06.92 ID:+uI9kMP30
アスミは誰とやっても面白い

今聞いてるレヴィアタンのラジオも良い雰囲気だ
長妻の頑張る姿勢が俺は好きだ
578声の出演:名無しさん:2013/06/04(火) 09:31:49.10 ID:bnWt8eC+0
>>575 
梅津秀行や斧アツシについて称賛していたのはガルガンディアの収録現場での話なのだろうと思うけどね
基本的に自分の出演アニメを見て見てと言うのが好きじゃないのか
579声の出演:名無しさん:2013/06/05(水) 00:08:08.94 ID:QdKHoUG90
>>577
長妻さんのレヴィアタンラジオでのがんばり方はなんか不思議にすら思う
嫁ラジとたまこのラジオでは「普通」くらいの印象しかなかったからたまたまレヴィアタン聞いたときびっくりした
580声の出演:名無しさん:2013/06/07(金) 01:12:04.04 ID:I/dnPkBo0
ミューコミプラスにゲストだった赤崎千夏が凄かった
ここまで細やかで魅力的な演技を瞬時に出来るなんて同年代に限らずともトップクラスの実力者じゃねえか
個人的にはトークの面白さも含めて戸松遥の完全な上位互換という認識になってる これで顔さえ良ければ天下も取れるだろうにね〜
581声の出演:名無しさん:2013/06/07(金) 07:12:34.03 ID:mvJQEAUR0
そりゃ学芸大で演技専門に勉強してた訳だし
582声の出演:名無しさん:2013/06/07(金) 09:36:45.38 ID:kOzLmOai0
声優のラジオって面白いと知っていろいろ聞いてみたけど
松来さんて人ががおもしろいだけだった

声優って基本的に早口なだけだな
583声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 01:24:05.74 ID:7mWIJL4sO
>>581
なんか勘違いしてないか?
学芸大って大学名がなんか芸術っぽい名前だけど、
中身は芸術系でもなんでもなくて教師目指す人が行く大学だよ
演劇の勉強しにいくとこじゃないよ

ゼミやサークル劇団はあるんだろうが、芸術学部も演劇科もないだろ?
教養課程でそれっぽいのがあるだけで

演劇専門に勉強するなら他の大学なり美大行くだろ
日大とかのアホでも余裕で入れる芸術学部行った方がなんぼかマシ

人生の保険で教員免許取りに行っただけでしょ?
そんで週に数時間の演劇ゼミ選択してただけじゃね?
584声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 01:58:11.98 ID:u0aLHYEx0
学芸大の芸術系の学部だよ
585声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 02:13:35.35 ID:CQNXIHDD0
何か触っちゃいけないスイッチに触ったのか知らないが
「赤崎千夏はゲスト出演した番組を聴いただけでも演技が上手くてトークが面白いと分かった」って事を言いたいだけなんでな
反論するにしても、そちらの部分に対してだけにしてくれ
586声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 02:58:16.38 ID:7mWIJL4sO
いや、うちの近所に学芸大があっただけ

くぐったけど、芸術方面は基礎的なことしか学ばず、しかも授業は教職課程と一般教養もするわけでしょ?
しょぼいから規模縮小するような表現コミュニケーション専攻(学科)で
演技専門に勉強してたって言われると、その辺の短期の市民パソコン教室でプログラムを専門的に学んだ、ぐらいの違和感がある
または看護学校で遺伝子に関する高度に専門的な勉強をしていた、ぐらいの違和感がある

まあいいけど、実際は知らんし俺が間違ってるのかもしれんし
587声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 03:54:06.12 ID:cqHqSvuaP
赤崎さんは急な代打で1時間の生放送を1人で回したことがあるからな
ああいうのはなかなか出来るもんじゃない

三澤さんはゲストで呼ばれて来たのにメインパーソナリティが急病で
1人で回すという無茶振りをされてたがw
588声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 05:21:46.58 ID:pyaNu/1N0
LG面子も代打の赤崎や三澤もそうだけど今の新人女性声優は
1人1時間生をまわせるくらいが人気声優の必須になってる気がする
あとはどれだけ自分色を出していけるか
589声の出演:名無しさん:2013/06/08(土) 08:36:34.98 ID:cqHqSvuaP
何だかんだで無難には回せる人増えてる感じだし
後はこのスレに即して言うと面白いかどうかだよね
590声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 01:14:08.29 ID:Ld0pcgyf0
赤崎が声優よりもラジオが先で、8時間生放送とかやってたの知らない人多いよね
ピンチヒッターで1時間回してすごい、って言われてるの見て、違和感あるわ

声優として知る→新人なのにラジオもできるんだ!
超A&Gヘビーリスナー→赤崎出世したな
591声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 04:33:12.91 ID:hO+w+Dyq0
こむちゃ、櫻井の誕生日回だというのに何も面白い所が無く
興味も無い連中の宣伝に使われる始末だった 放送開始が1時間半も押してあの有様とはな
櫻井と井口は相変わらず噛み合わないな こらどちらかが交代した方が良いんじゃないのかね
592声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 04:54:06.46 ID:PC2l5dC90
お前は明らかに女目線だな
593声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 16:06:54.44 ID:SpSfW6Ff0
頭文字D Radio Stage最終回まで良い番組だったな
ゲスト多いだけでなくバラエティに富んでいて色々な企画を実施していた 
少々、趣味方面に走り過ぎでは有ったが、車やアニメの現場についての話は本当に興味深かった

三木さんあたふたしながらも気配りはしていたし檜山修之と阪口周平がゲストの時は実に面白かったので
他の声優ゲストの回が相対的に残念には感じたな 関とか早見とかって何で人気あるんだろ いや早見は別に人気ないか…
594声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 18:13:13.92 ID:4oVyT5dG0
早見さんはあおい・さおりの新番組(仮)の時の女子大トークは良かったと思うよ
以降聴いてないけど
595声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 18:21:36.03 ID:L5nHxrst0
なんで最後にわざわざdisるんだろうね
そういうやつの意見は歪んでるから参考にならないんだよな
596声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 18:55:15.71 ID:N8kp7NYP0
disる奴に限ってその人のラジオ聴いてなかったりする
597声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 20:55:31.25 ID:8WxFT2Lk0
好き嫌いと良し悪しを分けてるやつの意見は参考になるやろ
598声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 20:56:30.95 ID:De/qaC/aP
俺が楽しめなかった物を楽しんでいるヤツがいるのが気に食わない!
どこがダメか言うから、お前らも俺の意見に同調しろ!

ネトゲ引退したヤツにありがちな思考パターン
599声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 22:44:13.49 ID:L5nHxrst0
>>597
「いや、早見は別に人気ないか」が良し悪しを語ってるように見えるか?
完全に蛇足だろ
600声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 23:10:13.54 ID:WGICecQt0
礼儀正しいからスタッフ受けがいいんじゃね
601声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 23:21:48.22 ID:zW2/1/V50
早見とかブサイクな声優って何でか信者が凶暴だよな
早見だけは人柄がいいとか相方が邪魔で早見が面白いんだと分かったとか
正気とは思えない事を書き込んでる連中もいたし、声も劣化の一途を辿ってる おまけに言う事が腹黒いぞ
602声の出演:名無しさん:2013/06/09(日) 23:24:51.04 ID:L5nHxrst0
お、おう、スレタイ読もうな・・・
603声の出演:名無しさん:2013/06/10(月) 14:19:06.16 ID:+U3Hj5Ww0
惡の華クソムシラジオの話題がまだ出ていないようだね
伊瀬が新人相手に盛ってて面白いよ
604声の出演:名無しさん:2013/06/10(月) 18:00:48.47 ID:96CEPqqR0
惡の華のラジオは春日役のジュノンボーイが面白い
605声の出演:名無しさん:2013/06/10(月) 22:51:53.99 ID:j4aJ/7GT0
変なスタッフと笑わないゆいかおり
唯ちゃんキャリさんが可愛くてゲラっぷりが楽しかったな、実デジってコーナーが絶妙だわ
特にお互いのブログの内容を記憶しているかクイズにするコーナーが色々な意味で実に上手いと思う 二人の声真似が可愛らしいし
606声の出演:名無しさん:2013/06/11(火) 20:21:51.51 ID:8mJqAVAB0
小倉唯や宮本侑芽のようなまだまだ駆け出しのティーンズが良質の番組を制作してアニメを見ていない人間でも楽しめるようにしているのに
伊瀬みたいな役者意識ばかり肥大させたブサイクが何でラジオなんかやってんだろうと疑問に感じる
そういう意識を肥え太らせたブスは他にも沢城とか日笠とかいるがどいつもこいつもラジオは聞いてられないほどにつまらない
607声の出演:名無しさん:2013/06/11(火) 20:56:56.23 ID:MUK2e0Jx0
>>606
スレタイ読めないとかヤバイだろ、日本人なら病院行くことを本気でオススメするよ・・・本気で、いやマジで。心底心配だわ・・・何か辛いこととかあったか?
608声の出演:名無しさん:2013/06/12(水) 16:14:14.62 ID:TK3vZrFX0
長文君はマリーナスレ以外でも無理やり3行にしてるんだなw
そんなにNG喰らいたくないの?
609声の出演:名無しさん:2013/06/12(水) 16:21:39.67 ID:5CrnBt8B0
緒方恵美の番組にゲストで石田彰
今回はちょっと物足りなく感じてしまったな
もう良い年だけれど永遠の青年でいて欲しい、石田さん

http://www.onsen.ag/program/danganronpa2/img/photo01.jpg
■緒方恵美:
御曹司だけに。スタジオ内に、か、金が!札束が!!(笑)
いつも一番最初に呼ばれるのは、もしかしたらアレかしら・・・
とも思うのですが、ゲームラジオの時も、いつも最初にきてくれた石田くんが
ゲストに来てくれて、やっと「ダンガンラジオ」が始まった気がします(笑)
石田君、ありがとう!!
■石田彰:
この番組は、
超高校級のみなさんの為の番組です。
610声の出演:名無しさん:2013/06/13(木) 23:24:21.01 ID:viaFgzgz0
豊崎愛生も壇蜜とか好きなのか キモいな
飯島愛やマリリン・モンローみたいな悲惨な死に方を遂げそうな人は応援する気になれない
611声の出演:名無しさん:2013/06/14(金) 02:55:30.16 ID:MMY8Ho5j0
枕営業とか裏事情も理解して応援してるからな
612声の出演:名無しさん:2013/06/14(金) 03:18:08.78 ID:dYMBZ/frO
豊崎のラジオは腹黒さがにじみ出てて面白いよな
女のどろどろした部分を見たい人にオススメ!
613声の出演:名無しさん:2013/06/14(金) 16:53:22.84 ID:JuKckLvQ0
>>611-612
女を知らない奴らの言いぐさだな
614声の出演:名無しさん:2013/06/14(金) 17:31:02.33 ID:MMY8Ho5j0
長妻樹里のフォーチューン更新されたよ

ttp://www.marine-e.net/sp/new_radio_move/
615声の出演:名無しさん:2013/06/15(土) 21:56:49.95 ID:03zHMvz60
>>604
物怖じしないとゆーかKY気味なとこ敬遠する人いそうだけどね
自分も面白いと思ったがw
616声の出演:名無しさん:2013/06/21(金) 02:38:08.67 ID:yWeaPcKQ0
ChaosTCGおれよめラジオに園崎未恵がゲストで来てるが
小清水との相性良いな、ツーカーの仲って感じか
年が上のおばさんがゲストだと萎縮する事が多いのに生き生きしてるわ亜美 何で叩かれてるんだろ園崎さん?
617声の出演:名無しさん:2013/06/23(日) 01:42:03.90 ID:jvUxH29m0
石原夏織が「気が付くと体を蟻が登っている」とか「トカゲが好き」
小倉唯が「スルメでザリガニを釣った事が有る」とか「ウーパールーパーを飼ってた」って話をしてるのは新鮮に感じたな
愛犬コナンちゃんの話とかも安定感が有って好きだけど
618声の出演:名無しさん:2013/06/23(日) 06:58:42.68 ID:3zbP+67E0
ベテランから中堅と若手の組み合せがもっとあってもいいのでは。
619声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 06:14:00.95 ID:KX3010Dt0
郷田ほづみがラジオで喋りたいって言ってるから
誰かゲストに使ってよ
620声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 18:36:40.57 ID:hOiDlswT0
林沙織と田中真奈美のめちゃコミ
マイナスオーラトークが半端無いから注目してる
621声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 18:38:33.45 ID:hOiDlswT0
文化放送 コミケ落選してワロタwww

番組の存在意義ってwww
622声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 21:27:55.87 ID:zcnhqRqAO
んっ?番組の存在意義とコミケ落選に何のつながりがあるの?
623声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 22:42:38.38 ID:hOiDlswT0
来週の7月2日(火)の、深夜25:00から25:30に文化放送 超A&G+にて
「あやっぺ」こと洲崎綾さんと2人でラジオを始めさせていただきます!!

番組名は…

「洲崎西」!
西明日香
ttp://ameblo.jp/nishiasuka/entry-11559804058.html
624声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 23:09:34.54 ID:N9Rfo7c50
林沙織と田中真奈美とか洲崎綾と西明日香とか、「誰?」としか思わないな
林や田中なんてのは前に番組を視聴した時は
「言う事は立派だな、実は伴っているのか?」と思ってしばらく確認したけどやはり言うだけだった
結構多いんだよな、言うだけは立派な若手

赤崎千夏みたいに「ああこれなら売れるな」という予感が全くしない

井澤詩織や近藤佳奈子はどうなるんだろう? 何かもうちょっとで火が付きそうな気はしないでもない
予想としては、井澤は来ないがコンドムは来ると思うね
625声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 23:39:56.06 ID:S3UHrrXD0
書いてて虚しくならないか
626声の出演:名無しさん:2013/06/24(月) 23:59:21.67 ID:9OJZ+vs90
不人気なのに下らないラジオに出て細々と食いつないでるような志の低いザコ声優を見てると腹が立つんだよ
627声の出演:名無しさん:2013/06/25(火) 00:25:24.63 ID:+DH6gWx90
加藤英美里や阿澄佳奈はどこに需要が有るのか全く分からないが
高橋美佳子みたいなやり口だと少しは理解できる
それでも、面白いとまでは思わないけれど
628声の出演:名無しさん:2013/06/25(火) 00:32:08.20 ID:2nlP05Nu0
それは君が異端なんだよ
阿澄はニコ動のラジオカテゴリで常に1位2位だからね
629声の出演:名無しさん:2013/06/25(火) 00:40:08.50 ID:AsLuK/FA0
スレタイ読めない奴は当然カスだが違法動画で語る奴もカスだな
カスしかいねえ
630声の出演:名無しさん:2013/06/25(火) 16:00:33.14 ID:a/xb4CzI0
>>623
西はちょこちょこ毒のあること言うから期待だな
たまこはよく知らん
631声の出演:名無しさん:2013/06/25(火) 18:26:42.32 ID:HxZSTYw40
ニャル子のラジオ聞いたらあすみん、キタエリでやってた武装神姫のラジオみたいな感じで良かった
大坪さんは昔のキタエリっぽさがある上にしつこくなくて良いな
632声の出演:名無しさん:2013/06/25(火) 22:56:47.39 ID:Be4UyCQB0
阿澄なんてどこが良いんだ?
舌足らずでキャバ嬢より安っぽい話しか出来ないぞ
喜多村は増長慢著しくなる以前はオタク女子として充分に勝負できていたんだがな
633声の出演:名無しさん:2013/06/26(水) 00:05:30.54 ID:jvrmNYPW0
どこが良いか理解する必要は無いと思うよ
自分が嫌なら嫌でいいじゃん
でも世間一般のニコ動ランキングが常に1〜2位なのはちゃんと受け止めないと
634声の出演:名無しさん:2013/06/26(水) 00:09:20.62 ID:Mj3OpXyAO
ニコ動ランキングとかガキかよwww
ここそういうスレじゃないんでwwwww
635声の出演:名無しさん:2013/06/26(水) 23:40:30.10 ID:Sokr9PqO0
大亀あすかCSでの番組だけじゃなくまたラジオやらないかな
過小評価され気味な子だけど頭の良さは有るよ
636声の出演:名無しさん:2013/06/27(木) 09:36:47.84 ID:1NhKNF330
大亀は一時期プッシュされてた時期あったけど
ぜんぜん伸びなかったなあ

日笠と番組やってたけど、こんなに差がつくとは
637声の出演:名無しさん:2013/06/27(木) 10:40:41.39 ID:O/vvUZDP0
意味不明と不快スレスレなコメントがなるだけの日笠よりはずっと面白いと思うけどな
実際、顔出し番組やアシスタントの方は途切れてないし大亀
ってか日笠ってそんなに格上扱いなん? 中村繪里子の事とかも見下してんのかな?
638声の出演:名無しさん:2013/06/27(木) 18:55:40.96 ID:0f6xrqsg0
江口拓也 面白かったからチェックしたがすげーラジオ多いな
639声の出演:名無しさん:2013/06/27(木) 23:36:13.23 ID:PVJWixC90
森久保と浪川
640声の出演:名無しさん:2013/06/28(金) 21:44:57.48 ID:qG8fqqL/O
>>633
ぶるらじみたいに公式番組でランキング上位なら認めるけど
違法アップで上位とか、番組など潰れてもいいと考えてる、常識の無いクソなリスナーが多いってことだろ。
641声の出演:名無しさん:2013/06/28(金) 22:01:54.08 ID:2USIZLui0
阿澄信者なんてそんなものだろ、騒ぐだけが能で金は出さない連中
だから奴がメインで出てるアニメは売り上げも地味なんだよ
実際、DJCDの売り上げだと豊崎愛生あたりがトップの筈だしな
642声の出演:名無しさん:2013/06/28(金) 23:58:09.59 ID:5/Zn8nKL0
チェリーベルでも壇蜜の話してる!!
何でみんな好きなんだか全く謎だな……
643声の出演:名無しさん:2013/06/29(土) 07:15:54.46 ID:sBYvoIN40
GJ部 天使恵のビルドアップするラジオ♪ポッドキャスト
https://itunes.apple.com/jp/podcast/gj-bu-tian-shi-huinobirudoappusururajio/id627900241
女神いや天使の番組が終わってしまった〜 きっとビルラジは後に語りぐさになる事だろう
644声の出演:名無しさん:2013/06/29(土) 23:58:09.39 ID:kOLK9BRq0
井口ひでえ
永井一郎も知らないのかよ…
スベリ芸にも程があるだろ! もう降板しちまえよ
645声の出演:名無しさん:2013/07/01(月) 08:42:25.93 ID:piycYem5P
佐倉綾音の一人喋りはなかなか面白い
本の紹介なんかも思わず読んでみたくなるような上手い紹介だ
正直自分は声優としてよりラジオパーソナリティとして現状評価するわw本業ももっと頑張ってw
646声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 18:10:02.82 ID:cMM3+Ljj0
井口は出演してんのに興味無い作品での番宣ラジオやコメンタリーがいくら
なんでも酷すぎる
あともの知らんせいか聞き間違えたまま納得してることが多い
647声の出演:名無しさん:2013/07/04(木) 23:24:57.92 ID:H3LIelWL0
井口とか、後は阿澄とか日笠を叩くのも楽しいは楽しいが、それもいい加減に飽きたな
幾ら「アニメの話をしろ」「つまらんギャグで場を繋ごうとするな」とか批判されても、改善するとも思えないし
そしてあれでも連中の信者は喜んでんだろ?
連中からしたらアニメの話をするより
声優本人がわめき散らしていたり自慢話をする方が嬉しいという事すら有るのかも知れない
認めたくはないけどな
井口に関しては、つまらん方向に落ち着こうとしているようなのが残念ではあるけどな

ファンタジスタドールの番組を新人の大橋彩香がやるというから聴いてみると
大橋の声は何か特徴的で、耳に残る感じがする
気になる存在になるかな?と思って聞き続けたら
ゲストの津田美波が鬱陶しくて偉そうな奴で、内容はちっとも楽しめなかったな
648声の出演:名無しさん:2013/07/05(金) 00:02:48.04 ID:0l9RqySv0
流石は声優総合板
見本市だな
649声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 13:33:57.72 ID:vVk8VhhwO
アニラジやコメンタリーの世界では
本編の内容やファンのヨイショメールに準じて尺を稼ぐことをせずに
関係ない雑談を面白おかしくできるやつほど優秀とされるし
実際そういう番組の方が聴取者層に支持される
これは10年以上前からずっとそうで最早そういう文化なので
そこに文句を言ってもお前が少数派だからとしか良いようがない
650声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 16:42:06.43 ID:tDhc/mk1P
それどこ情報ー?どこ情報よー?
651声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 18:01:46.05 ID:ggr0+Xz10
>>649
コメンタリーは作品や演技について色々興味深い話が聞けたりするよ
自分がわざわざコメンタリー聞きたいと思う声優は大体そういう真面目な話してくれる人達だから
逆に雑談だけのコメンタリーはそんなに聞いたことない
ラジオとかでは面白おかしい語り口の人もコメンタリーではしっかり語ってくれたりするしね
選んでるものが悪いんじゃね
シリアス系の作品でなければ雑談も多くなるだろうしな
652声の出演:名無しさん:2013/07/06(土) 20:58:00.19 ID:vmkXFAau0
円盤のコメンタリーは流石に役者じゃなくて製作側の話かな
作品について語って下さいとかテキトーに雑談オナシャスとか決めて録るはず
やろうと思えば台本書いてキャラクターコメンタリーにも出来るし
653声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 05:21:16.08 ID:vp5KDjKR0
10分位でこのスレざっと読んできたけど
四人くらいしか居ないよねここ?
654声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 08:53:19.64 ID:pizXmm5a0
鷲崎2hにきんいろもざいくの田中真奈美と西明日香がゲストで来てたけど
面白かったよ
655声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 12:49:25.95 ID:Yb/HIxhw0
面白かったけど7時台のゲストのインパクトが強すぎて
印象残らんかった
656声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 13:17:03.99 ID:pizXmm5a0
7時台はいつもの上坂だったろ
657声の出演:名無しさん:2013/07/07(日) 23:55:18.58 ID:ifvtzqxf0
>>653若い声優が何の当てもなく喋ってるだけの番組を
時間をつぶすのには最適だとか言い続けてる
女の声に餓えてるだけの人が居着いてるからな
658声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 00:46:42.24 ID:f7iTRy4p0
若い女の声に餓えてるから
土曜のA&Gで鹿野と新人5人がやってるトレフルが最近面白くなってきた
最初はこんな面子で3時間番組できるのかよと思ってたが
659声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 18:31:18.19 ID:kmGR5GbGT
>>653
ROMってるだけの奴含めればもっといるはず
660声の出演:名無しさん:2013/07/08(月) 19:03:35.22 ID:AnYKjibq0
THE WORKSに上坂すみれがゲストだったが、汚い言葉を使わず趣味についてもあまり語らずネコを被っていたので
あまり感心はしない流れになっていたな 桃井はるこが憧れであるという上坂に桃井は嬉しそうにしていたけど
上坂の番組の方には桃井がゲストだったようだが、そちらはもう少し突っ込んだ会話を交わしたのだろうか?
661声の出演:名無しさん:2013/07/10(水) 03:20:13.37 ID:tb7FS5rv0
洲崎西
嫁コレ
スクエニChan

西明日香がプチブレイクしてる
662声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 00:33:38.96 ID:uOxY2Njx0
年齢を頑なに言わない西さんか
663声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 11:40:08.47 ID:am3fwhEl0
年齢なんて割とどうでも良いな、誰だって年は取るんだから
おっさんおばさんでもしょうもない事ばかり言ってる人は特に声優には幾らでもいるし
ティーンズでも上手い子は上手い 重要なのは向上心の有る無しだと思う

年いった連中でも、下手にオタク人気や認知度が有ってラジオに出てる連中の方が
人前で言う事やる事だって自覚が無いのか、まあ酷い事が多い多い
ラジオに下手に慣れてないベテランさんの方がこちらからしたら新鮮だし
向こうさんは身長に探り探りやってくれるんで、あんまり腹は立たないし他じゃ聞けないような話を聞ける事も有るからよほどマシだ
664声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:10:10.44 ID:vxY0FpU90
シグマだと井上麻里奈も自分から年齢を発表した事は無いな
大学卒業でばれてるけど
665声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 13:41:49.51 ID:H9pvtvNL0
声優はお笑い番組の見すぎ
666声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:29:51.15 ID:V3EwJM+/O
>>664
いや結構言ってるよ。大人何歳って言い方だが

それはそうと浪川と宮野のラジオ面白いな。
667声の出演:名無しさん:2013/07/11(木) 22:48:42.13 ID:8kfdrbfF0
浪川と宮野は一般層にも通用するタイプの引き出しが有るように見受けられる
仕事の幅も広いから話題も多いんだろうな、まだ若いけど
668声の出演:名無しさん:2013/07/12(金) 05:23:38.56 ID:c9y0UCpb0
>>665
「声優は」じゃなくて
「若い女の子は」だろ
669声の出演:名無しさん:2013/07/13(土) 21:34:18.13 ID:1l58ykUv0
浪川と宮野はZETMANのラジオも面白かった。この二人の組合せ本当に面白いw
670声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 14:33:57.90 ID:H+Ni5BcE0
宮野と浪川は大体誰と組んでも面白いラジオになる気がする
上でも言われてるけど業界に長いせいか話題が多い
それを抜きにしてもゼットマン、ガッチャマンと続けて面白いラジオみたいだしコイツらの掛け合いバランスが良いんだろうな
671声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 15:42:01.72 ID:cROLC4OK0
個人的には、20代〜40代で売れてる男性声優で
弁が立たない、喋りがつまらない、言動に良さを見つけられないような人の方が珍しいと思ってるけどね
どうもコイツは気に入らないなってオッサンはそりゃ幾らでもいるが
672声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 21:48:04.36 ID:kD7zlxjiP
内山君は一周回ってそのラジオ嫌いが聴いててこっちに伝わって来るのが面白いw
ただ、そういうネタを知らないで聴くとあの人のラジオ出演はファンを無くすぞw
673声の出演:名無しさん:2013/07/14(日) 23:34:35.01 ID:EziIPQK/0
大橋彩香ともすぐに打ち解けた様子になる長谷川明子の喋りを聞いて実に和んだ
アッキーは誰が相手でも優しいなあ
674声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 11:01:53.65 ID:aE7jsIn40
金田朋子がグッチ裕三に「『なるほど』ってのは目上や先輩には言わない方がいいんだよ」と教え諭していた
でもこの業界、金田じゃなくても普通に相槌で『なるほど』を連発してるような連中ばっかりなんだよな
中堅以降の年齢や芸暦の人間でもそうだからな 長谷川のび太みたいなアナウンサーですら使ってないっけか
675声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 12:25:21.42 ID:liiJRE4+0
また来たのかw
676声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 17:27:58.81 ID:XwoqZbs30
なるほど
677声の出演:名無しさん:2013/07/16(火) 19:52:44.93 ID:xLfsyvqy0
小倉唯ちゃんがアクエリオンEVOLのユノハ、石原夏織ちゃんがマギのアラジンのコスプレしてみたいって言ってたけど
せっかく動画放送なんだからコスプレで放送する回をやってみても良いのに
そういえばどちらも梶くんが演じてる男に懐いてる役どころだな
678声の出演:名無しさん:2013/07/17(水) 00:09:20.05 ID:RJyfWDlA0
>>674を書き間違えたが、グッチ裕三が金田の言葉遣いに対して注意したんだった
>>674だとまるで反対の状況になってしまう
番組内ではキントモとか呼ばれているな どこに出ても誰と対しても全くブレない彼女に改めて敬服する
679声の出演:名無しさん:2013/07/19(金) 10:00:52.92 ID:mgey0sSg0
A&G Girls Project 鹿野と寄せ集めでそこまで仲良くなってない新人3人なのに上手い事まわっとるわ
680声の出演:名無しさん:2013/07/29(月) 02:59:28.77 ID:GfIe+z8V0
週末色々聴いたが
IT革命とミルキィのフェザーズのラジオが良かった
681声の出演:名無しさん:2013/07/30(火) 23:57:06.37 ID:u2bUvAHI0
神ないが良かったかな
682声の出演:名無しさん:2013/08/11(日) 10:13:26.29 ID:KLEU6rbI0
まるなげが好きだったんだけどあれが終わってから刺さるラジオが見つからないです。オススメとかないですか?
683声の出演:名無しさん:2013/08/11(日) 16:27:36.24 ID:+jwplWbq0
アニタマ喫茶3姉妹とかは?
684声の出演:名無しさん:2013/08/11(日) 19:21:02.47 ID:+6xn2CMl0
>>683
ラジ関ですね、試しに聴いてみます。ありがとう。
685声の出演:名無しさん:2013/08/13(火) 08:07:37.75 ID:ARTk54bd0
三姉妹は終わってるからCD買わないと聞けないだろ
自分もまるなげ聞いてたくちだが、初ラジは雰囲気似てると思う
686声の出演:名無しさん:2013/08/13(火) 22:33:32.15 ID:sZfTB3490
>>685
終わってたんですか!
どうりでラジ関アプリで聴けないワケだ。
して「初ラジ」とは?
687声の出演:名無しさん:2013/08/14(水) 00:13:52.74 ID:HNsR9oc90
竹達?イメージないけど聞いて見ます。ありがとう。
688声の出演:名無しさん:2013/08/14(水) 03:13:15.20 ID:ph98x/v20
>>686
君、年いくつ?
689声の出演:名無しさん:2013/08/15(木) 16:58:00.06 ID:dMFKwtMq0
竹達彩奈と大亀あすかがラジオやったら面白くなりそう
二人とも気が良いし気が回るからな
690声の出演:名無しさん:2013/08/15(木) 20:51:33.09 ID:npngCqZq0
>>688
27のおっさんですよ。
691声の出演:名無しさん:2013/08/15(木) 20:57:44.50 ID:npngCqZq0
ちなみに初ラジもイマイチ刺さりませんでした。1回しか聴いてないのになにいってんだって話ですが。
カナさまとカオリちんが好きだっただけなのかな?埼玉から神戸まで公録の為だけに遠征したのはいい思い出。
692声の出演:名無しさん:2013/08/16(金) 13:37:22.16 ID:NRPx9WvL0
竹達のトークおもしろくない
洲崎西に大亀ゲストでおっぱいトークしてほしいわ
693声の出演:名無しさん:2013/08/16(金) 17:44:16.33 ID:n6Nap1WM0
モモノキとかまよデリじゃダメかね
694声の出演:名無しさん:2013/08/17(土) 13:11:20.37 ID:DsBxIswX0
>>692
いやそこは同レベルの人呼ぼうぜ
田村睦心とか
695声の出演:名無しさん:2013/08/17(土) 16:41:20.91 ID:mkse58dA0
アベノ橋のラジオが面白かったサエキさんは現在海女さんになっとる
696声の出演:名無しさん:2013/08/24(土) 02:40:07.33 ID:vptYZCuH0
ラジレンジャーの公開録音、ゲストに白倉伸一郎を迎えての話が実に興味深く聞けた
この人、東映特撮の制作に関しては功罪相半ばするような人だけどな
鈴村がいるので聞いていて楽しい話にまとまっている しょっちゅうゲストが来るが、誰が来ても概ね応対出来ているわ

鈴村は相方がいる番組ですら自分の話をさせると自己愛が強過ぎるのか、鈴村の話が聞きたくてしょうがないようなファン以外はウンザリするような話ばかりになりがちなんだが
ホストやらせると上手さが際立つ 神谷も自分の印象としては鈴村に見られるそういう短所を殆どそのまま持ってるが
ラジレンジャーに関してはなまじ知識が薄い分、相槌くらいしか打たない同席してるだけのポジションに甘んじていて邪魔になってないからマシだな

2D LOVEも、来週は小野大輔と近藤孝行がゲストか 
人が多過ぎるとまとまりに欠けそうだが、小野も近藤も基本的に気配りタイプなんで聞いてられないような事は無いだろう
寺島このラジオで沢城の事をサラッと『弱い立場の人間をいじり倒すのが大好き』とディスってたのが笑えたな しっかり呼び捨てしてるし、きっと気に入らないタイプなんだろう

アニメスクランブルも、来週は野島昭生氏がゲストらしい
どうせなら長谷川は病欠して、日高のり子さんだけで番組を進めてくれないかな〜
長谷川みたいに調子ばっかり合わせる癖に慇懃無礼な奴って大嫌いなんだよな
697声の出演:名無しさん:2013/08/25(日) 18:08:36.08 ID:LlxBqgIH0
洲崎西聴いてみたが確かに面白いな
罵り、disり、ぶっちゃけ、おっぱいと色々あるが、
なんだかんだいって二人の笑いが絶えないってのが聴いてて苦にならないのかな
698声の出演:名無しさん:2013/08/27(火) 23:44:59.62 ID:04VmG5lp0
恋愛ラボRADIOが驚くほど安心して聞ける
赤崎は元々が達者な人材だが、沼倉も竹達のオマケをやってる番組の時よりよほどちゃんとしてる
さて、アホの佐倉がゲストに来た時はどうなるかな? 佐倉は石原夏織のオマケをやってる時も酷かったが
699声の出演:名無しさん:2013/08/30(金) 04:25:52.35 ID:YuMpzAHe0
津嘉山正種のクロスオーバーイレブン、今夏も放送していたんだよな
しまった、すっかり忘れてた
水原薫は、今でも彼の番組を聴いているのだろうか
700声の出演:名無しさん:2013/09/03(火) 22:52:24.36 ID:4iDHXLCh0
DGSで「スポンサーの漫画誌と関係ない漫画の話ばっかりするな」「リスナーの年齢層に合わないアニメのパロディばっかりするな」(意訳)という
批判に対して反省のコメントをしてたギャグが面白かった

音羽編集部で「ゆるふわを探しに行こう」とマザー牧場に男二人で訪れて牛や馬と遊んだりフローズンヨーグルト作ったり
講談社の社屋でゲッターズ飯田(こいつ声優の知り合い大勢出来てそうだな)に占いして貰ったりしてるのも、脱力ものの企画ばかりで面白い

でも一番和むのは、最も深い時間に放送してるMay'nのらじたまなんだよな
深夜番組とは思えない、May'nの尋常でないユルさが堪らない あの低い声で可愛い事ばかり話してる
先日のお悩み相談のコーナーでも、スタッフが仕込み無しの子供たちを探してきて悩み事など訊いてきていた
全力でユルい事ばかりやってるのが楽しい
701声の出演:名無しさん:2013/09/05(木) 01:47:40.69 ID:kX9LJyxr0
他のスレで声優の話題になったんだけど
やっぱり「洲崎西」が面白いという声が多数あったわ
702声の出演:名無しさん:2013/09/05(木) 13:49:51.12 ID:XinNAKb10
浪川と宮野の元に『ダンナが浮気したので相手も交えて三者面談しました 子供を送迎していたら実は近所に住んでいた浮気相手と出くわしました』
ってメールを送る方も送る方だが、こんな内容を選ぶスタッフも読む声優もネジが飛んでるわ
しかも警告も前振りも無くいきなり刺してきたからえげつない こういうの許容すると後が怖いよ それとも作りメールなんだろうかね?
703声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 19:26:54.28 ID:NRt1JIEM0
あ〜あ、けっこう面白かった
「アニメ"勝手に"応援プロジェクトプレゼンツ広瀬ゆうきのポジティブになりたい件」

10月5日で終了か
704声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 23:09:48.06 ID:d7exAy9U0
A&Gで3年近く続いてる金元・巽悠衣子の「でかしたランクイーン」おすすめ
発言とか結構はっちゃけてて、アホくさくて面白い
705声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 01:21:57.06 ID:hZUvXg8p0
なんだかんだで田村と堀江が安定だと思うの。
706声の出演:名無しさん:2013/09/15(日) 15:56:59.37 ID:ywOi7OBk0
丹下桜と福原香織のやってる番組に、村川梨衣がゲストだったが
変人キャラで売ってると聞いていたから不安だったが実際はテンション高いだけでそれなりに良い子だったので安心した 笑い声が元気だな
ファッションやキャラ作りで変人やってるような奴らの話って聞くに堪えないからな 「とっととカメラ止めろ、素人かよお前ら!」って言いたくなる
707声の出演:名無しさん:2013/09/16(月) 00:37:01.25 ID:+mtBcF650
その組み合わせでラジオやってたんだな

http://hibiki-radio.jp/description/pacemaker
708声の出演:名無しさん:2013/09/18(水) 04:33:44.71 ID:DSClyOZq0
俺は松岡さんかなぁ
あのキャラは貴重
709声の出演:名無しさん:2013/09/18(水) 11:02:47.86 ID:0NYnhEBl0
洲崎西はおもしれーな

洲崎も西も
710声の出演:名無しさん:2013/09/18(水) 21:31:58.59 ID:DhLxKDT90
このスレのおかげで州崎西聞き始めたわ
アニメのタイアップじゃないから気がつかなかったわ
711声の出演:名無しさん:2013/09/18(水) 21:48:49.41 ID:gysyxdTP0
男が聞いても楽しめる男声優のラジオある?
なんか女ばっか聞いてるから新鮮味がほしい
712声の出演:名無しさん:2013/09/18(水) 23:12:08.52 ID:go6OR11G0
ガッチャマン
713声の出演:名無しさん:2013/09/18(水) 23:18:51.16 ID:FrU1EWhN0
とりあえず羽多野渉と寺島拓篤のRADIO 2D LOVEはアニメやゲーム、漫画の話題が中心だから
それらが好きな人なら楽しめるんじゃないかね 彼らは視聴するアニメを賛美する場合も、分析的に語ってくれるから理解し易い

羽多野が「この番組で薦められるまではジョジョの奇妙な冒険を読んだ事が無かったけど
4部を貸して貰って読んだらその後で仗助の役に決まった」と話しているのが嬉しかったし
先日に、小野大輔と近藤孝行がゲストだった時は小野も揃ってあの花ネタで遊んで近藤を弄ってるのが面白かった

何の関係も無い番組なのにラブライブをめっちゃ推してるのも受ける

キャラクターデザイナーや漫画家と言った業界人もよく聞いてる番組だよ
714711:2013/09/19(木) 19:44:16.30 ID:HNTdMfGi0
>>712 >>713
ありがとう
このスレでも少し話題になってたみたいだしせっかくだから試しに聞いてみるわ
715声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 03:29:45.06 ID:l97gGjBc0
田村ゆかりは安定して面白いわ
ゲスト全く呼ばないのに500回越えは素直に凄いわ
文化放送スレの書き込み量でも人気あるのがよく分かる
716声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 03:40:40.45 ID:JaVTFzwgO
田村は一人喋りより複数での方が面白い
つまりそういうこと
717声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 10:13:04.69 ID:XWe2jHhM0
>>715
信者丸出しすぎてどうすればいいのか困る
718声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 10:35:30.11 ID:SOP4aNYU0
洲崎西面白かったけど洲崎とやらを画像検索して聴く気なくしたw
719声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 11:49:40.96 ID:i3PT8C7h0
洲崎は普通のOLあがりだし
720声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 13:58:12.81 ID:Zavl9yW50
田村はともかくとして、何で洲崎や西なんてマイナー声優はこれだけギャーギャーうるさく騒いでる連中がいるんだ?
京アニの主役やっても地味な扱いのままだったのに
鬱陶しいから巣にこもって気持ち悪くマンセーしてりゃいいだろ
721声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 14:11:49.17 ID:7darBWbt0
ラジオでの面白さを語るスレで、声優としてメジャーかマイナーかなんて関係有るのか?w
722声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:42:03.12 ID:Zavl9yW50
西明日香が三澤三千香とやってる番組も、これまで聴いてきても少しも面白くないね 西もそうだが、三澤は面白くも無い事を面白いでしょ?というドヤ顔でまくし立てているのが見えてくるようだ
三澤は鷲崎なんかと関わらず、年下でも小倉唯から吸収すれば良いのにな 事務所が変わってそれも叶わなくなったのだろうか

三澤と西がやってる番組は、その前に福原香織とMAKOと長妻樹里の組み合わせから引き継いでいるが
これらの番組はまたどちらも、つまらなくて困った 福原なんか上昇志向と対抗意識がかなり強い事を隠しもしないのに
何でか自分の武器を身に付けようともしないんだものな
それでも、福原は汚い事は決して言わないし面白くない事を面白そうに話す事もしないから三澤や西よりはナンボかマシだがな

何にせよ、プロ意識も見せないでオバサンが騒いでるだけの聞き苦しいものに耳を傾けるような人間なんてそうそう多くも無いんだよね
他人がギャーギャー騒いで自分をさらけ出しているような所ばかり見聞きしたがる連中って、どれだけ他人の汚い所を見たがる卑しい人間なんだと思う
723声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:47:47.84 ID:fMitFn4Hi
>>722
なげーよ、つーかお前ほど卑しい人間はいねえだろ
とりあえずスレタイを100回声に出してみてね。
724声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:48:24.48 ID:BRoWTIySP
長文だけど何がいいたいのかまるでわからない
725声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:52:33.22 ID:Zavl9yW50
要点というか要求なら>>720に全て書いただろ
洲崎や西みたいなマイナー声優が、ラジオ声優として起死回生を狙っているのか汚い暴言を連発して卑しい連中を釣っているようだが
そんなのに大人は興味が無いんだよ、鬱陶しいから自分たちの巣にこもって気持ち悪い事を書き込んでろって
726声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:54:04.05 ID:fMitFn4Hi
こういうやつって何のためにラジオ聴いてるんだろうね。イライラするために聴いてんのかな。
本気で頭おかしいんだろうなあ、ある意味気の毒だわ。
727声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:56:05.86 ID:fMitFn4Hi
>>725
いやだからさ、スレタイ読もうよ、お前が巣に帰れ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1359171660/
ここ行って好きなだけ汚い暴言吐いてくれ。
728声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:57:37.16 ID:xAO5IupF0
>>725
スレ違いだからこっちいけよ

ラジオがつまらない声優
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1359171660/
729声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 15:58:54.75 ID:xAO5IupF0
すまん、かぶったw
730声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 16:00:04.52 ID:i3PT8C7h0
そいつはおっさんのラジオが好きな若手アンチだから放置
731声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 16:03:34.59 ID:fMitFn4Hi
俺は洲崎西をマンセーするつもりはないがTwitterのフォロワー数見てビックリしたわ。放送10回でもうハマテレと同じ数行ってんだよな。
732声の出演:名無しさん:2013/09/21(土) 16:22:34.98 ID:i3PT8C7h0
ハマテレは他の2人がどう考えてもジュニアから準所属になれなさそうで・・・
733!ninja:2013/09/22(日) 01:50:50.16 ID:Bfm2hW7V0
まあ、特に田村ゆかりのファンじゃないけど
ネットラジオ以外の聴ける声優ラジオでなら田村のラジオが面白いかなぁ?と思う
てんたまラジオは好きだけど、ウチの地方だとサヨク番組と韓国番組に挟まれているから聴きづらい……
734声の出演:名無しさん:2013/09/22(日) 04:24:39.75 ID:nDEWbodM0
>>733
東海か
なんで前後の番組気にするんだよw
735声の出演:名無しさん:2013/09/22(日) 05:14:39.27 ID:yE973sLj0
>>733
お前しつこい
スレチだから消えろ馬鹿
736声の出演:名無しさん:2013/09/22(日) 12:31:42.31 ID:5PAfxP8k0
信者の宣伝スレなんだから水を差すようなことを言っちゃダメだ
737!ninja:2013/09/22(日) 20:13:39.56 ID:FVwivOzI0
しかもね
私は>>733だけど、>>715とは別人なんですわ(´・ω・`)
738声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 06:27:52.72 ID:wgBBEsTRO
>>736
そうはいっても
逆に、面白くて毎週聞いてるがパーソナリティーのファンではない。なんてことありえるのか?
毎週きいてるならそれはもうファン(信者)ではないのか?
739声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 12:31:22.28 ID:jlFR2Ft+0
ファン≠信者ということでは?
740声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 13:27:17.20 ID:s8itlII10
>>738
声優ラジオ、毎週10番組ほど聴いているけど全員のファンってことは無いなぁ
ライブにも行く完全にファン・信者と言える声優の番組も聴いてるけど、そんなのばかりではない
俺の場合だと例えば洲崎西は聴いてるけど、洲崎か西のファンか?といえばそうではないし
741声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 14:09:07.89 ID:4Ynlfq6v0
洲崎西、矢作佐倉、杉田あたりはファンじゃなくても聞いている人多いんじゃない?
あの3つはツイート数や実況の書き込み、人気と比べ段違いに多いと思うわ
742声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 15:20:56.82 ID:DPbnz7xA0
ごぶごぶちゃんが面白いと思う。
743声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 19:23:16.45 ID:f/BXUAhv0
生臭ラジオみたいにぶっ飛んだの聞きたいなぁ
ビッグバンぐらいしか聞くのないよ
744声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 23:28:30.31 ID:JpVgNtvR0
そんなの聞きたいならプロの芸人の番組でも選んで聞けよ

かつて浅川悠ってバカ女がFMの深夜にドッ引きな事ばかり話していた番組が有ったが、「ああこんな大人にだけはなりたくないな」と思ったもんだ
745声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 23:35:43.97 ID:cOeXV5lY0
水樹とか堀江とか田村のラジオが面白いと書いたら信者扱いで杉田とか書くとファン以外も聞いてるとかないわー
そもそもパーソナリティーが好きだから聞くだけで嫌いならメッチャ面白くても聞かないだろ
746声の出演:名無しさん:2013/09/24(火) 23:54:48.01 ID:TQcj9KZI0
アニゲラに丹下桜が再度のゲストか

杉田と梶田の禿コンビが桜さんにセクハラしまくらないか心配だぜ
747声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 00:00:10.68 ID:rP9qtqp60
ファンは杉田が自分に厳しいのが美徳と思ってるんだろうが
その分、他人に押し付けるような人間性が嫌い
包茎
748声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 07:31:30.24 ID:H4UxzaSL0
面白いか面白くないかは別で、ツイート量が圧倒に多いからなー
何が気にくわないかは知らんけど
749声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 09:50:59.28 ID:nX/hlca60
A&Gよく聞いてるけど何だかんだでLady Goが一番面白いかな
あと2.5次元テレビ(テレビだからスレチか?)もよく見るが何か雰囲気が違うな
ところで来週からチャンオプの司会が変更になる旨昨夜発表になったね
750声の出演:名無しさん:2013/09/25(水) 09:59:31.70 ID:WAWQ90Hs0
動画は反則や
751声の出演:名無しさん:2013/09/26(木) 02:41:37.70 ID:dRoYCOAh0
>>748
主旨ないけど誰の事?
752声の出演:名無しさん:2013/09/26(木) 20:17:05.14 ID:rRXKKBeX0
中卒は頭悪いな
753声の出演:名無しさん:2013/09/26(木) 23:55:16.89 ID:n1qM32H00
今まで『竹達彩奈のおまけ』『声が老けてて喋りがババ臭い』という印象だった沼倉愛美が赤崎千夏とやってる恋愛ラボRADIOがいつも面白い
作品について適宜に話題にしているし、コーナーやフリートークになってもそれなりにノッていて、互いの言う事に無関心だったり素っ気無く味気が無いような返しはしていない
リスナーが聞いていて楽しくなるように構成されていると感じる あ、佐倉がゲストの回はやっぱりつまんなくなってたけどな
754声の出演:名無しさん:2013/09/28(土) 05:52:51.65 ID:X3zxTohEI
浪川と宮野のラジオNGワロタ
ネタじゃなくて本気でああいう掛け合いになったから面白かったんだろうな
あそこまで二人の個性が絶妙に出せる組み合わせお互いもう無いだろうな
755声の出演:名無しさん:2013/09/28(土) 12:18:21.29 ID:uMrQwvQ90
嫁コレPRESENTS 「三澤紗千香・西明日香のCHEERING PARTY!!」
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=yomecolle-r2

好評に付き2クール目突入決定!
756声の出演:名無しさん:2013/09/28(土) 12:46:35.70 ID:PnL8fPx50
浪川は佐藤利奈とやってた伝説探偵団が面白かった
男女のラジオで下ネタやっても笑って聞き流せるのは貴重だと思うので
757声の出演:名無しさん:2013/09/28(土) 12:50:30.77 ID:Zf9gD4le0
サトリナは、アザゼルさんラジオでヤングと組んでもそんな感じだったな
あれは神谷といい面白いラジオだった
758声の出演:名無しさん:2013/09/29(日) 15:24:24.86 ID:r4vXnSXk0
浪川って実は空気読めて、気遣う人だから
誰とでも相性がいいと思う
ただし基本的に一対一じゃないとダメ
759声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 23:33:54.22 ID:XkVxHpJ30
小野坂と関智一と鈴達と岩田でオールナイトニッポンやってほしい
760声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 23:42:53.47 ID:Hih0uELw0
最近の三木眞一郎は若い女性と一緒に番組をやる事が増えたな
安心して任せられる人と見なされているんだろうか 
あまり浮付いた事は言わなくなったからな 作品が絡んだ話になるとちゃんとした事を噛み砕いて話してくれるから分かり易い
761声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 01:17:22.72 ID:zSG82tf/0
キルラキルか
762声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 01:22:30.10 ID:27Vux/Gi0
鹿野+5人のトレフル
前からちょっと注目してたが
さくら大戦の舞台の主役の子もいたんだ

石川もいるし元AAAもいるし
凄いじゃん
763声の出演:名無しさん:2013/10/01(火) 23:00:09.36 ID:/1nPjvy/0
三木は以前ラジオでずーっと鼻すんすんすんすん啜り上げてるのが不快で最後まで聴いてられんかった
新番2本聴くつもりだから一過性のものであることを願う
764声の出演:名無しさん:2013/10/02(水) 13:40:35.24 ID:WFGjBBxi0
>>756
サトリナは伝説探偵団の話をされたくないらしいぞw
765声の出演:名無しさん:2013/10/04(金) 12:46:39.44 ID:rWfPY2PB0
豊崎愛生が「松風さんが、つい家電を見に行ってしまうような感じ」と話していたな
松風雅也が家電に詳しいって設定で売っていた事をよくおぼえていたな ラストエグザイル銀翼のファムの現場でそういった話でも出ていたのか?
それとも、ドーリィ☆バラエティのようなマイナー番組での企画を見ていたのかな? こちらでは直接的な絡みは無かったと思うが こういう細かい事をおぼえていて話題にしてくるあたり愛生はやはり違うなと思う
766声の出演:名無しさん:2013/10/04(金) 20:39:46.21 ID:CCdLi64o0
>>765
愛生って声だけだけどドルバラでてなかったっけ?
違ったらすまん
767声の出演:名無しさん:2013/10/06(日) 12:56:59.51 ID:sR7AR//E0
>>754
ゼットマンでもうこのコンビのラジオは実現しないでしょうとか言ってたのに
約1年後ガッチャマンラジオで早くも実現してワロタ
また1年後ぐらいに何かのアニラジでコンビ組むんじゃねーの?w
768声の出演:名無しさん:2013/10/07(月) 13:54:09.86 ID:0zlmKOX10
>>700
>先日のお悩み相談のコーナーでも、スタッフが仕込み無しの子供たちを探してきて悩み事など訊いてきていた
本当に仕込み無しと思ってるんだな。おめでてーなー
769声の出演:名無しさん:2013/10/09(水) 23:23:14.12 ID:t/auXi5c0
竹達彩奈は刃牙のティラノザウルス味のポテトチップスを食べた時に知らない様子だったから
板垣恵介の漫画は知らないのか 好き嫌い別れるからな
喜多村なんかは愛読していたそうだが
770声の出演:名無しさん:2013/10/10(木) 00:15:03.84 ID:ob+LETZd0
洲崎西がニコ動のラジオランキングで2位になってる

http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/radio
771声の出演:名無しさん:2013/10/10(木) 15:55:46.58 ID:e7a2WkYS0
刃牙が分かる女声優のほうが少ないだろ
ぱっと思い付くのは上坂当たりか
772声の出演:名無しさん:2013/10/10(木) 23:32:42.73 ID:k7DbuIad0
池澤春菜や桃井はるこなら大概知ってるだろうにな

知識と記憶力って面白い話術の基本だと思うんだがね 何故に殆どの女は軽視しがちなのか
773声の出演:名無しさん:2013/10/10(木) 23:45:51.58 ID:i+L7zd0b0
別に知らない漫画くらいあってもいいだろw
774声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 00:18:15.23 ID:s7AFSmmQ0
声優のラジオ聞いてると何回も同じ人のメールばかりが採用されてるけど、なんか契約してんじゃねと思うんですけど
775声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 00:19:17.05 ID:rdQn0Xer0
>>774
職人disってんじゃねーよ
776声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 00:22:20.39 ID:s7AFSmmQ0
単純に疑問なんだけど、扱いやすい文章が書けてるのか?
それにしても同じ人ばかりだと思うんだよねえ
777声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 00:51:56.83 ID:na7nndsUP
話題にするのにあたりさわりがないのを俗に言う職人は心得てるんだろうね
選ぶのも大体同じ人(作家とか?)だろうからこのペンネームの人ならと安心感が出るのかも
778声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 01:11:05.10 ID:AlAL81NP0
職人なのに話が広がらない糞つまんない内容のメールの時はイラっとするよね
779声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 01:11:31.87 ID:q2d26kJo0
そもそも一般のラジオと比べて大抵は分母が少ないって前提がある
ラジオのラジオで名前見ずに本文だけで選んでも常連だらけになると言ってたがやっぱり職人は読まれやすいメールを知ってるんだよ
780声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 01:16:10.66 ID:s7AFSmmQ0
苦情来たりしないのかな?
781声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 01:24:59.39 ID:txpyoGM70
職人は挨拶を考えましょうっていうメールを出すのをやめろ
782声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 01:27:01.84 ID:IvO9fkGq0
面白い職人が読まれるのは納得できるし名前聴くだけで内容に期待したりするがクソつまらん職人も多いからな
でも一応入れ替わりは起きてるから、いつの時代も数送るつまらん職人が強いんだろうな
783声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 07:25:05.74 ID:4CrVhktO0
まあ作家が悪いだろ
784声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 12:17:25.22 ID:AlAL81NP0
【ネットラジオ】内田真礼&洲崎綾の『あやまあ屋!?』〜特別放送〜
http://mensfashion.cc/ayamaya/

そこそこ面白かったよ
785声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 14:32:26.19 ID:ZQgKA8x60
>>784
これ若手アイドル声優があんま語らない
男関係の話題が出てて面白かった
まあ上手いこと確信には触れてなかったけどな
786声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 15:34:27.82 ID:IQy6tRIi0
ラジオIS2 面白かったわ

下田x日笠は前回もやってたから息が合ってた
でも今回のラジオISはパーソナリティは月替わりらしいw
787声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 23:16:05.94 ID:bZkpL0zM0
こむちゃ、読まれるメールの酷さといい
そのメールへの井口の乗っかりの無さといい悪くなる一方だな
櫻井は植田・小清水とは比べ物にならないほど井口との距離が縮まらないっていうか
どちらともなく壁を作っていて、それがどんどん高く固くなってる感じすらする
ゲストについての予習もしない井口はやる気も無いなら止めちまえよ バカな信者なら一人ラジオで充分に喜ぶでしょうに

櫻井米穀店の人が出て来たりビオライトやけせら・せらがヘビーローテーションされていた頃は面白かったのにな
788声の出演:名無しさん:2013/10/13(日) 23:42:37.64 ID:9k56taLk0
井口と阿澄のやってるたまゆらの番組も、CMの時点で寒気がするくらい内輪ウケを狙ってるな
何でこんな囲い込みばかりやるようになっちまったんだ井口や阿澄は?
ああいうスタイルの番組が苦手だと、もう声優のラジオを聞く事すら苦痛になって困る

かつて高橋美佳子の番組を聞いた時
「ん?」と感じるほど身内意識が強い番組だなと思ったが
今は高橋なんて比じゃないほど対象リスナーが狭い番組ばかりだ
789声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 01:35:16.24 ID:Ie35YKEW0
そりゃ組ませた方に文句言った方がいいだろな
2人でラジオは初めてらしいがあーなること事を期待されてるんだろう
そういや1回目とゲスト来るときしか聴いてないな
790声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 01:39:01.06 ID:Uto63Dte0
どこまでを内輪って言ってるんだ
高橋美佳子はスタッフの事ばかり話すわ、スタッフも喜んで前に出てくるわでから一見様お断りだけど
パーソナリティ同士や出演者の交友関係程度なら問題ないんじゃねぇの
791声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 09:55:37.18 ID:RMicMfh0O
やたら内輪ネタを嫌がる輩がいるが
それの方が台本のネタじゃなくて素の喋りだから地が出て良い
そもそもラジオの聴取率からしてわざわざチューニングする
コアな奴が聴くんだから内輪ネタやらないと薄っぺらい
792声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 16:09:13.28 ID:naUDN2FsO
>>776
単純にお前が思ってるよりメール出す人って少ないんだよ。
ためしに適当な番組に2〜3通メール出して見な。割りと簡単に読まれるから。
793声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 22:48:25.96 ID:kzYtaYaK0
沢城みゆきが文化放送の金曜日深夜に始めた番組が気色悪い
こいついっつも偉そうに自慢話するか、相方のファンや聞き手の事も考えないで相方を弄るのが面白いと思って一方的な弄りしかやらかさない癖に
地上波で放送される番組では作り声かよ 手前のツラぁ鏡で見てから声を出せや
794声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 22:53:09.92 ID:XtuxlQVh0
あなたは気色悪いのが面白いわけ?
795声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 23:10:26.76 ID:kzYtaYaK0
鈴村と神谷の番組を聴き終えて付けたままだとすぐに始まるから
耳に入って迷惑なんだよね沢城ゴリラみゆき
796声の出演:名無しさん:2013/10/14(月) 23:59:36.47 ID:IlHajokL0
沢城みたいなタイプはラジオをやらせるべきじゃないよね
797声の出演:名無しさん:2013/10/15(火) 00:30:01.33 ID:cYkgLoXo0
おお!同士よ!たまたま起きていたので、
俺も怖いもの見たさ(聞きたさ)で初回をちょっと聞こうとしたけど、怖くてやめたw
798声の出演:名無しさん:2013/10/15(火) 02:59:06.54 ID:m9/enpwR0
オタに車載機を売らせようという端からニッチな番組だし
最初のゲストが三瓶で旦那と実家に帰る話とか
視聴者は意図的に選んでいるんだろう
むしろ初回で耐性のないやつは出てけと宣言したようなもんだから
親切といえば親切
799声の出演:名無しさん:2013/10/15(火) 09:09:20.37 ID:XtMhjUTi0
スレタイも読めない馬鹿どもに批判される声優って本当に気の毒だなあ

ラジオがつまらない声優
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1359171660/
800声の出演:名無しさん:2013/10/16(水) 23:30:24.97 ID:O4/ygRxP0
恋愛ラボもキルミーベイベーもラジオが面白いのは赤崎千夏による所が大きいな、とつくづく思った
恋愛ラボでは沼倉が自分でツッコミだというのに合わせてボケだと言っているが実際は沼倉のノープランな発言の数々を上手く拾ってフォローしてるし
KMBでは口は悪いが頭の中身はアッパッパーな田村をつついて転がしてる様子が見事だ 誰とやってもやり過ぎたり不愉快な事をやらかしたりしない
801声の出演:名無しさん:2013/10/16(水) 23:44:24.93 ID:s0tFs80B0
なばの跡継ぎか
802声の出演:名無しさん:2013/10/16(水) 23:50:32.27 ID:jW/WCYsMP
インパクトと言うのは無いかも知れんが
とにかく回すのが上手いってのは感じるな赤崎さん
803声の出演:名無しさん:2013/10/17(木) 20:50:24.24 ID:XgVemer40
その赤崎さんと一緒にやってた茅野愛衣さんだが、ラジオ面白くなってる
俺修羅ラジオが契機だと思うが、ラジオのやり方を掴んだというか、
ちゃんと番組やコーナーを盛り上げようってのが伝わってくる

初期の頃のイメージしか無い人は、今ぜひ聞いてみて欲しい
とりあえず現行やってるのは凪のあすからのラジオかな
804声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 18:41:41.46 ID:YBtqZb2s0
鈴木達央
805声の出演:名無しさん:2013/10/26(土) 01:24:39.66 ID:35Zie/m70
今週の西、三澤の嫁コレラジオ面白かったわ
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=yomecolle-r2
806声の出演:名無しさん:2013/10/26(土) 01:46:57.44 ID:4ZJnlXMF0
さちからじおっての始まって三澤何本ラジオ抱えてるんだって思った
807声の出演:名無しさん:2013/10/26(土) 03:12:28.71 ID:ZhnjH7z40
それなら小松未可子の方が思うわ。
一人が多いから言うほど代わり映えしないし
808声の出演:名無しさん:2013/10/26(土) 08:37:16.82 ID:yJdLURrN0
金元がいきなりキムチの話題をし出した!ぎんぎつねまでも炎上したらどうするんだひーチョン

て言って韓国料理の話題くらい誰でもするけどな むしろアイドル声優ならサラっと中韓やアジアへのアピールも出来て一人前
809声の出演:名無しさん:2013/10/27(日) 18:51:23.57 ID:4YyE3J0v0
この分だと、ガッチャマンクラウズの続編が制作される事を知った上で色々と言ってたな浪川と宮野
丹下桜や平野綾ともトークをする機会が有ったら興味深いな
浪川・宮野・平野だと既に何がしかでクロストークしていそうな気もするが
810声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 20:55:47.34 ID:iIqAQ3I00
どの分だよ
811声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 07:13:05.27 ID:G+cCB+4u0
進撃の巨人ラジオ
小林ゆうがゲストですげー面白かったわw
梶は小林ゆうの事あまり知らなかったみたいだなw
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/30(水) 11:52:05.06 ID:lxCVUlY50
おめでとう!
スマイルギャングが
年代別ラジオ視聴者ランキングに置いて他を押さえブッちぎりでtopを取ったらしい
(番組中の発表情報によれば)

ちなみにテレビの視聴率換算すると25%位に相当するとか何とかゆうてたw
813声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 23:09:20.51 ID:G+cCB+4u0
凪のあすからラジオ
聞いてなかったけどRayちゃんがゲストだからチェックしたがいい感じに温まってきてるみたいだね
814声の出演:名無しさん:2013/10/31(木) 01:51:32.48 ID:1kh4QEvD0
おもろくなくていいからまったりさせてくれ
815声の出演:名無しさん:2013/10/31(木) 02:26:24.50 ID:pvqiS5N30
>>814 丹下桜が出てる番組はどれもそれに当てはまる アシスタントやってる増子直純のロックな労働相談室は恋愛話とか聞きたくもないから微妙だが

最近ラジオで『悠木碧がFree!にはまっている』って話を吹聴する奴らが多いのはステマか何かなのだろうか こういう話は碧ちゃん本人なら面白くしてくれるだろうが他人が口にしても単にオモチャにしてるようにしか感じられない
816声の出演:名無しさん:2013/11/01(金) 00:37:41.68 ID:qxCxv5XR0
別にステマじゃないだろ。
817声の出演:名無しさん:2013/11/01(金) 18:47:30.49 ID:EDqRR4XO0
豊崎愛生がジュエルペットの現場で平野綾と誕生日が近いので一緒に祝ったという話をしていたのが嬉しかった
平野の話は男ならともかく、彼女より若い女は殆どしないからな 若手と共演する現場は有るのに
豊崎は誰にでも友好的で柔和な事は評価に値する 矢作あたりなんぞとは距離を置いていいけど
818声の出演:名無しさん:2013/11/02(土) 05:09:17.12 ID:L11S1lcAP
あれは葉山さんのブログでかやのさんと3人まとめて紹介されてて
ちょっとワロタ
819声の出演:名無しさん:2013/11/02(土) 07:04:25.75 ID:lSKpUtSW0
『ジバラジオ@Red・Light・Hourとは。
舞台・海外ドラマの吹き替えを主戦場とする役者達がお届けする、
トーク&ショートコメディドラマ。

全てを自腹で作るから遠慮無く、やりたいことをやる!!
前途多難、暗中模索。だけども、やりたいことをやる!!
くっだらねーと鼻で笑われても、やりたいことをやる!! 』
http://jibaradio.jimdo.com/

参加メンバーは桐本琢也、咲野俊介、西村太佑、落合弘治、石住昭彦、遠藤純一、佐古真弓、桜沢千依、飯田征利
……流石に全員の事は知らないわ これはどうなるか色々と気になる
820声の出演:名無しさん:2013/11/03(日) 00:37:10.30 ID:7ipMezQ+0
自分らで作って音泉に置くのか、動画投稿みたいだな
821声の出演:名無しさん:2013/11/05(火) 17:25:32.91 ID:4me6eR+F0
アニアモ!そこそこ面白いわ
立花理香は当然だが、川上莉央もアニメを見る視点がなかなか良い
822声の出演:名無しさん:2013/11/10(日) 15:04:11.37 ID:NwWyu0Vz0
ラジカメステーション 清水 ゲスト洲崎
http://www.radiokaikan.jp/station/fri/

先週の西も面白かった
823声の出演:名無しさん:2013/11/10(日) 15:52:01.02 ID:FQR5gxN40
洲崎も西もブサイクだから不快指数高いトークがなおさら苛立つから嫌い
824声の出演:名無しさん:2013/11/10(日) 23:13:52.39 ID:v/NR5wme0
丹下桜のラジアラで、映画オーメンについてのメールが読まれた時、何でゴア描写が多いホラー映画の話をするんだ?と思ったら
そのメールで、オーメンは神の子が誕生して悪魔に対抗する話で、その子供が生まれる日が3月24日 桜さんのお誕生日なのです!という所に
見事に帰結した事に感心した

しかもその話を受けて「666が悪魔の数字という事ですが6月6日は緒方恵美さんのお誕生日ですね」と返す事で余計に吹いた
意外と臨機応変な所の有る人だな
825声の出演:名無しさん:2013/11/11(月) 03:33:16.55 ID:imbFrQji0
アンチが僻みに見える
826声の出演:名無しさん:2013/11/13(水) 18:32:02.89 ID:pke/3j1E0
ラジカメステーション
新田恵海と田村奈央の秋葉原情報満載!アキバペディア情報局
http://www.radiokaikan.jp/station/wed/

2ちゃんしながら聴くにはちょうどいい感じだわ
827声の出演:名無しさん:2013/11/15(金) 19:08:22.82 ID:KAo2S9K50
水瀬いのりは期待株だな
小倉唯や宮本侑芽のような中毒性を感じさせる
828声の出演:名無しさん:2013/11/17(日) 14:35:24.74 ID:Gy4UEfC50
ノイタミナのラジオでサムライフラメンコに出ている山崎エリイという15歳の子が出ているが可愛らしいな

しかし吉田尚記ってゲストによってだいぶ対応が違うな エリイの何か気に入らなかったのか?
829声の出演:名無しさん:2013/11/17(日) 17:03:32.11 ID:xAR0wszi0
不細工だったんだろw
830声の出演:名無しさん:2013/11/17(日) 17:05:50.64 ID:xAR0wszi0
調べたらホリプロか
ホリプロは不細工ばっかりごり押しするから相当嫌われてるね
831声の出演:名無しさん:2013/11/17(日) 17:17:55.39 ID:HZwjZ3le0
ホリプロにとって声優は顔出しじゃ厳しい人のよい受け皿だもんな
832声の出演:名無しさん:2013/11/17(日) 23:43:47.77 ID:qK2jzvKv0
ホリプロは顔出しじゃ厳しい人を何で所属させてるん?
顔出しに比べれば声優業なんて効率が悪いだろうに…
833声の出演:名無しさん:2013/11/18(月) 04:43:51.94 ID:mwlGAF4K0
834声の出演:名無しさん:2013/11/18(月) 09:07:38.99 ID:cfKCIQ7S0
ホリプロは昔、顔だけの人声優に投入して爆死した事があるから
顔より声や演技や歌唱優先でとってる感じ

スカウトキャラバン?みたいなのやったとき、顔良いの一杯いたんだが
そいつらは落とされた
835声の出演:名無しさん:2013/11/19(火) 00:43:10.53 ID:+++sLYFh0
同性でもOBCぐらいの距離感が良い
836声の出演:名無しさん:2013/11/19(火) 13:51:43.96 ID:U1+Gs/pY0
中途半端な距離感よりもギスギスした関係のが面白い
837声の出演:名無しさん:2013/11/25(月) 01:31:35.54 ID:TjRA2msH0
金田朋子がグッチ裕三とやってる番組やエアラジが実に楽しみだな
キントモ先生がどう言い訳するか見ものだ
838声の出演:名無しさん:2013/11/25(月) 18:56:50.33 ID:rgcqUiLO0
佐藤利奈のあの空で逢いましょうがついに終了するのか
それとも休止?なのか どちらにせよ大した違いは無い
惜しい番組を亡くしてしまうな……
839声の出演:名無しさん:2013/11/25(月) 19:20:29.29 ID:0ms5aJyl0
ファン以外が聴いてもおもしろい?普通?
840声の出演:名無しさん:2013/11/25(月) 22:09:51.09 ID:06rh5oF90
たいていの声優のラジオはその声優ファンじゃないと
そこまで面白いとは思えないと思う
あとはアニラジだったら作品のファンなら楽しめるのかな?
841声の出演:名無しさん:2013/11/25(月) 22:14:54.33 ID:xf77HMha0
洲崎西両方知らんけど面白いと思った
842声の出演:名無しさん:2013/11/25(月) 23:30:47.39 ID:Lk8S2JGJ0
浪川と島崎と逢坂がやってるダイヤのAの番組は誰が聞いても聞き易く面白く感じる事が多いと思うわ

浪川や島崎は他の番組でも定評が有るが逢坂もなかなか上手いな
843声の出演:名無しさん:2013/11/26(火) 01:13:13.73 ID:PDqh+vlU0
面白味ってのが人によって変わり過ぎるんで何とも言えない
アニメやゲームの話とか声優同士の内輪ネタしか出来ない連中は、ファンじゃない人間が聞いたらすぐに嫌気が差すだろう
アニメやゲームでない趣味についての話は、聞きたくもないってリスナーもいる

一つ確実に言えるのは、アニメやゲームがあまり好きじゃなさそうだなって御仁の話にはあまり耳を傾ける気にはならないって事だな
ベテランがアニメやゲームについてよく分からないって言うのは無理も無いと個人的には思うが、それすらも気に入らない人はいるだろうし
私は自分の出演作品や役を悪く言うタイプの声優の話を聞きたいとは思わない 実際、そういう手合いの話は聞いても少しも面白くも無い事が多いしな
844声の出演:名無しさん:2013/11/26(火) 02:55:15.50 ID:5WJEOCpV0
>>842
浪川はバカっぷりと人の良さに安定感があるから、
一人でやってるラジオ以外ではいい感じだよ
845声の出演:名無しさん:2013/11/26(火) 07:06:57.00 ID:HzxH8iiF0
島崎に定評って初耳w
846声の出演:名無しさん:2013/11/26(火) 19:29:59.38 ID:9JP72rEI0
俺はラジオ聞いてから、その声優さんのファンになるタイプだな
847声の出演:名無しさん:2013/11/26(火) 22:06:01.25 ID:me/2jHnW0
浪川は宮野や森久保と組むとかなり面白い
848声の出演:名無しさん:2013/11/28(木) 00:47:28.36 ID:hKtwzPRr0
>>846
演技とか作品じゃなくて人が好きになるタイプだな。
まったく見る目がないとバカにされる場合があるから気をつけろ。
849声の出演:名無しさん:2013/11/28(木) 01:47:50.93 ID:tFqek0wI0
小林清志さんが出てたラジオまた聞き逃した
聞いた人いる?
850846:2013/11/28(木) 20:08:09.42 ID:gbvFzh0i0
>>848
うん、それは自分でも気をつけるようにはしてる
ラジオはラジオ、アニメはアニメだしな

でもラジオが面白い人のアニメってついつい見てしまう
まったく制作側の思うツボだよ・・・
851声の出演:名無しさん:2013/11/28(木) 22:07:47.30 ID:yPdvPc/f0
色々な場合が有るな
浅沼晋太郎とかラジオだと調子良い事ばかり言ってて卑屈にウケを狙ってるが、イベントだと観客に対して威圧的に振舞ったりするようなブサだから
アニメや吹き替えで声を聞きたくはしなくなったね おっと、こういう事を書き込むと反論してくるんだっけかな? 皆のお母さん浅沼サンよ
852声の出演:名無しさん:2013/11/29(金) 19:05:53.13 ID:fQ3bPtVy0
>>848
別にそれでも良いんじゃないか?
声優の良し悪しを演技や作品だけで判定しなければならないってことはないだろ
ラジオも仕事のうちなんだから、「ラジオが楽しくてその人のファンになりました、アニメや歌はよく知りません」
でも全く問題ない
853声の出演:名無しさん:2013/11/29(金) 22:33:05.01 ID:d0AHwbcE0
広橋涼なんか変人キャラでのラジオがそれなりにウケてた気がするが
相沢舞とやってた番組が終わってから番組が途絶えてるな
何か飽きる感じの芸風だし仕方ないかも 発言はあまり悪気が無い感じで、聞き易くて嫌いじゃなかったが
854声の出演:名無しさん:2013/11/30(土) 04:39:42.24 ID:+e+3LoRj0
三澤がキムチ鍋の話題だしたからこいつのラジオ聴くのやめた
855 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/11/30(土) 18:41:44.43 ID:LwQ3VHCx0
>>854
まあ、こう言うヤツは野中藍のマッコリマッコリって言っているのを聞いて辞めるだろうな……
かくいう俺もつまらなくなった事もあってやめたけど……┐('〜`;)┌

ともあれこう言うスレじゃ無いから俺のレスも含めてスレ違いな
856声の出演:名無しさん:2013/11/30(土) 18:55:19.55 ID:+e+3LoRj0
鷲崎の行きつけの店は韓国料理屋だったな
あいつはKALAもプッシュしまくってたし臭いな
857声の出演:名無しさん:2013/11/30(土) 19:01:11.74 ID:CMzE84hci
お前が一番くせえわ
基地外ネトウヨは引っ込んでろ
858声の出演:名無しさん:2013/11/30(土) 19:09:33.59 ID:+e+3LoRj0
韓国好きな奴って攻撃的な奴多いよなぁ
あ〜こわ
859声の出演:名無しさん:2013/11/30(土) 19:26:27.19 ID:CMzE84hci
チョンは糞だし大嫌いだがここで大げさにチョンdisをするのは典型的なネトウヨみたいで本当に気持ち悪い
860声の出演:名無しさん:2013/11/30(土) 19:37:20.09 ID:tTWoWa8m0
まぁ鷲崎はKARA以外は何も知らないしw
ジャマイカとかフィリピンの曲とかの話は興味深いけど聞いてる相手が知識ないからイマイチ盛り上がらないのが難点
861声の出演:名無しさん:2013/12/01(日) 10:50:22.61 ID:54qtd4DP0
弱虫ペダルのラジオ、慣れた森久保とフレッシュな山下大輝のコンビネーションで面白いと思ってたが
ゲストに現れた福島潤、こいつ松岡禎丞や鈴木達央と同じアホな癖に騒ぎたがる変人タイプか
口を開くたびにおかしな空気になってて困る
862声の出演:名無しさん:2013/12/02(月) 20:43:16.46 ID:r/E5kKbe0
売れてないおっさん声優は基本めんどくさいもんですよ
863声の出演:名無しさん:2013/12/02(月) 22:51:20.78 ID:kG92WA9Q0
スレチ相手にするのがアホだわ
864声の出演:名無しさん:2013/12/02(月) 23:09:21.39 ID:5Sb1PQqT0
それって鷲崎の話題の方? 福島の方?売れてるか売れてないかどうかの判断は個人によって分かれるだろうが
どちらもめんどくさい奴らなのは確かだろうな 福島って結構キャリア有るみたいだから声の割におっさんなのか 
花江夏樹とかも意外と年食ってたりする? ああいう変人・下品キャラどもって苦手だわ本当
865声の出演:名無しさん:2013/12/02(月) 23:33:49.73 ID:zuFeLW7D0
癖がない人が好まれるのね。
世間でラジオパーソナリティと言えば曲者揃いって印象あるんだけど。
866声の出演:名無しさん:2013/12/02(月) 23:49:14.91 ID:ylUaBKT50
癖=特長というものでもあるまい
芸人や歌手の方がラジオは面白い事が多いのは仕事の幅が広くて話題が多いからという事も有る
声優ラジオはとにかく狭い客ばかり狙ってる
囲い込むためか、ファンでない人間が聞いても意味不明で不愉快な話題をし過ぎてる

今日のグッチ裕三と金田朋子の番組を聞き逃したが結婚の話してそうだな
867声の出演:名無しさん:2013/12/03(火) 00:32:38.24 ID:xCbyjSni0
先月まで、実写映画あさひるばんのタイアップというかプリクエルというか
そういうラジオドラマが文化放送で放送されていた
細谷佳正と福山潤と浪川大輔が主演で興味深く聞けたな
868声の出演:名無しさん:2013/12/03(火) 03:10:01.58 ID:ChZEGPss0
福山潤はもともとそんなだったろ
869声の出演:名無しさん:2013/12/03(火) 11:17:05.41 ID:HXJ8AVS9O
まぁ声優なんてトークスキルが全くない状態でやらされるからな
声が綺麗な以外は一般人と同じ状態だからヒドいのが多くても仕方ない。
870声の出演:名無しさん:2013/12/03(火) 17:46:34.64 ID:p6G/soJ20
福山潤と福島潤は別人だ
名前が似てるだけで全く無関係
後者については知らない人はまだ知らなくても無理ないが
871声の出演:名無しさん:2013/12/04(水) 04:06:16.05 ID:gAjFODNB0
今度のangelaのa-GENERATIONに大好きなミリタリー漫画家の速水螺旋人がゲストなんだ
いきなりラジオに来るって名前が出てて聞いてて驚いた
先月、上坂すみれの番組にも出てたそうだが、どうせなら彼女も一緒に呼んでも良いのにな スタチャ関係あるから呼びやすかろう
872声の出演:名無しさん:2013/12/04(水) 20:17:18.96 ID:ts+SadY90
洲崎西の二人は仲が良くて聞いててほっこりするな
873声の出演:名無しさん:2013/12/04(水) 22:01:07.08 ID:5P89ltre0
ブサイクどものフリートークになんてマニアしか耳を傾けないって何度言わせる
874声の出演:名無しさん:2013/12/05(木) 00:27:41.96 ID:/wykwkr/0
>>873
良いブーメラン持ってんなぁ
875声の出演:名無しさん:2013/12/05(木) 09:20:45.02 ID:GPJks3HG0
マニアじゃないがアニラジ聞いてるってもう矛盾だよな。
876声の出演:名無しさん:2013/12/05(木) 18:15:37.02 ID:nKgWD5wi0
>>842
そのラジオ聞いてるけど、浪川or櫻井が来た時はともかく
島崎+逢坂+花江の時は声のききわけが出来なくて困ったw
というか島崎のラジオが定評があるってのは初耳
逢坂はトーク慣れてくれば面白くなりそうではあるかな?慣れてる相手だと結構ガンガン言いそうなタイプだなという印象を受ける
877声の出演:名無しさん:2013/12/05(木) 18:35:21.88 ID:S58NOdgE0
最近「あの声優とあの声優の声の区別が付かない」って感想を見かけるけど
単に耳が老化で衰えてるだけじゃねーのー
878声の出演:名無しさん:2013/12/05(木) 18:37:16.83 ID:rff5nXiz0
花江聞き分けられられないのは老化してんじゃね

生声もアニメの声も分かり易いだろ
879声の出演:名無しさん:2013/12/05(木) 18:38:45.05 ID:Zoc3+btz0
異性の声は記憶しやすいが、同性の声は記憶しにくい
という研究結果がある(俺の)
880声の出演:名無しさん:2013/12/07(土) 02:06:57.15 ID:Q6HNB30b0
ラジキュリアがリニューアルして、りえしょんへの公開ダメ出しがコーナー化して俺得だわ
3週に1週だけど。
881声の出演:名無しさん:2013/12/07(土) 20:19:30.89 ID:g35vSzHZ0
三澤はゲストが来てる時にあのきつい突っ込みやめろよ
ゲストが困惑してるだろ
そもそもまだ西とそこまで仲良くねーだろ
882声の出演:名無しさん:2013/12/07(土) 21:21:59.58 ID:OeI9BroQ0
THE WORKSとTHE WORKせずに辻あゆみと近藤唯がゲスト 近藤唯って新人っぽいがそれなりにキャリアは有るんだな
辻あゆみはラジオで久しぶりに声を聞いた気がするけど相変わらず声は可愛いし人柄穏やか 
あゆたんあゆたん呼んでた人からは縁切られたのか話を聞かなくなって心配してたがまた仕事が出てきたな 
883声の出演:名無しさん:2013/12/07(土) 23:54:23.85 ID:7T5UNDjW0
浅野真澄だの鷲崎だのが絡んでる番組は聞く気もしないんだよな 名前を出されるのも不愉快になる

村川梨衣とかアクの無い人と共演する方が無難
884声の出演:名無しさん:2013/12/07(土) 23:56:52.19 ID:6ElWceN/0
釣れますかぁ?
885声の出演:名無しさん:2013/12/08(日) 00:00:48.31 ID:l6GzAYmi0
>>883は「村川」が「アクの無い人」と組んだ方が良いって意味な
886声の出演:名無しさん:2013/12/08(日) 00:09:32.08 ID:uT0Of/gs0
なんか、始めてきたけど
ここのスレの長文になぜか共感できてしまう・・
887声の出演:名無しさん:2013/12/08(日) 00:20:13.07 ID:uT0Of/gs0
笑顔の人が今一番人気がある人でも
ココロが純粋な人からみたら不気味な笑顔に見える
ってことだろ?

つまり、唯物論者はラジオでは相手にされない。

唯心論者が一番愛される。

って事をここの長文から読み取った教訓なんだけど・・どうかな・・
888声の出演:名無しさん:2013/12/08(日) 00:36:06.08 ID:uT0Of/gs0
ああ、あと最近のファンにありがちなんだけど、
ファンに「知る権利」が100%与えられる事はありえない。

100%の境地にはやっぱり、高度な専門性がいる。
これは、その道の専門家じゃなければ無理。
たとえ、声優本人であっても、業界の事を本当に勉強していなければ、
自分の潜在能力や、相手との接し方、呼吸なんかも学べない。

つまり、「知る権利」には、限界がある。

ベテランからの技術のサルページにしても、
本当に信用できる人にしか教えないはず。
まだ、会得もしてない状態で使われると、
ベテランのせいになるどころか、今まで関わってきた作品にも傷がつくし、
その、半人前の声優がミスしたら、その声優のファンがテロ(ベンターだっけ??)
を起こす。
どちらにせよ、「知る権利」というのは、難しいということだ。
889声の出演:名無しさん:2013/12/08(日) 02:37:45.22 ID:NZiGw9860
four-tuneの長妻樹里みたいなラジオが一番落ち着くわ
890声の出演:名無しさん:2013/12/08(日) 06:57:15.14 ID:LlAMgfD1O
>>887-888
ちょっと何言ってるのか分からない
891声の出演:名無しさん:2013/12/09(月) 02:06:59.37 ID:pbw/eQn50
>>887
唯物論とか唯心論とかについて勘違いしてないか?
892声の出演:名無しさん:2013/12/09(月) 07:16:11.59 ID:60pyNlVU0
小倉唯さえいればいい、という考えを唯唯論と言う
893声の出演:名無しさん:2013/12/09(月) 19:19:09.80 ID:uUXfbx6TI
うますぎの淫夢ネタ好き
894声の出演:名無しさん:2013/12/10(火) 01:44:55.00 ID:ZiGdoLDv0
結婚相手がいる事をひた隠しにされていて悔しいのか寂しいのかグッチ裕三に質問攻めにされてる金田朋子面白かった
金田の話を聞いてると、やっぱりこの人って素で頭いいわなと感心させられる所が有る
何せセンセイって呼ばれてるし
895声の出演:名無しさん:2013/12/14(土) 05:48:38.76 ID:QYknE6Sb0
four-tuneで長妻樹里がサンタの衣装になってたわ
こういうサービス精神有る声優は評価したい
896声の出演:名無しさん:2013/12/14(土) 18:37:19.11 ID:zlnMx0lA0
西川貴教はMCの仕事が欲しいと言ってるがいっそ声優と番組やれば良いのにな

水樹は個人的に声が好かんので避けて欲しいし彼女のオマケの福圓は言動が品無いし顔がブサイクだから他の人を用意して欲しいが
897声の出演:名無しさん:2013/12/14(土) 18:56:21.96 ID:Eqe84q8q0
こいつ絶対性格悪いんだろうなあ、ってレスだな
なんでわざわざ貶すんだろう、それだけ心が乏しいのかな
898声の出演:名無しさん:2013/12/14(土) 19:01:50.21 ID:d8ehwkta0
普通にあけことやってただろうに
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/15(日) 01:19:39.35 ID:wCQAhIDW0
>>896
声優と仕事?
NHKのmag ネットで声優とmcしてたじゃん

Mag ネット自体が特番以外で放送されなくなったが……┐('〜`;)┌
900声の出演:名無しさん:2013/12/17(火) 11:45:25.01 ID:mp0s7Bdi0
山崎エリイが緒方恵美の番組にゲストで来てる
ノイタミナの時より喋る事にちょっと慣れた感じがするわ
若い子のトークを聞くのはこういう感覚が有るのが良い
901声の出演:名無しさん:2013/12/18(水) 00:59:50.06 ID:osEDbAav0
ノイタミナはメール無いし、ゲストの人となりを何かの型に嵌めようとするから疲れるだろうな
902声の出演:名無しさん:2013/12/20(金) 09:23:37.52 ID:OvxvsRb70
黒執事の実写版に対しては坂本や水樹って何か言ってるのかな?
小野Dや平野綾はどの番組でも特に話題にしてないけど
903声の出演:名無しさん:2013/12/22(日) 10:48:52.41 ID:7e7b2n3w0
速水奨や中田譲治はやっぱり面白いな、ジバラジオやってる桐本琢也たちはちょっと見習った方がいいとすら思った

速水は吉田尚記、中田は浅沼晋太郎が相手じゃなかったらもっと面白かったんじゃないかと少し感じもしたが
904声の出演:名無しさん:2013/12/22(日) 13:30:20.82 ID:nn4eaxbb0
田上真里奈 星空ひなたぼっこにゲスト来てるけどいい感じだから薦めとくわ
905声の出演:名無しさん:2013/12/23(月) 23:57:56.16 ID:n7xi0VOr0
水瀬いのりが出てるラジオを聞いたが、他に出ている本多真梨子や荒浪和沙とは比較にならないほどの可愛い声だな!
意外と、頭の方も回りそうで好感を持てる
906声の出演:名無しさん:2013/12/24(火) 00:27:26.42 ID:Kk/rQpLa0
>>905
緒方ニキにもまれてるからな
907声の出演:名無しさん:2013/12/26(木) 20:28:39.82 ID:mrPxkgJm0
【ニコ動】Z/X IGNITION(遠藤ゆりか、M・A・O) ※月1回
http://zxignition.tv/

全く期待してなかったがゲスト:村川と金元で
みんなクリスマス衣装でワイワイやってたからそれなりに楽しめたわ
908声の出演:名無しさん:2013/12/27(金) 21:37:56.16 ID:YxcuaOg60
M・A・Oとかなかなか喋れるなぁ〜と思ったら

ずっと関智一・小西克幸とラジオやってたんだな
http://www.kzstation.com/program/detail.html?id=38,83
909声の出演:名無しさん:2014/01/01(水) 03:29:24.40 ID:q/0ZCa5h0
年末年始特番ラジオ評価

A 洲崎西
B IT革命 キタエリ後藤
C レディーゴーSP
910声の出演:名無しさん:2014/01/01(水) 05:36:12.67 ID:DZ++p7XL0
2013はブルラジとリトバスが不調だったせいで洲崎西1強だったな。
911声の出演:名無しさん:2014/01/01(水) 22:45:51.77 ID:Lu+aifQw0
Webラジオ「嫁コレPRESENTS あやりえの花嫁はじめました!!」2014年1月10日(金)より配信開始! パーソナリティー:大橋彩香、村川梨衣
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=yomecolle-r
ポンコツの三澤と、ブサイクで気違い西から交代されてやっと聞く気になるわ
912声の出演:名無しさん:2014/01/01(水) 23:06:33.75 ID:73M4zaOf0
村川は丹下桜・福原香織・橋本まいの番組に又ゲストだが
前回とは打って変わってやたら騒いでる
MCが何やっても怒らない人達だからかね たじたじにはなってるが
913声の出演:名無しさん:2014/01/01(水) 23:50:56.14 ID:TuuCQFOk0
花江夏樹とか他では面白くなかったけど
先輩の浪川と絡ませたら途端に笑える話が次々と飛び出てきたな
浪川の器量の広さが要因か
914声の出演:名無しさん:2014/01/02(木) 04:29:38.21 ID:bDsNulyd0
年末年始から若山弦蔵が立て続けにラジオ出演してくれた事が嬉しかった
年が年だけに、あまり無理にはならないで欲しいけれど話は面白かったな
50年前にデビューしたお人が今でも現役で生出演してるって凄いねえ
915声の出演:名無しさん:2014/01/02(木) 08:31:12.88 ID:9RnDNavv0
文化放送の正月放送で洲崎をゲストによんだ理由が他局の洲崎西が好評ってのも変な話だなw
他の仕事に波及させれてるのはいい傾向か
916声の出演:名無しさん:2014/01/02(木) 11:26:01.23 ID:S9nNh5y00
>>915
洲崎西は超A&G+だから自局だけど?
917声の出演:名無しさん:2014/01/03(金) 00:03:32.43 ID:9RnDNavv0
>>915は文化放送じゃなくてニッポン放送だった
でもシーサイドとか提携しまくってるからな
918声の出演:名無しさん:2014/01/03(金) 04:42:19.58 ID:gje3479L0
あの日見た花の名前を〜のラジオに豊崎愛生が出てるというので聞いてみた
やっぱり茅野の声や喋りは無理だわ、水商売の女かよ あと下手な歌を聞かすな
919声の出演:名無しさん:2014/01/03(金) 18:32:41.16 ID:SLEsPCu80
進撃のバハムートの番組に辻あゆみが出てるからと聞き始めたが
相方の蒼井翔太という奴が妙に話しが上手いな 何者なんだろう
920声の出演:名無しさん:2014/01/03(金) 23:15:57.80 ID:059NfrUd0
>>913
浪川は誰とでも相性いいけど、
逆にこいつが面白くなかったら許されんと思うわ
921声の出演:名無しさん:2014/01/05(日) 01:32:05.70 ID:eYm5FNLK0
小松未可子のリッスン月曜日に上坂ゲストか
良さそうだな
922声の出演:名無しさん:2014/01/05(日) 04:18:44.13 ID:IfX5CRlM0
あかちなのラジオがおもしろい
923声の出演:名無しさん:2014/01/06(月) 03:29:37.31 ID:+/W2fOsz0
へごちんやべぇな
へごとりえしょんの嫁コレやばそう
924声の出演:名無しさん:2014/01/06(月) 22:40:22.44 ID:Y1q83m2v0
『Z/X IGNITION(ゼクスイグニッション)』ニコ生おーばーどらいぶ!
http://zxignition.tv/

下野が新人に囲まれて楽しそうにやっとるわw
925声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 01:52:10.46 ID:gdFENNPa0
洲崎西の方が話題になる洲崎綾だが、キルラキルラジオ結構面白い
こっちじゃ頭の弱いただのダメな子扱いになってる(リアルマコ扱い)
現場で愛されてるなぁってのはわかる。小清水と1歳しか変わらんとは思えんなw

あと、三木眞はほんと細かく作品みてるね
926声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 01:57:57.83 ID:0PF3FDkP0
語彙のあるアホな子とかラジオの申し子だなw
927声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 02:09:07.32 ID:gdFENNPa0
ラジオスキルっぽいものの片鱗も垣間見えないんだけどなw
ちゃんと読めない。進行中に他の人の話に釣られる。ゲストへの受け答えもできない。ディスるw
周りの人が楽しそうに洲崎のことをおちょくるのが聴いてて楽しいのかもしれん
928声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 03:00:02.58 ID:0PF3FDkP0
パーソナリティの仲が良くないと面白くならないんだよなぁ
7つの失敗例
敬語とか上下関係をラジオに持ち込む、礼儀をわきまえたり遠慮する
スタッフがしゃしゃり出る
機転が利かない
相手の人格が好きになれない
つまらないコーナーを切らない
声のトーンの低い相槌を打つ
笑わない
929声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 07:18:20.33 ID:yffVoiaP0
「季節の変わり目ですが〜」とかのクソテンプレって構成が消したりしてるのかな?
これを読むラジオは総じてクソ。
930声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 09:34:02.20 ID:xPBGt5qJ0
「健康に気を付けて〜」も時間の無駄だから消していいよ
931声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 23:24:06.77 ID:7FGJoYoq0
……これらの書き込みを見るに
本当に声優ラジオって奇形化の一途を辿っているんだなと実感するわ
バカな声優のバカ話より、躾のいきとどいてるアイドルのトークの方が遥かに面白いと思う
932声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 01:06:43.90 ID:Vll+gsfn0
躾のいきとどいてるアイドルで感心するトークや面白いトークができるのがいればいいんだけどね
933声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 02:50:20.03 ID:Rxp1kzVK0
ラジキュリアの浅野さんと津田ちゃんの関係はいいね
事務所の先輩後輩のやり取りって好きなんだよ
934声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 03:14:44.79 ID:P8/GibMK0
>>931
> 躾のいきとどいてるアイドル
例えば誰?
935声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 13:17:11.22 ID:HNwSMxkf0
躾ってwアイドルがやってるのは媚売りだろ
936声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 15:15:31.96 ID:AEuWsFm+O
芸人ラジオ声優とか笑える
みんなして必死にキャラ作り
937声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 17:24:39.27 ID:ZfoSXFVdP
スレタイ声に出して読め
ドル声優によるお淑やかな萌えラジオなんてどこにも書いてねーぞハゲ野郎
938声の出演:名無しさん:2014/01/10(金) 01:42:58.60 ID:tcWhEhOFO
俺は馬鹿話は好きだから問題ないわ
それよりも最近は映像着きが多くなったのが辛いわ。
何かしながら聞けるからラジオがいいのに。
939声の出演:名無しさん:2014/01/11(土) 01:13:42.16 ID:1RrFXT+30
ああー…そこら辺葛藤だよねwww
りえしょんとか井口とか映像付きのが面白かったりするけど画面注視しなきゃいけないからながら聴き出来ないのは
940声の出演:名無しさん:2014/01/11(土) 06:38:01.22 ID:IdYCBvG/O
ラジオネームくりりんに媚売ってるラジオは全部面白いよね
941声の出演:名無しさん:2014/01/11(土) 09:48:14.13 ID:CZcEM6Ou0
ラジオネームくりりん「番組独自の挨拶を考えませんか?」
942声の出演:名無しさん:2014/01/16(木) 03:13:29.79 ID:+SZoPEfg0
RNくりりん作家説?w
943声の出演:名無しさん:2014/01/20(月) 13:33:19.87 ID:Fmj+JXRrO
映像つきで芸人演じてるのに再生数すくないのみると悲しくなる
944声の出演:名無しさん:2014/01/20(月) 14:17:59.55 ID:j3G0ZRRBP
再生数てどこでわかるん?
まさか今時違法動画どうのとか言うバカいるわけないだろうし
わかるツールでもあるのかな
945声の出演:名無しさん:2014/01/21(火) 04:52:55.06 ID:XfOpe6QE0
ニコ動で公式配信してる番組もあるじゃん
946声の出演:名無しさん:2014/01/21(火) 18:56:44.33 ID:JZj/5Ad10
いい番組はお前らが頑張ってがんがん宣伝してやれ
947声の出演:名無しさん:2014/01/21(火) 23:59:59.75 ID:NblalJiY0
ノイタミナの番組の速水奨と小杉十郎太が続けてゲストに来ているが
二人とも相変わらず話が面白いわ
948声の出演:名無しさん:2014/01/22(水) 22:29:42.67 ID:cp5hOTRI0
ディーふらぐが良かったかな
後は魔法戦争といなり、こんこん
949声の出演:名無しさん:2014/01/22(水) 23:46:00.96 ID:TgZZx4Is0
てさぐれ、ラジオもの
超今さらだけど、誰も書いてないので
950声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 02:32:15.38 ID:uW+HpAqY0
あれログインしないと聴けなかったからな
1月からニコ動でも聞けるようになったけどそれ気付いてない奴も多いんじゃないかな?
951声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 06:38:44.69 ID:ZfJJ6XKtO
中堅とかベテランはもうええねん。ある程度分かってるから。
若手で面白い子を教えてくれ。
952声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 06:57:16.66 ID:IIGfUBhX0
>>948
「恋いろは」は野水のことを『いかりん』って呼ぶのが
どうしても悪口にしか聞こえず怖かったw
953声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 10:36:33.72 ID:RRFJfyr/0
若手なんて自分で聞いて選べよ どうせ所属事務所とか容姿とかで難癖付けて聞かないだろ

ミュージックレインの2期生の番組をちょいとは期待して聴き始めたが、いきなり3人の中の誰かが「本音で話しますよ」とかいきなり言い出して他の連中を萎縮させていた
ああ、違う! 本音で話せばイコール面白いとか聞き手の興味を引ける訳じゃないんだよ
単に、自分の方が年長であるとか先輩である事を持ち出してるだけじゃ、むしろ聞いていてストレスがたまるだろうにな
そもそも何も考えないで思い付いた事を口にするのは本音でもないし

聞き手やファンの方を向かないでいる訳だ、こらいけないわ
ミューレの先輩たちが人気が有る理由とか全く理解してないんだろうな 
954声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 12:02:14.13 ID:ZfJJ6XKtO
難癖つけてる奴なんてお前以外いないだろ。
お前はいつも若手に難癖つけてベテラン持ち上げるだけで
お前の発言からは何も新しい発券がなくてつまらないんだよ。

毎回言ってる事は「考えないで発言してるのが癪だ」ってだけなのに無駄に長文書いて、簡潔に書く努力をしろw
955声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 12:26:10.86 ID:D5lLZqLf0
ミューレの先輩のラジオなんて軒並み落ち目じゃん
956声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 15:52:00.82 ID:SDgArOA8O
落ち目の根拠は?
ニコニコの再生数やコメント数とかは勘弁な
957声の出演:名無しさん:2014/01/23(木) 16:46:25.93 ID:uW+HpAqY0
もうフレッシュさは無いわな
958声の出演:名無しさん:2014/01/25(土) 00:49:22.71 ID:ZyjoPPM20
俺はTRYの連中に魅力を全然感じなかったな
これ、A&Gアカデミーの優秀生の番組なんですよって紹介されたらそうなんだって信じるくらい
なんだかんだ言って先輩4人の個性は同じくらい売れてない時からあったように思う
新人なんだから…っていうかもしれんけど、今どきあれくらいしゃべれる新人は掃いて捨てるほどいるし
959声の出演:名無しさん:2014/01/25(土) 01:15:39.40 ID:4+INxZ/m0
スレチ

ラジオがつまらない声優
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1359171660/
960声の出演:名無しさん:2014/01/25(土) 18:09:45.63 ID:Z6a95TNL0
鬼灯の冷徹は結構いける
キルラキルはちょっと真面目に作りすぎてる
961声の出演:名無しさん:2014/01/25(土) 23:07:25.86 ID:r1gMp/hC0
キルラキルは三木シンのツッコミが下手なのが気になるわ
962声の出演:名無しさん:2014/01/26(日) 00:33:24.12 ID:l3n2MCxV0
スクエニゲームはほぼやったことなかったけど聞いてみたらスクエニchan安定して面白かったなあ
終わるの残念だ
963声の出演:名無しさん:2014/01/28(火) 00:16:40.86 ID:8kEdix9l0
田村と堀江がいいわ。
力が抜けてる感じが好き。
作家とも阿吽の呼吸があるし。
がんばってる感が見えちゃうとかテンションで乗り切るのは苦手。
964声の出演:名無しさん:2014/01/28(火) 20:38:17.27 ID:MD1wX9w5P
その2人が一緒に出るラジオとか出来ないだろうなあw
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/29(水) 01:23:44.52 ID:E1uThTpH0
>>964
昔はその二人でコンビ組まされてたから、当然そう言うラジオがあった
(今で言うゆいかおり見たいな感じ)

またあるかはわからないけど……
966声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 01:54:45.80 ID:PB8k55i20
>>964-965
やまなこ二人では別ラジオは難しい?から三人でってことで
植田佳奈入れて「かしましらじお」やってたな
あれはおもしろかった
967声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 19:33:37.58 ID:gxRXqmVx0
かしましはいろんな逸話残していった名番組だったねw
「よっこたん」もそこ発信だっけ
968声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 20:39:50.64 ID:09qnNNyO0
これは概ね合ってるの?
https://pbs.twimg.com/media/Bcf8Y1MCMAEzS38.jpg:large
969声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 21:02:08.97 ID:pAIih4q20
>>968
正解
970声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 21:40:43.99 ID:wJhYEjpyP
3位に高森のLGある時点で説得力0
971声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 21:58:51.17 ID:z3xG6la+0
高森はLadyGoの中では一番いい
972声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 22:53:46.33 ID:iNdxwoEq0
天たまを探しきらん
973声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 23:07:00.03 ID:PB8k55i20
たった105人のアンケートなんて参考にならんな
974声の出演:名無しさん:2014/01/29(水) 23:10:03.71 ID:483vHq750
概ね合ってるな
975声の出演:名無しさん:2014/02/01(土) 13:01:43.45 ID:skRvOw7k0
アニゲラのリピートで
サザエさんの波平さんの真似をしていてしんみり
976声の出演:名無しさん:2014/02/02(日) 15:33:40.91 ID:d0McYcg20
大橋と村川の嫁コレラジオ、おもしろい
三澤と西の時は西1人が頑張って面白くしてたけど
大橋と村川はボケどおしなのに微妙なバランスがとれてる
977声の出演:名無しさん:2014/02/05(水) 10:26:35.80 ID:12axDMxO0
恋ジョルノ歌ジョルノのプチミレディ回は何度聞いても面白く感じる
3人いても全員が上手い連中なら問題なく見せ場が作れるんだな
正確には飛ンジョルノもいるから+1匹だが
978声の出演:名無しさん:2014/02/07(金) 23:34:50.09 ID:jkyMioPm0
オールナイトニッポンGOLDで久しぶりにmiwaのトークを聞いたが
笑い声を聞いてるだけでも和む
979声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 06:48:26.61 ID:WceJrmPP0
ラジオが好きというより単にファンだなw
980声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 10:51:57.48 ID:fcfVuUz00
そもそも声優じゃないので板違い
981声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 15:36:52.28 ID:QxZ/p8cA0
ゆいこひさこのA&Gの番組は4月以降も続かなくてはならない。
永遠に続かなくてはならない。
終了させるなら文化放送本体に移籍させて
東海ラジオ、ラジオ大阪、STV、KBC、TBC、RCCの全国ネットにしなければならない。
982声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 15:58:09.01 ID:Y6P96IPv0
miwaを持ち上げてるのは長文野郎
983声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 15:59:31.97 ID:QxZ/p8cA0
miwaのオールナイトニッポンまた復活して欲しい
あと銀の匙の主題歌がなぜmiwaじゃなくなったのか
許し難い
984声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 19:16:23.42 ID:qznMdYyg0
金元と橋本ちなみがやってる妹ちょの番組は何だか聞く気がしないんだよな
金元への悪い印象はなかなか抜けない
985声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 19:25:59.58 ID:AinGN3bW0
スレチ

ラジオがつまらない声優
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1359171660/
986声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 21:29:56.69 ID:WceJrmPP0
単に好きな人を語りたい奴は巣に帰れよ
987声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 22:47:40.55 ID:vSkCjbTl0
おもしろくないものを一々ここで言うなよ
disることしかできないやつが集まるスレに行け
988声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 22:47:49.02 ID:owhxjDp+0
大部分の声優よりも
miwaみたいな歌手の番組の方が聴いていて良い気分になれるんだから仕方が無い
可愛いし
989声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 23:31:21.38 ID:zbx5ivmk0
ラジレンジャーに虚淵がゲストだったが
なかなか喋れる奴だったな
990声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 23:39:51.71 ID:H5E1otTg0
虚淵はサイコパスの生放送に散々でてたから慣れてるのもあるな
991声の出演:名無しさん:2014/02/09(日) 00:50:08.12 ID:KhHIuWMI0
>>988
知るかボケ
スレタイ100回読んで気管に餅でも詰めとけカス
992声の出演:名無しさん:2014/02/09(日) 00:55:18.42 ID:T7YBRV1Z0
スレタイどころか
板すら違うだろw
993声の出演:名無しさん:2014/02/09(日) 09:11:54.06 ID:iiUceoTQP
>>990
関と野島がやってたネットラジオは聞いてたけど、生放送なんてやってたのか
994声の出演:名無しさん:2014/02/10(月) 09:07:58.64 ID:m5ecSbhd0
沈むでよ
995声の出演:名無しさん:2014/02/10(月) 23:10:12.55 ID:RKVMbEbs0
埋めるか
996声の出演:名無しさん:2014/02/10(月) 23:10:57.89 ID:RKVMbEbs0
埋め
997声の出演:名無しさん:2014/02/10(月) 23:49:38.64 ID:b5JWM0Ff0
次スレ立てたほうがいい?
998声の出演:名無しさん:2014/02/10(月) 23:53:11.63 ID:7F8wS4td0
頼む
999声の出演:名無しさん:2014/02/11(火) 00:18:23.56 ID:1JymGLFK0
立った

ラジオがマジでおもしろい声優 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1392045387/
1000声の出演:名無しさん:2014/02/11(火) 00:22:09.25 ID:IhAyw1U90
1000g
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。