HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
501声の出演:名無しさん
豪華ミスキャスティングと適当な演技指導とゴミ演出繰り返すアニメにそんなギャグみたいなこと言ってやるなよ
502声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 22:52:12.71 ID:dm2SM6IWO
昔、旧ハンタずっと見てたから新の声に違和感あったけど、まあまだ何とか見れるんだけどさぁ…
けど、ミトさんとシャルナークとカイトはどうにかならなかったのかな

親子共演とかふざけた理由でミトさんおばさん化してるし、カイトは爺さんになっちゃうしさ。身内ネタなんてやらんでいいわ
シャルナークは日高さんが演技も声も下手過ぎる
日野聡でよかったんじゃないか
503声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 03:30:06.26 ID:EemJwUmyI
>>497
http://www.hobby-channel.net/animeactor-news/24427-24427.html
http://togetter.com/li/289088
http://togetter.com/li/326924
ttp://s.ameblo.jp/takeuchi-junko/entry-10992656478.html?
http://uploda.cc/img/img5132432d8f5af.jpg
http://uploda.cc/img/img51324337d5b4d.jpg
http://uploda.cc/img/img5132433eb2ce5.jpg

全部妄想ってことにしたいのか知らないけどどれもググればソース出てくるよ。
新はみんなで和気藹々と収録して基本アフレコ録り直し無し&特に演技指導もしないで自由にやらせてるというのは主に伊瀬とスタッフがいろんな所で言ってる
504声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 07:10:19.13 ID:MGR2+w4u0
自分の気持ちを憶測されるのは気分のいいものではない


ここをスルーしてるのが凄い
わざわざ書いたのは邪推して騒ぎ立てる人のせいだろうに
505声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 12:16:22.05 ID:a6bP4fcoO
>>504
甲斐田さんのそのコメントって新始まる二ヶ月前だよね

コメントすごい大人で素敵だなと思ったけど、新始まってからどう思ったんだろうね

やりたいだけの親子共演のためにミトさんはばばあにされてるし。ハンターぶち壊しすぎ
506声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 12:30:22.90 ID:wPlf9MqUO
ミトさんは折笠富美子くらいでよかったかな
沙織さん繋がりでw潘めぐみとも事務所同じだっけ
507声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 12:30:23.65 ID:JxHLYdoO0
甲斐田は大人の対応してるのに受け手が子供すぎる
甲斐田自身は清冽な水の流れる場所にいたいと言ってるのに
淀んだ水を注ぎたそうとしてる
甲斐田自身から錆や泥が出てくることを望んでる
可哀想だ甲斐田が
ここまで書いたのにまるで伝わってない
508声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 14:38:09.29 ID:vyHjSHecO
勝手にブログ張り付けるとか…失礼ですね
509声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 14:45:57.47 ID:a6bP4fcoO
その甲斐田さんの大人の対応や素敵な想いを少しも汲み取らず、自己満足だけに浸ってHUNTER×HUNTERの世界を理解もせずめちゃくちゃにしてるのは、どこの誰たちだろうね?
510声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 14:55:09.19 ID:C392s7xZ0
結局声優が好きなんじゃなくて
自分が嫌なものはあの人も嫌いに違いないって利用したいだけ

勝手に気持ちを憶測するな
感謝すればこそ悪く言うつもりはない
とまで言ってるのに国語力がないとかそれ以前の問題
自分のことしか考えてない
511声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 15:02:31.16 ID:YEN4/mXq0
そういえぱ旧クロロが
ロドリオット(ボードム)で出てるね
>>474>>475>>477高木っても
最近のゾンゲ様とかのダミ声じゃなくて
超者ヤオイーンやスレイヤーズTRY時代の声で
脳内再生される。奈良徹は90年代の高木渉ぽい声
512声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 15:22:38.49 ID:vOCIby+G0
>>511
>そういえぱ旧クロロが
>ロドリオット(ボードム)で出てるね
別人
3文字目が違う
513声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 21:11:31.11 ID:+tO9RuvB0
今頃知ったんだけどカイトは池田さんなのか。個人的には三木さんなイメージだった
モラウは東地さんが良いなぁ
514声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 22:21:10.86 ID:fl64eN6AO
何か変な空気だな

このスレ最近、新信者兼旧アニメアンチの荒らしのスレで監視されてて
そのスレから住人が何人か出張してるから注意な
515声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 00:17:50.19 ID:JJockwZq0
>>514
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1340979001/
516声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 01:21:53.95 ID:3nfGiFje0
日高さんが下手とは思わないな合ってないけど
517声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 02:15:09.35 ID:CWOmuypVO
み〜なさんと同じく声作るのに精一杯なのと
演技指導のせいでキャラの感情がおかしいって意味ですげー無駄遣いじゃね>シャル
518声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 02:18:28.57 ID:VKbEHMLpI
>>505 >>509
これからどうなるのか分からない新が始まる前の段階で「旧出てた人達可哀想、絶対悔しいだろうね、残念でしたね」と勝手に推測されたり質問されるのは嫌だろうし失礼だもんね。
かと言って新始まってから色々旧や新について聞かれるのもまた然り。
甲斐田さん達が聞かれなくても自ら言うならいいけど。
高橋広樹&甲斐田さんは内心思うことがあっても流れに任せるタイプ、郷田さん&竹内は思ったことは素直に言う性格だし最近でもたまにゴンレオリオの名前出したりしてる
そういえば去年ツイッタで郷田さんと甲斐田さんがハンミュネタ話してたなw

甲斐田さんの日記で気になった部分
>今までもこれからも、私にとって公私共に影響を受けた大切な宝物です。
>代表作の欄にも変わらず書いちゃダメかな〜なんて思うけど、水を差さないタイミングまでは
ちょっと封印しておきましょうかね? 理想的には、同じ作品を愛するファミリーの一員として
ゆくゆくはそれが許されるといいなー。
やはり存在が大きすぎてそうスッキリさっぱりとはいかず…ここでようやく一区切りです。
>教えの庭にもはや幾年。仰いで尊い作品、キャラクターなのだよ。
>その先に何が待っているのかの方が大事です。河上を眺めるよりも今いる場所の水が淀みなく澄んでいるか、流れが滞っていないかが気になります。
>何より、こういう時って、先にやった人より後にやる人の方がやりにくいと思っちゃうのですわ。
(厳密には私も二代目ですし…)
>どの人生も演じ手の人生の一部としてそれぞれの無二の形に体現される。
どちらの立場になる場合もあるけれど、無二の自分の欠片が恥じる事のない存在になりうるような、
また、お互いに愛で合えるような表現者になりたいと心から思います。
>あ、順ちゃんとか純ちゃんの人生の中でキャスト変更になったら、そりゃあショックで寝込むよっ!
主人公やメイン役やってて今でも現役で活躍してるし評価もされてて人気もあったのに降ろされたらそりゃあショックだよな…と思った
519声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 05:40:48.65 ID:JJockwZq0
>>518
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1340979001/
520声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 07:20:58.91 ID:Py+f1RC60
甲斐田が私とてもショックだったから皆さん新ハンターを叩いてねと言ってるように見えるのか?
自分が嫌だから嫌いだと言えばいい
甲斐田のコメントを引っ張り出してきて叩きに使うのは卑怯で最低なやり方だ
まるで甲斐田がそれを望んでるように仕向けてるようだ
一声ヲタとして声優を馬鹿にするやり方が気に食わない
521声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 10:53:49.54 ID:ONa//5q0O
甲斐田が未練がましいのは良く分かる
よっぽど惚れてたんやね
522声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 18:21:39.18 ID:3nfGiFje0
ピトー 野中藍さん
プフ 中村悠一さん
ユピー 稲田徹さん

王は全然想像できん 流暢に話すイメージあるから大御所はやめてほしいな40代ぐらいの人に演じてほしい
523声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:01:58.07 ID:ONa//5q0O
ここのプロデューサー斜め上行ってるからパームに富沢美智恵とかやりそう
524声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:07:51.06 ID:cYnPRCF10
中村プフは声が太すぎないか
525声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:10:22.32 ID:3nfGiFje0
個人的にプフはみけつかみくんのイメージがあるんだよね
526声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:15:56.68 ID:YStOVQEaO
>>516
日高さんすごい下手だよ。下手っていうか、デスノの時もるろ剣のときも、コナンの世羅ますみもシャルも全部一緒じゃん。言ってる言葉が違うだけで
527声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:33:42.69 ID:ykd4jsVh0
声幅と演じ分けと演技は別物なんだが話にならん
528声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:40:21.40 ID:YStOVQEaO
演技も一緒だっつーの
529声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:47:19.87 ID:ykd4jsVh0
演技力な
530声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:58:23.96 ID:YStOVQEaO
演技って辞書で調べてみたら?声幅やら演じ分けやら全部含めて演技だから
531声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 20:29:48.84 ID:Y+HWx1ne0
じゃあ最初っから語弊があるような言い方しないで
声幅がないと言えばよかったんじゃない
532声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 21:08:47.24 ID:ykd4jsVh0
何が下手なのか具体的に言わないと話にならん馬鹿じゃね
533声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 22:29:39.85 ID:o7A6tmJkI
>>520
>私とてもショックだったから皆さん新ハンターを叩いてねと言ってるように見えるのか?

なんでそんな捻くれた捉え方するんだか…誰もそんなこと思ってないし言ってもいないわ
534声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 22:56:38.97 ID:3nfGiFje0
声幅で演技力が決まるなら大御所の大半は下手なわけで
535声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:20.69 ID:LKijML5pO
>>523
パームは松井菜桜子がきそうな気がする
536声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 00:18:01.14 ID:QpO43yR30
不二子の人とオカマの人は声幅あったな
パーマンでは、マスクつけたら性格変わるのを示すために声を換えてたな
537声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 00:54:33.99 ID:3hPTcgLO0
声幅ならキルア役の伊瀬さんは正直凄いと思う
538声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 01:41:50.33 ID:Jm0GSQ/n0
アホ
539声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 01:44:45.82 ID:dIA513UD0
そのキルアの親父は広域声幅の権化みてーな存在だな
540声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 01:58:08.55 ID:KjVPAnfd0
>>523>>535キャスティングには監督の考え方も影響するんじゃ?
神志那さんと言えば芦田豊雄さんの右腕で現スタジオライブ社長でしょ
ビスケが智佐だし旅団に勝平やノン子がいるし、ゲストにも桜井(敏)
西村(朋) 矢尾&かない 梁田とか彼が第一線で作督や原画マンをしてた作品に
縁のある人が多いし、最近のアニメは新人と若手のドル声優だらけの中に
腐人気の高い三木、森川、藤原、子安あたりを加えてる安易なのが多いから
この作品みたいなキャスティングは珍しいよね。富沢や松井も何かしらで出演はしそう
541声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 04:53:32.28 ID:iMAMhiNSI
新にも信者や腐のファン人気高い子安、藤原、浪川、沢城出してるし旅団声優発表会見もするしベテランも大量に出してる点でいうと満遍なく若い層〜昔の声優ヲタまで声優で釣ろうとしてる感じもある
基本はデスノ出演、日テレアニメの常連、潘親子と所縁が深い人達
浪川に至っては中谷Pが浪川お気に入り発言もしてたし
542声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 06:53:11.42 ID:Fslf6eqq0
腐人気で釣りたいなら今ならそれこそ小野三人衆、木村、神谷あたりを出して
円盤にイベント券つけたり特典映像つけたり歌つけたりするだろうよ

単に豪華キャストを配置しただけでは声ヲタは円盤買わないし
声ヲタを釣りたいというよりファンサービスの一環、作品の箔付けのように思える
これだけ豪華キャスト呼べるのも作品の力だから
543声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 07:59:28.99 ID:rCQ57pHvO
豪華声優って言う程豪華かね?
ナルトなんか一話40人以上呼んでモブ的キャラに平田や真綾やるし
視聴率爆死打ち切りのFTはキャストは異常に豪華だったけど ハンターは普通のレベルじゃね
544声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 09:37:47.05 ID:03BNjD030
ワンピやナルトやトリコみたいなジャンプの看板と比べたら普通だけど
ラノベ&エロゲー原作の深夜枠やマギあたりと比べるとベテラン&大御所率は
高いよね。まあ8割が新人の深夜枠のキャストの方が異常なんだろうけど
545声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 14:17:07.06 ID:3hPTcgLO0
>>543
ゲンマは当時審判役で出番多かったし マツリはアニオリで当時はその章の主要キャラだからNARUTOは別に豪華ではない
ワンピのが青二と大御所の豪華キャスティング ハンタの声優自体はそんな酷くない
546声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 15:37:46.15 ID:iuHzVksHO
まあ何にせよカイトやミトさんみたいな身内ネタは擁護できないよ
カイトなんて蟻編じゃ大事なキャラクターなのに
547声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 21:34:30.69 ID:uLSzA6goI
NARUTOは海外ドラマや洋画吹き替え中心の中堅〜ベテラン声優率が高いよね。特に暁、上忍とか。あとは安定してる中堅声優達
今日放送のSDも平田、江原、津田健、ダンゾウの人とか大量の声優が「うわっ」とかの一言だけの為に出演してた
ワンピ声優はなんかとりあえずベテラン使っとこ的なキャスティングが飽きる
そういえば新は最初ゴンの幼年向けキャラソン、沢城藤原浪川伊瀬のキャラソンと宮野クロロのCD出してたけど売れたのかな?
548声の出演:名無しさん:2013/03/06(水) 13:59:47.53 ID:QtL0ouGt0
いずれにせよナルトはキャスティングではあんまり外さないイメージだなあ。鰤もそんな感じだったかな
ワンピは微妙なキャストかなり多いが、新ハンタみたいに中の人ネタっていうか、他作品と関連づけてこれ面白いでしょみたいなのはないからね
549声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 09:51:47.16 ID:5SMK26dt0
>>547古参の声優オタ視点からだとモブ同然の扱いで糸博を
出すのが凄い。幼稚なインフレバトルアニメになった
ドラゴンボール終盤なんて占いババの滝口、サイボーグ白桃桃の周夫
界王神の三ツ矢、神龍&審判の内海、ナッパの飯塚、ブルマのママの向井
かつて大御所が演じたキャラがモブ扱いで再登場する場合
みんなレギュラー陣や格下の代役になってるガッカリ仕様
特に悪辣で威厳のある周夫の声を
コメディ色の強いワルモン岸野幸正に変えたり
滝口の占いババの性別不明な感じがよく出てる不思議な暖かみのある声を
プライベートの田中真弓そのものの下品なセクハラおばちゃん声に
変えたのはフザケンナって感じ 
550声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 11:45:40.69 ID:f0Xtm2DKO
NARUTOは重要なキャラ任せたい人をまずちょい役で呼んで
伊達監督が世間話して声のチェックしてる
551声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 06:35:57.56 ID:KsETcQz0O
伊藤静
この人がピトーやりそう勘だけど
552声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 10:09:02.04 ID:DuT8CxvOO
あー伊藤もバリバリ日テレ要員だもんなあ…
553声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 15:58:21.45 ID:rCuqcn0O0
>>552
そうなの?
554声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:46:33.67 ID:yN/VVDSp0
>>552
ヒルダさん?だったらまだ許せるかも
555声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 17:14:04.67 ID:KsETcQz0O
書き忘れたけど
木内秀信も再起用しそうだよね
本来はフランクリンとは全く違うイケボイスだし
高確率でノブかブフに使われそう
てか使ってくれ
556声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:26:10.79 ID:9cbAdL/l0
>>555
蛭もやったしもう来ないと思うな〜
イケボで再登場してくれたら嬉しいけどさ
557声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:34:28.34 ID:DcMMZwR60
ピトーは高山みなみがいいなぁ
それか緒方恵美でも良さそう
女性声優の中性的な声が上手い人あててほしい

頼むから腐に受けそうな静かな声の男声優とか
キャスティングしないでくれ…
558声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:57:38.39 ID:hAaSxMEk0
その2名はイメージじゃないなかな・・特に緒方さん
これまでも性別不明キャラは女性声優だったからそこは心配なさそう
声にあまり特徴がなくて低すぎない女性声がいいな
559声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:11:06.77 ID:RkW+RsvB0
ピトーにわさび使ったら褒めて使わす
560声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:34:51.34 ID:DcMMZwR60
わさびはイカルゴ
異論は認めない
561声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:40:04.24 ID:pnBY9Zon0
ピトーは斎賀みつきかな
ゴンさんの配役が一番気になる
562声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:51:03.89 ID:RkW+RsvB0
>>560
イカルゴには大塚をカムバックさせようぜ
563声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:53:20.60 ID:DcMMZwR60
大塚カムバックならモラウさんが良い…
564声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:54:44.44 ID:rCuqcn0O0
>>561
ゴンさんはあえて潘めぐみのままでw
565声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:00:23.33 ID:DcMMZwR60
ゴンさんは潘めぐみ(GIチュートリアルのテンション)でやってくれ
566声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:25:28.38 ID:Z1AsSiFb0
ゴンさんは佐々木望がいいなあ
うしお→幽助と来て、やたら髪伸びるキャラやってるイメージが強いから
567声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:31:31.36 ID:RkW+RsvB0
大塚がTHIS WAYとか言うのもアリだな
568声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:47:31.38 ID:HFNhTBrY0
考えたこともなかったけどピトーの高山みなみはアリかもしれん。
569声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:48:29.95 ID:JvG0Ngfy0
パームは本名陽子で
570声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 15:59:32.81 ID:PK+xw4Zy0
パームは絶対小林ゆうが合う
571声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:00:13.79 ID:bP3SMpz20
ピトーは小林沙苗とかも合うんじゃないか
俺は小島幸子で脳内再生してたけど
572声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 19:09:32.02 ID:1g4ssuUkO
小林早苗は冨樫のお気に入り声優って話を聞いたことがあるけど単なる噂かな
573声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 20:30:48.48 ID:Zgzzqx8EO
パームはああいう系にはよく小林ゆうが挙げられるが
微妙にやりすぎ感を感じる時があるし他と被るから他の人のがいいなあ
いや、小林があそこまでああいう感じにできるのは結構稀だとは思うから好きだけどな
574声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:48:09.03 ID:PrimSHel0
ゴンを竹内順子に
キルアを三橋加奈子に
まずここが変わらない限り期待のしようがない
575声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:53:10.49 ID:/EJUxlFK0
蟻編のキルアを三橋にやらせたいとかどうかしてるとしか思えんわ
576声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:01:58.34 ID:pElekH8o0
前任者じゃなきゃ嫌だ、という気持ちはわかるが
それを理由に作品にケチつけるのはどうかしてるわ

つーかドラえもんにしても、声優交代ごとき慣れろよwww
577声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:31:51.12 ID:7AMU5rno0
ドラえもんはもう完全に「しょうがない」の範疇だろう
578声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:58:58.90 ID:mwK1AuZ90
キャスト陣がかなりの高齢化の為全キャスト変更するとか一部キャスト変更するのは仕方ないと思うし諦めもつくよ。
でも殆どのキャスト陣がまだ現役で作品やキャラのことも愛してくれててちゃんと考えてた人達だったし
声にも愛着あるのに一掃されるとショックだしなかなか新しい人達に慣れないし諦めきれないんだよな…
579声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:10:54.04 ID:2x0hWtIb0
フジに全くその気がなく打ち捨てられていたんだから仕方ない
アニメ化は二度とないと思ってたからしてくれるだけでありがたい
580声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:19:49.18 ID:AB//D/nV0
諦めたもん勝ちだと思うね
いつまでもgdgd言ってたって、気持ちが薄暗くなるだけで何もいいことない
581声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:29:29.21 ID:1vNX3ZVB0
一部(ミトさん、シャル)を除いて普通に慣れたわ

旧じゃなきゃ、って奴は柔軟性が無いというよりもわがまま
懐古するのは自由だけど、新に声優で文句つけるなよって感じ
ハガレンみたいなのとは違って制作会社も放送局も違うんだから
同じ声優なんて無理に決まってる
582声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:32:57.07 ID:HYeZJDAN0
>>579-581
土曜日までID変えてまで工作作業お疲れ様
583声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:39:58.85 ID:1vNX3ZVB0
>>582
出た出た工作扱いの妄想君

自分の気に食わない意見が出ると論理的に言い返さない上に
逃避型思考で自分の思い込みを展開して何が楽しいの??
584声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:56:39.07 ID:2x0hWtIb0
70話欠かさず見てまだ慣れないなら視聴を諦めた方がいいと思う
普通は2クール4クール見続ければ慣れる
585声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:00:36.56 ID:2jKOowdR0
>>582
くさいくさい
586声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:54:27.41 ID:PJigUHe5O
いっそのこと多重音声で旧作メイン5人だけ聴けるようにしてたら(DVD)オモシロなことになってたかもな 新作のキャラデザじゃゴンキルは絶対に旧声優陣じゃ合わないけど
587声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:44:33.09 ID:pDa1iTaQ0
絵柄に合わせるのもプロの仕事の内でしょう
もしもキャストが引き継がれていたとしても演技は変わっていたと思うよ
新旧で作風や方向性がガラリと違うし
そもそも声優も5年経てば声や演じ方結構変わるし
別作品と割切った方がいい
588声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:47:18.32 ID:AB//D/nV0
旧キャストらは大人の対応して前を向いてるのに、そのファンがいつまでも彼らの髪の毛や手足を引っ張ってる
「旧はとても良かった、次の(今やってる)作品も頑張って下さい」これが彼らが一番喜ぶ言葉だと思うよ
589声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:28:00.36 ID:Vu91vRH20
便所の落書きの戯言なのになんで一々「新に慣れないのはおかしい」とか言われなきゃいけないの?

メルエムは人気若手声優か若本かレッシーの人、プフは小野D、ユピーは中村悠一、ピトーは犬山犬子か水田わさびだったらGJ
590声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:34:18.03 ID:3SLPJa0F0
若本メルエム、わさびピトーはギャグにしかならんだろwww
コォムギィ〜いるぅかぁ〜脳内再生やべえ
591声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:40:04.22 ID:sAUZhjpx0
わさびはイカルゴ
ピトーは高山みなみ
プフは小野D
ユピーは立木文彦
王は入野自由
ヂートゥはかっぺー
592声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:52:50.88 ID:3SLPJa0F0
ピトーを猫キャラと見るか、萌えキャラと見るか、男の娘として見るか
声優はかなり贅沢に使えるようだし高山は可能性ありそうだよな

だが、今まで俺らの予想が当たったことがあったか?w
593声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 02:11:18.91 ID:sAUZhjpx0
俺ら、というか
俺は新アニメで予想当たってたキャスティングはパクノダ朴姉さんと
ウイングの関さんくらいかな。

ズシとレイザーは脳内再生ボイスと丸かぶりでびびった

ピトー高山は絶対ハマると思う。あの人愛らしい声も冷酷な声どっちも上手いから
594声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 02:21:39.74 ID:gNxMngIR0
宮野クロロはあたったなあ。声質ってよりは昨今のチョイスから、だったけどさ
595声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 05:20:45.56 ID:mGo+Qse1O
合う合わないじゃなく日テレ御用達だから宮野だろってのはかなりのやつが予想してたな
596声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 08:03:36.94 ID:q2uveWpZO
蟻編は古参特盛になると予想しとく
597声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 08:41:58.89 ID:QGRaxP5J0
一昨年の6月にアニメ化リークした人がクロロは宮野って言ってたしな

>>589
放送してもう一年半経つのだから当然の反応だよ
むしろここに書いてどういう反応してほしいの
同情共感されたいなら旧キャストでするべき内容でしょ
598声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 11:29:14.84 ID:XwKek5ni0
ユピー 玄田哲章
プフ 中村悠一
ノヴ 置鮎か田中秀幸
モラウ 立木
ウェルフィン 平田かほうちゅう

あとは思いつかん
599声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 13:44:14.86 ID:iI0J8u/60
このレイプアニメが1年半たったからと言って
日アニ版が最高傑作だという事実も
このアニメが糞だという事実も消せないし
蟻編がレイプされるのを放置しておいていいという理由にはならない

ヨークシンよりはましになるだろうと言われていたGIもボロボロじゃないか
もともと監督以下スタッフが無能なせいもあるが
藩・伊瀬・横山
こいつらの演技による面も多分にある
600声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 15:25:20.20 ID:sAUZhjpx0
>日アニ版が最高傑作だという事実も
>このアニメが糞だという事実も消せないし
>蟻編がレイプされるのを放置しておいていいという理由にはならない

お前が旧好きなのはそれでいいけど
その価値観を人に押し付けるのは如何なものかと

アニメとしてHUNTER×HUNTERが再現されて行く事を楽しんでいる人
旧より新が好きな人だっているのに
自分の感覚が正しいみたいな語り口やめてほしいわ

嫌いなら嫌いで結構
だが「日アニ版が最高傑作だという事実」
「このアニメが糞だという事実」は完全にお前の感覚の上であって
万人の感覚ではないからな?