HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
前スレ
HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1331849114/
2声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 20:26:33.69 ID:zEX7I5a4O
劇場版きたなww

新アンチの腐豚涙目ww
3声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 14:43:56.22 ID:4Rn7ZIPJ0
前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「1000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1000万年間、沢山沢山ROMりました。
ユーステノプテロン、キノナータス、オポッサム、猿から人類への進化…
オルビドス期、ジュラ紀、白亜紀・・・・
途中、「なぜこの時期に?」と書き込んだ三ケ日原人に反論しそうになったり、「ウパー」という北京原人に切れそうになりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。繰り返される悲劇、数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
人々のささやかな幸せ、愛と憎しみ。

1000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

天照大神様、見てらっしゃいますか?

それでは、1000万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


2 g e t !
4声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 22:46:10.15 ID:q1jc0lfv0
センリツの声が予想以上にいい感じ
5声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:27.80 ID:yrRPEEhO0
センリツは旧作を踏襲してる感じだな
6声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 07:38:45.18 ID:UXqJikyZO
旧オタによる捏造

伊瀬茉莉也?@Mariya_i

作品ひとつひとつに力入れれる訳ないじゃん 私だってクラブとか大事なこといっぱいある
声が不安定とかいうバカがいるらしいけど 一週間にいっぱいアフレコしてるんだから
当たり前だっつーの そんな一個に思い込んでたら体もたないわ

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up567038.png
7声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 13:49:23.20 ID:f19D6uLt0
きも
8声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 18:18:56.38 ID:1q/pw+C40
本当にね、作品を心から愛してる人は、多くの人の心を動かし捉えて
離さない魅力ある作品は時代を超えて、年代を超えて、何度でも、世に伝えていくべきだと
思うんじゃないかな。。私も加奈子さんのキルアが大好きだよ(*^^*)
9声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 01:59:59.27 ID:9PeAbgJr0
>>6
旧オタ捏造のソースはよ
10声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 05:04:20.30 ID:aTw4C4m60
603 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 22:05:54.39 ID:RMHj7ul20
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 22:52:58.62 ID:eQioDRtP0
ところでこれコラとかじゃなくてガチなの?
http://download2.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/215/%E7%84%A1%E9%A1%8C.png
604 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 22:57:21.39 ID:QxUwOKM30
伊瀬以外の人から見て削除ボタンが出てるのはおかしくね?
605 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 23:09:17.93 ID:UNXnTHs3O
>>604
あ、本当だ
これ本物なら伊瀬本人が自分の痛ツイートを晒してることになるな
606 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 23:26:40.10 ID:PB57DI6t0
暇なんだな、としか

>>601
マイナス投票みたいなのないからな
ウザがられても投票してもらったら儲けものみたいな感じだろうな
607 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/21(土) 00:08:02.86 ID:mrseS4UA0
捏造してまでsageるとか韓国人みたいだな
608 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/21(土) 00:23:38.01 ID:J8viP5t/O
Twitterは書いた本人が見ると削除があるけどリツイートがない
他人が見ると削除がないけどリツイートがある

>>603のは書いた本人だよな
削除あるのにリツイートないもん
609 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/21(土) 03:41:42.05 ID:Yd8UU90A0
なるほど
何かの間違いで自分が流出させたんじゃないなら
十中八九捏造ってことか


11声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 05:50:38.62 ID:03kuKZKJ0
てか元々アンチの多い声優なんでしょ?伊瀬って
俺は新で初めて名前知った位だから良く知らんけどさ
12声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 06:23:58.86 ID:9PeAbgJr0
捏造したわけじゃないんじゃん
上の文を見る分には
13声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 14:44:29.50 ID:k85Xoz5K0
旧オタがじゃないかもしれないけどアンチの捏造なのは事実なんじゃないの
14声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 19:02:46.77 ID:Yc/XUqAK0
>>12
その画像自体が捏造ってことだよ
15声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 20:41:25.74 ID:9PeAbgJr0

>>12
旧オタによる 捏造っていってたからそれに対するコメだったんだけど
言葉足りなかったね
16声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 11:42:40.32 ID:4V8pEFzsO
おい旧腐豚ww

お前らは病気だよww

日本から出ていってキムチ王国に帰れよww
17声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 14:17:33.66 ID:ZmaUmVta0
>>16

スタッフクレジットが韓国まみれの新に言われたくねーし
18声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 06:32:10.22 ID:6XkK+M0cO
旧腐豚ってなんぞ?
19声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 06:43:10.04 ID:ek4Q5mYO0
ウヴォーはホークだった
20声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 09:24:18.63 ID:95kp2Gd20
大塚さんの声
感情表現は流石だと感じたけど一方でオッサンかなあと思ってしまった
21声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 11:48:47.68 ID:JV4Odj6m0
シャルがゴミだった
日高引っ込め
22声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 14:24:08.13 ID:fbzexOvd0
シャルナークだけどうにかすれば全体的に良かった
シャルナークはだめだ、日高を悪く言うつもりはないが
なぜ日高にしたし
23声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 16:02:34.03 ID:DboECGBe0
日高じゃなくても
もっと合ってるのいたろ
木村(良)とか柿原とか
監督はキャラに合う人選しろカス
24声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 22:21:00.73 ID:SD36Pvo80
気になっていた山口フェイは良かったと思う。
というか知らなければかっぺーだとは分からないだろうなあれは。
ただ、粘着質で嫌味っぽいキャラっていうより、暗くて陰気なキャラって感じだな…
キャラデザも原作とちょっと違うし、なんだか温厚そう…
25声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 23:39:26.08 ID:AvEbVRZh0
比較するのもアレだが旧の翼フェイタンよりは好きかなかっぺーフェイタン
26声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:01:57.27 ID:MGNk6GVPO
>>24
弱ってる時の新一だろアレ
27声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:10:19.60 ID:DesfxwHO0
全然演技違うのに新一とか言ってるのは何の冗談なんだろう…面白くないぞ
28声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:59:41.79 ID:cg3c9caZ0
まあフェイタンは旧が酷すぎた
新がいいってわけじゃないが相対的に見ると新の方が遥かにマシ
29声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:05:44.91 ID:TdZEjbQ+0
フェイタンカッペーは意外と良かった
あとはもう少し声量を増やしてくれればもっとイイかなと
30声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:17:28.54 ID:E/8+aj9N0
旧のフェイタン冷淡な感じが出てていいじゃん
旧の団長の時もそうだったけど冷酷さを出すために抑揚を抑えた演技=棒読みって勘違いする子がたまにいるね

カッペー意外によかった、あんな声出せるのは驚いたがさすがベテラン声優
31声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:26:08.40 ID:TFMzP5620
声を増やすとただのかっぺーになるぞw
だってあれ普段の声を抑えただけだろ

"奇妙なキャラ"といえば旧に軍杯が上がるな
新は根暗なだけだし今後どうなるかな
32声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 03:58:44.18 ID:8vlP816X0
>>24 いや、勝平の声ををデビュー当時から聞いている古参ならわかったハズ
あのか細い感じの声質はロードス島戦記のエトと同じだから

明夫ウヴォーは最高 特に「嬉しいんだよぉぉ」の興奮した話し方とか
でもコヤスォルネ御大将はもっと小物っぽくないと
33声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 04:27:29.19 ID:8vlP816X0
ポケモンソムリエの団長もいい感じだった。
でも声優畑以外から来た役者って声が似てるんだよな
宮野と内山昂輝は特に低い声が。
昔のアニメでもマクロスとガラットとメガゾーン23の主役は
中の人全員違うけどみんな同じ声に聞こえたし。
34声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 05:00:42.62 ID:u4gNeCVE0
↑80年代ロボットアニメ大好きだな
35声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 16:52:47.54 ID:wuQJZOtG0
かっぺーってエトの声まだいけるのか
声はコナン初期の新一から結構変わってしまったけど
36声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 21:40:49.76 ID:Szf2K4UH0
エトをやってた事を考えると、ホント役の幅が広いな勝平は。
個人的には三枚目キャラやらすのが一番ハマるとは思うけどね。
今回のフェイは良かったと思うよ。
37声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 04:51:41.92 ID:T/OIbolZO
業界は伊瀬や浪川の演技を聞いて下手糞だと認識してないみたいだけど業界の奴等耳の中に耳糞すっげーたまってるんじゃねえか?
38声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 09:13:48.80 ID:Ws0fK86uO
思ってても言えないんだよ

一部は本当に耳腐ってるけどな
39声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 12:01:02.64 ID:vf+Tn5KU0
下手だけど使われる人は演技以外で制作側に気に入られている場合もあるんだろう
40声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 12:22:03.15 ID:T/OIbolZO
あとこのアニメでギャラ払う人間は内心では「えーこんな演技で高い金払うのかよー一円も払いたくないわ」とか思ってんのかね?
41声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 22:15:33.83 ID:h5ttSkpt0
大塚さんはモラウにして欲しかった
ちょっと残念
42声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 22:51:15.61 ID:KbTU6pz+0
クラピカが大塚ウボーに勝てる気がしない
43声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:27:36.98 ID:TcrPoWU30
中の人的に勝てなさそうだなクラピカがウボォーにって
44声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 16:00:13.06 ID:S/lw3AWb0
旧ハンターキメラアント編キャスト
メルエム:皆川純子
ピトー:小林沙苗
ユピー:銀河万丈
プフ:堀秀行
コムギ:沖佳苗
ナックル:檜山修之
シュート:高塚正也
パーム:高山みなみ
モラウ:小杉十郎太
ノブ:うえだゆうじ
メレオロン:中尾隆聖
イカルゴ:高木渉
45声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 16:32:38.67 ID:IDRccmC20
つまんねーんだよ死ね
46声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:20:40.57 ID:u6gskwQ50
>>43
カナンでは弟子と親代わりの師匠だったな
沢城と大塚
47声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:54:02.75 ID:SZ/6Js+R0
44みたいなのは前からいるおかしいやつ
触れないように
48声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 02:02:02.86 ID:BRqWk8q00
>>41モラウの声は郷里大輔さんで脳内再生されてたんだが
たしかに郷里さん亡き今 明夫はまだ温存しといてほしかった
49声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 02:08:44.80 ID:BRqWk8q00
さわやか、常識人、いい人キャラのイメージが強いKEENフィンクスじゃ
コヤスォルネに返り討ちにせれる。
芳忠フィンクスとか安原フィンクスだったら声力でも子安に負けないんだが
KEENが新境地を開拓することに期待
50声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 16:43:47.23 ID:EaniVe+u0
大塚さんはどっちかっていうとビヨンドかなぁ

モラウは大塚さんってイメージじゃない
51声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:10:29.39 ID:0xwrBz9KO
モラウは黒田崇矢さんなイメージ
52声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:07:58.53 ID:Phd6w1Kd0
モラウは玄田さんだな
53声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:09:55.01 ID:lThkvAId0
大塚さんじゃバトーと被る
54声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 02:53:33.49 ID:OKUeUiSB0
モラウはうんしょーさんが良いな
まあモラウでないにしろうんしょーさんは何かしらで出るだろうな
55声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 12:32:52.51 ID:DlbjDK5aO
浪川をシャルじゃなくてヒソカに起用したのが謎だ。この音響もしかしてボケが始まっているのか?
56声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 17:09:19.81 ID:CiwWbeud0
×ボケ
○加齢による難聴
57声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 19:04:14.55 ID:4t1M9/gQ0
演技指導に関しては責任ありだが、起用はPとかもっと力がある人が関わってるんじゃない?
58声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 02:18:28.52 ID:5u+QOtD6P
だろうな、起用は日テレPが戦犯だろ
日テレ系列アニメみんな同じ声優だもん
59声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 02:25:49.92 ID:VYGTUz3tO
オトナアニメVol.21
中谷敏夫Pのカイジインタビュー
・一条と風早くんのキャストをかぶせたのはわざと。浪川くんの好感度を上げすぎたからゆり戻さないとダメだとおもった。演技派なんだから二枚目以外の役もやってほしい。
・一条はめちゃくちゃ人間くさいキャラクターで、ニセアカギと同じくらい人気がある。
・カイジとのぶつかり合いで、人間的な弱さを露呈してメッキがハゲる一条をどう演じるか、黒・浪川を見てほしい。
・もともと浪川とハギーは知り合い。芝居で勝負してみたいというのがあった。
・「カイジ」には女の子が萌えるポイントがないでしょ。ヨン様と風早くん、これで萌えなきゃいつ萌えるんだよって。
60声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 02:50:06.75 ID:ClZnEWAQO
('A`)うわぁ………………………

本当戦犯だなあ
特にお気に入りは浪川・沢城・宮野だよな

つか、演技派ってwww
61声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 02:58:39.57 ID:cB6Zq+da0
日テレアニメは全部このクソプロデューサーのせいで似たり寄ったりのキャストになる
62声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 03:18:33.26 ID:5u+QOtD6P
>>59
きもすぎわろたw
揺り戻さないとってなんだよw
キャラに合わせてるんじゃなくてお気に入りの声優主体で選んでんのかよwww
お前は声優のマネージャーかwww

ヒソカもZETMANも五ェ門もクラピカも不二子も宇宙兄弟のせりかさんも団長も合ってねーんだよアホ
耳と頭腐ってんのか
63声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 03:28:59.87 ID:5nCmyoaQ0
最初のは気持ち悪いが
最後のはもう病気だな怖っ!
64声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 09:01:11.94 ID:5frv1l1q0
まあキャストの偏りや傾向が特に極端だけど他のテレビ局やPもある程度はあるもんだよね
65声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 17:12:52.64 ID:M1gT61A/0
シズクの声かわいいな
フェイタンどうなるかと思ったけど今回は普通に聞けた
むしろ良い感じかもしれない
66声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 19:53:41.90 ID:nUnWtlzv0
フェイタンは声云々より、デザインとか雰囲気とかが原作とかなり変わっているな。
なんかアニメのはイケメンっぽくて原作のフェイタンぽくない…
67声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 21:48:06.28 ID:Fz/W0XcL0
蟻編のフェイタンに近いな
ついでに言うとここは声優スレ
68声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 21:49:10.81 ID:EMgVebZW0
モラウ兄貴と護衛軍と王のキャスティングを失敗してはならない
69声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 11:14:50.80 ID:JERWNKjO0
シズク、ノブナガ、フェイタンはかなりいいな。
明夫や木内はもっと使い道あっただろうから残念

あと個人的にモラウはほうちゅうか大典
70声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 11:21:11.26 ID:QWghsUgm0
内田ノブナガも悪くないんだけど松山ノブナガがぴったりすぎたなあ
71声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 11:58:36.41 ID:9ZhJ5ggb0
愛情がない商業だけが目的って辛いな
旧アニメも作画が特別キレイというわけでもないんだが(それでも新を圧倒してるけど)スタッフの意地や愛情を感じるんだよね
宮野は前評判より結果良いと思ったんだけどこの人はハンタが大好きらしいな
引き換え浪川は全く原作を知らないから全然違うキャラクターになってしまっている…愛って大切だ
72声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 17:41:17.72 ID:A9VkQkpR0
>旧アニメも作画が特別キレイというわけでもないんだが(それでも新を圧倒してるけど)スタッフの意地や愛情を感じるんだよね
きもっ

旧好きだけどこういうのきついわ
73声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 18:09:30.89 ID:eiMmkIEV0
はいお決まりの「旧好きだけど」と予防線貼りつつの登場〜
74声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 19:33:47.02 ID:j5ZVNnOR0
ミサワかよ
75声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 21:56:52.91 ID:n61i2SNm0
イワレンコフ:伊藤栄次
リンセン:声優なし
ヤマイヌ:元村哲也
ヤマアラシ:坂熊孝彦
ミミズ:大西健晴
ヒル:木内秀信
フクロウ:山中真尋
76声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 23:31:53.38 ID:IRGn9Cou0
王までつづくかね?
77声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 02:54:31.97 ID:DEHykisz0
>>75放送開始したばかりの頃は賢プロ王内海様やデブ専声優桜井さんや
矢尾一樹&かないみかとかトリコ並の豪華声優だったが、ついに資金尽きたな

木内以外?な人達来た。
78声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 04:25:20.63 ID:7TkIgJjL0
デスノ声優なら内藤玲来ないかなと思ってたら
旧の病犬だったんだな
79声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 06:12:03.03 ID:Gzujj62d0
>>77
あくまで「日テレPと監督の関わった過去の作品や個人的に繋がりある」のが前提条件必須の上での「有名声優、豪華キャスト」なんだろな
だから日テレ作品以外のアニメによく出てる有名声優(直ぐには思い浮かばないけど)の名前が出てこない
80声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 16:30:14.03 ID:quGozmnr0
>>64
あるだろうけど日テレはそれが顕著なのかね
81声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 00:08:12.58 ID:+ijhV8nv0
>>77
瞬殺される奴らに大御所呼べねーだろw
82声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 00:42:59.80 ID:62hM8r2O0
まあこのアニメはそういうものでのないしな
83声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 02:14:56.48 ID:c9HlC8KP0
>>72
そういうの、もういいから
堂々と「新厨で旧アンチなんです」とか「新のスタッフなんです」って言えばいいのにひねくれてるなぁ
84声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 09:11:33.04 ID:ER+imEFtO
このアニメのせいで声優が誰にでもできる仕事に見えて困る
85声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 15:51:33.59 ID:kG13DqrJ0
有名ではないが伊藤栄次は割とベテランだな
86声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 16:22:12.01 ID:thpbeq850
木内はフランクリンと兼役か
87声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 21:26:27.18 ID:ekeuQvwi0
木内は旧でもマジタニとバショウやってたよね
88声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 00:34:38.59 ID:PlyJT+S00
中学生ぐらいのときは、シャルの声を女声で再生していたから
そこまで違和感なかったなぁ
要はクラピカとか旧イルミと同系統と判断されたんだろう。
目が大きいし。
89声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 01:51:59.65 ID:P8scz8iS0
きも
90声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 03:00:38.93 ID:ze2yxUMoO
どうせデスノ声優総出陣なら内藤出ても良かったんじゃないの?
木内もデスノ出てたし
ノブナガが夜神総一郎じゃないか
ネタで全部出せ
佐々木望も出せ
更にジェバンニも魅上も全員出しちまえ
91声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 07:53:45.97 ID:PlyJT+S00
魅上は既にでてるじゃん
92声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 09:50:24.28 ID:zQqRT/Mi0
>>88
どうせお前本スレで暴れてるショタホモだろ 前同じような事言ってたし
きもいんだよ
93声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 11:46:12.42 ID:ze2yxUMoO
>>91
そうだったわ
あと相沢とシブタクも出てたっけ
これで上記出した名前の出せば総出演
94声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 18:58:12.28 ID:lOXiAbnE0
ジェバンニは旧ヒソカか…
95声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 21:30:19.83 ID:yMKV0IJTO
旧の人はデスノ声優でも出しませんということか
96声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 23:37:16.06 ID:Du/0JA2W0
旧にも新にも出てる人間何人かいるけど
97声の出演:名無しさん:2012/08/12(日) 02:40:40.51 ID:zP6nry7xO
木内だけじゃなくて?

パイロット版も含めると日高のり子

その他
ミサ サユ レム シドウ
リンド・L・テイラー&葉鳥 いっぱい出ててもうわからん
何でメロやジェバンニが出てないのか不思議なレベル
奈美川と松田も出るかもな
模木だけは何だか出ないような予感
理由は特になし
98声の出演:名無しさん:2012/08/12(日) 04:23:19.69 ID:SMrVX/i/0
矢尾一樹
松山鷹志
森訓久

ほかにもいるかも
99声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 10:40:04.52 ID:hfFeWHFB0
なんか演出とか微妙な原作改変が気になるせいで
旅団の声優の違和感がなくなってきたぞ
100声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 12:01:12.73 ID:nbu/WTb30
慣れるもんだな
101声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 14:28:49.30 ID:XrRPeyY10
違和感なんてのは聞いていれば徐々に薄れてくるもんだ
年をとればとるほど、新しいものを受け入れにくくなるけどな
ドラえもんがいい例
102声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 15:07:06.49 ID:L2xT7QzhO
キャラとか脚本自体の違和感の方が先立つ
声だけの問題じゃねーもん
103声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 16:02:00.97 ID:PygOT1/d0
それでもかっぺーフェイタンと日高シャルはないね
104声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 20:06:34.93 ID:nbu/WTb30
どうせ逆にするなら、シャルとポックルもしくはイルミあたりかな。
フェイタンに女声ってのはないし、シャルにかっぺーが合うかと言われたら日高よりは違和感がない程度。
旧作と今作とで、声優の性転換が頻発しているね。
105声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 23:51:20.26 ID:X6hSAYKB0
全く同じ声優陣でも役を入れ替えるか音響監督をマトモな人に変えるかするだけでも相当良くなるだろうなぁ
106声の出演:名無しさん:2012/08/14(火) 11:35:22.65 ID:PaLo/ECV0
同意
107声の出演:名無しさん:2012/08/14(火) 16:53:53.66 ID:34XZqfct0
勝平フェイタンは問題ない
108声の出演:名無しさん:2012/08/14(火) 17:22:41.65 ID:yjbJd0Tn0
「破裂音を言わない」独特のしゃべり方もきちんとできているしな。
あれ、音だけで表現するとなると案外難しいのかもね。
「乙女ちくね」とか声だけ聞いても何が言いたいのかわからなさそう。
109声の出演:名無しさん:2012/08/15(水) 19:10:10.17 ID:oLamhw4j0
団長役の人の出演作を調べてたんだけど、途中で
「沢城みゆき(クラピカ役の人)とはむちゃくちゃ仲良くて、
ステージや舞台裏ではよくイチャイチャしながら夫婦ごっこやってるんです〜」
みたいな動画を見つけてしまいハンターの録音でもやってんのかな…とちょっと萎えた
110声の出演:名無しさん:2012/08/15(水) 19:13:43.91 ID:qiRzBgLm0
マルチきもっ
111声の出演:名無しさん:2012/08/15(水) 19:21:21.02 ID:kNTQLlJD0
>>109
これマジ?
112声の出演:名無しさん:2012/08/15(水) 21:13:29.34 ID:l1Io+cWx0
宮野は奥さんにデレデレだろう
なんでブサイクとイチャイチャせにゃならんの
と言うのは半分冗談だけど、宮野って人懐っこいっていうか、大抵誰とでもすぐ仲良くなってるよ
113声の出演:名無しさん:2012/08/15(水) 22:37:23.11 ID:DtAW0XIr0
まあ言い方悪いがチャラいというか
男の人だから女性に言い寄られて悪い気はしないんだろうね
114声の出演:名無しさん:2012/08/19(日) 20:13:07.72 ID:QjFxln0k0
今日のダルツォルネ良かったぞ!このまま頑張れコヤス。
まあ次で死ぬけどw

あとディオ役も頑張れ
115声の出演:名無しさん:2012/08/23(木) 17:09:12.60 ID:mStFlJGr0
蟻編も知名度重視でミス・キャストの予感しかしない・・・
王と護衛軍はなんとあの有名なあの方ですみたいな感じはやめてほしい
116声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 10:13:22.11 ID:kIpSeJ49O
蟻篇やるの?
117声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 17:53:34.14 ID:XM6WR8ElO
蟻編やるか微妙だけどデスノキャスト連呼されてる中で佐々木望が使われてないのはメルエム役の為に温存してるのかなぁと思った。
118声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 19:35:30.93 ID:o/j+Mi6aO
デスノキャスト出すんならナックルに中井和哉とかいいかも
119声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 20:29:02.79 ID:kIpSeJ49O
内藤怜も出してほしい
120声の出演:名無しさん:2012/08/25(土) 23:16:26.78 ID:dyaLLaM00
ビスケは林原めぐみが適任な気がする
121声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 12:00:29.01 ID:c/g6ajFRO
デスノキャストから拾うならピスケは真綾がいいな〜 中村和哉はゼパイルかゲンスルーで来そうな予感
122声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 18:17:30.10 ID:c/g6ajFRO
怒られる前に訂正します
×ピスケ
〇ビスケですね
連投でごめんなさい
123声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 18:59:05.40 ID:lwurR4F30
今日園芸の番組でキルアの人がナレしてんの見たけど、いかにも作ったアニメ声だけど嫌な感じはしなかった
なんでキルアだとあんなにザラザラくるんだろうか

>>120
私の第一候補も林原さんだけど、若くて可愛い声の人でもいいかなって
旧でも樋口ビスケの方が好きだったし
124声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 19:29:23.70 ID:MM7nVd640
ビスケは千和にやってもらいたい、ステラできるし大丈夫だろ
125声の出演:名無しさん:2012/08/26(日) 19:55:31.23 ID:5u1AC3+pO
ないわ
126声の出演:名無しさん:2012/08/27(月) 01:05:27.25 ID:q2v18ENp0
392 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 09:06:03.58 ID:IOAB2dDl0
ハンターハンターのイベントで、司会に「キャストのみなさんは、普段仲がいいんですかー?」って聞かれて、伊勢茉莉也が「仲良いですよ」って平然と答えたら。回りから「こえぇぇ」って聞こえてきた。

393 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:37:33.14 ID:6ctiP/0kO
違うイベントじゃ藩?の言葉全無視してたけどな 移動中
127声の出演:名無しさん:2012/08/27(月) 01:10:19.44 ID:YCdOLdfh0
>>126
何ソレ?
128声の出演:名無しさん:2012/08/28(火) 12:45:13.45 ID:PoZdAxOfO
>>123

ビスケ役は潘や伊瀬と同世代の人を持ってきそうだね
Gl編は常に3人で行動しているから1人だけベテラン使うと現場で浮くし
日テレ推しの若手を捩じ込んできそう。
129声の出演:名無しさん:2012/08/28(火) 15:03:42.74 ID:PUqAJwbWO
ゴリビスケも出来る人が良いな
旧は男声優使ってたが、寒かった
130声の出演:名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:54.47 ID:rkxio5Z70
声優ですらないわけだが
131声の出演:名無しさん:2012/08/28(火) 23:20:30.47 ID:JEIkdgoM0
>>128
ベテランで良いんでない?
実際彼等よりずっと年上なんだし
同世代持ってこられると本当に弱そうに見えると思う。
132声の出演:名無しさん:2012/08/29(水) 00:19:42.28 ID:l7McU+oL0
俺も林原がいいな
ロリもゴリも出来ると思うし、潘恵子と仲いいから潘めぐみとも面識あると思うし
なにより少女幻海やってるし
133声の出演:名無しさん:2012/08/29(水) 03:02:57.69 ID:7QQdWUA8O
林原とか幽白メンバーは出てきてほしいなw
蟻編や十二支編いくなら出してほしい
134128:2012/08/29(水) 07:33:18.45 ID:UYF83+LzO
>>132 で納得した
思えばコナンからの引き抜きも結構居るし個人的には青子役の藤村歩もありかなーと思ったのだが…で来月中に出て来るであろうゼパイルさんの予想!高木渉
135声の出演:名無しさん:2012/08/30(木) 19:33:22.08 ID:s3Jre2KnO
マチの声優っていつ出るんだ?
136声の出演:名無しさん:2012/08/30(木) 22:35:41.14 ID:+NFCzGTm0
>>121
一応、林原めぐみは日テレ枠で出てる
レインボーで
137声の出演:名無しさん:2012/08/30(木) 22:41:27.91 ID:+NFCzGTm0
ああ、っていうか林原はコナンも出てるしバリバリの日テレ系だな
138声の出演:名無しさん:2012/08/30(木) 22:42:48.15 ID:+NFCzGTm0
連投すまん。コナンはよみテレね
でも、よみテレ系も日テレ系も似たようなもんだから
コナン声優と日テレ深夜枠けっこうカブってるよな
139声の出演:名無しさん:2012/08/30(木) 23:36:55.84 ID:0qEu/TCm0
ゴンが田中で、キルアが伊倉で、ビスケが林原なら完璧なんだがなwww
140声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 00:32:03.53 ID:8wgSp0CJ0
ゴレイヌはクラマか
141声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 02:09:25.14 ID:qyE5z6F60
クラマの人引退したけどね
142声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 09:24:57.42 ID:FWSDp/teO
マチの声優ってもう出番ないのか・・
143声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 11:33:22.24 ID:oQ24EHdl0
>>141
山ちゃんはシルバやってるだろwww
144声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 14:50:29.34 ID:qyE5z6F60
>>143
ああごめん
うる星やつらで反応してしまった
145声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 22:56:16.77 ID:FJxfq3wh0
>>139
イルミ 高乃麗

あれ?
146声の出演:名無しさん:2012/08/31(金) 23:37:49.40 ID:oQ24EHdl0
>>139の法則だと、高野はゴレイヌだろ
147声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 22:23:28.43 ID:1kZXM/y50
ヒソカがクラピカとの会話で団長と闘うことを考えるとゾクゾクする〜って言ってたけど
ヒソカってああいう感情ってモノローグや一人で理性振り切りそうな時には零してるけど
他者に対してみだりにあんま語らず含み笑いしてる腹にイチモツ隠してるタイプじゃないっけ
強かさやポリシーが全く感じられない
148声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 23:52:08.46 ID:COhol0Iu0
ここキャラスレじゃないよ
149声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 12:26:07.46 ID:hv57Rih+0
ウボォーギンの声優の代表作
ハンター×ハンター:ウボォーギン役
テニスの王子様:柳蓮二役
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-:刈羽編也役
聖闘士星矢:天哭星ハーピーのバレンタイン役
ドラゴンボールZスパーキングメテオ:ナム役二代目
ドラゴンボール改:キュイ役
冒険王ビィトエクセリオン:ストローガ役
ワンピース:]・ドレーク役
ギャグマンガ日和:小野妹子役
名探偵コナン:中村悠介役
デジモンセイバーズ:バンチョーレオモン役
デジモンクロスウォーズ:マルスモン役
ゲゲゲの鬼太郎:宋帝王役
ハートキャッチプリキュア:クモジャキー役
戦国無双シリーズ:石田三成、柴田勝家役
テイルズオブヴェスぺリア:レイブン役
英雄伝説零の軌跡、碧の軌跡:ディーター・クロイス役
150声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 22:08:09.98 ID:cfNmREVJ0
まさかの萩原聖人起用もあるかな
ゲンスルーあたりで
俺はあまり好きじゃないけどゲンスルーに意外とハマりそう
ゲンスルーは大物持ってくるよね
151声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 03:04:32.33 ID:JwZkE60mO
立木かなと予想してる
旧の小山と似てるし
152声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 03:35:14.09 ID:C2ZY5khB0
置鮎があってると思うが
一回落ちたらしいし無理かな
153声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 05:13:51.26 ID:g6JVJnL20
>>149
君は知らないだろうが竹本英史の代表作なら
餓狼MOWの主人公ロックとギャグ漫画日和
154声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 06:11:58.51 ID:OACg/uw+O
>>151
カイジでナレーションやってるしコネ的にも問題なし
>>152
一度落とした人は何かの役で拾ってもらえる可能性がある
155声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 14:54:09.57 ID:lioBE+7P0
ってか149h代表作と書きつつ役を挙げ過ぎ
156声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 15:03:18.09 ID:GwBKpOHh0
初めて聞いたのはロックかもしれんな
クモジャキーもやってたのか、竹本
157声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 15:40:28.01 ID:OACg/uw+O
竹本ってハンタ旧作とOVAだけでこんなに使われたんだね
無限四刀流の男
キリコ ウモリ ボドロ カムリ(猿)バーボン ウボォー モタリケ バラバ ガシタ ベラム兄弟 その他モブ。これは多すぎだろw
158声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 16:27:25.11 ID:MsyXHgmR0
昔のアニメって兼役が当たり前だったしね
159声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 16:32:11.09 ID:1D4KYSik0
>>157
きみそれを言ったらヒカ碁の遊佐なんてどうなるんだよw
160声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 16:58:22.00 ID:JwZkE60mO
>>157
ワンピの竹本調べてみ
もっとすごい
161声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 17:40:51.18 ID:OACg/uw+O
>>160
ワンピは竹本所属の青二が全面協力だし放送年数が10年以上だから納得できる
162声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 17:47:30.83 ID:ynBv2lXI0
>>157
無限四刀流は前田剛じゃなかった?
163声の出演:名無しさん:2012/09/07(金) 18:16:53.48 ID:OACg/uw+O
>>162
間違えました
訂正どうも
164声の出演:名無しさん:2012/09/12(水) 23:36:11.53 ID:gK5ETcEjO
緒方恵美が潘めぐみと潘恵子と会ったとか言ってたけどひょっとしてハンタ?
165声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 01:45:50.90 ID:RanxgHz3O
ミトさん出番ないし
恵子さんいたなら普通にハンターとは関係ないんじゃないか?
166声の出演:名無しさん:2012/09/13(木) 12:00:10.32 ID:T8B6tpOPO
アンパンマンだったらセーラースターズは全員出演したことになるが・・
167声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 15:57:26.73 ID:MvBLfyLt0
緒方恵美がやりそうなキャラが当分出てこない
168声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 17:53:55.30 ID:agioVvPP0
クラピカ:緒方恵美がよかった
169声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 18:03:43.56 ID:RLkJrsOH0
レオリオ:千葉繁がよかった
170声の出演:名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:51.79 ID:i9tet+oQ0
実際クラピカが緒方だったらだったで「蔵馬にしか聞こえない(笑)」
ってなるんだろ
171声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 00:17:21.37 ID:ovYWKVt+0
>>170
同じ作者の主要キャラの声優を被らせると、地雷だからなー
「鞍馬と思って見て下さい」なら別だけど

犬夜叉は乱れ馬にしか見えなかったし
エスパー魔美はドラミにしか見えなかった
172声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:10.21 ID:xzEu9AzK0
乱れ馬www
悪気はないんだが、ふいたw
173声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 05:58:47.61 ID:dFCicdoo0
声が合ってりゃいい派。やってる時期が全然違うし
犬夜叉とか乱馬の声ありきで作られたっぽいキャラだし
そしてエスパー魔美と旧ドラミが一緒ってのは今知った
174声の出演:名無しさん:2012/09/15(土) 10:51:51.33 ID:P5XkRYip0
かっぺーはもう乱馬の声出せねえけどな
新一ですら年々「誰だお前」状態だ
175声の出演:名無しさん:2012/09/16(日) 09:28:57.16 ID:QEBZRVSv0
かっぺーは多分犬夜叉あたりでもう昔の声はアウトになったかな
176声の出演:名無しさん:2012/09/16(日) 14:31:50.13 ID:/X/JPKixO
子安and大塚さんが退場したからゼパイルに名うての役者持って来て欲しい
177声の出演:名無しさん:2012/09/16(日) 17:38:02.35 ID:uIuXQf9O0
>>173
>>やってる時期が全然違うし
作者が同じアニメなら、次期が違っても、普通に前作からのファンが多いからなー

>>犬夜叉とか乱馬の声ありきで作られたっぽいキャラだし
犬夜叉については「犬夜叉=乱馬」でOKだという事なんだろ
そうでない場合には問題が出てくる
178声の出演:名無しさん:2012/09/16(日) 18:44:23.10 ID:R7nTR1rI0
論点がずれとる
とりあえずフェイタンが飛影の人にならなくてよかった
179声の出演:名無しさん:2012/09/16(日) 19:09:32.34 ID:J8DuWxhA0
藤原レオリオは悪くないけど
俺的に松本保典とかうえだゆうじ
みたいな青年に近いおっさん声が
イメージだったなー
藤原だとどうしても良い親父にしか見えない
180声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 13:09:47.71 ID:HNJXBd6t0
ほづみだっておっさん声だったけどハマってたじゃんか
別に声質の問題じゃないと思うが
181声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 13:42:21.39 ID:PkLt1zv20
いや、郷田さんの声質は若いっしょ
おっさんじゃなくて青年声だよ
去年のラストエグザイルでもだいぶ若い役やってるくらい
182声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 14:04:35.75 ID:RefwJCxMO
えぇぇゼパイル菊池正美ってどうなの? ミスキャストじゃね?
183声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 14:06:59.49 ID:lg9R4SKeO
まる子でDQN小学生やってたからなんとかなるとは思う
184声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 17:00:35.05 ID:KOWroGXn0
菊池正美って旧のウィングじゃないか
185声の出演:名無しさん:2012/09/17(月) 19:10:46.25 ID:38lyW4840
コルトピと団長の手刀を見逃さなかった人の声優も気になる
まだ先か
186声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 00:37:20.11 ID:8lDqhzAW0
菊池といえばドラグナーのケーンワカバ
懐かしい
187声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 02:13:46.10 ID:Ve2NQuJ10
>>179
フェイタンをうえだにやって欲しかったわ
188声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 10:56:26.78 ID:ak6/8Lay0
菊池さんのウイングすきだったのにないわー
旧のメインをもってくるなよ
189声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 20:19:51.99 ID:m2tO+QUk0
フェイタンにうえだ?もっとねーわ
190声の出演:名無しさん:2012/09/18(火) 23:39:58.37 ID:kizVCFKW0
クラピカ:朴ろ美
レオリオ:松本保典
フェイタン:山口眞弓
191声の出演:名無しさん:2012/09/19(水) 00:21:31.64 ID:KvDqvpQe0
そういや山口眞弓って今なにやってんだろ
サイガーと並ぶ男声が出せる貴重な女性声優だったのに
192声の出演:名無しさん:2012/09/19(水) 12:21:07.25 ID:8jq03YZF0
山口は今でも脇役でみるよ
もうすぐ発売のエロゲにフォルテ声のキャラがいるのはワロタが
193声の出演:名無しさん:2012/09/19(水) 13:52:33.75 ID:SNWOZ8e10
>>191
釣り針でかすぎw
今の声優業界には実質いないから
194声の出演:名無しさん:2012/09/22(土) 02:40:17.11 ID:vbGGJ7c9O
旧クロロの人ってブログもツイッターもやってないのか
195声の出演:名無しさん:2012/09/22(土) 04:17:21.98 ID:zUqLdfs40
>>194
何してるかwiki見てきたけど
モブ役ばかりでビックリした。ハンタも兼役多かったしな
196声の出演:名無しさん:2012/09/22(土) 09:35:05.29 ID:vvFWYbWz0
永野さんは吹き替えメインじゃなかった?
197声の出演:名無しさん:2012/09/22(土) 10:58:27.61 ID:sK2ZDkIe0
永野、吹替やってるけどメインってほど多くはないよ
アニメだとテニヌの東方とかONE PIECEのヘルメッポかな
最近だと緋色の欠片に出てる
198声の出演:名無しさん:2012/09/22(土) 17:46:16.19 ID:mc0tCAWX0
ヘルメッポ永野さんなのwwかっこいいじゃんww
199声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 00:42:09.91 ID:YtxW1DP60
旧ハンタは出世した人あんまりいないってのがな
声は新と比べたら旧の方がよかったけど
全体で見たら棒読みだったり実力が…ってのが多かったからかな
200声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 01:00:08.27 ID:0rFm/2n00
旧はネルケが関わっていたからな。大手事務所の声優はほとんど出演してなかった
その中でも竹内、甲斐田、高橋広樹や木内秀信は出世
201声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 01:03:37.40 ID:591Snyix0
はいはい棒読み棒読み()
202声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 01:08:17.96 ID:6W2visIw0
てか声優の中で出世するのなんて一握りでしょ
ほぼ無名から出世した甲斐田みたいなの出てるだけすごいと思うけどね
203声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 01:20:30.07 ID:YtxW1DP60
>>198
ググったけどヘルメッポは永野広一だったぞ
クロロやったのは永野善一

>>202
成長凄かったよな
最初は酷かったのに
204声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 05:40:09.84 ID:LlAWCkoj0
>>197
ヘルメッポは>>203のとおり永野違いだし
テニヌの東方は途中から役を竹本英史(旧ウヴォー)にとられた
205声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 09:34:13.33 ID:M6nR0P6i0
今度はネルケレッテルsageかあ
分かりやすいわあ
206声の出演:名無しさん:2012/09/23(日) 22:07:03.45 ID:ZtogyBQQ0
わざわざID追っかけて他スレまでくんなよ暇人
207197:2012/09/24(月) 00:22:10.14 ID:Vx1JW7h90
ありゃ違ったか
ごめーん
208声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 16:58:08.14 ID:Y15af8od0
ゼハイルさんどうだったかね?
まだ見れてないんだけど
209声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 19:42:05.41 ID:3LiJbEmRO
関さんの声に似てる 悪くはないけど菊池さんを起用する意味があったのか疑問
210声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 20:41:20.83 ID:99FMKgsf0
旧シリーズみてたけど、声優思い出せないくらいしっくりきてる
211声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 20:42:27.12 ID:1+pe3s+X0
>>209
関さんの声に似てるっていうか、関さんをウイング先生にキャスティングしたのは菊池さんの声のイメージから来ただろう
212声の出演:名無しさん:2012/09/26(水) 13:57:45.56 ID:aBqinddG0
菊池は微妙だった
213声の出演:名無しさん:2012/09/30(日) 18:11:13.78 ID:ZL8WBkt7O
もうすぐゼンジ出て来るけと使い回しかね?何気に重要なキャラだけど
214声の出演:名無しさん:2012/09/30(日) 18:52:04.70 ID:CVHXcvtL0
楽しみだなーいい意味でも悪い意味でも
>>ゼンジさん
215声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 05:08:14.08 ID:iHTNxKrj0
KEENは遊戯王とか宇宙兄弟とかトリコのさわやか好青年キャラじゃ
ないと。今回のフィンクスみたいに低くてボソッと話す様な演技だと
宮野の団長と声質カブってダメだ。まあ低音クールキャラの演技が
みんな同じになるのは今の若手声優全体の欠点だが
216声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 05:14:16.35 ID:iHTNxKrj0
朝からパチンコ屋に居そうなジャージ姿のチンピラフィンクスには
西村朋紘あたりをキャストしとけば無難だったと思う。
むしろシャルが日高声だと子供すぎるからKEENでよかったと
217声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 08:22:47.10 ID:wtNvIh4W0
銀河サッカーは普通にやってるしやっぱ演技指導がダメなんじゃね、声低くして喋ってるだけに聞こえるわ
内田さんも他に出てるのと比べると何か迫力ないしなあ・・・
218声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 19:07:46.71 ID:nlh+zVI40
KENNな
219声の出演:名無しさん:2012/10/02(火) 21:34:12.77 ID:s+joyEkw0
KENNって、矢尾一樹の声を綺麗にしたような感じ。
前回聞いたときは緑川光っぽくも聞こえた。
フィンクスには成田、森川、子安のような野太いのをイメージしていたんだがな。
220声の出演:名無しさん:2012/10/03(水) 03:28:19.38 ID:OQQnVeILO
旧の頃高橋と竹内さんが木村亜希子さんのこと好き好き言ってたけど今でも木村さんと交流あるのかな?
221声の出演:名無しさん:2012/10/05(金) 23:47:27.77 ID:8Gj15SaJ0
>>220 イナズマイレブンで会ってるんじゃないの
222声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 04:23:15.47 ID:eQ4eHg+u0
http://www.youtube.com/watch?v=QU5pMBLfobk
佐々木望は何かの役で出して欲しかったけどこの演技聴くとなぁ・・・
声優廃業レベルだわ
223声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 13:24:09.18 ID:c42cbHcc0
佐々木望って声変わりしてから
急に演技酷くなったよな
るろ剣の縁なんてミスキャストって
レベルじゃなかった
224声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 15:56:50.45 ID:t0DWF2pZ0
るろ剣はネルケだったってのがあるんじゃ
225声の出演:名無しさん:2012/10/09(火) 18:04:23.16 ID:/ZoQNsE9O
>>222
ここまで劣化していたとは ユリアンの頃が懐かしい
226声の出演:名無しさん:2012/10/10(水) 00:18:38.53 ID:TWHiugkp0
幽助じゃなくて飛影に聞こえる
227声の出演:名無しさん:2012/10/10(水) 09:22:54.86 ID:o5TWmRs8I
ゼンジは龍田直樹氏
228声の出演:名無しさん:2012/10/10(水) 12:08:50.78 ID:Sdjk0DTk0
>>223
声が高かったころから演技は酷かった(特に叫び)
声変わりのせいでやたら美化されてるけど
229声の出演:名無しさん:2012/10/10(水) 12:57:11.24 ID:eiXWJsOn0
もともと純粋に声質で勝負してタイプだからね
その声が今の有様じゃあ…
230声の出演:名無しさん:2012/10/11(木) 03:00:36.35 ID:19HddJNp0
折笠愛の劣化しなさすぎっぷりが際立つからこそ、佐々木望の変化がな
かっこいい声だとは思うけど、変わっちゃったな
231声の出演:名無しさん:2012/10/11(木) 21:42:13.52 ID:EmtHPaXM0
代わり折笠Aが劣化して声優業界から去れば良かったのに
声きめーんだよ
232声の出演:名無しさん:2012/10/14(日) 11:36:41.35 ID:dV8S5W+u0
かつてアーシアンのちはやをやっていたんだぜ>>佐々木
今はもう...
233声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 21:26:53.43 ID:zgC7GrqTO
パイロ 川島海荷
レツ(映画オリジナルキャラ) 平野綾

オモカゲはどうなるか
234声の出演:名無しさん:2012/10/30(火) 23:46:41.76 ID:JwaPJSJ7O
パイロに声質演技力×なタレントとか…
235声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 07:34:06.61 ID:O/MPaY4DO
オモカゲは高確率で ウエンツ
芸能人であいつほどハンター好きな奴はいない
236声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 14:32:25.55 ID:v+QmGchg0
あの見た目に声ウエンツとか、第1声で会場が爆笑に包まれるだろww
まあ渋声の若手俳優かお笑いタレントがきても全くおかしくないがな

>>234
所詮、ジャンプアニメ劇場版のゲストキャラ
237声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 15:04:38.11 ID:7TJPK22U0
>>236
レツとオモカゲは映画オリキャラだから所詮ゲストキャラで棒タレントでも構わんが
パイロは一応冨樫原案で映画内でもキーになるキャラだろ
せめて演技力あるやつ使ってくれよ、棒素人とか耐えられん
238声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 15:34:59.49 ID:CgyizVy30
ウエンツはブレイブ・ストーリーで声優やってたけど、あかんだわ
川島は先々月公開のモンスター・ホテルって映画で吹替やってるけどどうなんだろ
239声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 15:53:46.24 ID:v+QmGchg0
平野が出るって聞いたときは、てっきりパイロかと思ったんだが
まだそのほうがマシだよな

>>237
今のところ映画オリキャラと紹介されてるのはレツだけらしいぞ
だから何だって話はさておきw

>>238
誰かが言ってたが篭った声で棒らしい
まあ自分の耳で聞いてみないことには何とも
240声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 23:54:05.57 ID:aulw3+xLO
でもパイロはちゃんと冨樫のキャラと書かれてるけど
オモカゲは何も書かれてないし原案ネームもなさそうだしなー

川島の声自体好きじゃないんだよな、まぁパイロみたいな役じゃなきゃ真面目にゲストやるだけなら別にいいから
マジで今からでもせめて平野のレツと配役逆にしてほしい
241声の出演:名無しさん:2012/11/01(木) 09:54:11.10 ID:2lxd0HjT0
>>239
こもった声ってのは別録りのためかもしれんが、やっぱ棒だったか
242声の出演:名無しさん:2012/11/01(木) 13:47:36.84 ID:8nJy/jZZ0
おい冨樫、タレント使わないように言えや
243声の出演:名無しさん:2012/11/01(木) 16:40:16.86 ID:qxYSVJctP
それを言うような冨樫だったらアニメもこんな風にはなっていないわけで
244声の出演:名無しさん:2012/11/03(土) 14:05:25.16 ID:QhbvrUFR0
>>243
あれだけの長期休載やるような作者だから
発言権は、ほとんどないんじゃねーの?
正確には、原作爆売れで手に入れた発言権を休載で消費しつくしている
245声の出演:名無しさん:2012/11/04(日) 17:46:52.31 ID:HnQLzrcP0
ていうかコルトピは声あるんだね。
なんであの時発表せんかったのか…
246声の出演:名無しさん:2012/11/08(木) 02:33:16.79 ID:9j+XmYIA0
日高シャルは合ってなかったけど、シャルの
「あーあ、壊れちゃった」の台詞の声は普通に可愛いと思った
でも、日高にシャルは無理だったけど…
247声の出演:名無しさん:2012/11/08(木) 04:18:51.50 ID:mvQGsuZL0
シャルナークもそうだけど、キルアの女性が無理して低い声出してる感じが好きくない
248声の出演:名無しさん:2012/11/08(木) 05:14:19.63 ID:QmKSN51IO
新のマチ、シズクの声優って他のゲームとかで出てる?気に入ったかも
249声の出演:名無しさん:2012/11/08(木) 22:20:19.12 ID:VeYOJk7A0
なんで旧作と性転換がこうも頻発に起こっているのか。
シャルナークとコルトピこそ逆で良かったんじゃね?
コルトピに日高さんという人選は多分謎すぎるけど。
250声の出演:名無しさん:2012/11/09(金) 11:35:28.91 ID:+aXsY+Ru0
前に本スレにも書いたけど、日高さんを使うならミトさんでよかった
潘母はアテナでいいのに、向こうはショコタン使うという訳分からないキャスト
251声の出演:名無しさん:2012/11/09(金) 20:13:47.54 ID:ji/WRUexO
GI編が決まったみたいなので
ツェズゲラの予想
梁田清之
トード役だけで終るのは勿体無いきがする
252声の出演:名無しさん:2012/11/09(金) 21:29:29.16 ID:tbkgV9uh0
ミトさんは雪野五月か島本須美あたりで
藩母はΩでアテナをやれば良かったのに…

個人的にマチ:日高のり子 フェイタン:高山みなみ パクノダ:井上喜久子 
コルトピ:佐久間レイが良かった
253声の出演:名無しさん:2012/11/09(金) 21:36:00.83 ID:8SoetIIKO
定職に就けなかったキチガイ旧腐豚きんもーww
254声の出演:名無しさん:2012/11/09(金) 23:49:24.72 ID:yoSsRnmz0
こんなオワコン作品誰がやろうが同じだろwww
255声の出演:名無しさん:2012/11/10(土) 00:05:23.39 ID:c+6sEwl20
>>251
梁田清之はゴリ繋がりでゴレイヌだよ
256声の出演:名無しさん:2012/11/10(土) 00:15:54.60 ID:dEWQldigO
wwwww
257浪川神:2012/11/10(土) 18:47:49.43 ID:8ChLdu+YO
我らが浪川には兼役で誰かを演じて欲しい

どうせヒソカの台詞少ないんだし
258声の出演:名無しさん:2012/11/10(土) 19:41:14.01 ID:WaAALQZhO
下手くそはいらねえんだよks
259声の出演:名無しさん:2012/11/11(日) 20:43:56.32 ID:OUUm7ofn0
でも宮野の団長よりは全然ましだわ・・・
うまいヘタ以前にモゴモゴモゴモゴ聞き取りづれえよ!
260声の出演:名無しさん:2012/12/07(金) 08:16:45.19 ID:GSmbblOGO
日高のり子はシャルナークではなくパイロに宛がうべきだった
261声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 02:57:41.61 ID:E8k2yzcx0
シャルナークは普通に梶内山ベクトルで良かったと思う
262声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 15:52:19.12 ID:lRBCi2+gO
その二人は日テレスキル持ってない
263声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 01:36:55.07 ID:fFZNaxVO0
ビスケ:横山智佐
264声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:02:48.20 ID:NzBYS9OI0
eeeeeeeeeee
265声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 03:12:55.11 ID:mQlE+0s10
おいー
梁田清之きたけどゴレイヌじゃなくてツェズゲラかよー
空気嫁よ日テレー
266声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 04:59:11.84 ID:SgB9xnu0O
バッテラ:梅津秀行
ツェズゲラ:梁田清之
ビスケ:横山智佐
267声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 06:22:59.01 ID:hrN+m23AO
梅津ってデスノのナレーションやん
デスノ枠強いなぁ〜
268声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 07:08:04.46 ID:I//RS4hh0
>>266
ビスケが平野にならなかったのは良かったのでは?
269声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 08:51:52.00 ID:echs45NM0
>>251大正解だな

奈良徹も日テレアニメ常連声優なのにチョイ役のギドしかやってないからまた来るかな?
ゴレイヌあたり
270声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 13:32:36.02 ID:3hq3j5L+O
本当の姿のビスケは是非くじらさんで
271声の出演:名無しさん:2012/12/10(月) 23:09:28.64 ID:eBV/eTx20
バッテラは梅津さんか…
大木民夫で読んでいたのでちょっとイメージと違うかも…
272声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 16:02:21.58 ID:ZMPpH7760
梁田さん復活したのか
チョイ役ではやはり勿体無いしなあ
273声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 16:58:24.55 ID:CgRvYwh80
じゃあ矢尾もまた来るかな?
274声の出演:名無しさん:2012/12/11(火) 18:38:41.90 ID:e4RooBBHO
も‥モタリケ
(小声)
275声の出演:名無しさん:2012/12/12(水) 01:06:50.28 ID:9BQkm7vvO
ツェズゲラに梁田さんか
個人的にはフランクリンで再登板して欲しかったけどw
276声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 22:57:06.62 ID:6CC0OXuM0
>>266
タートルズのクランゲとシュレッダーwwwwwwwwwww
277声の出演:名無しさん:2012/12/17(月) 23:58:09.37 ID:PlTGg4Fg0
高橋美佳子が最初はオークショニアで次からまた別キャラで出るっていってたな
278声の出演:名無しさん:2012/12/19(水) 00:30:12.23 ID:xeTRG0SX0
あれ?GIやるのか
279声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 12:24:58.71 ID:emEv8CoOO
>>62
本当、クロロとヒソカ合ってないよね!五ェ門と不二子も

シャル、イルミ、レオリオ、クラピカ。。。どれも合ってなくて
キャラのイメージ変わる
280声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 14:14:39.09 ID:XIIR3zrW0
遠投し杉だろw
281声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 18:49:17.70 ID:D2pC2aSi0
演技力はともかく、イルミは男性声優で良かった
アルカ編の高笑いとか高乃さんのイメージじゃない
282声の出演:名無しさん:2012/12/21(金) 19:32:23.82 ID:H1Yo1XpoO
>>281
高乃って高乃麗さん?
283声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 20:02:18.31 ID:6FQhO9Zu0
>>282
24歳長身の野心家の男で女性声優は違うと思うわ
284声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 22:01:50.49 ID:luxcuQfX0
フェイタンが最悪だわー。旧の方が良かったのにー。あとヒソカはさぁ
声までイケメンにしたら、ただのイケメンじゃん。旧の声だからヒソカの
キャラが立ったのに
285声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 22:31:46.16 ID:fiQ4oJ8U0
新フェイタン、初登場の時このスレでは割と好評だった
286声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 22:38:18.82 ID:luxcuQfX0
>>285
そうなの?俺んとこ地方だから遅れてて
昨日変わったの初めて見たんだけど、フェイタンが全然しっくりこなかった
287声の出演:名無しさん:2012/12/22(土) 23:22:50.72 ID:fiQ4oJ8U0
つか遡れば見れるよ
288声の出演:名無しさん:2012/12/23(日) 14:37:51.73 ID:TdlsF65+O
>>286はどこの放送局で観てんだよw20週以上遅れてるとか普通に有り得ない。
289声の出演:名無しさん:2012/12/24(月) 22:41:46.51 ID:gceaHGeH0
フェイタン、別に合ってるとは思わないけど個人的に旧よりはマシかなって感じ

そろそろゲンスルーのキャスト発表されるかな
ゴレイヌは喋るのまだ先か
290声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 05:38:51.85 ID:nNXbXJ4+O
ゲンスルーは井上和彦が理想
291声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 12:58:58.74 ID:g5jA5bUX0
来週放送休みだからゲンスルーのキャストはまだちょい先かな
ゲンスルーは…日テレアニメで最近起用の多い勝杏里を予想しとく
292声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 19:04:32.44 ID:E2ioKygN0
ゲンちゃんにドキドキ
293声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 20:14:49.77 ID:EsHUFiIE0
ゲンスルーこそ置鮎じゃね
294声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 20:57:16.37 ID:lGZc/YHKO
ゲンスルーは遊佐、緑川、置鮎、石田あたりだろうな
295声の出演:名無しさん:2012/12/25(火) 21:09:59.16 ID:MIYAq/iu0
中谷Pのコネコネキャスティングだろどうせ
296声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 04:22:21.15 ID:b2ragwBo0
旧の汚い小山が合いすぎてたからなぁ
297声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 04:41:55.59 ID:EafdWsuOO
中谷Pコネを加味したら立木だろ
298声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 06:30:24.78 ID:C/VO7y2QO
中田譲治か成田剣
299声の出演:名無しさん:2012/12/26(水) 23:56:58.28 ID:V22vlxuk0
山崎たくみとかどうだろう
300声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 11:28:43.65 ID:t75CpIQFO
置鮎くせーなガリバーでてたし旅団オーディション落ちた噂もあるし。
301声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 13:59:14.63 ID:At5g7eIv0
山崎たくみはカイトがいいな
出てくるのか知らんけど
302声の出演:名無しさん:2012/12/27(木) 23:34:41.04 ID:zNpndLaB0
そういやカイトまだ出てないな
303声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 15:28:41.59 ID:/Q7BVYNaO
ゲンスルーに吉野ww
まさかスタッフ爆弾魔で鋼錬の紅蓮を連想したんじゃないだろうなw
304声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 16:10:12.17 ID:HhY/6PgNP
結界師ヤッターマン等これまた日テレでお馴染みだな…
305声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 16:57:34.05 ID:byOOPCMu0
>>303
吉野は前作ではゲンスルーの腰巾着二人組の片割れやってたな
ちなみにもう一人は>>294で挙がってる遊佐
306声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 18:29:23.30 ID:0lFGjTaS0
中谷Pマジくそだな
307声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 22:42:03.97 ID:vo1+FQF60
ゲンスルーのキャラデザまじで細いから小山剛志と別系統の声にはしてくるだろうと思ってたが
まさか吉野裕行とは…テラキンブリー
308声の出演:名無しさん:2013/01/01(火) 21:12:10.96 ID:bftMyxf80
吉野は割と好きだし悪役にも向いてると思うが、外見的にもキャラの格的にも合うとは思えん
309声の出演:名無しさん:2013/01/02(水) 06:07:06.06 ID:KXzHvyqsO
アベンガネに花輪は上手い人選
310声の出演:名無しさん:2013/01/04(金) 20:09:25.52 ID:48nkJ1fc0
横山智佐のビスケって久々にラムネのミルクみたいな声質出すんだろうけど
ゴリババァ モードの時が想像つかん。
ババァと言えば最新エピソードに出てるツボネはナレーションの二又一成が適任
ケンシロウ「お前の様なババァがいるか」
311声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 16:59:04.34 ID:4Ce1xBrA0
>>308
吉野は小悪党やチンピラならともかく大物っぽい悪役には合わないんだよな
キンブリーも小物にしか見えなかったし
312声の出演:名無しさん:2013/01/06(日) 17:53:07.93 ID:HC/szzn80
今の段階ではまだ小物臭を漂わせているほうが合っている
問題は正体バレてからだが、果たして今までの芸暦から一皮剥けた演技が出来るのかどうか
音響の指導次第で化ける人もいるが新の場合はなあ…あまり期待出来ないか
いつもの吉野wで終わりそうだ
313声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 06:27:38.57 ID:WewEfTZC0
新のキャラデザなら特に吉野ゲンスルー問題なく感じたけど
何も旧でサブやってた吉野をゲンスルーに持ってこんでも良かったよなw

どうでもいいけど個人的にゲンスルーは最後まで小物臭が拭えない悪役のイメージ
314声の出演:名無しさん:2013/01/07(月) 14:58:36.84 ID:tkGrQ74t0
ゲンスルー小物臭拭えないに同意
吉野が合ってるかどうかは後半の演技聞いてからかなあ
315声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 12:20:14.92 ID:WrObl3EaO
旅団の声優ってみんなボソボソ喋ってるな。
個性も無いし、旅団声優でシャッフルされても違いが分からないかも。
316声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 12:40:50.17 ID:ee09Ju1M0
>>315
耳が悪いのか?耳鼻科へGO!!
317声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 00:54:46.11 ID:cMQ4AGR/0
宮野、KENN、かっぺー、コルトピの人
この辺、デカいBGMにかき消されて聞き取りにくいことが多いな
かっぺーは役的に仕方がない部分があるとはいえ、
他の3人はもっと声張れよ、と思う
キムタクのマネでもしてんのかと

じゃなかったら、BGMもっと音量落とせっての
今まで62話全部うるさいわ
318声の出演:名無しさん:2013/01/14(月) 11:21:55.77 ID:EanJGEZPO
>>315
明夫もボソボソ喋ってるようにしか聞こえないなら確かにヤバイな、耳鼻科行った方がいい
319声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 14:33:15.40 ID:StVLw9xeO
BGMは大きすぎるような気がする
320声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 04:58:09.36 ID:T3AtCVoqO
BGMと声優の声の大きさとのバランスが悪いね
音響監督の責任だね
321声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 02:10:39.35 ID:NeY5Hn43O
ヨルムンガンドもそんな感じだったな
322声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 11:24:42.60 ID:CmqrECiB0
ビノールト陶山良かった、横山と一緒に出すって狙ったなw
そろそろゴレイヌの声優も判明しそうだけど最近公式のキャラクターページ更新されないから放送当日にならんと分からんかもなあ
323声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 14:11:30.09 ID:dOPH1VXj0
ゴレイヌに佐々木望がきたら面白いことになりそうだ
いろいろと
324声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 14:44:49.51 ID:DYMplkecO
ゴレイヌは鳥海がかなりハマリ役だったからな 個人的に新作では関智一を推す
325声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 20:53:55.45 ID:+wJ4CdmS0
観客も泣いた! 潘恵子&めぐみ“母娘声優”がトークショーで子育て秘話

 人気アニメ『HUNTER×HUNTER』(日本テレビ系)の主人公ゴンの声優・潘めぐみと、
その実母で『機動戦士ガンダム』のララァ役などで知られる声優・潘恵子が19日、
東京スカイツリータウン(東京都墨田区)内で行われたトークショーに出演した。母・恵子は
「娘を感性豊かに育てようと思った」と子育て“秘話”を明かすと、めぐみは初めて聞いた
母の思いに、堪えきれず、涙。ギャラリーの中にはもらい泣きする人もいた。

母の言葉に涙する潘めぐみ

 2011年10月よりスタートした『HUNTER〜』は、めぐみの声優デビュー作。恵子もゴンの
“育ての母”ミト役で出演する“母娘共演作”でもある。
母は娘が同じ声優の道を進むとは「考えていなかった」という。母は仕事をしている姿を
娘に見せないように努め、車の中で練習したことも。
子育てについては「感性豊かに育てば、将来何に就いても大丈夫だろう。そのためにも
本、CD、お稽古事、映画などにお金を使おうと思っていました」。

 しかし、娘は「歯磨きしながら発声していたよね」と母の背中を見ていた。「『HUNTER〜』
の収録で初めて仕事をしている母の姿を見た。
母が現場の先輩になった」と母を見つめ返し、「親子で深い会話するのは照れくさくて
できないけれど、このイベント聞けてよかった」と涙し、会
場の子どもたちに「お父さん、お母さんを大事にしたほうがいいですよ」と呼びかけていた。

 今月12日には『HUNTER〜』史上初の映画『劇場版HUNTER×HUNTER〜緋色の幻影
(ファントム・ルージュ)〜』が封切られ、18日現在で55万人を動員するヒットを記録して公開中だ。
先日、母娘で劇場へ観に行ったことも明かし、母「連れて行ったのは私」、
娘「行こうと言ったのは私」と張り合う姿も微笑ましかった。娘の活躍に母は「皆さんのおかげ、
感謝しています。(子離れする時が)すぐ来ると思う」と微笑んでいた。

http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/122819.html
326声の出演:名無しさん:2013/01/20(日) 21:19:31.01 ID:CmqrECiB0
>>324
旧OVAのゴレイヌはキャラデザも微妙にイケメンになってたからこそ鳥海ボイスが合ってたと思う
327声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 00:31:17.24 ID:kNlzGx0uO
>>326
ゴレイヌさんはどれもイケメンだろ
新もイケボに決まってるよ
328声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 22:33:55.65 ID:Bp1A/vMQ0
ゴレイヌさんは
いかつい声で脳内再生してた
梁田清之とか安元みたいな
329声の出演:名無しさん:2013/01/22(火) 22:48:38.72 ID:IIZsiT9d0
新の音響はどっか的外れなキャスティングするよな
ゴレイヌに梁田清之をもってくれば、合わないことはないし、ついでに笑いも取れるものを
330声の出演:名無しさん:2013/01/24(木) 15:28:23.28 ID:2nBYXdOO0
ゴレイヌにはあの沖縄産のゴリを連れてくるんじゃなかろうか
それだけは勘弁願いたいもんだが
331声の出演:名無しさん:2013/01/25(金) 10:31:05.87 ID:yXHZkjccO
キャラ更新されなくなったけど もうサービス終了かね
332声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 12:39:22.88 ID:Y5wF24ErO
バラ役の浜田ってモブ専じゃんかよ
333声の出演:名無しさん:2013/01/27(日) 21:25:20.36 ID:jDZk2tef0
蟻やるのかね?
だとしたら、子安はノヴに取っといて欲しかったわ
334声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 09:25:03.43 ID:shV5SE6l0
子安の役なんかほぼモブみたいなもんだったしまた子安使うかもよ
335声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 13:49:08.93 ID:D56zpp850
浜田はそこそこいい役もらってる人じゃね?
黒子でもレギュラーだし

ノヴは子安とかよりも山崎たくみとかのイメージがある
336声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:20:13.25 ID:mZ7qmu2DO
来週レイザー登場か置鮎に来て欲しかったが無理だろーな
337声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 17:52:32.46 ID:FP7zGSGgO
カイト モラウの声優は
誰が良い?
338声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 18:59:51.44 ID:mZ7qmu2DO
>>337
蟻編の放送が決まったら予感しようぜ
今やるとなんか虚しくなるし
339声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 20:24:05.05 ID:FP7zGSGgO
そうするとしよう…
340声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:46.15 ID:D56zpp850
でも序盤のアバンでモラウいたよね
341声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 23:06:30.12 ID:FP7zGSGgO
カイト ナックルもいたような
342声の出演:名無しさん:2013/01/29(火) 06:11:36.02 ID:9ICj70htO
まあ映画でカイトだしたしアニメにしろ映画にしろ蟻編はやるだろうけどな…
343声の出演:名無しさん:2013/02/02(土) 09:07:35.08 ID:kd0JxfjA0
ゴレイヌ役の天神英貴って誰だよ
ってggたら、声優かつイラストレーターだった
多才だな

レイザーに黒田は合いそう
で、サブの発表はまだか
344声の出演:名無しさん:2013/02/03(日) 14:44:06.50 ID:y9V1FG7H0
>>342
カイトの声、誰だったの?
345声の出演:名無しさん:2013/02/03(日) 14:53:45.23 ID:vU7SMBJY0
レイザーの声全然合ってなかった
346声の出演:名無しさん:2013/02/03(日) 15:18:05.14 ID:JU9flGKd0
じゃあ誰だったら合ってると思う?
自分は違和感なかったから今の人でいいけど
347声の出演:名無しさん:2013/02/03(日) 15:50:09.73 ID:GezoAFY6O
>>344
映像だけで喋ってない
348声の出演:名無しさん:2013/02/03(日) 17:18:05.69 ID:/N5gh7RR0
俺もレイザー黒田は良いと思うがな…どっちかって言えば昔のレイザーにぴったりだが
しかしバラはハマケンなのにサブは汎用モブ役の横尾なんだなw
349声の出演:名無しさん:2013/02/04(月) 01:31:21.55 ID:BK3jxvu90
ゴレイヌが天神英貴とか誰も予想できんわ!
でもサンプルボイス聞いた感じ悪くないな
350声の出演:名無しさん:2013/02/04(月) 19:19:00.74 ID:Tg8gAa220
>>348
昔のにぴったりってのは結構大事だろう
あの極悪人が今みたいになったんだから
俺も黒田レイザーはなかなかいいと思ったよ
351声の出演:名無しさん:2013/02/05(火) 15:53:47.90 ID:iyzlDLb3O
サブのキャスティングには納得できん
352声の出演:名無しさん:2013/02/10(日) 03:39:11.81 ID:xME+0sT40
旧レイザーってデッカード古澤徹だったから
黒田に変わっても違和感はあんまり無いんじゃ。
両方低くて太い声質だし。
吉野もいつものハレルヤ&タカちん風チンピラ若造声で演じて無くていい感じ
今のところキャスティングに不満は無いかな
353声の出演:名無しさん:2013/02/10(日) 17:38:26.71 ID:INngt3O50
ジスパが棒だったけど出番が少ないのでどうでもよかった
354声の出演:名無しさん:2013/02/10(日) 18:46:09.84 ID:28aONqVO0
シャルは日野聡さんでフィンクスは関智一さんか小西克幸さんがよかったな 
カイトは緑川さんと予想しとく
355声の出演:名無しさん:2013/02/11(月) 00:41:14.63 ID:EypVbfEH0
>>354
シャル日野はわかる
でも日野は日テレ専用じゃないからなぁ
356声の出演:名無しさん:2013/02/11(月) 20:29:28.35 ID:yV/kRnjvO
緑川も日テレスキルがないなカイトは関智一と予想、日テレマッドで彼が使われてないのが不思議なくらいだし
357声の出演:名無しさん:2013/02/11(月) 22:25:53.34 ID:biWoZSpU0
関智はフィンクスが適役なのにな KENNも悪くないけど好青年イメージが強いんだよな
358声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 21:43:17.54 ID:ltF5AxTE0
フェイタンは櫻井さんがよかったな
359声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 01:21:34.69 ID:W5o52ujkO
>>358
意外と合うかもね
NARUTOのサソリみたいな感じ
360声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 19:55:33.15 ID:m3kt0YnC0
フィンクスKENNとフェイタン勝平は誰も思い付かないキャスティングで
案外悪くなかったパターンだと思うな
シャルは男性声優でいくらでも合いそうな人いるのに惜しいなあ

カイト関智いいね
361声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 20:06:53.54 ID:aScsz43yO
声が合ってれば誰でも
良いや。子安でも
362声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 20:39:59.37 ID:0/rdQDKq0
関智もいいが
カイトは子安がいいな
363声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 00:36:56.44 ID:+hubj3Wa0
スナフキンっぽいからか?
364声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 03:57:55.36 ID:cewVJpx60
アニメ春よりゴン追憶編突入 カイトCVうえだゆうじ
365声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 07:59:01.74 ID:Q1gMfcxN0
うえだのカイトなら見てみたい
366声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 16:50:01.93 ID:eX0gi/R1O
カイトは旧作の声を意識するなら子安だな
あと関智一はナックルが合いそう
367声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 17:26:55.87 ID:G95w1O/B0
子安ダルツォルネで出たじゃん
368声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 18:45:59.47 ID:43hRsj+GO
2つの役をやって何か
問題でも?
369声の出演:名無しさん:2013/02/19(火) 22:02:05.34 ID:cBw9aWgO0
ナックルは神奈延年で読んでいた。
で、シュートをうえだゆうじで読んでいた。
370声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 00:12:49.57 ID:h7QiAWI30
中井さんと佐々木さんはデスノ組だしいずれ出そう
371声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 02:04:48.10 ID:n0NPJ6sk0
まあトードーやってた梁田がツェズゲラで戻ってきたわけだし子安がまた出る可能性は十分あるよな
正直ダルツォルネとかモブだし
372声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 18:20:11.93 ID:Yv9smJjBO
モラウとノヴはどうなるんだろうなあ
俺はモラウは立木でノヴは山崎たくみで読んでたが
373声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 18:22:39.75 ID:fGEpMShP0
キメラアント編やるみたいだね
374声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 18:40:34.54 ID:n0NPJ6sk0
プフは宮野のイメージだったが流石にクロロと2役はないよなw
375声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 19:09:43.48 ID:SeZmhFQnO
そんじゃ予想しようぜ
女王 来宮良子(自信あり)
王 佐々木望(声の劣化が心配だが)
ピトー 豊口めぐみ
ブフ 森川智之
ユピー 東地宏樹

モラウ 小杉十郎太
ノブ 辻谷耕司
ナックル 関智一
シュート 川田神司
パーム 斎藤千和

とりあえずベテラン勢でまとめてみた異論は認める
376声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 20:39:09.31 ID:b93AT3s60
>>375
ブフじゃないよw
プフは森川だと迫力ありすぎじゃない?
ナヨッとしたところで石田はどうだろう
377声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 20:42:41.78 ID:Yv9smJjBO
>>376
俺も石田は思ったわ
まあクロロ出る前は宮野でイメージしてたが
378声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 20:43:48.97 ID:jqEYvs+6O
佐々木望はジンじゃなかったからメルエムやってほしい
379声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 20:55:18.18 ID:YQExYkSg0
パームは柚木だろう
念能力名がトランスフォーマーの持ち役的な意味で
380声の出演:名無しさん:2013/02/20(水) 23:29:24.13 ID:FKoof9hy0
またあれだろ。中谷Pの適当な日テレキャスティングだろ
蟻編なんか予想しようと無駄無駄
希望通りの声優なんか付くはずねえんだからな
お前ら何回失望させられてきたんだよ。いい加減学習せい
381声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 01:49:34.74 ID:4r2YjDHx0
そうは言っても今までもメンツだけ見ると凄い布陣
旬の声優や名の知れたベテラン大御所をこれでもかとかき集めてる感じ
ここで名前出た声優も出る可能性は高いが意外な配役で来るんだろうな
382声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 02:37:27.39 ID:9CM9dnal0
プフは中村だな みけつかみくんとキャラ被り過ぎwでも似たようなキャラでパリストンもいるんだよな
383声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 02:49:00.74 ID:0tBZUnAD0
俺は日テレコネキャストで構わない
坂本真綾さえ来なければ
384声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 12:55:02.63 ID:Te292qed0
最重要キャラのメルエムは誰になるのかな
誰が演じても賛否両論出るんだろうね
385声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 15:04:42.54 ID:Xt/H7/og0
ユピーみたいなマッチョ系は三宅健太とかありそうだな
386声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 17:04:08.23 ID:90UjjlutO
マッド御用達の三人 桑島 中井 関智が未だに使われてない
387声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 18:13:47.59 ID:CPb1vkd70
中井はユピーかナックルで来そう
388声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 18:20:29.53 ID:frxP0Xr0O
桑島ピトー
中井ユピー
関智プフって感じ?w

プフは無理があるか。
関智はナックルとかいいかも
ノヴは鳥海で、モラウは運昇か芳忠がいいな
389声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 18:45:21.83 ID:h3I/CvNG0
プフは緑川光か小野大輔が良いな。
メルエムはきわめて難しそう…想像つかない。
390声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 18:59:22.49 ID:dIdn8nPxO
マサドルデイーゴは茶風林だと思う
391声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 19:01:58.70 ID:90UjjlutO
メルエムはキャストを男にするか女にするかでイメージがだいぶ変わる
キャラ自体は子供だから男にするなら軽い声が合うのかな
下野岡本系とか
392声の出演:名無しさん:2013/02/21(木) 19:34:06.38 ID:j+waCMpc0
中谷はそいつら使わないだろう
393声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 02:43:22.36 ID:Re7G02mPO
メルエム 福山潤
ピトー 花澤香菜
プフ 緑川光
ユピー 大友龍三郎
女王 藤田淑子

カイト 平田広明
モラウ 小杉十郎太
ノヴ 津田健次郎
ナックル 中井和哉
シュート 杉田智和
パーム 日笠陽子
コムギ 大谷育江

こんな感じで予想
394声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 04:20:47.07 ID:A5GjZtIA0
蟻と言えばポノレノフは誰になんだろ 矢尾さんか中井さんと予想
395声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 08:03:50.54 ID:A5GjZtIA0
あとピトーは女性系の声なら堀江由依さんで中性的なら竹内順子さんと予想
396声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 12:05:28.84 ID:9MJZKbB/O
子安 寺崎 三石の再起用は許すが平野は勘弁してほしい
397声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 13:36:24.99 ID:UlWnM6xaO
王戦のネテロの演技が心配だなあ
大塚周夫や青野武みたいな人の悪い意地悪爺って感じの声でイメージしてたが永井一郎ってそういう演技するのかな
398声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 15:58:51.40 ID:yBwSS1xu0
>>395
何役だろうと竹内を使うのは絶対に止めるべきだと思うわ
399声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 16:06:38.47 ID:rRTYoham0
あのスタッフだしあまり期待してないけど、永井一郎の演技はちょっと楽しみだ
メルエムあたりのキャスティングは多分選ぶ人のセンスが出るね
400声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 16:09:53.92 ID:A5GjZtIA0
メルエムは比較的有名な人持ってくるだろうよ 下手すりゃ芸能人ってことも
>>398
日高さん出てるし大丈夫だよ 竹内ピトー中々ハマると思うけどな
401声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 16:29:36.89 ID:yBwSS1xu0
王は中原茂のイメージで読んでた
少年から青年に成長する過程の声というか

>>400
ノブナガ→ジョネスですら神経質な人らに格下げだと騒がれたんだから、避けるに越したことはないと思うわ
402声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 18:08:57.82 ID:Re7G02mPO
永井一郎が演じたキャラがガチバトルした作品って過去あったっけ?
403声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 18:19:44.68 ID:zxR2bhQUO
VSカツオ
404声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 18:49:20.26 ID:Avo37hGt0
王は難しいな。
実際若いけど、本当に若手を起用すると弱そうに見えてしまうからな…
中原茂、堀秀行あたりかねぇ…
405声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 18:56:19.18 ID:dyuEoVjh0
ヨーダ
406声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 19:15:18.48 ID:9MJZKbB/O
王にベテラン使うなら堀川りょう(ラインハルトのノリで)
407声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 19:27:29.61 ID:9BYtvsCg0
王は佐々木望じゃないかな
デスノートやネウロにも出てたし
408声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 19:52:35.36 ID:yXZsD7IE0
というか、人選はある程度決まってるんじゃね
409声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 19:58:48.32 ID:zxR2bhQUO
佐々木望 檜山を出してくれ
410声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 20:00:49.80 ID:Avo37hGt0
檜山はフェイタンが良かったな。
411声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 20:04:22.43 ID:Oqex4EXv0
王 置鮎
コムギ 斎藤千和
ピトー 加藤えみり
プフ  小野
ユピー 声低い人
ナックル 檜山
シュート 杉田
モラウ 声渋い人
ノヴ 大川
412声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 20:06:58.15 ID:C9vMzmHv0
ウェルフィンは志村知幸、イカルゴは岩崎征実、メレオロンはこぶしのぶゆきがしっくり来る
何の捻りもないが
413声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 20:16:32.99 ID:9MJZKbB/O
イカルゴは渡辺久美子で脳内再生されてる
414声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 20:50:30.38 ID:iCsYiY8W0
佐々木望の王は脳内再生余裕w
中井はフランクリンがイメージぴったりだったんだけどなあ。
声質的にはユピーでも合わなくはないと思うけど・・・
プフはたしかに小野かな
ピトーは女声優ならけっこう合う人いそう

ナックルは小野友樹、シュートは鳥海浩輔あたり
メレオロンは平田広明のイメージ、ウェルフィンも合うかな
とりあえずモラウだけは絶ッッ対に外さないでほしい
江原正士にやってほしいけどもっと低い声のひとがいいかね?
415声の出演:名無しさん:2013/02/22(金) 23:39:13.57 ID:Bx1i+VyQ0
何盛り上がってんの?アホくさ
肝心のゴンキルの演技が一向に上達しないところに
実力ある声優を持ってくるなんて失礼千万

今からでも日テレに奪われた権利奪い返して
旧で蟻作ってくれないかな・・・
416声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 00:24:12.54 ID:dmqTuuOI0
水差してまで言うことかよくだらない
417声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 01:10:21.80 ID:MyXtLhSX0
触るなよ
418声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 02:02:17.12 ID:G4bj0UyoO
>>400
えっ本気?新で、竹内三橋甲斐田郷田高橋だけは絶対に使わないでいただきたい
419声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 04:10:36.20 ID:QhW9H9Gd0
竹内さんゴン好きそうだし無理じゃね
420声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 08:07:16.65 ID:vOdy5gHx0
>>396
平野は既に映画で使われているぞ
421声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 08:25:42.11 ID:V+0tDH9+O
>>420
だから勘弁してほしいわけよ
もう平野はお腹いっぱい
アイドル枠使うならピトーに瀬戸とかどうだろうキルアの選考に落ちてるし
でも残酷な役柄はアイドル系にはさせないかな
422声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 08:29:15.19 ID:eQzmftxo0
瀬戸ってアイドル枠か? ピトーは中性的か女性的かで大分変るな
423声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 08:49:28.19 ID:vOdy5gHx0
>>421
平野はアイドル枠か?

というか、レツは重要な役だったけどメンチはチョイ役だったから
平野を再登用しても、出てきて2話で蟻に殺される女とか、某フクロウかコオモリみたいなチョイ役の可能性の方が高いのでは?
424声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 10:05:11.53 ID:dCfm4jac0
>>412
俺もウェルフィンは志村知幸だったわwww
個人的にメレオロンは中尾隆聖のイメージ
425声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 11:19:31.91 ID:sgvE7QiH0
高橋広樹きそうだけどな、ジェバンニだし
旧は数えるほどしか見てないけどあんなに声域が広い人は使わないともったいないと思う
426声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 11:30:59.87 ID:N22xFBxCP
ゴンの中の人はちはやふるのがいい演技してると思う
指示があるなしの差なのだろうか
427声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 12:37:21.58 ID:SY/1B4X70
>>426
それもあるし、本人の実力もある
ゴンは竹内さんにしか無理なんだよ
こんな大事な役を親の七光りで決める、それがこのアニメ
428声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 13:08:26.52 ID:pFUnmSsj0
ウェルフィン志村知幸って、なんかウルッフフとか笑いそうだな
429声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 16:02:47.08 ID:jGlXFCoF0
>>425
高橋は絶対に来ないと思う。オファー来てもさすがに断るんじゃない?
ミュージカルやラジオも含めてあれだけヒソカ演じてたんだから思い入れもすごいあるだろうし
430声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 18:24:56.32 ID:SY/1B4X70
>>418,429
自分たちが作り上げたHUNTERXHUNTERの世界をぶち壊した
うそんこアニメに協力するはずがない
431声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 20:49:40.70 ID:d5zMPWSBO
旧が好きな人は該当スレで話せば良いんじゃない?
432声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 21:04:23.87 ID:2Ejc8b8h0
俺は竹内と高橋だったら合う役があって条件が合えば出てほしい
433声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 21:07:47.25 ID:G4bj0UyoO
>>431
旧も好きだけどふつうに新も見てるのに居たらいけないの?
434声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 21:10:56.65 ID:SY/1B4X70
>>433
本来はあらゆる意味で全く褒めようがない新の声優を批判するスレだったのに
最近変な方向に流れているだけ
435声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 21:17:36.28 ID:eQzmftxo0
新ハンタは声優は悪くないと思うけどな
どちらかというと旧のが使い回し多くて酷かった 音楽が明るすぎなのとハンタはセル画のが良いのは同意だけど
436声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 21:31:43.89 ID:dmqTuuOI0
>>434
ここはキャスト変更容認、一部肯定派のスレ

お求めのスレ↓

HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1340979001/
437声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 22:06:52.06 ID:dgRadQ8p0
だから旧のメイン声優を脇役に使うとかねーよ
ただでさえ新スタッフは怒涛のクレームに辟易してるだろうに、更にわざと炎上狙うとかドMのすることだろ
438声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 22:10:07.23 ID:G4bj0UyoO
>>436
HUNTER×HUNTERの声優の話なんだからここでいいだろ
439声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 22:16:23.18 ID:pA3lkcOZ0
常連声優でまだ出てない佐々木望や高山みなみが蟻編で出るとしたら
メルエムとピトーあたりだろうか
440声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 22:37:12.34 ID:miTwYbjl0
>>438
よくねーよ
住み分けもできねー低脳なのか
新アンチは
441声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 23:13:01.79 ID:G4bj0UyoO
>>440
一言も新アンチって言ってないしふつうに楽しんでるんですけどw
442声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 07:08:47.36 ID:6/Qy0ewAO
とあるキャラの影響で狡猾=伊丸岡でインプットされた
ウェルフィンに合いそう
443声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 07:16:13.75 ID:enXRfn+70
>>439
高山ピトーはあるかもな
444声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 09:23:03.73 ID:fcbcTnZt0
蟻は心理・説明ナレーションどうすんの
いつものおっさんがやんのか?
445声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 09:53:49.67 ID:nLr8fcqd0
>>444
いつものおっさんとはなんだ
大御所の二又一成さんだぞ
446声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 11:06:04.31 ID:/wSqsf8lO
心理ナレーションは全部サブちゃんがやるだろ
447声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 11:45:58.71 ID:Ss7/YvCw0
原作で天空闘技場のジョジョ2部丸パクリはこっ恥ずかしかった。
ジョジョ立ちポーズでバンジーガム&ドッキリテクスチャー解説ナレ
子供の頃流行したとか言う豆知識が2部の憎き肉片や露骨な肋骨ナレ風
さらに「ヒソカは確信するっっ!」とかモロ荒木節
富樫が当時のジャンプ巻末コメで荒木先生 影響受けまくりです とヨイショしてたし
アニメ版でマチに語らせたのは正解 
448声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 13:43:02.08 ID:cEv81fF30
旧の5人は聖域だ
新如きが汚していい領分じゃねえんだよ
449声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 14:14:39.71 ID:vs8rYHrK0
>>447
ズキュウーンとかなw
450声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 14:38:09.80 ID:lOD31zw6O
モラウは玄田哲章なイメージ
イカルゴは塩屋浩三
451声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 15:17:17.82 ID:Ss7/YvCw0
>>447 もう漫画版のあのシーンは大川透の声で脳内再生される様になったw
>>449冨樫が「こっ恥ずかっしゃーー荒木先生スイマシェン」
ってなる様に蟻編の心理ナレは大川透が力強くハキハキと語る
蟻編ナレを漫画版トリコでパクッてるしまぶーにも飛び火する感じで
452声の出演:名無しさん:2013/02/24(日) 15:54:14.31 ID:fcbcTnZt0
>>445
声優に疎いからね。
聞いたことある声ではある
けど、どんな人がシーンの合間合間にナレ入れるにしても
入れすぎはウザくなるんじゃないの
453声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 00:05:58.68 ID:NbJfpCATO
キルアとビスケの声が受け付けない。
特にビスケはメリハリが無いからダメだ。
454声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 01:06:26.91 ID:T9FwIu1d0
455声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 01:07:47.87 ID:8nmHwKse0
池田さんかあー
まあ悪くはないけどもうちょっと若い人にして欲しかったな
456声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 01:34:47.18 ID:4dX2ntla0
>>454
おおー池田さんか
俺のイメージとぴったりだわ
457声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 01:38:39.66 ID:ABO/vJ6lO
大物だけど池田さんにカイトはなんか違う気がw
シャンクスみたいな感じでいけば合うかもしれないけども
458声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 01:40:49.32 ID:ABO/vJ6lO
てかこんなガンダム声優揃えるならメルエムに古谷徹とかありそうだな
459声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 01:58:40.71 ID:8nmHwKse0
>>458
有り得そうだな
でもできれば新人の蒼月昇さんにやって欲しいな
460声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 02:11:18.43 ID:NX+q5QD+0
居たねぇw
大型新人って言われてたけど、今何やってんだろ
461声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 02:28:48.90 ID:C8FnWxj80
どうせ気狂いピエロの声が古谷なんだろ?
462声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 02:28:59.52 ID:p3VMj2c0O
シャアの時の声なら良いけど、最近老けちゃったからな。悪くはないけど
対峙するピトーの声が益々気になる
463声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 02:32:01.44 ID:C8FnWxj80
ピトーのイメージは本多知恵子だったんだよね…
464声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 03:05:54.73 ID:/DNTCyEl0
メルエムかユピー辺りに飛田展男が来そうに思える
465声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 05:02:59.87 ID:sY20NlEtO
デスノートを中心に日テレアニメ経験済み
コネ
一応は豪華
何で○○じゃなくて××にって感じであってない
使い回し
この辺を考慮して予想してみたわ、俺様の予想どうよ?
王…戸田恵子
コムギ…真綾
シャウ…佐々木
ユピー…中井
ピトー…平野(再)
モラウ…小林清志
ノヴ…堀川りょう
ナックル…高木渉
シュート…ニ又(使い回し)
パーム…林原
イカ…茶風鈴
コルト…大谷
幼女カイト…茅野
コアラ…中村シドー(特別出演)
ヂートゥ…ニ又
ハギャ…大西
ジャイロ…ニ又かマチの人のナレーション
466声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 06:37:27.43 ID:34bu48FoO
池田秀一は潘めぐみの先生で家族ぐるみの付き合いがあり彼女の出演作品は全て録画してチェックするくらいの熱の入れようだからな
Pとしてはスルーするわけにいかない
467声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 07:43:27.38 ID:uI4IUibs0
ずーっとカイトクレクレしてた子安厨ワロスwwww
468声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 08:16:14.49 ID:nBNcJ+yp0
池田さんか もうちょっと若い人にやってほしかったな 
ジンは小山さんなわけだし 上で出てた関智さんやうえださんのが良かったな
469声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 09:01:04.48 ID:O4hzZNJLP
歳もだが、池田さんて正直棒だよな
シャアはデカいけど
470声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 09:46:36.74 ID:nBNcJ+yp0
棒と言うよりいつも同じ演技 元祖声質声優
471声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 17:18:37.97 ID:SHXk6Xw/0
関やうえだみたいな演技力のない声優にならなくて本当によかったわ
池田さん楽しみだな
472声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 17:23:28.99 ID:34bu48FoO
池田秀一が来るなら 王に古谷徹は有り?無し?
473声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 18:33:21.38 ID:76dPS+4T0
生きてたら王は塩沢兼人だったんだろうな…
474声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 18:41:25.98 ID:1Zde94BJ0
ノヴ:井上和彦
ラモウ:楠大典
ナックル:高木渉
シュート:小野坂昌也

こうだな
475声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 18:48:49.80 ID:34bu48FoO
ナックルの高木渉は同意できる
476声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 18:51:58.76 ID:C8FnWxj80
ラモウて誰や
477声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 19:55:57.29 ID:90RFTuGb0
高木ナックル脳内再生余裕でした。

モラウさんどうなるかなー。
478声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 20:03:13.08 ID:8nmHwKse0
高木と同系統の声質な奈良徹も良いかな >ナックル
既にギド役で出てるけど
479声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 21:32:58.07 ID:pGNI7l0jO
>>473
俺はノヴを塩沢でイメージしてたわ
480声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 21:35:26.27 ID:S1FQi8rFO
よろしい
481声の出演:名無しさん:2013/02/25(月) 21:40:28.48 ID:8nmHwKse0
そもそもキメラアント編開始した時には既に塩沢さん亡くなってるじゃないか
482声の出演:名無しさん:2013/02/26(火) 09:33:11.10 ID:cJCs8KvF0
パームは折笠富美子さんで
483声の出演:名無しさん:2013/02/26(火) 16:13:57.69 ID:MHnWPhCoO
モラウかユピーに
立木文彦(激厚)
484声の出演:名無しさん:2013/02/26(火) 23:22:38.57 ID:RQZDm5SdO
原作読む時、
王→石田彰
パーム→小林ゆう
アルカ→釘宮
で読んでたからこの3人がいいな
485声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 01:31:17.51 ID:E521wdED0
王→入野自由(遊戯王のアストラルの声で)
ピトー→高山みなみ
プフ→小野D
ユピー→立木文彦

イカルゴ→水田わさび
ヂートゥ→高橋広樹(テニプリの菊丸の声で)

異論は認める
486声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 12:51:59.98 ID:nZ0LgeGb0
王→高岡瓶々
ピトー→慶長佑香
プフ→かぬか光明
ユピー→坂本くんぺい
パーム→野浜たまこ
487声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 13:39:31.70 ID:voIrOGpQO
>>485
実況がバーローマダオレスだらけになるぞ
488声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 19:30:35.65 ID:ckeAjtjV0
王 家弓家正
489声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 20:22:59.06 ID:4QQDzPPq0
俺的にメルエムは
佐々木望か石田彰
490声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 20:34:03.47 ID:03TDML0AO
王にこそ関智一を押すイザークみたいに演じてくれればあいそう
491声の出演:名無しさん:2013/02/27(水) 20:39:25.46 ID:slGhFb4WO
英雄王
492声の出演:名無しさん:2013/02/28(木) 04:29:06.35 ID:OjkBQl9P0
メルエムはあえて誰かなら関智一かなあ
若すぎてもしぶすぎても違う感じが
493声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 02:16:09.65 ID:8mYMNQksI
ノヴは神奈っぽいイメージ(カブトみたいな)
あと旧に出てたキャストと幽白に出てたキャストはこれ以上新では絶対に起用しないで欲しい。
特に竹内は一昨年ブログで「実は私はハンターでの5人のことを思い出します。あのとき感じたような、『この4人と組めて幸せだ!』」
云々と書いてたぐらい旧のメンバー、作品、キャラには思い入れ強いからその思いを踏み躙るようなことはしないでほしい。
郷田さんもレオリオには思い入れあるから寂しいと一昨年か去年ぐらいに言ってたし
494声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 03:33:19.44 ID:C0NmMrRn0
>>493
そんなこと、あなたが気にしてどうこうなることじゃないでしょ?
どうしても嫌なら、依頼を出しても断るだろうし。
だいたい旧はともかく、なんで幽白のキャストまでNGなんだよ?
馬鹿か?
495声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 04:55:38.71 ID:8mYMNQksI
>>494
ネームバリューで釣ったり詐欺商法したり遊び半分で作品を作ってるような人達に旧や幽白でそこそこの役やってた人達は勿体無いから使って欲しくない。
竹内、佐々木に出て欲しい〜とか言ってる人がちょこちょこ居るからそう思った
もっと真剣に作ってる人達の作品だったらそこまで思わないし。

現に旧で主要キャラやってきた人を引っ張り出してわざわざ新で格下キャラに配役したり、
声優が「今噛んだから録り直したい」と言っても録り直さない方がライブ感あるからいいと言ったり内容も誤読しまくってるような連中だし。
幽白も旧も共通して当時スタッフ達が真剣に良い作品を作ろうと情熱を注いでたし
アフレコも凄く大変だったけど思い出深い作品だったと両キャスト陣が言ってたのに新のこの体たらく振り見たらモチベーションガタ落ちだと思うわ
この二つのアニメは視聴者側からしても特別に思ってる人が多いし
496声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 09:39:36.55 ID:Sk9JjKSf0
竹内はともかく佐々木は幽白・レベルEと出演していて
ハンタに出れば冨樫三作品コンプリートだから出てほしい
497声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 10:56:01.62 ID:C0NmMrRn0
>>495
全てが妄想w
498声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 11:05:12.81 ID:b8Gs5spYO
中谷Pなら中村悠一持ってくんじゃね
ブフかな
499声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 11:33:14.65 ID:4TqzD2/80
竹内はいらんが佐々木はほしい
喜んで出てくれるだろう

格下キャラ(笑)にされたとか訳のわからんことを言う奴はオファーを受けた声優そのものを叩かないのが不思議
500声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 12:33:44.33 ID:zf1Rht9I0
前作の主要キャストだからという理由で 新作には出演するなっておかしいよねその役に合ってたら別にいいじゃん
501声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 16:32:30.13 ID:ylgJIY7ZO
豪華ミスキャスティングと適当な演技指導とゴミ演出繰り返すアニメにそんなギャグみたいなこと言ってやるなよ
502声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 22:52:12.71 ID:dm2SM6IWO
昔、旧ハンタずっと見てたから新の声に違和感あったけど、まあまだ何とか見れるんだけどさぁ…
けど、ミトさんとシャルナークとカイトはどうにかならなかったのかな

親子共演とかふざけた理由でミトさんおばさん化してるし、カイトは爺さんになっちゃうしさ。身内ネタなんてやらんでいいわ
シャルナークは日高さんが演技も声も下手過ぎる
日野聡でよかったんじゃないか
503声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 03:30:06.26 ID:EemJwUmyI
>>497
http://www.hobby-channel.net/animeactor-news/24427-24427.html
http://togetter.com/li/289088
http://togetter.com/li/326924
ttp://s.ameblo.jp/takeuchi-junko/entry-10992656478.html?
http://uploda.cc/img/img5132432d8f5af.jpg
http://uploda.cc/img/img51324337d5b4d.jpg
http://uploda.cc/img/img5132433eb2ce5.jpg

全部妄想ってことにしたいのか知らないけどどれもググればソース出てくるよ。
新はみんなで和気藹々と収録して基本アフレコ録り直し無し&特に演技指導もしないで自由にやらせてるというのは主に伊瀬とスタッフがいろんな所で言ってる
504声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 07:10:19.13 ID:MGR2+w4u0
自分の気持ちを憶測されるのは気分のいいものではない


ここをスルーしてるのが凄い
わざわざ書いたのは邪推して騒ぎ立てる人のせいだろうに
505声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 12:16:22.05 ID:a6bP4fcoO
>>504
甲斐田さんのそのコメントって新始まる二ヶ月前だよね

コメントすごい大人で素敵だなと思ったけど、新始まってからどう思ったんだろうね

やりたいだけの親子共演のためにミトさんはばばあにされてるし。ハンターぶち壊しすぎ
506声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 12:30:22.90 ID:wPlf9MqUO
ミトさんは折笠富美子くらいでよかったかな
沙織さん繋がりでw潘めぐみとも事務所同じだっけ
507声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 12:30:23.65 ID:JxHLYdoO0
甲斐田は大人の対応してるのに受け手が子供すぎる
甲斐田自身は清冽な水の流れる場所にいたいと言ってるのに
淀んだ水を注ぎたそうとしてる
甲斐田自身から錆や泥が出てくることを望んでる
可哀想だ甲斐田が
ここまで書いたのにまるで伝わってない
508声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 14:38:09.29 ID:vyHjSHecO
勝手にブログ張り付けるとか…失礼ですね
509声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 14:45:57.47 ID:a6bP4fcoO
その甲斐田さんの大人の対応や素敵な想いを少しも汲み取らず、自己満足だけに浸ってHUNTER×HUNTERの世界を理解もせずめちゃくちゃにしてるのは、どこの誰たちだろうね?
510声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 14:55:09.19 ID:C392s7xZ0
結局声優が好きなんじゃなくて
自分が嫌なものはあの人も嫌いに違いないって利用したいだけ

勝手に気持ちを憶測するな
感謝すればこそ悪く言うつもりはない
とまで言ってるのに国語力がないとかそれ以前の問題
自分のことしか考えてない
511声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 15:02:31.16 ID:YEN4/mXq0
そういえぱ旧クロロが
ロドリオット(ボードム)で出てるね
>>474>>475>>477高木っても
最近のゾンゲ様とかのダミ声じゃなくて
超者ヤオイーンやスレイヤーズTRY時代の声で
脳内再生される。奈良徹は90年代の高木渉ぽい声
512声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 15:22:38.49 ID:vOCIby+G0
>>511
>そういえぱ旧クロロが
>ロドリオット(ボードム)で出てるね
別人
3文字目が違う
513声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 21:11:31.11 ID:+tO9RuvB0
今頃知ったんだけどカイトは池田さんなのか。個人的には三木さんなイメージだった
モラウは東地さんが良いなぁ
514声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 22:21:10.86 ID:fl64eN6AO
何か変な空気だな

このスレ最近、新信者兼旧アニメアンチの荒らしのスレで監視されてて
そのスレから住人が何人か出張してるから注意な
515声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 00:17:50.19 ID:JJockwZq0
>>514
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1340979001/
516声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 01:21:53.95 ID:3nfGiFje0
日高さんが下手とは思わないな合ってないけど
517声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 02:15:09.35 ID:CWOmuypVO
み〜なさんと同じく声作るのに精一杯なのと
演技指導のせいでキャラの感情がおかしいって意味ですげー無駄遣いじゃね>シャル
518声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 02:18:28.57 ID:VKbEHMLpI
>>505 >>509
これからどうなるのか分からない新が始まる前の段階で「旧出てた人達可哀想、絶対悔しいだろうね、残念でしたね」と勝手に推測されたり質問されるのは嫌だろうし失礼だもんね。
かと言って新始まってから色々旧や新について聞かれるのもまた然り。
甲斐田さん達が聞かれなくても自ら言うならいいけど。
高橋広樹&甲斐田さんは内心思うことがあっても流れに任せるタイプ、郷田さん&竹内は思ったことは素直に言う性格だし最近でもたまにゴンレオリオの名前出したりしてる
そういえば去年ツイッタで郷田さんと甲斐田さんがハンミュネタ話してたなw

甲斐田さんの日記で気になった部分
>今までもこれからも、私にとって公私共に影響を受けた大切な宝物です。
>代表作の欄にも変わらず書いちゃダメかな〜なんて思うけど、水を差さないタイミングまでは
ちょっと封印しておきましょうかね? 理想的には、同じ作品を愛するファミリーの一員として
ゆくゆくはそれが許されるといいなー。
やはり存在が大きすぎてそうスッキリさっぱりとはいかず…ここでようやく一区切りです。
>教えの庭にもはや幾年。仰いで尊い作品、キャラクターなのだよ。
>その先に何が待っているのかの方が大事です。河上を眺めるよりも今いる場所の水が淀みなく澄んでいるか、流れが滞っていないかが気になります。
>何より、こういう時って、先にやった人より後にやる人の方がやりにくいと思っちゃうのですわ。
(厳密には私も二代目ですし…)
>どの人生も演じ手の人生の一部としてそれぞれの無二の形に体現される。
どちらの立場になる場合もあるけれど、無二の自分の欠片が恥じる事のない存在になりうるような、
また、お互いに愛で合えるような表現者になりたいと心から思います。
>あ、順ちゃんとか純ちゃんの人生の中でキャスト変更になったら、そりゃあショックで寝込むよっ!
主人公やメイン役やってて今でも現役で活躍してるし評価もされてて人気もあったのに降ろされたらそりゃあショックだよな…と思った
519声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 05:40:48.65 ID:JJockwZq0
>>518
HUNTER×HUNTER 旧キャストで続編が見たかった人のスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1340979001/
520声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 07:20:58.91 ID:Py+f1RC60
甲斐田が私とてもショックだったから皆さん新ハンターを叩いてねと言ってるように見えるのか?
自分が嫌だから嫌いだと言えばいい
甲斐田のコメントを引っ張り出してきて叩きに使うのは卑怯で最低なやり方だ
まるで甲斐田がそれを望んでるように仕向けてるようだ
一声ヲタとして声優を馬鹿にするやり方が気に食わない
521声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 10:53:49.54 ID:ONa//5q0O
甲斐田が未練がましいのは良く分かる
よっぽど惚れてたんやね
522声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 18:21:39.18 ID:3nfGiFje0
ピトー 野中藍さん
プフ 中村悠一さん
ユピー 稲田徹さん

王は全然想像できん 流暢に話すイメージあるから大御所はやめてほしいな40代ぐらいの人に演じてほしい
523声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:01:58.07 ID:ONa//5q0O
ここのプロデューサー斜め上行ってるからパームに富沢美智恵とかやりそう
524声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:07:51.06 ID:cYnPRCF10
中村プフは声が太すぎないか
525声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:10:22.32 ID:3nfGiFje0
個人的にプフはみけつかみくんのイメージがあるんだよね
526声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:15:56.68 ID:YStOVQEaO
>>516
日高さんすごい下手だよ。下手っていうか、デスノの時もるろ剣のときも、コナンの世羅ますみもシャルも全部一緒じゃん。言ってる言葉が違うだけで
527声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:33:42.69 ID:ykd4jsVh0
声幅と演じ分けと演技は別物なんだが話にならん
528声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:40:21.40 ID:YStOVQEaO
演技も一緒だっつーの
529声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:47:19.87 ID:ykd4jsVh0
演技力な
530声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 19:58:23.96 ID:YStOVQEaO
演技って辞書で調べてみたら?声幅やら演じ分けやら全部含めて演技だから
531声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 20:29:48.84 ID:Y+HWx1ne0
じゃあ最初っから語弊があるような言い方しないで
声幅がないと言えばよかったんじゃない
532声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 21:08:47.24 ID:ykd4jsVh0
何が下手なのか具体的に言わないと話にならん馬鹿じゃね
533声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 22:29:39.85 ID:o7A6tmJkI
>>520
>私とてもショックだったから皆さん新ハンターを叩いてねと言ってるように見えるのか?

なんでそんな捻くれた捉え方するんだか…誰もそんなこと思ってないし言ってもいないわ
534声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 22:56:38.97 ID:3nfGiFje0
声幅で演技力が決まるなら大御所の大半は下手なわけで
535声の出演:名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:20.69 ID:LKijML5pO
>>523
パームは松井菜桜子がきそうな気がする
536声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 00:18:01.14 ID:QpO43yR30
不二子の人とオカマの人は声幅あったな
パーマンでは、マスクつけたら性格変わるのを示すために声を換えてたな
537声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 00:54:33.99 ID:3hPTcgLO0
声幅ならキルア役の伊瀬さんは正直凄いと思う
538声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 01:41:50.33 ID:Jm0GSQ/n0
アホ
539声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 01:44:45.82 ID:dIA513UD0
そのキルアの親父は広域声幅の権化みてーな存在だな
540声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 01:58:08.55 ID:KjVPAnfd0
>>523>>535キャスティングには監督の考え方も影響するんじゃ?
神志那さんと言えば芦田豊雄さんの右腕で現スタジオライブ社長でしょ
ビスケが智佐だし旅団に勝平やノン子がいるし、ゲストにも桜井(敏)
西村(朋) 矢尾&かない 梁田とか彼が第一線で作督や原画マンをしてた作品に
縁のある人が多いし、最近のアニメは新人と若手のドル声優だらけの中に
腐人気の高い三木、森川、藤原、子安あたりを加えてる安易なのが多いから
この作品みたいなキャスティングは珍しいよね。富沢や松井も何かしらで出演はしそう
541声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 04:53:32.28 ID:iMAMhiNSI
新にも信者や腐のファン人気高い子安、藤原、浪川、沢城出してるし旅団声優発表会見もするしベテランも大量に出してる点でいうと満遍なく若い層〜昔の声優ヲタまで声優で釣ろうとしてる感じもある
基本はデスノ出演、日テレアニメの常連、潘親子と所縁が深い人達
浪川に至っては中谷Pが浪川お気に入り発言もしてたし
542声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 06:53:11.42 ID:Fslf6eqq0
腐人気で釣りたいなら今ならそれこそ小野三人衆、木村、神谷あたりを出して
円盤にイベント券つけたり特典映像つけたり歌つけたりするだろうよ

単に豪華キャストを配置しただけでは声ヲタは円盤買わないし
声ヲタを釣りたいというよりファンサービスの一環、作品の箔付けのように思える
これだけ豪華キャスト呼べるのも作品の力だから
543声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 07:59:28.99 ID:rCQ57pHvO
豪華声優って言う程豪華かね?
ナルトなんか一話40人以上呼んでモブ的キャラに平田や真綾やるし
視聴率爆死打ち切りのFTはキャストは異常に豪華だったけど ハンターは普通のレベルじゃね
544声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 09:37:47.05 ID:03BNjD030
ワンピやナルトやトリコみたいなジャンプの看板と比べたら普通だけど
ラノベ&エロゲー原作の深夜枠やマギあたりと比べるとベテラン&大御所率は
高いよね。まあ8割が新人の深夜枠のキャストの方が異常なんだろうけど
545声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 14:17:07.06 ID:3hPTcgLO0
>>543
ゲンマは当時審判役で出番多かったし マツリはアニオリで当時はその章の主要キャラだからNARUTOは別に豪華ではない
ワンピのが青二と大御所の豪華キャスティング ハンタの声優自体はそんな酷くない
546声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 15:37:46.15 ID:iuHzVksHO
まあ何にせよカイトやミトさんみたいな身内ネタは擁護できないよ
カイトなんて蟻編じゃ大事なキャラクターなのに
547声の出演:名無しさん:2013/03/05(火) 21:34:30.69 ID:uLSzA6goI
NARUTOは海外ドラマや洋画吹き替え中心の中堅〜ベテラン声優率が高いよね。特に暁、上忍とか。あとは安定してる中堅声優達
今日放送のSDも平田、江原、津田健、ダンゾウの人とか大量の声優が「うわっ」とかの一言だけの為に出演してた
ワンピ声優はなんかとりあえずベテラン使っとこ的なキャスティングが飽きる
そういえば新は最初ゴンの幼年向けキャラソン、沢城藤原浪川伊瀬のキャラソンと宮野クロロのCD出してたけど売れたのかな?
548声の出演:名無しさん:2013/03/06(水) 13:59:47.53 ID:QtL0ouGt0
いずれにせよナルトはキャスティングではあんまり外さないイメージだなあ。鰤もそんな感じだったかな
ワンピは微妙なキャストかなり多いが、新ハンタみたいに中の人ネタっていうか、他作品と関連づけてこれ面白いでしょみたいなのはないからね
549声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 09:51:47.16 ID:5SMK26dt0
>>547古参の声優オタ視点からだとモブ同然の扱いで糸博を
出すのが凄い。幼稚なインフレバトルアニメになった
ドラゴンボール終盤なんて占いババの滝口、サイボーグ白桃桃の周夫
界王神の三ツ矢、神龍&審判の内海、ナッパの飯塚、ブルマのママの向井
かつて大御所が演じたキャラがモブ扱いで再登場する場合
みんなレギュラー陣や格下の代役になってるガッカリ仕様
特に悪辣で威厳のある周夫の声を
コメディ色の強いワルモン岸野幸正に変えたり
滝口の占いババの性別不明な感じがよく出てる不思議な暖かみのある声を
プライベートの田中真弓そのものの下品なセクハラおばちゃん声に
変えたのはフザケンナって感じ 
550声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 11:45:40.69 ID:f0Xtm2DKO
NARUTOは重要なキャラ任せたい人をまずちょい役で呼んで
伊達監督が世間話して声のチェックしてる
551声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 06:35:57.56 ID:KsETcQz0O
伊藤静
この人がピトーやりそう勘だけど
552声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 10:09:02.04 ID:DuT8CxvOO
あー伊藤もバリバリ日テレ要員だもんなあ…
553声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 15:58:21.45 ID:rCuqcn0O0
>>552
そうなの?
554声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 16:46:33.67 ID:yN/VVDSp0
>>552
ヒルダさん?だったらまだ許せるかも
555声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 17:14:04.67 ID:KsETcQz0O
書き忘れたけど
木内秀信も再起用しそうだよね
本来はフランクリンとは全く違うイケボイスだし
高確率でノブかブフに使われそう
てか使ってくれ
556声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:26:10.79 ID:9cbAdL/l0
>>555
蛭もやったしもう来ないと思うな〜
イケボで再登場してくれたら嬉しいけどさ
557声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:34:28.34 ID:DcMMZwR60
ピトーは高山みなみがいいなぁ
それか緒方恵美でも良さそう
女性声優の中性的な声が上手い人あててほしい

頼むから腐に受けそうな静かな声の男声優とか
キャスティングしないでくれ…
558声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 20:57:38.39 ID:hAaSxMEk0
その2名はイメージじゃないなかな・・特に緒方さん
これまでも性別不明キャラは女性声優だったからそこは心配なさそう
声にあまり特徴がなくて低すぎない女性声がいいな
559声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:11:06.77 ID:RkW+RsvB0
ピトーにわさび使ったら褒めて使わす
560声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:34:51.34 ID:DcMMZwR60
わさびはイカルゴ
異論は認めない
561声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:40:04.24 ID:pnBY9Zon0
ピトーは斎賀みつきかな
ゴンさんの配役が一番気になる
562声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:51:03.89 ID:RkW+RsvB0
>>560
イカルゴには大塚をカムバックさせようぜ
563声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:53:20.60 ID:DcMMZwR60
大塚カムバックならモラウさんが良い…
564声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 21:54:44.44 ID:rCuqcn0O0
>>561
ゴンさんはあえて潘めぐみのままでw
565声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:00:23.33 ID:DcMMZwR60
ゴンさんは潘めぐみ(GIチュートリアルのテンション)でやってくれ
566声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:25:28.38 ID:Z1AsSiFb0
ゴンさんは佐々木望がいいなあ
うしお→幽助と来て、やたら髪伸びるキャラやってるイメージが強いから
567声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:31:31.36 ID:RkW+RsvB0
大塚がTHIS WAYとか言うのもアリだな
568声の出演:名無しさん:2013/03/13(水) 22:47:31.38 ID:HFNhTBrY0
考えたこともなかったけどピトーの高山みなみはアリかもしれん。
569声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 01:48:29.95 ID:JvG0Ngfy0
パームは本名陽子で
570声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 15:59:32.81 ID:PK+xw4Zy0
パームは絶対小林ゆうが合う
571声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 17:00:13.79 ID:bP3SMpz20
ピトーは小林沙苗とかも合うんじゃないか
俺は小島幸子で脳内再生してたけど
572声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 19:09:32.02 ID:1g4ssuUkO
小林早苗は冨樫のお気に入り声優って話を聞いたことがあるけど単なる噂かな
573声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 20:30:48.48 ID:Zgzzqx8EO
パームはああいう系にはよく小林ゆうが挙げられるが
微妙にやりすぎ感を感じる時があるし他と被るから他の人のがいいなあ
いや、小林があそこまでああいう感じにできるのは結構稀だとは思うから好きだけどな
574声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:48:09.03 ID:PrimSHel0
ゴンを竹内順子に
キルアを三橋加奈子に
まずここが変わらない限り期待のしようがない
575声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 21:53:10.49 ID:/EJUxlFK0
蟻編のキルアを三橋にやらせたいとかどうかしてるとしか思えんわ
576声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:01:58.34 ID:pElekH8o0
前任者じゃなきゃ嫌だ、という気持ちはわかるが
それを理由に作品にケチつけるのはどうかしてるわ

つーかドラえもんにしても、声優交代ごとき慣れろよwww
577声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 23:31:51.12 ID:7AMU5rno0
ドラえもんはもう完全に「しょうがない」の範疇だろう
578声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 15:58:58.90 ID:mwK1AuZ90
キャスト陣がかなりの高齢化の為全キャスト変更するとか一部キャスト変更するのは仕方ないと思うし諦めもつくよ。
でも殆どのキャスト陣がまだ現役で作品やキャラのことも愛してくれててちゃんと考えてた人達だったし
声にも愛着あるのに一掃されるとショックだしなかなか新しい人達に慣れないし諦めきれないんだよな…
579声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:10:54.04 ID:2x0hWtIb0
フジに全くその気がなく打ち捨てられていたんだから仕方ない
アニメ化は二度とないと思ってたからしてくれるだけでありがたい
580声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:19:49.18 ID:AB//D/nV0
諦めたもん勝ちだと思うね
いつまでもgdgd言ってたって、気持ちが薄暗くなるだけで何もいいことない
581声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:29:29.21 ID:1vNX3ZVB0
一部(ミトさん、シャル)を除いて普通に慣れたわ

旧じゃなきゃ、って奴は柔軟性が無いというよりもわがまま
懐古するのは自由だけど、新に声優で文句つけるなよって感じ
ハガレンみたいなのとは違って制作会社も放送局も違うんだから
同じ声優なんて無理に決まってる
582声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:32:57.07 ID:HYeZJDAN0
>>579-581
土曜日までID変えてまで工作作業お疲れ様
583声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:39:58.85 ID:1vNX3ZVB0
>>582
出た出た工作扱いの妄想君

自分の気に食わない意見が出ると論理的に言い返さない上に
逃避型思考で自分の思い込みを展開して何が楽しいの??
584声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 17:56:39.07 ID:2x0hWtIb0
70話欠かさず見てまだ慣れないなら視聴を諦めた方がいいと思う
普通は2クール4クール見続ければ慣れる
585声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:00:36.56 ID:2jKOowdR0
>>582
くさいくさい
586声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 18:54:27.41 ID:PJigUHe5O
いっそのこと多重音声で旧作メイン5人だけ聴けるようにしてたら(DVD)オモシロなことになってたかもな 新作のキャラデザじゃゴンキルは絶対に旧声優陣じゃ合わないけど
587声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:44:33.09 ID:pDa1iTaQ0
絵柄に合わせるのもプロの仕事の内でしょう
もしもキャストが引き継がれていたとしても演技は変わっていたと思うよ
新旧で作風や方向性がガラリと違うし
そもそも声優も5年経てば声や演じ方結構変わるし
別作品と割切った方がいい
588声の出演:名無しさん:2013/03/16(土) 20:47:18.32 ID:AB//D/nV0
旧キャストらは大人の対応して前を向いてるのに、そのファンがいつまでも彼らの髪の毛や手足を引っ張ってる
「旧はとても良かった、次の(今やってる)作品も頑張って下さい」これが彼らが一番喜ぶ言葉だと思うよ
589声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:28:00.36 ID:Vu91vRH20
便所の落書きの戯言なのになんで一々「新に慣れないのはおかしい」とか言われなきゃいけないの?

メルエムは人気若手声優か若本かレッシーの人、プフは小野D、ユピーは中村悠一、ピトーは犬山犬子か水田わさびだったらGJ
590声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:34:18.03 ID:3SLPJa0F0
若本メルエム、わさびピトーはギャグにしかならんだろwww
コォムギィ〜いるぅかぁ〜脳内再生やべえ
591声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:40:04.22 ID:sAUZhjpx0
わさびはイカルゴ
ピトーは高山みなみ
プフは小野D
ユピーは立木文彦
王は入野自由
ヂートゥはかっぺー
592声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 01:52:50.88 ID:3SLPJa0F0
ピトーを猫キャラと見るか、萌えキャラと見るか、男の娘として見るか
声優はかなり贅沢に使えるようだし高山は可能性ありそうだよな

だが、今まで俺らの予想が当たったことがあったか?w
593声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 02:11:18.91 ID:sAUZhjpx0
俺ら、というか
俺は新アニメで予想当たってたキャスティングはパクノダ朴姉さんと
ウイングの関さんくらいかな。

ズシとレイザーは脳内再生ボイスと丸かぶりでびびった

ピトー高山は絶対ハマると思う。あの人愛らしい声も冷酷な声どっちも上手いから
594声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 02:21:39.74 ID:gNxMngIR0
宮野クロロはあたったなあ。声質ってよりは昨今のチョイスから、だったけどさ
595声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 05:20:45.56 ID:mGo+Qse1O
合う合わないじゃなく日テレ御用達だから宮野だろってのはかなりのやつが予想してたな
596声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 08:03:36.94 ID:q2uveWpZO
蟻編は古参特盛になると予想しとく
597声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 08:41:58.89 ID:QGRaxP5J0
一昨年の6月にアニメ化リークした人がクロロは宮野って言ってたしな

>>589
放送してもう一年半経つのだから当然の反応だよ
むしろここに書いてどういう反応してほしいの
同情共感されたいなら旧キャストでするべき内容でしょ
598声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 11:29:14.84 ID:XwKek5ni0
ユピー 玄田哲章
プフ 中村悠一
ノヴ 置鮎か田中秀幸
モラウ 立木
ウェルフィン 平田かほうちゅう

あとは思いつかん
599声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 13:44:14.86 ID:iI0J8u/60
このレイプアニメが1年半たったからと言って
日アニ版が最高傑作だという事実も
このアニメが糞だという事実も消せないし
蟻編がレイプされるのを放置しておいていいという理由にはならない

ヨークシンよりはましになるだろうと言われていたGIもボロボロじゃないか
もともと監督以下スタッフが無能なせいもあるが
藩・伊瀬・横山
こいつらの演技による面も多分にある
600声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 15:25:20.20 ID:sAUZhjpx0
>日アニ版が最高傑作だという事実も
>このアニメが糞だという事実も消せないし
>蟻編がレイプされるのを放置しておいていいという理由にはならない

お前が旧好きなのはそれでいいけど
その価値観を人に押し付けるのは如何なものかと

アニメとしてHUNTER×HUNTERが再現されて行く事を楽しんでいる人
旧より新が好きな人だっているのに
自分の感覚が正しいみたいな語り口やめてほしいわ

嫌いなら嫌いで結構
だが「日アニ版が最高傑作だという事実」
「このアニメが糞だという事実」は完全にお前の感覚の上であって
万人の感覚ではないからな?
601声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 16:18:21.34 ID:wHmSyMa20
でも新って原作といろんなものがかけ離れてるよね
602声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 16:51:18.35 ID:U4IJNy770
さっきジンの素顔の画像初めて見て
幽助に似すぎてて驚いたw
なんかここだかでジンに佐々木望を
予想してる人結構いて、そのときは合わないだろとか勝手に思ってたけど
確かに納得だわ、
ジンは佐々木望がよかったかも
声優小山だけど
603声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 17:46:54.57 ID:QU8oYLke0
ラジオ終わるらしいじゃないか
今のあの目や声優陣がハンターファンから全く支持されていないことの証拠
604声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 18:32:11.41 ID:p6NZ4oJn0
小山は日テレ御用達だからな
ジンに宛がう辺り配役が物凄く適当なのは誰でも判るところ
605声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 18:55:50.79 ID:QGRaxP5J0
旧ファンの評価下がりまくってるけどわざとかな
606声の出演:名無しさん:2013/03/17(日) 23:38:55.19 ID:62jw1XtQ0
日テレ版と日ア二版ってややこしいな
607声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:17:02.20 ID:wMzJjdON0
選挙編までやるならジンに佐々木望は有り得ないけどな
パリストンはどうしても俺つばの千歳鷲介で脳内再生されるわ なんでか知らないけど
608声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 01:42:35.28 ID:sJNDjSVr0
パリストンにはウザくて爽やかなイケボが宛てられますように…
609声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:07:11.87 ID:ZX35rcrG0
諏訪部だな
610声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 02:32:45.27 ID:hjlEbC3f0
ユピーはそんな大御所じゃないと思う 稲田さんとか三宅さん系と予想
611声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 03:53:36.28 ID:Yw37MxuM0
>>609
個人的には置鮎かな
612声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 05:57:41.55 ID:iaSlfCH20
パリストンこそ宮野が適役だろ。あのウザい感じとかウザ爽やかな演技が抜群に上手いし
って意見も多いから宮野だと思う。あとみゆきちもまた使いそう
カッペーもヂートゥこそ適役だけど蟻編はフェイも活躍するからヂートゥとフェイをカッペーがやったらオモシロなことになる
613声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 06:32:53.57 ID:KPFqOh5OO
蟻編は二又さんにも何かしらキャラ職をやらせてあげてくざさい
614声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 07:21:08.45 ID:q7qclOhP0
>>577
ドラえもんは寿命だよな

ドラえもんレギュラー続けていれば、のぶ代は既に死んでた可能性すらある
615声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 11:22:14.70 ID:mjgTSqjz0
パリストンは櫻井日野あたりのイメージ
616声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 13:54:38.65 ID:Kik2ZrV5O
>>607
三浦祥朗か
たしかにいいな
ああいう軟派な声で軽くてうざい演技もできる声優
617声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 16:56:14.23 ID:hCDVTf+gO
パリストンってぜったい宮野が合うのになんで団長にしたんだろ…

沢城出るならサザンが合う
618声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 16:58:54.07 ID:dWs1kQ880
勝平が駄目ならヂートゥは柿原しかないだろう
と思ってたけど日テレとそんなに縁ないか
619声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 17:10:14.52 ID:UzSDTBed0
ブフとかサザンとかわざと?
620声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 17:13:38.65 ID:KPFqOh5OO
護衛軍はともかく
師団長クラスに固定キャスト使うかね モブキャストの使い回しじゃね
621声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 17:18:05.88 ID:ZX35rcrG0
宮野はパリストンにしてはナヨすぎると思うが
俺は諏訪部おしだが、置鮎もありだな
622声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 17:27:02.39 ID:pJ7j5p5JP
諏訪部置鮎とかもありだな
あと石田とか
623声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 18:03:41.52 ID:UzSDTBed0
諏訪部と置鮎では声低すぎない?
624声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 19:26:35.44 ID:Yw37MxuM0
小山ジンとタメ張るならそれくらい低いほうがいいんじゃね?
若すぎるとかえって胡散臭い爽やかさは出ないと思う
625声の出演:名無しさん:2013/03/18(月) 19:33:46.16 ID:hjlEbC3f0
パリストンはプフのオーディションからついでに選ぶ程度でいいよ
626声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 01:47:10.21 ID:JdinjgB2O
パリストン中村悠一がいいかも 太めなイケボでうさんくさい感じが
627声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 02:59:23.61 ID:GDC18Lzn0
パリストンは石田のイメージで読んでいた
628声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 06:57:51.26 ID:SeZmhFQnO
ここまで遊佐浩二の名前なし マッド御用達だし そろそろ来るよ
629声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 11:25:10.32 ID:b93AT3s60
イカルゴでもやらせておけ
630声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:16:58.01 ID:SeZmhFQnO
ピトーのキャラデザ公表されたの見たけど もうはなざーさんでいいやって思ってしまったw
631声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 20:39:18.97 ID:iBdYAIYg0
結構言われてるけど高山みなみが一番適役かな
はなざーさんは何であんな仕事が多いのかな
特徴的な声な気もしないのに
632声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 23:22:41.99 ID:vrTzHsHXO
大沢事務所だから
633声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 23:24:48.68 ID:JG7jWsdw0
有象無象の若手女性声優に比べたらざーざんはまだ特徴ある
634声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 21:25:33.17 ID:DVxEx0Oc0
>有象無象の若手女性声優に比べたら
有象無象って酷い言い方w花澤梶の仕事の量は異常過ぎる。まさにゴリ推しレベル

藤原さんのレオリオとピューと吹く!ジャガーのジャガーさんはかなり違和感あったなぁ…
レオリオとジャガーさん以外の藤原さんは特に違和感無いけど。
郷田さんのレオリオの方が声が若い感じと暖かみがある気がする。藤原さんレオリオはひろし感が強過ぎてレオリオじゃなくてただのオッサンっぽい
635声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:51.71 ID:22Ui+qGs0
旧のレオリオは声といい雰囲気といい落ち着き杉じゃね
オリジナルシーンやEDの相乗効果もあって、20代後半の地に足ついたリーマンに見えなくもない
声は郷田さんでいいから、もっとコミカルなレオリオを演じて欲しかった

新のレオリオはダミ声がやたら老けている割りに、中身ははっちゃけ杉て子どもみたい
分かりやすいムードメーカー的な位置に持ってきたかったんだろうけど、レオリオがキメるシーンをカットしまくるもんだから、
ただの調子のよい子どもオヤジに成り下がってる
蟻をやるのだから、藤原さんには選挙のレオリオをカッコよく演じてもらいたい
636声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 23:01:48.23 ID:l6l7Mbio0
>>635
藤原さん嫌いじゃないけど
音響監督の演技指導が不安で仕方ない
選挙はあんまし期待できないかも
637声の出演:名無しさん:2013/03/20(水) 23:05:23.30 ID:srDUHd/R0
レオリオに関しては二作とも文句無いな

郷田さん藤原さんどっちもレオリオのおっさんくささと
暖かい保護者的なポジションに説得力がある演技だと思った(素人並の感想)
638声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 00:04:27.08 ID:dIKtH+is0
>郷田さん藤原さんどっちもレオリオのおっさんくささと
>暖かい保護者的なポジションに説得力がある演技だと思った

と言われても郷田レオリオと並べるとやっぱり藤原さんはコレジャナイ感がある…
この言いようの無い違和感は新がレオリオの良いところ削りまくった上にひろしの足臭ネタぶっこんで来たってのがデカイからなのかもしれん
新スタッフはレオリオに何か恨みでもあるのか
639声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 00:11:34.05 ID:H/oFWSGP0
だからさ、新ではカッコいい出番を削られて専らお笑い担当にされたんだよ
声優のせいじゃないから
藤原さんは演技次第でイケメンもいける人だし、選挙のレオリオには期待したいんだ
あそこは削りようがないしレオリオ最大の見せ場だし
640声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 00:27:06.59 ID:P/DiAJOp0
郷田のレオリオは青臭さがあって若い部分もあったけど(熱くなる部分とか過去絡み)
藤原のレオリオはちょっとくたびれ過ぎだなと思う
641声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 04:03:05.67 ID:7SwG4B3B0
演技そのものじゃなくエピソードの数でイメージ語るとか声ヲタじゃねーな
642声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 08:09:05.41 ID:/isK4nHv0
蟻編(選アル)やるからって猿みたいに前のがいい前のがいいって暴れ出すの鬱陶しいわ
他所でやってくれませんかね
643声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 10:19:17.95 ID:RogOHHGb0
私情挟んじゃったけど演技と声的にも藤原レオリオはちょっと合ってないと思う。
お笑いキャラにされたとかってのは置いといても藤原レオリオには子持ちマイホーム持ちのオッサン感が声と演技から出てて
見た目は10代に見えなくて老けてるけど熱血なとこがあって男前でお洒落で頼れる兄貴のような医大生のレオリオでは無いかなと思う
お笑い担当、只のイケメン、只の見た目が老けてる保護者的存在のキャラにされたとしても根っこの部分ではレオリオらしさを演じて欲しかった。
藤原さんと藤原さんファンにはごめんなさい…
644声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 11:30:42.13 ID:pM4abNOV0
>子持ちマイホーム持ちのオッサン感が声と演技から出てて
野原ひろしかよw
645声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 11:31:58.35 ID:H/oFWSGP0
そこまで散々言って最後に謝るとかwww
叩くなら叩いて堂々としてりゃいいのに
646声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 12:11:46.79 ID:s8XUBIX1O
女々しい奴なんだよ
647声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 12:19:02.99 ID:JCUdiCcN0
女々しいんじゃなくてどう考えても女だろ
謝れば場違いな場所で何言っても許されると思ってる馬鹿な甘えた女
648声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 12:39:43.08 ID:s8XUBIX1O
知っていたさ…
649声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 13:07:52.23 ID:2Yd2mv/00
藤原、小山、勝平、横山、池田とかキャラより大分老けたキャスティングしてるからな
650声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 13:10:35.26 ID:ChCMelC80
>>642
盲目的な新マンセーレスこそスレ違い
新信者さんはお引き取り下さい
651声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 13:18:50.85 ID:JCUdiCcN0
具体的にどのシーンのどの演技において何が表現し足りないのか
ここはニュアンスが違うんじゃないかとか
藤原が表現しようとしてるレオリオ像と自分の描くレオリオ像の乖離とか
そこまで言えるなら議論のしがいがあるが
単に自分のイメージに合わないだけじゃハァそうですか以外に言いようがない
愚痴スレもあるのに敢えてここで主張するのは明確な意思でもって叩きたいんだろ
だったらそれくらい言ってもらわないとここで語る意味がないね
652声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 14:15:56.94 ID:EExGPMye0
>>649
実年齢より大分老けたキャスティング
なんてどこのアニメでもあるんだが

勝平なんてフェイタンより若い高校生探偵やってる
ビスケの横山を老けてる、ってにわかか
653声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 16:57:05.18 ID:X2ePdcENO
キャラ年齢より上の人が声優するのは全然あることでしょ

でも新ハンタって声優が読み込んで心情やらを考えて演じてないよね。演技指導とか抜きにしてさ

旧の人らは自分と一体化しながら演技してたよね
654声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:20:21.55 ID:EExGPMye0
現実的な話をすると旧キャストは仕事としてやってる
一作品の一キャラ演じてただけだから
言うほど思い入れとか、特別視はないと思うよ

新も旧も演技関係はそんなに変わらない

ただ新は旧で先行したイメージのお陰で
必要以上にボロクソ言われてしまうところがあるね
655声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:40:57.89 ID:X2ePdcENO
仕事としてやってるのは新の方だろ

ラジオとかインタビュー聞いたことないの?
「ゴンはこういう時こうしない」とか「キルアだったらこういう時こうだよね」とか話しててちゃんとキャラを理解してたよ

三橋が昔語ってたキルアがこれからどうなっていくのかって話は当たってたしね
656声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:50:07.66 ID:7cMih6CR0
ガキだったもんであまり覚えてないが郷田はラジオで原作読んでないと指摘されてなかったか
657声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:53:37.83 ID:EExGPMye0
そういう他人の愛情やら思い入れやらの精神比較は議論するだけ無駄なんだよ

声優にしても原作読む人から読まない人もいる
読んでもファンとはイメージに相違があったり
読まなくてもキャラを見ただけでファンのイメージ通りな人がいるんだから

「旧(新)の方がキャラに愛情を持って熱演してくれた」みたいな発言は不毛
それに一生懸命やってくれてる新旧の声優に失礼だとは思わんか
658声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:54:41.00 ID:Cazy45Ty0
藤原もオーディションの話が来てから読んだってラジオで言ってたよな

変な所で似てるんだな……
659声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 17:58:36.30 ID:EExGPMye0
ついでに言うとキルアの伊瀬さんは
ハンタのミュージカルみて声優になりたいと言って、
それが声優へのきっかけになったらしいので
全くのビジネスでもないでしょ

ゴンの潘めぐも小学校のとき初めて買った漫画がハンタだったはず
660声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 18:28:58.78 ID:7cMih6CR0
>>658
段々思い出してきたがG.I手前だった気がする
レオリオ出てないから(読んでない)って言ってた
旧キャストは特別思い入れあると言いたいなら自分の出番が終わった後も読んでいてほしいものだな
661声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 18:51:36.52 ID:f6ZrDIR/0
GIはレオリオ全く関係ないから読まなくてもいいんだは?
竹内さん毎年ゴンの誕生日祝ってるよね

>>659
それきっかけなだけで全然キャラ掴めてない
自分が好きなハンタをやれるって自分だけ嬉しいだけで誰も得しない。そもそもこの新って誰得だったんだろう…
662声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 19:01:35.87 ID:rCBlAIoO0
放送開始前はかなりワクワク
したんだけどなぁ
なんかネットでの評価が悪くなって
見なくなった
663声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 19:15:27.96 ID:7cMih6CR0
キャラが掴めてないとか原作理解出来てないとか上から目線で偉そうなこと言う奴見ると
じゃあお前はどれだけ原作読み込んでんだよって言いたくなるんだよな原作厨としては
例えばポドンゴ=ラポイやリン=コウシと言われてすぐ顔浮かぶのかとか
アルカがアルカである時間の条件言えるのかとかさ
664声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 20:17:16.40 ID:EExGPMye0
>それきっかけなだけで全然キャラ掴めてない
>自分が好きなハンタをやれるって自分だけ嬉しいだけで誰も得しない。そもそもこの新って誰得だったんだろう…

お前が新キャスト嫌いならそれでいよ
でも俺含め新キャスを受けれて楽しんでる人もいる

「新ハンタ誰得」とか自分の感性を他人の感性と一緒にするなよ
「自分の嫌いなモノは皆も嫌え」的思考はやめてほしい
665声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 20:30:18.17 ID:v8/9ds/q0
何度同じ話題ループしてんだよ
イメージ合う合わないは個人の意見として自由だけど
新を一部たりとも受け入れず全てにおいて旧キャストが良かったと駄々こねてる奴は
過疎ってる該当スレでやれ
666声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 20:38:20.22 ID:H/oFWSGP0
同意
667声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 21:46:05.63 ID:e8aNHyKz0
http://i.nicovideo.jp/watch/sm18066812
キャラが愛されてるなって伝わる。竹内と三橋と古橋監督と片岡Pは蟻編も読んでると言ってたね
竹内は去年もゴンの誕生日祝ってたし甲斐田さん郷田さんも最近もちょいちょいレオリオクラピカの名前出したりしてる
668声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:29:46.99 ID:H/oFWSGP0
でっちゅー
次回は能登カルトをやっとまともに聞けるのが楽しみだ
そして、お疲れさらば内田さんと前田さん回
669声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:36:11.58 ID:X2ePdcENO
>>663
普通に原作読んでたらわかることをドヤ顔で言うな
原作厨言うならもっと捻った問題にしないと
670声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:38:59.49 ID:7cMih6CR0
そんなリンク貼って一体誰が見んだよめんどくせー
671声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:49:55.19 ID:7cMih6CR0
>>669
別にドヤ顔はしてねーだろw
本スレバレスレ民なら原作見返すまでもなく余裕で答えれるだろうなってレベルを出したまでだ
お前が簡単だと思ったんならそれでいいんじゃね
少くともこのレベルがわからないなら偉そうなこと言ってほしくないなって話なんだから
672声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 22:55:40.82 ID:Cazy45Ty0
俺はリアルタイムで
ゴンとキルアのハンターの世界からかけ離れた次回予告とか
クラピカロボとかレオクラジオとかを聴いてたんで
キャラに対してものすごく一方的な
押し付けがましい愛に感じられて仕方なかった
673声の出演:名無しさん:2013/03/21(木) 23:11:25.95 ID:EExGPMye0
いくら作品に詳しかろうが、
声優に対して「キャラ掴んでない」という文句は
傍から見たら痛いけどな

竹内さんのブログコメントを見たら
「新がどうのこうのではなく、竹内ゴンが好き」
「新も大好きだが旧には大好きな上に愛着がある」
といった言葉の数々で本当に純粋に竹内ゴンが好きな人たちもいるのだな、と思い知らされた

新のキャストを頭ごなしに嫌う誰かさんみたく
何かを否定することでしか何かを褒められないとは悲しいものだ
674声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 00:09:54.52 ID:Tg1lPPcmO
>>654
「現実的な話すると旧キャストは仕事としてやってる一昨品の一キャラ演じてただけだから
言うほど思い入れとか、特別視はないと思うよ」
って言ってるのに

>>657(同一)
「そういう他人の愛情やら思い入れやらの精神比較は議論するだけ無駄なんだよ」
と言ってしまう矛盾w

新の擁護ID見てると2、3人が交互に書いてるだけすぎておもしろい
675声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 00:39:56.06 ID:B0EaH8C10
>>659
伊瀬のホラ話に騙されてるアホ乙
676声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 00:41:58.49 ID:fYBygKEP0
結局ここも対立して、言い争うのがバカバカしくて嫌になったほうが先に出て行くって感じになりそうだね
677声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 01:07:12.15 ID:OqBU4aI10
>>674
まーた現れたよ
自分の嫌いな新が好きだという人間は皆同一人物という
根拠無き妄想を繰り広げちゃうヤツw


放送開始まもなくのコメントから何も進歩してない輩がまだいるんだな
旧じゃないと嫌〜はいい加減しつこい
678声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 01:35:00.44 ID:Tg1lPPcmO
>>677
えw
同一って言ったのは、>>654>>657がID同じだから、1人の人間の発言の中で矛盾があるって言ったんだけどw
679声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 02:07:03.23 ID:RzxqAYWl0
>>675
ホラというか発言の内容がコロコロ変わって
何が本当というか本心なのか分からないってことが
何に関しても多いんだよな
680声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 06:32:24.56 ID:t1BesK2H0
>>676
一度そうなって過疎った
旧キャストスレがあるからここは新キャストのみ語る場所にしようって提案もあったが旧好きが嫌がった
結局旧キャストスレも過疎ってるし何がしたいのやら
681声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 07:37:32.61 ID:oACS+WCs0
そんなこと俺らに言ったってどうしようもないのにな
未だに旧キャストが良いって言ってる奴はいい加減現実と向き合えよ
682声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 07:46:09.08 ID:MieltZty0
伊瀬って旧ノブナガ新ジョネスの人に「ジョネス役超ハマり役〜!ww」とか言ってたよね。

あと去年ブログで
ファン「私もハンターハンターが大好きなのですが…ハンターハンターの中でも伊瀬さんが特に好きなエピソードを教えて頂きたいです!」
伊瀬「えーっとねー、うーんとねー、いっぱいあるよー??笑
ハンター試験編でいうとトリックタワー好きだなぁ。
マジタニの偽の蜘蛛のタトゥー見て目が赤くなって頭に血がのぼってるクラピカとか
ジョネスの心臓抜き取って暗殺者の顔になってニタ〜って笑ってるキルアとか
みんなで協力して壁壊してトリックタワー脱出のシーンとか!
原作にはないオリジナルエピソードだけど軍艦島の話も本当に大好き!見てない方には是非見てほしい!!
ゾルディック家編で原作だと1ページでしか書かれてないけど木の上に幼いキルアがいて
下にカナリアがいるあの絵!!最高。
クロロがネオンに占ってもらってって・・・ここはまだアニメ放送してないから詳しく言わないほうがいいのか」
とか旧も勧めてたけど良いのか?
683声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 15:25:54.43 ID:OqBU4aI10
伊瀬ちゃんは旧アニメは見てたんだろうな
ミュージカル見て声優になりたい、とスタッフに言って
養育所紹介された、とかwikiに書いてあったから

伊瀬ちゃん個人の発言だから旧ぐらい出しても問題無いのだろう
684声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 15:57:35.54 ID:wh0onMYoO
そういや伊瀬が尊敬してる三瓶さんはモロ日テレマッドのスキル持ちだな
これはイカルゴあるぞ
685声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:12:51.70 ID:Rohy66Po0
ピトーと王の声が重要だわ
686声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:15:39.34 ID:pDW4+GAD0
キメラアント編バレ
カイト:池田秀一
ナックル:諏訪部順一
シュート:川原慶久
パーム:朴路美
モラウ:立木文彦
ノヴ:井上和彦
イカルゴ:田中真弓
メレオロン:杉田智和
メルエム:古谷徹
ピトー:緒方恵美
ユピー:玄田哲章
プフ:小野大輔
コムギ:坂本真綾
687声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:15:58.37 ID:RzxqAYWl0
>>683
新出演声優が話題に出すのは問題あるに決まってんだろ
何のために竹内らが話題に出さないようにして気を使ってると思ってる

あと伊瀬ちゃんとかやめろよ信者かよ
688声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:16:44.78 ID:Khh7MZFf0
キャラデザ的に王は男性声優にしてくれるだろうか
強そうな声じゃなかったら絶望
689声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:18:29.20 ID:fYBygKEP0
三瓶さんにはちょい役過ぎるかもだけど、ヒナが合うよ
イカルゴは玄田さんみたいなごっつい低音を希望w
690声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:22:12.12 ID:/Zo25oqp0
メルエムは関智一かなー
それでもぴったりてわけじゃない、声が本当にイメージわかないキャラだ
691声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:27:59.96 ID:Khh7MZFf0
個人的には檜山だな
退屈と断ずるのに些かの躊躇ももたぬの高笑いとかそのイメージ
692声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:41:53.32 ID:wh0onMYoO
>>689
子供っぽいキャラのイメージしてたから哲章さんで完全にトランスフォームしてイカルゴのイメージが壊れたw
693声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:43:58.13 ID:Khh7MZFf0
ザリガニ撃てなくてうわあーんって哲章さんが泣き出したらビビる
694声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:55:03.95 ID:fYBygKEP0
ギャップがいいじゃないw

>>690-691
若さをとるなら関さんで、威厳をとるなら檜山さんかなあ
難しい
695声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 16:55:21.50 ID:OqBU4aI10
プフとユピーの声優さんはアヘ顔どっちの料理show対決を熱演してくれ
696声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:04:11.49 ID:GmZkeuMg0
>>691
飛影はそんなこと言わない
697声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:10:09.75 ID:wh0onMYoO
ブフとユピーはちいさくなったときに声をどうすんのか まあボイスチェンジャー使えばすむけど 加工なしでこなせる人はいないだろうし
698声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:17:42.10 ID:Khh7MZFf0
>>694
あとは石川英郎とか
でも何となく中井が来そうな気もする
699声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:43:21.11 ID:qOWl5dY70
旧キャスト達は新が始まったらハンターを代表作だと言ってはいけない、ハンターの話はなるべくしてはいけないことになったのは可哀想…
そんな中新のメインキャスト伊瀬は平然と旧のオリストを新規に勧めたり、旧キャストdisったりおちょくったり出来るのも父親が業界のコネ持ってるから何やっても何言っても許されてるんだね
700声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 17:46:33.37 ID:fYBygKEP0
>>698
石川さん、言われてみると合うかもね
演技も声域も幅広いし
中井さんはどうかなあwどうもゾロのイメージが強くてw
701声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:34:19.55 ID:RzxqAYWl0
>>697
プフ=石田彰、ユピー=関智一
ならどっちも違和感なくこなせそうだ
702声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:37:11.09 ID:2U+iDMqZO
若本御大は出してほしいな
メルエムだったらどうだろう
703声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 18:40:51.98 ID:GYTTfzYH0
関は酒と煙草で昔と声がかなり変わったようだがまだ叫べるのか?
最近スネオくらいしか聞かないからわからん
704声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 20:26:33.73 ID:OqBU4aI10
プフは石田彰か小野Dが大多数のようだけど
この二人にあのアヘ顔シーンはどうなのだろう
いい意味でイメージできないw
705声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 20:32:28.02 ID:p7WMjBH50
メルエムは声が想像しにくいな本当。
706声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 20:59:38.35 ID:OqBU4aI10
メルエムとピトーは誰がやっても文句来るようなキャラ
707声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 21:14:51.14 ID:GYTTfzYH0
>>704
ちびプフは女性声優でいいんじゃないか
石田も小野Dも一応ショタ出来るけど流石にキツイもんがある
708声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 03:17:05.18 ID:/IRXqfzv0
梶プフは?
ショタ声出せるってところで浮かんだが。
少しナヨ過ぎるか。
709声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 08:42:16.31 ID:PVLgaPYSO
ここまでピトーに水樹奈々を推す人なし 黒執事やBLOOD-Cでグロキャラ演じているし合うはず
ブフは神谷浩史なら許す(日テレじゃ100%ないと思うが…)
王は関智一の一択
ユピーは東地。
710声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 08:44:46.67 ID:CxXTaTSw0
いい加減キャラの名前を正確に覚えろカス
711声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 08:58:02.46 ID:Yhd9vuFy0
>>706
同じくそう思う
712声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 10:38:04.19 ID:PVLgaPYSO
>>710
すまん
かってに脳内変換されてた 次からは大丈夫
713声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 11:20:33.32 ID:qAi4a/W70
ピトーは絶対坂本真綾だと思うわ
中性的な雰囲気はあの声しか想像つかない
714声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 12:34:40.71 ID:iujLy4bBP
それは声は普通に合いそうだが、演技が期待できないな
いや棒じゃあないと思うが
上の水樹もな
715声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 14:31:14.67 ID:/2GbtG2W0
真綾はマイペースな役はいいけど感情をあらわにしたり叫ぶ役はムリ
716声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 15:27:24.34 ID:UP8E46U6O
意外と水樹ピトーいいかも
717声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 16:12:22.70 ID:PgGE6p3I0
本当は「メルエム」に池田さんを当ててほしかったなあ

カイトに池田さんって・・(まあ聞いてみないと何ともいえないが
もっといい人がいたのでは?
上にもあるが、関さんでも面白いな

>>713
いいね。いいキャスティングだ
ピトーは絶対に女性声優。

>>ちびプフは女性声優でいいんじゃないか

わざわざ変える必要ないだろ、コレ(失笑
男性声優でも十分出来る。
718声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 17:58:32.82 ID:lm2y9hi50
メルエムに池田が一番ねーよ
719声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:54.47 ID:6QIms2dT0
ちびキャラになったら声変わるキャラといったら
うえきの法則のテンコぐらいしか聞いたこと無いけど

プフの声はショタっぽい声に変えた方がいい気もする
でも、そのままでも…うーん悩む
720声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:40:09.09 ID:uEr44s1n0
>>717
ハンタに池田自体、必要ないと思うんだけど
藩親子つながりなだけだし身内ネタで声優やるのやめてほしい
721声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 18:41:05.54 ID:lm2y9hi50
ベルセルクの蜂のオマージュだからあれショタというか子供なんだよな
いっけーキャハハハハとかさ
722声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:42:20.83 ID:gIndsIh80
>>720
カイトに池田は
合ってると思ってる俺は異端なのか
723声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 20:47:49.29 ID:Ak6ftHVXO
カイトって何歳?27、8辺りかね
724声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 21:27:41.64 ID:AZrEL9ZV0
もう少し若いんじゃないかな
ジンが33歳ぐらいでしょ(12で島出て、22歳のときに1、2歳ぐらいのゴンを連れて帰ってきた そのゴンが今12〜13歳)
そのジンは島出た後に15歳までネットにこもってたし、その後もしばらく王墓に夢中だった
カイトはジンと会わなかったらスラムでのたれ死んでたと言っているから、ジンと出合った時点ではまだ子ども
そして何より、8歳のゴンからオジさんと呼ばれてモニョってたから、当時で〜20代前半と見る
ってことから、ジンとカイトは7〜8歳以上は離れていそうだよ

池田さん頑張れw
725声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 21:41:36.46 ID:WlgoRYyH0
スラムは大人でも野垂れ死にしますよ
726声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:43:11.09 ID:AZrEL9ZV0
じゃあそこらへんカットでもいいよ
727声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:55:12.35 ID:qWTmaxOU0
ちびプフも含めるとプフは石田のイメージ
でかい方だけなら中村や小野Dでもあってるとは思うけど

ピトーは渡辺明乃で想像してた
728声の出演:名無しさん:2013/03/23(土) 22:57:53.70 ID:WlgoRYyH0
中村はミザイストムのが合ってると思う
729声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 01:28:40.71 ID:whm7MMF7O
中村はパリストンじゃない?
730声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 01:51:46.48 ID:e1HmuAxw0
プフもパリスも軟かい声質のイメージ
731声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 06:34:09.48 ID:BtF9ITJ10
中村はポケモンNみたいな普通のイケボが出来ることを最近知った
しろくまのグリズリーや鋼グリードみたいな野太い声専門なのかと思ってた。だからミザイでも合いそうだね
732声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 08:12:05.15 ID:8vqqn0Xv0
中村もおお振りの阿部みたいな少年役とか00の変態とか幅広い声優だけど
一本芯の通った意志の強い男を演じる時が一番良い声だと思う
733声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 11:47:34.82 ID:s7i0B61I0
>>730
パリストンは張りのある声でイメージしてたなあ
爽やか過ぎてウザいクラス委員とか生徒会長とか熱血教師みたいな
734声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 11:57:10.46 ID:188xgkYb0
軟らかい声質で張りのある演技と硬い声質で張りのある演技は全く別物だと思う
735声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 12:09:41.10 ID:+MEAKDYn0
クロロとはまったく違う演技でやるキャラなんだし
兼ね役で宮野にやってほしい

一応ゲレタとボポボも兼ね役だったから、いいと思うけどね
736声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 13:59:04.17 ID:cYRMmNePO
ぜってーヤダわw
737声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 14:18:48.44 ID:g/QNWUt4O
パリストンは舐めるように話す遊佐で
738声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:50:41.18 ID:AEzzYQRO0
遊佐ではパリストンの頭の良さが表現できにくそう
739声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 15:54:42.91 ID:188xgkYb0
遊佐といえば糸目策士キャラだから頭の良さが表現出来ないとは思わん
ただもっとキラキラしたイメージだなパリスは
宮野パリス木内クロロが個人的理想だったが仕方ない
740声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:09:56.34 ID:s7i0B61I0
宮野がパリストンじゃちょいナヨいと思うけど
741声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 16:39:14.58 ID:188xgkYb0
>>740は誰をイメージしてる?
742声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:01:24.98 ID:3xkm4fz10
パリストンは出来る男且つ食わせ者だから
太めの声がいいな
743声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:24:16.64 ID:ixtwzu1t0
太めの声でチードルの前で泣かれても……
744声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:25:44.56 ID:Nnzzn44T0
関俊とか置鮎とかのイメージ
745声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:37:32.64 ID:ixtwzu1t0
置鮎ってパリストンみたいなキャラで有名な役持ってたっけ
最近ゴツいのしか聞かないから分からない
746声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 21:44:55.47 ID:Nnzzn44T0
ウサミミ仮面
747声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:02:25.74 ID:ixtwzu1t0
それ有名?
748声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:23:12.18 ID:whm7MMF7O
太めのイケボだったら絶対中村合うと思うけどな
みけつかみみたいな感じの声で人をバカにした演技すれば合う

でもこんなに語っててもどうせ全く合わない声優使うんだろなー新スタッフは
749声の出演:名無しさん:2013/03/24(日) 22:29:12.75 ID:s7i0B61I0
パリストンには上で言われてる中村、あとちょいオッサンだけど松本、檜山や諏訪部も普段よりちょい高音でいけそうだ
太めの声でわざとらしく歯切れよい口調で人をおちょくる感じだな
どのパリストンをメインにして脳内再生してるかで、イメージしている声優が違うんだろう
750声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 00:29:36.47 ID:9F7ULnz8O
>>745
フルバの紫呉とか?
751声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 06:52:36.95 ID:09QyxiC10
蟻編連載中からずっとメルエム中村唱えてる奴いたけどパリストンに鞍替えしたの?
752声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 07:22:21.45 ID:Y8vfKJnq0
宮野は演技の幅広いし策士、賢い役、腹黒い役、ウザい役、爽やかな役、冷静な役どれも自然で上手いからパリスに持ってこいだと思う
夜神月、ホスト部、ポケモンのデント、ちはやふる観て思った
勝平は犬夜叉、幽白の陣がヂートゥっぽくて良い
檜山は最近おもしろくてキャラ濃い声高めでハイテンションなオタクの役ばっかりやってるしパリスのイメージは一切湧かないw
753声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 07:33:15.75 ID:XOoTqI/S0
パリスが似てるとよく言われるバカ王子が浪川で球磨川が緒方だから低い声想像つかんわ
754声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 09:17:45.05 ID:kS8bOftQO
こないだから宮野腐は…
755声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 09:39:51.68 ID:/iYuuQi8O
檜山にはブロヴーダをやってほしい。ウェルフィンは誰がいいか
756声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 10:27:17.01 ID:0NxXupQY0
うん これね、
普通に王に池田さんの方が良かったと思うぞ
中村とかありえないし

カイトに当てると物凄く渋くなってしまうw
757声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 11:53:59.27 ID:5G2GFRXd0
メルエムに池田?!
カイトより若いだろw
なんつーか、自分と合わない奴の感覚ってのはホント理解し難いなw
お互い様なんだろうが
758声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 12:12:43.01 ID:pL1E5gLN0
メルエムは少年王
若いんだけど、威厳のある話し方
これを違和感なくやれる声優って誰ですか
759声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 12:52:48.55 ID:ygdFK8+xO
なんとなく思った
ピトー遠藤綾
プフ 斎賀みつき
ユピー立木文彦
理由は牙とネウロと中谷P
760声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 16:12:51.89 ID:5G2GFRXd0
>>759
まあ現実、そっち方面から探ったほうが当たるわな
ファン同士が合う合わないで揉めてるのがバカみたいに思えてくる
761声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 17:11:00.64 ID:HpcpxRD9O
合う合わない関係なしで当てる気でいったら、ユピーに杉田来そう
762声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 18:13:44.49 ID:gEHFzUsd0
杉田日テレと縁深かったっけ
763声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 18:53:30.87 ID:HpcpxRD9O
べるぜで神崎に杉田当ててたから日テレの感覚だとユピーに杉田かなって思って
764声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 19:42:45.78 ID:gEHFzUsd0
べるぜは最初の方ジャンプで読んだだけだから神崎ってキャラ知らないけどそれはユピー的なキャラなの?
画像検索見る限り普通の人間で杉田がやりそうなキャラに見えたけど

そう言えば伊藤静御殿まだ出てないね
結婚しても声優続けてるんだっけ
765声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 20:05:58.34 ID:ygdFK8+xO
ベル坊コナン宇宙兄弟は読売テレビだから日テレは関係ないよ
766声の出演:名無しさん:2013/03/25(月) 23:58:44.47 ID:9F7ULnz8O
ベル坊コナン宇宙兄弟にも沢城捩じ込まれてるけどな
767声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 07:10:23.31 ID:DEewTRBp0
ねじ込みではなくね?
マウスにそんな力ないし
それだけ音監からも評価高いんだろ
768声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 09:33:41.10 ID:nmagJSi60
日テレアニメは音監関係無い
Pがワンマンでキャスティングしてるから
769声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 12:28:05.86 ID:ADsZ1N2JO
日テレ系は日テレPのお気に入りキャスティングだが
マウスも大きめの事務所じゃね
770声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 12:29:05.50 ID:IJISWE/HP
べる坊はともかく、宇宙兄弟は本当合ってねー
クラピカも合ってないが
771声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 21:46:50.91 ID:WE72oeiqO
蟻編声優発表はいつだろう
772声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 09:47:01.08 ID:16NDoFbvO
いま蟻編のキャスト発表するとボマー戦が消化試合になりかねないからな
まあ蟻編のキャストにもよるけど
773声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 22:59:11.36 ID:GIBMmAQU0
ネテロが波平になった時、年齢的に大丈夫かって意見があったが
冨樫の漫画界最高クラスの遅筆のおかげでもう蟻編に追いついた
この分だと自爆する最期まで問題なく波平のままで行ける
ワンピのミホークやクロッカスの悲劇は回避できる
774声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 23:49:51.69 ID:wKzJrj1U0
冨樫の遅筆と関係なくね?
775声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 01:04:52.60 ID:ZTlbJ0a80
パリストンかプフに森田
776声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 01:25:04.33 ID:aF5X8dhU0
森繋がりで思い出した
パリストンに森久保祥太郎はどうだろう
777声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 02:16:20.19 ID:tfyNsO4T0
ちょっとやんちゃキザ過ぎないか?
もっと紳士風味のイメージだなやはり
778声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 10:01:27.58 ID:pDFmDCm40
このスレで出てくる名前ってちょい古だよな
779声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 10:15:31.09 ID:Q3VKY30N0
会長は旧より良いと思いますね
前は普通だったが、今回はかなりマッチしている
780声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 10:17:12.40 ID:Q3VKY30N0
個人的にプフは神谷さんを推したいが
人気声優なので引っ張ってくるのは難しいか
781声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 07:57:57.58 ID:E9who4auO
人気ってか神谷や小野大はTBS.MBSの御用達だから日テレは呼べない
782声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 16:15:03.77 ID:rAcyGvlX0
神谷と小野Dワーキング出てたよ
783声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 17:26:21.80 ID:Gf9m4hKy0
神谷いらね
784声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 17:59:12.59 ID:rAcyGvlX0
神谷プフよりパリストンな気がする
785声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 18:23:18.84 ID:lucWUUf4O
声優発表遅いねー
786声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 19:45:13.58 ID:QrgaYt/50
神谷腐「人気声優だから引っ張ってくるの難しいか(笑)」

宮野ェ
787声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:28:44.56 ID:LKASN9qQO
上で挙がってるけど メルエム佐々木望
ピトー高山みなみ
この二人のどちらか一人は可能性高いと思うよ、新ハンターは81プロデュースの声優を使う頻度高いし、同じ事務所から二人大役は難しいけど一人なら…
二人以外なら玄田、江原がユピーモラウで呼ばれるかも
788声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:48:49.23 ID:7/ABjJdE0
予想
女王:平野文
メルエム:櫻井孝宏
ピトー:坂本真綾
プフ:遊佐浩二
ユピー:中井和哉
討伐部隊は予想できない
ネタとしてはナックルに千葉繁かな
789声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:55:35.74 ID:3D2yLym70
81 関金光鈴木
マウス 沢城大塚沢梅
アトモン 潘関小野
アクロス 伊瀬山寺浪川
青二 永井松風古川
エアエージェンシー 藤原前田
アクセルワン 黒田
790声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:36:25.31 ID:LKASN9qQO
>>789
カストロ川島
トンパ櫻井
カナリア くまい
これも81じゃね
791声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 22:04:34.25 ID:XHDc0SZi0
>>788
>ナックルに千葉繁
まんま桑原じゃねーかw

でも千葉繁は冨樫が幽白キャストで唯一絶賛していた声優だから再起用あるかもな
792声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 23:36:25.81 ID:h4w/Sk3K0
>>791
スレチだけど
アニメ幽白のキャストって
千葉桑原はいいとして、
それ以外のキャストの評価は
あんま芳しくなかったの?
793声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 23:57:22.64 ID:S7bH2WKE0
蔵馬に緒方当てて発狂した腐女子はいたけど
それ以外は概ね好評だったと思う(ネットが無い時代だったんで褒められてるのは見てないけど)

ただ冨樫は声優に関しては千葉繁くらいしか言及してない
794声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 00:34:00.33 ID:VpqeRVfF0
ピトーは自分の中では登場時から鈴村健一で再生されてるんだが
あんまり同意を得られなさそう
795声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 12:59:09.02 ID:o2gmhcDs0
>>793
へー
796声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 13:38:02.36 ID:CTNGqUW70
>>793
「言及」レベルでよければ、黒子の作者との対談で
佐々木望と話したことがある、とも言ってるな
「声だけで表現する分、アプローチの仕方や、キャラクターの捉え方は
 漫画家と全然違うんだなというのがわかって面白かったです。」
797声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 14:26:59.85 ID:wuNq14QKO
てか佐々木望は冨樫夫妻の結婚式の司会してるし
798声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 15:39:46.07 ID:J3JQeZiZO
蟻キャスト発表遅いね
カイト発表は2ヶ月も前からしてたのに
それかカイトの話に何週もかけるのか?
799声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 17:38:22.95 ID:Ggl9EtLs0
>>798
今週ゆずのEDの情報載ってて「三週連続で蟻編情報お届け」とのことなので
来週にキャスト発表なら今週の金曜、土曜あたりにバレ載るんじゃないかな
800声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 11:43:15.63 ID:QCpcZg3Y0
今日のバレで来ないかね??
801声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 12:31:37.33 ID:qiZ13KcWO
王は石田彰で脳内再生されている
802声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 12:43:54.27 ID:V/AJVPk40
石田といえばホモキャラ
ホモといえばプフ
803声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 18:15:59.38 ID:V/AJVPk40
藤村は芸達者だからいいけど
内山昂輝ってどうなん
804声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:03:24.18 ID:V/AJVPk40
805声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:16:34.46 ID:V/AJVPk40
806声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:20:42.41 ID:LS4KsxW40
王に内山は驚いたが他はまあ悪くないな
つか無駄に豪華
807声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:22:04.95 ID:WIrhrY8c0
立木さんくらいしか知らねえw
カイジのナレーションとかK1とかの人だよね

気になるメルエムの人
内山
【遊戯王ZEXAL】デュエリストパック−カイト編− CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18871935

この声の人?
声質的にはいいんじゃないかと思う
808声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:24:04.21 ID:LS4KsxW40
メルエムに若手持ってくるとは思わなかったけど声質的にはあってるな内山
つーかメルエムとピトーはUCだし全体的にガンダムキャスト多いなw
メレオロンなんかにまさかのカミーユ…

あとシュートどこいった
809声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:28:16.34 ID:qiZ13KcWO
いいね
かなり胸熱
810声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:53:05.10 ID:x9RYrp7d0
旅団は最初微妙だなと思ったけど蟻はかなりいい感じ
811声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:00:14.41 ID:ol5sUORUP
えええ…
812声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:00:48.25 ID:VoHua5H7O
王と幹部3人は思ったより若い人らで来たな
こりゃ実況が毎週マダオで盛り上がるな
813声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:03:02.07 ID:eLqqdWGUO
内山藤村か…ペラくなりそうだなあ…
814声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:13:11.98 ID:MvbD7Gh7O
このメンツで立木ぐらいしか知らない奴がなんでこの板にいるんだよ…

内山心配だわ
いくらなんでもあの役やらすには早すぎる
あと羽田野のプフは声太くなりそうだ
815声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:16:07.61 ID:M92ukiFB0
メルエム??内山昂輝
ネフェルピトー??藤村歩
シャウアプフ??羽多野渉
モントゥトゥユピー??立木文彦

モラウ??楠大典
ノヴ??三木眞一郎
ナックル??高木渉
パーム??井上喜久子

コルト??野島裕史
メレオロン??飛田展男
ウェルフィン??中村大樹
ザザン??仲尾あづさ
816声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:17:21.34 ID:x9RYrp7d0
想像(小野D石田)よりは低いけど羽多野なら演技力的にも無難
モラウノヴコルトは文句なし
17歳が一番楽しみ
817声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:22:45.26 ID:x9RYrp7d0
メルエムはもっと低くて威厳のある声を想像してたわ
内山vs永井ならヒヨッコの若造感が強く出るな
相方のコムギが気になるところ
818声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:23:10.73 ID:nXTDpesjO
17歳さんは某マッド作品の隊長もやってたしあのくらいの声量ならば期待したい
ミキシンはどうやって演じるのだろうなぁ
819声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:26:28.51 ID:x9RYrp7d0
>>818
ミキシンはいつも通りで余裕
820声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:34:50.24 ID:F9ESLUgh0
ナックル高木はないわ
ヂートゥやらせろよ
高木チンピラなのは確かだがナックルはそっちじゃないイメージだったな
821声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:37:15.42 ID:nXTDpesjO
あれ、そういえばヂートゥいない
シュートもまだだな
822声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:45:02.79 ID:/mv0wCO80
全員、無難なところかも
旅団と違って違和感はない
カイト以外はちゃんと選んだ感じがして安心した

>>816
17歳の人のあ゙あ゙あ゙あ゙が楽しみだw
823声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:45:16.75 ID:LS4KsxW40
>>820
ナックルはデスノにも出てた中井和哉が来ると思ってたな
チンピラでもちょっと落ち着いた感じで
ナックル高木も全然ありだけど
824声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:07:41.81 ID:RpgGFIPuO
王に内山はどうかと思ったが良く考えればネテロに散々ガキ扱いされてたし子供っぽい声で合ってるのかもな
825声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:37:46.36 ID:JPhhZEXT0
メルエムロクサスの人か
声質は大好きなんだけど
メルエムは意外だったな・・・
ちょっと期待
826声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:39:45.93 ID:QSylzTb60
モラウ ナックルは合うと思う。ユピーもまあいいんじゃないかと
高木ナックルは一番違和感無いくらい事前予想多かったんじゃないか
827声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:53:25.59 ID:ol5sUORUP
メルエムは凄みみたいなのは期待できないなあ
若さとかこっちを取ったかー…って

できれば両立できる人が良かったんだけどな
828声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:16:58.71 ID:riUnBaCV0
まぁ声質だけで威厳出そうとすると一般的には太い声になって
王の外見に合わなくなっちゃうから、演技で上手く補ってもらいたいね
内山くんはロクサス、天城カイトでの演技はなかなかだったので期待はしてる

とりあえずキャスト判明時点で外してる人がいなかったので安心
ミキシンと高木、17歳、飛田は予想してる方向とは違うけど
こういう役やらせたら外さない人たちで割と安定して聞けそう
829声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:43:57.80 ID:/mv0wCO80
王は中原茂の軽い声で読んでたから、内山昂輝でもあんま違和感ないわw
830声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:47:57.92 ID:Bf6eY+2s0
仲尾さんだけ知らなかったけどうすいさちよか
まああれは地声の演技じゃないだろうけどw

中村さんがこのメンツに入ってるのも意外だな
この人も飛田さんみたいに芸の幅が広い(そもそも声質も似てるんだけど)から楽しみ
831声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:02:03.26 ID:L2Xn+oL30
パーム17歳の人か
牙の主人公ママンぽい演技で来るんだろうか
なんにせよ楽しみ
832声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 03:36:37.20 ID:jcVuuSXE0
メルエムは佐々木望、コムギは天野由梨が良かったんだけどなぁ

現実はガンダム声優で一杯だから相手役から察するに
コムギは戸松遥、アルカは花澤香菜ってとこかな
833声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 04:21:05.66 ID:OAFNtH4V0
王はどうせ誰だろうと叩かれてただろうし仕方ないね
ナックルは合ってると思う でもピトーはなんか違うな竹内さんや野中さんあたりと予想してた
834声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 04:52:34.23 ID:OAFNtH4V0
>>789
関智さんって出てたっけ?
835声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 05:29:13.01 ID:Uyedca1d0
俊彦だろ
関智一は81じゃない
836声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 05:30:06.03 ID:Uyedca1d0
寝ぼけていたんだ(震え声
837声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 05:48:56.08 ID:B55NS8jl0
坂本千夏のコムギを一瞬想像したらワロタ
メルエムが内山ってことはコムギは普通に若手のドル売り声優でいきますよってことだよな

あとプフはもっと高い声で想像してた
羽多野ってどっちかというとユピー系じゃないか
ただまあ羽多野の猫なで声想像したら意外と合ってたわ
838声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 06:01:43.25 ID:EqbYz7wB0
>>823
ダンガンロンパでそっくりなキャラの声あててたね
839声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 06:02:01.54 ID:OAFNtH4V0
>>835
いやアトモンにも書いてあったから
840声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 06:47:17.43 ID:dZbi/gzHO
なんか色々とガッカリだ…
まーミスキャストばっかなアニメだから外してくるとは思ったけどさあ
841声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 06:56:54.32 ID:eF6TQgBc0
羽多野のモブ声は合わんだろ
ごつい悪役向きじゃん
842声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 07:48:15.36 ID:TXOl4DMo0
想像してみたら意外と合いそうな人たちばっかで安心した
蟻編はどんなキャストしても相当数の文句は避けられないけど
俺は楽しみにして待つよ
内山君が王の台詞とか言うと映えそう
843声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 09:09:10.98 ID:MnxSU0UQ0
コムギは最後母親っぽくなるからドルはないと思う
つかドルつかったことないし
元ドルの平野くらい
844声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 09:26:23.74 ID:wjSaf8Kb0
内山ってテンペストで感情出した時下手くそ言われてたな
どっちにしろショボくなりそうな感じだ
藤村とかもじゃあ若手でってなったんだろうがなあ
波多野は正直印象が薄くてよくわからないw
845声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 09:46:46.42 ID:MnxSU0UQ0
小野Dよりは羽多野の方が安心して聞ける
小野D好きだけどプフは演技的に不安があった
846声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 09:48:22.95 ID:xe2SHzOMO
メレオロンに飛田はちょっと豪華すぎる
847声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:29:13.58 ID:OAFNtH4V0
>>843
悠木さんとかいいんじゃね 最近母親役やってたし
848声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:31:01.05 ID:85DJ5GM10
ナックルは天使な小生意気の蘇我源三みたいなかんじかな
849声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:43:56.60 ID:XZr+Xf3h0
コムギは誰ならいいんだ
ちょいハスキーでちょっとガラ声の方が合うんじゃないか
850声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:58:56.47 ID:2koV7i9aO
まる子のTARAKOで脳内再生されてる
851声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:12:43.38 ID:xW27q/Wq0
俺のイメージだと林原だったわ
最近の若手声優が来る可能性もあり得るのだろうか
852声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:15:57.01 ID:SFOwVdj+0
ユピーとモラウは予想通りだったわ
キャラデザがアレだが新ハンタの割には良いキャスティングなんじゃないか

コムギは福圓さんで再生してたけど無難にはなざーさん辺りな気がする
853声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:25:32.78 ID:jzTtaECW0
桑島法子とか遠藤綾とか何かその辺りの手堅い人が来てくれたらいい
854声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:29:09.19 ID:dheq/N5i0
花澤がコムギとか止めてくれ…
855声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:31:50.29 ID:x7LwQOBD0
コムギ CV麦人
856声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:49:28.82 ID:0mCKvjZ0O
つまんね
857声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:01:03.91 ID:dZbi/gzHO
桑島とか遠藤とかちょっとBBA声すぎる
858声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:34:37.69 ID:2koV7i9aO
TARAKOと書いてはみたが、考えてみたらコムギは蟻編のヒロインだし、もう少し若い人の方がいいな、茅原実里にしとく
859声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:53:51.12 ID:NL5rxW2h0
コムギは小桜エツ子に決まったるだろう
860声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:54:39.97 ID:TXOl4DMo0
>>849みたく、ちょっと掠れてたり、ガラ声だったり、しゃがれてたりする
田舎の女みたいな声が合うと思う
おじゃる丸のカメとトメをもっと若くした感じかな?
861声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 13:01:41.14 ID:DB8lYZ9Q0
蟻編のキャスティングで意外だったのは日テレアニメ常連が少なかったことかな
旅団はデスノキャスト無理やり当てただけじゃねーかレベルだったけど
862声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 14:02:32.75 ID:hhn1BSkIO
自分的にシャル日高がなさすぎたから蟻編キャストは受け入れられた
863声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 14:07:03.46 ID:TXOl4DMo0
シャル日高を聞いてて落ち着く俺は異端児

蟻編キャストは結構選びに選んだ感あって早く聞いてみたいな
GIのビスケも良いセンスだったがそれに引き続き期待できる面子だ
864声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 14:27:07.95 ID:XgQxc69NP
異端児っすね…
865声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 14:49:57.45 ID:TXOl4DMo0
なんだろ、あんまり合わない気がしないんだよね
そんなこといったら旧イルミも聞けたもんじゃない気がする
「男で成人してるのにあの声かよ…」ってなっちゃう
866声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:13:32.94 ID:ayDAjh410
※1 合う合わないは主観です
※2 ※1の主観も、前作が相当酷いミスキャスをしていない限り、圧倒的にリメイク側が不利です


蟻キャストは悪く無いな
無茶振りは池田カイトくらいだし、期待はできる
867声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:22:28.11 ID:jzTtaECW0
○○なのって自分だけ?
○○な自分は△△(自分を卑下する言葉)
とか言う奴って否定を前提にしてる構ってちゃんだから気持ち悪い
少数派かもしれないけど○○のこういうところが好きだってストレートに言やいいのに
868声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:39:57.07 ID:cY3Rv8Ns0
コムギは水橋かおりがいい
869声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:48:03.51 ID:xe2SHzOMO
蟻編キャストで日テレ声優なのは高木と立木さんくらいかな?
870声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 16:21:13.25 ID:7Ju3GvsrO
>>845
プフみたいな役なら小野のほうが向いてるだろ
つか羽多野って優男役はあんまうまくないぞ?
ジョジョ声優スレのノリで誉めてるのもしれんが
871声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 16:36:48.64 ID:ZVRk6nfb0
プフはもっと中世的(女声優)をイメージしてた。おいたんて…
ナックルに高木はおっさんすぎ、ドス効きすぎ 
ソールイーターや一夏みるかぎりじゃ棒演技だった内山に王できんのか?
872声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 16:47:08.67 ID:TXOl4DMo0
遊戯王じゃそこそこ上手かったから棒ではないと思う

羽多野って人、最近東方杖助で知ったんだけど
プフみたいな役とは結びつかなかったな
実際に聞いてみないとわからんけど
873声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 17:06:45.02 ID:7Ju3GvsrO
内山は演技にばらつきがあるからなあ
悪くない演技もするけど

俺もナックルは高木や中井みたいなおっさんヤンキー系じゃなく
やんちゃな兄ちゃんっぽいのをイメージしてた(小野友樹とか保村真とか)
けっこう未熟で青臭いところがあるキャラだし
874声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 17:21:46.13 ID:vMcWzreU0
羽多野渉ぅ〜?

うーん・・
微妙だと思う。

神谷さんや小野Dを予想していたなあ

藤村は私生活でも猫好きなんだよねw
男も女もこなせる、実力者だよ

内山も微妙な感じだなあ
「軽い」王になりそう
去年だとアクエリオン、絶縁、織田信奈、貧乏神・・
結構見てきている。確かに実績はあるが・・
875声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 19:27:57.49 ID:3n53F/J20
シュートとゴンさんはよ
876声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 19:53:34.06 ID:7SuTMkIF0
>>874
ブログにでも投稿してろ
877声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:26:47.33 ID:DB8lYZ9Q0
>>875
ゴンさんか…
声そのままだったらシュールで笑ってしまいそう
イナイレは10年後でも女性声優そのままで一部キャラが無理あったな…
878声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:41:00.62 ID:MTZQnis20
ゴンさんは小山か古谷徹と見た
879声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:46:24.56 ID:ayDAjh410
いや、古谷はコアラで
そして池田のままであたちカイトを
880声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:26:17.71 ID:9dIiWFVp0
あたしの名前はカイトです!(CV:池田)
881声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:11:10.60 ID:F7XwoISGO
内山ってキンハーのロクサスだろ?
あんな滑舌悪い奴が王とか正気かよ
882声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:14:31.99 ID:TXOl4DMo0
>>881
狂気の沙汰ほど面白い
883声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:10:07.16 ID:1pLoK1z50
コムギ役で三石が再登板しそう
884声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:16:05.91 ID:gJkLvULE0
セーラームーンの頃ならともかく、さすがにもうBBA声すぎやしないか?
ビスケとは訳が違うんだが
しかしミスキャスの不安は拭いきれないな
885声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:32:14.00 ID:bR9iuL0K0
新アニメにしては合ってる配役したと思う
886声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 04:56:39.88 ID:/LWYg08D0
ナックルはどちらかというと熱血硬派系ヤンキーだから丈助の羽田野の方が良かった…
高木渉はコミカルなチンピラとか三枚目系ヤンキーの演技に定評がある人だしナックル系のヤンキーキャラの声のイメージとは違うんだよなぁ…
ヂートゥには風使い陣の勝平かそれこそチータス役演ってた高木渉さんにするべきだった
飛田さんにメレオロンってのも微妙に違う感じする
立木さんのユピーにはそこまでズレてるとは思わないけど
キャラデザ的にモラウもマダオもサングラスしててタバコ吸うどこか哀愁のあるオッサンキャラだからか
立木の声と演技を脳内で再生した時ユピーよりモラウの方がしっくり来た
887声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 13:52:44.74 ID:ZlEQfPFoO
内山ちょっとがっかりだなあ
藤村……羽田野…うーん…
888声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 17:47:51.13 ID:JXWBYgwn0
ナックルのチョイスは決して悪くはないけどちょっと安直すぎるな
流れ的にシュートは平田、檜山辺りじゃないかなと予想
889声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 18:10:58.62 ID:oN/2cFHVO
流れもなにもシュートにその二人っておかしくね?
その二人がくるならウェルフィンとか予想してたが

シュートはうえだゆうじだと予想してる
890声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 18:59:48.97 ID:Hl5oiNAI0
>>876

オマエみたいなニート無職はお呼びじゃないから。
891声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 19:08:15.40 ID:uoeWH+UO0
コムギよりヂートゥよりザザンが先に紹介されるって変な感じ
892声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 20:00:53.31 ID:DvyhgwoXO
気になったのはウェルフィン
もしかしてアニメでは前半から台詞追加とかキャラ上げ設定されたりして
なんせ蟻編のキーキャラだし
893声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 20:05:35.62 ID:uxN6B9Np0
>>891
登場順と活躍場面順でいったらサザンは一応ヂートゥ、コムギよりは先
894声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 20:21:34.55 ID:wCgqCaS7O
コムギはサザエさんの花沢さんで読んでるのは俺だけ?
895声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 20:26:31.38 ID:uxN6B9Np0
わかる気がするが、もうちょっと愛嬌のある声で頼む
花沢さんは聞いてて不快なだけなんだよね
あの声で真面目なシーン(命を賭ける云々、念に目覚める所とか)は興ざめ
896声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 20:28:39.38 ID:uoeWH+UO0
鼻声と嗄れた声って別物じゃない?
897声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:13:40.61 ID:BNyWu7vd0
じゃあ声優の花澤さんで
最近ガラガラ声だし
898声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:29:36.73 ID:34wRgKse0
くーさん(ケロロ軍曹の人)とか変化球で来たらどうしよう
899声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:47:01.32 ID:uxN6B9Np0
>>889
>>898
脳内再生余裕
900声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:03:54.81 ID:Y7zy7tYTP
花澤合ってねー…
901声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:24:13.35 ID:Q9rOUbcx0
コムギのキャスティングは、蟻編の出来そのものに地味に関わってくるよなあ
いくらズーズー弁だからって、笑わせりゃいいってもんじゃないわ
902声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 07:46:18.69 ID:rwv5eCSzO
コムギは鰤のネリエルの人、金田さんがよい
903声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 09:17:00.56 ID:CCKUyzX9O
ああ、それは結構いいかも
904声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 10:09:36.41 ID:ygk0cvg00
王って迫力とカリスマ性もった演技できる声優がやるのかと思ってた
そこらの兄ちゃんみたいになりそうだが大丈夫か
905声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 13:11:53.22 ID:Q9rOUbcx0
難しいのは王としての威厳よりも後半の揺らぎだと思うぞ
蟻と人間の狭間を上手く演技出来るのかどうか
906声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 13:55:34.81 ID:Y7zy7tYTP
期待できないだろうな
907声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:01:54.15 ID:NWbpAkU60
遊戯王の天城カイトの演技が上手かったので
王もあんな感じでいけば大丈夫

ってか王の声なんて内山じゃなくとも文句言われてたと思うので
実際聞いてから判断するのが一番じゃあないかな
ディオに子安って聞いたときも不安だったけど
今じゃ見事に子安の声で定着しちゃったし
908声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:46:29.43 ID:xCvef7lS0
正直うまくないだろ
合う合わないは人によってあるからともかくうまい中堅あたりで言ってほしかった
909声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:57:47.68 ID:NWbpAkU60
すまん俺には遊戯王のカイトは結構上手にしか聞こえない

他のアニメで演技ひどいことがあったりするの?
910声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:13:00.60 ID:rwv5eCSzO
ソウルイーターのときな上手くなかったよ だだ当時 内山は17歳だから参考にはならないけど
911声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:19:49.35 ID:zPdkdX6s0
王はてっきり若本かと
912声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:42:09.30 ID:oA52ZNInO
王にそんな貫禄あたら違和感あるわ
913声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:01:00.10 ID:8dZuz9zO0
>>912
セルに似てるからじゃない?
914声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:52:23.42 ID:NWbpAkU60
>>912
だよな

どう考えても落ち着いた声だけど、未熟さも垣間見えるような若い声が合う
若本とかのジジイ声にされるくらいなら内山の方がマシ
915声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:55:29.93 ID:DrHkBVCx0
あんまり擁護してると反動で余計に叩きが酷くなるぞ
916声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:58:37.95 ID:wXy4jlaP0
内山を擁護する気はないけど流石に若本は俺もないと思うw
917声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:00:15.16 ID:DrHkBVCx0
若本は若本しか出来なくなったからな
役に自分を引き寄せるという持論は結構だが最近は明らかにやり過ぎてる
918声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 22:18:42.51 ID:CCKUyzX9O
内山って典型的な男子高校生声で個性に乏しいというか
とりあえず力強さとか感じないだろなって
919声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 22:27:37.35 ID:rBY4Fiq10
退






のあたりを内山に出来るのかどうか
920声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:07:40.68 ID:l8spYs260
もっと低くて太い声の人が良かった
軽くなるだろうな
921声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 04:52:25.54 ID:7ls1Snpe0
ちょっと早いけど

アルカ=花澤香菜
チードル=堀江由衣

は見えた
922声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 05:11:33.50 ID:PId6oDc50
ウェルフィン役の中村さんは、ところどころイントネーションがおかしかったり、あんま上手かった記憶がないんだけどw
終盤のウェルフィンのあの怒涛のセリフや、恐怖で引きつっている様を演じられるのかちょい不安だったりする
923声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 09:14:36.07 ID:cU43sQi/O
>>921
なにその深夜萌えアニメみたいなの
924声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 10:34:02.17 ID:cTKg+ZX7O
81.から 三木、羽田野、中村ときたが
81から予想していた 佐々木、高山、江原、玄田、が一人も来なかったw
925声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:42:45.44 ID:82Xvfyp80
>>921
アルカはなんか違うが
俺もチードルは堀江由衣だと思った
926声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 18:53:33.28 ID:Ad+obink0
男キャラに女声優当てる心理がわからん
ピトーと王のハスハスな関係が台無し
927声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 18:54:42.78 ID:H+jykYZGO
うわ…きも
928声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 21:56:40.44 ID:u7tFGQq80
幽白メイン使わないのはわざとかね
使えるなら使ってほしいのだが
929声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 22:28:12.21 ID:AFe0tQU0P
力ちゃん自体は好きなのに本っっっ当にジンに合ってなくてな…
特にシリアスじゃない今日みたいなシーンとかいつも以上に違和感バリバリだわ
930声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 22:33:37.10 ID:acHL0VCY0
みんな今頃になって何言ってんだ?
このスタッフとキャストに期待できないことなんてずっと前から分かっていたことだろ?
心あるHUNTERXHUNTERファンは、みんなこいつらの蟻編に反対していた
この際だからはっきり言うが
ここでキャスト予想とかしてうつつを抜かしてた奴らは
スタッフやキャストや信者どもと同罪だ
931声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:02:30.81 ID:p/U1+xEM0
>>930
お家に帰りなさい
932声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:09:24.66 ID:M0LeZ2e2O
女王は池田昌子か
来宮さんとか榊原さんみたいなホラー声をイメージしてたけど、悪くないかな
品がありすぎる気はするけど
933声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:36:33.83 ID:oF8glaCV0
威厳はある
妥当な配役だと思う
934声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:37:24.28 ID:u7tFGQq80
豪華だな
935声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 06:04:29.62 ID:OiKfO8nBO
女王はプロメシュームで脳内再生してたら まさかのメーテル
まぁ ある意味近いけど
936声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 10:40:56.79 ID:Mp/r92wj0
>>922トルーパー 横山三国志 桃太郎伝説 テレ東タートルズ
の頃から知ってる俺は器用で上手い声優ってイメージだけどな
最近の出演作品だとでんじゃらすじーさんとか
937声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 12:03:55.11 ID:KWKrT4zf0
メーテルの人は配役上手いな
王を想って息絶えるシーンに期待できそう

蟻編の配役は全体的に評価できる
938声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 12:27:59.69 ID:zs4L/V060
それはないw
939声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 12:53:22.27 ID:JpQMHQ5T0
池田昌子…暗闇の雲の人かな
940声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 15:41:20.25 ID:KWKrT4zf0
>>938
人の感想を否定すんなよ
お前は俺じゃないんだから

こういう「俺が基準」みたいな考えのヤツ
どこでも沸いて来るから気持ち悪いわ
941声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 16:19:57.99 ID:eByfKKsFO
それはないも個人の意見じゃないのか
評価できるを全体の意見として言ったんじゃあなければ
942声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 18:44:52.19 ID:Caxm/WpSO
>>940
否定されたくないんなら来るなよw
馴れ合いしたいんなら巣から出てくるなよバーカ
943声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 19:26:13.86 ID:GTKlJrav0
宇宙兄弟の流れで池田さんくるかなと思ったら当たりで嬉しい
にしてもキャストに相当金使ってるよなこれ
944声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 00:50:42.38 ID:X0owzRvz0
>>936ビーストウォーズも忘れるな
かっぺーと高木渉と飛田展男も蟻編に出るし
945声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 01:35:19.50 ID:omEzXE8V0
>>942
ごめんこのスレは新ハンタの声優について肯定的に話す場所なんだ
批判する気なら署名活動の発端の「旧キャストで見たかったスレ」に行きなさい
946声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 02:06:27.98 ID:WaMdKoLJP
一行目も二行目も違う気がするんだが
947声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 07:50:57.91 ID:DRpdtty10
肯定オンリーは意見が偏って不味い
中傷やアンチ発言にならないくらいの批評もあった方がいい
する必要もないのに相手をバカにして煽るだけのレスはいらんけど
948声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 09:01:25.74 ID:oJn8gQe10
>>945
あほ
949声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 09:04:32.87 ID:yBQuLgJd0
ナレーションまみれの蟻編をどうさばくんだろうね
950声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 13:58:19.45 ID:E8LxEQYX0
ナレーションなくても表現出来るところは省いてほしいな
突入後のシュートのとことか
951声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:50:21.01 ID:omEzXE8V0
>>948
荒さんといて
952声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:51:46.34 ID:E8LxEQYX0
お前も同罪だ
被害者ぶるな
953声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:29:34.34 ID:omEzXE8V0
>>952
ID変えないで普通にそのまま言えばいいのに
954声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:38:33.54 ID:EXS59y5BO
>>950
二又さん大変だからそうやって欲しいね。
955声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 12:16:01.84 ID:skZXbHF8O
残りの声優は今日のバレに載るのかな
ジャンプ特集の最終だし。
956声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:38:25.34 ID:cdzB1fXAO
池田さんの女王なかなか迫力あってよかったな

永井さんのネテロもかっこよくやってくれるかなあ
957声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:35:28.28 ID:8wAD7klY0
もう一人の池田はひどかったなぁ…
958声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:44:37.76 ID:AhpkmUqA0
声がひどすぎるからカイトさっさと死んでほしいわ
なんとか許容しようと努力してたジンまで辛くなってしまった
959声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:51:10.85 ID:yuEwx1l+0
池田カイトじゃ合わないし相変わらず下手だしイヤになる
960声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:57:28.26 ID:0ykbtKOs0
ファンが求めるピトーの声のイメージがバラバラ。まぁ難しいわな
961声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:32:31.16 ID:8wAD7klY0
http://www.shomei.tv/project-1963.html
本当の蟻編を見たい人は、必ず署名を!
962声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:49:55.11 ID:d1pWEgpV0
ベテラン声優多いのに
これじゃない感が半端ない

日テレェ・・・
963声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:49.50 ID:GH2NASMTO
>>961
いい加減しつこい
964声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 12:26:48.91 ID:nWIC98v0O
藩が主役のリトルウィッチアカデミアってアニメミライの短編作品を見てみて、
生き生き演じててちょっと見直したんだが、やっぱりゴンはなにか物足りないんだよな
少年役少年役した声でもないし迫力とかな…
まあ他のキャラのがひどいの結構いるか
965声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 12:55:27.60 ID:MTepzLkz0
日テレ版ではっきりしたのは
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子
クラピカ:甲斐田ゆき
レオリオ:郷田ほづみ
ヒソカ:高橋広樹
が最高かつ唯一の選択肢だってことだ
966声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 14:26:23.15 ID:FY0Xkr+OO
旧キルアはねえわ
あんなんで蟻編とか気が抜ける
967声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 14:35:08.62 ID:1KVlJvnb0
小さい蟻に襲われるときのキルアの声がキンキンして耳障りだった
968声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 16:46:37.13 ID:r7vZai6f0
ドッジや選挙のヒソカ見たなら、もう高橋は合わないだろw
いまさら絶対に叶うわけないが、高音なら石田彰、低音なら山崎たくみにやってみて欲しかったりする
969声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 16:48:16.40 ID:l5SzakUA0
たぶん蟻側の声優は大御所・中堅じゃないぶん逆に文句出ないよ
970声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 16:58:28.46 ID:dmGsT4bqO
カイト池田秀一はないわ
新アニ三大ミスキャストに認定
971声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 17:15:50.54 ID:r7vZai6f0
ミトさんとカイトは誰から見ても犠牲キャラだよな
擁護する奴がほとんどいない
972声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 18:10:24.58 ID:o3iwXo900
カイトはせいぜい25歳くらいだろ
合わないわ
ジン役の小山氏でギリかな
973声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 19:04:06.78 ID:MTepzLkz0
>>970
逆にミスキャストじゃないキャスティングを挙げて欲しいくらいだわw
974声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 20:58:54.10 ID:9/6IP585P
>>972
小山の一回りくらい上だし、本当に意味不明なキャスティング
975声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 21:12:02.04 ID:2nVY58GT0
ここまで酷いキャスティングみたの蒼天航路以来だわ

あれは関智一ぐらいしかあってなかった
976声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 21:38:27.71 ID:H6d8NiUM0
ミト ジン カイト
新ハンタ三大ミスキャストってことで
977声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 21:43:30.09 ID:wq14x+Sd0
レオリオも
978声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 21:47:25.36 ID:x74l9bBt0
ゴン:池沼
キルア:キーキーうるさいガキ
クラピカ:ヒステリックババア
レオリオ:ただのチンピラ

主要キャストが揃いも揃ってキャライメージ壊してるアニメなんかそうそうないよ
979声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 21:56:10.94 ID:DAkut8/rO
ゲンスルーの人声が薄っぺらで合わない。
旧の人がピッタリだっただけに。
980声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 01:00:25.05 ID:emizJLIbO
カイトはまだ悪くなかったが流石にジンはあかんだろ
おっさん過ぎるw
981声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 01:02:21.68 ID:m2qVIhKJ0
キルアは下手くそな三橋と比べるとマシだよ
982声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 01:06:17.22 ID:fgNMx5Zl0
>>980
逆だろw
ジンは童顔だが32〜のオッサンだから、まあ何とか
カイトあかん
歳くっててもせいぜい20代半ばだろうに、あれじゃ40過ぎてるわ
983声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 01:09:33.17 ID:vTrwXLm+0
どっちもおっさん過ぎるけどジンよりカイトのほうが威厳あるというかおじさんなのがね・・・
キャラクターの相互関係を全く理解してないキャスティングだわ
984声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 03:00:21.22 ID:TY39V0VVP
>>975
あれも日テレキャスティングだからな…w
985声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 05:06:36.21 ID:SU4IUj0O0
>>968
選挙編とかバーでのイルミとのやり取りは高橋ヒソカでも再生出来た
原作でもヒソカは気持ち悪い変態ネタキャラみたいになってるし高橋ヒソカみたいなのでいいよ。神様はじめましたでGI以前のヒソカの声出せてたし
あと蟻編&アルカ編のキルアの台詞も三橋キルアで再生してた

伊瀬のキルアの声はどのキャラよりも印象が薄いし言葉の一つ一つがあまり入ってこないし
デカイ声出すとキャンキャンして耳障りで賢そうじゃないしキルアの魅力や特徴も出せてない
そしてやっぱり池田さんにカイトはかなり無理があったな…横山ビスケと潘ミトさん並に浮き過ぎてた。
力也の声も童顔なジンにしては野太過ぎるし
986声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 06:01:13.68 ID:m2uytfUi0
次スレからテンプレに旧キャストの話題禁止って入れようぜ
987声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 11:26:05.59 ID:o2H937G70
>>986
声優について議論するのに旧キャストの話題を禁止するのはおかしい
新ステマ―の立ち入りを禁止すればいい
988声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 11:38:14.91 ID:Yz/g9O+UO
地味な役に松元恵を持って来てるけど
この人アニメで主人公を演じた事もあるし
イカルゴかヂートゥどちらか掛け持ちするとみた
989声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 14:09:28.49 ID:fgNMx5Zl0
>>985
お前みたいなのは旧をエンドレスで見続けていればいいと思うよ
ヒヨコの頃に旧を見て、そのまま老鶏になってしまったんだろう
990声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 15:59:37.08 ID:waPftKXM0
ポドンゴ役の佐武宇綺って川島と同じnineのメンバーか

このアニメなんでこんなにnine推しなの?
991声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 16:39:41.18 ID:MphWuQJE0
>>989
禿同
992声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 16:43:09.72 ID:CRYNkrTW0
>>971
シャルもね
993声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 19:44:53.58 ID:gGvtkfvH0
カイト
「オレを一人前のハンターにしてくれたのはジンさんだ」
「あの人はオレの師匠であり、恩人」


「あの人はオレの師匠であり、凡人」
に聞こえるのはオレだけじゃない
994声の出演:名無しさん:2013/04/23(火) 20:47:47.61 ID:Yz/g9O+UO
>>990
その人
アニメRAINBOWで番宣してたり
ちはやでも声優やったりしてる
つまり…そういうことだよ
995声の出演:名無しさん:2013/04/24(水) 11:56:11.97 ID:PYShoqsZ0
>>994
どういうことだ?
996声の出演:名無しさん:2013/04/24(水) 12:37:17.27 ID:k4MYf3PPO
だあ〜れかさんの
お気に入り
997声の出演:名無しさん:2013/04/24(水) 16:20:30.10 ID:0Mlpz0Vb0
シュートとコムギはまだ?
998声の出演:名無しさん:2013/04/24(水) 17:19:10.50 ID:FfuyvJxH0
(´・ω・`)
999声の出演:名無しさん:2013/04/24(水) 17:19:30.80 ID:FfuyvJxH0
(´・ω・`)
1000声の出演:名無しさん:2013/04/24(水) 17:19:47.81 ID:FfuyvJxH0
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。