いまいちぱっとしない若手男性声優について 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここはいまいちぱっとしない若手男性声優について語るスレです

・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスは恥ずかしいのでやめましょう
・オバサンに多い長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>970が立ててください
・ぱっとしている若手男性声優、若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・若手の基準は年齢関係なく『声優』としてデビューしてから10年未満が対象です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう

※若手声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください

前スレ いまいちぱっとしない若手男性声優について 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1338294603/
2声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 20:00:52.87 ID:kuCjgyq40
絶園は梶、木村なんだ?
マギ情報はまだかな?
3声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 20:06:06.82 ID:9etnwKZL0
ごめん自分で詳しくキャラ人気について話振っときながら
次スレのこと忘れてたw
立ててくれた人ありがとう
4声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 20:13:16.79 ID:sQ01B38P0
いや、個人的予想だよ、まだ絶園の早売り情報きてない
5声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 20:34:51.60 ID:sQ01B38P0
マッドは基本三間か後輩の高寺と思っとけば大体外れないかと
BTOOOMっていう作品も秋放送でマッド制作らしいけど
音響監督が高寺たけしで絶園メインから外れた三間組がくるかと
小野友や内山あたりかなと思ってるんだけど
6声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 20:36:44.49 ID:kuCjgyq40
絶園深夜枠っぽいし
マギに行けた方が美味しいかもね
7声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 20:45:43.98 ID:Am2Ezg2P0
マギも絶園も意外と宮野、小野、杉田、神谷、中村あたりの
人気も演技もド安定なやつらがかっさらって行くんじゃね?
8声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 21:06:39.97 ID:sQ01B38P0
絶園は分からんがマギは主要のキャストは若手っぽいよ
キャストにも期待できますか?との問いに若手を現場で育てたいだからね
まあないとは思うけどここで名前が上がらないような新人抜擢もありうる
9声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 21:32:42.63 ID:VA0/YT/q0
>>8
若手って宮野や下野はアウト?
それとも年齢で若手っていうのかね
ここのスレタイメンバーからきそうだな
10声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 22:01:58.41 ID:9etnwKZL0
下野はおk
宮野は若いけどぱっとしているのでスレチ
芸歴に関わらず若い大体20代の人達
30代も少しいるけど
11声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 22:19:24.54 ID:wgYPeKCy0
>>10
下野は芸歴10年越えてるから若手じゃないだろう
12声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 22:20:56.16 ID:UzWDBGfG0
でもまあ下野ってこれといった役は無いけど人気はあるんじゃん?
13声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 22:50:18.96 ID:W2vS6DNZ0
個人的におお振りとバカテスはいい役だったと思うけど
14声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 22:53:10.27 ID:xZVG4Ho30
絶園は豊永と内山
15声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:10:16.54 ID:jpLIFp1F0
>>12
下野は未だにラーゼフォンのイメージだな
16声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:17:45.76 ID:VA0/YT/q0
絶園きたかと思ったらソースなしかよ
17声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:17:46.35 ID:28oSirNl0
>>14
じゃあマギにこいつら以外かな
18声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:40:08.72 ID:9etnwKZL0
>>17
絶園は深夜で1クールだろうから2クール日5のマギに脇として出る可能性も
大体T.U.Hってなに
ソースないし
19声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:43:40.16 ID:VA0/YT/q0
そもそも絶園に出るからマギにでないとかねぇよw
アクエリとギルクラみてみろ
20声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:46:44.36 ID:sQ01B38P0
梶さんと木村さんがいない!ヲタアリババフラグで歓喜だな!
21声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:51:58.97 ID:28oSirNl0
アリババが美味しいんだっけ?
読んだこと無いんだけどキャラ見たらシンドバッドとかも人気出そうに思った
そういうのは既に人気あるの呼んで来るかな?
22声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:57:06.60 ID:XzoQPBvI0
>>21
どのくらいの期間やるのかわからないが人気はあるが登場が遅い
アリババは主人公以上に出番がある

育てたいって言ってるならメイン3人にこのスレに話題が上がらないような新人連れてくるんじゃないの?
サブや敵を中堅で固めてさ
23声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 23:59:35.11 ID:VA0/YT/q0
絶園スレってガセということを知らないのか?
ここにもソース無し信じてるし
24声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:03:35.62 ID:TWqIgCLV0
>>23
まああれはガセですよね
明日(ってもう今日か)になれば早売りで分かるはず
絶園に来てマギのアリババに来る人もでるかもしれないし
25声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:05:44.36 ID:71BVCs+M0
今期はアルカナファミリア出てる声優の人気が上がりそうじゃない?
代永チャンスだね
26声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:11:33.11 ID:h+E3wpfP0
アルカナって緋色の欠片の二の舞かと思ってた
うたプリや薄桜鬼くらい売れるの?
27声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:12:44.97 ID:71BVCs+M0
緋色より声優人気高いし
意外と男も見るっぽい
28声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:14:50.24 ID:QX0LOdG+0
代永をあまり知らない人からしたら未だにおお振りイメージだろうから
低音代永は新鮮に映るだろうなあとは思うね
29声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:19:17.63 ID:h+E3wpfP0
マギってAWの先輩がCM?
絶園は鈴村?
30声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:20:19.99 ID:40BmJ1rF0
アルカナファミリアアニメは福山キャラがメインルートで
代永キャラが当て馬幼馴染みっぽくてクローズアップされそうだしね

脇も杉田、中村、遊佐、吉野だし豪華
31声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 00:26:40.78 ID:h+E3wpfP0
だからそもそもアルカナが売れないと無理
32声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 01:04:39.35 ID:h+E3wpfP0
アマゾンでアルカナって今期の最下位候補じゃねぇかw
男性向けだがSAOの松岡のが良いんじゃないの
連投スマソ
33声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 01:23:52.05 ID:VEkWuLDQ0
アルカナってリボーンを乙女ゲーでやってみましたって感じの内容だよね?
代永はヴァンガのアイチは当てたけど、テイルズのジュードは極一部の腐女子以外大不評だったから
低音系にジョブチェンジか?
34声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 01:31:41.26 ID:WpAZa4ggO
>>28
低音(笑)地声じゃん
ところで代永は地声より低いトーン出せないのか
35声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 01:33:59.22 ID:1tLrENmy0
黒子は主役チームぱっとしない声優ばっかでも腐人気かっさらえたな
まあ人気あるのは鬼籍だろうし後に続くとは思えんが
36声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 02:15:56.36 ID:m8P/OPYo0
スレ重複してるね
37声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 06:58:18.53 ID:gqUhdSupO
アルカナの代永いいな
EDの歌はどうかと思うが
38声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 08:59:40.34 ID:L2wrOb4x0
アルカナの代永は人気出そうなキャラだね
声優豪華だしbrave10みたいに意外と円盤売れたりするタイプなんじゃないのかね?
39声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 09:24:07.44 ID:h+E3wpfP0
今のところ言えるのは
TEやSAOが売れる路線
アルカナは爆死コース
お前の主観よりアマゾンのが信憑性あるわ
40声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 09:40:32.22 ID:L2wrOb4x0
なんでそこまで敵視してんの?w
41声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 09:46:31.67 ID:h+E3wpfP0
別に自らアルカナは売れないから代永はダメねなんて話題つくってないよw
敵視じゃなくレスに対して事実として返しただけ
42声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 09:48:28.87 ID:40BmJ1rF0
松岡厨痛いって話なんじゃないのw
必死過ぎだよねー
43声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 09:51:02.07 ID:h+E3wpfP0
SAO好きで松岡厨になるの?そうなら一気に信者増えて松岡安泰だね
事実言っただけで発狂してるほうがおかしいわ
それならアルカナスレで売れそう売れそう言ってたら
こんなとこきても現実みるだけ
44声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:14:01.21 ID:QwUz3wALP
松岡自演よしつぐは2chで自演してないで演技の勉強したらいいと思う
45声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:16:13.04 ID:L2wrOb4x0
必死ですね
46声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:45.69 ID:58brTeSC0
つーか誰だよ
期待の新星?
47声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:21:31.34 ID:G12EiIpr0
必死なのは爆死アニメを売れてるように誇張してるお前
松岡厨が誤解されてるし退散するわ
作品語りはスレチだしそろそろ話題変えれば?
48声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:26:01.55 ID:40BmJ1rF0
id変えてまで必死な松岡厨であった
49声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:30:24.38 ID:G12EiIpr0
>>48
お前ID変えてるな
50声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:31:54.03 ID:40BmJ1rF0
へ?変えてないけど?
変えてるのはあなたでしょ?
頭大丈夫?
51声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:35:33.29 ID:QV9Kyl2A0
えーなにこの人痛すぎ
松岡厨なのか何なのか知らないけど一人で発狂して一人でから回ってるね


ID:h+E3wpfP0 [1/7]

↓ バレバレのID変更

ID:G12EiIpr0 [1/2]
52声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:38:47.58 ID:G12EiIpr0
ていうかそもそも松岡厨じゃないし頭大丈夫?
じゃそろそろ話題変えればw
53声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:40:39.93 ID:VEkWuLDQ0
アルカナのEDは福山と代永のデュエットらしいが、相撲声とオカマ声の音痴デュエットなのか?
恋愛ゲームのアニメはメインヒロイン(ヒーロー)とくっつくのが王道だが、アルカナは当て馬扱いの代永とくっついたら面白いかもなw
54声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:40:43.31 ID:QV9Kyl2A0
なんでID変えてるの?w
いつまでもこだわってるのはあんたでしょ

さて絶園はそろそろ早売りでキャストバレ来るかね?
55声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:49:13.71 ID:G12EiIpr0
ID変えてないし頭いかれたか
爆死と言われてw
上の二行いらんから
話題チェンジ↓
56声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 10:57:12.66 ID:L2wrOb4x0
ID変えてますね
バレバレですよw

絶園は本当に内山、豊永なんだろうか?はよ情報来ないかね

今期は女声優アニメが強いよなー
人気の中堅ベテランでさえ新規ゼロが多いし
そういう意味でアルカナとかは貴重なのかもね
57声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:00:16.83 ID:hUAMKm/g0
このアニメが来る!とか爆死確定wとかの予想もどうでもいいんで
今期で「お?いいなこの人」ってこのスレに合った人の名前を挙げてください
58声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:09:10.51 ID:G12EiIpr0
>>56
人気ないアニメが貴重とかない
若手は人気キャラ人気作出てナンボ
>>57
江口、松岡、梶
59声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:11:51.94 ID:hUAMKm/g0
>>58
作品名と役柄も書かずに名前だけ挙げられても誰ソレ状態なんですが
60声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:14:59.38 ID:G12EiIpr0
>>59
なんで若手スレにいるの?
知ってて常識のメンツだが
梶(うた恋い、AW、FT他)
江口(織田信奈他)
松岡(SAO)
61声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:16:47.04 ID:m8P/OPYo0
なんだかんだ内山が本数増やしてきてるな
今年大学4回生だろうに、卒論大丈夫なんだろうか
62声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:18:43.49 ID:40BmJ1rF0
ID変更のギスギス松岡ババアが必死
63声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:21:49.78 ID:G12EiIpr0
お前しつこいな
話題変わってんだよ
64声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 11:22:21.41 ID:hUAMKm/g0
>>60
梶と江口はわかるが松岡ってのを知らなかったから
流れ的に何言ってんだこいつらだったんだがな
新作アニメは見ても耳に残らない雑魚声優の名前なんてわざわざ調べない

梶のうた恋と江口の織田信奈はその2人以外のメンバー含めてCDキャストと比べるといまいちなんだよな
65声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 13:01:27.12 ID:HHXeaQGGO
松岡は別に好きじゃないけどSAOが売れるのは事実だと思うよ
円盤はSAOゆるゆりが鉄板なのは誰だって分かるし
だからといって松岡に人気が出るかはいまいちだけど
ISの内山みたいになると思う
SAOが売れるといっただけで松岡厨特定は過剰すぎ
アルカナの円盤はイベチケとかがつかなければ売れないと思うけどゲーム売れたら代永人気くるかもね
66声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 13:04:27.89 ID:vrDXNnGs0
はい次
67声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 14:54:01.46 ID:d3yP6krz0
誰か言ってたけど松岡は阿部敦コースだろう
この先ずっとキリトさんと呼ばれ続ける
68声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 15:17:02.08 ID:QwUz3wALP
>>67
その領域にすら行けない
69声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 15:27:07.08 ID:d3yP6krz0
>>61
文系はぬるいから余裕だよ
70声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 15:38:32.46 ID:CYOrOhFD0
71声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 15:40:38.44 ID:L2wrOb4x0
>>70
おおお!やっぱ内山と豊永だったのかあ
72声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 15:55:18.71 ID:HHXeaQGGO
これは良いキャスト
内山もなんだかんだ女向けアニメの主要キャストはじめてなんじゃ?
豊永もよかったね、これからどんどん知名度あげていってほしい
食傷気味じゃないキャストで安心した
73声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 15:57:47.74 ID:KIhMX+y70
内山は確かに声質とキャラデザ合ってそうだね
豊永は新境地って感じ?
74声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 15:59:55.49 ID:GYSM17HX0
なんか逆の方がしっくりくる感じ
75声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 16:11:03.55 ID:iZx1bXo70
>>70見ると確かに逆にした方が声の想像しやすい
76声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 17:05:11.24 ID:cDN2gkF60
確かに逆の方が合う
内山はいいけど、豊永はどうだろう
人気を内山に持って行かれる可能性あるなぁ
77声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 17:08:58.02 ID:Onn6NVDZO
豊永は「君と僕」のブリッコ演技が苦手だからこの配役でいい。新境地っぽくて良いじゃん
内山は普通に合いそうだね
梶じゃなくて良かった
78声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 18:19:03.54 ID:0+vmdwWA0
やる気ない内山でよかったw
しかし子役上がりが持ってくねえ
79声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 18:53:32.86 ID:m8P/OPYo0
>>69
そうなのか。自分が大学行ってないからすごく大変そうなイメージだったんだが。

>>72
内山は君と僕。でEDテロップ一番だったよ
80声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 18:53:38.01 ID:TWqIgCLV0
内山はスクエニとのつながりがソウルイーターからだからね
豊永の低い声って聞いたことないんだけどだれか知ってる?
81声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 19:01:03.86 ID:/lP+tMqb0
また子役上がりのセットなのか
原作知らないから別に誰がなろうと構わないが養成所上がりはもっと焦った方がいいな
まあ、ここでよく言われてるコネとか事務所の力で左右されてちゃどうしようもないが
82声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 19:09:51.72 ID:TWqIgCLV0
>>80
まちがいだったごめんw
内山はKHだね

>>72
テロップは一番だけどあれは双子主役か5人主役みたいだから主役は内山だけじゃないよ
83声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 19:23:11.21 ID:VEkWuLDQ0
テイルズに続き梶くん岡本くんソス・・・・・・
内山と豊永は配役逆の方が想像付きやすいけど、お互い新境地と言う感じで今までとは違う演技を見せてほしいね
84声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 19:40:14.98 ID:7npPA6Ft0
ソスっていうか予想を確定!みたいに拡散したりして暴走しすぎな厨を飼いすぎ
細谷厨みたいに「またマモに役盗られた!(厨の妄想キャスティング予想が外れて本キャス宮野が続いただけ)」って
内山豊永を叩いてないだけマシなのかもしれないが
早売り買いに走って即捨てた梶厨は落ち着けといいたい

岡本は二番手、梶は三番手ぐらいが一番光って見えると思うから
主役じゃないメインキャストについた方が活躍しそうだけどな
85声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 19:44:10.59 ID:3I3I0UQE0
ソスってなんですか?
86声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 19:57:37.72 ID:IT8czjyK0
またって009以外何があったっけ?
009は細谷厨のピエロっぷりが凄すぎてびっくりしたけど
87声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 19:59:01.87 ID:TWqIgCLV0
岡本はコードブレイカー決まってるじゃない
十分仕事あでしょう
梶もなんかの秋の脇で見たよ

88声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 20:02:46.46 ID:B56v6ebe0
新境地というけど、内山はどちらかといったら前は吉野みたいなタイプの役の方が多かったイメージが
豊永は確かにあまりない感じのタイプだけど、地声は結構低いからな
どうなるのか楽しみだ
89声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 21:04:52.16 ID:Fym1mtop0
自分が知ってる中で一番低い豊永の声はリボーンの柿本千種かな
あんまりしゃべらないけどw
90声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 21:24:36.45 ID:7npPA6Ft0
>>86
何もない

厨の「○○アニメ化するけどこの△△キャラは細谷くんに似合う!」
という妄想がいつの間にか「△△は細谷くん!(確定)」と脳内変換したものが拡散され、本気にする厨続出
いざ公式発表されたら△△が宮野だったっていうだけのオチが立て続けにあったから宮野が奪い取ったと逆恨み中
もう一つはH×Hだったかな・・・?
本キャスより似合うから夏目やらせろとか小野Dの仕事全部寄越せとか作者や監督にリプ飛ばす行動派が多いから困る


まあ009はジョーの台詞っぽかったからソスといえばソスだが
テイルズや絶園の「梶(岡本)が来るよ!」は全く可哀想じゃないというか懲りないな!
もしかしてマギスレでアリババは梶か岡本が来るよ!って言われてたりする?
91声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 21:34:40.05 ID:QX0LOdG+0
アリババは宮野木村って意見が多かったけどPの若手を育てる発言以降
声優スレが沈静化してて面白いwでも木村梶格だったら候補じゃないの?
あとジュダルっていう脇だけど重要キャラかつ人気キャラがいるんだけど
ずっと岡本がきそうって言われてる
92声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 21:57:34.22 ID:Vk9cphW20
厨についてはどうでもいい
93声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 22:00:12.40 ID:3I3I0UQE0
ここそういう罵り合いするスレじゃないんだよね
94声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 22:22:10.12 ID:7npPA6Ft0
このスレで名前でていても木村や梶は今更育てるような若手じゃないから
デビュー作になるような新人来そうだね
日野ガンダムが大コケだったからマギは力入れてくるかな

絶園はマリー脚本ならオリキャラ出してきてそいつが話の中心キャラとかやりかねないから
主役じゃなくて良かったオチがありそうだ
95声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 22:28:07.08 ID:MsAPqtft0
内山は着々と役を増やしてるね
素直に応援したくなる
96声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 23:14:45.69 ID:PUGQxlUw0
しかしまぁ梶は一番ぱっとはしてるが
キャストにきそうな悪漢→こなかった時の歓喜のされぐあい
が酷くなったな
絶園とか拒否反応出しすぎだろ
ピークの岡本や下野もここまで露骨に嫌われてなかった
松岡や江口にはひっそりやって欲しいわ
97声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 23:16:34.79 ID:TWqIgCLV0
>>95
だよねえ
頑張れ大学生
98声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 23:17:07.71 ID:PUGQxlUw0
>>84
早売り買って即捨てた梶厨って何?
CMやってた鈴村厨ならまだ分かるが
99声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 23:42:03.73 ID:0DCPNUg90
梶はまああれだな事務所の売り方が露骨すぎた
ファン増えたかもしれないけどそれ以上にアンチ増えたイメージ
もうすこしゆっくり時間かけて若手を育ててほしいね
内山は逆に堅実に仕事とってきて着実にステップアップしてる気がして
印象がいい
100声の出演:名無しさん:2012/07/10(火) 23:49:40.28 ID:PUGQxlUw0
個人的に内山と木村と江口と阿部は印象良いな寺島も
松岡はまだ未知数
101声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 00:05:47.52 ID:hWtwv0F10
すばせかやソウルイーターやってOAVだけどガンダムやって…って
堅実どころかいかにも子役上がりなゴリ押しできたイメージだけどな内山って
結果が地味で全然人気出ないから見過ごされてるだけな気が
102声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 00:14:55.66 ID:DW9iVJPR0
内山って殆ど主役かメインじゃないか
まぁはずした演技もないから人気出てきたのかも
てか上手いし
103声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 00:33:40.79 ID:7W+HXWLk0
すばせかは野村がゴリ押したと言えばまぁゴリ押したのか
ガンダムのオーディション話は内山の印象最悪だけど面白かったな
104声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 00:37:12.91 ID:AVZ3/uyn0
ソウルイーターやすぱせかに関してはそうかもしれないけど
ガンダムはちゃんとオーデして選ばれてるし、実際UCの内山の演技は絶賛しかないじゃん



105声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 00:46:13.16 ID:5j9TeCLOO
>>101
内山は子役からのコネやゴリ押しもあるんだろうけど
今のところ本人が表にあまり出ないで淡々と声優の仕事してるだけだから印象は悪くないな
声や演技も無難な感じでそこそこだし

梶みたいに売れてる先輩と売れてない先輩によって態度変えたり
ドル売りしてTwitterでも媚び売り始めたら嫌いになるけど
106声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 00:57:30.25 ID:AVZ3/uyn0
それはない
内山はCDデビューとかブログ、ツイッターとかしない自信ほぼ100%www
ドル売りなんてもっとない
内山は自分の人気とかどうでもよさそう
声優の仕事は嫌いではないし好きだと最近言ってたけれど
そういうことには興味なさそう
でも別に適当に仕事してるわけでもないし、真面目でいいんじゃない
107声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 01:18:58.17 ID:3b2CllJV0
>ID:AVZ3/uyn0は内山のなんなんだろう…
ご本人か彼女とかですかと言いたくなるような文だな
108声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 01:23:45.91 ID:AVZ3/uyn0
え?ラジオとか聞いてて思ったんだけどな・・・
不快にさせたならごめんなさい
109声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 01:25:45.79 ID:HzilnF9c0
気持ち悪いな本人のスレで応援しろって
110声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 01:37:50.36 ID:7x9ZW8pk0
内山は好きでもなければ嫌いでもないって人が多そう
111声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 01:42:45.51 ID:RvzJo6Gm0
内山は声質は好きだけど滑舌が気になるわ
宮野浪川入野も滑舌よくないからか子役上がりって滑舌悪い印象がある
あと内山今結構ゴリ押しされてるのにいまいち影が薄い
梶は良くも悪くも印象が濃い
112声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 01:43:27.84 ID:QM/NrDJ60
確かに梶の売れてる先輩と売れてない先輩との態度使い分けは腹黒さが透けて見えて嫌だな
113声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 07:54:48.68 ID:SdJo3vfJ0
君と僕。の5人つえーな
人気ないのにいい仕事もってく
114声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 08:41:31.61 ID:zFrSpVYF0
>>90
それってそもそも宮野に来るような役欲しがる細谷厨の認識がおかしいんじゃないの?
声質も演技も全然違うのに無理があるわw
115声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 10:39:02.23 ID:VXpIWD8R0
梶 ギルクラ、EVOL、HDD、AW
木村 エデン、はがない、AB、黒子、(ロボノ予定)
岡本 青エク、禁書、TB
柿原 グレン、FT
細谷 刀語、テニス
内山 IS、EVOL、UC、ソウル、(絶園予定)
豊永 デュラ、(絶園予定)
入野 千と千尋、00、あの花、(新ギアス予定)
小野友 黒子
阿部 バクマン、禁書
やっぱり梶がしょぼい印象
マギゲットしたら変わりそう
116声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 11:20:27.08 ID:RPa55GGU0
木村のロボノは主人公が微妙過ぎていいことになるかが不安だ
木村の演技以前の問題の部分というか
117声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 11:40:24.85 ID:G2Mw6Cy/0
梶って夏秋の仕事がしょぼいから
マギにきそうな悪漢しかないわ
売り出し中の若手にしては他と比較してもしょっぱいし
118声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 11:44:47.24 ID:k/0xaexV0
梶は出てる作品が悪いというより自らがしょっぱくしてるだけだろ
119声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 11:47:42.01 ID:2yTOS8760
秋からの木村と梶の仕事がしょぼいな
大丈夫だろうか
120声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 12:08:27.80 ID:G2Mw6Cy/0
>>119
せめてロボノのある木村は外せ
つい最近のアポロンは好印象だし
梶はうた恋いは数字もでるかってレベルな上に秋は脇中の脇しかないからまずい
121声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 12:22:53.31 ID:k/0xaexV0
>>120
ロボノは主人公とヒロインが嫌われているうえに
主人公の演技も批判されてるんだが・・・
122声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 12:39:22.70 ID:n/gFmaZkO
>>115
時々思うけどこういう所に代永は入らないのか?
123声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 13:15:19.05 ID:2yTOS8760
代永はアイチで安定してるイメージなんよ
長期アニメあると強いなーと思う
あと時期未定だけどちはやのレギュラーもあるし

木村のロボノはやった損にならないか心配だ・・・
下手するとギルクラ梶みたいになりそう
124声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 13:19:32.32 ID:JZS8W79O0
まぁ梶と違って東のエデンだとか黒子とかあるし大丈夫じゃないの
梶はろくな代表作なしにいきなりギルクラだから
松岡もSAOから始まるっぽいし梶みたく悲惨にはならんとオモ
代永はおお振りあるけど地味ちゃ地味
125声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 13:25:28.83 ID:J2vXuv/40
確かに梶木村の秋のスケジュールが空いてるのは不気味だね
それぞれ梶はロウきゅーぶ、木村ははがないがそれぞれの
出版社のイベントでステージあるからそこで2期発表だと思うけど
監督のスケとか色々兼ね合い考えると早くて来年春って感じだし
126声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 13:31:14.46 ID:JZS8W79O0
だから木村はロボノあるから
不気味なのは梶
悪い意味でマギじゃ…と思ってるが
127声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 13:44:27.60 ID:J2vXuv/40
確かに梶は不気味だw若林にも使われた経験あるから
絶園、コードブレイカーどっちかにきてもおかしくないのに
まさかの豊永メインと主要キャラ同時ゲットだもんな
というか絶園まだ若手やりそうな役あるし選ばれるかもよ
まあマギの可能性もあるがね、ヲタはアリババ狙いだろうしw
128声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 14:15:57.29 ID:8cehbgB30
うーんアリババに梶ねえ
出来なくも合わなくもないけど
なんか違うって感じ
宮野や木村挙げてる人が多いよね
129声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 16:36:53.87 ID:QM/NrDJ60
自分は寧ろアリババも女性声優で良いくらいなんだが・・・・・・アリババって年より幼く見えるし、
少年サンデー繋がりでアラジン=釘宮、アリババ=白石、モルボル=伊藤静のハヤテ声優スライドw
まぁ、ハヤテも新シリーズやるからそれは無いだろうけど、アリババ役が梶だと色々波風立ちそうだなぁ・・・
130声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 17:23:53.57 ID:bKn98pgk0
梶は結果的にショボい仕事になったのであって
金かかってるアニメに放り込まれてるよな
131声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 17:27:50.76 ID:vc8SlWd80
ギルクラなんてそうだよね
まあそこまで結果もショボくはないよねあれも
132声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 17:53:07.54 ID:J2vXuv/40
梶や木村じゃない方が荒れるかもw
133声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 18:15:33.67 ID:vc8SlWd80
むしろマギのアリババは宮野がかっさらうと予想w
134声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 19:25:22.47 ID:7x9ZW8pk0
>>133
育てる発言あるから育ちきった宮野はないだろ
135声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 20:21:40.57 ID:wjXAq+2l0
大事なメインは普通に経験有る人持ってきて脇に新人かもしれないだろ
136声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 20:23:06.95 ID:p2NF1HJE0
ほぼ無名の新人抜擢の可能性もあるのかな?
137声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 20:24:50.43 ID:5E4C3+z70
アラジンに新人とか若手
アリババに人気声優とかありそうじゃん
マギは失敗許されないんだから主役以外はスター声優揃えてくるんじゃないかと思うけどねー
138声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 21:48:57.98 ID:QM/NrDJ60
アラジン役は年齢低めの少年役に定評がある中堅かベテランの女性声優だと思う
例に上げると大谷・矢島・くまい・竹内・小桜・釘宮・小林由辺りで、アリババ役を売り出し中の若手男性声優にしてバランスを取りそう
BLじゃないんだから、どう見ても見た目小学校低学年のアラジンに男性声優は考えられん

139声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 21:58:15.50 ID:n/gFmaZkO
>>138
アラジンに若手棒女声優ってことじゃね
別に良いと思う
140声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 21:59:07.98 ID:+e2TqjqA0
なんで??
age見てもショタ普通に若手男声優がやってるじゃん
成長キャラなんだし女性声優じゃなくても全然大丈夫でしょ

アラジン若手、アリババ中堅人気所とかの可能性あるでしょ

個人的には矢島アラジンとか最高だけどな!
141声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 22:13:11.58 ID:QM/NrDJ60
>>140
AGEはキャラデザがアレだからなのと、腐ってもガンダムだから・・・・・・w
アニメ化された少年サンデー作品のショタ系主人公は概ね女性声優がやっているよ
例:コナン・ハヤテ・うえき・MAR・妖逆門・YAIBA・ジャぱん・初期MAJOR・DANDOH
アラジンまで男性声優だったら多分見ないわw
142声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 22:19:45.47 ID:tSSdhdce0
マギは各声優ファンが必死なのが伝わるなw
秋はヒットしそうなの多そうだから大ヒットはしないと思ってるが
143声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 22:34:40.32 ID:wCLY9zbN0
俳優界もage・sage必死な奴がいるけど
声優界も同じ感じか
この業界大変だな
144声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 22:38:54.30 ID:+e2TqjqA0
モルは当然女声優だろうし
アラジンが男声優でも別に良いと思うけどw
145声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 22:59:07.78 ID:R2cHbr89i
>>141
ちなみにショタとか関係無くジャンプでも人気・知名度のある作品は女性声優が主役やるね
DB、ワンピ、ナルト、テニスとか
あとガンガンだとハガレン

やっぱ「少年」漫画作品では男性声優だと大人っぽくなりすぎるのかな
146声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 23:01:55.64 ID:Re67408R0
マギ原作知らないけど主人公の絵とかものすごくかわいらしい感じだから
女性声優の声がしそうに見えるな
別に少年役だったとしても絵次第で男声優で自然な場合もあるけど
147声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 23:15:08.73 ID:RBH5j0C50
絵柄ってのはでかいよな
確かにマギの原作絵は幼い感じだし順当に女性声優だろうね
148声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 23:34:50.03 ID:tSSdhdce0
あれに男の声は気持ち悪いだろうね
149声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 23:51:17.17 ID:DW9iVJPR0
あの絵には男性は合わないなぁ
あっても山本か代永ぐらいか
でも女性がやった方が確実に合う
150声の出演:名無しさん:2012/07/11(水) 23:58:46.55 ID:Gi8GWR040
あー代永良いんじゃない?
151声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 00:11:05.67 ID:WoZ0csIvO
いやいや代永はけっこう好きだがアラジンは無理だろ
152声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 00:14:45.85 ID:2vICN1bk0
あの絵柄だと代永でも厳しいわ
むしろ代永がやるのならアリババ役の方じゃないか?
153声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 00:29:23.47 ID:WoZ0csIvO
ジュダルに代永でもアリだと思うんだよなあ
闇アイチみたいな悪そうな演技もけっこういいかと
アリババは木村が来そう
154声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 00:33:23.40 ID:ItJSC6ux0
アリババ木村なら嬉しい
合ってると思うし
155声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 00:51:43.09 ID:ig3+HsN/0
アリババは結構貧乏くじだと思うけどなあ、出落ちキャラだし
今後の展開考えると、若手だとジュダル役と白龍役がおいしい
156声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 01:06:54.68 ID:ayi3cxdl0
>>154
木村は夏の仕事が黒バス脇だけだしマギに来る可能性高そうだけど
アリババだと黒バスの黄瀬そのまんまな演技になりそうなんだよな
それでも合っては居るんだがあんまり同じイメージ付き過ぎると今後の売り出しに響くだろうから
あえてアリババではない役で来ると予想
157声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 01:53:00.30 ID:EbSIPuKp0
マギの声優スレかと思ったw
158声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 12:56:35.10 ID:nhkiwLFZ0
スレタイに「アニメでは」ってつけたほうが良くないかな?
159声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 17:47:14.74 ID:OWONCBMQ0
ツイッターの自己紹介。梶ってアクエリ、AW、ギルクラが気に入ってるんだね?w
前はAWに出てます!って書き方だったのに
うた恋い入れないとか
なんとなく皆に嫌われてるの納得した
マギにはこないでくれ
人気上げる踏み台にされそうだ
160声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 17:48:20.27 ID:+OTsTjDX0
単に更新してないだけではなく?
161声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 17:57:05.84 ID:OWONCBMQ0
>>160
更新してるんじゃないの?
アクエリに出てますみたいな書き方だったし
終わったから「出てます」とは消えてる
まぁ他声優目当てでツイッター見てて梶に興味ないから記憶違いかも
162声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 17:59:50.12 ID:+OTsTjDX0
>>161
うわーwそりゃ感じ悪いなw
うた恋いの梶って語り部的役目だし毎回出番あって美味しいだろうに
163声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:10:18.93 ID:OWONCBMQ0
売れる作品や話題作しか好まないんじゃないの
こういう奴はマギの人気キャラでもやればマギマギ言いまくるだろーな
164声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:28:32.20 ID:Bk3NwbhQ0
とりあえずアンチスレじゃないんだからそういう話題やめろ
雰囲気悪くなるその話題したいならアンチスレで存分にやればいい
165声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:31:17.11 ID:2vICN1bk0
>>163
代永がしょっちゅう「アイチは僕の分身分身分身分s(ry」と言っているのと一緒ですねーw
梶は腹黒いから、マギで美味しい役掴めば絶対「マギマギマギマギ・・・」言いまくるだろ
まぁ、うた恋いアニメの出来が酷過ぎて宣伝する気にならない気持ちはわかるけどなw
166声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:37:40.49 ID:OWONCBMQ0
>>164
別にスレチじゃないと思うが
167声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:52:27.72 ID:EbSIPuKp0
>>166
梶本人の性格に対してはアンチスレでやるべき

前からここ梶の話題になると否定的な意見が多い(まあしょうがない、自分も食傷気味)けど
時々ただの梶アンチ混じるんだよね
168声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:57:16.77 ID:OWONCBMQ0
アニメのキャスト予想とかもスレチなのに
なんで梶のツイッターだけスレチ言われるんだ
>>1にはスレチとは書いてない
注意するなら徹底してくれよ
169声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 18:57:21.33 ID:6U93Y9zv0
まあ今の流れはアンチがただ暴れてるだけだろう
170声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 19:00:39.17 ID:EbLKrr090
>>115
小野友は演技はいいと思うがtwitterの江口ネタは腐釣りなのかあれ
171声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 19:01:05.28 ID:Tt74q4R90
>>159
気に入ってるんじゃなくて
スポンサー的に媚び売る必要があるのがその3つ

うた恋は結果ヒットしたけどコレ賭け企画じゃなかったのでしょう
172声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 19:01:54.93 ID:Tt74q4R90
ごめん。うた恋は別にヒットしてなかったわw
173声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 19:18:04.70 ID:OWONCBMQ0
媚び売り野郎か
174声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 20:01:56.83 ID:kyRmIby+0
露骨に金かかってるアニメだなw
175声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 20:05:33.05 ID:ajXs9zPG0
お前らポケモン見てるの?7時以降カキコがCM中だがw
おおはじまた
梶はマギくんだろうな…はぁ
176声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 22:43:40.41 ID:tKozN79Z0
お前ら直前まで梶の代表作ってギルクラアクエリAWあとはハーレム物くらいだろ?当たりねえなwとか言ってたくせに
本人が自己紹介で書いたら媚び売りとかどんだけ梶嫌いなんだよw
177声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:09:20.25 ID:3/e72/BS0
ぶりっこしてるみたいで苦手だな
最近の若手に多いけど
178声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:20:05.40 ID:ADLLeVlk0
僕、ドM・弄られキャラなんですよぉ〜
カワイイ弟分だと思ってくださいね

みたいな?
179声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:29:50.75 ID:zY4tP4uf0
梶はラジオでSだって言ってたよ
180声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:30:29.60 ID:ajXs9zPG0
梶の嫌われっぷりに人気や作品が伴ってないのはコワイ
ちょいと売り方が露骨だったな
でも他の若手が好印象になるのはラッキーかもね
内山とか
181声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:34:04.34 ID:Hld0dE510
内山はやっぱUCバナージが良い仕事だったな
作品の評価も高いし

木村がガンダム来れなかったのは残念だったね
次のガンダムだともうガンダム乗りは厳しいだろうし
182声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:38:45.79 ID:zZtrFbzh0
梶の話題出したらスレが途端に雰囲気嫌な感じになるからやめてほしい
アンチはアンチスレが基本だしそういうの混同しちゃってるアンチは最悪
スルーできる程度の書き込みならいいけどこんだけ続くと不快
183声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:52:32.72 ID:q7uYqraA0
>>182
梶sageと内山ageがセットなのはなんでだろう〜(古)
184声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:55:28.08 ID:EbSIPuKp0
確か前スレで梶の話題は荒れるから禁止とぱっとしている扱いで禁止にしなかったっけ
ぱっとしているかどうかはまだ判断できないということで無くなったけど
185声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:56:57.33 ID:ajXs9zPG0
このぱっとしてないが何を指すのか
代表作含めてなら梶は入る
人気だけなら除外
186声の出演:名無しさん:2012/07/12(木) 23:59:28.71 ID:EbLKrr090
梶の代表作ってぱっとしなくね
187声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:01:58.29 ID:mCaWo+fG0
ここは嫌いな若手のアンチスレでも好きな若手を持ち上げるスレでもないんだが
スレタイでアンチスレだと思ってる人がいるのかね

梶は本人人気はぱっとしてるけど代表作が全くぱっとしてない
188声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:02:49.65 ID:ajXs9zPG0
豚 せんぱぁぁぁい
アマタ みこのさぁぁぁん
王の力 いのりぃぃぃぃ
189声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:05:45.43 ID:M0NCQA4x0
でもノイタミナで主役二回目だし
作品もパッとしてる方じゃね?
190声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:06:10.28 ID:1rVJr09Y0
まあ梶は当たり役とかがなかなかないから微妙に感じたりもするけど
ぱっとしてないって言うのも違和感かなという感じ

それでこういう話題なら別にいいんだけど行き過ぎた人格批判をここでされるのはうざい
191声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:06:22.20 ID:QV8VxdRk0
作品の主役の多さの代表作ならぱっとしているに入るけど
前スレで言われてたのは今主役が多いのはゴリ押しだから2.3年後どうなってるのか分からないって意味で保留になった
それに代表作の多さでいうなら超人気声優扱いはいっぱいいることになる

>>183
ギルクラとアクエリ共演してたからじゃないの?
192声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:08:46.90 ID:09NA884d0
アイドル声優()としては人気があっても
声優としてぱっとしてるかと聞かれたらいまいちなのが梶だろ

ぱっとしてない話はいいがアンチっぽい内容が10レス以上続くならアンチスレ行け
このスレで性格の善し悪しとかどうでもいいよ
演技がつまらないから話題作に出ても声優として評価されてないだけ
193声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:09:12.10 ID:M0NCQA4x0
生き残ってるとは思う
声質が梶は唯一だし
194声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:11:15.61 ID:+Onyabf90
>>193
草尾の超劣化版ですが?
195声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:11:24.01 ID:Yqxf5EyO0
ていうかタイトルからしてアンチスレじゃねーかここ…
196声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:13:00.03 ID:M0NCQA4x0
>>194
んんん?草尾さんってもっと男っぽい声じゃない?

好きじゃないけど梶の声はわかるw
197声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:14:29.80 ID:Jfbgbw1N0
梶は嫌われてるのでスレチにしとけ
198声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:16:16.89 ID:QV8VxdRk0
>>195
それっぽいけどアンチスレではないよ
上の性格批判についてはアンチが暴れまわっただけだと思う
さすがにやりすぎだけど
199声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:18:20.85 ID:luyE+APk0
梶は人気あるから良いじゃん
木村とか良い役や人気役もらってるのにどーすんだよw
声質も良いと思うんだが
200声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:19:51.91 ID:1rVJr09Y0
個人的に木村は主人公声じゃなくて
脇で活きる声って感じだなあ
201声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:20:40.16 ID:Jfbgbw1N0
梶みたいに嫌われてて腐人気がちょっとあるくらいなら
木村内山みたくひっそりしてた方がいいよ
202声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:39:17.26 ID:QZmvl1C0O
キャスト発表が多いこの時期はどの厨もアンチも活発になるねぇ
どうでも良いけど木村とか入野ってこのスレ的に若手としてカウントして良いのか?
203声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:39:57.54 ID:p/SO9yZ8O
梶は顔出ししたくてしょうがないっていう売り込み方が作品ファンから反感買ってる
作品の役としてよりも本人が前に出たがるから
オリジナルアニメなら良いけど原作付きのアニメには来ないで欲しいわ
204声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:41:05.70 ID:QV8VxdRk0
マギスレ覗いてみたらやっぱりだった
梶アンチ活動してたのでここへもやって来たと思われる

この話題はここで終了で
205声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 00:53:04.58 ID:Jfbgbw1N0
>>203
絶園やマギスレで拒否られてたしな
206声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 01:25:25.16 ID:xXkrlVFl0
女性声優は実力と人気が比例しやすいイメージがあるが、
男性声優は実力があるひとはひかえ目になりやすいとおもう。

内山昂輝が女性だったらいまごろは若手ナンバー1声優にな
っているのではないかと。
207声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 01:27:29.79 ID:mvGewMtbP
内山に実力があるという流れ?
ないないないない
声質はともかくとして演技は未熟すぎやろ
208声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 01:37:01.91 ID:QV8VxdRk0
なんか絶園決まってから内山話題に出るね
先輩の木村は春主役3つにメイン一つ、今は休憩中(黒子除く)
内山は途切れてないけど脇が多い
まだ21なんだし演技は伸びるんじゃないかな
209声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 01:46:45.16 ID:xXkrlVFl0
>>208
いままでは「わかいから」という理由で大目にみてもらえたけど
これから大変になるだろう。

阿部敦のようなポジションにすわれればいいのだが。
210声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 02:00:25.12 ID:Jfbgbw1N0
松岡とか始まったばっかなのは別として
柿原、寺島、阿部、代永、小野、豊永はなんか本人が地味だな
次に木村、細谷、内山、江口、入野
次に梶
211声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 02:35:42.26 ID:QZmvl1C0O
>>210
その中で一番地味なのって細谷じゃね主役もぱっと出てくる役ないと思うし
ついで小野豊永あとは小役上がりと養成所上がりそれぞれ団子ってイメージ
212声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 02:37:05.30 ID:K6GNMrum0
逆に本人が派手な男性声優ってそうそう居ないだろ
213声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 02:51:45.86 ID:9whCU4+FO
CD売り上げで言ったら梶寺島はパッとしてるんじゃねえの
ただ梶みたいな微妙な売れ方して叩かれるんなら地味な人気のままで地道にやってく方が良い気もする
214声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 10:39:07.30 ID:Ggm4UX0Q0
寺島って地味なの?
CDも1万枚以上売れたし、うたプリもあったし下野よりぱっとしてるイメージなんだが
まあ主役は少ないが
215声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 10:54:03.32 ID:F6rjOO/H0
寺島はもうちょいアニメで目立つキャラ取りまくった方がいいかもな
216声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 11:19:31.81 ID:xDDnu6bI0
確かに寺島はいい役がない
もう少しメイン級の役(ライバル)を取らないとダメだ
217声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 12:37:27.18 ID:+Onyabf90
寺島はセイクリがコケたことと、うたプリでセンターポジションのはずが宮野にメインを持って行かれたのが痛かったなw
まぁ、まだ二十代だからチャンスはあるだろう
218声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 12:41:29.67 ID:HsZYFzY00
まぁ、うたプリはもともと宮野のために作られた作品だから仕方がないな
219声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 12:53:16.52 ID:mvGewMtbP
寺島は乙女ゲーとかホモで地道に厨を増やした結果だろ、梶も
220声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 12:58:39.59 ID:6Tnu+z4C0
寺島は地味だけど梶はアンチ多いせいか派手にみえる
アニメだと木村とか内山のがおいしいんだけどね
221声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 13:13:38.63 ID:Spezi6+MO
最近の若手は何かしらユニット組んだりアニメ以外の仕事してる人多いけど、内山は一切そういうのしないよね
学生だからか性に合わないのか、そこが好きな人もいるのかも知れんが
222声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 14:21:50.30 ID:+Onyabf90
内山は性格がダウナーだからユニット組んだりドル活動するイメージが全く無い
まぁ、もう少し社交的になった方が良いと思うが
223声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 14:54:05.97 ID:9OChSkaC0
若手男性声優だとこの役はこいつでなきゃ駄目って人が少ない
代わりがいくらでも利く人ばっかな印象

30代、40代のベテランが強すぎる
224声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 17:14:53.15 ID:Bh34jqm90
梶はぱっとしてるけど寺島はしてないのは共通認識
梶に比べると少数派だからこういうランキングで上位にこれない

479 :声の出演:名無しさん :2012/07/10(火) 15:04:15.89 ID:r/Ea9dQV0
声優アニメディア 読者に聞いた!声優アンケート
8年間で一番記憶に残っている声優
男性             女性
*1位 宮野真守      *1位 水樹奈々
*2位 神谷浩史      *2位 豊崎愛生
*3位 杉田智和      *3位 堀江由衣
*4位 小野大輔      *4位 田村ゆかり
*5位 梶 裕貴       *5位 寿 美菜子
*6位 下野 紘       *6位 井上麻里奈
*7位 福山 潤       *7位 戸松 遥
*8位 藤原啓治      *8位 花澤香菜
*9位 森久保祥太郎   *9位 高垣彩陽
10位 鈴村健一      10位 田中理恵
225声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 17:20:32.39 ID:FSR2jsNU0
梶も写真集だすのか
若手の時に写真集出したの下野以外だと誰だ?
後数人居た気がする
226声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 17:27:51.99 ID:RgVLscA+0
鈴木達と岡本?
227声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 17:28:25.74 ID:KzUqMYDF0
岡本と福山も出してなかったっけ
228声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 17:53:34.33 ID:+Onyabf90
矢尾さんは28歳の時に「YAO」と言うタイトルで写真集を出していたぞw
229声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 18:11:38.83 ID:FSR2jsNU0
そういや三ツ矢さんも出してたんだっけか
福山とか鈴村は結構売れてから出したけど、若手で出すことがプラスになるのかなと思って

下野や鈴木達はいまいち効果を感じなかった
岡本ってどうだったんだろう
230声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 18:32:07.67 ID:0ASZ/I1u0
梶と岡本は売り方が似てるよなあとつくづく思う
デビューシングルの曲調も似てるし岡本写真集出してるなら
梶も出すよなあという感じ
231声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 19:35:24.87 ID:+Onyabf90
>>230
若手では少ない養成所出身声優で同期同年代だからな〜
支持層も被っているだろうし、梶と岡本でユニット組めば良いのにw
それでニアホモなやりとりすれば櫻井鈴村・神谷小野・杉田中村のようになれるかもしれん
232声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 19:51:44.91 ID:IOZbRIO20
養成所出身者はきちんと演技が出来るんだから写真集とかそういう安売りは止めて欲しいな
子役崩れとかアイドル崩れはそういうことしたくてやってんだろうが純粋な声優志望は嫌々やらされてるようにしか
233声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 20:02:25.55 ID:+Onyabf90
>>232
梶はドル売りを喜んでやっている節があるけどなぁw
去年は顔出しの実写映画にも主演したし
234声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 23:20:50.82 ID:p/SO9yZ8O
>>224
明らかに梶だけ浮いてる
その雑誌、梶がコラムか何かを2本連載してるから投票してるファン層も偏ってると思うよ
235声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 23:27:34.56 ID:f3r11qwH0
下野って仕事ショボいのに人気あって凄い
236声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 23:45:40.93 ID:jG/hgjKc0
>>231
梶と下野が一時期ラジオでコンビ売りみたいな状態だったなw
代永とかも一緒くたな感じで
237声の出演:名無しさん:2012/07/13(金) 23:56:08.74 ID:FSR2jsNU0
現状見てるとコンビ売りでも良いから爆発的に人気得る若手出てこい!とか勝手に思ってる
でもゴリ押しコンビばかりに来られるとうげぇって思う人たちも多いしな
238声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 00:00:18.97 ID:ffwn0TnK0
内山木村とかは地味すぎてダメなんかね?w
239声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 00:26:14.42 ID:Y7MyAgWc0
わりと地味でも堅実に仕事してくれればそれが一番いいよ…
240声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 00:32:14.19 ID:SgBHv4CS0
木村は神山とか幾原とか玄人好みの監督と大きな仕事出来てるのは良いキャリアになってると思う
241声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 01:42:31.84 ID:2G33zCEZ0
木村厨とか内山厨とか少し前だと入野厨とかの
「○○は大作とか有名監督作品ばっかりで気に入られてんな」
これだけならまだいいけど
「乙女ゲーとかハーレムアニメとかエロゲとかホモとかやってないから媚びてなくていい」
みたいな上から目線が超鬱陶しい
242声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 01:48:45.49 ID:lEr/maSZO
子役上がりの厨って大体そんなじゃね
自分はどんな芝居でも割り切ってやる人のが好きだが
243声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 01:50:40.34 ID:/T7KIpoN0
木村18禁ゲーに裏名義で出てるから媚びてるってことになるぞ

有名な監督と仕事したって言っても
一度きりで二度目がないんじゃあ必要とされてなさそうだ
244声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 02:25:23.62 ID:uQOW/RGP0
というか木村も内山もハーレムアニメ出てるんだが
あと木村は今度乙女ゲーに出るし内山も乙女系のCDに出てたし
245声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 07:32:26.73 ID:uMEi2Y780
>>241
超鬱陶しいなら話題変えるかスルーするかNGしといてわざわざ噛みつかなければええんや
つか木村も内山もどれかには出てるじゃねーか
246声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 15:50:44.32 ID:WLrQz6u60
子役が出ないのはBLエロゲだけな気が
木村はあれは例外だと思われる
247声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 18:36:12.02 ID:NVDWGKRV0
>>235
下野は乙女ゲー出始めてから人気出てきた印象だな
248声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 19:09:31.69 ID:66ZlBCg70
>>247
でも下野がよくやる系のキャラってメインじゃないし人気ポジでもない気が
うたプリが例外だけど
249声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 19:15:31.84 ID:1ob19Mx80
>>248
うたプリはキャラ人気はあるけど、声優人気には繋がらなかった気がする
理由は、歌唱力重視の乙女ゲーなのに音痴だから
250声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 21:14:20.74 ID:YGzqGw4Q0
下野はラジオとかそういうので人気つけてきてる気がする
顔もまだみられる方だしラジオでも物腰柔らかくて親しみやすい
そこに割とコンスタントにアニメでもメイン仕事があるし
事務所が売りたい若手を下野と一緒に仕事させることからも
あまり間違ってない推測だと思う
251声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 23:29:37.96 ID:PZbhqqu80
>>249
あれは歌がへたな設定のキャラだから、音痴な下野はぴったりだったんじゃないか?
下野は年齢の割りに、なんかポジションが20代の若手と同じなんだよなー
252声の出演:名無しさん:2012/07/14(土) 23:53:49.16 ID:1ob19Mx80
>>250
その親しみやすい人柄に演技力と歌唱力があればなぁ・・・・・・
253声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 06:48:52.52 ID:D/875a1vO
下野が女ファン増えだしたのはおお降りからなイメージ
254声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 09:17:52.41 ID:0S6KcktMI
友達はバカテスからだったらしい
255声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 09:40:17.24 ID:ofQd7fui0
やべ、松岡登場で下野イラネ
かといって下野ほど常時声一緒でもない
岡本とも声質似てるし
松岡知らない人はこれから松岡でても
あれ?岡本?下野?誰?ってなりそう
つーかマギにくんじゃね?アリババ

あとは梶みたいに嫌われないよう売り方は気をつけろ
江口、松岡は本当に最近の若手って感じ
256声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 11:49:40.38 ID:xqAJJB/K0
江口も大概だが松岡はすでに嫌われてるんじゃないか?
>>255って松岡アンチなのか?
松岡が嫌われるように持っていってるとしか思えんw
257声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 12:00:32.55 ID:PBhcIdER0
別に松岡って嫌われてなくね
258声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 12:07:11.85 ID:VXGyKsHt0
松岡嫌われてはいないんじゃない
まぁアンチはいるみたいだけど
259声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 13:32:12.91 ID:FRbqdj1N0
嫌われてるも何もあまりまだ演技とか知らないんだよね
SAOは見たけど
260声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 15:01:32.72 ID:PBhcIdER0
SAO見た限り、似てるけど下野よりは癖はないから違和感ない
良く言われる下野のような岡本のような…って感じ
261声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 16:03:33.68 ID:c6ZQV87qP
松岡は本人の人となりが駄目だわ
演技とか声を聞くより先に自演伝説を耳にしちゃってから無理
262声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 16:06:52.31 ID:PBhcIdER0
>>261
kwsk
263声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 16:22:49.46 ID:y9qDiytD0
最近出てきた若手は生意気な感じのがいないよね
なよなよしてる?のかな。梶はちょっと違うけど
行動が女子化してるの多すぎ
264声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 16:45:02.37 ID:s1UGHaxp0
アイム系列の男性声優にも注目してみようか

森久保祥太郎(38歳)
間島淳司(34歳)
下野紘(32歳)
高城元気(31歳)
利根健太朗(30歳)
丹沢晃之(2*〜3*歳)
鈴木達央(28歳)
松岡禎丞(25歳) 2009年デビュー。去年今年ブレイク

地味だけどなかなかのもの
265声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 16:53:35.86 ID:PBhcIdER0
間島って34なのかw
てっきり20代かと
鈴木は逆にまだ20代なのかい
266声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:08:51.64 ID:inGPrtAR0
トネケンってまだ30なのか
もっと歳いってるかと思ってた
267声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:19:22.99 ID:y9qDiytD0
高城なんて全く見なくなったな。2000年前半はちょろっと見たけど
森久保は鈴村神谷よりもちょい前世代か
268声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:24:31.68 ID:m3kl6HUT0
>>267
森久保はちょい前っつーかちょい後じゃないか
269声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:31:37.44 ID:y9qDiytD0
>>268
櫻井神谷鈴村あたりが初アフレコの時森久保に世話になったと話してたから、前だよ

アイムは鈴木達と松岡に頑張って欲しいな
81は柿原羽多野江口かな
青二は赤羽根以外だと誰が居る?ちょっとパッと思いつかん
アーツは梶、武内、前野かな
270声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:34:14.95 ID:m3kl6HUT0
>>269
いや、声優デビューは神谷鈴村より森久保の方が後だよ
櫻井は森久保の1年後みたいだから櫻井のエピソードじゃないかそれ
271声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:35:55.87 ID:PBhcIdER0
>>269
小野(友)、島崎、細谷、内山、入野、木村、岡本、阿部、豊永は?

そういや下野って若手なの?
272声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:36:09.46 ID:y9qDiytD0
>>270
あーじゃあ神谷関連は吉野と勘違いしてたかも
273声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 17:39:46.62 ID:PBhcIdER0
吉野、森久保はスレチ
今年ブレイクしそうな若手は江口と松岡と豊永と内山と木村+マギ獲得者ってことでいいかい?
まあ木村と内山は去年かな?
274声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 18:13:43.56 ID:OhOgQ/wU0
>>263
そりゃそうだ
ちょっとでも出すぎたマネをすればアンチにネチネチネチネチ
粘着されるんだから

杭打ち大好き日本人(笑)
275声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 19:06:40.77 ID:cjuG3gLTO
そしていつも忘れられる代永w
276声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 19:33:22.56 ID:y9qDiytD0
あ代永もいたな
賢プロが代永、阿部、後高橋研二は若手かな
アトモンは小野友
マウスが細谷
ひまわりが内山、木村
プロフィットが岡本

入野、豊永は声優事務所じゃないよな
シグマセブンで若手と言えば誰だ
277声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 19:33:40.56 ID:iksL+axtO
下野は芸歴10年以上で30過ぎだし若手じゃないと思うんだがちょくちょく名前出るのな
278声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 19:42:05.72 ID:xqAJJB/K0
シグマセブンは若手が育ってないから中村が頑張ってるのかね
でも中村って後輩押し込めそうな仕事してないよなあ
今後の仕事だと俺妹くらいか、それの追加キャストが次期エース候補?
279声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 19:49:11.42 ID:xqAJJB/K0
と思ったら田丸篤志が今後の売り方次第できそうだね
ただ中村の若手時代の不遇さを考えたら事務所力は強くなさそうだが
280声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 20:40:17.14 ID:hOdY4wQu0
>>276
細谷30歳と木村27歳が若手か・・・
281声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 21:18:13.46 ID:BXw3NCEN0
大沢事務所も目立った若手の男いないな
282声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 21:34:35.22 ID:LiMHccbrO
木村はデビュー12、3年?
283声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 21:40:54.03 ID:NGCvOAeu0
木村は宮野より声優歴長いはず
284声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 21:46:55.07 ID:VXGyKsHt0
木村良平は14年だ
だけど仕事が増えだしたのは2007年で
個人的にはおお振りから増えたと思っている
285声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 21:57:45.77 ID:siF2zRTS0
ひまわり内で一番先輩なのは木村なの?まじで?
後輩を押し込めるようになるほど売れなければならないのに
現状は内山や宮野のパイプにおんぶに抱っこ状態とかわろた
286声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 21:59:32.99 ID:cr52EbAN0
木村はガンダムに乗らないとだな
287声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 23:06:44.18 ID:4IX/V7MH0
中村悠一って32歳か
もうオッサンだな
売れっ子でいられるのはあと3〜4年
288声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 23:13:40.73 ID:pbbWIQ3H0
ひまわりは看板枠:宮野 育成枠:エウレカAOの子になりそう
シグマって中村の下がいないの?やばくね?
289声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 23:24:42.17 ID:LiMHccbrO
AOの子ひまわりか
やっぱりひまわりは強いなぁ
290声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 00:07:34.86 ID:eZWdBW87O
AOの主役って15歳だっけ
声変わりはしてるんだろうか
291声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 00:10:01.10 ID:jcaYdKFr0
そういや宮野って木村が呼び捨てしててびっくりしたわ

声優業界も年齢よりはキャリアで先輩後輩になるの?
292声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 00:13:34.09 ID:dMi4yAnH0
木村と宮野って1学年しか年が変わらないし、しかも子供の頃から知ってるだろうし
先輩後輩って感じではないのかもね
293声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 01:04:05.46 ID:WPAgfqc/O
>>252
そしたら下野じゃなくなるw
下野は確かに歌下手だけど、なんか一生懸命楽しそうに歌ってる姿見てると応援したくなる
イベントでは殆ど弄られ役だし、なんだかんだで美味しいポジションだよね
294声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 01:50:24.24 ID:OC4/bo/C0
>>291
芸歴優先だよ
入所だって木村の方がずっと早いわけだから先輩
295声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 02:05:21.93 ID:eZWdBW87O
会社風に言う時に呼び捨てにする場合もあるよね
296声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 02:35:15.36 ID:leJZWOvm0
木村→宮野 呼び捨て/入野 呼び捨て/内山 呼び捨て
宮野→木村 君付け/入野 呼び捨て/内山 君付け
入野→木村 君付け/宮野 ちゃん付け/内山 君付け
内山→木村 君付け/宮野 ちゃん付け/入野 君付け

ラジオやイベントで見た限りこんな感じだからひまわりは上下関係はっきりしてそうだ
木村>宮野>入野>内山
297声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 02:51:26.83 ID:um44TXDL0
木村ってそんなに芸歴長かったんだな
東のエデンやってもブレイクしなかったけど今になって運気が回ってきてるのかな
298声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 05:05:15.04 ID:HopDBB/n0
一応アニメだと、木村は99年からで宮野が02年からなんだね

宮野ー(入野)ー内山と木村はマネージャーの力具合が違うな
299声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 07:06:50.82 ID:BWEB4EoD0
>>288
中村の下だと安元だと思う
今年で9年目で一応若手
低音で脇役が多いからぱっとしてないけど
好きな声ではある
300声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 09:07:57.61 ID:MUEx5rvR0
安元は棒気味かな
301声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 10:07:51.15 ID:tkkjvu020
安元は中村より先輩じゃないの?
ナレが多いけどアニメも途切れず出てる印象。今年のポケモン映画にもいた
あとシグマは引き抜き結構多いよね、中村も移籍組だし
302声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 11:37:08.76 ID:BWEB4EoD0
安元はナレは2000年代で
アニメは2004年だからアニメで考えたら後輩じゃないか
安元が棒だと感じたことないなぁ
茶渡ぐらいか、でも初めてだからあんなものかという感じがした
303声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 11:43:27.18 ID:leJZWOvm0
>>298
アニメが例外的なだけで吹き替えや実写は宮野が一番弱いんだけどな
ナルニア国物語とか木村はアニメより外画での方が先に大きい役貰ってる
304声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 12:00:08.76 ID:WUmXSkll0
安元は棒だろ
脇ばっかでぱっとしないから叩かれないが
ナレも滑舌悪い
305声の演出:名無しさん:2012/07/16(月) 16:15:05.07 ID:B9gNvCPO0
井上、中村、安元の3人をちょっと調べた
活動開始した年は井上安元が同じで中村は1年遅れ。
年齢では安元>井上>中村の順。
今まで井上の方が後輩だっと思ってたんだが何でそう思ったんだろう。
306声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 17:00:27.94 ID:tkkjvu020
事務所入ったのが後だからじゃない?
307声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 17:03:07.15 ID:8jkNgJg80
松岡って岡本下野に似てるな
岡本下野に飽きた自分としては松岡には是非頑張ってもらいたい
岡本みたいに一方通行みたいな役もあげて欲しい
308声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 17:30:17.31 ID:cCqB/Euv0
田丸篤志スルーされてて悲しいな
ジュエルペットでメインキャラ1年やってきたし、その後ペットに昇格したし
小学館とも岩浪音監ともパイプが出来て伸びそうだけどな、年齢不詳だが
309声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 17:42:56.13 ID:8jkNgJg80
誰?と思って調べたら
ほぼ中村のバー○ーモブじゃん
310声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 18:08:23.99 ID:BZ8xJ0Tv0
稼ぎは安元>>>>>福山、小野、中村、宮野、神谷、下野とか
30代の人気男性声優では諏訪部と安元の二人が抜きん出てる
二人ともナレーション中心で実績詰んできた人
311声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 18:18:11.54 ID:8jkNgJg80
えっ下野って30こえてんの?
312声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 18:48:28.26 ID:94PvsBrl0
越えてるどころか子持ちのはず
諏訪部ってもう40じゃないの?
313声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 18:51:40.03 ID:AHeAjaIz0
>>310
実績というかナレーションはギャラ高いからな
314声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 18:54:12.59 ID:leJZWOvm0
下野は杉田より年上
細谷は宮野より年上
逢坂(つり球主役)は入野より年上

年齢で驚かれてるのを良く見るのはこの辺か
315声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 18:59:43.32 ID:AHeAjaIz0
わざわざ調べなければ名前をよく目にするようになったのが遅い人の方が
若いような錯覚を持っちゃうからな
316声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 19:01:52.06 ID:leJZWOvm0
>>315
毎年アワード予想の時期になる度その年気になった新人のプロフをググって
大抵がとうに芸歴5年を超えてることにびっくりさせられる
本当に男声優は芽が出るまでが長い
317声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 19:06:59.32 ID:/8ZRdrysP
下野10年以上前からコンスタントに主役やり続けてるんやぞ
どんだけ無知よ
318声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 20:10:09.76 ID:15YuFk7d0
お笑い芸人並に遅咲き多いよなぁ>男性声優
319声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 20:10:34.10 ID:pRxrI6Nl0
10年やってる様にみえんね。さすがだなー
320声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 21:02:04.57 ID:pg4xdJjcO
>>307
松岡にはまず梶を潰して欲しいな

AWよりSAOの方がよっぽど評判良いし、ゴリ押しで主役してる梶より良い演技してる
321声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 21:19:33.66 ID:caI8KTeg0
>>320
アンチって惨めだね
322声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 21:36:30.05 ID:R7cwdICU0
>>308
同じくジュエペ観てきたから事務所違うが浅利共々頑張ってほしいなと思ってる
ただ、前にサンプルボイス聞いたら同じ声同じような演技だったのが厳しいなと思った
最近だとスケダンで見かけただけだから同じモブでももっと使ってもらえるよう演技頑張ってほしいが
323声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:06:40.73 ID:yETNw6tc0
>>320
松岡は演技悪くないけど、声に個性と安定感が無いね
SAOを1話だけ見たけど、岡本に聴こえたり代永に聴こえたり下野に聴こえたり梶に聴こえたり
同年代の非常に狭い範囲で競合する声優と声質が被っているのはあまり良くないような気がする
324声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:25:35.58 ID:0f0cDKL40
>>321
○○を潰してほしいなんて理由で持ち上げられる声優で成功した人なんかいないから大丈夫
本当に好いて応援してる人がいない誰かのアンチにしか持ち上げて貰えないって可哀想だよね
325声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:34:01.84 ID:caI8KTeg0
>>324
お前も気持ち悪いから
326声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:35:50.18 ID:wk9z3l1u0
やっぱ声質が一番大事だと思うわ
327声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:49:57.58 ID:Wgi0/DuC0
20代でまともにファンと呼べる固定がついてるのは宮野岡本梶くらいだけど
その人達が出来て他の人達(キャラ人気だけで本人人気が付かない人含む)が出来ない違いが解らない
何がだめなの?どうやったら固定をつかめるの?
328声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:54:14.17 ID:9KNz5PjG0
>>327
顔?
つーかその三人でも宮野圧倒的じゃないの?
329声の出演:名無しさん:2012/07/16(月) 23:57:53.99 ID:RTJvYssT0
適度なファンへの愛想のいいレスポンス
適度な同性声優との絡みアピール
適度な女向け人気アニメへの連続出演
330声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 00:10:04.35 ID:PUfKeJlU0
>>328
宮野は顎ってるし、梶は顔面センターでメタボ気味だし、岡本は貧相だしで容姿はそんなに重要じゃないな

331声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 00:12:47.32 ID:LuerSelx0
梶岡本はいかにも声優界のイケメン顔
宮野は俳優界の残念顔
どっちがいいのかは知らん
332声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 00:22:34.79 ID:pDkehIZi0
宮野や櫻井や小野みたいにイケメン、声質が揃うと強い印象
宮野、小野は歌もあるし
333声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 00:41:41.92 ID:5/GJYR/x0
顔で決まるなら次に人気出るのは鈴木達央ってことになりそうだけど
怪物くんとかヴェルサスあるんでしょ
334声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 01:02:33.60 ID:1nqR1RCZP
鈴木達も10年選手だよなあ
下手くそなまま上達もしないし、何故今年になって押そうと思ったのかね
335声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 01:11:55.43 ID:gNoTWmja0
ヴェルサスいつ出るんだよ
336声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 01:52:57.20 ID:QVQh6jlD0
顔で人気でるなら神谷が人気なわけないだろ
337声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 02:38:07.85 ID:QDsb2xxz0
鈴木達下手かな、かなり安定してると思うが
だからこそ東映のオーディションにも通るわけで
BL業界では間違いなく若手ではNo1だよ
神谷と同じ道順たどってるなあと最近の押され方で感じる
338声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 02:43:01.44 ID:UMuWpHVz0
>>337
最近ってBL自体がかなり縮小してて出る人も限られてきてるから
神谷とかちょっと前の世代のCDの数が多かった時期に
人気あった人達の感じとはあんまりイメージ被らないけどな
339声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 03:02:02.84 ID:QVQh6jlD0
>>337
同じこと前スレでも書いてたけど、神谷は人気出る前はそんなに押されてない
それに神谷が人気でたのってBL業界の人気っていうよりトークスキルが大きかったと思う
ラジオで本人人気が出て、同時期に当たりアニメにも出れて人気キャラもやれた
タイミングが本当に上手く噛みあった感じ
こういうの狙ってもなかなか難しいだろうな

340声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 04:32:54.74 ID:gGGoVSFoO
鈴達がBLでは若手No1って主張には違和感が…
BL出演声優って大体固定されてるし、前からそこそこ多くBL出てる声優の中で
若手の範疇に入るのが鈴達くらいってだけじゃないか?
341声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 05:30:35.68 ID:jshA2PI70
宮野木村入野内山みたいな劇団系は元からとしても
今は岡本細谷江口松岡みたいな養成所出身で主役に推されてる若手もBLには一切出ない
342声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 07:23:26.90 ID:BxzI3vutO
鈴達は若い頃事務所がそれこそドル売り狙ってたんだろうが、本人の天の邪鬼な性格で諦められた印象だな
今さら鈴達推さなくてもアイムなら松岡だのフレッシュなのはいるだろ
事務所推しというより本人が地道にコネ作ってきたのが今になって大きい仕事に繋がってるんじゃないか
あいつスタッフ受けは妙にいいからな
343声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 07:56:06.71 ID:9hWlKLPQ0
実際本人人気なんてその声優がCDとか写真集発売してくれないと分からない
344声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 08:43:51.59 ID:pDkehIZi0
松岡厨の人ほんとわかりやすいね
345声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 09:04:18.98 ID:C0UcfNJz0
鈴木は2003年から仕事して芸歴10年だけど代表作と代表キャラが未だによくわからない
346声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 09:56:17.95 ID:jshA2PI70
>>345
もしかしなくても秋のとな怪が初のキャス順男性一番手か?
347声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:16:58.11 ID:g0sl5HaX0
だんだん松岡使って梶叩くのが工作臭く感じてきた
梶厨が今至るところで人気に比例しない嫌われてる梶を被害者みたいにして
松岡厨イタタな感じにしたいのか
仮に松岡が嫌われても梶は嫌われないというわけじゃないし
本当にただの梶アンチなら松岡がかわいそうだからやめてほしい
348声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:19:35.94 ID:dNmoKqgD0
こういう松岡厨の方が痛いんですけど
349声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:28:55.65 ID:KkhuHCPbO
このスレって最近の若手は声に個性ないから駄目って言う人多いけど、
最近松岡は応援してるって人がたまにいるのが謎
個性が無いと言われている若手の中でも飛び抜けて個性無い気がするんだが…
350声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:31:48.50 ID:dNmoKqgD0
無いよね
モブ声っつーか
そういう意味で今後プッシュされても入野の二の舞になりそうな気がする
351声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:40:38.47 ID:g0sl5HaX0
>>348
自分は松岡厨じゃないけど
でもこのスレの松岡推しの人が本当でも絶園やマギスレで暴れないから良いじゃん
352声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:43:43.26 ID:2ZB7mnun0
暴れないから良いだろってそういう問題なの?w
つーかここで暴れてるし
ID変えてまで必死な人前も湧いてたじゃん
353声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:45:57.75 ID:UMuWpHVz0
ID:g0sl5HaX0が梶アンチっていうのは伝わってくる
354声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:46:56.71 ID:g0sl5HaX0
お前が松岡アンチってのも分かる
355声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:47:44.22 ID:2ZB7mnun0
つーか松岡のことなんて気にしてるの松岡厨だけでしょ
他声優厨からしたら誰ソレ状態
ぶっちゃけ梶厨だって松岡なんか気にしてないと思う
356声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 10:51:50.17 ID:pDkehIZi0
梶厨がもし工作してるとしてもw
松岡なんか使わねーだろ
松岡驚異に思われてるってことにしたい松岡厨乙
357声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 13:30:52.18 ID:+VVuclDvO
松岡の話は全部松岡自身の自演じゃね
358声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 13:58:58.06 ID:HCjiY4Y+0
鈴木達は2000年前半に今の中堅が売出し中の時から一緒に活動してたから
もっとすんなり売れてくと思ったがなかなか難しい
アイムの声優ってイベントでワタワタして注目浴びるイメージ
松岡はその系統に乗ってる感じがする
鈴木達はその中だとちょっと異質かなーってのが個人的見解
359声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 14:54:28.90 ID:g0sl5HaX0
>>357
さすがに無理があるわ
SAO無かったらそう思われても仕方ないけど
夏アニメの売れ筋が
ホラ
TE
SAO

梶や岡本代永の作品が爆●っぽいし松岡が若手で注目されても良いじゃん
カンピオーネで騒いでるんじゃないんだし
360声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 14:58:11.20 ID:/wJG4X0M0
そうだね注目されても良いよね
でも注目されてないからってファビョるなよ松岡厨
361声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 15:02:45.42 ID:g0sl5HaX0
いやファビョってないし
あと織田信奈の江口もいいなぁと
かな恵ちゃんの前で信奈が一番好きって言わないのはコイツ空気読め…と思ったけどw
内山木村江口入野松岡細谷小野友は応援してる
362声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 15:04:05.44 ID:2ZB7mnun0
梶や岡本代永のアンチなんですねわかります
363声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 15:15:34.32 ID:g0sl5HaX0
いや岡本は一方通行ははまってるし代永はおお振り梶はAWはまってると思ってるけど
何でもかんでもアンチアンチって
364声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 15:42:57.85 ID:PUfKeJlU0
>>359
爆死作品て、梶=うた恋い岡本=はぐれ代永=アルカナのことか?
うた恋いは確かに手抜き低予算臭がすごいし、はぐれは目新しさ皆無のハーレムラノベだし、アルカナは原作がアニメイト関連で
アニメイトもプッシュしているのにうたプリ・薄桜鬼の人気には程遠い感じではあるね
でも、松岡の主演二作だってありきたりのハーレムラノベだしなぁ・・・
365声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 15:56:45.70 ID:g0sl5HaX0
SAOはありきたりじゃないと思う
ありきたりなら人気でないよ
366声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 16:08:41.26 ID:Lb55mf3JO
松岡厨レス多くてキモイ本人同様痛い
梶のAWバカにしてる割にはSAOになぜ自信が持てるのか謎
367声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 16:17:00.01 ID:as7LsI95O
>>358
鈴達は売れそうでなかなか売れないね
ブレイクするそれなりのチャンスは結構あったと思うんだけど、アニメよりは乙女ゲーや裏名義の人ってイメージ
宮野とか寺島みたいな同年代の男性声優と比べると、アニメにもっと出ないと今以上になるのは大変そう
FFヴェルサスの主役で少しは知名度が上がるかな
368声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 16:29:44.10 ID:+VVuclDvO
松岡厨きついわ…
369声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 16:33:27.70 ID:2ZB7mnun0
松岡厨じゃないと言いながら必死過ぎるよねw
370声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 16:34:04.87 ID:g0sl5HaX0
>>366
AW好きだし偏見すんな
371声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 17:37:43.17 ID:RySDn5sr0
もう単なるアンチスレになってるな
372声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 18:21:05.66 ID:9hWlKLPQ0
松岡廚とかアンチとかほんとどうでもいい
>>343だけどこういう書き込みするとどうして信者扱いなのか
多数の声優で釣るイベチケだと個人人気が分かりづらいからCDとか出すとはっきりその数字で人気が分かるってだけなんですが
まず声や演技ほとんど知らない
373声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 18:37:27.10 ID:UMuWpHVz0
>>367
ちょっと前まで寺島と鈴達は同じようなポジションのイメージだったけどな
うたプリ効果で寺島が急に伸びたって感じで
374声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 18:37:47.56 ID:HCjiY4Y+0
>>367
鈴木達と羽多野は2000年代前半から地味に応援してるから頑張って欲しい

しかしレス跳びまくりなんだがw
>>339
00前半はBLからの人気が多かったけど、神谷が売れ出した頃は逆になったよね
売れてからBL作品増えるみたいな
10年代入ってからは特に規模が縮小してるし
375声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 19:01:51.73 ID:PUfKeJlU0
鈴木達は女性向けホスト声優で行くものだと思っていたが、実力で東映作品のメインキャラ二つ取ったんだから
今後も東映に起用され続ければ上々だと思う
なんだかんだでジャリ番の力は大きいよ
376声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 19:17:36.99 ID:UMuWpHVz0
>>374
神谷は売れる少し前の時期ぐらいからじわじわBL人気がきてて
ちょうどそのくらいの時期にアニメでも売れたって印象だな
377声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 19:40:15.94 ID:g0sl5HaX0
>>372
うんすぐに厨扱いは意味分からん
でもCDって本当に人気はかれるの?
なら寺島梶>福山とトンチンカンな結果
岡本はどうなってるの
378声の演出:名無しさん:2012/07/17(火) 20:59:57.23 ID:DXNSLAka0
>>337
>BL業界では間違いなく若手ではNo1だよ
違う表現できないのかね、好きな声優にそんな評価で見られて喜ぶ信者いるのか?
379声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 21:04:29.32 ID:vm08Sj730
腐れは喜ぶんじゃね?
380声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 21:54:47.46 ID:tuH9HWv90
BLに出てる若手って物凄く少ない気がするんだけど
鈴達、梶、阿倍、代永ぐらいしか思い浮かばない
381声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 21:57:50.02 ID:PUfKeJlU0
>>377
福山は音痴なのにCD出したんだからしょうがない
382声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 22:40:48.56 ID:x3zARJZe0
このスレ新参なんだけど
パッとしてる=たくさんのアニメに出て人気キャラを演じてる
って基準で進めてるの?
名前挙がってるのが普通に売れっ子って感じの面子で驚いたんだけど…
383声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:08:23.86 ID:YzRl/UVy0
>>382
気になった。
前に誰かが言ってたけどスレタイを
「一般アニメ声優としてパっとしてない若手男性声優について」に改名した方がいいんじゃね?
吹き替えやナレで頑張ってる若手はここの住人達はパっとしてない扱いになるの?
384声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:14:40.13 ID:HCjiY4Y+0
吹き替え声優は基本語られないよね。自分も吹き替えとナレ好きだ

でもパっとしてるには、アニメやナレ・吹き替えで人気キャラや人気番組担当して
尚且つ本人が人気で固定ファン掴んでるって感じじゃないか?
今まで語られてるのは
385声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:18:15.24 ID:UMuWpHVz0
スレタイは普通に「若手声優について」だけでいい気がするけどなあ
どっちにしろ売れっ子って感じの人も比較とかで名前が出て語られてるわけだし
そもそもぱっとしないの定義が曖昧なわけだから
386声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:22:27.90 ID:HCjiY4Y+0
一番初めの頃は、中堅が強くて最近若手の出番ないよな〜みたいな所
から始まってたと思う
役掴んでる若手はいいが、そうじゃないくすぶってる若手について話してたが
いつの間にかこんな感じに
387声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:24:49.87 ID:WpujEoh60
>>382
しばらくスレの流れROMってたけど多分ここでいうぱっとしないっていうのは
・声の大きい女性ファンを多く獲得しているかどうか
・吹き替えやナレよりもCDやライブ活動、ラジオパーソナリティをこなしているかどうか
・現在女性ファンに人気の高い中堅やベテランと比べてぱっとしているかどうか
が基準になってると思う

だから吹き替えやナレ等アニメだけ観る層が親しみにくい部分での活躍はここの基準ではぱっとしている部類に入らない
逆に深夜アニメで主演や連続して出演してCDやら何やら出したりして一定数売れてるとぱっとしてきている?となる
388声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:34:48.02 ID:/PuRgqch0
本当にぱっとしない(はっきり言うと売れてない)若手の話は全く出ないし
「それなりに売れてる若手群の中では比較的ぱっとしない」声優の話になってる
389声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:47:53.76 ID:UMuWpHVz0
>>388
そういうもんじゃないの?
本当に名前知られてないように声優は話題にも出ないし
叩かれたりもしないもんでしょ
390声の出演:名無しさん:2012/07/17(火) 23:49:02.98 ID:x3zARJZe0
>>388
出ないというより出しようがないんだろうね
売れてないってことは、情報が入ってこないってことで
必然的にスレで話すネタが無いってことだから…
391声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 00:00:35.09 ID:4uytVpEyO
ぱっとしてる若手声優スレがないし若手声優スレもないから
ぱっとしない若手声優スレでぱっとしてる若手声優を語ってるんだと思う
392声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 00:05:26.93 ID:HCjiY4Y+0
まぁここはこのままでも良いと思うよ
393声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 00:09:32.49 ID:23JOEzuX0
ぱっとしてるしてないの基準も人それぞれだから
この人ぱっとしてるだろって言ってる人がいても、そうでもないだろって言う人も出てくるし
吹き替えとかナレがって言い始める人もこうやって定期的にくるし

どうせ売れてる感じの人達のことも喋ってるんだから
単純に若手男性声優についてのスレってのでいいと思うんだけどなあ
ぱっとしてるの定義について議論になる度に思う
394声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 00:57:17.94 ID:2mwLFr/c0
アニメ、ゲームでぱっとしてなくて吹替、ナレでぱっとしてる男の若手がよーわからん
吹替だと前野智昭かな。デビューからもう11年だけど
ナレは全然わからんわ
ニュースや情報、バラエティ番組だと中堅、ベテラン辺りなことが多いような
395声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 01:34:13.13 ID:IXSwT1C1O
>>373
寺島のうたプリの音也はハマリ役だったと思う
本人は自分が思ってた以上に高い声だったから驚いたみたいな事言ってたけどw
個人名義のCDが売れたのは、うたプリ効果もあったのかな
鈴達も先輩キャラでアニメ2期に出たら今より人気出るだろうか
396声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 02:14:20.80 ID:xSgHa7K/0
>>395
でも音也はキャラ人気は低い気が・・・・・・、アイマスの春香のようにメインヒーロー()的な感じがするのは自分だけ?
うたプリ自体、宮野ありきで始まった企画でアニメのOPも宮野で、結局のところメインヒーローはトキヤの方だったような・・・
さながらシスプリの可憐が音也で咲耶がトキヤだなw

397声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 02:29:33.42 ID:FBK9kTBY0
>>388
そのスレタイの通りだと阿部大樹と高橋研二が当てはまりそうだな
前者はBLゲーの裸執事の主人公やってて一応代表作はあるといえばあるけど
後者はモブ役ばかりで代表作が見当たらない現状
398声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 03:52:44.95 ID:X/KwHgAL0
代表作がそんなタイトルのホモゲーって何か凄いな
399声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 08:11:51.45 ID:wY4dUEIt0
寺島のアルバムは、作曲陣も豪華だったはず
寺島のみのファンだけじゃなく、作り手が好きで買った人も多少はいるかと
400声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 10:03:27.74 ID:r40137FkO
>>396
うたプリ関連のレス見てると「宮野ありき」ってよく見るんだけど、その状況でしっかり音也の固定ファン作ったのは評価に値するんじゃない?他メンバーも安定して人気のある先輩ばかりだし。
あと、ライブでキャラを演じきってるのは純粋に凄いと思った。
401声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 10:51:36.58 ID:WKckUiNqO
ホリミヤ主役、松岡きたね
もうマギも松岡くるんじゃないの?アリババ
すごい推されよう
402声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 10:54:02.40 ID:WKckUiNqO
堀宮OVAキャスト 堀京子:瀬戸麻沙美 宮村伊澄:松岡禎丞 石川透:細谷佳正 吉川由紀:植田佳奈 堀創太:小林由美子 綾崎レミ:長谷川明子 井浦秀:下野紘 寺島先生:折笠愛 安田先生:杉田智和 奥山有菜:阿澄佳奈
403声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 11:18:30.25 ID:NdKmJ77GP
松岡☆自演乙☆よしつぐは黙ってろ
404声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 11:20:00.27 ID:zJCcUkBu0
O!V!A!
405声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 11:55:08.22 ID:y6yz9NgJ0
松岡の押されっぷりは確かに凄いが、下野がバーター化してる方が衝撃だ
そしてこういう場所では大抵いない鈴木達央
406声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 11:56:56.30 ID:WKckUiNqO
ここって松岡の名前出すだけで自演か厨になるの?
別に松岡好きでもなんでもないし堀宮配役はむしろ不満なんだけど
407声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 12:06:53.42 ID:y6yz9NgJ0
音響監督は三間か明田川だな、たぶん三間の方だと思うw
408声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 12:16:09.07 ID:y6yz9NgJ0
だろうね、キャストとスタッフみたら別の人物浮かぶもんwしかもGガンだしw
もしかして三間ならず明田川にも嫌われたかな、ありゃー
409声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 12:28:41.24 ID:AG90bt810
>>401
梶がマギくるくらいなら松岡でいいな
さてどうなるか
410声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 12:52:39.27 ID:8IHxV1+PO
堀宮まじかよ…
好きな作品にごりぷの人が来るのはつらい…
411声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 14:32:12.29 ID:dEOgNj6a0
誰も知らないOVA
どこで話題になってたというのか
412声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 14:33:25.23 ID:zJCcUkBu0
こんなOVAごときで 押されっぷりは確かに凄い とか
なんかもうw
413声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 14:50:30.14 ID:u3dWdXj00
堀宮は普通に人気作品だしアニメ化もあり得るから話題になってると思うが・・・・
ただ松岡の話題出すだけで自演だかなんだかってしつこすぎ
アンチスレにいってろ


正直、伊澄に松岡は合わないなぁ
ゴリ押しだろうね
キャスト全体的に微妙だわ
414声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 15:20:37.95 ID:tgmGMFGPO
なんだOVAか
しかしあんまりゴリプされると梶みたいに叩かれるぞー
415声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 15:47:25.33 ID:IXSwT1C1O
>>400
宮野だけじゃなく、メインもサブも全員人気声優だしね
特に宮野推しなのは確かかもしれないけど
自分はあの中にファンの声優いるけど、特に興味なかった寺島のファンにもなった
前にやったゲームに出てた寺島の役の声がかなり低かったので、音也みたいな演技も出来て音也で歌えるのはすごいと思った
416声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 15:53:56.39 ID:eZGG9E+W0
うたプリは宮野ありきで始まったのかもしれんが、結局は全声優がはまり役
だったのが大きいと思う
若手と中堅うまくキャスティングしたしバランスも良い

寺島は元々キャラ声でキャラソン歌うのに定評はあったけど、うたプリで更に評価
上げたなーと思った

417声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 16:26:09.92 ID:y6yz9NgJ0
三間さんツイッターの月末発表ってこのOVAかね
事前発表の割にOVAとかしょぼいが日付は合ってる
418声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 16:34:59.57 ID:MPv4Zijj0
にしてはあんまし三間っぽくないキャストだと思うが
419声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 16:44:26.08 ID:y6yz9NgJ0
メイン2人をみたら明田川だと思うけど細谷の存在が大きいw
420声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 16:47:21.81 ID:dEOgNj6a0
407 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 12:06:53.42 ID:y6yz9NgJ0 [2/5]
音響監督は三間か明田川だな、たぶん三間の方だと思うw

408 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 12:16:09.07 ID:y6yz9NgJ0 [3/5]
だろうね、キャストとスタッフみたら別の人物浮かぶもんwしかもGガンだしw
もしかして三間ならず明田川にも嫌われたかな、ありゃー


嫌われたって誰のこと?今いるみたいだし答えてよ>>419
421声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 17:01:35.63 ID:y6yz9NgJ0
寺島だよ いや、嫌われたかどうかは不明だけど寺島ってモブでも
三間にデビュー作以外で使われたことないからさ
あと何の偶然か寺島先生が事務所の先輩の折笠愛なのが笑っちゃってw
422声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 17:32:21.43 ID:MsTbmzNN0
松岡ってなんでこんなに嫌われてんだ?
梶みたいに特に癖があるわけでもないモブ声なのに
松岡はゴリ押しされてるのに薄すぎて印象にも残らないわ
423声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 17:47:32.46 ID:dDkKDvm/0
さあ…知らないな
寺島は固定ファンはこのメンバーの中じゃついてるほうだと思うけど演技がなあ
424声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 18:24:47.87 ID:MoSWK3dT0
嫌われてるとか何被害者ぶってるんだろう
そうだとしたらウザい厨のせいだろうな
モブ声で全く記憶に残らないし
425声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 18:32:46.62 ID:xSgHa7K/0
松岡はSAOを見た限りでは若手じゃ叫び声をまともに出せるから声量はあると思うけど、
SAO1話の中で声が岡本になったり代永になったり下野になったり梶になったりと、
同年代のとても狭い範囲で競合する声優の声に似てたりして、声質に安定感が無いんだよな
山寺さんみたいに役によって声質を使い分けると言う器用なものとは全然違う
426声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 18:39:28.19 ID:IXSwT1C1O
>>416
確かに全員がハマリ役だった
キャストが発表された時、何故那月が谷山なんだろうとちょっと不思議だったけど(キャラ絵からだとトキヤかレンに合うと思った)那月の秘密で納得した
鈴村の真人も抑え気味な演技で良かったし、あとなんといっても中村が頑張ったなあとw
427声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 18:39:46.14 ID:y6yz9NgJ0
乙女ゲーのサンプルボイス?だと岡本に似てるとは思ったな、松岡
428声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 18:50:29.27 ID:LSzU1ck10
松岡は本人があんまり好きになれないし、声も普通だから一時の勢いなんだろう
岡本とかと同じ
429声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 19:23:07.56 ID:nQStnX9I0
ぱっとしてない=声優業だけで食べて行けないバイトしてる人
だと思ってた
430声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 19:25:08.19 ID:dDkKDvm/0
SAO見た限りじゃ終始声低めの岡本にしか聞こえなかったな
あまりに似すぎてるのもどうかと思ったな
この人って声質とか変えられる人?
431声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 20:18:17.48 ID:jfxm9gCZ0
岡本は一方通行みたいな役でよく起用されるようになったから松岡も何か印象的なキャラやれればいいんじゃないか
432声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 20:20:57.42 ID:QWf6qznt0
岡本は明日のよいちの主人公見たいな演技が好きだな
梶はアクセルワールドの主人公が良いと思った
代永はおおふりだが、これは特殊すぎるかな
433声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 20:46:19.32 ID:2QjuuAen0
松岡は演技したままの声で叫べるのがでかい
この一点でバトルヒーローものでは相当生きていけると思うよ
434声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 20:52:38.23 ID:7u2pxGD10
SAOの松岡とアルカナの代永はソックリ
松岡のがナヨナヨしてないが
435声の演出:名無しさん:2012/07/18(水) 20:57:42.20 ID:2mpyOgCb0
>>429
それに当てはまるの野宮だな。
ぱっとしてないのに粘着性の信者がいるが。
436声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 21:17:29.47 ID:7zd9Gc0Y0
岡本代永梶松岡と短期間に似てる奴出てきて
ギャラジュニアランクで安くて誰でもいいんだしもう潰し合いだな
437声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 22:12:53.47 ID:xdPJ+n5P0
潰しあった末にやる役がエロアニメの主役とか終わってるなw
438声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 22:14:39.19 ID:QSD5+0QS0
>>435
声聞いたことないけど緑川に似てるらしいな
439声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 22:31:23.11 ID:u3dWdXj00
最近出てきた子役あがりの声優で小野賢章は結構良い声してるな
吹き替えでもナレーターでも生き残れそうな声してる
洋画で大きな役いくつかやってるだけあるな
他の若手ともかぶらないし
440声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 22:44:14.35 ID:KKrKUnTF0
小野賢章は舞台メインで行くんじゃね
俳優が声優やってるレベルだし声優目指してないでしょ
441声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 22:46:16.95 ID:KKrKUnTF0
俳優としてもまだまだだけど
まだ若いし小野
442声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 22:54:29.23 ID:BnHJtbhx0
寺島はうたプリ、アイマス、遙5のキャラソン全部歌い方と声のトーンが違うからそこは良いと思う
443声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 23:25:02.53 ID:docqksvCO
>>442
寺島の歌い分けは歌唱力スレでも評判いいね
しかしなかなかどうしてぱっとしないw
444声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 23:29:24.88 ID:u3dWdXj00
>>440
あ、そうなんだ
てっきり声優なったのかと
俳優なんだね一応
445声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 23:42:41.68 ID:tgmGMFGPO
小野賢章はやる気あるのか?
演技もラジオも微妙なんだが…
446声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 23:54:06.99 ID:e2pEnGIL0
小野賢章は声優やる気ないと思う
呼ばれればアニメでも出る感じ?これからは声優仕事は主役しか出ないかもなw
447声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:05.32 ID:roCYIdy+0
声優としてのやる気はあると思う
昔から吹き替えやアニメにも出てるし
演技もそこそこ上手く感じる
エウレカAOの人よりかはだいぶまし
448声の出演:名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:55.91 ID:yHciWc4H0
あれで演技上手いとか優しすぎるだろ…
449声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 00:02:28.81 ID:Fq5bfaXx0
ただ上手く感じただけ
凄く上手いとかじゃなく下手でもないって事だけど…
450声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 00:06:39.50 ID:c1fuCFyK0
小野賢章は確かに演技が酷いな
黒子は感情の起伏が乏しい楽なキャラなのに
ちょっと上手い俳優が声優に挑戦してるレベルに聞こえる
性格もめんどくさそうだし今後どうするのかね
451声の演出:名無しさん:2012/07/19(木) 00:14:02.52 ID:1r6Tpsuk0
>小野賢章
吹き替えと舞台はやる気満々なのに、ゲームはやる気なさそうな
演技してると言う人もいるからね。
俳優だからつう意識があるからなのか来た仕事に優劣つけてる気がする。
452声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 00:15:22.19 ID:yAKh/Jt80
演技は下手だけど正直すごくハマり役だと思った。
黒子が他キャストだとしたら誰がいいか考えてもなかなか思いつかん
453声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 00:49:05.60 ID:zhDANQ930
黒子とか今じゃ物凄いおいしい役なのに本人がそうならしょうがないね
内山も結構前は声優やる気なかったよね
今は声優でいくの決めたみたいだけど
そこからファンも増えたイメージ
ラジオも聞けるようになったというかマシになったというか
454声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 01:53:36.38 ID:JBjJZFMQ0
小野賢のは酷すぎるけど小野友もあんまり上手くないよね
二人がやってるキャラ同士が話してると小野賢が下手だけど聴けるレベルに感じたのに
別のキャラと黒子が話してるところは酷すぎて聴いてられなく感じる
455声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 07:09:56.52 ID:7PHaCsk3I
満足は上手かったよなー。
456声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 07:57:19.41 ID:a676JjXY0
20代主要声優

オワコンミクソ コミュ人数

宮野真守 (19113)
鈴木達央 (8942)
梶 裕貴 (8140)
寺島拓篤 (7045)
岡本信彦 (5785)
柿原徹也 (3544)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 いまいちパッとしない若手男性声優
代永翼 (2073)
木村良平 (1881)
入野自由 (1266)
内山昂輝 (993)
豊永利行 (932)
小野友樹 (503)
江口拓也 (451)
佐藤拓也 (326)
小野賢章 (268)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一般人
山本和臣 (128)
赤羽根健治 (127)
松岡禎丞 (85)
島崎信長 (66)
木村昴 (57)
逢坂良太 (47)
457声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 08:32:38.60 ID:ncoeQt5g0
代永と木村が意外と凄いなと思ったんだけどw
458声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 08:46:21.66 ID:jon2K/Ai0
宮野が圧倒的過ぎて

入野はあんだけごり押しされといてこれではちょっと深刻だね
459声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 09:47:40.67 ID:SsRxQLT30
賢章はポケモンに出たとき棒だった覚えが

>>451
ゲームだとベテランでもやる気のない演技してる人はいるね
460声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 12:24:28.70 ID:no38RbO2O
佐藤ってヴァンガードでしか名前見たことないんだけど
意外とファンの数多いんだな
461声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 12:35:07.62 ID:ZovaHy6j0
ゲームは一人収録で掛け合いがないからじゃないかと

小野賢章はゲームの収録といえばDDFFのヴァンが有名だけど
あれは12の武田航平を望む声も多かったし代役としては
やり辛いし大して自慢できないだろ、武田12以降上手くなったし
462声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 12:39:59.31 ID:X2rIf6HG0
>>456
自演松岡・・・
463声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 13:39:23.19 ID:YTFe6qIz0
地味に気になる面子が抜けてるな
阿部とか前野とか羽多野とか細谷とか…前3人は固定層が結構いそうで
細谷人気がどれほどのものかちょっとみえないのが気になる
464声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 13:42:44.57 ID:BuM2tfng0
いまさらミクソw
どうでもいい
465声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 13:51:37.38 ID:PXK1i8TV0
>>463
全員ろくなキャリア築けないまま30代に突入したという現実が突き刺さるね
466声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 14:26:07.92 ID:YTFe6qIz0
麻倉葉:柿原徹也 麻倉葉王:宮野真守 道蓮:岡本信彦 碓氷ホロケウ:寺島拓篤
チョコラブ:鈴木達央 リゼルグ・ダイゼル:梶裕貴 小山田まん太:代永翼

ふむ
467声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 14:36:34.97 ID:pmrQ/R7n0
468声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 15:12:11.56 ID:ufp59G500
>>460 
佐藤は韓ドラのメインキャラでよく名前を見る
アニメはほぼ代永のバーター扱いだが、声も本人のキャラも代永より好感が持てる
469声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 15:26:15.97 ID:IFf2fieQ0
ガンダムAGE流し見してるが主人公3人の区別ができない
声と名前が一致しない
他で遭遇しても声が誰が誰だか
470声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 15:58:34.21 ID:b6rph5dh0
>>463
細谷はテニスの王子様関連でワンマンライブやった位だから固定ファンは掴めてるイメージ
今年に入って仕事も増えてきたから人気出てくるのはこれからか?
471声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 16:02:08.52 ID:PXK1i8TV0
>>470
それは白石のファン
*16 --- **6,887 **6,887 *1 毒と薬 白石蔵ノ介

細谷のファンはこれくらい
*26 --- **2,989 **2,989 *1 大切なもの MaxBoys(細谷佳正+増田俊樹)
472声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 16:08:46.34 ID:VcOWNi6Z0
白石にしてももう黒バスキャラのが売れてる時点で終わったキャラだな
473声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 17:40:38.42 ID:x7361sdb0
マウスは細谷を小野みたくしたいんでしょ
474声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 18:40:20.85 ID:S+V4vJQ20
中村って前はトリトリオフィス(ネルケ系事務所)にいたのか
移籍してよかったね。
ネルケ系の声優って出世してる人を見てる限り
トップレベルの演技力や演技幅が無いと中々売れないからなぁ
移籍してなかったら今でもネルケアニメしか出られない底辺声優のままだったのかも
475声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 18:58:46.28 ID:ufp59G500
>>474
シグマはナレや吹替に強いし、長期作品の多い東映とのパイプも太いが、
中村自身はスカしたイケメン系の役がほとんどだからなぁ・・・・・・あと2〜3年の内に役の幅や演技の幅を広げないと淘汰されそう
476声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 19:09:19.60 ID:Lh46Ny9x0
>>475
中村はだいぶ役幅は広いほうだと思うぞ
グリズリーだったりミカゲだったり・・・
東映の戦隊でギャグやったり吹き替えも出てるしな

あとスレチじゃね?
477声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 20:58:38.16 ID:mr8DhQsa0
細谷はミクソの細谷や白石コミュの管理人に自ら連絡したりメッセージ送ったりしてたから
細谷関連コミュを作れば細谷と繋がれるって勘違いした厨がコミュ乱立してたなw

声のモブっぷりは似てても見た目やキャラ的に小野(D)みたいにはなれないだろ
478声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 23:27:47.82 ID:w13+5e//O
>>442
ゲームのルシアンビーズのもキャラそのものだった
キャラソンの歌いわけとか演技の声色の幅広さがあるのに、今いちぱっとしてない気がするね
同年代で比べると、宮野ダントツ<寺島地味だけどそれなり<鈴達なにかが足りない惜しいって感じ
479声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 23:33:19.04 ID:Vg5iV75a0
鈴達は、カッコいい役をカッコよく演じてるのが多い気がする
なんつーか色物が少ないイメージ
何かがひっかかるキャラが少ないよな


480声の出演:名無しさん:2012/07/19(木) 23:43:31.95 ID:9N/+wKiW0
鈴達本人の見た目も割と良いけど中々ブレイクしないね

KENNはこのスレ的にどうなの?
481声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 00:12:05.07 ID:boPaPCmlO
>>468
佐藤は確かに好感持てるな
あの代永をよく受け止めてると思うわw
アニメ仕事これからもやるか解らんが地味に応援してる
482声の演出:名無しさん:2012/07/20(金) 00:13:44.40 ID:+/5qMy+p0
鈴達は最近はBLCDの方が仕事多いイメージが付いてしまって。
遊佐、鳥海路線に行ってしまうのか?
483声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 00:18:28.27 ID:UoKjjmEMO
代永ってそんなに性格に難ありなの?
484声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 00:49:41.20 ID:kx20KJfy0
そんなイメージないけどな代永<性格に難あり
とはいえ、本人のトークなんておおふりのラジオしか聞いてないけど
良くも悪くも意思は強そうってイメージはある
実際そうかは知らんが
485声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 01:21:59.08 ID:OoelJLAb0
代永は少しナルシストな気がする
486声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 01:23:35.98 ID:UWgcZGCx0
代永はあざとさがある気がする
487声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 01:24:11.80 ID:zH/o/YOY0
代永はむしろ性格が良いのが長所だと思ってたw
ラジオで木村に虐められても耐えてるし
488声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 01:26:22.67 ID:gv2K/1bU0
代永はブサイクだけどオシャレがんばってて偉いと思う
てか28歳なのにビックリ!もうおっさんだな〜
489声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 01:40:27.22 ID:RFhwCsDS0
代永はアイチを私物化しているのがダメだ
演じているキャラを大切にするのと、己の悪目立ちの為の材料にするのは全然違う
代永は後者の方だからもっと客観的になるべき
490声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 01:49:35.11 ID:JIR1Nsq40
>>488
一行目褒めてるようで容赦なくて噴いたw
491声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 02:20:00.11 ID:G1RvU2JB0
>>474
中村はトリトリの頃はエロゲ出ても表名だたったなあ
まあトリトリはそういうところだけど
492声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 03:12:32.51 ID:2nM4kJHG0
代永はもっと前に出るべき時にきたと思うね
493声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 07:02:55.42 ID:boPaPCmlO
代永はブリッコしてキャピキャピしてるけど意外と男らしいとこあるんだよなぁ

何事にも全力っつーか
だからこそラジオで全力ブリッコで佐藤が大変そうという印象
もう慣れたんだろうけど

あと佐藤はなんか知らんがラジオ最初から上手かったな
494声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 07:13:22.50 ID:i2g9oUdJ0
自分は代永はとあるゲームのラジオで普通に男らしい口調で他の出演者に常識的ツッコミ入れてるの聞いてからイメージ変わった
案外まともな印象
495声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 07:54:27.47 ID:ANMNTcPy0
代永はアラサーおっさんなのに計算で狙ってるから嫌い
初期の阿部みたい
496声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 07:59:51.35 ID:boPaPCmlO
ラジオによって大分印象違うよな
共通して言えるのはポロっと出る本人の言葉使いがかなり粗いと言うこと
あとかなり頑固者なイメージがある
497声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 10:37:37.98 ID:qfEh961AO
色んな雑誌見ると代永だけ毎回コメント長いよなw

素っ気ないコメントしかしない人よりかはいいと思うけどね
498声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 11:14:50.94 ID:RFhwCsDS0
>>496
年下だけど芸歴も知名度も上の沢城を呼び捨てしていて印象悪かった
呼び方は当人同士の自由だろうけど、自分が呼び捨てするのもされるのも嫌だからもにょもにょした気分になった
499声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 11:52:49.59 ID:ngcoHmuY0
>>479
そういう意味では今戦隊でやってるキャラは印象的だな
500声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 12:48:54.15 ID:boPaPCmlO
代永は自分であざといって言っちゃってるからなあ
計算もなにもないような
自分は下野や小野友樹みたいな必死な腐向けサービス(?)の方がキツいしネタとして笑えない
501声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 14:13:42.18 ID:RFhwCsDS0
>>500
下野の童貞声優路線は持ってあと・・・・・・・・・

502声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 14:26:11.59 ID:AxLorfr/P
下野が「谷山にキスマークつけられたv」って画像うpした瞬間から下野が何やっても認めないことにした
気持ち悪すぎて吐くレベル
503声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 14:57:33.79 ID:y4W4RVtA0
それってつける方も問題あるような
504声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 16:36:07.03 ID:ONqkUE9c0
35越えたら淘汰
505声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 17:08:11.12 ID:6wTqsYIj0
>>500
巻き込まれる他の声優が可哀想だからあんま絡んでほしくないな
江口も嫌そうにしてたし程ほどにしとけよまじで
506声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 17:51:55.02 ID:NgT8n7IL0
下野と小野友樹は面白いことも言えないのに形から入る売れないお笑い芸人枠

代永はキャラ作り失敗した只のおっさん
507声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 21:19:00.31 ID:cOZ6G2kr0
小野友樹は弄られるの苦手でトークがダメなくせに弄られポジにいてかわいそうというか哀れ
508声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 21:25:37.37 ID:qPgNlYFf0
細谷の悪口か?
509声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 21:30:18.37 ID:axzFx3LQ0
細谷はすげえトーク空回ってるよね
510声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 21:51:24.86 ID:cOZ6G2kr0
細谷はよくも悪くも自分の意思を曲げないブレなさみたいなのがあって諦めてるけど、
小野友樹は明らかにキャラを作っててしかもそれのボロが出てきてる感じが見てて辛い
511声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 22:02:35.79 ID:+y4bo5KQ0
代永は明らかにキャラを作っててしかもそれのボロが出てきてる感じが見てて辛い
こんな奴ばっかじゃん

細谷は何も考えてないKYだから見捨てられてる
512声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 22:08:28.42 ID:CXm+dJ5J0
みんな売れるためにあれこれ考えてるだよ
効果的なのかは知らんが
513声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 22:24:55.28 ID:JQjS9FF90
代永はあざといおかまキャラでキャラ作りは成功している
ただ女で男性声優にそれを求めている層はほぼ皆無であり
男は拒否反応をしめすというマイナス効果が生まれている
514声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 23:07:07.94 ID:WBuofEYr0
代永のキャラ作りなんて痛くて見てられない
失敗だろ
絶対代永のファンにはなりたくないレベル
515声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 23:32:53.40 ID:boPaPCmlO
自分も最初はかなりの拒絶反応出たな代永は
でも色々見聞きしてるうちに見直した
まあ半分は慣れだろうけど

しかし佐藤の話をしたかったのに見事に代永にシフトしてしまった
とりあえずもう少し佐藤のアニメの演技を聞いてみたい
516声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 23:33:06.30 ID:RFhwCsDS0
>>513
男にも女にも拒否されるキャラなんて誰得なんだ?ファン得?
517声の出演:名無しさん:2012/07/20(金) 23:58:34.26 ID:em5MgV230
>>515
佐藤には結構期待してるよ
ラジオ聴いてる限り色んな役できそうな引き出しを持ってるように感じるし
ただ小野大輔と声似てるから生き残るの大変そう
518声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 00:08:08.90 ID:DNt5odhDO
佐藤は吹き替えでこつこつ頑張って欲しいな
アイドル化して競争が激しいアニメ声優への転向は本人にとっても良い事にはならない気が…
519声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 00:08:11.23 ID:G6Nd4jVa0
細谷は他人に迷惑かけるレベルのトーク下手だからなぁ
人の話聞かずに自分の話だけして打ち合わせで決まっていた話も忘れ先輩にフォロー入れさせる
喋れないのに中心にいようとするから他の人がトーク出来ずに終了
細谷がいるイベントはファン以外には苦痛でしかないからイベントは常に1人でやっててくれと思う


ファン以外から見てもこの人いいなぁと思わせるようなキャラってなかなかいないね
520声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 00:12:26.35 ID:hevOoCcC0
>>519
一人とかそれこそ同じ話ずっとしてそうだな
雑誌の対談でさえ話題ループしてる時あるのに
自分は細谷とか小林ゆうとかの支離滅裂トークが好きな珍しい人間だけど
521声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 00:26:40.33 ID:4pmDfkBV0
>>517
自分も佐藤には頑張ってほしいな
癖の無いイケメン声で本人のキャラもまともな感じだし、案外細く長く残りそうなタイプかもしれない
あと、小野大に声似てると言うことは千葉進にも似てると言うことか?
自分は特にそうは思わないけど(←小野大に似てる)
522声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 00:45:34.40 ID:saRnsy+90
最近の若手ってアニオタこじらせた感じのが多いせいで、
「こういうシーンはこうするのが正解だろ」みたいな型にはまった演技しかできないよな

523声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 01:07:30.54 ID:DlsgBR+R0
佐藤もあんま特徴ない気がする
本人の性格とかどうでもいい
524声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 01:20:24.55 ID:Ov56m92a0
佐藤は確かにちょっと小野大に声似てるよね
でもあの系統って元祖緑川のイケメン声だし似てても需要はあると思うw
525声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 01:35:55.68 ID:uYzc2uHnO
ヴァンガでしか聞いたことないけど確かに小野大輔に似てるなw>佐藤
キャラソンも普通にこなしてたし今後に期待
526声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 01:41:23.26 ID:vUB9tIr8O
今の中堅たちは元の性格のまま出てきて、段々柔らかくなったのが
多いが、若手たちは過剰にファンを意識し過ぎだよな
もっと自然でいいのに
後々になれば若気の至り云々で済むし
527声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 06:56:32.73 ID:MGPp6Ucd0
性格とかどうでもいいな
528声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 06:59:21.04 ID:385PuFj60
>>527
まあラジオとかでの話でしょ
529声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 07:28:39.15 ID:xCFM40Jc0
演技が良ければ何でもいい
ラジオ聞かないし、イベントと行かないから
530声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 08:22:38.65 ID:lT0DGoTe0
第2の神谷小野のポジション狙って腐女子向けなキャラ作りしてる若手いるけど
キャラ作り以前にラジオのトーク上手くなるか癖声になるかしないと無理だな

トークもダメで声も空気な奴が多い
梶や岡本は癖声だけどトークは下手だし
531声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 09:24:00.81 ID:IVmoO1NzO
ラジオのトークスキルはかなり重要だと思う
そしてそこには多少なりとも本人の性格が出る
ラジオ聴かない人にはどうでもいいことかも知れないが、
アニメやったら連動でラジオやる事が多い今はトークスキルがないのは痛い
性格も無視できない
532声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 10:21:16.33 ID:2SNsQ0vU0
ラジオだけってなると内山のネガティブ路線トークが好きだ
でも木村とか入野とか軌道修正してくれるやつがいないとグダりそう
533声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 10:59:46.51 ID:IVmoO1NzO
>>532
相手との相性もあるな
ネガティブとネガティブだと目も当てられなそうだw
534声の出演:名無しさん:2012/07/21(土) 17:15:26.53 ID:G5z5tVQw0
>>532
ISの下田と日笠のラジオにゲストで来たときは始終テンション低くてつまらなかったな
よく知った内輪でわいわいやってる方が好きなんだろう
非リア充臭のする妄想話はわりと面白いw
535声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 01:16:07.29 ID:gl375PFS0
不人気声優厨が梶叩きすぎ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 18:24:02.20 ID:Y/tmA1350
秋のノイタミナ木村さん主演の作品が
IGギルクラっぽい作画
梶君のギルクラとどれくらい差が開くか楽しみですw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 22:08:06.98 ID:t2aLCs1x0
>>272
今思えばギルクラ、アクエリオン、AWの嫌われ主人公を梶がやってくれて良かったわw

梶が気持ち悪い厨二アニメで叩かれてる間に
好きな若手声優たちがどんどん良作の主役に選ばれてて嬉しい


274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 23:50:47.69 ID:RAYrK5zF0
梶以外の若手がどんどん人気キャラに割り当てられてくのに
梶は相変わらず人気のないクズばっかだから笑う
マギもアブマドでいいよ
536声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 01:33:02.87 ID:vW2a3OZQ0
ここに報告されても困ります
537声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 03:21:58.31 ID:Is8+X0N50
演技なんて最低限できて当たり前なんだから
トークや性格や顔やキャラが大事になるのは必然
538声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 12:21:08.08 ID:+y+cUCUm0
SAOのモブキャラ(1話限りで脂肪)に豊永・代永・江口がいた
539声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 13:14:11.07 ID:IMiqzbx70
>>538
オーディションに落ちた面子かもな
オーディションあったか知らないが
540声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 13:20:56.58 ID:nuNWaeNA0
>>539
この3人、モロ主役のオーディションを受けたけど落ちましたって面子だなw
すぐ死んだモブキャラだったけど、今後のコネ作りの為に出たのかもしれない
541声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 14:22:44.46 ID:OqdXwl9x0
その面子、SAOより格上企画アニメの主演やん
今のが主演決まったから繰り上がりで松岡になったようにしか思えんがw
542声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 15:09:44.29 ID:nuNWaeNA0
>>541
豊永は絶園だろうけど、代永・江口の格上企画アニメの主演て何?
543声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 17:20:17.46 ID:OqdXwl9x0
代永はマギ、江口は高松監督のやつ
544声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 17:22:44.43 ID:nuNWaeNA0
>>543
代永がアリババなのか!?
545声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 19:04:43.10 ID:DLgmDL4t0
>>538
2クール目に代永にピッタリのキャラがいるが兼ね役ないのかな
546声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 19:59:15.75 ID:LGObnZ8p0
RDGのアニメ決まったけど深行役気になる
原作が好きなんであった声優が来てほしい
まず中堅なのか若手なのか分からないけど
547声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 20:17:50.23 ID:w+RdEqK40
マギ声優発表いつされたんだ
548声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 21:19:33.31 ID:dIa8p3Gc0
発表されてないし単なる予想でしょ
549声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 22:55:03.93 ID:aKVCik/D0
RDGはいかにも梶がやりそうな梶顔だったな
550声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 23:09:01.75 ID:nuNWaeNA0
RDGのアニメ制作はPAワークスだね
キャラクター原案:岸田メル+制作:PAワークスのコラボと言えば花咲くいろはだが、梶はヒロインのいまいち煮え切らないBF役だったなぁ〜
自分は間島演じる板前の方が断然良かったけど、もしかして深行:梶ヒロイン:かな恵になったり・・・・・・w
551声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 04:36:10.35 ID:VfjIta0Z0
梶のゴリ押し期間ってまだ続いてるのかな?
最近は松岡や内山に流れが行ってる気がするんだけど
552声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 04:39:02.42 ID:1nnYTHm/0
いろははオリジナルだけどRDGは小中学校図書室には必ずある有名児童文学だしなぁ
原作の荻原さんは日本のファンタジー界を代表する大御所だしアニメスタッフだけの采配では決まらないと思う
553声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 08:21:00.69 ID:VeTpkGt/0
>>549
原作よみゃ分かるけど梶にできるキャラじゃない高杉
中音位の若手とかの方が合うと思う
554声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 10:27:57.23 ID:k3sg3o5P0
深行は年より上に見える設定だから高い声や若い感じの声はあまり合わない気がするな
555声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 14:39:50.69 ID:AB9kqWZx0
>>553、554
かと言って杉田や中村も勘弁願いたい
中音位の若手・・・・・・そろそろ赤羽根健治に光を・・・!
556声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 14:49:37.60 ID:3Nqt8AMF0
赤羽根はアイマスよかったし声もいいんだけど癖がなさすぎて耳にひっかかりづらい気がする
アニメより教育番組のナレーションとかが向いてそうだなと思う
あとは吹き替えとか
557声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 14:54:05.24 ID:B1vx/QuE0
新作のバトスピ
若手キャストは小野友だけだったな
558声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 15:16:53.28 ID:gOIgw4nm0
バトスピって何
559声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 15:26:45.80 ID:AB9kqWZx0
バトスピ新作は過去シリーズの声優使い回しが多いな
と言うか、バトスピは新作アニメ作る程まだ売れていたのか?
先発の遊戯王にはまったく及ばず、後発にヴァンガにも抜かれたかと思っていたわw
560声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 15:36:55.38 ID:B1vx/QuE0
>>559
あの手のやつはアニメが人気出ることよりもおもちゃが売れれば成功だから
まだ大会開かれてるからそれなりに人気あるんじゃないの?
561声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 17:09:40.72 ID:VeTpkGt/0
>>555
赤羽根もいたね
キャラデザで勘違いしそうだけど深行は女の子要素皆無だからな
中堅でイメージできる人がいないので若手にしてほしい
島崎とか内山とかそんなイメージだった
562声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 18:29:09.61 ID:b/f1pVgkO
赤羽根とか個性ない声優がアニメ来ても埋もれるだけだろ

よくて波多野ぐらいの地位につけるだけ
563声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 19:36:49.33 ID:VeTpkGt/0
ヒーロー役だから来たらむしろ人気でるチャンスになるかと



564声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 21:51:10.23 ID:YW7A/a6Y0
アナルセックスするならどの若手男優がいい?
565声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 01:34:41.20 ID:FDf/HKeP0
羽多野ぐらいの地位だったらまあいいんじゃないか?
ぱっとはしてないが食うに困らないレベルだろう
566声の出演:名無しさん:2012/07/24(火) 05:39:55.12 ID:UjzK0S9RO
正直羽多野より青二+マジンガーこの2つがあるおかげで断然安定感有りまくりだと思うんだが…
567声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 00:33:34.77 ID:rwPTwqtK0
どうして最近売れてる人って声が高い人ばかりなんだ?
低い声の主役級はすべてほかのベテランに任せようとするつもりか
568声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 01:28:06.75 ID:ysWkRJYm0
声が高くて売れてる声優って例えば誰?
というかこのスレ的にぱっとしてる若手って誰あたりまでなんだろう
569声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 02:15:13.84 ID:WwDHPp/e0
>>567
低い声も全部若手がやったら
ベテランの場所がなくなるだろ
適材適所だよ
570声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 11:37:12.17 ID:rA5L+AEY0
じゃあ今の若手が中堅になる頃の若手軍団が低音集団になる可能性も!?
ちょっとだけ楽しみにしておこう
でも今良い感じの低音若手出てこないかな
いまいちピンとくるのがいない
571声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 12:04:45.53 ID:5i7+okQn0
鈴達の低音結構好き
572声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 12:14:21.45 ID:PujIatyL0
このスレではほとんど出ないけど遠藤大智に注目してる
低音と言って差し支えないいい声
アニメにも低音モブでよく出てるし顔もいいから
知名度のある役さえ取れれば人気出ると思う
573声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 12:18:39.90 ID:j79RKjg10
なんでこんなにRDGに注目されてるのか分からん、P.A.作品だから?
原作あんまり面白そうじゃないじゃん、キャラデザも地味だし
発表が近そうなノイタミナのサイコパススルーってのが意味不明
574声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 12:19:11.42 ID:rA5L+AEY0
>>572
知ってるぞ!吹き替えが主な人だよね良い声だと思ってたが。
海外ドラマ(韓流も含め)で結構良く見る
575声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 12:26:27.67 ID:PujIatyL0
若手男性低音っていうと安元、三宅、星野の三人がよく挙がる感じだけど
三人とも既に芸歴10年前後なんだよな…
そろそろ新風がほしいね
576声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 12:53:37.24 ID:n7r2LnWw0
>>573
原作著者の荻原規子さんは凄い有名な人だぞ
RDG以外にも人気作品沢山あるし
まあだからか他のアニメ化してほしかったって意見もあるけど
577声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 14:24:15.79 ID:haoNezO10
>>573
キャラデザはメルだから萌え豚大量に連れてくると思う
荻原さんは日本のファンタジー作家じゃすごい大御所
小中高の図書館に全作品置いてあるし
おもしろいかどうかは読んでみたらいいと思う、和風ファンタジー好きな人は特に
578声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 20:46:38.58 ID:GT2KmnNn0
ごつい低音は思い浮かぶけど山ちゃんの加持みたいな感じの
低音は思い浮かばないな
579声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 21:34:04.55 ID:j79RKjg10
荻原規子の本読んだことあるけどそんなに面白いかな
アニメにして映える感じでもないし、ラノベの方が面白い作品あると思うけど
580声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 21:51:59.41 ID:Fxzto1KT0
RDG好きだけど、アニオタ受けする作品ではないな
581声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 22:04:54.37 ID:k+2Zk6OVO
サクラ大戦奏組(乙女ゲー版サクラ大戦)のアニメ化来たぞ
サクラは舞台に力入れてるから劇団系声優有利か?
582声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 22:17:48.70 ID:R8yEScXB0
スレ違い
583声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 23:11:35.37 ID:3ZHG63AGi
>>572
新テニで鬼さんやってた人か
584声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 23:24:14.26 ID:izQqjheO0
>>581
サクラ大戦奏組の声優は実力重視の中堅・ベテランだろうな
演技力は当たり前で、尚且つ舞台に慣れていて歌唱力もある人
他の乙女ゲー常連声優では無く、普段乙女ゲーに出ないような人だと思う
585声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 23:37:06.88 ID:j79RKjg10
舞台役者と乙女ゲー&アニメ声優は別じゃないの
舞台役者声優で乙女ゲー演技出来ますっていう人知らないし
まあどっちにしろ若手の可能性のあるのは兄弟の2人かな
586声の出演:名無しさん:2012/07/25(水) 23:56:24.18 ID:Ivr/6vEm0
>>585
元の男性向けサクラ大戦キャストはメインヒロイン役の横山智佐以外は全員舞台経験者から選んでる
富沢美智恵、 高乃麗、西原久美子、渕崎ゆり子、田中真弓、 岡本麻弥、伊倉一恵
だが声優としても十分に知られているメンバー

声優じゃない劇団事務所所属の男声優も普通にいるし、舞台も出来る声優メインかも
最低でも、歌がある程度上手な人が選ばれるんじゃないの?
587声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 00:14:25.31 ID:Y4CIxfA20
まあ乙女ゲーに新たに参戦する会社のキャスティングはずれてるから何とも言えないけど
広井王子が十三支演義の監修してたしこれのための前準備と捉えるとね
588声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 00:31:22.14 ID:j2RD24VjO
舞台もやって歌が上手いとなると宮野とかKENNとか?
KENNは今度ビタミンZの舞台で自分が演じた役をそのままやるんだよね
ミラクルトレインの舞台もアニメで自分が演じた役で出たし、エアギアもそうだった
アニメで演じた役を舞台でそのまま演じるのって結構珍しいケースじゃない?
589声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 00:45:30.84 ID:xmW4zCKC0
スレチかもしれないけど
今度やるタイバニの舞台で平田さんと森田さんはそのままやるよ
590声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 00:50:39.24 ID:7bgXoJIR0
サクラ大戦って歌唱力かトーク力は必須で舞台は出来る出来ない関係なくやらされるんじゃないかな
バレエやジャズダンスや日本舞踊やタップダンスやサンバや和太鼓やマジックや殺陣とかやった事ないのにやらされてたよ
591声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 00:52:47.93 ID:bmwzMEre0
KENNや宮野は声優というより舞台俳優のイメージの方が強い
平田と森田も元々は舞台の人じゃなかった?
592声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 04:28:43.57 ID:u71bkoXF0
KENN含めて2.5次元舞台(テニミュとかバサラとか)常連の奴らにやらせるんじゃね
舞台出演が基準なら平日収録土日がイベントライブで潰れる人は無理
593声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 06:32:43.98 ID:xmW4zCKC0
>>592
そうならKENNはありえそうけど、色々被りそうな宮野は無理っぽいね

若手で舞台もって人いる?
594声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 06:37:32.30 ID:+mstOB4M0
入野とか?
若手でも芸歴は長いけど
595声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 07:46:03.46 ID:4mrDE/WD0
この辺から誰か来るんじゃないか
個人的に若い増田俊樹とREDのゲームに既に使われてる藤原祐規に期待

ミュージカルテニスの王子様出身声優(単発出演、ネルケアニメのみの出演者除く)

高木俊(31歳、フリー)
【アニメ】天体戦士サンレッド(サンレッド)、STAR DRIVER 輝きのタクト(ホンダ・ジョージ/レイジングブル)等
【恋愛ゲーム】妖ノ宮(数奇若)、学園特救ホトケンサー(皇陸斗/ホトケンイエロー)等

藤原祐規(31歳、アミュレート)
【アニメ】家庭教師ヒットマンREBORN!(ベルフェゴール)、しろくまカフェ(コアリクイ)等
【恋愛ゲーム】スカーレッドライダーゼクス(エピフォン)、BEYOND THE FUTURE - FIX THE TIME ARROWS -(ナユタ・ローエン)等

KENN(30歳、ドリーム・ウィーバー)
【アニメ】遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(遊城十代 / 覇王十代)、宇宙兄弟(南波日々人)等
【恋愛ゲーム】VitaminZ(成宮天十郎)、スカーレッドライダーゼクス(無月・ヒジリ)等

宮野真守(29歳、劇団ひまわり))
【アニメ】DEATH NOTE(夜神月)、機動戦士ガンダム00』(刹那・F・セイエイ)等
【恋愛ゲーム】金色のコルダシリーズ(加地葵/天宮静)、うたの☆プリンスさまっ♪(一ノ瀬トキヤ、HAYATO)等

豊永利行(28歳、スーパーエキセントリックシアター)
【アニメ】機動戦士ガンダムAGE(フリット・アスノ)、デュラララ!!(竜ヶ峰帝人)等
【恋愛ゲーム】Custom Drive(東真璃斗)、華アワセ(金時花、阿波花)等

増田俊樹(22歳、スペースクラフト)
【アニメ】遊☆戯☆王ZEXAL(神代凌牙)、君のいる町(由良尊)
【恋愛ゲーム】BEYOND THE FUTURE - FIX THE TIME ARROWS -(ネイト・スールーヤ)、恋は校則に縛られない!(瑞谷友介)等
596声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 07:50:30.30 ID:4mrDE/WD0
あとはひまわりみたいな子役劇団はどこも日舞とかタップ・バレエは一通りやらされるから
木村良平、内山昂輝、小野賢章も問題無いはず
597声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 08:39:49.48 ID:6VO01Doz0
アニメでよく名前見るような声優はスケジュールの都合でまずなさそう
598声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 15:15:35.97 ID:bmwzMEre0
その中なら個人的には藤原佑規がいいな
599声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 16:28:37.71 ID:OLvzaRJ/0
増田いいと思うんだけどな
600声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 17:58:21.06 ID:iLrc0dUf0
なんとなく声の高さで分けてみた

超高音 代永
高音  木村梶入野豊永岡本下野
中高音 内山阿部
中音  小野友赤羽根島崎松岡
中低音 鈴達寺島前野
低音  羽多野

中高音と高音はあまり変わらないけど入野と内山比べると内山のがやっぱ低いかな
寺島は低い方でカウント
いない人いたら追加で
601声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 18:00:42.87 ID:SBrmYyK00
細谷が低音かね
602声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 18:11:40.33 ID:D5vYmfJA0
今の若手って高音ばかりが目立つよね
関俊や矢尾が主役無双していた頃は、そんなに高音声優はいなかったよね
かっぺーと佐々木くらい?
603声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 18:13:14.40 ID:iLrc0dUf0
>>601
そうだ細谷忘れてた
自分のイメージは中低音
604声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 19:07:24.81 ID:Y4CIxfA20
サクラ大戦に話戻して悪いが、お客さんが舞台の声優育てる感じなのか
乙女ゲーとかアニメ化の観点からみるのは間違いなのか
605声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 19:43:31.74 ID:afClI+mG0
芸歴と年齢的に細谷をそこに混ぜるのはどうだろうかw
606声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 20:43:10.99 ID:oBQFnX4+0
一番違和感は羽多野だ
もう若手じゃない
607声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 21:13:13.25 ID:lU65c6G70
>>602
ドラグナーの菊池正美

奏組の一番の肝は楽器演奏じゃないの
舞台系の抜擢は高そうだけど
けいおんみたいに練習に時間が割ける人選になるんじゃないかな

608声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 22:31:27.93 ID:kGnki3f20
>>606
羽多野が若手扱いじゃないと、デビューが羽多野より早い鈴木達も除外
前野も羽多野と同じぐらいにデビューしてるはずだから若手じゃなくなる
あと子役上がりの面々は若手扱いしていいのかってキリがないんじゃないか?
609声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 22:55:00.61 ID:+/hCktS60
一番恐ろしいのはそこそこ名のある
若手の面子の最低音が羽多野程度の低さだということ
610声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 23:39:54.19 ID:D5vYmfJA0
>>609
そうなんだよねぇ・・・・・・関俊彦や井上和彦のように若い頃はヒーロー役を無双して
年齢と共に父親役や師匠・ボス役へと役を移行出来るような声優が今の若手にはいないよな
それとも、年を重ねれば出来るようになるのかな・・・?
611声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 23:52:52.66 ID:+gh3EVUM0
低い声ね
なんというか低い事は低いんだけどなんというかイケメン声の一つというか
渋さもありかっこよさもありっていうのはやっぱり若手には難しいよな
ごつい声の低い声ならいないこともないけど
612声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 00:59:45.32 ID:wKp9IhYA0
今のアニメ見てたら低音のキャラいないし、いても主人公の父親系だから大御所か中堅がやる
そのぐらい低い人はいても埋もれてるんだろな
613声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 01:27:01.69 ID:tBa8TWfu0
ラノベとかが減らない限りあんまり変わらないだろうな
5年後くらいにはもうちょっと男女比がまともなアニメが増えているといいが
614声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 01:27:09.16 ID:d4YIeVNn0
確かに単純に若めの低音キャラが少ないだけな気もする
役がなければ知名度も上がりようがないし
615声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 02:00:17.60 ID:P+AqVGe30
江口と佐藤のW拓也は低音系じゃない?
616声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 03:19:15.93 ID:009e4GOE0
>>615
佐藤は低音だと思う ただ綺麗な低音だから印象が薄いよね
江口はどうなんだろ?ゴシックの主人公と戦国アニメの元気系キャラだったっけ?
中音ぐらいのイメージ
617声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 03:43:48.56 ID:JW113jF30
江口は割と声高めなイメージだが
618声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 19:09:18.23 ID:CE+2H8p00
自分も江口は中音のイメージだな
あと声の癖が81より青二って感じがする
619声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 21:58:48.24 ID:zrNNlKNh0
ベテランの話になるけど、小山力也と東地宏樹は24とプリズンブレイクの主演で
オタ層にまで一気に知名度あげたんだよね
当たりの海外ドラマ引けば、下手なアニメよりよっぽど名が売れる
まあ公式のネタCMの影響もあるんだろうけど
620声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 22:17:27.88 ID:7eCGJksS0
力也はERとかもっと前から吹き替えで有名だったよ

今だとGREE組とか美味しいだろうね
ベテランがかっさらったけどw
621声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 09:27:18.58 ID:WRopk5jv0
GREEってグリークラブのやつだよね。主要キャラじゃないけど杉田出てたりする
でも24、ERやプリブレほど人気って感じがしない
622声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 10:47:01.64 ID:P89Wt29CO
glee第2シーズンに入野がいたが全然気づかなかったw
あれに関してはそもそもアニヲタにも知られてる声優達がメインキャストだからなー、一般人に話した時に分かりやすいかもしれんがアニヲタへのアピールにはならんだろ
623声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 18:52:14.72 ID:EOWYbkD20
>>618
江口は若い鈴村って感じ
624声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 18:59:14.35 ID:jW/ntk+l0
松岡キリトは可愛い
625声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 19:06:39.78 ID:8u7sNQPK0
入野は声がモブ過ぎる
626声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 20:04:02.62 ID:U6pElBrn0
モブ声なのに売れっ子の声優っているの?
627声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 20:12:28.10 ID:hmG77Lwc0
鈴村といえば岡本、岡本といえば松岡というように
世代交代が始まってるのかな入野は島崎信長に、とか
628声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 20:28:53.67 ID:cApAYNm00
松岡??
629声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 21:02:53.01 ID:MMt9aJRV0
また松岡が自演しにきてるよ
630声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 21:11:18.39 ID:HeY9GW9R0
この松岡厨ほんと頭おかしいよねw
毎回わかりやすくて笑ってしまう
631声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 21:34:22.09 ID:hmG77Lwc0
松岡の名前出したら松岡厨て
明田川仁の良く使う若手みたら分かるじゃん
若いのに岡本入野は老害扱い
松岡とか島崎とかぽっと出が大作とか良作の
主演してる方が虫唾が走るが
632声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 21:53:04.76 ID:HeY9GW9R0
大作良作ねえw
633声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 21:54:43.71 ID:GouPde4x0
松岡とかこのスレで存在知ったわ
悪い意味で
634声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 21:58:19.81 ID:jW/ntk+l0
岡本厨が松岡意識してて怖い
松岡キリト良いじゃん
635声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:01:23.61 ID:ENA6PSOgO
岡本厨が意識してるようにはまったく見えないんだが…
最近やたら名前出してきてうぜえよ松岡自演乙
636声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:03:01.06 ID:hXdZE/GZ0
一人本当に痛々しい松岡ヲタがいて目立ってるよねー
マギスレでも暴れてたよー
637声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:38:29.87 ID:pZt/dJRG0
入野も岡本も若いのに老害扱いとかヒドw
男性声優は三十路過ぎてから人気出る人も多いのに・・・
638声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:47:01.47 ID:Mebv0XPZ0
はたから見れば信者もアンチもどっちもうざいんだけど>松岡
639声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:48:17.25 ID:jW/ntk+l0
アンチのがうざいよ
すぐ他叩いてるだの自演だの言うし
640声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:53:13.93 ID:8hAHTBK80
↑こいつがうざくて松岡どうでもよかったけどむしろ嫌いになった
641声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:56:03.12 ID:CKzQHW6r0
アンチは他の所に行けよ
うざい
642声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:58:14.01 ID:hmG77Lwc0
逆に中堅の年齢なのに新人として押されてる細谷
アニプレが今後押したい若手は松岡と小野友樹
→マギ声優スレ>>101アンケート結果参照
小野友樹も冬から2クールあるダカーポ主演決まってるしなあ
この人も実力あるのかしらんが何か嫌な感じ
643声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 22:58:53.98 ID:8hAHTBK80
老害が叩いてないとかw
644声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:03:56.96 ID:jW/ntk+l0
>>643
老害っていつ叩いたよ?
叩いてないし
645声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:06:29.32 ID:8hAHTBK80
岡本ヲタとか松岡誰それ状態だろうねw
646声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:08:15.18 ID:pZt/dJRG0
>>642
小野友への批判は遊戯王5D'sの鬼柳先生の演技を見てから言ってくれないか?
少なくとも下野や梶よりいい芝居していると思うので
647声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:14:49.93 ID:NFlicsKpO
今度は小野友信者か
648声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:20:42.10 ID:hmG77Lwc0
アトモンがジャンプに強いからって黒バスめだか主演にジョジョも主演らしいじゃん
演技が上手けりゃ仕事独占していいのか?他の若手にチャンスやれよと思うが
内山木村小野友松岡江口島崎で主演9割独占してるじゃん…なんだこれ
649声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:36:18.92 ID:jW/ntk+l0
ジョジョ?
本当なら小野友おめでとう
650声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:49:02.15 ID:K2KYOIrQ0
>>648
6人で回してるならいいじゃないか
主演じゃないが梶と細谷は仕事量自体が落ち着いてきてるな

他のはともかく松岡はやらかしてたから自演扱いされても仕方ないな
651声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:52:50.46 ID:hmG77Lwc0
ジョジョスレでどこの馬の骨だよ…とジョジョヲタ怒りモードだから
確定したら>>646のようにステマしてジョジョヲタ黙らせればいいよ、けっ
652声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:56:43.46 ID:hmG77Lwc0
6人では主演回しきれないからって同時期に掛けもち主演ってのはなあ
さくら荘なんか最初阿部主演って話でてたのに阿部どこ行ったよ
まだ主演分かってない作品あるからどれかに出るのかもしれないが
653声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 23:58:55.01 ID:pZt/dJRG0
>>650
梶のゴリ押しはもう終了なの?なんか早いね
ギルクラ・アクエリ・AWで結果が出せなかったから?
654声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 00:22:48.73 ID:8acfzLFy0
梶は十分結果出してると思うけど
アンチの声がここでは大きいが梶が出るから主演だから観るという層を
作るくらいの人気は得たから成功じゃないか?
作品でもロウきゅーぶ、HDDと2期が出来る円盤売上出したし
条件が揃えば成果を出してくれる実力があると評価されてそうだが
655声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 00:32:13.46 ID:EQwcxB9X0
>>651
ジョジョオタの母数考えてくれ
無理だよw
656声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 00:36:39.92 ID:uK7cA0Dh0
>>654
その2つは女性キャストが頑張った結果だと思うんだが・・・
梶ファンは見るってなったかもしれないが梶ファン以外は梶である必要性を感じない役だっただろ
657声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 00:39:51.07 ID:7Oo5Oswz0
>>656
まったく同じこと思った
個人的に梶は脇の方が良い演技すると思う
658声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 00:40:43.86 ID:m9dnq5R50
>>654
ロウきゅーぶもHDDも完全に男性向けのハーレムアニメだろうに
薄桜鬼やうたプリがヒロインの女声優のおかげで売れたってい主張するようなもんだよそれw
659声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 00:59:03.99 ID:6sg8fDvQ0
そもそも梶って脇でも人気キャラなくね?
木村でさえ黄瀬ゲトしたのに下野は翔

主演もおそらく松岡のキリト以下だし


腐人気があるからいいのか梶は
660声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 01:05:19.55 ID:7Oo5Oswz0
>>659
最近の作品じゃないし子供向けで申し訳ないが
イナズマイレブンの不動ってキャラのマジキチ演技だけは評価したい
661声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 01:05:44.79 ID:yOMpnj2W0
声質的に梶はなにやっても男ファンは増えないと思う
662声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 01:08:35.92 ID:00E9IWtF0
松岡厨ってなんでこんなウザいんだろう
個人スレでも下野や岡本を異様に意識してるし
AWとSAOが作者繋がりってだけでいちいち梶を貶して張り合うし

他の厨からしたら松岡なんて眼中にないのになぁw

663声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 01:29:30.97 ID:yOMpnj2W0
下野や岡本の厨からしたら、ハァ?誰それ?ってなもんだろうねw
無名の不人気のくせに厨の思考がやたら壮大で噴くw
664声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 01:33:18.71 ID:8acfzLFy0
叩かれる対象のギルクラ・アクエリでも1万弱の円盤売上だし
内容叩かれてる割に売上には貢献してるだろう
その逆パターンは寺島のセイクリだ
かなり気合いの入ったスタッフキャスト陣なのに空気で終わり
円盤売上もまなびラインすら超えられなかった
こういうのが一番今後のキャスティングに影響出ると思う
事実うたプリで知名度人気が上がったと言われてるが
アニメの起用率は低いし起用されてもモブ役止まりだ
665声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 01:37:16.79 ID:6sg8fDvQ0
>>664
右肩して1万どころじゃないでしょw
梶厨盛るなよw
666声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 01:54:38.66 ID:EQwcxB9X0
セイクリってそんなに気合い入った作品だったんか
667声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 02:22:59.39 ID:TArdtN+S0
セイクリは2クールの予定だったのに、放映途中で1クールに短縮されたせいで後半はダイジェスト状態
同時期制作のタイバニの割を食った作品だった(-人-)ナム・・・
個人的には何から何まで10年以上前のセンスでカビ臭さが漂う作品だと思った
寺島はジャリ番出演が増えたと思うけど、ジャリ番は声優人気には繋がらないからねw
668声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 02:36:56.19 ID:TArdtN+S0
>>659
梶は黒子で役を取れなかったのが結構痛いね
黒子はジャンプ作品に多いネルケキャストじゃないし、三間が音響監督でレコ社がランティスなのに黒子やキセキ・主役校メンバーにはもちろん、
ライバル校メンバーにも出ていないwジャンプ作品には音響監督の捻じ込みは効かないのかもね
669声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 02:50:59.38 ID:6sg8fDvQ0
ていうか梶ってジャンプ出てた?
銀魂2期、べるぜ、スケット、ぬらり、バクマン、トリコ、黒子、めだか
最近でも結構あるけど
670声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 03:17:16.13 ID:8acfzLFy0
三間が呟いてる月末発表の作品が何かによるなあ
候補として考えられるのはORIGINかシャーマンキング再アニメ化
マンキンは特に梶にぴったりのメインキャラがいる

梶でジャンプというとスクエアだけど一応青エクがあるね
671声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 04:56:18.65 ID:6sg8fDvQ0
マンキンで梶にぴったりってマン太かよw
アクエリって1巻も1万いかずに右肩してるし
ギルクラも酷い
あの力の入れてる感じよりセイクリの寺島岡本コケのがかなりかわいいもんだよ
672声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 08:35:18.21 ID:f52D3Igb0
>>668
ネルケはリボーン後に開始したジャンプアニメで関わってないようだから最近は多くはないような

>>669
少年ジャンプはないね
673声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 11:07:27.53 ID:avgQL4O60
主役独占するなって人と、昔の佐々木、関みたいな独占できる人がいないっていう人と
どっちもいるが、正反対な意見じゃないか?
674声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 13:52:38.50 ID:s/aks1r70
梶は好きなんだけど主役声じゃないってのには同意
最近演じたキャラでもぴったりだなと思えたことがない
主人公グループの中の人気キャラぐらいの位置を狙うのが今後いいんじゃないか
675声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 16:47:39.92 ID:4lEUmlws0
なにそれ
主役の脇の人気キャラっていっても様々なんだけど
梶は青エクやAWの役ならはまり役だけど
腐が納得するかな?
676声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 16:52:13.81 ID:dZSRY1wWO
若手声優がこんな痛いことをやってるんだけど、他の若手声優もこんな感じのことやってるの?
http://www.koepota.jp/news/2012/07/27/img/0201_03.jpg
677声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 16:55:57.40 ID:4lEUmlws0
誰これ?うたプリ?
678声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 18:18:00.38 ID:pYaBGIcS0
>>676
どこが痛いの?
679声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 18:20:04.31 ID:9AsaM38m0
>>673
そもそも男キャラの主役自体が少なくなってる
女だらけのものを金出す層が好んでるからしょうがないんだろうけど
なんか悲しいな
このままずっといまみたいな萌えが増え続けるんだろうか
680声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 19:11:42.43 ID:lkfwGuBY0
>>679
あと数十年でもすりゃ
萌えアニメの類いは完全撲滅して
一般人に勧められるまともなアニメが
増えるだろうよ
681声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 19:40:07.13 ID:TArdtN+S0
>>680
その頃までアニメーションと言う文化が残っているかどうか・・・・・・
682声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 20:36:49.87 ID:ERvg33kd0
ヨルムンガンドみたいなアニメも一定の需要はあると思うんだが…
683声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 20:53:06.45 ID:1VY9UMYN0
あれも萌えアニメだろw
684声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 21:09:28.03 ID:GuBOSML40
島崎信長?ってTARITARIで結構低い声だったけど黒子の桜井であんな優しい声も出るんだな
でもなんか特徴なくて色々こなす入野みたいな感じだ
685声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 21:11:40.58 ID:4UZupGuK0
ヨルムンガンドのどこが萌えアニメなのか分からないんだけど
686声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 21:28:08.97 ID:TArdtN+S0
リトバスの理樹役は堀江由衣に決定だって
堀江に少年役が出来るかちょっと疑問だが、理樹は女性声優希望だったからまぁ良いかな
キャスト変更で引っ張っていたから、ここによく名前が挙がる面子から起用されると思っていたわ
梶厨が今度は堀江を叩きそうだなw
687声の出演:名無しさん:2012/07/29(日) 21:31:23.20 ID:IXtVmbCK0
あれ男がやるのは気持ち悪いと思う
688声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 00:53:48.33 ID:1zQPvarI0
理樹は原作だと鈴もやってるタミーだっけか。まあ主要キャラで兼任はないよな
タミーは佐々美も兼任だったがこっちも変わったな
689声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 11:53:31.73 ID:T4jbYjFa0
女性の新人の見た目がどんどん小奇麗になって行ってるし
男も新人総イケメン化の流れが来るのも近いかもしれん
690声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 12:31:12.60 ID:Ae+OAQAK0
>>689
イケメンだったら、声優スキルもあるテニミュや特撮で活躍する俳優になると思うな
本人が2.5次元とかそんな感じの
691声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 12:33:41.38 ID:cxlDs6bD0
なんか悲しいな
顔のいい人は大概演技が下手という偏見があるんだが…
もちろんそうじゃない人もいるけども
アニメでいい演技する前にそもそもそんないい役回って来ないし
イベント出てトーク出来て歌も歌えるってのがもう最低条件になってんのかな
692声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 12:54:48.40 ID:T4jbYjFa0
女性声優には疎いんで先日新人のまとめサイト見てみたらほんとに驚いた
顔出ししてもガッカリしないレベルのかわいい子ばっかだった
男性声優との顔面偏差の差がかなり顕著になってる
693声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 13:02:40.62 ID:P7Aqu3fu0
>>680
5年もすればラノベの類は減ると思うけどな
というか減ってほしい
694声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 13:07:24.45 ID:4TnxJgrYP
ラノベアニメが減ってほしいんじゃなくて美少女アニメが減ってほしいんじゃないの?
デュラララみたいなラノベは歓迎なんでしょ
695声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 13:12:45.38 ID:vNMx6R7W0
まあハーレムアニメばっかりだと
男性声優の活躍できる場はどんどん減っていくな
696声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 13:46:17.23 ID:Yk1CFFUo0
ハーレムも逆ハーも売れてしまうから仕方ない
697声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 13:59:55.40 ID:tCuiOKCY0
逆ハーなら男声優も活躍できるじゃん
今期もアルカナとかあるし
698声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 15:26:08.07 ID:71ExyCE80
逆ハーはむしろ売れにくいしハーレムだって数に対して爆死もいっぱいある
うたプリとか薄桜鬼みたいに当たれば続編あるけど
緋色やアルカナなんて爆死だし
緋色は分割だったけど

ジャンプアニメや禁書系のが良いと思う
トリコやスケットなんて一年以上やってるし
バクマンは3期もやるし黒子も続編ありそうだしぬらりやめだかは爆死したけど分割?だったし
ワンピナルトなんて毎年映画やるし原作終わるまでアニメ化してくれそう
べるぜなんて一年やったしね
リボーンや鰤や銀魂も長かった
あと日5でやるような鋼FAとかロボアニメも一年や半年は続くし
699声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 16:00:38.83 ID:TMsGSTDI0
逆ハーレムってあんまりないよね
ロボットものもメインが女性陣とかになってしまったしなあ
秋でメインが決まってない作品
RDG、中二病、サイコパス、BTOOOM! 、アネキ、ブラッドラッド、神様、絶園(脇)、マギ
秋は結構男性陣の出番のある仕事多い
秋以降の作品
変態王子、サクラ大戦、八犬伝、デート、GJ部、(ゴールデンタイム(金時))くらいか
                
神様をはじめましたは監督的にALL芸能人の可能性もあるけどね
変態王子と金時は長井監督次回作候補、特に変態王子は評判上々、でも発表されたPが地雷
デートは一番化ける可能性があるラノベ、八犬伝はBL風味だけどスタッフがいい
RDGがやけに期待されてるけど他にも良作候補あるよということで
700声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 16:06:00.61 ID:TMsGSTDI0
逆ハーレムでも出れたもの勝ちって感じがする
そのくらい今男性声優がアニメ作品に出るのは狭き門になってる
なのに同じ声優が同時期に主演掛け持ちとかするから余計
701声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 16:49:41.77 ID:71ExyCE80
逆ハーで出れたもの勝ちじゃあ
長期アニメゲットなんて勝ち以上の何かかよ
逆ハーやハーレムなんて深夜1クール程度で売れるのも難しいから続編も難しい
702声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 16:55:19.14 ID:71ExyCE80
自分でいっといて話が脱線したので戻すが
そういやつり球の主人公はこれから売り出すのかな
秋も主役あるし
703声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 17:05:10.04 ID:Ae+OAQAK0
ハーレムアニメと違って、逆ハー物は固定ファンの多い中堅が根強いからなぁ・・・
女性声優は若くて新鮮な方が歓迎されるけど、男性声優はそこそこ実績のある人じゃないと歓迎されない
704声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 17:10:46.40 ID:71ExyCE80
ハーレムだって新鮮なのは歓迎されないよ
ただ男性声優のが乗り換え早いから新鮮→いつものメンバーになるのが早いだけ
705声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 21:49:07.18 ID:rJuswYKA0
>>704
ん?男性声優につく女性ファンの方が寿命長いよね
706声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 22:47:20.62 ID:Ae+OAQAK0
RDGは花咲くいろはと同じキャラ原案:岸田メル制作:PAWORKSだから主人公は梶だ!と梶厨が騒いでいるぞw
707声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 22:52:34.17 ID:a0HmXPZa0
主人公だと女の子の役になりますけど
708声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:22:01.61 ID:/JxAfqHk0
ジョジョヲタじゃないけどどこの馬の骨がっていう心境だろう
乙女BLラジオという段階踏まずに人気獲得した例って岡本くらいだ
声優の中では悪くない顔で表に見えるキャラも天然の可愛いタイプ
オワコンミクシの表あったけどやっぱり実力に加えて顔も大事だというのを
鈴木達央の人気ぶりをみてつくづく思う、いや、彼は演技も上手いけどね
時期も熟したしアニプレが目をつけたしこれからくるで鈴達
709声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:41:29.80 ID:U4+UVgJeO
そういや宮野も乙女BLからじゃなくてKHとか深夜アニメ主役とかいきなり出てきたけど
あのルートにはどうやったら乗れるんだ?
以前はひまわりって声優仕事はそんな強くない印象だったんだけど

下手に乙女BLイメージついちゃうと一部界隈向け声優みたいに思われちゃって売れにくそう
710声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:46:30.36 ID:zM6x93gY0
>>708
鈴木達はDEARBOYSの頃から知っているが、正直乙女BL用の男芸者で終わると思っていたわ
それがここ1年で一般的な作品にもよく出るようになったね
星矢Ωの役はすごい合っていると思うし、若手の中では低めの声で勝負しているところにも好感が持てる
特にイケメンで無く並の容姿でも、あの声質と演技と歌唱力なら普通に人気でるんじゃないか?
711声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:52:15.92 ID:1FTdBTa00
信者ってすごいなって思うのは鈴達みたいなダメダメダメダメ演技を評価しちゃう辺りだよ…
声質は好きだけど演技ダメダメダメダメなのは10年前から変わってない
712声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:55:48.27 ID:bGZiZ3x00
そんなダメかね?
ダメってのは細谷レベルを言うのでは?
713声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 00:58:21.46 ID:Gv7WZrT50
鈴達オタ連投自演とか思われると嫌だけど
演技は20代じゃ上手い方じゃないか普通に
>>711のおすすめ演技上手い若手教えてくれ
714声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:01:18.09 ID:A0yh0hqqP
>>712
いや最下層と比べてマシだって言うのはやめようよ
割と少ない中低音だと思うからこそ、今の時点のダメダメ演技で満足しちゃいかんでしょ
10年やってこれだから伸びるかどうかは分からんけどさ
715声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:04:42.80 ID:zM6x93gY0
>>711
特に鈴達信者じゃないけど、BLは結構演技力が無いと使ってもらえないと思うんだが・・・
10年やっていてダメダメダメダメ演技って言うのは下野の方じゃないか?
716声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:21:46.45 ID:A0yh0hqqP
えらい勢いで擁護が来たな
別に鈴達嫌いじゃないし、声質はむしろ好みだけど、演技はダメダメだろ
距離感ないし掛け合いが下手だし感情の吐露が下手。別撮りっぽいというか、一人で喋ってるみたいな感じというか
そりゃ細谷とか下野みたいな底辺と比べたらマシだけど、現状に満足してないで演技力上げるべきだろ
あと特に20台で上手いと思う人はいない
717声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:23:12.45 ID:xbHoNNV60
BLでもない作品でBLアピって腐女子釣ろうとするあたりで鈴達はダメダメだと思うが

下野も下手だがうたプリの梶はさらに酷かったな
細谷最下層わろたw
718声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:24:10.26 ID:/JxAfqHk0
鈴達も上手いし下野も上手いよ
下野って下手の代名詞みたいに言われるけど声量もあるし
主演として画面を引っ張るだけの演技力は十分にある
719声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:29:23.73 ID:zM6x93gY0
>>718
下野は声量・演技力の前に声が汚い
だから煩悩まみれの童貞役にしか起用されないのかw
720声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:30:10.95 ID:AAP6kpPY0
若手じゃない声優でケンカしないでー
721声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:33:50.56 ID:zM6x93gY0
>>717
鈴達の腐女子釣りアピールはよく知らないが、TPOはちゃんとわきまえた方が良いね
声優のリップサービスと言えば、代永・山本の男の娘()アピールが気持ち悪くて駄目w
722声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 01:42:55.26 ID:xbHoNNV60
>>719
下野は童貞卒業役だろ
地上波で童貞喪失シーン何回やってんだw

いい意味での童貞声優は阿部

>>721
他の男声優に抱き着いて耳元でなんか囁いていたり服を脱がそうとしたりキャラボイスで腐ネタ言ってて最悪だった
BLやそれを狙ってるような作品だったらいいんだろうが、そういう作品にしか出てないから
やれば喜ぶと勘違いしてるんだろうが客のほとんどがドン引きしてた

山本は女の子に間違われる可愛い自分アピっぽいが代永はグレーゾーンさん系統だと思ってたわ
723声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 02:04:51.26 ID:SHp9S+X+0
細谷は坂道のアポロンで評価が変わったな
一つの感情を色んなパターンで表せるようになったし
刀語の頃はどうしよーもねー棒だと思ってたけど
まあ成長が遅いのには同意
724声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 05:30:37.00 ID:DEnsbk0g0
細谷はうまいこと役にハマるとそれなりに聴こえるんだよ
どんな役しても一定以上の演技力がなけりゃダメだろ
725声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 09:00:28.24 ID:GGeXZsOT0
アポロンの細谷も最後までこれじゃない感が酷かった
黒バスのキャプテンくらいの出番ならまあ何とか我慢できるかなって感じ
726声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 10:16:06.37 ID:WcP7xgSB0
細谷の高音演技見てみ
高音が気持ち悪い以前に演技がひどいから
低音はあまり気にならなくて好きだ

727声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 10:46:46.50 ID:7NCl9ttM0
>>709
たまたま劇団系好きな野村氏がKHを作った時期と
同じく劇団系好きなボンズが会社立ち上げた時期に声優を始めたから?
728声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 11:26:38.92 ID:ZRBwEz3L0
野村といえばFFのPVで鈴木は俳優とか新人と間違われてたな
芸歴長い割に演技は下手だと思った
729声の演出:名無しさん:2012/07/31(火) 12:49:03.72 ID:fedrnpkf0
>>715
>BLは結構演技力が無いと使ってもらえないと思うんだが

正直な話BLCDを聞いて声優の演技が上手いなんて一度も思った事ないから
これがフォローになってるのか悩むわ〜
自分の好きな声優がそう言われたら相手のこめかみをゴリゴリしたくなる。
730声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 14:18:54.62 ID:jqm0Ndrx0
細谷はアポロンはハマり役だと思ったな
田舎臭い感じが上手く出てて良かった
他ではちゃんと演技聞いたことないから酷い時の細谷を知らないけど
731声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 15:06:59.93 ID:LkVSbIz/0
細谷ならいぬぼくもキャラに合ってて良かった
感情の起伏がない役だったからなw
黒バスでもいい演技してると思う
だが乙女ゲーでたまに見かけると棒すぎてはぁ?ってなる
732声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 18:15:43.66 ID:f6I0el/lO
細谷は黒子くらいしか知らんのだが、低音の声自体は結構いいと思った
でも会話なのに独り言みたいに間延びしたテンポなのと、いちいち入る息が気になって気になって仕方ない
目の前にいる相手に向かって喋ってる感じがしないんだよな
733声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 20:40:45.19 ID:QSDXZLV60
いっやーーーー
細谷の演技はくそ過ぎるでしょ
方言キャラだけやらせとけみたいになりつつあるな
棒が目立たないから
734声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 20:50:07.82 ID:WPY1CkiJ0
くそ過ぎるとかアンチスレじゃないんだから
735声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 20:57:00.78 ID:QSDXZLV60
んじゃダメダメで
736声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 21:53:34.21 ID:/VNhZ/brO
>>722
個人的に最近阿部はうざいキャラが良い味出てる
小須田もいいけど氷菓の羽場が面白かった
737声の出演:名無しさん:2012/07/31(火) 23:14:00.24 ID:0I+dK1SM0
細谷、坂道のアポロンは木村と同レベルに聞こえるから気にならないけど
黒子は下手すぎてキャラの良さ全く伝わらないよね
スイッチの切り替えじゃなく、急にキレた人にしか見えないから残念

高音っていうか、声の高さは変わらない
変わってないのに妙にブリブリ演じるのが気持ち悪いんだよな…

役がハマればというより聞く側がハマれるかどうかってタイプな気がする
森田とか浪川とかあの辺りの癖がある系
738声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 02:16:13.03 ID:AI8d6Zd+0
マウスは当たり障りのない声の細谷を小野Dみたいにしようと思ってたのに
演技がデビュー時より劣化するなんて思ってもみなかっただろうな

なんでこいつアニメはドラマ若手俳優みたいなやる気なさげな素人くさい演技して
洋画だと張り切ってアニメボイスになるんだよ
素人演技を好むアニメ監督は声優使わないから意味ないんだよ・・・
洋画はアニメ声優演技嫌いな監督多いんだよ・・・やる気出せよ・・・
739声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 02:41:20.19 ID:ID/bvtpi0
高城元気
ぱっとしないどころか新ハンタの脇以来見てないが‥
740声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 05:36:56.14 ID:/1iYzkjAI
細谷はWが良かった。
黒子は違和感感じるレベル。
741声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 08:50:13.94 ID:E3uAO2UwO
悪いけどWも酷いぞ
演技以前にイントネーションからやり直した方が良い
742声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 09:17:04.48 ID:cODSfLFt0
>>736
同感
しばらく気付かなかった
743声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 09:23:37.35 ID:WTxSahtf0
そうそうイントネーションがおかしいよね細谷
力みすぎなのかな?
744声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 12:10:37.35 ID:vf+Tn5KU0
>>738
小野Dも声変わったからそれについてはクリア
745声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 17:38:24.41 ID:VH0e98By0
細谷って訛ってるよね
テニスの白石やってる時に標準語でも関西弁でもない変な訛り方しててん?ってなった

>>744
小野Dの後釜が欲しかったのならクリアどころかアウトでしょ
細谷は事務所が押してますって公言してるのに結果が出ないね
746声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 18:05:29.95 ID:d1WPfXEy0
>>745
細谷の出身地を調べたら広島だった
それも、実写版「時をかける少女」やアニメ「かみちゅ!」の舞台にもなった尾道市
広島弁と言うと、「なンじゃワレェーッ!」とか「●●じゃけんのー」だなw
747声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 18:07:19.92 ID:+kH6xoA20
広島訛りじゃなくてアスペが頑張って喋ってイントネーションおかしくなっちゃった感じがする
748声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 18:57:13.42 ID:vFqLSdbn0
細谷じゃ小野の劣化にもなれない気がする
749声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 20:13:03.83 ID:3eNDbtj50
正直言って80年代後半生まれの若手新人男性声優に期待するのは無理じゃない
彼らに与えられる役なんてハーレムアニメのカスな主人公ばっかり
ルルーシュや刹那やバサラやヒイロやキラやシンやネウロやシモンみたいな役を
梶や松岡や内山や細野や岡本や江口如きにできる
反論があれば書き込んでくれ
750声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 20:18:22.98 ID:vFqLSdbn0
梶、内山、岡本は残りのやつらよりは良いでしょ
751声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 20:29:48.52 ID:jBKg8fQ90
小野友辺りは声低めで演技もそこそこだから細谷より使えそうな気がする
まだ全然パッとしてないけど
752声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 20:33:11.30 ID:3eNDbtj50
梶、内山、岡本程度でましかね
まあ、今のアニメってかっこいいヒーローが出る余地が無いんだよね
どれもエロや萌えを重視するアニメばっかり
かっこいいヒーローなんて出る余地が無い
現に梶や内山にルルーシュやスザクはできる?
753声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 20:36:32.99 ID:vFqLSdbn0
内山はバナージあるからね
754声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 20:40:11.91 ID:3eNDbtj50
バナージはそこそこいいけど
ルルーシュやスザクや刹那やヒイロやバサラと比べると並ですよ
もっとかっこよくスマートなヒーロー出ればいいんですがね

755声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 21:10:25.96 ID:jLHqLtQp0
女だらけのアニメを望む奴らが金落とすからね
需要がバカなんだから供給側もバカになるしかない
もう数年もすればブームも終わるんじゃないか
ラノベアニメ減るだけで変わるだろ
756声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 21:28:34.17 ID:d1WPfXEy0
ルルーシュがスマートでカッコいいヒーローだと思ったことが一度も無いのだがw
相撲声だし、口がヘの字に曲がっているし、カマキリみたいだな体型だし、体力無くて走ればすぐ息を切らすし、
結局ピカレスクヒーローに成り損ねたヘタレシスコンじゃんw
757声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 21:35:59.41 ID:3eNDbtj50
すまん間違えた
ギアスはルルーシュが主人公じゃなくロスカラのライが主役で良かったかもな
ライが櫻井でスザクが中村悠一でルルーシュが福山でよかったと思う
758声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 22:53:17.80 ID:SJzJfMSD0
ぱっとする若手って宮野以外いなくね
759声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:10:08.43 ID:3eNDbtj50
若手でぱっとしてるのって柿原、宮野位かね
760声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:27:05.92 ID:ojJQsykR0
宮野は本当に覇王って感じ
時代の顔になったな
昔で言うと緑川くらい?
761声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:31:51.97 ID:3eNDbtj50
90年代は緑川
00年代前半は保志
00年代後半は宮野かね
762声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:44:45.07 ID:Mad/0WWn0
>>759
柿原は出演話数多いけど人気はないよCDの売上悲惨だし地味な気がする
763声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:46:11.81 ID:3eNDbtj50
確かにそうだが、梶や松岡よりましじゃない
それに柿原はグレンラガンで主役をやった実績がある
764声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:47:34.78 ID:amIsZAiI0
カッキーは今やってるFAIRY TAILじゃダメなの・・・
765声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:51:33.54 ID:vVd6qgDo0
出来婚発表した時は終わったと思ったのにな、宮野
766声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:57:53.77 ID:DW/3ycJE0
実績()ワロタw
作品が売れたのは声優のおかげだと本気で思ってるのか
767声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:00:20.52 ID:t/HEmQZJ0
>>765
結婚後の今のが人気凄い気がする
768声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:00:22.29 ID:cB5n+ueN0
宮野は小野辺りと同じ芸歴12年目なのに、未だに若手扱いされてるのは演技が下手だからなの?
769声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:02:18.54 ID:t/HEmQZJ0
20代だからだろ
770声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:07:47.43 ID:HR2C8soL0
小野は12年じゃないよな
771声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:09:15.28 ID:c70LmAAn0
>>770
宮野と同じ2001年声優デビュー
772声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:13:07.40 ID:Sf2hVctl0
梶だけどギルティークラウンがもう少しできの良いアニメでヒットしてたら
このすれでディすられらなったんじゃない
773声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:13:40.77 ID:ZUtWixkD0
>>771
この間ラジオで10周年って言ってたし
wiki見ても2002年デビューになってるけど
774声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:14:56.68 ID:c70LmAAn0
ごめん間違えた
宮野も小野も2002年ね

活動時期(Wikipedia)
1993年:関智、阪口、保志
1994年:神谷、鈴村
1995年:諏訪部、遊佐、入野(舞台1992年−)
1996年:吉野、福山、岸尾、櫻井、森久保、宮田、中井、野島弟、千葉進
1997年:小西、鳥海
1999年:杉田、直純、木村良平
2000年:日野
2001年:中村、羽多野、森田
2002年:下野、小野、宮野(舞台小学生−)、白石、水島、豊永(舞台1995年−)
2003年:鈴木達
2005年:寺島
2006年:代永、岡本信、梶
775声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:26:05.96 ID:ZUtWixkD0
>>774
いや宮野は2001年デビューだよ
776声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 00:28:26.65 ID:c70LmAAn0
>>775
そうだったっけ?
宮野の方が先輩なのか
777声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 01:01:56.36 ID:iExn9QbQ0
鈴達、1999年って右の方に書いてなかったか?
778声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 01:13:05.10 ID:VlsUWvh10
演技が下手だから若手扱いされてる声優って下野細谷(三十路)木村入野(芸歴15年以上)あたりだろ
小野や宮野は10年ちょいしか声優やってないのに人気も相まって
既にド中堅だと思われてて芸歴20年近い人達と比べられてる
779声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 01:22:48.93 ID:bHHwLCrg0
細谷は信者すら鈴木寺島宮野辺りより若いと思い込んでるからどうにかして
入野は最近やっとベテラン扱いされるようになってきたというのに
780声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 01:33:45.77 ID:mXwfXbpX0
>>778
小野に関しては普通に年齢的なものだろ
本人の芸歴は10年ちょいでも同年代の声優と同じぐらいの芸歴と思われてもおかしくないし
781声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 01:38:02.18 ID:+NBv31qs0
>>778
下野はいつまでも演技が下手なのと声が高いのと、演じるキャラが落ち着きの無い童貞ばかりだから若手と勘違いされるんじゃないの?
あと、本人が弄られキャラで年相応の落ち着きが無いのもあると思うそんなヒロちゃんさんじゅうにさいw
782声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 02:35:57.53 ID:HC7G3KLW0
細谷と阿部は年齢の割にデビューが遅いから芸歴が浅いんだよね
783声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 02:40:13.12 ID:SXNmXlsx0
>>778
芸歴10年以上なら普通に中堅だろ
いつまでも若手気取りで芸歴の短い20代声優と比べて優越感に浸ってるのはむしろこのスレにいる宮野厨の方
784声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 04:06:42.38 ID:rXx/zD3Q0
杉田 31歳 13年目
鈴木 28歳 13年目
中村 32歳 11年目
下野 32歳 11年目
細谷 30歳 8年目
梶   26歳 8年目
寺島 28歳 8年目
岡本 25歳 6年目
阿部 31歳 6年目


同じ芸歴でも若いうちにさっさと結果出して成功した人が残っていくんだろうな
785声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 04:33:41.82 ID:Wny7Vx5m0
>>783
そうすると宮野よりデビューの早い木村良や鈴木達まで中堅になってしまうからなんかなぁ
この2人の今の押され方や仕事の取り方は完全に若手だろうに
786声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 06:29:40.66 ID:YHw+9QYwO
>>785
その二人は何年も前から何回も事務所の力でプッシュされてるだけじゃん
今だけの話しじゃない
787声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 08:42:30.21 ID:/px4OcYW0
芸歴というより年齢での区分だと思ってたけど
若手
788声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 10:24:59.31 ID:81ZDGQR30
木村は1990年代から活動はしてるけど
ほんと最近まで全然見なかった
エデンはいたけど
夏目にでてたことをしって最近驚いた
789声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 10:32:09.33 ID:EsJmZCP/0
夏目と言えば神谷下して細谷にやらせろって細谷厨が監督に抗議してた
夏目に棒演技な上に演じてる中の人が性格悪そうでイライラしながらEDで声優名確認したら細谷だった
神谷が上手だとは思わないが細谷には無理だろな
790声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:29:52.06 ID:TcrPoWU30
年齢だけだとデビューが遅めの人が外れちゃうし
791声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:31:55.31 ID:wZRIghw40
>>789
神谷ってことで売れてる部分もあるんじゃねーの?あれ
細谷では・・・
792声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:38:45.03 ID:HG8N1f1a0
>>791
今は作品が評価されてるけど神谷人気で話題になった部分もあるよね
神谷主演ってだけでネットニュースになる時代だったし宣伝効果もあったと思う

細谷は細谷だから見るってファン100人いればいい方だと思うんだけど・・・実際視聴率取れるの?
793声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:41:01.96 ID:81ZDGQR30
>>789
いつの話それ?
夏目は一期は2008年にやってるけど、その前にドラマCDが夏目連載雑誌のふろくについて
その声優が神谷と井上だったよ
作者がそのまま希望してアニメで変更がなかったらしいけど
3期とかしてたころかね
794声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:43:52.01 ID:ZUtWixkD0
まあそもそも細谷はああいう少年系をやる声質じゃないと思うが
795声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:46:13.38 ID:c4XiP4Er0
神谷ってだけであそこまで人気出ないっつうか
ぶっちゃけ夏目役は誰でも受けてたと思うが…
井上は流石に代わりが効かないけど
796声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 11:50:40.92 ID:wZRIghw40
細谷じゃそもそも無理だし人気も段違いでしょ
少年系の声じゃない
797声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 13:20:50.45 ID:+NBv31qs0
「神谷を降ろして夏目の声優を変えろ!」は梶厨も口酸っぱく言っていた
梶厨は誰の厨よりもクレクレ発言が酷いわw
798声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 15:38:35.50 ID:rqm3YiDY0
結局イメージが定着しちゃえば勝ちだろ
ルルーシュの相撲声が福山の代表作になってるぐらいだから
799声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 15:40:31.68 ID:hE1nMxyx0
でもまあ梶は細谷よりは人気あるし実績もあるじゃん
梶厨がクレクレするのも痛いが
細谷厨がクレクレとかちょっと常軌を逸してる
800声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 15:43:41.31 ID:y/d99bHaP
自分の好きな声優とのかぶり具合によって、クレクレ気になるとか気にならないとかあるっしょ
自分の好きな声優の役をよくクレクレしてるのは、大体木村厨と中村厨と下野厨だわ
中でも木村厨が必死に「木村さんで再生してたのに有り得ない!」って叩くから、すげー厨の印象悪いわ
801声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 16:14:29.73 ID:VlsUWvh10
ファンの少ない不人気信者の役乞食は大体同じ奴が暴れてるか
アンチが叩かせたくてやってんだよ
802声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 16:20:43.08 ID:y/d99bHaP
>>801
あっもちろんTwitterの話ね
自分の好きな子になんか役が来たときに、評判気になって役名で検索してみたりするんだけど
そういうとき大体が合ってるか合ってないかの話をしてる中で
一部厨だけが愚痴愚痴言いながらクレクレしてるんよ
803声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 16:33:53.88 ID:ZUtWixkD0
原作厨で自分の中の脳内キャスティングでイメージ固めてる奴も多いからな
クレクレというか、まあ各々キャストを予想するのは別におかしいことじゃないけど
だからといって決まったキャストを叩いてるのはうざいな

まあ決まったキャストが自分のイメージと合ってないと叩くのは
こういうスレでも似たようなことがしょっちゅうやられてると思うが
804声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 16:51:29.02 ID:y/d99bHaP
>>803
ぶっちゃけ決まってないキャスト予想したりクレクレしたりするのは健全じゃないですか
多少うざかろうが声オタの本懐

決まったキャストやら何年も前の作品へのキャストダメ出し&自分の本命がよかった〜ってのがね
805声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 17:14:43.23 ID:lb0LCIblO
一レスだけでやめとけばいいのに必死すぎ
印象操作したいならもっとうまくやれよ
806声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 17:20:02.71 ID:y/d99bHaP
やだなー、印象操作なんて出来るほど頭よくないよ
もうホントに木村厨が嫌いだっていう思いを書いただけ
木村本人はどうでもいいんだけどね
807声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:10:34.09 ID:Sf2hVctl0
松岡禎丞も自作自演やったり評判悪いな
こいつの演技力ざるなのにアイムは何でごり押しするんだ
808声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:22:46.31 ID:D14bVbtb0
ID:Sf2hVctl0

そこかしこで梶松岡セットでアンチ活動してるのはこいつか
死ねよ
809声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:48:22.72 ID:mUDTYUO/0
やっぱりどうしても自分が嫌いな若手叩き合いスレになるのな 残念だわ

810声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:49:38.71 ID:OlNl70gj0
>>793
3期辺りで細谷が出てからファンがTwitterで公式に凸ってたよ
まだキャストが正式発表されてない作品ならクレクレしようが構わないけど
もうその人で定着してる作品の公式に凸るとか何考えてるんだろね
長期に渡って顔出しでファン活動してる人っぽいから本気厨でアンチではないと思う
小野Dの役も全部寄こせとか騒いでるが小野の役は細谷には無理

>>808
松岡は自業自得だと思う
その人はギルクラdisってるだけで梶はdisってないよね
811声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 18:54:20.24 ID:Sf2hVctl0
>>810
梶は聴けるレベルだからディスってない
でも、松岡は引退して欲しい
あいつの演技力はごみだよ
812声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 19:01:49.33 ID:wZRIghw40
じえんまつおかちゅうが発狂するぞw
813声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 19:04:12.51 ID:Sf2hVctl0
所で真面目な話だが
エロアニメが幅を利かすようになったのは2009年のQB当たりかね
あの辺りから萌えやエロばっかりな気がする?
814声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 20:08:07.68 ID:25zPr+aU0
      /彡'彡チ'"l7 ,.イチ彡オミ、 ム、
     /チ/,イチ';" 彡レ'l´,' ;' /ミt、ヾ゙ミム
    /l/チ,チ',: il! ,アl/l l ,'  /`ヾミli ::.、マミt
    ,'l,'レ゙ミl ,: l| ,' l/ l i:,'l: ,'   マミl:::.', ゙ミミ、
.   ;l|川ミル゙ミlレ゙ l' l ,':;イ ,'    _マト、'; ミミ、
.   l川iミチミヂ _ ;.'/ | ;,.ィキヲ'"⌒ヾミ、}ミミ、
   l川川/ミ/='゙¨ヾミ:{ |/"彡==ーィヾミミミミト  若手じゃないから俺の話題禁止なwwww
   |川川川'_,.ィニナ=,::j j!  "゙''ー''゙  `Yヾミト、
   イ川川カl '`¨¨´ .:.::./   、      lミミミヾ
   ヌ川川、l    ..:r'゙:.  .: }`ヽ:... . . : lミ、ミ、
    リ川ノハ`:::::.....,::' .ゞ'ー‐'"´  ::}:.. : : lミミl`
   '´ソ彡'ハ`:::::::{ 、_,.ィニ=ニ=ァヾ   /ミミハ
     ゙Y彡ヘ ヽ、 ヾl、_{__i__jイ/    /iミミハヽ
       l彡ミミlヽ ヽ  `ヾ三彡゙.   /リヾヾlヾ
      }彡ミリ::::::...::..、      /lヾミ、
      ノツレハ::::::::::::::::.....__,.:イミヾミ、
     ル==t、 :::::..  :::::::::::;'  .:l`ヾ、
     /   `ミ、    :::::::::... _,.イ.、
   /__   ゙ミ、    ::::::::::::..lj゙ミ`ヽ、
 / ̄ ̄ヾミぇ、 `゙ミ≧tz,、__ノヾ マt. ヽ
815声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 20:18:45.80 ID:Cf4gZWqG0
>>814
ごめんなさい
816声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 20:31:47.30 ID:SABrxHWU0
神谷さんスイマセンw
817声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 20:52:33.50 ID:Sf2hVctl0
誰かエロアニメが氾濫した理由を教えてよ
どうにも萌えやエロアニメのせいで若手の新人男性声優はダメになった気がするんだよ
818声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 21:00:31.77 ID:c4XiP4Er0
エロがどうよりゴールデンのアニメ枠次々無くなった弊害じゃね
深夜アニメじゃてっとりばやく有名どころ呼んできたほうが釣れるし
結局若手が大きい役を得るには乙女ゲかBLしかないという
819声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 21:13:03.51 ID:zymkZ0XQ0
>>814
なんだこの悪意に満ちたAAw

>>817
一時の流行だったんだろうけどまだ数が少ないころはちょっとエロいだけで
売れたからもっと過激になって量産しまくったって感じしゃね
アニメの企画は1,2年前っていうからこれから減ってくるんじゃないか
熱血物もそうだけどどかんと数が多くなって減っていくのが流れだから
すくなくともここ3,4年の若手は泥の20代ってかんじだな
820声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 21:16:19.55 ID:nOHO0myW0
>>818
BLはポルノみたいなものだしTVアニメ化は殆ど無い
子役含めたタレント流れはBLは避ける傾向がある

乙女ゲーのアニメ化を狙うかだな
作品信者は目立つと腐のターゲットになるから嫌とか
変な事言ってるがそんなもんスルー出来ない奴等が悪いだけ
821声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 21:21:48.47 ID:Sf2hVctl0
まあ、ゴールデン枠でアニメの復活は難しいだろうね
それとガンダムageの失敗をみると日本のアニメに未来派ない
822声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 21:40:55.01 ID:Cf4gZWqG0
エロアニメが増えてダメというより
単純にゆとり教育の弊害と声優養成所出身者がぬるいってだけじゃないの?
見たことないけどうる星やつらとかもハーレムアニメっぽいじゃん
時代やアニメ作品が悪いんじゃなくて声優で食べなくても親が養ってくれるくらいの甘い気持ちでやってる人たちが多いだけでしょ

ラノベが増えたのはそのまま出版社がスポンサーについてくれるから
エロゲ関連はたとえスポンサーがつかなくても製作費が安く済むから
823声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 21:57:32.81 ID:Sf2hVctl0
やっぱりゆとり教育なんだね
梶も松岡もゆとり世代だからね
824声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:02:12.56 ID:+V3Gtim30
>>810
> 梶はdisってないよね
>>823
825声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:09:34.63 ID:c4XiP4Er0
それ別にゆとりがぬるいとかってせいってわけでもないだろ
最近は芸人も実家金持ちが多いというし
結局一般家庭の子は特殊な職業敬遠するっつうかそこまで夢追いかけられない時代なだけ
826声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:13:40.12 ID:SABrxHWU0
>>823
ゆとり第一世代は1987年以降だから、今24歳くらいの人達だよ?
827声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:21:29.06 ID:+V3Gtim30
「ゆとり」って言いたいだけ、決め付けたいだけのアンチだろ
「ゆとり」なんて悪口は使う方も使う方
828声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:40:29.67 ID:Cf4gZWqG0
ゆとり=アンチの言う悪口ってどんな思考?w

822の発言はキャスティングする側の人達が言ってた言葉だよ
声優養成所出身者は演技が固定化されてつまらない
ハングリー精神が足りない
一度ダメだしされただけで凹んで使い物にならない
829声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:46:20.02 ID:rqm3YiDY0
前期はfateやらヨルムンガンドやらある程度の硬派枠があったけど
今期はほとんど見当たらんな
830声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:49:08.09 ID:rqm3YiDY0
>>828
名だたるベテランにも声優養成所出身者は多いと思うんだが…
831声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 22:52:55.62 ID:Sf2hVctl0
今のアニメって凄いのは出ないかもな
現にガンダム00が終わった2009年三月で硬派アニメはほぼ終わってる
832声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:00:28.56 ID:WgD4g4AD0
00を硬派アニメに数えるのはどうなんだよ…
833声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:00:34.98 ID:FDbpfDwl0
>>830
90年あたりから養成所ごとに演技が同じで良いのが全くいないって言われてたよ
手放しで褒められてたのが山寺くらい
最近だと宮野が褒められてた
834声の演出:名無しさん:2012/08/02(木) 23:00:54.46 ID:51uz66KH0
ガンダム00は硬派アニメなの?
高河 ゆんのキャラクターデザインでホモ臭が酷かったじゃないか
男キャラに女装させてダンスまでさせてたしw
835声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:07:48.83 ID:Sf2hVctl0
2009年の四月からクイーンズブレイドが出てきた
あれはエロアニメの走りだろう
836声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:08:45.52 ID:FDbpfDwl0
>>829
その手の作品は若手声優あまり使わないしね

夏と言えば海で水着で夏休みだから暑苦しい物や重いネタよりノリが軽い物かホラー系が増えるのは仕方がない
秋や冬に期待すればいいと思うよ
837声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:10:20.49 ID:rqm3YiDY0
>>835
一騎当千というアニメがあってだな…
838声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:12:59.87 ID:ZUtWixkD0
>>833
いいのが全くいないって言ってるのは誰なんだよ
そして宮野を褒めてたっていうのは若本の話か?
839声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:24:15.65 ID:FDbpfDwl0
>>838
アニメ監督や脚本家や作曲家
褒めてたのは若本じゃないよ

山寺は歌も演技も下手だったけど努力家で凄く上手くなったって
宮野は他の人の演技(癖やブレスポイント)真似が上手で引き出し多めだってさ
歌もサンプルの人と全く同じ歌い方で仕上げてくるから曲ごとに変わるからジャンル幅が広く聞こえるって

モノマネから始めたとしても自分のものに出来れば評価されるみたい
840声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:28:22.33 ID:FDbpfDwl0
訂正
サンプルの人と全く同じ歌い方に仕上げてくるから
曲が変わるごとに歌い方が変わってどんなジャンルでも歌いこなす

演技でも一緒 だって

実際はただのモノマネだって事はファンにはわからないから凄いと評価される
2人に共通していえるのは吸収力が凄いって事らしいよ
841声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:56:32.85 ID:VlsUWvh10
モノマネ演技=ニコニコの声真似やそれに近い演技をする
凡個性新人声優を批判するときの代名詞みたくなってるのに
その二人はいいのか
842声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 23:57:44.90 ID:bHHwLCrg0
また宮野に憎しみが集まるような話はやめよう
いちいち引き合いに出すのも比べるのも迷惑だろう
843声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:00:43.54 ID:pAVs0qOy0
>>811
同意
声質も特徴無いし早くごり押し終了して欲しい
844声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:01:32.16 ID:FDbpfDwl0
>>841
モノマネじゃなくてそれを自分の物にしてるから評価されてるんじゃないの?

アラジンの山寺の演技は評価されてたけど元のロビン・ウィリアムズのモノマネだしね
845声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:06:22.25 ID:QeQK+rqE0
山ちゃんはともかく宮野ってそんなにうまかったっけ?

正直個性はあるけど演技は微妙な気が・・・
846声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:19:08.60 ID:TC9uXpuB0
>>845
宮野が評価されてるのはその個性と相手に要求されたものがすぐに出来る事だと思う
やりすぎる所もあるけど思い切りの良さというか失敗を恐れずにチャレンジする所も評価されてる

演技面に関しての上手い下手は余程の棒でもないなら聞いてる側の好みだし
宮野は滑舌悪いし上手とは思わないけど評価はされてるみたいだよってだけの話
847声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:20:17.20 ID:RI7mut9W0
>>828
女性では中島愛がダメ出しされると、すぐに鼻を曲げてスタジオの雰囲気を悪くすると言われているね
機嫌を損ねないようにと、スタッフが甘やかすからいつまで経っても上手くならないと・・・
男声優にもそう言う人いるのかね?
848声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:23:41.01 ID:K4cAoM+m0
>>847
それも妄想レベルの話じゃないのか
アンチスレのテンプレみたいなエピソードだけど
849声の演出:名無しさん:2012/08/03(金) 00:28:04.03 ID:CeJoiMLy0
>>848
鼻? へそを曲げる、じゃないのと思ったが
他県でそう表現する所あるんだね。
850声の演出:名無しさん:2012/08/03(金) 00:28:54.03 ID:CeJoiMLy0
>>847の間違い
851声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:36:27.72 ID:JT/zbrs60
宮野はもう人気でそうなキャラにはいらないかな
今まで宮野がテンプレだったようなキャラもツイッターや2ちゃんで宮野より木村がいいやって人増えたよね
木村は本人人気ないけどキャラ人気があれば知名度は上がるってことだね
852声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:39:27.16 ID:RI7mut9W0
>>849
自分は新潟県民なんだが、地元では「へそを曲げる」と同様の使い方をするんだけど、
どうやら地元ローカルな使い方だったみたいでスマソw
853声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:55:15.40 ID:TC9uXpuB0
>>847
男の若手でそういうのはいないけど要求されても自分が持ってきたもの以外は出来ない
厳しいダメだしに耐えられないのか演技が弱弱しくなるのはいるみたい
誰かまでは知らない

>>851
宮野飽きたっていうのは見かけるが宮野より木村がいいやってのは見たことないんだが多いの?
同じ木村ならジャイアン押すね 演技ジャイアン過ぎて酷いけど声が好き
854声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 00:58:37.62 ID:2D1Oo/ln0
>>853
どうせ木村を叩かせい昨日の陰湿だよ
本当に多いなら今頃人気投票で宮野に勝って事務所の看板も木村になってるw
855声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 01:03:55.39 ID:1KLpBUza0
>>847
KENNとか?
お願いランキングで音響監督に「もっと息多めに」って指示されて解りにくいから困るとか
どこから声出してんだって罵倒されるのが嫌だとか平野といっしょになって
番組で愚痴のようなことを言えちゃうってことは現場でもアレなんだと思う
856声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 01:08:20.11 ID:K4cAoM+m0
>>855
テレビのバラエティとかでなんかぶっちゃけてくださいよって言われて喋ってることを
愚痴ってるって捉えるのもどうなんだ
そういうエピソード何もないですって言う方がしらけるだろ
857声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 01:14:30.64 ID:1KLpBUza0
もし台本だったなら余計悪いな
番組見てた人伝手に業界人の耳に入ってKENNを使うのやめようって思う人がいるかもしれない
自分のマイナスにしかならないことを言うなんて気の毒
858声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 01:24:27.12 ID:JT/zbrs60
>>854
ツイッターや2ちゃんでどうやってそんな多く工作するのさ
そこまで木村に敵視向けてたらこわいわ
しかもアリババのランキングの奴は最初木村一位で宮野厨が拡散して宮野一位になった
あと木村は人気とは言ってない
人気あるキャラやれば知名度上がるってこと
859声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 01:40:28.94 ID:3IZ4UeOg0
宮野以外の若手はゴミばっかだから叩かれて当然なのに、何で堂々と擁護してんの?
スレタイも読めないの?
860声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 02:13:55.68 ID:2D1Oo/ln0
PCと携帯からマッチポンプご苦労様
861声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 03:13:53.77 ID:9NL3OqdG0
まだ早い気がするけど
今のところ秋アニメで主役もしくはメイン確定って誰がどれくらいある?
862声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 07:13:31.87 ID:pAVs0qOy0
宮野と木村叩かせたくて必死な人がいるんだねw
863声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 07:15:37.06 ID:t0FXovrz0
>>861
続投は省くって事だよね?
新規なら逢坂がお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっで主役
岡本が神様はじめましたでメインクラス
ttp://www.manga-news.com/public/2012/newsjp/juillet/aout/divine-news.jpg
864声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 07:21:30.26 ID:t0FXovrz0
ロボティックノーツ主役はゲームと同じく木村良平
絶園のテンペストは内山・豊永
となりの怪物くんは鈴木・逢坂・寺島がいる
865声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 07:37:55.34 ID:2cpBV15k0
しかし題名言うのすら恥ずかしくなるような作品っていうのは
さすがに減ってほしいな
866声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 07:42:03.86 ID:RI7mut9W0
ジョジョは発表されていないけど小野友だっけ?
867声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 08:16:21.89 ID:t0FXovrz0
コードブレイカーは岡本主役で豊永、木村昂がいる
さくら荘は松岡主役

秋アニメは何期目とかの続投キャスト多いからなぁ
868声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 08:37:07.73 ID:9NL3OqdG0
続投とサブ込みだったらもうちょい増えるか

今のところ
内山 (主役1)
逢坂 (主役1メイン1)
岡本 (主役1メイン1)
木村昴 (メイン1)
木村良 (主役1)
鈴達 (主役1)
寺島 (メイン1)
豊永 (主役1メイン2)
松岡 (主役1)
869声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 08:56:46.99 ID:uEO4SjTcO
逢坂地味にきてるのか
つり球しか知らんがまあ無難な感じだわな
870声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 09:05:39.88 ID:RNLTrb/m0
>>858
拡散ってことはツイッターの話で、そこが宮野より木村派が増えてる場所というなら
拡散されてあっさり宮野に越される時点でおかしいような
871声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 09:08:17.80 ID:C770guOV0
宮野より人気のある若手なんて今一人もいないっしょ
872声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 09:27:28.64 ID:mxZOXtZR0
江口のイクシオンサーガ主演と松岡のジャイロゼッター主演
島崎の好きっていいなよメインもあるし売り出し中の若手は順調に
役ゲットしてる感じ、前野も好きっていいなよでメイン
873声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 10:44:54.32 ID:RI7mut9W0
>>868
梶きゅんェ・・・・・・・・・www
若手男性声優No.1人気じゃなかったカヨw
874声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 11:44:14.17 ID:7Q95P2L+0
梶きゅんはドラマCDやゲームで種撒いてるから
そのうちまた増えちゃうだろうけどね
875声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 11:57:57.88 ID:RPam7b6M0
確か秋はバクマン3期もあったろ
876声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 13:05:39.70 ID:AJHxmVxK0
ということは阿部か
RDGが秋なのか冬なのか分からないが
877声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 13:07:04.34 ID:mxZOXtZR0
>>699参照、秋アニメはまだメイン決まってないのが多い
サイコパス、BTOOOM!、特にBTOOOM!は制作会社的に音監三間だろうし
梶主演の可能性は高いぞw忘れられてるがあと絶園脇と
878声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 13:11:27.87 ID:mxZOXtZR0
岡本もだな、バクマン
岡本何気に色々なとこに食い込んで相変わらず仕事が多いことで
879声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 14:45:37.11 ID:WCGxjMNI0
神様はじめましたに出るらしいな>岡本
岡本はメイド様や夢色とか少女漫画原作にもよく出れてるイメージ
880声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 15:52:12.79 ID:Mcxq2qwx0
バクマン3期に声優決まってないキャラいなかったっけ?
881声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 15:58:17.25 ID:fYyf3h8iP
>>880
七峰と小杉さん
デスノ主人公みたいなイケメンとその担当編集
882声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 16:27:43.59 ID:RI7mut9W0
>>877
BOTOOM!の主人公って引き篭もりのネトゲ廃人かいwww
屈折した性格で始まるらしいが、後々ちゃんと成長するキャラなんだよね?
でも、こう言う鬱屈した屑野郎の役は梶に合っていると言えば合っているかもね
もちろん褒め言葉として言っているのでは無いw
883声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 16:34:34.85 ID:OtOJgNQb0
>>881
七峰に梶が来たりするのかもな
884声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 17:05:03.84 ID:fWe+7MUl0
やめとけ
ただでさえ梶と梶厨は今一番アンチ増やしてて嫌われてるんだから
クレクレ行為は首絞めるよ
885声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 18:17:32.63 ID:mxZOXtZR0
デスノの月オマージュキャラらしいから宮野がきたら笑う
886声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 18:32:33.33 ID:RI7mut9W0
>>885
イヴを演じた福圓美里が金色の闇もやっているようなものだね
宮野の方が梶が来るより全然良いよw
887声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 18:51:24.24 ID:ICInab+p0
ファイブレ出てるし宮野あるかもね
888声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 19:14:32.77 ID:OtOJgNQb0
でも宮野だとちょっとサイシューエイジより下の世代って感じがしないかも
889声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 19:34:54.36 ID:9NL3OqdG0
イクシオンサーガは主役が江口、メインに梶がいるね
ジャイロゼッターはメインに松岡。このアニメ、wiki見たところキッズ向けって書いてるのでもしかすると夕方かも
好きっていいなよ。はメインに前野と島崎
Kのサブで梶
890声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 19:42:35.06 ID:9NL3OqdG0
朝の追加
()は新アニメ
[]は秋に入ってもやってる+新じゃないアニメ
阿倍 [主役1]
入野 [サブ1]
内山 (主役1)[メイン1]
江口 (主役1)
逢坂 (主役1メイン1)
岡本 (主役1メイン1)[主役1メイン1]
梶 (メイン1サブ1)
木村昴 (メイン1)
木村良 (主役1)
鈴達 (主役1)[メイン1]
島崎 (メイン1)
寺島 (メイン1)[メイン1]
豊永 (主役1メイン2)
松岡 (主役1メイン1) [主役1]
前野 (メイン1)

[]はバクマン、ベイブレ、Ωなので追加あればしてください
891声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 19:58:05.82 ID:06mqmjW40
細谷()
892声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 20:11:23.85 ID:9NL3OqdG0
ごめん
細谷入れ忘れた
イクシオンサーガのメイン(人外)
ロボテクのメイン
銀河へキックオフ!
で、(メイン2)[メイン1]
893声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 20:47:07.83 ID:j1U7x+Mq0
前野は羽多野とほぼ同期だしもう若手じゃないだろ
894声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 21:07:39.45 ID:XMTlL4MF0
前野は自分で芸歴8年って言ってたけど
それに木村は14年だけど入ってるし
895声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 21:15:37.58 ID:9NL3OqdG0
前野のwikiみたら2001年から活動してるし30歳になってるから若手卒業かな
木村とかは子役上がりだから
896声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 21:17:58.98 ID:yQ+6I1Rsi
なんだろ
細谷は嫌いじゃないし個人的に合ってる役多いと思うけど
なんか空気というか忘れられがちな気がする
897声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 21:25:33.37 ID:RPam7b6M0
柿原は?といってもΩだけか
898声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 21:42:08.99 ID:9NL3OqdG0
柿原もまだギリギリ若手か
899声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 22:07:57.93 ID:uEO4SjTcO
そしてことごとく忘れられる代永
900声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 22:30:50.33 ID:E6Jtekgz0
もうさぁ芸歴がどうとか一々突っ込むのめんどいから20代声優もしくは芸歴10年以内が若手ってことにしない?そうすればこのスレに名前あげられる人だいたい該当するし…
ぶっちゃけ自分が好きな声優がスレチ扱いされるのが嫌な人がいるんだろ

901声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 22:38:09.10 ID:RI7mut9W0
>>899
代永も秋は継続のヴァンガードだけか?
アルカナで化けるかもと言われていたが、蓋を開けてみれば薄桜鬼・うたプリレベルには程遠い成績みたいだな
902声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 22:41:21.68 ID:06mqmjW40
>>896
華がないから
本当に空気だったら評価できるのに棒で会話のテンポと空気乱すから困る

>>899
年齢とか演技じゃなくて若さがないよね

>>900
このスレにおいてはスレチ扱いされた方が良いと思うんだがw
903声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 22:46:58.10 ID:burXwZMJ0
レス数多っww
904声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:02:17.16 ID:EKI4DipEO
スレチっていうか若手扱いされないのが嫌な層だろ
木村若手扱いは正直無理があると思うぞ
905声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:17:14.09 ID:E6Jtekgz0
>>904
自分もそう思うけど明らかに木村押しな人いるし若手じゃないっていってもどうせ名前上がるだろ そのループがうざい
906声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:20:10.28 ID:mxZOXtZR0
個人的にはアラサーの微妙な人達の話がしたいな
押されてる松岡江口島崎逢坂にたまに梶岡本しか話せないって酷い…
逆にそいつらぱっとしてるじゃんという
907声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:35:56.77 ID:RI7mut9W0
>>906
確かに名前が出て来ない人が真にぱっとしていない人なのだが語る話も無いと言う・・・・・・
908声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:38:19.58 ID:mxZOXtZR0
恐らく数日後には木村押しの人の発狂レスがみられるかと思うと
楽しみであったりするがwその前に意外な作品の主演があるかも
いや、作者がアニメ化発表された時にピンドラの絵描いてたから
当時放送されてたから単に嵌ってただけかもしれんが
909声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:47:31.08 ID:2D1Oo/ln0
いまいちぱっとしない中堅男性声優について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1338911644/

こっちも有効活用すればいいじゃない
芸歴10年以上の声優
910声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:48:42.70 ID:ICInab+p0
松岡がぱっとしてるって
いつもの人ですか?
911声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:53:20.75 ID:uEO4SjTcO
>>908
なんの話?

>>910
松岡自演乙の話には触れない方がいい
912声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 23:56:45.08 ID:mxZOXtZR0
いつもの人って誰だよwどうせ松岡厨と誤解されてるんだろうが
松岡はぱっとしてるだろ、何も苦労なく主演にメインに仕事が転がり込んでるんだし
松岡厨に限らないが毎クール何かしら主演メインの仕事のある若手のヲタが
ここでは正義のようになっているのは寂しいもんだよ
913声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:01:26.74 ID:qAcvXioX0
>>911
角川の鬼灯さん家のアネキって漫画のアニメ化
ひまわり所属の声優って角川と縁がないし話半分にきいといて
914声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:07:09.17 ID:sC1EEfqG0
松岡あたりがぱっとしてるしてないで議論になるのも
人によって基準が全然違うから当たり前だよね
何度か言われてるようにスレタイから「ぱっとしない」を外すか、
個人スレが無い声優を語るスレを新しく作るとかしたほうがいいのかも

915声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:13:23.95 ID:Yjkf2BtB0
>>912
梶ですらぱっとしてないって言われてるスレですし
主役何本やったかじゃなくて脇だろうがこの人といえば○○!ってのがすぐ出る人がパッとしてるって事じゃないの?
916声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:16:43.45 ID:x7Q9yqNG0
>>908
木村押しの人が発狂と言うのは、アリババ役が木村じゃないってことかい?
>>913
その作品をちょっと調べてみたが、いかにも下野がやりそうな変態童貞キャラって感じだったなw
917声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:23:18.67 ID:Z5H2j2M50
スレタイからぱっとしないを外して若手スレにしたら?
918声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:23:59.55 ID:84SiXxQE0
松岡は全然じゃん
919声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:25:16.95 ID:xWtCSxCq0
ぱっとしてないっての外したら
あとアンチな書き込み止めて欲しい
そういうの書きたいならアンチスレでも行けばいいのに
920声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:28:29.83 ID:Z5H2j2M50
あと、だいたいの若手の基準とか
921声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:31:04.76 ID:Yjkf2BtB0
若手スレにしたらどうせでも入野やら鈴達やら話題に出るのに
さらに宮野杉田中村辺りも入れられるだろカオスになる

普通の若手声優スレが欲しいなら別で立てたら?
922声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:32:35.80 ID:qAcvXioX0
>>916
そうだよ、アリババはたぶん代永だろうし柿原かもしれんが
今年に入ってすぐの頃に注目の若手ランキングっていうのがあった
いつものはいそうですねっていう面子にその2人が目立ってた
根拠はそれだけ、そのランキングに当然木村はいたし
923声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:32:39.21 ID:Yjkf2BtB0
>>920
>>1
・若手の基準は年齢関係なく『声優』としてデビューしてから10年未満が対象です
って書いてある
924声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:34:05.85 ID:FoagrSyt0
全員がぱっとしてると認める人なんてどうせあんまりいないし
毎回誰かしらが話題になる度にぱっとしてるからスレチだろ、いやぱっとしてないだろとか
そこを議論するのも馬鹿らしいからな

どっちにしろぱっとしてる感じの人も比較として話題に出たりするわけだし
もう単純に若手男性声優スレにしてしまった方が面倒臭くなくていいと思うわ
925声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:34:39.26 ID:84SiXxQE0
多分てw
926声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:36:32.56 ID:2SPG8def0
いつもの代永推しのように見えて代永隠れ蓑にした松岡厨の木村アンチですね
927声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:36:54.80 ID:FoagrSyt0
>>921
宮野の話題は今でもよく出てるけど
というか杉田中村はどっちにしろ若手じゃないし
今と話題になる面子は別に変わらないよ
928声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:48:50.95 ID:qAcvXioX0
宮野も事務所から梯子外されて微妙にこちら側に傾いてきた感がw
人気は圧倒的だし宮野が出るアニメのヒット率も高いけどね
929声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:49:02.94 ID:EDxX8A650
杉田中村あたりを若手扱いする奴なんていんのかよw やっぱりぱっとしないはずそうぜ



930声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:49:16.76 ID:FbD6oOuz0
ただの若手声優スレにしたらそれこそ信者とアンチでカオスになるだけだと思うんだが・・・
変な信者とアンチはここに来るな気持ち悪いとは思うが
ぱっとしないとか演技下手って言われてイラッとするくらいならこのスレ覗かなきゃいいだけの話

ぱっとしないスレ常連から比較以外で名前出されなくなる人が現れた方が面白い
931声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:51:33.52 ID:2SPG8def0
宮野のどこが梯子外されてんの?
看板だし単独の会場も大きくなるばかりじゃん
932声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:53:00.62 ID:xWtCSxCq0
演技下手って言われる方がまだいい
○○厨や○○自演ってのがイライラする
933声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:55:04.33 ID:Z5H2j2M50
最近のスレは一部除いて若手総合な状態だったよね
934声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 00:55:11.20 ID:5LgeOaPc0
>>932
>>926のことですね
プロファイリング(笑)もここまで行くとキチガイ
935声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:00:30.11 ID:FbD6oOuz0
まあ>>926のゲスパーっぷりも気持ち悪いけど
松岡は実力つけない限り自演って言われ続けても仕方がないよ
自業自得
936声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:01:03.77 ID:XrxhP4lh0
ID:mxZOXtZR0=ID:qAcvXioX0
・松岡はぱっとしてるだろ
・恐らく数日後には木村押しの人の発狂レスがみられるかと思うと楽しみ
・(松岡江口島崎逢坂は)逆にそいつらぱっとしてるじゃん
・宮野も事務所から梯子外されて微妙にこちら側に傾いてきた感がw

何こいつ
937声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:02:35.20 ID:qAcvXioX0
木村押しになって仕事の質が落ちてきたというか
まあ根拠はないがジョジョで長期メイン仕事ゲットしてそうな気もするがね
根拠をひねり出すとすればコードブレイカーの平家がなぜ宮野じゃないのか
938声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:03:16.54 ID:P6JyQyGc0
>>936
本当気持ち悪い松岡自演乙さん
事務所のゴリ押し終わってからも指名オーデで大作とれるようになってから暴れればいいのに
939声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:07:06.74 ID:XrxhP4lh0
ID:mxZOXtZR0=ID:qAcvXioX0
・松岡はぱっとしてるだろ
・恐らく数日後には木村押しの人の発狂レスがみられるかと思うと楽しみ
・(松岡江口島崎逢坂は)逆にそいつらぱっとしてるじゃん
・宮野も事務所から梯子外されて微妙にこちら側に傾いてきた感がw
・コードブレイカーの脇役は質の良い仕事 new!
940声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:09:54.73 ID:yVCLoqK30
さすが松岡がぱっとしてるように見える人の思考回路はすごいわ
スレチの声優にまで喧嘩売り出した
941声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:11:30.71 ID:zkWaOchb0
>>912
松岡はパッとするにしてもこれからだろ
まだゴリ押しで役を宛てられてるだけで人気も知名度も底辺じゃん

これだけゴリ押しされてら普通はもっと騒がれるモンだろうに・・・
もっと頑張れよ
942声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:11:53.88 ID:EDxX8A650
アンチスレじゃないんだから基本叩きや荒らしはスルーということにはできないの?

過剰な持ち上げは嫌だけど若手一人一人のダメな部分じゃなくてこの人はここが長所みたいな
こと語りあった方が自分がよく知らない声優でも興味わくと思うし、若手全体を応援していこうよ
943声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:12:03.97 ID:FbD6oOuz0
>>937
逆になぜ「宮野じゃないのか」とか面白発言出来るのかが知りたい
いつも脳内キャスティングして外れてたらゴリ押し終了!って思うタイプ?

そもそもこのスレ松岡江口島崎逢坂とか単発で信者?が来た時のたまにしか話題にならないし木村(良)はスレチ
944声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:12:24.25 ID:qAcvXioX0
間違った意訳をしないでくれw
コードブレイカーは音響監督が若林だし平家は宮野にぴったりの役だから
なんで仕事引き受けなかったのかなと思っただけだよ
945声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:13:12.14 ID:yVCLoqK30
この松岡age他sageのキチガイが黙れば平和な流れだよ
今までもそうだったし
946声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:15:23.76 ID:5LgeOaPc0
キチガイは死のうがどうなろうが構わないが
松岡本人にまで叩くのは勘弁しとくれ
947声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:18:30.98 ID:FbD6oOuz0
>>944
監督1人で選ぶわけでもなし、宮野にぴったりと思ってるのはお前だけかもしれない
宮野が他の仕事で忙しくてオーディションすら受けてない可能性もある
脳内キャスティングで物を語るの辞めてくださいッス先輩

良しと思ってなくてもアリババが宮野か木村(良)でお前が発狂する姿がみたくなるからこれ以上レスすんなw
948声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:19:50.90 ID:yVCLoqK30
どこがぴったりの役だよ
http://www.jpcul.jp/wp-content/uploads/2012/07/07_%E5%B9%B3%E5%AE%B6%E5%B0%86%E8%87%A3_.jpg
アンチが押し付けたそうな凶悪面だな
949声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:22:41.36 ID:P6JyQyGc0
宮野のゴリプ期間なんてもう何年も前に終わってるよ
3年位前から推してるのは内山と木村
継続仕事と指名オーデ仕事しかとってないのに何故か人気が再燃してるのが宮野
このスレで語れることなんてひとつもない声優だよ自演松岡
950声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:23:55.27 ID:qAcvXioX0
木村の仕事量と質、宮野の仕事量と質とを何となく比べただけだよ
仕事を選んでるとも確かにとれるよ、でもかつての勢いは感じない
別にアンチなわけじゃないから勘弁!ただふと感じてることを書いたまで
951声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:29:30.69 ID:qAcvXioX0
>>949
だから最初から宮野は人気あるって書いてるよ
宮野厨の皆さんが勘違いして怒ってるから…怖いよorz
952声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:31:45.46 ID:XrxhP4lh0
夏アニメ0の木村を無理やり持ち上げるとか性格悪いな
さすがマギスレで出演を仄めかすような誘導をした後に自演がバレたら寺島に擦り付けただけあるわ
http://hissi.org/read.php/voice/20120718/eTZ5ejlOZ0ow.html
953声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:37:19.43 ID:FbD6oOuz0
>>951
相手してるのが宮野厨だと思ってる辺りがめでたいなw
木村厨でもない、ただ> ID:qAcvXioX0の妄想がキモいと思っただけだ

このスレで松岡よりぱっとしていない声優はいないことだけは確か
954声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:40:13.26 ID:yVCLoqK30
松岡がマギにきたら以下のことが確定してしまう件

・マギスレで自分の名前が全く出ないので誘導自演
・アリババジュダル白龍のオーディションを受けたことを仄めかした
・唐突なSAOはフラグ発言で松岡本人と特定される
・慌てて寺島に擦り付けた
・このスレで同事務所の先輩である下野鈴木を馬鹿にしていた
・寺島が三間と明田川に嫌われてると捏造バッシングした
・梶に粘着
955声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:49:22.41 ID:2SPG8def0
>>954
マギスレでアラジン代永、アリババ松岡と暴れてたのもそいつ
代永は叩かせるための生け贄でアリババ松岡を主張したいだけだったけどw
文体とか同じ過ぎて自演にしても酷かったw
956声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 01:58:59.15 ID:wp5J7K4m0
>>952
これ見てもわかるけどこの松岡厨頭おかしいよね
すぐ関係者ぶるのが笑えるw
文体も特徴あり過ぎ
957声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 02:09:49.54 ID:Z5H2j2M50
松岡アンチスレ立ててそこでしろ
スレチだ
958声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 04:01:35.79 ID:hdZHNf3VP
アンチスレだってリソース食うんですよ
松岡☆自演乙☆なんとかさん本人か松岡厨(笑)が他の声優sageなけりゃ平和なんですよ
959声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 09:20:43.72 ID:ePa2V8gY0
お前らほんといがみ合うしか能がないなw
960声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 09:22:02.50 ID:ePa2V8gY0
お前らほんといがみ合うしか能がないなw
961声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 10:59:31.75 ID:xWtCSxCq0
兎に角アンチスレ立てろ
ここ来るなよ
962声の演出:名無しさん:2012/08/04(土) 13:05:30.64 ID:lea18d4t0
ぱっとしない若手声優ね…
名前を聞いてどんな役をしたか知らないから検索する声優ですかね。
島崎逢坂は芸人か漫画家かと思ったし、松岡は元プロテニス選手と勘違いした。
963声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 13:18:25.70 ID:vLXcGSWH0
松岡のアンチスレ立てても過疎って終わり
そしたらアンチスレ勢いNo.1の梶きゅんの腐が松岡ダシにアリババ役の脳内ライバル木村と宮野叩いてたとバレバレじゃないっすかー
964声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 13:35:44.50 ID:T9piPczH0
宮野、木村、梶を叩く自演松岡が暴れてるだけで
厨もアンチも松岡にはほとんどいないでしょ
なんならアンチのが多いかもだけどw
965声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 14:36:06.09 ID:vLXcGSWH0
>>964
マギスレ見てりゃ分かるけど梶叩きの流れを松岡痛いにして話題変えようとしただけ
そんで都合良いのが木村と宮野
966声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 14:37:08.64 ID:vLXcGSWH0
都合良いのがっていうか木村と宮野叩いとけば梶は関係なくなるしってこと
967声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:20:03.61 ID:BWhd4/qTO
松岡自演乙
順調に色んな厨に喧嘩売ってるな
968声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:23:56.60 ID:FoagrSyt0
>>966
よく知らんけどこういう何厨が誰を叩いてどうのこうのとか必死に言ってる奴が
色んなスレで自演とかして嫌いな声優叩いてんだろうな
969声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:28:42.62 ID:vLXcGSWH0
なんで松岡になるの?
なら、松岡厨がーって言い出したのが最初じゃないか?
970声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:33:03.22 ID:xzypyBfR0
>>1に〜厨、〜アンチ、〜自演などのレスはスルー、スルーしない奴もスルーを明記して
ぱっとしないを外して次スレ立てる?
ぱっとしない人の話題でないって言ってる人たちは自分で話題を振れば良いしさ
971声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:34:10.31 ID:jO6OQFsy0
梶厨に痛いのがいるとしても
そいつらも自演松岡みたいなカスを目の敵にすることはないでしょ
自演松岡ごときを意識してる他声優厨なんていませんよw
972声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:41:58.25 ID:vLXcGSWH0
>>971
既にSAO>AWで目の敵にしてるけど?
梶厨が目の敵にしてない声優なんていないよ
973声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:43:15.65 ID:2tlQypRJ0
自演松岡が梶を目の敵にしてるのはよーーくわかったよw
974声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:45:09.52 ID:2tlQypRJ0
梶を目の敵にしてて、梶厨が宮野と木村叩いてるって工作してることを自分でバラさなくても良いのに
自演松岡はほんとアホだなあ
975声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:45:29.18 ID:vLXcGSWH0
そうかそうか
でも増えるのは松岡のアンチじゃなく梶のアンチだけで悔しいねw
アンチスレの勢い一位とアンチスレのない松岡比較しても無駄
976声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:58:20.61 ID:2tlQypRJ0
アンチスレ出来る程注目されてないもんね松岡
977声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 16:10:07.64 ID:y6nk9j8Q0
ここ梶厨ばっかだな
978声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 16:32:18.35 ID:BWhd4/qTO
松岡は前ツイッターで梶がどうのって言っちゃったからなあ
まあ梶厨からしたら敵じゃないんじゃね
SAOごときでガタガタ言ってるくらいだし
979声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 16:44:20.04 ID:vY/VnaRdO
次スレマダー
とりあえずスレタイと>>1はこのままで良いと思うよ
ぱっとしてるの定義がはっきりするようならそっちをまた別に建てれば良い
980声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 16:53:04.66 ID:FoagrSyt0
>>970
それがいいと思う
981声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 16:59:17.75 ID:czPB/bWr0
このスレ始まって以来の荒れようだな
982声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 17:00:59.03 ID:EDxX8A650
>>970
同意です
ぱっとしないしてるの定義なんていくら話あったって決まるわけないし
983声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 17:08:11.68 ID:xzypyBfR0
ではスレタイは
若手男性声優について 9
でおkですか?

新テンプレ
ここは若手男性声優について語るスレです

・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスは恥ずかしいのでやめましょう
・オバサンに多い長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>970が立ててください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・若手の基準は年齢関係なく『声優』としてデビューしてから10年未満が対象です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう

※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう

楽しく若手男性声優について語り合いましょう

でどうですか?
984声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 17:48:12.19 ID:czPB/bWr0
次スレはもちっと穏やかで生暖かいスレになるといいね
985声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 21:41:37.27 ID:FbD6oOuz0
松岡が自演乙って言われるのは実際に本人が自演してたからだぞw
他の声優で自演乙なんて言われる奴いねえww
986声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 22:12:02.60 ID:ulObM7640
自演詳しくw
987声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 22:34:07.21 ID:rO50j9GI0
味噌汁理論とか自分でwikipedia編集してたってあれだろ
988声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 22:38:35.48 ID:/i1YkQYH0
>>986
横から失礼するが

まだブログもラジオもやっていないモブ役くらいしかやってない頃にwikiの松岡人物像が凄く充実していた
発言やら飲みの席の話やら本人くらいしか知らないであろう事が書かれてあった
自演を突っ込まれると後出しでmixi参照と付け足される(だがmixiは出てこない)

話題作の脇で出た途端に個スレが立つ

事務所スレでも急に松岡を持ち上げるコメ

新人賞バレ

ツイッターでの痛い発言等で性格痛そうってのも相まって松岡(を褒める発言)=自演って言われてる
やたらと梶を意識してるみたいだねw
989声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 22:44:28.10 ID:ulObM7640
>>988
す、すごいっすねww
ここで梶叩き、木村と宮野叩きやってるやつと被るなw
990声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 00:31:44.45 ID:e9hnrvkq0
■松岡禎丞のツイッター発言まとめ
変態神父・三代目 ? @Yoshitsugu0917
今日のアクセルワールド中にsaoのアニメcmやったみたい、キリトの声合ってないって言われれてる。 投身自殺したい気分

そんなに個人を使いたいなら事務所に直でオファーくるは。
ただたんに、最近オーディションでの自分の魅せ方が分かって来たから、やりたいように魅せた結果だよ。
梶さんならともかく、ランクジュニアで、人気ない松岡禎丞は今頑張らなきゃ後がないんだよ。

今の御時世、アニメこけたら会社潰れる時代なんだぞ。
配役も、演技する側も毎回プレッシャーかけて死ぬ気で演技してんのに、個人の主観で気に入らないからって、軽々しく批判すんな。

岩 @ryogoiwase
@Yoshitsugu0917 よく俺のIDわかったな

変態神父・三代目 @Yoshitsugu0917
@ryogoiwase うん、とある知人から聞いた! (≧ε≦) もしかしたら場合よってはすぐにドロンするかもしれないけど、宜しく〜 (ρ°∩°)

岩 @ryogoiwase
@Yoshitsugu0917 のぶながさんだな?

変態神父・三代目 @Yoshitsugu0917
@ryogoiwase そんなとこですかね、企業秘密です (`ヘ´)

これらのツイートが2chで話題になった直後、上3つの発言を削除しアカウント名変更&鍵をかけた模様
https://twitter.com/#!/pokka100_home
プロテクト直前の自演松岡ツイッタースクショ
http://cache.gyazo.com/59f934ec53082a07f95d853ef35b1e38.png
削除されたツイートのキャッシュ
http://cache.gyazo.com/245f05cdea671299a87228ace7f82a0b.png
http://cache.gyazo.com/0a4f459fd924a066fc690b6dec9bc03e.png
http://cache.gyazo.com/55c01bc718e1b03f234cb25db39ed8d5.png
http://cache.gyazo.com/566b268a5229da4f9dfdcd8381140f7d.png
991声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 00:32:22.08 ID:e9hnrvkq0
992声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 00:46:38.53 ID:P56aJKZS0
魅せるwww
993声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 00:59:12.28 ID:TOskf9tk0
松岡は自分がジャニ系だって自演もしてたような
994声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 01:23:40.38 ID:pvmJ8P1dO
いっちょまえに説教か
さすが大型新人、他の若手とは態度が違う
995声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 01:31:21.80 ID:4fe0/+c1O
軽々しく批判しちゃいけないとか何言ってんだろうな…
視聴者=客じゃねえの?
996声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 01:37:47.80 ID:xHZFtCZu0
>>990の発言がいつの頃か分からんがマギは全指名らしいしないな
指名で仕事がくる先輩を後輩同士が固まって馬鹿にしてそうな感じ
島崎と仲良いのか、こいつも性格悪いのかもね
997声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 08:44:33.04 ID:5DjO3/5G0
つくづく声優とか芸能人はツイッターとかやるべきじゃないなって思う
998声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 10:17:41.23 ID:XikW0KqW0
999声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 17:42:52.00 ID:8uWKtn2R0
999
1000声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 17:43:37.87 ID:8uWKtn2R0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。