いまいちぱっとしない若手男性声優について 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここはいまいちぱっとしない若手男性声優について語るスレです

・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスは恥ずかしいのでやめましょう
・オバサンに多い長文はなるべく要約しましょう
・なお梶裕貴氏の話題は厨アンチで場が荒れやすいのでこのスレでは禁止
・次スレは>>970が立ててください

前スレ いまいちぱっとしない若手男性声優について6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1332561742/l50
2声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 17:24:58.78 ID:E5OgTWCh0
>>1
3遠近孝一:2012/05/30(水) 18:38:02.95 ID:eLmxSqhz0
だから
俺に何の用だ?
4声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 19:38:54.58 ID:I65mBUlR0
>>3 ネジよ・・・芸歴18年は若手とはよば・・・ない・・
5声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 19:48:40.61 ID:ekcjT04E0
なりすましキモイ
6声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 20:01:54.45 ID:ZinHqzCf0
写真集って人気声優が出すもんだと思ってたんだが
この三浦祥郎って人、売れてんのか??
ttp://studiowarp.co.jp/
7声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 20:25:12.87 ID:ekcjT04E0
>>6
若手じゃないぞ・・・
三浦はアニメでは見かけないがゲームでは固定ファンがついてる

その手のヤツはイベント分売れればおkだから一般的な写真集とは扱いが違う
8声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 20:52:02.06 ID:xz40xN0S0
岡本信彦のCDアルバム売り上げは初週で6888枚、これって若手の中だとどうなの?良い方なのかな?

この前の梶のCDはシングルで値段も安いから比較できないし分からん
9声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 22:24:12.51 ID:r1aJZzgd0
>>梶はキャラ人気が無い(代表キャラが無い)ところがぱっとしきれていない

それでも今回から梶の話題は禁止なの?
10声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 22:29:11.63 ID:RsaFM4M30
>>8
男性声優最新アルバム売上
*20,583 ハレゾラ / 神谷浩史 2011/12/14 
*18,242 FANTATISTA / 宮野真守 2012/04/18 ★6週目暫定
*16,262 Stories / 神谷浩史+小野大輔 2011/04/06
*13,273 風花 / 小野大輔 2009/02/25
*10,304 link-up / KAmiYU(神谷&入野) 2011/08/03
**7,051 CHRONICLE to the future / 鈴村健一 2011/03/09
**6,888 Palette / 岡本信彦 2012/05/23 ★1週目暫定
**6,264 BIRTHDAY / 岸尾だいすけ 2012/03/28
**6,247 GRANRODEO B-side Collection“W” / GRANRODEO(谷山紀章) 2012/02/15
**5,563 ONE SONGS / 保志総一朗 2012/04/11
**5,219 MARIA / ELEKITER ROUND φ(日野&立花) 2012/02/03
**5,083 福山潤、愛を歌う! / 福山潤 2011/05/25
**4,057 That’s WATANABE FLOWER SHOW SPECIAL!! / ワタナベフラワー with Project W 2008/08/27
**3,196 a little wonder / 近藤隆 2008/09/03 
**2,480 FLOWER / OLDCODEX 2011/10/05
**2,476 Advance / 入野自由 2011/11/09
**2,462 MA-X / 高橋直純 2011/09/28
**2,456 dice / 平川大輔 2011/11/30
**2,358 CONTINUOUS 柿原徹也 2012/02/15
**1,875 ROOTERS / 浪川大輔 2011/07/13
**1,446 Turn of my life / 鈴木達央 2006/09/21
**1,235 もっと笑顔になるCD / M.O.E.(寺島&羽多野) 2012/03/28
**1,174 Hard Spirit / Heart-beat(森久保&高橋広) 2006/04/19
**1,072 Monotone Rainbow / 2HEARTS(立木&森川) 2010/05/19
**1,109 鬩ぎあう角質 / 森田成一 2012/02/15
**1,011 Love or death / BLACK VELVET(森川智之) 2009/07/23
***,784 叫〜kyo〜 / 森久保祥太郎 2009/12/23
***,596 LOVARIOUS / 関智一 2008/12/19

5000もいかない爆死まみれの若手の中では良い方
11声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 22:38:04.72 ID:yWKL94wu0
5000以下の連中は合唱団になればいいんじゃないの
12声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 22:38:21.41 ID:3cNL6xUz0
>>9
ぱっとしてない言われてるんだから語っても良いと思うんだけどね
13声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 22:42:14.11 ID:ZinHqzCf0
>>7
ありがとう
ゲームメインの声優なのか
ぱっとしない中堅声優のスレがなくてここに書き込んでしまったw
スレチすまん!
14声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 22:51:56.29 ID:xz40xN0S0
>>10
ホントだ案外いいトコまでいってるな
つーか入野って神谷とセットのアルバムと個人のアルバムで落差すげえw
15声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 23:23:39.78 ID:ax2gxO3g0
小野Dとのセットより上げ幅が多いな
引き立て役として有りがたがられてるのだろうか
16声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 23:56:18.92 ID:RsaFM4M30
同じレーベルから同じ条件でリリースしてる岡本と入野を比べると
入野のだめさ岡本の優秀さがよくわかると思う
17声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 00:34:45.26 ID:ywob7uQy0
ダメユニットとダメソロやってる達央…
18声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 02:24:13.30 ID:plX+ERgw0
星矢Ωを見ていると、緑川と鈴木達の配役取り替えた方が良いような気がした
鈴木達の低音は結構合っているけど、緑川の演技と声が無理矢理過ぎて聴くに耐えない
鈴木達は最近プッシュされるようになったね7〜8年前から知っているけど、
女性向け特化声優止まりになるかと思っていたから、チャンスをモノにしてほしいね
19声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 03:30:29.84 ID:iWCtIZGm0
つーか、緑川に熱血バカ系は合わないなぁ

あと、緑川は柿原との配役チェンジでも良さそうな気がする個人的に
20声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 07:23:59.57 ID:/7Z3tUE00
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/05/31(木) 00:15:27.04 ID:pjIUu1vy0
これからも大活躍が楽しみ
梶くんおやすみ
21声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 11:37:13.02 ID:n/CuDH4Gi
鈴木千の方は全然見なくなったな
22声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 11:47:15.54 ID:fW2wWqZ40
鈴木千ってもう若手じゃなくね?
23声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 13:19:46.55 ID:sjuOtPxV0
>>19
パプワくんのシンタローを知ってる世代は熱血バカ系のイメージも強いけどな
24声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 14:03:12.65 ID:plX+ERgw0
>>19
オーディションの時は鈴木達と諏訪部の役で受けたんだって確かにそっちの方が緑川に合っているものね
柿原の役は男の娘っぽいから緑川がやるとBLの受け役みたいになるからパス×××
25声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 19:49:42.16 ID:schBLnD70
>>21
テイルズぐらいでしか見ないな、鈴木千尋
26声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 19:54:14.98 ID:0VR2JVP30
鈴木千尋ってアーツやめてたんだな今知った
27声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 21:23:37.38 ID:plX+ERgw0
テイルズと言えばもうすぐ新作の発表があるよね
主人公は十代後半の少年キャラがほとんどだから、ここに名前が挙がる声優の誰かだと思う
な〜んとなく流れ的に梶がやりそうだけどw
28声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 21:54:01.09 ID:FOMaU3Ev0
梶の声は割と好きだし、棒ってほどひどい演技でもない気がするけど異様なマンネリ感を感じるので
別の人にやってもらいたいよ
梶だともう発売される前からどんな感じの声で演技なのか想像つくってのがなんだかなあ
29声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 22:40:46.15 ID:LWxmL9Qf0
テイルズは案外ゴリ押し起用はないし、梶がやるようなナヨ系主役も前作のXで出たばかりだからないと思いたいけどな
テイルズのスレでも主役に来そうなのでよく挙がってるけどさ(他に割と挙がるのは阿部や岡本のあたりだな)
30声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 22:46:02.79 ID:PiQS3/RH0
ジャイロゼッターメインに松岡だってさ、世代交代を感じるなあ
こうなってくると、今後出てくる脇も次世代だろうなあ
江口、島崎、赤羽根ファン辺りは逆にチャンス到来って感じだ
貧乏神に内山、今だからぶっちゃけるけど
貧乏神の男メインキャスト、セイクリ3人スライドかと思ってたわw
31声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 22:54:05.71 ID:VFvn531N0
テイルズはXナヨナヨIRナヨナヨ主人公続いてるのに梶とかないだろ
32声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 23:00:01.72 ID:PiQS3/RH0
テイルズは岡本の名前は良く挙がってるね
まあ正統派だわな
33声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 23:07:32.50 ID:16ejFRET0
テイルズスレで嫌われてるよ岡本wwwww
厨がクレクレ必死でwwwwwww
34声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 23:21:04.95 ID:uNO5YQts0
自演くさい
35声の出演:名無しさん:2012/05/31(木) 23:28:30.23 ID:PiQS3/RH0
テイルズスレで嫌われてるか?岡本
厨がノリノリなのは発言からして感じるが当然のように受け入れられてる
個人的に嫌なのは岡本とかのクラスを通り越して
次世代の松岡江口島崎がもうテイルズメインする方が嫌だな
36声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 00:40:59.12 ID:kn19nZuCi
最近は中堅から起用が多かったけど、福山の例もあるし分からんよ>次世代起用
まぁ大分昔の話だけど
37声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 01:08:46.57 ID:qEmcfVXu0
>>30
ジャイロゼッターの主人公が女性声優(井上麻里奈)で安心した  
貧乏神の内山って女の方(内山夕実)じゃなくて昴輝の方も出るのか?
テイルズはキャラもまだわかっていないしなぁ・・・Vみたいに20歳越えた主人公かもしれないし
確かに起用されるなら松岡江口島崎より梶岡本の方が妥当な感じはするわ
38声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 07:30:31.47 ID:3L1RBhHR0
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/01(金) 00:56:21.00 ID:3G7MkVV80
梶くんの演技うまいって評判になってて嬉しい
梶くんおやすみ
39声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 14:07:03.07 ID:qEmcfVXu0
まだ25歳なのに早くも岡本が失速しつつあるような・・・ごり押しが終了しかけているからかな
個人的には梶より使えると思うので踏ん張ってほしいなぁ
40声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 14:42:08.57 ID:rb9jCTrd0
岡本はポスト宮野なんだよ、自分より声優歴年齢1世代上と組まされるという意味で
珍しく同世代と組んだのがベイブレード、そうじゃないのはコードブレイカー
宮野もだけど岡本も今後はその辺りの兼ね合いも考えた方がよさそう
41声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 15:06:12.77 ID:qEmcfVXu0
佐藤拓也はアニメだと代永のバーターみたいな扱いだが外画の吹替では結構名前を見る
オカマ声の代永よりイケボ系の佐藤の声の方が好きなのでアニメでも活躍してほしいな
イケボ系は激戦区だし名前も平凡だしな・・・名前は関係無いかな?福島潤は確実に損していると思うが

42声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 15:10:42.37 ID:bc6wGQcB0
でも福島は出ている作品や本数の割には名前覚えられてると思う
改名するなら有名になってからだな
43声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 15:15:44.27 ID:LZkALuvU0
でもあまりに似てるから逆に注目してしまう名前でもあるな
44声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:09:29.52 ID:tbfIqTnlO
逢坂のごり押し始まったけどいまいち声を覚えられない
演技はいいと思うので頑張ってほしいんだが
45声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:11:50.75 ID:Y5DoeonS0
逢坂ってだれだっけ
46声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:19:28.78 ID:95HM5WwA0
ていうか最近の人はいろいろ薄すぎです
47声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:30:22.13 ID:sjXMDM7F0
逢坂まだゴリ押しっていうほど名前見ないけど
48声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:32:47.51 ID:tbfIqTnlO
>>47
夏秋の新アニメキャストみたらけっこう名前があったから
推されてるのかなと思ってた
49声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:59:33.84 ID:Ri4yRVzv0
この段階でゴリ押しと決めつけるには早計過ぎるな
そういや、江口はもう少し機会が与えられるかと思ったらメインじゃなくサブで細々とやってるな
まあ特別上手いわけでも特徴があるわけでもないしそんなもんか
50声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:59:42.48 ID:qEmcfVXu0
梶・岡本くらい不自然に主役・メインキャラに起用される様じゃないとゴリ押しとは言わないのでは?
個人的にはあまり声の高くない赤羽根・小野友・佐藤拓にもっと売れてほしいわ
去勢した宦官みたいな声はもうウンザリ
51声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 19:01:53.63 ID:Y5DoeonS0
そういう無駄に反感煽るような書き方はやめれば良いのに
男らしい低い声が聞きたい、とでも言っておけよ
52声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 19:04:50.67 ID:kn19nZuCi
定期的に来てるよな>>50って
そろそろアンチスレ行け
53声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 19:19:06.86 ID:tbfIqTnlO
ごり押しって言いかた悪かったよな
なんかすまんかった
54声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 19:22:42.43 ID:ZKDjLY3P0
口が悪いなあ
55声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 20:38:07.76 ID:iT6L2ypqO
定期的にくるqEmcfVXu0は
赤羽根ageて代永sageするから分かりやすいなw

わざわざ他声優の名前出してまでその声優ageても逆効果だろうに
56声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 21:24:30.50 ID:FrdsgkLL0
そもそも今の若手新人男性声優にスレする価値ってあるの
57声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 21:27:19.80 ID:Y5DoeonS0
さすがに新人はスレされる価値はないんじゃないのw
レスくらいはつくかも
58声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 21:57:10.89 ID:FrdsgkLL0
正直言って、松岡や梶や代永や岡本や内山をみていると
こんなのが大根共が声優なんてわけがわからないよ
59声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 22:17:34.87 ID:1YqnUjEA0
58にあがってる人等はマシ
大根っていうのはこういうの
ttp://www.youtube.com/watch?v=A-nJMNFWhQs
60声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 22:28:48.63 ID:kn19nZuCi
ここは若手アンチスレじゃないっての
61声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 22:46:57.05 ID:ZKDjLY3P0
>>59
細谷と豊永ってアニメ以外で声あんまり聴いたことなかったけど、ホント棒読みだな

動画が付いてないとキツいわ
62声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 23:07:36.89 ID:L2RcTrog0
>>59
細谷棒読みどころか何言ってるかわからないんだけどむにゃむにゃしすぎ
乙女ゲーなのに全員ボイスをoffにしたくなるってすごいね
63声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 23:15:20.63 ID:LZkALuvU0
>>59
そのPVの中だと豊永が一番マシに聞こえるな
64声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 23:28:19.31 ID:qqLw3/pt0
一番マシは木村な気がする
でもみんな酷いな、何でこんなに酷いんだろう
65声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 23:34:04.41 ID:Z1OomoP70
脇キャラの男女の方が安心して聞ける人達がいる気がする
66声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 23:37:14.00 ID:yqVT5sAd0
木村が一番ひどくね
役幅せますぎ
67声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 23:40:59.13 ID:L2RcTrog0
>>64
元々演技力はこの程度で映像補正がないだけでしょ

木村に関しては低音がダメなんだろな、強調するとこをしゃくるだけのマシーンになってる
声が高めだと普通
どんぐりの背比べだけどこの中じゃ豊永がマシというか
アニメでも補正なくこんな演技だった気がするわ
68声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 23:43:16.67 ID:LZkALuvU0
木村はこういう低めの声聞いたことなかったから
今まではそんなに下手だと思ったことはなかったけど
こういう低めのイケメン声みたいなのはきついみたいだな
69声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 01:19:20.23 ID:n95ee5WL0
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/02(土) 01:04:32.25 ID:PlfrWULJ0
スレも伸びて人気が出てる証拠
ますます活躍が楽しみ
梶くんおやすみ
70声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 01:58:21.46 ID:pmsVbpAb0
木村がびっくりするほどひどくてほんとびっくりした
演技力普通だと思っていたがほんといつもの演技しかできない人なんだな…
71声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 03:12:11.61 ID:UVZjKUsa0
木村と細谷のキャラを変えてたら最悪、木村の放送事故は防げただろな
細谷は棒以前の問題で言葉伝える気0だろ
よくあんな不愉快な声をメイン攻略対象キャラのボイスに選んだな…
3人とも撮り直しさせた方がいいレベル

>>69
梶といえばこの前のアクエリオンで殴り合いのシーンは下手くそだなと思った
青年役無理なんじゃないの?
女性声優がやりそうな少年キャラだけやってればいい
72声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 03:59:36.63 ID:4unULDbZi
梶って意外に声太い気がするから少年役ってどうなんだろ
聞いたことないから分かんないけど
73声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 10:15:41.92 ID:iDkZbJ0r0
この「Custum Drive」と言うゲームは、乙女ゲーとしては結構画期的なシステム(3Dカスタム少女の乙女版?)だけど、
乙女ゲーの肝である攻略キャラの声が・・・・・・特に木村と細谷がヒデェ
この二人の配役が逆ならまだ良かったのに、サブキャラの高橋広と前野の方がまとも演技するだろ
74声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 10:47:23.61 ID:7HukcE0m0
前野ってなぜかそれほど叩かれないよな
まあ俺も好きだけど
75声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 10:49:46.10 ID:HW/NXl680
ほんとにパッとしてないからな
下野はラノベをドサッとやって覚えられたけど
76声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 11:30:22.15 ID:AZMqh1Hs0
もうすぐテイルズの新作発表くるね
このスレで名前がよく挙がる人かもしれん
77声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 12:35:12.55 ID:iDkZbJ0r0
日が暮れる頃にはわかるね
78声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 12:43:28.11 ID:oUae8HMn0
>>75
ぱっとしてなければ叩かれないってことはない細谷は前からかなり叩かれたし
声覚えてなくても下手な人はわかる
79声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 12:51:13.37 ID:i3T+RUw20
前野はアマガミの主人公でようやく名前と声が一致した
30越えてんだな
80声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 13:11:27.50 ID:iDkZbJ0r0
あー・・・、やっぱアクセルワールドつまんねーわ
説明シーンばかりで退屈だし、誰ひとり好感が持てるキャラがいないし、梶はすぐに声裏返るしヒロインは棒演技だし
サンライズも下請けに制作丸投げで手抜きまくりで、梶はこの役受けて失敗だったな
81声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 13:51:48.88 ID:S68I00eL0
>>78
わかる。細谷は下手すぎて名前覚えた。
下手だけならいいけど空気読まなさすぎて浮いてるから聞いててイライラする。
なんで会話のキャッチボールしてる時に他の人が投げたボールを
「捕らない」「落とす」「取りこぼす」「拾って人のいない方向に投げる」ような演技しか出来ないんだろな。

細谷に合うキャラは空気読まなくていいキャラ(ナルシスト・厨二)か
棒が解消されやすい抑揚のつく方言キャラだけ。
82声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 15:23:03.73 ID:SBGwakfW0
>>58みたいないつも○○と○○と○○はカスっていう人が前から定期的にいるから困る
アンチスレいけっつの
ここは嫌いな声優を述べる場ではない
83声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 16:32:00.45 ID:i18lL04z0
細谷が前から棒なのは知ってたけど木村もこんな下手糞だったんだな
84声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 16:52:44.87 ID:C8Nh+OSx0
木村はもともと落ち着いた演技あんまりだったし、無理して声出してる感じがきつい
85声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 17:08:41.94 ID:rAAtDqN50
低音が苦手なんだね
高めの声のキャラならここまで下手じゃない
86声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 17:30:54.71 ID:i18lL04z0
役幅声幅がない一本調子の下手糞ということが解ってしまった木村・・・
杉田みたいな個性的な声ならよかったのに空気声だし厳しいな
87声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 17:34:37.18 ID:0Epk/jYP0
でも子役上がりだからなぁ
何だかんだと残りそう
88声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 17:51:48.50 ID:g3NNw6wa0
松岡も空気声だよね
89声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 18:46:29.00 ID:iDkZbJ0r0
ヘタリアの声優は兼役が多いのだが、その中でも高坂篤志はプロイセン・ギリシャ・エストニアの三役をしていて
三人共上手く演じ分けているのにネルケ作品でしか名前を見ないし、そのネルケ作品もヘタリア以外は端役ばかり
ヘタリアの演技は良かったし、梶と同い年で容姿もまぁまぁ・・・もっと売れてほしいなぁ
90声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 18:55:50.21 ID:rAAtDqN50
新作テイルズの主人公は近藤隆か
91声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 19:02:58.01 ID:TqME3e5s0
近藤は若手になるんかな?
ともかく反応に困るようなのが来たなぁ
92声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 19:07:47.64 ID:Mw8UMOsg0
近藤隆といえば生徒会の一存主演、生徒会の一存新アニメの
追加キャストに期待って感じかね、反応としては
事務所大きくないのに地道に仕事とってる人だし力ある人だとは思う
前作の続編ってことでテイルズスレが葬式状態になってるな
93声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 19:13:17.91 ID:iDkZbJ0r0
新作テイルズはテイルズ・オブ・エクシリア2 主人公は近藤隆、ヒロインは伊瀬茉莉也、キャラデザインは藤島でもいのまたでも無く新しい人
主人公はキャラデザを見る限り骨のありそうな青年で危惧されていたナヨナヨ系では無い ヒロインはようじょ(実年齢は不明)
梶くん岡本くんのファンの皆さん残念でしたー
94声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 19:20:55.46 ID:oEUhVyLJ0
若手じゃないよな
あれだけスレで盛り上がってた
梶&岡本ファンにねーねー今どんな気持ち?(AA略)したい

でも今のテイルズじゃあ違う人で良かったってなると思うけどな
主人公にいらっとする率高いし
95声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 19:23:48.62 ID:Mw8UMOsg0
絶園キャストも近藤が吉野って展開だったら面白いのにな
声のイメージとしては合うし、高校生の役だけど
梶岡本では若すぎるし、ひまわり組がきてもぱっとしないしなあ
96声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 19:47:56.67 ID:Ij6+DwtU0
>>93
厨のアンチみたいなレスはスレ違いだからここに書き込むな

個人板のアンチスレ行け
97声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 20:47:24.74 ID:wS0HldlD0
>>96
アンチスレ行けっていうのは前から言われてるけど、素直にいくとは思えない
クレクレする痛い信者の多い声優は声優に罪はないんだろうけど色んな人をイラつかせて
粘着アンチを生んでそうだし

高坂って久しぶりに名前見たけど井上剛と被るわ
人気キャラ演じてキャラは有名なのになぜかその後ぱっとした仕事が続かなくて中の人の存在感のないところが
棒でもないし特に悪いとこも思いつかないけど運がないのかな
98声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 22:21:06.17 ID:AZMqh1Hs0
自分は近藤隆と近藤孝行がよくわからん
99声の出演:名無しさん:2012/06/02(土) 22:31:20.86 ID:iDkZbJ0r0
>>98 
ブラックキャットの主人公が近藤隆
テニプリの大石副部長が近藤孝行
100声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 00:08:16.09 ID:LBx1EUBN0
隆の方は高音も出せる(最近だとバトスピの麻呂眉)
孝行の方が低音

個人的にこんな印象
両方とも爽やか好青年役の演技では聞き分け難くなるけど
101声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 00:53:11.91 ID:KhKiATIV0
意外とごつい声とかオカマもやってるんだよな近藤隆
事務所が小さいしな
声質そのものは地味だし
102声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 01:08:40.86 ID:I8LIBHp30
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/03(日) 00:12:44.33 ID:5GeCxZdQ0
最近たくさんゲーム決まってて嬉しい
ナレーションも感情豊かで耳に残るような語りだから本当に癒される
活躍の場が凄い勢いで広がってて本当に嬉しい
梶くんおやすみ
103声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 01:12:01.46 ID:8fVV07SM0
>>98
近藤隆と言えばタイタニアのジュスラン-タイタニアと
近藤孝行はあの花のポッポだなぁ
個人的にだけど
104声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 01:22:29.64 ID:9N4d2DXA0
トネケンの名前があると異常に嬉しくなる
105声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 02:19:06.15 ID:TI4ecpYO0
>>74、79
遅レスだが、前野の声は劣化する前の関智っぽいと思った
私の耳が可笑しかったらスマン
106声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 05:24:43.71 ID:XH3ULnjJ0
近藤隆は事務所が小さいし、なんか器用貧乏なイメージ。
でも少なくとも棒な方ではないと思うから
頑張って欲しいと思うけど、若手・・・か?
107声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 07:08:44.74 ID:DWbqAoKN0
金野潤って何か仕事減ったなあ
バオバブ人抜けまくったけどその人らのバーターができなくなって減ったのか?
108声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 08:18:18.78 ID:u2QYUpgi0
近藤ってリボーンの雲雀の人だよな
雲雀って人気キャラなのに本人の人気には繋がらなかったな
109声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 09:46:41.59 ID:uwzufvz80
本人のキャラが地味なんじゃないの
110声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 10:40:05.58 ID:XH3ULnjJ0
近藤の本人人気に繋がらなさは
サスケの杉山紀彰の臭いがするよね
111声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 11:19:54.49 ID:LMLetrZE0
キャラや作品人気に繋がるほうが声優として有能では
112声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 12:29:17.55 ID:2Qv39O9z0
近藤に限らずリボーンはCD売れてたらしいのに
その後、売れた声優は全くいないじゃないか
113声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 13:22:18.00 ID:Dl/m2aaI0
役に恵まれているのに人気のない男声優
入野、浪川、近藤、杉山、森田、日野

逆に恵まれていないのに人気があるのって誰になるかな?
候補は遊佐、鳥海、岸尾あたりか
114声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 13:26:15.93 ID:7u/Z5ISt0
このスレ的に重要なのはパッとしない若手男性声優だけなんで
他は勝手に脳内で決めてくれ
115声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 13:34:14.50 ID:CitNCw7X0
遊佐、鳥海、岸尾、一般でぱっとしないからって若手じゃない

森田は中堅だしぱっとしてる
116声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 13:42:15.12 ID:BDkP68h/0
>>113
鳥海といえばTOVのユーリと薄桜鬼の斎藤一と咎狗の血のアキラだなぁ
ゲームの人気キャラには恵まれてるとオモ
つか遊佐も鳥海も岸尾も若手じゃないからスレチだ
117声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 13:54:01.12 ID:9gWm/RBq0
高橋広樹は演技も非常に上手くて外見もイケメンなのにぱっとしないよな
昔は、ぱっとしてた感じなのか?
118声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 13:55:25.77 ID:9gWm/RBq0
って、若手じゃないか神谷と同じぐらいの芸歴?
119声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 14:15:40.84 ID:MCNoXgrv0
にわかは黙ってろ
120声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 14:30:29.10 ID:xCxjgxVf0
若手じゃないってわかってるなら名前を上げるな
121浪川神:2012/06/03(日) 15:55:20.55 ID:DIT2fCubO
>>113

浪川は十分人気だよ糞ボケブサイクグロテスクニート
122声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 16:32:58.00 ID:DWbqAoKN0
若手はデビュー4年目から10年目くらいかな
123声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 16:56:48.67 ID:LBx1EUBN0
>>117
2000年序盤が全盛期だったな>高橋
124声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 16:58:35.90 ID:LBx1EUBN0
間違えた
2000年代序盤だ


125声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 17:19:25.18 ID:PtAZyfCI0
高橋は最近吹き替えでよく見る
韓流ドラマや台湾ドラマの影響で男性女性問わず
高音系が吹き替えに出演しやすくなってるらしい

アジア人の吹き替えなら若手にも色々チャンス広がるんじゃないか?
126声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 17:56:06.83 ID:P2TQPRJf0
若手以外はスレチだってば
127声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:03:18.26 ID:xCxjgxVf0
若手の基準を作った方が良くないか?
128声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:09:26.13 ID:YIWtS4HJi
たとえどんな基準でもその人たちは確実に若手じゃないだろ
129声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:43:28.51 ID:Hmj7Zr+EO
このスレにはババアしかいないの?
名前出てるのは明らかに若手声優じゃないだろ…
130声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:45:14.58 ID:UVRdzDqA0
ババアだったら若手じゃないってすぐわかるよ
131声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:46:51.78 ID:2Qv39O9z0
>>115
その辺は若手じゃないしゲームや少女マンガとかのCDドラマ系の常連だろ
ぱっとしてないってことはない

年関係なくデビュー10年以内が若手でいい
声優で子役からやってて10年越してる人は20代前半だろうが若手じゃない
132声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:47:58.73 ID:cNnIVR/v0
ここで言われる若手は20代もしくは30代前半のぱっとしていない人たち(細谷とか)
(杉田、中村、宮野、福山などは除く)
133声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:49:06.62 ID:MGgAxxkkO
若手って言ったら20代までって感じだな
さすがに30代は違うと思う
134声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:52:08.26 ID:XH3ULnjJ0
>>133
若手っていうと確かに年齢的には20代な気がするんだが
社会人経験とかがあって、デビューが遅い人はどうしたらいいだろ。
やっぱりデビュー10年以内とかにした方がいいかな?
135声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 18:52:12.89 ID:ShQV8IMh0
芸歴も関係あるんじゃない?
136声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 19:01:43.55 ID:2Qv39O9z0
30代でも阿部は若手でいいだろ
細谷は8年目か?そろそろ若手とは言えないな

逆に入野は若いがデビュー11年目なら若手じゃない
137声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 19:29:10.22 ID:NqXjNMQM0
阿部は岡本と同期なのにあまり若手だと認知されてない気がする
138声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 19:48:58.63 ID:xCxjgxVf0
年齢のせいだな
139声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 19:51:36.43 ID:xCxjgxVf0
自分の中の若手って
20代、それか歴が10年未満
子役上がりは20後半から若手じゃない
と思ってる
140声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 21:47:57.28 ID:9gWm/RBq0
若手で演技がうまいのって誰だろうな
阿部敦 くらい?何か、今の若手ってみんなホスト演技ばっかしてるイメージしかないな
昔の若手だった人はもっと演技力で輝いてたものだけどな
高橋広樹は芸歴四年目で旧ヒソカみたいに、浪川には絶対出せない味のある演技が出来てたし
関智一は、二年目ぐらいでヱヴァのトウジで輝いてたな
とてもじゃないけど、今の若手にこの人たちレベルの人は見る影もない
141声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 21:52:54.98 ID:vqtHQmmAi
ここは若手アンチスレじゃないぞ
一々ベテランの人達使って叩かなくていいから
142声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 22:01:43.31 ID:9gWm/RBq0
昔と今の若手の比較だよ、大したことねえなって感じる
143声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 22:36:01.31 ID:M7JuSEyW0
はいはい思い出補正乙
144声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 22:38:46.94 ID:8fVV07SM0
今のところ阿部が一番じゃないか
これから楽しみなのが松岡だな
今後主役が2つ決まっているからその演技次第だけど
145声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 22:56:21.17 ID:9gWm/RBq0
すげえどうでもいいこど言うんだけどさ
このスレで話されてる声優ってみんなイケメンボイスとかじゃん?
実際、こういう人たちしか需要がないんだろうけど、こういう声の人が溢れかえって
10年、20年経ったとする、その時、おっさん役とかやってる声優って誰になるんだろうか
146声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 22:56:25.59 ID:kNZVDNBaO
阿部は地味だからここで人気だけど他の人と演技の差なんて分かんないわ
魅力は感じないな阿部が梶並に出るようになったら下手くそって叩きまくるんだろw
147声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 22:57:42.49 ID:9gWm/RBq0
梶とか阿部がおっさんになったら、格好いいおっさん声出せているとはとても思えない
148声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 23:10:20.82 ID:u3+wTlzt0
萌えアニメ全盛だから余計に昔との違いを感じるのかも
149声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 23:23:10.71 ID:P2TQPRJf0
おっさん声出せる声優なら三宅健太とかいるじゃん
おっさん声優がいなくなっても需要があればまた新しく出てくるだろうし心配いらないでしょ
150声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 23:35:35.49 ID:UVRdzDqA0
おっさん声をやる人は最近のアニメの傾向もあって目立ちづらいってだけで
別におっさん声やれる人がいなくなるってことはないだろうよ
そこまで名前が有名にならなくても脇で地味にやり続ける人もいるだろうし
151声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 23:42:11.41 ID:f0+GlGGj0
すぐアンチっぽくなるんだよなここ
152声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 23:44:34.33 ID:UVRdzDqA0
>>151
スレタイがスレタイだからなあ
153声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 23:50:33.36 ID:NqXjNMQM0
別にファンとかではないが梶とかは結構前から注目はしてたから現状を見ると虚しくなるな

放っておいても実力あれば人気も出ただろうに
無理やり人気者に仕立て上げられたって感じ
154声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 23:51:32.79 ID:u3+wTlzt0
おっさん声は若手でもだせるんじゃないか?
そういう役じゃないから出さないだけで
155声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 00:18:34.55 ID:H4mNymrzO
おっさん声優がたくさんいるのにおっさん役やる必要ないしね
年取って出来るようになるか出来なくてもずっと若い役をやれるか
ずっと若い役できる方が凄いと思うけど
156声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 00:23:37.22 ID:kdfta1nC0
なんていうかただ低いだけなんだよな三宅や安元とかは
いい声なんだけど
大川透みたいな艶がないごついだけ
157声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 00:40:12.17 ID:ptt2KJ980
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/04(月) 00:24:50.83 ID:W/+AEnv/0
本当に大活躍嬉しい
梶くんおやすみ
158声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 00:54:25.50 ID:bTCnkAbP0
>>153
う〜ん・・・でも梶自身は今のドル声優然とした活動を喜んでやっていると思うから、人気者に仕立ててもらって感謝しているんじゃないか?
声優からのツイッターの返事も人を選んで返しているし(売れっ子先輩男性声優には尻尾を振りまくるが、ぱっとしない声優の返事は無視)、
結構計算高い感じがするから業界の操り人形では無いと思う
159声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 01:00:56.79 ID:6jdU8yYx0
女性声優は老け声の声優が演技派とか言われて持て囃されること多いけど
男性声優はそういう人自体がいないよな
160声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 02:11:56.63 ID:80Ojx1rE0
おっさん声は舞台役者からの輸入でよいですし
161声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 07:30:49.41 ID:NtXg/jsnO
テイルズ関連のスレでキャラ人気が声優補整で底上げされるって話題の時
必ず湧く鳥海は人気有名声優ですって必死になる厨何とかならんのか
鳥海が不人気と言われたわけでなく櫻井や杉田と比較されての流れなのに
いくら厨の欲目でもそこの並びと同列で有名扱いとか有り得ないだろ
162声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 07:58:09.07 ID:0nBQeiD40
スレ違いにも程があるだろ
163声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 07:58:26.16 ID:HtVNWUcri
ここは若手スレ、鳥海櫻井杉田はスレチ
164声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 08:05:38.84 ID:NtXg/jsnO
鳥海アンチスレ見当たらなかったからパッとしないって部分でここに来てみた
有名です→何キャラで?→エロゲBL乙女ゲで→「」の流れが突っ込まずにはいられなくてな…
165声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 08:18:23.95 ID:dqeh8nA60
ID:NtXg/jsnOは日本語読めない人?
いつもの中堅の名前を出して嫌い若手声優をsageる比較厨の赤字かと思ったら素っぽいし
166声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 08:27:38.58 ID:HtVNWUcri
若手じゃないのもあれだけど、アンチスレ無いからってここに書き込むのもどうよ
個人板に自分で立てたら?
167声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 08:34:57.85 ID:kpV0Wyon0
こういうのも迷いこんでくるからぱっとしないって言葉スレタイからはずしてもいいと思うんだけどなあ
ぱっとしてるからスレチとか言われる若手なんてどうせ数人しかいないんだし
その定義もかなり曖昧だしな
168声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 14:24:06.98 ID:/sx3uZGK0
岡本信彦とか人気あんのかな?

あと梶祐貴とか・・・
169声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 16:28:56.27 ID:bTCnkAbP0
>>168
宮野を除いた二十代男性声優の中ではその二人が頭ひとつ程抜けているんじゃないか?
一応、二人とも個人名義で出したCDの売上は良かったハズ・・・・・・
170声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 22:08:26.68 ID:f7Pnl8ZB0
福島潤は名前を変えたほうがいい
171声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 22:49:46.36 ID:mfTzsboM0
福島はぱっとしないけど福山と芸歴同じくらいらしいから若手ではないのでは
172声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 22:53:33.06 ID:s6Y7Bo/l0
演技力評価スレみてたら
「細谷は30代声優の中でも相当上手い。キャラの使い分けが凄い」
と書かれてあって吃驚した

センター・オブ・ジ・アース1つとっても演技・滑舌・俳優との違和感のなさは内山>>>>細谷だったが
キャラ使い分けできるほど細谷って上手なのか・・・?
人気あるの?
173声の出演:名無しさん:2012/06/04(月) 22:58:21.92 ID:GsUoOpCv0
福島はなぁ・・・・・・これ本名なのかな?福島のことを知らない人は、福山の誤植もしくはエロゲネームかと思うんじゃないか?
アクエリオンの演技は良かったと思うし、声質は福山より石田に近いと思う
個人的には福島応援してるよw頑張れぱっとしない方のJUNJUN!



174声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 00:23:17.09 ID:MMHqxOuK0
>>172
個人的に細谷はそこまで棒読みって気はしないかなあ役にもよるだろうけど
相当上手いとは流石に思わないけど

まあ推し時期もあるのか一般ゲームでも何作品かメイン役きてるみたいだけど
175声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 00:30:16.35 ID:MMHqxOuK0
ごめんこのスレで言われてる程つけ忘れた
176声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 00:44:15.02 ID:OyRmghbW0
>>174
>>59
これでも他の出演作ゲームと比べたら細谷の演技の中ではかなりマシ
177声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 00:48:44.31 ID:3pKCmEHU0
棒読みハードル低いからかわからんけど
坂道アポロン・遊戯王・NO.6辺りイメージあるせいか
棒読みってよく言われてよくわかんなかったな
まあ、でも年代で抜きん出てはないと思う
178声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 04:54:44.58 ID:rmvU/IyK0
30代で上手いのは 高橋 関
20代で上手いのは誰?
179声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 07:30:27.49 ID:ION55qsO0
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/05(火) 07:11:25.05 ID:W67Pr87t0
梶くんおはよう
いつも予想以上の演技をしてくれるから嬉しい
最近の大活躍でファンも凄い勢いで増えてて色々なとこでサプライズを用意してくれるから偉い
これからもずっと大活躍しますように
180声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 09:33:48.48 ID:a5pInVLGO
うえだゆうじと上田曜司、いのくちちゆかと井口裕香も
よく間違えらるから片方が平仮名に改名したはず
福島も平仮名にしてみればいいんじゃないかな
181声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 09:34:11.78 ID:XbphM9Lz0
>>176
このゲームは木村が他二人よか問題な気が
明らかに無理してる感すごい
182声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 09:35:13.19 ID:Ud3w18id0
そこまで棒だとは思わない。
上手いとは思わないけど。
(ゲームでは悪目立ちしてるし)

いい意味で声に特徴が無いような気がする。>細谷
183声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 09:40:15.71 ID:TJkMm27q0
細谷は棒もそうだけど、セリフが相手にかかっていない。とにかく全部独り言に聞こえる。
淡々とした役やしゃべりでもうまい人はセリフが相手にかかる。
なんで起用されるのかわからん
184声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 09:42:40.38 ID:aodim1PQ0
お、おう・・・
185声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 09:43:05.20 ID:sF0cw5lN0
ささきのぞみも佐々木望と間違えられちゃうからひらがな表記にしたんだよねw
186声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 10:14:13.66 ID:D+gtsAsk0
竹内良太ってえんぎ上手いの?
187声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 11:47:18.50 ID:WTHh1LmVi
福島潤はEVOLを機に出演増えるといいね…
昔はまだちらちら名前見たけどここ数年音沙汰なさすぎたからなあ
188声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 11:57:31.78 ID:K9Px9hGX0
>>180>>187
いのくちゆかは寧ろ木村あやか名義の方が有名だよね
福島も裏名義の仕事が中心だったとかじゃないかな?
W関みたいに二人とも有名なら良いんだけどなぁ・・・
189声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 15:53:42.24 ID:aEH6zPmXi
低めの声なら星野貴紀はどうよ
190声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 16:01:58.19 ID:qI7MeUxl0
>>186
中の上
191声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 16:13:08.10 ID:WTHh1LmVi
>>189
黒バスに出るよね
192声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 16:17:11.82 ID:K9Px9hGX0
>>189
キングはひとり!この俺だッ!!
遊戯王が好きな者としては出演していた声優陣には終了後も活躍してほしいな
小野友は出番が増えて来て嬉しい限り
193声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 20:15:34.66 ID:drhfZujw0
>>183
小野D以外で事務所の看板になる人を作りたいからって
キャラ人気を細谷の人気と勘違いした事務所がゴリ押ししてるだけ

細谷って他人の演技を酷い棒だと馬鹿にしてたけど自分が棒なの気づいてないのか・・・?
194声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 20:42:21.94 ID:MMHqxOuK0
細谷の棒読みの役って最近だとどれになる?
いぬぼくはわざとそういう指示だから抜きにして
どれもだとわかりにくいからこれってあげてもらえると判断しやすくて助かる

上のPVも木村が低声はなー位で三人とも棒読みには聞こえないんだよなあ
195声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 20:44:01.53 ID:2f0/Tp3H0
嫌いなのは構わんが捏造して叩くのは良くない
196声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 21:00:28.80 ID:jafrqYyO0
>>186
上手いと思うよ〜
声もよくて聴きやすい
安元とか三宅とかの低音は聴きづらいし飽きたんで、このへんと入れ替わってほしいわ
197声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 21:08:42.16 ID:drhfZujw0
>>195
ねつ造してないよ
彼は声優じゃないから喋りに特徴があるって言って本人以上のカタコトの酷い棒で物まね披露
このまま変わらないでいてほしいって笑いのネタにしてたぞ
198声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 21:10:23.34 ID:elluPNqM0
>>189 トリコのオーバンはよかったな小杉十郎太風で。
マニア限定の深夜作ガンソードの主役よりトリコの端役の方が
子供に声を覚えてもらえる まさにアニメ暗黒時代
199声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 21:14:57.42 ID:aodim1PQ0
何を当たり前のことを偉そうに
200声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 21:46:54.87 ID:sQgisjtz0
>>194
カスタムドライブのPVは酷い棒読みだから現実を見よう
201声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 21:56:39.20 ID:MMHqxOuK0
>>200
うーん現実見てるつもりだけど棒読みなのか?
別段上手いとは思ってないけど聞き取れないって人もいたが自分は聞き取れたもんで
202声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:00:00.21 ID:QfZJOzY00
じゃあそれでいいじゃん
演技の上手い下手なんか好みでしかないし無理に下手だと思う必要ない
203声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:03:19.23 ID:NKyhSecPO
>>198
ガンソから波に乗れなかったのは痛いなぁ
主人公を経験した声優の割には、パッとしないというか、無難な活動というか
204声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:03:40.76 ID:aEH6zPmXi
細谷のWは棒読みかいなか?
205声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:21:53.61 ID:m+t5ZIRD0
>>201
棒読みだよ

音の抑揚はついていようが細谷が棒って言われてるのはセリフに中身がないから
喋ってる人間が自分で何言ってるかわかってないのに聞いてる側がわかるわけがない

>ID:MMHqxOuK0はPVの3人のセリフ聞いて酷いと思わないなら下手だと思う声優0なんじゃないのか?
206声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:22:15.85 ID:l1Lye+040
学校へ行こうの企画でデビューしたんだよな、星野貴紀
207声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:24:05.45 ID:3pKCmEHU0
単発か
208声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:28:51.31 ID:aEH6zPmXi
星野はガンソで復習鬼主人公、遊戯王でキングと面白い役やってるし他にも聴いてみたいな
209声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:29:13.00 ID:9VOSmiVW0
自分はそこまで演技は気にしないけどめちゃモテ委員長の男は不快だった
イラつく演技は吹き替えに多い
メインとかよりゲストだけどデスパの萬田並がたくさんいる
210声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:31:07.56 ID:m+t5ZIRD0
>>206
たしかそうだった
身長的な意味で見た目は目立つのに全くぱっとしないな
若手でもないような
211声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:38:35.48 ID:ny5+S4XB0
細谷はアポロンの演技聞いてるといいなあと思うけど
話題になってたPVのやつはだいぶ酷いよなあ
役によってはハマるって感じなのかね
212声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:39:50.36 ID:i+tu8BED0
星野貴紀って有名なのって何?
この人の声聞いたことないんだけど…
213声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:40:28.07 ID:4DCqNcWei
出ているアニメが地味だしな
固定ファンが付きにくいような
214声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:40:50.36 ID:4DCqNcWei
>>212
ガンソのヴァン
215声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:44:01.36 ID:aEH6zPmXi
それと遊戯王のジャックだな
本人もカードやってて自分の演じるキャラのデッキを使うから遊戯王プレイヤーの固定ファンを掴んでる
216声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:44:30.33 ID:NKyhSecPO
>>212
有名じゃないからこのスレで話に出て来てるんだろうに……

大体、吉本の芸人と一緒で売れっ子な声優はごく一部で、殆どの声優が端役や吹き替えで貧乏やってるような世界なんだから、聞いたことない声優が多いのは当たり前
217声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:44:37.94 ID:Oy5IiJ4S0
>>206>>210
あの企画自体、学校へ行こうの中でそんなに盛り上がっていなかったような気がする

少し話しは変わるけど、こういうテレビやラジオの企画でぱっとした人っているんだろうか
ラジオだと関智一や神谷明の番組が、毎年専門学校に通っている子とかを
アシスタントにしているけどその後活躍しているのだろうか?
218声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:46:54.76 ID:m+t5ZIRD0
>>211
細谷に合うのは抑揚がついて棒が軽減される方言キャラか
人と会話しなくていい一方的に喋る役(ナルシスト・性格破綻者・おせっかい)だけ
洋画吹き替えからさっさと撤退してほしい
219声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 22:53:01.03 ID:aodim1PQ0
>>215
遊戯王プレイヤーの固定ファンってどれぐらいいるの?
220声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 23:01:10.08 ID:aEH6zPmXi
星野がライバルキャラで出た三作目を見てたほとんどのプレイヤーかな
221声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 23:04:15.17 ID:aodim1PQ0
>>220
ふーん、そんだけ固定ファンがいてパッとしないってよっぽどだな
遊戯王プレイヤーも当てにならんということか
222声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 23:05:23.11 ID:i+tu8BED0
機会が合ったらガンソ見てみるよ
ありがとう

そこそこアニメも見てるし声優もチェックしてるんだけど
この人の声に出会わなかった、残念
今度宇宙兄弟に出るみたいだからそれも聞いてみる
223声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 23:18:58.69 ID:K9Px9hGX0
星野の声は主役向きの声では無く、二番手三番手で光る声質
ガンソードは良くも悪くも谷口ゴローのクセが強いから、個人的にはツッコミ満載の遊戯王5D'sの方を勧めとくわ
224声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 23:45:29.53 ID:n1u3NdZni
>>221
そこで遊戯王プレイヤーが当てにならないというのはよくわからんが低めの声の声優が神谷や福山みたいにめちゃくちゃ人気出たというのは聞いたことないな
225声の出演:名無しさん:2012/06/05(火) 23:54:03.87 ID:aodim1PQ0
そうだな、言い方が悪かった
アニメ見たプレイヤーのほとんどが固定ファンになってくれてる(らしい)のに全くパッとしてないな
声優の人気にはつながらないから当てにしない方がいいんじゃない?だ

まして年々視聴率下がっていってるんだし
226声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 00:12:56.42 ID:E/JAtxUp0
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/06(水) 00:08:03.09 ID:W67Pr87t0
いっぱい演技が聴けて嬉しい
梶くんおやすみ
227声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 00:23:08.46 ID:Y6rzK+xZ0
>>224>>225
遊戯王やってるやつの話はスレチだし
しかも視聴率とかもっと関係ない
228声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 00:29:40.95 ID:LM0rBOlZ0
>>227
えっ、声優の固定ファンの話ってスレチなの?
○○は××で固定ファン増やしそうとかそれなりに見かける話題だと思ってた
229声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 00:46:03.57 ID:6y/4AIAP0
ってかいまいちぱっとしない中堅男性声優について
のスレ立てた方がよくないか?
基準は10年〜20年ぐらいで
230声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 00:51:22.02 ID:/F485Sm60
遊戯王声優と言えばKENNはぱっとしているのかしていないのか微妙な線引きにいる人だな
ルックス良いし(タッキー似)歌も上手いし演技もそれ程悪くは無いしトークを聞くと親しみやすいキャラだと思うし
売れる要素は一通り揃っていると思うんだが・・・
231声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 00:54:37.53 ID:6y/4AIAP0
ってか立てた
いまいちぱっとしない中堅男性声優について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1338911644/

中堅の声優はこっちでしてね
232声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 01:15:47.18 ID:/F485Sm60
貧乏神が!の男性キャストに内山・下野・川原慶久の情報来たドMの犬神役は梶じゃなくて下野だった
音監が三間じゃないから三間マジックが効かなかったのか
233声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 01:17:34.02 ID:LM0rBOlZ0
>>232
三間じゃないのに効いてたらそれはもう三間マジックではないだろう
234声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 01:24:49.12 ID:Ehm/G2zri
いまいちぱっとしない若手男性声優じゃなくていまいちぱっとしない男性声優スレにしたら?
って書こうと思ったらもうスレたってた…
235声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 01:39:10.63 ID:y+OlnpZX0
若手はまだぱっとしてない感じの人がほとんどだけど
ぱっとしてない中堅声優スレとかここよりもっとアンチくさくなりそうだな
236声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 01:47:53.02 ID:4g4kGpx4O
独断で似たようなスレ立てるとか
単に次から若手縛りなくせばいいだけなのに
237声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 01:51:30.51 ID:LM0rBOlZ0
若手縛りなくすなんて恐ろしいこと言わないでくれよ
アンチの過熱が目に浮かぶようだ
238声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 02:11:39.79 ID:4g4kGpx4O
>>237
そうだよな
最近若手じゃない人達ばかりの話に脱線しがちだからいっそ…と思ったけど
十中八九アンチスレになるよなスマン余計な事言った
239声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 02:25:11.31 ID:Y6rzK+xZ0
>>228
星野が出てたのとっくに終わってるぞ
>>225の最後の一行なんかただ遊戯王叩きたいのが見え見え
>>230
KENNは宇宙兄弟で主役、キックオフでメインじゃん
240声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 02:42:39.41 ID:LM0rBOlZ0
>>239
えっと>>225について説明すると

ファイブディーズ見ていた遊戯王プレイヤーのほとんどが固定ファンになった(らしい)が
星野をパッとさせるほどの力はなかった

加えて遊戯王の視聴率は下降傾向にある(最近のデータは知らないんで間違ってたらごめんね)

ゼアル以降の出演声優の固定ファンになる遊戯王プレイヤーはファイブディーズのころより減るのではないか

遊戯王の固定プレイヤーの力にあまり期待しない方がいいんじゃないの

あと、遊戯王叩きたいなんてとんでもない
全シリーズ見てタッグフォース全部集めてるぞ
星野の固定ファンになった覚えはないから少数派なのかもしれんけど
241声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 02:46:56.37 ID:LM0rBOlZ0
ちなみにタッグフォース6はこの前ついにレベル50になってスペシャルギフトを出した
242声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 03:36:33.64 ID:gJ4XV0S1i
遊戯王のスレかと思った
固定ファンってちょっと頭硬い言い方じゃない?
視聴率の下降傾向とかファンになるプレイヤーの数とかわからないなら荒れるから書かない方がいいよ
243声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 04:05:21.26 ID:gJ4XV0S1i
なんて言ってたらゴシップガールに星野貴紀の名前あった
244声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 04:22:42.43 ID:yV5d5njr0
KENNとかパッとしてるラインからはかなり遠いところにいると思うんだけど
245声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 06:35:18.25 ID:/R4thlq30
ツダケンやKENNとかイケメンすぎると腐女子が敬遠してファン出来難いんだろ
フォトショ補正もらいまくって、ようやくイケメンって言えるラインがちょうど良いっていうか
246声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 06:47:16.72 ID:0S8mu+nb0
>>239
KENNは最近やっとメインで出てきた感じ
演技もそんなに上手くないよ
見た目がそこそこいいだけな気がする
247声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 07:43:41.11 ID:x2cq1gtvO
>>246
やっとも何も遊戯王で主人公してから、売れっ子声優の道まっしぐらじゃん
演技上手い上手くないって素人が評価しても、そりゃ主観が入ってるだろ
248声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 08:07:51.33 ID:y+OlnpZX0
>>245
イケメンすぎて敬遠とかないよ
単に声にファンがついてないだけだろ
249声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 09:19:15.32 ID:GYTRVhHx0
そもそもあれ声優がメイン仕事かといわれると違うしなあ
250声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 09:52:58.30 ID:gJ4XV0S1i
舞台俳優とかもだっけ
251声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 10:07:32.68 ID:4eeFF1y+0
>>247
さすがに売れっこ声優まっしぐら、は話盛りすぎだろw
252声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 10:10:07.41 ID:kDkG40T/0
>>245
露骨な芸能人やグラドル出身がキモオタに受けないようなものか
253声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 10:11:49.96 ID:x2cq1gtvO
>>251
遊戯王の後も主人公を複数、舞台と歌手をやりながらこの仕事量で売れっ子じゃないわけないだろ
254声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 10:15:05.69 ID:TwstGFhIi
なんか昨日からやたら必死な人が居るな
255声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 10:20:38.74 ID:4eeFF1y+0
>>253
遊戯王終わったのが2008の3月で2008〜2010の声優の仕事が

2008年

* ドルアーガの塔 ?the Aegis of URUK?(ジル)

2009年

* ドルアーガの塔 ?the Sword of URUK?(ジル)
* フレッシュプリキュア!(一条和希)
* ミラクル☆トレイン?大江戸線へようこそ?(六本木史)
* ライブオン CARDLIVER翔(赤丸力)

2010年

* 黒執事II(ロナルド・ノックス)
* 伝説の勇者の伝説(ラフラ)

これで「遊戯王で主人公してから、売れっ子声優の道まっしぐらじゃん」は
仕事の量や話題性から見てもちょっと話盛りすぎじゃないか?
あと舞台と歌手やりながらって注釈は売れっこ声優かどうかには全く関係ないような
256声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 11:01:14.37 ID:GYTRVhHx0
>>249で自分が言ったのはメインが声優仕事ではないから
売れっ子声優とかはないだろって意味な
そもそも遊戯王の主役って風間とか宮下とかもそんなだし
257声の出演:名無しさん:2012/06/06(水) 13:23:15.09 ID:gJ4XV0S1i
遊戯王の主役は声優じゃないだろ
声優続けてるのはKENNだけだし
258声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 11:08:51.19 ID:8JkNxzMP0
>>245
その辺が受けない理由は非常に明確
エロ系の仕事をやらず男声優ヲタの大半を占める
腐女子が食いつかないから
子役上がりの人気が同じような理由で薄いのと同じ
259声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 13:14:07.26 ID:DftunT7Ni
でも同じような状況でも宮野は女オタ爆釣り状態じゃないか
事務所の売り方の問題か
260声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:14:27.78 ID:iiJDdfvh0
>>259
宮野は乙女ゲーはそれなりにやっているしなw事務所的にBLと18禁はNGだが、本人はやる気あるらしい
先週のテイルズフェスでも、鳥海との即興アフレコで腐女子が大歓喜だったし
261声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:26:48.08 ID:7RzgDnkW0
宮野は妻子食わせるために必死だお
262声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:43:01.85 ID:iiJDdfvh0
KENNも腐女子受けの良い仕事をやれば一発逆転しそうなんだけどな
ルックスは良いし歌も上手いし、個人的には音痴で周りから浮きまくっていた
うたプリの下野とチェンジしてほしい
263声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:46:44.05 ID:SRjUNGXG0
人気ないのはルックス以前の問題だと思うけど
264声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:50:36.53 ID:IneJLU5i0
テイルズフェスのあれで観客のせただけでBLやる気ある扱いされんのか
265声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:51:55.88 ID:62tJLjHF0
KENN声が普通
モブ声っていうの?印象に残らない
266声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:52:20.77 ID:cW5HXxWU0
ルックスは良いに越したことはないけど、声優補正がバンバンかかる世界だからなぁ
大事なのはむしろ「こっち側か」どうかなわけで、声優以上に音楽や俳優手広くやってると声オタの支持は受け辛い
人気出てから歌出したりすると応援したがる人は多いけど
267声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:55:32.90 ID:iiJDdfvh0
>>266
神谷がイケメン声優扱いされている世界だもんなぁ・・・w
268声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:56:41.80 ID:SRjUNGXG0
あくまで声優だからね
声と演技だから
269声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 14:56:43.92 ID:Xt6wiF+N0
やっぱ大事なのは声質だよな
速水奨並の声質の若手がどっか埋もれてないかね
270声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 15:16:26.12 ID:iiJDdfvh0
関俊彦みたいに若い頃は正統派主人公役を無双して、年齢と共にパパ役や師匠役ラスボス役に
演じる役を上手く転換出来るような若手が見当たらないな・・・
271声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 15:38:38.30 ID:rw3ZyNUk0
なんかこの前からKENNはルックスがいいのが逆にネックになってるとか
BL出ないから人気出ないだけだとか言ってる人が必死だなあ

まあこれから人気出る可能性が結構ありそうな人だと思うけど
声質もそこまで特徴的じゃないし当たり役とかそういうの次第だろうな
顔が良いのはまあプラスの要素にはなるだろうけど当然それだけで売れるわけないし
272声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 16:05:17.17 ID:g+hG/urM0
KENNは声が普通すぎる
彼はもう30歳なのな
273声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 17:09:01.20 ID:qFiY8siR0
木村良とKENNはよく聴くのに覚えれない声だ
274声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 17:57:24.92 ID:5cuZDRPV0
羽多野も毎回誰だかわからない声で、羽多野はこの声が悪いのは誰だってキャスト見てしまうんだが
KENNはほんと声が普通で別に流してしまうくらい空気
275声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 18:47:03.79 ID:yCSt0Rvy0
>>272
男性声優は30歳過ぎて人気出る人も多いけどなw
自分は遊戯王をずっと見ていたからKENNの声は覚えたよ
もっと売れてほしいなぁ・・・

276声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 18:54:42.46 ID:itbJdZKt0
まあ本人声優でいきたいかもよくわからんしな内山とかも
277声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 19:20:49.08 ID:6ct9wTTm0
>>260
テイルズのってもしかして好きじゃない、大好きだとかの?
それはその日のイベントで子安が言った台詞をみんながいじってネタにしてたんだよ
278声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 23:30:33.50 ID:1nqlVrZq0
宮野はテイルズのイベントだってのにうたプリネタやらかしたんだってなwww
ファンもホモ作品に出て欲しいらしいしいいんじゃないのwww
279声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 00:20:58.93 ID:8SXoen170
声質もルックスも標準ライン超えてれば、後はほとんど運次第
作品だったりキャラ人気だったり
ラジオの構成やラジオでの本人のキャラから火が点くとか諸々の運
まぁどれか光るものがあって、ゴリ押ししてくれる事務所だと一気にファンは増えるけど
同様にアンチも一気に増えるな
280声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 10:50:22.76 ID:rk5pUlQk0
>>278
宮野自身はBLに対してそれ程抵抗は無さそうだけどなぁ・・・、売れっ子だから今更やるとは思わないけど
BLは新人声優の修行の場と言う感じがするし
281声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 10:50:54.30 ID:c8ZJQ08T0
>>280
というか宮野がBLCD出ないのは事務所の
方針だろ?
282声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 11:32:26.70 ID:OclFDsnk0
新人声優の修行の場ww
男が喘ぎ声出すまともな作品なんてほとんどないのにw
283声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 13:05:17.41 ID:sNnZdCEo0
いや喘ぎじゃなくてモノローグとか会話の話じゃないんかBLCDが修行って
新人声優が何十分も喋れる場って他に殆どないし
284声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 13:48:14.06 ID:eklcXRc60
1時間とか2時間近く延々と一人の視点で喋って聞かせるから
演技が微妙な人はすぐボロが出るしな
まあ最近はBLCDの市場自体だいぶ縮小してて若手でも出る人少なくなってる感じみたいだけど
1枚ちゃんと聞かせられる人はある程度の力は持ってる人だなと思う
285声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 21:18:54.26 ID:rk5pUlQk0
少年ガンガン8月号で絶園キャスト発表だって、誰が来るんだろうなぁ〜・・・・・・
大方が予想している梶岡本じゃなくて斜め上のキャストの方が意外性があって面白いんだが
286声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 21:33:03.34 ID:8SXoen170
松岡じゃないの?
287声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:00:10.70 ID:7beIdiK70
松岡は同時期にアニプレ作のSAO主演があるから一番に外れる
というか、スタッフ的にやらかしちゃう系だからやっぱり梶さん主演な気がw
288声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:17:05.99 ID:L3knkDO2i
確か絶園はまだ音監て誰か分かってなかったよな
289声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:19:39.52 ID:rk5pUlQk0
絶園に梶が来たら絶対本人も厨も増長するぞw
梶裕貴さん(26)「これで!!(ヒーッ!!)名実共に!!(ヒーッ!!)僕の時代!!(ヒーッ!!)」
あと、SAOは夏期アニメじゃないの?1クールか2クールかわからんけど
290声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:20:36.77 ID:WSpHAEl20
知らんがな
291声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:34:01.67 ID:qUGGwZBO0
>>285
制作がボンズだから梶岡本みたいなベタなキャスティングにならなそうだと思うけどな
292声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:42:24.92 ID:rk5pUlQk0
>>291
銀河美少年は制作ボンズでも無茶苦茶ベタなキャスティングでしたが?
美少年は前評判だけ良くてコケたけど、同じボンズ制作でも美少年とは違う制作班なんだっけ?
293声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:42:27.02 ID:7beIdiK70
梶ってNo6は良かったのにそれ以降は貧乏くじばっかり引いてるイメージw
HDDはスタッフ良くてキャストがミスキャストに感じたけど結果オーライだったけどね
シリーズ構成が岡田って時点で結構罰ゲーム的になってきたよと思うw
でもまともにメインの仕事ない多くのぱっとしない声優よりはずっと恵まれてるけどね
294声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:48:22.88 ID:rk5pUlQk0
>>293
あれだけゴリ押ししてもらって、貧乏クジ引いているは無いんじゃ・・・
作品運の悪さを覆すような実力が本人に無いからだと思うよ

295声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 22:55:33.15 ID:7beIdiK70
松岡もたぶんカンピオーネの方がスタッフ的に期待出来る
SAOは確かに原作売れてるけど、ただのハーレムラノベだし
296声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 23:06:08.34 ID:WapWq+DV0
若手では無いが岸尾だいすけがホリプロ所属になったそうだ
今後、ホリプロ所属の男性声優も出て来るんだろうなぁ〜・・・
http://news.nicovideo.jp/watch/nw282514?marquee
297声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 00:23:40.79 ID:i6YcbnOy0
>>295
どっちもハーレムものだろ
こういうのをいっぱいこなしてもね
そもそも個性があんまりないから
298声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 00:31:48.35 ID:CYJe8zLD0
>>289
ヒーッ!って何?
299声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 00:50:48.33 ID:hnjInlfc0
極論を言えば神谷、小野、杉田、中村、宮野、福山の6人以外の20代30代の男性声優は全員パッとしてない。
男性声優人気トップ10で必ずこの6人が入るし声優で釣るようなアニメは必ず複数こいつらがキャスティングされてる。
まあ神谷と杉田はアニメ出演量が減ったような気がするが
300声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 00:59:44.00 ID:h3GmgqoLi
アニメの量=ぱっとしてるって訳じゃないだろ
声優の仕事はアニメだけじゃない
301声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 01:07:37.98 ID:58WCLYaLP
声板の声オタなんて99%がアニメ声優オタだから
しかも深夜アニメ限定
他の仕事はすべて底辺で、1クールに1本も深夜アニメ出てない奴は無職での垂れ死ぬ
って本気で思ってる奴結構いるんじゃない?
302声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 01:27:08.74 ID:pO5bUY3w0
>>299
極論過ぎてなんだかなぁ・・・・・・;ぶっちゃけ福山は一部のオタが声大きいだけで、
人気は他の5人より低くて未だにごり押しの下駄履かせてもらっている印象なんだが
この6人以外ぱっとしていないと言うことは、櫻井や浪川はぱっとしていないになるのか?
303声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 01:33:14.92 ID:QYMikUIc0
もちろんアニメで活躍することが声優の全てじゃないのは当然だけど
このスレとかでいうぱっとしてるはアニメで目立って活躍してるかどうかってところが基準の話だろ
そうじゃない人が悪いとかいう話じゃなくて
304声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 02:08:51.05 ID:yJh79rrOO
>>301
それは大いにありえるな
実際はTVアニメ一本やるよりわりの良くて報酬もいい仕事してるのに
アニメで名前を見ないってだけで仕事がない無職扱いっての
リアだと特にそう思ってそうだ
305声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 06:51:40.96 ID:dTv+pIga0
木村は最近アニメでよく見る気がするけどあんまぱっとした感じしないけどな
306声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 10:00:24.75 ID:OrmcTkBa0
アニメゲームナレCDなど表に出る仕事はわかるとして、
その他の表に出ない仕事まで全部把握してるの?このスレの皆さんは
307声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 10:19:07.77 ID:dKnvL5ld0
>>306
そういう意味じゃないだろw

若手じゃないスレチ話題になった時に多いが
深夜アニメに出てない=不人気声優だと思ってる人多すぎる
ここは声優総合板であってアニメでしか声優語っちゃいけないわけじゃないんだから
自分が見てない=ぱっとしないって表現はどうかと思うぞ

沢山出ていてもファン獲得に結びついていないやつこそぱっとしない声優だと思うがな
308声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 10:59:40.27 ID:OrmcTkBa0
>>307
別にぱっとしてないなんて思ってないし
単純に疑問だっただけ
309声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 11:02:46.54 ID:dTyr7UDGO
アニメで聞く事が多い声優を吹き替えやナレで聞くと違和感とか向いてないって言う人も多いよね
昔からやってたりするのに
310声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 11:17:22.37 ID:7p2BlHbC0
>>306
正直言うとわからない
裏の仕事があるといってもそれがコンスタントに回って来てるかなんかわからんし
だから実際声優がどの程度仕事してるかはわからない

大塚明夫とか三石琴乃とかが、ベテランでもアルバイトしてる人もいるって言ってたくらいだからな
311声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 11:32:59.63 ID:3Wq37Fa/0
>>296
個人的にはお笑い芸人も声優をやることがめずらしくなくなってくるのではないかとおもっている。
312声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 16:35:18.18 ID:GTnez8IP0
KENNがハンタ出演決まったけどフィンクスじゃ微妙すぎるか
せめて宮野の団長役とれてれば・・・
肝心なところでいつも負けるんだよなぁ
313声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 16:42:15.60 ID:yDxjA3h50
KENNは声がだめだから、なに役に来ても期待できない
空気になるからむしろ好きな役には来てほしくないほう
314声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 18:08:05.64 ID:Jg15vjzM0
>>313空気声って言われる人も結構多いけどね

松岡って人、今までその人が出てるアニメ一回も見てなくて誰それ状態なんだけど
来季メイン多いみたいだね、3つくらいあった気がする
ゴリ押しされる程度には演技いいの?
315声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 18:34:19.64 ID:pva/fUah0
>>314
声の太い岡本と思えばいい
顔面は代永級
316声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 18:55:28.54 ID:pO5bUY3w0
>>314
アイマス2でジュピター(男のアイドルユニット)の御手洗翔太役をやっているから、アイマス動画を参考にしたらいかがかと
317声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 19:01:10.80 ID:rdHZz5mF0
梶や岡本のゴリ押しから二年くらい経過して最近は木村(良) 松岡
細谷 小野(友)あたりがゴリ押しされてるな。TVゲーム含めて
深夜アニメって毎回同じ10数人の若手の使いまわしで見る気がうせる。
80〜90の作品みたいに新人は2人くらいで中堅ベテラン大御所がいるキャストが好き
318声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 19:35:55.81 ID:T2H+dKxri
>>313
どうダメなのか聞きたいね
319声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 20:57:40.80 ID:pO5bUY3w0
「K」の追加キャストに梶が来たね 
怒涛のゴリ推しはまだまだ続くぜぇ〜
320声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 21:07:40.19 ID:g/tB5eJD0
>>312
KENNより立花の方がぱっとしない気がする
声は宮野に近くていいだけど
今は銀河くらいだし、主役級の役でもやらないかなぁ
321声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 21:33:28.29 ID:pO5bUY3w0
立花は(日野と水島も)同じ事務所に同年代の福山がいて、マネが福山にばかり良い仕事を宛がったせいで割を食ったんだよソス・・・
でも、銀河へキックオフ!!では同じ三つ子役のKENN・細谷よりセリフ多いし、銀オフ自体面白いからもっと広まってほしいアニメだな
322声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 21:35:44.07 ID:GTnez8IP0
>>320
KENNはまだ可能性あるけど立花はもう駄目だろうなぁ
芸歴大差ないのに宮野より年くってて人気もなかったら誰も使おうと思わないよ
宮野の声帯潰れるか犯罪やらかして事務所クビになったら仕事増えそうだけど
アクセルワンでも水島寺島よりもアニメ仕事回してもらえてない気がする
323声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 21:36:21.64 ID:rdHZz5mF0
>>319あれは酷いな。いつもの深夜アニメ御用達の声優雑誌にグラビアが載る
アイドル声優だけのキャストじゃん 内容も中学二年生の僕が考えた
少年ジャンプの超能力バトル漫画みたいな感じで 幼稚すぎる
324声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 21:46:10.20 ID:CYJe8zLD0
そっちの人達狙った内容でそれ相応のキャスティングじゃん
325声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 21:53:51.32 ID:pO5bUY3w0
>>324
でもユーザーはあまのじゃくだから、露骨に狙い過ぎている作品には振り向かなかったりする
326声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 22:01:19.08 ID:YdfHMGtk0
キャラデザも古臭いし、本当声優だけのアニメって感じだね、K
絶園も岡田マリーで怪しい空気漂い出したし
327声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 22:27:26.99 ID:7Gr4E32k0
まるで酸っぱいブドウだな
328声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 22:27:31.62 ID:VgxROLVfO
このレギュラー取れば代表作に…てゆうぱっとした夏秋のアニメってあるのかな?
329声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 22:41:19.41 ID:AtZistnli
ぱっとしたアニメって何?
ぱっとしないアニメってどんなアニメだ?
330声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 22:47:32.65 ID:GTnez8IP0
メインはスレチ中堅声優しかいないし梶の役はこんな扱いで出番無いらしいからどうでもいいじゃん

>出番は非常に少ないキャラなのですが、物語が動く動機となっているキャラかな?という感じの人です。(ピンク)
331声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 23:08:56.03 ID:CYJe8zLD0
>>325
めんどくさ
おとなしく食いついとけば良いのに
332声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 23:12:03.35 ID:nkJATIII0
>>329
夏秋ならめぼしい役はすでに発表されちゃってるんじゃ・・・
333声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 23:12:07.73 ID:glOQrxtH0
マリーは原作レイプで爆撃かますからなあ…
アクエリオンも終わって梶ソスだな
334332:2012/06/11(月) 23:12:48.79 ID:nkJATIII0
>>329×
>>328○だった
335声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 23:21:43.59 ID:eVILhEO50
絶縁のテンペストっていうのはそんなに注目されてる作品なの?
336声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 23:30:00.88 ID:Jg15vjzM0
>>335
次の日5枠は確実
主役は男二人で声優は多分若手
萌えばっかりのアニメのなかで男性声優が活躍する少ない作品だからこのスレで話題に出る若手は大体オーデにいっていると思われる

青エク並に売れるかは分からないけど
ただ脚本がマリーなので怪しい
337声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 23:50:41.88 ID:YdfHMGtk0
絶園はメイン2人以外にも若手が来そうな役あるからそっちの方がお得かも
あともう消化試合で責任とる必要ないAWに7月から1クール丸々出張る能美っていう敵役とか
あとは生徒会の一存の宇宙守っていう脇キャラ、原作人気あるし角川も再アニメ化するくらい
力入れてるし円盤の売れ行きが多少少なくても続編が作られる可能性が高い

夏秋放送予定だとこれくらいかなあ、それ以外だとマギのアリババ役だね
338声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 00:05:05.20 ID:kqcQgnXp0
337の役の全部が若手だろうけど
全員声覚えられなさそうな気がするな
339声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 01:35:34.03 ID:ji04Wx5U0
>>333
アクエリオン最新話のあまりの脚本のお粗末加減に、あまり梶が好きじゃない自分も少しだけ梶に同情してしまったわ・・・
でも梶は今後もゴリ押しは続くだろうし、たまたま当たりが悪かったくらいに思っていれば良いんじゃね?
岡田マリーはあんな酷い脚本書いて、なんで売れっ子なんだろう・・・書くのが速くて量産出来る人なのか?
340声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 02:29:19.72 ID:baQ2aKU40
それだけ締め切り守らない脚本家が多いのだろう
341声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 05:23:33.72 ID:E9bTBjPk0
声やルックスよりも、ラジオ・イベント・私生活等での人気声優との絡みが人気を左右してる気がする
342声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 05:42:56.61 ID:+8HkwLqE0
神谷みたいに30過ぎてからブレイクするっていうこともあるから
今ぱっとしないと言われてる若手も歳とってから売れる可能性もあるんじゃないか
343声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 14:19:38.43 ID:UGLoebRg0
んじゃとりあえず事故らないと
344声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 16:05:17.89 ID:h134Qw9ri
寺島のCD週間8位らしい
枚数は分からなかったけど…
失礼かもしれないけど正直そんなに売れるとは思わなかった
345声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 16:37:49.44 ID:f7EYQXe00
>>344
1.3万枚だって
意外と売れたねw

人気声優・寺島拓篤のソロ1stアルバムがオリコン初登場8位を記録!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000002-lisn-musi

「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%」(一十木音也 役)、「創聖のアクエリオン」(アポロ 役)、
「セイクリッドセブン」(丹童子アルマ 役)などで知られる人気声優・寺島拓篤。
6月6日にリリースされた彼のソロ1stアルバム『NEW GAME』が、6月18日付オリコン週間アルバムランキングで、
1.3万枚を売り上げ初登場8位にランクインしたことが判明しました!
346声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 16:55:35.50 ID:oyy7Wyw60
>>344
寺島は地味にこつこつ固定ファン増やしてきたイメージ
うたプリで一気に固定ファン増えたところでソロデビューしたから
一番良いタイミングだったのかも
347声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 16:58:17.18 ID:h134Qw9ri
>>345
13000か、ありがとう

>>346
そういうタイプなのか…あんまり固定ファンが居ないのかと思ってた
348声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 17:52:40.97 ID:O/V+61L80
>>345
寺島がこんな人気あったのに驚いたよ
349声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 18:05:55.61 ID:ji04Wx5U0
>>348
寺島は一般向けの仕事がぱっとしなかっただけで、BL・乙女ゲーで女性人気はそれなりにあったと思うけど?
あとは、一般アニメで美味しい役を掴めれば良いね
350声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 18:19:17.18 ID:5vklVyzw0
寺島は地味に固定ついてる感じだとは思ってたけど
やっぱうたプリがでかかったのかもね
351声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 18:32:14.69 ID:9nytyf1N0
CD関連のインタビューなどでもうたプリを前面に出したりして
上手くうたプリで興味もった人を引っ張ってきた感じ
あとライブ券つけてたから複数枚買ったーって人が結構いるみたいだね
352声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 19:05:44.29 ID:kgSsG1eD0
やっぱり当たり役と複数買いしてくれる濃い厨が付くといいんだな
353声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 21:30:51.02 ID:FIxftFop0
もちろん人気も上がったんだろうけどそれよりイベントとライブがでかかったと思う
あと作曲陣も森久保とかR?O?んとかヒャダインとか結構名前知られてる面々だったし
でもここまで出るとは思わなかったw
354声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 21:48:56.35 ID:vWeUctdx0
ライブ券ドーピング引いても実質数千枚は売れてただろうからね
もうぱっとしたし寺島はスレチでいいな
355声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 22:04:33.36 ID:s3VqGQd+i
これだけでぱっとしたって…それは流石に言い過ぎ
356声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 22:08:35.19 ID:gs6EX+Wt0
これだけでってだけじゃなく世間ではぱっとしてたから売れたって評価なんだろ
小野Dと同等の売り上げだしな

前に話題になった売り上げのあるらしい梶のCDはシングルだったんだっけ?
357声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 22:25:09.58 ID:7QMmZbW20
寺島は秋にとなりの怪物くんの原作人気キャラとしてでるから
そこでファン増やせるといいね
>>356 そう、シングル
358声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 22:34:30.91 ID:vWeUctdx0
これだけって言い方は無いよ
ライブイベ券なしで売ってる小野やそれ以上売れてる宮野神谷達と同等の人気とは思わないけど
万超えたんだから充分ぱっとしてる
逆に出演数が多いだけで大して人気無い岡本はまだまだこっちのグループでいいかもね
359声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 22:52:32.01 ID:ji04Wx5U0
寺島拓篤 「NEW GAME」13000枚 週間8位←アルバム
梶裕貴 「sense of wonder」10400枚  週間11位←マキシシングル
寺島の方が売れたみたいだね
360声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 22:56:37.22 ID:vWeUctdx0
梶もあれだけ主役ゴリプしたことを考えると大したこと無かったな
361声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 22:58:19.27 ID:fzhYYmani
前から気になってたんだが、このスレって他の声優批判があっても擁護しないのに寺島の批判があると擁護あるのはなんで?
362声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 23:00:49.51 ID:5vklVyzw0
普通売上を比べるならシングルはシングル同士
アルバムはアルバムで比較するけど
まあ寺島が大躍進してるのは事実だな
ファンがかなり増えてるんだろう
363声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 23:14:22.77 ID:z0Vm+HAo0
CD売れたからって何、多々それだけでしょう
いいタイミングでCD出しただけ
代表作や主役あったかなぁ、いい演技してた?
代表作だってアクエリオンと歌プリぐらいでしょう
寺島の声全く覚えられない
個人的にはぱっとしてないと思う
364声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 23:44:41.06 ID:gs6EX+Wt0
>>361
擁護はどの声優にある
擁護というより数字に表れたのなら人気がないとは言えない
ここのスレ住民や私が知らないだけで人気はあったんだろ
365声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 23:55:00.04 ID:ji04Wx5U0
>>363
寺島の声=うたプリの時は高めの声を出していたけど、普段の声は櫻井に似ているような・・・
366声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 00:16:39.89 ID:o5ATvMTD0
>>10見て思ったけどそれなりに活躍しててもCD売れない声優っているんだね
歌唱力の問題?中の人の人気の無さの問題?後者が殆どなのかな
367声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 00:41:10.53 ID:KCfS57K20
前から言ってるけど寺島は実力が伴ってなくて人気が先行してるのよ
となりの怪物くんもいい役もらったけどふいにしそうでなあ…
368声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 01:07:18.17 ID:1nhV74Fm0
>>367
ランキング関係では全く見ないしフォロワーもコミュニティ系人数も少ない
CD付ライブチケット×イベント券で数枚ずつ買わせるようなやり方なら
実人数も2000人程度の可能性

もし本当に人気が先行してるならこれからランキングで上位入りするだろうし
次にライブ券なしでCD出しても1万超えると思うからそれまで保留にしとけばいいんじゃね
369声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 01:16:34.28 ID:Sze3bPV20
売上から見ても今ファンがかなり増えてるのは事実だろ
いくらライブ券とかつけようが1万以上売れるのは一握りなわけだし
あまりにいきなりな感じだからうたプリ人気とかでの一時的なブーストかなとは思ってしまうけど
でも実人数2000人とかはさすがに苦しいわw
370声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 01:35:50.15 ID:1nhV74Fm0
だから保留でいいだろ
人気というものは固定層を指すんだから寺島が人気出てぱっとしてるなら
どのランキングでも10位以内に入ってくるだろうし、次のCDも万超え安定する
371声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 07:59:13.22 ID:p6cuiYikO
寺島はライブ等で固定掴んで歌手活動中心に行くのかもね
鈴村さんみたいにさ一緒に旅行とかさ
CD売れても梶や岡本、入野より声優としては全然下のイメージ
372声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 09:09:14.42 ID:HhhAY6G7P
売れたのは事実なんだから人気はあるんでしょ寺島
5000以上からはCM量と特典の差みたいなもんだから、梶と岡本はともかくとして
CM売っても特典つけても主役ゴリ押ししてもライブで踊っても2000枚の入野はねえ
373声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 09:17:20.23 ID:A21mbVzx0
寺島、アニメでぱっとしてなくてもうたぷり以外の乙女ゲーでも常連だしなあ
声優目当てで買わそうとする場合が多いから
寺島以外でもまたお前かって人は全員それなりにファンはついてるんじゃないの?
374声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 16:23:34.33 ID:OxErZP480
15人がかりでパシフィコ埋められなかった遙か5声優は全員人気なしでいいよ
375声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 16:28:32.72 ID:OxErZP480
>>372
入野ってなんであんなに駄目なんだ?
あの花はあんなに売れて人気あったのに
376声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 17:40:08.32 ID:XFlKng7vi
入野って特別上手いわけでもないしなんでゴリ押しされてるのかわからんな
377声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:03:10.81 ID:Bh3/k/NU0
入野は人気キャラやってないからじゃない?
378声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:16:46.15 ID:OxErZP480
散々やっただろ・・・
379声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:20:45.97 ID:ZluShraQ0
入野は主役はいくつもやってるけど売れた作品があの花しかいまんとこない
24でも相当昔からいるのにな

浪川ルートになると思うよ
380声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:21:59.21 ID:9C7DrLuG0
散々というほどやったっけ?
381声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:29:04.03 ID:HhhAY6G7P
1本も売れた主役やってない寺島に完全に負けてる事実を考慮してくれまいか
382声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:38:38.36 ID:AUNPxbyQ0
万越え作品が7本もあった去年の春に一番売れたのがあの花
2011年間でもまどかの次に人気だったのがあの花

でも評価は
平田 声優アワード・東京アニメアワード主演賞
宮野 声優アワード助演、NTアニメアワード・日刊アニメGP・アグメグランプリ・アニスク主演賞
入野 なし

去年が最後のチャンスだったのかもしれない
何で入野はもっと頑張れなかったんだろう
383声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 21:30:57.03 ID:0IXtbuU/0
あの花は男女とも2番目のキャラの方が人気あったから・・・
384声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 22:29:32.86 ID:Qy+a3ZLB0
寺島は乙女ゲーやる女には人気だよ
だからcd売れてすごいなと思う
ただ演技上手くないから
ずっと乙女ゲー特化の声優でいて下さいwwwっていう声優だな

385声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 22:38:43.20 ID:Ee8k/eZm0
はやく梶もそっちに行ってほしい
男には好かれない声だよ
386声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 22:44:35.62 ID:A21mbVzx0
>>59に比べたら寺島は比べるのも悪いくらい上手いよ
寺島に限らず梶や岡本も上手い
あくまで>>59と比べたらだがw
387声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 23:37:48.90 ID:KCfS57K20
寺島は発声からやり直せ!って感じなんだよなあ
腹から声が出てないせいでのっぺりした退屈な声に聞こえてありゃ駄目だ
発声が出来てると多少下手でも棒でも補えるんだけどね

CDだけど岡本は売り方次第でもっと売れる素材なんだけどなあ
乙女のゲームでもCDでも需要が多いしね、ファンは寺島はもちろん梶よりも
多い可能性が高いと思うんだよ、ひまわり組はそっち系弱いけど
388声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 23:55:19.24 ID:KCfS57K20
個人的に次は代永がCDデビューしてほしい
キャラソンとか聴くと伸びやかないい声してるんだよなあ
ただ売れるかどうかは分からんが
389声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 00:02:44.45 ID:E0GIcQ+g0
>>387
岡本が梶よりファンが多いと言う具体的なソースを出してくれないか?自分も声優としては岡本の方が好感が持てるけど、
今は梶の方がゴリ押し強いし、KYな厨の声が大きくて悪目立ちするから梶よりファンが多いと言う感じがしないので・・・
390声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 00:52:48.05 ID:TWvCVHCX0
乙女ゲーでも数出たゲームのFDに追加要員として呼ばれたり
成功が約束されている気合の入った乙女ゲーのメインに呼ばれるのは梶じゃなくて岡本
乙女CDでも中堅の固定ファンの多いジャンルで若手で喜ばれているのは岡本
雑誌の人気ランキングでも固定の中堅の中に名前が入るのは岡本とたまに梶
ちなみに寺島だけど乙女分野でも戦力外通告受けてる感じだけどね
正直寺島は2、3年前の方が勢いがあった
391声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 09:23:48.51 ID:Z0hJKx+0O
寺島のCD売れたのってうたプリ効果だと思ってたけど、乙女ゲでファン増やしたからなの?
392声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 09:35:06.28 ID:l2cokJae0
これ岡本ファン痛いの流れですか?
393声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 09:47:40.95 ID:xBOTj5OMO
>>390
岡本結構好きだがそこまで絶賛されるほどじゃないさすがに女子人気は梶が上

内山とか乙女ゲーに出てきたら絶対人気上がると思う
394声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 10:50:55.58 ID:uhMXxv4a0
しこりんなんてあだ名がついた時点でネタキャラ確定だわ
395声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 12:58:44.51 ID:uRT2UGLsP
内山のボソボソ読みで乙女人気は無理やろ
内山はまだホモの方が目が出そう
396声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 14:40:43.26 ID:xBOTj5OMO
>>395
声が色気あるイケメン声だから需要あると思うけどな
ホモはまあ需要あったとしても絶対やらなそう
397声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 15:14:27.19 ID:SyEWogON0
需要の有無に関わらず子役だし出ないだろう
398声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 17:01:47.24 ID:igN//pyk0
>>391
熱狂的なファンはそれなりに前からいるけど
寺島の事は2〜5番目くらいに好きってファンが意外といる
歌上手いのには定評があるからデビューアルバムだし応援がてら買うか、みたいな
399声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 17:49:00.98 ID:giuP3s0e0
鈴木達央ぱっとしないよなあ
最近また押されてるみたいだけどなんか微妙だし
400声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 17:53:24.29 ID:XnNHpbGP0
岡本は最近飽きられ始めてるな
ここ最近の出演の量は寺島にも劣ってる
401声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 18:11:46.44 ID:TWvCVHCX0
鈴達はBLでは若きエースだから、チャンスがあれば一気に来るで
となりの怪物くんの主演は声優知らない女性アニメ好き層にアピール出来る大チャンス
もうBLは神谷くんから鈴木くんの時代って言われてるくらいだし
鈴達も岡本と同様乙女でも気合の入った作品に抜擢されてる
というか鈴達ファンのコア層は結構いると思う、個人名義CD売れてないけど
黒バスの新OPかEDに決まったみたいだしこちらでもチャンス到来
402声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 18:39:38.18 ID:JwOiFiby0
なんかここ基準のハードル高いな
正直声優業だけで食っていけたらパッとしてるでええと思うんだが
403声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 18:45:20.91 ID:TWvCVHCX0
岡本、特撮の吹き替えの仕事決まったらしいじゃん
鈴達が地盤を固めてこれから売り出されていくのと対照的に
岡本は地盤を固めだしたんじゃないかと受け取っている
404声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 19:08:23.56 ID:E0GIcQ+g0
話を切ってすまないが、今週のマガジンのカラーページに細谷と増田の写真が全身で載っていた
「君のいる町」OVAの宣伝なんだが、男性声優が少年誌で大きく載っているのになんか違和感があった
この二人はユニット組んで歌やラジオをやっているけど、声優の仕事もセット売りして行くのかな?
405声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 20:30:30.49 ID:xBOTj5OMO
まあ若手もたぶんセット売りした方が売れると思うよw
神谷&小野とか杉田&中村とか子安&緑川とか仲いい相方いると女のファンは増える

梶&下野とか木村&内山とかもそんな感じだし
406声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 20:30:47.96 ID:P3vxefM50
>>402
声優業だけで食って行けてない人もいると思うよ
そこそこ名前見る人でも
407声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 22:36:46.92 ID:cSDCcRMy0
>>405
保志石田とか櫻井鈴村とかもそうだな
408声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 23:26:56.21 ID:aXxFJFMyO
だから江口と小野友樹はセットでやってるのか
かなりイマイチなセットだが
409声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 23:32:47.11 ID:OykJMmWL0
>>405
下野は梶と組むよりスレチヒャダインと組んだ方が売れるだろうな
410声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 00:28:32.60 ID:/LNT/er+0
>>395
内山はUCの7作目決定したから大学卒業しても声優を続けるとみてよいと思うけど
乙女にでるのかって感じ
本人は自分の人気なんてどうでもいいって感じだし乙女にはでないと思う
411声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 01:42:34.47 ID:rfYQENs10
木村内山セットだったのか
412声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 01:55:25.98 ID:XEg6ODYN0
当時は注意して見てなかったからうろ覚えだが、
セット販売システムは速水と子安あたりからかな
413声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 02:11:22.77 ID:qoiWShV40
若手だと
羽多野&寺島、前田&KENN
414声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 02:21:18.58 ID:EokJjheK0
江口と小野友の腐釣りに期待
415声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 09:54:08.62 ID:723dDBk+0
前野とKENNってセット売りしてたのか
前野はアニメとかゲームでちょこちょこ見るけど
416声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 15:25:44.97 ID:CWt37fW5O
>>415
前田って書いてるけど前野のことなの?

内山と木村は自分的にセットなイメージあるな
あと梶は若手同士なら代永とって感じ
417声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 18:38:23.45 ID:kjiv2mtAi
必ずしもセットで売れるってわけじゃないけど、誰ともセットのイメージが無い岡本はどうすんだろ
418声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 18:59:56.72 ID:CWt37fW5O
岡本は阿部とかじゃね?仲いいかは知らないけどw
419声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 20:55:01.19 ID:7AvLpMfy0
>>417
宮野や福山みたいになったらいいんじゃね
420声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 22:09:15.82 ID:/LNT/er+0
内山入野じゃないのか?
421声の出演:名無しさん:2012/06/16(土) 00:01:18.39 ID:2tNZEI7x0
自分もそっちのイメージだけどキンハとかのせいだな多分
422声の出演:名無しさん:2012/06/16(土) 00:26:46.64 ID:KI6Dco630
内山木村はラジオからきてるね
内山ボケ木村つっこみ&軌道修正で聞いてて面白い
423声の出演:名無しさん:2012/06/16(土) 02:37:33.75 ID:LkQK92u20
>>409
下野がヒャダインと組んでも、ヒャダインの金魚のフンみたいに思われそうだし、
梶と組んでも後輩に下剋上されたイメージなんだよなぁ・・・
424声の出演:名無しさん:2012/06/16(土) 13:34:34.46 ID:gy1xd/Mt0
岡本は梶と組むとちょうどいいんだけどなあ年代的にも芸歴的にも
でも梶といえば代永っていうのが浸透してるし結構いいペアだからね
下野は杉田中村と同世代なんだけど杉田中村が鉄壁過ぎてw
テイルズの新主人公に選ばれた近藤隆あたりと組めばいいかもね
425声の出演:名無しさん:2012/06/16(土) 14:45:32.88 ID:wjRG2+0c0
そういや、岡本と同い年の男性声優っていないような気がする
426声の出演:名無しさん:2012/06/16(土) 16:32:38.14 ID:LkQK92u20
無理矢理セット売りしなくても良いんじゃないかな?二人とも平等に売れっ子になれば良いけど、
人気や知名度に大きく差があると、差を付けられた方は虚しいだろう
427声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 08:07:19.25 ID:0VykeeHP0
岡本と同い年の男声優はいないことはないようだがこれといった人はいないかな
女なら牧野結衣、矢作紗友里、豊崎愛生などいるんだが
428声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 08:25:59.23 ID:bNvHklkS0
牧野は一つ上
岡本と同い年って松岡じゃないの?
429声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 08:27:20.60 ID:Gv/sJnos0
>>423
ヒャダインの方が下野と仲良しアピしてるからいいんじゃないか?


ところで増田&細谷のユニットって販売前しか話題になってなかったけどCD売れたの?
430声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 10:22:03.53 ID:QfHVq8mw0
**4,018 大切なもの / MaxBoys(細谷佳正+増田俊樹) 2012/02/15
431声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 12:39:38.83 ID:YQEiwL+w0
>>428
Wikipedia見たら同い年だった
432声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 13:17:32.96 ID:OC83D5Wl0
>>428
確かに同い年だけどデビューが違う
岡本は2006年で
松岡は2009年だけど本格的にアニメは10年から活動してる
433声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 16:47:33.72 ID:+1nZzDkK0
岡本は養成所出の声優の割にはデビュー早めだよね
434声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 17:18:19.44 ID:Ne8sQvlpO
>>430
ネットニュースになるくらい推してたけど
2人がかりでも梶1人に勝ててないが、全く売れなかった訳でもないって数値?

今はまだキャラ名義じゃないと売れない人達なのかな
435声の出演:名無しさん:2012/06/17(日) 19:56:53.79 ID:sULTazLm0
流石に梶とは知名度違いすぎね二人合わせても
436声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 19:37:06.10 ID:tQW6aWsG0
代表作のショボさだったらどっちもいい勝負だよ
細谷は30歳っていうところが終わってるだけ
若手じゃないから伸び白もない
437声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 19:51:17.35 ID:TvY8epTc0
あの二人は遊戯王でてたよね
といったら入野と内山もでてるか
438声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 20:03:17.68 ID:NxDUjwQb0
>>436
擁護するわけじゃないけど
神谷は30過ぎてからブレイクしたよ
439声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 20:09:02.78 ID:a0oag0220
30過ぎてからブレイクって最近じゃ神谷くらいか
440声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 20:21:44.90 ID:Am5UgL6E0
男性声優は年齢が上がってきたからブレイクはもう無理だろ、とは別に思わないな
40くらいになってくるとさすがにそこからってのは厳しそうだけど
まあどっちにしろ伸びしろとかいい役に当たるとか
何かしらのきっかけは必要だろうけど
441声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 20:28:59.43 ID:F6ZjTrbZ0
実際運だよ、完全にギャンブラー
実力はたくさん仕事貰えることで、経験で伸びるってのが多い
それでもどうしようもない奴もいるけどさ

だけどその段階になるまでは完全に運
442声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 20:29:42.84 ID:51pIy9dX0
神谷は青二だからブレイク遅かったって思ってるんだけど違うかな?
443声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:01:26.91 ID:HB4k62Xi0
そういえば柿原ってどうなんだろ
444声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:08:58.77 ID:AxXECBhS0
細谷の何がダメかってステマされまくりな作品の主役をやったりディズニー系のメインキャラ吹替えも数回あり
原作が有名な人気作品に何本も出たり脇でも人気キャラとかやってるのにファンが増えずに減ってる事がダメ

神谷は事故もあり、セット売りが当たったのもあり、ブレイクした時はゴリ押しされてたわけじゃないから別
良いオッサンキャラが出来る人は30過ぎてからブレイクする事もあるけど
細谷みたいなキャラ売りで実力も無いんじゃ今ブレイクしてないならもう無理でしょ
445声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:11:07.18 ID:NxDUjwQb0
ゴリ推しされてる今は幸せ
ゴリ推しもされずにずっとバイト生活、ヒモ生活の声優なんてごまんといるんだから…
446声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:25:36.87 ID:elfTY8FM0
細谷の声は割と低めで耳ざわりにはならないから結構好きだけどなぁ・・・・・・、
演技の方も自分が見ている作品ではそこまで叩かれるような酷い演技では無いと思うけど
ちなみに、見た作品はちはやふる・遊戯王・坂道のアポロン・黒子のバスケ・銀河へキックオフね
めちゃくちゃ叩かれていた狐僕SSは見ていません
447声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:26:22.84 ID:pDBVTaNJ0
だなあ
ゴリプのある声優は終了後にどうなるかは実力なり期間内についた人気がどれ位続かだけど
それすら与えられず埋もれたり他の若手押しの割食ってな声優もいるしな
448声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:34:11.88 ID:HB4k62Xi0
>>446
個人的にはここで言われる程はって感じではあるな
ちはやふるの方は方言ぎこちない?って気もしたけど
最近のアニメ見てて明らかに聞き苦しくて集中できないレベルはそんな
だからといって絶賛する程では現状ないけど
449声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:38:33.88 ID:tQW6aWsG0
細谷のプッシュもあっけなかった
夏何出るんだろと思って調べたら1つもないってやばすぎ
結果が出せない人を推し続ける程アホ事務所じゃなかったか
次に推したい20代若手でも見つけたのかな?
450声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:42:12.56 ID:NxDUjwQb0
吹き替えとかゲームとかは?
451声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 21:43:37.28 ID:pDBVTaNJ0
木村とかもだけど細谷は夏はゲーム関係じゃないか?
まあどっちも継続アニメあるっちゃあるが
452声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 22:46:30.40 ID:elfTY8FM0
マウスプロモーションのHPを見た感じ、細谷の次に推せそうな男性声優は市来光弘・佐藤雄大・坂巻学くらいかな?
ここの事務所はアニメより吹き替えに強いみたいだね

453声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 00:52:46.44 ID:Pm3WVIFb0
細谷は言われるほどアニメの演技はひどくないと思ったけど
吹き替えで「ああ、これが棒と言われるわけか・・・」と納得
何かというとセンターオブジアース2
主人公成長してんのに少年期の1の声優が内山で2の細谷の方が声が高いという違和感
別に変える必要なかったと思う、声の質が違いすぎる
454声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 01:03:15.60 ID:uQMhHgAS0
そういえば内山は仕事少しずつ増えてきてるな
本人がローテンションで続ける気あるのかないのかわからないが
455声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 01:48:38.02 ID:4PQVkdvK0
>>453
あれ、何を思って演じたんだろ
まだ1の時だったら少年らしさを出したかったのかな?って思えるけど
2なんて彼女出てくるし、キャラも演者の見た目も大きくなってるのに高めのブリ声
演技含めて内山のがよかったというか、細谷のブリ声が気持ち悪かった
456声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 09:29:37.51 ID:b1yLzBAn0
夏アニメは女性メインのせいか若手男性声優自体
主役とかでそんなないよなレギュラーアニメは置いといて
457声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 12:34:48.48 ID:MVU44mpM0
それでも数ある夏アニメのうちに1作も出ないってのはやばすぎでしょ
押されてるといわれてる人達なら特に
細谷、木村良とかかなもっといるかな
458声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 13:18:17.54 ID:PFoSZ1lmP
2012年夏アニメ出演本数(2012/06/17)
4 小野大輔 櫻井孝宏 中村悠一 福山潤 遊佐浩二
3 下野紘 杉田智和 浜田賢二 松岡禎丞 水島大宙 吉野裕行
2 内山昂輝 大川透 川原慶久 子安武人 小山力也 千葉進歩 中田譲治 野島健児
  羽多野渉 森久保祥太郎 代永翼

下野と松岡って食い合わないんだな
459声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 13:43:20.28 ID:b1yLzBAn0
>>457
最近売り出しなら木村・細谷・江口・小野(友)辺り
夏の新規でメイン役はないんじゃないか?
まあ全員レギュラー持ちではあるか

木村と細谷の方は秋は確実に1つはアニメ仕事決まってるな
460声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 14:03:52.27 ID:NbkI8h6M0
KENNですら7月からハンタ出るのに・・・何やってんのそいつら・・・
461声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 14:57:36.90 ID:oQD0QVa40
>>458
神谷ェ・・・
462声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 15:17:07.94 ID:R2sfb7HzO
木村と細谷の決まってる秋アニメってゲームの発売はまだだっけ?
シュタゲと比較されるだろうし嫌な事件の後だし、人気出なさそう
463声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 15:18:40.01 ID:NbkI8h6M0
神谷も夏アニメ無しだな、スレチだけど
でもピーク過ぎて落ち着いたアラフォー声優が仕事少ないのと
押されてるにも関わらず新作出演が途切れるアラサーじゃ危機感が違うw
464声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 15:27:20.02 ID:b1yLzBAn0
梶は流石に落ち着いたか岡本もなしでいいのかな夏は
465声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 15:34:05.77 ID:uQMhHgAS0
>>459
の声優全体に言えるがアニメ・ゲーム・吹き替え・ナレで
新規の仕事切れてなきゃそこまで悲惨に感じないんだが
前ジャンルなしの継続アニメないなら悲惨だが
466声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 15:36:21.85 ID:NbkI8h6M0
夏アニメ男主人公一覧

カンピオーネ!:松岡禎丞
境界線上のホライゾンII:福山潤
恋と選挙とチョコレート:中村悠一
ココロコネクト:水島大宙
この中に1人、妹がいる!:櫻井孝宏
ソードアート・オンライン:松岡禎丞
だから僕は、Hができない。:下野紘
超訳百人一首 うた恋い。:梶裕貴
DOG DAYS':宮野真守
トータル・イクリプス:小野大輔
夏雪ランデブー:中村悠一
はぐれ勇者の鬼畜美学:岡本信彦
もやしもんリターンズ:阪口大助
467声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 15:38:44.59 ID:b1yLzBAn0
岡本と梶主役あったのか失礼したw
468声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 15:46:07.62 ID:ggoBZItv0
>>466
ハンタとかもあったしこれにメインキャラ追加キャラ含めたら結構枠あったと思う
夏アニメがない人は良い歳した中堅相手にゴリプ真っ最中なのに負けたってことだ
岡本も梶も減ったけど取れてるわけだし、声を覚えてもらう為には持続力って大事だよ
469声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 16:13:16.33 ID:Pm3WVIFb0
>>466
松岡二つもあるのか
そして梶の主役ラッシュはまだ続くのか
470声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 16:16:51.25 ID:NiNoJktm0
梶も岡本も随分失速して無双とは呼べなくなった
471声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 16:48:38.30 ID:uQKEm+ov0
>>458
その分を梶が割り食ってるんじゃね
472声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 17:25:41.95 ID:7/jGIAUOO
中堅の方が出演本数多いのか
中村なんか主役2本だし

梶は出まくってたせいか
急に失速したように思えてしまう
473声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 19:05:08.89 ID:gGaEVGOS0
中村小野はもうちょい下に譲ればいいのに
474声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 19:15:42.23 ID:ICvbASox0
>>466
しかし、一覧作品のほとんどがギャルアニメだなwこれじゃ男性声優が育たないのも無理無いわ〜
>>473
福山もイラネ相撲声不快、本屋でホラのPVが流れていたけど、これのキャラも微妙にドスコイ声だった
475声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 19:24:28.84 ID:gGaEVGOS0
色々事情あるんだろうが大分偏ってるよな今回
まあ女性声優は育つか
476声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 20:41:19.70 ID:uy5m1iMP0
出演本数とかあんま意味ないと思うのは自分だけか?
本数だけ多くても出る作品選ばないと逆効果だし
出るにこしたことないけどさw
男声優活躍アニメが5本弱しかない今期はそれも考慮にいれるべき

477声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 21:09:30.64 ID:QIZF3r+F0
宮野にはオルフェみたいな曲の方向性でいってほしかったな〜
ダンスイラネ
478声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 21:17:04.08 ID:jd4EsWvT0
>>473
小野Dは小野が出る作品に脇で細谷を入れて、徐々にメインを細谷にシフトチェンジしてたじゃないか
当たり前の事だけど、結局は細谷より小野が求められてるって事なんだよな

>>476
多く出ればいいってもんじゃないが、新規レギュラーが1本もないのは問題あるよね


マギの声優に誰が来るのか今から楽しみだ
479声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 21:20:11.95 ID:uy5m1iMP0
出演本数とかあんま意味ないと思うのは自分だけか?
本数だけ多くても出る作品選ばないと逆効果だし
出るにこしたことないけどさw
男声優活躍アニメが5本弱しかない今期はそれも考慮にいれるべき

480声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 21:42:35.00 ID:oglKLUbt0
ぱっとしない若手がぱっとするために切れるカードには大作主役以外にCDデビューがある
雑誌グラビアとかで露出が増えるだけじゃなくレコ社枠でのアニメ出演が増えるからね
その点ではすでにそのカードを切ってしまった梶岡本、キラミューン所属で半分消費な江口木村に比べて
歌唱力やCD売上・ライブ動員が保証されてるにも関わらずデビュー温存してる細谷にはブレイク可能性が残ってると思う
481声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 21:50:01.76 ID:gGaEVGOS0
>>478
悪い同じ事務所とか細谷とかじゃなくて上ででたようなのよりもうちょい下辺りのって意味だった
482声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 21:56:59.66 ID:VqbHP1kN0
細谷がブレイクはないだろ…
ただ黒子と銀河へと一応遊戯王か?に夏にかけて一般向の新作ゲーム4〜5本仕事あれば良い方なんじゃって気がするが

関係ないが木村昴も最近地味に仕事増えてるな
ジャイアンのイメージ強すぎがどうなるかわからないけど
483声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 21:59:06.82 ID:ICvbASox0
>>480
増田とのユニットはノーカンなの?
484声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:08:53.33 ID:6gQ+GEIN0
細谷は乙女や腐に浸透してないのにテニプリだけでそれだけの枚数
売り上げてるのがびっくりする、増田って人もテニプリ層に相当人気らしいが
485声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:18:19.33 ID:gGaEVGOS0
本人達貶す気はないがテニプリはキャラ人気でわりと決まるからなー
486声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:21:36.27 ID:jd4EsWvT0
>>483
単独なら売れると思ってるのかも?

遊戯王とテニプリファンに狙いつけたユニットでキャラCDの半分以下の売り上げ
キャラCDもオリコン狙いで時期ずらしと「売れたら集合ライブや他キャラCDも出るかもね」な販売方法だったし
売り上げだけなら後から出た他キャラに細谷と増田のユニットの売り上げ枚数以上の差をつけられてるのに…
キャラCD売り上げ枚数=演じた声優の人気ではないってリボーン見たらわかるでしょ

CD売りだけならいいけどライブや映像向きじゃないから細々と脇役すればいいんじゃないかな
487声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:27:55.55 ID:oglKLUbt0
>>483
あれはラジオ番組ユニットだからアニメのキャラソンみたいなもの

>>484
それを考えるとランティスやキラミューンからCD出ないのは不自然なんだよな
だとするとデビュー決定からCD発売まで時間をかけて準備する大手から話が行ってるんじゃないかと考えられる
怪しいのは水樹・田村・宮野の3人だけで回してるキングレコードMM制作部
水樹と田村が良い歳で補充あってもおかしくないけどここはライブ重視だから生歌が上手くないと駄目
未デビュー組で生歌にも定評がある声優って考えるともう男は細谷女は日笠くらいしか残ってない
所属の宮野もEDを歌ったいぬぼくのキャラソンで話題独占して存在感示したし可能性は高いよ
488声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:31:41.04 ID:oglKLUbt0
>>486
売上だけならキャラソンはキャラ人気っていうのも頷けるけど
細谷の場合はテニプリで超メインとは言えない役なのに全国ツアーまでやり遂げたし何より歌の評判が良いんだよ
いぬぼくスレの過去ログ見ればわかると思うけど癖があるから賛否両論な演技と比べて歌は大絶賛の嵐だ
489声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:33:58.05 ID:gGaEVGOS0
いやまず地盤違いすぎるだろそこ
別に声優全員がそういう方向目指してるわけでもないだろうし
490声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:35:22.90 ID:oglKLUbt0
>>489
細谷は元々歌手志望でストリートミュージシャンもやってた
得意なことを活かして売れていくのは何も間違っちゃいないと思うけどな
491声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:36:29.73 ID:VqbHP1kN0
真性なのかイタタと思わせたいのかどっちだ
492声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:39:13.88 ID:gGaEVGOS0
流石に後者だろこれは
つーか後者じゃなければ色々大変だなって思うわ
493声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 22:59:49.44 ID:CRYrNVj00
>ID:oglKLUbt0は真性じゃね?
奇形を差し引いてもMC出来ない、喋れない、歌詞覚えられない、フリーダムで客放置でいなくなる事例ありで単独ライブは無理
細谷のテニプリでの役は腐女子に大人気でCD売り上げもスレチテニミュ人気のおかげで細谷が良かったからではない
いぬぼくのキャラソンで話題をさらったのは間違いなく杉田
水樹や宮野は歌だけで成功してるわけじゃないから
声優として売れていない声優名義の細谷がCD出した所で売れるとは思えないがな
494声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:06:10.88 ID:VqbHP1kN0
全体的に同意だがあえて本人どうしようもない身体部分言う必要はないだろ
495声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:13:48.92 ID:WH3zJbAe0
oglKLUbt0が真性かどうかは微妙なラインだと思う
イタイと思わせたいと思いたいけど細谷は真性も飼ってるからな

あと細谷はもっとキャラ大切にしないとこのスレから出ることはないと思う
496声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:15:19.21 ID:x4pvb0EV0
ジャイアンはジャイアン以外やるようになってから少しずつだけど上手になってる気がする
あの喋り方が癖になってて直すの大変そうだけど声は好きだから頑張って欲しい

細谷は声優業辞めて歌手になったらいいと思うよ
水樹の歌唱力の足元にも及ばないし宮野のような器用さも全く無いし
ファンもキャラを離れた細谷になんの魅力も感じないかもしれないけど嫌々アニメ声優やるよりいいんじゃない?
497声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:22:25.13 ID:gGaEVGOS0
上二行は同意見だけど下三行はアンチスレ向きだと思う
ここ辞めるべきとかそういうこと話すスレではないだろ?
498声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:23:12.15 ID:Pm3WVIFb0
まあそしたら鈴村ルート確定だな

マギ、日5決定だな
主役は女性声優だろうけど、メインのアリババがここの面子の可能性大
宮野か木村という意見が多いけど
499声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:35:45.54 ID:x4pvb0EV0
>>497
アンチ発言がしたかったわけじゃないんだ、ごめん
水樹の今の地位は長年に渡る努力あってのものだし
ただ歌が上手けりゃ売れると勘違いした発言が許せなかったんだ
細谷もファンの大多数が真性だから可哀想な人ではあるんだけどね
500声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:37:39.39 ID:d/ejzBXi0
>>496
世間に細谷奇形ばれる
501声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 23:50:10.40 ID:6gQ+GEIN0
アニメ情報スレもだけど、絶園が岡田麿里シリーズ構成と決まった時点で
声ヲタが一斉にマギに注目し出す流れは面白いな
絶園もマギも若手が選ばれそうなキャラ結構いるから楽しみだな
502声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 00:00:49.56 ID:Er7Q9BhO0
>>501
絶園なんてここで初めて聞いた作品だからマリー関係なくふーんって感じだわ
マギの作者は過去にアニメ化した作品を持ってるし
男女問わずファンが多いから話題がマギに集中するのは仕方がないんじゃないかな?
503声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 00:16:23.91 ID:hh/GHUSs0
>>466
江口は織田信奈で男主人公やるよ
504声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 00:43:41.76 ID:SnEAozK70
マギって早くても冬か?
505声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 01:02:28.11 ID:TL157UKy0
秋から日5確定だってさ
原作スレみたら24日のガンダムAGE観てくださいって原作者から告知があったとか
506声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 01:08:19.46 ID:SnEAozK70
秋かごめんちゃんと見てなかった
そっちに若手入れてくるかなー
507声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 04:59:23.32 ID:JOI9s9Bk0
>>503
江口も主役途切れないなぁ
やっぱ細谷木村豊永の始まる前から終わった感がすごい
508声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 05:07:25.69 ID:GlWaL6zD0
コードブレイカーの追加キャストで
平家:木村昴、遊騎:豊永利行

平家は中堅がするだろうと思ってたのに木村昴か……
509声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 05:09:43.77 ID:2vGDHFY/0
秋に仕事あればいいんじゃないか?
510声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 09:36:47.64 ID:cYSMFYo80
昔は春と秋がでかい仕事って感じだったが
震災以後ずれたな
511声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 10:52:11.47 ID:6CRm1pUm0
まあでも今回の夏アニメが男性声優においしい新規作品か
微妙っちゃ微妙だな
マギとか秋にくるならそっち決まった方が良さそう
512声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 11:07:17.17 ID:zbUUhPuV0
秋に出るから夏に出ないとは限らない
夏に出ないから秋に出るとは限らない
毎クール仕事が途切れない人が秋も来年もおいしい役が回ってくるんだと何故考えないのか
そんな微妙なアニメですらとれなかったことが情けない
513声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 11:19:34.12 ID:6CRm1pUm0
いや別に夏にでてるでてない声優に限らず
女性キャラが中心のより男女比半々か男性キャラメインの
作品の方がおいしそうだなって思っただけなんだが
514声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 11:26:19.21 ID:rbQrqUXW0
三十路でもう後がない羽多野細谷木村鈴木豊永あたりが厳しいな
秋に大作とって羽ばたかないと事務所は若い子に切り替えようとプッシュ終了する
515声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 11:51:27.98 ID:7fu8d9vl0
羽多野は主役声ではないよな
でも脇でよくいるし、BLに良く出てるんじゃなかったか?
その層には受けているのだと思っていたが
516声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 12:28:17.44 ID:2vGDHFY/0
木村と細谷は一応ロボノか秋?シュタゲの後だから割食う可能性高いけど
代永細谷はちはや二期あるけど新規とかまた違うもんな

松岡と代永は食い合うと思ったけどそうでもないのか
517声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 12:48:52.61 ID:Er7Q9BhO0
秋はまだ全部出たわけじゃないけど細谷は新規でゲットした役がなさそうだね
マウスは推しを別の人に替えるのかな?
次、誰が来るか楽しみ
518声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 12:51:50.16 ID:nqdyzj0m0
代永の演じるキャラはナヨナヨか腹黒ぶりっこが多い気がする
松岡はゴリプ中のせいか代永よりいろんなキャラを宛がってもらっていると思う

声優話じゃないけど、マギのアニメ制作会社はどこだろうな?
小学館作品はシナジーSPが多いけど、今回はアニプレ主導だからサンライズ・A-1・ぴえろ・ディーン・トムス辺りかな・・・
規模と体力があって古参のスタジオが担当しそうだね
519声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 12:56:32.59 ID:TL157UKy0
羽多野は寺島以外に下野とラジオで組ませたり事務所も頑張ってるんだけどな
でも、脇では安定して仕事あるし実力は認められてるんでは?
鈴木は自力で役勝ち取って順調に次に繋げてるし問題ない
細谷木村は乙女や腐要素がなあ、プッシュされてる割に人気に繋がらない
豊永が器用な割に仕事がないのがなあ…事務所なんとかしてやって!
520声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 13:55:08.65 ID:nqdyzj0m0
鈴木達は東映に認めてもらっているのが強みだな
東映はジャリ番中心だが長期作品が多いし、コネ作るとその後長く重用してもらえるからなぁ・・・
521声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 14:55:39.14 ID:Er7Q9BhO0
>>519
豊永は損な役ばっかりな気がする
ハーレム系主役はうざがられるし、話題作に出ても脚本でこけたり、目立たない役だったり
DRRR二期始まったら覚醒後だから話題になるかもね
522声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 15:38:09.36 ID:TL157UKy0
デュラ2期も早くて来年秋以降だよなあ
大森監督抑えられてもブレベがとなりの怪物くんとその後?に高松監督が
オンラインゲーム催促アニメをやるしなあ
豊永も新規でコードブレイカーメインに抜擢されたけど、キャスト的にこう
勢いというか、売る気満々ですぜ!って感じじゃないのがなんとも…
523声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 17:36:21.23 ID:nqdyzj0m0
豊永はせっかくガンダム主人公に選ばれたのに、AGEがご覧の有様だからなぁ〜・・・それを言ったら江口・山本もそうだけどw
マギが日5確定で、声優厨の役クレクレ活動が活発化するねwマギで美味しい役はアリババ・シンドバッド・ジュダル・白龍・シャルルカン辺りか?
腐女子の受け人気が高いジャーファルはそれ程目立つキャラでは無いんだっけ?梶厨は確実にアリババ役クレクレするだろうなw
524声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 18:21:01.13 ID:kUpWMJ450
>>523
ジャーファルは二面性があるから出番なくてもハマればおいしいかも
アリババはもう一人の主役ポジだし他キャラと比べて出番早いから狙ってる人多いかもね

テイルズの時のこのキャラは梶くんに決まってるから!いやいや岡本だよ!!→違いました
が面白かったから各厨はどんどんいただき宣言して賑わせてほしいwww
525声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 20:15:28.13 ID:Bxxz5fdt0
AGEに出て得した声優誰もいないな
名前だけでも知られて良かったのかもしれんが
526声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 20:17:10.83 ID:VP/RhD+X0
>>525
でもAGE声優は豪華だよねw
527声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 21:03:50.55 ID:TL157UKy0
コードブレイカーの音響監督が若林だし、追加キャストは旨味あるかもね
若林に使われた若手はその後他の作品でメインで使われることが多いし
とすると木村昇が今後ブレイクするのか…なんだかな、それはちょっと嫌だw
528声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 01:06:53.51 ID:419pu1lm0
木村昴ってNHKでナレやってたんだね
ピンドラしか知らなかったけど、もうちょっと力抜くというか
大げさじゃない話し方ができれば使いやすくなりそうな声だな
529声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 01:21:36.39 ID:LRoxIQ0l0
とりあえずレスすると、ガンダムのテレビシリーズはガンダムとういことで
それなりの予算あるだろうしサンライズだしいつも豪華かと
530声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 18:08:38.83 ID:h+e8JwRE0
絶園もマギも音響監督に三間が来たら吉野役とアリババ役は・・・・・・嫌な予感しかしないw
531声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 22:42:20.50 ID:m7tSSfjU0
木村は黄瀬で腐層に足がかりつけたよ
豊永は運がないね
細谷は……うん
532声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 22:43:04.20 ID:m7tSSfjU0
木村は黄瀬で腐層に足がかりつけたよ
豊永は運がないね
細谷は……うん
533声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 22:45:13.74 ID:m7tSSfjU0
重複したごめん
534声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 22:51:40.15 ID:q4fwbVsC0
細谷は女性ファンがつきそうな人気キャラは何個もやってるのに惜しいよな
今期だめならもう後がないんじゃない?
535声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 23:18:41.44 ID:2YAaKzMe0
声優の腐層がついたつかないってどうやってわかるんだ?
やっぱイベントとかの声援?
536声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 23:20:24.22 ID:mUtZsvut0
腐人気キャラやれば誰もが人気が出るわけじゃない
サスケやイギリスをやっても駄目だった杉山のように
風早やウェイバーをやっても駄目だった浪川のように
細谷も木村も本人人気がつかない側の人間なんだろ
537声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 23:20:53.61 ID:w/zbpfqP0
wikiの検索ランキングとか?
538声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 23:31:51.14 ID:2YAaKzMe0
え?風早ってそもそも腐人気のキャラになるのかあれ
539声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 23:35:48.23 ID:mUtZsvut0
閲覧数は「こいつ誰?」→検索で一時的にあがってるだけの無名が有利だから参考にならない
固定ファンの数を知りたいなら色んなランキングで常に上位に入ったり
コミュニティの人数やフォロワー数が多かったりCDが売れたり個人名義のイベ・ライブで集客人数とか
とにかく明確な数字のが人気を実感できるよ、歓声なんて主観だし基本的に全員に上がるものだからね
540浪川神:2012/06/22(金) 08:43:06.19 ID:elfChypAO
>>536

あのさぁ〜浪川はすんげぇ人気高いぞ。
541声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 09:07:13.92 ID:ESnWbDRP0
でもCD売れないよね
542声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 12:17:23.94 ID:43Lkk5JN0
知名度はあるし演じた数々の役もすごいだけに>>10を見るとうーん・・・となってしまうのが浪川
普通あれだけやってこうならないよな
でも浪川がぱっとしてないとは口が裂けても言えないし、人気が出ない声優の希望だな
543声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 14:08:24.99 ID:OPDdozjT0
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/?no=10292 まとめブログ貼り付け御免
表紙バレでマギの日5枠確定
声優厨の役クレクレ祭りを傍からニヤニヤしながら見ることにするよw
544声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 01:37:09.78 ID:DTNTVPaO0
>>543
最近いつも同じようなレスしてるけど
ここは別に若手男性声優のアンチスレじゃないし
おもしろがるのは勝手だけど自分の中にしといてくれ
545声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 11:31:12.12 ID:yDUFttuVO
浪川は歌が下手すぎるからなあ
よっぽど盲目的なファンじゃないとCD買わないんじゃないか
546声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 14:26:44.72 ID:4KdvSEGj0
子安:
今叫びが苦手な若手多いね、叫ぶとなんかすごいへなちょこになって
せっかくかっこいい役やってんのに、叫んだ瞬間なんかすげーへなちょこな感じで
あれなにそれ?みたいで、なんか情けない感じになったりとか、叫べないよね今ね
特にほら、低い声でかっこいい役をやることが多くなったじゃないですか、世の中的に
でも低いまんま叫ぶのってすごい大変なんですよ。
高めにいくにはまだ楽なんだけど。低いまんま叫ぶのは非常に大変だから
それをできる人があんまりいないよね

小野坂:怒鳴るとか必殺技言えるとか?

子安:
それを低いまんまの普段かっこいい声出してるまんまで
やっていくっていう人なかなかいないね

http://www.animate.tv/radio/details.php?id=Grimoire
547声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 16:09:08.36 ID:+W8A6XftI
増田って、シャークさんの中の人?
548声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 17:49:27.23 ID:wyqW1mUl0
>>547
遊戯王的に増田はシャークで細谷はWだね
549声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 19:34:37.39 ID:RBVS33Bk0
叫びが上手い若手ってのも確かにあまり思い浮かばないなぁ
550声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 19:40:05.10 ID:mSXq+aaH0
演技下手糞の子安に言われたくないわ
年くってるだけで偉そうに

>>546はピー入って何度も若手の悪口言ってたぞ子安
551声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 19:42:57.42 ID:wzQyim+zO
つうか子安もそんな叫び上手かったかな
ギンガナムとかアスハムみたいな大げさなキャラの叫びはともかく他は特に・・・
552声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 19:51:13.91 ID:4rr4uI6l0
子安って自分の演技を自画自賛するからな
「我ながら演技の幅が広い」とか「自分で言うのもなんだが俺は上手い」とかwww
それうけて子安ファンは子安を持ち上げる
子安って本人とファンしかほめてないw
553声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 19:56:19.35 ID:xGEdXR8A0
音痴だし耳が悪いんだろ
554声の演出:名無しさん:2012/06/23(土) 19:57:50.79 ID:jKcJYcbw0
浪川は年は三十台半ばで芸暦が長いのに何で若手に入れているの?
555声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 21:52:41.73 ID:Un5fqnGr0
>>546
低い声で叫びがなってない後輩…杉田とか?
556声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 22:28:57.51 ID:5gIr3os+0
杉田は養成所行ってないから、声の出し方とかちゃんとしたら出そうなんだけどな
557声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 23:13:12.61 ID:QzOQFGxe0
>>554
若手に入ってるか?
芸歴から言っても若手ではない
演技は好き嫌いや上手い下手で別れるけど
558声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 23:26:18.35 ID:Hp1ppBnNO
>>545

耳鼻科逝けよきも豚ニート
559声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 23:56:01.99 ID:OrYwTsJx0
子安とか細見さんが本気出してきたら終わっちゃうんじゃないの
560声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 00:39:47.35 ID:MWj9ISAn0
>>546
梶のことか
561声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 01:01:06.75 ID:8jYrVUlK0
高木俊
サンレッドよかったし、話題作のAB!にも一応出てたのに
562声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 01:44:17.54 ID:mnlrR+/y0
確かに、それはあるよなあ今は昔ほど燃えアニメがないから叫ぶ事もなくなってる
ほとんど萌えアニメで主人公もヘタレとか女の子に邪魔にならない声しか需要がない感じ
叫ぶ機会がないから叫べない、マイクの性能も良くなって叫ぶ必要も無くなったって事か
時代の流れだね
563声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 05:05:14.89 ID:VLK//wIe0
自分の好きな声優は叫びが出来ないそれを実は理解しているwwwwwwwwwwww
だからイラついちゃうwwwwwwwwwwwwwwwww
564声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 10:04:31.02 ID:AtCE3gkq0
まあ、叫ぶとは?ってなる人もいるよね・・・
ちゃんとしてる人もいるけど
565声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 10:46:50.36 ID:w1OoJPF60
>>561
高木は顔すら覚えられてないらしいね
仲がいいらしい宮野のライブの帰り数千人の声オタに気付かれて
騒ぎにならないかタクシー呼んだ方がいいんじゃないかkimeruとの心配をよそに
電車の中ですら誰ひとりとして声もかけられなかったって話してた
566声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 11:06:57.93 ID:dnMA8iMM0
>>562
子安じゃなくて勇者王が言うのなら説得力があるんだけどな
叫ぶ機会が無いから叫べない、それじゃダメだよね
いかなる時も叫ぶ演技が出来るように準備調整していてこそプロだと思う
567声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 14:02:56.92 ID:Hvt1INoY0
>>565
顔も覚えられてないけどその前に声も覚えられてなさそう
良い声なのに・・・
このまま埋もれて消えてしまうのかな
568声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 15:22:12.08 ID:pY4xCGxD0
高木どこかに所属すればいいのに
31歳で仕事なくてフリーじゃやってけないだろ
569声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 16:52:44.16 ID:CY6HsJBa0
フリーって自分のコネでやってくしかないからなぁ
仲の良い人が主役やってるアニメに脇で出してもらうとかお友達コネとかも使うのかな
570声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 20:11:08.16 ID:MWj9ISAn0
>>566
叫び以外の殴る、殴られるの演技も出来ない人が多いけど
勇者王は売れない頃から練習して実ったそうだから準備は大切だと思う

>>568
舞台の仕事はあるから仕事がないって事はなさそうだが声優の仕事は少ないな
声の仕事でも何回か宮野とセット売りされてたけど、最近はそれもなくなって寂しい
571声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 21:01:39.76 ID:GBwtplAS0
松岡は意外とバトル系で伸びるかもしれない
声質は岡本に似てるが叫びにずっと声量と張りがあるから

とSAOの試写を見て思いました
572声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 01:20:58.54 ID:546lRJifO
>>571
そうだね。同じ事務所の下野よりよっぽど上手いし

今のゴリ押し期間の内にうまくアピールすれば人気若手の仲間入り出来るかも
573声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 02:19:41.22 ID:gvwn8zuY0
>>570
森川も叫ぶ演技を頑張り過ぎて、マイクを壊したことがあるんだってね
今の若手でマイクが壊れるくらい声量がある声優はいないんじゃないか?
>>572
下野は既にゴリ押し終了で、ブログに新規やオーディションの打診が無いのを暗喩したことを書いているよ
ラジオの相方だった梶にも事務所の後輩の松岡にも追い上げされて若干不憫だが、演技も歌もダメダメで伸び代が無いしなぁ・・・
574声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 02:29:51.95 ID:fLskfUyH0
松岡はモーレツでびっくりしたw
可愛い系キャライメージがあったせいかもしれないけど

あんまり変な癖がないのもいいね
575声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 08:22:16.81 ID:wV7yjZeIO
松岡は露出しない方がいいな
本人が気味悪すぎて引く
顔出し以外の仕事を頑張ってくれ
576声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 11:48:50.54 ID:aM+t1Tir0
>>573
ラノベやポル産ハーレムアニメの無個性主人公って一番替えがきくからなぁ
下野もいつまでも続くわけないって思ってたよ
少し前だと日野主人公が続いたのが今はすっかり見なくなったし一番駄目なタイプ
ここでよく名前が挙がる人達はそういう役ばっかりやってそう
577声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 11:58:12.85 ID:qLfpQeG/0
下野でもブログで意味深なこと書いてから貧乏神の仕事発表になったし
アニメ化発表されてるカーニヴァルは主演だし、三間音監の絶園でも
星村あたりに起用されそうな感じだけどなあ
下野は声幅はないけど声量と説得力があるから今後も安泰とは思うけど
鈴達が再評価されだして事務所が鈴木プッシュし始めた危機感とか?
578声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 12:18:43.70 ID:f/OvFsqw0
>>577
下野が落ち込んでた5月頃にやってたオーディションなら秋アニメ?
それか来年以降の仕事が少ないのでは?
夏少し仕事があっても春アニメは一つもレギュラーなかった気がするし
流石に不安になるのわかる
579声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 12:39:25.23 ID:x7j8HXFJ0
主役の多さだけが取り柄みたいなとこあったから
松岡にSAOみたいな人気作もってかれて鈴木にも少女漫画のヒーローポジもってかれて
自分にはポルノアニメや継続仕事しかないんじゃそりゃ焦るわ
580声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 12:51:46.93 ID:RJ+uy4SE0
下野は今本当にやばいとかっていうよりも
単純にネガティブ思考だからそういうこといちいち書いてるだけな気もするけどな
581声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 13:38:33.80 ID:9sGplQJ8O
ダン戦Wの主役はレギュラーには入らないのか
582声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 13:42:15.81 ID:gvwn8zuY0
>>577
カーニヴァルはドラマCDからのキャスト続投でしょ?最初のCD発売は2010年だから正確には新規では無いよね
事務所はこれから若手の松岡にどんどん注力するだろうし、鈴木達は自力で東映作品のメインキャラ取っているし、
比較的低めの声出せて年齢高めの役も出来るだろうし下野が焦るのもわかるが、まぁこうなったら開き直って日本一の童貞声優を目指せば?
583声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 14:55:53.35 ID:tQna8Tn00
>こうなったら開き直って日本一の童貞声優

その枠がどんどん若手に奪われてるから生き残れないと危惧されているんだけど
584声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 14:57:27.08 ID:OVYNjAYO0
下野のやるようなハーレム主人公って若手がやるような役ばっかだからな
585声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 15:51:08.11 ID:wV7yjZeIO
つか下野は今どこへ向かってるんだ
唐揚げで表彰されたりヒャダインと組んだり
まあうたプリで一応人気キャラやってたし、なんとかなりそうな気もする
586声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 16:03:31.49 ID:gvwn8zuY0
>>585
下野が演じていた翔はキャラ人気は高いけど、うたプリ全体のファンからは歌唱力と演技はアレだと言われていた
マジLOVE1000%は下野パートが来ると一人だけ音痴で確実にズコーってなるw
下野をsageるつもりは無いが、歌を重視する乙女ゲームになぜ一人だけ音痴な声優を・・・
587声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 17:08:14.80 ID:jptX1IqS0
>>586
キャラがダンス得意で歌あんまりっていう設定だからそういう枠
歌が上手く歌えないとか華がないとか技術がないとかで苦労する
588声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 17:11:48.04 ID:x8JaUpi40
作品自体が宮野ありきで企画されて一番最初に発表されたキャストも宮野だけで
次にエレガコラボしてた谷山に話がいって宮野がやるなら俺も〜って了承得て
残りはただ適当に歌える人引っ張ってきただけって聞いた

せっかく人気なのに音痴なせいでキャラファンを味方につけられなかったなら気の毒だな
589声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 17:16:36.63 ID:WzKl/plV0
>>585
ヒャダンとのセット売りは完全に滑ってない?

52 -- **,978 *,***,978 **1 ヒロちゃんヒャダちゃんきまグルTV 〜第一章 唐揚げ、そして伝説へ…
590声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 17:54:34.77 ID:k4CUC8lM0
仲良くなったのがみつどもえだから
そのぐらいじゃ全然堪えないないだろうw
591声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 18:08:28.48 ID:NbzfEv050
損得で人付き合いを選ばないし真面目だし下野は良い奴だよね
592声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 18:36:51.49 ID:qxcu50XX0
下野の話ししている所悪いが
下野は芸歴12年でスレチだと思う
そしてレギュラーあるし
新しい役もあるからまだぱっとしてる方じゃないか
まぁ演技はイマイチだけどね
593声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 18:52:22.66 ID:gvwn8zuY0
>>587
たとえそう言うキャラ設定でも、ゲームを進めて行くうちに上達すると言うものじゃないのか?普通は
うたプリの顔とも言うべき主題歌なのに放送事故レベルの音痴を晒すのはどうかしてほしかったわ
それに、下野は良い奴と言っている人は下野親派?ブログのモブ声優見下し発言を読んだら下野が良い奴だとは思えないが
594声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 19:00:09.02 ID:f/eWOSa40
どんだけ下野好きなんだ
595声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 19:11:22.16 ID:iqws9qs/I
下野スレ
596声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 19:26:04.25 ID:ghTyepOQ0
>>593
>モブ声優見下し発言
kwsk
597声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 19:35:19.59 ID:gvwn8zuY0
>>596
下野のアンチスレを適当に見てみて
ストレートな物言いじゃないから、見下し発言に思えない人もいるかもしれないけど、
わざわざその声優の個人名は出すべきじゃないと思った
598声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 22:38:52.20 ID:oAHcVA990
新規ゲット出来てないって話なら下野以上に木村(良)や細谷の方が深刻だろ
ゴリ押し終了のお知らせ?
599声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 22:43:13.75 ID:iqws9qs/I
細谷って何で叩かれてんだ?
600声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 22:52:49.55 ID:ddzs52iy0
そもそも下野の話してたのに関係ない声優比較にいきなりだしてきても
その話今してないからなあとしか
601声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 22:58:26.13 ID:ynznZVLa0
つか木村も細谷も新規仕事まったくないのか?
アニメなくても吹き替えなりゲームとかなんかしらはありそうだけど
602声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 23:02:18.11 ID:oAHcVA990
>>600
ここは下野アンチの専スレだったのか?
下野話続けたいならスルーして話せばいいじゃないか
コピペだかソース出さずにアンチスレに誘導するようなID真っ赤な奴と盛り上がるのもどうかと思うぞ
603声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 23:10:04.70 ID:gvwn8zuY0
>>602
ソースを出して良いか躊躇したんだけど出した方が良いのなら
ホレ↓
ttp://kimadou.exblog.jp/14289063/ 「メインとモブ」
604声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 23:16:31.27 ID:oAHcVA990
>>601
ゲームだけなら>>59や秋にアニメ化するロボノとか他にも数本あるけどアニメ新規がない
夏と秋は主役が松岡・中村・小野ばかりだし、木村とか裏名での仕事入れてるしどうしたのやら
細谷は事務所ブログでも推してますアピ凄かったのにマウスで新たに他声優推してるわけでもなさそうだから気になった
605声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 23:33:04.96 ID:48RC7Ckn0
>>604
木村って子役上がりなのに裏名あるの!?
606声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 23:54:10.01 ID:Ya8+PUU80
>>605
やるみたいよ18禁乙女ゲーだって
子役事務所だからそういう仕事は皆やらなかったのに異例すぎて移籍かもと言われてた
何なんだろうなぁ
1個上の宮野には絶対やらせないけど芸歴は木村のが2、3年長いからそこの違いなのか
607声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 23:56:17.93 ID:qLfpQeG/0
ココロコネクトでマウスの同期?市来が宣伝活動するし
仕事の内容がどうであれマウスは市来押しもやりだしたんじゃないか?
市来は押されなくても自力で仕事ゲット出来る力あるみたいだし
木村は嘘か真か絶園の真広役で名前が挙がってるよ
細谷は知らんが、秋にメイン1本すでに決まってるだけでいいじゃないか?
夏は黒子のバスケがあるわけだし
608声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 23:59:23.07 ID:vydve8jO0
木村がちょっと押されたのってよくある円満移籍直前の手土産?
細谷は30過ぎても駄目だったからそろそろチェンジされるんだと思う
609声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 00:08:56.24 ID:VZpPkQY/0
細谷ってロボノとちはやふるもあるよな?
黒子とか銀河はクールものだしゴリプはわからんが仕事自体はあるんじゃないか?
ゲーム関係の新規も継続になるようなタイトルあるし
610声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 00:22:03.61 ID:3bVIqCFk0
>>609
見事に継続しかないね
ゲームのキャストはオーディション早目だから今年いっぱいは仕事あるだろうけど
冬に新規がなければマウスは見切りをつけたって事かな
611声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 00:25:44.14 ID:hOjHYLzs0
現状秋まであるんだしそこまで見切り拘らなくてもw

木村の裏名くぐって見たけどマジかー
宮野浪川とかいるからこの手の仕事やるの意外だ
事務所的にどうなのかわからないが
612声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 00:30:37.07 ID:DKZP1FcU0
>>611
浪川は18禁OVA「TRUE BLUE」に出てるだろ
宮野はやったことないというかやれないんだあろうな事務所の広告塔だから
613声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 01:00:59.43 ID:5YutAZ+O0
宮野内山はガンダム主人公やったのに木村はとうとうこなかった
宮野内山は18禁仕事をやらせてもらえないのに木村はやらされる

これ切られるフラグに見えて怖い
614声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 01:06:41.93 ID:ZHgqlcvC0
>>612
スレチ気味だが、浪川は18禁アニメの役よりGANTZでの岸本との白昼夢とアンジェリーナとの初体験のシーンの方がエロい
615声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 01:23:45.80 ID:Mr5r42/c0
>>613
アセムの予想木村多かったのになぁ・・・
絶対くると思ってたわ・・・
616声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 01:43:48.10 ID:PPVW4fE50
18禁ゲームってギャラいいんだっけ
普通の乙女ゲームに比べると
617声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 02:30:30.57 ID:x9vC0cWQ0
>>613
下は収入のためだろ
長期作品のレギュラーとかもなくて7月期の収入も黒子のたまに出る役だけじゃ生活できない
生活かかってるからって事務所に頭下げてギャラのいい18禁仕事持ってきてもらったんじゃね
まぁこれからは自分で仕事とれよってことなのかもしれんが
618声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 06:27:37.89 ID:IMhRB8qA0
18禁出演はアニメ化になったらいーなの下心もあるんでない

>>607
市来はちょっと前同時期二本メインで出てたけど後続かなかったからなあ・・・
たまに聴くラジオでもゲーム廃人アピールばっかでトークもつまらんしファンも現場人気もつきにくそう
619声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 10:05:40.64 ID:3bVIqCFk0
18禁、別にギャラいいわけじゃないぞ
酷いと一般ゲームのギャラより安い場合もある
内容が内容だけに多めに請求できるが、それが出来るのは裏に出なくてもいいような有名くらいだろ
620声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 11:07:46.30 ID:/LDgLpFA0
まあ木村も乙女ゲーの仕事あるっちゃあるが
子役=その手の仕事は避けるイメージあるせいかちょっと意外だな

マギの何役かにはでそうな気はするけど
621声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 11:10:23.43 ID:ZHgqlcvC0
>>615
仮にアセム役だったとしてもAGEがあのザマだから芸歴にプラスになるかどうか・・・それでも腐ってもガンダムなのか?
木村はそもそも声質に個性が無いし(どんな声だか頭に浮かばない)、際立って演技が上手いわけでも無いし・・・・・・
>>619
置鮎だったかな、BLに出る場合はギャラ三倍要求すると言っていた
622声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 12:21:58.61 ID:sk7HsJEm0
>>619
353:声の出演:名無しさん[sage] 11/02/19(土) 09:34:39 ID:FD3ETB2o0(1)
BLCDはドラマCDと単価は同じ
ドラマCDのつもりで収録行ったらBLCDだったとか
ギャラ変わらないから事務所も内容把握しないで
仕事入れてるケースもある。


そうみたいだね
ベテラン声優とか以外でこういうのに出てる人達は
単に一般ゲームや普通のドラマCDとれないからBLで帳尻合わせてるだけかと
623声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 13:21:16.62 ID:mEcdVo39O
浪川は18禁アニメでヒロインを寝取る男、寝取られる男
両方やってるね。本人が好きなのか何なのかw
624声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 13:37:00.98 ID:KaYCkjBo0
浪川って18禁の仕事やってたのか
そういう仕事とは無縁な人だと思ってたが
625声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 13:40:55.39 ID:O52u4yEM0
>>622
ドラマCDのつもりって台本貰ってないのか?読まず現場行くわけないし読めばわかると思うけど
事務所も把握してないとか凄いな
626声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 13:49:21.33 ID:ZHgqlcvC0
収録直前まで台本読まない声優もいるそうだが・・・・・・女性声優だがセイバーやまほろさんの人はそう言われている
627声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 14:42:17.42 ID:lmJVKApU0
>>623
本人の好き嫌いはこの際関係ないだろ
18禁アニメに出てくる男なんてぶっちゃけそんなにバリエーションないんだぜ
628声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 14:42:22.23 ID:euOExM4i0
ギャラがいいわけないんだよ
BLCDは数字出ないようなものが殆どなんだから儲かるわけがない
レーベルの倒産も多いし
629声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 14:45:20.17 ID:GwfbRbac0
ドラマCDのつもりで〜とかはまあ脇役の場合のみじゃないか?
メインだとさすがに当日台本貰ってっていうのはなかなかないだろうよ
630声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 15:11:36.64 ID:PHGfgW6v0
しかし、マギが11日、絶園が12日にキャスト公式発表ってのが面白いね
まあ選ばれるのは1クール新規ないくらいで大騒ぎになるようなぱっとしてる連中だろうけど
個人的にはノイタミナ東宝枠のサイコパスに期待かな
マギ、絶園、コードブレイカーに若手が分散されて意外な声優が主演の可能性がありそうで
まあ最近流行りのメインキャラすべて女性だったらどうしようもないけどね
631声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 18:22:15.13 ID:9pMCFbQNO
>>617
生活のためかー。本スレによると彼女いるらしいから結婚でもしたのかもしれんね
632声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 19:26:49.56 ID:AXahQvrH0
木村ってオートロックの部屋借りてるんだっけ
今の若手ってそんなに稼げるのか疑問だったけど彼女いるなら納得だわ
633声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 20:04:31.98 ID:PyMB3at20
18禁ゲームはギャラいいだろうけどエロアニメだと普通のアニメと変わらないんじゃないの
634声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 20:07:02.91 ID:lmJVKApU0
オートロックの部屋なんていまどきそんな大したことない気もするが
635声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 20:09:23.00 ID:lmJVKApU0
あ、でもアパートマンション側が争って設備投資しなくて良い地域は違うのかな
636声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 22:51:51.18 ID:q+lhNyCm0
>>630
マギが11日に発表って初耳なんだけどソースは?

黒子の木村は思い出せないけど
カスタムドライブの木村は何故か思い出せる
低音の方が印象に残るのかな
637声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 22:53:27.29 ID:1hrR8l1I0
木村のはただ単に足場作りな気がする
コネというか知り合いになる事が大事な業界だし
638声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 23:13:23.56 ID:G7K28ZkyO
つか彼女いない声優なんてほとんど居ないんじゃないか
いないフリはしてるだろうけどさ
639声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 23:28:41.96 ID:3bVIqCFk0
結婚してる事も隠してる声優が多いのに
ここで話題にあがる数名も奥さんいる人が何人かいるじゃないかw
640声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 23:34:29.90 ID:PHGfgW6v0
明日発売の号から3週連続でアニメ情報出すらしい
次週スタッフ情報みたいだから次々週、11日にキャスト発表かと
641声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 23:50:21.29 ID:q+lhNyCm0
>>640
d
そういうことね

若手はどのくらい出るんだろう
アリババやジュダルとかは若手来そうだけど
642声の出演:名無しさん:2012/06/26(火) 23:53:12.59 ID:BKvhcL680
まぁ誰が来ても別に構わんが
○○信者がどこどこでクレクレしていた系の報告やコピペは勘弁願いたいね
643声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 00:22:58.56 ID:RL68YBNq0
アリババ役はやっぱり男性声優なのか・・・?個人的にはアラジンはもちろん、アリババも女性声優(朴・皆川辺り)で良いような気がするんだけど
週刊少年漫画が原作とはいえ、女性読者が多いから女性人気の高い男性声優を起用するのかな・・・これがBLゲームだとアラジンまで男性声優になってしまうんだよなw

644声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 01:09:45.65 ID:oOUMC3Sa0
BLゲーとか知らんがな
645声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 03:01:35.14 ID:FpDwfrLh0
なんか乙女ゲーだのblゲーだの
もう少しちゃんとした内容で話しあおうぜ
ゲームは一人撮りが主で演技はさ皆でやった時に
計れると思うのは自分だけか....?
646声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 03:29:45.28 ID:FMVOuZEt0
>>645
誘い受けキモイし思ってるのはお前だけだよ

皆でやっていた時は気にならなかったのにピンだとド下手くそ
(相手のフォローが上手かった、映像で誤魔化されていた)な場合もあれば
ゲームやCD等の1人演技は気にならなかったが混ざると孤立してるかのように会話にならない下手くそ
(キャッチボールが出来ないコミュ障演技、完成されたものに混じった方が楽)な場合もある
初仕事じゃないならどっちも出来て当然

仕事としてやるならどんな内容や環境であれ演技が
ttp://www.youtube.com/watch?v=A-nJMNFWhQs
みたいに新人使った方がマシレベルとかダメだろ
647声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 04:09:59.95 ID:I0ih9AfD0
図れる図れないはおいといて、みんなが聴ける媒体でぱっとした演技したほうが得だよね
648声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 07:35:27.45 ID:MInIVm5u0
謎の彼女の入野が下手なのは相手ヒロインが下手だからそれに合わせてるんだー
って言い訳する入野信者みたいなこというなよ
649声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 09:18:55.14 ID:mrmPCtl20
>>646
カスタムドライブ木村細谷の悲劇は語り継いでいきたいねw
650声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 09:36:46.68 ID:5eQMYB5/O
>>646
この人達ここまで棒だったっけw映像の力ってすげーんだな
651声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 10:40:11.91 ID:TzEp36wx0
つべ動画何度はるんだ
652声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 10:59:57.97 ID:gCjCKV7Q0
公式動画だから何回貼ったっていいだろう
653声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 11:48:28.09 ID:Whdczc9N0
>>648
>>603をモブ声優馬鹿にしてると言い張る下野アンチ達の超解釈はすげぇなw
>>646は他の仕事で下野が上手く聞こえてるんだとしたら相手役に恵まれてただけで
実際は下野が下手だから謎の彼女Xのヒロインの子の演技が底上げされないんだよって内容だろw
個人名を出すべきじゃないってモブ役に誇りを持って演じている人の名前を出さない方が失礼だと思うんだがな

>>649
木村は別ゲーの高い声で演じてるやつはカスタムドライブみたいに酷くないが
細谷はカスタムドライブ以外でもあれだよw下手すりゃ初期の頃の方が上手いから困る
654声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 12:14:01.64 ID:JY+enZX80
芸歴もうすぐ10年でもう30過ぎなのに退化し続けるってすごいわあw
655声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 16:49:57.98 ID:19sclxIY0
細谷の代表作が宮野に奪われた件

894 :声の出演:名無しさん :2012/06/27(水) 16:43:13.73 ID:9SDBYXlT0
「009 RE:CYBORG」

島村ジョー:宮野真守
ジェロニモJr. :丹沢晃之
張々胡:増岡太郎
グレート・ブリテン:吉野裕行
ピュンマ:杉山紀彰
イヴァン・ウイスキー:玉川砂記子
ジェット・リンク:小野大輔
フランソワーズ・アルヌール:斎藤千和
アルベルト・ハインリヒ:大川透
656声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 17:26:07.24 ID:Vs9NQE9e0
>>655
>『009 RE:CYBORG』サイボーグ9人のボイスキャストが発表されました。
>今回は徹底的に神山監督がイメージした声質・芝居にこだわり、200人以上のテープをブラインド状態でオーディションしました。
>ご期待ください!

細谷が009役ってどっかに落ちてたっけ?
PV用のナレだったって落ちなのか、細谷予定がイメージじゃなくて替えられたのかによって違うよな
657声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 17:29:39.37 ID:zBMiHnYb0
普通にキャスト公開前だからPVで違う人使ったか
違うキャラで出てくるかだろうな
キャラの口パクに声当ててたわけじゃないし
658声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 17:39:01.47 ID:TzEp36wx0
細谷ってナレじゃなかったっけ?もうキャラに声あててたか?
659声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 17:39:34.72 ID:I0ih9AfD0
200以上のテープといっても9人キャストがいるから凄いんだか凄くないんだか
660声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:04:05.98 ID:RL68YBNq0
>>655
うわぁ〜・・・・・・細谷がジョー役なんじゃなかったのか?せっかく大作系の主役取ったと思ったのに涙目だな
これで細谷の上がり目はもう無さそうだわ、そしてしれっとジェット役に小野がいる
661声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:12:48.09 ID:3rVnInqy0
涙目も何もキャラに声あててすらないぞ?
662声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:13:32.74 ID:MInIVm5u0
>>655
内定のつもりでいたんだろうに・・・細谷これは辛いだろうな
ファンも涙目になってる
心中お察しするよ
663声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:13:56.95 ID:oQJpRusl0
ジョーはゴリ押しで細谷に決まっていて監督が細谷について演技指導してたけど
あまりにも下手すぎてイメージと違ったから監督激怒
「声質と芝居にこだわったオーディション開催」で宮野に変更って言われてるな
これが本当なら細谷終了のお知らせ
664声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:17:58.65 ID:rJPVE4P50
>>663
さすがに一度決まったキャストをそんな理由で変更することは無いだろう
細谷スレのこれとか見てると本当ファンは悔しいだろうが

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 23:10:47.16 ID:GMv5h9IU0
ツイートされてた神山監督の演技指導写真、
白いシャツの人は細谷さん?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 23:28:46.75 ID:dabGaaQC0
>>97
見てきた。009の収録かな
665声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:19:45.59 ID:3rVnInqy0
つか>>663みたいな脳内妄想は余所でやってくれ
666声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:20:31.43 ID:DzYhN6U/O
>>655
監督はまた一緒に仕事したいね、と木村に言ったらしいが
社交辞令だったのがよく解るキャスティングですね
667声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:31:34.31 ID:oQJpRusl0
>>664
下手すぎて抗議が殺到した場合、海外ドラマの吹き替えやアニメの途中で急に変更
映画でも間際にキャスト降板、新キャストへっていう例はいくらでもあるから無いとは言い切れない

>>665
涙目中か?ナレは細谷かもしれないから元気出せよ
668声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:33:14.14 ID:zBMiHnYb0
つーかファンは涙目だろうが
細谷自身はナレだけやるか違うキャラっをやるのかとかわかっててやってるだろ
669声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:38:11.98 ID:3rVnInqy0
>>667
涙目とかでなく〜かもしれない妄想をここで話すなってことなんだが
監督のTwitterなりインタビューであることなら別にいいと思うよ
670声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:38:25.70 ID:w3Qde1yT0
敵含めて細谷に出来るキャラなんていないと思うぞ
単純に考えて第1弾PVのイメージボイスが細谷なだけで
新しいPVナレも違う人っぽいし、もう細谷は関わらないんじゃない?
671声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:40:25.97 ID:mV4aPArk0
ゴリ押しで捩じ込まれた細谷でPV収録してみたもののあまりにも下手なので神山が憤慨

200人以上のテープオーディションで宮野に変更
https://twitter.com/icitomohiko/status/217888134225072130
672声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:41:58.80 ID:TzEp36wx0
つーかどっちにしても細谷はナレしただけでジョー役で
発表されてたとかPVで声あててたのが変更になったわけでもないし
単に早とちりなだけじゃないのか
673声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:53:17.03 ID:azooAOlI0
>>664
演技指導までされたのに宮野にとられたの?
674声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 18:58:23.59 ID:5TOnDpPN0
細谷の主役って棒刀語だけか
675声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 19:07:19.84 ID:ClBSoGkm0
>>666
木村じゃなくて細谷の話じゃないのか?
676声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 19:13:30.50 ID:w3Qde1yT0
>>675
東のエデンの時の話だと思うが009に木村を出すのは無理だろ
677声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 19:31:55.21 ID:mrmPCtl20
もしエデンから急成長して演技力も人気(ネームバリュー)も宮野を越えてたら
木村が島村ジョーだったのかな
678声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 19:42:01.49 ID:uW1H9/170
どうだろ…宮野は代表作多いしな
スポンサーから見たらそっちのが安定だし

女性声優だとまあやと同じタイプ
679声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 19:56:19.13 ID:DzYhN6U/O
木村はTwitterで監督に媚びてたから少なからず期待してたかもねなんて思ってみたりしただけ
680声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:04:42.80 ID:mV4aPArk0
>>679
どんなツイッター営業してたんだ?
681声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:21:16.97 ID:slJAj4ff0
宮野も底辺だけどな
682声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:35:50.80 ID:MInIVm5u0
>>679
逐一神山監督の呟きや仕事をRTして感想言ってたけど
それはエデンでお世話になったというつながりがあるからだよ
細谷は演技指導までされたのに宮野に替えられてしまったという事実は変わらない
683声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:44:52.22 ID:Ixh7yV4oO
アニメ版009の歴代声優は井上和彦に櫻井孝宏だよ
このスレに名前出るような人が抜擢されるわけない
684声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:54:58.15 ID:DzYhN6U/O
>>682
他にもお世話になった人いると思うんだけどねぇ、って言い出したらキリないわな
ちなみにファンからはジェット役抜擢の妄想されてたよw
685声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:55:14.35 ID:a5w/D3Mi0
櫻井の唯一のアニメ代表作か
何人もやってるから別に櫻井の持ち役じゃないし薄れるな
686声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:56:51.81 ID:gCjCKV7Q0
細谷信者が木村に矛先逸らしてる?
宮野と木村が同じ事務所な以上、二人で役を競ることはないでしょ
テープ送るのは事務所なんだから
PVで009大作の主人公ゲットーってここ以外でもはしゃいでた細谷信者痛すぎ
687声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 20:59:04.22 ID:w3Qde1yT0
歴代009島村ジョー役
TVアニメ版:森功至・井上和彦・櫻井孝宏
ラジオ版:神谷明、草尾毅
朗読劇:神谷浩史

・・・細谷はないな
688声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 21:02:36.67 ID:iUkrlEVx0
青二主催の青二声優朗読劇なんて入れるな、恥ずかしい
689声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 21:05:38.10 ID:w3Qde1yT0
>>688
すまない
石ノ森プロが朗読劇を何度も褒めていたから青二主催とか見てなかったわ
690声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 21:41:37.45 ID:zBMiHnYb0
>>682
細谷主役だと思われてたから
細谷が演技指導されてる写真かと勘違いされただけじゃないのか
691声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 21:47:32.20 ID:TzEp36wx0
普通に考えたらそうだわな
692声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 22:28:11.69 ID:RL68YBNq0
>>684
今回のジェットのキャラデザを見れば木村がジェット役とか無いわー
あと、PVのナレーションが天の声と言うよりジョーの独白っぽかったから、ジョー役=細谷と早とちりした人が多かったんじゃないか?
かく言う自分もそう思っていたwなんと言うか・・・・・・本人以上にファンが涙目だろうなぁー
693声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 23:14:06.59 ID:Tcb2n1sc0
>今回は徹底的に神山監督がイメージした声質・芝居にこだわり、
>200人以上のテープをブラインド状態でオーディションしました

まるで前回(PV)への当て付けのような言い方
細谷ここまで扱き下ろされてこの先大丈夫?
694声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 00:26:34.45 ID:D4q+COkE0
上の下野のブログといい曲解し過ぎだろ
単に叩きたいだけならアンチスレいってくれ
695声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 00:35:01.66 ID:y4O8236g0
音響監督誰っぽい?009
696声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 10:20:35.14 ID:jUV1EFu60
鶴岡?
697声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 11:09:55.35 ID:xotjuLXT0
うーん
698声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 20:27:17.37 ID:U84TVyCj0
あの009PVのナレーションは細谷じゃなくて宮野だったんじゃないの?
宮野だって言われると宮野の声にも聴こえるし・・・
699声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 20:45:06.54 ID:ISP8vtdi0
細谷と宮野の聞き分けができない人にはもうどうにも言いようがないよ
700声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 20:56:44.18 ID:5ecGK0la0
>>695
神山監督の作品は毎回若林がやってる
701声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 21:01:26.86 ID:w2/O+yrB0
>>699
さすがに難聴は声板にこないでほしいよな
702声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 21:29:03.47 ID:GYFfv5el0
じゃ009も若林っぽいな
703声の出演:名無しさん:2012/06/28(木) 21:37:22.32 ID:hSjT9L2G0
内山はどんどん仕事増えてきてるな
704声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 03:22:12.61 ID:21JcOp+u0
長期2本に、毎シーズン深夜枠で最低でも1〜2本レギュラー入っている状況だな>内山
705声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:01:24.98 ID:ZGbstRiU0
やっぱりガンダムの力は偉大だな
706声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:08:49.87 ID:ZaNITVZF0
じゃぁ、AGE主人公の豊永・江口・山本もそのうちガンダムブランドの恩恵が来るのかな
707声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:20:23.55 ID:9Ehb30ef0
お、おう
708声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:28:58.60 ID:SQP6fEO50
ひまわりの力でまずガンダムに出れたんじゃ
709声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:32:46.81 ID:e0nk8oybO
AGEなんかでガンダムに乗せられてしまった3人には同情する
710声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:36:11.14 ID:DIVn33/z0
内山はハーレムアニメの主人公一作しかやってないのに
それが当たってるって持ってるわ
711声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:45:42.94 ID:ZGbstRiU0
>>706
江口は割りと受けてるというかぱっとしてる方じゃないか?
若いのに結構名前ある役で出てるイメージ
712声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 11:57:15.87 ID:zSTLOh2V0
9月発売のGジェネ最新作
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/game/images/game/01_03.png

これ手前にいるの初代や00の主役機でAGEはその後ろw
713声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 13:13:33.49 ID:8WgMOJ/b0
最高に惨めだな
714声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 14:25:51.51 ID:OLzSWRb80
小野友樹、めだかの顔出し見たが白石稔と被るなw
太ったビビる大木?つまらないお笑い芸人のみたい
ラジオやりたくて声優になったわりに笑いも喋りもいまいちだし
何めざしてんだか
715声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 14:32:34.15 ID:4DsZPVDtO
グランロデオの谷山に憧れて声優なったらしいよ
716声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 14:35:14.14 ID:1dMI4W1l0
>>708
もちろんオーディション受けれたのは事務所の力なんだろうけど
役取れたのもコネのおかげなのか
追加のオーディションでバナージ役に決まったくらいだし、
UCに関してはちゃんと合う合わないで決めてると思ったんだが…
717声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 14:36:44.46 ID:mqDT9pCF0
小野友は口から適当言うタイプ

誰にでも調子よく持ち上げてんだろ
718声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:01:57.18 ID:ss6c2Xs/0
そういう奴うざいな
719声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:06:35.33 ID:t6zoOaOGO
豊永、江口は夏アニメで名前見たけど
山本は全然だな

声も顔も女性に受けそうなのに
720声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:07:58.44 ID:mWSCv6zK0
>声も顔も女性に受けそう

山本自演乙
オカマきもいってみんなにいわれてるよ
721声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:14:23.10 ID:mWSCv6zK0
その3人のなかなら江口が一番人気でる可能性がある
722声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:23:50.83 ID:ZaNITVZF0
山本は声質上使い道が狭そうだし、万人受けするタイプでは無いな
女性でもオカマ声はきもくて無理な人は多い
BLの性別受け役でなら重宝されると思うけど
723声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:28:17.97 ID:SaA13PzB0
声優ファンが○○の声可愛いー!みたいなこと言うだけでもちょっとアレなのに
自分で女の子に間違われるんですよアピールしだすと痛々しさが半端ない
724声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:29:44.50 ID:Lf2HfE/E0
山本は男では珍しい声質だと思うけど
普通に女性声優が出す少年声って感じでそこら辺と思いっきり競合するよな
ガンダムに出て知名度はとりあえず上がったと思うけど
ブレイクってなると難しそう
725声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:30:01.30 ID:wrMs9isRP
確かにあんな顔の女いるけどさ
決して美女に間違われるわけじゃないのがミソやな
726声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:37:09.62 ID:ZaNITVZF0
>>723
自分で女の子に間違われるんですよアピール
ナニソレ痛々しいなw高音声の男性声優って、女より女っぽいこと主張する人いるよね
727声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:39:28.47 ID:SaA13PzB0
>>726
まぁAGEかなんかの番組で初登場したときに言ってたのをちょろっと聞いただけだから
いつもやってるかどうかはしらんけどね
728声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:39:34.73 ID:NbMunpOf0
>>723
しかもwikiにまでかいてる
あんなの無名声優のどうでもいいエピソード自分か関係者の編集だろ
松岡並みに自演痛々しいわ
729声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 15:49:17.72 ID:dTMuRhwW0
男の女声は需要ないっしょ
下和田ヒロキ(36歳)は、時間が自由な掃除のバイトしてるとブログで言ってた
ぱっとしない中堅の方か
730声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 16:41:53.42 ID:zfQbln4N0
>>712
普通にセンターにいるんじゃないの?
731声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 16:46:10.85 ID:SaA13PzB0
公式サイト行けばAGEプッシュしてないのは丸分かりだが
その画像に限って言えばユニコーンより前に出てる時点で、煽りに使うのは的外れ
732声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 17:59:42.76 ID:YOpdbFVB0
女性向けでショタ枠はあるけど
ほとんどが梶、代永、宮田で回ってるみたいだな
どんなに高音でもある程度人気がなきゃ使ってもらえないのか
733声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 19:43:02.49 ID:5o7hcLi00
そこらへんは普通に女性声優でいいことも多いしニッチなんだよ
734声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 21:00:59.17 ID:ZaNITVZF0
一般アニメのショタキャラは女性声優の方が多いよね
以前も言ったがヴァンガードのアイチは女性声優が良かった
山本は所属事務所が角川の保護下にあるから、角川アニメには使ってもらえているんじゃないの?
735声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 22:26:09.06 ID:e0nk8oybO
山本のwiki見てきたけどなんだあれ
男にナンパされたとか書いてあるけど女性として見てもナンパされる類いの顔じゃないような
736声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 22:42:12.76 ID:t6zoOaOGO
女性声優が男キャラやることが多くなってきてるから
男性声優には頑張ってほしいけどね

萌豚はいいかもしれないが
何でもかんでも女性声優ばっかりだとつまらん
737声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 22:51:11.84 ID:e0nk8oybO
自分はできる限り男キャラは男性声優に演じて欲しいって考えだわ
明らかに無理っての以外は今の高音若手でなんとか頑張って欲しい
738声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 22:52:17.72 ID:+yWZsbd20
>>736
>女性声優が男キャラやることが多くなってきてるから
いや、昔からだ
ドラゴンボールやら子供少年主役の長寿アニメとか全員女性声優だし
739声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 23:25:30.38 ID:SaA13PzB0
声変わり前の少年なら男女どっちでもいいかなぁ、うまい人にやって欲しいね
高い声が出せるからって若手男をあてがうのは人気女性声優をあてがうのと大差ない安易さだと思うし
740声の出演:名無しさん:2012/06/29(金) 23:40:20.44 ID:ZaNITVZF0
演じている役柄のせいかもしれないけど、梶や代永より朴・緒方・斎賀・皆川の方が男らしい演技が出来るよね
741声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 02:04:33.93 ID:Rq67QWTz0
>>740
同意
最近の男性若手が演じるのは
ナヨッちいキャラばっか
もっと男らしい演技できないのかよ
742声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 02:30:19.32 ID:3ijhELcQO
内山は早稲田在学だから
声優続けるより就活した方が将来的にもいいんじゃ
743声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 03:20:41.48 ID:W5/U6gK00
>>742
内山はアルバイト応募ですら面倒臭いと思ったほどの人だから、
就職活動なんて面倒な事しないんじゃないのかな?


744声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 03:30:28.12 ID:cRauZMyo0
今就活してないなら就職する気無いだろ
仮に就職したとしてガンダム関連って継続できんの?
745声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 07:20:34.60 ID:p6Qkp9QVO
>>741
ナヨっちいキャラばかりだからこそ男らしい演技したくてもできないんじゃねーの
いつもナヨナヨだなんだって文句だけ言いに来るヤツいるけど、最近の若手が気持ち悪いとか言うスレの方が向いてるんじゃないか
746声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 08:25:53.91 ID:/OL6RUAA0
ラノベバブルが弾けないかぎりナヨった主人公演じられるのは有利なんじゃないのしらんけど
747声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 08:29:04.89 ID:p02ckj4X0
しかしまぁラノベバブル時代にナヨった主人公演じて頭角を現した、パッとしてる声優ってそんなにいないような
・・・いたっけ?
748声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 08:52:49.88 ID:I8CL7z8t0
ラノベアニメが全盛期で男の若手は捨て駒世代だなあ
ISだってどんだけ売れても内山の人気は上がらないしひまわりの看板は宮野のままだし
シャルやラウラ大人気で得したのは花澤筆頭に女声優と…主題歌売れた栗林くらいだ
749声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 08:59:05.64 ID:biDQtEyl0
ハルヒのキョン・・・は別にナヨナヨしてないか
750声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 09:00:34.59 ID:v4ebRoSx0
少女漫画や乙女ゲームのアニメ化でヒロイン声優が人気出ないのと同じね
751声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 09:43:20.92 ID:sUe2Bqq30
人気は出ないけど同性のアンチも作らないって感じ
752声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 10:58:24.39 ID:AZEQ2TVI0
入野は電波女台無しにしてアンチ増やしてたよ
753声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 11:04:10.35 ID:O99eTcjF0
成功したら嫌われない程度、失敗したら嫌われる
美味しくない仕事ってことでしょ
754声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 11:11:22.23 ID:p02ckj4X0
まぁ男性オタクの大部分は女性声優持ち上げたり叩いたりの方により関心があるだろうし
同性アンチが増えてどうのこうのって、いちいち気にするほど何かあるわけでもないと思うよ
755声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 11:15:21.08 ID:5DyoG61d0
入野は仕方ない
独白台詞すらまともに言えないとは思わなかった
756声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 11:33:01.38 ID:AZEQ2TVI0
入野は戸松との同棲生活が楽しすぎてまともに役作りする時間も惜しいよな
757声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 12:28:16.08 ID:SkoZEgnd0
>>740
ふと思ったけど女性声優で少年声やる人は女の人の中でも凛々しい声出す人達なわけで
逆に男性声優の中でショタに特化してる声優は男の人の中でもナヨっちい声出すのに優れてる人なわけだから
それも当たり前かなと
758声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 13:29:49.43 ID:vPhG/CGD0
女がやった方がマシだし男のショタ専用声優なんていらないといわれてるようなもん
理由は知名度に乏しく人気声優と呼べる人もいないから
人気のある中低音声優にショタ声出させた方が宣伝やセールス面で都合がいいからそいつらに仕事がいく
しろくまカフェの福山やDOGDAYSの宮野が良い例
759声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 13:36:39.11 ID:wGbG0MZK0
代永も低音の方がかっこよくて好きだな
760声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 14:25:32.08 ID:h/+1sw2b0
>>748
ハーレムアニメの主人公に人気が出るわけ無いだろ
萌え豚にとって主人公の男声優なんて割とどうでもいいんだから
それでも当てたのはすごいと思うが、その代わり内山は心を病んだからな・・・

あとここではよく入野棒って聞くが俺にはわからん
おまえらあの花みてた?なんにも感じなかったが
761声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 14:31:32.24 ID:I8CL7z8t0
>>760
お前があの花しか見てないんじゃないでしょうか
電波女、君と僕、つり球、謎の彼女X全部見たうえでもう一度どうぞ
762声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 14:39:44.52 ID:v4ebRoSx0
>>758
Ωとかショタ役声優にビッグチャンスだったはずなのに
誰一人として回ってこなかったなw
763浪川神:2012/06/30(土) 14:58:11.95 ID:KSkQSWkMO
ショタから渋い役まで幅広く活躍出来る浪川が一番安泰だな
764声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 15:15:09.11 ID:e0jEdRVQ0
あの花は恋人がいたから頑張ったのか
765声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 15:23:05.72 ID:/1lplY7L0
電波女の独白がつまらんかったのは別に入野のせいじゃないと思うけど
あれは単純に他も含めて内容がつまらん
766声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 15:39:01.69 ID:h/+1sw2b0
>>761
つり球と君僕と謎彼は見たよ
君僕に関しては演技というかキャラがまずアレだし
つり球は何も感じなかった
謎彼は全部は見てないからわからん
767声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 15:49:16.34 ID:udfmEri30
>>765
誰が内容の話してるんだよw
入野の独白完全に浮いてたし放送当時は本スレでも新番組スレでもぼろくそにいわれてたよ
大亀の演技以上にね
768声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 16:14:39.87 ID:XNwf/sT90
>>767
どうでもいいけどここアンチスレじゃないから
769声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 16:31:48.47 ID:LfZRjGGoO
つり球は主役が上手かった
逢坂くん、くるといいね

怪物くんも決まってるし秋アニメはメインキャラ?1作決まってるし期待したい
それにしても25歳って岡本と同い年?
アニメ出始めたのここ2・3年みたいだけどエロゲ結構出てたみたいだね
アニメはまだモブがしばらく続くのかな
でも内山入野杉田の中にいて全く演技浮いてなかったし良かったよ
癖のない主役声な気もするけど誰かと被りそうな声なんだよなぁ
770声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 16:52:49.31 ID:SLhDaO0qI
アストラルは。。。
771声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 17:03:17.19 ID:zgAiCwK+0
若本規夫「若手で一番将来性を感じるのは宮野」

・今の若手は演技が綺麗過ぎてマニュアル通りの演技しかできない
・みんな同じ演技でキャラクターが生きてない
・宮野真守は良い
・若手で一番将来性を感じるのは宮野真守
・壊れる演技も良い

(「若本規夫様スペシャルトークショー」ふぁに〜これくしょんinアリオ八尾にて)
772声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 17:18:13.94 ID:XPtjkTak0
確かに皆同じ演技に聞こえるわ
無個性主人公やらせたらみんな同じモブ声
773声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 17:24:07.18 ID:AHEnrVr50
つり球は全く売れそうにないのが残念だ
774声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 17:58:28.23 ID:jZZQUMF/0
キャラクターを生かさない演技するやつしかいないからな
775声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 19:01:39.54 ID:snQdvUJj0
776声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 19:09:13.21 ID:HgehX+7O0
>>769
この人エロ作品でも名前隠さないんだよね
エロアニメ巡回してたら名義そのまんまで出ててびっくりした
若いのに珍しいな
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=745485
777声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 19:25:27.55 ID:BsyVnT3p0
逢坂のEARLY WINGは男だと他にも18禁作品出ても隠さない人いるな
778声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 19:46:17.99 ID:lTP2QG630
それが芸名なんじゃね
本名じゃなく芸名だと隠さない声優いる
779声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 20:45:56.30 ID:piFKuH340
しかし最近だんだん若手出てきたなぁと思ってたのに夏アニメでまたいつもの中堅にとられてるな
夏アニメで目立ってるの松岡ぐらいか

780声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 22:53:07.73 ID:wV37vRxl0
まだアニプレだしゲーム続編も売らないといけない前提だから中村は分かる
ただ、中妹の櫻井は後輩に譲ってやれよwと思ったが
羽多野か江口の受けた仕事だったが他でメインやるし…とかなったのか?
松岡の主演2本が目立ってるけど、江口も島崎も夏にメイン仕事ゲットしてる
781声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 23:28:05.61 ID:T6qMj4AE0
>>780
江口は織田信奈、羽多野はちとせげっちゅがあるから櫻井にいったんだろうな
中妹の主人公はかなり嫌われててアンチも多い
下手な若手にやらせると面倒なことになるから
782声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 00:32:56.84 ID:nwoUUn4n0
中妹の主人公が嫌われているってどう言う理由で嫌われているの?
ハーレムラノベの主人公なんてほとんどが主体性が無くて優柔不断ヘタレ蛆虫鈍感童貞ラッキースケベだろ?
783声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 02:31:41.21 ID:fCzzoFOH0
次期日5で注目されているマギにこのスレの若手は来るかな?
784声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 06:02:09.93 ID:vDvm5VyH0
>>769
阿部敦とモロ似てると思う
そのままサイコーや上条さんやれそう
785声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 08:50:37.80 ID:Zks+mVVI0
つり球は最初完全に阿部さんだと思ってた
叫んだところとかはそっくり
でも他で微妙になんか違うから途中で気づいた
786声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 10:36:25.11 ID:3e3HdIyz0
慌ててる時の演技とかがちょっと阪口大介に似てるなって思ったな>逢坂
787声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 11:00:31.29 ID:jl4aB1Gm0
>>785
>>786
どっちもわかる

>>779
目立ってはないが内山も地味に仕事あるぞ
今期出てた若手は夏はあまりみかけないが、内山は安定してるイメージ
788声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 12:32:53.26 ID:kf3bFPN3O
自分は逢坂あんまり上手いと思わなかったわ
なんか上滑りしてる感じがする
経験が浅いからなのか知らんが
789声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 15:22:22.05 ID:qFjS5pFu0
まぁ事務所で他に若手男性がいないからプッシュではあると思うけど<逢坂

ホライゾンとか豪華だなぁって作品に、
全然若手男性は出ないもんだねぇ…
790声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 15:51:57.35 ID:humJIvoR0
華がないんだもんな
キャラまで地味になっちゃいそうだしそりゃ呼ばれんだろう
791声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 00:30:34.41 ID:BWFKgC7S0
羽多野、柿原、鈴木達、成瀬、武内、赤羽根、前野の今後が気になる今日この頃
00年代前半〜半ばにかけてから地味に気にしてるのも多いし

個人的には細谷は鈴村と重なる
声質とかじゃなくて、ハマり役とそうじゃない時の落差の感じが
792声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 01:18:36.67 ID:DDwphtrm0
武内ってDEARBOYSとか良い役貰ってたのに
今となればBL界の常連だしなぁ
いや、需要さえあれば成功してる方だろうけど
793声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 07:56:42.96 ID:UHASF1Vo0
声も空気演技もテンプレつまらない演技じゃあパッとしないしキャラ立ても出来るわけないよ
794声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 09:42:03.84 ID:cHqKE2VY0
若本乙
795声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 10:11:01.34 ID:52bozUms0
前野辺りはわり名前見るけどな
まあ確かに主役とか張るタイプではないけど羽多野とかも
柿原はグレンrナガン以降パッとしないイメージ
796声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 10:34:21.56 ID:aEa9ErhD0
羽多野はなんだかんだ長期レギュラーあるしな
797声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 10:56:41.81 ID:cHqKE2VY0
柿原は長期アニメで主人公やってるから深夜で見かける回数減っただけじゃないの
798声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 12:57:17.49 ID:rgpiMScN0
柿原は乙女ゲーのイベントに参加始めたり、浪川とライブやるとか
ここにきて事務所か本人か分からんが売り方を変えてきたのが興味深い
とはいえハーレムラノベ原作に出るようになるとは思えんがw
799声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 13:39:05.05 ID:cHqKE2VY0
柿原って乙女ゲーム少ない人だったの?
櫻井が無駄に出てるから81のギャラ割引セットで呼ばれるだけじゃなくて?
あとライブはCDのセールスが微妙で焦ってるkiramuneの小銭稼ぎだと思うよ
800声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 13:47:36.61 ID:UX/jbawD0
売れるにはコネ作んなきゃだめなんだな
実力だけじゃ駄目

皆宮野見習え
801声の演出:名無しさん:2012/07/02(月) 19:58:36.50 ID:LbVsFGcb0
浪川をコネ作りの手本にしたのかな<宮野。
802声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 20:05:40.45 ID:sD2do+K60
酒飲めないのに頑張ってるじゃん
803声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 20:53:30.30 ID:31jzWDxz0
媚び媚びツイッター営業とかしてる奴らは恥ずかしいからやめてほしい
804声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 20:55:47.16 ID:ojIAfJIE0
やっぱモブ声じゃダメなんよ
入野とかどんなに主役やってもモブ声過ぎて
声質が第一
805声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 22:00:17.18 ID:74HKLvzh0
>>804
梶どうすんだよ
特徴ありすぎで叩かれてんぞ
806声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 22:01:32.87 ID:TFSY+KCr0
叩かれてるけど梶は残りそうじゃん
個人的にはあの声イライラして仕方ないけどw
807声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 22:03:02.08 ID:CTZQAMpW0
梶は残るでしょ、ファンが多いとアンチも一定数付く
808声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 22:31:19.89 ID:rf7GN8U90
正直梶の声そんなに特徴あるとは思えないんだが…
809声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 22:37:04.96 ID:0DW5uwXvO
梶は癖強いけどモブ声なんだよな
だから未だにアニメ作品の代表キャラがパッと出て来ない
本人は人気あるんだろうけど
810声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 22:46:18.68 ID:31jzWDxz0
>>808
特徴がない声で声幅もなくて演技も一本調子だから飽きられて叩かれやすいのかも
何やっても同じ演技でキャラクターが生きてる気がしないっていうのは梶にもかなり当てはまりそう
紫苑、集さん、アマタ、ハルユキといろいろやっても一つも当てられないってそろそろやばい
811声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 23:10:53.05 ID:jNKLNq5W0
梶はアクセルワールドの主役みたいなキャラは似合うなと思った
でも主役じゃなくて、その友人キャラとかのがよさそう

柿原は乙女ゲー出てるイメージはあまりない
低音の良い若手が出てこないかな
812声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 23:15:24.53 ID:LkMI77Vn0
人間関係というか、横の繋がりが大事な世界だから
仲の良い友達以外には相手が気分良いなら媚びていてもいいと思う
または演技力だけで売りますってできる人なら媚びなくてもいいけど

梶みたいに相手選んで媚びたり無視したりする奴が一番ダメ
見てる人は見てるからファンも離れて媚びてた相手にも嫌われ、そのうち使われなくなるよ
813声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 23:21:07.50 ID:jCNAxnHT0
>>810
特徴はあるでしょ梶

でもモブ声ってのはすっごくわかる
少年漫画の主人公声じゃないし
少女漫画のヒーロー声でもない
でも2番手3番手にはいても良い感じ
ハーレム系なよなよヒーローなら合うかな
814声の出演:名無しさん:2012/07/02(月) 23:39:31.59 ID:wVSVnzHX0
梶は叫び声に迫力ないんだよな
815声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 00:15:10.00 ID:vaSZOsX70
梶は若手なのに出演作が多いからもう飽きが来てるんだよね
そろそろ当てないと賞味期限がきれるよ
816声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 00:23:00.08 ID:WN071Bnk0
耳障りな声だけに飽きが来るのも早い
ルパンのオスカーとかは個人的には良かったと思うけどね
やっぱり主役向きの声じゃないような
817声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 00:25:13.93 ID:Z1SqjcWu0
梶まだ26歳かよ。鈴村らへん世代が売れ出したの28歳すぎくらいだよな
30歳すぎの梶がどうなってるか想像つかん

鈴木達は黒子のバスケのキャラソン売れてた
wiki見ると地道に主役級キャラ増やしてるな。今年は失速気味だが
818声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 01:04:44.70 ID:r3/Ux4CrP
舵はベルセルクのジュドーは結構良かったな高すぎず低すぎず自然な演技で
ああいう一歩引いてるけどでもおいしいキャラのほうがいいかも
819声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 01:38:02.59 ID:FDisYhiL0
鈴達は秋にとなりの怪物くんでW主演するし、Ωでもメインだし
逆に今年になって目立ちだした1人だと思うけどな
820声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 01:44:30.57 ID:NyNPLrd+0
柿原・鈴木達はオメガ出ているのはでかい気がする。
朝長期の子供向けは商品展開でも美味しいしね
821声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 01:46:22.61 ID:rBKZ6aJU0
何か声優がおいしくなるような商品出すのアレ?
822声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 09:02:46.46 ID:D3Re66Jq0
鈴達のバンドはもっと色んなジャンルの曲やってほしいなあ
今の方向性も悪くないんだけど一枚持ってたらもういいかなって感じの一辺倒なのがもったいない
折角声優がボーカルやってるんだから幅広い曲やってくれたらすげーってなるのに
まあそんならキャラソン聞いてろって言われるかもしれんが
823声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 12:52:21.78 ID:NvZuMvnl0
>>816
自分はルパンのオスカーはまったくダメだったわ
いつもより低い声を出そうとして相撲声になるし、オスカー自体余計な後付けキャラでうざいしキモかった
鳴り物入りの主役が悉く不評だから、ファンも本人も絶園の吉野やマギのアリババ役が欲しくて仕方無いだろうね
824声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 14:12:23.48 ID:NACprFiN0
絶園は来る可能性大だけど脚本マリーだから微妙だぞ

マギは合わないだろ・・・さすがに
鈴達の怪物くんアニメは普通にやれば人気でるだろうからそこに期待
が、男のキャラ人気ならつり球の逢坂がやるキャラの方が高い
あと寺島のする役とか
825声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 15:40:15.82 ID:k0zPFCYu0
となりの怪物くん
公式のキャラ人気は一応

逢坂がやる役>鈴達がやる役>寺島がやる役

だよ
826声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 16:03:26.70 ID:JCec0olg0
怪物くんは女子キャラの方が人気あるんだよな
男のキャラは団子だから本当に声優の力量次第でキャラ人気が変わっちゃいそうだわ
827声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 19:39:44.77 ID:NACprFiN0
>>826
ひどいなw

少女漫画原作なんだし男キャラも人気がでると思うがな
俺はササヤン結構好きだし
鈴達は黒子で出た人気をつなげるチャンスにはなる
828声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 19:45:34.76 ID:+Ts3l+jO0
ササヤンは人気あるよね
逢坂は良い役もらったと思う
829声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 19:50:53.07 ID:vDkW+WnC0
逢坂は売れるかね。顔は下野と代永割った感じみたいだ

若手にガンガン出てきて欲しい
しかし男性声優は30代半ばから40代の中堅強いな
830声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 20:16:36.28 ID:53GJCO7A0
男キャラが多い作品が増えない限りチャンスは少ないだろ
未熟な若手よりベテランのほうがいいんだろうし
831声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 20:55:49.41 ID:5v+Cu4T40
男キャラが多い作品じゃ特徴の薄い若手は埋もれるんじゃないの
少数の登場人物で回る骨太作品が理想だと思う
832声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 21:26:47.20 ID:FDisYhiL0
鈴達みたいにコアファン結構抱えてて実力もそれなりにある連中
ゴロゴロしてるんだけどね、アラサーで声優歴7〜10年あたりの若手
まあゴリ押しされなくてもそれなりに目立ってるけど
また秋にやりそうな少女漫画原作アニメ化決まったよ、神様はじめました
トマスだからいつもの日テレキャスティングだろうけどw&三間?
833声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 21:30:03.46 ID:vDkW+WnC0
寺島もそうだったけど微妙に羽ばたいた感があるw
羽多野、柿原、鈴達この3人はもうひと押しって感じだな
834声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 21:38:22.66 ID:7xBwayIX0
羽多野はフェアリーテイルとしろくまカフェで長期レギュラー抱えているんだがなぁ
パっとした感じがしないというか
835声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 21:42:32.07 ID:FDisYhiL0
トマスって何だ、トムスね、間違えた
836声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 21:48:30.42 ID:vDkW+WnC0
羽多野は人柄も顔も良いし演技も地雷とかなく普通だが、地味なんだよな
声質の問題なのかね
でもこの感じのまま生き残りそうだなとはちょっと思ってる
837声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 21:50:17.10 ID:rBKZ6aJU0
微妙に羽ばたいたと、いまいちパッとしないの差は紙一重だから正念場だな
838声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 21:59:28.89 ID:NvZuMvnl0
「神様はじめました」は原作が花とゆめ(白泉社)だから、花ゆめラジオをやっている下野と島崎がメインで確実に来るんじゃないか?
下野は演技ダメダメで声質も良くないから来てほしくないけど
839声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 22:25:21.25 ID:FDisYhiL0
花ゆめラジオの存在を今初めて知ったよ
ラジオパーソナリティ=キャスティングにはすぐにはならないと思うけど
まあ作家さんに顔を売っとくのは悪くないとは思う
というか、下野に今後売りたい若手と組ませるの、流行ってるのw
でもあながちそれ、間違ってない気がするのが面白いね
840声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 22:35:38.80 ID:RuJTluSx0
大地丙太郎はキャスティングにうるさい男だぞ
841声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 23:33:45.41 ID:/5l0Xu/Y0
怪物くんはドラマCDから一新してよかったと思う
そのままだったらテンプレだった
これで鈴達と逢坂の人気上がるかだよね。特に逢坂
寺島はもうある程度いるし
でも結局必ず脇でも中村いるのなwwwww
842声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 23:47:00.81 ID:AfUcEocK0
怪物くんは大島さんだけは早見のままが良かった

神様はじめましたってそんな売れてんだっけ?
地味な印象
843声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 00:12:37.60 ID:dlNYFJ8N0
TARITARIの帰国子女役の花江夏樹って人も新人だね
調べたらニコで実況してたり黒歴史あるみたいだけど
どっちかっていうとあのバトミントン部の男の子の役やってた島崎の方が人気でそう
若手の中でもルックス良い方なんだね。調べたら早速、島崎信長 イケメンで検索されてるみたいで笑った

それにしてもこの松岡推しの流れのなか、絶園で松岡主役きそうな気がしてならない
アンチ多いからすごい叩かれそうだけど
844声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 00:42:49.82 ID:4cr8f6880
TARITARIみたいなアニメで男人気なんて出ないよ
いろはで人気あったのもおっさんだけw
845声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 00:53:22.31 ID:FYRr49SL0
TARITARIの島崎と花江って人だと
声だけ聞くと花江って人の方が可能性は感じたけどな
島崎は青二が今押してる若手なんだろうけど声が普通って印象しか自分は持てなかった
846声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 00:59:09.80 ID:hQeIeedk0
花江はニコでの活動でアニメ出られたようなもんかと。
これからは止めるらしいが、こっそり復活するだろw
847声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 01:09:04.33 ID:cXAWfOQk0
「神様はじめました」はトムスで少女漫画だから日テレ深夜枠(夏は無いが冬or春にちはやがあるので復活決定)だろう
あの枠は作品自体の作りは丁寧だしホスト部とか君届とか少女漫画でもヒットが望めるけどキャストは完全に使いまわし
男メインはハンター追加のKENNかちはやでメインなのに出番が少なかった細谷か君届で脇に居た小野友あたりな気がする
848声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 01:45:04.86 ID:emyqVuXd0
絶園は三間だろうし、アイムからは下野起用だと思うよ
日テレのキャスト使い回しも酷いが三間のキャスト使い回しも酷い
神様はまた浪川沢城がいるような気がしてならないw
849声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 02:13:07.00 ID:dlNYFJ8N0
三間のキャストの使い回しはうんざりするけど黒子はそうでもなかったよね
三間が黒子で小野賢章気に入ったら絶園でキャスティングしたりとかしそうだけど


850声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 03:28:10.77 ID:foTaAFBf0
ほんと松岡なんとかのゴリプうざすぎ
主役3本〜続々決まってて梶や岡本ほど実力も人気も下地ないから不自然すぎる
モブ声の極みじゃん演技も素人でトークもキャラ作ってる感じで寒い
まず読める名前に変えてこいや
mixiコミュはいまだに78人とかファン全然増えないし終わってる
851声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 06:17:36.59 ID:irpx+JAe0
岡本は声張ると裏返ったりキンキンするから松岡のがまし。
松岡よく知らんからこれから嫌になるかもしれんけど今のとこ
852声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 06:59:47.98 ID:PmbH73IO0
松岡はニコ生で輪廻のラグランジェとカンピオーネの生放送顔出しの映像を見たが
緊張しすぎてまわせなくて女性声優のフォローが大変そうだった
あんな緊張しいで本番に弱いタイプがよく声優できるなーと逆に関心したけど

声優って最近はWEBラジオやアニメ・ゲームのイベントも増えて
顔出しの活動も増えてきたからある程度トーク力ないと大変だよね
853声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 09:34:40.09 ID:nJZsmPYe0
松岡はおそらく阿部敦ルート
854声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 09:40:30.84 ID:ayUn0ZHZ0
鈴木裕斗はどうなの?
855声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 12:02:42.07 ID:4V7/1+1UP
松岡自演よしつぐはなんか生理的に無理だわ
856声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 12:28:17.58 ID:Mk7w7cmpO
木村や松岡みたいな実績無い奴に
主役一気にやるのやめろよ

天狗になって
演技酷くなるの見え見え
857声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 12:35:05.64 ID:emyqVuXd0
岡本の一方通行が3年目だから松岡のSAO抜擢も別に不自然じゃないのか
逢坂と島崎は声聴いたことないけど確かに江口と松岡は芸歴にしては上手い
阿部敦ルートっていうのなんか分かる、事務所的には岡本みたいに育てたい
んだろうけどね、岡本みたいなアイドル性に欠けるんだよなあ
でも阿部より不安定感を感じるのはなんだろうね
いきなりジャンプ連載の長期主演に抜擢されてもごり押し感を感じると思う
まあもうジャンプにそういう弾は残ってないわけだけど
858声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 12:41:27.47 ID:bhGk6xtFO
松岡はルックス売りとかあの性格で自身のキャラ売りは無理だろうけど演技は安定してるんじゃない?
岡本と雰囲気似てるけど岡本より演技に癖ないし
逢坂とか色んな雑誌ガンガン出ててるね
まぁ覚えてもらえるようにだと思うけど
859声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 13:23:17.38 ID:hQeIeedk0
逢坂はルックスもそれなりにマシだから、
そのうち歌デビューとかしそうな予感w
860声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 13:41:44.00 ID:iB9sinBtO
松岡はコミュニケーション能力が全くなさそうだな
そのくせ我が強そうな事言ったりナルシストっぽい写真の写り方したり…
キャラ人気は出ても本人の人気には繋がらないタイプなんじゃないか
自分は演技はともかく松岡本人は二度と見たくないと思ってる
861声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 13:46:36.55 ID:RoGOWBT50
さすがにアンチスレで言ってこいよ・・・
862声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 14:15:06.17 ID:6gab9adU0
スレタイがスレタイだからなあ
前にここで松岡って声聴いたことないんだけどって言ったら
岡本の声太くした感じと言われ実際聴いてみたら
見事に岡本でびびったw
心情を語るとこなんか岡本が別録りしてるんじゃないのかってぐらい似てるな
>>856
木村は最近押されてるだけで1999年から活動してるぞ
863声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 14:18:41.49 ID:ON1zWDBN0
岡本は叫ぶと下野になっちゃうんだよな
864声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 16:33:05.44 ID:iB9sinBtO
岡本は鈴村に似てないか
865声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 17:24:50.72 ID:ZO8Rk5CU0
十三支やったら保志に似てんなーと思ったけど
866声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 18:33:21.53 ID:JsGJW7SP0
ヘタレキャラも熱血キャラも基地外キャラもイケメンキャラも割りとやってるんだよなぁ岡本
まあ完全に固まったパターンの声をキャラに合わせて使ってるだけに見えるし
細かな演じ分けが出来てるとは思わないけどな
867声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 18:43:32.48 ID:Zusc6EpBO
結局は声質や演技が飛び抜けた若手はほぼいなくて似たり寄ったりだから好みの問題でファンがつく感じなのかね?
レギュラーラジオ持ってトーク出来るのも必須なんか…
868声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 19:51:15.24 ID:7xgn86if0
>>858
岡本より演技に癖ないって要するに地味なだけじゃないか?若手なんて他にいくらでもいるし
869声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 20:06:04.46 ID:LDDryZC70
昔は櫻井と鈴村も二人の声の違いが判らないって言われてたくらいだし、
これからどんどん独自の声色が出来上がってくるんじゃないか?
870声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 20:59:02.37 ID:FjmuVISl0
確か30なるまで声って安定しないんだっけ?
871声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 21:06:31.03 ID:iB9sinBtO
>>869
二人が若手の頃から知ってるがそんなヤツいるのか
どうやったら間違えるのかマジで解らん
872声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 21:08:40.06 ID:FYRr49SL0
声を特徴的と思うかどうかって聞く側の認識にもよるからな
今は特徴ある声って言われてる人でもその人の名前が売れる前のアニメとか見てると
一つのアニメの中で色々兼ね役やったりしてて
今させたらなんでわかりやすい声なのにやらせるんだよとか言われそうだなと思ったりする
873声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 21:40:19.75 ID:dlNYFJ8N0
>>867
今じゃ若手にレギュラーラジオやらせてもすぐに終わるよね
1年続くかどうか
なんか色々やってるみたいだけど・・・全然当たらない
874声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 23:30:15.15 ID:bQTy5KAB0
ここって若手アンチスレなの?w
875声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 23:34:05.55 ID:FYRr49SL0
>>874
タイトルを見たらどういう傾向の人が多そうなスレかわかるだろ
876声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 23:58:43.40 ID:ilo+vrwH0
でもアンチスレではないよなぁ
まぁこの頃はアンチしか来ないけど
877声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 00:33:41.47 ID:1xT05eUh0
アンチを跳ね返せるほどパッとしてる若手がいないからなー
878声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 00:59:03.88 ID:tARtwCRw0
一応若手応援してるけど実際パッとしないからこんな話題になるだけ
ただ時々ただのアンチが紛れる
879声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 01:37:47.34 ID:sHkhHNin0
>>871
ごめん未だに混乱するときあるわw
あと櫻井と寺島は同時に喋られるとまじで分からんw
結局自分の中のツボにハマらんと似た声は聞き分けできないんだよな
880声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 01:38:34.99 ID:+E07XECf0
岡本は鈴村に似てるなと思う
881声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 01:50:29.68 ID:ompabmxa0
>>872
パトレイバーの立木やシティーハンターの茶風林と山寺とかな
882声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 02:28:28.16 ID:w+0TY0950
ピグマン子爵の望月健一は珍しい灰汁声の若手だな
ダイバスターのマルさん役の今村直樹と共に
ポスト茶風林を狙えそうだ
883声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 06:52:30.50 ID:IoxDPwtxO
>>879
ああなるほど
確かにけっこう好きな声かかなり嫌いな声じゃないと耳はスルーするかもしれん
884声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 06:53:21.43 ID:cKSAXAq20
個人的には茶風林ほど癖はないが
間宮康弘のおじいちゃんボイスが好きだ
これから彼に近づけばいい
885声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 14:53:20.17 ID:KnT59uRQ0
爆死臭すごそうだけどイクシオンサーガDTで江口と細谷秋確定か
江口は主役で細谷のあれは人外だからどうなのかよくわからないがw
886声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 15:38:15.12 ID:/xIGZCD70
秋の女が好きそうなアニメ
マギ
絶園のテンペスト

緋色の欠片
となりの怪物くん
好きっていいなよ
神様はじめました
コードブレイカー
イクシオンサーガ

売れそうなのは上の3つかな
887声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 15:42:28.69 ID:fE1hzCVE0
JOJOアニメ化きたぞ
これは引ければ久々の大チャンスかもしれん
888声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 16:13:32.25 ID:b01i62Kk0
これが宮野ヲタが騒いでるやつじゃない、ジョジョ
とてもじゃないけどここで名前挙がってる連中は呼ばれそうにない
889声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 16:16:34.16 ID:LExDFMOj0
宮野ヲタが騒いでたのは009主役の件じゃなかったの?
さすがにもうキャストが決まってるとは思えないし

そしてここで名前あがるようなやつらはきっと呼ばれないわw
中堅、大御所がかっさらって行くよ
890声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 16:27:13.11 ID:+EKQPSMG0
ジョジョはキャラ多いから1人ぐらいなら紛れこめそう
891声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 18:13:16.43 ID:IoxDPwtxO
ジョジョは信者が頭おかしいヤツ多いから若手は使わない方が良さそうだな
中堅以上で勝手に頑張ってくれ
892声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 18:41:10.32 ID:ekrzaLfV0
ジョジョにあんまり興味がないからなんともw
まあ人気作っぽいからたぶんメインどころは中堅辺りが主だろうな
若手にはあんまり関係ない話じゃないか?
893声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 19:45:47.21 ID:/jpbh/TM0
明夫さんは絶対いる気がする
894声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 19:50:46.30 ID:ctkTlkhP0
>>886
少女漫画原作多いね
マギ K 怪物くんが売れると予想
マギは特にアリババ役(このスレのメンバーが多分来る)の人当たるといいね
895声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 22:42:21.64 ID:AmqomSy/0
JOJO秋アニメならキャストもう決まっているんじゃないか?
896声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 23:36:50.92 ID:tARtwCRw0
ジョジョは信者の声が大きいのによくアニメにしようと思ったな
これは若手にきたら相当プレッシャーかかりそう
897声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 23:39:19.10 ID:GnHhh9w50
局どこだろ?
898声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 01:02:39.16 ID:OWNNmOTJ0
ジョジョは局のコピーライト表記がでなかったようだからこの時点でコピーライトつけてる
全日帯のアニメではないだろうと改編予想スレでは挙がってるな
899声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 09:46:32.54 ID:hXiTQwaU0
中妹、とんでもないクソアニメだわ
櫻井がもってってくれて良かったな
900声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 10:43:26.89 ID:BsqD19yy0
中妹はな・・・・・・なんと言うか、10年前の萌えアニメを見ているような感覚だった
901声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 10:48:43.41 ID:ZSD+KH4g0
>>896
キャラデザがリアル系だからはたして若手をつかうかな。
902声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 13:03:28.74 ID:XJj4jfRo0
アニメに弱い、当たりが無い櫻井
903声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 13:29:32.49 ID:KS2dvOnU0
しかしなんだかんだ息は長い櫻井

81は柿原羽多野江口以外に若手と言えば誰だろ
904声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 14:07:43.96 ID:HMDFyP4f0
江口のイクシオンサーガがコケなきゃいいけど・・・
81大丈夫か
905声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 14:22:00.28 ID:gxHER5la0
当たればプラスになるだろうけど
コケたからって声優自身には別にマイナスにならないと思うけどな
906声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 15:15:33.91 ID:s+Q/YB4B0
>>904
監督は高松だし制作はブレインズベースだし大丈夫だと思ってる
TBSは今回どっちも死にそう

>>905
そうとも言い切れない
キャラと中の人を分けて考えてるとしてもそのキャラに無意識に影響されるということが
ちょっとはあるし
作品のマイナスイメージがあるも同様
例を出すとギルクラの梶
907声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 17:01:56.47 ID:pOtglNU80
>>902
009とかガッシュとかあったし、主役以外でもギアスとかあるから当たりがないイメージないけどな>櫻井
908声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 17:19:19.53 ID:D5XDn4VX0
最近だとざくろとbrave10の櫻井は良かった
909声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 18:15:14.03 ID:Ak5TAdk60
化物語やしろくまの声しか知らなくて、つり球の櫻井の声を聞いてびっくりしたわ
910声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 18:23:18.46 ID:QUjLdMKf0
櫻井はスレチだからこの辺でやめようぜ
911声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 18:27:14.32 ID:gxHER5la0
>>906
それはコケた場合というより作品とかキャラに変にマイナスイメージがついた場合の話では?
ギルクラは売上的にはコケてはないしな
普通にコケただけなら空気で終わる場合が多いだろ
912声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 18:35:19.63 ID:0AOn0r480
>売上的にはコケてはないしな
大して賭けてないただの深夜アニメだったらよかったのにな
IGの社運を賭けて覇権狙って壮絶右肩の平均8000割れじゃコケ認定だよ
913声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 20:20:32.51 ID:E5U5xr310
梶の場合はそれ以外もあるだろ…
NO6・アクエリオンEVはコケだろ、あれは
914声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 20:37:05.63 ID:ZVOFX+la0
No6ってコケたの?
915声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 20:48:43.70 ID:Mr541HAC0
売り上げ的には普通だけど原作の評価、宣伝、枠の事を考えるとコケてる
916声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 21:30:30.84 ID:CThbjcFT0
1巻5000超え平均3500枚でコケはないだろ
去年ノイタミナでこれより売れたのあの花とうさドロだけだし
EVOLも別にコケてはないと思うんだけど
917声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 21:47:23.80 ID:37lXTdh70
ヒント:金のかけ方
918声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 22:11:51.52 ID:s+Q/YB4B0
>>917
それ
ギルクラも朝日新聞に広告載せるぐらい懸けてたんだよ
音楽や映像もいいし、声優だって有名どころだった
ノイタミナ枠の中では売れてるうちに入るけど、もっと見積もってただろうね、スタッフは
梶の話に限るならギルクラもアクエリも話がひどいのと梶のキャラもひどいし
ここまで主演しといてこれはヤバいと思う
今やってるうた恋だって主演というより語りっぽい立ち位置だし
秋とかでそろそろ当てないと
919声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 22:34:48.09 ID:yKnC0xIl0
梶はこのままピエロポジションで終わるんだろうな
HDDは1巻だけ1万越えたしよかったじゃんw代表作できてw
920声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 22:36:46.01 ID:8fbJxlM+0
no.6もそんなに金かけてたっけ
まあ去年梶主役で評判よかったのってロリアニメとおっぱいアニメの主人公だろうな
921声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 22:50:26.01 ID:sfSKnscF0
No.6は作画の善し悪しに一喜一憂する作品のファンなら
羨むクオリティだったろうね
宣伝にはそれほど金かけた印象はないけど
922声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 23:04:29.52 ID:yKnC0xIl0
NO6はボンズ三軍だろ
まだまよチキのほうが作画よかったわ
923声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 23:09:41.49 ID:E5U5xr310
累計ミリオンいってるから、児童文学にしては珍しくベストセラー扱いだった。
最終巻はレーベルオリジナル・講談社文庫版の同時発売。

その後、小説部門からアニメ化作品はなかったはず
924声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 23:28:49.45 ID:18erU3Pi0
つーかまよチキは普通に作画いいほうだったじゃないか
925声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 02:05:11.70 ID:qLPagOgn0
そこにシビれるアコガれる二人組と血管針攻撃ツェペリンが
果たしてここから出るか出ないか
926声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 02:44:36.88 ID:iEntA8cD0
最近の主演代表作
梶   D×D
下野  ヨスガノソラ
927声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 03:17:03.75 ID:6icmw71/0
梶はD×Dで結果出したから今後も人気声優としての需要はある気がする
一見大きな仕事の片手間に受けたみたいにみえる仕事が一番結果を出しているという
下野はUCやデビュー作みたいな繊細な心の持ち主系を究めればいいのにと思う
まあカーニヴァルがCDのままのキャストならチャンスだけど
928声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 12:53:49.61 ID:ctVSdPaH0
ロボノ、ゲームの評価かなり悪いね
顔(性格)と声があってないとか3作品で一番つまらないって声が多い

システムが酷いのもあるからアニメだと評価良くなるかもしれないけどコケそうだね
929声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 13:05:18.59 ID:oJVpSx300
>>928
ロボノはシステムが致命的に酷いのでゲームとしてはつまらないが
話が一本道なのでアニメ化はカオヘシュタゲよりやりやすそうに思うな
主人公のキャラも今までの「序盤変人に見えるけど実は熱い奴」じゃなくて
ラノベ主役に多い難聴ハーレムやれやれ系だから従来ファンには叩かれてるが
その分前2作より今っぽいキャラだからアニメを見る層には受けるような気がする
930声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 13:50:24.58 ID:AOk+iV8V0
>>929
それむしろアニメで叩かれるんじゃ
最近そんな主人公溢れてるし・・・
931声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 14:24:04.90 ID:Hv4yVVFZ0
シュタゲ主人公はあのキャラだからこそアニメで受けた気がするけどなあ
932声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 15:08:18.27 ID:2Og3TVuh0
>>931
ラノベ主人公じゃここまで支持集められないから間違ってない
http://p.twpl.jp/show/orig/eA75e
933声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 15:18:23.69 ID:jnQqR1kg0
>難聴ハーレムやれやれ系
HDDもだけどこういう役で男声優に人気出てみろっていうのが無理難題だよね
ヒロイン(女声優)の邪魔にならない引き立て役以下な空気だったり嫌われたりするし
934声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 17:04:43.13 ID:e+XUmRd90
熱血が一番うけるんだろうけど、
そうすると本命を決めないと話進まないからなー…

トラブるとかみたいに女性がやるなら、それすらおkになるがw
935声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 17:36:14.77 ID:4/kjxtLY0
まあ恋愛が主なテーマである以上ラノベ的な性格にしないと
物語が即終了だからな
936声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 18:46:30.64 ID:9jrdaiI70
ノイタミナでやること自体すでに叩かれそうである>ロボノ
937声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 00:12:15.48 ID:3ANDeWKf0
>>934
とらぶるやニャル子、ハヤテ・まほろのように主人公がショタ寄りでかつ女性声優だと、優柔不断でヘタレでもなんとなく許せる雰囲気になるのは自分だけかな・・・?
938声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 01:11:11.05 ID:RIin0uT70
女性声優だと子供っぽく思えるからだろうか?
ガキだから鈍いと脳内保管出来そうだし
939声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 03:04:31.41 ID:3ANDeWKf0
セラムンのリメイクは15年以上経っているし、やっぱり声優は変わるのかな?
オヤジギャグ上等で、タキシード仮面の声は宮野だと言ってみるw
まもちゃんがまもちゃんの声を担当・・・・・・ってな具合でwww
丹下桜もさくらがさくらを演じたし、中原麻衣もまいがまいを演じていたしw
940声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 07:22:50.85 ID:q3lVw1S30
セラムンはオリジナルの主演者呼んで再アニメ化についてどう思ったか聞いたのに変わるのはどうなんだとは思う
三石はうさぎの声もう無理だけど
まだTVかどうかもわからんが
941声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 14:29:25.79 ID:ouAOcEiU0
岡本はイナズマイレブン確定か
942声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 16:35:45.16 ID:3ANDeWKf0
来週のサンデーとガンガンでマギ・絶園のキャストが発表されるらしいね
どちらの作品も期待と不安が半々だw
943声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 17:11:17.70 ID:GFl2m6Ja0
果たしてどのくらいのここのメンバーが来るかだね
まあ日5のマギは若手じゃ人気足んないから中堅の人気声優もかなり連れてくるんだろうけど
絶園は・・・うん
944声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 19:28:10.50 ID:00/41TnoO
>>943
マギは青エクみたいに主役とヒロインはそこそこ勢いある若手を置いて
脇役に豪華な中堅を揃えそうだな

絶園は脚本家的に梶とかリア厨人気の奴が来そうな悪寒
945声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 20:34:50.55 ID:jPGHLkOm0
>>424
来週ってだいたいいつ?11日とか?

つーか絶園って鈴村じゃなかった?
元事務所繋がりで梶なの?
946声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 20:40:31.56 ID:jPGHLkOm0
あ、アンカミス
947声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 20:52:09.21 ID:oSB0TYiM0
岡本も三間組入れたら安泰だな、梶みたいにならなければ
マギは早売り情報だと発表なかったみたいだけどな
来週のコミックス発売か夏のコミケで発表かなとか言われてる
絶園は三間だろうし梶が来なかったらびっくりするけどな
948声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 22:14:50.71 ID:jPGHLkOm0
三間って宮野気に入ってたイメージあるわ
949声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 22:17:45.76 ID:ypuXU3k70
そりゃ気に入ってるでしょ
あと三木とべったりだよね
950声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 22:25:36.03 ID:3ANDeWKf0
岡本も三間音監のギルクラに出ていたけどなぁ・・・・・・ちなみにタイバニ劇場版の新キャラがかっぺーなんだけど、
岡本ってカッペーの劣化版だよねwまぁ、かっぺーがいつもと違う声質で演じるような気がするけど
あと、SAOを見てやっと松岡の声をまじまじと聴いたけど、岡本に聴こえたり代永に聴こえたり梶に聴こえたりもした
声質に個性が無くて同年代の競合する声優に声質が被っていて、一つの作品で声質が安定していないのはあまり良くないと思う
梶のように作品によって演じ分けが全然出来ないのもアレだけどw
951声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 22:29:26.26 ID:3tG+0IgS0
かっぺーの劣化版ってどの時期のかっぺーだ
最近のへろへろ声は聞くに堪えないことになってるが
952声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 22:34:24.34 ID:jPGHLkOm0
つーか絶園にもマギにも梶と岡本はきそうな気がする
953声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 22:42:03.95 ID:ypuXU3k70
梶の声嫌いだけど特徴はあるよね
やっぱ声質に特徴無いと売れない
954声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 22:59:05.63 ID:3ANDeWKf0
>>951
Gガンや赤僕、初期の怪盗キッドや工藤新一の頃のかっぺーの声
15年前だったらかっぺーが折紙をやっていたと思う
955声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 23:46:49.19 ID:jPGHLkOm0
梶→(特に)絶園やマギにくるかどうか
下野→カニバはテレビなのかキャス変なのか
全員→絶園とマギはどうなのか
そろそろ雑誌関係でくるのこれか?
956声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 00:51:23.24 ID:4PUmI1U70
カーニヴァルはドラマCDからキャストそのまま変更無しのハズだが、下野はこれ以上覚変することは無いと思うよ
ちなみに今期の「だから僕はHができない」で、日本一のDT(童貞)声優からED(インポテンツ)声優に悪い意味ではランクアップしたなw
957声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 01:02:33.25 ID:ily4J4xk0
アルカナの代永の声を聴いてて思ったんだが代永の低音って艶があるな
やっぱ声質はいいもの持ってると思う
958声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 01:10:32.19 ID:W33JBqZw0
よながっぱも声質特徴あるもんね
959声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 01:15:58.19 ID:wgYPeKCy0
代永は低音の仕事にシフトチェンジするべき、高音は今後無理が出るし
低音は癖がないから聞きやすくなる
てか、低音の方が良い声だと思う
まぁこれで歌も上手かったら宮田ポジションいけたんだろうけど
960声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 01:16:44.60 ID:7v6/XQVO0
宮田ポジションって結局このスレの範疇のようなw
961声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 01:24:13.56 ID:4PUmI1U70
代永の低音て言うのがどの程度の低音なのかね
よくある中低音が代永にとっての低音ならその辺は激戦区だと思うけど、
女性にもオカマ声は敬遠されがちだから転身出来るならそっちの方が良いだろうね

962声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 07:31:21.89 ID:xzMZb4Gr0
代永の中の低音なだけだろ、全然低音じゃない
アルカナくらいの代永は松岡と似てるし被る
松岡出てきたら代永もここまでだな
963声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 10:28:53.01 ID:GeVWdgPm0
松岡なんでこんな押されてるの一回ラジオ聞いてみたら地声は岡本っていうよ
り下野に似てる気がした代永梶にも似てるってことは結構幅広く声変えれる人なのか?
964声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 10:29:55.98 ID:RovvnLdv0
みんないかにも養成所仕込みって感じの同じような演技でつまんない
965声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 11:36:33.78 ID:4PUmI1U70
>>963
幅広く声を変えられると言っても、競合する同年代の声優に似ていてもあまりプラスにはならない気がするなぁ・・・
あと、代永はぱっとしそうでぱっとしないねw何がダメなんだろうな・・・?

966声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 11:43:50.46 ID:W7EtD2BK0
>>963
その辺似たりよったりで、その集団の範囲が狭いんだよ
松岡が広いんじゃなくて
967声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 12:04:54.32 ID:Bzz8/hHe0
下野はこれ以上人気?伸びないとか何を根拠に
まだ女性向け主役や腐もつくようなロボアニメの人気キャラ、 人気日5アニメ、人気ジャンプアニメやってないから分からんだろ
伸びないってのは杉山とか岡本とか日野じゃないの人気キャラゲトは凄いと思うが
下野にはせめてそのレベルのキャラがきてから伸びないと言ってほしいわ
968声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 12:09:26.83 ID:+yAVy+XO0
○○は伸びないっていうたびに、人気キャラをやってから言えって文句つけるのもどうかと思うぞ
969声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 12:10:47.91 ID:PxolHGDeO
売れるためには
2000年代前半はアニメ+BLCD+ちょっとラジオ、
2000年代後半はアニメ+BLCD+ラジオ
って個人的に思う
2010年代は後何かさらに+要素が必要なのかね
音楽活動かな
というか今BLCDって需要あるの?正直今まで聞いたことないんだが
970声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 12:13:52.99 ID:Bzz8/hHe0
>>698
アンチの言いがかりじゃん
これからも人気のびないとか誰にも分からん
971声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 12:22:09.88 ID:+yAVy+XO0
んなこと言ったら
>杉山とか岡本とか日野じゃないの
この人達だって第2第3の人気キャラで羽ばたくかもしれんでしょw

誰にもわからないことを予想してああだこうだいうのが楽しいわけさ
ある程度の私見は受け流せよ
972声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 12:48:53.56 ID:sQ01B38P0
下野は大きな仕事してない割に人気ある方だと思うけど
下野、中村、杉田とあの世代は不思議な立ち位置だなあと思う
でその下の宮野筆頭世代は宮野以外総スルー(プッシュという意味で)
その下に梶岡本の2トップがいてその共演者を作るために
松岡江口島崎筆頭に総プッシュ中って感じか
小野友、木村良とか君と僕組も押されてるけど立ち位置が不明
973声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 12:59:08.37 ID:zVAprr4TP
下野のうたプリ級の腐人気キャラが日野や岡本にあるか…?
974声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 13:22:18.61 ID:PxolHGDeO
杉田は世代的には鈴村福山神谷櫻井世代だぞ
仕事時期でいうなら

年齢ということなら違うが
975声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 13:22:47.58 ID:VA0/YT/q0
>>973
日野は神威、サイ
岡本は奥村、一方通行じゃね?
つうか今日だっけ?絶園キャスト
976声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 14:08:03.69 ID:sQ01B38P0
絶園キャストの正式発表は12日だよ 早売り待ちだね
977声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 14:24:23.28 ID:VA0/YT/q0
まぁどうせ梶か中村あたりだろうな
松岡とか江口にもチャンスくれよ
978声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 14:33:05.12 ID:4PUmI1U70
>>969
BLCDとBLゲームは年々規模縮小しているよ
CDは古参のレコ社が相次いで倒産しているし、ゲームも制作本数はほぼ死に体
今売れっ子に求められるのは、アニメ+乙女関係+ラジオ(トークスキル)+歌唱力+親しみやすい性格+ある程度の容姿かな?
自分は勇者王ぐらい声とギャップあるパンチ効いた容姿も良いと思うぞw
979声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 14:41:45.86 ID:sQ01B38P0
松岡はSAO、さくら荘、ジャイロゼッターとあるし
江口もイクシオンサーガがあるし十分じゃないかw
身の丈に合わない大きな仕事十分もらってると思うけど
どっちも高松監督が絡んでるな
980声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:03:53.27 ID:VA0/YT/q0
>>979
え?マギとか絶園とか女性向けアニメのこと言ってるんだが
981声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:17:22.81 ID:sQ01B38P0
なんちゅう贅沢な…
982声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:22:39.08 ID:7W1QfYx50
木村良平のプッシュは終わったのかな?
個人的に好きな声質なんだけどブレイクせずか
983声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:26:36.63 ID:VA0/YT/q0
>>982
黒子で黄瀬やったばっかだろ
秋にもノイタミナあるしマギか絶園きそうじゃないか
984声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:31:57.20 ID:gZnWXqh/0
その秋のノイタミナが地雷っぽいよw
木村はイマイチ乗り切れないな
歌下手なのと容姿が今一歩だから?
声は良いと思うけどね
985声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:40:35.97 ID:VA0/YT/q0
木村で乗りきれてないなら
乗りきれてんのは岡本くらいっしょ
986声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:44:09.19 ID:gZnWXqh/0
いや良い役もらってる方だし三間組にも入れたっぽいのに本人人気があんま上がってないって意味ね
木村良はラノベやれやれ系よりピンドラ晶馬とかドォルズのアキとかのが良かった
987声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 18:33:54.08 ID:VA0/YT/q0
ぶっちゃけ本人人気じゃなくキャラ人気だけだと木村岡本梶細谷内山寺島の人気順ってどうなんの?
988声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 18:47:34.41 ID:9etnwKZL0
キャラ人気もその中の人が注目されるきっかけにはなるからね
自分の個人的な意見で現在で
木村>内山=細谷>岡本>寺島>梶 かな
対象のアニメは2011〜青エク辺りから
木村がトップなのは黒子、キャラソン売上とか
内山は最近2,3番手でおいしい役もらってる
細谷は黒子&アポロンは普通だけど妖僕の木綿
寺島うたプリ、岡本は青エクだけど最近は普通か微妙

あくまで自分の意見なんでどんどんつっこんでよいよ
989声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 18:53:08.08 ID:DxDellk/0
キャラ人気だと

木村>岡本、梶>寺島>内山、細谷

じゃね?
990声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 18:55:35.78 ID:4PUmI1U70
キャラ人気がそのまま声優人気に繋がったケースと言えば跡部をやった諏訪部が真っ先に思い浮かぶなぁ・・・
991声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:00:15.85 ID:4PUmI1U70
梶は人気キャラの声をやっているイメージが無いんだが・・・・・・
王の力しかり、ネトゲ廃人ならぬ廃豚しかり、合体気持ちイイしかり、小学生は最高だぜしかり、NO.69しかり
992声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:06:34.98 ID:DxDellk/0
んじゃこうかも
細谷はそういや白石やってるね

木村>岡本、寺島>細谷>内山、梶
993声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:17:26.02 ID:xXtXv1CT0
細谷の白石は今年テニスチョコランキングでガタッと下がっから
中の人効果で人気下げてる予感
994声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:17:57.09 ID:9etnwKZL0
>>991
NO.6ねw
内山そんな低い?
もうちょい高いイメージだったな
995声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:19:03.25 ID:VA0/YT/q0
個人的には
木村=岡本>>内山>細谷>寺島>梶
かな
本人人気は梶>寺島>その他
996声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:26:32.45 ID:TD1SMfMTO
普通に一方通行やってる岡本が一番じゃねーの
なによりその6人の人選が謎なんだが…
997声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:31:49.81 ID:DxDellk/0
>>993
なんと不憫な。。
998声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:33:34.71 ID:YCOzncRA0
このスレでよく名前出る人じゃね?
木村・内山(子役上がり)
岡本・細谷(役による)
寺島・梶(当たりキャラ少)
ってイメージだなw

次スレはどうなってる?
999声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:35:55.07 ID:/k1cqifc0
細谷のテニプリでのキャラは単独でZEPP使ったツアーライブ埋められる程度には人気だったんだよね
キャラが人気だからって声優の人気に繋がるかっていえばそうでもないのがよくわかる
うたプリの下野とか黒子の木村がいい例
1000声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:37:41.92 ID:sQ01B38P0
岡本は折紙サイクロンもあるから何気に手堅いよなと思う
コードブレイカー主演で貧乏くじ引いてるけどマギでジュダルとかにきそう
絶園は梶木村とか言われてるけどね、岡田マリー脚本でこんなはずではとか
なりそうな気がせんでもないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。