ホリプロが声優業界に参戦したことについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
2声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 00:52:38.74 ID:t+wm8RRQ0
さあ、始まるザマスよ!
3声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 00:58:29.09 ID:ASM6NIdv0
行くでガンス
4声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 01:00:16.38 ID:tSCVHe1RO
まともに始めなさいよ!
5声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 01:01:37.40 ID:tSCVHe1RO
あっ 間違ったww
6声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 01:46:36.27 ID:kKiXBNjf0
ふがー
7声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 01:48:51.58 ID:RqqoicSL0
まずは韓国ドラマの吹き替えで勢力を伸ばすでしょう
8声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 01:54:50.64 ID:c1rIp+EH0
こわいですねー
一連のリーク騒動と関係あるんでしょうか
9声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 02:01:48.67 ID:RqqoicSL0
池澤はオスカーだっけ
10声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 02:02:04.04 ID:YxzTOGooO
糞スレ立てるな死ね
11声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 02:35:50.10 ID:KPSKURAJ0
【声優アーティスト】第36回 ホリプロTSC 「次世代声優アーティストオーディション」、地方予選通過者の人気投票開始
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314945121/
12声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 05:50:17.76 ID:wREvMoWm0
オーディション、演技で観ない歌審査で決めていってるのがな…。
新たな棒声優誕生するんじゃねw
13声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 09:20:43.50 ID:5U2tUHJA0
こんなギャラ安い業界にアホですか
14声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 22:10:15.57 ID:YIIco1IX0
欲しいのはアーティスト声優
水樹やスフィアみたいなの
15声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 23:57:43.31 ID:IQf7JMIv0
今のホリプロには部長以外に堂々と歌手を名乗れる人材が居ないからな。
形振り構っていられないのだろう。
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:01:36.86 ID:a7SrEgCr0
ファイナリスト、HPに載ったな
http://tsc36.jp/finalist
17声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 17:13:54.43 ID:L3IL8Oys0
つまりホリプロが声優進出にあたって
既存のアイドル声優を潰しておこうとして色々リークしたという訳だな
よし決めた
ホリプロ声優のCD発売日に買って割った画像をうpする
18声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 19:30:16.26 ID:6Q00UdCqi
和田に殴られてお終い
19声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 13:29:00.03 ID:2ijubqWFO
>>18
金は持って数年だな

紳助の問題を被ったみたいた
20声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 06:26:43.58 ID:uZm7jRO00
これ今年のタレントスカウトキャラバンなんだな
今まで選ばれた人見れば、本気度が判る
才能ある人を選ぶんだろうが、事務所のプッシュも半端ないことになりそう。
21声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 07:56:02.05 ID:xhnLOA7FO
まあ最初は下手だろうな
それをどこまで仕上げてくるかと
デビュー後の成長ぶり
22声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:10:57.31 ID:Qil+milf0
決まったな
さて、どうなる事やら
23声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:14:47.44 ID:CZGy9Hi90
逸材ばっかりで選ぶのが難しいなぁと思った

将来性と人間性を考慮したっていうのは正しいかなって思った
さて、いつ頃登場することになるのか楽しみだ
24声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:16:58.71 ID:uZm7jRO00
個人的にゴタゴタしてる内に終ってた><
6番優勝だっけ?TSで見直そう
25声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:20:54.33 ID:tRdT20z10
あんまりあざとくない子でよかったと思うよ
マネージャーしっかり管理しろよ
26声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:22:33.16 ID:CZGy9Hi90
8番だよw

しかし将来性って言ってる間に
声優業界の中で取り残されそう・・・ホリプロ・・・

声優として売り出す気ないのかねぇ・・・
売り出さないときは女優とかアイドルとかとして
売り出せるな!っていうのを考慮してるのかね・・・
27声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:25:57.90 ID:uZm7jRO00
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2002560/
> グランプリはレコード会社ランティスよりCDデビューが決定している。

すげえっ!!
28声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:26:09.19 ID:Qil+milf0
コメントでは10番人気だったが、激戦の19歳に新人を放りこむのは厳しいか
審査員の言うとおり8番は感受性強いのは明白だがどう育っていくか
29声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:27:15.28 ID:tRdT20z10
声優として売る気なかったらこの子決勝にすら残らなかったんじゃね?
もっと可愛い子一杯いただろうし
30声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:42:38.29 ID:lObjRdNF0
グランプリ以外の人も、いろいろ面白そうな人いたな
またどっかで名前見れる日が来ることを期待したい
31声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:44:35.98 ID:lTjWEXK+0
グランプリ以外も候補生として取るだろ
メインだってグランプリではなかったわけだし
32声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:54:10.47 ID:PFwhfgW7O
演技審査の方は見てなかったんだけど8番の子はどうだったんだ?
コメント見る限りは演技も10番だったみたいだが色が既についていたから無理だったのか?

まあ、ホリプロだし声優に関しては結界師や三国演義みたいなホリプロが関わっているアニメには出していくだろうな
33声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 17:23:02.86 ID:7qiXPPSw0
とりあえず負けた子も諦めずに声優目指してほしいな。
特に3、6、10番は。
34声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 17:26:59.14 ID:rvgT3/Uh0
ホリプロのキャラバンって近年外しっぱなしじゃん
今回も外すんじゃねえの
35声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 17:35:42.18 ID:7qiXPPSw0
>>34
最近はグランプリより審査員特別賞の子の方がブレイクしたりしてるしな。
36声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 19:10:34.20 ID:ED8BShBs0
ただランティスとか契約するし
相当ごり押しされそうだな
37声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 19:54:49.10 ID:bRt2OABTO
とりあえず、
新マクロス作れとか人気歌アニ作らせて放り込みたいんだろう。
上手く行くかは知らんが。
38声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 20:06:48.35 ID:6Z7eRRMK0
やっぱり10代だ!って感じ。20代で養成所にハビコッテルのは馬鹿共だな。

それに憧れが沢城www確かにあいつは演技は素晴らしいが、性格人間性は最低だからな。

今の10代でも田中真弓さんくらいの方々を憧れにしないと駄目だな。
事務所の力で結構出てくると思うが、演技は大した事ないだろうね。
39声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 20:15:48.99 ID:nwiekdad0
タイムシフトで見終わった
3番が後藤さおりんに似てた
40声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 20:55:08.37 ID:uZm7jRO00
伸びしろ重視で8番だったんだなw
歌芝居共に上手い人も居たし、容姿が良い人はタレント部門に行くのかな?
スポンサー、審査員も本気でマジ怖いww

ってか、2h出たんだ!
月曜2hってポニキャン枠じゃなかったっけ?
41声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 21:32:58.65 ID:rvgT3/Uh0
本当の逸材はタレント方面へ回すんだな
42声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 21:38:08.27 ID:YowtyXz10
【芸能】「「第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン」グランプリに茨城県出身の高校3年生・田所あずささん(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318245728/
43声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 22:43:38.56 ID:li1jk2hg0
>>40
今回のキャラバンスポンサーにQRが噛んでる
44声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 22:51:30.31 ID:L37Njcib0
ホリプロは真面目にやる気はないみたいだな
45声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 23:16:34.98 ID:RX1N+i4Y0
平野綾みたいに終わりそうな気がする…
46声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 23:35:31.81 ID:7MYUjdoB0
ホリプロと契約できるのって優勝者だけ?
10番とか他にも上手いの何人かいたから他の事務所でとってあげてほしいね
47声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 23:46:45.40 ID:C6jslhix0
こりゃ、第二の中島愛でお終い
48声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 23:50:10.92 ID:UzLSmgRT0
今から養成するのか?
一応は技術職だろ
デジキャラットの時はいきなりデビューだったっけ?
49声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 00:04:36.56 ID:R1KhhAZ80
>>48
沢城みゆきは子役でもない全くの素人なのに
14歳の時にデジコのオーディションに参加して
プチコ役で声優デビュー
この人は天才だから例外ですけど
50声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 00:57:44.33 ID:iGVYJ7gt0
>>46
いちおう残りの9人も賞はなくてもホリプロが囲うんじゃないかなあ
10番を他の事務所に手放したらマジもんのアホ
51声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 01:11:43.94 ID:gU0WfptX0
平家みちよ的なポジションになっちゃったりして
52声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 01:15:30.52 ID:yc1NLsQDO
黒幕はここかね〜
最近の騒動の…
一応、AKBも斜陽化して来てジャニタレ除くとランキングに食い込むのは大体声優…
で、水樹が12億やら田村、堀江が億稼ぐからそれ狙って参戦
ついでに既存の声優界を潰して自分達でコントロールするとか…
ただ、何かしらの黒幕はいるのは確かだよな…
53声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 05:54:47.02 ID:PyN8kVN30
今朝のスポーツ紙コンビニで買ってきて見たんだが
声優候補生取ったんだね
てっきりアニソン歌手になりそうなのを取ると思ってたが
54声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 06:08:31.52 ID:Irn9P69bO
平野、竹達、戸松、豊崎、日高を潰したことはもはや怒りを超えて怨念のレベル
55声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 06:29:43.47 ID:P1Y4jcL+0
今テレビでやってたけど、あのグランプリの子じゃあなあ…
かわいい声優の中じゃなくて、全部の声優をひっくるめた中でも見た目がどうなんだろ
56声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 06:33:47.46 ID:glFF0Usw0
あーあ、お前らがドル声優チヤホヤして複数買いしまくってオリコン1位!とかやってるから目付けられて本格的に乗り込んでこられたよw
57声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 07:28:11.44 ID:4pRF9gKC0
声優ばかにされすぎ
58声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 07:41:31.93 ID:nuGrA+sf0
声優業界、このままだとますます、演技力が軽視されていき、
容姿の良さばかりが重視されるようになってしまうぞ。
この流れはちょっと良くないぞ。
59声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 08:00:13.05 ID:BwhXUkqk0
>>58
そういう意味では今回のグランプリはあまりルックスは良くないからいいと思うのだが
60声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 08:57:27.33 ID:FF4pfvjRI
>>54
平野は別にイイだろ
61声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 09:19:01.35 ID:Ov5wKC1V0
今回グランプリの田所あずさって子、今後どうなるだろうな?
うまく声優として大成出来るかなあ?
短命で終わらないようにがんばってくれよ。
62声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 09:29:19.48 ID:RIfOmXisO
あのルックスには逆に好感が持てる
演技重視で選んでる
63声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 09:55:14.27 ID:rTTqVG8+0
声優部門立ち上げるのに
所属の平野文さん
審査員の緒方さん、賢雄さん、辻谷さん
あたりが協力して

スポンサー企業が
歌、演技、ラジオなんかのデビューのプッシュをしていくのかな?
64声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 10:44:43.50 ID:sFL7fuyJ0
けいおん!で人気声優になったあのメンバーも
けいおんまではほとんど無名の新人だったと聞く
こういったメディアを使った事務所の新人声優はたぶん上記のメンバーより
叩かれて叩かれて潰されてしまうかもな…
65声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 12:25:36.65 ID:rTTqVG8+0
> けいおん!で人気声優になったあのメンバーも
> けいおんまではほとんど無名の新人だったと聞く

誰だ?日笠、寿、竹達辺りかな?
後半で懸念されていることも、そういう事になりにくい様に
本人のキャラクター(放っておけない人の良さ)重視で
決めたのかもね
66声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 13:34:10.53 ID:R1KhhAZ80
>>62
ルックス重視じゃない点に逆にホリプロの本気を見た思いがするわ
声優にとって本質的に重要なのはルックスより声質
演技力は後からでも身に付くけど声質は天性のモノだし
67声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 13:49:13.85 ID:R1KhhAZ80
>>65
けいおん以前は豊崎でさえ当たり役はみなみけの吉野だけだぜ
初主役のウミショーは壮絶な爆死の上に矢作との遺恨だけが残った作品

68声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 15:57:04.70 ID:LzmRQkIj0
演技なんてある程度あればいいし
売れるためならルックスだって武器にするべき
69声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 16:00:55.44 ID:e+Wuagy80
声優ヲタク使って一儲けしたいだけで
業界盛り上げるとかそういう気はないだろうし
本気と見せられても困る感じがするけどw
70声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 16:17:12.03 ID:NUk4PyIQ0
芸能の世界において、もちろん歌や演技の実力、人間性や人柄も重要だが、
声優アーチストとはいえルックスの良さも才能の一つだろ。
個人的に女性アイドルや女性アーチストのオーディションに
女性審査員を入れるのは絶対ダメだと思う。
あいつら自分より可愛い子は本能的に無意識レベルで除外するから。
緒方やら奥井が審査員に入った時点でこうなることは予想できた。
71声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 19:03:13.28 ID:kFQagx+V0
ビッチや下手糞でも良いから可愛いの出せと申すか
お前ら手の平返すの速すぎだろ・・・
72声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 19:10:17.18 ID:e+Wuagy80
ブサで清純でも上手い奴とかわいくて上手い奴なら後者が売れるだろ
73声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 02:23:38.36 ID:qTygPa1oO
可愛ければヤってて当然なんだけど
なんでそこスルーしちゃうんだろうな
オタク+童貞の合わせ技?
74声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 05:55:34.36 ID:hVEA/dPN0
相次いでアイドル声優の情報が流出しているのはホリプロの陰謀という意見があるけど
もし本当なら完全に失敗したね
みんなとまっちゃんやあいなまの情報が事実なのかの検証に夢中で
ホリプロのオーディションの事なんて眼中に無い
75声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 01:05:20.06 ID:fc4CSNWn0
グランプリ発表前がピークだった
76声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 22:45:58.94 ID:bDLWdMdpO
ホリプロじゃあないだろ
今の時期にやるメリットが全くない
77声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 23:29:38.09 ID:igCXri790
やったかどうかはともかく「今の時期に」ってのはよく言えるな

>今月10日、深田恭子や綾瀬はるかなど俳優やタレントを多く輩出した
>新人発掘オーディション「ホリプロタレントスカウトキャラバン」の第36回決選大会が品川ステラボールでおこなわれ
>17歳で茨城県出身の田所あずさがグランプリを獲得。
>(中略)今回は35年のホリプロオーディションの歴史で初めて声優を生みだし育てるといったコンセプトのもと行われた。
>そのため応募者は全員アニメ好き。もちろん「声」が大きなポイントになる。
78声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 23:51:01.36 ID:6Tu6fs5P0
声優がアニメ好きかどうかはまた別なんだけどな
79声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 00:02:58.95 ID:djS+WKQxO
アニメ好きってのは応募者に対する牽制じゃね?
80声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 01:20:08.71 ID:kbb/02ta0
何を牽制してるの?
81声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 14:11:58.19 ID:h70zQjqzO
まあ美笑女パターンでなかった事になるさね
業務提携って形が良かっただろうに
82声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 15:08:03.82 ID:i2RDtLqf0
>>36
エイベックスなら爆死確定で( ´,_ゝ`)プゲラ状態だったんだけどな、ランティスではつまらない。
83声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 15:16:59.04 ID:i2RDtLqf0
>>38
>それに憧れが沢城www確かにあいつは演技は素晴らしいが、性格人間性は最低だからな。

目標は林原さんですとか言うと生意気だとか言って叩きまくるだろ、沢城みたいに大御所からは
程遠い身分の声優なら無難だからな。
84声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 17:01:23.62 ID:i2RDtLqf0
>>78
大昔の舞台俳優が片手間に声優業をやってた時代ならいざ知らず、今時舞台俳優が片手間に
出来る仕事じゃないからね、今やアニメゲーム業界とのコネが無い劇団なんぞに声優の仕事を
依頼する所なんて無い、コネ作ろうと思えば舞台やってる暇なんか無いからね。
85声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 17:03:09.67 ID:i2RDtLqf0
>>78
要は今の若手は全員アニメ好きって事な、分かったか?嫌いな奴はそもそも声優の仕事なんて
来ないから、今のアニメはほっといても向こうからやってくる仕事では無くなった。
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 04:07:32.64 ID:cX323jAD0
沢城は新ハンタラジオで新人であるゴン役の人に先輩風を吹かせていました
87声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 04:24:24.16 ID:YfilLc390
一発目がこのレベルでは厳しい
88声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 04:54:45.64 ID:XT2qtMuj0
今回のブサイクで前例を作って、今後、タレントでは厳しい容姿レベルの有名人の子供を
どんどん声優界に放り込むつもりじゃねーか?

石橋貴明の娘とか、さんまの娘とか北野武の娘みたいな連中を。
89声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 12:56:06.74 ID:AG5UMriX0
80年代のホリプロスカウトキャラバンはブス専の極み
ゴリ押しでしか生き残れない
90声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 16:35:23.86 ID:YfilLc390
東山奈央みたいな顔でも実力が有ればヒロイン出来るのが声優業界
夢があるよね
ttp://www.animate.tv/school/interview_details.php?s_id=A01&id=1307341998
91声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:36.84 ID:r1RHUjsx0
ホリプロは無理だろw
実力と名声は個人についてくるような感じだからさ
92声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 20:55:32.43 ID:r1RHUjsx0
だから出来れば撤退してほしいなあw
声優に大手が参入しないほうがいいよ
93声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 22:13:47.76 ID:3bPlGBpA0
>>88
ホリプロにそこまでの力があるかね?w精々スペクラの二の舞になってお終いじゃね?
そもそもバーターで押し込めるだけの声優がホリプロに居るのか?
94声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 23:30:54.43 ID:XT2qtMuj0
でも、声優業界ダントツの青二に比べても、ホリプロの規模は10倍違うからな〜。

伊集院光が言ってたけど、お笑いにソニーが参入してきて、芸人の質はまだまだだけど、
事務所の体裁や、芸人の数はあっという間に揃えてきて、各番組に所属の芸人を滑り込ませる感じは
さすが大企業だと。

力のある事務所が割拠するお笑い業界でさえ、資本のある後続がすぐにポジションを作るのだから、
青二程度がリーダーの声優業界なんて、ホリプロから見れば楽勝じゃないかな。

育成の難しいお笑いと違って、現在のアイドル売りみたいな声優業界なんてそれこそホリプロの得意分野だろうし。
95声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 00:26:31.33 ID:/TKgy91d0

芸能関係者がノリノリになってる時は
見てる一般人側の心境なんか頭からスッ飛んでるから
止めるだけ無駄な事が多いんだよな

こういう大手が失敗する時ってすげぇ被害金額出るのに
96声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 00:42:27.21 ID:8ZbzkYky0
声優なんて金にならんってのは昔から言われてんのに、よく参入するよな
97声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:41.64 ID:f6EW/ox40
ホリプロには平野文がいるっちゃ
98声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 06:21:39.45 ID:hUJO3g3y0
ジブリ作品や、角川の大作アニメにはポリプロが強さを発揮しそう。

主演に深田恭子クラスをぶち込んで、脇にホリプロ声優を配置させるとか。
99声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 08:02:27.84 ID:+fNaT2lk0
声優抱えてる他の芸能事務所は黙りか・・・
100声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 08:36:16.81 ID:NuGkMV/MO
全く沢城を声優として上手いと思えない自分は頭がおかしいのか?


今時は声優ありきのアニメなんか


きんもっ
101声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 15:22:47.99 ID:7PO929iM0
>>94
>青二程度がリーダーの声優業界なんて、ホリプロから見れば楽勝じゃないかな。

バーニング・エイベックス・スペクラと大手芸能事務所も、お前みたいな考え方で
参入してきたけど、結果はご覧の通り、何が楽勝だよ馬鹿w
102声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 15:46:05.89 ID:JONfGqAy0
声優アーティストってのは、声優仕事が充実してないと成り立たない
声優仕事が充実するとはどういう事かというと、画面に映る顔は「アニメ絵・外人・韓国人だったりする」わけだ
それはつまり、従来の顔出しタレントの仕事と完全に排他になるわけで、顔出しタレント芸能事務所としては声優仕事が充実しては困るわけだ
声優仕事が充実してないと、声優アーティストとして全然客がつかないわけだ
103声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 15:51:48.99 ID:7PO929iM0
>>102
>外人・韓国人だったりする」わけだ

何外人と韓国人を分けてるんだよ、韓国人だって外人だろアホw
104声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 16:35:19.29 ID:JONfGqAy0
まぁ韓流ドラマ安くて流行ってるみたいだし、BSCSで
外画も海外ドラマも結局吹き替えが支持されたように、韓流ドラマも声優の食い扶持
そこには日本人の顔出しタレントの顔面は存在し得ない
105声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:56:36.68 ID:E3MQ66sH0
>>55
釘宮レベルの天才じゃない限りすぐ消えるだろうな
もっとマシなのいなかったのかね
どうせ有力者の子供とかだろうけど
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 09:46:15.88 ID:kyDtAwf30
韓国ドラマは予算が少ないのか若手出演が多い気がする
107声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 09:56:39.29 ID:k0X08ujj0
>>103
大部分の外人は韓国人と一緒にされたら怒るだろうが
108声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 03:54:16.40 ID:KiR1p6mp0
>>107
お前外国人の意味分かってる?日本人以外の国の人の総称だよ。
仲間も糞も無い、韓国人は日本人じゃないだから、外国人扱いするのが当然、
何が一緒にされたら怒るだよアホ!!
109声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 16:21:35.09 ID:WitQ1SOr0
>>108
個人的には韓流作品と外画は別枠って感はあるよ。
あれ一日に2〜3本まとめ録りしてギャラ安くしてたりするし。
110声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 16:52:27.75 ID:n7HPhrMwO
韓国人は、亜人間だから分けて問題無い。
111声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 23:30:56.39 ID:d1C6mLnc0
田所あずさが何に似ているかようやっと思い出した

ツルモク独身寮の白鳥沢レイ子だ!
112声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 00:07:09.69 ID:lyciLK1VO
泣かず飛ばずだったメインがアニメで稼いだもんだから味をしめたんだと思われる
でも本気出した、ホリプロは強いと思うよ
お笑いも素人だったけどさまぁ〜ずを育て上げたし
113声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 00:31:06.66 ID:y1qIi+8OO
お笑いも新劇も定着させてるしなー
114声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 00:36:14.15 ID:y1qIi+8OO
今まではアニメはタレント宣伝のための足掛かりで主題歌だけとかミニコーナーだけ担当だったから
今回と根本的に違うから今までの失敗と同列には語れんと思う
115声の出演:名無しさん:2011/11/14(月) 18:29:18.32 ID:UAIWwRRk0
マクロスの飯島真理がホリプロ所属だったって話が本当なら
逆に慎重すぎるんだぜ?
116声の出演:名無しさん:2011/12/13(火) 00:10:59.28 ID:yKanAXep0
>>101
エイベックスのたかはしと中村やバーニングでも田中理恵は認めないとまずいのではw
117声の出演:名無しさん:2011/12/13(火) 05:25:18.14 ID:YMJQWH7X0
>>116
それで大成功したって言えるのか?たった一人売れただけで大成功なら、
売れっ子抱えてる弱小事務所は全部大成功してる事になるわアホ!!
実際にはバーターごり押しすら出来ない程度で、良く成功したとか言えるな?
118声の出演:名無しさん:2011/12/13(火) 18:28:56.62 ID:t+qbp8OA0
>>117
ハルヒのせいでエイベックスとスペクラは一発屋ごとく一瞬で終わっただけだが大成功したんだよ。
だけど二人とも移籍して後が続かなかった。
中村とたかはしなどの有力な兼業声優を抱えているエイベックスはまだしも明坂まで移籍したスペクラは絶望。
明坂と平野は一緒にふじびじ出ていだが、
移籍すると野久保ごとく普通タレント俳優が出られなくなって事務所とは関係が継続するものだが、
珍しく逆で平野とスペクラが切られて明坂が事務所を移籍したのに未だにふじびじに出ているからな。
平野はこれもバーニングに近い戸田恵子のいるグランパパか、(戸田恵子は大成功の部類だろうな。)
田中理恵のいる同じくバーニング系のリトリート(ビッグアップル)に
移籍するほうが兼業声優か声優上がりにはふさわしいんだろうが、
同じ愛知県出身の兼業声優であっても戸田恵子の
イメージダウンになりかねない上に脇役俳優中心のグランパパでは無理だろうし、
平野に負けず劣らず好き嫌いが激しく癖のある田中理恵でさえ平野と関わるのを多分だけど暗に嫌がったんだろ。
http://www.fujitv.co.jp/fujibiji/cinemanow.html
119声の出演:名無しさん:2011/12/13(火) 23:35:07.93 ID:bPTcZ13V0
つかアニメに関しては出資側にまわって押し込める資金力のある
ホリプロやエイベックス、バーニング系はものすごく有利
特定の少人数を押し込んで、ヲタを取り込めばそれが固定客になって
それだけで商売が成立するからこそ、一般の芸能事務所が参入している
声優事務所のように多数を売る必要は全くなく、たった一人の固定客を
つかめるアイドル声優が作れれば、それで大成功

結論
ヲタがアホ
120声の出演:名無しさん:2011/12/14(水) 06:56:36.09 ID:YayfshJa0
>>119
>ヲタを取り込めばそれが固定客になってそれだけで商売が成立するからこそ

それが幻想だったから皆失敗してる、少数しか居ないヲタ相手の商売が儲かるはずないのは、
ちょっと考えれば分かるはず、金の力で押し込んだって回収出来る目処など殆ど無い、お前は
アニメに押し込めばどんな人間でも、水樹奈々みたいに稼いでくれるとか本気で信じてる口か?
121声の出演:名無しさん:2011/12/14(水) 17:26:24.34 ID:nRKF4I2L0
そりゃー信じてるから結論で自己紹介しちゃうんでしょ
122声の出演:名無しさん:2011/12/14(水) 22:54:32.20 ID:8x0SX5y90
収益だけみりゃ十分成功してるけどね
一般アーティストのCD売り上げそのものが何年も
下降傾向だから、そこに対する支えになれば十分と考えている
勘違いしているアホなヲタは多いけどな
123声の出演:名無しさん:2011/12/15(木) 10:09:32.94 ID:54FjKJ1G0
>>121
そういう人間を現実が見えてない馬鹿って言うの知ってるかw

>>122
だから水樹みたいなのは、例外中の例外で何の参考にもならないって、何度言ったら分かるかな?
エイベックスですら茅原を自社で売る事が出来ずに、捨てちまったぐらいなんだから、ホリプロも
エイベックスの二の舞になるのがオチだよ。
124声の出演:名無しさん:2011/12/16(金) 01:25:58.40 ID:2qV4UZDg0
ヲタって本当に阿呆なんだな・・・
125声の出演:名無しさん:2011/12/16(金) 15:41:48.51 ID:amEXTzxD0
MBOするのか?
株主の言うことをきく必要がなくなるとすれば
短期の利益にこだわらず中長期的に力いれてくるんじゃないか?
126声の出演:名無しさん:2011/12/16(金) 16:10:17.17 ID:9NsWqkG20
吉本も上場廃止したし そっち系だろ
127声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 01:11:19.17 ID:sD8iHRkN0
>>126
そういえばこやまも吉本を離脱したなw
128声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 10:51:52.20 ID:LY9Ofo+BO
外国資本の買収対策だろ
129声の出演:名無しさん:2011/12/17(土) 19:59:38.42 ID:+qCpDP+g0
30 声の出演:名無しさん sage 2011/12/17(土) 19:54:04.46 ID: yogTb45Z0

ttp://twitter.com/#!/kuroneko0386/status/146568720729374720
@kuroneko0386
黒猫
アイドルから声優って先駆者多くて新鮮じゃねえよ、、、と今時の何にも知らねえ声ヲタ達へwww
130声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 01:01:28.21 ID:lz6jF9E90
(笑)
131声の出演:名無しさん:2012/02/05(日) 02:54:56.67 ID:MZkNjdb+0
>>129
>アイドルから声優って先駆者多くて新鮮じゃねえよ、、、と今時の何にも知らねえ声ヲタ達へwww

何で声ヲタに言うの?一般の芸能事務所がアイドルを送り込んで養成所上がりの声優全員死亡
声ヲタザマーとか言ってる声優アンチに対して言うべきじゃね?一般芸能事務所のアニメ参入なんて
昔からあるけど、声優を一掃した事なんて無いよってね。
132声の出演:名無しさん:2012/02/16(木) 21:04:32.16 ID:5/Xmc3fl0
ホリプロ声優 5人もいるじゃん
http://www.horipro.co.jp/voiceactor/

木戸衣吹はまぁいいとして
もっとルックスいいの選べよ
133声の出演:名無しさん:2012/02/22(水) 20:00:40.97 ID:w1SYB3B2I
ホリプロがどこまでアニメ、声優が通用するかだ
134声の出演:名無しさん:2012/02/25(土) 12:04:33.83 ID:XvBYYEs3O
他の声優事務所がもうぐだぐだだし
あんがい生き残りそう
135声の出演:名無しさん:2012/02/25(土) 14:52:37.19 ID:WIyPFHdW0
そりゃ生き残るだけなら簡単だよ
136声の出演:名無しさん:2012/02/25(土) 15:15:52.91 ID:OCTBPZxTI
問題は未来があるかどうかだ
成功はしなさそう
137声の出演:名無しさん:2012/02/25(土) 20:36:27.36 ID:XvBYYEs3O
生き残るだろ
後々のフォロー体制があるのはつおい
138声の出演:名無しさん:2012/02/28(火) 16:09:20.66 ID:vlqs/9TnI
エイベックスの茅原実里みたいにならない事を
139声の出演:名無しさん:2012/02/28(火) 19:14:07.97 ID:jWHu++cG0
頼むからブサイクをゴリ押ししないでくれよと
ゴリ押しするならせめて可愛い子をゴリ押ししてくれよと
140声の出演:名無しさん:2012/02/28(火) 20:28:43.73 ID:vlqs/9TnI
どこまで通用するのやら
141声の出演:名無しさん:2012/03/31(土) 15:21:51.67 ID:kFQrGxJc0
その前にバオバブを買収した方がいいんじゃないか?
142声の出演:名無しさん:2012/04/15(日) 04:30:36.15 ID:zHiN+aC00
10番採用してたんだな、メインのラジオ出てた
もしかして決勝残った人はみんな取ってたりして
143声の出演:名無しさん:2012/05/23(水) 23:24:32.35 ID:4x4HeTdHO
中学生高校生の為の出来レース!男受けでお金を落としてくれればいい!というマネや職員のクズ達の考え!

真面目に養成所に通って所属をつかみ取った人間を俺は応援する。

学生のオーディション上がりは皆生意気な事言ってる。
144声の出演:名無しさん:2012/05/23(水) 23:26:15.63 ID:4x4HeTdHO
声優アーティストバブルは今活躍してる人をもって、もうとっくに弾けました!
145声の出演:名無しさん:2012/05/29(火) 19:35:21.65 ID:G8DEos+sI
ホリプロは声優はうまくいかないかもな
146声の出演:名無しさん:2012/05/29(火) 21:47:17.94 ID:F+iQuOwX0
でも実際2人レギュラーもってるよね
147声の出演:名無しさん:2012/05/30(水) 00:43:10.56 ID:NXhnpI8k0
どう考えてもゴリ押しだろ。棒も棒だし。
いくらの金が動いてることやら。
148声の出演:名無しさん:2012/06/01(金) 18:02:29.96 ID:YBYIdpcHI
今後どこまで成功するのか見届けよう
149声の出演:名無しさん:2012/06/03(日) 02:46:14.03 ID:fm3DpePQ0
>>146
まったくブレイクしそうにないけどな、あれまともなオーディションだったら
合格する訳無いぞ、一体幾ら金を注ぎ込んだのやら、投資資金の回収
なんて出来るのかね?
150声の出演:名無しさん:2012/06/11(月) 23:21:27.93 ID:EPlSGMVc0
岸尾だいすけの所属が発表されたけど…
岸尾にとってもホリプロにとってもどうなるかね
151声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 09:47:40.21 ID:ko0ZMCq1I
ホリプロも声優本格的に動くわけだな
三国演義の影響かな
152声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:47:15.77 ID:GCWFQqhc0
岸尾をアッコにおまかせのナレーターに押し込んでくるかなw
ホリプロは給料制なので何人出演しても関係なく決まった額を局から受け取るはずなので
追加のギャラを請求しなければ押し込みやすいw
中井は大丈夫かなw
153声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 18:54:48.49 ID:tiFPuYu50
ホリプロが何故声優をてがけるようになったかという
ロングインタビューが岸尾スレにあったので転載
ちなみに岸尾のブログにもその移籍について書かれていた
ttp://gigazine.net/news/20110607_horipro_talent_scout_caravan_36/

>>152
声優関連では弱小のホリプロが中井のバックの青二を敵に回す気は
ないんじゃないの?青二は声優業界でいうバーニングみたいなもんだし
それに岸尾は元々ナレーターメインってわけではないし
154声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 20:10:04.89 ID:ko0ZMCq1I
ホリプロは声優は成功するのかな?
155声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 20:37:59.08 ID:tiFPuYu50
岸尾以外はまだそこまで動き回れないと思う
知名度不足だし年齢的に若すぎるのもあって学業の事もあるからな
大橋 高3
木戸 中3
田所 今年19歳、大1?
山崎 中3
畠山 高1
高校生組は芸能科とかの通信に通ってるかもしれないし
木戸は秋アニメで主役決まってるが

あと畠山はサンミュージックからの移籍組なんだな
男声優は増やすとしても移籍組メインか新たに募集していくのかな
156声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 21:30:35.13 ID:GCWFQqhc0
サンレッドなどで声優していたAKB河西を鍛えた方が早いかもw
157声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 21:34:31.03 ID:tiFPuYu50
>>156
AKBメンバーも全然受からなかったと記事で書いてるし
演技も違うと言ってるからそれはないんじゃね
158声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 22:29:26.04 ID:ko0ZMCq1I
声優業成功すると思う?
159声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 22:45:05.89 ID:tiFPuYu50
>>158
わからない
けど役取れてるのもしるし田所も企業CMとはいえ
仕事をやっている、山崎はその中でまだだけど…
岸尾の加入で彼の持ってる人脈も生かせると思う

岸尾の移籍例は竹達の時と似てる
声優に関してマイナーな事務所に知名度飛び抜けた声優が来て
一番優遇してもらえるし他の声優もバーターとして出演できる
かもしれない
160声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 23:54:47.91 ID:NfDhRP8I0
一般芸能事務所参戦のオマケにケツ持ち893も参戦してきます。
161声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 00:06:33.41 ID:IazPEnMa0
松本や池澤みたいに芸能事務所にいる声優もいるにはいるけどなw
162声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 01:48:49.76 ID:+EaFqsbW0
>>160
って言うか、大昔からネルケを通じてバーニングが参戦してましたよ。
芸能側のアニメ参入は今に始まった事じゃない。
163声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 03:30:16.21 ID:MTNMhKWHI
芸能事務所の参入はあまりして欲しくないな
声優業が芸能事務所に乗っ取られるんじゃないか心配だ
164声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 04:11:46.35 ID:J3nApXgP0
声優事務所所属の声優のほうが圧倒的に多いし
声優事務所、芸能事務所、劇団、フリーの声優達と
うまく共存するだろ
165声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 08:07:57.27 ID:MTNMhKWHI
芸能事務所の参入はあんまりして欲しくないな
166声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 13:57:48.45 ID:2bFp0kOu0
田中理恵も平野綾みたいに露骨さは無いけど事実上同じバーニング系列だなw
167声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 21:28:58.04 ID:4LcdTe3x0
要は声優事務所の声優がたいした技能をもっておらず
人脈で仕事が決まるような温い風土があったから
一気に芸能事務所に食われるってことだろ。
168声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 21:54:14.48 ID:wy9U14EM0
つ吹替
169声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 22:13:38.98 ID:J3nApXgP0
吹替も芸能人起用の話題性の方が重視されてるじゃん
DVD版とTV放映版で変更されることも多い

エウレカに出てる大橋って子はキャラもあるが
声質がアスカの宮村っぽいなと思った
演技もそんなにひどくない
170声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 03:21:14.95 ID:HqQI/yJ90
>>150
ウチの若手をバーターに使わなければ岸尾を使わせないだとかのたまわれて、
ホリプロの糞タレントを押し付けられる制作側が、岸尾は使い難いと思うように
なって現場から遠ざけられる結果に終わるだけじゃね?
要は岸尾は散々利用された挙句、足を引っ張られて終わる可能性大って事。
171声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 04:02:09.56 ID:B1Kd9lHOI
芸能事務所の声優参入はやって欲しくないわな
不安を感じるわ
172声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 06:37:23.71 ID:OYOFmRbr0
別に事務所がどうだろうが声と役柄に合ってればがそれでいいじゃん
声優事務所同士のゴリ押しも多いのに芸能事務所には厳しいんだな

それに岸尾以外は新人の子達ばかりだからどう成長するのかも楽しみだし
173声の出演:名無しさん:2012/06/15(金) 11:32:23.25 ID:2vS64oPD0
カレイドスターとはなんだったのか?
174声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 04:41:15.87 ID:FqFqpjFb0
>>172
>芸能事務所には厳しいんだな

だって芸能側にはロクなタレント居ないじゃん、ゴミみたいな声優モドキを
押し付けてばかりいたら、厳しくなるのは当たり前。
175声の出演:名無しさん:2012/06/18(月) 08:08:45.19 ID:j2v9gsa0I
不安だよ
176声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 07:08:12.47 ID:4107jR3n0
この頃はね田所さんを選んだ審査員達の気持ちを考えるようになった
あの中で顔だけ見ればみんなどんぐりの背比べなわけだ
だが、技術なら他の子が居たのに選ばなかった
これはホリプロに試練を与えたのじゃないかな?

田所さんを本物に出来るかお手並み拝見ですぞ。ホリプロさん!とね
賢雄声で聞こえてきそうじゃないか?ん?緒方さんでも可
177声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 11:52:51.33 ID:W0dbpvegI
声優に参入して欲しくないな
178声の出演:名無しさん:2012/06/19(火) 17:57:50.96 ID:igRxjJbY0
>>170
岸尾にそんな人気ないよ。
岸尾も大手芸能に属して生活も安定するだろうし
仕事に集中できていいだろうよ。
179声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 00:02:22.28 ID:uhVFvwUa0
>>178
>岸尾にそんな人気ないよ。

岸尾に人気があるかどうかは関係無いよ、要は岸尾の持ってるパイプが利用出来るか
否かだけ、岸尾の持ってるパイプを奪われるだけに終わる可能性の方が大きいよ、

>岸尾も大手芸能に属して生活も安定するだろうし

ホリプロが大手なのは実写の世界だけ、声仕事に関しては無力と言っていい、
声の仕事しか出来ない岸尾がホリプロに行ってどうするんだって思うけどね、
幾らホリプロでも、実写の世界では無名の岸尾をドラマやCMにゴリ押しする
事は出来ないぞw
180声の出演:名無しさん:2012/06/20(水) 09:31:28.36 ID:3hsLiF6c0
かといって男がいい年して声優事務所じゃ
将来設計たたんだろうよ。
181声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 03:09:40.46 ID:mwI2Q7TZ0
あんな大々的な事やるより
May'nを歌える声優に仕立てる方が手っ取り早かったんじゃ・・・
182声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 06:28:58.51 ID:/+xdRt2x0
三次天下のホリプロが下手下手に出ているのも
アニメ業界には当たれば笑いが止まらん金があるからだろう
アニメ界が枯渇したなんて不況な昨今の日本で儲かってるアピールは批判の的になるからだろう
今回ホリプロが動いた事でそれが分かった
183声の出演:名無しさん:2012/06/21(木) 11:07:49.58 ID:Dt4itByCI
声優どうなんだろう
184声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 13:49:31.60 ID:zEK2i4KF0
ホリプロで声優扱いしていいのは平野文だけだろ
あと声優も引き受けるのはAKBの河西ぐらい
普通に鹿賀や市村などを兼業声優にする方が使えるだろうに
岸尾を別にしての話
185声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 16:43:05.15 ID:143wtU600
>>181
May'nは声優には向いてないんだよ 向いてるなら遠藤綾ではなくMay'nをマクロスに出せばよかったんだし
186声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 17:04:18.67 ID:XN+mABKr0
未成年でもオーデで募集するより畠山みたいに声優経験のある
子役発掘して移籍させて育てる方が早いと思うけどね
それプラス岸尾のようなフリーの声優を引きぬくか
ホリプロ系列で燻ってるタレントを声優の訓練受けさせて兼業か
転向させるかすればいいんだし
未成年育成するにしても一から素人育ててもメリット薄いよな
187声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 17:49:47.80 ID:143wtU600
ビジュアルがよさそうな子役発掘が一番良いよ 

「決勝進出者集めて合宿させて性格がよさそうに見えたから優勝」とかやってたら時間かかるさ
188声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 18:13:15.85 ID:nWVYffXdI
ホリプロは声優失敗しそう
189声の出演:名無しさん:2012/06/22(金) 19:08:41.33 ID:XN+mABKr0
>>188
というか新人育てるの面倒だと思ったから岸尾と畠山引き抜いたんじゃね
男声優欲しいにしても最初から新人育成する気なら男も新規に募集して
オーデしてただろうけどそれすらない
190声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 15:17:42.44 ID:vCj8jKvG0
>>184
AKBなら石田晴香じゃない?
河西ほど序列高くないけど
191声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 17:06:12.44 ID:PetMoP1w0
>>182
>アニメ業界には当たれば笑いが止まらん金があるからだろう

凄げえ妄想だなおいwアニメが儲かるとか何処の世界の話よ?あれは皆好きで
やってるだけで儲かるからやってる訳じゃない、ホリプロもそれを承知でやってるんだろう
から、単に有力者の子弟の押し込み先を確保したいってだけだろ、今のホリプロじゃ
ドラマやバラエティにゴリ押ししても売れないからって、安易にアニメゲームに転向させる
とか出来ないからなw
192声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 17:39:31.96 ID:fwL80PbX0
有力者の子弟の押し込み先を確保したい

これのほうが妄想だろ。もしそれが事実ならこの間のスカウトキャラバンも有力者の子弟
優勝してないとおかしいし、エウレカに出てるホリプロの新人声優も有力者の子弟でないとおかしい
193声の出演:名無しさん:2012/06/23(土) 23:04:47.93 ID:a3tOzdZR0
エウレカに出てる奴、将来竹達とかみたいに男バレしそうな雰囲気ある
それまで生き残っていればだけど
194声の出演:名無しさん:2012/06/24(日) 13:40:40.38 ID:Dnxb6hwg0
>>192
そもそも連中の親の素性って明らかにされてたっけ?あんなのが採用とか明らかに
おかしい連中ばっかじゃん、あれがまともなオーディションとはとても思えない。
195声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 02:30:15.81 ID:XRvzfHaP0
何れ、仲間由紀恵みたいに踏み台にしてく奴は増えるだろうね
196声の出演:名無しさん:2012/06/25(月) 03:18:00.52 ID:6hlRPXmS0
>>195
調べてみたら大昔の話みたいだが、あれアニヲタの間で人気あったのか?
話題にも上らないなら、踏み台も糞も無いだろ、たった二つしかやってない
奴捕まえて声優上がり呼ばわりとか、どんだけ頭沸いてるんだこいつ。
それに当時は今ほどアニメ人気なんて無かったし、踏み台にすらなってないだろ。
197声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 08:48:21.61 ID:cmTUofadI
失敗して欲しい画
198声の出演:名無しさん:2012/06/27(水) 19:17:11.08 ID:GPJas7PB0
自前は全員失敗で移籍組集めてプロデュースした方が良いのに
199声の出演:名無しさん:2012/07/01(日) 09:45:23.16 ID:/p8TWsmNO
統失の集まりかここは
200声の出演:名無しさん:2012/07/03(火) 12:36:23.84 ID:bjEJOFIk0
小林沙苗も改めてスカウトされるかもしれないなw
201声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 23:17:40.00 ID:NU742dZ+0
ぶちゃけホリプロに移籍したがってる中堅声優多そう。
早く生活安定させたいもんね。
202声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 00:33:14.09 ID:uBFFmvnZ0
>>201
ホリプロは原則給料制(文化人などは別の場合もある)なので安定しやすい。
203声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 01:44:33.23 ID:I2QCpccc0
それ以前に10年後も事務所があると思える安定感
204声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 05:06:12.13 ID:rojgQ/7cI
あんまりして欲しくないな
205声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 14:11:49.48 ID:WgCktAxd0
スターダストの中島が飼い殺し状態なのに
上手く行くと思ってるのかね

余談だけど、ジャニーズだってアニメ進出で失敗してる
これは難しいで
206声の出演:名無しさん:2012/07/05(木) 18:23:59.34 ID:1RpwBNbm0
松本と池澤以外顔出し事務所属でそこそこ以上になってる人あまりいないよなw
207声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 14:09:24.08 ID:W/yyVM8z0
>>205
声優なんて儲かる訳無いからな、ジブリクラスの大ヒット確実のアニメでも
ない限り、赤字覚悟で強引に捻じ込むメリットは無い、平均的なアニメの声優
には誰も興味なんて示さないのが理解出来なかったんだろうなw
>>206
松本ってポケモンでサトシ役をやってる奴の事か?奴が声優としてまともに役を
取れてたのは、アニメバブルより大分前の話だから参考にならないぞ、現にここ
10年は、新規の役をまったく取れてないじゃん、これで成功してるって言えるの?
ちなみに池澤は、前の事務所でアニメゲーム業界とのコネを築いた上での移籍
だったんだから、オスカーの手柄とは言い難いんだがw
208声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 16:03:59.45 ID:MDPkjk2S0
ジャニーズのは話題性と仕事なかったの時のでじゃないの
そのジャニでもスマップの主題歌を差し替えさせてたな

ちなみに大橋彩香がモバマスの島村卯月役としてキャラソン出すらしい
209声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 16:11:08.61 ID:MDPkjk2S0
ソースはここ
ttp://columbia.jp/idolmaster/
ランティスの後押しもあって濃いヲタ系の仕事もやってる
ようだし今の所ホリプロオーデの中では大橋が一番出てるか
210声の出演:名無しさん:2012/07/06(金) 23:21:58.31 ID:UDkSpLav0
>>207
こんなスレとはいえそのツッコミどころ満載の文章はなんとかならんのかw
面倒臭いから残りの間違いは自分で判断してちょうだい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%A2%A8%E9%A6%99
211声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 02:32:35.30 ID:GvUcuVCy0
>>208
だからその発想が馬鹿だってのが理解出来ないか?w売れる見込みが立たない
アニメの役を芸能側が買い取るなんて馬鹿のする事、普通のアニメの役を買うぐらい
なら、ドラマの役を買い取った方がテレビCMのようなギャラの良い仕事を得易くなる、
アニメの役なんて無理に買い取ってもCMには出演出来ないw
212声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 02:35:21.45 ID:GvUcuVCy0
>>210
何いきり立ってるのか知らないが、アニメが儲からないってのは本当だぞ、
一体何に突っ込むんだ?
213声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 02:54:48.64 ID:ggEBswKT0
木戸って子が育成の本命だろうな
214声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 04:17:55.71 ID:5dtDMbYE0
スレチなんだが、小宮悦子って81に移籍したんだっけ?

あっちもどうなるんだかな
215声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 06:27:37.18 ID:bMNwUv4k0
ナレーターやるぐらいといってただろ。話題作りで吹き替えとかでることもあるかもしれんが
216声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 07:45:17.63 ID:yEDI/b8g0
大橋と田所は今日からラジオもやるみたいだな
木戸は秋アニメの主役決定
山崎だけか、全く動向無いのは
217声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 10:17:43.44 ID:bMNwUv4k0
スカウトキャラバン決勝進出した木戸 13歳でもうテレビアニメの主役か

さすがホリプロ
218声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 10:28:54.02 ID:yEDI/b8g0
いや木戸は今年で15歳の中3
秋放映のお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
の姫小路秋子役
ttp://oniai.com/
田所もだから僕は、Hができない。でモブとはいえ
アニメデビューしてたな
大橋と木戸も深夜アニメのモブがデビューだったし

つうか最近のラノベ原作アニメの題名はなげえよw
219声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 10:54:07.16 ID:bMNwUv4k0
木戸はランティスアニメで初主役か

この間のスカウトキャラバンはランティスが協力企業として参加をしてたし、
ランティスアニメにホリプロ声優の名前が頻繁にのる機会が今後は増えるだろうな
220声の出演:名無しさん:2012/07/07(土) 11:54:23.17 ID:WgNQ01ni0
>>212
いきり立ったり憤慨してるんじゃない
頭悪いな、って思って苦笑いしてしまっただけだよ
221声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 02:02:31.86 ID:RuaacpNs0
上手く行けばアミューズの田野みたいに
プリキュアみたいな大きい仕事取れるかもね・・・
222声の出演:名無しさん:2012/07/08(日) 02:06:24.26 ID:czhVCk5F0
思ったより早くいろんなアニメに顔出してるようだな
223声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:33:58.55 ID:6sps/uH70
ゴリ押しする力は有るし
224声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 15:34:47.47 ID:6sps/uH70
田所と木戸がデジスタ内で10分ラジオやってるけど8月からは30分やるらしいね
225声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 19:29:22.73 ID:qt8YkLklI
果たしてうまくいくかな?
226声の出演:名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:20.21 ID:X4f6VRyY0
岸尾は個人活動始めるようだし他の三人は少しずつとはいえ仕事がある
けど山崎と畠山は全く動向ないな
学業とレッスン専念で仕事取らないのか、もしくはオーデ落ちて取れないのか
227声の出演:名無しさん:2012/07/15(日) 19:51:49.15 ID:Ff8oHqKW0
畠山航輔はエウレカセブンAOに12話からラジクマール役で出てた
畠山は代永や山本和臣みたいな系統の声だな
中性的というか線が細いというか…声変わり終わってないから
また声の感じ変わるんだろうけど
228声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 11:53:46.61 ID:wdqAbGB4I
なんで木戸衣吹ちゃんだけボイスサンプルないの?
229声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 15:03:14.01 ID:dIa8p3Gc0
そういや木戸さんはなんでだろうな、秋アニメのヒロインなのに
ボイスサンプルないのって変な感じする…ホリプロ側が気づいてないのか

それとアイマスのキャラソンの試聴ができて大橋のが聞ける
ttp://columbia.jp/imas_cinderella/COCC-16632.html
230声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 19:04:35.93 ID:hdCdUcrSI
声優の方は成功する?
スペクラは失敗したしな
231声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 19:28:22.03 ID:Pkm+5SSZ0
スぺクラは成功だろ

ハルヒ以降何年かトップクラスの扱いだった平野はもちろん千葉や南里や明坂は結構いい役
いっぱいもらってただろうに。

あいつらが得た役を今のホリプロ声優(田所と木戸、大橋)で分け合ったら、
こいつらも十分売れっ子と呼ばれてるって言われるよ
232声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 20:18:29.17 ID:wdqAbGB4I
これから先またオーディションしたりして
新しく新人採ったりするかな?
233声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 20:19:50.79 ID:dIa8p3Gc0
しないんじゃないの
まだ1年未満だしオーデあるとしても数年後ぐらいだろ
234声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 21:04:30.46 ID:Pkm+5SSZ0
ホリプロで伸び悩んでるアイドルを声優転向はあるだろうな そういうのはうじゃうじゃいるし。

アップフロントもその手で伸び悩んでるアイドルをどんどんアイドル声優にしてる。
しかも別に声優事務所作って(スタイルキューブ)そこに移籍させてタレント色を消す巧妙な作戦
235声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 21:21:20.39 ID:dIa8p3Gc0
ホリプロは男も女もそういう売れないタレントは豊富だしね
大橋のブログ見るとアフレコとかアドリブとか演劇関連の
レッスンもしているみたいだしそれぐらいさせそう
236声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 21:29:25.70 ID:DwavRcmu0
小倉唯ぐらい可愛い子なら期待出来るんだが
この面子じゃーねー
237声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 22:03:20.18 ID:wdqAbGB4I
>>233 そうだよね〜

木戸衣吹ちゃんはすごく可愛いと思うよ
プロフィールの写真は多分スッピンだし、
まだ14歳なんだからもっと成長してメイクもして
可愛くなるでしょ。でも小倉唯ちゃんと比べちゃ駄目だろ。
238声の出演:名無しさん:2012/07/22(日) 22:52:50.71 ID:JDHrjuPg0
可愛くてもそうじゃなかろうとも演技が一番重要
あと礼儀正しくして業界関係者に気に入られる事
239声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 13:32:00.05 ID:9ezTITrYI
そういえば、木戸衣吹ちゃんって天てれにでてたんでしょ?
どっかで動画とか見れないかな?
240声の出演:名無しさん:2012/07/23(月) 17:38:25.10 ID:jdgsn0/hI
今後成功するのかな?
241声の出演:名無しさん:2012/07/26(木) 12:04:25.47 ID:oBQFnX4+0
>>229
サンプルボイスは秋アニメあるから出してないんじゃない
アニメが始まってからアップするとか
242声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 15:39:25.98 ID:dMP5PgH60
>>240
数年してみないとわからないだろう
オーデで取った女性陣も、移籍してきた男性陣も
ただランティス制作のアニメに田所さんや木戸さんが出てるし
そういう繋がりは今後も強くしていくと思う

あとサラダランドのメインの脇キャラやってるのはホリプロの人達なんだな
http://www.sskfoods.co.jp/home/room
黄色いキャラ2役がアナウンサーの淵澤由樹さん
多分ナレーションもこの人の声かと、この人は結構上手かったな
緑の葉の精が文化人枠で所属している有村昆さん
工場員は社員の人達だったけど
243声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 20:45:32.72 ID:17t1QjPd0
ランティス制作のアニメに田所さんや木戸さんが出てるし 〜


っていう話だが、この間のスカウトキャラバンはランティスも絡んでるんだよ
今後、ホリプロ声優がランティスアニメにどんどん登場するのは既定路線。
244声の出演:名無しさん:2012/07/27(金) 22:38:30.01 ID:dMP5PgH60
>>243
それは知ってる、だからその繋がりで今後も出るんだろうという意味
木戸ヒロインの秋アニメもランティスアニメだし誰か脇役かモブで来そう

ただ大橋と畠山は今のところランティスアニメには出てないし
岸尾はホリプロ入る前から参加したゲームからアニメ化した作品では
ダ・カーポ、ミルキィ、華ヤカ哉〜のシリーズがあるけど
ランティスアニメの新規は少なかったしホリプロはこの辺も今後
ランティスアニメに推していくだろうね
245声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 08:32:29.86 ID:POIzoyVv0
「ただ○○と△△はでてないし」

デビュー当時から数の力で全員を声優界のトップスターにすると
ソニーが決めていたミューレ声優ではないんだから
所属全員が声優として成功ってわけにはいかんだろう

スカウトキャラバンの過去10年見たらわかるさ 失敗作のオンパレード
「こいつらがダメならダメでもいいや 声優路線は辞めて従来の路線でやるから」ぐらいのスタンス
246声の出演:名無しさん:2012/07/28(土) 09:42:20.43 ID:9pz6h/PpI
木戸さんの声って何処かできける?
247声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 14:36:43.40 ID:NyjogFBQ0
>>246
台詞はないけど歌声ならある、お兄ちゃんだけど〜のPVで
キャラソン名義でのエンディングも決定らしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wb9b7-CH9SM
248声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 14:47:47.44 ID:NyjogFBQ0
247追加
9月発売の新刊にドラマCD付き特装版があるからそちらでも聞ける
今でもモブちょこちょこやってるしデビュー作表記は間違ってるがな
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/oniai/popwin/index.html
249声の出演:名無しさん:2012/07/30(月) 17:31:58.02 ID:WmU3ir0cI
>>248
ありがとう
想像してた声と違ったけど可愛い
絶対ホリプロ声優の中で1番人気になりそう
250声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 02:18:59.02 ID:/eVRYeoQ0
>>247
いやあ、ホリプロはよく掘り出してきたなぁ
かなめも歌ってた子でしょ。見る目あるわ。
251声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 09:37:23.04 ID:uITeokXuI
声優にはあまり関わって欲しくないな
252声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 11:57:16.90 ID:TMLCkXfJI
木戸衣吹ちゃんの愛称決めよーよ!
まだないよね?
253声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 13:41:09.73 ID:W8uoQtP70
>>252
別に無理して決めなくてもいいだろ
本人のインタビューとかもないんだし
それまでは木戸さんでよくね
254声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 13:45:06.98 ID:W8uoQtP70
訂正
それまでは→別に
255声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 19:02:15.55 ID:TMLCkXfJI
>>254
そうだね
学校とかでのあだ名とかも
あるかもしれないもんね
256声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 19:11:53.33 ID:6v6E/L7R0
逆に他の人ってあだ名あったっけ?
257声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 22:32:47.76 ID:TMLCkXfJI
>>256
田所あずさちゃんは
あずあずじゃなかった?
ごめん。違うかも・・・あずにゃんだっけ?
258声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 22:56:10.40 ID:W8uoQtP70
ラジオでお互い命名してたあだ名は
田所はあずかあずあず
大橋はあやかあやちき
だったな

そういえば番組、30分になるんだよな
声優部門は苗字被ってるのいないし無難に苗字でもいいかと
259声の出演:名無しさん:2012/08/01(水) 23:07:22.09 ID:W8uoQtP70
余談だが岸尾のあだ名はだいさく
畠山はツィッターのドメインに使ってるころりんってのがあだ名かな
木戸・山崎は不明
260声の出演:名無しさん:2012/08/02(木) 13:08:29.20 ID:f0X6l1BVI
山崎さんは普通にエリィでいいと思うw
エリィちゃんは可愛い声だけど特徴ないし
普通の可愛い女の子らしい声っていう感じ。
これから個性がでてくるといいね
それか演技がズバ抜けて上手くなるか、
色んな声がだせるようになるとか・・・
261声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 14:15:52.33 ID:t0FXovrz0
阿南まゆき「ナゾトキ姫は名探偵♥」アニメ化、ちゃお付録
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/08/03/060/
ちゃおの雑誌付録アニメの主役が木戸だった
AKB石田は同じホリプロだしAKB0048でも声優やってたからそれでかな
これで木戸の演技が聞けるな
262声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 14:34:10.31 ID:icFwxDa8I
おぉ!
やっぱり木戸さん押されてるな
263声の出演:名無しさん:2012/08/03(金) 14:47:21.37 ID:t0FXovrz0
>>262
木戸さんの演技一足先に見られるな
田所さんはドラマのスピンオフ動画に声で出てたというし
結構地味そうなのもホリプロやるんだな

天才てれびくんの声優オーディションでは主役を取り
ホリプロスカウトキャラバンはファイナリスト
実力はあると思うよ>木戸
264声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 08:51:53.92 ID:KeBAsZXxI
あんまり関わって欲しくないな
265声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 10:04:14.02 ID:SS3c5cPW0
> 実力はあると思うよ>木戸


実力ではなくてスター性とかだろ 演技見たこともない人間に対して「実力ある」っておかしい
266声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 15:41:20.86 ID:pXaE5qUy0
木戸さんが主役に選ばれた天才てれびくんでの動画あったぞ
じゃりン子チエっぽいデザインの主役が木戸さん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12975289
267声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 16:57:46.08 ID:HWYc3rG5I
>>266
ありがとう!
あんまり上手くない気がする・・・
でもこれ何年か前のだから今はちがうか。
声は普通かな?ヒロインの子が上手いと思うけど
記憶が確かならかなりポッチャリな子だったからな・・・
268声の出演:名無しさん:2012/08/04(土) 19:40:19.23 ID:pXaE5qUy0
>>267
事務所入る前の段階でこれだけ出来れば良いだろ、第一芸能人では
もっと酷いのもいるしな
これ2010年12月放映のだしこの時は演技レッスンも何もしてないから
ホリプロ入って演技レッスンもしている今後がどうなるかだな
個人的に頑張って欲しいと思ってるけどさ
269声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 17:00:09.96 ID:VSDhpx4dO
田所も木戸も大橋もモブからさせてるから自分のところで育てる気みたいだな。ミューレと同じ方法か
270声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 18:42:17.18 ID:IBV2HXOT0
ミューレは合格してから事務所が声優養成所通わせたんだろ 
こっちは井口方式で養成所行かないでいきなり現場で経験積ませて育てるやり方か
271声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 19:08:44.34 ID:YitQG2Q30
>>270
自前でレッスンさせてるんでは?
272声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 19:24:44.17 ID:0/0GO9NkI
木戸さんWikipediaに載ってた!
モブって2つだけ?
あと、アライブ9月号っていうのにインタビュー掲載だって!
opは茅原さんが歌うんだな。木戸さんじゃないんだ。
273声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 21:45:36.16 ID:DMCNqyAE0
>>272
確認されている所ではな
OP歌う茅原はランティスのレーベル所属だから予想範囲内
木戸さんはキャラソン名義でのEDって事は本格デビューは先って事だろう

その茅原のブログで木戸さんも写ってた、イベントにも出てたみたい
ホリプロ公式では全く続報なかったな…何やってるんだか
ttp://minorhythm.jugem.jp/?eid=2855
274声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 22:07:47.26 ID:DMCNqyAE0
>>271
大橋のブログ見ると収録やりながらレッスンしてるっぽいな
女四人とツィッター見ると畠山もレッスン受けてるっぽい
ホリプロなら良い講師知ってそうだし、あと演劇とかも見に行ってる
みたいだな
275声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 22:25:27.47 ID:0/0GO9NkI
>>273
おぉ!
やっぱり木戸さん可愛い!!!
大橋さんもブログの写メ可愛いし、
山崎さんも可愛いっていうより美少女っぽいし、
田所さんは髪が綺麗。
ホリプロのプロフィール写真だけでは判断できないね。
276声の出演:名無しさん:2012/08/05(日) 22:41:48.58 ID:DMCNqyAE0
アライブ9月号もし地元でなかったら通販で買えば?
アマゾンとかなら売ってるぞ
277声の出演:名無しさん:2012/08/06(月) 13:40:10.74 ID:OJzjABF20
トップアイドルを目指す少女たちの物語が描かれていくテレビアニメ『アイカツ!』が、
2012年10月より、テレビ東京系列6局ネットで放送スタート決定。
ttp://www.famitsu.com/news/201208/06019245.html

【キャスト】
星宮いちご:諸星すみれ
霧矢あおい:田所あずさ
紫吹 蘭:大橋彩香
神崎美月:寿 美菜子
ほか、随時発表予定

新番組スレにて
278声の出演:名無しさん:2012/08/07(火) 09:03:21.17 ID:Cm7+mJi50
【スタッフ】
原作・制作:サンライズ
原案:バンダイ
監督:木村隆一
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:やぐちひろこ
音楽:MONACA
音響監督:菊田浩巳
スーパーバイザー:水島精二
アニメーション制作:サンライズ
製作:テレビ東京・サンライズ・電通

制作スタッフはサンライズ
279声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 12:53:40.51 ID:IDbaRrPo0
>>278
>製作:テレビ東京・サンライズ・電通

やっぱ電通絡みか、アニメの芸能人ごり押しキャスティングって、大抵電通が絡んでるよな、
ちなみにサンライズが少女向けのアニメを作るのは、20数年ぶりで異例の事態らしいな、
いやー電通のごり押しマジウザイわ、大人しくドラマでも作ってりゃいいのにw
280声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 16:58:22.76 ID:mXMdxaii0
劇団ひまわりの諸星すみれは何年も前から声優やってるけどな
追加キャストはどうなるかわからんがホリプロと電通の関わりが
深いという噂あるし事務所のセット売りやってくるなら
他のホリプロ声優もサブかゲストで来るかも
281声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 18:05:20.13 ID:MYAFg1jj0
寿が入ってるのがなんか笑えるw
そしてその中じゃ立派なおばちゃんだな
282声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 19:51:11.08 ID:mXMdxaii0
諸星は13歳だけど田所、大橋は今年19歳と18歳
寿ももうすぐ21歳と普通に若いしそんなに差ないぞw
バンダイ制作だから田所ついにデビューかな
でも木戸もキャラソン名義でのタイアップだったし
そっちかな
283声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 20:13:20.05 ID:ZifkQs2T0
>>282
寿は団地妻オーラのせいか年齢以上に見られがちだからな…w



これから本格的にアニメ等に参戦してきそうだな
284声の出演:名無しさん:2012/08/08(水) 20:14:26.57 ID:TZeJ0uV10
本格的にアニメ等に参戦は既定路線なんでね サンライズ・ランティスアニメの常連化
自動的にミューレ声優との共演が多くなるだろうな
285声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 09:10:53.46 ID:T8bu9AGHI
ホリプロが声優まで関わって欲しくないな
このままいくと正直不安だ
286声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 14:47:27.66 ID:ANyo5y+x0
諸星すみれと大橋彩香はけっこう好きだから割と期待
今アニメ常連の若手女性声優たちよりよっぽどいい
287声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 15:26:55.61 ID:T8bu9AGHI
やっぱり正直不安
288声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 15:47:05.61 ID:mAmynygf0
ID:T8bu9AGHIは芸能事務所アンチスレでも作れば
あげてまでうざいわ
289声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 15:58:56.87 ID:T8bu9AGHI
声優業が大手芸能事務所に乗っ取られていいの?
290声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 16:00:27.13 ID:mAmynygf0
実力あるなら大手だろうと劇団だろうとフリーだろうと構わん
たまたまその人の事務所が大手芸能事務所だっただけ
小松未可子とかそうだろ
291声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 16:20:12.23 ID:T8bu9AGHI
今は彼女は声優事務所に移って正解だった
これで本格的な声優に
292声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 17:29:34.03 ID:mAmynygf0
小松の事務所ヒラタオフィスは宮崎あおいとかも所属してて
声優もマネージメントする芸能事務所だが?
大体お前みたいに所属先がどうので好きになるか決めるか自体変
なんだけどね、それって単なるブランド主義だろ
293声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 18:51:54.56 ID:e+o91gIr0
べつに事務所とかどこでもいいしCD売るのが目的なんだろうけど
大橋田所は声優やるには声が地味すぎないか?木戸も歌聴いた限りじゃ普通すぎる
ホリプロってのが話題先行しすぎてマイナス要因にもなってる
294声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 19:58:20.56 ID:R+FBS+H70
>>293
別に事務所至上主義を唱えるつもりはないが大手なだけに警戒されても仕方ないかなとは思う
若手の歌手活動先行が業界トレンドになってるとは言えそれに乗っかってCD売りたいのは明らかだろうし
まあホリプロに限らずそういう傾向はあちこちであるけど…w

may'nのいる飛犬とか他レーベルに比べて後進の声優歌手育ってないから穴場だと思ったけど
最近飛犬製作のタイ少ないから難しいか
295声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 21:27:40.95 ID:e+o91gIr0
大型オーディションやってこれから声優業界に侵攻しますって宣言しちゃったから
結果警戒心煽ってる形になってるんだよな特に古参オタは縄張り意識が高いから

まぁゴリ押し期間中に当たり引けるかにかかってると思う
個人的にはブシロードみたいに自前でアニメ作るくらい冒険してもらいたい
296声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 21:40:57.69 ID:9HbroxYt0
ミューレなんてごり押し期間が長いからな 

5年ほど毎シーズン主役級やってごり押しされて人気出ないようじゃ才能なかったんだろ
297声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 21:50:19.31 ID:mAmynygf0
それに養成所出身の岸尾のホリプロ所属で声優業参戦がガチなのは確定した
ようなもんだもんな
岸尾もブログでホリプロは声優マネージメントに真剣と書いてたし

>>294
田所はランティスのデビューは既に確定してるけど
木戸や大橋はCD出してもキャラソン名義だしこの辺が実績
ついてきて売れたら飛犬に所属させるかもね
298声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 21:51:32.54 ID:mAmynygf0
訂正
代々木アニと俳協養成所出身で声優一本でやってた
299声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 22:53:58.31 ID:T8bu9AGHI
正直不安、ホリプロの声優業
声優業は心配だ
300声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 22:58:50.29 ID:mAmynygf0
だから気に入らないなら芸能事務所アンチスレ
立ててそこで愚痴ってろよ
301声の出演:名無しさん:2012/08/09(木) 23:04:03.32 ID:R+FBS+H70
スタイルキューブみたいに大沢とかに取り入ったり芸能臭消す小細工して
抱き合わせで名ばかり声優なアイドルっ子送り込んだりしてるのを見てたら
不安になるのは分からんでもないけど何だかんだで今は静観するのがベターなんじゃないかな
302声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 07:39:37.13 ID:cKJCwt2f0
スタイルキューブはまさに「伸び悩んでるジュニアアイドルの受け皿に声優を利用しよう」としてるが
ホリプロは新人を発掘して育てようとしてるところは方向性が違うっぽいな

大手芸能プロが第二の水樹奈々やメインを生み出したいという野望持ってるのは同じ
303声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 11:38:41.48 ID:KwFt5emT0
スフィアもゆいかおりも出たては叩いてたのにすっかりブヒブヒ
304声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 18:07:59.58 ID:/az0R2fJ0
ホリプロもいずれそこに名を連ねるとな


・・・冗談はさておき
ホリプロ的にミューレはビジネスモデルとして参考にしてると思う
育成方針も結構似てるし
305声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 18:11:50.79 ID:cKJCwt2f0
ホリプロパワーで毎シーズン一人につき3,4本はメイン級の役に起用させるというのを
最低3年、4年はやらないとな。毎度ミューレとホリプロで役分け合えばよい
306声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 20:24:02.03 ID:scMfTG5F0
>>305
それは無理じゃね>メイン級の役に起用させる
今の所ホリプロ所属声優の動向見ても大体1シーズンに1〜2本ぐらいだし
学業がある子もいるし
307声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 21:54:42.48 ID:cKJCwt2f0
今はそうだってだけで、高校生とかは卒業したらガンガン使えるさ
事務所はガンガン使いたいが、中高生なので学業優先であんまり使えません
が何年も続くじゃ、探してきた意味がない。
308声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 21:57:32.15 ID:CRT3euqq0
平野綾量産か
309声の出演:名無しさん:2012/08/10(金) 22:17:49.18 ID:scMfTG5F0
>>307
少なくとも山崎は家庭か学校の方針なのか学業優先なんじゃないかと思う
モブでも全く仕事が無くて未だにデビューしてないし
310声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 04:22:03.97 ID:UUsJiS20I
侵略されていくな
311声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 05:43:39.81 ID:5+0EIZQO0
ホリプロって給料制だっけか収入不安定な声優だったらけっこう安心なんじゃね
他事務所でくすぶってる若いヤツ引っぱってきた方がいいんじゃねーの
312声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 10:13:39.65 ID:UUsJiS20I
ホリプロは松山の清盛で今後の影響出そうだな
崇徳院の呪い
313声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 10:40:06.92 ID:Jwl44G2Y0
声優で儲けたいというより、声優のアイドル歌手活動で儲けたい。

他事務所でくすぶってる若いヤツといっても、ファンに飽きられてない、ビジュアルが良い今後が期待できそうな10代に限るだろ。
岸尾みたいな中年男集めてもしょうがないからな
314声の出演:名無しさん:2012/08/11(土) 19:04:04.40 ID:f01Zr9miI
木戸衣吹ちゃんが可愛すぎる
315声の出演:名無しさん:2012/08/12(日) 18:44:22.28 ID:JfOMKnaB0
以前、吉本にも声優居たんだよな
もう辞めちゃったけど
316声の出演:名無しさん:2012/08/12(日) 19:03:21.27 ID:xY2Up6hJI
平清盛の不況の影響で来年の大河ドラマに影響が、声優部門に影響出そうだな
317声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 06:02:26.72 ID:fUMJagQC0
>>314
ちゃお9月号目次より
44 アニメ「ナゾトキ姫は名探偵」声優インタビューとある
これが木戸かはわからないけど
ちなみにキャラソン名義だが主題歌も歌ってるらしい>木戸
アニメは来月からちゃおちゃおTVサイトでも見られるようだがな
ttp://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_0613909112

アイカツのアニメが来月のちゃお付録DVDにつくらしい
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/jigou/
時間帯は10月8日月曜19時半からのゴールデンに決定
ttp://www.aikatsu.net/
318声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 10:54:40.37 ID:fUMJagQC0
ちなみにナゾトキ姫のアニメは新アニメ
今後も不定期でちゃお付録DVDにつく模様
毎回漫画→アニメの続き方なのかは知らんが
他の作品もそれで結構続いてる
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/news/#news5

最近はコミックスにもアニメ付DVDがついてるし
こういうOVA仕事も地道に取っていくんだろうね
319声の出演:名無しさん:2012/08/13(月) 14:19:51.92 ID:9+dVTpa4I
オーディションとかしてるのかな?
320声の出演:名無しさん:2012/08/16(木) 11:09:35.25 ID:V5V6M93KI
不安だ
321声の出演:名無しさん:2012/08/16(木) 14:50:08.20 ID:YYrBWBTb0
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
は共演者の茅原のラジオによるとオーディションだったってさ
オーディション枠は確か1事務所で2人
出ているアニメはモブや追加でも2人参加だし
オファーや事務所が制作に関わってくるセット売り以外は
アニメもゲームもオーデ受けていくんじゃないか

モバマスラジオのパーソナリティの一人にに大橋が決定
ttp://hibiki-radio.jp/description/imas_cg
322声の出演:名無しさん:2012/08/16(木) 20:35:14.44 ID:lUvnvuwUI
>>321
へぇ〜ちゃんとオーディションしてるんだな
あたりまえかw
早くお兄ちゃんだけど〜始まって欲しいな
ラジオもやるかな?
323声の出演:名無しさん:2012/08/16(木) 21:27:27.06 ID:aQLtI7l50
形式的なオーディションもオーディションだからな

オファーではないってだけ
324声の出演:名無しさん:2012/08/16(木) 22:53:27.52 ID:lzc3HkmC0
>>321
全役がオーディションとは限らないんじゃね?
325声の出演:名無しさん:2012/08/17(金) 04:34:46.80 ID:t5GWDGKL0
木戸の場合は出来レースかも指名かもどうかわからん
第一そんな内情は関係者しか知らんし
まだ実力未知数だからそう言いたくなるんだろうけど
326声の出演:名無しさん:2012/08/17(金) 07:25:25.60 ID:BO1uyGH8I
たとえ最初は下手でもそのうち上手くなるだろ
とりあえず歌はいい感じだとおもう
俺は期待してる
327声の出演:名無しさん:2012/08/18(土) 07:43:34.59 ID:6Id31CyrI
ホリプロの声優、どうなんだろう
328声の出演:名無しさん:2012/08/18(土) 09:08:53.27 ID:1hlrtT7b0
アップフロント声優
ミューレ声優

ぐらいはやれるよ いろんなアニメのレギュラーやってるうちに視聴者も声優自身も慣れていく
329声の出演:名無しさん:2012/08/18(土) 16:39:36.59 ID:E3QF4jQ6I
今後の声優業はどうなるんだ
330声の出演:名無しさん:2012/08/24(金) 18:42:59.11 ID:5+7znrNk0
放課後ミッドナイターズで田口浩正が声優しているな
331声の出演:名無しさん:2012/08/25(土) 21:58:46.32 ID:5ZFMHQOk0
エウレカ見たが演技微妙な人たちって印象
332声の出演:名無しさん:2012/09/01(土) 23:03:33.12 ID:oa9KAlMc0
ホリプロの影響が強い番組に山寺と岡を出してきて進出を意識しているなw
333声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 02:32:35.13 ID:j/F+WLCS0
>>332
でもホリプロとズブズブのテレビ朝日は、深夜アニメを一切やらないし、
アニメその物に対しても消極的だから、あまり意味は無い罠wアニメ無双の
テレビ東京とのパイプがそれ程でもないのは致命的だなおい。
334声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 06:42:02.11 ID:rHP78emb0
とりあえずはテレ東のゴールデンでやるホリプロアニメ

これで様子見だろう
335声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 08:57:44.56 ID:RMGf0QLO0
>>331
いや逆に声豚がブヒブヒ言ってる声優のほうが演技微妙だろw
336声の出演:名無しさん:2012/09/02(日) 10:01:59.30 ID:rHP78emb0
そういう声優を自社で育ててアイドル声優活動で大儲けしたいというコンセプトなのがホリプロ声優なんだが
337声の出演:名無しさん:2012/09/03(月) 22:05:18.63 ID:BbqA5Szz0
平野文がうた恋いに出演、岸尾もこの作品にいるしホリプロ枠かな
ttp://www.anime-utakoi.jp/news/2012/08/entry_595/

>>334
でも追加でもホリプロ声優こなかったしどこまで関わってるんだか
そもそも制作に関わってたら諸星すみれ主演はなかっただろうし
それにアイドル声優活動と言ってもCDデビューするのは結構後になりそうだし
338声の出演:名無しさん:2012/09/03(月) 22:14:06.85 ID:lbqwSUMN0
カレイドスターでホリプロ名前出して関わっていた時も、あびる優やら大森玲子やら
主演で作らなかったからな

ソラ役=あびる優とか、ソラ役=大森玲子でも当時ならやれたのに。
339声の出演:名無しさん:2012/09/04(火) 02:38:57.13 ID:t/iyjYGS0
>>334
ホリプロってテレビ東京にそんなに強かったっけ?テレビ朝日やTBSに強いってのは
良く聞くけど、テレビ東京に強いって話は聞かないんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホリプロがテレビ東京に弱いのは致命的じゃね?
340声の出演:名無しさん:2012/09/04(火) 03:06:43.27 ID:MyBeInmMO
イベントで見たけど岸尾よりも岸尾のマネージャーの方がイケメンだった件
341声の出演:名無しさん:2012/09/04(火) 20:38:59.73 ID:HEP0BQCR0
>>337
岸尾と平野文の二人がホリプロからはオーデ受けたんだろうね
作品からしてその選択は妥当とも言えるけど
>>338
タレント甘やかしすぎないようにっていうのもあるんだろうか
大森やあびるは非声優だったし
342声の出演:名無しさん:2012/09/04(火) 21:34:20.56 ID:zJqsiaXQ0
大森玲子は声優ではないのにファンシーララの主役&主題歌貰ったぞ
343声の出演:名無しさん:2012/09/04(火) 22:27:28.21 ID:+Elfqb0f0
ぴえろ魔法少女ですし
344声の出演:名無しさん:2012/09/04(火) 23:01:40.28 ID:t/iyjYGS0
>>342
深夜アニメと何の関係も無いじゃん、角川・バンナム・スクエニが一切関わってない作品だし。
345声の出演:名無しさん:2012/09/05(水) 12:20:06.03 ID:0o3jo2vcO
一足先に製作委員会になを連ねて
タレントを送り込んでるサンミュージックは何故話題にならない?
346:2012/09/05(水) 14:31:34.27 ID:04YFo3lX0
氷室まゆみ=初音ミク=禎丘茜海
社長他メンバーにも芸名付ける様にいいましたか?
中目黒のマムシンです。
楽天市場の社長に宜しくお願いします。
ドワンゴ社長と東野圭吾にも宜しくお願いします。
347声の出演:名無しさん:2012/09/05(水) 17:46:14.90 ID:7TL7mhEo0
>>345
サンミュージックはそこまで声優に入れ込んでない感じがする
まあスターダストとかもそんなに目立たないけど

でも畠山はサンミュージックからのスクール上がりで放浪息子主役で
デビューだったな、今季はエウレカ追加キャラで出てるし
348声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 09:49:22.35 ID:fg/x2HQh0
松本がサンミュージックにはいるけどなw
349声の出演:名無しさん:2012/09/06(木) 16:00:05.62 ID:Q7ISpEqq0
田所のデビューシングルがアイカツ主題歌?
(でもう一つが諸星田所大橋)

それにしてもランティスがゴールデンアニメの音楽制作する時代とはな
350声の出演:名無しさん:2012/09/08(土) 17:53:24.66 ID:puDCPr3H0
ミューレ=芳文社
キューブ=スクエニ
ホリプロ=アーススター

>>349
2クール以降なら可能性はある
351声の出演:名無しさん:2012/09/11(火) 08:19:44.22 ID:UNGxS+4m0
>>348
松本ぐらいじゃねえの
その松本も長期あるからって感じ

木戸が下田と共にアニラジパーソナリティー
ttp://moca-news.net/article/20120910/201209102117a/01/
352声の出演:名無しさん:2012/09/24(月) 21:53:47.24 ID:Jj08mcLw0
ttp://www.4gamer.net/games/178/G017853/20120806005/index.html
>さらに、小学生女児から圧倒的な支持を得る板野友美さんを“スペシャルコラボパートナー”として
>CMやイベントなどのプロモーションに起用し、さまざまなコラボレーション企画を実施予定です。

アイカツはやっぱりホリプロアニメだな
予告見る限り田所は下手だった…

353声の出演:名無しさん:2012/09/25(火) 08:52:43.18 ID:hPMP+YIc0
田所は声優の才能があったり、アイドル的な容姿をしていたり、歌が上手かったり
って言うのは一切なくて、「決勝進出者集めて合宿したときに性格がよさそうに見えたから」
というのはグランプリに決まった理由だからな

ホリプロとしては田所をプッシュしたいだろうけど、声優として上手く行くのはハブられたほうの
大橋や木戸のどっちかだろう
354声の出演:名無しさん:2012/09/26(水) 10:26:05.20 ID:R67JzB+OI
俳優、芸能まではいいが、声優はな
355声の出演:名無しさん:2012/09/26(水) 19:37:09.07 ID:2ym7eLiJ0
>>353
エウレカ見る限り大橋はそこそここなせそうな気はする
あまり特徴的な声や芝居の持ち主じゃないのがネックだが…
356声の出演:名無しさん:2012/09/30(日) 17:18:50.22 ID:68CM04270
スターダストを辞めてスカウトキャラバン2012を受けて実力でホリプロに入ったこの子は逸材。
声も喋りも歌も最高。歌手&声優&女優&タレント&アイドル(つまりマルチタレント)で売り出せばブレイクするだろう。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m9pu0sErqj1qz5u8ro1_400.jpg

momoのももころじー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13772430

「歌も演技も一番上手かった。即戦力なのでどうしても押さえておきたかった。」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120830-1008566.html

「Fallin' Snow」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9658802
357声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 06:33:58.49 ID:4Bg5X4480
要するに、平野綾みたいにしたいってことだな
358声の出演:名無しさん:2012/10/01(月) 06:36:14.13 ID:4Bg5X4480
調べたら、唯月ふうかってやつの話か>>356

唯月ふうかって名前が売れないわ― AV女優っぽいじゃんか
359声の出演:名無しさん:2012/10/19(金) 10:35:29.05 ID:3GunVJu/I
状況は?
360声の出演:名無しさん:2012/10/20(土) 17:16:06.96 ID:D9B6CWIX0
ここで散々期待してた人がだんまりな時点でなぁ…
361声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 12:42:51.50 ID:sCva7NtV0
個人板に移動してるんだろ
木戸も個人スレ出来てたし

まあ結局は数年経たないとわかんないよ
362声の出演:名無しさん:2012/12/05(水) 17:32:44.35 ID:upcyorPQ0
田所VS三澤
大橋VS石原
木戸VS小倉
363声の出演:名無しさん:2012/12/08(土) 05:55:41.48 ID:Z0W+oBvY0
ヒラヒラの衣装でアイどりさながらな売り方対決

アップフロントVSホリプロか
364声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 09:47:50.93 ID:tbA7QacP0
来年1年の間でスタキュー勢に追い付いたら認めてやるよ
ホリプロの声優ビジネスが本気だって事をな
365声の出演:名無しさん:2012/12/09(日) 17:57:16.08 ID:q5panzEZ0
みんな子供だからな

1年ダメなら撤退とかないよ いまいる全員が成人するまでの長い企画
366声の出演:名無しさん:2012/12/31(月) 07:20:09.16 ID:lyqS4Lfs0
ロリコン狙い正解だったな
367声の出演:名無しさん:2013/01/10(木) 23:23:43.19 ID:OJ2duONx0
文さんが抜けてしまった件
368声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 20:57:20.76 ID:dNe13WvK0
アクセントに移籍って事は声優業に本腰いれたくなったのかな>平野文さん

あと俳優の八戸は乙女ゲーの遥か5の続編に出てたんだな
あとアイカツは木戸と岸尾も加わってたしホリプロ声優4人か
特に大橋はプリキュアも決まってと好調だな
369声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 21:13:00.15 ID:Vhe6W9ik0
2年、3年後はみんな売れっ子声優になってるんじゃね
370声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 02:57:33.02 ID:5YN6QNke0
ホリプロでは上層部で声優業見下している連中もいるからな…和田アキ子とか。
平野文さんが辞めたのもそのせいかどうか知らんが、若手のお手本になってくれると期待できたのに残念だ。
371声の出演:名無しさん:2013/01/31(木) 20:54:57.35 ID:s4wpc1nk0
アクセントはベテランでは麻上洋子さんがいるし養成所もあるから平野文さんなら
講師としても十分やっていけるだろうな

ただ移籍の事をブログやtwitterでも知らせていないのを見ると大きく発表できないほど
揉めたのかな?いつ頃契約更新しないのを決めたのかはわからんが
平野さんが何らかの理由で契約更新しない、それで岸尾が加入したのかね
372声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 17:13:23.17 ID:k2XmLBXk0
なんでみんな微妙にブスなの?
わざと?
373声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 17:24:13.46 ID:/Q559JwE0
>>372
「抜群のほっとけなさで選んだ」という性格重視の採用法のせいだな
374声の出演:名無しさん:2013/02/06(水) 17:34:49.94 ID:k2XmLBXk0
いや、わざとだと思うね俺は
性格重視のはずないね。もちろん重要な要素だけど

絶妙なラインを選んで来たと思うな
375声の出演:名無しさん:2013/02/14(木) 21:00:19.79 ID:IrplqyI/0
ttp://jp.ibtimes.com/articles/40575/20130213/444865.htm
ttp://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/NIK201302130005.html
ホリプロがタツノコプロの株を13.5%取得、堀社長も非常勤取締役になった
新たな声優オーデをやるかもしれないらしい、取るのは女だろうけどさ
376声の出演:名無しさん:2013/02/17(日) 02:04:26.56 ID:nnDvxQi00
AKB48のプロジェクトからホリプロが撤退するそうだが本当にそうなるかな?
撤退したらその分アニメ業界の方に力入れるのか?
377声の出演:名無しさん:2013/02/23(土) 17:43:26.35 ID:/ceDddYr0
>>376
ホリプロのAKB撤退についてはAKB0048の石田と佐藤のコンビが否定してる
単なる記事の憶測だろう、するとしても何年か後だろうし
ただ上にあるタツノコとホリプロがアニメ制作した作品に声優か主題歌と
しての参加はあるかもね
アイカツは板野がイメージキャラ勤めててアニメもホリプロ声優が
4人参加してるし
378声の出演:名無しさん:2013/02/26(火) 20:50:56.89 ID:2011BUCA0
スカウトキャラバンファイナリストのMachicoは
ホリプロ所属かはわからんがグリマスで声優デビュー
木戸と田所もグリマス出演

男でも岸尾の神様はじめました、ときめきレストランでのアイドル役といい
最近のホリプロは声優にアイドル役やらせるの流行ってるのかw
379声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:07:29.82 ID:ujLnRq3j0
ホリプロが声優狙うのはな

グランプリをなぜあの下手糞を選んだのかわからない
木戸ちゃんは実力派(受験生だったからか、仕事がまだ少ない)
大橋さんは声の使い分けが上手(仕事が一番多い)
田所さんは下手糞、メインの仕事とかアイカツくらい?
山崎さんなんて仕事一切ない、なぜスカウトしたのか

差がひどい
木戸ちゃんと大橋さんを売りたいだけなんじゃないの?

声優にもっと力を入れるなら、もっと声優増やせばいいのに
ミューレみたいな少数でもやっていけるところあるけどさ・・・
ホリプロはそんなちまちました会社じゃないと思うし・・・
380声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:28:54.25 ID:L5uaejKp0
>>379
1万2745人の応募の中から選ばれた田所さん

TSC実行委員長 金成氏(ホリプロ所属AKB48マネージャー)
「声質がいいんです。あとは、抜群のほっとけなさ。今回のオーディションでは、伸びシロと人間性を重視して選んだので、
この先10年20年と一緒にやっていくうえで、どのコの人生を一番背負いたいかなと考えた時に、田所さんが浮かびました」

緒方恵美(声優・歌手)
「今仕事をしていて、これからの人に必要なのは人間性だと強く思っています。人間性がよいと演技も素直だったり、
あたたかだったり、にじみ出てくるものがあるんです。

堀内賢雄(声優)
「グランプリに輝きましたが、これから色んなことが始まっていきます。歌、アニメ、ドラマ、ナレーション、
どんな仕事でも最終的にはハートの部分が大事。」
381声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:37:06.55 ID:RnC1rQKT0
田所と大橋のブログ比較するとわかる
大橋はブログで過剰なまでに二次元好きアピールしすぎ
田所は天然で時々自分の好きだった男の子の事とか夢の事とかも
語ってくれて兄との似顔絵やり取りが面白いと思った

コミュ力が大事というのはベテラン勢も言ってるぐらいだからな
大橋は劇団にいて、木戸はホリプロに入る前に天てれオーデで主役勝ち取って
人前に出ることに慣れていそうだが田所はその点遅れてる
だからホリプロ側もアフレコ仕事より単発イベントやラジオパーソナリティの
仕事を入れて大勢の人が聞いている前で話す事に慣れさせそうとしていると思う
普通に田所売る気あるだろ
382声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:07:09.55 ID:RnC1rQKT0
ちなみに田所大橋畠山の通っていたワークショップの卒業公演の主役は
田所だった、スケジュールの都合とかで田所になったのかもしれんが
少なくとも主役になれる素質はあるって事だろ
383声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 18:03:25.70 ID:wh28EBhC0
下手糞呼ばわりしときながらも敬称をつけているところが律儀だなと思った(小並感)
384声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:26:10.13 ID:VDt3tQBj0
木戸ちゃんは経験があっても、恥ずかしがり屋は治ってないみたいだけどね
今はどうか知らないけど
オーディションではかなり手伝ってもらってたらしいし
人間性を見るのであれば恥ずかしがり屋なんていらないんじゃないのかと思ったけど
経験のある人間を入れることでホリプロの声優の価値を上げようとしてるのか?

つか山崎さんに仕事を与えてよ
385声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:39:51.77 ID:OUZeHop30
キャラバンで取った女性陣は全員演技ド素人よりはその前に
劇団なり声優オーデなり受けてる方が場慣れは早いだろ
田所は18になるまでそれらと無縁だったから他の二人より
人前に出すことさせてるわけだ

ただ山崎の仕事に関しては知らん、モブでの出演もないって事は
オーデで落ちまくってるのか山崎側の事情か何かじゃないか
386声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:40:37.10 ID:OUZeHop30
間違えた
17の高3
387声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:55:25.93 ID:OUZeHop30
そして大橋、木戸みたいな経験者はまず優勝させないだろ
前歴も当然ホリプロ側は知ってると思うよ

第一経験者優勝させたら結局経験者有利じゃんとなり見ている方も
覚めるし応募者も減るだろうからな
去年のキャラバンでも以前スターダストにいた唯月ふうかは審査員に
絶賛されながらも優勝できず審査員特別賞だった
そういうのもあってキャラバン受ける前まで演技やオーデ未経験であろう
田所がグランプリになったのもあると思う

あと>>384はメール欄にsageとつけてくれ
388声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 07:21:21.37 ID:226WK+/10
山崎は受験終わったから今期来期あたりでモブ来るかも
スフィアの寿もデビューは15でプッシュされたのは2年後だから焦る必要ないべ
389声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 09:18:39.53 ID:3+mCdrPa0
>>384
木戸のラジオを聴いたことないんでどれくらいの恥ずかしがりやか知らんが
いい年した売れっ子声優でも自分は人見知りアピールする奴多いからそれに比べたら十分許容範囲だな
390声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:06:12.40 ID:xpNfcz2p0
自分はちょっとだけ(10分程度かな)木戸ちゃんのラジオきいたことあるんだけど
下田さんが「木戸ちゃん、次のタイトルよろしく」的なこと言わない限りだんまりだった
自分からしゃべらないから、下田さんがすげーがんばってた
すみれちゃんもそのとき同じだったんだけど、下田さんとすみれちゃんの会話を進行する司会者みたいな感じだった
下田さんの指示で喋る感じ

これは2ちゃんとかでみたやつなんだけど
おにあいのラジオでは下田さんが質問しても「うん」「知らない」「わからない」くらいしか言わないらしい
391声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:55:21.94 ID:P6uaPC6X0
ラジオとかで自分の曲の宣伝でいろいろ他番組にゲスト出演したり、宣伝で自分の番組もったりしてるくせに
「人見知りなんで」といって、共演者にトークや関連商品の宣伝文など読むのがんばらせるやつはいるよな
392声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:22:33.86 ID:RmbZoG390
>>390
なるべくならメール欄にsageと入れてくれ
木戸は15歳で芸歴も浅いとはいえ話す努力しないのは駄目だな…
緊張もあり下田とは事務所違うからよく知らないというのもあるだろうけど

ただホリプロ側はこれを当然聞いてただろうし木戸が番組パーソナリティに
なるような位置はまだこなせないと判断したんじゃね

最近のアニメはwebラジオある事も多いし話せないのに続けてたら
反感だけ買ってどうしようもない
現に木戸は冬と春はラジオやるような主要クラスの役もらえなかった
GJ部のラジオは宮本侑芽、俺妹のラジオは花澤と竹達で木戸はメインから
離れた位置、だから来てもゲストがいいとこだしそれぐらいなら大丈夫そうだが
393声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 22:07:19.31 ID:IviENeuY0
声優としてはすごく良くても
トークがダメなんだったらこの先心配だな
アニメにはラジオがつきもの
トーク力がないからラジオに出せない
だからアニメでメインは与えられないってなる
>>392が言ったように反感買うだけ
394声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:29:48.90 ID:sgY0nFfB0
なにこのブレイクスレの自称評論家みたいなの
395声の出演:名無しさん:2013/04/25(木) 17:43:13.36 ID:zKrDyxkZ0
うん
396声の出演:名無しさん:2013/04/27(土) 21:36:21.24 ID:GpXGvdLz0
スカウトキャラバンファイナリストの宮原梨江が今日のミルキィの
アリス役オーディションの最終まで残っていたな
高橋花林もポニーキャニオンの第1回こえたま優勝者でYURI*KARIとして
CDデビューしたし、やっぱりスカウトキャラバンファイナリストにまで
行ったからホリプロに取られなくても元々の素質は高いって事か
397声の出演:名無しさん:2013/04/27(土) 21:55:42.37 ID:GpXGvdLz0
訂正
第2回声たま優勝者の遠藤ゆりかと組んでYURI*KARIとして
デビューだね>高橋花林
ttp://crimeedge.com/blog/edtheme
398声の出演:名無しさん:2013/05/11(土) 23:50:35.43 ID:k7f0HOHZ0
堀社長、3月から経済産業省クリエイティブ産業国際展開懇談会委員に就任
4月に第2回が行われている
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/shoujo/creative_industries/pdf/002_00_02.pdf
声優事業に関係してくるかわからないけど政府関係にもコネ築いて行く気かな
399声の出演:名無しさん:2013/05/11(土) 23:51:40.67 ID:k7f0HOHZ0
あとホリプロ所有の銀河劇場が三ツ矢や古谷とかのいたバンドの
スラップスティック再結成のイベント会場だとか
ttp://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=1827690
三ツ矢は弟子の岸尾がホリプロにいるし、3月までホリプロのつぶやきシローと
番組やってたからそういう繋がりもあるだろうけど
銀河劇場は岸尾の個人イベントにも会場貸してたし今後は声優招いてイベント
にも貸してホリプロ側としても声優関係者にコネ作っていくのかな
6月の銀河劇場でやる朗読劇「私の頭の中の消しゴム」も10組のうち5組に
岸尾含めた声優がいて5組と最多だし
ttp://keshigomu.info/
400声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 14:04:54.08 ID:Z9Ce3vXw0
山崎も俺ガイルでモブデビューしたし夏か秋にはなんかきそう
他の3人もモブで現場出たあとすぐ大きい役をやらせるってパターンだよね

タツノコの株主だし7月のガッチャマンクラウズあたりくるかな
401声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 15:48:46.49 ID:IdQbTr6/0
ホリプロが本気出せばチョロいんではないの みんな10代だしね
402声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 15:54:11.89 ID:TnVlP/Ge0
いや田所はwebアニメの主役でデビューだしグランプリだからか
他の3人とは少し扱いは違ってた
木戸はモブでデビューしててOVAのナゾトキ姫で初ヒロインなのに
何故かおにあいヒロインでデビューになってるが
403声の出演:名無しさん:2013/05/30(木) 20:44:43.08 ID:JeJI5Ymz0
本業声優でもホリプロ所属ならジブリアニメに出られるかな
404声の出演:名無しさん:2013/06/27(木) 00:35:46.45 ID:Ungbrej20
こいつら自身は、たぶん声優としての王道をいくんじゃないかな。
そういう選び方をされてるように思う。

ただ、雛壇芸人の横行で衰退著しいバラエティー分野の再編成を
狙って、アーツアイムや文化放送あたりが育てたバラエティー系の人材を
高額で買い取っていくぐらいのことはするかもしれないが。
405声の出演:名無しさん:2013/06/27(木) 06:50:17.12 ID:RRbCohew0
既存の大手の人気声優を金でスカウトとかないだろ
岸尾みたいにフリーで埋もれてるやつ誘うぐらいだよ
406声の出演:名無しさん:2013/06/29(土) 18:23:20.89 ID:BauTF+3/0
金でスカウトだと色々面倒になりそうだしな
今の所はフリーからスカウトか他事務所から移籍(岸尾、畠山)
声優オーディションで獲得(大橋、木戸、田所、山崎、Machico)だけど
一番あり得るのが所属タレントの声優転向か兼業、ただし失敗例があるし
声優やアニソンの仕事を今後もやる気のあるタレントに限った方がよさそう
スペースクラフトの増田俊樹は元々声優志望で俳優から声優部門に移籍してるし
そういう感じの人はホリプロだとAKBの石田晴香が声優とアニソン歌手希望
してるらしいが

他には
・声優科のある専門学校のプロダクション所属オーディション企業に参加
・声優事務所所属の養成所の落選組をスカウト
それとホリプロと連携してる下部組織(ホリプロ・インプルーブメント・アカデミーか
ヴァンズエンタテイメント)に声優学科を設立しそこからの生徒を入れるというのも
あるけどこっちは声優事業上手く行ったらって感じだし、そこまでしなくても
ホリプロは他の分野で十分稼いでるからな
407声の出演:名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:6OzVhsdJ0
グループの強みを最大限活かして攻めたミューレでも足場固めて次の新人を出すまでに数年かけたからねえ
408声の出演:名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:rBGTHzE/0
>>407
新興系はちゃんと足場固めとかないと勢いがあっても一時的なもので終わるからな…
実際ラムズがあんな事になってしまったし
409声の出演:名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Md5YZG5n0
そういえばアニメのブラッドラッドの追加キャスト発表されてたけど
岸尾だけでなくつぶやきシローも一緒に発表でびっくりしたw
OPのMay'nと追加が岸尾だけならビクター系所属のセット売りだったろうけど
ttp://bloodlad.jp/about/#staff_area_anchor
ttp://natalie.mu/owarai/news/94078
タレント起用は宣伝にもなるし、ホリプロは声優仕事経験者多いから声優仕事も
受けるタレントとのセット売りも視野に入れてるのかな
番組側に取っても有名人起用で宣伝は大いに助かるだろうし
アナウンサーの場合は声優の出演番組とかのMCやナレーションに起用できそうだろうし
410声の出演:名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:SwUgO3Me0
>>409
つぶやきはアラド戦記でも声優として参加してたけど多分そういう意図もあるんかね
露骨な押し込みは流石に歓迎されにくいだろうけど
411声の出演:名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:miHPSyvo0
>>410
あまり連発はしないだろうけどね>タレントとのセット売り

それにしても木戸、大橋の主演アニメが不評だな…
木戸のは棒読みばかりのアニメだし大橋の方はなんか展開が悪いというか…
田所がモブで出てたとはいえ言の葉の庭は上映延長らしいけどさ
412声の出演:名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:tkRs8A2d0
ここはマネージャーがスケジュールミスして迷惑かけたところか。
413声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:tAcd1m7C0
田所もラノベアニメ「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」
で主演、なんか3人とも主演が早すぎるような気がするんだが…
じっくり育てるとか嘘っぱちだったな、2年で主演なんて早すぎる

>>412
それやったの声優部門で?マネージャーの金成の事か?
ホリプロって他のタレントのトラブル見ててもマネージャーとかの
管理が甘い印象ある
414声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7VjvjtX60
マネの名前は知らないが、大橋のスケジュールでブッキングさせて、イベント仕事が1件無くなった。
415声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:tAcd1m7C0
信用失墜なんてもんじゃないな…どういう体制してるんだか
マジならホリプロの声優関連での評判は良くなさそう
416声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:s92mktDt0
まあ大橋はそのイベントに出演できなくなったが、他の共演者を代理したからイベントそのものはやる。
大橋目当てで参加予定の客がどうするかは知らない。
417声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:tAcd1m7C0
近々開催するイベントのどれかで開催側や客はそれを知らされてないって事?
今からでも大橋が出られなくなったと開催側かホリプロが告知しといた方が
いいと思うんだがな
他のホリプロ声優でもそういう事ないといいがな
418声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qCLp8j670
某アニメの公式サイト、開催店舗にも一応変更内容は書いてある。
ただしTOPページに書いてないから、告知詳細ページまで見ないとわからない。
あとは、客がイベントに行く前にその詳細ページを見るかはわからん。

参加券には必要な情報(日時、場所、出演者(大橋の名前あり))が書いてあるから、
最新の情報をチェックするかは人それぞれ。
419声の出演:名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:tAcd1m7C0
大橋スレも見てきた
ファンタジスタドールとまんがーるのイベトンが被ったのか
それでファンタジスタのイベントの方は青二の津田美波に変更というのは
ソフマップやアニメ公式のイベント詳細にもある
けれど参加券配り終えた後だったらしいし変更遅すぎるな…
サイト見てない客は当日会場に行って知るとかになりそう
ちゃんとスケジュール確認してたらこんなの有り得ないのに

他の事務所は内心ほくそ笑んでそうだが
420声の出演:名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:4rFsyTgP0
オスカーも声優オーディションやるんだな

全日本美声女コンテスト
http://beamie.jp/biseijo.html
421声の出演:名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:4rFsyTgP0
>>409
ED作詞の唐沢美帆も元ホリプロ
422声の出演:名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:as32p+mx0
>>420
びせいじょ、というネーミングセンスにはほんとまいるが、
それ以上に青二と組んでいることに驚いたわ

というか後援とか協賛とかその他関わってる企業とか合格者の特典や賞品が半端ないんだけど・・・
423声の出演:名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CTyFZtyd0
>>422
オーデ優勝者に、自分のところで金出した作品の主演やらせるのって、
まあ王道だよな。自作自演のゴリ押し。さすが剛力を生んだオスカーだわ。

でもそのやり方は、アニメ業界では通用しないだろうな。
なぜなら、キャラクターの魅力の半分は声優だけど、残り半分は作画だから。
ゆえにアニメでは実写ほど役者やプロダクションの発言力が強くない。

もちろん、優勝者が花澤・釘宮クラスの声質なら話は別だが。
424声の出演:名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:as32p+mx0
自家発電的な売り出し方がアニメで通用するかどうかはともかく、賞金とかその他諸々が露骨すぎてびびるw
しかもオスカーと青二に同時で所属とか

ロゴマークまで作っちゃって、青二先輩、ちょっとマジじゃないすかw
そして審査基準が露骨を通り越して、正直なご意見過ぎてちょっと噴いたw
顔が第一ですよねwそらまあ

後だしじゃんけんで言うのもなんだが、ホリプロもいっそのことどっかの声優事務所と組んだ方が効率よかったかもな
まー、今現在も出演数だけなら割と順調だし、組む必要ないのかもしれんけど
425声の出演:名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ntsk7zHW0
ホリプロはある程度長期的にやってくつもりだから、これでいいだろう。
426声の出演:名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:GtaAXrOw0
ただ、追加で既存の声優を補充したり、食い込めてる仕事も特定の部類だけだったりであんまし順調でもない気がする

目も当てられないほど大失敗をしているわけではないが、
目を見張るほどの大成功もしているわけではない印象

中・長期的な計画や方針は評価したいけど、
それに人材が追いついているかどうか正直微妙
経営戦略だけが先行してるように見えるんだよね

その割にはドル売りも大成功してるわけでもないし
大規模なオーディションとアニメ製作会社の株取得などなど、出資に見合ったリターンが回収できてるかどうかといえば・・・正直話にならんでしょ

そろそろホリプロの偉い人たちにも目に見える形で成果を示さないとアニメ部門の存続にも関わる時期な気がしないでもない
見込みなしと判断されたエイベックスの声優部門切捨ては悲惨だったぜー

ボイハみたいにすっぱり閉鎖ならまだしも、面目のために規模縮小で存続された日には干されるよりも悲惨な末路が待っている
ホリプロちゃんのアニメビジョン開発室的にはあんまり悠長なことも言ってられない気がする
声優養成所で金稼いでるわけでもないし
427声の出演:名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:duMXrO6s0
アニメ部門といえばMay'nも最近CD売上落ちてるからな
Machicoは無名のときにCDデビューして大爆死だったから
他の女性陣のCDデビュー早めるためか知名度挙げるための
主役が増えてる気がする
来期以降でも田所は勇しぶ主役、木戸は彼女がフラグをおられたらが
あるし案外長期展望は捨てたんじゃね
ただ糞な出来が多い萌えアニメ系ばかりだから評価上がるかどうかは…
とはいえアイカツアニメもいつまで続くかわからないし

>>424
81とエイベックス、青二とオスカーみたいに芸能+声優事務所が組んでる例が
あるがホリプロは最近アーツ系と結構関わりあると思う
アイマス関連に関わっているのもあるだろうけど、木戸の出ている帰宅部の
出演者達は日ナレがキャスティング協力している事からあそこ所属と思われるし
岸尾が秋出演する予定の弱虫ペダルはアーツ系がメインで山下大輝、鳥海、森久保とは
過去に交流があるし、先月アーツの前野とトークイベントやったみたいなんだよな
この2人過去にそんなに親交なかったらしいのにヲタに日程開いてるかまで聞いてて
イベントだったという念入りようだったみたいだし
428声の出演:名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:A6tuocBiO
はい
429声の出演:名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QsSNd31vO
前提部分に思い込みや決め付けが溢れてこそ長文である
430声の出演:名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dK32dDrg0
妄想あっての2ちゃんだぜw

>>427
アイカツなんかのアイドル系の小学生高学年女子向けアニメとかはどういう伝手と戦略なのかわかるんだけど、
最近は結構深夜アニメにも進出してるじゃん?
あれはどういう伝手やパイプで出演してるんだろね

確かに日ナレ系との繋がりは感じなくもないけど、日ナレにそれでメリットないしさ
ちゃんと調べたことないからその辺いまいちわかんねー
431声の出演:名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:v4T7JzSc0
堀越出身の水樹を手放しているからって、似たような実力がある若手が出てくるとは限らないがな。
432声の出演:名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GWvBkQbR0
いや、堀越とホリプロは無関係だぞ。
433声の出演:名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:s2xPn4ae0
>>430
深夜の萌え系アニメ出演はそりゃヲタに名前知ってもらうためじゃね
ああいうのに出てない声優って仕事選り好みと見られてヲタ人気も低かったりするし
オーディションはホリプロはマネ協とか入ってなくても昔からの付き合いのある
レコード会社(ランティス、飛犬、ポニーキャニオン、ジェネオン、日本コロムビア等)
出版社から情報得るんだろ、あとはマネージャーの営業もあるけどあちらからのオファーとか
434声の出演:名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:u5pmsLF/O
ホリプロの「声優部門による経営・営業・マネジメント戦略」は基本一貫してるからわかるんだが、
深夜でわからんのはコネとパイプをどっから引っ張ってきてるのか?ってとこよ

レコ社や出版、それと局P、代理店経由とか色々あるから絞り込めない
真面目に調べるのは疲れるし

それでも夕方あたりは予想つく
局と代理店と出版のPとアイドル成長系作品のメディアミックスで、声優もドル系、選考も顔出し事務所にして、みんなハッピー
みたいな

ただ、深夜にどうやってあそこまで送り込んでるのかがわからん
アニメ製作Pあたりかなぁ?それともやっぱりレコ社か?誰か分かる人いない?
435声の出演:名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bZczvLya0
アイマス パシフィコ横浜ライブに田所登場して歌ったな。
この田所と、名古屋ライブに登場した大橋の2人は、メンバーが揃う幕張メッセにも出演とホリプロ勢は特に優遇されてる。
ホリプロ声優を次期アイマスの柱にしたいのだろう

最初から熱狂ファンがいる作品に乗っかれるのはラッキー。いち早く大観衆の前でライブする経験も積める。
436声の出演:名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cDeHp3stO
アイマスに食い込めるだけでも凄いのに優遇とか、ほんとびっくりするわ
ホリプロの声優部門はほんと謎
437声の出演:名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bZczvLya0
>>436
ミリオンガールズのラジオ=田所
シンデレラガールズのラジオ=大橋

グリマス・モバマス両方のラジオおさえてる。どちらかで新展開あってもどっちかはついていけるし
いいポジションでいられる。グリマス・モバマス声優の中では優遇されてるごく一部の中には確実に
入ってるだろう。今回のライブに関しては田所がゲストの中では一番扱いが上か。
438声の出演:名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5rWHcm5m0
>>434
関係者じゃないから真相は不明だがレコード会社と出版社経由
が一番大きいかと
>>436
ホリプロはバンナムとの付き合いも過去にあるし
アイカツだってバンナムだしその影響もあると思う
それに田所の所属するランティスはバンナム系でグリマスCDだしてるしな
田所は横浜ライブは歌唱力凄いと他スレでも好評だったし
田所はアイドル系の売り方としていいかもね
439声の出演:名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cDeHp3stO
バンナム経由もあるのかw いやいや納得、解説どうも

上のラジオの件もそうだけど、ホリプロって思った以上にアニメビジネスを研究してきて、
声優のマネジメントやコンテンツビジネスに対して結構的確な一手を打ってくるよな>>437

アニメ界隈に影響力及ぼすための出資もケチらないし、
新興の声優事務所としては根回しや計画性の部分で段違いっつーか、金のかけ方に迷いがないっつーか

最初はもっと悲惨な展開を予想していたけど、ホリプロちゃんの声優部門とアニメビジョン開発室は侮りがたいんだぜw
440声の出演:名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bZczvLya0
事務所が「数年かけて下積みから」とか言ってた割に、みんな出世が早そう。
少なくても大橋・木戸はどうにかなるだろうし田所もグランプリらしく今後は
いい仕事舞い込んできそうな勢いだ。
441声の出演:名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cDeHp3stO
あとは幸運を引き寄せて大きな成功を・・・ってだけなんだけどどうなんかなぁ
アイマスがその一歩になる・・・かどうかも運次第な部分が大きいしなぁ
やっぱり声優で儲けるのは難しいね
442声の出演:名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:n7zLnc9GO
権威大好きなアホのてめえの世界レベルに話合わせたんだろうが
世界レベルの話でその例が宮崎、押井、富野とかお粗末すぎんだよ

だからアカデミー賞とは関係ない川本を例に出したことすら気がつかないんだよタコ

中国で富野ガンダムwとかアホだろ
海賊版で流されまくって現地人がガンダム、ガンダム言ってるのはSEED以降だボケ

日本ですら若い奴らには禿御大のガンダムが理解されないのに、派手芸術大好きの中国人が理解できるわけねーだろ死ね
あの偉大さが分かるのは日本のアニオタだけなんだよコロニー落とされて死ね屑

バラエティー真に受けて「中国では知名度ある、ソースは偽遊園地」とか猿かお前は
しかもそのSEED以降のガンダムですら中国ではマクロスにすら勝ててないから

何度も言わなきゃわかんねーか?
世界がどうこう言うなら川本の名前ぐらい覚えとけカス
海外アニメ事情を頭に入れてから世界とかほざけマヌケ
443声の出演:名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:n7zLnc9GO
盛大に誤爆した・・・orz
444声の出演:名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:+y405ONr0
 アスキー・メディアワークス電撃文庫にて刊行の『ゴールデンタイム』のテレビアニメが、2013年10月よりMBS、TOKYO MXほかにて放送決定。 この『ゴールデンタイム』は、アニメ化もされ大ヒットを記録した『とらドラ!』の原作者・竹宮ゆゆこ氏の新シリーズ。

<CAST>
加賀香子:堀江由衣
多田万里:古川慎
林田奈々:茅野愛衣
柳澤光央:石川界人
岡千波:木戸衣吹
二次元くん:比上孝浩
NANA先輩:佐藤聡美

きたな 出世作
445声の出演:名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yZrDDJb60
竹宮ゆゆことか久々だな
446声の出演:名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Z5xBQkMr0
アニマックスアジアのAnime Daisukiキャンペーンのリンクされてる動画に
大橋と岸尾がいた、May'nがいるからホリプロのセット売りなんだろうけど
ttp://www.animenewsnetwork.com/press-release/2013-07-24/anime-stars-grace-animax-asia-anime-daisuki-campaign
447声の出演:名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paPRMbYDO
ガンダムのスルーが半端ねえw
448声の出演:名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paPRMbYDO
また誤爆したorz
449声の出演:名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/Raq6uQY0
ゴールデンタイムの売り上げはとらドラ!の足元にも及ばないぞ
450声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9O6WV2oc0
畠山が有頂天家族に出てるな
中々特徴的な声
451声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:wg5Nzxkx0
>>439
>声優のマネジメントやコンテンツビジネスに対して結構的確な一手を打ってくるよな>>437

アニメ再参入したばかりなのに研究してるよな>ホリプロ

最近参入したけど、全然わかってないのが東宝w
452声の出演:名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QHPwOlkK0
ミューレ2期生も同じようにアイマスに食い込んでるわけでね
そこらへん上手い。スフィアで短期間で業界食い込んだノウハウあるんだな
453声の出演:名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1bX9nbbp0
ミューレはソニー系列なので、A1含めコネと夢が無限大w
あとマネの宮本が元マウスっつー話なんで業界の仕組みはよく理解している
454声の出演:名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:N33mY6KM0
たまたまmachicoって可愛いいい感じの声優?アーティスト?見かけたんだけど
この子もホリプロのあのオーディションで決勝に残ってたらしいじゃん

なんで大橋とか木戸とか不細工を合格させて
こういう子を合格させなかったんだよ

そりゃコネ重視だけど1人ぐらいは可愛い子入れとけよ

http://www.youtube.com/watch?v=mDovuKNd3gQ
455声の出演:名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:zKTRvZEc0
>>454
そいつもホリプロじゃんか メルマガの問い合わせ先もホリプロならその曲でデビュー勧めたのもホリプロ 
アイマス声優入りも大橋・田所同様ホリプロのコネだろ

田所みたいにグランプリではないが、ホリプロ入りできたのは大橋や木戸と同じ。
芸名からしても最初からアニソン路線ってだけ
456声の出演:名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wLsObtIr0
>>454
Machicoなら電波諜報局にアシスタントとして出てるし
来月のグリマス06にいるから気になるなら買ってやれ
ttp://lantis.jp/release-item.php?id=991dd528cf139bb7aabb823c06a02020
にしてもNHKのクイズ番組に田所と大橋出演させるのはもっと実績
積ませたほうがいいように思うんだが
なんか声優も出来るタレントみたいな売り方なのがひっかかる
457声の出演:名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3OXssYPZ0
そらまあそっちではよ売れっ子になって色々回収できるようにならんと困るわけでしょうがないんじゃない?
むしろ顔出しでテレビのバラエティに出演する極太のパイプがある、というのがホリプロの唯一と言って良いアドバンテージだし、
そろそろその辺も活用しないとあかんのではないだろうか

あの番組ならバラエティでありがちな声優晒し者枠でもないし
458声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TAC4mtna0
>>456
オーディション当初は「数年じっくり」とか言ってたが、思ってたより順調に行きすぎて
予定かなり前倒ししてるのかもな ホリプロ的にはちょうどいいタイミングなんだろう
459声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YgI1S5Ty0
>>452
ミューレはA1をはじめとした映像部門やゲーム部門との関係はあんまり良くないよ。
460声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gboBpuM+0
そんなこともないと思うんだけどなあ
A1とアニプレがなかったらここまで順調にはいかなかったと思うよ
単に仕事がちゃんと分散してるだけで、バックアップ体制は万全だったと思うよ

おかげでアニプレは夏色キセキとか製作する羽目になったけどw
461声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yK3j7Mwx0
ボイス&ハートvsミューレって構図だったし
462声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:d1Q30VSK0
ボイス&ハートはミューレが声優プロデュース始めるから
解散したんだっけ
ホリプロはそういうのなくて自社内で失敗とかやってたから
まだマシか

そういえば田所が星霜のアマゾネスっていうアークシステムワークスのゲームでメインキャラ
あと個人名義でそのゲームの主題歌を歌う、CDがいつ出るのは知らんが
ソロデビュー近いのかもな
463声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gboBpuM+0
ボイハとミューレのごたごたというか解散終了の流れは未だになんでああなったのかよくわからんわ
規模がでかすぎるところにありがちな派閥争いの結末だったのか?単なる事業の集中による一本化だったのか?
でも、あの頃の阿澄はまだしも井上まで切り捨てる意味がわからんし

ホリプロはそこまでは規模でかくないからそういうのはないけれど、
あんがいいつの日かマネジメントでバッティングする日がくるかもね

映画や劇場アニメの声優キャスティングで芸能人部門と声優部門が別個で仕事してバッティング的な
464声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:d1Q30VSK0
>>463
その点の調整なら大丈夫じゃないか?
田所のデビュー作「サラダの国のサラ」も共演にホリプロのアナやタレントが
いてその時点から他部門との共演をしてる
その後もブラッドラッドの岸尾とつぶやき、NHKクイズ番組でのつぶやき足立&大橋田所ペア
ゴチャ・まぜ!の大橋&AKB石田・佐藤の共演例見るとその点の調整はしてるかと
他部門のタレントともセット売りしてお互い仕事与えてるように思う

声優部門のCD発売にしてもアルバムとシングルと違う時も時期被らないように
なってるし他の部署間同士の連携も考えてると思うよ
465声の出演:名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gboBpuM+0
そういやブラッドラッドでつぶやきシローの名前見たときは最初なんかの間違いかと思ったw
466声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 06:25:06.12 ID:gXLTHyyl0
売れないホリプロタレントがどんどん声優仕事やる時代に突入だな
467声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 07:23:10.09 ID:3QbsSfBD0
そんなに参入が楽ならアニメ部門なんて作らないからw
468声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 08:20:19.33 ID:/io4WQ+O0
元々声優は売れないタレントの仕事であってタレント出身の声優も多いけど
ギャラの問題もあるだろう
事務所や個人が日俳連に加入してないとギャラが普段より高いから
起用されにくくなるとは聞いた事ある

ホリプロの場合は日俳連にもマネ協にも声事協にも加入してなくて
加入してるのは音事協、堀社長は音事協の会長だし
469声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 08:31:06.68 ID:gXLTHyyl0
アニメ部門作ったのは自分ところのスカウトキャラバンタレントの成功率が3万、4万の応募者から選んでる割に低すぎな一方、
声優水樹奈々の紅白出場や、自社のキャラバン出身のMay'nがアニソン歌手として売れたのみて「声優・アニソン歌手は金脈だ」
って思ったからだろ。

アニメに出資してあびる優、大森玲子など自社アイドルに声優のまねごとさせるのは
昔からやってるしね
470声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 08:48:56.96 ID:/io4WQ+O0
今だとAKBの石田晴香も声優仕事ちょいちょいやってるからな
石田本人が声優・アニソン志望だからというのもあるだろうが
俳優とかタレント部門の方でも時々声優仕事やってる人はいるし
本格転向とはまでは行かなくても昔からそういうのは珍しくない
471声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 11:26:30.34 ID:qrdBm8/mO
やって
472声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 14:12:14.82 ID:3QbsSfBD0
>>468
日俳連からの暗黙のお達しがあって、
協定を結んでいる制作会社はアニメのアフレコのとき、
8割を日俳連のメンバー(もしくは声優だったかな?)で固め、芸能人は2割に押さえないといけない、という取り決めがあるのよ

ギャラ云々もあると思うけど、基本はそうでもない
非組合のネルケがキャスティングしてるアニメでは普通に芸能人ぶっこんでくるし

>>469
アニメ部門作った理由はホリプロのアニメビジョン開発室のおっさんが色々語っていた
詳しくはぐぐってください

簡単に要約すれば、アニメ界隈は技術の問題もあるが、独自の閉鎖性もあってともかく参入できない
そこで生半可な参入でなく、社をあげてのプロジェクトとして本気で、大々的に参入することを決めた、という感じ
そして今のところ確かに有言実行でえらい規模のコストをかけて参入していたりする

>>470
タレント知名度に頼るとどうしても単発で次に繋がんないんだとさ
473声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 19:00:24.69 ID:gXLTHyyl0
>472
田所たちを選んだのはAKBマネージャーの金成雄文なんだろ。あいつが当時言ったことは>>469と同じなんだしさ。
「社をあげてのプロジェクトとして本気で、大々的に参入することを決めた」 ってそりゃそういうだろうが
なぜ参入しようと考えたのかだろうに。金かかってるというのはタツノコプロの株買い占めたりとかそういうの言ってんだろうけど。
声優育成のほうはついでで相次ぐアニメコンテンツ買収がメインだよっていうのなら本気度はあるかもね
474声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 19:43:03.28 ID:/io4WQ+O0
岸尾のマネージャーも金成のようだから今は金成が人事異動か兼任かして
何かにして声優部門のマネージャーなんじゃね
あと大橋スレ見ると20代の男性マネージャーがもう一人いるらしいけど

>>473
多分内心ではそうなんだろうね、まあ儲かりそうなら参入というのは
商売なんだし十分ある
475声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 20:37:57.49 ID:g3QJVLPvP
>>463
アニプレがSME傘下になったのでアニプレが声優マネジメントから手を引いた
476声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 21:39:45.61 ID:3QbsSfBD0
じゃあ事業統合なんだ
でもなんであんなに所属者ばっさりだったんだろうなぁ
未だにそこがわからん

>>473
そういや前に誰かが書き込んだことあったわw>>153
ttp://gigazine.net/news/20110607_horipro_talent_scout_caravan_36/

当たり前の話するけど、
慈善事業で声優産業に参入したわけではない
ただ、>>469のような理由ではなかった
多分、普通に儲けるだけなら従来通りのスカウトキャラバンでアイドルやタレント発掘してた方が効率よかったはず

それとホリプロがアニメに関わり始めたのって、歌のタイアップ含めたら相当前からだからね
まあともかくインタビュー読んだら?

あと金というかコスト(金と時間と人材)を相当かけてるってのはタツノコの件もあるし、
キャラバンの件もあるし、製作委員会の件もあるし、宣伝の件もあるし、アニメ部門やアニメビジョン開発室の件もあるし、
ほんと色々ありますよそら

今のところくに回収できてないから
そして声優で回収すんのは無理
ホリプロよろしく声優アーティストwじゃないとその回収は不可能

それとコンテンツビジネスに参入するためにタツノコの株を取得したんではないと思う
477声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 22:13:46.08 ID:g3QJVLPvP
>>476
>でもなんであんなに所属者ばっさりだったんだろうなぁ
SMEがゼロから声優事務所やりたかったから、だろう

SMEはミューレ立ち上げの十年前くらいから声優オーディションやって
それからしばらくして池澤、田中とレーベル契約とか、声優関係に手を出してたし
478声の出演:名無しさん:2013/09/01(日) 22:47:49.71 ID:3QbsSfBD0
あんまりスレ違いの話題引っ張るのは気が引けるからこれで終わりにさせてもらうけど、
真面目な話、アーツ、アイム、クレイジーボックス、VIMSみたいに一社が複数の事務所を抱えても別に問題はないし、
統合するならするで今までの所属者と新人を織り交ぜても別に問題はないわけですよ

一つ心当たりというか、思い当たる節があるとすればボイハが合弁会社だったことかな
そんで揉めたかな?と
ボイハ潰す数年前からミューレは声優マネジメントしてるし、両方残す形でも別に問題なかったと思うんだよね
だからやっぱよくわからん
単に親会社が変わったのを期に不採算事業として処分されたのかもしれんけど
479声の出演:名無しさん:2013/09/02(月) 04:06:17.39 ID:LMwlibZfP
1. ボイス&ハート(の声優部門)をアニプレックスが作る
2. アニプレックスがSME傘下に出戻る
3. ボイス&ハート(の声優部門)消滅
という流れなので、ボイス&ハートはSME(ミュージックレイン)的に見ればよく分からない存在

松田グループの各社は、最初から松田が作った会社なので比較してもしょうがない
480声の出演:名無しさん:2013/09/04(水) 03:21:06.60 ID:/YbiTTGb0
>>476
声優アーティストでも怪しいもんだろ
そんなに人気は出てる気配ないし実力も他事務所の奴と似たり寄ったり
だから当初のじっくり育てるという予定とはかなり外れてるんだと思う
481声の出演:名無しさん:2013/09/04(水) 06:41:52.33 ID:x0fKYVBn0
>>476
ソース同じじゃんか  余りにもドヤ顔で語ってるから別ソースとか別の人間のコメントかと思ってたぞ

それ読んだらMay'nの名前だって売れてるアイドルアーティスト声優の名前も出してるだろうに
482声の出演:名無しさん:2013/09/04(水) 09:56:18.71 ID:B/I+VKFw0
話がよくわからんのだが
もうちょい主張を分かりやすくまとめてくれるか?

「ホリプロは自分ところのスカウトキャラバンタレントの成功率が3万、4万の応募者から選んでる割に低すぎな一方、声優はちょろい」的な話のこと言ってるのか?
そんな話、ホリプロ側は言ってないでしょ?だって声優アーティストの成功率だって相当低いし、
それは業界全体が分かってることだし

ホリプロの目的は「アニメうまー、金脈うまー」のそれとはちょっと違うでしょ

それと>>480を見た限り、「声優アーティスト」を勘違いしている気がしなくもないんだけど
林原か水樹か平野レベルを一匹でもいいから生産できれば十分元手が取れるでしょ
声優、CD、写真集、書籍、ライブ、ファンクラブ、その他諸々の稼ぎで

つーか今までの出資を一体いくらぐらいだと思ってるんだ?

あとじっくり育てるって、意味違うと思うけどな
・成長するまではアニメに出演させず、させてもモブで勉強させ、一人前の実力になってからレギュラーや主役をさせる ×
・色んなアニメに可能な限り出演させ、人気がでなくても、失敗してもいいから短期で諦めずにガンガン出演させまくって育てる ○

その辺の育て方(今回のホリプロの方針)は声優の仕事もそうだし、歌の仕事もそうだと思う

あと「声優アーティストで資金回収の可能性」の話をしているのになんで
「今現在のホリプロの声優アーティストの資金回収額(人気)」の話をしているんだ?
今、成功してようと、失敗してようと、それは関係ないよ

問題は「声優では回収できない」
そして「声優以上の仕事をしないかぎり回収の可能性がない」
だから「声優アーティスト」でもいいし、「地上波ゴールデンの顔出しの仕事もバンバンこなす声優タレント」でもなんでもいいけど、
そういう「資金回収率が高い仕事」に取り組んでいるか取り組んでいないか、が問題でしょ?

声優一本とかホリプロの頭には最初からなかったのは全員分かってるでしょ
つーか、なんか話噛み合いそうにないからスルーでいいよ、だるいし
483声の出演:名無しさん:2013/09/06(金) 05:26:54.90 ID:Ryaz5X4k0
サムライフラメンコに山崎エリイ
主役の1人の増田、戸松やM・A・O、三上哲といい
芸能事務所所属がなにげにいるな
ttp://www.samumenco.com/staff_cast/
484声の出演:名無しさん:2013/09/06(金) 09:27:14.45 ID:yKWN48C20
活動は中学卒業まで待って進学してから現場に出て、秋にある程度落ち着いてから今回のレギュラーって感じ?
485声の出演:名無しさん:2013/09/06(金) 16:00:05.24 ID:Ryaz5X4k0
かといえ木戸ほど仕事入れまくるわけでもないし
少なくとも高校在学中は学業優先なんだろうな
>>450で出てる畠山もそんな感じ
多分芸能系の高校に進学じゃないのかもね
486声の出演:名無しさん:2013/09/06(金) 17:07:41.71 ID:Ryaz5X4k0
ちなみにEDもキャラソン名義で歌う
ホリプロ公式によると英語が趣味らしいから
役がハマれば良いかもしれないな>山崎
www.samumenco.com/music/
487声の出演:名無しさん:2013/09/07(土) 18:45:35.03 ID:HJiPKOYL0
山崎は駄目だな。何か受けそうにないわ
488声の出演:名無しさん:2013/09/07(土) 22:14:26.10 ID:qs0RUH4q0
プッシュでどうにかなるのか声優業界
489声の出演:名無しさん:2013/09/10(火) 23:29:23.55 ID:X9up8w7A0
プッシュだけではどうにもならないが、プッシュしない事には話にならない。
490声の出演:名無しさん:2013/09/10(火) 23:57:48.51 ID:ubjxsk/x0
ホリプロには他の事務所がやらないことに挑戦して業界を活性化してほしいな
たとえば声優さんのおしっこ売ってほしい
大橋彩香ちゃんのおしっこだったら一回分10万で買う
491声の出演:名無しさん:2013/09/11(水) 19:19:56.14 ID:KS7hWqhm0
ホリプロライブ来たな。
集客力としてはどんなもんかな。
アイマスファンをそのままかっさらおうという戦略かね。
492声の出演:名無しさん:2013/09/11(水) 23:38:26.68 ID:CcnjuP+E0
大橋彩香ちゃんや田所あずさちゃんがステージから最前列の人に向かって放尿してくれないかな…
493声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 01:13:29.86 ID:YGMT76Ir0
かわいいドル声優のおしっこで黄色く染まった白いシャツを着て勝利の喜びを噛みしめながら帰途につく声オタ
494声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 02:13:19.99 ID:131rvEDY0
そんな不細工な面子はどうでもいい

machicoをプッシュしろ!
495声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 02:23:25.74 ID:YGMT76Ir0
でもやっぱりはっしーだろjk
優しいはっしーのことだから俺を喜ばせようと放尿したものの
ひどいことをしてしまったとその場で泣き崩れちゃうかもしれないけど
496声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 05:52:53.88 ID:YoQXROKx0
machicoってのもブサイクだよな アニオタには美人に見えるのか
497声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 07:22:18.23 ID:0xQ1HsAZO
別に
498声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 07:26:06.65 ID:NCV7Ks2/0
アニヲタ
499声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 09:17:47.08 ID:3mKKBFXB0
はっしーノイタミナにこないかなー
500声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 11:51:33.54 ID:5yRMpv240
田所は有島モユみたいになるのか・・・・・
501声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 19:32:07.50 ID:tvstjPYr0
イジリー岡田と岸尾が埼玉で同じイベントに出る
ttp://pc.daisuke-kishio.jp/info/2013/09/presents_41b5.html
やはりつぶやきの時と同じようにホリプロの別部署同士のセット売りも
今後やっていくんだろうな
502声の出演:名無しさん:2013/09/12(木) 23:22:12.83 ID:sTHoXV8/0
大橋彩香ちゃんのサインほしいなあ
人気出てきたからもっとたくさん書いてほしいなあ
3000円のグッズと連動みたいな形でも構わない
503声の出演:名無しさん:2013/09/13(金) 00:58:36.77 ID:b2nDRYj20
>>494
そろそろmachico姉貴にも
グリマス以外の仕事が来ても良い頃合だよな
学業とかないのに
何故かプッシュされないんだよな
事務所のHPにも一人だけ載ってないし
504声の出演:名無しさん:2013/09/13(金) 04:25:43.38 ID:bSpfhUYQ0
>>503
歌手デビューで枚数でなかったほど大失敗したのが痛いんではないかと
年齢も20代突入して若くないし他所に取られるのもなんだからって
感じで預かりって感じで推されてないんじゃないか
悪く言えばいつ切られてもおかしくない
505声の出演:名無しさん:2013/09/13(金) 04:34:14.40 ID:3vmbcc2d0
machico押しでいくぞ!
506声の出演:名無しさん:2013/09/13(金) 07:19:20.64 ID:I2EL6Z2Y0
イェイイェイ!フー イェイイェイ!
507声の出演:名無しさん:2013/09/13(金) 22:08:48.82 ID:b2nDRYj20
>>504
machico姉貴が悪い訳じゃないけど
ゲームが会社傾くほど売れなかったらしいからなぁ
まあ、エロ抜きのPCギャルゲなんて
普通に考えて売れそうには思えないけど

しかし、もう一花咲かせて欲しいところだね
エロゲでも良いから主題歌の口があれば
良いんだろうけど…
508声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 07:56:28.47 ID:1RlksV9l0
>>504
あと声優や歌手としての知名度と人気がなさすぎたのもある
だからキャラバン勢は未だに個人名義でデビューできないんではないかと
それにゲータイはつけても元々売れにくいからな
効果あるとしたらFFかテイルズか無双レベルぐらいだし

岸尾も田所も個人名義でタイアップしてるけどゲータイだし
そっちのほうが押し込みやすいのかもしれないが
509声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 07:59:01.18 ID:1RlksV9l0
間違い
>>507
510声の出演:名無しさん:2013/09/14(土) 21:47:40.42 ID:P2M7ygkH0
>>508
声優アイドルという括りや
声質を考えれば美少女ゲームの主題歌という選択は
あながち間違ってはいなかったと思う
話題の新作ゲームの主題歌を通して
そっち系の層に名前を売り
他のゲームやアニメの主題歌などを歌いつつ
活動の幅を広げていくプランだったんだろう
エロゲ主題歌から活動を広げた例も多いから
計画としては間違ってはいないはず


ただ、誤算だったのはゲームが
意気込みの割に売れなかったと言うことだ
511声の出演:名無しさん:2013/09/17(火) 00:39:46.65 ID:vF/MA7ty0
https://www.youtube.com/watch?v=zQORvlZny-U

歌はなぁ…ゆーみんの頃からあんまかわっとらんと思うぞ
キョンキョンの歌とか…まぁちょっと朝ドラとか盛り上が
ってる感はあるし。実験してみようかそんなかんじなのか…

なんかどういう所属分けになってるか知らんけど南波さんはスカウト
キャラバン経由じゃないのねとか思う今日この頃
512声の出演:名無しさん:2013/09/17(火) 17:10:15.53 ID:SA8DPfxd0
そのホリプロも最近は街頭スカウトないらしいし
あっても本社で面談とかそれぐらい徹底してるみたい
堀社長のフェイスブックにあった
ttps://www.facebook.com/yoshitaka.hori/posts/509604402422695
今のところはキャラバンからか下部組織からか他所からの移籍かのいずれか

岸尾は去年6月1日の時点で移籍してたけど公表したのは1stライブの6月10日
ただ個人スレの過去ログ見ると4月からホリプロと契約してたらしく
預かりというか試用期間?から本所属って流れでタレント毎で違うのかもな
513声の出演:名無しさん:2013/10/07(月) 21:59:45.71 ID:lRA4Mt450
田所、初の番組ナレーション
やっぱり他の面子とは違う方向経験させてるな
http://www.tbs.co.jp/program/imajoshi_20131007.html
あと10月のグリマスイベントにMachico、逆に田所がいない
http://www.lantis.jp/news.php?id=1380189660
12月のグリマスラジオの公録に昼の部は木戸、夜の部はMachicoが出る
http://www.lantis.jp/news.php?id=1380891600
514声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 22:11:29.72 ID:kTOY9+bV0
勇しぶ見てるけど、田所下手だなー
調べるまでプロダクションエースの無名の新人かと思ったぐらい
515声の出演:名無しさん:2013/10/11(金) 22:34:35.17 ID:+IUiGlb00
今まではクール系ばかりだったから、ハイテンションキャラの演じ方
掴めてない感じだな
それでも1stライブも既に決定したしCDも出して
歌手メインの声優としてやってくのかな
516声の出演:名無しさん:2013/10/17(木) 18:18:43.89 ID:NAi2SetQ0
ホリプロライブのことはここで良いのかいな
人居ないけど
517声の出演:名無しさん:2013/10/17(木) 21:50:44.16 ID:CHTAb8fx0
ホリプロライブはスカウトキャラバン組しかでないんかな
518声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 07:40:57.22 ID:5RefP4+z0
「他」って出てたけどねぇ。
キャラバン組以外に女性声優陣って誰?

歌方面で呼ぶならMay’nとか居るけど流石に来ないんでないかい?
519声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 11:42:16.04 ID:h0hVgBAti
男性いるやん
520声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 12:24:02.24 ID:vtOKlgFZ0
>>518
May'nはその日ベトナムでイベントなので無理

「ほか」でホリプロの誰かがMCやったりはあるかもだけど
出演者はキャラバン組の5人だけな気がする
521声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 17:38:23.38 ID:XlNYWP4t0
客席あるから荷物のことは気にしなくて平気そうかな
522声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 19:17:56.25 ID:2bhrjPwS0
でかい荷物は駅のロッカーに預けてこいよ

会場は座席200の立ち80だっけか
飛び禁どころか座席客は立ち禁
サイリウムやキンブレはありなのかね
523声の出演:名無しさん:2013/10/18(金) 19:29:58.73 ID:E1rOuBLM0
起立性低血圧持ちには着座の方がいいや
524声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 06:00:07.06 ID:WNG9YQmr0
>>519
岸尾と畠山?畠山は学校とかのスケジュールが合えばありそうだけど
岸尾は別仕事もありそうだし新人の女性声優達と接触皆無だからないんでは
ホリプロ側としては少しは宣伝で話してもいいはずなのに異性と必要以上に
絡むのNGみたいだしそれが岸尾側の売り方なんだろうけどさ
525声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 12:03:12.38 ID:kbKItzeg0
>>524
まあ今回の趣旨から言っても男性陣は微妙ね

男性陣といえば微妙に緒方恵美は関係あるんだっけかね。
526声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 14:22:48.15 ID:CNFAMUIVi
なんで男性陣といえばなんだよw
527声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 17:14:04.01 ID:1dRrC/D30
>>525
堀内賢雄と一緒にスカウトキャラバンの審査員やったり
バースデーライブに田所と木戸呼んだりしてたな

田所はスカウトキャラバンの司会やってた
吉田アナとミューコミ+やってるし
結構縁があるものだよな
528声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 17:17:21.48 ID:2L+cLc1I0
>>527
大橋もファンタジスタドールの先行上映司会は吉田だったな。
あの時は上坂三澤大橋のトリオにタジタジだったが…。
529声の出演:名無しさん:2013/10/19(土) 22:00:08.15 ID:4B3L75wQ0
だから男性陣で話を進めるなよw
530声の出演:名無しさん:2013/10/20(日) 09:46:24.22 ID:QXmTk12p0
>>527
キャラバン決勝進出者は田所見て「ぶっさいくやなー これがグランプリ?」ってみんな思っただろうな
1万5000人とかの中の美人10人が決勝行くはずなんだろ
531声の出演:名無しさん:2013/10/20(日) 11:28:57.65 ID:vOhCeXRs0
>>530
3、4万応募あるはずやで
まあ田所みたら声優事業本気でやろうとしてるんだな、というのは感じられる

田所の生歌を聴けばまあ納得なんだけど。アレはレベルが一段違う。
532声の出演:名無しさん:2013/10/20(日) 17:04:46.98 ID:OuddtgRn0
>>530
他のファイナリストもそれほど美人って訳でも無かったような…
あまり顔は重視してなかったのかもしれない
533声の出演:名無しさん:2013/10/22(火) 19:23:32.37 ID:AoL81LTE0
俺たちのライブへの思いが台風を割ったか
534声の出演:名無しさん:2013/10/23(水) 11:54:05.13 ID:2K+oakhhi
割らんでいいから逸らさてくれ
535声の出演:名無しさん:2013/10/25(金) 11:17:52.14 ID:OLu0A/wl0
南に逸れたっぽいな。雨は降るだろうが大丈夫じゃない?
536声の出演:名無しさん:2013/10/25(金) 12:49:47.99 ID:1QJAmSk1i
よかったよかった
537声の出演:名無しさん:2013/10/26(土) 23:47:45.22 ID:I2f8mvnF0
ホリプロライブのオープニング曲(?)を担当ということでアメリカオーディションの伊地知京香とのラインがつながっていたことが判明したけど
やっぱ海外展開を視野に入れてるんだからあれっきりでリリースするのはもったいない存在だったか

ニコニコの踊ってみたとかで姿は確認できてたけどファイナリストのその後がまた1人
538声の出演:名無しさん:2013/10/27(日) 08:45:56.42 ID:KaRFOIEl0
エリイちゃんが想像を絶する美少女でびっくらこいた
周りの人もやべー、かわいい!とか言ってた
当たり役引けば売れそう
539声の出演:名無しさん:2013/10/27(日) 09:25:36.44 ID:i2QFcDUo0
まああのルックスなら置物でもいけるかね
場慣れして自分を出せるようになってからが本番
540声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 02:01:05.55 ID:fqDBX7ST0
>>537
twitter見たら木村昴の劇団の舞台に出てたらしいね
今後はアニソン歌手方面でいくのか
それとも声優としても活躍していくのか
声優やるなら日本語能力の向上が必要だな
541声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 06:36:15.40 ID:Nmt1RwUI0
>>537
ホリプロライブ物販で売ってたクリアファイルには今回出た5人以外に「Kyoka」の名前があるからホリプロ所属?預かり?なのかもね。
542声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 07:41:08.88 ID:hndgSF+o0
キャラバン優勝者だけが採用ではないからな

綾瀬はるかの年の優勝者は、大手企業のCMで仲間由紀恵の後任任されたり、TBSでサッカーの番組担当したり
優遇されたが、彼氏にフェラしてるアップ写真公開されて失脚したし。デビュー当時はグラドル枠で品川庄司メイン
の深夜番組出る程度だった綾瀬はるかのほうが出世した。
543声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 08:07:08.73 ID:fc9d3w7B0
今思うとライブ最後の並び
大橋 木戸 田所 マチコ 山崎
って
オタ←            →非オタ
な並びだなw
544声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 12:36:40.62 ID:LEUaS8HYi
あーそんな感じするなw
545声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 20:00:49.50 ID:nukIVun/0
アニメビジョン開発室って名前は聞いてたけど物販のグッズにもそのまんま使うのね
546声の出演:名無しさん:2013/10/28(月) 23:47:02.11 ID:fqDBX7ST0
>>541
木村昴の劇団での役者紹介ではホリプロ所属になってたな
舞台をやりつつアニソンシンガーを目指すのか
声優活動にも進出するのか
気になる所だね
547声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 14:58:07.14 ID:lZfNKGiY0
ホリプロライブで山崎が、
プラチナ(カードキャプターさくら)、
“らしく”いきましょ(美少女戦士セーラームーン SuperS)、
禁断のパンセ(サイレントメビウス)
を歌ったが、年齢的にも作品知らないで事務所の指示で歌ってたのかな。
548声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 15:23:22.45 ID:7e3DDTFa0
プラチナはスカウトキャラバンの自由曲で歌ってた
親がこの年代のアニメが好きなんじゃないかな
549声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 15:43:00.36 ID:5wDLkNUH0
30半ばおっさん直撃な歌をぶっ込んできたのは笑うしか無かった
550声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 15:46:55.15 ID:m1b3dmfU0
エリイちゃんは歌詞忘れても言葉に詰まっても
ただ微笑んでるだけでかわいいからすごい
551声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 16:52:10.41 ID:7e3DDTFa0
あ、山崎エリイはスカウトキャラバンのプロフィールで、好きなアニメにカードキャプターさくらを挙げてたわ

プラチナと木戸ちゃんのYAHHO!!が来たから全員キャラバンで歌った曲やるかと思った
他の3人は次回以降に歌うのを期待
552声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 17:54:56.98 ID:uXe8u/zZ0
せっかくだから京香含めてオーデのファイナル自由曲貼っとくか
京香 キューティーハニー
エリイ プラチナ
木戸 YAHHO!!!
田所 LOST MY MUSIC
大橋 Perfect-area complete!
Machico only my railgun
553声の出演:名無しさん:2013/10/29(火) 23:57:07.28 ID:GWtabxlbi
オーディションって皆見てたの?ニコ生でやったんだっけ。
先見の明すごいな
554声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 05:28:28.42 ID:tAS7Pz900
否定的な人も含めてホリプロの参入は話題になってたから見てた人は多いんじゃないかな

俺はMay'nと鷲崎どっちも好きで毎週見てた電波研究社で
実行委員長がスカウトキャラバンの近況報告するコーナーがあったのがきっかけ
555声の出演:名無しさん:2013/11/19(火) 23:40:32.55 ID:aSZCrLfG0
平野文、ホリプロ辞めてから仕事増えたよなー
556声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 00:36:46.26 ID:9Tpim3O+0
大手プロダクション参入でゴールデンでアニメ復活かと思ったらそんなことなかったぜ
557声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 08:25:41.38 ID:cByxlts10
「アニメ業界、声優・アニソン歌手は金脈」ってことで参戦するだけで、アニメのスポンサーになって
ゴールデンで流すことでアニメの知名度を上げようという趣向ではないからな
558声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 09:38:53.38 ID:LugHj7cQ0
>>557
ホリプロ来年アニメ作るとか言ってた気がするぞ。
タツノコに資本入れたのも前準備だろう。
559声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 10:19:51.55 ID:QZgNopOS0
>>558
ゴールデン枠では間違いなくやらないでしょ。
どこも狙ってるのは深夜枠のビジネスモデルだし。
560声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 19:23:44.35 ID:L3qsq1eV0
ゴールデンだと規制とかがうるさくて苦情入れられやすいからな
深夜枠でホソボソとやってたほうが無難
561声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 20:41:21.69 ID:cByxlts10
ゴールデンでやることよりも例えば円盤売上で儲けようであるとか、昔と違ってアニメに対して
の考え方も変わってきてるからな
562声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 21:04:39.87 ID:P3cYENEyi
でも当てるとデカイのはゴールデン枠だろ。
それこそアイカツとか
563声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 21:17:29.21 ID:cByxlts10
テレ東でいいならゴールデンも行けるだろうけど。 アイカツも視聴率的には(ゴールデンタイムとはいえ)3%前後らしいよ
もともとはカード売るための宣伝アニメだし。テレ東のゴールデン枠はそういうの多いね
564声の出演:名無しさん:2013/11/20(水) 21:24:58.02 ID:QZgNopOS0
アイカツは大ヒットしてるけど、玩具屋しか儲からないからね。
女児向けアニメでは、出演声優にアニメとオーバーラップさせたライブやらせる
みたいな展開が基本できないし。
565声の出演:名無しさん:2013/11/21(木) 08:30:26.83 ID:kW4/izaB0
女性陣4人がグリマスモバマスやってる中、ただのアイドルアニメ出来んのかね?
566声の出演:名無しさん:2013/11/21(木) 09:15:43.17 ID:4dSWu67U0
グリマスモバマスはキャラ多すぎだし、ある程度事務所パワーあったらプッシュしたい新人
みんな出られそうな感じだろ。ラブライブ声優しながらグリマスモバマス声優も可能みたいな。
567声の出演:名無しさん:2013/11/21(木) 20:07:35.51 ID:UNcz+jQ+0
>>566
アイマスとラブライブ掛け持ちは流石に無理だわ
両方中の人のライブも込みの作品だから
中の人のイメージとキャラの結びつきが
普通のアニメより強いから
568声の出演:名無しさん:2013/11/21(木) 20:27:57.17 ID:Nn1Qo0lf0
ホリプロ、声優に力入れてるなー
でも今の所属人数じゃ少ないんじゃないか?
まだ力が弱い気がする
よそから取るか、オーディションで増やすかしないと・・・
569声の出演:名無しさん:2013/11/21(木) 21:20:46.13 ID:u/6S6B/Z0
オフィシャルサイトにプロフィールあるのが6人
http://www.horipro.co.jp/voiceactor/

ないのが2人
・Machico
http://map.pigoo.jp/events/view/744
>ホリプロ所属の声優たちが繰り広げる
・京香
http://www.t-bakabakka.com/rainbow/cast/kyok.html
>ホリプロ所属
570声の出演:名無しさん:2013/11/22(金) 00:10:48.73 ID:TB4qFWpH0
>>558
声優が三国演義みたいになるのか
571声の出演:名無しさん:2013/11/22(金) 21:55:42.58 ID:TB4qFWpH0
アミューズも声優に力入れるんだっけ
572声の出演:名無しさん:2013/11/22(金) 21:59:17.11 ID:cCb1tQQU0
>>569
プロフィールが無い二人は
声優よりアニソン歌手中心で売り出すつもりなんだろうか?

machicoはスカウトキャラバン決勝での
下馬評の高さの割にプッシュに恵まれてないな
すぴぱらがコケたのが大きいのだろうか…
電波諜報局で得た人脈を生かして
そろそろ新たな仕事が欲しいところ
573声の出演:名無しさん:2013/11/30(土) 00:05:49.69 ID:rgG1ZLNr0
一応これでフルメンバー
http://voiceactors.be/
574声の出演:名無しさん:2013/12/01(日) 00:51:04.02 ID:ctrJkRMo0
アキバのライブ見に行ったけど結構みんな歌が上手くてワロタw
575声の出演:名無しさん:2013/12/03(火) 02:47:14.84 ID:8awwGXRq0
12000人から歌って踊れるの厳選してるんだから、そら上手いでしょ〜
576声の出演:名無しさん:2013/12/06(金) 08:39:28.63 ID:Me5xFDuy0
山崎が緒方のラジオにゲストで出る。大丈夫かな。
577声の出演:名無しさん:2013/12/06(金) 12:25:04.55 ID:/+GiFop0i
ノイタミナラジオ聞いたあとだと恐怖しかないな…
578声の出演:名無しさん:2013/12/23(月) 02:10:26.21 ID:2DuWHTvqP
どいつもこいつもクソかわええな
579声の出演:名無しさん:2014/01/07(火) 15:25:56.01 ID:+XkllJZ60
このスレの最初の方で絶賛されてる10番って誰?木戸?
グランプリの田所は8番のようだけど
580声の出演:名無しさん:2014/01/07(火) 17:03:48.23 ID:z42JJDbG0
10番はホリプロ入りしてMachicoって名前で歌手デビューしたよ グリーのアイマスで声優デビュー
581声の出演:名無しさん:2014/01/07(火) 20:20:19.41 ID:f6Hcgc6/0
サンクス
だとすると、ファイナルに残った人は半分くらいホリプロに入ったのか
582声の出演:名無しさん:2014/01/07(火) 20:52:40.99 ID:z42JJDbG0
グランプリ漏れた木戸や大橋以外にもネット評価高かった6番・山崎エリィも
ホリプロで声優やってるしな 去年はフジ・ノイタミナ枠のアニメでレギュラー
入りしてたし今期もレギュラー1本
583声の出演:名無しさん:2014/01/07(火) 22:31:37.19 ID:7wxhbDJe0
スカウトキャラバン決戦大会進出者

1佐藤莉子 不明
2伊地知京香 →京香 ホリプロ
3宮原梨江 ミルキィホームズ新キャラオーディション決勝進出したりアニソングランプリ予選出たり
4高橋花林 青二プロ(ジュニア)。ポニキャン主催「声たまオーディション」優勝。YURI*KARIとしてCDデビュー
5田口華有 不明
6山崎エリイ ホリプロ
7木戸衣吹 ホリプロ
8田所あずさ ホリプロ
9大橋彩香 ホリプロ
10齋藤真知子 →Machico ホリプロ
584声の出演:名無しさん:2014/01/08(水) 10:56:03.09 ID:UvHbc9tv0
10人決勝でたが、別に優勝の田所だけ育てるんじゃなくて半分ぐらい
採用してんだよな。それぐらいの考えの方がいいよ。、1万2千人規模の
声優オーディションとか今後ホリプロはしないんだろうし、1年目から
バリバリ売り出すんじゃなくて長い目で考えてるプロジェクトだし。
585声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 23:12:05.02 ID:28O/qPHC0
京香とMachicoはなんで名前だけなんだよ
586声の出演:名無しさん:2014/01/09(木) 23:36:38.07 ID:JsoKnAWh0
英語のほうは、ホリプロキャラバン出身でマクロスFの歌でチャンス掴んだMay'n(中林 芽依)
にちなんで英語にしたんだろ。京香 のほうは伊地知って名字が覚えにくいってことでしょ。
優香のいるホリプロだしさ
587声の出演:名無しさん:2014/01/12(日) 22:07:18.57 ID:aE7+jRaO0
歌も演技も上手いのに何故トークがみな揃ってポンコツなのか
588声の出演:名無しさん:2014/01/14(火) 15:56:45.73 ID:XY8LUbXWO
みんな活躍しはじめてるね さすがホリプロ
589声の出演:名無しさん:2014/01/15(水) 07:56:52.44 ID:DEhYK1V00
10代でトークの上手い声優なんてあんまりいないんじゃね
590声の出演:名無しさん:2014/01/31(金) 00:35:09.47 ID:d5FhYSva0
岸尾抜けたのか…
591声の出演:名無しさん:2014/01/31(金) 02:08:28.01 ID:Nya72Thr0
そういうても最近の新人声優の中では、はっしーはトークできる方に入れてあげて良いと思うんだ…
592声の出演:名無しさん:2014/01/31(金) 08:52:22.51 ID:bJESmIQs0
今度はちゃんとした声優事務所にって言ってるから
色々新しいことをやってみようとホリプロに入ってみてそれはできたんだろうけど
声優業としてはやっぱ業界的に不都合になる部分もあったんでしょうかね
593声の出演:名無しさん:2014/01/31(金) 10:07:52.69 ID:cPByMSI+0
うる星やつらの平野文もホリプロ時代はろくに声優仕事してなかったのが
アクセント移籍したら50代後半にして急に仕事増えだしたからな。
594声の出演:名無しさん:2014/01/31(金) 17:40:52.48 ID:z+EIqiM/0
はっしーはてさぐれで揉まれてるからな
いじってくれて話を広げられる先輩の存在は大きい
595声の出演:名無しさん:2014/02/01(土) 15:49:24.34 ID:JG1boi9M0
http://zakuzaku911.com/archives/3991151.html
声優の岸尾だいすけさんがが2月1日からフリーに。「今度はちゃんとした声優事務所さんに所属したいと思っております。」

やはりホリプロは信用できないな
596声の出演:名無しさん:2014/02/01(土) 16:07:05.81 ID:U74M3okgO
そりゃそうだごり押ししかしてないし
597声の出演:名無しさん:2014/02/01(土) 22:40:08.92 ID:ANR4b6ym0
女性声優ばかりゴリ押ししてたんだから・・・
女性声優だけのイベントも毎月行ってるみたいだし

男性声優なんてただ所属してるだけに近かったんだし
そりゃ辞めるよ
アニメのほうに力を入れようとしてるのに1人抜けたけどホリプロは困るの?
598声の出演:名無しさん:2014/02/01(土) 23:01:34.30 ID:yAy0jyxk0
ホリプロは基本ゴリ押しだからな
他のタレント部門も
それを模倣したのがオスカーだろうね
599声の出演:名無しさん:2014/02/01(土) 23:26:10.37 ID:ISKHCTtS0
ホリプロのキャラバンの面々はとにかく、電波研究者で見た予選の映像はひどすぎて
あんだけいいこと言っても入れるのはこんな奴らか、、っておもってたら
本戦でかなり上達しててびびった記憶があるな、
600声の出演:名無しさん:2014/02/02(日) 06:55:32.54 ID:jzGt9AacP
>>589
日高里菜
今どっとあいやってる田辺留依も一回目から安定感あった
601声の出演:名無しさん:2014/02/02(日) 12:43:10.51 ID:EEItteHuP
売れなそうなどうしようもないアニメにゴリ押ししてるだけだもんな
602声の出演:名無しさん:2014/02/02(日) 21:45:42.46 ID:Jsz+ISfd0
帰宅部活動記録とかほかが新人の棒演技だから木戸衣吹が結構うまく感じるようにしてるのかもしれないが
ツッコミは全然だったぞ
ゴールデンタイムでは全然安定のしていない演技
1話目の岡千波なんて新人で初めてもらった役とかの人なのかと思ったわ
田所あずさも特別うまいとも感じないし、山崎エリイも微妙
それをごり押ししてるだけの事務所
実力のあるもの、岸尾さんとかは放置
畠山さんとか去年1本しか出演したのなかったわけだし
それに比べて女性声優はヒロインや主人公が少なくとも1本はあった
それ以外に何本かちょい役で出てた
603声の出演:名無しさん:2014/02/04(火) 11:34:59.50 ID:dPymDxYe0
帰宅部は良かっただろ
604声の出演:名無しさん:2014/02/04(火) 23:13:45.59 ID:hxi7fbat0
>>602
こいつ腐
605声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 11:18:42.21 ID:9l6+ofe70
京香が木戸山崎のラジオにゲストで来てた
606声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 13:14:59.30 ID:q2KmDZaJ0
>>601
その気になりゃ田所をガルパン2期や京アニ新作に
事務所力で捻じ込めると言うのに…

それでも瀬戸麻沙美みたいに
覇権必至(笑)にしか出ないってのもアレだけどさあ
607声の出演:名無しさん:2014/02/10(月) 19:13:16.19 ID:XUU7psIw0
部隊やってラジオにも出てきたし去年からtwitterで言ってた高校受験が終わって通い始めたらそのうちライブにも出てくるんかね
608声の出演:名無しさん:2014/02/17(月) 01:48:17.37 ID:nv4ZZKDJ0
田所あずさの個人スレ何であんなことになってるんだw
609声の出演:名無しさん:2014/02/17(月) 20:52:33.41 ID:OUaVxTab0
野獣先輩で検索
610声の出演:名無しさん:2014/02/18(火) 03:01:28.91 ID:GG1Qx7SB0
妙にスレ進んでるから何なのかと思ったが
田所って名前が同じだけで淫夢ネタスレ化してるのか
611声の出演:名無しさん:2014/02/18(火) 21:16:09.09 ID:Z8rBO2QG0
ツイッターとケンカしたり厄介のグチばっかりだったりする大橋スレより健全だろ
612声の出演:名無しさん:2014/02/26(水) 03:48:02.62 ID:EKeZ2wEI0
そこそこ仕事は取れてるけど人気はサッパリだね
ホリプロが欲しがったのは水樹奈々なわけで
こんなんじゃカネになるわけないしホリプロも頭抱えてるだろうな
まあ田所とか取ってる時点で奏功するわけないんだけどねw
613声の出演:名無しさん:2014/02/26(水) 06:01:48.41 ID:tLH/jt/j0
無茶いうなよw スカウトキャラバンでグランプリ採用したのが全員綾瀬はるかぐらい
売れないとダメで、担当者頭抱えてるに違いないと言ってるのと同じレベル
614声の出演:名無しさん:2014/02/27(木) 11:50:19.35 ID:5Nv0lLDRO
なんで基準が綾瀬はるかなのか意味わかんね
615声の出演:名無しさん:2014/02/27(木) 12:18:11.90 ID:LPBoHrejO
若いんだろ
616声の出演:名無しさん:2014/02/27(木) 12:33:51.22 ID:3jN0wRB40
ホリプロだからでしょ
617声の出演:名無しさん:2014/02/27(木) 12:53:31.14 ID:LPBoHrejO
あ、そういうこと?
グランプリではないけど、綾瀬はるかもスカウトキャラバンの出身だよ

スカウトキャラバンといえば郁恵ちゃんだろ、とかいう人かと
618声の出演:名無しさん:2014/02/27(木) 18:49:18.30 ID:TKCmm0650
>>617
だからホリプロスカウトキャラバンのグランプリは、グランプリにさえなれなかった出身者の綾瀬はるかぐらい
活躍してくれないと担当者頭抱えてるはずってことだろ。声優に絞って募集した年の田所へのノルマが
水樹奈々の様な声優でも人気作品出つつ紅白毎年出る大人気歌手になることなわけだから、
別の年のタレント女優志望のやつらに綾瀬程度は売れてくれないと困るといってるようなもんってことだよ
619声の出演:名無しさん:2014/02/27(木) 21:44:05.26 ID:Eox0xVgX0
>>618
そういえば綾瀬はるかが出た時の
スカウトキャラバンのグランプリは
フェラ画像が流出して消えちゃったんだよな

その点田所なら安心だ


ちなみにまったく当たらなかった
スカウトキャラバングランプリなんて
腐るほどいるから担当者も別に頭抱えてはいないと思う
620声の出演:名無しさん:2014/02/28(金) 08:55:44.23 ID:Tjl0Uv+uO
地下アイドルみたいなことやり続けてる限りいくらアニメ出ても人気でないよ
621声の出演:名無しさん:2014/02/28(金) 15:13:24.82 ID:kmXgc0Au0
現状で頭抱えるとかお前が水樹のいる高みをなめすぎてる
622声の出演:名無しさん:2014/02/28(金) 21:24:23.97 ID:1sjyqLy40
水樹だって地道に色々やった結果の今の地位だからな
まだ参入して間も無く仕事のツテもそんな多くはないだろうし
ホリプロも短期間では結論出したりはしないだろ
623声の出演:名無しさん:2014/03/03(月) 22:52:44.49 ID:HnS9HxXj0
モバマスには大橋、グリマスには田所、木戸、machicoと
アイマス関係に戦力投入しているホリプロだが
ホモマスには畠山くんを投入するつもりなんだろうか?
624声の出演:名無しさん:2014/03/06(木) 16:03:03.79 ID:i9g7p3bJ0
京香が都立高校に合格ってのを見て芸能活動する人は私立なイメージだったから
へーそうなんだ意外と思ったけど通信とかそういうのも色々あるか
625声の出演:名無しさん:2014/03/06(木) 21:41:20.04 ID:WU6HyUMC0
エリイは美人だからそのうち実写に回されそう
626声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 21:36:51.50 ID:Rhzrng570
新メンバーが加入したけど
経歴やタイアップから考えてアニソン中心で活動する感じかね?
同じアニソングランプリ出身の愛美みたいに
アニソンシンガーと声優の二足のわらじの可能性もあるけど
627声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 23:24:15.98 ID:wIioZhiZO
そういう最初からどっちつかずな奴で成功したのいないな
やるなら声優で人気出てから歌やらないと
628声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 02:07:18.28 ID:3KLSwTLc0
>>627
まあ、キャンペーンの内容から見て
MAY`Nみたいにアニソン一本って
可能性が高そうだけどね
629声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 16:24:06.34 ID:/TlSccHI0
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00079005.html
男声優か、しかも年齢的に今から転向では遅いような…
まあ男性声優は30過ぎからでも活躍するのはいるけど
岸尾との契約切ったのもそういうのがあったのかな
630声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:32:53.67 ID:BYV80cSV0
声優なのか歌手なのかよくわからんのだが
631声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:48:37.99 ID:RB/qE9bW0
>この度、ホリプロでアニソンシンガーを目指して活動させていただく運びとなりました。

目指す過程でどうなるかは知らないけど歌手でしょ
632声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 23:24:59.20 ID:3KLSwTLc0
経歴的にアニソンイチバンへの出演もありそうかな?
ただ、従来の女子組のファンからは反発食らわないか心配だ
633声の出演:名無しさん:2014/03/13(木) 07:08:32.19 ID:9t2BTA340
Anisong Ichiban!! presented by HoriPro
ホリプロ所属の声優たちが繰り広げるアニソン&ゲーソンLIVE!!月一で行います!!

アニメビジョンのAnisong Ichiban!!の説明がこうだから大木くんの出演はないだろ
634声の出演:名無しさん:2014/03/16(日) 13:37:34.56 ID:pXscn4BV0
>>633
「声優たちが」とあるから畠山くんのが可能性あるのか
635声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 21:47:22.84 ID:Z6uc3ud40
ガンガン押してるのは当然としてもコネがだいぶできてきたかなってのも感じるこの春・夏のラインナップ
636声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 16:12:22.51 ID:FPJgK2/3O
出てるアニメ片寄りすぎじゃない。エロや日常系ばかり
637声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 19:09:15.79 ID:zQDmyDg20
田所は素直にアイカツ主題歌でCDデビューさせればよかったのに
638声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 12:09:06.00 ID:b11QZDXN0
そら出来ればやってるだろ…
639声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 13:38:33.54 ID:6G1gmPhk0
アイカツ曲はスターアニスが週末にショッピングモールで
ファミリー向けミニライブやるの前提だからなぁ

アレだけ歌える声優揃えてるのに勿体無い話ではあるのだが
640声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 22:44:00.06 ID:weWDMielO
ホリプロは声優をお笑い向けにがんばってるけど成功するといいね
今のところ完全にすべってるけど
641声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 23:01:28.75 ID:YpBv8xcy0
ホリプロの子たちは歌上手いよね
ソロデビュー待ってるんだが・・・
642声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 23:12:40.09 ID:aua3aGqd0
>>639
それじゃあおっかなくて声優に歌を唄わせられないわ。ショッピングモールが声豚に占拠されるんだぜ。
643声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 07:23:27.34 ID:o6dV+KBK0
>>641
とりあえず田所あずさのデビュー待ちかな。
あずあずが決まったらはっしーと木戸ちゃんとエリイちゃんも決まるかと。
木戸ちゃんとエリイちゃんはユニット組む気満々な感じもするけど。
644声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 19:11:51.22 ID:OkFiGnn70
>>642
どの道アイカツおじさんに占拠されるんだから。
645声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:04.69 ID:uvNNeQ1x0
>>643
ユニット組んでほしいって思ってる
木戸ちゃんかエリイちゃんどっちかがソロデビューしてしまったらユニット組まないでほしいし
ユニット組んだのならソロデビューはしてほしくない
ユニット組んでるのに片一方だけ売れたりするのはすごく嫌
それだったらソロだけかユニットだけかにしてほしいな

ホリプロはあずさちゃん、はっしー、木戸ちゃん、エリイちゃんの4人を声優として扱って
machicoちゃんや京香ちゃんはアーティストとして扱ってるの?
4人は声優の仕事結構してるけどこの2人は全然だよな?
ホリプロはもっと声優とか増やしてったらいいとおもんだけどな
646声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:32:35.16 ID:Ipaj19DB0
>>645
machicoさんはミリオンでの声の演技も好評だし
他に声の仕事が来てもおかしくなさそうだが
不思議と声の仕事はやらないよね
何でだろ?

京香は単に日本語がまだ怪しいのと
高校入ったばかりでバタバタしてるからだろう
647声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:58:16.43 ID:tvlV4bgV0
http://www.lisani.jp/news/id84852

■アルバム情報
田所あずさ 1stアルバム『Beyond Myself!』
2014年7月30日発売
価格:¥3,000+税
品番:LACA-15424
発売元:株式会社ランティス
販売元:バンダイビジュアル株式会社

<収録曲>
Wonderful Dreamer:スカパー アイドル専門チャンネル『GirlsNews〜声優』OPテーマ
キセキ:ニンテンドー3DSゲームソフト『星霜のアマゾネス』OPテーマ
ほか 全12 曲収録予定


これが最初で最後のCDリリースにならなければいいのだが
648声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 23:45:51.94 ID:do7rBsNC0
あずさちゃんおめでとう
649声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 19:24:33.99 ID:5+affE970
Machicoもカバー曲多めのアルバム出すみたいだね
こちらは6月11日発売と田所より発売は早い
650声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 14:55:21.26 ID:dVWGC9sV0
大橋彩香もシングルでランティスからデビュー
こちらは8月6日
http://www.lantis.jp/news.php?id=1400209201
651声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:22.20 ID:7rN3htmX0
MachicoはなんでローソンとかHMVで店内放送とかイベントできるんだろうと思ってたら
アルバム出すMastard Recordsってのがそこが立ち上げたレーベルだったのね
652声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 21:49:13.21 ID:lJ1APInn0
ソロやユニットでのデビューが続くな
現時点では時期尚早じゃないか
653声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 21:57:22.32 ID:Rop0KljA0
>>652
それは俺もちょっと思った
駆け込み感あるよね…
654声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 22:10:12.42 ID:AsotpeL/0
キングからってのは驚いた
655声の出演:名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 22:41:15.63 ID:C6v+Mwsa0
今のホリプロ声優って結構キテるよね
だからソロデビュー?
ゴリ押しじゃね?といわれたらそうかもしれないけど
656声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:58:00.10 ID:jSCfqMoT0
>>655
きてない
そもそも人気ない

出るアニメが萌えアニメしかもつまらないのばかりだからな
657声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:15:39.10 ID:ThL8lPqA0
>>656
まあ、それを言いだしたら
大半の若手女性声優が当てはまるがな
658声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:48:08.24 ID:+iDXXYV80
>>657
ここまで偏るのは珍しいぞ
そういうアニメでしか政治力が使えないのが丸わかり
659声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:10:39.90 ID:D36gfL+G0
>>658
いやいや若手女性声優なんてこんなもんだと思うよ
というかコネ使うのならタツノコ制作のアニメへの
出演が多くなきゃおかしいだろ
660声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:18:43.74 ID:IHpI7GdI0
今のご時世、作品も役も消耗品みたいなもんだからなぁ
数稼げてるだけ恵まれてる方だよ
そりゃ良作で当たり役掴めたらベストだろうけど
661声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:10:57.41 ID:sq2sfMve0
糞アニメしか出れてないのは事実だろ
言い訳してんな現実を見ろ
662声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:54.02 ID:DWVaXLhm0
>>661
声優なんて糞アニメの山を乗り越えた末に大成するもんだろ

逆に良作に抜擢されてもそのまま消える新人だって多い

作品なんて出会いのものなんだから
継続的に仕事をこなしていく事の方が重要
663声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:45:39.79 ID:fL99/sHy0
糞アニメとか関係ないな
だが木戸とかどんどん劣化していってるんだわ。がをられの木戸とか極黒の田所は酷過ぎ
664声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:17:28.44 ID:wfkgJD1Z0
ホリプロと言えばサンミュージックやナベプロと並ぶ老舗芸能プロダクションなのに
アニメ業界にはその力が通用しないってのが面白いな
声優も芸能人の一種だと思うのだが。
665声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:05:31.97 ID:fwyUG31w0
>>664
あえて無理押しせずに自然な形で進出していく方針なんだろうな
666声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:22:09.50 ID:+OEeScPf0
>>665
どうみてもゴリ押ししてるやん
667声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:29:08.48 ID:fwyUG31w0
>>666
大手芸能事務所が本気でごり押ししたら
こんなもんじゃ済まん
668声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:40:22.37 ID:+pa1wmII0
ごり押しで無駄に出しても差がありすぎて恥ずかしいから
わざわざ新しい新人集めて教育するって触れ込みで作ったんだから
自然な形っての方が正しいだろうな、
まあ、実際新人声優枠では目だって劣ってるわけでもないし、
たくさんのオーディション探して受けさせられるのもコネのうちかもしれんが
そういったサポートがあるのも大手の強みってやつじゃないの?
実際現場がどうかはしらんが、、、
669声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 07:33:03.85 ID:gHAvZ6mw0
オーデ開催した時から声優村のやり方に合わせて行くって言ってるじゃん
670声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:40:15.12 ID:9jUpAllq0
給料いくら位貰ってるんだろう
とりあえずバイトだのしないでレッスンに打ち込める位貰えてればいいけど
671声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:16:33.11 ID:HbUnNJh50
木戸ちゃんが一番上手いとは思う
でも一番安定した演技ができてないと思う
役によっては棒演技だし
ゴールデンタイムの1話の岡千波なんてどこの新人だろうって思ったら木戸衣吹だった
おにあいではすごいい演技してただけあってびっくりしたわ

ホリプロの寮って20歳になったら出て行けって言われるらしいけど
あずさちゃんが今、一人暮らししてるだろうけどバイトしないと無理でしょ
それか仕送り
東京なんて家賃高いんだし
月1くらいであにそんいちばんとかやってるくらいだしバイトする暇ないだろうけど
672声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:29:22.19 ID:vY6Ec08d0
>>671
変にバイトして何かあっても困るし
何とか暮らせるだけの給料は貰ってるんじゃないかな?
673声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:41:17.31 ID:WYjMlynx0
ホリプロは給料制だよ。
例外は芸人とか文化人。
だいたい、住む家くらい、ホリプロ管理のところに住むだろ
674声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:57:54.35 ID:qSyH/bwT0
普通のアパートとかじゃやばい奴に特定されて怖い目に会うかもしれんしそれなら安心だな
675声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:01:30.58 ID:sb+M30BZ0
アイマス繋がりで、田所あずさと仲が良い沼倉愛美が一緒に物件を探してくれたって話があるよ
この話でいくと、ホリプロの声優は寮から独立する際には自主的に住まいを決めてるっぽいね

ま、元々ホリプロが新人を寮住まいにさせるのは保安の目的以外に、先輩後輩の分別を身につけさせ
礼儀や常識を教える教育の場も兼ねてるそうだから、新しい住まいを探させるのも社会勉強の一環かも
ちなみに田所あずさの新居は、沼倉愛美の住居とかなり近い距離の場所に決まったとの噂があるよ
676声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:48:37.67 ID:2oGam09/0
もともとホリプロは声優よりアイドルとかメインで未成年がデビューすることも
よくあるから寮生活とか整備されてるだろ。
声優は未成年でデビューは少ないし、金持ちが多いのも親の支援が続くからだろ。
677声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:29:42.95 ID:qm6HPBAz0
ついにmachicoのブログがアメブロ公式になった
678声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:48:54.29 ID:WpeDvWVp0
てか今まで違ったんだな
679声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:13:42.37 ID:Ksx8C+3n0
今週のMay'nのらじたまに
Machicoがゲストだった
680声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:33:27.48 ID:qwX2SrMa0
何でエリイはオタク嫌いだと吹聴してる連中がいるんだ?
アニソンイチバン以外はイベントにもあまり出てないのに

夜遅くなると寝るから深夜アニメ見てないってだけみたいなのに
681声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:13.70 ID:UmVjEPDr0
山崎エリイにもアンチが出来たんだろ。
682声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:26:41.71 ID:67e38WhO0
>>680
「アーティストという部分だけ見て
歌のオーディションだと思って受けたら
実際は声優志向な参加者ばかりでビックリ」
…という発言を拡大解釈してるのだろうな
683声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:57:02.63 ID:O1bivydc0
○お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 2,231 2,497 12.12.26
02巻 2,208 *,*** 13.01.30
03巻 2,107 *,*** 13.02.27
04巻 2,010 *,*** 13.03.27
05巻 1,795 *,*** 13.04.24
06巻 2,025 *,*** 13.05.29
※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外

○帰宅部活動記録 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,558 13.09.18
02巻 *,779 13.10.23
03巻 *,725 13.11.20
04巻 *,818 13.12.18
※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外


○彼女がフラグをおられたら 【全6巻】
巻数    初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 1,034(*,290) 14.06.18 ※合計 1,324枚


pupa -ピューパ-は初週からランク外だった
主演作をすべて爆死させる女
その名は木戸衣吹
684声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:38:46.34 ID:M79mSDdR0
でもDVDイベント全員当選確実なら助かる。某ラブライブとか1巻を
いくつ買えば、いいのやら。10個買ってもライブにハズレるらしい。
685声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:30:45.88 ID:PeCwuJxb0
今更言ってもしょうがねーけど円盤自体高過ぎるわ
普通の映画DVDなんて2枚で2980円とかやってるのにアニメ業界ボり杉
686声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:13:38.29 ID:e/bAkIxA0
洋画は一緒に出来ないかもしれんが高いね
687声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:03:54.53 ID:nUGiTN+b0
>>667
ヒラタもだけど広告代理店との関係で芸能事務所は
力が強いよな。特にテレビ、出版社に。

元アイドリング!!!の後藤郁がアニメと声優が好きと
ネット番組で公言してるから
声優に転向もあるかもしれない。
アイドリング!!!内での人間関係が問題で事務所が辞めさせた噂があるし
元の仲間と絡みを考えると女優、タレントに復帰もどうだか。
688声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:49:42.96 ID:vCW8Q9Ks0
>>682
それでもしエリイちゃんにアンチがついてるのなら
WUGの山下七海ちゃんにもアンチついてもおかしくないよな
アニメは全然興味なくって歌を歌いたいからWUGのオーディション受けた子だし
歌手だと思って応募して合格してるんだしいいんでないの?
合格与えたのはホリプロの人間だし
本人が歌うたいたい、演技したくないって言うならアニソン歌手にしてあげればよかった話だし
689声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:10:37.41 ID:tn2taeJD0
エリイちゃんは眼力が強くて何だか言う事を聞きたくなってしまうんだよな
歌手より声優に向いてるのかどうかは今の所よく分からないが

アニメに出ないで動画番組ばかりに出てるしもしかして顔出しが好きなのかな
690声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:40:42.17 ID:ks2jRKa40
>>689
ホリプロ組じゃ一番ルックスが優れてるからな
エリイちゃん

ただ今の所はアニメ中心の活躍だと思う
691声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:37:58.30 ID:ipsfGmMV0
ドル売りして、今のゆいかおりみたいにはなってほしくないけどな・・・
木戸ちゃんは声優
エリイちゃんはアイドル
って感じがする
だからこの二人がユニット組めばいい感じになるんじゃない?
692声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:11:15.73 ID:ezOw+cX20
ゆいかおりは超若手でありながら声優として地場を固めつつあって
人気も評価も高くて憧れこそすれ蔑む対象には成り得ないよ
エリイちゃんはまず松田聖子が憧れで、声優では緒方恵美が目標なんだろうけどな

みんな良い子たちだが、芸人気取りのバカ声優みたいになるのはお薦めしない
693声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:40:54.52 ID:lhW84rsz0
声優干されて長文につきまとわれるゆいかおりになったらおしまい
694声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:21:48.49 ID:jnHXtcQN0
エリイちゃんも木戸ちゃんもソロデビューはしないのかな?
なぜこの二人はランティスじゃないのか気になる
695声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:31:56.10 ID:QeGBJgvN0
活動にはプロデューサーや宣伝広告活動が必要。
ただ曲作って歌わせりゃいいってもんじゃない。

ランティスだって手は有限だし、同じレコード会社で同世代同じ事務所4人抱えるのは互いにリスクあるから
キングレコードに分散するのは良いと思う。
696声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:22:15.42 ID:ly5Z/81Ii
てこと、ゆいかおりとスタイリップスが同じレコード会社でなかったのは同じ理由?
697声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:49:49.17 ID:SPQeUCX50
アニメに出ないと認知されないよ
698声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:57:35.82 ID:Mc67s9uN0
>>683
でも10代半ばでここまで立て続けに
ヒロイン役を取り続けるのは普通にすごいことだと思う

明らかに当時の早見以上に取ってるわな

まあ事務所力と言われたらそれまでなんだけど

>>695
つか田所大橋にニューレ二期生って
ちょっとランティスに集中しすぎじゃね

ぶっちゃけ大橋も飛犬辺りが良かったと思う
699声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:07:21.10 ID:d/z+vWMe0
>>698
雨宮はランティスじゃなくてソニーミュージックだろ?他の二人は知らんが多分普通にソニーミュージックから出ると思うぞ?

Machicoはジェネオンだが干されてしまってる(手が切れたかと思ったがCOLORSのページからジェネオンにリンク張られてるから、そういうわけでも無さそう)。

ホリプロ的にフライングドックではMay'nとかnanoとか売れてる所が多いね。
ランティスに二人を入れたのは良いか悪いかはまだ分からないけど、二人の発売イベントや特典のぶっ込み方はランティスだなーと思うわw
700声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:45:39.86 ID:7v/28o0m0
>>699
machicoさんのソロアルバムは
ローソンとHMVの合弁会社が母体の
マスタードレコードから出てるね

ジェネオンとはどうなったのやら
まだ特設サイトは残っているようだけど
701声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:09:01.32 ID:YfoZc0Gy0
木戸は10代半ばであれだけ多くヒロイン役経験してるんだから
そう言う事じゃ十分すごい事なんだけどなあ

当時の早見ですらそこまでしてないし

もっとも事務所力の強さと
アニメ化ハードルの低さと言われればそれまでだが

>>699
いやソロじゃなくてユニットについてなんだけど
702声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:44:52.19 ID:pl3yX1nJ0
アイカツも木戸主演だったら第2シリーズ以上も続かなかった
最悪の場合2クールで打ち切りって事も
703声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/01(金) 23:14:01.52 ID:DKMmqecl0
木戸ちゃんが出てる作品で2期されたの、または2期決定してるものあるっけ?
木戸ちゃんが出てる作品面白くなくてゴールデンタイムくらいしか見てなかったわ
木戸ちゃんの演技自体はすごい好きなんだけどストーリーがつまらないものが多すぎる
704声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:55:06.04 ID:y2XlfRvj0
残念ながらありません
ホリプロがもっと良いアニメ(アニプレ等)の主役取れるほどのコネがあれば可能性もあると思う
後は木戸ちゃんの実力がもっと上がらないと話にならない
705声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/02(土) 17:10:50.36 ID:RWuNp/3J0
アニプレ系の美味しい役は既にミューレ雨宮に悉く押さえられてるからなぁ…
706声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:37:21.91 ID:lDhA4fgb0
雨宮もアンパンマン卒業しないと使い捨てになるような。
ホリプロは大橋と木戸が少し痩せたから、これからじゃないかな。
707声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/03(日) 10:29:54.04 ID:3vKN5Z5y0
今までの一般芸能事務所の声優部門やアニソン歌手部門って
他部門でパッとしなかった連中の再生工場と言う感じだったけど、
田所たちの場合はドル売りがあれども最初から声優として所属してるんだよな

この事実からして、それだけ声優が芸能界において地位が向上してるんだなって

>>703
帰宅部が2期制作すれば…
708声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/03(日) 14:25:38.17 ID:L37rNDXq0
どうせ顔だけで選んだアイドル崩れみたいな声優なんだとおもわせて、
かなりガチだったからなぁ
709声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/03(日) 23:03:02.72 ID:nno9fwPl0
ホリプロはガチだったよな
他の大手の事務所とかも声優に手を出し始めてるけどそっちは顔で選びそう
木戸ちゃんってオーディションの時の顔と現在の顔って全然違うよな
710声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/04(月) 12:06:52.05 ID:K8UN3W1d0
Machicoの扱いはもうちょっとどうにかならんもんかな
所属レーベルもよく分からない感じだし、ホリプロの所属タレント一覧には名前が無いし
好きなだけに残念だわ
711声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/04(月) 13:41:18.41 ID:JpFqrknx0
Machicoは広島県の方言ものとかいいかもな
712声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 00:02:53.22 ID:tWqcrT2D0
まあ、自分とこのアイドルが片手間にオーディション受けてもおちまくり、
たまに役もらえても実力差にへこむとまで言い切ったんだから金成さんにはがんばってもらわんとね、
若手声優としては申し分ないが、ここから中堅声優とあがれていくのだろうか、、
713声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:05:58.32 ID:DSjjVCzt0
角川と仲良しになったのかな?
714声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:58:29.00 ID:WH0wgQqe0
アミューズも声優いるけど全く売れない
イベントもガラガラ
715声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:52:59.44 ID:N4q3VPp/0
グラスリップの7話で山崎マチコ京香の3人セットでモブってる
これで全員がアニメのアフレコ現場に出たことになるか
716声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:15:16.09 ID:70m1ChhLi
>>715
大木先生がまだじゃなかったっけ?
717声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:26:03.69 ID:mG79kf0o0
事務所の取り分が少ない声優事務所は、声優マネジメントだけじゃほtんど儲からず、
利益は付属の養成所で出してるけど、
ホリプロはどうやって利益出してくのかな?
声優の養成所ビジネスをやりはじめるのか?
718声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:38:14.86 ID:THYbnwY90
ライブやイベントで稼ぐとか
719声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:15:41.44 ID:iEHSRRb00
きっかけの一つがMay'nだったり、AFA関連のインタでホリプロの人が「彼らは役者に来てほしいんです」みたいな事を言ってたりしたからライブとかイベント方面で攻めることは考えてたんじゃないかな
720声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:05:27.57 ID:UQmL9GBIO
アニソンイチバンって、ホリプロの声優さんのライブ?
定期的にやってるの?
721いぼっ@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:33:58.00 ID:4OqkhmaxI
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?
補足情報120
犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
722声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:51:52.36 ID:3dc6/XXP0
イマイチみんな売れなくて残念だったね
723声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:15:45.46 ID:5MsoyhEX0
木戸は他のメンツと比べて声質が悪すぎる
出すぎて飽きたから文句言われるのではなく聞いてて不愉快だから叩かれるのはきつい
724声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:02:03.12 ID:y1L9bL090
>>717
そりゃノウハウのあるライブやイベントでしょう
声優活動メインだとランク制がある限り若手主体じゃ本人も事務所も儲からないしな
725声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:38:33.30 ID:AK1AQrxU0
東京ESPの木戸ちゃんのキャラが全然可愛くないもんな
726声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:49:28.05 ID:J/79zQMvO
ホリプロ若手勢の活躍で、ゴリ宮+ミューレ勢を一掃してほしい
ドル売りソニー株ラスボスを実力で沈黙させる展開…胸熱すぎる!
727声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:44:34.48 ID:vPBOgzq+0
消し炭になりなさい
728いぼっ@転載は禁止:2014/08/28(木) 14:39:17.48 ID:NK+ZatzWi
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?
補足情報120
犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
729声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:50:45.57 ID:ltEPZ4zJ0
あれだけごり押ししてたのに爆死しちゃったね
下手くそなのにブサイクなんじゃあホリプロ工作員いてもあんなもんか
730声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:04:44.65 ID:BIDTV4AJ0
マルタの冒険 キッズステーション 10/4 7:53
声の出演:木戸衣吹、ぬまっち、山崎エリイ、金田アキ、大橋彩香、田所あずさ、國立幸、宮崎寛務
http://www.kids-station.com/tv/g/g202843/
731声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:59:35.47 ID:XOBhH1JN0
一応マルモのおきてのムック役の子もホリプロなんですが・・
732声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:50:24.20 ID:WG9qIK0z0
>>731
あれはタレント声優だからな 声優の仕事はムックぐらいで、唯一のアニメ出演も芸能人ばかりでてるアニメだし
733声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/01(水) 13:33:26.05 ID:Y7fKr/l90
馬鹿にしてたアニメ業界に入るからこういうはめになる

二十年前からアニメ業界に入ってたら応援してた

みんなが許しても俺は許さない
アニオタをどこまで馬鹿にすれば気がすむんだよ
734声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/04(土) 12:48:54.12 ID:DrshdZdf0
May'nのらじたま、木戸衣吹と山崎エリイがゲストか
いずれ来ると思ってたよ
735声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:01:16.53 ID:60vqtj6D0
木戸衣吹といえば、フルボイス恋愛アプリ「ようこそファミーユ」で
主人公を「センパイ」と呼んでくれる女子高生役やってるが声がかわええ
田所も主人公と仲良しの先輩役で出てる
736声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:58:28.18 ID:rbnHzV2t0
>>732
それでもきっかけとしてはこれ以上に大きいものもないからなあ
ってまあ転身するもしないも本人が決める事なのだが
737声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:10:15.77 ID:LldtT03M0
そして声優に転進した途端に爆死地獄に転落
ってのが見えた
738声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:32:13.85 ID:VlQH0hTJ0
木戸ちゃんエリーのユニットもダメだったか
もうあかんな詰んでる
739声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:12:27.70 ID:jPaZMtBH0
詰み認定はまだ早いけどそろそろ壁ぶち破らないと大丈夫なのかなってところでないの
ユニット結成も時期尚早じゃないのかって意見あったし残念だけどある意味妥当だと思うわ
740声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:17:08.57 ID:igMy9kNXi
エブリングは早速おかいしオタに足を引っ張られたようだ
741声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:37:15.26 ID:AfJVxSq+0
ホリプロ的には定期的に人気アニメの仕事が来る程度じゃ満足ではなくて
目標は水樹奈々みたいな、スフィアみたいな、ゆいかおりのような人気声優
ユニットで大きく稼ぐというアイドル声優活動だからな。

ホリプロ的には機は熟したと思ったかもしれないが、まだまだ早かった
742声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:52:27.52 ID:APiZZBj+0
エリイちゃんアニメあんまり出てないやんけ
歌いたいんであって、アニメに出たいって意識はあんま無いんやろな
743声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:12:07.59 ID:dXGxdZZI0
ホリプロは修学旅行もいかせないブラック事務所
744声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:41:53.11 ID:7+qARpkLO
グランプリの田所あずさちゃんよりも、決勝進出の大橋彩香ちゃんや木戸衣吹ちゃんを売り出してるね
745声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/11/11(火) 08:39:00.53 ID:WFBqwBLA0
グランプリは主催者がこいつはって思った「性格がよさそうに感じた子(田所)」
にはなったが、だからといって田所と一蓮托生ってわけにはいかんからな 
別に決勝進出者数人も確保してそいつらのほうが売れたっておかしくはない。

綾瀬はるかだって優勝者はフェラチオ写真を公開されて辞めざる得なかった藤本綾で
大手のCMにさっそく起用された藤本に比べ、綾瀬のほうはデビュー数年はグラドルだったし
746声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:55:26.52 ID:wUmE1EdF0
ライブ頭おかしいの多すぎ
会場で寝転がるし変なもの振り回すし最後列から最前まで他の客突き飛ばして突っ込んでくるし
747声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:12:27.40 ID:I+G6vIAs0
田所さんは丹下田の二人に揉まれてる最中だからきっと大丈夫だよ

>>745
そこは「藤■綾」って伏せないといかんでしょ
748声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:34:24.70 ID:Z+l64kCq0
あげ
749声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:35:40.31 ID:CjU6pjEv0
ラジたま、ころあずゲストだ
750名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:00:08.00 ID:oEdYOtqJ0
当初はミューレのようにバーターゴリ押しのアニメコンテンツ使い捨て我田引水路線でいくのかと懸念していたけど
蓋を開けてみれば声優業界に上手く溶け込んでる印象
特に大橋さんの、事務所外の声優さんとの仕事機会の多さは異様
751名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:42:00.35 ID:k1j2ZtzB0
だけどいまひとつ飛びぬけられないのも事実やなぁ
新人としては光るものをもっているレベルだったけど、
これから若手として生き残れるか、、
752声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:50:03.42 ID:Cl00gI+M0
田所さんはホーム(主役)路線
大橋さんはアウェイ(脇役)路線
で売り出してる印象
753声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:31:31.30 ID:Bj21vapm0
ドラフト1位とそれ以外の違いだな なんだかんだで期待度が違うのか
数年後どうなってるかはわからんが事務所ごり押しか、個人の能力頼りに
いろんなところ行かせるかの違い。
754声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:03:48.07 ID:5sw3T/eR0
Machicoもいよいよアニメ本格進出してくるのか
755声の出演:名無しさん@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:09:27.08 ID:uye5/CRu0
はっしーは女性声優界では色んな人たちにものまねされて愛されキャラとしての地位を得ているだろうから
あとはヒット作にめぐり合うだけだね
756声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/04(日) 08:25:33.30 ID:MIrvtIAb0
ヒット作品ねぇ、
何を持ってヒットとするかって話にもなるが、、作品の力が大きすぎると
○○にでてた、と説明されればわかるが、本人自体があがらない場合もあるしね。
757声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/04(日) 10:13:11.58 ID:gJ5y6aaS0
プロフィールに書いてあって
見た人が「あーアレね」ってなれば十分だろ
758声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:00:32.08 ID:MIrvtIAb0
>>757
その理屈だとアイカツは結構知名度高い作品だと思うんだけど?
キャラとしての知名度が低いとかもしれんが、、
たしか、何人かでてるよねアイカツ。
759声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/10(土) 19:56:46.68 ID:7hr8drdM0
>アイカツ
田所さん大橋さん、端役で木戸ちゃん

2015年は大橋さんにとって飛躍の年になると思う
田所さんはシングルのDREAM LINEと同時に主役があるか?
木戸ちゃんは訴求対象が中高生で結果を求められるのは3〜4年後なのかな?
760声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:10:26.00 ID:NuGDgpml0
声優アーティストが欲しくてスカウトキャラバンまでやったんだから、
誰かしら歌手としての成功が必要だよな。
761声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:45.29 ID:XII+lmmb0
歌手としては現時点でみんな成功と言っても良いでしょ
輝かしい未来しか見えないよ
762声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:58:48.54 ID:NuGDgpml0
>>761
それは無理あるだろ。現時点では誰も個人名義のCDが売れたわけでも、
大規模コンサートを成功させたわけでもないのに。
763声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:26:37.21 ID:KBruRNCM0
>>760
同じ新規参入だったミューレと比べるとなんか地道というか地味だよな
あっちも声優を核にしたマルチタレント育成ってことでコンセプトは同じだよな
764声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:20:17.59 ID:TfdYDss/0
>>763
SMEは、堀江、川澄が特別賞取った声優オーディションやったり
田中理恵、池澤春菜とのアーティスト契約したりと20年近く前から
積み上げてきてるので
765声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:16:07.35 ID:joCmSPYU0
>>762
田所が品川ステラボウル1300〜1500くらい埋めたんでしょ?
三年目でそれくらいできるの中々居ないと思うけど
766声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:48:29.93 ID:oS1bJxvn0
レーカン!(徳間ジャパン)うまくいくといいすね、
さらにその次の徳間作品で田所さん?大橋さん?エリイちゃん?くるかな。

木戸ちゃん、キングレコード…やや時期尚早に終わった気も、仕事頑張ったご褒美(本人の意向尊重)かな
767声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:36:23.37 ID:PxgqvCKA0
水樹奈々みたいに紅白でたりドームやったりじゃないとダメってなるが
最近のスカウトキャラバンの歴代メンバーみてたら、思ってたよりは順調だろ
ホリプロでも1300〜1500くらい埋められる歌手はなかなかいないんではないの
768声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:27:47.17 ID:8nKTGUvI0
>>767
May'n
769声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:00:47.21 ID:iQ2Eb/3b0
>>768
スカウトキャラバン出身May'nの成功見て 、ホリプロは声優アーティスト
育てようと思ったんだろうな マクロスみたいな有名作で歌えるチャンス
がくれば人気上がる人間が出てくるかもな
770声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:00:10.01 ID:xzJKiAE80
声優業界の文化に溶け込んでる印象があって好感が持てる
CDの売上に関しては470枚売れば大御所の先輩と肩を並べられるんだからアーティストとしては楽勝でしょ
771声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 07:49:40.13 ID:PUS1EADE0
そりゃ統括の責任者がMay'n のマネージャ勤める人で、
普通のアイドルを送り込んでも何度も辛酸をなめさせられたから
この企画やりましたって言うくらいだしね、

ゆっくりやっていきますとも言ってたけど流石にそろそろでかいの出さないとつらいんじゃないかな、
772声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:32:45.68 ID:OwGrpcB50
アイマスに食い込んでるのはでかく無いんか
773声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:57.84 ID:PUS1EADE0
>>772
シンデレラのアニメが大成功収めたならでかいとおもうよ
そういった意味では今期は正念場じゃないかなとおもう。
アイカツとちがって歌は中の人が歌ってるようだし。
774声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:28:02.79 ID:a3IaAmWT0
石原さとみが売れた後のキャラバン出身者見てみろ(2011年は声優のみ募集)

2003  大竹佑季
2004 佐藤千亜妃 審特:近藤あゆみ、東亜優
2005 緑友利恵 準グランプリ:中別府葵
2006 石橋杏奈
2007 足立梨花 審特:入来茉里
2008 高良光莉 審特:桃瀬美咲 
2009 小島瑠璃子
2010 安田聖愛
2012 優希美青 審特:唯月ふうか
2013 佐藤美希

毎回3万〜5万集めてるのに小島瑠璃子 石橋 杏奈ぐらいしか売れてない。
May'nみたいに決勝まではいった奴も採用して後で歌手で育てて
成功したのはレアケースだな。ファンは高い期待してんだろうが
ホリプロは「思ったより声優業界チョロい」って考えてそう
775声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:49:00.18 ID:2MC329Rs0
>>774
足立梨花も売れてると思うがなぁ
まあアニメビジョンの面子の成果は言う程悪くないけど
もう一声欲しいってところだろうな
776声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:43:35.23 ID:IhVNMeG/0
>>774
桃瀬美咲も売れていると思うぞ
777声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:39:00.52 ID:HrFddoU70
>>775
アイマスの新シリーズ(というかモバゲーのアイマス)のアニメ化で主役
やるとかそういう100点満点でいえば65点ぐらいの仕事でも今はコツコツ
積みあげていけばいつかすごい仕事が舞い込んでくるかもよ
778声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:06:16.83 ID:fA/FamW+0
>>777
アイマスのセンターが65点の仕事っていくら何でも過小評価しすぎ
断続的に仕事がはいる超優良コンテンツじゃん
779声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:44:57.31 ID:55FMAcq40
ホリプロが目指してる「声優アーティスト像」って何なんだろうな

個人的には、RO-KYU-BU!とかRhodanthe*とかM@NGIRLとかいった「アニメ派生の顔出し声優ユニット」がそれっぽいんだが…
780声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:55:50.41 ID:nZsugTaV0
ホリプロ勢は海外にも出る頻度が高いようだが
781声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:54:25.14 ID:1HW2hEMY0
>>779
最終的にはライブ(単独)で集客力の有るタレント…かな、
目下のところはホリプロ自社主催のイベントを都道府県単位で開催出来るようなエースの誕生を…
782声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:13:40.51 ID:RyM0IMvy0
木戸ちゃん支援
783声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:52:31.74 ID:87EeRvWK0
>>779
金成さんの昔のインタビュー見るとランティスの協力があるってのもあるけど、
茅原さんの名前を挙げているね、後はもちろんマクロスFか。
あと、オーディション時はあえて声優側に偏った人などでもうえるかむとかいてあるな。
784声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:09:36.17 ID:EIiTHP/Q0
Machicoちゃん演技まあまあだな
785声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:22:40.00 ID:CgyTAk+50
Machicoはアーティスト路線考えてMachicoって名乗らせてんだろうが
声優でその名前だと萎えるな
786声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 15:58:03.25 ID:jE6lkJq40
京香さんて消えたの?
787声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:07:53.28 ID:Rl+Ax8uY0
おるよ
788声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:46:28.72 ID:rTc3bHKY0
アニイチ仙台のキャストには5人の名前の後にand more...となってるけど
京香ちゃんも出るってことかな?
789声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:37:32.17 ID:LK6jk6Tb0
畠山くんが出るのかもしれない
790声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:45:11.24 ID:Ryw7Xqwm0
エリィね…
受けたオーディションがアニソンとは知らなかったとか引くわー。
791声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:37:47.12 ID:S7/5j4jy0
エリイだっつうの

煽りじゃなく素で間違えてる奴いるんだよな
792声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:34:13.25 ID:c0K3NP5V0
エリイではなくエリィにしておいたほうがよかったな
エリイのほうが名前が固い感じがする 商品っていうか企業名っぽい
本名としてもそれぐらい芸名で変えたっていいだろうに
793声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:02:29.51 ID:bD/Fg11P0
芸名で活動しろって言われて
応じるタマとは思えないエリイ
何か意志強固っぽい
794声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:25:00.15 ID:mF/rZRI50
エリィでは陳腐な感じがするからマイナスだろ
エリイの方がインパクトあるし印象に残る
ちょっと固いのが本人の持ち味だし
795声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:57:07.75 ID:Wr4MzwtQ0
いつかホリプロが撤退しないか心配だわ
岸尾さんが辞めたのも事実だし
796声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:36:10.04 ID:5J3XF6WT0
岸尾さんは声優部門の箔付けのために招いたものの
やっぱりスカウトキャラバンで採用した若い女の子たち重点に
プッシュしてく感じで岸尾さんは活かせなかった感
797声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 10:19:05.38 ID:3ASASBil0
実際問題キャラバン組みを育てることには注力してるものの、
ほかに対して何かしてるって感じは見えないからな、、
来年の秋アニメでどれだけ残ってるかでうらなえそうだが。
798声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 10:12:29.02 ID:O2KVN3QG0
田所あずさと大橋綾香と木戸衣吹は大丈夫だと思う
山崎エリイもエブリングが解散していなければ残っていると思う
799声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 11:05:32.72 ID:/05BWRvR0
マチコはホリプロて感じしないしなw
Maynに育てて貰えばいいと思う
800声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 11:46:01.35 ID:6Mq4cQy70
以前田所スレでホリプロタレント一覧みたいな顔写真が並んでる画像を見たけど、Machicoは声優チームとは配置が違った
事務所的には他の子とは扱いが違うんだろうね
四季折々とか担当してたし妙な生き残り方とかするかも
801声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:00:40.26 ID:nzA2qUUO0
マッチコちゃんは地上波顔出しもいけるよ
お昼の番組のリポーターとか
802声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:53:31.39 ID:B+pyeQ/H0
現状で声優特化は畠山くんだけか
sideMに出るような事があれば別だけど
803声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:42:16.63 ID:DeYgIvGN0
まちこちゃんはファイナリストの中ではキャラの上でも、
演技とかでも一番にみえたが、グランプリではなかったんだよな。
グランプリ選出理由が一番その時点で完成されてた人間じゃなかったから、まあそうだろうていどだったが、、
804声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:48:12.04 ID:4UZJfsA80
「現時点で演技が一番ずば抜けてるわけではない」とは言って
たけどグランプリ選出理由は「声質と伸びしろと人間性」だったがな

声優養成所のオーディションも演技力重視で
とることもない(入所してから鍛えるから)みたいなもんだろ
即戦力を探してるんじゃなく長いスパンでいきたい
みたいだったしな
805声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:03:57.36 ID:DeYgIvGN0
>>804
じっくり育てていくは金成さんがオーディション開始時からいってたことだったから、
そんなものかとおもったのですよ。
それに、結局事務所にいれてるしね、、、
806声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:18:03.54 ID:leOqsBcF0
OFAのインタビューによるとMachicoがホリプロから声がかかった時点では既に大橋木戸は所属してたらしい
その辺から想像すると選んだメンツでは手駒が足りなくては即戦力として追加で取ったんじゃないかな
807声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 05:13:30.43 ID:rDny6kvF0
田所も大橋も基本ランティス系しか出演できてないのに
木戸だけは特殊なんだよな
角川アニメの関係者にパイプがあるのかな
808声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 16:28:55.88 ID:Knw++IO80
キャラバンの選考委員だった縁で緒方さんが
田所ちゃんや他のホリプロ声優ちゃんたちに
目を掛けてくれてるのが本当に頼もしいしありがたい

May'nは彼女たちの先輩と言っても声優ではないし
ライブで歌う姿から学んでもらうくらいで
直接何かを教えられる立場にはないと思うんだよね
809声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 16:49:53.83 ID:q0YQ/NIw0
May'nは紅白目指してるみたいだが何かきっかけがあればなー
810声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:29:02.04 ID:Knw++IO80
May'nは歌唱力なら申し分ないと思うので紅白も
いつかというかそう遠くない内に出て欲しいが
NHKの中の人でMay'nのこと気に入ってくれてる人はいそうだけど
あと一つ何かビッグなムーブメントが起きないと難しそうでなぁ…
最悪、紅白は無理でも何か大きなヒットがあれば……

しかし何が足りないんだろうね…
811声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:22:17.99 ID:8wDfu86Q0
何かを求めるなら、所謂覇権タイかもしくは和田アキ子に代わるホリプロのプッシュじゃないかな
NHK的にはABUフェスの出したりしてるしキッカケさえあれば弾くことは無いだろうし
812声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:48:40.76 ID:rYqCw/oY0
結局上のじーさまどもを納得させるのは歌声じゃなくて売り上げだからね、
それこそ20万も売れれば今の自分なら紅白も夢じゃないんだろうが、、
813声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:09:58.21 ID:LNAArXwd0
マクロスバブルの時に紅白出れなかったんだからもう無理だろ
814声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:10:16.37 ID:+142tBBf0
>>812
今の自分なら!?
815声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 22:09:21.68 ID:rYqCw/oY0
>>814
誤変換につっこまないでくれよ、ボーイ
時分ね、
816声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 22:18:25.22 ID:+142tBBf0
>>815
本人降臨かと期待したんだよ
時分か、残念w
817声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:30:24.82 ID:qMvxNmFh0
うっかり書き込んでしまった心の叫びを誤変換と誤魔化すことに成功し、
ほっと胸をなでおろしてスレを後にするMay'nであった。
818声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:49:08.00 ID:T77f/oTh0
と妄想する声豚であった
819声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/03/07(土) 14:53:34.48 ID:xPMabCPI0
ホリプロ 春のFUNまつり
出演
石田晴香(AKB48) / 尾島知佳(アイドリング!!!) / カン・ハンナ / 佐々木もよこ / 佐藤美希 / 仁藤萌乃 / 浜口順子 / 日野麻衣 / 真凛 /
ミスマリ(大浦育子 / 小柳歩 / 美月) / 三田寺理紗 / 桃瀬美咲 / 桃園ひめこ / 谷澤恵里香 / 山根千佳 / and more
http://www.red-hot.ne.jp/live/detail/22950

出るか分からないが一応
820声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/03/09(月) 13:59:32.76 ID:3FLUnbO90
AKB出身のホリプロ組も声優転向させる時代が来るんだろうか
821声の出演:名無しさん@転載は禁止:2015/03/09(月) 23:47:13.68 ID:DH7M1YbB0
>>820
AKBの子達がまったく太刀打ちできなかったから、
最初から育てなおすってことで声優部を新たに立ち上げたのに?
生え抜きが中堅として活躍できるようにならんとそういうことは無いんじゃないのかな、、
822声の出演:名無しさん@転載は禁止
声優は80歳でも現役バリバリでできるから(ナレーション中心であっても)
10代ばかりの連中が中堅となるとだいぶ先だな