日ナレ関連掲示板・その53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
基本[sage]推奨

●日ナレという「事務所」について
●日ナレという「養成所」について
●日ナレという養成所の「レッスン」について
●日ナレという養成所の「講師」について
●日ナレ出身の「声優」について
●日ナレに「通いたい」ヒト、「通っている」ヒト、「通っていた」ヒト

とにかく『日ナレ』に関する質問・意見・文句・その他、相談等

《前スレ》
日ナレ関連掲示板・その52
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1311260778/

以下、テンプレ
2声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 23:24:39.55 ID:xNdl7jZQ0
Q.1まだ中学生なんですが。どうしたらいいですか?
 高校生になってから通いなさい。中卒では今の世の中生きていけません。
Q2.もう今年で2○〜3○歳ですけどもう遅いですか?
 やってみなければ分かりません。しかし自分で遅いと思うならば遅いのでしょう。
Q3.入所までのプロセスを教えてください
 資料請求→申込→面接日通知→調査票→面接→合否通知→入金&プロフ提出→入所
Q4.試験内容を教えてください
 筆記(中学生レベルの国語問題)→面接(簡単な実技と質疑応答)
Q5.試験問題を教えてください
 何でも聞けば教えてもらえる訳ではありません、自分で調べる事も声優にとって大切な能力です。
Q6.面接の雰囲気を教えてください
 複数人で行うアルバイトの面接をイメージするといいでしょう。
Q7.落ちることはありますか?
 日ナレは落ちないと言われていましたが、最近では、まれに落ちる人も出ているようです。
 とは言え、それを恐れて緊張しすぎるのも考え物。普通にやれば受かります。
Q8.面接時の服装は?
 服装の規定はありません、自分に似合うと思う衣装を考えなさい。既に自己アピールは始まっています。
 強いて言えば「派手すぎない程度の私服」というのが一般的なようです。
Q9.プロフィールの写真はどこで撮ると良いですか?値段は?服装は?時間無さすぎじゃね?
 基本的にどこでも構いませんし服装の規定もありません。
 とりあえず、各事務所、特に大き目の写真が掲載されているアイム公式サイトのプロフィールなどを参考にしてみてはどうでしょうか。
 が、このプロフィール写真はあなたの第一印象を決めるものです。良い物を用意するに越した事はありません。(なお、差し替えはいつでも可能)
Q10.書類提出について
 大人の社会では必着は当たり前です。消印有効が許されるのは子供の懸賞だけです、覚えておきなさい。
Q11.社会人の常識って、自分の価値観を押し付けないで欲しい。
 社会の常識は個人の価値観ではなく社会の価値観です。守れなければ声優はおろか普通の職にも就けません。
Q12.まだ学生だから分かりません
 大人の社会に飛び込んだ以上だれも学生だからと言って大目には見てくれません。
 自分で学びなさい。それが出来ない者は声優になどなれません。
3声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 23:25:29.01 ID:xNdl7jZQ0
■基本的なこと
Q1.日ナレの男女比を教えてください
 知っても意味の無いことです。クラスによって違うので一概には言えません。
Q2.4月入所する者ですが、『必要なもの』の上履きとはなんですか?
 スニーカーでも学校の運動靴でも構いませんが、裏が綺麗なものを使いましょう。
Q3.動きやすい運動着ってなんでもいいのですか?
 Tシャツ+ジャージ下という組み合わせが多いです。しかしその格好を事務局に見られている事を覚えておきなさい。
Q4.レッスン時の着替えについて
 女性は更衣室、男性はその場で着替えます。
 下着を見せるのが嫌ならばボクサーパンツやタイツ・スパッツを履くと良いでしょう。
Q5.頭髪・化粧など
 特に制限はありません。自分を引き立てる化粧や髪型も役者にとって重要な要素です。しかし常識は守りましょう。
Q6.筋トレはどんな事をするのですか?
 講師によって違います、一概には言えません。自分で体感するのが一番でしょう。見学する事も出来ます。
Q7.レッスンスタジオで有利不利はありますか?
 光る人はどこでも光ります。そんな事を気にする暇があったら自分の技量を上げなさい。
Q8.男女で有利不利はありますか?
 市場の需要供給によって左右されます。
Q9.「関連」とはなんですか?
 進級審査を1次とした事務所のオーディションです。日ナレ生の最大の目標はこれです。
 このオーディションに勝ち残れば所属や預かりになり、声優の道のスタート地点に立つことができるのです。
4声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:18:06.82 ID:mWkCL0Si0
Q10.関連のデモテープにはどんな事を吹き込めばいいのですか?
 08年春の課題は20秒のエチュード3本(合計60秒)でした。内容を教えてくれる人など居ません。
 何か勘違いをしているようですが、他の日ナレ生は共に戦う戦友である以上に倒すべきライバルです。
 教えてもらった事が本当であるか確かめる術はないのですから自分で考えなさい。
Q11.辞め時がわかりません。
 目安は1〜2年と言われています。たとえ進級出来たとしても関連に受からなければ意味はありません。
 時には退く事も大切です。しかしここで真剣にやらずに他所に行ったとしても道は開けないでしょう。
Q12.特待生ってなんですか?
 2007年度までは、夏に特待オーディションというものが開かれていました。それに受かった人の事です。
 2008年度以降は行われていませんが「仮にあったら受かってやる!」ぐらいの意気込みで行きましょう。
Q13.金蔓ってなんですか?
 狭義にはやる気も技能も半端なのに惰性でズルズル続ける人の事を指します。
 しかし一般性のほとんどがそう呼ばれてもおかしくはありません。悔しかったら見返してやりましょう。

■その他
・分からない事は事務局に問い合わせたり、講師に質問するのが確実です。曖昧な情報に踊らされるほど愚かなことはありません。
・このスレの情報を全て鵜呑みにしてはいけません。嘘を嘘と見抜けない人は社会で生きてはいけないでしょう。
・上にもありますが情報の取捨選択は自己責任なので騙されたと騒いでも誰も助けてくれません。
5声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:18:31.25 ID:mWkCL0Si0
■ほかに有り勝ちな質問

Q.関連に受かりやすいのはどんな人ですか?
 関連に受かる人の割合は基礎科が一番高いと言われていますが噂の域を出ません。
 また入所時素人だった人が1年目で関連に受かる確率は非常に低いです。
 その視点から見れば2年目が一番可能性が高いかもしれません。

Q.自分は体系・容姿に自信がないのですが声優になれますか?
 今の自分に自信を持てるよう努力するか、自信の持てる外見になれるよう努力しなさい。自分に自信が無い人は役者にはなれません。
 ただ、表情の作り方を気をつけるだけで印象は大幅に変わりますし、(無理の無い程度で)ダイエット・髪型・メイクなどを工夫するのも役者根性の一つだと言えます。

Q.どのスタジオが一番設備が充実していますか?
 どこのスタジオでも十分な設備は用意されていますし、極端な当たり外れなどはありません。というか、そもそもこちらでは選べません。
 あえて特徴を挙げるなら、事務所本部があるのがZEROスタジオ、設備が綺麗なのがみずほスタジオ、若干広めなのが北参道スタジオ、新設なのが代々木スタジオ・・・と言った感じです。

Q.クラスにはやっぱり大人の人たちばっかりですか?高校生は少ないのでしょうか?
 平日の学校の授業と重なっていない夜間や土日のクラスには学生も多いようです。
 ちなみに平日の朝・午後クラスで多いのは20代で、たまに10代の人もいるようです。

Q.やっぱり基礎科から入るべきですか?それとも本科?
 演技未経験者は基礎科で、経験者は本科で入所試験を受けるケースが多いらしい。
 ただし関連では基礎科からの合格者も少なくないので
 演技経験者でも基礎科から入るのも選択肢の一つ。でも最後に決めるのは自分。
6声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:36:55.69 ID:qVlKDxWL0
誰か演技力向上のためにセックスそようぜ。
尻穴提供するからさ!
7声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 03:01:19.70 ID:kvjxTofY0
>>1
8声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 09:25:31.85 ID:59fTUyJNO
>>1
乙!
9声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 17:32:17.71 ID:XCj+UN+s0
外郎売ってなに?
10声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 17:45:43.88 ID:ikUDGHFcP
外郎売(ういろう うり)は歌舞伎十八番の一つ。いわゆる「曾我物」のひとつ『若緑勢曾我』(わかみどり いきおい そが)の一幕を一部独立させたものである。享保3年 (1718) 正月、江戸 森田座で初演。「外郎売実ハ曾我五郎」は二代目市川團十郎が勤めた。
今日では「外郎売」と言えばその劇中に出てくる外郎売の長科白を指すことが多い。俳優やタレントなどの養成所で発声練習や滑舌の練習に使われているが、漢字の読みやアクセントは幾種類かある。これは出典を何処から引用したかによる違いである。
11声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 17:50:53.83 ID:ikUDGHFcP
補足すると、滑舌、発声の練習としてだけでなく、読み方によっては相手に台詞をかけることや、相手との距離感が変わることによって声が変化することを理解できていれば、それを口上の途中に加えることでさらに発展的な練習とすることもできる。
12声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 18:00:19.82 ID:jLQk6p1N0
で、その外郎の発表もうやった?
13声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 18:07:49.43 ID:ikUDGHFcP
日ナレ生じゃないから知らん
14声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 18:31:49.46 ID:P6IQj5Ut0
クラスによって違うだろ
15声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 18:35:05.83 ID:eNhWgs4s0
外郎売をげろばいと読んでいたのは俺だけでいい
16声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 10:52:25.06 ID:0X56IZin0
早見沙織(アイム)=早稲田大学
東山奈央(アーツ)=早稲田大学

すげぇw女性声優最高学歴クラスが2人も
17声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 11:01:40.32 ID:ucjFPq3BO
東山さんも早稲田確定したの?
18声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 15:32:12.66 ID:HAlZeGtn0
男性声優で京大っているのかな?
19声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 17:37:59.77 ID:vgdMDF+w0
>>1

>>18
京大医学部出身の人がいたような気がする。
言うて芸能界だったらそんなに珍しい話でもないんじゃ。
20声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 18:09:18.52 ID:rko70RcdO
永井一郎さんじゃないの
21声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 19:21:46.68 ID:f9Xl0mQa0
外郎売を覚えたほうがいいって聞いたんだけど
冒頭だけ覚えればいいの
それとも 全文?
22声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 19:30:30.79 ID:o7+y1sDh0
もちろん全部
23声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 19:36:49.94 ID:f9Xl0mQa0
そんなに!!
もしかして 暗記ですか?
24声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 20:10:53.74 ID:rko70RcdO
>>23
当たり前だろ
てか下げろ
25声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 20:27:02.67 ID:Edsf3AdLO
でも外郎売やらないクラスもあるよね?
26声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 20:45:24.17 ID:9FBCV7ii0
外郎売とか記憶力悪い俺でも覚えれたぞ
てかそんなんも覚えれないと劇とか出来ない
27声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 21:19:19.04 ID:ksxAdIGT0
小学生でも覚えてるのにw
28声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 22:25:07.08 ID:ulccM4vg0
拙者親方と申すは…うんぬんかんぬんってやつか
授業で覚えろって言われたなら覚えた方が良いんじゃない?
入る前だったら個人個人の自己判断で覚えるか覚えないか決めてもいいんじゃ…?
29声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 23:36:01.69 ID:y12dkmWNO
>>16
早稲田って言っても人文だろ?
並み以下とは言わないけど並みだろ。
スポーツ推薦組のほとんどがこの学部やし。
30声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 23:54:14.46 ID:KIVmW+Jj0
>>23
もしかしても何も、文章を覚えるって言ったら暗記・暗唱することだろう。


外郎売覚えなければ声優になれないってわけじゃないけど、
役者志望者としては全文暗唱がほぼ常識レベルかと。

実用的なこと考えても、読む物が手近に無いとき口動かしたり、
その日の調子を測ったりと、色々重宝するので覚えておいて損は無い。
31声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 01:14:37.81 ID:rA1Y8r540
外郎売ぐらいなら1週間で覚えられるだろう
32声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 12:17:28.73 ID:jGU5sVT80
つーかあれぐらい覚えられないでどうやって舞台やる気だ
33声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 15:30:22.42 ID:+VZ0Q+iL0
質問してもいいですか?
声優スターティングセミナーって基礎科とはなにが違うんですか?
あと、HPを見るとスターティングセミナー→所内オーディションみたいな流れがあったんですけど、
実際に可能なんですかね?
34声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 15:55:13.20 ID:WXzw26EM0
セミナーはコミュ障用
35声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 16:03:27.39 ID:+VZ0Q+iL0
>>34 
なるほど。。
じゃあ行くなら基礎科とかのほうがいいんですかね??
36声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 17:41:51.37 ID:WvYh4VN50
>>35
君のレベルがどんなもんかもこっちはわからないんだから
答えられんよ
心配なら体験レッスンに行くなり事務局に電話で聞いてみれば?
37声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 17:46:53.35 ID:TNCLA+Ex0
進路くらい自分で決めろという。
38声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 18:00:47.06 ID:g0RFyZbZ0
ってか質問してる阿呆共はまずsageろよ
それとも同一人物か?
39声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:12.75 ID:FVPzoAYx0
セミナーやってるけど良かったよ
40声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 18:40:58.05 ID:+VZ0Q+iL0
すんません。。付け忘れてた。。。
41声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 19:09:59.94 ID:OUMSg7C80
がいろううり前文暗記しろとかマジキチだろ
42声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 19:22:04.75 ID:btapB8h4O
研修科なら皆、がいろう売りくらい覚えてるぞ
レッスンでやらなくても、個人的に覚えたって人がほとんど
43声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 19:52:13.01 ID:xrEzOmO4P
あ、三年芝居勉強してプライドだけ高くなって、そのくせアニメ声直らない研修科さんちーっす^^
44声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 19:55:16.84 ID:+7yJ0QFhO
>>42
凄いな!がいろう売りなんて初めて聞いたぜ!
45声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 20:00:55.47 ID:V4pBdJKc0
人が芝居してる時に笑うやつって何なんだよ
ウケ狙ってるわけでも間違えた訳でもないのに意味が分からん
妨害もいいところなんだけどどうにかなんないの
46声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:17.40 ID:OUMSg7C80

演技経験無く滑舌も最近やり始めたばかりでがいろう・・ういろうの存在もこのスレ見て知った
歳も来年入所するとしたら21になりしかも男orz
基礎科入所考えてるんだけど周囲から浮かないか不安
そもそも入所試験受かるかどうか・・基礎科のレベルってどれぐらいなんだ?
47声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 20:55:37.62 ID:g0RFyZbZ0
別に男で20代なんて大勢いるぞ
まあ自分で遅いと思うなら遅いんじゃね
基礎科は主に発声練習、エチュード、外郎売、舞台練習
周囲から浮かないかとか余計な心配するより、どうやって他人より浮いた存在なれるかを心配しろよ
もちろんキチガイ的な意味じゃなくてだぞ
48声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 21:03:27.83 ID:WXzw26EM0
別に覚えるのは入ってからでいい
49声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 22:26:46.26 ID:bHP6Z14P0
>>48お前のような心意気じゃ無理
50声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 22:29:22.83 ID:Ra/yr4WUO
元ここの住人でプロの声優になった人っているのかな
51声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 22:58:01.60 ID:MgGf4gVP0
>>47
基礎科は主に発声練習、エチュード、外郎売、舞台練習

こんな感じに説明すると本科、研修科はどんなことするんですか?
52声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 23:01:58.70 ID:WXzw26EM0
>>49
実際に発表する場がないと簡単に覚えられないだろ
53声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 23:11:11.53 ID:wDjrd03UO
>>50
ここの住人がプロになれるわけないだろ。日ナレ関係ないやつも大勢いるし、他社の妨害も入ってるし。覗いたことある所属者はいるだろうけど、そもそもそんな暇人じゃなれないよ。
54声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 00:12:01.73 ID:12QOkjlcO
毎年毎年先人が忠告してくれてるのにどうせ今年も聞く耳持たないんだろ?
全国で7人だけしか所属になれないって聞いても自分がその7人に入れちゃう気がしてるだろ?
プロになれなかった奴は努力が足りないだけの負け犬だと思ってるだろ?
一回だけ忠告しとくぞ。日ナレはやめとけ。忠告したからな。じゃあな。
55声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 00:14:57.33 ID:1VZzzgMT0
来年大宮校週一で入所する予定で
家賃3万のとこで一人暮らししながら通おうと思う
親からは一年目の学費30万は援助してもらえる
週5で派遣かバイトしながら通おうと思うんだけど、手取り月12万得ることって可能?
二年目以降の学費貯金を考えると10万以下じゃかなり厳しい・・
働きながら通ってる人はどれくらい貰ってるか気になる
56声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 01:18:39.78 ID:F/4Ed1WjO
大阪ってそろそろかわら版配布の時期?
57声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 02:20:20.64 ID:Qm3WElBq0
>>55
2年目からは20万なんだから月10万行かなくても余裕だろ
58声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 02:24:13.77 ID:fwc8HEQh0
>>55
俺は週三通いながらバイトしてるが月に11万くらい
週一なら普通に12万越えるんじゃね?

まあ時給によるけどな
ちなみに俺は週5で一日5時間くらい働いてる
59声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 07:30:33.69 ID:z+9SCp/OO
代々木いたw
60声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 08:40:53.04 ID:Fo+dNOmyO
>>54
久々だな、弱小他社乙。いや、おまえの言うことは正しいよ。だがそれは日ナレに限ったこっちゃない。確率はどこも一緒。そもそも役者として食えるようになる確率なんてもっと低い。
だからこそ少なくとも実績あるとこに行く。実績ないおまえのとこにゃ行きたくない。

>>55
1日に何時間働くか知らんが、週5で働けば月11〜12万なんて普通に超えるよ。
それより大宮に通える距離の範囲で月3万の物件に住もうとしてる方が気になるんだが。3畳1間、風呂・トイレなしとかになるぞ。
そんなとこに済んでたら予習・復習できんし、気が変になる。
61声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 13:30:22.46 ID:017LqNAgO
>>56
今週木曜に配られたよ
62声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 05:46:05.35 ID:GB0exreL0
木村亮俊
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=72
丹沢晃之
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=48
藤吉浩二
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=75
山本格
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=91
利根健太朗
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=67

最近のアイムの若手男優(傾向と対策)
こういうタイプがウケる!!!!
63声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 09:30:31.22 ID:TwDtuVZa0
そういや前スレで顔にも最低ラインがあるとかどうとか言ってた奴居たけどあいつどんだけキモいんだよ
64声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 10:04:30.62 ID:YY7Y7HZb0
イケメン云々より演技磨けよってことだね
65声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 10:33:09.76 ID:2KVsOGEg0
>>55
俺も来年大宮校に週一で通う予定だ
よろしくな!
66声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 23:37:16.92 ID:hZgyqZwBO
関連って進級審査の選考の他に、講師推薦と事務局推薦があるんだっけ?
事務局推薦の場合、事務局の人がレッスン見に来るのかな
67声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 06:05:03.62 ID:LZipcop40
見に来なくても監視カメラがあるけどね
68声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 14:15:11.39 ID:FI2NRxAr0
監視カメラって声聞こえんの?映像だけだよね?
69声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 16:15:58.56 ID:itCYw6yO0
YES
70声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 16:33:34.36 ID:qsS3gNIK0
声聞こえているよ
ちゃんとマイクもある
71声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:41:56.53 ID:prfABcDE0
げろうばい覚えられんw
72声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:49:12.35 ID:7R7oRpE/0
事務局推薦とか講師推薦って裏で決まって本人には言わないんだよな
推薦貰ったら1次通過確定ってこと?
73声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 21:59:32.49 ID:d2p2sETb0
>>72
というか、進級審査で目に止まるか、事務局推薦か講師推薦を得られたら1次通過って感じだな。
どれのおかげで1次通過かは分からない。
進級審査で出来が悪いのに1次通過した場合、推薦の可能性は高いってぐらい
74声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 22:05:44.05 ID:UWiUy+T7O
一次通過イコール進級になるの?
75声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:15:45.93 ID:d2p2sETb0
一次通過しても基礎科もう一度って人はいるね
76声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:51:24.56 ID:UWiUy+T7O
>>75
ありがとう。
そうなんだ…じゃあ進級するのもなかなか難しいんだね
77声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:20:34.74 ID:doII4JBM0
いやいや、一次通過したのにダブるなんてかなりのレアケースだろ。
進級は出来て当たり前ってレベル。
ダブったらその時点で辞めるくらいで丁度良い。
78声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 07:08:53.56 ID:vfxa07GAO
>>60
凄い妄想力wwwww
79声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 11:32:02.78 ID:FovpGKxlO
このご時世、バイトで
シフト目一杯入れさせてもらうのも
一苦労らしいな
知り合いのフリーターがヒーヒー言ってる
80声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 11:32:57.35 ID:JtlH1Bdf0
ここ通っててフリーターの奴将来どうすんだ
81声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 13:34:00.16 ID:5dWeCUnGO
働く気がない親の金通いニートと
就活してない大学生も追加
82声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 14:50:51.47 ID:Auq/mrS10
進級率で言えば基礎科は5割ってうちの講師も言ってたから甘く見ない方がいいとは思う。
83声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 17:13:43.09 ID:oqEs6NWWO
甘く見るも何も、進級自体には大した意味が無いって話だろ。

最終的に全体の1%未満に入れるかどうかが重要なんだから。

落ちる人がどうしようもなく向いてないのは間違いないけど、
進級出来たくらいで安心してるようじゃ結局ただの金蔓だ。
84声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 20:05:29.43 ID:Auq/mrS10
自分としては進級しないとレッスン内容も違ってくるから、やっぱり進級は大事だと思うけどな。
ステップアップって意味で。
まあ基礎が足りないから自分から基礎科もう一年残るって言う人もいるけど、それに何の意味があるのかは知らん。
あと安心はしていいんじゃね?そこで満足する人は金蔓になるって話なだけで。
85声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:04:46.66 ID:tJXZLJ9PP
養成所って隠れメンヘラ多い気がする。

話した感じすっごい気さくで明るいのに、夏になって半袖になったら腕にリスカ跡ががが
86声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:35:13.70 ID:WfLXNehq0
リスカって跡とか残んの?
87声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:38:02.17 ID:JtlH1Bdf0
当たり前だろ
88声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:49:42.40 ID:v0XGaFwp0
リスカ跡位でガタガタ言うなよ…
89声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 22:01:20.80 ID:6JBs8JQY0
>>88
メンヘラ乙
90声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 22:16:07.29 ID:JedeazN70
養成所ってか声優志望者はメンヘラが多い。
隠れメンヘラは良いけどメンヘラなのがにじみ出てる人は勘弁してほしい
91声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:11:53.93 ID:5zKj2Fq7O
>>86
試してみればわかるよ。

>>90
あー
にじみ出てますよー
92声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 23:29:07.07 ID:JedeazN70
ここにもメンヘラがいたか
93声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 00:22:45.74 ID:MzznkffQ0
>>84
この場合の「安心」と「満足」ってそれほど意味変わらないと思うけどな。
いくらなんでも本気で進級だけ出来ればいいなんて思ってる人間はいないんだから。

確かに科が進むほどレッスン内容も多少は充実するけど、
それは個々人の実力の伸びとは必ずしも関係があるわけではない。
実際、大して上達もしないまま研修科まで行ってしまう人が殆ど。

これは、基準が甘すぎて殆ど形骸化したような「進級」が、
さもレベルアップしているかのような達成感や
より下の人間(=ダブり)が生まれることによる優越感・安心感を演出し、
レッスン生の大半を占める金蔓を引き止めている結果。

進級システムの目的は育成よりむしろ財源確保
もとい夢を売ることにあるんじゃないだろうか。
94声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 01:57:06.44 ID:3989q3870
リスカ跡くらいなら見て見ぬふりできるからいいけど、たいして親しくもないのにいじめられてたとか告白されるのが一番困る
なんて反応してもらいたいんだ?芸能人目指してるのに、いじめられてたなんてプラスのイメージは持たれないだろ
95声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 03:57:26.54 ID:c3k9zF09O
それって養成所云々じゃなくて社会に出たら誰でも迷惑だと思うw
96声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 06:41:26.65 ID:gJBX/yKb0
出会いが欲しい。もうぼっちつかれた
97声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 07:14:16.94 ID:f11ZNzVQ0
>>96
適当に誰かに声かけてみろよ
98声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 09:23:32.27 ID:24HHQx2AP
ぶっちゃけぼっちになるようなやつ(すでに特待生とかなら別)は声優無理だと思う。
99声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 11:26:19.29 ID:YpO4ujHq0
>>96
よし
オレの胸に飛び込んでこい
100声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 13:43:24.02 ID:ChaT3exI0
やることやってればぼっちでも構わないんじゃない?
101声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 13:54:18.14 ID:4f9OHFbG0
ぼっちでもいいけど周りと交流できないぼっちは無理だと思う
102声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 14:01:26.76 ID:24HHQx2AP
万が一プロになって、ぼっちでどうやって仕事する気だ?
マネージャーはもちろん、監督、演出、音響監督、先輩声優その他いろいろな人に
「こいつに仕事やらせたい」とか「こいつと芝居したい」とか思わせなきゃいけないんだぞ?
声優の世界に限らず演劇に関わることって「人間関係」が最初っから最後までついてまわる。
「飲みニケーション」が普通の会社や企業以上にまかり通ってるようなとこだぞ。
新しい環境で友達一人作れないんじゃどうがんばっても無理だろ。
「仕事のためならできる!」とか言うかもしれないけど、じゃあ今のうちから練習しとけよ。
練習無しで本番一発勝負とかどんだけ自分に自信あるんだ。

そもそも演技って人と人がするもんなんだから、人との距離感を計れなかったり、詰めていけない奴が上手くなれるわけないだろう。
いくら滑舌や発声がズバ抜けてたってそれじゃ無理無理。
103声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 15:57:31.70 ID:c3k9zF09O
昔、平●綾という人がいてだな
104声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 16:10:33.93 ID:24HHQx2AP
彼女は距離詰めてズッコンバッコンやってるじゃん。
105声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 18:14:15.10 ID:VBkcfCdd0
飲み会好きだから飲みニュケーションの方は問題ないな
偉い人やら先輩に覚えてもらうのも仕事の1つだし
ほぼ同じ実力のが二人いたら愛想のいい方を取るだろう
106声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 18:25:19.17 ID:4OfUTTcU0
ゆかりんってぼっちじゃなかったっけ

うますぎて敬遠されてたのかな
107声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 18:43:19.93 ID:XUCYGuhP0
週一クラスでも歌やダンスはありますか?

週三のほうが有利ですか?
108声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 19:11:52.57 ID:MzznkffQ0
>>105
飲み会好きって言うけど、それってサークルや日ナレみたいな
自分とほぼ同格の人間が集まる場合の話だったりしないか?

先輩やディレクターに覚えてもらえるよう積極的に話しかけ
かつ失礼の無いようにと神経すり減らすのが好きっていうのなら大したものだけど。
109声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 19:29:36.72 ID:4f9OHFbG0
>>102
なげーよ
110声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 19:47:51.09 ID:kBQxIe5n0
飲み会は結構大事だよ
声優は知らないけど劇団なんてしょっちゅう飲み会に行ってるからな
111声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 19:59:44.91 ID:7ulafvWa0
げろうばい半分覚えたお
112声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 20:54:41.16 ID:VBkcfCdd0
>>108
通ってんの日ナレじゃないし飲み会の場にそういう人がいたことはまだないが
普段接する分にはなんかもう慣れたのか、失礼のないよう気をつけながら話すくらいじゃ神経削れなくなった
113声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 21:10:12.49 ID:nYu32NIS0
>>112
これまではそれくらいで神経削ってたんだろ?向いてないよ声優
114声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 21:37:18.62 ID:24HHQx2AP
講師一人と同期一人、俺含め三人で飲みに行ったときはまるで酔わなかった。
普段から厳しい人だからね、下手なことすると蹴られるし。
115声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:05:24.64 ID:3n3HDEro0
でも養成所時代最低限必要なこと以外はクラスの中の人とあまり騒がなかったっていう人声優でまぁいるじゃん。
116声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:37:56.37 ID:24HHQx2AP
からまないのとからめないのは違う。
そして、最低限必要なことの基準が人それぞれ違いすぎる。

というか言い訳してないでまずやってみりゃいいじゃない。
将来失敗するより今失敗しといた方がいいだろ。
117声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:43:20.49 ID:n0NPC0ZK0
講師や事務局の人とちゃんとコミュニケーション取れてればいいわけで
適当なサークルノリのどうせ声優にはなれないクラスの連中に合わせたってマイナスしかないじゃん
クラスでこいつは才能があるって奴がいれば、そいつとは仲良くするさ
118声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:48:53.43 ID:24HHQx2AP
うわぁ、出たよこの上から目線。
119声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:58:17.68 ID:YhiR7uj9I
>>114
講師と飲みに行くなんてことあるんだ
自分のクラスは講師と絡んでるやつなんていないからびっくり
120声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:05:04.86 ID:c3k9zF09O
俺は違うから大丈夫だし〜的な事言っちゃう人って、
正論なんだけどキモイんだよねw
121声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:05:18.32 ID:TnL17F2y0
一緒に飲みに行けない高校生…
122声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:10:38.57 ID:hEPN/3X40
お前ら所詮匿名掲示板なんだから肩の力抜けよ
123声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:13:03.79 ID:0lgoX3rvO
>>106
世界一かわいいよ


実際わからんけどな
養成所時代辺りに浅川悠さんと海行ったみたいな話ラジオでしたことあったし

ニコ生のエピソードしかり仕事場で嫌われそうには見えないんだけど
124声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:24:17.94 ID:24HHQx2AP
>>121
そういう機会あるなら行かないのは損だぞ。ただし、酒は飲まない方がいいよ。
人によってはぶち切れるから。
125声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 23:50:45.40 ID:IZuivpzF0
どうしたら講師と飲みに行く話になるんだ?
126声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:30:13.65 ID:IExiQKK30
とゆーか酒飲めません。未成年。
127声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:31:03.89 ID:T8CEzyYp0
烏龍茶のんどけ
128声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:41:58.93 ID:bGc5l2RO0
そもそも高校生は誘われないと思うんだ
129声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 00:45:49.73 ID:1CGm3M3wO
水橋かおりは一匹狼だって語ってたぞ
130声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 01:03:46.38 ID:S10/F8h60
一生懸命ぼっちから成り上がった例を探すよりは
ぼっちにならないよう頑張るほうが建設的だと思うけどな。
声優になれなくてもその努力は無駄にはならんし。
131声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 02:17:49.80 ID:yYLtBRSdO
ぼっちでもそれが許されるというか、逆にそれで人気を買う人もいる

でも大概のぼっちはただのコミュ力不足の痛々しいやつにしかなれない
132声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 11:44:09.83 ID:4hrnG12i0
休憩やレッスン開始前に他の生徒と雑談したり意見交換できて、
でも帰りはさっさと帰る…(グループ練習等が無い時)みたいな関係が個人的には良いなと感じてる
そんなんじゃダメだ!と思う人もいるかもしれんが。
もちろんこの人ともっと関係を深めたい!とか語り合いたい!とか思うなら
そこからどんどん親交を深めていけばいいし、大事な友達ができたらラッキーだと思うけどね
いろんな人と喋って話を聞きたい、とかならともかく、ぼっちだと思われたくないから無理して
つるんだり、ダラダラした付き合いをする必要はないけど
(そういうタイプの人って最終的にレッスンよりクラスの人間関係に気を取られそうだし)
133声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 11:46:07.44 ID:4hrnG12i0
あ、>>132で「良いと思ってる」っていうのは自分に合ってるって意味ね
134声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 12:32:38.48 ID:hSRSdl7lO
自分大阪校なんだが日ナレ退所したら家に連絡っていくのかな?成人してるけど親にいらん心配かけたくないもんで…
135声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 12:43:54.84 ID:xTCRN6lDO
なぜ退所するのか参考に聞きたい
136声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 12:48:57.19 ID:hSRSdl7lO
>>135
自分にあってないから…かな。
ただ入って後悔はしてないけど自分には何か違うと感じてきた。
137声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 12:58:15.37 ID:SX5zwfcrO
>>136
入ってみて合わないと思うなら辞める選択肢もある


参考までにどんなとこが合わなかったか産業で
138声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 14:33:28.72 ID:sa/J7qCIO
日ナレ入所を歓迎しない親は多いと思うけど、退所を心配する親って珍しいな。
普通は定職に就く気になったかと喜ぶもんじゃないかね。
まぁ「日ナレ入所をきっかけに引きこもりから脱した」
とかなら心配かもしれんが。
139声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 22:17:13.73 ID:/95LELDi0
なんでそんなニート・引きこもり前提なんだよw
140声の出演:名無しさん:2011/09/15(木) 23:44:52.24 ID:bGc5l2RO0
案外多いぞ
141声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 00:08:19.69 ID:zVhKGaQT0
ニート・ヒッキーかどうかは別として
確かに見た目は地味な人が多いよね
142声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 01:57:59.90 ID:yyeBWExC0
>>139
この場合のひきニートは「前提」じゃなくて、
「日ナレを退所することを親が心配するって稀有な事態が
どういう状況ならありうるか」っていう考察の「結論」だろ。
日本語不自由だと声優は厳しいぞ?
143声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 02:47:01.80 ID:MjXQB3iK0
竹達ざまあ
144声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 08:35:57.15 ID:ywXZ5fRIO
ひきニートじゃなくても、フリーターだろうと会社員だろうと
心配する親がいるかもしれないじゃん
自分の子供が、働きながら夢目指す!って頑張ってたのにいきなり辞めたら、
あんなに好きな事に燃えてたのに何かあったのかな?大丈夫かな?とか少しは心配すると思う
成人してようが定職ついてようが親にとって子供は子供だし、心配のしようならいくらでもあると思うんだけどな
145声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 09:24:08.06 ID:k+10fltT0
ちょっと質問良い?

声優って凄い声分けする人いるよね?
俺もああいう声出してみたいんだけど、そういう授業はいつになったらあるの?
やっぱり声優も役者だし、そういった授業は無いのかな
146声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 09:34:32.69 ID:tOXiNJ1WO
便乗

みんなはどのくらいの声色出せる?
レッスンで声変えたりってやらないから、聞く機会なくて、気になってた

演技ができなきゃ仕事に使えないのは分かるけど
147声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 10:18:25.26 ID:6oipXlY30
声色の練習なんてそれこそ1人でできるだろ
そんなことまで教えてもらわないとできないのか?
148声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 10:52:09.98 ID:QtqWbBtu0
声色を変える授業はない
私は自分の声を知り武器にするまで声色を使うべきではないと思ってる。

でも自分の地声気持ち悪い
声が弱々の少年声だった(rebornの沢田綱吉的な)
高めに出すと聞きやすく滑舌もいいのに高めはキツイから困る

カラオケ音とPC録音って声全然違うよなどっちが本物?
149声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 10:59:52.92 ID:tlv+UVDOO
>>148
マイクとの距離による違いじゃない?
マイクが口に近いと鼻から出る音が拾われにくく、いわゆる鼻声になって
マイクとの距離がある程度離れていると地声に近い
150声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:27:50.22 ID:poZXDPB80
>>145
そんな意識持ってる限りプロにはなれんから安心しろ
151声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:38:22.38 ID:HC52cdoz0
声変えるのと演技を変えるのはどっちの方意識したほうがいいんだろうか?
152声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 11:49:58.34 ID:k+10fltT0
>>147
いや何かコツとかないかなって思って・・・

>>148
なるほど、ありがとう
研修科になってもないのか
ということはプロの人は個人で練習してるんだね
喉を痛めたりしないのかな?

>>150
俺はプロになるつもりはないよ
153声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 12:12:04.36 ID:VowS/mTx0
え。
154声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 12:14:06.73 ID:f/04bQgK0
なん…だと……
155声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 13:02:44.49 ID:enttNa8j0
いやそう言う人割といるぞ
156声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 13:40:56.76 ID:k+10fltT0
俺のことかよww
上にも書いた通り声優になるつもりはないよ
そしてまだ日ナレにも通ってはないよ

ここの皆は声分けの練習とかしてるの?
どうしたら喉を痛めず長時間違った声で演じることが出来るのか・・・
157声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 14:09:51.48 ID:8lF0/2k+O
声色変えられるのは各々の試行錯誤の成果であって、
誰かから教わるものではないだろう。

そもそも、喉痛めずに云々言うなら、まずは変えることより
素の声で正しい発声を身につける方が先だ。


声優目指すわけじゃなくても、
何でもかんでも人に聞いて自分で考えようとしないのは良くないぞ。

この調子じゃそのうち、どうやって喋るんですか?
とか言い出す人すら現れそうだ。
158声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 14:12:18.37 ID:enttNa8j0
>>157
>この調子じゃそのうち、どうやって喋るんですか?
>とか言い出す人すら現れそうだ。
それは池沼だろw
159声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 15:07:41.41 ID:rw6Qq2XR0
たまに声色使い分けうまいだろうなーって感じさせるやつはいるよね
急に萌え声出すなおっきする
160声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 15:54:36.90 ID:bORY6ZhzP
はいはーい。

声色が変わるってのは役作りの過程で自然と変わってるだけです。日常生活でも普通に誰でもやってること。
それを無視して声色だけ作る練習しているような馬鹿が俗に言う「アニメ声」。この声にはどうしてその声になるのかって根拠が全くないから、すっごく白々しくて説得力のない声になるよ。
こんな声を作った時点で演技も糞もあったもんじゃない。
研究科になってもそれとかまじ笑えるわ。
161声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 16:26:01.59 ID:1yywEeZl0
>>160
もしかして:研修科
162声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 16:46:36.38 ID:bORY6ZhzP
やだ恥ずかしい///
163声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 17:36:39.35 ID:poZXDPB80
研修どころか基礎ですら持ってちゃいけない認識だろうに
164声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 18:00:53.16 ID:I4D8TNLk0
てか声色変えるのって人によって喉の作り違うから教えようにも教えれないわけで
だから自分で研究するしかない
165148:2011/09/16(金) 20:21:03.13 ID:QtqWbBtu0
ありがとう!そっかマイクの距離か
書き込んで思ったんだけどカラオケだと防音だから全力で声出せるけど
家だと近所迷惑を考えて小さめで話してしまったのも一つの原因かも

ボイサン作るとなったらスタンド買った方がいいな
166声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 20:43:45.28 ID:3TEE5WbIO
156だが、皆ありがとう

>>157
そうだな、元の声で正しい発声が出来ないうちは
喉を痛めず声を変えることなんて出来ないわな

>>164
確かにそうだね
人によって作りは違うもんね

ここに通っている人達も日々の授業の復習の他に
声色の研究をしているんだね!
俺も頑張ろ
167声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 21:03:23.26 ID:Qyt8hW6F0
地声での正しい発声をやらずに喉声で声色作ると講師に怒られるけどな
168声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 21:09:55.66 ID:poZXDPB80
>>166
中々重症だな
169声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 21:33:12.24 ID:bORY6ZhzP
>>166
声色の研究してる暇あったら、滑舌練習しろ、台本読み込め、時と場所と人間関係を知れ、役の生理を考えろ、台詞の意味をとらえられきゃ意味ね―っつってんだろカス。
170声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 22:18:13.41 ID:xj7WwCl20
>>169
その人プロ目指してないらしいし別に良いんじゃね
こえ部とかの人でしょ
171声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:21:48.55 ID:8zVJ4UnJ0
明らかなアニメ声で台本読む女がクラスにいるけど、顔パンしたくなってしまいますですぅ☆
172声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 23:43:34.15 ID:enttNa8j0
萌え声出すおっさんが気持ち悪い
173声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:44:32.87 ID:6ZlhCt7W0
うちのクラスには、けっこう美声の男の人がいるよ
俗に言うイケメンボイスじゃなくて、低めの渋い声なんだけど
低くても声が通るし、講師からも 「その声で演技力を身につければもうプロだよ」 とか言われてる。
ぶっちゃけキンキン声の俺としては正直羨ましい
174声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 00:59:04.13 ID:j5W3rmVZO
>>160が言ってることは正しい。声色気にしてる時点でそれは自分自身だからな。
その役自身は自分の声色なんて気にしてない。何でそれが分からない奴が圧倒的に多いのか不思議で仕方ないっす。

>>171
そういうバカに顔パンしても罪に問われるのかな?たしかな演技力があったうえで技術の1つとしてアニメ声が使えるなら分かるが、未熟なやつらが鼻にかかったようなアニメ声出してると気分が悪くなる。
175声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:45:31.91 ID:FSST7P/B0
俺のクラスの講師、褒めもけなしもしないから自分がどの程度の評価を得られているのかさっぱりわからない
講師推薦だれになるのか想像つかない
176声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:52:14.04 ID:xe0jyIB+O
>>169
俺日ナレには通ってないよ


重症なのはわかってるけど、
こえ部とかそういうのに投稿はしたことはないし、
するつもりもない
ただ純粋に色々な声出してみたいだけ
177声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 01:59:54.41 ID:6ZlhCt7W0
だったら他のスレで聞いた方が良いよとマジレス
178声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 02:39:20.70 ID:xe0jyIB+O
>>177
ありがとう

さっき書いた通り、
色んな声出してみたいからそういった授業がある
養成所探してたんだ
でもここは無いみたいだね
また暫くは一人で練習してるわ
皆今日はありがとう
179声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 03:13:40.13 ID:TPP6A1/70
声を変えるのなんて自主練で充分
高い金払ってやるような事じゃない
180声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 04:05:17.47 ID:+fiR2kIU0
>>174
>声色気にしてる時点でそれは自分自身だからな。
>その役自身は自分の声色なんて気にしてない。

確かに、ちゃんと芝居する以前に声色云々言うのは間違いだけど、
「役になりきる」ってのはあくまで理想の話であって、実際には
「役者として芝居を制御する自分自身」ってのは必要になってくるかと。
そもそも決められた台詞を喋る時点で打算的なところを完全に排すのは無理だしね。
181声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 14:24:35.77 ID:XGG4cDlr0
>>178
そんな授業のある養成所なんかねーよ
182声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 18:15:11.48 ID:NNeTFT7U0
別にやりたいって言ってるんだから勝手にやらせておけばいいじゃん
183声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 18:44:14.45 ID:r5Xr6ahr0
話の流れとか無視してごめんなさい。
今やってる台本のペアの相手がかなりやる気なさそうで困ってるんだが、そういった経験したことある人いる?
184声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 18:54:59.19 ID:PQWsFIMC0
同じクラスにレッスン無断で休んでて、
最近復活した女がいるんだが・・・
講師にひとりだけ「ちゃん」付けで呼ばれてて明らかに特別扱い。
仕事もしてるし・・・今年はこの子だなって感じ・・・
185声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 19:01:05.37 ID:PQWsFIMC0
そいつのブログ。
http://ameblo.jp/miyasho-miyasho/
レッスン嫌だとか普通に書いてる。
だったら来んじゃねーよ。
186声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 19:19:06.44 ID:XGG4cDlr0
ネットで晒すような奴よりはマシだな
187声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 19:40:14.99 ID:+fiR2kIU0
自分は愚痴っておいて、他人には「嫌なら来るな」ってひどいな。
188声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 19:58:48.68 ID:TPP6A1/70
しかしこのスレの奴は僻みがすごいな
189声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:45:57.01 ID:NNeTFT7U0
日ナレ生なんてこんなもんすよ
190声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 20:53:39.95 ID:TPP6A1/70
人として終わってる奴が多い
191声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 21:07:59.64 ID:wkA7kMw70
今気づいたんだが日ナレの公式リニューアルされたんだな
久しぶりに見に行ってみたらきれいになっててワロタw
192声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 21:31:47.32 ID:XuvP+QOZ0
叩かれるの承知で愚痴る
ウチのクラス演技の質が高くない……。自分もその内の一人だけど上手い奴がクラスにいたらやる気出るし勉強になるんだがね
そういう奴が同クラにいる人が羨ましい
193声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 21:54:59.64 ID:2M+Jk3d/0
お前が上手い一人になればいいじゃん
ふぁいとだよ
194声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 22:21:15.24 ID:SiDJ3j+Q0

突然すみません!
入所オーディションのお知らせって
本番のどのくらい前に届くのでしょうか…?
195声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:52:22.07 ID:fFzU+F0uO
>>185
どんな可愛い子かと思ったら…。「髪切りましたー☆」の画像は本当にグロ注意だな
196声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 00:56:16.77 ID:CzXTp+0y0
>>195
おい…
197声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 01:47:29.34 ID:9S2ofZGq0
本当に全然可愛くないね。
198声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 03:06:35.13 ID:Y7WDD1mBO
>>180
>>そもそも決められた台詞を喋る時点で打算的なところを完全に排すのは無理だしね。
この時点で間違ってるよ。
その役の人物にとっちゃ決められた台詞じゃないだろ。何でその台詞を言ったのかを考えるのが俺たちの仕事であって、その台詞に俺たちを当て嵌めるのが仕事じゃない....って言ってわかるかな?

>>195
確かにグロ画像ではあったが、こんなとこに晒す>>185みたいなゴミよりは遥かにマシだろ。
晒した奴は特定されるだろうし、嫉妬に狂ったゴミだな。
199声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 08:11:16.70 ID:9IDjg34U0
>>198
それを踏まえた上で言ってるんじゃないの?
第3者が役の背景を考えている時点で打算は拭えないでしょ。
200声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 08:18:15.66 ID:LREdnJWA0
無名塾じゃないんだから、そんな観念的な芝居ができるレベルじゃないでしょうに
201声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 08:19:02.78 ID:jTJ9RWbd0
>>198
>何でその台詞を言ったのかを考えるのが俺たちの仕事

「その台詞」が、設定上はともかく現実として既に決められてる以上、
その作業こそが打算からは逃れられないだろう。

「役の心情を完璧にトレースできれば台本通りの台詞が出てくる」
ってのを心構えのレベルじゃなく本気で実践しろっていうなら、
それは理想論を通り越して無茶な根性論だ。


って書いてる間に>>199で言われてた。素晴らしい。
202声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 16:23:08.91 ID:i2bHcuie0
アイドル声優的な枠でデビューしてるくせに
あんま可愛くない人いるけど
日ナレに通ってる人とか 顔それ以下ってこと?
そんなにブスばかり 集まっているのか?
203声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:59.64 ID:CzXTp+0y0
ブスでもなれるんだからブスには朗報だな
204声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 16:49:37.07 ID:Mm9WUVlPO
>>202
女は化粧でかなり武装できるからちょっとブスでも問題ない

男に関しては別にイケメン求めてだろうし


日ナレは男に何を求めているか法則性が掴めない
205声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 17:32:48.40 ID:vFah0Um80
可愛いかどうかはわかんないけどAKBレベルならうちのクラスにごろごろいる
206声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 17:34:43.64 ID:pMyQafI70
顔がいいだけならうちのクラスにもちょくちょくいるな
多分日ナレには顔がいい奴なんて100人単位でいるんだろ
そしてそいつらがプロになれていない事実
207声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 19:29:43.01 ID:eMs//5YwO
>>195の画像見たけど、風間俊介に似てるな
男ならジャニーズ入れるんじゃね
208声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 20:04:10.64 ID:Izlc1fIr0
研修科までくると
顔は可愛い、声も可愛い、演技も上手い、基礎科から毎回2次〜3次通過
でも所属できず
ってのはゴロゴロいる
209声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:17:40.29 ID:TdJMP57O0
顔だけの世界だったら苦労しないよ
210声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 23:45:42.67 ID:u3c5z7CUP
>>208
研修科(笑)
211声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 13:02:23.29 ID:7w8EiUrn0
ここの掲示板を事務所がチェックしてるんじゃないのかは薄々気付いてたけど
個人のブログもチェックしてるんだな
212声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 13:37:13.82 ID:X/kXKX5ZO
>>211
なにか言われたの?
213声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 15:21:34.24 ID:7w8EiUrn0
いや、私が直接言われたわけじゃないけど
あるブログでそう書いていた。
嘘だと思ってくれてもいいよ
ブログを晒すのは可哀想だからやめておく自分で探してください

ちょっとみんなに警告したかっただけなんだ↑の人のような悪口書いてたり
したら印象悪くなるだろうと思ってもちろん身バレするようなこと書いてたら
だけどね
214声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 15:44:48.28 ID:y+yl3JxC0
twitterとかでも問題になってるけど
ネットでの発言リスクを認識してない人が多すぎ
勝手に自滅するのは構わんけどね
215声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 16:25:46.83 ID:itgtk1MI0
てか
声優になる気無いのに
30〜20万も払えるアホさにワロタ(笑)
そういう奴何の為に来てるの?
緊張しやすいのを直す?日常でいくらでも‥‥
人見知りを直す?日常でいくらでも‥‥
さっさと辞めろよ倍率的な意味で
216声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 16:42:18.11 ID:cikERa/T0
>>215
レッスン生全員でくじ引きして合格者を決めてるわけじゃないんだから、
なる気も実力も無い人(=声優になれる可能性ゼロの人)が辞めたところで、
お前さん自身が声優になれる確率は変わらないぞ?

むしろ、養成所の経営のことを考えたら
そういう人が20〜30万払ってくれているからこそ、
自分が払う分もその程度で済んでいると言える。


まぁ、同じクラスの人間がそういう人ばっかりだと
レッスンつまらなくて辛いけどね。
217声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:18:15.47 ID:8+FeFsX0O
>>215
声優になる気があっても声優になれない215にワロス

ダイエット目的でボクシングやったっていいじゃん。

あ、お前が代わりに金払ってくれるわけ?
218声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 21:24:06.51 ID:yjLvkhd+0
まぁ確かに
勉強するのに予備校通うのだって家で頑張ればいいのに通う人たくさんいるし
ダイエットだって日常生活気を付ければ済むのに金つぎ込む人いるし
別にいいんじゃない?
その声優志望じゃない人が215に対して何かしたわけじゃないんでしょ
219声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:59.65 ID:MuX8DsAXI
>>215
あと馴れ合いしにきてるやつも多いな
220声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:18.82 ID:QeNQIx4y0
声オタがまじで気持ち悪いです
レッスン中にいちいち騒がないで
221声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 00:27:07.49 ID:mKCIKLfIO
>>220

どう騒いでるのか詳しく知りたいです。

馴れ合いに来てる奴が女を口説いて嫌がられてた。
その女に対して協調性が無いと吠えてた。

コミュ障の馴れ合い厨はマジでキモイんですけど。
222声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 00:35:18.68 ID:Os7q9yx50
キョロ充が痛々しいぜ
223声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 00:51:54.43 ID:mKCIKLfIO
リア充気取りの大きなグループって、目立つ奴が食っちゃべってるだけで殆どが息を合わせる為の空気要員。
取り巻きは所詮、金魚のフン(笑)
224声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 01:18:27.66 ID:K9JTNAjk0
>>223
どうした、何か嫌なことでもあったのかい?
225声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 01:33:37.10 ID:mKCIKLfIO
>>224
受講中にやる演技が内輪ネタばっか。

わざと失敗してウケ狙うまではいいとして、本番そのものが無い。

うちのクラスの大グループは見ててムカツク。

だから八つ当たり。
226声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 01:47:32.56 ID:MAe+gwjW0
受け狙うのの良し悪しはまた別の話として
ガチガチで余裕のない奴よりはマシじゃないか
227声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 02:01:30.46 ID:mKCIKLfIO
>>226
一生懸命やっててガチガチなら仕方無いとは思う。
慣れろとしか言いようがないし。
228声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 15:02:13.44 ID:8yu4ORry0
>>226
じゃあ僕は攻めを狙うね‼
229声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 16:48:24.16 ID:McBDbP/20
正直俺もなれ合いメインな心持ちになっちまってる。
でもなれ合いメンバーの中にもレッスンになると明らかに頭角現れてるやつもいるね
あせるというか、たびたび気づかされる。
230声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 21:26:04.39 ID:a4H0dGMm0
>>229
メリハリがある人は本当に素敵だと思う
ところで頭角現してると思う人の演技ってどんな感じか教えてくれる?参考にしたいんだ
231声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 21:32:07.52 ID:tQX0mGPr0
>>225
うちもそんな感じだなぁ
内輪で盛り上がってるだけ
でもそれで拗ねてたら意味ないし自分なりにモチベーションあげて
レッスン楽しんでるよ。レッスン自体楽しいからいいんだけどね
なんていうか上手く言えない
232声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 23:44:02.94 ID:iFp3371TO
>>230
うちのクラスの人は
良い意味で目が離せない
233声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 00:28:13.74 ID:rDDu5yqs0
滑舌悪いんですが、入所する前に舌手術とかしても大丈夫なんでしょうか?
234声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 00:32:01.55 ID:QRpd4qqZ0
病気?
235声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 00:58:44.77 ID:rDDu5yqs0
病気というか人より滑舌がひどくて
自主練ですが結構したつもりなんですが中々治らないので
一回、病院に行ってみようかと思ってるんです
236声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 00:59:41.05 ID:rDDu5yqs0
今、18歳なんですが16歳ぐらいから読みの練習はし始めた気がします
でも、中々治らないので病気と言っても過言じゃないかと思って
237声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 01:02:22.36 ID:rDDu5yqs0
良くなってはいるみたいなんですが、声優目指せるぐらい良くなりたいんです
238声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 01:10:45.54 ID:QRpd4qqZ0
良くなってるならいいじゃん
手術なんてしたら後悔すると思うぞ
歯並びは普通なのか?
239声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 01:25:38.98 ID:drHKNVct0
調音がマズイパターンと音を繋げるとマズイパターンのどっちだ
240声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 01:31:54.38 ID:HYwabG1v0
>>236
我流で練習してるなら方法が間違ってる可能性もあるぞ
241声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 10:39:52.46 ID:z+M0vVZUO
いくらやっても上達しないのは、馬鹿みたいに速さだけ気にして
ひたすら早口言葉でもやってるだけだからなんじゃないかねぇ。
まずは一音一音ゆっくり確認しなよ。

手術はともかく医者に診てもらうのも悪くない。
まぁ十中八九異常なしだろうが、
そうと分かればいよいよやり方見直すしかないからな。
242声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 11:29:57.38 ID:dNzfQvAUO
レッスン楽しみたかったなぁ。

事務局に講師の事で相談したら、理屈っぽいって言われません?

理屈っぽいのどうにかできません?って笑われたし(笑)

何の理由も無いのに不満なんか言わないし、理由つければ理屈っぽいだもんなぁ。

自分達を肯定してるだけで何の為に相談したのか分かんない。

取り敢えず一年は勉強する価値はあると思い、受講中は空気扱いキボンと言っといた。

媚び売られて当然って態度がムカツク。

枕が無くなるわけがないわな(笑)
243声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 11:50:08.74 ID:Sm39YOOS0
そりゃまあ、お前を楽しませるための場所じゃないからな。
244声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 11:56:17.13 ID:dgI5d28U0
表情筋が固い可能性もあるから、大きく口を開いてゆっくり
「あ お あ お」とか「ゆ み ゆ み」って言ってみて後は変顔とか?

改善してきてるんならそのまま入所して講師の人に聞いたら?

http://www.youtsutaisaku.com/otoku65.html
http://katzuzetu.web.fc2.com/improve/  ←見てみてもっと改善するかも
245声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 12:04:00.47 ID:UM6R82AF0
>>230
229だけど
その子もともと文章理解とかは並み以上だったんだけど
、明らかに滑舌良くなって歯切れ良いなあって感じたり
表現豊かだからそれがしっかり声に出てたり。
のんきにこんなこと言ってる場合じゃないけど、見てても面白い。
個性的な声だしね。
246声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 12:10:39.00 ID:dNzfQvAUO
>>248
演技ってやってると楽しくなるもんだと思ってたわ。

うちの講師じゃあるまいし俺を楽しませろなんて言わねぇよ。
バカじゃねぇの?
247声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 12:12:04.20 ID:dNzfQvAUO
>>248じゃなくて>>243だった

スマソ
248声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 12:37:52.61 ID:Sm39YOOS0
>>246
ただやってるだけで勝手に楽しくなるものじゃないと思うけどな

楽しくなってくれるのを待つばかりで、より楽しめるためにどうすべきか考えてないんじゃないの?
俺は、演技を楽しむための努力をすること自体が、何よりも楽しいものだと思ってるけど

事務局の人を 「自分たちを肯定してるだけ」 って言うけど、それは自分にも言えることだと思わないか?

短絡的に「演技はやっていれば楽しくなるもの」と思ってるみたいだけど、そういうところが理屈っぽいって言われるんじゃないのかな
演技っていうのは楽しくなるものじゃなくて、自分で楽しくしていくものだと思うよ

せっかく金を払って好きなことをやるんだったら、少しでも楽しめるための努力をした方がお得だと思うな

俺の勝手な価値観でグダグダ言ってすまん
まあ受講料を払ってるのは俺じゃないし、お前の好きなように取り組めばいいんじゃないかな
249声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 12:40:30.79 ID:buSlyr2k0
休講じゃないのに台風でレッスン行けそうにない……
250声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 12:49:04.10 ID:KL8nOT2XP
アホか。体育会系の極みの世界なんだから上下関係はかなり厳しいし、気に入られてナンボだよ。
某大手(アーツ系じゃない)にジュニアで行った友人いるんだが、収録の打ち上げで大御所の人にお酌しに行ったら「お前にはまだ早い」って拒否られたとか。
そんなことも普通にある世界。

それに、考えるよりまずやれってのが基本。言われたことが自分の考えてたことと違うなら、後付けでもそのようになる生理を感得するのが役者だよ。

それと演技して楽しいってどういうことかわかってる?
台詞をそれっぽく読んで楽しいってのはただの勘違いだぞ。

講師を楽しませられないのは普通。悪くないと思わせて優秀。楽しませられたら才能あるってことさ。
授業は発表の場だよ。本番と同じ。講師はアンケートでダメだしすることが趣味の目の肥えまくった客だと思うといい。

空気扱い希望ってすごい無駄なことしたみたいだな。体と声は想像通りには動かない。そのズレを指摘してもらうことも大切なことなのにね。

まぁ、事務局の態度は正直無いわ。膨大な数の生徒相手にしてるとそうなるのかねー。
251声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 13:59:23.71 ID:G9mGwJorO
>>242日ナレって自分を棚にあげてクラスメートや講師の愚痴ばっか言ってる人多いけど、そういう人は大概下手だよね

「自分は頑張ってるのに、上手いのになんであの子ばっかり」とか妬むバカも多い

才能があって上手い人なら事務局だってもっとちゃんと取り合ってくれたんじゃないの?
理屈っぽいっていうか遠回しに屁理屈って言われてるよ、それwww
252声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 14:32:30.32 ID:dNzfQvAUO
ヘタクソで構わないから空気扱いで勉強だけさせてもらえればいいよ(笑)

推薦も何もいらん。黙って学ばせろ。
253声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 14:33:55.98 ID:QRpd4qqZ0
能力のない人には言葉の重みがないからな
254声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 14:40:53.24 ID:KL8nOT2XP
>>252
それで勉強してる気なのか? 本当に?
お前みたいなのは評論家崩れになるのがオチだぞ。
255声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 14:44:24.20 ID:Ie4dACPy0
>>246
バカはお前だ
演技は自分が楽しくなるためにやるんじゃない
観客を楽しませるためにやるんだよ
だから講師が「俺を楽しませろ」ってのは正論
観客を楽しませるために自分の生理に合わないこともあるし
それによって楽しくないかもしれないが
そのストレスをすり合わせていく作業でもあるんだよ

まぁ演技論なんて語ったらそれぞれあるだろうし
殴り合いのケンカになることもあるw
256声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 14:45:02.79 ID:ORto2h2r0
養成所の事務って講師の相談とかうけるのか…
養成所行ったことがないんで良く分かんないが養成所の事務って大変そうだな…
257声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 15:40:09.86 ID:eZSgM1180
>>250
演技の「楽しみ方」に関しては人それぞれでいいんじゃないかな?
それがプロとして通用するかはまた別の話なんだしさ。


>>242が何を相談したのかはわからんけど、事務局に変な人が居るのは確か。
いつだかの関連1次の説明に来た人は、
レッスン生からの質問に答えられなくて逆ギレ気味になってた。

所詮は金蔓だからと内心で馬鹿にするのは自由だけど、
金蔓=客なわけだから>>242の応対した人みたいに
明らかに馬鹿にした態度丸出しなのは不味いわな。
クレームならむしろその事務局の人へ入れるべきかもしれない。
258声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 16:16:01.46 ID:drHKNVct0
>>252
周りの意見を聞かずにどう学ぶつもりだ大馬鹿野郎
259声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 17:25:01.36 ID:UM6R82AF0
事務局に人間関係云々で相談したりしてる人っている?
俺のクラスは運よく(?)少なくとも表面上はめっちゃ仲良いけど…

さて、「クラスメイトに孕ませちまったどうしよう」ってメールが今来たわけだが
      なんて答えるのが正解なんだ     俺にどうしろと
260声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 17:36:10.74 ID:KL8nOT2XP
声優志望ならてにをはくらい使えるようになれって言っとけ。

夢追うなら中絶しかないわな。
261声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 17:56:54.28 ID:04RtVPG40
つ「結婚おめでとう!」
262声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 18:09:50.37 ID:DdwQJk8t0
>>259
特定しまんた
263声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:24:43.37 ID:1SnPFqi70
>>262
子供ができて喜べないのならちゃんと最初からゴムしましょうね
264声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:26:46.68 ID:B3ikKeIG0
台風凄かったな
明日はもう過ぎてるから休校にはならなさそうか
265声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:56:05.30 ID:DdwQJk8t0
>>263
ちちちちちちゃうわ!
ワイはその時間にそいつとおった友達や!
266声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 20:59:21.39 ID:QRpd4qqZ0
>>265
童貞乙
267声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 22:43:05.53 ID:DdwQJk8t0
よくわかったな
じゃあお前で童貞卒業するわ
268声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 00:38:48.36 ID:j5K8DjgC0
すげーやらしい交尾してんじゃん。
俺リバだから3人でやろうぜ!
269声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 01:11:33.72 ID:Kpx1P0RV0
孕ませたwwwどうせブサ同士だろww
270声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 02:40:51.21 ID:TkZ+ExCR0
>>268
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  やらしいことを言うのは
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
271声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 09:19:09.04 ID:ud6UQcVc0
>>259だけど、みんなマジレス(とか)ありがとう。
相手の方はどうしたいと思ってるかとか
どうしよう、っていってるけどガキじゃあるまいし
それは予見できたはずで。そいつ自身はどうしたいのかとか
メールだとややこしくなるから電話かけた。
「事務局に相談しようかと思ってる。多分おろさせるけどww」
とかほざいてやがった。見損なうを通り過ぎて笑ってしまった。
つか20代半ばで年下の俺に相談(?)してくる時点で、なんかおかしいだろ。
あれをマジキチというのですか?
272声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 09:30:41.28 ID:KZpPlMvGP
ただのクズだな。
273声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 09:46:42.36 ID:l4SPIXzP0
なんで事務局に相談するんだよww
わけわからんやつだな
274声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 10:23:58.21 ID:ud6UQcVc0
メールとテンション違いすぎだろ、って言ったんだが
「思ったより簡単な話だって気付いたw」だと。

ああ、本当にこういうクズっているんだな。

>>273
そうなんだよ。「何かあったら相談して」って建前はあるけど、
事務局にそんな相談したって、究極に誰得だし。
…人生相談ダイヤルと勘違いしてるのか?何なんだ
やはり完全にアフォなんだな、確信しました。

にしても、相手の子がそのクズに本気だったならって考えると…
…いたたまれない。
けど、正直そういうのには関わりたくないと思うのは間違ってるかな?
「其、存知奉らず。おぬしたち、談合しやれ」って言っていいのかな
http://monjiro.net/
275声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 13:17:51.35 ID:dOPy3nbR0
無駄に遠まわしに言うのも微妙な所があるし思ったまま言えよ

ついでに
お前が子供作るんならそれでもいいだろうがちゃんと彼女と話し合えよ
事務局とか友人と話し合うんじゃなく彼女と話し合えよ
お前が孕ませたのは事務局じゃなく友人でもないお前の彼女なんだからな
おろすのにだってリスクが少なからずあるわけなんだから他人事として考えるのはやめてやれよ
とか伝えといてくれよ
276声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 14:04:15.34 ID:TkZ+ExCR0
事務局にも迷惑以外のなにものでもないな
277声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:08:46.63 ID:x82GfxHy0
日ナレに嫌気が差して研修科の途中でバックレました。
他の事務所オーデションに受けようと思います。
もし仮に受かったとして、何か影響はあるでしょうか?
278声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:10:37.47 ID:nNbeIarF0
アタシ、男だけど節操無くエッチぃことする人とは関わりたくも無いし触られたくもない
279声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:24:57.63 ID:TkZ+ExCR0
>>278
童貞乙
280声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:29:40.12 ID:dOPy3nbR0
ど、どどどど童貞ちゃうわ
281声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 15:31:23.09 ID:ud6UQcVc0
20代半ばでそれだもんな…人間としてどうかしてる…。とかいう俺は20歳。。
でもわかった、もっかいダメもとで正論と現実突きつけてみる。
なんか深刻な話なのに馬鹿馬鹿しく感じるわもう。でも友人は友人だしな…。

言ってみるけど(?)不毛そうなら、もうしらん。
>>276
仮に事務局に相談したら、どんな反応するんだろうか
クラスごと馬鹿扱いされたら堪ったもんじゃないから、させないけどな。

>>279
GJ
282声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:15:08.97 ID:gSCuUYeZ0
事務局に相談させて見ろよ
面白いことになるぜ?
283声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:18:17.80 ID:lssytA7F0
>>277
業界内同志の繋がりは結構強い。よってお前がバックレするような奴って情報は簡単にバレる
284声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:38:26.97 ID:nNbeIarF0
そんな奴が友人と言える君は心が広いのかバカで他に友人がいないぼっちなのか
悪いことは言わないから距離置けよ。辛くなるのは君だぜ
285声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 18:52:33.58 ID:3A5xKemJ0
バカだなーと思ってても、友達なら話くらい聞いてやっておかしくないと思うが
むしろ相談されたら、出来る範囲で誠実に答えてやるのが友達だろう。深入りはせんでいいけど
別にぼっちとか関係ないかと
286声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:50:03.43 ID:IsZ54u9f0
20にもなれば友達の馬鹿な相談くらい対処できんだろ、適当にやっとけよ
287声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:59:12.36 ID:fsZTs8wU0
年取れば友達にホモって告白されても対処は出来るようになるの?
288声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:03:40.35 ID:nNbeIarF0
ホモはキモいし速攻絶つべし
オカズになってるかもしれない恐怖を覚えろよ
289声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:11:54.15 ID:4s2Wm9vu0
ちょっとした病気になってしまって事務局にそれを言ったはいいけど
暫くしてレッスンに出たら講師にまったく伝わってなくてワロタ
まぁ伝えなくても何も支障ないのかもしれんが・・・ただの素人で日ナレに通ってるだけだしね
まだ完治していないからずっと出れていないレッスンもあるけど
どうせ伝わってないんだろうな・・・
微妙にぼかしてるけどレッスンを休むときはもちろん毎回連絡入れてる
290声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 21:43:53.92 ID:UhfcR0rsO
>281だけど
あれ?さっきの書けてないのか…
とりあえず、みんなレスありがとう。自分の身の振り方とかも、考えてみるよ。
土曜会うから、状況動いたら報告します。凄く助かる。
291声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 23:16:45.24 ID:UhbZttjt0
自分も事務局に言ったことが講師に伝わってなかったことあったよ
292声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 02:02:00.06 ID:ZXKcMZEf0
同じく事務局に休み連絡入れたのに伝わってなかったことある
293声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 02:12:00.65 ID:pEh45WjP0
特別扱いでもされたいの? あほらし。
294声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 02:32:45.91 ID:eYJ6tNQl0
演技でグループ組んでる間は休むならメンバーにも連絡してくれよ
最低限のマナーも守れない奴が多くて困る
295声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 03:02:28.55 ID:v2raaLs80
スターティングコースとはどんな感じなんでしょうか?

わたしは演技経験がまったくないド素人なんですが、、スターティングコースから週1又は3コースにいくのがいいのでしょうか?
296声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 08:44:03.81 ID:hK8CyyTo0
休むから同じグループの人にも連絡したら「お前俺をパシりにすんの?ふざけんじゃねーぞ!!!ああ!!勝手に休めや!!」ってぶち切れられたこと思い出した
あとよっぽどひどいあがり症とか人見知りじゃなければ演技未経験でも普通に基礎科からで大丈夫だよ
297声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 09:11:15.67 ID:kM8C719d0
とりあえず体験レッスンに行ってみればいいんじゃない
その雰囲気が基礎科そのものだと思っていい
基礎科は基本的にほぼ全員ド素人だからきばらなくてもいいと思う
298声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 14:15:14.43 ID:UJKLdxcb0
>>297
中高生が皆の前で発表するような、
そんな感じの雰囲気?
299声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 14:55:46.31 ID:cJcZ6WEF0
クラスによって雰囲気は変わると思う。
>>298 の思っているようなクラスもあるだろうし、その逆もまたあるだろうし。
300声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:38.39 ID:VunLGH+80
結局水曜の台風ってお休みだったのかな
301声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 21:03:54.73 ID:2PyZL0t50
お前らタバコ吸ってる?
302声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 21:05:19.01 ID:G88f+55H0
オナニーはしてる
303声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 21:14:22.59 ID:KwNgp2KuP
吸ってる。言っとくが二十歳こえてるからな。
304声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 21:52:28.44 ID:eaKPg9yA0
煙草って直感的には如何にも喉に悪そうなイメージだけど、
声優にしても舞台俳優にしても吸ってる人多いよな。

俺自身はもともと吸わないし、今更吸い始めようとも思わないけど。
305声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 21:57:32.16 ID:KwNgp2KuP
講師と話すきっかけなったな俺は。吸ってる間は動けないから話しかけやすいし。

あと最初に仲良くなったのは喫煙者のグループだったわ。
306声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 23:12:25.28 ID:cJcZ6WEF0
喫煙することによって喉の調子あがるひともいるみたいよ。
307声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 23:17:52.76 ID:F1+sY6mG0
自分の先輩は喫煙者だけど発声も良ければ発音も完璧
まあまだ若い人だからそこまで負担かかってないかもしれないけれど、
タバコが喉完璧壊すんだったらみんな吸わないでしょ
吸わない方がそりゃいいだろうけどさ、健康のことも考えれば
308声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 00:50:34.97 ID:Au4/EJxk0
亀レスだけど、事務局個人のブログチェックしてるっぽい。
上のブログの子がクラスの子となんかそんな話してた。
てことはここもチェックしてるか・・・


先輩に喫煙者が多いから喫煙してると仲良くなれると聞いたことがある。
309声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 01:58:53.93 ID:Q3CrNpxy0
飲み会も仕事のうちってな
310声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 02:28:50.12 ID:QYTOYsmm0
煙草吸う人もお酒飲む人も髪染める人も怖いから近寄りたくないや
目も合わせられないよ
311声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 02:37:35.46 ID:aX+ivACTO
タバコ吸ったくらいで壊れる喉なら最初から声を使う仕事は無理

と思ってタバコ吸い続けてる
312声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 02:45:34.60 ID:hkzsKfL80
>>310
お前どんだけだよww
意外に皆物おじしなくねぇか?
俺DQN丸出しで怖かったとか言われたけど結構話しかけられたよ。
俺みたいな外見DQNで、中身ヘタレも案外多いからびびんなくていいよ
313声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 02:55:50.85 ID:UXo9uAwJ0
バイトばっくれたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 05:44:31.87 ID:yeP+KHWW0
>>313
上京組?だったら詰んだな
315声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 06:19:08.95 ID:cDRj8Yl6P
さっさと次のバイト探せよ
316声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 06:32:49.78 ID:pN8+k9B70
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
317声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 10:48:26.71 ID:gp3NJMD0O
>>308
事務局の人が2chチェックするのは当たり前だろう…
318声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 13:48:21.62 ID:msUMu3wz0
2chに晒されたブログももちろんチェック済み…と
319声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 14:12:55.51 ID:Y+wx2TrZ0
逆に言えば、晒されてない一レッスン生のブログなんて一々チェックしてられないよな。
もし見てるとしてもせいぜい預かり以上のものだけだろう。
320声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 15:04:53.19 ID:UvjkPrAf0
アメブロだけでも「日ナレ」で検索かけるとザクザク出てくるw
発見されたくなければ「日ナレ」や「声優」は書き込まない方がいい
年末年始は「進級審査」でもボロボロ引っかかる
321声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 23:20:25.25 ID:BdmKlkdB0
ここってまだ特待あるの?
あるとしたら特待生になるにはどのくらい出来ればいいんだ
なんか出身者見てたら、この人が一般でこの人が特待?ってなる
322声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 23:21:54.58 ID:OWX5x8BW0
ないよ
少なくとも表向きは
323声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 00:59:26.37 ID:0ms3nGC0O
月曜の昼か夜にイケメンいない?
324声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:17:30.18 ID:EbVuUi1aI
>>323
あん?呼んだか?
325声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 03:23:20.36 ID:MG4NqX0S0
ちゃんと内容読んでからレスしろよ
326声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 03:44:23.59 ID:iPK4y3EO0
>>324
童貞乙
327声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 10:08:39.45 ID:z2CkZJzlO
週1クラスの発表会見に行ったわ。
なんか、週1に入ってりゃ良かったと思った。
328声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 13:36:12.43 ID:l5EeFwkii
基礎科だけど本科とか研修科の演技見にいけるかな?

時期的にこれ以降になると進級審査のこともあるし落ち着いて見れそうにないからさ
329声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 17:58:29.26 ID:r1iwfbnQ0
バイトばっくれたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 18:46:45.53 ID:zPN61T4V0
>>329
このご時世、バイトに就けるのもありがたいと思った方がいいぞ
331声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 19:01:10.56 ID:iPK4y3EO0
バイト就けるのもありがたいってどんだけ甘えてんだよ
332声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 19:12:37.21 ID:Zx4DiiKb0
俺10回落ちたけど何か
333声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 19:27:31.32 ID:lV0qab3R0
>>327
もしかしてZERO?
334声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 19:55:38.89 ID:GRQ6nrb70
>>328
基本、招待制なので本科か研修科に知り合いいなければ無理
見学者の名前クラスも事前申告なので
当日押しかけも無理
335声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 21:30:40.70 ID:QZ+h01hY0
>>333
>>327ってZEROってあだ名なの?なんかカッケーな
336声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 21:52:41.19 ID:z2CkZJzlO
>>333
ZEROだよ。週三の俺がorzさせられたのは。
演技は…まあこんなもんか、って感じかな。「おっ」と思ったのは二組くらい。なんか、片方が明らか足引っ張ってて歯がゆいペアもあった
めずらしい声だな、ってのもチラホラ。
MCやらスタッフが爽やかな印象。

>>335
ワロタwww
でも、あ、ありがとう…//
337声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:42:42.77 ID:S+VtCLXg0
東京は見学とかあっていいなぁ
それって自分のレッスン時間外に?
338声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:44:02.04 ID:3y9tzSYw0
>>336
凹まされたのに何で上から目線なんだよw
339声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:49:25.72 ID:wSupDxFJ0
>>336
自分も見たけど、可愛い子とかイケメンわりといた
340声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:50:20.87 ID:MFvKzvtm0
>>335
東京のことはよくわからんがZEROスタジオのことじゃね?
341声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:09:28.86 ID:8WQnwI4J0
この時期って事務局の人見に来るのか?
342声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:14:10.16 ID:iPK4y3EO0
ZEROワロタw
廚二病乙w
343声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:16:59.55 ID:8WQnwI4J0
この時期って事務局の人見に来るのか?
344声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:17:26.90 ID:dRAQ8sGq0
なんで2回言うの?
なんで2回言うの?
345声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:09:53.03 ID:vg6pv+O20
みんなのとこは事務局の方の見学何回きた?うちは東京本科で2回
346声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:21:08.46 ID:s2kDePFW0
東京基礎科だけど、初回入れて3回かな?
まさか、今月来るとは思わなかった。
来月か再来月にも来るのかなぁ。
347声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:31:58.77 ID:y6CkqIX7O
>>336
週3だから発声も動きも、俺らの方が当然…って思ってた節があってさ
客観的に書こうと思ったんだが、やっぱり悔しくて褒めたくなくなってしまったようだ。器が小さくてスマソ

>>339
うん、思った。イケメンで声もウホッ…ってのも、いた。悔しいな('A`)
女子は何故か2人くらいしか印象に残らなかった。
348声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:33:50.09 ID:LcvSNgiI0
うちは基礎科だけど、初回を入れて2回しか来てないな
かわら版の説明の時にも来てたけど、説明が終わったらすぐ帰って行った
349声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:34:11.87 ID:y6CkqIX7O
上半分
>>338だった
350声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 00:48:01.32 ID:gDpKziWk0
>>347
その印象に残ったやつらについてkwsk
351声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 01:00:48.15 ID:aRM/2P9V0
おまえらの言うイケメンがよくわからない

A・映像、カメラ映えする芸能人レベル?(誰がどう見てもパターン)
B・クラスの中では1、2番のレベル?(井の中の蛙パターン)
C・自分よりかっこいいから(アッー♂)

さぁ、どれよ。
352声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 01:08:38.58 ID:4rtYq66A0
まぁAであればBでもCでもあるわな…
クラスのレベルにもよるけど、A〜Bくらいの基準
353声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 01:26:16.07 ID:Qq/hK6Go0
男の言うイケメンと女の言うかわいいほど当てにならない物はない
354声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 01:38:41.34 ID:m+BDdT1+0
でも女が言うイケメンっていうのも男から見たら微妙だったり
355声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 01:51:59.88 ID:y3VdF1td0
俺、クラス内で一番イケメンて言われるけど男にも女にも(あくまで日ナレレベル)
俺レベル(今まで生きてきてモテた試しもイケメンて呼ばれたこともない)
で、イケメンだから日ナレ生同士のイケメンは気にしない方が吉
356 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/26(月) 01:59:37.58 ID:aZ6MyXd/0
池ぽちゃな面=池面
357声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 09:14:48.80 ID:y6CkqIX7O
>>350
モデル体型と中性声

>>351
Aのつもりで書いてた。
声もウホッなイケメンはどう考えてもAだった

>>356
ヨッシー
358声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 11:16:57.96 ID:iSSn4uuj0
俺のクラスにはモデル体型も中性声もいないわ…
身長低いブスばっか
359声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 11:55:23.81 ID:y6CkqIX7O
('υ_` )
360声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 13:26:58.41 ID:IzL1HgSr0
うちのクラスもいないな。あの中にいるからよく見えるってレベルの人はいるけど。でも女性陣はなかなかレベル高いと思う。
361声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 16:14:41.21 ID:J3HZJwyc0
てか、声がイケメンでもないのに声優目指すなよwww
イケメン単にイケメンってわけじゃなく声優になりえる声質ってことね^^
362声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 16:45:38.62 ID:RI2U9vMG0
ここで、今話題になってるのって木曜日?
363声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 17:02:33.81 ID:lxoJe3Gp0
>>361
8割方ただ声優に憧れて入ってきてるだけで、
なれるかどうかに関しては深く考えてないんだと思う。
声の良し悪しには色んな基準があるけれど、
それにしたって「その声で声優は無いだろう」って人間で溢れている。
364声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 17:59:37.28 ID:y6CkqIX7O
>>358
うちも身長はともかく、ブスばっか…
365声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 18:01:35.80 ID:y6CkqIX7O
>>362
俺は土曜日に行ってきた。
366声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 18:11:38.80 ID:pWpUNcW+0
>>365
朝?昼?
367声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 18:13:54.70 ID:bZXH+p7m0
>>361
ドヤ顔で言ってるとこすまないんだが
お前脇役って知ってるか?
主役はイケメン声のが多いだろうが脇役は主役より目立ちすぎない為にもそういう声も重宝される
368声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 18:15:54.47 ID:RI2U9vMG0
>>365
さんきゅ。
やっぱ人それぞれ、いいなっておもうヤツがいるんだな。
369声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 19:44:41.14 ID:y6CkqIX7O
>>366
ちょっと遡って読んでもらえればわかると思う。

>>368
どういたしまして。
事務所のニーズも気になるよね。
370声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 19:57:13.31 ID:JXY8zRkg0
俺、多分話題のクラスなんだけど、皆やる気あって、毎回ほぼ全員出席してる。俺も注目してもらえるよう、もっと頑張ろう。
371声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 20:13:20.21 ID:PlDDJBdc0
>>369
わかんねーよ
372声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:08.29 ID:b8KMP6NY0
俺のクラス男子と女子にひょろ長い人が3人くらいいる
ポケモンのマダツボミを伸ばした感じね
なんかひょろひょろしてて演技もひょろひょろ〜っとしてる
373声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 21:31:07.22 ID:TDH44bOq0
高校中退してたら理由とか聞かれますか?

高卒って嘘ついたりするのは辞めたほうがいいですか?
374声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 21:44:24.30 ID:y6CkqIX7O
>>371
あれくらいの情報でわからないなら
まったく無関係なクラスだろうから知らなくてもいいんじゃねぇ?
>>372
演技もかww
375声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 21:50:21.84 ID:Do2WHYRE0
>>373
聞かれないしそんなことしてもお前の信用失うだけだ
376声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:35.56 ID:atY5zZfA0
いや…俺のクラスもその日発表会だったからさ
377声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 10:55:23.43 ID:/77wCmgJ0
マダツボミワロタwwwwきっとその内、花を咲かせるだろうさ
378声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 12:34:04.62 ID:cgD3oRhKO
咲くかなぁ?マダツボミを、さらに伸ばしたような感じなんだろ?
何本か倒れそうw
379声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 12:39:45.74 ID:itfr4gA10
マダツボミって花咲くっけ?
進化してもウツボットだよな
380声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 13:12:10.36 ID:1arxCq5d0
>>259 
だけど…
女も馬鹿だからもうしらんわ…
381声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 13:26:05.40 ID:2mL8Mcik0

>>330
お、結局どうなったんだ?
382声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 15:17:03.22 ID:1arxCq5d0
>>381
俺にレスくれてんだよな?さんくす
女の方は、別段普段と変わった様子はなかった。きっちり話し合って、なにかしら答えが出てスッキリしたのかな、
なんて期待しながら、男の方に話しかけた。
俺が馬鹿だった。男の方に《あの件、結論出たか?》と確認→「あ、忘れてた」
代々木駅で殴り倒しそうになった。…このときはまだ、女の方を気の毒だと思ってたからなんだけどな。追々また。
383声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 16:58:52.32 ID:Ta49UVy70
いや、報告はもういいです。
384声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 17:31:02.33 ID:LfPosgY90
どんだけ聞いて欲しいんだよw
385声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 17:36:11.56 ID:cgD3oRhKO
ワロタwwww
386声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 17:43:50.86 ID:YZuxRbVj0
神★ヴォイスって映画の撮影に呼ばれてる人がいるみたいなんだけど、日ナレから何人か派遣したのかな。
387声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:29:02.80 ID:bZfuggd80
梶さん主演だからねぇ
388声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:29:55.06 ID:cEqYdh1Y0
>>369
あれに日ナレから派遣なんかするか?
あれって田中真弓とか山寺宏一とかでてるような映画だぞ?
389声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:58:17.96 ID:L1CyW/AaO
そんな映画聞いたことない
390声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 09:19:14.45 ID:imSB2rax0
>>388
エキストラならあり得るんじゃない?数だけは居るわけだし。
391声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 17:02:52.91 ID:ZHnxkk2Y0
umebosi
392声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 19:57:49.51 ID:i740yKGuO
siokara
393声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 20:04:52.95 ID:4DsgBJMPO
仁王様と思った俺は負け組か?
394声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 22:20:49.78 ID:tdTgO7EaO
>>393
蒼波講師の生徒だな?w
395声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 22:47:14.02 ID:4DsgBJMPO
よう兄弟
396声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 00:20:04.91 ID:jSPOW99V0
>>395
蒼波講師ってどの辺が仁王様なんだ?
397声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 00:26:17.06 ID:8rDsU9PJO
>>396
ワロタwwwww
表情筋が
398声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 00:50:25.92 ID:Kg1mfL2YO
これみて日ナレいじめ凄そうだなと思ってしまった俺wwてか女同士が危なそう
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=maimai1994&articleId=11032463833&frm_src=article_articleList&guid=ON
どうやらスフィアスレによく貼られてるあのスフィア&日笠ヲタの女子が今年高校中退してて声優憧れるとか言ってたらこいつがブログに中傷コメントしに行ったらしいw
スフィア日笠ヲタの子のブログチェックリストに登録してあったから中傷コメントの一部始終を見てしまったが酷かった…
女ってコワイナ((((゜д゜;))))
スフィア日笠ヲタの女子の子、ここ見てたら元気出してね…可愛いは正義!ww中退しても仕事頑張ってるみたいだし落ち込まないでブログ更新よろ
399声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 00:58:10.96 ID:tbA/gyqx0
なんだ?売名か?ここに貼るのが理解出来ないんだが
400声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 01:10:56.02 ID:Kg1mfL2YO
>>399こいつ日ナレの生徒みたいだから貼ってしまった、スマソ。
401声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 01:11:26.76 ID:2GJ8hJ/m0
そんなにランキング上げたいの?w
402声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 01:23:09.90 ID:8rDsU9PJO
自演乙
403声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 01:56:31.72 ID:APq/A2zKO
DQNか?
404声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 02:17:03.92 ID:tJidYFM80
しねクズ
405声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 06:21:09.55 ID:Y4rzw1iQ0
>>396
表情筋体操
406声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 07:55:40.45 ID:jSPOW99V0
>>397>>405
なんか面白そうだな
407声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 08:27:47.40 ID:8rDsU9PJO
>>406
楽しく顔面崩壊
408声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 08:30:12.78 ID:kl0ellORO
日ナレに入ろうと思っている者だけど、
クラスは必ず希望の曜日のになれるの?
409声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 08:41:04.55 ID:aJJq9eDo0
>>408
希望者が多いと必ず、というわけにはいかないらしい。基本的には自分の平気な曜日と時間を選択するから、その中から選ばれる。
410声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 08:43:01.51 ID:kl0ellORO
>>409
なるほど、ありがとう
411声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 09:02:41.37 ID:H5/83N6+0
>>406
ブサメンもイケメンも顔面崩壊
412声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 12:08:28.20 ID:VWGdNjq50
今年入ってきた人はそろそろきつく感じてきてる人いそうだな。
413声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 12:19:56.45 ID:p57ltXeAO
日ナレに通うつもりでいる大学3年の者です。
資料請求もしますが、なるべく早く知りたいので質問させていただきます。

日ナレに通っている方々は、大体何年通い、どれくらいの学費をかけていますか?
今からバイトで学費を稼いでおきたいので、参考までに教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
414声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 13:19:11.40 ID:La8cCAKW0
>>406
マンガのバキの気分が味わえますw
415声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 13:30:48.39 ID:H5/83N6+0
>>414
凄い奴は凄いからなww
416声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 15:46:31.67 ID:rVSCCPHK0
>>413
2、3年くらいじゃないかな。たぶんだけど。
辞める人はすぐ辞めちゃうし金蔓はだらだらずっと居続けてると思う。
下手でもある程度の人は進級できるし学校側も居させてはくれるから辞めようと思ったらきっぱり辞めないと金の無駄だよってうちの講師が言ってた。

あと、現実的に25歳くらいがラストチャンスって言ってたよ。女の子だと余計。

月謝は正直分割とかもできるし他のと比べても安いから、今のうちにって意気込むよりも体験行って教わったことを日常的にできるよう生活した方がいいと思うよ。
417声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 16:06:54.56 ID:p57ltXeAO
>>416
暖かいアドバイス、本当にありがとうございます
気持ちが逸り気味でしたが、現実的なアドバイスを頂けて助かりました(^^)
実際に通っている方のお話なので、大変参考になります
もう少し計画的に、今の自分と照らし合わせて目標を立ててみますね
本当にありがとうございました!
418声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 16:16:03.90 ID:zK9VjODEP
ここ読んで本当に日ナレで良いのかよく考えて。
http://drama21c.com/aquarius_s/

どこに行くにしろ、養成所選びはまじ重要だから実際授業の見学行ってそれから選べよ。
419声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 16:26:14.51 ID:p57ltXeAO
>>418
アドバイスありがとうございます!
今は出先なので見れませんが、後で必ず見させていただきますね
日ナレ一本ではなく、他の養成所も視野に入れておきます
ありがとうございますm(_ _)m
420声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 16:35:12.25 ID:H5/83N6+0
>>419
謙虚な態度だから「過去ログ読め」と一蹴できなかったw
よかったな親切に教えてもらえて。
421声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 17:31:30.53 ID:VX6Zlw+G0
>>418
診断が出ないぞチクショウ壊れとる
422声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 17:40:22.65 ID:HFrdRIcD0
お前らが「コイツ上手いなー」と思うポイントはどんなの?
423声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 17:54:14.33 ID:zK9VjODEP
言葉と体がきちんと連動してる。
表情豊か。
演技の切り替えがデジタル。
424声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 18:35:41.45 ID:XJmn/ltr0
一度やって講師に指摘されて、もっかいそこやってみようって言われてすぐに対応できてる人。
この子伸びるなーと思ってる。
425声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 20:46:15.21 ID:bkdPBkmy0
演技が上手いって言われてる声優のアフレコ映像見ると
顔ピクリとも動かしてない気がする、山ちゃんとか大塚さんとか
426声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:23:47.56 ID:zK9VjODEP
山ちゃん生で見たことあるけどめっちゃ動いてたぞ、顔。
あー、山崎たくみさんとかデモベの収録のときくるくる回ってたなそういや。
427声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:26:56.04 ID:HnBOhoTd0
気がしてるだけで実は見えない速さで動かしてる
428声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:42:12.58 ID:YEBG6wr40
>>418
10点だった・・・低すぎ
429声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:51:31.84 ID:zK9VjODEP
>>428
MENU→VOICE-ACTORS STUDIO→激辛! キミは声優になれるか?

で10点だったのならすげーわ
430声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:53:43.99 ID:YEBG6wr40
>>429
0〜100点じゃないのかコレ?
431声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:57:51.92 ID:VX6Zlw+G0
>>422
上っ面で駆け引きする女子同士
432声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:58:19.37 ID:zK9VjODEP
試した結果-556 点まででたな
433声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:26.30 ID:YEBG6wr40
>>432
役者度診断の方が10点だった
激辛! キミは声優になれるか?の方は-20点

434声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:42.85 ID:VX6Zlw+G0
>>277
文句言わせない大手を受ければ大丈夫
435声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 00:27:35.46 ID:4Au6umbM0
>>422
声だな。出し方が全然違う。
聞いた瞬間こいつうまいって分かる


>>423
逆に言うとすぐに対応できる人って少ないの?
俺のクラス、何度やってもできない人が結構いてムズムズしてたんだけど
436声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 00:32:03.37 ID:TXQkN3dH0
日ナレって20代前半以外で関連に受かってる人いるの?
437声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 00:44:58.47 ID:Ct+DCAyW0
10代後半の女性
438声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 00:45:06.24 ID:qqhEMKiVO
数年前30代男性が所属してたような…
女性は知らない
439声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 04:05:46.27 ID:4hNqkRVcO
>>435
お前もクラスの影でヘタって言われてるから安心しろ
440声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 05:23:00.89 ID:RyMrAjDfP
横でダメ出し聞いてるときはわかるんだけどいざ自分がやるとなかなか変わってくれない。
441声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 05:38:42.59 ID:pAulJ24b0
      _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ガッ はセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)
442声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 07:28:04.50 ID:whazJFQVO
YOROKOBI
443声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 08:05:12.81 ID:/iJr/pMq0
変えろって言われたところは、
自分では「ちょっと変えすぎじゃね?」ってくらいやった方が、
客観的には調度良い変化になることが多い気がする。

もしそれで変わりすぎてしまったとしても
そこから抑えたり方向修正したりすることは出来るけど、
変化が小さくて傍から見て分からないようだと
そもそも言われたことを理解してないと思われて、また同じ駄目出しを喰らうことになる。
444声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 08:43:50.73 ID:aAYKMYaT0
激辛92点だ
何だこの極端さ

>>442
チクショウ、ikari
445声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 09:17:24.10 ID:RyMrAjDfP
それだけ致命的なマイナスポイントがあるってことだろ。
446声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 10:28:52.53 ID:aAYKMYaT0
>>445
納得した
447声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 11:13:39.16 ID:qqhEMKiVO
>>444
KANASHIMI
448声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 11:18:58.40 ID:aAYKMYaT0
>>447
よう兄弟wwwww
449声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 14:59:15.54 ID:eqydZdAP0
>>438
30代男性って日ナレ出身者?他からの移籍じゃなく?
だったらすごいな

>>439
すまん、自分で言うのもなんだがそれはない程度の実力は持ってる。
450声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 15:06:37.17 ID:RyMrAjDfP
やめろ腹いたい
451声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 15:41:04.20 ID:81+xhyrS0
>>418
激辛44点で普通のが20点だった

いいのか悪いのかわからん
452声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 16:20:57.29 ID:nAT3kK9q0
激辛 -36点 普通のほう 70点

激辛のほう上京するってのにチェック入れれば68点なんだけどな
何もかも捨てて行く勇気が今の私にはまだないや・・・
453声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 16:54:34.45 ID:3yS3JcNm0
>>499
2ちゃんに書きこんでる時点でお前はアウトだよ
454声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 16:55:45.59 ID:3yS3JcNm0
>>449
2ちゃんに書きこんでる時点でお前はアウトだよ
455声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 16:56:31.86 ID:RyMrAjDfP
採点やってるやつらさ、まさか採点だけやってるんじゃないよな?
他に読むところたくさんあるんだからな?
456声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 17:23:02.87 ID:4hNqkRVcO
↑おい!勝田声優学院の方が・・・
457声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 18:43:47.06 ID:/+hRM1kT0
激辛-240点 普通-10点
オワタ\(^^)/
458声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 19:03:05.05 ID:whazJFQVO
>>447
TANOSHII
459声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 19:27:44.98 ID:4hNqkRVcO
声優養成所スレで日ナレ批判半端ないんだけど汗
460声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 19:28:11.87 ID:jE2/OqnmO
自分は、うまいなコイツってヤツは、台本がないように感じさせる演技するヤツ。

そいつが話始めた瞬間、世界が広がる。
自分も含めて、クラスの9割は、読まされている感じがする。

地声が綺麗だから得している人もいて、それは素直に羨ましい。

作り声は、作り声。
媚びすぎたり、誰かに似てると尊敬より引く。
461声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 19:43:11.70 ID:mXGEMVlq0
バイトばっくれたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 19:52:54.97 ID:TXQkN3dH0
うちのクラス、始まって数ヶ月にして女子に不穏な空気が漂い始めてる
アイドル志望みたいな媚び媚びな感じで色々やる奴が何人かいるんだが、講師からは厳しい意見しか言われてない
逆に普通にやってる中の何人かに色んな部分を凄く褒められたりしてるのがいる
後はお察し
463声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 20:34:33.62 ID:3yS3JcNm0
みんな何でジュニアコースがあるか知ってるか??
464声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 21:06:35.50 ID:0b9h28gM0
いつの間にか派閥が出来上がって敵対してる
悪口言いまくりで凄い雰囲気悪い
465声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 21:29:31.53 ID:RyMrAjDfP
そこだよねー事務所直轄の養成所の欠点。
磨き合いじゃなくて足の引っ張り合いになる可能性大。特に日ナレみたいに入試がザルなとこだとさ。
466声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 22:16:36.14 ID:h7T8XqoQO
>>463
知らない。何で?
467声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 00:58:12.33 ID:RNJBqK930
不穏な空気とか派閥とかできてるクラスって若い子が多いのか?
468声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 01:14:45.72 ID:6Bp7ASfI0
派閥(笑)因みに何曜の何時?
469声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 05:39:06.64 ID:FI8ayg/5O
>>466
養成所スレ見ると分かるがジュニアから通わないと厳しいらしい
470声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 11:27:38.03 ID:EtQfqj3G0
んでもって親が金持ち子もめちゃくちゃ頭がよい顔もよいスタイルも申し分ない
奴じゃないとな。
派閥なんてうちのクラスはないな年齢層がバラバラだし
東京のおなごはやっぱ恐いな
471声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 15:35:35.17 ID:9s9jSKeIO
演技って難しいね。
472声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 15:55:58.97 ID:jVe31FEE0
演技はセンスが7割
ただ、幸いなのはプロの世界でも演技力はそれほど重要視されてない事
日本では演技を理論的体系的に学んだ俳優は数少なく
そらでシェイクスピアを演じる事ができる声優など、片手の指で数えられる程度しかいない
473声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 16:28:10.19 ID:FW4gBCId0
偉そうに語ってるが実力は伴うのか?
474声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 19:05:11.66 ID:bssqSBDe0
バイトばっくれたったwwwwwwwwwwwwwwwww
475声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 22:15:10.26 ID:b+JOVxgq0
基4Hはビッチばっかしwww仲良しごっこ乙www
476声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 23:06:38.43 ID:ug67sRu5I
>>475
ぼっちの嫉妬ワロタwwwwww
477声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 00:21:46.57 ID:yT6DhtTb0
>>476
一応mixiコミュとか入ってる。クラスの雰囲気的に
仲良くしてるwwww^p^
478声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 03:56:40.96 ID:SFMNrc6+0
>>475
4Hて日曜の夜のクラス?北参道?
もしそうならナンパするんだが
479声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 05:36:39.81 ID:gfZ+2mrhO
お前ら平和でいいな
480声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 08:46:58.01 ID:tMivMZQgi
みんなのクラスは飲みにいったりしてる?(^O^)/
481声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 12:14:25.54 ID:E926IvX80
クラスの空気最悪
下手くその妬みやばい
482声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 12:47:11.95 ID:O7VBw1FN0
どの道誰も声優になれないから大丈夫
483声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 13:29:51.12 ID:J6d06uMT0
日ナレから声優以外の仕事って就ける?
484声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 13:33:12.16 ID:0Mckp1io0
声優に何があるんだよ
485声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 13:33:35.38 ID:0Mckp1io0
声優以外に
486声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 15:51:39.46 ID:vu1vfdK80
事務局に元生徒の人いそうだよな
487声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 18:48:31.16 ID:yT6DhtTb0
>>478
ggrks
488声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 10:19:34.58 ID:UnU4Ggl/0
amai
489声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 10:28:24.36 ID:ENv5WlXM0
anal
490声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 11:05:10.05 ID:yzTRVqaM0
nullpo
491声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 11:08:22.81 ID:ENv5WlXM0
      _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ガッ はセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)
492声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 11:42:32.74 ID:lQHhzWs80
たった週1回なのに、クラスの人間関係を積極的にややこしくしようとする奴って何なんだろうな
相手に何か嫌がらせされたとか言われたとかならともかく、「何かあいつ無理〜」とかいうくだらん理由で
親しくもないクラスメイト達の前でその人らの悪口平気で言う奴
マジでサークルみたい…高校生はいないクラスなんだけどなあ
493声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 11:52:58.74 ID:UnU4Ggl/0
>>489-491
Oh...
494声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 12:17:23.56 ID:gy4Uihgw0
>>492
人が嫌がることをするのが大好きな人ってのもいるからなぁ
本人はそういうのが楽しいもんだから、周りが何を言ったって無駄なんだよな
495声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 12:30:39.21 ID:ENv5WlXM0
年齢かかわらずクズはいるもんだ
496声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 16:27:01.37 ID:pp7Mpxht0
入所面接を受けようと思っています
ですが、筆記テストがものすごく不安です
漢字の書きは本当に自信がないです
調べたところによると、筆記テストの内容は
漢字読み書き・文学問題・作文と書いてあったのですが・・・
中学の漢字ドリル勉強で足りるでしょうか?
497声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 16:48:03.36 ID:UnU4Ggl/0
>>496
新聞読めれば楽勝。
498声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 21:13:15.11 ID:RMoD5dm60
講師に平野孝子さんって居ますか?
499声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:47.56 ID:N2rxxmb10
>>488
nigai
500声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 00:21:41.58 ID:jlEBYFwwO
>>497
レスありがとうございます
新聞はなるべく最低でも一面は読むようにしていますが
海外生活が長く普通の人と比べ漢字を書く機会があまりなかったので不安に思っています

漢字の書き取りも新聞レベルのものがでるのでしょうか?
また書き取りはだいたい全体の何割くらいでしょうか?
501声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 00:40:45.25 ID:XtiHzi2J0
日常生活の中で普通に読める程度なら余裕だよ
問題自体がそもそもそんなに多くなくて、書き取りは全体の3分の1程度
ちなみに俺は書き取りを全部書かなくても入所出来た

日本語以外の言語を流暢に話せるってのはひとつのアドバンテージになるし、頑張ってほしい
502声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 00:56:10.08 ID:D6OVGDlm0
>>494,495
そうだな、気にしないようにするわ
503声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 08:48:47.28 ID:PyjjzI2M0
>>499
suppai
504声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 10:04:56.87 ID:Xebft6BSO
どんだけ兄弟いるんだよwww
505声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 10:16:43.39 ID:jKq1D3gX0
>>503
oppai
506声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 10:17:56.31 ID:PyjjzI2M0
>>505
Oh......
507声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 11:13:54.24 ID:kcAjFPydO
たる!
508声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 11:19:42.63 ID:UyeF2caKO
蒼波講師は主に基礎科担当で
毎年約200人近く教えるらしい
509声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 11:45:17.03 ID:PyjjzI2M0
510声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 11:55:11.64 ID:OY4wUHP20
>>508
講師推薦は200分の1と
511声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 12:00:55.93 ID:XtiHzi2J0
講師推薦って実際毎年どのくらいの人数が推薦されて、その中から何人くらいが関連に受かるんだろうな
512声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 12:11:52.55 ID:7xlt2al+0
蒼波講師いいよね。生徒を育てようって熱意が凄く伝わるから頑張ろうって思える
513声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 12:16:12.27 ID:OY4wUHP20
>>512
本人乙wwwwww
514声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 12:27:01.68 ID:7xlt2al+0
>>513 そうゆう返しされるのかwww
515声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 12:58:55.99 ID:PyjjzI2M0
>>507
saku
>>508
Oh.....

516声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 13:19:29.53 ID:0q39mpsOO
>>500
入る前の話で不安とか話にならんよ

このご時世に金が欲しいんだから受からすに決まってんだろ
517声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 14:18:18.72 ID:Xebft6BSO
>>503
NIGAI
518声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 15:49:55.55 ID:E/kz4cOy0
うちの講師は◯◯君でも無理?って聞くからこいつ気に入られてんだなーと思うよね
519声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 19:47:07.19 ID:AR4ODI7D0
>>517
karai?
520声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:42:49.70 ID:Xebft6BSO
>>519
よう兄弟www
521声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:46:04.26 ID:4MUvtoSJ0
>>518
無理なようなら俺(私)が行くぜー!って出て行きなさい。あ、○○君いけるの?そう、お騒がせしましたってなるから
522声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 02:06:28.22 ID:JdShmEwB0
恋してる人いる?
523声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 03:06:28.04 ID:EVu1xjBk0
バイトばっくれたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 08:28:04.57 ID:AOki2/OM0
>>522
いたら何
ザラだろ
525声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 09:25:15.71 ID:iP6G6zr80
しゃぶれよおっさん
526声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 09:34:32.72 ID:huUh1qiF0
今現在の日ナレ行くなら、中学までのジュニアクラスから入らないと遅いからな。
527声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 09:57:08.22 ID:vwIQHG1I0
>>526
なん…だと…
528声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 10:31:13.19 ID:ntnAIyInO
んなもん知るか
前例がなけりゃつくりゃいい
529声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 12:00:37.61 ID:D0YINGuOO
フュー
530声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 12:29:02.56 ID:0bb4IUtQ0
>>526
こういう奴が金蔓になってるんだろうな
531声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 13:00:27.06 ID:AOki2/OM0
>>528
お前特定した

>>530
同意
532声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 13:58:12.65 ID:ntnAIyInO
>>531
マジかよ。
確かに俺、たまに言うからなwww
ここは見ないようにしてたんだが
533声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 21:55:39.03 ID:XPVDCPhF0
売れない声優養成所ww
諦めが肝心。お前らに未来はないww
534声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 00:28:24.66 ID:X8AMDDgVO
>>533
で、なんだ?妖精ニート
涙拭けよ
535声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 00:35:50.14 ID:ENXY2QLs0
あれだろ養成所はどこがいいんだスレで煽るも片っぱしかた論破されてたアホだろ
536声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 12:31:30.62 ID:UUqzDE1P0
基礎科だけど、どんどん人が減っていくw
関連オーディションのために金払ってるって人もいるみたいだし、みんなそう思ってるのかな
537声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 13:36:16.47 ID:DKs85kuKO
俺も基礎科だけど、毎回ほぼ全員出席だな
きっと講師が優しいからだと思う

レッスンは毎回楽しいが
キツいこと言われない分、逆に不安になる
538声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 14:40:23.84 ID:4dS/fljV0
>>537
俺のクラスも今のとこ退所者いないわ
全員が全員上手いなら楽しいけど自分含めて下手くそばっかだから全体練習が苦痛になりつつあるw
539声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 15:03:02.57 ID:easmug840
本科だけどもう10人くらいいなくなった。
リタイアが多いのは基礎科だけなのかと思ってたけどそうでもなかったみたい。
講師が厳しいっていうのもあるとは思うけど
540声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 15:33:30.72 ID:4/4529x60
21のおっさんなんだけど来年から通うつもり
若い子ばかりだと溶け込めるか不安
541声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 15:37:47.36 ID:lzBDr0HP0
21でおっさんとか脳の損傷を疑うレベル
542声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 16:10:01.11 ID:FO3pyJKX0
>>540
モノホンのおっさんに叩かれるぞ
543声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 16:40:44.40 ID:Y3t4toIx0
>>540
ブッ飛ばすぞこの野郎
544声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 17:11:38.73 ID:0zQ3aoIt0
15歳からみれば十分おっさん
545声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 17:28:29.17 ID:wNUaFwPE0
鏡を見た。
どうみてもおっさんです。
本当にありがとうございました。
546声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 17:30:17.16 ID:TsrrmeiW0
三十代の後半のおっさんが通りますよ
547声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 17:56:05.77 ID:qf6e0vKz0
21歳のお姉さんだと思ってたけどおばさんだったのか・・・・
548声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 18:11:47.27 ID:NaLuYO4ei
二十歳の大学2年のおっさんだけど、俺も来年から通おうと思う
25歳超えてからは声優より俳優目指した方が可能性あるだろ
549声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 21:26:50.77 ID:MX/VnnIrO
>>537>>538
まるで逆だわうちは辞めてく一方で講師はキツイ事ちゃんと言ってくれる

まぁ本科で辞めちゃうのは日ナレじゃ声優になれないと悟って他の事務所に行ったんだろう
550声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 21:50:28.46 ID:J9NVSHNR0
関連に通らないやつはどこいっても無理と思うけどな
551声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 23:50:42.75 ID:ENXY2QLs0
>>548
別の職業と思っちゃってる時点で
552声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 10:49:26.87 ID:jp7hnU350
声優も俳優の一種だけど目指し方や通うべき学校が違うんだから別に間違ってはないと思うけど
553声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 15:14:54.38 ID:iUgy/iM10
上の方で出てたけどお前らのクラスの上手い人って子役上がりだったりジュニアクラスからの持ち上がりだったりするか?
554声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 15:26:49.13 ID:VpQuk8gy0
>>553
うまいなーと思う女子、話してみたら演技経験ゼロ
まっさらの初心者だった。
最初は何とも思ってなかったが、思い返すと成長具合が半端ない。
そして見た目も良くなってやがる。
セクロスしたい
555声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 16:36:15.92 ID:WtBzat9T0
>>554
やらないか
556声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 17:18:28.01 ID:VpQuk8gy0
>>555
ウホッ…
明日、公園で逢おう。
557声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 17:32:34.18 ID:VeI7yOVA0
>>553
持ち上がりで上手い子いるよ
感性が良くて伸びも良いって講師がべた褒めしてた
558声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 19:35:36.40 ID:iUgy/iM10
>>554>>557
演技の具合を見てないからなんとも言えないけど、やっぱりセンスがある人はどんな人生歩んでも芽が出ると見ておkなんだろうか
559声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 20:11:47.25 ID:z4A0/40LO
>>558

>>554 携帯からだけど
感受性が育つ人生歩んでれば、当然プラスになると思うが
ほぼ素質じゃないかな。開花するかは本人のやる気とか。成功するかは
↑+運、かな?

まあ、俺が言っても説得力ないなwwスマソ
でも、そういうやつは俺みたいな(今や)金魚のフン隊にも
話してて“こいつはなんか違う”って感じさせるよ。
講師も最近指導に熱入れてる感あるし。
なにより、そいつの場合声が個性的だ。。
長文スマソ
560声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 20:39:10.29 ID:v1nKWjZm0
>>556
代々木公園で9時に待ってるからな
561声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 20:51:11.31 ID:iUgy/iM10
>>559
その女の子そんなに凄いのか……うちのクラスは突出して上手い奴がいない感じだから是非見てみたいよ
562声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 21:12:56.98 ID:+JJVjHxr0
上手くて声もなんか凄いハスキーで個性的な小さい男の人がいる
だが残念なことにその人はプロになる気ないっていう
もうやりたいことやったから11月くらいに辞めるって言ってたわ
563声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 21:36:25.93 ID:+gEwyB070
小さいってのは必要な記述だったのか?
やりたいことってなんだ
564声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 21:50:42.05 ID:/zsxGNHG0
>>562
プロになる気ないから辞める、って
関連最後まで行っていざ所属ってなったときに言えばカッコイイけど、
そうじゃなければただの負け惜しみにしか聞こえないな。
565声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 23:48:34.46 ID:MsnZGXR90
元々声優になる気がなかったって事じゃねーの
566声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 01:51:01.70 ID:1k6oQNR1O
もしその人が関連最後までいっていざ所属、
となった時に辞めるって言ったら
事務所側は引きとめるのだろうか?
567声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 04:44:33.33 ID:pPNRgO7pO
↑バカじゃねえの?
知るか
568声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 06:45:09.12 ID:5WGcZ793O
>>560
ベンチでびっくりするほどユートピアしとくわ(
569声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 08:53:16.75 ID:msad5Ugp0
23才男このスレ的にはおじさんだけど来年大宮校通うわよん 
年齢的に孤立しそうで怖いにゃん
570声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 10:41:44.46 ID:KTRL7ch7O
>>569
過去ログをちょっと辿れば、20〜30代がざらに居ることがわかるじゃないか・・・
それと言い方を変えれば、年齢が少しでも離れていると溶け込めないほどのコミュ障なのかい?
571声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 13:01:20.86 ID:peKVpLvc0
>>568
肩パットつけて発声練習しながら行くぞ
572声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 17:57:15.60 ID:pPNRgO7pO
>>569
大宮校てジュニアクラスしかないんじゃないの??
573声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 22:44:31.68 ID:KZZvlyYj0
>>554
セックルして腑抜けにして蹴落とせ
574声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 22:46:12.36 ID:peKVpLvc0
>>568
おいまだか
575声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 02:22:27.63 ID:ZiNW2eLM0
自分も声優目指したいんですが普段皆さんはお仕事や学校通ってる方々なんですよね?
声優目指すと言って高卒で専門学校行った子が「就職したい><」なんて記事を読むと胸が苦しくなります
皆さんはどう思われてますか?
576声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 03:38:59.43 ID:G4L8dHvU0
自分に1%でも声優になれる自信があるなら突き進むべき、後は灰も残さない
577声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 06:13:24.63 ID:l6nzF3F0O
>>575
上の人から見たら就職したいのになんで日ナレ来たの?から始まるよ


>>576
灰を残さず消えるって事か
578声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 08:11:57.36 ID:EH5kSw5c0
フリーター7割だろ
将来の事なんか何も考えずに、たぶんなんとかなるとか自分は声優になるから関係ないとか
夢ばっか見てる真の馬鹿が集まってるんだよ
579578:2011/10/09(日) 13:06:18.83 ID:EH5kSw5c0
ごめん、書くスレ間違えた
日ナレはそうでもないわ
580声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 13:36:45.77 ID:Oka2/FSJ0
そうでもなくもない
581声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 14:05:50.47 ID:aZM9tBX60
愚痴るのは分からなくもないが女の子可愛いって言ってるのはどうなのか
お前何の為に行ってんだよ…
582声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 14:14:42.57 ID:JNaHAMo30
出会いのためだろ
うちのクラスにもそういうの結構いるぞ
583声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 19:15:47.11 ID:fVSdW9wB0
>>578

(笑)
584声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 22:02:27.75 ID:Mp62a+spO
B病
585声の出演:名無しさん:2011/10/09(日) 23:13:53.17 ID:pp0ZbIWI0
ちょっと男子!真面目な語ってよ!(迫真)
586声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 00:15:46.34 ID:mB4bAau40
特待生ってもう廃止されたんですよね?w
587声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 00:39:43.44 ID:b2ti8Bha0
表向きはね
588声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 01:39:08.94 ID:nXogqJGxO
じゃあ裏向きではどうやったら特待生かどうか見分けれるんだ?
589声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 10:37:19.45 ID:11u7vdJeO
_
590声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 10:38:17.13 ID:11u7vdJeO
>>584
おいやめろ
591声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 12:42:29.47 ID:B4CWMK1fO
実力の違いが分からない奴に教えても差が分からない以上は分からないと思う。

俺も俺の方がSUGEEEEって自惚れてるから、特待生だと見抜けても納得はしないだろう。

見抜けなくていいんぢゃない?
実力つけようぜ。
592声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 14:23:06.76 ID:uv8TmG/nO
>>591
お前声優になれなかったら号泣しそうだな
593声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 15:10:08.12 ID:dtYjSIrA0
一番遅く始まる授業は何時からでしょうか?
仕事の関係で、時間が遅くないと無理なので・・・
教えてください。
594声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 15:36:17.86 ID:XdkEQVQV0
学習書見ろや
595声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 16:24:01.38 ID:b2ti8Bha0
こんな所で質問してないで資料でも請求すれば?
596声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 19:21:55.37 ID:LRlzwGT30
派遣の仕事しながらでも通えるかしら
597声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 20:59:37.97 ID:30h+5eTa0
俺のクラスの二人がコンビ組んで芸人目指すらしい
他にも演技に目覚めた!って言って映画俳優目指して違うとこに行った人もいた
色々な人がいるもんだなぁ
598声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 20:59:49.60 ID:S7NQH0X40
余裕
599声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 21:12:23.71 ID:vA1ANZfw0
600声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 00:50:35.60 ID:XyF7s+jgO
>>574
朝の9時にいたんだが…
601声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 01:23:23.60 ID:ohe8y1cI0
>>600
まだ待ってるぞ
602声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 06:06:59.63 ID:TKSVxV4W0
こえーよwwwwwwwww
603声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 08:30:50.94 ID:XyF7s+jgO
>>601
ずっと思ってたんだが
この背中、お前のかなぁ
604声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 10:16:47.34 ID:l1lOPfp1O
>>592
一生懸命頑張って声優になれなかったら泣くよ。
まぁ、それだけ必死にやってたらね。

講師の立場利用して散々吠えて女の受講生触ってマンセーしてるバカが講師じゃ泣くに泣けないけど。

プロ、プロ、講師、講師語るのは肩書きだけ。

ネットの日記や掲示板での書き込みには十分に注意するようにっていった日に何度も女の肩触ってたよ(笑)

望月さん、受講生鼻で笑って馬鹿にしてますけど、プロの分際でモテないんですね(笑)
605声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 10:35:21.24 ID:8XAg+uAi0
>>573
ガードが堅い
606声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 11:43:35.73 ID:ohe8y1cI0
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  すてきなことを言うのは
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
607声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 12:20:57.90 ID:hkYvOIit0
おまえらホモネタ好きだな。
608声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 15:32:59.35 ID:8XAg+uAi0
気になるあの子も腐女子
609声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 15:45:52.30 ID:ohe8y1cI0
気になるあの子はホモ
610声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 16:17:29.45 ID:XyF7s+jgO
>>609
おま…何言って…っ//
611声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 18:31:46.71 ID:8XAg+uAi0
ホモネタ…また兄弟か…
612声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 20:13:02.92 ID:ONj6kmWl0
                                          )  く   ハ  す
           _____                         く   れ  モ  ま
      ⊂ニ二◎      " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"=――- 、     ヽ  な  以  な
       ⊂ニ二 ̄   )ニニフ              `ヽ、    .ノ   い  外  い
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―――――---=、    |   く   か  は
                                 )     |   .)  !  帰
          __                 /    ノ    L_      っ
          \  ̄ニ==――――――― イ´    /       |    て    r
             ̄"――-=ニ_______ ,, ィ´          | ,へ     ,r┘
                                          レ'  ヽr⌒ヽ'
613声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 20:53:31.30 ID:7NQrivQR0
>>604
女女って、触れるのが羨ましいと思ってるだけだろw
ってかそんなにひどい講師なの?
614声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 21:07:40.05 ID:rM2iMOS5O
>>604
君そんな事書いて大丈夫なの?
615声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 21:14:13.61 ID:bMM7Z81H0
お前らほんと何しに通ってんの?金もったいねえwww
616声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 21:49:41.21 ID:ohe8y1cI0
彼氏探しに決まってんだろ
617声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 21:58:59.93 ID:Pe6PPhGB0
声がいいならニコニコで歌い手でもやって金儲けすれば?w
618声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 22:26:54.26 ID:uge/WXDUO
声優なんて夢見るより、
恋人探しした方が、ある意味現実的で幸せになれるかもしれない

ミラノ風ドリアうめぇ・・・
619声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 00:04:21.86 ID:Fb9EvD3C0
おちんぽミルクうめぇ・・・
620声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 00:59:52.24 ID:l+mfEedI0
どうせなら、演技で女の子酔わそうぜ
621声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 01:02:04.55 ID:ZFMpqo190
>>617
はい出た、これが結論。
622声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 01:20:36.03 ID:Fb9EvD3C0
お前のちんぽで俺を酔わせてみろ
623声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 08:44:56.07 ID:DK8pH6ZA0
この一連の流れ見てると酔ってないのに吐きそうだは
624声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 11:27:41.51 ID:wnt45qqy0
男で10代の内にデビューした人って最近でいる?
625声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 17:46:19.12 ID:l8YtsAPo0
いなくないか?男は下積み長いし
626声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 22:27:10.13 ID:YgNBFrg+0
みんなのクラスってだいたい何歳くらいの人が多い?
10代多いのってうちのクラスだけ?
627声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 22:48:46.64 ID:Fb9EvD3C0
三十代
628声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 23:03:03.19 ID:TEKLhqC90
僕も30代でホモです
629声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 23:29:03.51 ID:MNGOPxOf0
>>252
黙って学ばせろとかw本気で言ってる?
学校の勉強とかなら黙ってても話聞いてれば学べるよ
でも演技については黙ってても勉強できない
演技って実技教科みたいなもんだし
そんなこと言ってんなら金の無駄だから日ナレやめて他のところいけば?
ま、他の養成所でも同じようなこと言われるだろうけどw

630声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 00:13:27.10 ID:y+SXwhCy0
声優になりたい人へ
声優の事やオーディションについてご紹介

http://seiyu2naru.web.fc2.com/

http://seiyuaudition.web.fc2.com/
631声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 00:36:24.29 ID:StgVZ5j00
少し質問。
日ナレに入ったら、最終的にはアーツとかアイムの所属を目指すの?
それとも、どの事務所を受けてもいいの?
632声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 01:57:50.50 ID:7I2hfwbp0
>>631
特に規制は無いが関連以外のオーディションを受けるなら事前に
事務局へ連絡が必要
でも大手は養成所持ってて基本そこからしか取らないよね
633声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 02:03:55.06 ID:NK7oRJL50
やらないか
634声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 02:11:33.95 ID:CsxrqGA6I
朝アニメに強い事務所ってどこですか?
635声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 02:12:10.44 ID:CXHfD76A0
それは朝アニメに強い事務所です
636声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 11:17:58.41 ID:I66XKzXo0
>>633
ウホッ…
637声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 12:51:56.51 ID:UBKfKKrTI
>>635
なるほど!よくわからん
638声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 13:30:02.72 ID:q9sbfIzs0
増田講師ってお気に入り分かりやすいのな。
639声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 14:26:12.50 ID:NK7oRJL50
>>636
アッーーー!
640声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 15:01:34.85 ID:FOVQ2T4gO
>>624>>625
ジャニーズの風間俊介
641質問です:2011/10/13(木) 15:37:56.33 ID:wUIW1V6l0
日ナレに興味ある者です。
このページ(http://nichinare.com/course/index.html)の
■グループプロダクション所属へのステップフロー
について質問で書き込みしました。

週1コースを考えているのですが、
これは、「週一コース」を1年した後に、基礎科や研修科に振り分けられる、ということでしょうか?
それとも、入所面接(オーディション?)時の結果で、
「週一コース」の中に「基礎科」や「本科」「研修科」があるということでしょうか?

お答え頂けるとうれしいです。
642声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 15:38:28.21 ID:JAKPrcuL0
演技で誰かと組めって言われたとき同じ人同士でしか組まないやついるよな
身内というか内輪というか
講師も嫌いなやつとでも組めって話を前にしてたんだがなぁ
643声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 15:39:37.44 ID:1k9DgsWOO
>>641
ここは日ナレ公式じゃない
事務局に聞けゆとり
644声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 15:51:39.15 ID:NK7oRJL50
>>641
毎回思うがこういう質問は電話して聞いた方が書き込むより早いと思うんだが
645声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 19:19:03.75 ID:XBs42Bip0
>>642
昔すげぇ嫌な奴と組まされて酷い目にあったけど、
それはそれで良い経験だったと思ってる。
ただ、毎回それだと滅入っちゃって効率も悪いので、たまにでいいと思う。
646声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 19:58:02.64 ID:/HdjZ8KJO
凄く嫌な奴がいるとか言ってる人いるけどさ、
その嫌な奴は具体的にどんな人なの?
奇怪な行動でもしてるの?
647声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 20:08:07.11 ID:6yfxLA+Z0
性器擦り付けてくる
648声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 20:34:04.48 ID:NrSg4P7a0
>>646
レッスンはもう何週間も来ないし、メールしても返事来ないし、やる気あるのかないのかもわからないやつ。発表会まで時間ないのに…本当イライラする。
649声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 21:37:25.08 ID:jupe8pwS0
つーか、日ナレのクラス基礎科って男ばっかじゃない?
自分が女だから非常にやりづらい@週1
650声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 21:49:49.02 ID:Lncn8DGxO
>>629
講師による。お前ら脇役、俺主役みたいな講師は「あっ、そう。良かったね、おめでとう。」と思う。

別に際立たせなくても現場経験してて間違い無く受講生よりキャリアがあってプロで通用出来る力はある「はず」だから、何やかんや言ってもやっぱすげぇな。って思える「はず」だったんだけど無理。

宝くじ買うつもりでオーディション受けて、落ちたら「ま、こんなもんだろ。俺のせいじゃない、たまたま運が悪かっただけだ。」
って煙草吸ってハズレくじ破いて捨てて帰る、その他大勢の中の一人に過ぎない何となくで仕事やってるって奴の話なら聞かなくても困らない。
651声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 22:20:06.09 ID:xGSQ+/7l0
>>649
なにがどうやり辛いのか知らないけどさっさとデビューすればそんな苦痛味わわずに済むから頑張れブス
652声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 22:23:22.49 ID:IVRKOVou0
で、その講師とは
653声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 22:31:39.92 ID:aMF8rwRuO
>>645
その節は…
654声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 01:26:23.46 ID:VhkvSO2gO
>>648
ああなるほど
確かにそういう奴は嫌われるかもね

でもそういう人たちも金はちゃんと払ってるんだよな…
払うもん払ってるから文句は言えないし言われないか、事務局側から
655声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 02:34:00.45 ID:gNTGdJLMO
>>649
ありえんだろ女子がわんさか男がちょっとだろ
656声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 02:36:13.36 ID:gNTGdJLMO
>>641
2ちゃんに聞くバカいるか
657声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 02:38:37.77 ID:b8a391WV0
21とか22はおっさんおばさんになるのか?!
658声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 02:46:50.43 ID:2uzkFKVs0
俺もおっさんになっちまうのか・・・
659声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 02:53:26.20 ID:CGfhkrIZ0
なるに決まってんだろおっさん
660声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 03:16:43.74 ID:b8a391WV0
26で日ナレ通おうと思ってたww
おじーちゃんwww
661声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 03:34:03.95 ID:BMM+DLSc0
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ
662声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 08:31:43.00 ID:hnNR8pBn0
>>660
同じ歳の人間で同じように通おうと思ってた
お爺ちゃん同士仲良くやろうぜ
663声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 09:23:16.42 ID:havvpVhGO
初めまして
日ナレの学費は一括ではないとダメなのでしょうか?

まだ先の話なのですが再来年高校を卒業したら東京に上京し、日ナレに入所したいと考えているのですが、一括だと結構な額が一気に無くなってしまうので不安を感じているんですが…
664声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 09:36:38.18 ID:OJJ+QKtVO
>>655
俺のクラスも男子の方が多いわ
なんだろう、曜日の関係かね

>>663
ググれ
665声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 10:47:42.40 ID:nqmSMKGvO
声優養成所のサイトってわかりにくいよな
666声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 10:59:57.82 ID:609NGBTy0
>>649
地方のクラス?
667声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 11:51:54.04 ID:Ava5q2eF0
仲よくしてる女子の方が男前でへこむんだが。
両声類?っていうんだっけか
あれどうすればなれるんだ。
668声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 12:28:26.53 ID:QkA9Qrp8O
669声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 12:29:39.69 ID:oTi0dNxNO
>>668
有効活用GJ
670声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 13:57:38.52 ID:gNTGdJLMO
>>663
一括でなくて大丈夫だよ4月に入ったとして9月ぐらいまで伸ばせるしその間に分けて払えるよ

あと頼むからそーゆー質問は2ちゃんでしないでバカども
671声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 14:57:31.39 ID:Q4cTjRF+0
俺のクラス10人以上リタイアしたな


基礎、講師は優しい、俺とクラスの中心的な奴が際だって目立ってた。

調子こいて、隅にいる輪に入れない人とか、頑張って輪に入れようとしたんだが(笑)

その中心的な奴も来る来る言って来なくなったから、リタイアだろうが。

ま、俺の独壇場だね。
演技はともかく他の事になると俺中心だし

優越感に浸れて楽しくて仕方ない
672声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 15:17:40.47 ID:Ava5q2eF0
>>671
…という夢を見たんだwwwwwwwww
673声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 15:39:28.55 ID:sYkq4cD40
>>671
身バレするなよ
674声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 15:49:11.97 ID:CGfhkrIZ0
>>671
特定した
やらないか
675声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 18:09:19.08 ID:fAEYbHzH0
なんというチラ裏
ってかそれぐらいで浮かれるとか
どんだけ悲しい学校生活送ってきたんだよ
676声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 18:48:43.53 ID:oTi0dNxNO
>>675
それはいわないでやってくれ…
677声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 18:53:02.96 ID:oTi0dNxNO
>>667
そいつ基礎科?
才能つか、体質じゃね?
678声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 20:32:06.62 ID:EWJe4tGn0
つーかクラスに男大杉。
ホモでも女好きでもないが、男が多いクラスが苦手。
高校は家政科で男三人、女30人でちょうど良かった。
男がどこも半分以上なの?
679声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 20:32:48.36 ID:8OzSpna30
>>667
もとから声低めとかじゃなくて?
女でどちらかというと声低めだと、結構声の高さが変えられるらしい
高音は伸ばせるけど、低音は伸ばせないからね
680声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 20:44:35.09 ID:gNTGdJLMO
>>678
うちのクラス男子少ないが・・・


他のクラス見たまえ 1/1000の君
681声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 20:49:14.95 ID:5Nho9Ps20
>>高校は家政科で男三人、女30人でちょうど良かった

こいつ収録場でも同じような事言えんのかよ
682声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 20:59:24.42 ID:CGfhkrIZ0
>>678
お前が異常なんだよ
683声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 21:59:42.98 ID:PoAEGnbX0
男だけの空間でいい
684声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 01:57:32.69 ID:wHH1Tia80
日ナレの年齢層って
曜日時間帯によって違うんだよね?

そのへん具体的に教えて未来の声優さん!
685声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 02:24:23.88 ID:lBjZfSDt0
>>674
特定してくれ(笑)
一向に構わん
こいつだって思ったら喋りかけても。
お前ここは初めてか力抜けよ
勿論俺が掘るで構わんな?笑
686声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 05:56:39.86 ID:miCBltuw0
香ばしい臭いがする
687声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 07:52:02.10 ID:PFcOcwvSO
またアッー!な流れじゃねぇかwww

>>679
へぇ、やっぱり低くはならないんだ。
俺もカラオケとかちょいちょい行くけど、逆に地が低くないのに無理して低音だそうとする子とか
無理すんなよ、って言いたくなるんだよなぁ。
じゃあ女子で地が低いのは得だよなぁ。
女子になりたい。
とりあえず>>685あたりに掘ってもらおうか
688声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 11:28:48.05 ID:92Fp9QFUi
>>684
土、日曜はやっぱ学生が多いよな
689声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 13:12:58.01 ID:I2s81jh00
>>685>>687
三人でやらないか
690声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 13:37:06.13 ID:HlUXuIKo0
日ナレ 入所面接落ちる人いるの? なぜ落ちる?
691声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 13:40:41.62 ID:2qJXoytB0
敬語使えなかったり、あまりにも滑舌が悪かったり、人間的にどこかおかしかったり
692声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 13:57:01.28 ID:iHtqvdWiO
何の前触れもなく季節の話を振って、振られた話を「即答」する受講生。
何故その季節が好きなのか尋ねる講師と、それに答える受講生。

「今ので○○秒。そんなんじゃ全然駄目だよ。もっと話を広げて決められた時間を話せられるようにならないと云々」と進級審査の話をする講師。

お前時間決めてねぇのに何言ってんの?

何で頭ごなしに全否定してくる訳?

「台本をただ読まないように、自分なりに解釈して台本を読むのではなく相手がいるのを意識して演技するように」

と言われた受講生がそれぞれなりの解釈で演技してたら

「付・き・合・い!って何だよ?台本には付き合いって書いてあるだろ。いいから台本の通りに読め。」

「いいか、台本の流れを無視していいから怒りの感情を表に出せ!」

と言っておきながら次の週には「怒りの感情出しすぎ。本当はもっと抑えてるシーンなんだからさぁ、台本ちゃんと読んでる?
あと1ヶ月無いのに本当に完成出来んの?とてもじゃないがやらせられるレベルじゃないなぁ。」

本当に真に受けて頑張っている奴がバカを見ていると思うよ。

さぁて、今日も望月のレッスン受けてくるか。

アニメなんて所詮は現実じゃないって吠えて現実現実言っているけどさ、お前は殺人犯にならなきゃ殺人犯の役が出来ねぇのかよ。

お前の感情だって作りモンじゃん(笑)聞くに耐えねぇっつぅの。
693声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 14:21:48.90 ID:gL/o6TZ30
>>692さんって男性?女性?
694声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 14:58:07.02 ID:3ifZiXuB0
>692の講師が言いたい事はわかったし、それが理解出来ないバカがいる事もわかった
字面を追うのと台本を読むのは違う
695声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 15:05:49.79 ID:2qJXoytB0
一言でいうと向いてないんだろうな
二言でいうと頭が悪いから向いてない
696声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 15:27:10.01 ID:H/GCt9Zg0
理解出来てないと言うより考えてないって感じだろうな
正に今の俺だわ……
>>292の講師の意図する所全然読めてなかった……向いてないのかもしれんね
697声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 16:21:35.72 ID:TFeVUwlaO
>>692
ずっと同じ人が講師に粘着してるの?

知らない講師の肩持つ訳じゃないけど、
役者によってダメ出しの方向を変えることは普通だと思うけどなあ。

芝居が小さい人間に対しては「台本にとらわれるな!もっと感情出せ!」だろうし、
思い切り外れた芝居しちゃった人には「もっと台本の言葉を大切に!」
みたいに。


そういうことじゃなくて?
698声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 18:06:31.90 ID:t2oMJW5k0
一般的にこうすると上手くいく、っていうダメ出しと
この場合はこうした方がいい(orこうして欲しい)、っていう演出みたいなものは
矛盾することも多々あるからなぁ。
>>692の講師は、後者に関しても前者であるかのように言ってる節があるな。

でもまぁそういう紛らわしい指示の中から
自分が実践すべきことを的確に取捨選択出来なきゃプロにはなれんってことかね。
699声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 18:08:59.43 ID:iBMr19O40
いい講師引かなきゃそこで詰む
700声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 18:14:22.87 ID:xgyDe/7u0
講師のせいにすんなよ
701声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:28.05 ID:TC0o5O9PO
講師様ぁ〜
702声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 21:20:58.08 ID:YgIxkI470
>>692
決められた時間を話すって、もうちょっとそれについて長く話せってことだろ

ただ、「本当はもっと抑えてるシーン」ってのはその講師の解釈でしかないよね
台本の内容にもよるけど
誰だったか忘れちゃったけど、
大御所の声優さんが「演技とは嘘をつくことだ。嘘が上手い人は演技が上手い」って言ってたな

どうでもいいが、そのお前の一行一行の間の改行見にくいからどうにかしてくれ
703声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 01:09:20.53 ID:+x3MlJlz0
>>692
まあ、ほどほどにやりすぎない程度で演じろってことじゃね?
704声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 04:01:26.22 ID:q2oe+sk7O
所詮理屈


ペコペコして本心は無視して自力で声優のプロになりゃいんだよ
705声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 09:50:06.77 ID:zddIEe2U0
でも>>692みたいにクソ講師晒してくれるのは参考になっていいわwww
本科の5流俳優とかも現場でちやほやされないからってここぞとばかりに偉そうにしてるもん。
現場以前にあんたホントに役者の仕事してんの?って感じだけど。
706声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 10:04:28.83 ID:7waoUSMRO
>>689
よし公園で会おう
707声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 11:59:34.93 ID:fLuKjEwd0
師匠を尊敬できないなんてかわいそうな奴等だな
708声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 12:36:44.37 ID:XBan8Oux0
30超えてから入所したけど所属決まりそうだわ
709声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 13:13:56.53 ID:ldKtp/FG0
関連まだやんw
710声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 14:45:25.68 ID:c1eBhUmb0
>>706
俺はもうずっと待ってるぜ
711声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 15:04:09.63 ID:gMv2DiwbO
いやぁ、望月健一さんみたいに俺に逆らって進級できると思うなよとか言っちゃう奴はどうかと思うよ。

俺達受講生は基本的(人に依るだろうが)にプロを目指して日ナレに受講しに来ている。

講師は受講生に演技について、役者について教えている。

この時点で、講師を尊敬まではしないまでも逆らう必要性がまるで無いし、何でお金を払って講師に逆らわないといけないのか理解に苦しむ。

成功する事が全てではないにしても、日ナレに受講しに来ている受講生が講師より活躍する事はあるわけだ。

自分が売れなかったからって、その価値観をそのまま受講生に押し付けて、事務局側のお偉いさん方の前では存在感が無いくらいの低姿勢、受講生の前ではふんぞり返り、事務局の人が見学しに来ている時はまともな風に装って講師ぶるとかマジウケる。

媚びや日頃の頑張りで事務局の人の前でいい顔した演技を許容してたけど、作品バランス壊れまくりで冷や汗かいたよ。

全然まともぶれてないっす(笑)

お前ら自分に魅力も実力も無いから、媚を売ることしか出来ないんだろ?

俺は関連会社が頭を下げてでも君を使いたいと言わせられる「人材」になりたいんだよね。

俺は講師だ。お前らは受講生だから俺より立場が弱い。だから逆らえない。俺TUEEE!!って奴を誰が敬うんだよ(笑)
712声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 15:25:03.13 ID:SI3fKW6X0
ソッスネ
とんかつにつけるのはソースね
713声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 16:30:24.54 ID:xEuP0Ivd0
18時からレッスンなんだけど
何か今日はマジで気乗りしない
行くべきか行かざるべきか
714声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 16:52:55.43 ID:XBan8Oux0
なにこの行間の空白
715声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 17:23:26.80 ID:+x3MlJlz0
>>692=>>711だよな?
716声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 17:35:18.98 ID:kc0c3vmf0
>>711
ハズレ講師のせいでレッスンが充実しないのは面白くないだろうが、
それとお前さんが関連受かってプロになれるかどうかはぶっちゃけそれほど関係無い。
講師によって伸ばされる部分なんて元々の資質に比べれば微々たるもんだ。

「頭を下げてでも使いたい人材」になりたいからまともな講師をつけろって
目標はでかいくせに手段は他力本願ですげぇカッコ悪いぞ?

だいたい媚び売る必要が無いくらい魅力や実力があるっていうなら、
それを思う存分発揮して関連受かってみせればそれで済むことだろう。
717声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 17:38:10.21 ID:a+ODD1OM0
こんなとこで嫌いな講師の事をねちねち愚痴ってるやつが頭下げてまできて欲しい人材(笑)になれる器とは到底思えないんだがww
まぁ、頑張ってww
718声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 17:43:40.17 ID:ddPG0PmF0
>>716
正論すぎてワロタ
719声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 17:52:22.43 ID:c1eBhUmb0
大抵の社会なんてそんなもんだろ
720声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 21:59:39.92 ID:ZreyODiL0
>>711
こいつの発言からは小物臭しかしねえwww
721声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 23:10:21.02 ID:q2oe+sk7O
結論から言うと日ナレに入った事自体俺ら間違えたのかもな


ソースは他の養成所
722声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 23:33:48.53 ID:Cf6p4wT2O
社会に出たら、どんなに嫌な人とでも笑顔で文句一つ言わず接しなきゃいけない場合がある

ダメ講師のせいでとか言ってると
これからの人生もダメ社長のせいで、ダメ先輩のせいで、ダメ同僚のせいで、ダメ後輩のせいで
ダメ人生を歩むことになる
723声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 23:57:24.68 ID:SI3fKW6X0
つーかあんなに釣りくさい構ってちゃんのレスによくそこまで真面目に答えられるな
724声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 00:38:42.95 ID:Tmqgxdoc0
自分が駄目だから終わり
725声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:07:23.67 ID:+ijaUddzQ
726声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:13:48.27 ID:+ijaUddzQ
>>711
最初の一文について事務局に問合せてみてよw
こんなこと言われたんですげどーってw

あとageてごめん
727声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:43:38.10 ID:lu4fEDxcP
馬鹿だな−。
自分で台本を解釈する力は必要だけど、それと違うことを求められたときにスパッと切り替えることも同じくらい必要なのに。

それとダメ出しで違うこと言われるのは当たり前。
「怒りの感情出せ」→「怒りの感情出しすぎ。本当はもっと抑えてるシーン」

例えば、怒りの感情を出すってただギャーギャー騒ぐだけ? 声を荒げて怒鳴り散らすだけの表現しかない?
違うよな?
講師は自分の経験の中からその台本でベストの表現の仕方、もしくは見た人の大半が納得できる表現を要求してくるわけ。

そこをなにか勘違いして
「僕の解釈では〜」とか「僕はそんな言い方しない〜」とか言ってる奴は的外れ過ぎる。
マイノリティな表現は見た人に伝わらない→人に伝わらない演技=下手くそ。
愚痴たれてる暇あったら講師から言われた指導と自分の生理をすり合わせろよ。
728声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:47:19.14 ID:di1w/6ZRO
お前らのクラス、バケモノいる?
良い意味での。

クラスにいたら刺激になるんだろうなぁ
729声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:54:17.98 ID:bng5vKDc0
日ナレ入ったら将来ってどんな感じなの?
特に声優になれなかった人は。
730声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:54:51.21 ID:Be5HYylM0
ハゲなら
731声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 02:15:52.31 ID:V6PUMWc70
長峪講師良い人過ぎ
去年の講師の小野がクソ過ぎたから毎度モチベが違う
732声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 02:18:39.60 ID:HbEpl4JV0
来年から日ナレ行くっていう
20代後半の女いるー??
733声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 02:23:17.30 ID:q0jGnT4m0
>>732
うちのクラス、20代後半女子4人居る
734声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 02:25:57.94 ID:di1w/6ZRO
>>730
バケモノでたのむ
735声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 02:30:07.23 ID:HbEpl4JV0
>>733
レスありがと
勇気でた
おばちゃんだけど今年試験受けてみる
736声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 03:44:00.52 ID:3Gl+uRRmO
>>729
ただの貧乏人だろ

>>773
凄いな

>>775
(◎o◎)
737声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 03:45:19.11 ID:smSSrATG0
>>734
プロで例えるなら誰が バケモノ なのか教えてくれないと分からないよぅ
738声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 03:45:21.09 ID:Tmqgxdoc0
ガチホモならいる
一回襲われそうになった
739声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 05:39:16.83 ID:q0jGnT4m0
>>735
30代も居るよ。自分も29
年齢なんか関係なく、周りが何を言おうが、
使うのは自分の時間とお金なんだから、
何もしないで悔やむよりは、歳を気にせず好きな事にチャレンジする精神が大事だよ
頑張って
740声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 08:17:54.19 ID:di1w/6ZRO
>>737
クラス内で“こいつすげぇ”って感じさせるヤツ、程度でもいいんだけどさ。
うちのクラスにいなくて。。
741声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 09:55:20.18 ID:vF4G4qxA0
>>740
男女1人ずついる

女の方は見た目も声も可愛らしいし、スイッチが入る瞬間が見ててわかるくらい表現が上手い
男の方は演技は普通かもしれないけど、台本の読解力がすごい。何を表現すべきか、脚本が何を伝えたいのかっていうのを掴むのが上手。

ただ、女の方は講師にベタ褒めされるのに男の方は毎回ボロクソに言われてるんだよなぁ……
愛の鞭なのかもしれないけどさ
742声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 10:52:46.19 ID:kpmgJgSh0
>>740
男はきっかけ掴めば化け物化しそうなのが二人だな。
女子は一人。
どいつもあんまり褒められないが、あえてだろうな。
講師はあいつらが伸びてくるのを待ってるんだろうな。
べた褒めじゃなく、しかるだけでもなく
ちょっとだけ褒めて、すぐアドバイスに入る。
と、自身は諦めモードのおっさんが語ってみる。
743声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 11:01:47.95 ID:di1w/6ZRO
>>741
ありがとう。
うちのクラス、全てが周りの顔色うかがいながらって雰囲気だからさ…
そういうやついればいいのに。。
いや自分が変わりゃいいんだよな、頑張らねぇと

>>742
kwskたのむよ是非。
744声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 11:41:18.57 ID:177reecC0
クラスに男おおすぎ …
しかも女と仲良くしようと必死すぎ…

うえのほうでは女少ないとか言ってるけど、土日の基礎科の週1コースは女1に男3ぐらいの割合たよ。

745声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 12:01:47.06 ID:kpmgJgSh0
>>743
もっと詳しくかwww
男一人は渋い声でイケメン。滑舌も良い。
もう一人は声の幅がかなり広い。
女は多分アレふt(ry
746声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 12:35:53.25 ID:+ijaUddzQ
>>745
ふたなりとか胸熱
747声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 12:41:44.15 ID:di1w/6ZRO
>>745
あ…?
まあいいやサンクス。

そういえば夜中NHKで声優のヤツやってたな。
748声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 13:03:06.93 ID:kpmgJgSh0
>>746
猛者ww

>>747
どーいたしまして。
1行目が気になるがなww

749声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 15:22:47.81 ID:F3ctxZrt0
俺のクラスは化け物いないな良い意味の
悪い意味の化け物なら多すぎるが
練習しまくってあれかよみたいな
後ドロップアウトが多すぎる。
10人程辞めてる(正式な辞退無し。皆ずっと無欠)
750声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 15:40:05.53 ID:Ny89jOtJ0
みんなレッスン楽しくないのかな
俺は週一だけど、出来れば毎日行きたいくらいなのに
レッスンサボったりドロップアウトする人って、結局は声優になりたいけど演技とかがやりたいわけじゃないんだろうね
うちのクラスにも関連オーディションのために何十万っていう金を払ってるけど、後はオマケだって言ってる奴いたし
751声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 15:41:04.34 ID:zrWNFREE0
練習しまくってあれかよって思考がどうかと思うぞ
あれなのに練習しないのかよなら分かるが人の才能にまでケチつけるのは…
752声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 15:44:18.27 ID:53KLrZ7N0
ふたなりと聞いて
753声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 15:53:05.30 ID:kpmgJgSh0
>>752
俺はひょっとして
なんか香ばしい流れに持ちこんでしまった…か?
だがそうみえるんだからしょうがないだろwww
754声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 15:56:30.90 ID:IfheJtcT0
>>750
少なくとも、皆が皆楽しいはずがない
忙しい中来てる奴も多いし
フリーターだったり、激務薄給の中疲れた体、薄い財布で練習したり
練習しても思うように行かなかったり
億劫にもなる気持ち俺はわかる

>>751
いや練習しまくればある程度は実力がついてくると思うから、言ったんだが
失言だったな

ま、何にせよ講師には恵まれたが、仲間には俺は恵まれなかったよ
755声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 17:46:30.14 ID:rhO1aVNv0
まあ人それぞれだろ
練習だけで声優になれれば苦労はしない
756声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 17:48:08.55 ID:lu4fEDxcP
なんか変なライバル心あると邪魔だよね。切磋琢磨しないと
757声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 18:01:51.02 ID:kpmgJgSh0
Q.ふたなりになるにはどうしたらいいですか
               たくや くん(6才)
758声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 18:33:49.01 ID:cj8+ysUY0
>>740
こっちにも1人いるよ。女で大学生。
声優目指してじゃなくて、人前で話すと緊張するのを治したかったから入ったらしい。
面接では声優目指してることにしたらしいけど。
地声はちょっとダミ声に近いけど、腹式に変えると結構いい感じの声だし、スムーズにいくと表現力がすごい。顔も中ぐらい。
なんていうか、雰囲気がコロッと変わる。いつも大人しいんだけど、熱血系のセリフも本当は熱血なんじゃないかと思うぐらい。
講師が注意するのは、やっぱりつっかかるときがあることと、滑舌が怪しくなる時があること。演技については最初は「ここでは演技をしないことが恥ずかしいんだから、恥ずかしがるな」とは言われてたけど、最近は言われてない。
でも声優になる気ないんだよなー、この子。もったいない。
759声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 18:48:02.27 ID:kpmgJgSh0
ふたなり娘はどっちかっていえば熱血だなぁ…
声質とか以外は結構>>758と対極な感じかも。
スイッチの切り替えがうまいんかな?
760声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 18:56:08.85 ID:cj8+ysUY0
>>759
ふたなりw
スイッチの切り替えが上手いんだと思うよ。
演技中は表情とかもセリフに合わせてコロコロ変わるけど、演技終わった後にすぐに顔真っ赤にしてるしw
読書も幼稚園ぐらいのころから大好きだって言ってるから、感情を読み取るのがうまいのかもね。
一番びびったのはちょっとヤンデレちっくな台詞のときだったんだけど、本気で怖かった。
761声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 19:49:01.47 ID:di1w/6ZRO
スイッチか…
メリハリ、切り替えだよな。
勉強んなるわ。お前らありがとう。
762声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 20:10:52.13 ID:Tmqgxdoc0
ふたなりうpマダー?
763声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 20:48:36.66 ID:di1w/6ZRO
>>762
もちつけwwww
……………………
764声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 20:59:18.74 ID:uhwXsh1Z0
講師に演技した後のコメントで面白いって言われた時って素直に喜んでもいいのかな・・・?
駄目だしされてる人に比べたらコメントされてる時間が短いから不安になる・・・・
765声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 21:15:21.73 ID:lu4fEDxcP
終わった後に質問しに行けよ
766声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 21:18:41.45 ID:qoIAEMfj0
良いんじゃない?
人を楽しませるものだし、客観的に見て面白いと言ってくれてるわけだし
そもそも他の生徒さんが指摘された部分も自分のこととして吸収して演技としてだせていけば
いいかも、何度も何度も同じこと 言う側も言われる側も疲れるでしょ?
767声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 22:13:47.54 ID:uhwXsh1Z0
>>765
うん、今度からはそうするよ!ありがとう><

>>766
他の人がされた指摘とか自分が言われた事として聞かなきゃいけないよね
深夜の通販番組でやってる黄色いタオル並みにいいこと吸収できるようにがんばる!
768声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 00:02:16.03 ID:3Gl+uRRmO
>>749
一番できないクラス??
769声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 07:59:36.31 ID:yxl9TdrcQ
>>767
タオル噴いたw
じゃ俺はスチームモップみたいに人の演技を溶かしてうまく吸収してやんよ

やべ、大して上手くないや
770声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 08:01:16.62 ID:Nic2ylZ+0
ふたなりうpはよ
771声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 08:27:35.34 ID:wkLIrpQd0
>>770
どんだけ食いつくんだよww
ふたなりの何をだwwナニをか
772声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 08:34:43.76 ID:1CcrYdGeO
なんだこの展開
773声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 09:24:25.83 ID:1FrEWEnP0
年々スレの幼児化が進んでるね、量の増加は質の低下に繋がるとはよく言ったもんだわ
774声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 09:44:17.96 ID:1CcrYdGeO
まぁ変に博識ぶって、「画数が多い言葉使える俺カッコイイwwwwww」
って感じに語られるよりは嫌じゃない。俺はね。
775声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 10:12:55.68 ID:xqOC/uLw0
下ネタちょいちょい挟んで来るヤツは何なの?対して面白くもないのに、よく続けられるな。
776声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 10:15:51.85 ID:wkLIrpQd0
スルーで。
777声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 10:28:39.19 ID:wkLIrpQd0
スルーで頼む。
778声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 11:08:01.42 ID:Dqc0uh3g0
声優志望じゃないんだが、聞きたいことがある
たまにアニメとか見てると、「こんな下手くそなのにプロなのか?」っていう奴が居る
しかもそいつらはアイドル崩れとかじゃなくちゃんと養成所通ってる
実際、声優になれなかった奴の中にそういう下手なやつらより上手いやつとか居るだろ?
やっぱり運の世界なのか?
779声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 11:27:28.14 ID:wtkZ5T7u0
うん
780声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 12:18:15.07 ID:NOeENlhsO
うんうん
781声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 12:20:56.15 ID:rb2RCyeE0
結局は運とコネの世界だと思う
でも実力が無かったら叩かれて終わる
なるためには運とコネが必要で、生き残るにはさらに実力が必要
782声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 12:30:37.09 ID:MVDyAeMq0
>>778
この業界に限った話じゃないけど人が人を使う仕事である以上、実力より優先されることって腐る程あるよね。
コネだったり作者や監督がファンだったり制作チームが固定されてたり。
783声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 13:18:54.38 ID:dnEsBUmv0
まぁ花澤のことだろうな
784声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 13:57:18.58 ID:WJJ5HKAl0
仕事はベッドの上で貰うものだよ
785声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 14:12:23.53 ID:Cg9jTeNH0
コネでもなんでもきっかけがないと知ってもらえないからな。
大塚明夫も最初は父親のコネだったし、声優じゃないけど関根麻里も父親のコネ。
でも2人とも今では父親関係なく働いてるよね。
他の2世タレントとかはすぐ消えてるけど、やっぱり実力がないと最初だけコキ使われておしまい。
コネで出演してる間に力つけてかないと。

っていうか、日ナレ関係ないけど小林ゆうってコネなの?何かコネだコネだって騒いでるやつらがいるんだが。
親が業界人だってそいつら言ってるけど、小林は「親にも祖母にも声優の仕事が何だかわかってもらえなかった」って言ってるから違うよね?
コネでも別にいいけどさ。
786声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 14:51:09.50 ID:xqOC/uLw0
今年の関連はどうなんだろうな
進級審査まで3ヶ月だけどあっという間なんだろうな
787声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 15:02:03.16 ID:btfuibceP
大坪由佳はマジで演技酷いと思った。アーツじゃなくてすまんが。
788声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 16:10:05.86 ID:xqOC/uLw0
誰かと思ったらゆるゆりの人か.
確か若くて可愛いんだよな…本当自信なくすわ…
AKBが声優に挑戦するわ、本当声優の仕事を食べないで欲しい
789声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 16:22:00.61 ID:/2yNbg2P0
小林ゆうは実力あるよ
コネや枕が一番可能性あるのは小見川千明じゃね
790声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 17:23:12.22 ID:Cg9jTeNH0
>>788
三ツ矢さんと矢島さんが、
「上手い人なら別にいい。むしろやってほしい。宮迫さんとかは上手だった。でもあまりにも浮いちゃう人は…まあ、ね?」
「オーディション落ちて、誰になったんだよ…って思って見てみたらウエンツだった…」
って某番組で言ってた。
テレビだったからはっきりとは言わなかったけど、ほとんどのタレント声優は快く思ってないみたい。
山ちゃんも内定してた役をタレントに持ってかれて、「世間的に顔が売れてないと仕事がとられる」って思ったからおはスタとかCMに出始めたって言うしね。
誰だったか忘れたけど、昔ラジオで「日の目を見られない新人の子がその作品をきっかけに売れることができるかもしれないのに、どうして既に売れてるタレントがやるの?」って
言ってる人もいたな。
実際に島本さんもナウシカとかのジブリで名前売れたし。ジブリに使われれば名前は広まると思うのに一体いつからああなったんだ?

AKBは柏木がボッスンの妹やってるよね。最初よりは若干マシになった気もするけど、声が役に合ってないからな。
どうせAKB使うなら、声優志望の人にやらせてあげてほしい。
2、3人ぐらいいるんじゃないかな、声優志望の子。


>>789
だよね。ネギまのときは酷かったらしいけど、今じゃ憑依型と言われるほどだし。
サルの演技のために、母親と動物園に見に行ったって聞いたから違うとは思ってたんだけど…
事務所の声優で売れてるのが小林さんぐらいしかいないからコネって言われたのかね。
伊月ゆいもいるけど、もう個人的には妖精帝國のイメージしかないし。
791声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 18:20:53.31 ID:wkLIrpQd0
横槍スマソ
お前らのクラスで、実際所属行きそうだなってやついる?
特に基礎科の話聞きたいな。
そういうヤツってやっぱ見ててわかるもん?
792sage:2011/10/18(火) 19:16:01.86 ID:QjKbFwFc0
講師推薦が11月末で決まってるってマジ?
793声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 19:58:44.28 ID:NOeENlhsO
お前らなんでそこまで声優に詳しいんだよ
色々名前出てたけど一人もわからなかったわ
どの声優がどの事務所で〜とか全くわからん
794声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 20:04:06.25 ID:Nic2ylZ+0
詳しいのはアニメとかが理由で目指してる人だろ
795声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 20:27:33.36 ID:btfuibceP
大坪由佳についてはゆるゆりで演技聞いた瞬間「嘘だろ……」ってなったから調べたんだよ
796声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 20:39:11.11 ID:1CcrYdGeO
>>791
明らかに天才なら
797声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 23:38:37.42 ID:WbM4d3dH0
>>795
プロはうまくて当然だと思ってる(というか本来そうあるべきだ)から、
たまに現れる下手な奴の方が逆に気になって調べちゃったりするよな。
せめて本職の声優じゃなかったりすれば多少は溜飲が下がるんだけど、
最近はそうならないことも多くて辛いな。
798声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 00:41:10.62 ID:0DuKnfJG0
日ナレ入る前にドッグブレス出来る様になろうと思ってやってるんだがこれって養成所生は皆簡単に出来るのか
翌日腹筋筋肉痛なったし俺の腹筋弱すぎるだけなのか
799声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 00:49:14.38 ID:x4MhZxXSO
>>799
基礎だね。
800声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 00:49:41.61 ID:x4MhZxXSO
>>798だた
801声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 02:16:50.48 ID:JjQ0ACYg0
特待生って「表上は」廃止されたって言われてるけど、実はまだあるってことなの?
802声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 03:15:52.08 ID:hO7a1snR0
来年から通おうかと思っているんですが
週三コースは踊り、歌、ダンスとあります
自分は演技以外あまりに興味がなく、歌は音痴なんですが
ふつうに受かるのでしょうか?演技だけで週三日間とはいかないのでしょうか?
803302:2011/10/19(水) 03:18:05.77 ID:hO7a1snR0
ダンスと踊りがタブってしまいましたw
歌とダンスと演技 ということです
804声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 03:55:06.86 ID:rcQbS7UBO
>>802
事務局に聞けとなんと言えばry
805声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 08:18:59.24 ID:v+M09X+6O
>>802
>>643>>644>>656

便利だな
806声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 12:00:48.12 ID:1jZALoQQ0
>>745
異常なくらい女子と密着してる男ならこの間すれ違ったぞ
807声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 13:15:24.90 ID:x4MhZxXSO
ヨッシーの鳴き声
808声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 15:01:19.67 ID:0DuKnfJG0


   ダンダンナンカカンタンニナッタンダンダンナンカカンタンニナッタン

         ィヤッフゥー

   ダンダンナンカカンタンニナッタンダンダンナンカカンタンニナッタン

809声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 15:30:27.98 ID:wZylHail0
ぁぉーーーん
810声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 15:32:27.34 ID:1jZALoQQ0
>>808
節子、なにスターくってんねや
811声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 15:38:02.31 ID:XgdoadEZ0
>>810 ?
812声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 16:05:16.98 ID:x4MhZxXSO
…………………(言えない!今更誤爆なんて言えない!)
813声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 17:41:26.11 ID:yFQXN13j0
>>812
てっきり、>>806のどうでもいい報告に対して
「でっていう(で?だから何?)」
みたいなつもりで書いてるのかと思った。

しかし、昨今のこのスレは無秩序っぷりは酷いな。
814声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 17:42:25.50 ID:VXG6e0XB0
おっぱいうp
815声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 17:48:40.24 ID:x4MhZxXSO
>>813
うん。その用途でつかったんだ。
違う板に書くつもりでorz
なんか噛み合ってて驚いた。

脳内が平和なんだろね。
816声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 19:04:03.14 ID:z5e2RYMOi
まじでこの流れ気持ち悪い。面白いと思ってやってんのか知らんが
vipでやれ
817声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 19:26:14.18 ID:hO7a1snR0
日ナレの生徒はアホばかりってことですか^^;
818声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 19:54:46.14 ID:x4MhZxXSO
って思われるのは嫌だな。
話変えるけど、皆さんのクラスでさ
一番遠くから通ってるひとは
ドコから通ってますか?
819声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 20:23:18.20 ID:ljhxj6TX0
岡山-大阪
820声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 00:33:54.80 ID:/ngRuFgL0
うちのクラスのこと2chに晒すのやめてください><
821声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 00:36:05.35 ID:cJevBzyBO
>>819
結構遠いね。大変そう

>>820
スルーしかないよね
822声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 00:42:55.44 ID:fO429/jm0
かなり遠くからわざわざ東京校に通ってきてる奴何人かいるな
デビューしたり仕事を貰う時に有利なようにって言ってた
まあ、基礎科だからそいつらも含めて全員下手糞だからただの骨折り損になると思うけど
823声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 00:45:23.75 ID:8wBZtkjz0
それって多分意味ないよね
住んでる所が重要なわけで
824声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 00:45:53.32 ID:/ngRuFgL0
>>821
そうですね。というか安易に情報なんて載せるの怖いです。
疑いたくないけど身内かもしれないし。
825声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 00:49:11.43 ID:U2O06qrL0
大分-大阪
徳島-大阪
和歌山-大阪
島根-大阪
826声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 01:12:00.68 ID:cJevBzyBO
>>824
そうだねwwww
恐る恐る見に来たらなんか俺と思しきものも書かれてるしうわぁwwww
まあいいんだけどなwwwww
(多分)うちのクラスのは、いいことしか書かれてないし…一安心、かな。。
827声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 01:17:18.70 ID:cJevBzyBO
大阪校すごいね。遠くから
828声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 02:06:25.64 ID:/ngRuFgL0
>>826
仲間意識持ちすぎてたかもしれない。人間不信になりそう。
教えられて見に来たけど、見なきゃ良かったに近いかも。
829声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 03:32:11.95 ID:hG2lUZ8n0
クラスメイトの情報を晒す奴が一番悪いが、
>>818の質問の仕方もちょっとまずかったな。

せめて「皆さんのクラスで」と今現在のクラスに絞らずに、
「知ってる内で一番遠くから通ってた人はどこから通ってた?」
くらいにしておくべきだった。

それと>>820の「うちのクラスのこと〜」っていう反応も
晒された情報の信憑性を高めてしまうという意味では
あまり褒められたもんじゃないな。
830声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 07:15:52.39 ID:oJ8HT9XqO
>>791>>792>>796
選ばれるのは最初っから特待生の人しかいない
しかし特待生で痛い事が起きて特待生なくなったらしいWWWWWWW
831声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 07:59:07.85 ID:7eu5uaT4I
>>829
偽善者乙。
832声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 08:03:55.36 ID:7eu5uaT4I
ここに居る以上同じ穴の狢てやつじゃね?基礎科なんて
体験学習みたいなもの。特待生以外、金蔓は確定。
833声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 08:27:54.97 ID:cJevBzyBO
>>829
人間不信になりそう、とかいうのは
それよりちょっと前のレスに対してかと思ってた。
「うちのクラス○人リタイア」だのなんだのっていう。
834声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 11:23:18.40 ID:Y/aUL1VS0
ご相談させてください。
現在25歳の女性です。
週に一度くらい芝居っぽいことがしたいな〜って思い始めて、ここにたどり着きました。
まわりはみんな絶対に声優になりたいって人ばかりなのでしょうか?
わたしみたいな軽い気持ちで入っても浮かないでしょうか。
835声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 11:34:47.55 ID:fO429/jm0
浮かないよ
みんな口では声優になりたいって言ってるけど、そんなにやる気があるわけじゃないから
ただし、アニオタが多いからそういう意味では少し浮くのかも(目に見えてオタって奴はほとんどいないが)
もっともアニメは全く見ないって人も多いから、まあ大丈夫だと思う
とりあえずレッスン見学にでも行ってみたら?
836声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 11:54:01.19 ID:HZwj16VI0
>>835
ご丁寧にありがとうございます。
全員が全員声優になりたいというわけではないのですね。

週一で大丈夫。
土日のコースがある。(社会人のため)

という条件で実はこことAMGの見学には行ったのです。
ただ実際に学生さんと話すタイミングがなく、皆さん真面目にやられていたので…

スレ違いかもしれませんが、日ナレは入学金+授業料で30万円ですよね?
AMGの入学金と学費をご存知ですかね?
資料をなくしてしまって…
837声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 11:56:18.39 ID:fO429/jm0
ぐぐれ
838声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 12:54:31.62 ID:HdB9Mm4oO
>>836
スレ違い

それ以前にAMGに聞け
839声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 12:54:39.56 ID:aFYhDYxt0
>>836
社会人ならそんくらい自分で調べなよ
840声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 13:22:53.51 ID:PvFpUUdc0
アニメ見てないっていう設定なだけかもよ
841声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 14:10:24.07 ID:U2O06qrL0
>>834
自分も20代後半で週一、土日のクラスに行ってて、
芝居か吹き替えがやりたいって思って入った。
興味が無い訳じゃないけど、アニメとか全然見てない人間だよ。
周りがオタ話してるのに全くついていけないけど、レッスン中は私語禁止だから
浮くとか浮かないとか、そんな事にはならない。
842声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 14:41:01.92 ID:SvozCQgwP
>>834
まぁアニメの話もするけど、どっちかって言うと最近見た舞台とか外のワークショップ行った来た話とかのが多いよ。
あとやっぱ一番は課題か、こうやったら面白いんじゃね? とか。いろいろ面白いよ。
843声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 15:47:13.55 ID:WXjV7H6CO

http://twtr.jp/user/robiko_lovesong

ツイッターを見ていたら日ナレ出身の新人声優という人がいたんだが…
何だか怪しい

例え本当に声優だとしてもブログの内容が痛すぎるだろ…
844声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 16:01:27.24 ID:9w8kchId0
>>843
見てみた。
仮に新人声優だとしても、何故先輩の声優を「小野D」「綾ちゃん」「キタエリ」って呼んでるんだ?
「小野さん」「平野さん」「喜多村さん」が常識だと思うんだが……
で、ボイスサンプルも公開されていないのにアニメの顔だしイベント?
前スレでアイムだかアーツだかの預かりになった高校生もかなり嘘くさかったけど、この人もかなり嘘くさいなw
日ナレなら多分アイムかアーツだと思うんだが……
845声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 16:05:12.04 ID:SvozCQgwP
>>843
好きな作品の名前くらい間違わないで書けよ。
846声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 16:07:53.41 ID:qTlkWkVO0
すっごい怪しいねw
847声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 20:16:08.21 ID:9w8kchId0
今もう一回見たら「喜多村英梨さん友達ですW」だとよwww
「一緒に共演した時に意気投合(笑)てかんじですW」とか言ってるから、本当ならキタエリが最近出演した作品にいるんじゃないか?
というか友達ならキタエリはツイッターしてるし、フォローしてもらえるはず。本当に友達ならね。
っていうか、こいつなんで大文字のW使ってんの?
848声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 20:24:21.93 ID:9w8kchId0
連投スマソ。
よく見たらキタエリと思われる写真が3枚。
あれってキタエリ本人?
849声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 21:07:06.33 ID:4SdzKl16O
どうせ釣りだろ
850声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 22:24:05.94 ID:9RJFwqwj0
流石に釣られすぎですよ、確信を持って誇大妄想ブログ&ツイッターでしょ
851声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 22:27:49.53 ID:8wBZtkjz0
どうせ本人だろ
852声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 22:33:27.73 ID:Gw1VE9yvO
このスレはなんでこんなに、個人ブログやツイッターの晒しが多いのだろうか
853声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 22:44:03.96 ID:IoOuHue80
燃料無いとスレ進まないしいいんじゃない?
854声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 00:15:41.54 ID:sYihnw5b0
完璧に釣りだな
頭が可哀想な子だから放っといておk
855声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 00:21:42.74 ID:zPLVME4iO
このスレに男のふりして男口調でレスしてる女のほうが痛いけどな
856声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 00:29:29.51 ID:IV/ztPiL0
いや、>>843の痛さはかなりのもんだろう。失笑通り越して哀れみすら覚える。

心の底から妄想ロールプレイを楽しめてるんだとすれば、
本人的には最高に幸せなんだろうけど、
そこまで理性を殺せる人間の存在を俺は信じることが出来ない。
857声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 00:55:07.10 ID:8BnFhFgO0
男口調で書けば身バレしないと思ってんじゃね?
可愛いだの美人だのの自演がしやすいとか
俺のクラスに〜みたいなw
858声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 00:56:52.16 ID:k3Yd4HtLO
逆もいるかもね
859声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 01:30:01.13 ID:vdWCu44W0
日ナレやら事務所の名前出して
妄想=嘘を全世界に発信していたら問題だろう

860声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 07:35:38.11 ID:22jgCh05O
まあそんなやつザラにいるけどね。
861声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 07:36:10.85 ID:y3AG0Xer0
所詮匿名掲示板なんてそんなもんだ
862声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 07:47:49.47 ID:R/xLGgIm0
ホモ居ますか?
863声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 07:58:50.60 ID:y3AG0Xer0
いるよ
864声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 08:24:22.60 ID:22jgCh05O
>>862ー863
お前ら明日公園な。



皆、台本とか何個くらいやってるものなんだろ?
865声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 08:36:58.71 ID:22jgCh05O
自演…痛いよなwwwwwノ∀`)

でも、晒されるのもかなり嫌だわ。明らかに俺のことあるし。
誉められてる内容だとしても。なんか読んでて胸くそ悪い。
直接言えや、って。

オレ女なんだけどな。
866声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 10:51:22.06 ID:dkptsQ1b0
( ・´ー・`)
867声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 10:53:21.09 ID:wjgGLGYg0
>>866
>>865読んだらそんな顔なったんだろ?俺もそんな顔なったからわかるよ
868声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 10:55:21.43 ID:xQniYXac0
>>855
男のふりとかじゃなくて
2chの書き込みでは一人称に「おれ」を使う
なんでなんだろうな
他にもこういうやつはいるはず
869声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 11:20:47.89 ID:y3AG0Xer0
女だと相手にしてもらえない事か多いからだよ
870声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 13:25:01.66 ID:KSZZ/NZfi
ここ見てると日ナレって技術はともかく人間性のレベルはお粗末だね
871声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 13:26:10.13 ID:kd5hy51mi
こんなとこでいちいちあたし女だけど、とか書かないだろウザいし
872声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 13:37:53.20 ID:y3AG0Xer0
匿名掲示板なんてそんなもんだ
873声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 16:36:21.21 ID:d3V6Mq5s0
もう男でも女でもいいからケツ出せよ、アナルファックしてやるから。
874声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 17:20:17.35 ID:dkptsQ1b0
875声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 17:23:46.39 ID:VZZAZP960
うちのクラスに某有名声優の弟がいるよ
ソースは写真を見せてもらった
実力は…
876声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 17:26:50.39 ID:xuIofxaD0
特定しますた
877声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 18:25:38.77 ID:SWUtxe1A0
特定した
878声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 20:25:47.21 ID:Jult9L8I0
偽善者がっきーマダー?
879声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 21:40:17.61 ID:cc83/sEGO
関連で求められるのって、声優らしい、マイク前演技なのかな?
880声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 21:55:19.07 ID:8pu+oDPn0
てか関連って何やんの?
881声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 22:04:18.98 ID:kJtlngzM0
事務所としては男が欲しいんだっけ?
882声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 22:43:25.06 ID:8pu+oDPn0
とかいいつつ毎年アイドル声優作りたがってるよな
883声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 23:08:25.83 ID:zPLVME4iO
男声優がほしい事務所なんて聞いた事ない

かと言って腐るほどの女子からはちゃんと選ぶ


バーニング
884声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 00:04:25.11 ID:7i5s0WdU0
男性需要はちゃんとあるよ。
アニメ・ゲームだけ見てると勘違いしがちだけど、
洋画吹き替えその他諸々含めた声優業全体では、男性の仕事の方が多い。
仮に今現在男手が足りてるとしても、
将来的なことを考えると随時補充して育てておく必要がある。
885声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 00:26:51.42 ID:V0DxVXtO0
女子は何がきっかけで切られるか分からないよね。
腐るほど居るんだし。ドル声優の金蔓の内訳なんて悲しいもんだ。
てか進級審査までそんなにないな。
886声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 01:06:57.47 ID:cNg02gjw0
>>878
誰それ?
887声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 07:39:12.20 ID:yF0ftDpS0
>おもにな活動がアフレコ・ラジオ・こえ部・ニコニコ歌い手です。


本当だとしたら歌い手(笑)とかこえぶとか事務所は知ってるんかね
888声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 11:06:53.61 ID:jZ8CBeulO
日ナレは一年だけ通ったりはできますか?
一年で声優になる!という訳ではなく、演技の勉強といった感じで。
889声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 11:29:09.58 ID:7i5s0WdU0
1年だけ通うことは出来るけど、
「関連会社オーディションに合格して関連4社に所属したい」
って人以外には、日ナレはあまりおすすめ出来ない。

養成所とはいうけど、育てるというより
もともと出来る人を拾い上げることが主なので
一から演技を教えてもらおうと思っても大した成果は得られないと思う。
「受講料の大半は関連の受験費用」とでも考えないと割りに合わない。

ちなみに、
「週1回3時間で気軽に演技を楽しみたい」って人にもあまり向いてない。
講師にもよるけど基礎科のレッスンは基礎だけに退屈なものが多い。
まぁ、本科は舞台メインだから本科から入れば多少マシかもしれないけど。
890声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 15:39:39.43 ID:7KWWtHOpO
うちのクラスの女子、コスプレイヤーばっかりで話についていけない
891声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 15:47:47.05 ID:pkau9pxFO
班でやる台本なのにどうしても全員の予定が合わない…
って時はどういう練習や
レッスンまでの時間の使い方をするべきなんだろうか…
892声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 15:51:13.29 ID:V0DxVXtO0
>>887
tp://koebu.com/user/djyutaka1012
893声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 16:05:32.03 ID:yD3Jy4keO
入所面接って市販の履歴書で大丈夫なの?
パンフレット取り寄せようと思って電話したら「市販の履歴書でも大丈夫ですよ」って言われたんだが…
894声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 16:35:28.71 ID:jZ8CBeulO
>>889
わかりやすい回答をありがとうございます!
うまくなるために通うというより、もともとうまい人を選抜して伸ばすんですね
参考になりました、ありがとうございます
895声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 18:06:31.09 ID:4klEgqiG0
>>892
なにこれ?
896声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 18:39:43.20 ID:VTIwND3eO
どのクラスにも30ぐらいのおっさんっているの?

みんな気使ってるだけでみんな本当はお前みたいな年老いじゃ今更遅いよバカだろ?って思ってるんだけど
897声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 18:43:13.08 ID:xCYCmOgz0
うん
898声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 19:02:55.75 ID:cNg02gjw0
>>896
いるけど俺の知ってる人は30歳で去年関連2次まで行ったし
センスもあるので馬鹿にしようとは思わないな
可能性は0ではないしね

年齢というよりその人自身の問題なんじゃないの?
899声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 19:14:31.29 ID:VTIwND3eO
>>898
いや年下に偉そうにしてたからさ。みんなムカついてんじゃないかな〜?と思ってて。それで若い子が言われてるの見てたらなんか若い子に嫉妬して邪魔してるカスにしか見えなくてね〜


まぁいいやなんでもない
900声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 19:15:53.11 ID:cNg02gjw0
>>899
それは年齢じゃなくてその人がアレだろw
901声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 19:25:06.77 ID:e4NcZB180
年齢とか容姿で非難するのはよくないよ
演技を純粋に見るべき
902声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 20:10:11.27 ID:ax77FYGO0
偉そうにって具体的にどんなのだ?
つーか、一回社会に出てればそうじゃない奴等の行動ってかなり子供じみてるって思うのが普通だし
そういうのを指摘されたとかじゃないのか
903声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 20:33:08.12 ID:8jM2oswz0
日ナレに美人はいますか?
904声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 21:10:23.89 ID:VTIwND3eO
>>902
いや発言やら何やら上からなんだ。まだ若いやら何やら、その子も何も間違った事してない

単に若い奴に嫉妬してカマかけてるようにしか見えないんだ

だいたい30近くなってから声優目指そうって奴に社会人の欠片もない
905声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 21:43:17.04 ID:cNg02gjw0
>>904
最後の一行でお前が年齢に偏見もったクズだということはわかった
906声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 21:53:05.80 ID:VTIwND3eO
すまん。イライラしてただけだ
年齢は関係ない


この掲示板に八つ当たりする俺はまだまだガキだ


大人になるよ
907声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 23:34:43.37 ID:4klEgqiG0
イライラしているときに本性でるっていうよね
908声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 00:08:57.61 ID:il58Jt2FO
教えて下さい。

低音とか中低音とか高音とか、
みんなの感覚では、どこからどこまで?

アンガールズの田中みたいな話し方は、高音に入る?
909声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 00:47:50.95 ID:nY6IKkt+0
>>908
質問の意図がわからんな。
音域の括りなんてそれぞれの主観によるんだから、
よっぽど大規模なアンケートでも採らなきゃ意味無いと思うが?
それとも自分の声がどの辺に相当するのか知りたいとかそういうこと?

そもそも気にするべきは高音だの低音だのって呼び方なんかじゃなく、
その声でどんな芝居が出来てどんな役が務まるかってことだろ。

高さはともかくアンガールズの田中みたいな気持ち悪い喋りしかできないなら、
出来る役は相当制限されるだろうな。
910声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 01:46:03.70 ID:xgWKcZgrO
つまり向いてねえなアンガ田中
911声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 02:04:31.66 ID:RVNDGsmn0
例のツイッター、アカウント消したね
912声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 02:49:41.53 ID:NSs8exbb0
なんだよやっぱ自演か
913声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 03:12:09.00 ID:VZGKXsKy0
自演ってか妄想だろ、続けててもよかったのに
914声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 14:15:21.45 ID:9jBJVTR+O
>>903
名古屋校の朝クラス。前も言ったけど俺は推すぜ
915声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 14:36:56.57 ID:HKDmwgsM0
日ナレに限らず養成所も専門学校も結局は商売
人材確保も目的だがそれ以上に授業料などでの儲けを得るのが目的
もはや、声優の人材確保だけが目的ならオーディションを開催するなりスカウトするなりして
最初から選んだ人材を育てた方が効率がいい
916声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 14:38:39.11 ID:HKDmwgsM0
女と仲良くなってヒモになった方がいいぞ
日ナレやめさせて働かせて養ってもらえ
そしたらこっちはバイトなんかに時間をとられず専念できる
917声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 15:05:45.60 ID:NSs8exbb0
クズ乙
918声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 18:35:29.52 ID:mttx67Kh0
誰がお前みたいなクズに貢ぐんだよ
919声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:12.87 ID:RVNDGsmn0
女に養ってもらって恥ずかしくない
920声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:54.05 ID:RVNDGsmn0
すまん

女に養ってもらって恥ずかしくないの?
921声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 18:52:45.33 ID:X6rHwtEI0
>>920
声優目指しちゃってる時点で既に恥ずかしいからな
922声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 18:55:18.91 ID:R8kWYftV0
俺東京校だけど美人とか居ない。若手声優に騒ぐような奴とかオタが多い。
お前らのクラスは?つか身長高い女ばっかじゃね?態度もデケエwww
似たような名前ばっかで覚えらんねえ
923声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 18:58:35.47 ID:mttx67Kh0
160は高いに入りますかー?
924声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 19:07:46.67 ID:R8kWYftV0
>>921
禿同

>>923
中途半端で160台は雰囲気的にも可愛くはない。もっと言えば
謙遜してるつもりの勘違いもうちのクラスには多い。
925声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:46.31 ID:3rsPDTpKP
恥ずかしくないなぁ。
つーかクズは養ってすらもらえないだろ。
926声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 19:59:37.18 ID:nY6IKkt+0
>>921
目指すこと自体は別に恥ずかしくないだろ。

もし恥ずかしく感じているんだとすれば、
ミーハーな気持ちで養成所入ったはいいが、
大した成果も手応えもなく、特に魅力的な声を持ってるわけでもなく、
「声優目指してます」と胸を張れるような努力もしていないからだろう。
927声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 23:07:26.95 ID:QC7B3MZU0
みんなは日ナレに入る時に自分には才能があるって思ってた?
日ナレに入ってからもまだそう思ってる?
928声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 23:20:59.43 ID:fr53EiYk0
>>927
才能については入る前も今も、無いと思ってる
ただ、自分は特徴的な声だなとは、入る前も今も思っている
929声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 23:40:40.33 ID:42uu6RtpI
才能とか考えたことなかった。ただ憧れの声優がいて
自分もなりたいと思ったから入った。日ナレは比較的安価だから居るだけ。
930声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 00:19:21.95 ID:LcMFubk/0
才能がある、なんて自惚れて入る奴はいないだろ
ただ俺なら私ならひょっとしてなれるかも。って考え入る奴ならいるかもだが
あと声優なんかなる気もないのに入る奴もいるしね
931声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 00:26:42.37 ID:5azkb9z00
>>930
確か前のほうにもあったけど、「人前にでるのに慣れるため」の人もいたよね。
なるほど、そういうのもあるなーとある意味感心した。
ただ、自分のクラスに「なんとなく」っていう理由でいる人がいるんだけれど…
なんとなくは金の無駄ではなかろうか…
932声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 02:33:36.78 ID:P2lUDkqYI
>>931
なんとなく、て奴は周りのモチベーション下げるだけだし
そいつの金だし、どう使おうと放っておけばいい。
933声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 04:16:56.58 ID:LcMFubk/0
何となくで30万+週に3時間+往復時間をどぶに捨てるのは、俺には無理な芸当だわw
まぁでも、そいつの自由だから仕方ないけどね
934声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 07:00:47.26 ID:j4BUrKuiO
↑三時間もかかる奴いるわけないだろ
935声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 07:01:18.30 ID:j4BUrKuiO
↑すまん 超ミスったWWWWWWW
936声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 07:02:42.53 ID:j4BUrKuiO
>>916
WWWWWWWWWこんな悪魔見たことないぞ 日ナレって恐いなWWWWW
937声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 08:18:55.95 ID:+UoKTvn9P
日ナレじゃないけど、とある大学の演劇学科に居たとき、講師の演出家にヒモ作っとけって言われたなぁ。
役者やりたいならそれくらい出来なくてどうするって感じでw

理想は東京に一人、名古屋に一人、大阪に一人とかなんとかw
938声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 08:19:38.47 ID:GObPzgG30
クソワロタ
939声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 08:58:21.70 ID:n5BINYCl0
ヒモじゃなくてホモなんですけど・・・
940声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 09:26:42.53 ID:LyrVZf0b0
このスレって腐女子臭いです
941声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 10:41:36.97 ID:PTwTlYFP0
>>937
ヒモ=転がり込めば泊めてもらえるような繋がりって事か(男女問わず)
942声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 10:51:29.08 ID:GObPzgG30
養ってくれるってことだろ
943声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 14:36:07.72 ID:0fwjv/iz0
>>937
人間性は演技にも人望にも出る
その講師が冗談で言ったのか本気で言ったのか知らんが、役者以前に人としてダメじゃねーかそれ
944声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 15:05:53.92 ID:r3I/VEdv0
人としてダメなのが役者ですよ
945声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 15:15:05.45 ID:ug1SkwEa0
人としてダメ、で許されるのは私生活までだろ。人間関係がダメってのは
結構キツイと思う。実力だけの世界じゃないんだし。でも人間関係を
大事にしすぎると掴めないものも出てくるのも確か。
946声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 16:52:38.53 ID:Ys3VEiYO0
>>944
如何にもダメな人が縋りそうな言葉だな。

「役者は馬鹿にならなきゃダメだ」みたいな言葉を聞いたことはあるけど、
これは「演技の上では馬鹿っぽい振る舞いも平気で出来なきゃだめだ」
というような意味であって、「役者=ダメ人間」って言ってるわけじゃない。
947声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:01.76 ID:EMBXZhYvO
あぁ入所しようか悩む…
在学してる人のブログとか読むとやる気出るんだけどなぁ
でも、絶対声優になるって程の気持ちではない気がする…
948声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 19:54:50.09 ID:r/X3m1+E0
>>947
わかる。俺もそうだわ
949声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 20:05:30.95 ID:CXEErSLQ0
>>927
才能がどうとかというより
自分は声優になれるという根拠のない自信だけは持ち続けている
950声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 20:06:50.30 ID:+UoKTvn9P
すげえな。俺在学してる人とかのブログで「お仕事もらいました」とか書いてるの見るとマジイラ壁なんだが。
951声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:18.69 ID:LcMFubk/0
ヒモで役者目指した方がそりゃ良いわな
女なんてバカだから一回惚れさせれば、たいがい離れないし
主婦だってようはヒモみたいなもんだしw
952声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 22:36:50.27 ID:2mRI8TMsO
俺は挑戦しなかったことに後悔するのが嫌だから来年から入所するよ
今までやらなくて後悔することばかりだったし、夢破れても生きるための仕事はいくらでもあるし
953声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:16.79 ID:36vspSUE0
養成所の良し悪しよりも自分の努力次第ってことかな・・・
日ナレで頑張ってみようかな
954声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 23:55:01.70 ID:wHIwYMyo0
努力次第だったとしたら、日ナレが8000人くらい通ってるとして
毎年関連に合格するのが20数人だから、7970人くらいは努力が出来ない人間って事になるな
955声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:43.29 ID:hxOW3dE70
8000人もいないし、20数人も受からない
956声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 00:46:47.97 ID:wTG6w+NA0
通知きた。4月から入所 週3のやつらよろしくな!
957声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 01:04:26.91 ID:ZR1pNlbtI
俺も含めて、日ナレ生は書かれてることすぐ否定しようとするなww
内部の事情知ってるから、虚偽の判別は出来るとか思ってるだろうけど
しようがないのに。と、クラスの奴と話してて思った。
958声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 03:34:43.15 ID:Xrs4byTnO
芸人か声優になろうか迷う
ネタ書いたり、漫才したことあるがとても下手だった
漫画を読んだ声を録音して聴いたが意外と下手じゃなかった
まだ声優になれる方が可能性高いから声優目指そうかなぁ
959声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 03:50:17.04 ID:PLObxQO90
自分で自分を評価してどうすんだよ
960声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 04:08:02.76 ID:ZR1pNlbtI
>>958
仕事の数に対して声優志望者の数が大きく膨れ上がってる現状を知ってて
そんなこと言ってるのか?
961声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 10:07:47.66 ID:aM+nhB/I0
台本読んでたら眉間のしわがとれなくなった
962声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 10:11:16.54 ID:OeaRqybIO
>>958声優になれても飯が食えないかもしれないし、芸人のような一発屋もない世界ですよ?

芸人目指しなさいな
963声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 10:22:14.01 ID:hT2s+qa5P
>>958
台詞上手く読めてもかけ合いで独りよがりだと講師に人間否定されるから気をつけてね。
964声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 10:44:32.47 ID:3FSiFs7L0
そもそも台詞単体で上手く読めてるのかすら怪しいけどな。

プロは自己評価も出来なきゃ仕事にならんとは言え、
経験の乏しい人間の自己評価ほど当てにならないものはない。
965声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 12:44:24.25 ID:lCsM32mWO
俺のクラス掛け合いがどうのとかの問題じゃないんだが
感情解放できない、台本読む人が半分以上、つか三分の二

どこのクラスもこんななの?
966声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 12:59:43.83 ID:aM+nhB/I0
>>965
うちのクラスもだわ。
基礎科
967声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 13:30:08.76 ID:v4KlFvqa0
エチュードとかでうまい奴等が組んで引き込まれて「おぉ、すげー」って思った後にそういう奴等が演技すると殴りたくなる
968声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 16:00:10.77 ID:/08gehCd0
基礎科なら仕方ないって。だって未経験でも始められるんだし。
969声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 16:15:23.53 ID:aM+nhB/I0
>>968
そういうもんか。ありがとう。
二年目面子の惨状が目に余るんだが
そういうもんか。ありがとう。
970声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 16:17:20.33 ID:bkRkwBIw0
一年目ならしょうがないが2年目でそれは悲惨だろ
971声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 16:19:02.78 ID:aM+nhB/I0
>>970
だよな俺間違ってないよな!ありがとう!
972声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 17:02:18.02 ID:/08gehCd0
>>971
進級審査でまた基礎科なようならソイツは辞めた方が懸命だわ
973声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 17:54:54.09 ID:3FSiFs7L0
基礎科ダブりが問題外なのは間違いないが、
せめて関連1次くらいは通過してなきゃ五十歩百歩ってなもんだろ。
974声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 19:24:38.27 ID:J5csWh650
>>954
でも実際、その努力は足りない
努力すれば報われるわけでもないけどもな
自分が周りを見てコイツは凄い努力してるなって奴の2倍努力するつもりでやらないと
975声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 19:47:23.26 ID:/08gehCd0
努力とか進級云々の前にすぐ病むやつとか体調管理できないのだって問題外
仲間として心配はするけど、収入も不安定な職業ってことを思うと
色々足りなくて見てらんない。迷惑掛けないでほしい
976声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 20:34:10.86 ID:mK1nL60KO
↑って言って落ちるのお前だけだったら最高のオチだがな @他養成所
977声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 20:36:51.61 ID:uoir98Xe0
>>962
お前見たいな奴が声優なれないのか わかります
978声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 20:39:11.93 ID:mK1nL60KO
>>950
お前見たいなのがいるから仕事貰える人がいるんだよ
979声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 20:57:19.99 ID:JocSsJ8B0
うちのクラスの二人がコンビ組んで芸人目指すって言って旅立っていった
980声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 21:10:00.82 ID:3FSiFs7L0
>>974
努力が必ずしも報われるわけじゃないというなら、
なれなかった原因を努力不足とするのはおかしいだろ。
量的に十分でも報われないケースがあるってことなんだから。

凄い努力してる奴の2倍努力するってのもただの根性論。
自分自身がそう考えて頑張る分にはいいけど、
感情以外に根拠のないことを他人にまで押し付けるなよ。
981声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 21:54:43.73 ID:hT2s+qa5P
>>978
俺はまだ在学してないからフラストレーションマッハなんだよ。
とりあえず大学居る内に貯金して、就職決めてから通うんでね。
982声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 22:48:57.68 ID:ZR1pNlbtI
>>976
他養成所から書き込むとか余裕だねー
983声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 23:08:51.76 ID:mK1nL60KO
日ナレの評判はいいも悪いも聞いたことない


984声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 01:02:57.29 ID:XDDV19WuO
>>973
基礎科ダブリでもこえ部で大活躍してる人いるよ!CDデビューもしたし!
985声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 02:43:08.54 ID:RVwyLj520
お前らこれに出たいってのある?
俺はスーパーナチュラルの吹き替えに出た過ぎて、モチベ上がった
スーパーナチュラルだって多分シーズン8〜9ぐらいで終わるだろうし
だから、一年〜二年以内に成り上がってやるって気持ちで、練習しまくってたら
最近褒められまくるようになったわw
986声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 02:58:41.08 ID:WhaPbp7T0
時代はクリミナルマインド
987声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 03:12:45.62 ID:cBiUmZpE0
>>985
モチベ上げてもスレ下げれ
988声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 07:03:02.06 ID:wJmhHaBrO
プッww
989声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 12:29:21.82 ID:Lw0UVpDZ0
屁をこくな
990声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 12:59:09.48 ID:raDZ9mKA0
友人が壊れだした
焦る
991声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 14:54:47.03 ID:YkPF05wk0
嘘つき生徒と壊れた友人
992声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 14:55:07.75 ID:YkPF05wk0
あーイクイク
993声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 14:55:31.39 ID:YkPF05wk0
イッちゃうよー
994声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 15:21:27.21 ID:raDZ9mKA0
>>991
節子それみーまーや
995声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 16:41:05.40 ID:WhaPbp7T0
次スレはよ
996声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 17:40:59.26 ID:7IvB6Su2O
声質が普通でも、声優になれるの?
997声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 17:44:47.02 ID:9MVamAeZ0
>>996
アニメ声だからって声優になれるとは限らない、てことを
考えるとなれる。
998声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 17:47:47.02 ID:raDZ9mKA0
いい感じの話題だ。
しかしホモくさい板だった。
999声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 18:20:04.12 ID:9MVamAeZ0
次スレはよ
1000声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 19:05:56.37 ID:ff2ei7mbO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。