1 :
声の出演:名無しさん:
幼女のキャラにおばさんや汚れたアイドル声優が声を当てるのには違和感がある
できれば10歳以下のキャラには10歳以下の子役や声優のたまごが声を吹き込むべきではないか?
別にその中の幼女にハァハァしたいわけではない。
脳が違和感を感じず、その幼女キャラクターにハァハァしたいだけなのである。
皆さんどう思います?
今はそういう流れになってきてる。アニメでも吹き替えでも。
予算が少なくてアフレコに時間かけられないアニメは技術持ってる大人が当てるけど。
3 :
声の出演:名無しさん:2011/08/20(土) 10:53:59.36 ID:HS1COoec0
劇場版コナンに出てくるような棒読み素人でもいい
4 :
声の出演:名無しさん:2011/08/20(土) 13:59:10.68 ID:xgA2jKNzO
ようじょ♪ようじょ♪つるぺたようじょ
5 :
声の出演:名無しさん:2011/08/20(土) 14:02:39.12 ID:93S1o/i80
無言で通らせていただきます
母親役は遊魚静で
ペドですか?
デビルマンレディーの幼女キャラはこおろぎ以外みんな子役だったな
ギアスR2の惨劇をもう忘れたのか?
12 :
声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 00:23:26.50 ID:ZerUSMUH0
うさぎドロップは合ってるな
13 :
声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 10:17:23.68 ID:vF1/Nmtw0
魔法使いは魔法使える声優にやってもらわないと違和感あるって?
フィクションのフィクション性をただ楽しめず
リアルのとっかかり求めるとか
どんだけ程度の低いオタクなの?
リアル路線ならリアルガキ。
アニメアニメしてるアニメなら大人。これで決まり
月読アイちゃ〜ん出番だよ〜
18 :
声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 21:42:39.50 ID:gRQxB7Qq0
いや