2011年ブレイクしそうな声優part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
901声の出演:名無しさん
>>899
中島、戸松、竹達、佐藤、日笠、茅野、小倉
902声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 02:29:01.35 ID:mOPfAiEE0
中島、佐藤、小倉はいつブレイクしたの?
903声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 02:30:24.86 ID:Ki7fLF9a0
>>901
この面子はブレイク扱いでいいのか?
しいていえば戸松くらいのような
904声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 02:31:34.21 ID:MSrvdFPC0
>>901
中島、佐藤はブレイクしたと言えばブレイクしたんだろうが
その後続かなかった印象があるな
小倉はブレイクしたとはいえない気がする
905声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 02:31:44.82 ID:9N5yHZ480
>>903
しいて言えば戸松ってw 平野豊崎花澤以外全滅かよ
906声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 02:33:51.30 ID:nzfrrTjJP
初レギュラーから何年のほうがしっくりくるな
もしくは声優本格活動開始からとか

小倉は今期のワーナー2本がどういう結果をもたらすかだな
907声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 02:35:34.32 ID:9N5yHZ480
>>906
だな。花澤はゼーガペインから、井口はゼノグラシアから。
子役がちょこっと声当てたのをデビューに数えてもしょうがない。
908声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 02:36:31.87 ID:mOPfAiEE0
>>907
井口はブロコだから2002年からずっと声優だぞ
909声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 03:04:32.73 ID:soBIvJBB0
>>899
中原
910声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 03:23:30.91 ID:+KyOiyMY0
>>903
竹達はブレイクしてるだろw
CDも出してないのに声グラ表紙だぞ
911声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 07:26:57.07 ID:9M9M/dSwP
>>885
若手
若くて元気のいい人。また、集団の中で年齢の若いほうの人。

芸暦は日本語的には関係ない。
912声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 08:09:42.71 ID:+O5PvypxO
>>907
井口はデジにょで結構がっつりでてたし
GGFの活動もかなり多かった
913声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 08:24:33.57 ID:3ZikndKzP

単独雑誌カバー経験のまとめ誰か頼む。
表紙で売上決まるらしいし。

最近だと花澤、竹達、豊崎、戸松ぐらい?
裏表紙も使ったダブル表紙は1つ格下かね。
914声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 08:28:19.02 ID:9N5yHZ480
>>913
30歳未満の若手で単独表紙経験は去年まで平野だけだった。
戸松が去年、今年になって豊崎、竹達(2回)、花澤。以上。
915声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 09:16:01.92 ID:9N5yHZ480
>>912
まあそうなんだろうけど、ブロッコリー時代と大沢入り以降では声優としての活動に
明らかに差がある。

中学生以下でデビューの場合、デビューから本格的な売り出しまで期間が空いたり、
実写仕事メインで声優仕事をほとんどやらない時期があったりする人が多い。

平野:アイシールド以降
花澤:ゼーガペイン以降
井口:ゼノグラシア以降
悠木:紅以降

この4人はわりと明確。喜多村も2007年にカレイドスコープに移籍する前と後では
仕事の仕方にかなり差がある。

平野と中原が同じ2001年デビュー、小清水と花澤が同じ2003年デビュー。
単純に「デビューから○年」で区切って語るのは印象と合わない。
916声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 09:20:32.04 ID:mOPfAiEE0
井口とか喜多村はお前のいう期間の前にソロデビューしてるんだけどな
それと仕事増えてくる時期がブレイクしたかどうかじゃないの?
仕事増えだした時期が本格的に活動はじめた時期とか言いだしたらこのスレ用なしだな
917声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 09:23:01.56 ID:mOPfAiEE0
あと印象と合わないとか言って結局年齢で見てるだけなんだろ
918声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 10:00:02.04 ID:9N5yHZ480
>>902
>中島、佐藤、小倉はいつブレイクしたの?

>>916
>それと仕事増えてくる時期がブレイクしたかどうかじゃないの?

mOPfAiEE0のブレイク基準がわからん。
919声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 10:01:41.91 ID:oIlZ/9po0
>>913
花澤:アーススター→声グラ
竹達:PC fan→声グラ@→声パラ→アーススター→声グラA
豊崎:声アニ
戸松:声アニ
920声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 11:04:57.84 ID:oIlZ/9po0
>>913
花澤:アーススター→声グラ
竹達:PC fan→声グラ@→声パラ→アーススター→声グラA
豊崎:声アニ
戸松:声アニ
921声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 12:40:26.13 ID:d/DVvD0y0
で今年ブレイクした声優って誰?
いなかったような
ある意味平野がブレイクしたが
922声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 12:44:46.49 ID:NA2IwEyn0
今年一番伸びたのは花澤
923声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 12:47:19.75 ID:YJeaWYhB0
ここまでだと悠木と茅野じゃね?ただ作品先行で声優人気自体は多少足りない気もするが。
とりあえず悠木は安定だろうし、茅野は名前売れて評価されたから今年終わりまででプッシュが終わったとしても、そのまま安定する気がする。

残り半年無いし今から突如新たなブレイク候補ってのは難しいな、後半活躍して来年のブレイク候補ってパターンになるだろうし。
ああ、ハンターなんかもあるし伊瀬さんがもしかしたら追い上げてくるかもしれないけれど、そのくらいかな?
924声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 12:54:24.31 ID:9N5yHZ480
>>923
ほぼ同意見だけど、井口は?
925声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 13:53:42.59 ID:RYXfdb3c0
井口は敢えてブレイクポイントを探すならインデックスかゼノグラか
ゼノグラ以降毎年メインヒロインが1、2本と準ヒロインをそこそこで
上にある通りキャリアはあるし、今年そこまで大幅に仕事が増えた訳でもない

若年デビューが増えると市場がフレッシュな未完成品と馴染みのある完成品ばかりになる
そこに一人フレッシュな完成品が入って来た、というのが今年の茅野
926声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 13:57:05.90 ID:9N5yHZ480
>>925
いや増えただろ。去年2作しかなかった主要キャラが今年7作だぞ。
927声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 14:08:06.46 ID:nzfrrTjJP
井口に関しては、
花澤にも指名が入るようになって、大沢が井口に回す余裕ができただけだろ
人気上昇を裏付ける指標や売上がないし

まあ、ブレイクでなくとも緩やかににポジションを上げてはいるだろうけどね
伊瀬も同様だが、ハンタ次第で一気に来る可能性がある
928声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 14:40:34.07 ID:3ZikndKzP
表紙はやはりその4人か。2年位前に声アニで能登が
単独表紙あった気がするけどもう30超えてたのか。
929声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 14:42:31.31 ID:RYXfdb3c0
去年の井口というとてぃんくるの準レギュラーにざくろにみつどもえ、たまゆらと怪物王女のOVAなんてのもあった
今年の仕事もスタッフを見ると過去の実績が効いてる印象
930声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 15:22:23.70 ID:VmsSbTJZ0
井口は禁書1期より2期の方が人気出てる。けいおんの5人も1期より2期で人気上がってる。
阿澄もひだまり1期ではまだ人気出てなかった。
作品人気が声優人気に変換されるのには時間が掛かる。
931声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 16:10:05.54 ID:lanq1Lxl0
まったく根拠はないが
井口はこれまでも花澤と同程度にオーディションを受けてきたが思うように仕事をとれないから
業を煮やして今年からバーターで売り込み始めたという印象
932声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 16:29:52.52 ID:VmsSbTJZ0
出演作が増えた理由はともかく、今年下期でまよチキ・ロウきゅーぶ・たまゆら・はがない・C3と
5作出るのが決まっていて、RO-KYU-BU!による露出も多いからブレイクチャンスを迎えたのは
間違いない。
933声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 16:33:09.04 ID:bmf0J8p90
花澤のバーターってほどではないと思うけど、まあセット起用ってのは多分ある程度あるね
それでロウきゅーぶなんてアイドルまがいの活動のスケジュールも組みやすいんだろうし
ただ本人同士に同じ先輩の川澄能登ほどの親密さがあるわけでもないから、
単純に仕事上のやりくりし易さに特化した感じだな
934声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 19:59:43.83 ID:fgUSATVQ0
いや大沢はバーター送り込み得意じゃん
川澄&能登を盛んに送っていたのが花澤+川澄、井口にチェンジしただけで
明乃も結構バーターあったけど最近は花澤井口に取られているせいかずいぶん数減った
935声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 20:10:47.98 ID:9N5yHZ480
セット売りとバーターの違いぐらい理解しようぜ
936声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 20:19:52.10 ID:VmsSbTJZ0
バーターは人気タレントの出演と抱き合わせで新人等を押し込むこと。
アニメ業界では交渉材料にできるような人気声優がそもそもほとんどいないから
バーターは成立しないと言われている。仮にバーターやっても脇役がせいぜいで
主要キャラをバーターで押し込むなんて無理。
937声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 20:25:07.20 ID:FCh78H4W0
実際の業界用語で言うバーターには、その抱き合わせ出演の意味と交渉によって代わりの人を出演させることの二つの意味があるからねえ。
セット売りという言葉を使うんならバーターのほうは代わりの出演のほうに限定してもいいかもしれない、あくまでここではだが。
938声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 21:01:48.67 ID:bDYrKtPF0
>>856
ライブやるなら、日笠の歌唱力ははんぱないぞ。けいおんライブで豊崎なんて目くそだったし。
アイムってライブやCDやらせない方針なのかな。
もったいない。日笠ボーカル竹達ビジュアルでライブすればいいんだよ。もったいない。
939声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 21:10:58.75 ID:VV6aFM730
>>934
一番バーターなんかしない事務所だろ
そもそも新人がいねえ
940声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 21:45:34.03 ID:VmsSbTJZ0
>>938
本人名義で歌うよりキャラ名義で歌った方が売れるし、アニメ制作費で活動できるから
事務所としてはリスクがない。けいおんで日笠・竹達、ロウきゅーぶで日笠、ゆるゆりで
竹達がライブやるし、日笠・竹達・早見いずれもアニメ主題歌は歌いまくってる。
941声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 22:32:51.44 ID:JISYHw94O
日笠、竹達は歌手活動はあんまり興味ないんじゃないの
あとけいおんライブみる限りこの2人はライブとか向いてないきがする、やるなら誰か2人のフォローができる人が必要だと思う
942声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:14.04 ID:MEk9uQcI0
日笠は歌はうまいと思うけど、歌声のせいか歌い方の問題なのか
単独の歌い手としての魅力はあまり感じないんだよなあ。
多人数出演のライブイベント向きの人だと思う。

歌唱力はハッキリとダメだけど伊藤かな恵とか竹達みたいなのが
声優の歌としてはむしろ魅力がある気がする。CDは売れないだろうけどさ。
943声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 22:54:17.91 ID:5sJ2HgZv0
かな恵ちゃんと竹達と井口でユニットくませるか
944声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 22:59:39.28 ID:9N5yHZ480
調子に乗っちゃ駄目ー
945声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 23:11:19.86 ID:9N5yHZ480
>>942
竹達の歌声にはとくに魅力は感じないが、堀江・かな恵・花澤の歌は好きだし
CDも買ってるな。堀江の初期のCDなんて今の竹達より下手だし、竹達も
かな恵みたいにちゃんとバックアップ付けてデビューさせれば普通に売れるだろう。
946声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 23:21:23.34 ID:JISYHw94O
乗っておいてなんだが話がずれてきたな
947声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 23:43:15.58 ID:RYXfdb3c0
声優に限らないけど今はレーベルに一から歌手を育てる体力がないから
その上アニメ主題歌はローリスクなキャラソン方式でも十分売れるって事はもうみんな知ってる
もちろんアルバムやライブDVDが相当数売れるレベルまでいけば利益は出せるんだけども

声優&マネ側としても大して売れない歌手活動に力を入れ過ぎてスケジュールに支障をきたすのは避けたいだろうし
948声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 07:49:09.81 ID:DLQPdnYp0
さすがにスレ違いか。この話題やるならCD売上スレだな。
949声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 08:06:47.89 ID:0Hr8emUXO
新人の歌手活動なら
アーツは東山や山崎を押してるけど
個人名義だすんだろうか?
950声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 09:22:44.33 ID:8nryiikW0
今の川澄とか露骨に脇役でおまけとして送りこまれてるじゃん
951声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 18:15:52.81 ID:i4ZepEE10
竹達はインタビューとか読むと、声優は基本裏方って志向で、意外とアイドルやりたい〜ってタイプじゃないみたいだからな
あのルックスだから誘いはありそうだが断ってるんだろう

アラサー世代と比べて、日笠・竹達ぐらいの世代だと、もういわゆる80年代的な一人でやるアイドル像に幻想は持ってなくて、
モー娘。スピード世代になってくるからな
ユニットの方がアイドルってイメージが強いだろうね
そういうのがスフィアであって
952声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:08:14.46 ID:c/7Ft0i1O
どう見てもちやほやされたいタイプだし裏方に徹した竹達に需要ないでしょ
演技も歌も魅力に欠けるし露出してオタを釣るくらいしていただかないと
953声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:20:30.60 ID:TIwN/HDY0
別に竹達は嫌いじゃないけど、裏方に徹したい等の発言はむしろちやほやされたいの裏返しだろ、基本優等生に見せたいタイプ
ブログやラジオでも前々から過度に謙遜して、相手のの「そんなことないですよ」を引き出し「えへへそうかな」のパターンがよくある
あえて変な話題をして「でもそんな竹達さんだから可愛い!」を引き出したり、ギャップの演出が本当に上手
神輿に全力で担がれ踊る、ブレイクスレ的にはわかりやすくて面白い声優
954声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:23:46.86 ID:Ttz1FTdLP
一応救済
955声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:30:23.40 ID:IdoT1+jAP
竹田津のブリっ子偏差値は80
同性からは好かれんだろうな
956声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:34:25.97 ID:DLQPdnYp0
そろそろ次スレなんでテンプレ直すなら貼ってくれ。>>19
しかし進行早いな。1スレ1ヶ月ペースか。
957声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:36:46.40 ID:wQCG5NtZ0
竹達が意外と前に出たくない性格ってのはある気がする。
キョロ充っていうのかな?
自己愛が強くて、2、3人ぐらいだと仲いい感じなのに
人数が増えると空気になっていくタイプ。
958声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 19:52:35.71 ID:GB2whOAg0
竹達は「歳の離れた兄が(2人)いる妹」の典型って印象
自分が矢面に立つのは苦手だし大きな野心はない
リーダーに可愛がられつつそこそこおいしいポジションにいられたらというタイプ
あんまり良い表現じゃないけど、一言で言うとお人形、あるいはペット
ちやほやされてなんぼ、捨てられたら終わりという自覚はある
だからたぶん裏方に徹したいとかブリっ子っぽいとか特に計算じゃないと思うよ
959声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 20:05:57.74 ID:TIwN/HDY0
ああいや、計算というんじゃなくてまさにちやほやされてなんぼ捨てられたら終わり!
という習性から自然とそういう言動になるんじゃないかなって事、「こう言えばこう返ってくる」と直感で判ってる感じ
自己愛は強いがあまり多数の友人とわいわいつるめる器用な人間じゃないからこそ、生きる上で知らず身に付いた処世術というかそんな感じ

一般社会なら、男受けは良くとも女性の同僚なんかからはあんまり好かれず、割と不遇な状況になることが多い性格だと思うが、
ことこの業界においては、自然と自分の良さをアピールできる人間ってのは強みだなあ。
960声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 21:20:03.06 ID:azjpVIyN0
>>958
>リーダーに可愛がられつつそこそこおいしいぽじしょん
ぎゃくでしょ、リーダに目をつけられいじめられるタイプ。
けいおんラジオで竹達だけ無口空気だったのは、リーダー豊崎と合わなかったからだろな。
もしくは竹達の勝手な被害妄想か。嫌われてると思い込んだら、とことん距離置くタイプ。
961声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 00:13:52.24 ID:jRwyzBRS0
そういやなんかのイベントで竹達、豊崎に抱きしめてもらってたね
962声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 01:06:22.78 ID:vwyHY6XY0
誰と誰が仲いいとか悪いとかは全部妄想だからな
963声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 01:07:32.33 ID:wuKVwhex0
ていうかブレイクとなんも関係ないし。スレ違いすぎ。
964声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 01:18:31.68 ID:fNNqiMX40
上坂すみれは相当人気出そうだ
965声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 02:26:00.55 ID:UCi78PER0
悠木と早見のラジオに早々乗り込んできた娘か
966声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 02:29:49.30 ID:g56+lEkm0
スペクラ声優にしてはツイッターは悪くない感じだな
967声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 02:58:46.49 ID:1VfUeWbNI
>>964
声優じゃないじゃん
968声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 04:24:51.67 ID:/Gpctl1c0
竹達のどこがぶりっこなんだよw
ただのオタじゃん
969声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 05:37:54.99 ID:QvDhCUYg0
>>967
「パパのいうことを聞きなさい」のメインキャストでデビュー決定
970声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 09:30:13.38 ID:pfUog7Pn0
竹達はあまりにもバカ過ぎてなんつーか計算なんてできるのかって感じなんだよなw
「声優になるのを意識して国語だけはちゃんと勉強した」結果が小学生レベルの漢字の読み書きに事欠いてるぐらいだし・・・
971声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 09:35:55.94 ID:NQ44KNko0
その馬鹿っぽさがかわいいんだろ?
なにが+に働くかわからんな
972声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 10:37:18.89 ID:xC9raK/D0
え… また竹達談義ですか…
973声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 10:54:49.87 ID:f4goAPqg0
カラコン外せよな気持ち悪い
974声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 11:02:34.16 ID:v4dxFdvj0
>>972
つまり、このスレの趣旨から言えばそれだけみんな竹達さんに期待してるって事だろ。
言わせんな恥ずかしいw
975声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 11:38:57.72 ID:zreryda70
竹達はブレイク扱いでいいんじゃねえの。
平野豊崎竹達花澤はこのスレ卒業で良いと思うが。
976声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 11:56:58.98 ID:g56+lEkm0
でもかな恵ちゃんよりは頭いいと思う>竹達
977声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 13:29:40.54 ID:olhL3hLr0
>>975
そんな議論は1年前に終わってる
978声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 17:44:37.53 ID:vwyHY6XY0
ブレイク済みもテンプレに入れとけば
979声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 19:18:23.90 ID:EoXU1tTZ0
おい、出演本数まとめている奴
音響ごとの数字もちゃんと出せよ
一見出演数増えたように見えて昵懇の音響の仕事が増えたからただ出演数増えた場合もあるんだぞ
980声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 19:42:18.97 ID:NQ44KNko0
>>979
気になるんなら自分でやれやw
981声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 20:36:43.86 ID:zreryda70
>>977
うん、終わってると思うんだけど、なぜか竹達語りたがる奴が多いから言ってるんだよ。
ブレイクの基準が低すぎるのもどうかと思うけど、さすがに竹達を語られてもこのスレの話題じゃないと思うんだが。
982声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 20:49:50.67 ID:7koFiPrp0
竹達がブレイクしたかどうか語るのは今更だけど、
上の話題は既にブレイクした人間として竹達の性格とかアピールなんかを分析してるんだからいいんじゃね?
こういうタイプはアピールがうまいとか、そういう話なら未ブレイク組の今後を計る材料の一つになるし
983声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 21:55:22.22 ID:AGFEGrn50
次スレ

2011年ブレイクしそうな声優part22
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1314448927/
984声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 22:13:39.10 ID:OavTSAXW0
>>983
985声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 22:24:34.20 ID:AGFEGrn50
>>981
竹達がこれからさらにブレイクすると主張するならスレ違いではないな。

若手人気声優を語るスレと新人声優青田買いスレに分割したら? と思わないでもない。
986声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 22:45:26.80 ID:SZWk+Zej0
山本希望
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00049169/ol6ca219OMt4WHQn9Jpzp7flMH2D5z1i.html

「私にとって初めてのレギュラーアニメ出演ということで、ものすごく緊張したんです。
隅のほうで小さくなっていて、目を合わせるとしゃべらなきゃいけないから、トークで楽しませる自信がなくて、目を合わせないようにずっと上のほうを向いていました。
皆さんが徐々に話してくださって、心のしこりがとれました。
よく高校時代は昼休みにずっと机に突っ伏して寝ていました」

非リア充キャラ
これは来るな
987声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 22:53:50.90 ID:ucBwDuP10
>>986
明坂とか後藤さん
988声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 23:04:07.26 ID:24aZ2J750
>>985
>竹達がこれからさらにブレイクする
とりあえずキャラ人気にも助けられ知名度と人気は獲得した。
演技は本人の努力次第として、声質は結構ネックになるとおもうな。
竹達って大きく分けると、伊藤かな恵や釘宮みたいなキンキンボイスでもろアニメ声。
こういう人って、モブには向かないし、ヒロインかサブヒロイン用の声じゃん。
オーディションの場合一次で速攻で決まるタイプだとおもう。OKかNGかの二択。
大坪とか大久保もこの類。三石琴乃とか

日笠や最近の花澤声や北えりってキンキンとは逆の普通の女の声
津田美波とかピンドラの荒川美穂もこれ系だとおもう。
オーディションだととりあえず他のキャラ用に流用できそうだし、
ヒロイン以外の役で最終候補まで必ず生き残りそう。
多くの作品でとりあえず需要がありそうな声質。

全部おれの妄想ですが、声質って演技より重要だと思う。
989声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 23:19:19.08 ID:wuKVwhex0
>>988
竹達・かな恵クラスまで人気出ちゃうとオーデで仕事取れない心配はしなくていいよ。
主要キャラやりまくってもそれだけじゃ今より人気を上げるのは難しいが。
俺妹クラスの当たりキャラを毎年引ければ上がる。
990声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 00:58:04.00 ID:wQvrsp200
可能性低いなそれ
991声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 01:39:24.42 ID:+yQNdRXO0
巽悠衣子はいつ売れるの?
992声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 09:41:35.45 ID:rilNjeCT0
続きは次スレで
993声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 10:17:11.23 ID:Wbt/ApSa0
今週のぼいすたに葉月絵理乃が出てた。来週は水沢史絵と日高里菜。

葉月絵理乃ってなんで人気出なかったの?
ARIAとひだまりってアニメとしては似たような人気でどっちも何期も続いたアニメで、
阿澄佳奈はひだまり一発で人気出た感じだったが。
994声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 16:08:23.67 ID:LqzNDXeb0
もうばばぁだったし
995声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 23:55:46.47 ID:9N7FtK3OP
うめよう
996声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 00:01:54.97 ID:l94K0+dB0
mixiコミュで小倉唯が500伸ばし茅野愛衣を突破

小倉唯 (1139)
茅野愛衣 (1127)

1000超えるのはなかなか難しいようだ

三森すずこ (896)
沼倉愛美 (851)
大亀あすか (823)
大橋歩夕 (790)
矢作紗友里 (752)
金元寿子 (700)
伊瀬茉莉也 (674)
野水伊織 (647)
日高里菜 (643)
MAKO (533)
橘田いずみ (500)
東山奈央 (428)
佐倉 綾音 (393)
浅倉杏美 (353)
片岡 あづさ (287)
巽悠衣子 (244)
三上枝織 (207)
内田彩 (200)
大久保瑠美 (174)
大坪由佳 (164)
津田美波 (143)
福原香織 (136)
997声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 01:25:22.32 ID:1bVxEzGJ0
>>996
2011/07/27からの伸び。

11/07 11/08  差  名前
20164 20550 +0386 豊崎愛生
11114 11522 +0408 戸松遥
06271 06455 +0184 寿美菜子
04810 04899 +0089 高垣彩陽

17600 18249 +0649 花澤香菜
06891 07118 +0227 日笠陽子
04758 05148 +0390 井口裕香
00672 01139 +0467 小倉唯
00477 00643 +0166 日高里菜

08506 08664 +0158 阿澄佳奈
00286 00287 +0001 片岡あづさ
00132 00132 +0000 原紗友里

00779 00896 +0117 三森すずこ
00523 00549 +0026 徳井青空
00471 00500 +0029 橘田いずみ
00330 00341 +0011 佐々木未来

00107 00207 +0100 三上枝織
00081 00174 +0093 大久保瑠美
00057 00164 +0107 大坪由佳
00060 00143 +0083 津田美波
998声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 01:25:33.85 ID:1bVxEzGJ0
00990 01127 +0137 茅野愛衣
00780 00823 +0043 大亀あすか
00671 00700 +0029 金元寿子
00616 00647 +0031 野水伊織
00366 00428 +0062 東山奈央
00360 00393 +0033 佐倉綾音
00313 00336 +0023 本多真梨子
00277 00295 +0018 富樫美鈴

ごらく部も健闘してるけどRO-KYU-BU!効果でかいな。
999声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 02:10:00.34 ID:z4BHRT1h0
次スレでやれw
1000声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 02:10:04.91 ID:z4BHRT1h0
1000