ぷろだくしょんバオバブ所属の声優 Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ぷろだくしょんバオバブ
http://www.pro-baobab.jp/

前スレ
ぷろだくしょんバオバブ所属の声優 Vol.4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299511584/
ぷろだくしょんバオバブ所属の声優 Vol.3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239978849/
ぷろだくしょんバオバブ所属の声優 Vol.2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1193312275/
ぷろだくしょんバオバブ所属の声優
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132356063/
2声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 13:58:38.54 ID:MxhumftV0
森川智之って男性声優の元締めみたいな人だからね
森川が独立するなら付いてくってラジオやイベントで公言してたのは、
三木眞一郎、立木文彦、関智一、小西克幸とか

吹き替えとBLと講師業なら間違いなく現役ナンバーワンなのが森川智之
ぶっちぎりで
3声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 14:40:41.82 ID:PrhdiJ+u0
新スレにもコピペしよう

後藤
>この度、長年在籍したぷろだくしょんバオバブを去ることになりました。
>自分の思うところと、事務所の理想とする方針との間にズレが生じ、
>私が多分に子供で、うまく折り合いをつけられなかったため
>たくさん話し合った結果、所属を離れる決意をしました。

杉山
>ぷろだくしょんバオバブの社長と、前向きに色々なお話をさせて頂き、
>双方の考え方や目指すもの、そこに至る過程など、様々な事柄で
>自分とは価値観や進むべき方向性が違う、変わってきているのだと認識致しました。
>同時に、十人十色、様々な考え方や価値観があるのは仕方のない事ではないかとも思います。

立花
>今回、僕が所属を離れた理由としましては
>『ぷろだくしょんバオバブが見つめる、この先の方向性の不一致』です。
>社長と直接お話をさせていただき、僕自身が導き出した答えです。
4声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 15:13:02.47 ID:IySlbCr5O
こうゆうのって業界で森川が居づらくならないもんなのかな?
5声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 15:21:38.79 ID:XRzcmCMx0
普通例えケンカ別れでも「円満退所しました」って
表面だけでも取りつくろうのがこの業界の常識だと思ったんだけど、
ずいぶんとみなさんストレートに公開してるのね
声事協から嫌われなきゃいいけどな…こええぞ、狭い業界だけに同業者を敵に回すと…
6声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 15:33:26.47 ID:PrhdiJ+u0
>>5
一応3人とも>>3の文章のあとに、社長と話し合って円満退社ですと書いてるけどなw
コピペはしてないけど、どう判断するかだね
7声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 15:59:06.40 ID:7EhbqZsfP
三瓶さんは移籍するとしたら小清水とセットで動きそう
それはさておき、アクセルワンってどういう事務所なんだろう
どういうメリットがあって3人が移籍先に定めたのか分からないや
アクセルゼロのブログ見ても、なんか文章が自己啓発セミナーのそれっぽくて実態がよく分からないし
8声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:11:53.52 ID:vW2teKaiP
メリットよりも人間関係で決めてるんじゃないかね
小清水はプリキュアあるけど、東映だからバオバブのおかげで取れた仕事とも思えないし、足枷にはならないかな?
9声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:14:46.49 ID:IRJwj+EAO
小清水は福山との事をつつかれないようにほとぼり冷めるのを待ってるだけだよ
10声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:23:05.00 ID:is6awP8S0
前スレの「日野、三瓶、小清水が離脱したら、養成所ビジネスが立ち行かなくなる」


というのは人気声優がほとんどいなくなるからって意味なのか? 
今やこの3人が事務所を支える大スターってことなのか
11声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:23:34.20 ID:PRck8N5U0
>>9
小清水と福山はとっくに別れてる
12声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:30:27.08 ID:XRzcmCMx0
>>6
そこまでぶっちゃけといて「円満」はないだろ、素人目に見てもw
他事務所だけど大もめにもめた人だって「円満退社です」の一言だけで片付けたというのにw
13声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:30:47.55 ID:PrhdiJ+u0
>>7
事務所単体というより
森川の人望も込みじゃないのかね
杉山ブログとか見たら尊敬してるっぽいし
14声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:31:12.84 ID:Qrbbwn0C0
>>10
自分は書いた本人じゃないから、もしかしたら意図が違うかも知れんが、養成所に入るような人は若者が多い
若者は吹き替えや昔のアニメより、今のアニメを見て声優を目指すことが多い
そもそも事務所付きの養成所は、所属声優のファンクラブを兼ねるなんて揶揄されることも多いしね
アクセルワンの養成所も一部では森川福山ファンクラブとか言われてる
15声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:38:01.47 ID:GVPSobSk0
円満じゃないけど大丈夫か?ってのがあるけど
業界的には問題ないよ。
今はなき某事務所みたいに役者へのギャラ未払いとかが発覚すると不味いけどね
16声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:43:06.72 ID:Dgnxvaj8O
えらいキナ臭い事になってんだな
去年矢島さんが辞めた時からバオバブなんかヤバいんじゃね的な思いはあったけど
17声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:44:34.23 ID:LL0/JhMs0
前スレ988
じゃあやっぱり余計に怪しくないか、それ…
18声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:50:45.58 ID:0mwpvWpx0
>>17
だから内部情報なんか知らなくたって「大坪って新人怪しいんじゃね」ぐらい誰でも
言えるんだよ。そんな状況で変な噂広めたら可哀想だろうが。
19声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:53:20.72 ID:r6I4SHMU0
まぁしかし露骨に全員同じ事務所に移籍しなくてもねぇ・・・
反バオバブ勢として立ち上がったのかもしれんが
20声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 16:56:03.85 ID:iFWmN5RX0
前スレの奴

原田以上の顔だけなら舞原鈴とかいるだろ
原田は小鼻が目立ちすぎて怒り鼻だ
21声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:07:20.51 ID:Qv2Oa4US0
舞原って誰だよ・・・
22声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:08:53.78 ID:rZGWxbti0
このままバオバブ勢を骨抜きに・・・
23声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:25:26.36 ID:JziFudWBO
三瓶や小清水が移籍してきたのって、例の騒動の後だっけ?
S藤と直接面識ないなら、しばらくは残るかもな

ベテラン、中堅勢でS藤の事を知ってて残る奴らは馬鹿としか言いようがないが
24声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:31:06.56 ID:4B/Q1agtO
小清水、三瓶、新堂、金元が抜けない限り
女性に関してはあまり問題ないな
男を何人か補充すれば立ち直れるでしょう
25声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:33:18.54 ID:Qo4jJhdr0
>>24
バカか?
仕事取ってくるマネージャーがいなくなってるのに
バオバブはもう終わり
26声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:34:39.14 ID:LL0/JhMs0
>>18
内部情報知ってたら余計に
喜多村や門脇の件の前科で怪しいと思われるから
余計にそういう噂が立つんだと思うが…
状況証拠と前例が揃い過ぎだろ
27声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:35:48.40 ID:WWwGeU7c0
日野が腐女子声優としてプッシュか
28声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:35:54.27 ID:Faj9lCJb0
超有名声優がドカドカ辞めた穴を「補充」程度でどうにかできるものかよ
29声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:36:32.99 ID:WWwGeU7c0
正直このレベルなら仕事あたえていれば人気でるレベルだろ
有名なのは福山だけだし
30声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:44:13.79 ID:43RF/gAkO
>>29
立花や水島はともかく後藤と杉山は有名な方だろ
31声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:48:25.01 ID:Qv2Oa4US0
>>29 ハルヒナルトの主役級はそう簡単にホイホイ与えられる仕事じゃねえだろ
32声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:48:28.16 ID:IySlbCr5O
キモいスレだなww

声オタ死ねよww
33声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:51:21.46 ID:Qv2Oa4US0
お前がいる板を何だと思ってるんだよww
34声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:54:29.15 ID:JmqQ3PVd0
福山も移籍してたんだな。ビックリした
移籍するとギャラとか変わるの?
制作側が払う金額は一緒で、事務所との取り分が交渉次第なのかな?
35声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 17:57:31.08 ID:PrhdiJ+u0
福山はアクセルゼロ講師とかやってるし
むしろ移籍より、アクセル立ち上げメンバーとしてかなり関わってる気がしなくも無い
36声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:08:21.85 ID:Q5tu+4ar0
>>35
アクセルの養成所0期生は森川社長が勝田声優学院で
講師やってる森川ゼミの選抜メンバーらしいよ
http://www.k-seiyu.com/kousi/koushi.html
37声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:17:33.96 ID:PrhdiJ+u0
>>36
?それは分かるが
福山のこといってるんだが
38声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:20:39.16 ID:CV+TRu3b0
しかし抜けた声優ってオタ内でも大人気じゃないもんなあ
だからそこまで騒ぐ程ではない

しかも重鎮どころは誰一人抜けていないし
39声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:23:13.08 ID:yorG0bDk0
オタ内で大人気の声優ってバオにい・・・
40声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:33:15.27 ID:J86uOFbD0
>>3
これマジ?

移籍するにしても「自分の新しいステップのため〜」とか、
大抵は当たり障りないコメントで角が立たないようにするものだけど、
ここまではっきり、事務所との不一致です、って言うのも珍しいね
41hage:2011/06/01(水) 18:33:25.80 ID:X+MRjAf+0
>>34
ランク変えない限り変えるとしたら事務所のマネージメント料だろうな
あとは講師業とかで安定収入得られるし福山にとっちゃ得だろう

バオバブにいても事務所がおかしいんだから百害あって一利無し

>>3
この3人の発言を見ると、共通しているのは「事務所とは徹底的に話あったが
事務所が考えてることに全く共感できなかった」ってことだなw

事務所の社長と話してこれだしよっぽどおかしいんだろうよw
42声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:33:46.30 ID:g9Mv5KkZO
声界再編だな
43声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:34:31.06 ID:J7YPtIN60
大宙もブログ更新したね
他3人と同じみたい
44声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:34:53.29 ID:ptJmYuxl0
>>29
あんた、前スレから福山好きすぎるだろw

>>39
今なら金元とか?
45声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:38:03.39 ID:C7pH84vp0
立花って日野となんかやってなかったっけ?
どうすんだろ
46声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:39:41.21 ID:rz/eRrIV0
提携先で解った
かぶってる声優が存在するのはアタリマエの事で何も問題がないけど
後藤と組ませると意味合いが変わってしまうからな
松来の次は新谷かよって事なら移籍も納得
誰が持ってきた話なんだよと
47声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:40:07.45 ID:Q5tu+4ar0
水島大宙のブログ見る限り事務所のスタッフとは仲がいいけど
社長のやり方に納得がいかないから辞めたみたい
http://ameblo.jp/neko-no-otete/entry-10910008197.html
48声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:40:48.92 ID:Qv2Oa4US0
僕に関しては急、てことは杉山後藤立花はやっぱり早めに決まってて、そこにだいちゅうが追随したってことか
49声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:41:57.77 ID:7EhbqZsfP
>森川さんの理想とする事務所というものが僕の理想にも合致し、共に夢を抱いていける仲間に入れていただきました。

どういう理想なんだろうな
50声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:43:27.69 ID:0mwpvWpx0
>>44
金元じゃさすがに青田買いすぎる。オタ人気でも小清水の方がずっと上。
51声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:44:33.13 ID:JhRjMhje0
アクセルワンも相当きな臭い事務所に思えてきた
森川さん好きだったのに
52声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:44:54.47 ID:Q5tu+4ar0
>>49
事務所のHPに書いてある
「スタッフと役者の間に壁のない、常に何でも語り合えるような
事務所にしていきたいです。彼の喜びも僕は共有していきたいです。
一緒に泣いたり笑ったりと感動できる、ハートフルであたたかい事務所を
目指していきたいですね。 」
http://www.axl-one.com/talent/morikawa.html
53声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:45:10.30 ID:FtIjy00f0
首脳陣との話し合いの中で急に移籍に傾くような事があったのかね>大宙
54hage:2011/06/01(水) 18:47:25.55 ID:X+MRjAf+0
なんかさっきから無茶な火消ししてる奴が目立ってるなw

比較的穏和で今まで過失もなかった連中からブログでここまで言われてるのに
バオバブがおかしくないわけねーだろw

いつまでアーリーウイングの屑に女貢ぐつもりだよw
55声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:47:32.85 ID:Q5tu+4ar0
>>51
どこがキナ臭いんだよ

バオバブの実態知ったら出て行きたくなるのも当然だろ

4人の移籍を1ヶ月前にリークした関係者の書き込み
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299511584/380-
泥沼事件はこれのことらしい↓
http://unkar.org/r/voice/1213000905#l46
56声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:48:13.71 ID:yorG0bDk0
>>44
ああイカちゃんいたな、2期あるしまたファン増えるだろうな

>>51
福山森川2人だけのときは流石に胡散臭すぎたけど今回で柔和されたわw
57声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:48:49.21 ID:jUmVOzW80
>>52
つまりアーツとバオバブは何らかの理由で一緒に泣いたり笑ったりと感動できる、
ハートフルであたたかい事務所じゃなかったと
58声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:49:26.20 ID:7EhbqZsfP
>>52
抽象的で分かりづらい というより建前っぽいな
関係ないけど森川の画像、面白すぎだろw
59声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:50:46.75 ID:7iq43jmW0
>>54
確実に事務所の人がいるよねここ
60声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:52:38.90 ID:JhRjMhje0
金元寿子の現在のお仕事
レギュラーアニメ2本
ラジオパーソナリティ4本
他端役少々
61声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:53:55.25 ID:k52HyxHQ0
アクセルワン以外にも獲りに来る事務所はないのかな
こんだけgdgdなら好機とばかりに引き抜きしかけてきてもおかしくないと思うんだが
62声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:54:03.73 ID:5PVyd7+W0
>>57
アーツは枕騒動のあった事務所
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50985789.html

杉山紀彰さんはブログで移籍について
http://www.nekojika.com/?p=516
森川さんの社長挨拶に、
「スタッフも役者も、同じ幸せを共有できる、
ハートフルであたたかい事務所を目指します。」とあります、
僕が最も感銘を受け、アクセルワンに移籍したいと思った一文でもあります、、
63 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 18:55:35.88 ID:g4TF+9ZL0
>>54-55
後藤水島の生え抜き二人(杉山もそうだっけ?)がやめるくらいだから
相当アレだよなw
64声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:56:40.14 ID:IySlbCr5O
声オタは馬鹿しかいないんだな
65声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:56:45.78 ID:7iq43jmW0
>>62
あー、要するにバオバブの中にもそういうのがあるよーってのが
あまり公になったらイヤな人が辞めた方がおかしい的空気に頑張ってもって行きたがってんだなw
66声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 18:58:16.55 ID:lRFbjAbg0
アーリーが絡んでるのがガチだったらバオバブ擁護はもうアウトだろ
むしろ拾った森川の株が上がる
67声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:01:00.47 ID:dm/+JB5u0
アクセルワン立ち上げた二人が先頭立って闘ってくれたということかな
68声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:02:55.75 ID:Ep1Q5/ax0
森川とバオバブの関係性がいまいちわからないんだよな
69声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:03:34.23 ID:glnrBCEt0
>>54
hageはアーリーの元バオのアホマネのこと嫌ってんの?
キナ臭い噂はたくさんあるが「あくまで噂」でそんな情報に踊らされて叩きやる奴じゃないと思ってたんだが
まあその「あくまで噂」の部分で充分叩きネタになるのが2chだが、お前までそこに加担するとはな
70声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:04:55.64 ID:PrhdiJ+u0
>>68
バオバブは森川じゃなくて福山関係じゃないのか?
あと杉山ブログ見ると、声優個人としての付き合いもあるだろう
71声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:05:33.23 ID:7iq43jmW0
>>69
アホマネって断定出来るレベルで悪評立ってたらそれはもうただの噂っていうより紛れもない評判だろ
72声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:14:51.17 ID:PrhdiJ+u0
>>48
>社長の森川智之さんには現場でも良くしていただいていたのですが、
>僕に関しては急な話であったにも関わらず快く引き受けてくださり、
>今回の運びとなりました。

これどういう状態なんだろうな?
他の人の移籍話を、俺も一緒にいっすか?あいイイヨー
的な軽いノリを想像してしまうw
実際はこんな簡単じゃないだろうが
73声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:15:31.70 ID:Ep1Q5/ax0
てか後藤と杉山の移籍リークが真実だった時点で、もうマネの件も単なる噂じゃないだろ
74声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:15:34.33 ID:Oz/y9ePg0
>>69
火の無い所に煙は立たない
75声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:16:15.12 ID:glnrBCEt0
>>71
その事実がハッキリしないような部分で叩き入ってるのが珍しいってだけよ
ゲームやCDとかだときっちり数字だしてあーだこーだ言うからこういうのあんま見たことなくてな
76声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:17:14.59 ID:2vjirzeR0
このスレはガチで関係者がいるから面白いわ
77hage:2011/06/01(水) 19:19:35.67 ID:X+MRjAf+0
>>69

>>71の言うとおり

俺は諸々の状況から判断してもうマジだと思ってるよ
つーか川上門脇騒動なんてずーーーーっと言われて来てることだしな
井上和彦だって最初はあくまでも噂だったんだぜ?w
78声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:20:26.84 ID:lRFbjAbg0
2ちゃんなんぞに関係者がマジ情報リークしてるってことはもうかなり黒いだろw
まあベテラン勢に全く動きないから傾くまではいかないだろうが
79声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:21:47.88 ID:aDdGfa310
噂つーか
バオバブの社報みたいのに堂々と後藤と杉山が辞めるのはのってたんだろ
バレ書いてたやつの話だと
80声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:23:17.77 ID:R2SheSjF0
>>75
事実がハッキリしないのにアホマネって叩いてるんだ
81声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:25:40.65 ID:XQBQJxjB0
>>75
じゃあ自分は何でS藤をアホマネだと思ってるんだよ
82声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:29:26.19 ID:ChhAQYbh0
この調子だとバオバブもアーツやマウスぐらい
声優が大量離脱しそうだな
83声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:32:40.99 ID:Fj6tSsQ70
Sマネ優秀じゃね
キタエリと原田が同時期にメジャーデビューするのも
おかしいと思ってたけど
業務提携してんならああって感じじゃん
ミューレシステムのおかげでそうしないともう新人なんて押し込めないもの
84声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:34:04.42 ID:g4TF+9ZL0
>>82
次誰が抜けるかちょっと楽しみだったりするw
85声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:36:17.65 ID:dRhhLKLkO
現社長が宗教を強要したって噂は本当?
86声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:36:21.01 ID:JziFudWBO
バオバブ関係者はこんな所でちまちま工作活動してる暇があったら、脱出の準備しとけよwww
87声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:36:34.90 ID:WkFUsfEq0
バオバブから抜けるやつはまだまだ増えるんだろうな
88声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:39:25.03 ID:Y92Q29krO
次は日野、三瓶、小清水がくると予想
バオバブは頭を取り替えない限りダメだろうな
89声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:40:26.65 ID:Wfj/FBpD0
>>62
檜山は何で森川の事務所にいかないの?

アーツで別に安定してるから?
90声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:41:34.90 ID:vW2teKaiP
女性社長が創価学会なん?
幸福の科学の映画の仕事受けてたけど、創価と仲悪かったよね
91声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:43:54.51 ID:0mwpvWpx0
>>88
さすがにそこまで一気に抜けたらアニメ声優事務所的には終わるから
それはないと予想。
92声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:44:46.59 ID:glnrBCEt0
>>80>>81
簡単な事。俺はそう思ってるから
お前らもそうだろ?
93声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:44:50.15 ID:i6sHZGRM0
>>83
原田はフロンティアワークスでキタエリはスタチャだろ
同一・系列レーベルから同じ時期なら分かるんだけど
全然違うレーベルから同時期で関連性ってあるのか?
94声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:45:21.38 ID:NfqccEcb0
プリキュアやってる間は忙しすぎて移籍とか考える余裕無いと思うよ>小清水
CM、オモチャ、ミュージカル、子供ショー、歌やら関連の仕事膨大だし
夏1本、秋3本ほとんど主役で更に忙しくなるし
95声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:47:40.20 ID:dm/+JB5u0
>>94
忙しいというより投影とか関係者に迷惑かけないようにプリキュア中は移籍しない気がする
96声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:52:48.16 ID:uBoeeatV0
>>89
これ以上森川にスケジュール振り回されたくないから?w
97声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:24:14.38 ID:8Pd5f6/5O
事実が一つ
大きなデマが二つ
98声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:31:06.68 ID:xREQw5Ml0
ロシア語で頼む
99声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:40:20.07 ID:d6QSgtmW0
木村まどかは犠牲になったのだ・・・・・・
100声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:43:01.28 ID:5PVyd7+W0
273 :なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:31:15.57 ID:rFOJw3AG
どこまで信じていい分からんがラジオ業界とBLCD関係のリークだと
・業界でも話題持ちきり
・アクセルワンの優秀マネは森川さんの弟
・その人かどうかは知らないがアクセルのマネはかなり前から暗躍してた模様
・森川さんへの信頼の高さは業界でも指折りらしいからこれからも移籍あるだろう
・バオバブは昔賢雄さんが出て行った頃から既におかしかった?
101声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:45:47.69 ID:GHeY7xdL0
業界内での森川兄貴への信頼の高さってけっこう聞くけど、そんな良い兄貴分なのか
102声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:47:28.62 ID:K7yWg3Cf0
杉山って面白いことやれたんだな
今まで何もできないクソつまんねー奴だと誤解してたわスマン紀彰
103声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:52:23.35 ID:7Yp0udkt0
>アクセルのマネはかなり前から暗躍してた模様

今回のはバオバブにブチ切れた連中を、森川が拾ってあげたんだろ。
いい加減なガセを書いてんじゃねーよ、アホw
104声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:55:53.52 ID:glnrBCEt0
拾ってあげたってなんだよw
昨日いた事務所から次の日に新しい事務所って事自体おかしいのに
あらかじめ水面下で動いてないとここまで鮮やかに移籍できねえよ
105声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:56:41.55 ID:QLgrKhCNO
森川福山昔から独立考えてて独立
他は急な移籍って事だろ?
106声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:56:53.61 ID:Ct0y+sIQ0
バオdisと森川age
どっちが関係者だ?どっちもか?w

>>100
けんゆうで思い出したが、強さんは移籍するならケンユウへ行くと思ってたが
107声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:57:31.68 ID:d6QSgtmW0
まどか良い子なのに大変やな
108hage:2011/06/01(水) 20:58:33.47 ID:X+MRjAf+0
>>102
その印象ってギアスラジオのせいか?w
109声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:02:05.89 ID:5PVyd7+W0
バオバブはアーリーウイングと合併でもするつもりなのかな?
生え抜き声優が抜けるほどの事務所方針ってそれぐらいしか思いつかん
110声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:03:12.67 ID:CV+TRu3b0
しかし声優業界って悪い意味で、プロの芸能人の事務所にしても
スタッフや声優自身も芸能人って感じじゃないわな
111声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:03:15.76 ID:glnrBCEt0
バオの移籍連中はよっぽどアーリーが嫌いなんだろうw
112声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:23:31.34 ID:DHbCNH2d0
>>102
少し前にいた杉山廚か?w

しかし移籍組4人のブログ
* 社長と話し合いした
* 事務所の方針と合わないので移籍する
* 森川age
* でも円満移籍だお

全員似たような内容なんだよな
逆に円満ってとこが嘘くさいw
113声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:25:18.61 ID:Ct0y+sIQ0
結局、>>109>>111なんすかね?
114声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:25:45.02 ID:rHjE0a5+0
>>112
社交辞令を真に受けるなよ…
115声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:27:23.74 ID:DHbCNH2d0
>>104
杉山とだいちゅうのブログ信じるなら、だな>拾う
116声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:34:58.41 ID:EO3lV9QOO
>111
まどかマギカの収録時の雰囲気が知りたいw
でも後藤さんは大人だしなー
117声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:36:56.07 ID:zUeZE2aq0
>>112
「事務所の方向性」とか表現も同じってなあ
118声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:38:51.93 ID:THH6EqUH0
>>100
二つは事実
二つはデマ
一つは事実でもあり間違いでもある
119声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:42:30.98 ID:glnrBCEt0
>>118
ハッキリ言えばいいだろ
別に元レス言ったのはお前じゃないんだから上から○×付けていくだけでもいいだろうに

こういうやつこそ業界人ぶりたいだけのアホってことが分かる
ガチな業界人なら前スレにもあるようにガツガツ断言レス書きまくってるしな
それがほんとかどうかなんて今回みたいに時間が経ってやっと証明されることだ
120声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:45:15.15 ID:THH6EqUH0
別に良いけどさ・・・マネに関してはデマ
動いてたのは町田
これかけば関係者なら自分で正誤わかるだろ
ただの声ヲタは知らなくて良いことだしな
121声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:45:50.06 ID:7Yp0udkt0
>>118
貴重な情報サンクス!
122声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:48:59.10 ID:RJNg05d10
・森川さんへの話題持ちきりの優秀マネ
・アクセルワンこれからも移籍あるだろう
・森川さんの弟はかなり前から暗躍してた模様
・賢雄さん既におかしかった?
・業界でもバオバブかどうかは知らないが信頼の高さは業界でも指折りらしい
・その人は昔が出て行った頃からアクセル
123声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:53:46.49 ID:xgOzZPZD0
>>120
つってもさ、「アクセルワンの優秀マネは森川さんの弟」以外は、抽象的というか主観的でざっくりしたものばっかりだし・・・
124声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:54:02.51 ID:5PVyd7+W0
>>120
町田泉(元バオバブ社長、元アーツビジョン社長、元マネ協理事)
青二を辞めてバオバブを立ち上げ、更にその後、アーツビジョンの代表取締役を2010年5月まで務めた。
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa/back1158147.html
125声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:55:52.15 ID:6dxaK+c90
三瓶さんと小清水さんはこんな事で事務所を裏切ったりしないよ
126声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:56:53.90 ID:5PVyd7+W0
>>125
不倫やセクハラを容認するのかその二人は?
127声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:00:42.67 ID:W6sge/kfO
>>11
これ本当?
もしも本当に福山と小清水が元恋人だったなら
小清水はバオバブ辞めてもアクセルには行かないんじゃない?気まずいじゃん
128声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:10:36.79 ID:glnrBCEt0
>>127
学校じゃねぇんだから・・・
129hage:2011/06/01(水) 22:11:26.23 ID:X+MRjAf+0
同時期に離脱してるんだからバオバブの何らかの動き=アーリーとの提携?
の前に事務所と話あって辞めたんだろうな

そこで周り(元バオバブ社長の町田?)に相談してた奴や声かけられてた奴は
そのままアクセルワンに移籍したが水島はその話をするのが遅かったとかそんな感じじゃね

ここでバオバブがあっさりアーリーとの何らかの動きを表明してくれりゃ面白いんだけどな
なんでもいいから動けと
130hage:2011/06/01(水) 22:12:01.67 ID:X+MRjAf+0
誤爆った
131声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:12:19.68 ID:0mwpvWpx0
>>127
気まずいかもしれないが、そんなこと言ってたら共演の仕事来たときどうすんのさ

本当に付き合ってたかどうかは知らんけど
132声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:25:54.94 ID:KJlv2s2F0
次スレに移ってからまともな情報が流れなくなったね..
133声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:32:02.73 ID:lJPgULZZ0
ロシア語でのリークは暗に三瓶のコトを指してるんだと思ってたんだがな。
だって今、絶賛!?放送中じゃん。ロシア出身の少年が主人公のアニメ。
134声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:33:37.98 ID:fym4mc13O
ハラショー
135声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:33:51.17 ID:rHjE0a5+0
>>131
どんなに気まずくても共演お断りとかあり得ないでしょ
現場では一切口聞かないと思うけどね、喜多村・門脇みたいに
136声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:35:06.13 ID:dtbDzAVD0
つかアレだなにゃんぱいあがアレだな
137声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:37:07.63 ID:UYm3w29V0
声優同士でやったり結婚して別れた後共演するなんて日時用茶飯事だろうに
138声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:41:38.18 ID:JziFudWBO
>>137
アンパンマンとかな
139声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:42:19.33 ID:JziFudWBO
悪い、あげちまったw
140声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:43:15.26 ID:xgOzZPZD0
井上さんなんてキャンディキャンディの作者がラジオやったときに生電話の刑だったし・・・
141声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:43:16.43 ID:W6sge/kfO
いやだから共演とかの話じゃなくて
わざわざ同じ事務所に行くことは無いんじゃないかな?っていう話ね
小清水は三瓶と一緒に全然違う事務所に行きそう
142声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:44:35.51 ID:0mwpvWpx0
>>141
そもそも現場が一緒じゃないと同じ事務所の声優に会う機会はあまりないよ
143声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:48:30.39 ID:smHc26H20
>>108 ギアスラジオの杉山はまだおもしろかった方だと思うぞw
144声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:49:14.24 ID:enIxJ5np0
>>120
あー、すまない
それのもとネタ(の一部)書いたの自分だけどどこに貼られたんだ?
他の人が書いたのと混ぜられてるしw
マネが森川弟説面倒だから否定しなかっただけなんだ
145声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:56:15.95 ID:dniVKIMC0
元々、杉山さん後藤さんは後からアクセルワンに合流する予定だったのかな

146声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:56:33.19 ID:ZuBW8lBWO
福山がおお振り?のラジオで移籍を匂わせて時って既に泥沼騒動の後だった?
147声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:59:05.46 ID:VG8l4evd0
友永さんも移籍しちゃうのかなぁ
そうなるとヨドバシは・・・?
148声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:00:32.49 ID:xgOzZPZD0
>>146
後も後。

>>145
後藤邑子は前スレにもあったけど、結構前から移籍は決めてたんじゃないかな
149声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:01:33.51 ID:5PVyd7+W0
>>133
喜多村英梨はロシアの血が4分の1入ってる
150声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:06:38.92 ID:ZuBW8lBWO
>>148 thx 今回移籍した人達は共通して方向性の違い(だが円満)だと語ってるが福山は特に語ってないよね でもやっぱ泥沼騒動が切っ掛けだったのかね
151声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:11:02.48 ID:5PVyd7+W0
>>150
福山は先月のバトスピラジオでバオバブのこと「無法地帯」って批判してた
152声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:12:46.23 ID:dtbDzAVD0
なんかしっかりした人から抜けてる感じが
153声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:13:12.54 ID:+LUiaJpQ0
>>109
でもバオバブからするとキタエリを引き抜くのならともかく
アーリーと合併するメリットって殆どなくね?
だってアーリーウィングってキタエリ以外には殆ど仕事がないしさ
154声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:14:52.11 ID:NzIgFHcf0
>>151
ラジオで事務所批判してカットされないってのがまずすごいな
155声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:16:09.73 ID:r6I4SHMU0
バトスピのラジオって生放送でやってるやつじゃね?
156声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:17:46.62 ID:GHeY7xdL0
福山のノリで冗談ぽく言った……とかではなく?
157声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:18:51.12 ID:ZuBW8lBWO
>>151 移籍した後にか
泥沼騒動一通り関連スレで読んだが騒動の発端の一人である川上は移籍しないのかね まぁ休業中だが
158声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:18:58.14 ID:dSNTiPXn0
小清水もバオバブ移籍してから、いろいろゴタゴタに巻き込まれてるからな…
(いいとも出演がネタにされたり、ゴスロリブランドの騒動とか)
159声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:21:11.69 ID:JmqQ3PVd0
>>55
うわさされてる泥沼事件は07年の書き込みだけど
これ以降所属したやつらはこのマネとはあまり関わり無いでしょ
今回の中堅の人たちがEとの提携?に反発しての移籍だとしたら
若手や、小清水みたいな移籍組は今回の移籍に追従するには理由が足りないような

だいたい、所属数年で移籍するのもどうなの?
160声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:27:21.07 ID:xgOzZPZD0
>>156
ヒント:後藤邑子、超ラジやってた頃に胃に穴開いた
161声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:27:41.47 ID:glnrBCEt0
>>152
それにまず1声優としてある程度実績踏んでる人じゃないと難しいな
一線級以外の人はどうしても今の事務所にすがるしかない
たとえ提携先の人間にクズがいようとも

逆にチャンスかもしれんがな・・・(若い女限定で)
162声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:28:35.16 ID:jvOc8HWG0
>>156
たしか立花がゲストじゃないのに駆けつけで最後の方に出て
事務所大丈夫?と聞かれて、大丈夫大丈夫、みたいに答えたところで
福山がかぶせた感じだったかな
冗談ぽくはあったけど
163声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:30:01.30 ID:4TgWCO540
>>159
仮にマネージャー、デスクスタッフが大量離脱してたら、
逆にバオバブに居続ける理由の方がない。
164声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:31:00.01 ID:WkFUsfEq0
福山の「無法地帯」発言を“批判した”と捉えるのはいささか大げさすぎだろw
すごい軽い発言だった
165声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:31:55.15 ID:GHeY7xdL0
>>160
d ggって把握した
ゴットゥーザ様の胃に穴開けるって相当だな…
166hage:2011/06/01(水) 23:34:25.26 ID:X+MRjAf+0
>>151
まぁ結成の経緯から始まって町田追い出したりマネのタレント食いやら泥沼騒動やら
声優業界一騒動多いかもな
167声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:34:46.02 ID:PY8RPptU0
>>159
前スレリークによると
アーリーとの提携だけが理由じゃないっぽいけどな
前々からの不満が川上元旦那復帰話で爆発したってだけで
168声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:35:51.40 ID:GHeY7xdL0
>>162
>>164
thx
知らないラジオだったから聞けてよかった
169声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:35:59.84 ID:THH6EqUH0
>>163はただの声ヲタ確定
170声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:36:08.81 ID:8UrCNvoe0
>159
一時期屋台骨を揺るがしかねないような事件を起こした張本人がやってきて
「業務提携しまーす」とか言ったら、俺だったら逃亡する
「あ、駄目だこの事務所。腐ってるわ」って思うもの

171声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:37:09.02 ID:q4e/MbgO0
前スレ>>949
矢島晶子のモノマネ番組出演についてはこの前発売された絶望放送DJCD第九巻で語ってたよ。
172声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:38:28.20 ID:q4e/MbgO0
>>165
強そうだけど割と病弱
173声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:40:37.85 ID:cPdW8xKg0
>>172
昔、病気治療の影響で一時的に肥えてしまった当時の写真を上げた馬鹿野郎がいて騒ぎになったことがあったな。
174声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:41:13.70 ID:r6I4SHMU0
>>169
お前もだろ!w
まぁ嘘が飛び交ってる中に真実があったほうが面白いけどw
175声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:42:25.64 ID:7aRscUIpO
>>135
テガミバチで共演してたしな
176声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:47:41.58 ID:fUivwXTjO
町田を連呼してる奴って、朝から晩まで2ちゃんやってんのかww

どんだけ引きニートなんだよwww
177声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:47:50.12 ID:YeQ3gC8o0
さっきまで諏訪部の生番組に福山がゲストで出てて事務所の話もチラっとしたが
話題にならんとは聞いてる人いなかったか
178159:2011/06/01(水) 23:50:29.01 ID:JmqQ3PVd0
レスありがと

うわさだけで、入社数年の社員が辞めるには理由として弱いなと思ったんだ
今回の人たちは、10年前後所属してるみたいだし筋を通しての移籍って感じにも思えたし

他にも理由あったり、07年以降にもトラブルあったんならみなさんの意見にも納得です

あと福山の発言は先月じゃなく4月のバトスピ大好き声優かな?捜してみよう。
179声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:55:14.16 ID:bd9pUxoq0
社員て言っても声優は事務所の正社員でもなければ、会社員じゃないけどな
声優と事務所はあくまで契約の関係で、マネジメントを委託して身柄を預けてるって関係だよ
プロ野球選手と球団の関係みたいなもんだ
一緒にマネージャーやスタッフも大量離脱してるって噂が本当ならごっそり正社員などが辞めた事になるけどな
180声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:55:39.47 ID:NfqccEcb0
>>175
あの2人の共演とか挙げるのめんどくさいほどあるだろw
秋からも分割4クール言われてるホライゾンで主人公と準ヒロインやるし
181声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:55:58.13 ID:THH6EqUH0
町田に関しては業界内の人間なら知ってること
逆にこれを疑ったり一人で行っていると思っている阿呆は
100%ただの声ヲタ

まあ町田は今回の件で表に出ないように経歴から考えたら異常な
マネの立場でアクセルワンにいるから、アホな声ヲタを選別するのに
良い材料なんだよ
182声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:56:01.44 ID:WkFUsfEq0
>>177
やっぱ話したのか
ラジオ聞いた時は既に愛を歌った話をしてたんだよなw

で、何て言ってた?
183声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:00:14.53 ID:SSlowHqtO
なんて言ってたかを書けよ
184声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:02:51.29 ID:dwQ2WgBf0
ただ、町田がまだこんなに動けるとはどこも予想外だったってのが本音ではあるな
185声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:05:11.51 ID:0KuuV0nl0
日野ちゃま早くこんな事務所逃げて><
186声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:06:31.50 ID:sXR6/GMg0
>>182
実況みてきたけど分かったのは
「アクセル・ワンにブレーキはないっ」って発言だけだった
187声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:07:15.08 ID:TbxOlBzs0
>>182
「話題騒然の」の一言だけどなw
188声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:08:11.27 ID:Ve5l1/adO
ふいた
ブレーキ…うまいこと言うな
189声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:19:31.62 ID:68bOvZ/B0
>>186>>187
ありがとう
そういえば、福山のスレ見てきたらスタードライバーのイベントでも、

  >最後は「今最も輝いている人ランキング」の発表で、福山さん見事に1位。
  >吉田アナ(司会)に「素晴らしいタイミングで新しい事務所を作られてw」と言われて、「コラw」と苦笑い。

というやりとりがあったとか・・・
吉田アナって文化放送のアナウンサー?よく知ってるな
190声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:21:50.10 ID:sXR6/GMg0
>>189
吉田アナはめちゃオタクだから声優イベントの司会よくやってる
191声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:24:09.63 ID:lXP6fEMt0
>>189-190
吉田はニッポン放送な

ちなみに浅野真澄の姦策に載せられて勝負下着代を払わされたことがある。
192声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:29:00.98 ID:68bOvZ/B0
>>191
そんな情報いらんが、ふいたww
193声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:30:34.28 ID:jL91Dp620
>>189
吉田アナはたぶんイベント前にネットでネタを捜してる
先日は浪川がいじられキャラだと言う情報の元、イベントでいじりまくってちょっと険悪な雰囲気になってた
194hage:2011/06/02(木) 00:43:14.44 ID:2Bd+I39z0
>>184
アーツまで追んだされたんだから流石に必死にもなるだろ
195声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:44:43.40 ID:bJUMOKqn0
ちまちましたリークじゃなくてもっと全容書いてほしい
全容書けないなら何か都合の悪いことは隠してると疑わざるを得ない
全容書いても疑いはするけどその場合は整合性がとれてるか分析しやすいわけだしその方が盛りあがるのに
196声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:59:47.02 ID:dwQ2WgBf0
なんで声ヲタを喜ばせなきゃならんのだ・・・
197声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:02:24.90 ID:Y2rXczXr0
どんだけ我侭やねん
自分でオタリークスでも作ってリークしてもらえや
198声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:02:35.76 ID:/8hK1UeJ0
声優板で声オタ云々言ってるやつって恥ずかしくないの??
199声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:10:28.02 ID:dwQ2WgBf0
声優板だから業界内の人間は声ヲタを喜ばせなきゃならない?
どんな理屈だよw
声優板だから声ヲタがいることと、業界内の人間が声ヲタに情報を
くれてやることとはまったく繋がらんぞ
200声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:14:47.09 ID:/8hK1UeJ0
声優板来てるような奴がさも自分は声オタじゃないような言い方するのがおもしろかっただけだってw
201声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:18:53.24 ID:qJ1Dl5w70
>>199
一人で勘違い、後ろ指さしてやんぜーm9(^Д^)
まあゆっくりしてけよ
202声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:25:13.66 ID:fBGzw6mp0
声優の所属事務所スレなんていう超ニッチな場所に生息する者同士仲良くしろよw
203声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:32:21.67 ID:ReEysEEF0
各所の工作活動のせいでアクセル・ワンも相当胡散臭い事務所に思えてきた
204声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:35:16.37 ID:IjsQL0T30
そりゃそうだろ
ギャグで新事務所なんか建たないし
タレント引き抜きも一人じゃないんだから
205声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:36:15.84 ID:mBuS5uaRO
とバオバブの上層部が火消しに必死になって言っておりますが?
206声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:39:45.89 ID:NBVNNZa70
リークしたのもアクセルワン関係者かな
207声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:40:37.92 ID:P9j4eLU6O
>>203
工作活動に必死なのはバオバブさんじゃないですか^^
208声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:42:24.97 ID:NBVNNZa70
バオバブの評判を下げる工作ばっかじゃん
209声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:45:04.93 ID:sXR6/GMg0
胡散臭いことなんてどこの事務所もあるけど、今回の移籍騒動で
前から言われてたゴタゴタを初めて知った層が余計に騒ぎ出したな
まぁバオバブは問題ありすぎだけど
210声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:46:41.10 ID:t1SNGNTl0
この流れでバオバブ擁護できるのがスゴい
211声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:49:26.07 ID:IjsQL0T30
火消し要員にされたw
アクセルについては>>204の通り普通の状態じゃないってだけだよ。それ以上はない
んでそれよりもバオとアーリーの胡散臭さがプンプン匂うってことだ
212声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:50:31.50 ID:sXR6/GMg0
これを擁護と捉えるのか?
ちょっと落ち着け
ただ単に移籍騒動に野次馬的に興味あるだけだ
213声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:51:49.41 ID:+o67X6Jl0
こんなスレの状況では、リークできる人も書き込みに来ないだろうな...
214声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:52:23.59 ID:WviSlXkf0
>>203
これまでの流れや情報を見る限り
アクセルワンを胡散臭いと思う要素は全くない

つくりアクセルワンを批判してるのはバオバブ関係者
215声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:56:04.29 ID:bJUMOKqn0
ちゃんとリークしないから荒れる
荒れてアクセルまで疑われ始めたら元も子もないだろうに
だから早く関係者さんリークして真実を語ってくださいね
216声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:56:55.90 ID:jbQmrXvz0
アクセルワンは保護してやった風にしか見えないもんな
叩かれるところなんかないだろう
強いてあげるなら森川のナルっぷりぐらい
217声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:57:37.70 ID:oSggTPfII
とりあえず、日野寺島三瓶金元あたりは早目に動いてほしいな

バオバブは吹き替え専門事務所になる、でいいじゃん
218声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:58:04.73 ID:K8yZ++ga0
アクセルワン関係者いるだろ
219声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:58:42.00 ID:sXR6/GMg0
>>217
日野って本来吹き替え主流だと思うんだが、アニメに完全にシフトするのかね
220声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:58:47.10 ID:kSX22U+m0
つか、これ以上は個別スレたててやったら?
バオバブスレでやることじゃないだろ、もう
221声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:59:49.37 ID:/8hK1UeJ0
アクセルワンのスレもそのうち立つのかね
222声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:01:01.26 ID:lURO63KE0
アクセルワンの森川は4年前の枕騒動でアーツ嫌いになり
その頃から事務所作りたいって言い始めた
だから今回事務所作ったときもファンは驚かなかったし
森川さんが堀内賢雄さんと酒飲んだとき「遅すぎるよ」って言った程

アーツは枕騒動のあった事務所
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50985789.html

1ヶ月前に4人移籍をリークした関係者書き込み
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/voice/1299511584/379-
泥沼事件はこれのことらしい↓
http://unkar.org/r/voice/1213000905#l46
223声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:01:43.81 ID:+MCV5iwz0
アクセルワンはたまたま受け入れ事務所になっただけだろ
224声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:04:04.09 ID:IjsQL0T30
移籍するのはいいがフリー期間が無いのは何でだ?
225hage:2011/06/02(木) 02:04:13.99 ID:2Bd+I39z0
ゴタゴタ続きで腐ってるバオという評価が当たり前だ
騒動を積み重ねてきてるんだから今日昨日の評価じゃねぇよ


杉山後藤水島が移籍するってよっぽどのことだぞ

226声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:04:41.56 ID:vZsb12HB0
>>215
リークはもうされてる過去ログ見てこい

1ヶ月前にリークした関係者の書き込み
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299511584/380-
http://unkar.org/r/voice/1213000905#l46
227声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:05:13.90 ID:kSX22U+m0
堀内さんに背中押されたのか
後藤邑子がケンユウ行かずに森川さんとこ行ったのも堀内さんの勧めだったのかな
228声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:10:52.05 ID:IjsQL0T30
>>225
腐る前にくっついてたアブラムシがいるだろ
んでそうと知っていながら養分与え続けた上層部ってことか
229声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:14:19.20 ID:WRJnI02y0
バオバブから出て行った人らがバオバブに遺憾があったとしたら・・・?
子安もそうなるのか?
230声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:18:25.61 ID:oSggTPfII
>>229
それはさすがに…
231声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:20:46.51 ID:dwQ2WgBf0
バオバブの社長に問題があるのなんて以前から有名な話
だから移籍なんて事になるのも必然ではある。
ただし、今回の一件には町田氏が絡んでいるのも事実。
しかし、なぜか町田氏に関する方向だけを必死に隠蔽しようとしているのがいる

あとはわかるだろ
232声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:26:52.12 ID:rDBl5T1t0
じゃあお前が全部書けば?
233声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:27:23.14 ID:+MCV5iwz0
実際に町田が本当にいるのかどうかもはっきりないからだろ
憶測だけでいるっていえない
このスレのバレ氏が一緒に書き込みしていたら信じただろうけど
234声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:28:14.76 ID:dwQ2WgBf0
いるかいないかの判断がついてないのはそもそも業界外の人間で
ただのアホだろ・・・
235声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:30:33.05 ID:LvUW7/Sr0
>>110
>スタッフや声優自身も芸能人って感じじゃないわな

スタッフが一般人なのは当然としても、声優だって芸能人でも何でも無いよ。
ドラマやバラエティに出て週刊誌を賑わせてる訳じゃ無いんだから。
236声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:31:36.67 ID:J/4tGUgwO
町田さんは確かにいるけど、表に出したくないみたいね
事務所関係者はほとんど知ってるけど
237声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:34:09.53 ID:oSggTPfII
声優も芸能人だろ、普通に
238声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:45:34.87 ID:IjsQL0T30
「芸能」だけど待遇は全然違うだろ
そこら辺のTVタレント共みたいに振舞えってか
生活レベルが段違いなのにそりゃ無茶ってもんだ
239声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:46:06.02 ID:SSlowHqtO
馬鹿はほっとけよ
240hage:2011/06/02(木) 02:47:36.72 ID:2Bd+I39z0
芸能人とTVタレントの区別も付いてない馬鹿は黙っとけよ
恥ずかしいから
241声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 02:51:03.96 ID:zsLXkXEZP
>>237
芸能人じゃないよw
タレント売りしてる平野は芸能人扱いされてるが
芸能業界からしたら声優はイロモノ技術職で芸能人ではない
242声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 03:00:49.49 ID:7j3mINJ+0
まあ声優自体、日陰者だわな
243声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 03:16:10.47 ID:vUQwIdWj0
町田に関して業界内の人間なら知ってるってことなら
表に出したくない意味が分からないんだけど
244声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 03:21:24.98 ID:e7TOZWVL0
リークにあった通りバオバブから人が抜けたわけだが
何が知りたくてお前らは口論してるの?
リークほんとだったね、で終わりじゃないの?
245声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 03:42:05.15 ID:7MnZQIEA0
もっと下世話な話を聞きたいのだよ
だって面白いじゃん
246声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 05:18:37.86 ID:3vykNatxO
今まで半信半疑だったが、今回のリークで確信した
いつぞやの包丁ぶんまわし事件もおそらく事実だったんだろうな
KGB諜報員の中の人がK上さんと妄想してみる
247声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 05:35:23.95 ID:2icjBI4QP
2007/01/01 門脇舞と喜多村英梨がバオバブからカレイドスコープに移籍
2009/12/01 今井麻美と喜多村英梨がカレイドスコープからアーリーウィングに移籍

三瓶と小清水がバオバブに移籍したのは2007年11月か
件のマネージャーは2006年には解雇されてるから、この二人は心情的な問題はないのかも
ただ色々話は聞いてるだろうから、どうするんだろうね
仮に心情的な問題は無かったとしても、営業力の無い事務所にいるメリットもないし
若草時代のマネージャーも引き連れてバオバブに入ってきてるからそこまでバオバブに恩義もないかもしれんし
特に小清水はにゃんぱいあやってるうちに私も〜ってなりそうだ
248声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 05:40:49.53 ID:u2orFor00
K上さんは結局なんで休業してるの?
病気療養って聞いてたけど

今回の騒動の一旦が何処かと提携するしないって話だとしたら
K上さんは真っ先に移籍しそうだよね
長期療養中で仕事してないから迂闊にフリーや移籍出来ないんだろうけど
249声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 06:09:16.11 ID:9dfEykGa0
>>248
まだ生きてるみたいだけど病気はかなり重いらしい
250声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 06:11:41.06 ID:2a1NqjBQ0
喜多村バオバブからカレイドスコープじゃないだろ
251声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 06:19:01.13 ID:2icjBI4QP
あ、ごめんコピペミスった
252声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 06:54:14.43 ID:3vykNatxO
>>248
以下は全部又聞きした噂話にすぎないから、信憑性は全く保証できない、あくまでそのつもりで読んでくれ
K上さんの熱心なファンなら読まない方がいいかもしれん



・例の騒動の後K上さんは精神的に破綻をきたし(多少回復したものの今も不安定な状態)、バオバブ幹部は声優業の続行は困難と判断、本人も復帰の意志はほぼない

・K上さんはファンも多く、当時人気作品のレギュラーも複数持っており、全盛期にいきなり引退すれば周囲への影響は大きく、ファンからも関係者からも必ず詳しい説明を求められる
もちろん、事情が事情だけに本人的にも事務所的にも絶対に公表できない

・そこで苦肉の策として、病気と発表して全作品から降板
事実上退社→廃業しているのだが、表向きは籍だけ置いて一時的に活動休止としておき、忘れ去られた頃にひっそりと引退発表するという段取り
253hage:2011/06/02(木) 06:54:31.65 ID:2Bd+I39z0
っていうか業界内でも評判良いベテランの方の水島後藤杉山という
生え抜きが抜けてて事務所社長の評判がクソ悪い時点でどうなってんだ
あの事務所みたいな目で見られるし

どんどん使いにくくなっていくだろうからそんな事務所に居る意味はないわなw
アーツが結局ごく一部を残して残りカスみたいな奴しか居なくなったのと同じだよ
254声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 07:00:16.08 ID:9dfEykGa0
>>252
【復帰を待とう】川上とも子part16【待とう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1263893951/503-
255声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 07:06:10.85 ID:ph5oT3nP0
精神壊すのも立派な病気だし、別に噂の真偽はどっちでもいいな
復帰してもしなくとも、早く元気になってくれるといい
256声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 07:15:35.95 ID:k4CBsREI0
>>254
こ、これは・・・
自称、「鬼畜」の俺でもキツイ位だな

「お大事に」、としか言えねぇよ!
どんだけ腐ってやがるんだよ、バオバブ
257声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 07:26:59.50 ID:RFDoSxDB0
>リークほんとだったね、で終わりじゃないの?

で、皆がさらなるリークを待ってる訳だろ。
それなのに、自称業界人の町田連呼厨とか、今更川上の件を持ち出すアホしかいない訳だがww

258声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 07:35:23.68 ID:3vykNatxO
>>257
今更もなにも、その当事者のS藤を呼び戻そうとしてるからみんなブチ切れたって話だろ
259声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 08:22:00.23 ID:oqagh36T0
重病で苦しんでる人の過去の醜聞(ソース2ちゃん)を取りざたしてどうこう言うのは
人としてどうなんだよ
んで業界の裏事情を知ったつもりになってそれがなんになるんだよ
所属声優の将来が心配だから事情を知りたいってならまだしも
今騒いでるやつはただのヤジ馬根性にしか見えないわ
260声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 08:57:36.07 ID:PfdzkG0s0
関係ない川上の話題なんか出すな カス

川上も一緒に移籍したというのならわかるけどさ
261声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:09:07.32 ID:sQYzx8pA0
業界人ぶった馬鹿な声ヲタがまさかの2ちゃんねるで得た情報を勝手にどや面で披露してるだけ
262声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:16:22.46 ID:vHSHBjXx0
>>260
今回の騒動の大元と核心に触れる部分に関わるのが
川上さんの元旦那なんだから関係大ありじゃないですかバオバブの関係者さんw
>>226で見事に予言的中した話に出てきてる話なんだから
しかも川上さんはその不倫騒動を前後して病気療養中でしょ、何の「病気」か公表されないまま

やっぱりその部分が核心で、一番触れて貰いたくない話なんですねw
263声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:21:19.41 ID:Bw1KLYDg0
この状況で更に引っかき回そうとしてる奴がいるな
単なる愉快犯か善意が故の行動かそれとも・・・
もしもそういう意図でやってるならどうしようもねえな
264声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:30:22.11 ID:e7TOZWVL0
K上さんがこんな状況だったら
やらかしたK上の元元旦那は
バオバブ関係者に嫌われてるのも納得だわ
特に女性陣からの当たりはキツそう

業務提携なんぞしたら、杉山や後藤が抜けるのも納得
265声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:33:10.40 ID:hlzUMnCh0
>>259
このスレにいらっしゃてる時点で立派な野次馬様ですよ

事件は大きな要因の一つだし
それを無神経に掘り返したのは当の事務所だからねえ
266声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:37:40.23 ID:vHSHBjXx0
>>263
引っ掻き回すも何もこの状況をぴたりと言い当てた奴が一ヶ月前から
「川上の元旦那の件で杉山後藤が抜ける」と散々言ってたわけだが?

そしてその通りになったわけだが、今どんな気分?
この上まだ否定すると?
267声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:42:42.27 ID:9dfEykGa0
>>263
ただの馬鹿だろ
268声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:49:30.54 ID:fJPVXwhE0
引っ掻き回すって疑惑追及から話題逸らそうとしてる事務所の関係者っぽい連中の方のことじゃないの?
杉山と後藤が予告通り抜けたってことはここで1ヶ月くらい前からずっと言われてた事が概ね事実で内部リーク臭いってことじゃん
必死に否定する奴が現れれば現れるほどマジっぽくて余計怪しい
1ヶ月前杉山後藤離脱情報リークしてた奴をただの噂と叩いてたのも関係者だったんじゃないかと今にしてみればすごく疑わしいんだけど
269声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:49:38.80 ID:ehordcdB0
そういやエロゲーエロゲーって騒いでたヤツはぱったりいなくなったな

あれはあれで話題を逸らそうとしてたのかもな
270声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:50:39.53 ID:u3hx/ds80
女性声優で三瓶、小清水、真堂、金元の4人が辞めたら流石に厳しいかぁ
ただ小清水は事務所と東映&バンダイとの契約でプリキュアが
終わるまでは動けないだろう
新事務所と東映&バンダイが改めて契約するなんて面倒な事は
東映&バンダイ側が嫌がるだろうし
271声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:52:26.75 ID:wTDl1Rov0
立花水島は知らないけど
後藤杉山はまっすぐな良い奴っぽいし
そんな奴らにブログであそこまでぶっちゃけられたら
普通バオバブ側に問題があるって思うよなぁ
272声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:52:36.24 ID:fJPVXwhE0
>>269
バオバブは表向き裏禁止だし、アクセルワンのメンバーはBL声優とエロゲ声優だからなw
遠回しにバオバブ賛美、アクセルワン叩きだったなw
273声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:57:58.58 ID:J/4tGUgwO
ゲスが多いスレだな
当事者と関係者が知ってれば良いことまで聞きたがったり
ただたんにバオバブの醜聞だけを強調しようとしてたり
核心だからこそ出ている町田さんのことを必死に火消しして
出した人間を叩いたりしてるのもいるし

ここまでくると、所属にしてもらえなかった奴とかの
私怨が混じっているとしか見えないわ
そうじゃないなら、野次馬を越えて気持ち悪い
274声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:00:51.65 ID:e7TOZWVL0
>>273
野次馬ってそういうもんだろ
外側から分かる事しか分からないから
分からない事を想像で埋めて
好き勝手言うんだよ
275声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:01:26.52 ID:WWK6E8nC0
所属声優に興味があっても事務所に興味ないからな
ゴタゴタしてるんならヲチするだけやろ
276声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:06:04.22 ID:fJPVXwhE0
>>273
「6月に後藤と杉山が抜けたらここで言われてた事はだいたいガチだったことになるな」
                  ↓
       ハイガチでした〜否定してた奴らなんなの?関係者?
                  ↓
       ゲスが多いスレだな!噂をする方がゲスなんだよ!
       それにバオバブは綺麗な事務所だ!町田とアクセルワンの方が汚い!
       バオバブを悪く言うな!アーリーウイングの話には触れるなっキリッ
           

流れがわかりやすすぎるだろ
そこまで否定するから関係者っぽいんだよ、余計に
277声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:09:45.54 ID:wTDl1Rov0
>>273
マジレスして見ると
2chスレで関係者的な書き込みしたら普通は食い付く奴がいても仕方ないのでは
それが嫌なら、関係者で色々知ってるけど書けないんです><
みたいなの書き込みしなきゃ、大人しくなるんじゃね
間違ったガセ書き込まれても所詮2chだしスルーすればいいし

ちなみに俺はこれ以上の裏とかはどうでもいいかな、だって表に出てると騒ぎだけで十分面白いw
278声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:12:23.83 ID:J/4tGUgwO
じゃあ町田さんの話を必死に叩いてるのは
アクセルワンの関係者ってか?バカかよ

どう考えても故意にバオバブ側にのみ
偏らせているとしかおもえん

まあ、そうするために町田さんを表に出さなかったのかもしれないけど
279声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:12:58.81 ID:wTDl1Rov0
あと町田云々の火消しってどれだ?
普通にアクセルワンには町田いるんだな、で終るのが殆どじゃん
280声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:16:31.88 ID:3vykNatxO
バオ消防隊の皆さん、今日も消火活動お疲れッス!
あんたらがセクハラ野郎を擁護すればするほど、今後も離反者が続出するだろうから、どんどんやってくれw
281声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:17:14.98 ID:BNkLYjUwO
正直今回の醜聞見てるとアーリーウィングがどんなんなのか気になってきた
こっちは総合にスレ無いんだよな
282声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:17:25.81 ID:SS915jZA0
っていうか実際に町田がいたとしても
アクセルワンや町田本人に対するマイナスイメージにはなりえないんだけど
いったい何を火消しすりゃいいんだ
283声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:21:34.54 ID:ClrbLAPm0
>>278
町田がアクセルワンにいることの何がそんなに問題なのか
町田がおかしいとか叩いてる奴はバオバブ視点で町田憎しで叩いてる奴ばっかりじゃん

そもそも「現社長がおかしい」
「現社長がアーリーのS籐(門脇事件の張本人)と提携しようとして杉山や後藤やマネージャー・スタッフが造反」
って話なのにな、今回の件で言われてた事は
だから社員の書き込みクサいんだよ
284声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:22:37.30 ID:IoKoDne+O
マネージャーが帰ってきたら
小清水や金元が美味しくいただかれる可能性は高いな
285声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:22:37.97 ID:WWK6E8nC0
つか町田って誰だよ
何した人だよ
286声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:23:38.00 ID:ClrbLAPm0
>>285
前のバオバブの社長
287声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:24:25.19 ID:9dfEykGa0
>>285
バオバブの創業者(初代社長)だよ
288声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:28:20.96 ID:Cf2iK9KtO
男は知らんが後藤嫌いだからこいつはわがままで辞めたでいいわ
289声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:28:44.49 ID:J/4tGUgwO
町田さんがからんでそんな単純な問題じゃないのに
やはりここに触れられたくないのか

ちなみに、バオバブに問題がないなどとは
一言も書いてないのであしからず
290声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:31:37.42 ID:u3hx/ds80
川上とも子の元ダンナが騒動の原因だとしても
とも蔵は残ったままだし、折笠愛、こおろぎさとみ、小林早苗
松岡由貴、水谷優子と言った中堅ベテランは残留だよな
アクセルワンに移籍した女性声優は現状では後藤邑子だけ
291声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:31:42.32 ID:9dfEykGa0
町田にさんづけしてるJ/4tGUgwOが現バオバブ側に見えるのか。
読解力ねえなあ。
292声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:32:36.01 ID:qrs5vd0r0
しかも裏付けるように、立花が社長と話して「不一致」って言い切ってるのがな
杉山も表現は立花よりボカしてるけど、「社長と考え方が合わない」って言ってるし
後藤は社長個人を直接槍玉には挙げてないが言いたい事は同じだろうし
(大人になって何か折り合いつけなきゃいけない、妥協と我慢を強いられることに直面した、ってメッセージ)

このスレで散々「社長がいろいろおかしいことしてますよ」ってタレ込まれて
その話を裏付けるように声優本人がこういうコメント実際に出してるんだもの
293声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:35:15.66 ID:WWK6E8nC0
生え抜きが前の社長についていった形なのか
終わってんじゃねえの
294声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:35:49.86 ID:wTDl1Rov0
>>289

だから関係者じゃないただの声オタ野次馬にとっては
町田さんは元バオバブ社長、凄腕、今はアクセルワンにいるっぽい?
ってイメージしかないわけで
ヲチ目的だけなら、表でこれしか知らない以上語りようもないのに
それで触れられたくないと解釈する方がおかしい

もし思い切り触れて欲しいなら、お前が知ってる単純じゃない問題書き込めば
皆勝手に騒いでくれると思うよ?w
それが出来ないなら、いちいち誘い受けみたいな感じで町田さん町田さん言ってんじゃねーと
295声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:36:35.19 ID:ClrbLAPm0
>>291
むしろ同じ業界にいる人だからさん付けする癖でも着いてんじゃねえの
296声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:36:47.47 ID:y/EjSiry0
ただの野次馬からすれば、
その町田氏が青二からばおばぶ設立、追われて?アーツへ、現在アクセルワン設立に関与?
の細かな経緯がわからないから、なんでばおばぶを追われたとか、嫌われてるっぽいのかが分からない。
行動力があるのは確かな人みたいだけどさ。
297声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:37:12.97 ID:o6ze4dvJO
未確定な情報多すぎてわからないけど
中堅どころが数人移籍するぐらいのなにかはあったんでしょ?
298声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:38:45.27 ID:u3hx/ds80
>>283
アーリーのS籐は何でバオバブと提携したい訳?
アーリーは現在マウスと業務提携してつきねこプロジェクトをやってるんだぜ
バオバブとも業務提携して、同じようなプロジェクトを立ち上げたいのか?
299声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:40:16.87 ID:BNkLYjUwO
>>290
そりゃあ仮にも病気療養の人間が復帰報告なしに移籍とかしたら今の比じゃない大騒ぎだべ
300声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:40:20.27 ID:x+EkhxpT0
>>296
今のバオバブの社長はS藤とアーリーウイングの件でも創価学会の件でも黒い噂が絶えないけど
町田の黒い噂なんて今までこのスレでも一切出てきてない
ほとんど空気
今の女社長がいろいろ強烈すぎて存在感薄い
301声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:41:10.36 ID:XC3NmAMK0
他人が浮気しただけで事務所やめるとかどんだけ潔癖なんだよ
散々エロゲ出てるくせに理解出来んわw
302声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:43:14.66 ID:cfR+bMbo0
町田泉(元バオバブ社長、元アーツビジョン社長、元マネ協理事)
青二を辞めてバオバブを立ち上げ、更にその後、アーツビジョンの代表取締役を2010年5月まで務めた。
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa/back1158147.html
303声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:43:40.49 ID:x+EkhxpT0
>>298
社長の方がご執心だから、ってのがこのスレで出てきた話
門脇事件の時にもなかなか放逐したがらなかったらしいし
最終的には提携という形で自分の手元に呼び戻す計画(形ばかりの解雇)だったという話をたれ込んだ奴がしてた
で、それに真面目な性格の杉山や後藤や、S藤が嫌いな声優やマネ軍団やらが猛反発
社長とも溝が…って話だった
そしたら>>3
304声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:49:07.13 ID:BmSC+3fQ0
>>302
声優事業者協議会を作ったのも町田泉(初代理事長)
子安武人や矢島晶子とか育てたのも町田泉
バオバブのベテランや青二のベテランも全員彼の世話になってる
81社長の南沢道義は町田の子分だった

業界の大御所の一人
305声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:53:19.44 ID:mWPD8wI/0
>>301
上と下の繋がりが分からんわww
306声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:54:15.89 ID:ClrbLAPm0
>>301
個人の浮気なんてレベルじゃなくて片っ端から声優食いまくりって悪評で有名な奴だよ
セクハラの常習者ってことになってるけど、どう考えてもそのセクハラ=枕営業強要
だから方々から怨みを買ってて昔から誰々が食われたとかの情報が絶えない
数年前の門脇の時もそれで大騒ぎになったし、今は門脇を捨てて喜多村に乗り換えて
二人の不仲の原因と目されてる
川上さんはこの件でいろんな意味で「病気」になった
だから事実上バオバブに戻って来ることが許せない人間がバオバブの中にも多数いると
307声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:55:17.47 ID:u3hx/ds80
>>303
それじゃアーリーと言うよりバオバブ側からのお誘いなのか?
アーリーとしてはつきねこには今井と喜多村の二枚看板を投入する位に
力を入れてるプロジェクト(マウスからは市来、阿久津、五十嵐が参加)
バオバブの社長はアーリーと提携して何がやりたいのか分からん
308hage:2011/06/02(木) 10:55:34.21 ID:2Bd+I39z0
>>271
水島こそ良い奴だろ
あの性悪で有名な田中にも喋り相手になってやるくらい
害のない奴だし飲み会とかでも弄られキャラで・・

しかも田中には付き合うとかあり得ないきゃははとか言われてる
草食ボーイ
309声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:58:51.08 ID:sQYzx8pA0
別に俺だったらそんな奴がいてもどうでもいいけどな
正直他人事でしかない、他に理由があるんでねーの
310声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:05:07.66 ID:e7TOZWVL0
>>301
空想と現実ごっちゃにするなってのが1点
声優は個人営業だから、所属変えたからなんなの?ってのが1点

騒動の後に川上が難病で倒れて闘病生活へ
それを他所に、遊び呆けてる元旦那
そんなの目の辺りにしてたら
元旦那の会社と提携なんて納得できないのは理解できんか?
311声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:06:31.10 ID:ClrbLAPm0
>>309
後藤はS藤に噂立てられて被害受けてて特に嫌ってる一人だから…
後藤に関しちゃ他人事でもなんでもない
仲良い女性声優が被害受けたりしててそんな奴が職場にいたらうんざりする♂声優も紳士ならいるだろ
312声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:12:21.21 ID:88oEOqTnO
そのS藤って所属声優の反発買って離反されてでも
手元に呼び戻したい位有能なの?
313声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:13:56.68 ID:y/EjSiry0
町田氏がバオバブを辞めたのはいつごろなんでしょうか。
314声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:14:50.77 ID:aPyCxtHW0
S藤とかアーリーとの提携の話ってのがよくわからん。
リークした人の話によると、S藤って奴が原因みたいだけど、何でこの人にバオバブは執着してるんだ?
S藤って人は思い通りにならない人は干したりとか書いてるけど、S藤が嫌いで事務所を出ていく
何て事ができる時点で、この人の影響力何てないんじゃね?

バオバブが自分の首を絞めてまで、こんなことする理由がわからん。
315hage:2011/06/02(木) 11:16:19.79 ID:2Bd+I39z0
>>313-314
誰もそれがわからねぇんだよw

それが分からないから後藤も杉山も水島も立花も出て行ったんだろ
316声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:20:41.95 ID:ZRNOoW4f0
1年前まではさっぱりレス伸びなかったのに、今では呪いの人形の髪のごとく伸びますな
317声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:21:33.84 ID:3vykNatxO
K田とO田が馬鹿だからだろw
318声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:31:19.52 ID:u3hx/ds80
>>311
小林早苗も噂を立てられた被害者の一人だけどアクセルには移籍してない
この人の場合バオバブにスカウトした、たてかべ氏がケンユウに行った時も
バオバブに残ったくらいだからなぁ
ただ今回の騒ぎでケンユウに行きやすい状況にはなったかな
アクセルじゃなくてケンユウへの移籍なら、もう角が立つ話しじゃないし
319声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:32:17.69 ID:ClrbLAPm0
>>312
>>314
今までの流れをまとめると
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299511584/

363 :声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 19:06:11.14 ID:S8X9hg0C0
BはSやEと提携しようとした。
Eといえば泥沼事件の例の男Sの会社。
泥沼事件直後、Bの上の人のお気に入りのSを会社から追放したくなかった。
だが、事が事だけに会社関係者や社員の手前、追放意外になかった。
時間がたってほとぼりが冷めたころに、提携という形でSを手元に
戻す計画だったようだが、会社関係者や社員は今までの不満も重なり怒りが爆発した。

370 :声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 20:52:26.16 ID:S8X9hg0C0
男性声優のSさん、女性声優のGさんが抜けるようですね

380 :370:2011/05/06(金) 01:43:01.67 ID:W5YFIoSZ0
逆に冗談の通じる仲だからこそ言えるんだと思います。

SさんとGさんは曲がったことが嫌いな、とても真面目な方なので
今回の件で抜けるのも納得がいきますし、お二人が抜けることは
バオバブの広報誌にも載っていることです。

他の人に関しては噂でしかない部分が多いですし、変に書いて
その人たちの仕事に影響があってはいけないので噂の部分は書けません

ただ、福山さんやSさんGさんはバオバブの稼ぎ頭といっても良い人たち
でしょうから、あまり良い状態とは言えないでしょうね。
320声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:32:39.90 ID:ClrbLAPm0
382 :声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 03:37:06.08 ID:W5YFIoSZ0
判りにくかったですかね
元マネージャーの不倫事件のことですよ
その元マネージャーって言うのはセクハラしたり、
〜と寝たとか大嘘を吹聴して女性声優に迷惑かけたり、
自分の思い通りにならない人は干したり、
業界ではほとんどの人に嫌われてるんじゃないですかね

413 :370:2011/05/07(土) 04:04:58.27 ID:h6DPNQkv0
>>410
あなたは業界の人だから判ってて嫌味でいってるんでしょうけどw、
今はK脇さんとは別れて(捨てて?)その人と懇意みたいですしね。

前に書いたお二方は5月いっぱいで抜けられるはずなので、そのうち
ブログなりに書かれるんじゃないでしょうかね。

ここの社長さんは誰もやりたくないのに、声優さんやマネージャーさんを
阿波踊り(だっけ?)に引っ張り出して、金にもならないのに練習させて
何日も時間を割かせたり、無理やり演劇に出演させて売れないチケットを
新人声優とかにノルマを課して捌かせたり変なことしてますよ。
演劇の業界では捌けなかったノルマは自己負担ですから、お金の無い新人
声優さんはさぞかし困ったことでしょうね。
出演するためにバイトの時間削ってしかもチケット買い取れとか…

まぁ信じたくない人は妄想ということで結構ですよw
321声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:34:10.58 ID:oTc1dgPK0
B=バオバブ、S=サンズ、E=アーリーウイング
男S=S藤、B(バオバブ)の上の人=社長?
男性声優S=杉山、女性声優G=後藤

この話が100%事実なのかは分からないが
確かなのは「信じたくない人は妄想で結構w」と言ってた人が語った「社長がおかしい」
「社長がアーリーウイングと提携してS藤を呼び戻そうとしてる」
「杉山と後藤はそれを許せないから辞める」と言ってた通りに本当に杉山と後藤が辞めて、
実際に杉山たちが>>3のように口を揃えて「社長についていけない」と言ってること

だからこの人の言う通りだとすれば原因は「社長の奇妙な独断」
322声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:35:42.58 ID:WRJnI02y0
話がループしすぎだろ
323声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:37:01.38 ID:nN2bm98v0
おいZ空とおる
人脈自慢しかできねー無能なくせに
S藤みたいなことしようとしてバオバブ
ちょろちょろしてんじゃねえよ
てめえのキモヅラ見るだけで吐き気するんだよ
324声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:37:25.81 ID:y/EjSiry0
自分も含めほぼ野次馬に独占されてる状態で、関係者が新規の情報を書き込むとは思えんなw
325声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:40:03.73 ID:hlzUMnCh0
>>312
別の意味で有能なんでしょ
326声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:42:40.64 ID:hlzUMnCh0
>>324
業界人専用スレじゃないんだし関係者だけで話がしたいのなら
元からこんな衆人環視の場所にネタは落とさんてw
327声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:45:31.43 ID:RyIowGIT0
なんかバオバブって有能な原画家やシナリオライターを引き抜かれた後のエロゲ会社みたいな末路になりそうw
328声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:46:38.26 ID:XI69OUDP0
謎のロシア人は次の情報つかんでないのかな
329声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:47:15.93 ID:u3hx/ds80
現状で言える事はS藤に怒ってる女性声優は後藤邑子でアクセルに移籍
他の女性声優に関しては移籍の情報は無しってところか
しかし福山、杉山、水島、立花が抜けたとなると、バオバブにおける
日野聡の立場は強くなるなぁ。日野は離脱防止の為に優遇されそうだ
シャナ3期もありそうだし、日野は仕事に困らないだろう
330声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:48:32.30 ID:88oEOqTnO
>>327
F&C・・・
331声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:04:55.65 ID:Ve5l1/adO
本人たちの希望で活動してたかは分からんけど、
三瓶小清水のぷらふぃにも離脱防止な気がするマジック
332声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:07:06.04 ID:yi3VMOea0
同世代ごっそり抜けて日野はめしうまだろうな
333声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:09:58.94 ID:cfR+bMbo0
>>329
敏腕マネが抜けて若いマネしか残ってないし
もしS藤なんかと提携したら業界内の評判も落ちて仕事なんて取れなくなるだろ
事務所ブログの更新すら出来ないバオバブスタッフ
334声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:13:43.89 ID:cfR+bMbo0
キタエリ以外は仕事皆無の事務所と提携するメリットなんてないし
335声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:19:13.13 ID:9h7XnRrj0
だから「社長がおかしい」って話なんだろ
S藤とアーリーのことに限らず、タレント事務所のサンズと提携とか、演劇とか、阿波踊りとか
創価入信強要疑惑とか、いろんな所で不満が紛糾してるのが今回や福山が抜けていった結果だと

アクセルワンの5人に限らず、ここ近年人材放出が止まらず矢島さんのように辞めていく声優がやたら多いのも
マネージャー・デスクスタッフ大量離脱疑惑→大量求人とブログ更新停滞、とかも
今回の件と関係あるのでは思えてしまうし
336hage:2011/06/02(木) 12:22:14.79 ID:2Bd+I39z0
クソババア追い出して町田に戻ってきて貰った方がマシだな
337声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:24:46.27 ID:IjsQL0T30
>>296
セクハラ爺で有名
338声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:28:04.84 ID:8aIscd/U0
どこぞの某LISPみたいに小清水あたりがアーリーの使えない若手とユニット組まされでもしたら・・・
絶対に許さないなw
339声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:29.58 ID:cfR+bMbo0
>>337
それは松田
340声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:44.27 ID:E98GSXWS0
そもそも人材流出が止まらないのは今の社長になって以来ずっとだな
青二出身者と元子役の加入でしのいできただけで
341声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:37:34.46 ID:cfR+bMbo0
枕騒動で話題になった社長は松田。
その松田騒動のせいで、町田はとばっちりうけて
342声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:40:17.79 ID:8d74VWqA0
>>222
> アーツは枕騒動のあった事務所
> http://news4vip.livedoor.biz/archives/50985789.html

枕騒動は松田社長
町田はそのとばっちりを受けた被害者
343声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:42:31.16 ID:JOYUF5DyP
日野、抜けた面子含めた中で、福山に次いで事務所無関係の仕事多いんだよねえ
何で残ってるか疑問すぎるわ
344声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:45:15.61 ID:PFXWqvmQ0
アクセルワンは、福山移籍は意図的だろうけど
その後の4人は、4人のブログの内容を信じるならば、だけど
表だけ見れば丁度新規立ち上げ事務所で都合のいい受け皿だけに見えるので
このスレでアクセル胡散臭いとか叩きがあるのがとても不自然に見える
裏の事情知ってる関係者ならともかくさ
345声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:45:36.20 ID:2icjBI4QP
残ってる主力にはマネージメント料率の引き下げとか、将来的なポストとか色々交渉してるんじゃねの
346声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:47:28.98 ID:J/4tGUgwO
だから町田さんの情報書いたのに、まだバカがいるな
347声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:49:06.91 ID:PFXWqvmQ0
>>332
事務所枠の仕事が多いなら、メシウマだろうけど
名指しの場合はそうでもないんじゃ?
業界のこと詳しくないが、例えばクライアントが仕事依頼する場合
バオバブに福山いないからかわりに日野でいいや、となるん?
348声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:49:17.29 ID:wNXtTqxc0
>>318
むしろ後藤邑子の移籍先がケンユウオフィスじゃなかったのが不思議
あの人もたてかべさん慕ってたし、ケンユウさんとラジオやってて相談にも乗って貰ってたろうし
349声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:50:15.55 ID:9h7XnRrj0
>>346
お前のID抽出しても
町田元社長が何をどうしてるとかどんな黒い噂があるとか
なんも具体的な話が書いてないんだが

お前が書いた情報は町田、って名前だけじゃんw
350声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:50:53.88 ID:PFXWqvmQ0
>>346
あなたのIDレス辿っても、全然参考にならんよw
>>294の通りにするならともかく
351声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:53:53.71 ID:mWPD8wI/0
>>294の「誘い受け」なID:J/4tGUgwOてのがツボったww
352声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:54:34.31 ID:J/4tGUgwO
348
継続的な仕事ならならない
そうじゃないならなる
353hage:2011/06/02(木) 12:56:05.76 ID:2Bd+I39z0
っていうか町田がアクセルに居るって話が本当ならアーツからは離脱者いないのに
バオバブからばかり来てるのもアーツとは江崎と暗黙の協定結んでるからってことで
納得できると昨日から言ってるだろ
354声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:56:37.58 ID:JOYUF5DyP
>>347
福山の仕事が全部事務所コネならともかく、実情見ればありえないよね
日野好きだけど福山の代わりが務まるほど人気ないし、まず演技や声質が違うから同じように仕事回らんだろ
355声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:58:54.61 ID:WWnxh7iK0
ちなみにアーツ騒動の時の町田氏
http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/d/%C4%AE%C5%C4%C0%F4
>町田泉
>元ぷろだくしょんバオバブ社長、現株式会社アーツビジョン代表取締役社長、マネ協理事
>詳細は江崎加子男を参考に

江崎加子男
http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/d/%B9%BE%BA%EA%B2%C3%BB%D2%C3%CB
>江崎加子男
>元マウスプロモーション会長、現株式会社アイムエンタープライズ代表取締役社長
>アイム・エンタープライズの新社長 江崎加子男氏について

><江崎加子男先生>
>と言われても殆どの人は判らないだろう。
>誰あろう、この江崎加子男氏こそが、声優業界40年の歴史を支えてきた陰の人だ。
>声優界の大手プロダクション<マウスプロモーション>会長。
>声優業界に誕生した最初のマネージャーであり、最高のマネージメント・ビジネスを創り上げて来た人である。

いわゆる江崎加子男氏は業界の大重鎮である。
その大御所をアーツビジョンに取締役として引き抜いた人物こそが 渦中の松田社長。
つまり彼の加入はアーツビジョンの影響力の増大を象徴する出来事であった。
松田社長が「業界のドン」と恐れられた端的な一例といえる。
彼の移籍によってマウスプロモーションは大混乱に陥り、著しくその影響力を落としたと言われている。
同じく新社長の元ぷろだくしょんバオバブ社長、町田泉氏も似たような経緯でアーツに移籍している。

>町田泉氏も似たような経緯でアーツに移籍している。

町田氏も江崎氏同様業界の大御所だったから松田に利用された程度のことしか出てないようだが
食肉偽装の会社に利用された元ホテルオーナーの赤羽氏みたいに
356声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:01:28.99 ID:2icjBI4QP
にゃんぱいあみたいに事務所枠の仕事であっても出演者は大量離脱してるわけだから、
あんまりバオバブの恩恵とかしがらみは無いんじゃないの
357声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:09:32.54 ID:4sjL2JacO
芸能人の移籍、独立にマネージャーはセット。
358声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:19:30.23 ID:WWnxh7iK0
松田時代のアーツ騒動でアーツに嫌気が差して独立志向になった森川が町田にわざわざ後ろ盾を頼んでるなら
森川は町田のアーツ社長就任時代から町田を信頼してるってことだよな、自分が嫌いな松田とは違うと

それとバオの現社長と「不一致」として離れた4人の駆け込み寺が、共通の元社長の町田が後見人になってるらしい森川と福山の所
で、その森川と福山が掲げる理念がアットホームで
つまり森川や福山たちにとってアーツやバオバブに自分たちの理想は無く、不一致だったから飛び出したと

そしてそれを胡散臭いと叩く奴がいて、町田の方が怪しいとか言ってる奴がたまに出る
これが何を意味するんだろうね
359声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:25:31.00 ID:9dfEykGa0
町田の方が怪しいなんて誰も言ってないじゃん。
誰と戦ってるんだ。
360声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:31:46.30 ID:E98GSXWS0
>>313
Wayback Machineでwww.ref.co.jp/baobab/の履歴を調べてみた
以下敬称略

1998年1月21日時点での役員
代表取締役社長: 神田百合恵
代表取締役: 富田耕吉 (富田耕生)
取締役相談役: 町田泉
取締役営業部部長: 松本泰一
取締役営業管理部部長: 太田直子

1998年4月〜2000年1月の間に
・市谷船河原町(マウントロイヤル)から現在の神楽坂山本ビルに移転
・町田泉が取締役を外れる
・営業部に佐藤龍の名前が (営業部は計3減、2増)
2001年4月1日
・富田耕生が代表取締役を退任、顧問に
・松本泰一が常務取締役に
・小林純が取締役チーフマネージャーに
・神田百合恵が清水百合恵に改姓
2002年8月1日
・たてかべ和也が営業部を退任
2002年8月〜11月の間に
・町田泉が相談役を退任
・営業部改組 (第1営業部と第2営業部に)、佐藤龍は第1営業部
・松本泰一が平の取締役(第2営業部長)に降格
2004年1月5日
・太田直子が筆頭平取締役に
2004年4月1日
・松本泰一が取締役第2営業部長を退任
・営業部改組 (第1営業部と第2営業部を再統合)
361声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:32:12.20 ID:PFXWqvmQ0
ID:9dfEykGa0ってID:J/4tGUgwOの
PCと携帯の自演にしか見えない
いちいちフォローしてるし
362360:2011/06/02(木) 13:32:51.33 ID:E98GSXWS0
バオバブ学園との関係解消、バオマスコミ講座→B・A・Oの変遷は
履歴が不十分でよく分からないが、1998年〜2001年あたり
この間のマスコミ講座→B・A・Oの責任者は松本泰一
講座担当は1998年は松沼廣有(当時マネージャー)、2001年は町田泉
363声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:35:24.43 ID:N4kc/3+L0
>>359
>>273
>>278
>>289

少なくともID:J/4tGUgwOの脳内では「町田がアクセルワンに関わってるのは胡散臭い」ってことになっている
「町田さんのことを必死に火消しして」とか
「町田さんの話を必死に叩いてる」とか
「町田さんがからんでそんな単純な問題じゃないのにやはりここに触れられたくないのか 」とか
しかも根拠不明で

こいつは何者なんだろうね?
ついでにあなたも>>291ですよね、 ID:9dfEykGa0さん?
364声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:36:26.36 ID:cC8PjQlr0
町田さんは人徳者でみんなから慕われてる人物みたい
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa/back1158147.html

今週は元アーツビジョン社長・町田泉さんです。
最近声優になりたい若者が非常に多いそうで、そんな人たちのあこがれの一つが
声優事務所でしょう。僕が知るだけでもその数は何十にもなりますが、町田さんは
その中でも大手事務所のベテランマネージャーとして長い間お世話になった方です。
町田さんに初めて会ったのは、まだ前事務所・ぷろだくしょんバオバブに居た頃ですよね。
声優さんにちょっと無理めなスケジュールなどをお願いする時に大切なのは
当然マネージャーさん。常日頃コミュニケーションをとっていることでいざと言うときの
お願いがきくのですが、その点町田さんは僕にとって非常に頼もしい存在。誰の時とは
言えませんが、お願い電話が何度も重なってしまったことがありましたね。
番組に対しての理解ゆえの心地よい対応にすごく感謝したものです。
バオバブからアーツビジョンに移籍されたのには驚きましたが、いろんな時の流れから
結局アーツビジョンの社長になられたのはさもありなんです。
本人にはその意思は無かったようですが、いわゆるマネージャーとしての必要な資質は
もちろん、役者もスタッフも一緒に居て安心できるような人となりは、町田さんを
この業界のトップにするのにふさわしいものでした。でもその立場にいて、
生涯一マネージャーという姿勢は少しもぶれていませんでしたね。
そしてこのほどご都合により社長を退任されたのは、僕としてはとても残念なことでした。
タレント事務所のトップとして中堅やベテランの役者に対しては当然ですが、例えば
所属前の新人に対しても同じように親身になってあたられたその心労は想像を超えるもの
があったのでしょう。たまに電話でお話しするくらいでは、僕はその苦労に対して
何のお役にもたっていなかったですよね、すみません。 
社長になっても全く変わらず、スタジオ現場のロビーで何度もお見かけしていましたし。
バオバブの前には青二プロにも関わっていたと言いますから、その歴史は僕にも
想像できません。もう40年以上もこの業界を走り続けてこられた町田さん。
その経験値に裏打ちされた独特のキャラクターを、この業界は激しく必要としています。
365声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:37:15.16 ID:J/4tGUgwO
なんか、書いてもいないことで勝手にヒートアップしてる阿呆がいるよな

単純な想像で役者対事務所(Bの問題者)の構図にこだわって
暴走してるのがいるから書いたのに

今の流れだと役者がかわいそうだよ
366声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:40:29.40 ID:N4kc/3+L0
>>365
だからお前はなんの目的で町田が町田が言ってるの?
ついでにお前の言う、「町田の話」ってのがどこにも書いてないのは何でなの?

どこにも書かれてない脳内の話を「町田の話を火消したがってる」とか言われても
お前がチンプンカンプンで胡散臭すぎるわ
367声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:40:36.73 ID:WWK6E8nC0
この子がなにいってるのかよくわかんないんだけど
368声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:42:34.58 ID:mBuS5uaRO
ていうか町田がアクセルに居ようが居まいがそもそも関係なくね?
バオバブ自体が問題あるからスタッフや声優が大量に抜けてるんだからさ
アクセルに町田がいる、いないが問題なんじゃなくてバオバブの中が問題なんだよ
本当にいい事務所ならあんな大量に離脱者は出ないよw
369声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:43:03.84 ID:J/4tGUgwO
あらら
自演妄想まできたか

誓っていうけど、俺はこのIDで携帯でしか書いてないよ

信じようと信じまいと阿呆ね勝手にだがね
370声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:44:23.00 ID:v18F+26G0
松田時代のアーツ騒動でアーツに嫌気が差して
独立志向になった森川が町田にわざわざ後ろ盾を頼んでるなら
森川は町田のアーツ社長就任時代から町田を信頼してるってことだよな、
自分が嫌いな松田とは違うと
それとバオの現社長と「不一致」として離れた4人の駆け込み寺が、
共通の元社長の町田が後見人になってるらしい森川と福山の所
で、その森川と福山が掲げる理念がアットホームで
つまり森川や福山たちにとってアーツやバオバブに自分たちの理想は無く、
不一致だったから飛び出したと
そしてそれを胡散臭いと叩く奴がいて、町田の方が怪しいとか言ってる奴がたまに出る
町田を叩いてるのはキタエリ事務所関係者なのか??
371声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:44:32.46 ID:u3hx/ds80
>>356
でも寺島拓篤はアクセルには行かないだろう
もともと杉田智和、市来光弘、鈴木達央、羽多野渉と仲が良くて
アクセルに移籍した福山、杉山、立花、水島と特に親密って訳じゃないし
372声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:44:55.90 ID:9dfEykGa0
>>363
俺はただの野次馬だよ。
373声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:48:09.44 ID:BjdbsR/p0
声優同士の仲の良さで移籍するしないなんて決めないだろjk
374声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:48:13.72 ID:N4kc/3+L0
>>368
だからバオバブ内部に問題があるのは誰の目にも明らかなのに
外部からの謎の働きかけだけで離脱者が出たことにしたいんだろ
バオバブ内部には何も問題はありませんよ、アクセルワンの連中=外部がヘンなんですよ、
全てはバオバブを陥れる前社長の陰謀なんですよ、っていう

離脱した声優はハッキリと>>3のようなことを語ってるのにな
375声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:49:27.62 ID:WRJnI02y0
野次馬に釣られてる奴は一体何なんだ
話をループさせることしか能がないのかよ
376声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:49:53.19 ID:J/4tGUgwO
どういう来歴の人物か?
ってのもでてるのに、まだわからんのか

流石に移動の合間に携帯で書き続ける自分が
バカに思えてきた

以下の書き込みで最後にするけど
今回のって、役者対事務所の対立が主題じゃないよ

ではでは
377声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:51:15.90 ID:u3hx/ds80
>>370
はぁ?アーリー関係者が町田を叩く理由が分からん
アーリーはマウスと提携してるからバオバブと組む必然性が無いわな

378声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:53:32.25 ID:dY6O6cmE0
ID:J/4tGUgwOはガチで事務所の人なのか、それともただのデムパなのか

結局町田のことについては突っ込まれ続けても具体的なことは何も言えず
むしろ町田について情報書き込めるのは他人ばかり、
言いたいことは一貫して「バオバブは悪くないよ!声優はバオバブを嫌って辞めたわけじゃないよ!」だったな

じゃあなんで>>3みたいなコメントしてんだよ、と
379声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:07:17.17 ID:E98GSXWS0
ID:J/4tGUgwOはおそらく関係者なんで口を濁してるんだろうが、
>>289を読むかぎり
・バオバブがいろいろとおかしいのは言うまでもない
・今回の離脱者はアクセルワン関係者にうまく口説かれた
 (ただ、それを非難しているわけではない)
ということかな
380声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:11:53.54 ID:ThIM/Nxd0
このスレがこんなに賑わう日が来るとは思わなんだ
381声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:14:22.81 ID:mBuS5uaRO
ID:J/4tGUgwO←コイツ完全にバオバブの上層部の人間だろwwww
バオバブへの擁護が必死すぎるwww
町田がどんな来歴だろうがアクセルに居ようが今回の離脱には全く関係ないだろw

事務所内の問題が影響なのにどうしても町田が声優を引き抜いた事にしたいみたいだなw

哀れすぎるから本当にそういう火消しの仕方はやめた方がいいぜ?
バオバブの株が下がる一方だから
382声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:15:19.75 ID:9dfEykGa0
そもそもアクセルワンに町田がいると言ってるのがTHH6EqUH0,dwQ2WgBf0,J/4tGUgwOだけ。
dwQ2WgBf0は話の流れからTHH6EqUH0と同じ人だろうから言ってるのは2人。
外部の人間からするとアクセルワンに町田がいること自体まだ信じきれないし、
それを理由にアクセルワンを叩くとかないわ。
383声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:32:40.49 ID:XYLtWqKh0
384声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:33:41.45 ID:dY6O6cmE0
つまり本当にアクセルワンのバックに町田がいるなら
J/4tGUgwOとdwQ2WgBf0=THH6EqUH0は外部に出てないことに詳しい
ずいぶん事情知ってる関係者ってことになるよな

事実だったら事実だったでなおのこと胡散臭いわ
関係者が恣意的に森川と福山と今回抜けた4人のバックにはバオバブの前の社長がいるんですよ〜って
関係者しか知り得ないことを吹聴して、それで何を得たいのかってことだ
385声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:34:12.62 ID:o6ze4dvJO
話の流れ切るかもしれんけど
青二→バオバブのときは今回みたいに何かあったの?
386声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:35:57.57 ID:mBuS5uaRO
>>383
こりゃ立派なウンコだw
387声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:43:02.48 ID:9dfEykGa0
388声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:43:30.45 ID:2icjBI4QP
昔から噂はあったんだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:03:35 ID:UcvXImbJ0
>>61
浅倉一男、ゴブリン、斉藤リョーツ、中川彰、浪川大輔、橋本マサキ、樋柴智康、藤田優一
山寺宏一、若林亮、佐久間未帆、高島雅羅、高島由紀子、仲村萌実、樋口あかり、水木ゆうな
守乃ブナ、本村真生

俳協からの4/1付け離脱者(他にもいる模様)

他の大手や中堅事務所からも大量の離脱者が出てるそうで、
そこにはマネージャーや事務方もいっしょに離脱して新会社を設立するという話
今日の声優事務所のほとんどすべては俳協から分裂して興った会社ばかりだけど、
その一つがアクロスエンターテイメントになるという話
また一番注目されているのはアーツの森川智之の動きで、
彼が社長になって、各事務所の一線級の男性声優がこれに同調し新会社を設立するという話がある
そこには勝田久も加わって勝田声優学院が養成所になるという噂
389声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:49:30.38 ID:mBuS5uaRO
>>384
万が一アクセルに町田が居たとしても、だから何?って感じしか受けないわなぁ
バオバブ上層部はどうしても町田がみんなを引き抜いた形にしたいみたいだけどwww
自分達の愚行が原因にも関わらずww
それに常識から考えてもあんな大量に主役級の声優を自分達から引き抜くわけがないw
森川にとってもリスキーでしかないしな
むしろ声優達やマネ達がバオバブを辞める意志を伝えた後に
町田なり森川なりを頼って、それを森川が受け入れただけだろう
390声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:58:06.98 ID:9dfEykGa0
>>389
常識的に考えて移籍するあてもないのに会社辞めるなんて言わないよ。
その考え方はちょっと偏りすぎ。
391声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:58:50.83 ID:SSlowHqtO
キモいスレだな

キモいだけならいいけど馬鹿が多いww
392声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:01:59.97 ID:dM8NMWZO0
声優個人版でアクセルワン関係者が工作活動しまくってるなw
やっぱ情報リークしたのもアクセルワンか?
393声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:03:00.88 ID:MJ9UTyBh0
ねぇまだ今期のアニメやってるじゃん。
来期のアニメももうキャスティングは終わってるでしょ?
その仕事はバオバブが取って来たから、アクセルワンに移籍しても、その出演作の契約金はバオバブに入るの?
教えてエロい人。
394声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:11:42.36 ID:mBuS5uaRO
>>390
そんな事ないだろ
別に辞めると言った次の日に移籍したわけじゃないんだし
リーク情報によると
4月か5月かはわからんが、その時点で事務所の広報誌には杉山、後藤の離脱情報は載ってるわけだから
1ヶ月、2ヶ月と新しい所を探す期間はあるわけだしさ
395声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:17:20.19 ID:PFXWqvmQ0
>>394
杉山のブログ見たらそんな感じっぽいね〜
もっとも全て真実が書かれてる訳でも無いけどさ
396声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:18:57.64 ID:BjdbsR/p0
ていうか利害が一致してれば声優本人が不満をもっている事務所から
他の事務所が引き抜いたってなにも悪いことはないだろう
397声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:21:19.66 ID:hu5wlxnZ0
とりあえずバオバブのブログ更新しろよな
398声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:23:36.95 ID:XYLtWqKh0
>>392
工作なんて無いよバオバブ関係者さんwww
399390:2011/06/02(木) 15:26:47.08 ID:01IAvM2w0
>>394
一般的には同業他社に転職する場合に転職先のあたりをつけずに先に辞職することは
しない。1〜2ヶ月で移籍先が見つかる保証がどこにある。どこも拾ってくれなかったら
失業だぞ。それに辞めてから移籍先を探すんじゃ足元見られて契約条件が不利になるだろ。
400390:2011/06/02(木) 15:28:05.22 ID:01IAvM2w0
>>396
だな。関係者にしてみればいろいろあるんだろうが、ファンからすりゃどうでもいい話。
401声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:29:17.13 ID:y/EjSiry0
>>360
おお、ありがとう。
2000年前後のバオバブから人が抜け始めた時期と、
町田氏がバオバブの役職を追われだした時期が一致しているね。
そして今回抜けた5人はだいたいその時期にバオバブに入っている。
前スレにあった堀内賢雄さんが抜けた頃からおかしくなりはじめたってのが2002年。

抜けた人たちと町田氏に接点はあるんだから、
町田氏を慕って移籍の線が強いんじゃないのかな。

他の野次馬の人はどうよ思うよ?
これ、下手なゲームより面白いぞw
402声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:31:59.82 ID:u2orFor00
>>392
アクセルワンが工作する必要無くないか?
1つの事務所から稼ぎ頭多数移籍した事で何も言わなくても
バオバブの騒動から拾った(助けた)っていうのと、騒動に乗じて(起こして?)引き抜いたって見方が出るのは
分かってる訳で下手に動けば全部マイナスに行くのなんて明らかじゃん。
情報リークにしても「広報誌云々」ってのが真実ならばバオバブ側でしょう?
上層部は兎も角、下はボロボロってのは確実っぽいけど。

何かがあって、上層部と話し合ったけどどうしても受け入れられなかった。
だから辞める事にしたけど、一番の稼ぎ頭福山が辞めた後直ぐに抜けられると困るから
移籍先探すかフリーになるか決める期間で数ヶ月貰った←杉山・後藤・(立花?)
大宙も同じ感じだけど何か出遅れたけど最後はタイミング合わせられた。みたいな?
403声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:35:59.10 ID:mBuS5uaRO
>>399
なぜそうムキになる?
声優は一般職と違うんだから業界のシステムと一般職のシステムを一緒にしない方がいいよ
それに声優は事務所と契約を結んでるわけではないんだよ
個人事業主なんだから移籍先が見つからなければフリーになるだけ
レギュラーの仕事などを持ってる人なら無職になるわけではない
404声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 15:43:52.55 ID:o6ze4dvJO
>>399
杉山はナルトとブリーチ出てるから当分安定してたんじゃね?
405声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:02:52.59 ID:E98GSXWS0
>>401
社長交代のいきさつは知らないけど、それ以降は町田さんが
「役職を追われた」わけではないと思う
B・A・Oにも携わっていたわけで
ただ、そのB・A・Oが儲からなかった、というのは運営責任者の
退任含め背景としてありそうだが

事務所がおかしくなって人材流出、というのも富山敬さんの死去、
社長交代以来、ずっと続いていること
子安武人の独立が1998年だし、養成所の面倒を見ていたほどの
マネージャーまで似たような時期にやめているぐらい
406声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:08:10.29 ID:01IAvM2w0
>>405
アーツの松田が町田を引き抜いたと言われてるね。真相は知らんけど。
松田失脚でアーツの代表になったのに3年後には消えてる。何があったのかはわからん。
407声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:15:54.93 ID:3sCqNbsh0
一晩ですっげぇ伸びててワロタ
408声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:45.72 ID:sQYzx8pA0
同じ話ループしてるだけだけどなw
409声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:30:33.39 ID:6/gPaYrD0
移籍組:バオバブやめたいけどフリーは無理だよーどうしよー
森川:うちくる?
移籍組:いくいくー!

ってことじゃないのか
410声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:47:59.82 ID:ceQw5XwAO
この後誰も移籍しなかったらアクセルワンはそんな力のある事務所にならなさそうだな
411声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:54:30.55 ID:PFXWqvmQ0
冷静に考えるとアクセルワンはエイプリルフールに立ち上げてから
まだ2ヶ月の事務所なんだな、随分経ってる気がしたが
412声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:56:20.24 ID:TOY56S18O
いきなりだけど今回のキタエリは悪い側の人なのか?
413声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:57:39.17 ID:tr9ksnAu0
恋は盲目
414声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:00:37.23 ID:z95D1zufO
神田のババアはなにを目指してんのか
415声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:01:53.54 ID:TtVVTcR20
自分らが虚実こねくり回してとっちらかった情報を言い訳に(翻弄されて
「俺たちの力はこんなもんじゃねー!」と
中途半端な権力にホイホイ付いていく系の集団離反だろ?

アーリー設立時も客観的にはそんな感じだったし
それに同族嫌悪反応起こして騒ぐのが出ても不思議じゃない

まぁこれでバオバブもようやく地味で静かな事務所に戻っていくかもな
416声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:07:58.23 ID:BDGe6PRUO
>>409
軽く言うならそんな感じだろうね
町田云々の真偽は知らんが、福山が創立組ってだけでもパイプとしては充分だし
内部が揉めたのは確かだろうが、歳も歳だしベテラン勢はそんなに動かんだろうな
417声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:08:16.24 ID:XPZWUMHz0
町田を「町田さん」ってさん付けで書き込んでる人ってなんなの?w
418声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:22:55.16 ID:jkDaG9x2O
次はアラビア語あたりでリークされないかな
419声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:24:11.61 ID:eHppF8v70
関係者だろw
420声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:28:38.49 ID:BjdbsR/p0
>>415
>自分らが虚実こねくり回してとっちらかった情報を言い訳に(翻弄されて
>「俺たちの力はこんなもんじゃねー!」と
>中途半端な権力にホイホイ付いていく

お前移籍組がそう言ってるとこみたんかw
よくそんなんで客観的なんて言葉を使えるな
だいたい移籍の何が悪いんだよ
421声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:39:13.24 ID:h/AlCfkB0
>>412
直接的には関係ないけど
今の事務所のアーリー作った奴が
バオバブ内乱の原因とか言われてる
ただ、ここじゃ確定してるような扱いの
川上の包丁事件なんかも本当にあったのかどうか分からないし
あくまでそんなもっともらしい噂があると思っときゃいいんじゃね
422声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:43:38.34 ID:dM8NMWZO0
糞マネ・キタエリ・門脇

大体こいつらが今回の騒動の戦犯
423声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:45:54.26 ID:WWK6E8nC0
ID:TtVVTcR20=ID:J/4tGUgwOじゃろ?
424声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:48:20.96 ID:9dfEykGa0
>>423
違うんじゃないか? アーリー設立の経緯って全然違うだろ。関係者じゃないと思う。
425声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:53:22.59 ID:BDGe6PRUO
キタエリが本当に枕してたとして、戦犯扱いはないわ
嫌な話だがそこは個人の問題
全て事実として戦犯はバオバブの上と男マネ、付け加えるなら門脇
426声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:53:42.25 ID:9o8Yw3vN0
>>412
アーリーで一番力あるマネが原因らしいけど川上とも直接関係ないキタエリ含めたアーリー声優はほとんど無関係じゃね?
バオバブの社長の噂みると提携云々も理由の一部に過ぎなそうだが
427声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:56:36.78 ID:9dfEykGa0
>>425
とりあえず門脇も今回の件とは関係ないだろ
428声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 17:59:03.58 ID:hlzUMnCh0
>>427
大きなしこりとして影響大ですよ
429声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:02:30.76 ID:9dfEykGa0
>>428
アーリーウィングに在籍してるならともかく、いないんだから関係ないよ。
門脇が関係あると言うならキタエリの方がよっぽど関係ある。
430声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:03:36.81 ID:BDGe6PRUO
>>427
直接はそうだけど、不倫騒動は門脇にも非があるから間接的には関わりあるんじゃない
今更責任追及することもない過去の話だろうが、火種にはなってる
キタエリは完全なるとばっちりだから同列には語れない
431声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:06:12.29 ID:9dfEykGa0
>>430
おいおい。噂を信じるなら川上から寝とったのが門脇でその門脇から寝とったのがキタエリだぞ。
で、そのキタエリごとアーリーウィングと提携するという話なんだ。なんでキタエリが門脇より
関係ないなんて考えができるんだよ。
432声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:09:17.05 ID:IoKoDne+O
提携してもキタエリと大坪には頑張って欲しいね
小清水金元キタエリ大坪のユニットが見たい
433声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:09:20.57 ID:nSIBdIaX0
>>431
今はキングレコードのPとだから関係ない説を唱えてみる。
434声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:14:45.03 ID:zsLXkXEZP
>>431
落ち着けよ

「遠因」ではあるが、「直接の原因」ではないってことだろ
435声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:16:42.21 ID:BDGe6PRUO
運営方針決めるのは所属声優じゃないと思うけど
看板とはいえ

今回のことが門脇本人に影響を与えなくとも、過去の行動が発端になったことに変わりはない
大体寝取るってのも良い話じゃないが、籍入れてないならそこまで責任ないだろ
436声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:18:05.05 ID:sTX65ezB0
いつの頃のアニスパだか忘れたけど占い師を呼んで占いをやった時があって
キタエリの事を占ったら男に騙されやすいって言われてたのを思い出したよ
占いが当たったのかそれとも元から業界じゃ有名な話なのか・・・
437声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:22:18.88 ID:9dfEykGa0
>>436
単に騙されて貢いでるってタマじゃないだろうな。キタエリ好きだからあまり知りたくないけど。
438声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:37:32.62 ID:BJDBdHqc0
ロシア語リークの "終焉の始まり" この一言が全てを物語ってる
内部の人間が "終焉" に近づいてると感じるほど危ない状況
4人の移籍は "始まり" にすぎない
439声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:39:33.50 ID:sQYzx8pA0
いつの間にか俺のキタエリが飛んだトバッチリ、許さない
440声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:45:00.18 ID:aQveusRZ0
おもしろくなってきたな
441声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:45:41.09 ID:OwRRRGTh0
ほんとお前らゴシップ好きだな
442声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:51:23.57 ID:dM8NMWZO0
>>439
発端疑惑の中心人物だから仕方がない
443声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:54:38.49 ID:SQ4d0Vu80
終焉とは穏やかじゃないねぇ
444声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:56:15.35 ID:/8xLtwvD0
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:03:35 ID:UcvXImbJ0
>>61
浅倉一男、ゴブリン、斉藤リョーツ、中川彰、浪川大輔、橋本マサキ、樋柴智康、藤田優一
山寺宏一、若林亮、佐久間未帆、高島雅羅、高島由紀子、仲村萌実、樋口あかり、水木ゆうな
守乃ブナ、本村真生

俳協からの4/1付け離脱者(他にもいる模様)

他の大手や中堅事務所からも大量の離脱者が出てるそうで、
そこにはマネージャーや事務方もいっしょに離脱して新会社を設立するという話
今日の声優事務所のほとんどすべては俳協から分裂して興った会社ばかりだけど、
その一つがアクロスエンターテイメントになるという話
また一番注目されているのはアーツの森川智之の動きで、
彼が社長になって、各事務所の一線級の男性声優がこれに同調し新会社を設立するという話がある
そこには勝田久も加わって勝田声優学院が養成所になるという噂


これどこのスレ?
445声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 18:56:19.19 ID:u3hx/ds80
>>431
もし噂が本当だとしても門脇からキタエリが寝取ったのは
カレイド時代のお話しだからバオバブとは直接関係無い話しだろう
門脇が問題だったのはバオバブ所属時代に川上から寝取ったからだろう
バオバブ時代に問題を起こした門脇とキタエリを一緒にするな
446声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:00:51.61 ID:jbQmrXvz0
>>444
ググったら小清水スレ出てきたぞ
447声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:16:09.52 ID:/piCnjSj0
>>445
関係あって問題があるのはそもそも門脇がー、とかキタエリがー、とかいう以前に
その二人に共通する男の方だろ
で、その男が提携って形で追放されたはずのバオバブに再接近して来て
表向きでも形だけでも事務所から追放って形で筋通して落とし前着けたはずなのに
その決着を反古にしてしまった

追放されたあとも門脇捨ててキタエリ食うような真似してるのに、
全く手癖が直ってない常習のその男を、門脇のような件がまた起こらないとも限らないのに
事実上呼び戻す

この判断に杉山たちやマネージャー・スタッフたちがキレたんだろ
448声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:20:57.57 ID:aQveusRZ0
>>447 最接近してきて、っつうかバオバブの社長が接近しに行ってるんじゃねえの?
449声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:28:31.65 ID:Af7OPGw+0
マウスだって生き残ってるんだからバオバブだって生き残るだろ
450声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:36:06.03 ID:Ob0OcxYb0
マウスのケースは社長(創業者)が人望ありすぎたのと
社長の方が離れたから起きた、社長を追って声優が次々離脱したという混乱で
今回のバオバブのケースとはあらゆる意味で正反対なような
451声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:38:47.48 ID:9dfEykGa0
>>450
町田がアクセルワンにいるなら時間差ではあるが似たような状況だろう。
町田の人望以上に現社長の人望のなさに起因しているだろうが。
452声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:39:59.64 ID:SSlowHqtO
なにがホントかまとめろ
453声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:42:14.87 ID:BDGe6PRUO
>>447
>>425だけど、自分もそういうことが言いたかったんだが、変な方向に油を注いだ
悪かったと思ってる

今までの話が全て真実なら、マネとバオバブの上が戦犯
ただ、本来なら社員や所属を守る立場にあるはずのトップが本当にそんな人を迎え入れようとしているなら、出て行った人達が一番許せなかったのはマネよりバオバブトップだろうなあ
想像だけどさ

その分森川には頑張ってもらいたいし、残った人たちも応援したい
454声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:43:39.81 ID:9dfEykGa0
>>452
ぷろだくしょんバオバブ → アクセルワン
後藤邑子、杉山紀彰、立花慎之介、水島大宙


あとは全部噂レベル。
455声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:44:08.09 ID:/piCnjSj0
偏見かもしれんが女性の経営者ってこういう典型的なワンマン経営者型の裸の王様的失敗をしがちに思える
江崎町田と経営者の人望がそんなに勢力図を大きく左右するような業界なら、余計に大変だろうな
456声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:45:58.69 ID:u3hx/ds80
マウスは沢城と小野Dが辞めない限り当分は安泰だろう
つーかマウスはアーリーと提携しても内紛なんて起きないのに
バオバブは情けない
457声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:46:40.46 ID:oSggTPfII
森川社長だって見込み無しに事務所設立したわけじゃないだろう
最初からこうなることはわかってたんじゃねーの
ほかの声優は出るなら一緒に出るってことで、
とりあえずバオバブ内は落ち着くと予想

しかし他事務所内でも同じことが起きそうだな
458声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:53:00.27 ID:azwF9YN00
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1306986799

とりあえず移籍しても続くのかな?
459声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:57:03.79 ID:h/AlCfkB0
>>454
そのいかにも真面目で義理堅そうな4人が
通例のフリー期間もおかずに一気に移籍したってのは
流石に何かあるんだろうなとは思わせるけどな
460声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 19:58:29.42 ID:/piCnjSj0
>>452

>>319-321
「バオバブはサンズやアーリーウイングと提携しようとした」
「泥沼事件=門脇事件直後、バオバブの上の人(=社長?)のお気に入りのS(川上とも子の元夫)を会社から追放したくなかった」
「時間がたってほとぼりが冷めたころに、提携という形でSを手元に 戻す計画だった(=アーリーウイングとの提携、Sは現在アーリーのキタエリのマネ)ようだが、
 会社関係者や社員は今までの不満も重なり怒りが爆発した=今回の件」
「男性声優のSさん=杉山、女性声優のGさん=後藤が抜ける」

「杉山と後藤は曲がったことが嫌いで真面目なので今回の件=Sがいるアーリーとの提携の件で抜ける決意をした」
「アーリーとSの件だけでなく、バオバブの社長は普段からおかしく、内部の不満がたまっている」

これを言ってた奴が、ぴたりと杉山と後藤の退所を当てた
これは事実

そして、杉山と後藤と、一緒に辞めた立花は実際に

「事務所の理想とする方針との間にズレが生じ、 自分が“子供”で、うまく折り合いをつけられなかった」(後藤)

「バオバブの社長と話をさせて頂き、双方の考え方価値観や進むべき方向性が違うと認識。
 “十人十色、様々な考え方や価値観があるのは仕方のない事ではないか”とも思う」(杉山)

「“社長と直接お話をさせていただき”、『ぷろだくしょんバオバブが見つめる、この先の方向性の不一致』
 という答えを導き出した」(立花)

以上のようなことを口々に言っているのは事実
461声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:03:56.50 ID:hlzUMnCh0
元マネのテクニックってよっぽどすごいんだろうなあ
462声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:08:33.92 ID:9dfEykGa0
>>460
事実と言いつつ自分の推論を混ぜている。失格。
463声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:09:17.63 ID:YRWYgjsj0
て言うかなんでこんなにスレ伸びてんだ??
464声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:11:57.44 ID:/piCnjSj0
>>460
俺が事実と言ったのは

>>319-321の話を一ヶ月前に言ってた奴が、杉山と後藤の離脱を言い当てたのは事実 」

「杉山、後藤、立花が、>>3の通り『折り合いをつけられなかった』『双方の考え方価値観や進むべき方向性が違う』
 『ぷろだくしょんバオバブが見つめる、この先の方向性の不一致』と言ってるのは事実」

この2点だが?
465声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:13:28.41 ID:/piCnjSj0
あ、ごめん>>464>>462当てな
466声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:14:15.15 ID:2icjBI4QP
んでそのS藤ってマネージャーはイケなん?
467声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:14:30.29 ID:u6/C3HACO
>456
マウスは小野と沢城以外が終わってるじゃん
まったく新しい人材出て来ないぞ
468声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:15:49.55 ID:/piCnjSj0
>>463
前スレ観りゃわかるけど、>>319-321の話をアンチ(何の?)の妄想云々とか言ってた奴が必死で発言を叩いてたのに
全部事実だったからな

6月1日予言通りに杉山と後藤が辞めたらここで言われてた事内部リークだな、って流れで
本当に辞めたんだから伸びて当然
469声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:18:33.27 ID:oGZ4eb7O0
細谷とか市来とかいるじゃんマウス
470声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:19:52.00 ID:IjsQL0T30
>>466
イケメンって聞きたいの?
チャラいこ汚いおっさんだよ
キタエリ大晦日密会事件の時に画像出回ったはず
471声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:28:10.23 ID:z5I41OH20
松嵜麗も最近いい感じじゃん
472声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:49:54.30 ID:aQveusRZ0
>>455 世の中のカス社長の大半が男だと思うぞ
473声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:56:34.47 ID:qUytC6JFO
バオバブでは
「辞めたい」と伝えてから
三ヶ月経たないと
辞めさせてもらえない
信じるか信じないかは貴方次第です
474声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:06:31.06 ID:TOY56S18O
>>421
亀レスですがありがとうございます
前からそういう噂は聞いた事あったけどあんまり気にしないようにしようかな
475声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:07:51.51 ID:TOY56S18O
>>426さんもどうもありがとうございます
476声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:19:05.30 ID:c1+IkCRwO
福山はなんで移籍したの?
477声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:22:40.59 ID:5kPjDzl+0
>>318
小林沙苗の話も本当なのかな?
478声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:24:10.66 ID:01IAvM2w0
>>477
このスレで噂を立てられたのは事実
479hage:2011/06/02(木) 21:24:48.03 ID:2Bd+I39z0
>>470
その画像の魚拓かなんかねーか?

>>445
むしろ門脇が寝取ったというより、川上のダンナでありながら堂々と門脇を
食ったのが問題なんだろ。で、それがバレちゃったもんだから「寝取った」とか
いう話になってるわけで・・。

大体声優食ったと堂々と公言するような奴らしいし後藤もそういうウソ(か本当か)の被害者らしいし
門脇は被害者じゃないかと思うけどな。実際あっさり捨てられてるわけだから。
480声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:25:40.10 ID:vAgezDfF0
>>473
期間はともかく、松田騒動の時アーツだかアイムにはそういう縛りがあると聞いてたから、自分も4人が示し合わせたように止めてたときは
不思議に感じてた。
多分、結構前から福山・森川・後発組は完全に計算尽くで動いてたんじゃないかな?
481声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:27:22.56 ID:01IAvM2w0
そりゃあ6/1に発表したからって5/31に辞めたわけはない
482声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:28:04.51 ID:Uc6enzbV0
>>477
小西の件はラジオのネタw
483声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:38:13.46 ID:BDGe6PRUO
>>479
いい大人なんだから自分の行為がどういう意味を持つかわからないわけないし、色々な打算も入ってるだろ
捨てられたとしたら確かに可哀相だけど、因果応報と言われても仕方ないレベル
484声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:43:46.30 ID:hlzUMnCh0
>>479
川上さんのダンナとは知らなかったわけですね
それなら立派な被害者です
485声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:46:45.44 ID:qUytC6JFO
つまり
今から三ヶ月前のタイミングで
何があったんだろうね?
って事
486声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:47:17.52 ID:u2orFor00
同じ事務所のマネージャーと所属タレントで川上の旦那って知らないっていうのはちょっと・・・
487声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:47:56.13 ID:tpUi29DI0
川上の旦那だと知っていた門脇が被害者なわけねーだろ
てめえが不倫したくせにキタエリに乗り換えられたら恨むとか何様なんだよ
一番悪いのがマネージャーなのは言うまでもないが
488声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:49:18.60 ID:kfN5sM7r0
>>479
ttp://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_news_1231580325
このスレの1に貼ってあってあっちこっちのコピペブログが転載してたから誰か持ってるはず
俺は無い
茶髪のおっさんだったな
489声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:09:48.54 ID:sqaiRaEO0
・Bの上と役者やスタッフで距離があったのは事実
・Bの上の評判が悪いのも事実
・Aを追い出されてから業界的には干されてたMが↑を利用して動いたのも事実
・そのMがA1起ち上げに関わり、現在内部にいるのも事実
・Bのマネが1人A1に行ったのも事実
・他事務所は今回の件を快く思っていない(Mはこの手ので動きすぎるから)
信じる信じないは好きにしろ
490声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:11:58.91 ID:aQveusRZ0
Mって干されてたんだ
経歴見るとすごそうな人だけど、干されることもあるのか
491声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:12:13.26 ID:RTgetvs70
ところでアクセルワンの話題が普通にここでされてるが、専スレ立てないの?
492声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:13:21.92 ID:aQveusRZ0
忍法帳レベルあるならどうぞお願いしますよ
493声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:14:57.13 ID:zHnsaCx/P
立てれる人がいるのなら立てて欲しいね
494声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:15:39.70 ID:jkDaG9x2O
Mって誰よ
495声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:18:15.12 ID:RTgetvs70
レベルリセットされた人多い気がする、自分含め
496声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:25:14.75 ID:01IAvM2w0
>>494
町田だろ
497声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:28:20.84 ID:Jawp3myB0
煙たがられてるから、バオバブ設立した経歴があっても今回は表立ってないってこと?
498声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:32:40.90 ID:jkDaG9x2O
>>496 あ、そっかサンクス
じゃあ>>489の「この手ので動きすぎるから」ってどういう意味? 声優達には人望有るけどスタッフ達には嫌われてた訳?
499声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:34:47.60 ID:01IAvM2w0
>>498
青二から人気声優&スタッフ引き連れてバオバブ設立、
バオバブからアーツに引き抜かれた際にも何人かの声優が後を追う、
そして今回。

これだけやったら反感持ってる人間も業界内にはそりゃいるでしょ。
500声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:35:16.74 ID:9o8Yw3vN0
あくまで他事務所がよく思ってないってことじゃないか
501声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:38:30.98 ID:oSggTPfII
他事務所「対岸の火事ですみますように」
502声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:39:21.34 ID:01IAvM2w0
他事務所というかアーツ系は対岸の火事どころじゃないわな
503声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:40:11.14 ID:uJiiLwMv0
オタエリ・・・ただの腐女子声優かと思ってたら
とんでもないビッチだったんだな
演技微妙なのにどうりで役が多い訳だ
504声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:46:29.30 ID:y7V/nRGL0
まだまだ抜ける人出てくるんかな?
生え抜きじゃない日野とか、他の声優の動向を早く知りたい・・・
505声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:54:35.86 ID:sTX65ezB0
門脇さんとキタエリは凄く仲良さそうだったのにね
元凶マネージャーは本当に悪党だな
506声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:58:39.98 ID:9OSpAvS90
日野は入った時代的にも例のSマネは関係ないだろ、仮にSが来たとしても男だから実害ないだろうし。
現在名実ともにバオバブの男性エースでタナボタ状態なんだから辞める理由がない。
むしろ現状を喜んでいそうな気がするw
507声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:02:24.62 ID:u3hx/ds80
>>484
川上と同じ事務所だった門脇が知らなかったなんてあり得ねーだろうw
508声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:03:48.99 ID:01IAvM2w0
皮肉にマジ突っ込みするのは無粋
509声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:04:22.30 ID:jaK5yBBS0
日野は良くも悪くも楽観主義だから、潰れたら考えよう、くらいに構えてんじゃないかね
ファンとしては動いてほしいところだが
510声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:04:35.60 ID:uJiiLwMv0
>>505
噂が本当なら竿姉妹になっちゃうな
511声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:05:30.39 ID:01IAvM2w0
>>506
マネージャーや事務スタッフもかなり抜けたみたいだから、その辺のメリットデメリットを
どう考えるかだろうな。
512声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:06:43.48 ID:mcqlHQQW0
>>506
>仮にSが来たとしても男だから実害ないだろうし。

アッーーー!!
513hage:2011/06/02(木) 23:13:39.72 ID:2Bd+I39z0
>>506
むしろ日野はクールな奴に見えて実は熱いらしいから(渡辺明乃曰く)
こういう事務所の醜聞とかゴタゴタはむしろ死ぬほど嫌いだろ

結構理屈っぽいし良い奴だし

むしろどこに行くか決めかねてるような気がするけどな
小清水や三瓶辺りもそうだろ
514声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:15:30.73 ID:5kPjDzl+0
>>478
たてかべさんマジなのかな?
>>482
そっちはそうだったんだw
515声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:16:09.63 ID:SSlowHqtO
喜多村きたねーな
516hage:2011/06/02(木) 23:17:10.04 ID:2Bd+I39z0
>>507
いやS籐は自分になびく奴は露骨に贔屓してなびかない奴は
排除するタイプらしいから、こいつがバオバブを追放される前はこいつの
天下だったわけだし断ろうにも断れなかったかもしれんだろ
今のこいつの境遇なんて哀しいくらい滑稽じゃん
大手は拾ってくれず同人で稼ぐしかなくて元凶には捨てられて(逆に捨てたのかも知れんが)

俺は門脇が悪い奴とはあまり思えないんだよな
弄ばれたような気がする

キタエリはわかんねぇ
517声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:18:24.62 ID:LYCB9+6hO
そもそも門脇と喜多村が不仲ってのはどこの情報よ?
518声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:21:59.20 ID:01IAvM2w0
>>517
ここ情報
519声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:22:02.11 ID:9o8Yw3vN0
門脇とキタエリが不仲なのは明らかだろ
あんなに仲よかったのに今は全く絡まないんだから
ただキタエリは枕云々はともかく今回の移籍に関しては全くのとばっちりだと思うが
520声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:24:20.04 ID:01IAvM2w0
>>519
噂が本当だとしてもキタエリのはただの寝取りだろ。ほとんどキタエリしか稼ぎのない事務所で
自社の筆頭マネージャーと付き合うとどうして仕事が増えるんだよ。むしろマネージャーの方が
キタエリのヒモ状態だろ。
521声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:26:20.52 ID:8c+7R54H0
毎日の様に入り浸ってたのが、ある時期を境に一切話題に上がらなくなった。
何もない方がおかしい。
522声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:27:10.55 ID:9o8Yw3vN0
>>520
だから別に枕確定とは言ってないだろ
マネと付き合うタレントなんて珍しくもないだろうし
ただS藤は節操無さすぎるが
523声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:27:12.57 ID:hzZaozz/0
>>491-493
おk、まかせろ。


門脇とキタエリはツイッターでもフォロ?していないんじゃなかったっけ?
524声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:28:01.92 ID:tpUi29DI0
キタエリはこれを見れば分かるが
ttp://www.kaatsu.com/web/search/detail.html?mode=f2699
S藤に色々やらされてて利用されてるだけだからな
もう少しすれば門脇みたいに捨てられるんじゃないの
525声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:28:37.98 ID:WiXbAU9i0
まあ今のところキタエリは
今回の話題で問題蒸し返されたマネージャーの今カノってだけだわな

そのマネージャーが仲の良かったはずの門脇の元彼でもあるから
色々と探られるけど
526声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:30:43.25 ID:01IAvM2w0
>>525
今カノかどうかはわからんけどな。もう別れてるかもしれないし、別件で仲違いしたのかもしれないし。
まあそのマネとじゃなくても男運悪いのは確定っぽいが。
527声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:30:49.95 ID:LYCB9+6hO
よくわからんが、全く絡まなくなったから不仲なのか?
喜多村は嫌いだから寝取りが事実でもガセでもどっちでもいいけど、結局確定情報ってわけじゃないのか。
528声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:32:09.77 ID:rDBl5T1t0
どうなったら確定と判断するのか、誰が判断するのか
529hage:2011/06/02(木) 23:33:54.22 ID:2Bd+I39z0
>>525
いや元凶の今カノって凄い爆弾だろw

門脇は切れてるんだから完全なとばっちりだけどキタエリは
現在進行形だぞ

それでも切れないんなら完全に依存してるか搾取されてるのか
どっちにしても激ヤバじゃん
安心して見てられる存在じゃないってだけで醜聞としては十分だろ
530声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:38:24.79 ID:hlzUMnCh0
なんか門脇厨とキタエリ厨の言い争いに…(゚∀゚)
531声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:39:10.22 ID:6Rp+Nkss0
何でキタエリの話題に飛び火してるの?
532声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:39:28.25 ID:WAGx3E1Q0
今回の騒動とキタエリは関係ないってことでしょう?
533声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:39:48.18 ID:+smGHLZoO
とにかく、キタエリは日野に絡むな!・・・と言っても、まよチキで
共演・・・
534声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:39:54.20 ID:Y2rXczXr0
>>524
何だこりゃww
535声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:40:50.05 ID:e7TOZWVL0
キタエリって宣材写真はかわいいけど
実際はそうでもないよね
と、イベントやTVで見たりして思った
536声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:40:51.17 ID:u3hx/ds80
S藤と門脇がバオバブ時代にやらかした一件で
キタエリが批判されるの筋違いだろう
キタエリはバオバブに所属した事なんて一度も無いから
全くの部外者だぜ
537声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:41:02.73 ID:mBuS5uaRO
>>506
調べたら日野はS藤の問題の時には余裕でバオバブにいるぞ
逆にM田には関係してないけど
538声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:41:37.65 ID:WiXbAU9i0
>>529
別に提携話にキタエリが直接絡んでる訳でもないし
今回の移籍話だけに関してはどっちもとばっちりだろ

門脇は過去の事ほじくりかえされてまた不倫騒動話題になるし
キタエリは既知のファンはともかく名前知ってる程度の声ヲタにも今現在の男関係が広まるしで
どっちもイメージよろしくないのは確かだけど
539hage:2011/06/02(木) 23:44:11.07 ID:2Bd+I39z0
>>536
いや別にキタエリを批判しているつもりはない

ただ、「キタエリどうなってんの?大丈夫なの?」と思われるのはしょうがないんじゃ
ないのかって話
まぁキタエリが云々はカレイドから今の事務所に移籍するときについてったってくらいが事実で
あとは確たる証拠はないけど 噂としてはでかいからな
540声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:47:02.41 ID:9o8Yw3vN0
S藤含めたアーリー自体が胡散臭いのなんて今に始まったことじゃないだろ
541声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:47:55.86 ID:hlzUMnCh0
>>536
あんたキタエリ擁護に必死だな〜

まあ泥沼事件には関係無いけどね
542声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:47:58.08 ID:BDGe6PRUO
>>529
少なくともバオバブのこの一連の騒動に関してだけ見ればキタエリはとばっちりだろ
彼女本人はこの騒ぎに対して影響のあるアクションは一つも取ってないんだから
門脇との不仲についてはバオバブとはまた別の問題

まあ何が言いたいかというと、バオバブの上層部と元マネージャーが糞だった
543声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:48:38.79 ID:u2orFor00
どこかでキタエリは今レコード会社のPと付き合ってるみたいな事書いてなかったっけ?
元凶の方も準所属の子に入れあげてるとか。本当かどうかは知らんけど。

元凶の男が全て悪いんで結局の所、門脇もキタエリもとばっちりでしょ。
門脇は身から出た錆だけど、過去の男の事を蒸し返されるし
キタエリも今彼か元彼か知らんが、その男の女癖の悪さから自分にまで飛び火。
544声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:48:43.42 ID:mcqlHQQW0
門脇抜けた頃にやってたラジオドラマの江ノ島なんちゃらで後藤・門脇に妙な壁があるようで気になった
超ラジやドリクラのドラマCD聞いた感じ後藤・キタエリにそんなようなワダカマリ感は見えなかった
気のせいかもしれんし、時間が経って後藤が冷静になったからかもしれんが
545声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:48:44.34 ID:+5lrq4dl0
なんだか盛り上がってると思ったら話題の中心の一つはS藤のことか
ざまぁねえなあの色ボケ親父ww
そろそろ業界から消滅すればいいのに
546声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:49:45.34 ID:B94lOQCSO
まあ喜多村と門脇は超親友レベルだったからな
杉田が中村の話しなくなったら一切おかしいだろ?w
でも原因については憶測かもしれんし今回の話の本筋とは直接関係はないな
まあビッチだどうのってのはそれはそれ
547声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:50:37.13 ID:IjsQL0T30
>>524
なんだこれワロタ
どうなルートからこんな仕事取って来るんだよw
548hage:2011/06/02(木) 23:51:28.18 ID:2Bd+I39z0
>>562

別に俺はキタエリにとばっちりが言ってることを否定しては居ないw
でもとばっちりでもしょうがないよな、だってそうなんだから

としか思わないだけでな
549声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:51:33.74 ID:sqaiRaEO0
S藤はアニメ限定だけどねじ込むのがうまいから厄介

これも信じる信じないはご自由に
550声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:53:09.92 ID:+o67X6Jl0
リーク者が語った、後藤女史と杉山氏が出て行く理由として上がっている男の訴状を示す根拠の一つとして、
門脇、キタエリの件が挙げられている。

彼女たちの存在自体が今回の騒動の元凶では無いことは
スレのみんなも承知してることだと思う。
551声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:53:50.68 ID:IoKoDne+O
もういっそ
ともぞうまいたキタエリ大坪でユニット組んで
みんな仲良しみたいな感じに振る舞って
ネット上のデマを払拭して欲しい
552声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:54:06.91 ID:WiXbAU9i0
>>544
そりゃ後藤にとって門脇は先輩の旦那寝取ってトラブル起こした女だけど
キタエリはその後経緯はともかく元旦那とくっついただけだから
直接どうってことはないだろう

後藤が元旦那に関わる女全てに憎しみ抱くなら話は別だけど
553声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:54:17.81 ID:hzZaozz/0
立てた〜
アクセルワン所属の声優
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1307026405/
554声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:54:28.81 ID:2Bd+I39z0
>>549
結局BとS籐が切れない理由はなんなの
本人同士しか分からないのか
555声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:54:32.49 ID:oSggTPfII
>>533このひとこわいよ><
556声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:54:35.50 ID:9o8Yw3vN0
>>551
お前はそれにこだわるな
そんなにキタエリ大坪ユニットがみたいのかw
557声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:54:40.33 ID:9dfEykGa0
>>543
大坪に関しては完全にガセだろ。
558声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:55:11.45 ID:hwojH62z0
>>524
うわー…
キタエリなんか怪しいのに手出しちゃってんなぁ…
559声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:57:58.09 ID:TbxOlBzs0
>>558
加圧トレーニング自体はそんなに怪しくないぞ
しかもミニだから、確か自分にしかできないはず
560声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:01:55.43 ID:tpUi29DI0
>>559
問題はそこじゃなくて事務所絡みってことだよ
そしてキタエリとS藤が繋がってることを暗に示してる
561声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:03:20.27 ID:RqJnvsQR0
キタエリヲタもアンチもいい加減スレチだから他所でやれ
562声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:04:21.47 ID:hwojH62z0
http://www.kaatsu.com/web/appliance/mastermini.html
83万もする加圧トレーニング器具をセミナーで買わされんのか
しかもこれ買ってインストラクター資格取ると同じものを他人に販売できるとか…色々ヤバすぎるだろ
アーリーって事務所大丈夫なのか??
563声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:05:05.22 ID:+5lrq4dl0
>>554
バオバブはほとぼりが冷めるまでS藤を事務所外に追い出す必要があった。
その受け入れ先がカレイド。
追い出した時点で数年たったらまた戻ってくるのはもう決まっていた。

理由が何であるにしろ、そのことを当時の事情を知る役者達が許すはずないだろ。
バオバブ側がその密約を今の今まで役者側に隠していたんだとしたら特に。
564声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:06:30.09 ID:EsWavbwe0
アーリースレで・・・ああ無いのか
565hage:2011/06/03(金) 00:09:30.13 ID:d6e0ZFoi0
>>562
なんやかんや買わせて身動き取れなくして仕事させるタイプか?w
この前自殺した上原も関東連合とヤクザの事務所で安月給でこき使われてたけど

まぁキタエリは流石にそこまで酷くはないだろうけどなぁ
しかし、取る必要はねぇよな
キタエリオタなら経緯を知ってるとは思うけどな 本当にやりたいのかどうかラジオで言ってるだろ
なんも言及無しならやばそうだ
566声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:12:20.85 ID:FzZ79L+H0
加圧は自分でやりたくてやってるんだからとやかく言うなよ
567声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:14:51.92 ID:CqXKPqtG0
純粋な実力ではなくマネージャーとの繋がりで得られた仕事があるんじゃないか?
そういうことをずっと言われるわけだよ
568声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:16:05.98 ID:ghNYVD1R0
>>566
個人のことなのに何で事務所が絡んでるんだ?って話だろ
つかS藤って何者なの?こんな胡散臭い仕事を所属声優にやらせてさ
そういえばバオバブでも小清水が同じような被害にあってたよな
B社長がS藤を呼び戻そうとするのも似たタイプだからかねえ
569声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:16:22.93 ID:3ZEYRFyS0
加圧トレーニングに限らず
一定回数講習、というか実習?をやると
資格取れる趣味って結構あるよ
570声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:18:18.68 ID:c5K9D45h0
>>550
いや、今回の騒動だって元をただせば結局、
某マネ、門脇、キタエリの事件に行き着くだろ?
どこら辺が無関係なんだ
571声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:19:54.72 ID:glQeaqrU0
>>560
そういう問題なの?
単に登録住所に個人宅って訳にいかないから事務所経由にしてるだけだろ、そんなもん
572声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:21:44.20 ID:fmWlm7QoO
>>546 杉田中村の例えが凄いわかりやすくて良いな
でも自分が門脇をよく知らない所為だがキタエリと門脇がどのぐらい仲良かったのかよくわからないので誰か教えて下さい
つか門脇ってあんま目立った役演じことないよね
不倫してた時は仕事一杯有った訳?
573声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:22:14.50 ID:glQeaqrU0
>>570
キタエリって何か事件起こしたっけ?
俺が知ってる限りでは子役時代の無関係の事務所での失踪くらいだけどなあ
年末の電話は「事件」じゃないし…なんだろ?
574声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:22:43.92 ID:FzZ79L+H0
>>568
絡んでるのはその通りみたいだけど、やらされてるとは限らないんじゃないか
575声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:23:18.01 ID:jXWEsp7P0
>>569
それらの資格取っても80万以上する器具を誰かに売りつけたりできるようになるの?

キタエリマルチ商法の広告塔にされてしまうん…?
576声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:23:44.84 ID:7fvWd+ZCP
亜美ちゃん早く逃げて><
577声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:24:19.68 ID:UVyibx3B0
>>570
門脇、キタエリの「件」は、元凶の男の素性の根拠となるから、当然絡む。
しかし、彼女たちの存在そのものが、4声優の退社に絡むわけでは無い。
ということが言いたかった。
578声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:24:21.37 ID:glQeaqrU0
>>575
機材を「使える」んであって「売る」なんてどこにも書いちゃいないんだがw
579声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:24:23.53 ID:1Zn8spqw0
アーリースレでもたてるか
580声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:25:46.14 ID:Qju9Cl7g0
>>572
ttp://www.hirose-project.com/kako/works_eri/eri_diary_033.jpg

ホームページにこんな画を載せるぐらいの仲
581声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:25:46.90 ID:3ZEYRFyS0
>>572
門脇はエロゲとかのが多いんじゃない?
ストパンでようやく芽が出たって印象なんだけど
結構苦労人なのか、奨学金の返済がようやく終わって
これからはお給料を自分のために使えます的な事を
twitterで呟いてたのが印象的だった
泥沼事件とか知らなかったから地味にショック受けたw
582声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:26:00.25 ID:RqJnvsQR0
>>579
たのんだ
583声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:26:06.01 ID:ASwP8hGo0
不正疑惑内部告発
加圧トレーニングについて語る!
http://k-10.jugem.jp/?eid=67

こんなのやらされてるってことは負の連鎖しかないだろ
584声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:28:37.66 ID:glQeaqrU0
加圧は「自分がやりたいから」って言ってるんだけどな
しかも本スレじゃとうの昔に話題になって、結局本人が加圧に飽きて廃れた話題を
今さら訳知り顔で取り上げられてもなぁ
585声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:28:50.51 ID:3ZEYRFyS0
>>583
加圧トレーニング自体は流行りじゃん
声優に限らず芸能人でも結構やってる人が多くて
去年は色んなメディアで紹介されたと思うぞ
586声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:28:55.14 ID:fmWlm7QoO
>>580>>581 ありがとう
587声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:29:30.84 ID:mBIhpIkH0
>>570
S藤と門脇はバオバブに所属してた過去があるけど
キタエリがバオバブに所属した事は一度も有りませんから
はっきり言って部外者です
588声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:29:54.05 ID:RqJnvsQR0
エセ科学かどうかは知らんけど加圧トレ自体は芸能人とかもやってて十分有名だよ
589声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:32:03.47 ID:42Ot34kr0
>>585
だからそれ自体がこういう如何わしい商売に繋がってるんだろ
なんちゃらオークションが流行ってた頃、芸能人たちがブログにこぞって紹介してたじゃん
芸能人を広告塔に使うのは当たり前、キタエリにそれだけの吸引力があるとは思えんが
590声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:32:33.22 ID:r7GJWE7I0
>>580
コレってキタエリが描いたの?
591声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:33:51.90 ID:glQeaqrU0
>>589
キタエリが資格取って、それを元に商売はじめたら「いかがわしい」が
単に自分にやるだけならそんなもんは勝手だろうと思うんだがな
592声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:34:16.97 ID:42Ot34kr0
芸能人がやってるからおかしくないなんて論調自体が馬鹿らしいんだよ
芸能人を使ってるマルチとかに嵌らないように気を付けろよ
593hage:2011/06/03(金) 00:35:00.44 ID:d6e0ZFoi0
まぁ今は飽きてるって話ならそんなもんだろ

一応キタエリは同人とかもやってるし金の動きに敏感だし
そこまで騙される馬鹿だとは思いたくないな

ただメンヘラだから依存しちゃってる可能性があるのが怖い
まぁ、その辺はどうでもいいことだ。
594声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:35:28.76 ID:jXWEsp7P0
話題逸らしに必死に奴らがいるなw
加圧トレーニング自体の有用性を議論してんじゃないんだよ、
アスリートでもない一般女性が個人で83万もする運動器具買わされて、
インストラクター資格とれば他人にも販売できるなんていう怪しい商売の片棒担がされてんのが問題なんだろ
595声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:37:43.85 ID:glQeaqrU0
>>594
まぁお前が問題というなら問題なんだろ、お前の中ではな
596声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:38:22.23 ID:c5K9D45h0
詐欺の片棒担ぐような感じなのか?
597声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:38:24.49 ID:T+nOajqI0
いい加減スレ違いだからキタエリオタは消えろ
胡散臭い商売がバレそうなアーリーの社員が頑張ってるのか
598声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:39:15.11 ID:dve+h7wK0
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
599声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:39:15.56 ID:XPgPGRDR0
つーかこのスレ、キタエリファン多すぎだろw
600声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:39:54.41 ID:UVyibx3B0
誘導される奴なんか居ないと思うが、アーリースレ立てたほうが良いかな?
601声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:40:05.16 ID:BGZjF9B60
S藤が、アクセルワンに入ったらスレが1000までナッダッテーAAでうまるんだろうなぁ
602声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:40:34.44 ID:RqJnvsQR0
このスレに多いんじゃなくてここぞとばかりにオタもアンチも来てるんだろ
603声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:41:03.22 ID:glQeaqrU0
いや、だって2年も前に本スレで語られたことを繰り返してるんだもん
あまりの不毛さについねww
604声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:42:09.95 ID:BGZjF9B60
キタエリスレで、ずっとS藤関連の書き込みしてるやつがいるから流れてきてるんだと
605声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:42:28.47 ID:jXWEsp7P0
>>603
キタエリファンはこのスレ見に来ないほうがいいと思うぞ、胃に穴開いちゃうから
606声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:42:39.20 ID:XPgPGRDR0
>>600
立てる意味ないだろー
607声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:42:58.55 ID:+LMt8Nkm0
キタエルがなにやろうと、バウバウスレとは何の関係もないし
608声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:43:04.90 ID:46F+YyLG0
>>570
キタエリじゃなくて病気療養中の人

2007年頃の話だから4年前の件が今になって、か
まあバオバブ側がそろそろと提携働きかけたとしても
敏腕S様側が先に動いたとしても選択権はバオバブにある訳で
どちらにせよ完全に自業自得だわな
609声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:43:49.44 ID:glQeaqrU0
>>605
ファンだからって、たかがタレントにそこまで入れ込んだら気持ち悪いよw
610声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:44:06.30 ID:XPgPGRDR0
>>605
キタエリ本スレ住人ならこの程度の話はふーんだろ
611声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:44:54.10 ID:Qju9Cl7g0
まあキタエリは2年前よりも名前売れてるし
まどかで名前知ったけど昔の騒動は知らないって人は多いんじゃねえかと
612声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:45:23.39 ID:FQr15lHWO
神姫ラジオではキタエリはマイタの家に良く泊まりにくるから
マイタ家にはキタエリ用のカップラーメンが
常備してあるって言ってたのに
どうしてこうなった
613hage:2011/06/03(金) 00:45:40.79 ID:d6e0ZFoi0
なんだ、キタエリスレ勢い3位か

まぁ本人は把握はしてるだろうな
614前スレ370:2011/06/03(金) 00:45:43.45 ID:L9c7z8xKP
この事務所はもともと大所帯の割りにスタッフが少ない事務所。
それで少数精鋭ならば良いのだが、そういうわけではない。
その中で役者から信頼されている一番のマネージャーが
社長ともめて退社することになったことが事の発端。
提携の件もあいまって所属声優の怒りが爆発。
615声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:45:43.84 ID:jXWEsp7P0
どうしても今回のバオバブ騒動とS-門脇-キタエリを関係ないことにしたい奴らがいるみたいだなw
616声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:46:00.72 ID:glQeaqrU0
ってかさ、ここってバオバブスレじゃないのかよw
617声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:47:05.71 ID:FzZ79L+H0
アーツから東條加那子が抜けたってよ
ttp://yaplog.jp/pika-do/archive/531
618声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:47:06.24 ID:ADvyA7lOP
日野がどうなるかだけが気がかりです
619声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:47:15.70 ID:eS+XoaBh0
下種の勘繰りって言葉教えるときはこのスレ紹介すればいいっぽいな
620声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:47:32.50 ID:glQeaqrU0
>>615
Sは関係してるかもしれないよ、事情は知らんが
けど、それとキタエリとは関係なかろうって話じゃないかな
キタエリの恋愛はバオバブの騒動とは関係あるまい
621声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:48:36.89 ID:+LMt8Nkm0
>>615
Sがバオバウ離れた後にやったことと、今回の騒動に何の関係があるの?
622声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:48:57.97 ID:FQr15lHWO
>>617
スレ違い
623声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:49:52.82 ID:r7GJWE7I0
>>614
悪いが、Pの言う事なんか信用すると思うの?
624声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:50:00.24 ID:JkQINNOy0
門脇はマネが出て行った原因で、喜多村は出て行ったマネがバオバブとより戻す為の提携話の重要なコマでしょ?
提携話も移籍の原因に挙げられてたし、喜多村関係あるじゃんw
625声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:50:25.44 ID:FzZ79L+H0
>>622
そうか?
件の人物のお気に入りだったみたいだけど
こういうこと話題にするスレじゃないのか?ここは
626声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:50:45.02 ID:1Zn8spqw0
>>606
つってもここや個人スレ引っ掻き回されてもな・・・
特に個人スレだよそこだけは突撃すんの勘弁してやれと思う
627声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:52:00.33 ID:glQeaqrU0
>>617
経歴を見る限り、単なる契約解除にしか見えないんだが
628声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:54:15.43 ID:c5K9D45h0
どう考えても今回の発端となった事件に
川上ー門脇ー喜多村の3名は関係あると考えるのが妥当だろ
629声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:54:30.77 ID:ANRxgqgj0
門脇はあの噂以降印象が凄く悪い
630声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:56:18.22 ID:glQeaqrU0
しかし、キタエリひとりのためにそこまで動くもんなの?
正直最初からアイドル性もないし、バカ売れする素材では決してない
なのにこんなになるまで、たったひとりのために固執するなんて、それこそあり得ないと思うんだが
631声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:56:47.19 ID:FQr15lHWO
しかし小清水と三瓶採って置いて良かったね
632前スレ370:2011/06/03(金) 00:57:13.56 ID:L9c7z8xKP
規制に巻き込まれたんだがPはダメなのか
633声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:59:15.88 ID:UVyibx3B0
>>632
野次馬が誰構わず暴れてるだけだからキニシナイ!
634声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:59:37.64 ID:jXWEsp7P0
>>620
あんたが想像してるような純粋な男女の恋愛関係なら何も問題はないだろうね
でも今まで散々話題になってるSの素行の悪さを聞くに、残念ながらその可能性は低いんじゃないかな

>>621
単に今回の騒動の"全ての元凶"である人物が今何をしてて、
何のためにバオバブと提携しようとしてるのか知りたいだけだよ
635hage:2011/06/03(金) 01:00:01.29 ID:d6e0ZFoi0
>>614
別にPとkどうでもい、話の中身さえ正しいなら

ところでその信頼されてるマネというのが今回バオバブから一人アクセルワン
に行ったというマネなのか?

町田だからアクセルワンに集まってるんじゃなくてそのマネについていってるってことか?
636前スレ370:2011/06/03(金) 01:00:55.77 ID:L9c7z8xKP
その退社したマネージャーは森川氏と仲が良いらしく合流。
声優とマネージャーの信頼関係はとても重要で、会社とマネージャーで
もめた場合役者がマネージャーについていくのはごく自然な流れ、
しかも社長が人望があり自身が声優でもある森川氏。
引抜とかはタブーだし、リスク高すぎてやらないと思う。
637声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:01:14.00 ID:Qju9Cl7g0
前スレのリークだとマネージャーの事を
バオバブ上層部が気に入ってて提携して復帰させたかったのに
社員や声優から反発受けて結局お流れってことらしいけどな

なんでキタエリ引き込むための提携ってことになってるんだか
638声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:02:01.69 ID:UVyibx3B0
>>614
バオバブブログの更新が途絶えたのはそのマネージャーが退社したからだという噂は立ってたね。
639声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:03:56.41 ID:glQeaqrU0
>>637
そのほうが騒げるからじゃね?
640声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:06:28.22 ID:d6e0ZFoi0
>>636
なるほど、それで揉めた原因というのが結局A社ひいてはS籐との提携で良いの?
そのマネは常識人でS籐を嫌ってたけど社長が暴走してS籐とは関係するって言うから
呆れて辞めざるをえず、それでそのマネに恩があってごたごたが嫌いな4人が出て行ったと?


ところでS籐はなんでそんなに力があるんだwどっかのボンボンなんだろうけど。
今井とキタエリが今の贔屓元って事で良いのか
641声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:10:19.74 ID:vninAhG/O
>>624
元マネ>辞めた声優4人
ではあるだろうが
4人>>喜多村
だろうから大事な駒と言われても…

やっぱりお馬鹿なバオバブ上層部が糞なマネージャーを重用しようとしたのが問題なんだと思う
642声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:14:39.02 ID:0HYhaxzG0
>>637
アーリーとの提携がお流れになったって話は出てたっけ?

杉山と後藤が5月いっぱいで出ていくよ、
アーリーと提携になりそうだからきっと杉山さんと後籐さんは怒っちゃったんでしょうね、ってことを
>>636の人が言ってて
関係者っぽい奴がさらにロシア語で「6月1日に四人辞める」って予告して
それが現実に起こったってのが今だろ

アーリーとの提携の動きはまだ続いてるんじゃないの
643声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:15:55.44 ID:XPgPGRDR0
>>642
出てない。流れたなら4人が移籍するのは通らないってのがここまでの話の流れ。
644声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:19:16.02 ID:3ZEYRFyS0
S藤の名前が挙がる限り
川上、門脇、キタエリの名前が挙がるのは仕方ない

しかしよS藤ってのは門脇からその親友に乗り換えたのか
なんか悶々としちゃう展開だな、昼ドラみたいw
645声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:19:41.11 ID:5G5PvnhM0
前スレ370さんに聞きたいんだけど、その社長と揉めたマネってKさん?
646声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:19:54.89 ID:oudjrcC50
バオバブの内部情報を知りうる人間が
リークにきてたのは確かだけど
離脱した理由まで本当とは限らない
まぁ、妄想大会だからどうでもいいんだろうけど
647声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:22:10.48 ID:Qju9Cl7g0
>>642
前スレ見直したら447で提携白紙の話題は出てた
ただ日付変わってるから同じ人かどうかは解らない
648 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:22:49.39 ID:TGoyr0zr0
関係者ぶってる奴キモwwwwwww
649声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:22:57.10 ID:iPwBR7wK0
>>646
ただ前スレ370が「社長がおかしいんですよ」って証言したら
杉山も後藤もついでに立花まで本当に>>3の「社長と話し合ったけど価値感が不一致でした」って
まるでこのスレに出てきてた話を裏付けるようなことを揃って言ってるからな
650声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:23:29.92 ID:JkQINNOy0
白紙になったってカキコミがあるね前スレに

門脇の件は噂の域だし、提携に喜多村が重要って言うのも他に目立った声優居ないから当事者だろっていう妄想だし
我ながら読み返すと酷いレスしたもんだなw
651声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:30:13.87 ID:5G5PvnhM0
提携の理由はバオバブのお偉いさんがSにご執心なんでしょ
キタエリは今現在Sと関係が深いらしいから話題に上がってるだけで
652声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:35:04.79 ID:uHG9r5rD0
ここのトップは、他事務所と提携をしてまで
あるマネージャSを呼び戻そうとしてるってことか。
問題起こしまくりマネージャーSの何をそんなに気に入ってるんだ?

って、まいたとキタエリの不仲ってそういう事だったのか…
653声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:35:34.89 ID:h/0G46uw0
社長にそこまで戻させたくさせるってよっぽど凄いのかS藤は
654声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:36:33.55 ID:ASwP8hGo0
>問題起こしまくりマネージャーSの何をそんなに気に入ってるんだ?

おとなの事情♥
655声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:46:52.59 ID:LC4KuZyY0
ババアのペットは脱退声優4人より凄いんですね
656前スレ370:2011/06/03(金) 01:49:23.12 ID:L9c7z8xKP
更に数人マネージャー抜けてるから移籍者また出るかもね

>>544
後藤さんがその人たちと何かあった風に書くのは後藤さんが可哀想過ぎる
あの御方はホント漢な人だからマジでそういうのないってw
657声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:53:09.79 ID:f3VN3KAm0
>>655
そういう判断された形になったのが許せなかったんだろうな、抜けた四人は
一緒に離脱したって噂のマネや事務スタッフたちも
社長の中で天秤にかけた場合、マネージャーS>>>>>杉山後藤たちだったと
そらついていけんわ、今まで命懸けで戦ってたのに
たった1人の政治家よりも軽んじられた兵隊みたいなもんだし
658声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:53:18.62 ID:BGZjF9B60
>>651
キタエリを入れるために、ベテラン数人が抜けたんじゃ本末転倒だね
あんたのいうとおり、目的はS籐の復帰としか思えない。
泥沼事件で追い出す時に、なんらかの約束でもしてたんだろうなぁ。

キタエリは仕事多いけど、年齢的に単価が安いく子役からやってるので芸達者なだけで、
ビジュアル的にもアイドル的な魅力はない、どちらかというと職人系なんで安定はしそうだが、バカ売れもないと思うし、
単なる、S藤の現彼女というだけでしょうね。

舞太とキタエリが仲良かったということなので、よくあるタイプの、彼女(舞太)の友人にS藤が手をだして
乗り換えたという程度のことだと思うが、S藤は、下半身はだらしないが仕事は出来るんじゃないの?
659声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:55:34.28 ID:oudjrcC50
素朴な疑問なんだけど
出て行った4人は契約満了なの?
それともマネについてくなら
破棄しても引き抜きとは言われないの?
660声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 01:56:55.33 ID:pqmR8CEd0
>>650
キタエリとマネの関係はもう…
キタエリは昔家に行き会うほど仲のよかった門脇のツイッターを
フォローしない理由は…それが答えだ。
661声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:00:25.12 ID:UVyibx3B0
>>659
その4人のブログでは社長、スタッフと何度も話し合った結果と申している
ということは、形の上で円満退社が成立しているということだ。
662声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:01:26.63 ID:f3VN3KAm0
引き抜きってのは現事務所に特に不満があったりしなくても
もっといい条件を提示されてそっちに乗り換えるとかだろ

今回のは明らかに4人の方に先に出ていきたい動機があって、
アクセルワンに行きたいからバオバブを辞めたい、じゃなくて
バオバブが嫌だからアクセルワンに行く、ってニュアンスだろ

“出奔”に近いんじゃないの
663前スレ370:2011/06/03(金) 02:02:17.19 ID:L9c7z8xKP
S藤は性格は最低だが、人に取り入るのが上手いんだよ上に媚びるタイプ

普通事務所を抜けるのはお互い話して折り合いがつくところで辞める
何時まで契約とか期間を決めて契約してる人はかなり珍しいんじゃないかな
664声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:02:58.39 ID:UVyibx3B0
>>656
そういや後藤の姐さんはここ1年、放送に乗せられない業界話を
収録前後に何度もしていた、という話をねぶらで取り上げられていたね。
やっぱりこの件についていろいろあったんだろうか...
665声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:06:36.61 ID:BGZjF9B60
>>659
抜ける理由が、社の方針との不一致ということをいちいち説明していることから、満了ではないのではないか
契約解除にはそれなりのリスクは伴うとおもうし、みんな同じ事務所ということから引き抜きにみえなくもないが
技術職の人間ではよくあることではないかな。ゲーム会社のチームとかと同じで、元の会社を見限って
信頼出来る先輩の事務所にお世話になるのはよくあること。

引き抜きとは関係ないと思うよ。もしこれが明らかな引き抜きだとするともっと大きな別の問題になるんではないかと思う。

まあ、声オタとしては、仕事を継続してもらって、いい仕事をしてくれればそれでいい。
666声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:08:06.30 ID:WGRafUQ50
福山がやめた時はどうたったの?
バオバブやめた理由とか内部事情とか
667前スレ370:2011/06/03(金) 02:13:28.01 ID:L9c7z8xKP
福山さんは事務所のマネージメントのあり方にかなり前から不満を
持っていたようで、先に述べたようにマネージャーが少ないのに
あまり質の良い仕事が出来ない それで一番出来るマネ辞めさせたからね
理由はほとんど同じだね
668声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:15:31.19 ID:UVyibx3B0
>辞めさせた
ん?自ら辞めたんじゃ無くて、実質追い出したってことか?
それじゃみんな激怒して当然だわな...
669声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:16:06.52 ID:gSVl+F9X0
>>664
胃に穴開けた後くらいからそういう冒頭の「おいおい、後藤w」っていう荻さんの苦笑が増えていったような気がする
貯め込むのやめたんだろうなw
670hage:2011/06/03(金) 02:19:56.97 ID:d6e0ZFoi0
っていうか結局ロシア語リークからまともなネタはでてねーのな
まぁバオバブがクズなのが分かっただけか

はよバオバブなんか動けよ
671声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:22:15.60 ID:WGRafUQ50
>>667
なるほどありがとう
672声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:22:26.48 ID:T2FXRPDNO
元々ジャ〇〇ンが親分の事務所だからな…
あの人あの長寿子供番組を降板したのは実は年齢とかじゃなくエンコーでヤバい事になったからと聞いたし
因みに石丸博也さんはまだ在籍してるのかな?
673hage:2011/06/03(金) 02:24:32.36 ID:d6e0ZFoi0
っていうかマネとか社員少ないくせに第一営業部とか第二営業部とか
無駄に部署とか取締役増やしてなんか会社ごっこみたいな雰囲気あるんだがな
674前スレ370:2011/06/03(金) 02:27:57.91 ID:L9c7z8xKP
ジャイアンは有能だったんだよ そういう人がいなくなってからおかしくなった
エンコーとかそんなの嘘だってw 女好きではあったみたいだが

>>670 6/1あたり楽しみにしてたらいんじゃね
675声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:28:39.98 ID:gSVl+F9X0
>>670
まあ、動けてない・・・ってのがいろんなことを如実に物語ってるようなw
そういや以前から気になってたんだが、お前さんの名前は普通に「ハゲ」って読んだらいいの?ヘイジか何か?

>>656
あ、いや変な意味で書いたんじゃ無いのよ
後藤が超ラジ初めてすぐの頃、キタエリと似顔絵のやりとりしてたりドリクラのラジオCDのキャストコメント聞いた感じ
普通に仲も良好そうだな、と思ってたところにこんな話聞いたもんで妙に気になっちゃって
むらこもキタエリも好きですよ?
676声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:30:38.46 ID:T2FXRPDNO
所で…
古株のマネージャーT氏はどこ行った?
辞めたのかな…
かなり性格に難のある御仁だったからな…
S藤って知らねーw
友蔵やらの旦那?
677声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:32:14.81 ID:H58WBFjpO
マネが少ないってのは問題あるかもなあ
所属10年くらいの奴は自分で仕事管理しろとか言われてたのかね
もともと放任主義の事務所のようだし
678声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:32:25.84 ID:T2FXRPDNO
>>674
いなくなったのか…
つか、それが原因で強制…まぁ、良いや
信じる信じないはあなた次第ですw
679前スレ370:2011/06/03(金) 02:32:46.93 ID:L9c7z8xKP
あ 7/1かすまん
680声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:32:50.37 ID:XUL1bJUxO
おいおい契約満了って何だよwww
ほとんどの声優は基本的に契約書を交わしているわけではないぞ
マネージメント委託を結んでるだけであって、それぞれが個人事業主なんだからさ
期間を設けて契約書を交わしているのなんてごく一部しかいない
681声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:35:48.45 ID:XUL1bJUxO
>>680だが>>665へのレスを付け忘れた
682声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:38:45.39 ID:oudjrcC50
>>680
ギャラの取り分とかも、いうなら口約束なの?
683声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:50:09.69 ID:TGwrDxhbO
小清水も散々手痛い洗礼を受けたわけだからアッサリ離脱しても誰も咎めないぞ
684声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:51:34.71 ID:Uq5eKEcS0
>>663
>S藤は性格は最低だが、人に取り入るのが上手いんだよ上に媚びるタイプ

人に取り入るではなく、上の者に取り入るの間違いだろ?要するに立場の弱い役者相手には
枕を強要し、従わないものは徹底的に干す一方、強いお偉いさん連中に対しては、媚びて
取り入ると・・・・・・・・・・
685声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 03:04:31.95 ID:gSVl+F9X0
62 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/02(木) 17:06:49.51 ID:TtVVTcR20
仕事がないのをプライドで隠したい奴らこそ
お家騒動らしい理由を蓑に移籍したがるもんだ
さすがにしばらくはあの4人で打ち止めじゃないか
他から似たようなのが移るかもしれんが、どうせ微妙に落ち目っぽい奴だけかと

63 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/02(木) 17:11:52.21 ID:WWK6E8nC0
415 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 17:01:53.54 ID:TtVVTcR20
自分らが虚実こねくり回してとっちらかった情報を言い訳に(翻弄されて
「俺たちの力はこんなもんじゃねー!」と
中途半端な権力にホイホイ付いていく系の集団離反だろ?
アーリー設立時も客観的にはそんな感じだったし
それに同族嫌悪反応起こして騒ぐのが出ても不思議じゃない
まぁこれでバオバブもようやく地味で静かな事務所に戻っていくかもな


こんな工作員まがいもいるんだし、バオバブも案外人手足りてそうなんだがw
686声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 03:19:28.29 ID:WD0ZkKdk0
>>660
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…
687声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 03:19:58.19 ID:XUL1bJUxO
>>682
ギャラの取り分というかwww
そもそもギャランティーは事務所ではなく仕事をした声優本人に入るもので
あくまでそのギャランティーの中からマネージメント料が支払われるという形が通常
バオバブがどれくらい取るのかは知らんがよく聞くのは2割〜3割らしいぞ
だから売れている声優ならマネージメントが微妙な場合はフリーの方が得だとはよく聞くな
微妙なマネージメントにマネージメント料なんか普通払いたくないしなwww
688hage:2011/06/03(金) 03:45:49.40 ID:d6e0ZFoi0
草多いけど中身なさ過ぎワロタ
誰でも知ってるようなことドヤ顔で言われても・・

つかマネージメント料を引いた額が取り分なんだから別にあってるだろ・・
689声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 03:57:14.85 ID:1MtbbWOX0
おいこのスレのせいで 門脇 喜多村でぐぐったらでてきた
こどものじかんの動画がなんか気まずそうに見えるようになったじゃないか
690hage:2011/06/03(金) 04:01:24.88 ID:d6e0ZFoi0
>>689
むしろこじからじおだろ

どんなツラしてやってたんだろうと思うと・・
691hage:2011/06/03(金) 04:03:53.39 ID:d6e0ZFoi0
ああすまんこじかラジオが終わってちょっとしてからキタエリがアーリーウイングに
行ったんだったなw
なんか真堂のテンションが低いなと思ってたが門脇のを知ってたからかな
まぁ2009年の前半頃まではまだ仲良かったんだろうさ
692声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 04:12:33.16 ID:PVg+LaUC0
ループしてるなー
聞きかじり・半可通・自称事情通ちゃん、もっと目新しい情報持って恋

今回の件とほぼ無関係のネタを繰り返してるのは、真性キチガイか
余程の私怨があるのだろうね。なんでその話を熱く語るのかわからん

ID替えても、携帯から書き込んでも、
頻出するタームが同じだから、別人に成りきれてないっすよ

大量離脱ネタの本質に触れてほしくないから、
わざと話題そらせてるしても、そろそろもうほんとに厭きた
693声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 04:13:13.26 ID:oudjrcC50
へぇ、そんなあやふやで
声優側が面倒臭いシステムなのか
694声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 05:25:27.22 ID:ZlWIWCGpO
>>692
こいつは舞太スレに居ついちゃった、アスペル気味の新参なんだよ。
迷惑掛けてすまんね…
695声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 05:41:04.74 ID:6VnW4bk3O
しかし、こうまでリスキーな事を強行しても
S藤と提携したい社長の意図がサッパリ判らん

単にお気に入りとか愛人関係だとかなら
何もこんな表で色々やんなくても、さ

S藤側に金でも借りてるか
弱み握られてんのかね?

バオって会社自体の経営状況や資金繰りって最近どうだったんだろ
案外取り沙汰されてる痴情のもつれ以上に
その辺りにも鍵があんじゃないかい?
696声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 05:42:53.79 ID:bRIub/xc0
社長が草加か在日って考えると納得できる
そういう書き込みいくらかあったけどどうなんだろ
697声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 06:13:46.20 ID:C8g6gJbxO
>>666
驚かれてたけど、養成所時代の恩師の手助けだろでほぼFAだった
698声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 06:45:34.22 ID:yU/jZ83E0
hageってニートの在宅声優評論家だから相手にしない方が良いよ
699声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 06:59:39.95 ID:UXVMXmvQ0
会社自体の合併とか吸収とかの話はあらへんの?
700声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:34:09.93 ID:rFpimhkR0
>>696
それ金元がデビューする時にも言われてた。
社長のお気に入りがいて既に主役をいくつか用意して貰ってるって。
金元が在か創価かは知らんが、本当なら離れることできないだろうな。残念。
701hage:2011/06/03(金) 08:39:03.24 ID:d6e0ZFoi0
>>700
金元って声質はちょっと面白い程度で他には大して特徴ないし歌も
特別上手いわけでもないし

まぁ金元と原田は出て行けないだろ 出てってどうすんだって話だな
702声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:43:32.15 ID:W2h2kqr30
バオバブや賢プロは創価学会だよ
バオバブの社長はS藤と組んで実入りの良い商売やりたがってるんだよ
小清水(マルチ商法)、キタエリ(加圧トレーニング販売)みたいなね
この手の商売ってアニメの10倍以上の金が事務所に落ちるんで
小清水や三瓶は社長に同調してるから抜けることはないよ
小林は囲われてるから身動き取れないだろう

三瓶は黒い話あるんだけどあえて書かないでおく
703声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:44:52.75 ID:spb74mhF0
>>460
あの件が騒がれる前、喜多村と門脇は超親友レベルだったからな
それが今はツイッターのフォローすらせず、やり取りゼロの完全断交状態
これだけでもキタエリとマネの関係はもう…
超親友コンビの杉田が中村の話を一切しなくなったらおかしいだろ?w
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_news_1231580325
704声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:46:57.23 ID:XPgPGRDR0
>>703
ほとんど相手にされてないw
705声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:47:01.22 ID:spb74mhF0
>>702
> バオバブや賢プロは創価学会だよ

それは無い
小清水は幸福の科学の映画の主演したんだから。
706声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:48:39.95 ID:+rS2JdCk0
>>698
まあ、声優評論家っていっても落合と又吉の声の区別付かないくらいしw
707声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:48:51.34 ID:t2z1yjFY0
>>703
そうなんだよね
キタエリと門脇がツイッターでやり取りゼロの事実が
もう確定的な証拠になってる
708声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:51:09.82 ID:i2eCqjSE0
>>692
個人的にはむしろ、

「バオバブは今の社長に問題ある」

「今回の件にはアーリーのS藤=門脇事件の遺恨が深く絡んでいる」

っていう、杉山と後藤の離脱を事前に察知して予言して言い当ててみせた関係者・業界人ぽい人間が語った
「今回の大量離脱ネタの本質」に触れると
それを書き消してアクセルワンと前社長の町田の陰謀説みたいに言って来る奴がいる事の方が気になる

抜けた面々と社長の間に何かあったのは>>3の各人の「話し合ったけどダメでした」的コメントを観ても明らかな事実なのに
709声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:54:55.27 ID:vXDa7UX10
必死にキタエリの件をガセにしたいヤツが工作してるけど無理だろ


1ヶ月前に4人移籍をリークした関係者書き込み
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/voice/1299511584/379-
http://unkar.org/r/voice/1213000905#l46
710声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:55:31.55 ID:XPgPGRDR0
>>707
絶交したからってその男が原因とは確定しないよ
711声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 08:59:13.80 ID:+rS2JdCk0
>>710
だからリーク的中したんだからその情報流した人が
キタエリの事も言ってるんだから。
キタエリは無関係だと言うなら、世間一般の人では知り得ない情報書いて
的中させないと信憑性ゼロ
712声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:01:59.79 ID:+rS2JdCk0
流石に「ガセにしよう」までは言ってなくね?
「タチの悪さで言えば圧倒的に門脇>>>キタエリだろ」言われてる感じ
713声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:08:50.26 ID:mBIhpIkH0
このスレはバオバブ所属声優スレだろう
バオバブに一度も所属してないキタエリに関するレスは完全にスレ違い
キタエリの話しがしたいのなら、アーリーウイングのスレを立てて
そっちでやれよ

どうせ>>709にはアーリースレを立てるような度胸なんてないんだろうけどw
714声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:08:51.25 ID:XPgPGRDR0
>>711
>今はK脇さんとは別れて(捨てて?)その人と懇意みたいですしね。

ここだろ? この人バオバブのことは詳しそうだけどアーリーウイングのことは
詳しくなさそうじゃん。「懇意みたいです」なんて濁してるし。
キタエリがマネと出来てるなんて業界人どころかファンでもみんな知ってる噂だよ。
715声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:14:20.98 ID:NYVGv4jb0
>>705
創価学会と幸福の科学は怨敵だもんな
このスレ何処までが本当か俺には解らんが
ゴスロリブランドの件とか見ていると
相当脇が甘い会社だとは思ったよ
716声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:17:56.28 ID:mBIhpIkH0
>>691
真堂は05年にバオバブに所属してるからS藤&門脇騒動を直接知ってる
門脇がバオバブを辞めたてから所属した三瓶や小清水とはそこが違う
717声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:28:05.81 ID:46HS7SYR0
>>715
それ勘違いだから
選挙の時に幸福の科学は創価の手伝いをしてたよ
プロレスだと考えれば納得できる関係
718声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:30:15.85 ID:cZi5o/Sk0
>>717
それはない
信じて欲しいならソース出してね
719声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:33:18.66 ID:mBIhpIkH0
>>717
幸福の科学が公明党の選挙運動を支援した具体的事例を示さない限り
妄想乙で終わり
720声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:34:06.69 ID:cZi5o/Sk0
Wikipediaにはこんな事書かれてる

> 1995年当時、幸福の科学が邪教として糾弾した宗教団体には、
> オウム真理教のほかには、創価学会
721声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:38:30.60 ID:abnJFWkV0
関係ないかもしれないけど、後藤さんってドリクライベントずっと欠席してたんだよな
(ラジオは水橋とやってるけど、構成変わる前は不自然なくらい一度もゲストに呼ばれなかったし)
病気療養もあったんだろうけど、こうなるとなんか勘ぐってしまうなw

ドリクラってそれこそ不自然なくらいバオバブ声優多いし
722sage:2011/06/03(金) 09:39:40.70 ID:K9ls9JK60
キタエリも熱心なファンがいて幸せだな
723声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:53:20.87 ID:HbEqAxp70
>>702
バオバブが創価かは分からないけど、プリキュア関係は主演やってた本名は学会員だし、
バオバブから三瓶、小清水が主演やってるのを見ると確かに離れなさそうだな
724声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:53:30.03 ID:O4xUOMl0O
>702
野次馬でこのスレ来たけど
三瓶小清水が悪く書かれてて俺ショック

マジかよ、もう何信じりゃいいんだよ
725声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:54:40.08 ID:OYeeCx380
三瓶とか小清水ってガチゆとりって感じだから特に何も考えずにやってるんだろう
すごい頭悪そうだもん
726声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 09:56:32.81 ID:cZi5o/Sk0
>>723
本名って人1人がそうなだけで全員そうって無理矢理すぎだろ
だったらマクロス声優は全員朝鮮総連かよ
727声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:01:58.97 ID:FQr15lHWO
小清水や三瓶は劇団時代の繋がりでなんとかできないのか
728声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:03:32.22 ID:QrQE1nex0
>>723
小清水は明日のナージャ主演の繋がりでプリキュア主演ゲットしただけだし
あのABC朝日放送枠のプリキュアシリーズやる前がナージャだった。

『明日のナージャ』ABC朝日放送・東映アニメーション
 ナージャ:小清水亜美
シルヴィー:折笠富美子
729hage:2011/06/03(金) 10:04:25.90 ID:d6e0ZFoi0
つーか>>702は明らかにガセだろ

小清水の場合マルチ商法じゃなくてアパレルのデザイン募集の宣伝させられただけだし
ニコ動向けとかも宣伝してるから小清水使っただけだろ

頭のおかしい奴くらいすぐ見抜けよ
730声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:05:17.02 ID:hNrv3NkJ0
>>701
ひーちゃんはイカ娘の主演をやってるし2期も決定してる
知名度が上がってきてるんだし引き受けても良いって事務所はあると思うけどな
今の売れてる声優でも地味な声質は多いし結局売り出し方の問題だと思う
731声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:11:32.42 ID:PD/8gTBk0
三瓶も小清水も子役からで芸歴は長いけどいい意味でスレてなさそうなんだよな
二人仲良くバオバブきて仲良しユニットやってる時点でゆとりすぎる
バオバブ前からちゃんと仕事してきてただけに残念すぎる
732声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:13:45.42 ID:XPgPGRDR0
ひーちゃんとか言われても知らんよ。
733声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:20:27.93 ID:cijQkfne0
キタエリは個人名義のCDリリース控えてるのに、今更こんな話蒸し返されてww

三瓶小清水が社長に同調してるってのは眉唾だな
創価の話なら、学会員なら幸福の科学の仕事なんて受けるわけもないし、
社長のやり方の話なら、小清水はバオバブ入ってから悪いこと続きだ
詐欺事件もちゃんとマネージメントしてれば回避できた
マーベラス、東映、8スタとか個人的なコネもあるし、バオバブにこだわる理由が見当たらない
ただ片方抜けたらもう片方もついていきそうだから、事務所は必死に止めるだろうね
734声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:20:28.61 ID:i2eCqjSE0
>>715
所属声優の笹川亜矢奈って奴に「全国教育振興会」って所のCMさせて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4508380

実はそこは詐欺広告で行政処分を受けて潰れたりしてる
ttp://www.cooltatujin.com/syobun/zks.htm
ttp://blogs.yahoo.co.jp/educational_industry_agent/28340812.html
ttp://d.hatena.ne.jp/ogawa-s/20081119/p2

相当、脇が甘いってのは確かだと思う
胡散臭い所とも金にさえなればろくに確かめもせずにバンバン手を組んで、それで声優も被害被ったり不満があると
社長がいろいろおかしい事やってるってのはこういう事も含んでるんだろうな
735声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:26:57.05 ID:XPgPGRDR0
>>734
だってバオバブって安いグロス受けで有名な会社じゃん。いちいち汚れ仕事避けてたら
やっていけないよ。そういうの嫌な声優は辞めるしかない。
736声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:27:57.60 ID:hNrv3NkJ0
>>734
面白いね、やっぱり小清水の件も偶然じゃなかったんだな
胡散臭いと分かってて金のためにあんな仕事をさせたのか
お気に入りのS藤も似たようなことをやってるみたいだしバオバブは本当にやべえな
737声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:31:11.35 ID:mBIhpIkH0
>>723
本名陽子が創価と言うだけでは証明には成り得ません
プリキュアの歴代主役声優である
樹元オリエ、三瓶由布子、沖佳苗、水樹奈々、小清水亜美の5人が
全員創価声優だと証明されなければ、単なる妄想乙で終わりです
738声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:34:42.04 ID:uX1vALXO0
>>697
でも福山って以前のラジオとかでバオの不満漏らしてたり
移籍匂わせてなかったか?
739声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:35:00.98 ID:NYVGv4jb0
なんだか声優話になってきたな、一番話の根幹で有るところの
元凶マネと社長のあやしい関係の方は何も新しい情報は無いわけ?
740声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:37:04.44 ID:XPgPGRDR0
>>737
ムキになってマジレスするようなことか
741声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:38:48.21 ID:uX1vALXO0
ひーちゃんって言われると勇者王檜山を連想する
742声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:46:53.07 ID:XPgPGRDR0
>>739
情報出てるじゃん >>614 >>636 >>656 >>663 >>667 >>674

取り入るのがうまいのと汚れ仕事に顔が利くんだろ
743声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:54:48.55 ID:QrQE1nex0
>>697
福山って青二塾出身だぞ
青二がどう絡んでるんだ?
744声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 10:58:56.74 ID:QrQE1nex0
>>738
去年のおお振りラジオで「おお振りDVD発売してる頃にはバオバブ辞めてるかも」って
発言してた
745声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:06:21.84 ID:dve+h7wK0
あの御方とか○○氏とか、Pの入れあげぶりはちょっとキモイけどな
この手の奴が公平に物事を見れているとはおもえんし
746声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:08:17.98 ID:FeenhJbw0
ただ、
社長がおかしいとこのスレでタレ込み→杉山たちが社長と平行線でしたと証言

これがあるからな
747声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:10:55.75 ID:uX1vALXO0
社長がおかしいってのは誰も否定してないだろ
748声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:13:52.76 ID:mrKqGUrKi
三瓶もプリキュア決まったのは前の事務所の時でバオバブは全く貢献してないぞ。
749声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:14:19.02 ID:dve+h7wK0
バオで社長と溝がありうまくいってないところに
アクセルワンと前社長が絡んできてってとこだろ
どっちかがウソだと決めつけるからおかしくなるだけで
両方を平行して考えればアクセルだけに固まった理由も説けるし
他の事務所が良く思ってないってのも理解できる
750声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:20:33.83 ID:oudjrcC50
川上の元旦那の件も、あくまで噂レベルだし
リークしにきた奴が、そいつや社長が嫌いなだけとか
色んな可能性はあるわな
751声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:24:59.70 ID:FeenhJbw0
つか、アクセルワンのバックに町田元社長がいるのが本当で
バオバブの社長が方々から嫌われまくってるアーリーのキタエリマネのSにご執心てのが本当の話なら
業界の中で孤立の道を歩んでるのはバオバブの方じゃんと思うが…
それで矢島さんとかどんどん不可解に辞めていってる理由にも合点がいくし
なぜか畑違いのサンズと組もうとしたりしてる迷走も、バオバブの方が声優業界から距離置こうとしてるからだ考えれば納得がいく
声優業界で味方が多いのと敵に回したら厄介な影響力があるのはどう考えても町田元社長の方だろうし
752声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:27:54.31 ID:dve+h7wK0
>>751
勝手に孤立するのは問題ないけど
青二から続く引き抜き手法は業界的には良く思われない
それだけだろ。

つまり、バオバブに関しちゃただの御家騒動だけど
そういうのに手を突っ込んで声優を引き連れてしまう元社長って構図な訳だし

ただの声優ファンとは当然見るところが違うしね
753声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:29:57.11 ID:H58WBFjpO
マネが少ないのでマネジメントを外部に委託しようとしたが
それに反対したマネが辞めて
その人に特に世話になった所属10年前後の人が
追従して辞めたってことになるのかね
754声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:32:12.93 ID:HmrgfbuG0
>>745
ロシア人を気取って連日、朝から晩まで脳内妄想を連投してるんだ。
生温く見てやれよwww
755声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:33:23.54 ID:PkyNmTdg0
>>752
それでよく思われないなら今までのバオバブはずっと嫌われ続けてたのに
今の社長はさらにもっと嫌われようとしてるのか

そりゃみんな逃げるよな
ここ最近辞めてったのは何も福山たちだけの話じゃないし
756声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:52:38.91 ID:/oKsECfn0
>>750
川上が結婚してたなんてファンの誰にも報告されてないからな
マジでこっそり枕結婚してたなら、それを当然の如く仕事場に持ち込んでいる描写も意味不明
第三者の企みに踊らされてる感ありすぎ
757声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 11:57:12.20 ID:LCD8JscuO
Sは二面性、というか多面性のある人間で
同じ事務所のマネ、スタッフやちょっかいを出された声優等、奴の本性を知ってる人間からは当然総スカンをくらっているが
一方で外面がよく話術に長けているため、外部の人間からはさほど悪い印象は持たれていない
だからこそ仕事を引っ張ってこれるわけで
経営状態の芳しくないバオの上層部は、形振り構わずSの人脈と営業力に頼ろうとしている
758声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 12:07:27.70 ID:FeenhJbw0
>>756
不倫の話が持ち上がった時、川上は被害者的に同情的に取沙汰されてなかったか
タレントとマネージャーが二人三脚の末に出来て結婚なんてさして珍しい話でもないし
川上の方は本気で結婚生活も夫婦関係もそこにいたるまでの二人の関係も本物だったと信じていたと
いくらでも推察出来る

そして
・門脇が名前を変えてバオバブから離脱
・件のマネージャーもアーリーウイングに
・喜多村と門脇が謎の絶縁
・川上の病気療養

これらは全て状況証拠的な紛れもない事実で、「実際に起こった事」なわけで
759hage:2011/06/03(金) 12:16:59.03 ID:d6e0ZFoi0
>>757
いるんだよな、そういう奴
俺もそういう人間と関わったことがある
本当に最低の人間って言葉しか言いようがない奴ってのが居るんだこれが

立場の弱い奴には当たり前のように責任をなすりつけたり仕事ぶりを
讒言したりするが立場のある人間や職場のオバサンなんかにはもの凄く愛想の良い奴がw
760声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 12:34:53.65 ID:kqDabBMuP
町田が事務所設立して、恩がある福山が移籍
似た境遇でマネも移った
不満のあった4人もそれに続いた

と妄想
761声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 12:51:39.21 ID:lb4DWhmJ0
>>731
>>733
こんな状況がしばらく続いたら、本当にどうする気なんだろうな…>三瓶小清水
一人だけバオバブやめるとか言い出したら、それこそ醜い絶縁状態になってしまうかも
しれない(門脇喜多村じゃないけど、二人とも付き合い長いし)
762声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:06:08.77 ID:ilM26mb/0
>>708
それ書いてたの俺だ。
移籍に至った原因は関係者のリーク通りなんだろうけど、
自分が気になったのは、今回移籍した5人がなんでアクセルワンを選んだかって点で、
そこを繋ぐのが町田氏なんじゃないのかな、って考察してたわけ。
こういった大量移籍には何かしらのマネージメント的な繋がりが無いとできないでしょ。

ちょっと着眼点が違うだけで、論点のすり替えをしたい訳じゃないのは分かってほしい。
763声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:08:52.35 ID:1URFAVuB0
>>762
他4人は知らないけど
福山は森川と長く仕事してて仲いいからじゃない
まぁ仲良しごっこで所属先は選ばないとは思うが
福山は講師とかもやってるし、他4人と少し立場違う気がする
764声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:11:37.45 ID:rM8bCj5w0
だから結局、アクセルワンのバックにいるのがバオバブの前社長で
アーツの尻拭いして森川に信頼されてる?町田前社長なことでどう問題があるのかってことだよな

仮にそれが事実だったとしても抜けた4人が口々にバオバブの今の社長と話しての方針の不一致を訴えて辞めてる事に対し
どう問題があるのかって話
今の社長と合わなくなった4人を受け入れたってだけで
765声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:17:23.76 ID:n4IHbfSQ0
>>761
あの二人だと例えそうなっても「一緒に辞めない?」って話になりそうだがな
片方が残ると言ったところで普通に仲良し継続だろ、そのまま二人して残るかもしれないし
この二人の場合男が絡んでないわけで、仕事の方向性の違いくらいで絶縁はしないだろ
766声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:19:46.00 ID:ilM26mb/0
あと、そういったマネージメントの繋がりと言った観点から言えば、
スレチと言われている>>617の東條加那子さんだけど、
町田氏がアーツ在職中に育てたと言われてる吹き替え方面の売れっ子ね。

このタイミングで抜けたとなると、
アクセルワン入りする可能性があるから>>617はここに書いてるんだと思うよ。
ここまでくると確かにスレチだな。
767声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:36:30.71 ID:ue4zjVIg0
福山って青二塾出身なのになんでバオバブに入ったの?
立花も青二塾出身だよね
768声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:43:33.48 ID:fxVamN3t0
青二は最大手なだけにステップアップするのも厳しいよ
769hage:2011/06/03(金) 13:46:00.16 ID:d6e0ZFoi0
>>767
確か青二に所属したけどいつまでたってもジュニアから上がれないから
見切りを付けて移籍

つか小野大輔も青二塾だし全員所属できるわけじゃないから
770声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:53:39.89 ID:IqskMfcv0
>>767
先輩からの理不尽なイジメに嫌気がさしてフリーに
その後バオバブに入った。

学生時代も柔道部に入ったときに先輩から技かけられまくり
落とされ癖が付くほどいじめられて。
それが嫌で柔道部を辞めて剣道部に入ったがそこも2年の時に辞めて美術部へ
771声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:06:18.76 ID:4ufoqdpAO
嫌なら辞める。楽な方へ逃げる。誰でも持ってる権利だが
社会人になっても頻繁に繰り返してる人は信頼されなくなったり信用を失うよな。
772声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:08:48.11 ID:y96rq51J0
>>771
緒方恵美の悪口は止めろ
773声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:08:50.28 ID:1URFAVuB0
誰のこと言ってんの?
まさか福山?約11年間所属してから移籍しててもそう言われるのか
774声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:11:07.75 ID:1V/7s3eG0
原田ひとみのブログを見て思ったんだが、
事務所としては、音楽関係の比重を高めていきたいんだろうな。



で、ここからは何の根拠も無い妄想だけど、

経営トップが、例えばアリーナ公演を打つとか、紅白出場を目指せとかいう、
「とんでもない方針を急にぶち上げたら」、今回の様な離脱がおきても不思議ではないよね。
775声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:12:46.63 ID:OYeeCx380
ここからはっていうか全部妄想じゃねえかw
776声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:13:29.31 ID:Shu6ViPC0
>>771
別に移籍は楽ではないだろ?逆にイバラの道だよ
それにイヤな奴に反抗せず言いなりになることしか出来ない行動力の無さが
今の日本社会全体を悪くしてる構造だし
アメリカやヨーロッパなんてころころ職場変えるのが普通だし
777声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:16:24.30 ID:vninAhG/O
福山小野の才能に気付けなかった青二あちゃーとか言われてんのに、逃げになるのか
福山は今まで上手く自己マネージメント出来てきた声優だと思うよ
自分の活躍出来る場所に自分で動いたんだからさ
これからアクセルワンがどうなるかはわからんけど、少なくとも立ち上げ二人は自分たちの力でも上手くやると思う
778声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:19:20.56 ID:zSR0+3+2O
このスレ見て思うのは声オタはキモいだけじゃなくアホだなってことだww
779声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:19:50.75 ID:0p/GTijm0
hage何で男声優にも詳しいんだよ
780声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:21:11.39 ID:XMYuKWpT0
>>777
小野もアクセルワンに移籍したら面白い
781前スレ370:2011/06/03(金) 14:21:57.05 ID:L9c7z8xKP
業界気取りやアホ扱いされるのも面白くないんでもう書かないけど、
Hさんも6月で抜けるみたい、矢島さんぬけたのも事務所に
愛想尽きたと聞くね ここ1年で辞めたマネデスクの数もおかしい
782声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:22:50.16 ID:nPISgK8K0
定期的にアゲで声オタはー、声オタはー、って連呼してる人が湧くけど
この人事務所の社員さんなんだろうか

自分が声オタじゃないというなら
何でこの板のこんなスレを覗いて日がな一日張り付いてるのか、
この板のこのスレに辿り着けたのか気になる
お仕事なの?
783声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:24:32.10 ID:iqLPdVigP
Hって日野ですか
784声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:25:18.70 ID:0p/GTijm0
日野抜けたらガチで男声優でバーターつけられる奴がいなくなるんだが
785声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:27:50.14 ID:e1e5cIKK0
妄想でしか語られないバーター取引はともかく
セット売りは魅力を失うよなあ。
ギアスのバオバブセットみたいなことはもう無くなるだろ
786声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:31:38.46 ID:u//zg46E0
>>781
4人移籍をリークした人が言うんだからマジだな
有名どころでイニシャルHだと日野か原田ひとみ?
787声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:33:44.46 ID:oudjrcC50
これから歌手活動って原田じゃなさそうだし
日野なのかね
つか、ID:L9c7z8xKPは
信用されたいなら素性を明かすといいよ
788声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:38:51.59 ID:1URFAVuB0
>>787
本人は別に信用されなくてもいいっしょ
逆に最初のSさんGさんのや、ロシア語リークみたいな
怪しいけど時期がきてガチだった!ってほうが面白い
789声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:41:21.33 ID:nPISgK8K0
マジ関係者だったらID:L9c7z8xKPが身分明かせるわけないと思うが
これで今月いっぱいで日野辺りが辞めたらもう確定だろ
だから今頃バオバブの関係者もID:L9c7z8xKPが誰か知りたくてイライラしながら張ってるんじゃないの

ID:L9c7z8xKP=前スレ370は内部リークってよりバオバブの取引先の人間風だけど、
ロシア語で杉山と後藤だけじゃなく4人が辞める事をぴったり言い当てた奴は完璧社員だろ
790声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:41:41.88 ID:OYeeCx380
原田じゃ正直どうでもいいし日野だろうな
791声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:42:23.55 ID:9qT3+Q6u0
素性明かしてなんか得すんのかよw
792声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:43:40.93 ID:7AlsCsPO0
原田さんが抜けたところで正直なにも影響ないような…
つーか人気無いのに移籍するとか自殺行為だろ
793声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:43:41.77 ID:iPgpspDI0
今回は言ったもん勝ちだな
794声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:45:53.26 ID:/xQrjDvF0
こいつアホだろw
795声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:46:19.73 ID:oudjrcC50
業界気取りやアホ扱いされるのも面白くない
って言うからね
796声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:48:51.54 ID:1URFAVuB0
そもそも前スレ370はどんぴしゃだったし
誰も業界気取りやアホとかは思って無いだろう
そう思われてるのは他の人かと、町田さん町田さん煩い人とかw
797声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:50:04.61 ID:PD/8gTBk0
原田は夏アニメの主題歌で歌手デビュー決まってるぞ
んでそのアニメの主演は立花で福山も出る
798声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:50:38.48 ID:/Jb2wMO70
都合のいい妄想を断定で語るアホが多いこと
799声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:53:00.56 ID:BGZjF9B60
次の祭は、7月1日か、楽しみだな
800声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 14:55:31.92 ID:FdwbfxM60
>>798
・前スレ370が言っていた「杉山と後藤が5月いっぱいで辞める」は本当だった

・その前スレ370が杉山と後藤が辞める理由として「社長がおかしいからだろう」と指摘

・杉山、後藤たちが本当に辞めて>>3のコメント「社長と話し合った結果、考え方が合わない」

・ロシア語は4人を移動を「終わりの始まり」と呼んだ
 水島は「僕が辞める事になったのは急遽決まった事」 なのにロシア語はそれを把握していた

(バオバブにとって)都合の悪い事実がこれだけ出てるからな
801声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:04:41.54 ID:cijQkfne0
SさんとKさんが抜けるようですね
802声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:08:23.72 ID:/Jb2wMO70
>>800
そのことじゃねーよ、もうそれ散々見たわ
803声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:08:25.78 ID:Uq5eKEcS0
>>695
>S藤と提携したい社長の意図がサッパリ判らん

そのS藤とやらが、創価学会の幹部とかだったら話も理解出来るんだがな。
いまのバオバブの社長も創価学会員みたいだし、社長からしてみたら、S藤は
学会での上司にあたるからじゃね?S藤を重用すれば学会内での立場も良くなる
とか。
804hage:2011/06/03(金) 15:15:18.67 ID:d6e0ZFoi0
いや創価は全部今の段階じゃ妄想だろ

先走るなよ
805声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:16:13.92 ID:bZ76JHZe0
おがちゃんはどうなるの?
806声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:20:10.23 ID:vninAhG/O
>>800
水島は辞めるのが急だったというより、アクセルワンに入ることになったのが遅れたって感じだったような
大して変わらないかもしれんが

マネスレとか見るとこの話は業界内じゃ有名だったようだし、社内の人間とは限らないよ
十数人しかいないのに内ゲバってことにしたら残った社員が疑心暗鬼になるから止めようよ
807声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:34:45.05 ID:zzz67nQV0
>>802
その事じゃないならどの事なんだ?

お前が散々見てるのは「全部確かな事実」で
揺るぎ様のない現実に起こっちゃった事で
事実だから言われてるんだが…
808声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:35:51.89 ID:iw2ozbPDO
町田がどういう役回りをしたかはともかく、関係者かのように、
御方とかさんとかつけてた奴が、町田については一言も触れないのが
一番怪しいかな.。

不思議と信じられてないけど
町田はマジでアクセルワンにいるよ。
まあこれも信じてもらえないだろうな。

なんか、バオバブに問題があることと
町田が影響したことは両立させたくないようだし
809声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:40:33.02 ID:zzz67nQV0
>>806
前スレ370は「社報で杉山と後藤の退所を知った」と言ってたから
内部の人間というより同じ業界のバオバブと接点がある人間ってとこだろうな

でもロシア語の奴は明らかに内部リークだったと思う
おそらくロシア語は杉山たちと一緒にバオバブを抜けてアクセルワンに行く人間で
だから急遽決まった水島の事も知ってたって感じじゃないのか
つまり今はもうバオバブ内部からは去ってるんじゃないかと

抜ける側の人間だからバオバブ内部で何が起こってるかメッセージを込めて
「終焉の始まり」なんて書き込んだんじゃないかと
810声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:44:26.21 ID:1URFAVuB0
>>808
むしろさん付けしてた人が
このスレで町田に触れないのは怪しい!とか変な事主張してなかった?
関係者じゃない声オタに何を求めてるのは分からないけど
町田の裏の事とかなんも知らない声オタにとっては
信じる信じない以前に、
町田がアクセルワンにいる→へーそうなんだ、で?
って反応が当たり前だろう
811声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:45:46.74 ID:A1jmtNM60
>>808
町田に関しては>>764に尽きるだろ


764 :声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 13:11:37.45 ID:rM8bCj5w0
だから結局、アクセルワンのバックにいるのがバオバブの前社長で
アーツの尻拭いして森川に信頼されてる?町田前社長なことでどう問題があるのかってことだよな

仮にそれが事実だったとしても抜けた4人が口々にバオバブの今の社長と話しての方針の不一致を訴えて辞めてる事に対し
どう問題があるのかって話
今の社長と合わなくなった4人を受け入れたってだけで



本当、なにがどう問題あんの?って話

町田元社長がアクセルワンにいるよ→だから何?、
で何度も話が終っちゃってるだろ

町田がアクセルワンにいる事自体がなぜか問題ある陰謀のように言ってる奴は
それのどこがどう具体的に問題なのか、問われても誰も何も答えないのはなぜ?
812声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:46:06.98 ID:/Jb2wMO70
>>807
今回起きたことを否定してないだろ
関係のない飛躍した妄想レベルの件に関して言ってるだけ
そんな必死に何度も説明されても困るわ
813声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:51:14.94 ID:OYeeCx380
本当に町田とかいう人がいたらどうだっていうんだろうなw
毎回その答えはでないのに
814hage:2011/06/03(金) 15:55:04.73 ID:d6e0ZFoi0
>>813
いたらバオバブの連中ばかり流出してるのに納得できる
それだけの話
815声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 15:56:02.53 ID:iw2ozbPDO
実態が、バオバブ内の問題を利用した
実質的な引き抜きで、町田がこの種のことをするのは
はじめてじゃないってとこが肝でしょ

で、バオバブの問題は事実だけど
アクセルワンが正義のような論調で
やたらと偏らせてるから町田情報がリークされたと


声優事務所に好かれないのは当然でしょ
816声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:00:37.69 ID:tmWxt+kd0
仮に引き抜きだったとして別に何の問題もないと思うがな
817声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:02:08.13 ID:RJ4kr3DxP
女社長のくさまんなめてくれるのがS藤だけなんだろう
818声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:02:56.08 ID:OYeeCx380
バオがでっかい問題抱えてるんなら引きぬきというか受け皿って感じだが
819声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:03:32.43 ID:iw2ozbPDO
単なる声優ファンにとってはそうだろな
まあそれなら移籍もファンには関係ないのだが
820声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:03:36.34 ID:Uq5eKEcS0
>>769
>つか小野大輔も青二塾だし全員所属できるわけじゃないから

小野大輔ほどのツラとイケメンボイスを持ってしても、所属が認められなかったんだよな。
当時の評価としては、天才と呼ばれた桑島法子など遠く及ばないぐらいに・・・・・・・・・・・
たしか特待すら認められなかったんだよな、あれだけの超人気声優なのに。
821前スレ370:2011/06/03(金) 16:09:12.22 ID:L9c7z8xKP
変な誤解与えるのもあれだからこれだけ書いとくよ
確かにアクセルワンに町田氏はいるらしいけど、今回はアクセルワンにとっては棚ぼた、
離脱組みにとっては渡りに船で、あまりにタイミング良すぎたことと町田氏の
過去があいまって色んな憶測を生んでるのかなと思う
声優だってライバルが大勢いる外様声優より新規の事務所のほうが居心地いいでしょ
822声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:14:34.34 ID:Uq5eKEcS0
>>777
>福山小野の才能に気付けなかった青二あちゃーとか言われてんのに、逃げになるのか

福山もそうだけど、あの超人気声優小野大輔の才能に気付けないって、どんだけなんだよ。
有島モユとか桑島法子とか緑川光は養成所時代から天才とか言われてたのにな。
特に有島モユの体たらくを考えたら、小野大輔より高評価なんて有り得ないだろ。
823声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:18:20.49 ID:A1jmtNM60
>>815
ようするにID:iw2ozbPDOが言いたい事は
「今回の件は町田が仕組んだ陰謀でバオバブは引き抜き工作にあった被害者なんですよー」って言いたいわけだよな

じゃあ>>3の杉田たちのコメントはなんなの?って話
824声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:19:44.35 ID:tIIbekeK0
福山は態度が悪くて干されてただけで才能は認められていた
825声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:20:04.40 ID:fmWlm7QoO
小野が好きなのはわかったが青二スレ逝け

>>821 辞めたマネデスクってどんぐらい?
826声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:20:25.28 ID:OYeeCx380
態度が悪いのはなんとなくわかる
827声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:20:38.80 ID:vninAhG/O
>>822
お前さん小野大好きなんだな…
だが、ここは小野スレでもなければ青二スレでもないんだ
ここらで落ち着け、な
828声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:29:16.43 ID:Uq5eKEcS0
>>790
>原田じゃ正直どうでもいいし日野だろうな

原田は事務所の恩恵をモロに受ける事が出来てるから、止める理由が無い。
日野聡は事務所のマネージメントを、まったく受けられなかったんだから、
移籍は当然だろうな。
829声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:30:28.76 ID:bKTD/ofe0
某音監が小野初対面のドラマCDで小野緊張しまくりですげえ時間かかったと言ってた
ブログに書いてる
テンパって作業遅れるなら別に小野じゃなくていいしな
830声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:32:18.19 ID:zj4qzBYO0
このスレ、ものすごく読解力にある奴いね?w

町田の件は、バオバブに問題があったのは事実だけど
そこを利用して立ち回った町田がいたから、同じ事務所に4人移籍って状態になって
で、この手の引き抜きは他事務所からはよく思われないって話だろ?

どこにもバオバブがわるくないなんて話は出てないぞw
831声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:36:02.62 ID:RJ4kr3DxP
おまいは文章力ないな
832声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:36:44.98 ID:zj4qzBYO0
>>821
その理屈、たぶん他の事務所に信じてもらえないよw
「じゃあなんで森川を表に出して、町田は裏からでてこないの?」
ってはなしだし、聞いた話じゃ町田はマネージャーの立場にいるらしいじゃんw
833声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:38:51.81 ID:A1jmtNM60
>>830
アクセルワンが他の事務所からよく思われなくても
バオバブの内部にある問題には何の関係もないと思うが
何の得があってそういうことを言いたいのかって考えた場合、
それは言ってる奴がバオバブの内部の人間だからだろとしか

アクセルワンもよく思われない、去っていった奴らも悪いってことにしたい奴らは
要するにこの件でバオバブは被害者の側面もあるよ、100%悪いわけじゃないよって言いたいだけだろ
前スレ370の暴露を裏付けるように>>3のような話を辞めた面々がぶっちゃけてしまってるから


どうにも「バオバブの中の人」臭がプンプンするわ、言ってる事から
結局「福山憎し、杉山後藤立花水島憎し、町田憎し。悪いのは離れていったあいつら」の感情しか伝わって来ない
834声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:39:09.78 ID:zj4qzBYO0
>>831
orz
読解力に難のある
だよなw

まあ、業界的にはバオバブでもめた連中がフリーなり
別々の事務所なりだったりだったら「バオバブまたかよ」で終わった話だったんだろうけどね
さすがに町田のいるところにまとめてはやりすぎ
835声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:40:27.76 ID:FE7O6gAg0
>>822
青二は層が厚すぎて抱えきれない
小野はともかく福山は良い声優だと思うけどね
836声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:40:58.02 ID:vninAhG/O
>>832
町田が表に出なければならない理由なんてないだろ
森川は前々から独立したがってたし、そんな人と組むならこういった形になるのも自然な話
837声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:41:47.48 ID:a+kZPRqk0
>>824
福山が態度悪いなんてアンチしか言ってないよ
林原めぐみも、初めて福山と共演したときの印象が
「元気の良い挨拶する子」語ってるぐらい

福山は若手の頃は演技イマイチだったから仕事がなかっただけ
本人がそう言ってるぐらいだから
838声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:42:56.65 ID:tRIark360
妄想憶測前置きならまだしもソースなしに町田氏の件、確定の書き方してっと
訴えられても知らんぞ
妄想で頭凝り固まってるのかこえーよ
839声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:43:36.67 ID:1URFAVuB0
>>819
声優ファンなら、その声優がどう動いたとかは興味あるし
移籍は関係あるだろw
その裏のごたごたは野次馬以外は関係ないけど
840声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:46:44.65 ID:yyShAGdO0
>>837
福山ってデビュー当初は演技イマイチだけど
人付き合いで仕事貰ってたタイプの声優
841声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:47:10.08 ID:xusIprpy0
だいたいID:zj4qzBYO0は論調と言ってる事の内容からして「業界的には〜」とか
「自分も同じ声優業界の人間」じゃないと成立しないような事しか言ってない
その事からして胡散くせえよ

リークしてる側とは反対側の立場と視点で今回の件の裏の事情に精通してる業界の人間です、
って言ってるようなもんだよね?
842 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 16:49:21.72 ID:OX4023Bn0
>>171
前スレ>>949です
そうなんだ
なんて言ってたの?
843声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:50:00.02 ID:1URFAVuB0
連投すまないけど
>「じゃあなんで森川を表に出して、町田は裏からでてこないの?」
そもそもこの表、裏ってどういう状態を指してるんだ
アクセルワンサイトで、森川じゃなくて町田の名前を出して挨拶すればいい訳?
844声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:50:46.67 ID:oudjrcC50
つか、マネやってるってんなら
業務的には事務所の一番表じゃねぇのか
845声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:55:54.87 ID:T0fUtiUcO
ところで>>801って
本当かな?

本当なら誰だろ
846声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:57:02.77 ID:yDUWNAe80
>>845
それは別人だからガセ。
847声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:57:24.71 ID:OYeeCx380
もう名前分かる声優あんまりいないからなぁ
848声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:58:23.57 ID:vMIQyi6NO
町田はバオバブ設立の時に大量引き抜きやって、今回も表に出ないだけで引き抜きしてる
他の事務所はほいほい移籍されたらたまったもんじゃないからよく思ってない
こう言いたいのか?

だとしたら部外者から見れば逃げられる側が悪い、受け皿がある方が健全って話だなぁ…
849声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 16:58:30.96 ID:xusIprpy0
>>844
社長が森川で事務所長なら
町田がマネージャーで営業ってことだよな
なら今頃いろんな所に自らドサ回りしてるわけだよな多分
でも別にマネージャー(営業部長)で一管理職の名前を会社の代表のように出す必要はないわな
850声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:00:13.02 ID:zj4qzBYO0
>>841
業界の人間ではあるよwつかぶっちゃけりゃ制作側の人間
結局「バオバブがわるい」だけでループしてるから書き込んだんだけどね
バオバブに問題がないなんて書き込みないでしょどこにもw
そもそも、片方だけの問題じゃ1カ所にかたまるってこの業界ありえないけどね
これに限らずこの手のは100%仕掛け人がいます。
これはバオバブの問題がないってことじゃないのであしからず

逆に不思議なのは、なぜそんなに必死にバオバブだけでことをかたしたがってるのかわからん
851声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:02:15.32 ID:zj4qzBYO0
ちなみにおそらくバオバブもふくめて、声優事務所の人間は
今2ちゃんなんかに関わってる暇ないと思うよw
某問題(移籍は関係ないよ)があってどこも大変だろうし
852声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:02:46.36 ID:OYeeCx380
370の人がいってるのとズレてて
どっち信じるっていったら370のほうが真実味があるぜ
もうちょっと具体的な話ないのか
853声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:05:05.69 ID:yDUWNAe80
>>851
某問題ってなんですか?
それを言えないなら君の話は話題そらしの妄想家としか
854声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:08:55.33 ID:8fQmc3An0
マネスレのこれかな?
> 614 :声の出演:名無しさん [sage] :2011/06/02(木) 23:19:03.91 ID:sqaiRaEO0
> 例の件どうすんだろうな
> オタはBの件で持ちきりだが、事務所やマネには
> もっと重要なのが今出てきてるし
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1287340768/614
855声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:09:52.29 ID:ilM26mb/0
アクセルワンは、
引き抜きの受け皿にするために設立されたと見るか、
結果的に辞めたがってた人の受け皿になってるのか、

という観点の違いがあるのでは。
俺は後者だと思ってる。
でも、東條加那子さんがもしアクセルワンに入ったら引き抜き説にも真実味が出てくる気がする。
自発的にマネージャーに付いていくってケースもあるらしいから微妙なところだけれども。
856声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:11:19.57 ID:cijQkfne0
>>845
こんなIDも変えずにギャグで書き込んだレスに反応すんなよ
857声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:12:10.13 ID:I+PTs7KP0
>>851
某問題って声優アワードでも問題になった
角川系声優事務所の独占キャスティングの件か?
それとも節電対策によるアフレコスケジュールの混乱とか?
858声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:12:20.35 ID:xusIprpy0
>>850-851
バオバブだけでことをかたしたがってる以前に、業界人でもなんでもないオレらにとっては

@前スレ350が言い当てた「5月に後藤と杉山が辞める」

Aそれを言い当てた前スレ350が言ってた「理由は社長が変だからだろね」
「門脇さんの件で揉め事起こしたSが提携って形でバオバブに戻ってくるから、それへの反発だと思う」という話

Bロシア語の「6月1日に4人が辞める。終わりの始まり」

C>>3の通り辞めた面々が前スレ370の「社長がおかしい」と同じく
「話し合ったが社長と話が合わなかった」「向いてる方向が違う」「いろんな考え方があるのは仕方ない」と語る

これらが事実なだけだから

お前が前スレ370やロシア語のような何らかの予言が出来るなら信用出来るだろう

だがソース不明の噂垂れ流して
「バオバブもふくめて、声優事務所の人間は 今2ちゃんなんかに関わってる暇ない」
「ぶっちゃけりゃ制作側の人間 」とか自分で言っておきながら
出自不明の自称業界人でバオバブの人間でもない製作の人間のお前の町田陰謀説なんぞ信じろと言う方が無理
何の目的でその話を垂れ流したいのか、お前がここにいるのか意図がよくわからない
859声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:17:15.83 ID:G1FYiGg/0
門脇好きの俺はこのスレを見て後悔した
860声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:20:16.08 ID:1URFAVuB0
>>858
同意、そもそも別に誰もがアクセルワンのとこに町田がいるとか
完全にクリーンとかは言って無いし
そもそもそういう判断できるほど情報無いから
あくまでも4人が移籍した事実と、4人のブログを元にして語ってるだけなのに

なんか、バオバブ側だけを悪にしたがる!
意図的に町田のことに触れない!と噛み付いてくるのが昨日からいるのが謎
そもそも声オタが好き勝手にガセ含めて話すスレに降臨して
俺は関係者だけど、お前らは何にも分かって無いし間違ってると言われても、さっぱりだ
861声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:20:51.80 ID:DyYDOpEi0
小野って今マウスやめて移籍したとしても得ないよね
862声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:21:17.77 ID:1URFAVuB0
訂正
>同意、そもそも別に誰もがアクセルワンのとこに町田がいるとか
そもそも別に誰もがアクセルワンのとこに町田がいる訳が無い!とか
863声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:23:20.19 ID:V/1Ffqrx0
>>861
マウスの敏腕マネはミュージックレインに行っちゃって
マウスはもう悲惨ジャン
マウスに居続ける方が得無しでしょ
864声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:26:05.19 ID:zUg9ATQw0
>>859
いいからニワカは黙ってろ
865声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:26:44.18 ID:zSR0+3+2O
バオバブのスレだカス
866声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:29:59.39 ID:DyYDOpEi0
次は小清水三瓶かと言われるが、そんなに後に続かないだろう
867声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:31:06.72 ID:zj4qzBYO0
>>852
別に信じなくても良いけどね
ただ、仕掛けがなきゃ同じ事務所に固まって同じところから流出ってほぼありえないよ。
森川と福山がそれぞれ事務所を出て一緒にアクセルワンを作りました
ってところまでは何もおかしくないし、バオバブに問題があって
我慢できなくなった役者とスタッフが出て行ったってのもおかしくないけどね

>>853
業界のルールでちょいと問題が出たのがある
具体的に出すのはそれこそはばかられるので出しません
君がどう思おうとかまわないよ
この中に本当に業界の人間がいれば、これでわかるはず>>857ではない
868声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:34:09.71 ID:zj4qzBYO0
大手事務所の決断次第だけど有名アニメで??ってのが起こったら
業界外でもわかるかもね

まあ、バオバブの醜聞だけで満足して妄想を膨らませたいだけならもう何もいわんので
あとは好きにしてくれ。
さすがにそろそろ仕事しないとまずいw
869声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:35:08.51 ID:eOJ/MZSQ0
>>867
> 業界のルールでちょいと問題が出たのがある

ギャラのことかな?
870声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:36:19.11 ID:1URFAVuB0
ID:zj4qzBYO0 って本当に人の話を聞かない奴だな
そして本人こそ読解力が無い
871声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:37:44.65 ID:7gZyuU1x0
>>868
アニメで声優変更
平野がハルヒ降板するのか?
872声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:39:48.59 ID:toV/q64U0
>>822
福山は青二の層が厚くてなかなか出られないから売り込んでくれそうな所に移っただけ。
大阪校から本所属になるのなんて一人二人って事がざらにあった中で業界に入れただけ十分成果でしょう。
小野は青二塾でも日曜クラス出身で当時の日曜クラスは青二所属の試験が受けられなかった。
大学在学中に通ってたはずだから本科にも進めない→青二所属にならずにマウスの養成所へ

>>861
社員とタレントの信頼関係が高いように見えるから、今辞めても意味ないんじゃないかな。
最近新人も売り込んで行ってるけど、稼ぎ頭としてちゃんと大事にされて仕事管理されてるし。
他の仕事犠牲にして阿波踊りやらされてたりしてないしね
873声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:44:43.46 ID:dIh4RH0T0
前スレの370に書かれた情報ならともかく、このスレになってIDも変わってる自称370の話をよく100%信じられるな、って話じゃねえのか
874声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:49:20.19 ID:vjEdjZ/J0
>>870
>>868
868 :声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:34:09.71 ID:zj4qzBYO0
大手事務所の決断次第だけど有名アニメで??ってのが起こったら
業界外でもわかるかもね

まあ、バオバブの醜聞だけで満足して妄想を膨らませたいだけならもう何もいわんので
あとは好きにしてくれ。
さすがにそろそろ仕事しないとまずいw

>>376
376 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 13:49:53.19 ID:J/4tGUgwO
どういう来歴の人物か?
ってのもでてるのに、まだわからんのか

流石に移動の合間に携帯で書き続ける自分が
バカに思えてきた

以下の書き込みで最後にするけど
今回のって、役者対事務所の対立が主題じゃないよ

ではでは


これ同じ奴だよなぁしっぽの巻き方がどう見ても
875声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:51:01.99 ID:OYeeCx380
具体的な話が全くないから胡散臭い以前だなぁ
876声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:52:45.92 ID:vjEdjZ/J0
>>874
今現在の370の話はオマケ半分で聞いてるが
偽物だったら本物が来るかもしれないスレでリスキーな騙りをやるか?

まあそれも7月1日にHがイニシャルの声優(多分日野か?)の動向次第でわかるだろ
今本気で耳に入れてる話はその部分と前スレで語られた「社長がおかしい」って部分だけだな
社長との不和については実際に後藤たちが裏付けるようなコメントしてるから
877声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 17:55:35.68 ID:iw2ozbPDO
あれはもう今さらどうにもならんのざゃない?
大手も名のために今さら実を捨てるとは思えないし
大手が動かないなら中小はうやむやにして
惰性で現状維持すると思われ
878声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:04:24.62 ID:T1RMKpXB0
ID:zj4qzBYO0
ID:iw2ozbPDO

PCと携帯を使った同一人物の自作自演

某問題とは何なのか言っても身元なんてバレ無いから問題ないだろ
さっさといえよ
879声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:08:58.47 ID:iw2ozbPDO
誓ってちがいます
880声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:09:45.59 ID:NP+Dmmbd0
>>868
某問題について大半の事務所関係者が知ってるってことなら
別に何のことかバラしても身元バレもなけりゃ問題もないだろ
それを言えないというのは君が業界関係者でも何でもない引きこもりニートと言うこと
881声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:11:57.83 ID:+1/zn7d00
>>879
違うなら某問題とは何なのか言ってくれ
教えてくれた方を本物の業界人だと認定するから
882声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:13:47.08 ID:Za+d6j1B0
どうしてこうも必死なのか
883声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:14:14.58 ID:vjEdjZ/J0
>>880
引きこもりニートが何のためにここでA1陰謀論みたいな情報誘導しようとしてんのかわからないけどな
引きこもりニートがそこまでバオバブの上層部を庇いたい心理がよくわからない
884声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:15:22.83 ID:wXVnMybk0
>>880
だから書いたじゃん
業界関係者なら今書いてあることで何のことかわかると
で、オマエのようなののために具体的なこと教えるわけないだろ
声オタってのは何様だよ阿呆

上でリークしてた某町田がいることをようやっと認めたみたいだし
本当に業界内の人間ならこのこともなにかわかったはずだよ。
有名アニメってとこまで情報書いてるしね

で、自演扱いまでする基地外の相手はマジでしたくないので本当にさようなら
885声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:16:17.89 ID:1URFAVuB0
とりあえず7月1日までに
色々ぐだぐだで話せばいいよ、外れたら外れたでどうでもいいし
こんな板のこのスレの書き込みのたいして
いちいち訂正しなきゃ我慢ならない関係者wは見ないほうがいいんでない
886声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:17:49.57 ID:tmWxt+kd0
引き抜き=悪なの?
違うよな
887声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:20:10.04 ID:OYeeCx380
関係者さんは一体なにがしたくてここで中途半端にしゃべろうとすんの?
何が目的なのかみえないんだけど
888声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:20:39.33 ID:iw2ozbPDO
声優事務所は当たり前だが好ましく思ってないよ。

だから一般的にはフリーをスカウトする
889声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:25:14.99 ID:JkQINNOy0
>>884
仕事しろよww
890声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:26:03.26 ID:w76c3SP40
前スレ370氏のレスで腑に落ちた

「人数少ないマネで回してた中で、不満が溜り、柱になってるエースマネがとうとう会社とぶつかって辞めた」

というのがメインのピースだな

人少ないと、若手を押すとベテランがおろそかに、っていうことだし、
手癖の悪いある種の毒物みたいな人材(でも仕事は出来る)を呼び戻そうって動きも、柱抜けた営業力の穴を埋めるためなんだろう
891声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:29:39.38 ID:SYefMb8N0
>>884
よく分からんがなんでそんな頑張ってるの
詳しく書きたくないかつ面倒なら最初から我関せずでいいのに

とにかくこれからどうなるかな
バオバブって勝手にアットホームなイメージ抱いてたけどいろいろあるのね
社長によるのかも知れんが
892声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:30:38.74 ID:w76c3SP40
なんとなくだが、町田という人が名前を表に出さないのも、
すわバオバブへの意趣返しか、みたいな痛くもない腹を探られたくないからなんじゃないの?
むしろ陰謀的引き抜きと思われないよう、気を使ってる感じ

そろそろ引退かっていう年代の人だろうし、バオバブどうにかしようというより先に、
森川さんに頼られたんでアドバイザー的に事務所設立のお手伝いという立場なんだろう

そしたら、昔、面倒見た子らがいろいろ悩んでるみたいなんでじゃあ面倒みようって流れ
893声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:33:39.23 ID:vjEdjZ/J0
>>891
少なくともバオバブがアットホームな事務所だったなら
杉山たちが「方針の違い」でバオバブを離れて
森川が「アットホームな事務所にしたい」って社是を掲げてるアクセルワンに飛び込むわけないな
894声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:34:17.77 ID:Ey0UbuHG0
>>884
なぜID変わってるのかな(笑)
895声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:34:35.89 ID:tmWxt+kd0
>>888
好ましくないのと悪とは違うよな
そりゃ良くは思わないだろうよ、だけどなって話
896声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:36:35.70 ID:vjEdjZ/J0
引き抜きが好ましくないってのは言い換えれば
「引き抜かれて好ましくない立場の人間の視点」クサいんだよw
897声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:40:24.40 ID:w76c3SP40
どっちが悪い、みたいな善悪の話じゃないよね
……強いて言うなら、不景気が悪い

マネ少ない状態でやってたのだって、増やすと経費かかるからだろうし
事務所側も声優側も、みんな一生懸命生き残ろうとしてるだけということだと思う

>>891
移籍した人の、昔は良かった…、みたいな発言を見ると、
良かったころは、アットホームな雰囲気あったんだろうね
898声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:44:10.27 ID:iw2ozbPDO
引き抜きを良く思う事務所なんてこの業界にあるわけないだろ

ファンとの一番の視点のちがいはここだろ

これすら疑うようだと、完全な誇大妄想だぞ
899声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:44:27.17 ID:Ey0UbuHG0
>>884
おーい オマエ誰だよ
書いたじゃんってID検索してもこのスレには
オマエの書き込みは1つしかないぞ
900声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:46:09.47 ID:vjEdjZ/J0
>>897
だからその少ないマネの中の柱になってた人間がなんで「会社」とぶつかって辞めたのか、
福山も飛び出したのか、4人はバオバブと「180度合わなくなった」みたいなコメントして抜けたのかだろ

今回の件やアクセルワン設立と不景気云々は全く関係ねえよ
じゃあその不景気の時期に辞めたり独立するほどの事ってなにがあったの?よっぽどの事だよね?って話だし
901声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:46:35.61 ID:tmWxt+kd0
>>898
良く思うとは思っていないよ
ただ良く思われない事とやってはいけないことは違うよね?
902声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:48:23.59 ID:9Xhu2TVK0
>>898
だから「引き抜きを好ましく思わない、ファンではない業界の人間」が
ここでウダウダ引き抜いた側を批判して書き込んでる目的はなんなんだよ
それが胡散臭いんだけど、行動として

俺には4人に見放されたバオバブ関係者の「いいわけ」にしか聞こえん
903声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:51:10.48 ID:1URFAVuB0
そもそもバオバブが出来た経緯自体が…
904声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:56:14.96 ID:w76c3SP40
バオバブ側から見たら、そりゃ業腹だろうな
町田に暗躍して抜かれた!という被害者意識を持ってもおかしくない

>>900
人は少ない、見なきゃいけない範囲は多い、という労働環境で、仕事のデキる人が会社とぶつからないわけがない
一つ一つのクオリティが落ちるわけで、声優事務所の場合、それは各声優への不満につながる

ものすごく特殊特別な理由が突如発生して、っていうドラマみたいな分かりやすい解じゃないけど、
会社の組織マネジメントでよくある話でしょう
905声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:56:35.60 ID:iw2ozbPDO
バオバブに問題があってもめたことと、それを利用して
引き抜きを正当化するのはまったく別

なんだかんだでこの業界、未だに仁義とかでまわってて
だからこそ、出るときはフリーになるって手順をほとんど踏むわけ

俺に限らず町田の件を知っていた人がバオバブの問題とは別に
アクセルワンに厳しいのはこれが理由

バオバブの擁護じゃないんだよ
906声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 18:59:46.62 ID:iw2ozbPDO
アクセルワンを良く思わない=バオバブの人間だけ

この考えにこりかたまりすぎ
907声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:00:46.78 ID:e/A4L8u80
>>903
当時の青二では自由に活動できなかったという大義名分はあった。
908声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:01:12.97 ID:vMIQyi6NO
いいかげん抜けたいけどフリーは不安って人がたくさんいて、そこに新興の事務所ができた
このロジックの何がそんなに不満なんだ
引き抜き引き抜きって瓦解の原因はバオバブじゃん、事の発端を町田にしたがってるように見えるぞ
909声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:01:33.96 ID:1URFAVuB0
だってここそもそもバオバブスレじゃん
だからバオバブの事を中心にレスが回る
アクセル批判したいならアクセルスレでやればいい気がするが
910声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:01:47.66 ID:vjEdjZ/J0
>>905
だからアクセルワンに風当たりが厳しかろうがバオバブには関係ねえんだよ
バオバブに関係ある事と業界の人間でもなんでもない人間が気になる事は
前スレ370が杉山後藤の離脱を言い当てた事と、それと絡んで出ていた社長への不信感の話と
その話を裏付ける4人の「社長と話し合ったけど方針が合わなかった」って事実だけだ

なのにわざわざ誰も聞いてないアクセルワンの不義理がどーたらこーたら話してる
自称業界人さんは何でバオバブのスレにいるの?
911声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:03:42.48 ID:w76c3SP40
>>905
隠れ蓑をかぶってまで姑息にもそういう権謀術数をやる人なのか、
それとも単にそういうつもりじゃないからこそ角が立たないように気を使って名前を出してないのか、

業界的にどちらに思われるかは、町田氏のそれまでの人徳が物を言うんでしょうね
912声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:04:29.20 ID:gx09M5hd0
解散したバンドが金が原因でさ!って言うことない言うとしても10年先
どんな詮索したって答えなんか出ないよ
913声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:04:55.74 ID:tblNUkgIO
無限ループってこわくね?
914声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:05:10.66 ID:3OgEkw5U0
>>906
じゃあ提携の話が出てたアーリーウイングとS藤絡みの援護射撃だと疑うことにするわw
今回の件の発端との前スレ370の話に出てきた、一番今回の離脱騒動の原因だと疑わしい奴らなわけで
疑っていいなら疑う事にするよ
915声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:07:40.43 ID:kknWSpy/0
iw2ozbPDO は引き抜きイクナイ! で
L9c7z8xKP はたまたまタイミングが合っただけ、と

後はどっちを信じるかでしょう
自分はHも抜ける、と具体的に書いてる後者を信じるけど
916声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:08:41.91 ID:1URFAVuB0
アクセルワンや町田中心で話がしたい人は

【声優】アクセルワンに後藤邑子、杉山紀影、立花慎之介、水島大宙が加入
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306854731/

アクセルワン所属の声優
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1307026405/

のどちらかで暴れたらいいべ
917声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:09:19.09 ID:e/A4L8u80
よくも悪くも声優の事務所は馴れ合いで、露骨な引き抜きとかはしないからな。
だからこそアクロスにしても、今回のアクセルワン/町田にしても、バックに
誰かいるんじゃないの?という印象はなくもない。

ただ、今後他の事務所に露骨に引き抜きをかけることはないだろうし、
「俺に限らずアクセルワンに厳しい」みたいなことを書くのは>>365じゃ
ないけど、それこそアクセルワンの役者がかわいそうじゃないの?
918声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:10:06.71 ID:iw2ozbPDO
バオバブの社長の問題が知りたいなら、社長の認識のズレだよ

それこそアットホームを勘違いしてる。
スタッフも役者も参加したくないのに、勝手に盛り上がって
企画をたちあげる

アーリーの元マネを戻す話はそれこそ内部の人間じゃないから知らん

アーリーの元マネが女グセ悪いのはよくきく
でも仕事もよくとるんだと
919声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:17:36.54 ID:/2cM0NWYO
>>908
それでも通例に従ってフリー期間置くべきって話じゃないの?
アクセルワンが、そういった習慣を無視して動いたのは町田っていう後ろ盾があったからかもね
920声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:19:04.80 ID:Ey0UbuHG0
>>918
> アーリーの元マネが女グセ悪いのはよくきく

なぜ評判悪い事は知れ渡ってるのに仕事取れるの?
それにキタエリは女癖悪いこと知ってて付いていったの?
それともキタエリはダマされてるの?
921声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:19:41.40 ID:1URFAVuB0
通例って、立花自身が
>そしてフリーという期間も考えましたが、僕には務まらないと思い。
って書いてても、アクセル含む他の事務所は触れずに放置した方がいいってことか?
それとも立花自身習慣を無視した声優という批判も入ってるん?
922声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:23:31.76 ID:P2oSNvUX0
声優界自体が昔と大きく変わっているわけで
今後は前の事務所に義理立てなんか必要なし!という流れになってくるかもしれないね
923声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:26:02.71 ID:iT3dvFgo0
>>920
> なぜ評判悪い事は知れ渡ってるのに仕事取れるの?

シナリオ工房月光というところがあってな…
世評と仕事を回す人間の評価は必ずしも一致しないんだよ、個人での親交がある相手だとなおさらな

> それにキタエリは女癖悪いこと知ってて付いていったの?
> それともキタエリはダマされてるの?

恋は盲目と言ってな…
世評と個人の幸せは必ずしも一致しないんだよ
924声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:26:13.07 ID:e/A4L8u80
フリー期間を置かずに直接移籍したケースなんていくらでもあるし、さして珍しくもない。
925声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:26:43.80 ID:3OgEkw5U0
俺は逆にその町田って人がそんなに声優界の重鎮の1人で古くて
森川が信頼してるくらいなら、その町田が古巣から辞めたがってる声優引き取るなんて
よっぽどの事があるんだろと思ってしまうが

逆に福山がいるのに見捨てるってのもどうなの?って思うし
926声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:27:11.43 ID:w76c3SP40
新興事務所の、イケイケ感はあるのかも。
なんかこう若さというか、勢いで動いてる雰囲気っていうか。

逆に町田という業界の大ベテランがほんとに仕切ってたら、そういう手順はちゃんと踏みそうじゃない?
927声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:28:16.60 ID:iw2ozbPDO
アーリーの本人に聞けよ(笑)

仕事ならたしか、最近もアニメのメインキャストとってたよ
928声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:31:55.87 ID:iw2ozbPDO
町田は踏まないよ
まあそういう人間だから青二からバオバブ、アーツで
すべて声優引き連れてなんてやったわけだけど
929声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:32:31.98 ID:ZqPfzjptO
>>859
マイタがふしだらな人だと知ってショックなのでファン止める。
代わりによく似た声の杏子御津に乗り変えることにした。
930声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:32:53.25 ID:e/A4L8u80
>>922
事務所同志で仕事を回したりするわけだから、あまり表立っては喧嘩しにくい。
931声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:35:51.41 ID:/2cM0NWYO
狭い業界で事務所間の関係が密接な分、角が立つのを避けて習慣を重んじるんでしょ
移籍組が円満退社強調してるのも、僕ら使ってもばおばぶと角立ちませんよっていう業界関係者へのアピールな訳で
ばおばぶが許してるなら、良いんでしょう
932声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:40:00.14 ID:iqoT6+mW0
>>929
ネタかとは思うが、あくまで噂だぞ

ゴシップネタで盛り上がるのはいいけど
確定的なソースもない状況で
声優に変なレッテル貼るのは見てて気分悪いわ
933声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:42:40.56 ID:WujjvHzK0
バオバブのこの件は前スレ370の証言から
突っつかれると必ずアーリーのSの話が出てくる
アーリーのSの話が出てくると、今度は門脇と喜多村の話も出てくる

何となく、そこに話が触れられるのを避けたがる奴がいる理由が見えてきた
934声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:45:03.78 ID:x1PdQP2x0
門脇は2年前に、噂を真に受けたキチガイに脅迫された事件があったな。そいつは逮捕されたが
935声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:45:52.73 ID:iT3dvFgo0
アーリーもたいがいクサいわりにあまり話が上がらないな
スレもないし
936声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:46:23.13 ID:TgxhR0B10
もう次スレか・・・
937声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:47:07.04 ID:WujjvHzK0
>>935
実質喜多村スレ=アーリースレみたいなもんでしょ
そこでは散々話が出てるけど…門脇との不仲からずっと
938声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:49:20.14 ID:Ey0UbuHG0
井上麻里奈と中村悠一の結婚はいつですか?
939声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:54:16.48 ID:BGZjF9B60
>>934
噂は否定されなかったけどね
940声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 19:57:15.31 ID:1Zn8spqw0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299511584/363
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1299511584/370

およそ業界側の人間じゃないと370は知りえない。そしてそれが的中している
ということは自然と363も本当or本当じゃないとしても業界人なら誰でも知りえる噂、ということになる

発言として信憑性があり、且つここで降臨してる以上この人の言う通りにスレの流れが出来るのは当然の事

ID:iw2ozbPDO (12/12) [携帯]はここにいれば誰でも書けるような事しか言っていない
そしてID変わったり他の大問題がどうたら言う割には何一つ語ろうとしない
挙句ここの連中は読解力無いだのわけ分からんこと言って場を混乱させている

これはつまり一体どういうことなのか
941声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:00:02.27 ID:G1FYiGg/0
>>929
その手があったか
杏子御津さんエロカワイイから乗り換えるわ
942声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:00:16.95 ID:iPgpspDI0
943声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:03:19.18 ID:MD/UD47S0
>>940
Sの事を蒸し返されたくない門脇オタかキタリエオタかもな
特に門脇のオタは気が気でないだろ
944声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:03:20.77 ID:iw2ozbPDO
1Zn8spqw0
おまえのような馬鹿は理解できなくていい

それに対するスタンスは異なっても
理解できてる人もでてきたし
945声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:04:34.84 ID:Ey0UbuHG0
ID:zj4qzBYO0
ID:iw2ozbPDO

PCと携帯を使った同一人物の自作自演

某問題とは何なのか言っても身元なんてバレ無いから問題ないだろ
さっさといえよ
946声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:10:44.53 ID:NGor7Boh0
バオバブは大所帯の割にマネが少ないうえ、全員優秀というわけでもない
ってことは一部の優秀なマネに仕事が集中してたってことだよな?
そして一番優秀なマネが社長を見限って辞め、アクセルに合流したと。

で、業界の特徴として声優とマネの信頼関係が非常に重要であり、
仕事できるマネが移籍すると声優もついていくのは珍しくない、と。

移籍先がアクセルに集中してるのを根拠に陰謀論ブチ上げる奴がいるけど
そもそも今バオバブ辞めようとする声優が最初に考える移籍先は
今まで世話になってたマネのいるアクセルで何もおかしくないだろ。
947声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:11:13.51 ID:iw2ozbPDO
むしろオタは嫌いなほうだ(笑)
オタはちょっとしたことが地雷になって気を使うし

ちなみに、上の業界の話は仕事のない声優とか養成所生でもないかぎり、業界の人間なら
知ってるはずだから、ようやっと町田の存在を認めた例の人に聞くといいよ
948声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:13:19.32 ID:1Zn8spqw0
>>944
いいよいいよ。俺は解からなくても
だがこの人の多いスレで業界人名乗って書き込みしてる以上、多くの人が分かるように何か言えよ
そうじゃないのなら何しに来てるのかサッパリわからねえ
949声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:14:10.62 ID:iw2ozbPDO
自演って、相当焦ってるようだな(笑)
950声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:16:52.34 ID:e/A4L8u80
iw2ozbPDOへの攻撃で話がそれて、かえってバオバブやらS藤やらの擁護になってる気がするが。
951声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:18:56.51 ID:+fmZoYRe0
そうでも無いだろ。スレ伸びる分だけ
ましてや自演臭漂う自称関係者となりゃw
952声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:19:04.09 ID:MD/UD47S0
>>946
ていうか俺は問題の本質はそこじゃない気がするんだ

>>3の文面を見る限り、3人が3人ともバオバブとの不一致を挙げてるよな
俺には3人とももし今回仮にアクセルワンがこの世に存在してなくて森川と福山が独立していなかったとしても
どっちにしろ3人はバオバブを辞めていたように思えてならないのだが

なんか町田がどうの言ってる人はアクセルワンがあるから4人は辞めたみたいな言い方してるけど、
それって論旨のすり替えで欺瞞だろ

この離脱劇の本質は、アクセルワンが有っても無くても
杉山や後藤たちにはバオバブを辞めたい理由があったって事だろ
953声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:21:31.23 ID:iT3dvFgo0
今回の騒動はグレーな部分が過去より少ないからだいたい結論は出てるし
このグレーな部分の少なさが異例の事態なんだよな
954声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:22:47.14 ID:fmWlm7QoO
次スレの季節だろうか
●持ちの方よろしく
今回は恐ろしく早かったなやっぱ
955声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:25:02.43 ID:iw2ozbPDO
バオバブをやめたことなんて非難してないのであしからず

ファンと視点が違うだけで、バオバブに問題がないなんて
一文字も書いてないし
956声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:28:00.89 ID:NGor7Boh0
>>952
うん。だから移籍騒動の原因はバオ上層部とS藤、って話で終わるし
この件についてそこ以外でキナ臭い情報なんて何もない(町田がアクセルにいてもいなくても)のに
陰謀論が無理やりすぎる、と言いたかった。
957声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:28:43.15 ID:Ey0UbuHG0
>>955
じゃーバオバブのダメなところをいくつか上げてくれ
958声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:29:07.28 ID:khiaiS280
>>955

>バオバブをやめたことなんて非難してない

>>898
>引き抜きを良く思う事務所なんてこの業界にあるわけないだろ

お前が非難してる引き抜きはバオバブを辞めた事と=だろ
引き抜きを受けた方のバオバブに対する不義理はいいんだ?
ますます何を批判してんだか迷走してるな
959声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:29:07.18 ID:iw2ozbPDO
もう一度だけ書くけど、バオバブに問題があって、離脱する声優がでることと
アクセルワンのやり方が歓迎されないこととは別
960声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:30:16.49 ID:1Zn8spqw0
もうお前つまんないから来なくていいよ
961声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:30:38.13 ID:iw2ozbPDO
ちょいと上に社長の問題を書いてるよ
962声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:31:26.20 ID:Ey0UbuHG0
>>959
引き抜きなんて存在しない
それなのに引き抜きだと言ってアクセル批判してるキチガイ
963声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:33:08.82 ID:Ey0UbuHG0
事務所内の問題が影響なのにどうしても町田が声優を引き抜いた事にしたいみたいだなw

哀れすぎるから本当にそういう火消しの仕方はやめた方がいいぜ?
バオバブの株が下がる一方だから
964声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:33:42.65 ID:NGor7Boh0
やり方も何もアクセルは受け入れ先にすぎんだろ
元バオバブの敏腕マネがいるんだから移籍先がアクセルなのも自然だし
バオバブが擁護不可能だからってアクセルに八つ当たりしてるようにしか見えん
965声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:33:49.69 ID:yaglQSWQ0
バオバブだけを悪者にしたいアクセルワン関係者が必死
966声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:33:51.32 ID:khiaiS280
>>961

>>918

>バオバブの社長の問題が知りたいなら、社長の認識のズレだよ

>それこそアットホームを勘違いしてる。
>スタッフも役者も参加したくないのに、勝手に盛り上がって
>企画をたちあげる

認識のズレ、って具体的にどういう認識のズレで
勝手に盛り上がって立ち上げた企画、って具体的にどんな企画なの?
967声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:33:53.10 ID:BxshDJOs0
いくら貰ったらこんなに頑張れるの
968声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:34:38.53 ID:XUL1bJUxO
ここでいつまでも「町田が、町田が」言ってる奴は何なんマジでさw
町田がアクセルに居ようが声掛けていようがファンからすりゃホントどうでもいいし関係ない事だ
アーリー自体もはっきり言って直接的にという意味では関係ない
一番愚かなのは提携先にアーリーを選んだバオバブの上層部だろ?

それに町田が万が一声優に声を掛けていようとバオバブが本当にクリーンで居心地の良い事務所なら
スタッフも声優も誰も離れて行かんだろ
にも関わらず離れて行ってるって事は、とどまりたいと思えない事務所だって事だろ
あとクライアントから見りゃ使いたい声優がいる事務所にオファーするだけの話だからはっきり言ってどこに所属していようが関係ない
売れっ子が違う事務所に移って一番ギャーギャー喚いてるのはバオバブの上層部だけだろ
969声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:34:54.00 ID:e/A4L8u80
今後もし内部でごたごたした時に他の事務所から引き抜きをかけられても
アクセルワン関係者は泣き言はいえません、ってだけで、それ以上でも
それ以下でもないんじゃないの?

現状で他の事務所の人間がとやかく言うとしたらやっかみだとしか思えない。
970声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:35:29.52 ID:iw2ozbPDO
バオバブをやめたのはいい
この業界どこでも転がってる話

良く思われてないのは露骨な引き抜き
971声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:36:23.68 ID:6DW9wLsz0
つか仕事しなよ
972声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:37:06.80 ID:khiaiS280
>>970
そうだね、でもここはバオバブのスレだから
何で4人が揃って価値感の不一致を訴えて辞めたのかってことの方が争点だよね
973 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:37:51.11 ID:iT3dvFgo0
いいからまず次スレが立つまで減速しろ
974声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:37:57.38 ID:xMzcQ9Pg0
>>970
だとしたらバオバブスレでやる話じゃない、で終了
975声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:39:07.17 ID:NNo7yeJ00
>良く思われてないのは露骨な引き抜き

お前、各人が書いてるブログ読んでないの?
誰がどう見ても引き抜きではなく、森川が拾ってやったんだろwww
976声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:39:45.48 ID:Ey0UbuHG0
バオバブって青二から大量引き抜きして出来た事務所

常識から考えてもあんな大量に主役級の声優を自分達から引き抜くわけがないw
森川にとってもリスキーでしかない

引き抜きってのは現事務所に特に不満があったりしなくても
もっといい条件を提示されてそっちに乗り換えるとかだろ

今回のは明らかに4人の方に先に出ていきたい動機があって、
アクセルワンに行きたいからバオバブを辞めたい、じゃなくて
バオバブが嫌だからアクセルワンに行く、ってニュアンスだろ
“出奔”に近い
声優達やマネ達がバオバブを辞める意志を伝えた後に
町田なり森川なりを頼って、それを森川が受け入れただけだろう
977声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:41:04.72 ID:6DW9wLsz0
つか引きぬきなら普通にフリー期間少しでも置くよ
978声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:41:23.40 ID:iw2ozbPDO
誰から聞いたかバレるとこまで書けるわけないだろ(笑)

逆に聞きたいが、内部告発でもないのに
2ちゃんの不特定多数にどうして教えられると思うんだ?

このスレぶっちゃけ、出せない情報まで求めすぎ
で、それがないと自演だの工作だのと、どこの子供だよ
979声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:41:50.28 ID:7uy44wgE0
優秀な役者の引き抜きと優秀な社員の引き抜き、どっちが痛いんだろうな
980声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:43:00.17 ID:Ey0UbuHG0
>>978
引き抜きではないことは事実
981声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:44:46.09 ID:Ey0UbuHG0
引き抜きなんて無かったのに
引き抜きがあったと言い張って批判してるバカ
引き抜きがあったという証拠を出せよ
出せないなら引き抜き合ったなんて言うな
982声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:44:47.16 ID:NGor7Boh0
>>978
「業界の人間なら皆知ってる」と言ったのはお前だろが。
皆知ってることならここに書いてもバレようがないだろ。
983声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:45:21.61 ID:iw2ozbPDO
散々に町田の情報を叩いて、存在を認めたと思ったらこの流れ

事実や流れを知りたいんじゃなくて、バオバブの内部を知りたいだけかと
984声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:48:01.27 ID:khiaiS280
>>983
>バオバブの内部を知りたいだけかと

どこの事務所のスレだと思ってるんだよww
スレタイを観ろww
985声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:48:36.37 ID:vninAhG/O
水島のブログ見て引き抜きという発想が出来ることに驚きだわ
かろうじて福山を引き抜きと表現できなくもないが、自分の足で立った感じだからそれすらも不適当
986声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:49:32.73 ID:UrOMkpno0
>>983
>>事実や流れを知りたいんじゃなくて、バオバブの内部を知りたいだけかと

そのとおりだよ。知ってるなら教えろや。
987声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:50:03.86 ID:I8VYIP560
自分も福山潤に関しては引き抜きと表しても多少違和感はないが、
今回移籍した4人は引き抜きとは思わないな
988声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:50:59.81 ID:iw2ozbPDO
社長のことはどのはなしか?で誰情報かバレるがな
バオバブ内の人間が外部に漏らした話なんだから

で、業界で起きてる問題は踏み絵
ようやっと認めた町田の存在と一緒で、業界の人間ならマジで知ってるから

声オタは知る必要のないはなしだし
むしろ知らないほうがいいし
989声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:51:56.02 ID:zSR0+3+2O
馬鹿共うぜーな
990声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:53:00.44 ID:fi03lCB/0
ID:iw2ozbPDOが必死すぎて逆にバオバブ潰しをしているように見える不思議!


実際にしてるのかもしれんが
991声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:54:17.07 ID:k4a/MOLd0
戦力が欲しい森川と
バオバブに不満を持って移籍を模索してた声優陣の思惑が一致した
それだけだろ

町田の存在がどうたら執拗に言ってるバカが
何にこだわって引き抜いたことにしたいんだかサッパリ分からない
992声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:54:29.47 ID:e/A4L8u80
事務所に不満を持っている声優はさして珍しくもないので(いろいろ
義理立てしてやめられない、なんていう話も聞くし、在籍中に移籍
しようとしてずいぶん干された声優もいた)、そういうあたりに声を
かけて決断を勧めるのも業界としてはタブー、ということじゃないの。
ただ、そのあたりは程度の問題で、現状としては非難されるほどの
ものではない気がする。

ただ、森川がいるだけでも外画に食い込みたい(力のある)若手〜
中堅にとってアクセルワンは魅力的だから、他の事務所からは警戒
されそうだな。
993声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:55:19.84 ID:6DW9wLsz0
バオバブの不祥事以外のことどうでもいいからよそいけや ID:iw2ozbPDO
994声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:56:28.24 ID:UrOMkpno0
>>988

あんたもなんの知らんのか、つまらん。
995声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:59:14.30 ID:iw2ozbPDO
4人とも同時に同じ事務所への移籍だからこそ
町田の存在と相まって引き抜きだとされてるんだがな
やめてフリーとか、全員バラバラならでなかった話だし
前に書いたが、町田のパターンだからこそ、偶然とは思ってもらえない

事務所に不満があってやめることと、町田の動きは両立しないものじゃないし
996声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 20:59:35.06 ID:fi03lCB/0
新スレ立ててくる
997声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 21:00:30.67 ID:b/plAeYz0
ID:iw2ozbPDO

このスレに5時間近く張り付いてる
どう見ても無職ニートの引きこもり妄想野郎です
自分が不利になると知る必要のない秘密だから教えられないと言って逃げる
2011/06/03(金) 15:35:51.89 ID:iw2ozbPDO
2011/06/03(金) 20:45:21.61 ID:iw2ozbPDO

ここはバオバブスレだっつーの
バオバブの不祥事以外のことどうでもいいから
話題をそらすためにアクセル批判に持って行こうと工作してるのバレバレ
998声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:02.89 ID:fi03lCB/0
新スレ
ぷろだくしょんバオバブ所属の声優 Vol.6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1307102398/

今回の件に関するコピペとかは各自テキトーにやるうよーに
以上
999声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:06.25 ID:0FVS7DHB0
何か騒動があると自称業界人のハッタリかます奴が出てくるのは珍しいことじゃないだろ
1000声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:50.64 ID:z3EVpiaa0
神谷浩史があああああああああああ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1304837287/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。