2011年ブレイクしそうな声優part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
4声の出演:名無しさん
主な若手

----/10/10 野水伊織 Pエース おまもりひまり、*これはゾンビですか、デッドマンWL
1986/05/08 佐藤聡美 青二 *地獄少女 三鼎、けいおん、キルミンずぅ、FAIRY TAIL、生徒会役員共
1986/08/11 福原香織 avex アニマル横町、らき☆すた、*充電ちゃん、そらのおとしものf、*Aチャンネル
1986/09/22 矢作紗友里 アイム *かりん、*京四郎と永遠の空、しゅごキャラ、*ネットゴーストPIPOPA、To LOVEる
1986/10/07 MAKO スペクラ *かみちゅ、今日の5の2、*宇宙をかける少女、はなかっぱ、はなまる幼稚園
1986/10/28 豊崎愛生 ミューレ *ウミショー、*けいおん、*かなめも、超電磁砲、聖痕のクェイサー
1986/11/26 伊藤かな恵 青二 *しゅごキャラ、*迷い猫オーバーラン、*あそびにいくヨ、*神知る、*花咲くいろは
1987/01/08 後藤沙緒里 81 ギャラクシーエンジェル、*こいこい7、*落語天女おゆい、スカイガールズ、百花繚乱
1987/08/16 喜多村英梨 E.WING *BLOOD+、*こどものじかん、フレッシュプリキュア、*NEEDLESS、*お兄ちゃんの
1987/12/16 金元寿子 バオバブ *ソラノオト、*侵略イカ娘、これはゾンビですか、BLEACH
1987/09/13 茅野愛衣 プロフィット 禁書目録、夢喰いメリー、*あの花
1987/10/08 平野綾 スペクラ *キディグレイド、*アイシールド21、*ハルヒ、*らきすた、*FAIRY TAIL
1988/01/02 明坂聡美 スペクラ GAる〜ん、まじかるぽか〜ん、ミルキィホームズ、*みつどもえ、*レベルE
5声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 07:28:28.62 ID:X/Y8PKug0
1988/07/11 井口裕香 大沢 *XENOGLOSSIA、*仮面のメイドガイ、*禁書目録、*にゃんこい、迷い猫オーバーラン
1988/06/02 齋藤彩夏 ヴォーカル まりんとメラン、*ノンタン、桜蘭高校ホスト部、*ジュエルペット
1988/09/25 伊瀬茉莉也 アクロス *エア・ギア、Yesプリキュア5、*桃華月憚、*初恋限定、*おおかみかくし
1989/02/25 花澤香菜 大沢 *ゼーガペイン、*こばと、化物語、*DTB-流星の双子-、Angel Beats
1989/06/05 中島愛 スターダスト *マクロスF、けんぷファー
1989/06/23 竹達彩奈 アイム けいおん、夢色パティシエール、*kiss×sis、*俺の妹が、*えむえむっ
1989/11/11 小見川千明 ヒラタ *ソウルイーター、夏のあらし、ひだまりスケッチ、*それ町、花咲くいろは
1990/02/04 戸松遥 ミューレ *ポリフォニカ、*To LOVEる、*かんなぎ、*クロスゲーム、*アスラクライン
1991/05/29 早見沙織 アイム *桃華月憚、*セキレイ、*そらのおとしもの、*STAR DRIVER、*バクマン
1991/09/17 寿美菜子 ミューレ けいおん、うみものがたり、百花繚乱、Aチャンネル、*TIGER & BUNNY
1992/03/27 悠木碧 プロフィット *紅、*夢色パティシエール、*キルミンずぅ、*まどかマギカ、*GOSICK

*付きは主人公またはメインヒロイン。
6声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 07:29:21.25 ID:X/Y8PKug0
未ブレイク組

----/02/05 村田知沙 メディアフォース 伝勇伝 [ 未来日記
----/05/28 渕上舞 <フリー> おおかみかくし、電波女と青春男、霊媒先生
----/07/07 山岡ゆり ホーリーピーク 夢色パティシエール
----/08/07 富樫美鈴 Pエース 生徒会の一存、日常 [ *未来日記
----/08/09 山本希望 VIMS  [ 僕は友達が少ない
----/09/17 巽悠衣子 アイム *kiss×sis、聖痕のクェイサーII
----/11/27 橘田いずみ 響 *ヴァイス・サヴァイヴ、ミルキィホームズ、*ヴァンガード
1984/02/27 永田依子 賢プロ kiss×sis
1984/11/17 葉山いくみ ビーボ みつどもえ、霊媒先生
1984/12/09 牧口真幸 青二 ささめきこと、ベイブレード 4D
1985/04/19 平田真菜 バオバブ ぬらりひょんの孫
1986/06/28 三森すずこ 響 *ミルキィホームズ
1986/07/23 内田彩 JTB *キディ・ガーランド
1986/10/03 本多真梨子 Pエース *生徒会の一存、*日常
1986/10/20 山口理恵 81 エレメントハンター [ セイクリッドセブン
1986/11/13 斉藤佑圭 青二 生徒会の一存
1986/12/13 五十嵐裕美 マウス 会長はメイド様 [ みのりスクランブル
1987/02/14 高森奈津美 プロフィット *ジュエルペットてぃんくる
1987/02/15 浅倉杏美 アーツ ネギま [ IDOLM@STER
1987/07/30 矢澤りえか アプトプロ それ町
1987/09/21 長嶋はるか THREE TREE 屍鬼
1987/10/30 阿久津加菜 マウス *GUNSLINGER GIRL -IT-
1987/12/18 大亀あすか シグマ7 鋼殻のレギオス、おまもりひまり、*電波女と青春男
1988/02/04 新名彩乃 VIMS 流星戦隊ムスメット、練馬大根ブラザーズ、STAR DRIVER
1988/03/12 大原桃子 マウス ジュエルペットてぃんくる、みつどもえ
7声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 07:29:29.37 ID:X/Y8PKug0
1988/04/18 荒浪和沙 JTB お兄ちゃんのことなんか
1988/11/05 原紗友里 81 プリティーリズム
1988/11/11 小松未可子 ヒラタ *HEROMAN、*遊戯王ZEXAL [ *モーレツ宇宙海賊
1988/12/16 合田彩 Pエース *キディ・ガーランド [ *R-15
1989/01/06 三上枝織 青二  [ *ゆるゆり
1989/06/21 江里夏 ケンユウ *アニマル横町、しゅごキャラどっきどき
1989/06/08 津田美波 青二 ポケモン、*フラクタル [ ゆるゆり
1989/09/27 大久保瑠美 81 フリージング、はっぴーカッピ [ ゆるゆり
1989/12/26 徳井青空 響 ミルキィホームズ
1990/12/22 安済知佳 エイベックス キルミンずぅ
1992/03/11 東山奈央 アーツ 神のみぞ知るセカイ [ *異国迷路のクロワーゼ
1993/01/13 三澤紗千香 キッズネット 夢色パティシエール
1993/04/02 瀬戸麻沙美 シグマ7 *放浪息子
1993/08/06 石原夏織 アップフロント 緋弾のアリア
1994/01/29 佐倉綾音 アイム *夢喰いメリー
1994/06/15 日高里菜 テアトルA *こんにちはアン、禁書目録、れでぃ×ばと、*戦国乙女 [ ロウきゅーぶ
1995/08/15 小倉唯 アップフロント 夢色パティシエール [ *神様のメモ帳、ロウきゅーぶ
8声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 07:29:47.68 ID:X/Y8PKug0
----/02/10 西明日香 シグマ7
----/09/24 平山笑美 ラムズ
----/12/10 新田恵海 株式会社S
----/12/16 内村史子 VIMS
1986/03/15 吉田聖子 マウス
1986/06/11 児玉明日美 バオバブ
1986/06/24 杉山茜 ラムズ
1987/02/01 井澤詩織 E.WING
1988/04/15 沼倉愛美 アーツ
1989/02/21 山下百合恵 大沢
1989/11/21 田中真奈美 バオバブ
1989/12/27 内田真礼 アイム
1990/03/09 原嶋あかり 青二
1993/02/16 寺本來可 アイム
1995/12/02 水瀬いのり SMA
9声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 13:04:04.93 ID:aFQwqwo80
事務所別有力若手リスト

○アイム:佐倉綾音・寺本來可・巽悠衣子・内田真礼・山ゆうこ
○アーツ:東山奈央・内山夕実・沼倉愛美・浅倉杏美
○VIMS:山本希望・新名彩乃・内村史子
○青二:三上枝織・津田美波・斉藤佑圭・原嶋あかり・照井春佳
○81:大久保瑠美・原紗友里・山口理恵・牧口真幸・土師亜文
○シグマ:大亀あすか・高本めぐみ・瀬戸麻沙美・工藤晴香・西明日香
○バオバブ:金元寿子・田中真奈美・児玉明日美・平田真菜・廣田詩夢
○マウス:五十嵐裕美・阿久津加菜・松嵜麗・大原桃子・吉田聖子
○エース:本多真梨子・富樫美鈴・合田彩・月宮みどり・古谷静佳
○アップフロント系列:小倉唯・石原夏織・三澤紗千香
○響:三森すずこ・徳井青空・橘田いずみ・佐々木未来
○プロフィット:茅野愛衣・高森奈津美
○テアトル:日高里菜
○ヒラタ:小見川千明・小松未可子
10声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 13:15:12.83 ID:gNe8fuK/0
1)モブ級:レギュラー未経験 >>8
2)新人級:レギュラーはあるが声優オタでないとまず知らない >>6-7
3)有力若手:主演級1作以上、以後も継続してレギュラーあり >>4-5
4)人気若手:豊崎・かな恵・喜多村・平野・花澤・竹達・戸松・寿・悠木

知名度で4段階ぐらいに分けられると思う。1)→2)は初レギュラー、
2)→3)と3)→4)はどっちもブレイク。
11声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 13:31:07.79 ID:aFQwqwo80
>>9続き

○JTB:内田彩・荒浪和沙・楠田亜衣奈
○SMA:水瀬いのり
○ビーボ:葉山いくみ
○アーリー:大坪由佳・井澤詩織
○アプトプロ:矢澤りえか・生田善子
○大沢:山下百合恵
○賢プロ:永田依子
○ホーリーピーク:山岡ゆり 
○アクロス:持月玲依
○ひまわり:諸星すみれ・國立幸
○THREE TREE:長嶋はるか
○エイベックス:安済知佳・藤東知夏
○ラムズ:平山笑美・杉山茜
○アトミックモンキー:林沙織
○株式会社S:新田恵海
○エーエス企画:有野いく
○ケンユウ:江里夏
○メディアフォース:村田知沙
○ガジェットリンク:本田愛美
○フリー:堀中優希・渕上舞・一木千洋・小岩井ことり
12声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 13:35:36.57 ID:gNe8fuK/0
>>9 >>11
追加された人の大半は名前知らないや。
よくそれだけ調べられるなあ。
13声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:10:31.60 ID:aFQwqwo80
注目年度別主な若手一覧

▼87年度
喜多村英梨・平野綾・明坂聡美・茅野愛衣・大亀あすか・金元寿子・巽悠衣子・田村睦心・矢澤りえか・長嶋はるか
▼88年度
花澤香菜・井口裕香・三上枝織・沼倉愛美・伊瀬茉莉也・小松未可子・原紗友里・荒浪和沙・工藤晴香・長谷川静香
▼89年度 〜メインストリーム〜
戸松遥・竹達彩奈・内田真礼・小見川千明・津田美波・大久保瑠美・徳井青空・田中真奈美・原嶋あかり・中島愛
▼90年度
佐々木未来・安済知佳・月宮みどり・土師亜文
▼91年度 〜カルテット〜
悠木碧・早見沙織・寿美菜子・東山奈央
▼92年度
寺本來可・三澤紗千香・高橋夢波
▼93年度 〜高校三年生〜
佐倉綾音・石原夏織・瀬戸麻沙美・大坪由佳
▼94年度 〜高校二年生〜
日高里菜
▼95年度 〜高校一年生〜
小倉唯・水瀬いのり
14声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:36:43.22 ID:aFQwqwo80
メインストリーム(笑)やカルテットは余計だったな
スルーしてくれると有難いw

>>9>>11に関しては
X/Y8PKug0が見栄えの良いやつを作ってくれたけど
俺も次スレに備えて追加した後だったからさ
最低でも、シグマから退所した渕上を抜いたり、内山・大坪あたりを入れておきたかったし
茅野・小見川・金元は、敢えてそのままにした
15声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:47:02.44 ID:gNe8fuK/0
早見・寿・悠木は3人まとめてスレ立ってたな。東山入れるのはまだちょっと苦しい。
87〜89年度はどれも強力。
16声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 17:45:20.80 ID:i1ZbQTuK0
小見川が茅野あたりと同じく未ブレイクとか無理すぎるわ
小見川がブレイクで茅野は未ブレイク以前の段階だろ
17声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 19:22:31.40 ID:IcJ60Fkt0
>>1 超乙
18声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 19:25:09.84 ID:NYBDUzuBP
>>1
おつ
19声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 20:19:41.78 ID:O/NKGT0n0
しかしブレイクの定義がはっきりしないから何でもあり状態だね(はっきりできないけど)
20声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 20:30:46.74 ID:/NZV4ZmiO
最近は二十代後半でようやく主役レギュラーゲットしてる人も増えてるしね
21声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 20:32:59.15 ID:zXwl9bFN0
>>20
アラサー組だと遠藤綾は遅咲きだったな
22声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 20:33:05.69 ID:q5dZN//A0
ようやくっていうか最近の奴が経験積まず主役級をやり過ぎなだけだ
23声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 20:56:15.91 ID:/NZV4ZmiO
>>21
青二の今野宏美とか大手は結構いるよね
そういう人達は三十過ぎても演技力が買われてるから大体生き残る。
>>22
若い子はルックス重視でそっち関係の仕事をさせられるからボイトレできずに演技がまんまな人が多い。
あと三石が言ってたけどベテラン声優や中堅声優との関わりが大事なんだってね。
24声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 23:47:48.14 ID:cs0duM4c0
ドル声優業と声優業は全く別だからね
脇が上手く長くやってるけど人気はない人も多い

このスレの場合ドル声優限定でいいと思うけどね
目に見えての活躍でないとブレイクにはならないし
25声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 23:52:10.26 ID:NYBDUzuBP
>>24
もとから自分の中ではそのつもりだったわ
やっぱし三瓶や新井里美辺りをブレイクって言うのは違和感あるし
あと主役中心の声優が脇役中心の声優よりも偉いというわけではないしね
26声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 23:58:11.34 ID:LVHBL9v90
いい仕事する脇専がいるからこそ、主役が映える
27声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 00:03:56.07 ID:qLUPYiHY0
そうだね
でもそういう人語るの難しいし盛り上がらないから
28声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 00:09:21.16 ID:OKziigvkO
確かにここで扱うのは違うな同じ声優でも定規が全然違う
そのルートの方に進みそうな新人ってどこらへんだろね
29声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 00:24:31.40 ID:VQtpfg690
>>28
若手だと佐藤聡美。

新人はまだわかるわけないでしょ。売り出し中の時期に脇しかやらせてもらえないようだと
脇専門にもならず消えるよ。
30声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 00:35:20.79 ID:ELMxmyMv0
瀬戸麻沙美もそういう方向へ行きそう
31声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 02:06:07.88 ID:vb7Ja+Do0
佐藤は脇で支える以前に仕事が・・・
32声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 02:25:33.94 ID:VQtpfg690
>>31
2010年の30分アニメの出演話数
http://wikiwiki.jp/seiyu_syukei/?%BD%B8%B7%D7%2F2010%C7%AF%CA%FC%C1%F7

219 沢城みゆき
217 釘宮理恵
192 竹達彩奈
185 桑島法子
185 藤村歩
182 花澤香菜
181 悠木碧
177 平野綾
169 三瓶由布子
164 戸松遥
163 豊崎愛生
151 小林ゆう
149 竹内順子
147 川澄綾子
144 折笠富美子
144 真堂圭
137 大原さやか
136 高垣彩陽
135 能登麻美子
134 矢作紗友里
131 佐藤聡美

これだけ出まくっててまだ少ないと申すか。
33声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 02:42:10.06 ID:hix8JIuL0
確かに去年は出てたけど今年は全然出てないじゃん
新規の仕事も決まらないし
34声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 03:13:33.64 ID:w3iMdSBn0
他のけいおんメンバーと違って律っぽいキャラで役を獲れてないのが苦しいな
35声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 05:14:01.14 ID:xBq7SOeu0
アニメは減っていくし、声優は増えすぎだし、たいへんだな
36声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 12:11:22.94 ID:oA26MTeC0
佐藤聡美は青二でしょ
なら大丈夫

>>23
今野宏美はデビューしたばかりの頃メインヒロインやってたような
ロウランとかいうロボットアニメ
当時イベント見に行って、おっぱいでけーと思った記憶がすげー残ってる
37声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 12:11:24.56 ID:VQtpfg690
ブレイクにも人気・知名度でのブレイクと、仕事量でのブレイクの2つあると思う。データを作ってみた。
1年以内指定でGoogle検索でのヒット数上位20人の
2010年4月〜2011年3月の1年間での30分アニメの出演話数(ソースは>>32と同じ)。

近1年 Google  名前
091  5030K  水樹奈々
166  5020K  平野綾
062  4750K  田村ゆかり
164  4590K  豊崎愛生
142  4500K  戸松遥
060  4480K  茅原実里
133  4320K  堀江由衣
202  4290K  竹達彩奈
049  4250K  坂本真綾
175  4240K  花澤香菜
057  4000K  田中理恵
130  3850K  井上麻里奈
149  3810K  日笠陽子
195  3400K  釘宮理恵
107  3070K  伊藤かな恵
124  3010K  喜多村英梨
070  2840K  寿美菜子
138  2100K  小林ゆう
107  1990K  阿澄佳奈
165  1980K  悠木碧

032  4420K  後藤麻衣 ※同名のAV女優でのヒットが多いと思われる
38声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 12:11:44.64 ID:VQtpfg690
こちらは出演話数上位20人。

10冬 10春 10夏 10秋 11冬 近1年 Google  名前
20  69  46  57  30  202  4290K  竹達彩奈
75  35  47  62  58  202  1640K  沢城みゆき
80  43  44  50  58  195  3400K  釘宮理恵
35  50  48  49  28  175  4240K  花澤香菜
46  32  48  59  35  174  . 663K  桑島法子
40  54  38  37  44  173  . 526K  三瓶由布子
49  39  46  43  38  166  5020K  平野綾
51  37  35  58  35  165  1980K  悠木碧
24  49  51  39  25  164  4590K  豊崎愛生
52  45  28  60  20  153  . 564K  藤村歩
20  43  53  12  41  149  3810K  日笠陽子
41  24  44  55  19  142  4500K  戸松遥
28  35  50  16  39  140  . 404K  朴ロ美
40  31  49  31  27  138  2100K  小林ゆう
40  36  23  36  42  137  1580K  能登麻美子
02  23  36  38  36  133  4320K  堀江由衣
42  41  40  26  25  132  . 927K  竹内順子
08  16  53  03  58  130  3850K  井上麻里奈
52  35  25  25  44  129  . 424K  大原さやか
33  36  23  34  34  127  1070K  斎藤千和
39声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 12:26:22.32 ID:VQtpfg690
>>37 は人気ランキングと言われても普通に納得。出演話数のわりに
上位なのは水樹・田村・茅原・坂本・寿で、いずれも音楽活動で目立っている面々。
田中理恵は意外、ルックス?

>>38で出演話数のわりにヒット数が低いのが男やボーイッシュな役の多い三瓶・朴・竹内と
ベテランでヒロイン役は減ってきている桑島・大原。
そしてメインヒロインやりまくってるのになぜか人気が出ない藤村歩。
40声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 14:37:20.34 ID:bsMOCntV0
>>35
今年の春アニメは本数多すぎだろ
もっと減らしてもいいくらい
41声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 16:03:19.01 ID:OKziigvkO
>>39
これ見ると巷で言われてる花澤無双ってほんと根拠無いよな
逆に言えばまだ仕事量が伸びる余地がある
42声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 16:22:27.68 ID:V7oc817J0
>>41
花澤無双って新アニメ発表のたびに主要キャラに花澤がいるから言われるんだけど、
主要キャラ以外にあまり出ないから話数はたいしたことないね。
上位陣はほとんど4クール以上の長期のレギュラー持ってるから、長期レギュラーなしで
上位の花澤・豊崎は深夜アニメ主体で見る人にとってはやはり目立つと思う。
43声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 16:35:45.29 ID:kwmknTxX0
やっぱ歌ってるやつばっかだなw
44声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 16:46:17.21 ID:V7oc817J0
>>43
個人名義で最近コンスタントにCD出してる人を除くとこうなる。

近1年 Google  名前
202  4290K  竹達彩奈
175  4240K  花澤香菜
057  4000K  田中理恵
130  3850K  井上麻里奈
149  3810K  日笠陽子
195  3400K  釘宮理恵
124  3010K  喜多村英梨
165  1980K  悠木碧
094  1730K  福圓美里
202  1640K  沢城みゆき
137  1580K  能登麻美子
110  1530K  佐藤聡美
086  1510K  加藤英美里
099  1340K  早見沙織
090  1330K  小清水亜美
046  1310K  植田佳奈
081  1270K  ゆかな
056  1270K  佐藤利奈
106  1210K  伊藤静
088  1120K  明坂聡美
45声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 17:38:24.05 ID:3e3Dmc+f0
加藤喜多村歌だしてるじゃん伊藤静も最近よくだしてるし
あと田中理恵も最近アルバムだしてたぞ
それと阿澄はまだ個人活動してないことになってるよ
46声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 18:50:32.68 ID:J6vLolbU0
>>39
かな恵は?検索ヒットでは入ってるが、
出演話数では入ってない。
音楽活動はしてるけど、目立ってるってほどじゃない。
47声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 19:29:44.64 ID:V7oc817J0
>>45
個人名義は声優名義と読み替えてくれ。LISP考慮して阿澄を削ったときに
文章の方直し忘れた。
田中理恵は最近アルバム一枚出してたけどその前がずっと前なので歌手活動による
人気アップ分はほぼないと判断して残した。キタエリも同様。
加藤英美里以下はきちんと調べてなかった。
48声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 19:49:38.31 ID:dbdtSmkl0
スレタイ読めない馬鹿ばっかなの?
wikiとかどうでもいいわ
49声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 21:30:21.20 ID:V7oc817J0
じゃあ本来の話題に戻そうか。

85年度組を入れると人気声優が増えすぎるから86年度以降の若手に限定するとして、
いまの人気はたぶんこんな感じ。

第一グループ:平野綾、豊崎愛生、戸松遥、花澤香菜、竹達彩奈
第二グループ:伊藤かな恵、喜多村英梨、寿美菜子、悠木碧
第三グループ:佐藤聡美、早見沙織、明坂聡美、井口裕香

来期メイン4作の茅野、2作の小倉はどこまで上がって来ると思う?
50声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 21:32:52.54 ID:U3lOg3T70
>第三グループ:佐藤聡美、早見沙織、明坂聡美、井口裕香

佐藤聡美というブサイクは全然人気ないじゃん
仕事もないし

コイツは除外すべき
51声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:01:42.42 ID:5jv9gf9L0
第一グループ:花澤香菜、豊崎愛生、伊藤かな恵、竹達彩奈
第二グループ:平野綾、、戸松遥、寿美菜子、悠木碧、、喜多村英梨
第三グループ:佐藤聡美、早見沙織、明坂聡美、井口裕香

小倉は滑舌怪しいのがな・・・・
茅野は第二グループまではほぼ安定じゃね
事務所もプロフィットだし、あの花で一発引いた感あるし来年あたりには禁書三期五和役もあるだろ
52声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:09:43.01 ID:UvLZxs+00
>>50
お前いいかげんにしろ
53声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:17:32.91 ID:g66LwZHeP
>>51
その分類の点において滑舌って関係あるかねえ
54声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:24:56.86 ID:guUEOtmh0
結局ブレイクにルックスは全く関係無いってことでFAなのか
55声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:25:42.28 ID:79Nwk3D9O
佐藤はブサイク
56声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:30:42.80 ID:V7oc817J0
>>51
冷静に考えると茅野がキタエリを抜くというのが考えにくいんだよなあ。
学年は同じ、キタエリの仕事量・演技力は若手トップクラス、ルックスもまあ同レベル。
いまは新顔だからものすごく期待度が高いけど、慣れてくると人気も落ち着いちゃいそうな
気がする。
57声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:35:22.81 ID:V7oc817J0
>>54
関係あるよ。ルックス関係なかったら竹達も早見も第二グループ。
58声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:47:35.30 ID:UfUPb9LC0
豊崎も茅野も美人顔ではないからなあ。喋り方とか表情とか雰囲気作りのほうが重要ではないか。
59声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:47:57.55 ID:5jv9gf9L0
>>56
仕事量演技力で言うならお前のグループ分けも大概じゃん
60声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:48:07.17 ID:g66LwZHeP
>>56
むしろキタエリこんなけありったけに仕事積め込んで露出も多いのに
あっさりデビュー2年目の後発新人に抜かされちゃ、もう救いが無いだろw
61声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:50:06.51 ID:5qw72sRIP
メインキャラ 花澤、伊藤
サブキャラ 喜多村
仕事量で言えばこのへんが頭ひとつ飛び抜けてるんじゃね
62声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:51:48.57 ID:OKziigvkO
>>57
ブレイクに顔が重要なのかはさておき
第1グループのルックスが第2第3より優れてるとはどうしても思えんのだが
63声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:55:20.69 ID:vspdpGvl0
キタエリって他と比べてなんとなく華がない
藤原さんなんかが長いこと一線でやりたければ永遠の2番手であれみたいなこといってるしそれもありなんだろうが
64声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 22:59:00.21 ID:7+Ro97BgP
そもそもかな恵は当たりがほとんどないしルックス的にも3Gが妥当じゃないかね
1Gはルックスか売上が5桁安定級でないと無理な領域
65声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:01:14.34 ID:w3iMdSBn0
>>49
茅野はかな恵以上花澤未満
小倉はラジオでのキャラクターが今のままなら第3が精一杯

それにしてもグループ間の壁が厚い
けいおん級の作品がないとすると、向こう2,3年で変動がありそうなのは
悠木→第1、竹達→第2、早見→第2くらいかな
あと佐倉綾音が大学卒業までに第2に入ってくると予想しておく
66声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:02:06.50 ID:cs07+THa0
顔だと
第一グループ:平野、戸松、寿、喜多村
第二グループ:花澤、竹達、豊崎
第三グループ:悠木、井口、明坂
第四グループ:早見、伊藤、佐藤
67声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:05:08.90 ID:VQtpfg690
>>49のグループ分けは単純にGoogle検索のヒット数で決めたよ。

5020K 平野綾
4590K 豊崎愛生
4500K 戸松遥
4240K 花澤香菜
4290K 竹達彩奈

3070K 伊藤かな恵
3010K 喜多村英梨
2840K 寿美菜子
1980K 悠木碧

1530K 佐藤聡美
1340K 早見沙織
1120K 明坂聡美
1030K 井口裕香

1390K 中島愛
. 708K 茅野愛衣
. 656K 金元寿子
. 634K 伊瀬茉莉也
. 546K 大亀あすか
. 539K 小見川千明
. 528K 後藤沙緒里
68声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:10:35.81 ID:qLUPYiHY0
>>49の分類は妥当だと思う
第三グループは未ブレイクという認識ってことだよね
69声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:13:24.09 ID:5qw72sRIP
>>65
2年後なら豊崎・佐藤・喜多村・茅野年齢抜けして
竹達第二グループ下降
早見第二グループ上昇
伊藤第一グループ上昇
悠木第一グループ上昇
新たに入ってくるのは佐倉、小倉あたりか
70声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:17:03.46 ID:guUEOtmh0
>>67
なんだかんだで悠木伸たんだな
昔まで完全藤村コースだと思ってたのに
71声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:18:25.28 ID:3e3Dmc+f0
ただ単にまどか効果があるだけだよ
72声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:22:24.37 ID:VQtpfg690
>>69
1986年度 佐藤聡美、福原香織、矢作紗友里、MAKO、豊崎愛生、伊藤かな恵、後藤沙緒里
1987年度 喜多村英梨、金元寿子、茅野愛衣、平野綾、明坂聡美
73声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:22:28.26 ID:U+Ww9aoJ0
どうでもいいグループ分けはよそでやってくれる?

ここはブレイクしそうな声優スレなんだけど
74声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:26:02.33 ID:7avE8oYS0
今年ブレイクしそうな声優なのにブレイク後の声優ばっかでワロタ
茅野、小倉、秋冬によっては日高
75声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:29:38.19 ID:OKziigvkO
去年新人では茅野が一歩抜けるんじゃないかという予想があったしなんだかんだで見る目あるんだなと
76声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:30:01.61 ID:qLUPYiHY0
小倉唯推してる人に根拠をききたい
自分は2年間可能なかぎり追っかけたけど声優としてはダメだと思ったから
77声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:33:42.26 ID:jAEdqKW80
だいたい平野がブレイクしたのって何年前だと思ってんのよ
78声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:34:46.18 ID:VQtpfg690
>>75
夏アニメ4本決まった時点で誰だってそう思うよ。
79声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:39:20.54 ID:VQtpfg690
>>76
声優として駄目な声質とは思わない。
演技力は仕事こなせばなんとでもなる。
年齢・ルックス・歌唱力は言うまでもなく声優アイドルとしてはトップクラス。
80声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:56:12.18 ID:VQtpfg690
>>75 >>78
過去ログ確認したけど去年時点で茅野をブレイク候補一番手に挙げた人はいない。
あくまでプロフィットの一押しというレベル。ブレイク候補一番手に挙げたレスは↓が最初。

419 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2011/02/11(金) 00:52:21 ID:dQGK2ddC0
茅野愛衣がアツいな
2011年
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(めんま(本間芽衣子)) ←ノイタミナのヒロイン
SKET DANCE(早乙女浪漫)
とある魔術の禁書目録II(五和、ウェイトレス、リポーター、女子生徒、店員)
猫神やおよろず(正倉院笹鳴)
夢喰いメリー(橘勇魚)

今のところブレイク候補No.1だな。
結構声の幅も広いみたいだし、これは間違いなく売れるだろう。
81声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:58:45.51 ID:g66LwZHeP
>>80
そういや去年はみんな誰推してたの?
82声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:59:22.89 ID:w3iMdSBn0
>>76
.hackがきっかけのにわかだけど声優としての可能性を一番買ってる
特徴的な声質だけど齋藤彩夏みたいな癖が強すぎて使いにくいってほどじゃないし
滑舌も.hackやロウきゅーぶで注意して聴いたけど気にならなかった
声に微妙に感情を乗せるセンスとかもあると思う
マイナスポイントは役幅の狭さとトーク

逆になんで声優としてダメと思ったか聞きたい
83声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 23:59:38.31 ID:BpmsRpxl0
でもめんま声以外は地味で微妙なんだよな
84声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:00:34.50 ID:DUvT8GDd0
結局ブレイクするかどうかは作品がヒットするかどうかなんだよなあ。
例えばミューレなら豊崎よりも高垣戸松のほうがメインヒロインの数は圧倒的に多いわけで。
今期も始まる前は茅野よりも本多のほうがブレイクしそうな感じがしてたしわからんもんだ。
85声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:02:05.99 ID:ELMxmyMv0
>>81
去年の年初は大亀あすかと高本めぐみが注目浴びてたような
86声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:05:38.90 ID:w3iMdSBn0
去年の終わり頃は金元と三森の名前をよく見た気がする
87声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:06:14.00 ID:uDhbuafWP
>>84
単純に出演してる作品がみんなに見られるようなものだったり
多くの人にパッケージを購入して手元に置いておきたいって思わせる作品かどうかってのは
一番の基本かつ最も大事なことだとは思う
最近は特典に声優のオーディオコメンタリー付く作品が増えてきたからなおさら
その点で本多は運に恵まれなかったな
88声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:09:01.70 ID:DUvT8GDd0
夏はゆるゆりが人気出る可能性あるんじゃないの。
みつどもえスタッフと考えれば期待薄だがみなみけ無印スタッフでもあるし。
89声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:09:11.80 ID:7+Ro97BgP
>>87
角川のエース勢は角川系だけで固めてるから
凄い閉じコン臭がしてるのも大きなマイナスなんだろう
90声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:15:10.76 ID:TOeH5xje0
予想としては結局沢山出る予定の人が上がるね
何が当たるかわからんし
91声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:15:35.54 ID:DTDv+K6k0
作品に恵まれても>>49で言う第三→第二あるいは第二→第一と1段階上がる程度だよ。
悠木:まどかマギカで第三→第二。
花澤:天使+黒猫+シャルで第二→第一。
92声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:22:12.37 ID:/gJ3CE5s0
三森はミルキィの次が続かなかったな
スペック最強なのに
93声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:24:06.60 ID:5Hdb+0mS0
ゆるゆりで大久保瑠美が躍進
94声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:26:27.54 ID:DTDv+K6k0
>>81
2010年12月の分だけ読み返してみた。金元・早見(ブレイク済みとの指摘あり)、
日高、佐倉、大亀、大穴で小倉といったところ。かなり意見割れてる。
95声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:46:06.16 ID:JG5Bac340
>>82
以前に書いたレスだが

804 :声の出演:名無しさん :2011/03/03(木) 23:52:40.84 ID:irw6y+9Z0

>>792
ロウきゅーぶでヒロインの一人やるけど
これが初レギュラーになるね

実は一時期ハマって追っかけてたんだが、問題はキャラだろうな
能面というか失敗を恐れて素を出さないというか、相方がキャラ立っている分無表情に感じる
ファン一人ひとりに丁寧に対応するし、無茶ぶりにもこたえてくれるから頭の回転はかなり早い
歌は結構上手く、堀江・田村・釘宮の歌きいたが本物より上手い気がした

あとダンスの実力は全アイドルでもトップクラスなんで声優やるにはもったいない
96声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:47:44.71 ID:DTDv+K6k0
一時期ハマって追っかけてたのになんでロウきゅーぶが初レギュラーなんて言うんだ?
初レギュラーは夢色パティシエールSPのミントだ。
97声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 00:52:30.95 ID:JG5Bac340
夢パテ無印はレギュラーじゃなかったからね
SPはつまらなかったのですぐ観なくなったから印象になかった
実際すぐ打ち切りになったし
98声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 01:07:00.03 ID:DTDv+K6k0
全然追っかけてないじゃん
99声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 01:17:31.22 ID:XTFEcnu50
>>95
そのレス覚えてるよ
というか.hackでフックに掛かってたときに一連の書き込み読んで注目するようになったんだよ
てっきり小倉唯を声優としても推してるんだと思ってた
100声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 01:44:26.65 ID:JG5Bac340
>>99
声優の仕事みる機会ほとんどなかったから
アイドル業ばかりみてたからね

>ダンスの実力は全アイドルでもトップクラスなんで声優やるにはもったいない
この一言に尽きるよ

声優としては黒猫の妹が一番評価されてたと思う、当時の作品スレの反応とかで
ただ滑舌は良くないので(普段のトーク含め)声優としては向かないと思った
101声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 07:34:17.06 ID:ypZxuO2e0
.hackは音響監督が良いのか、花澤沢城藤村を始め声優陣が物凄い良い仕事してて
小倉もメインの一角として一切見劣りしない存在感があったから新人だと知ってかなり驚いた
この作品を見てるかどうかで小倉への評価はかなり違ってくる気がする
102声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 13:24:44.74 ID:vIXFeIV5O
>>100
ダンスなんて実際声優関係ないしな
103声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 13:44:31.64 ID:tNdxyoKf0
でもミルキイや籠球見てたらそうも言ってられない気がするが
104声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 14:44:11.78 ID:9y89ryrf0
それは踊る機会もあるってだけで、ダンスが上手いから評価が上がるってことはないだろ
.hackを見てないからかも知れないが、肝心の声優業で何の実績もないのに
ダンスだの歌だのどうでもいいことでここまで話題になってるのが不思議だ
105声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 15:21:43.52 ID:P/YaxYKOP
最近のブレイクした声優の殆どがアフレコ意外もマルチな活躍してるからだろ
トークは期待できないけど、ルックス・歌唱力・ダンスが大きなアドバンテージなのは確か
ドル売りする上でマイナス要素になるほど新人声優として力量不足とも思わないし、経験浅い現状で声優としての力量見計るのも早計
現状それなりにメディア露出ある新人のなかで有力候補なのもおかしくはない
106声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 15:26:39.36 ID:anOb171Y0
俺も.hackで評価を改めた一人
人外キャラで圧倒的な存在感を放っていて、クレジットを見て驚いた
それまではルックスが高くて踊れるだけのアイドル崩れだと思ってたのでね

>>100 >>104
今後のドル売りを考慮したら大きな要素だろうが
イベントでのダンスの実力は相当なアドバンテージだぞ
少しマイナーな例えになるが、アイマスの沼倉もその点で大きく評価されているし
まあ、スフィアでは一番踊れない豊崎が人気なあたり、おまけには違いないが
107声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 15:30:51.58 ID:anOb171Y0
間違えた、>>100じゃなくて>>102
それに>>105がツッコミどころのない正答だと思う
108声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 16:41:58.03 ID:XTFEcnu50
声質&演技力から当たり役を引けるかもと思って期待してるんだけど
ダンス力は歌唱力にくらべてオーディションでプラスになることは少ない
アドバンテージになるのはあくまでブレイク後、興味持った人を囲い込むときだよね
109声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 17:48:15.72 ID:a+q25YEU0
なんでニートの癖にアニメのオーディション事情に詳しいの?

どうせ妄想なんでしょ?
110声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 17:51:24.31 ID:wIVioj030
ダンスより歌唱力じゃね?
歌唱力あったら人気でやすい気がする
111声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 17:59:30.39 ID:KnZyVMyZ0
ダンスだけできてもたいして役にたたないからな
112声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 19:46:34.96 ID:pl0Hxqo0O
声質が良いとかこれから期待できる素材とかならわかるけど…
今見てると小倉信者ってアホなのか?って思ってしまうわ
113声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 20:01:14.04 ID:sSGKH3WzO
生でみた印象って大きいよ
竹達目当てでキスシスイベントいき、
ゆいかおりにはまったおっさんもいる
114声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 20:06:40.86 ID:TOeH5xje0
今付いてるオタは声優小倉唯としてではなくアイドルゆいかおりの小倉唯として見てるひとが多いだろうし
115声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 20:43:58.85 ID:ypZxuO2e0
俺は普通に声優としての小倉唯のポテンシャルに注目してるけどね
声質だけなら新人の中では頭一つ抜けてる
滑舌が〜と言われながらも主役やレギュラーに抜擢されてるのもあの声質ゆえだろう
116声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 20:58:12.06 ID:8GC8eq1c0
そもそも小倉唯の声優としての大きな仕事は夢パティSP、.hack//Quantum、ロウきゅーぶドラマCDの
3つしかないのに、そのうちの1つも聞いてないのに滑舌悪いとか言ってる人はなんなの。
117声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 20:58:38.70 ID:RB6JMSj0P
若手で滑舌が〜って言われてて売れてるのも普通にいるし、滑舌はまず弱点にはならんよ
118声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 21:04:14.28 ID:JG5Bac340
>>116
他はきいてないけど
夢パティSPスピリッツの出番ほとんどなかったぞ
119声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:49.25 ID:BDuV4n0m0
>>108
ブレイク後というよりかはそれなりに名が広まった後にブレイクするかどうかのラインじゃね
一発人気キャラ引き当てたらブレイクまで持っていけそうだけど年齢的にもそこまで急ぐ必要もないな
120声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 23:38:02.70 ID:pfksaZLRO
小倉はどうかなあ
アップフロントから人気声優がでるとは思えない
121声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 23:58:13.26 ID:/gJ3CE5s0
小倉は事務所が最大のネックだな
122声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 01:51:25.15 ID:PULZS7DL0
中上育美の名前をよく見るようになったな、地味に
123声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 07:52:35.63 ID:jDJ705Za0
小倉唯は来期「神様のメモ帳」主演+「ロウきゅーぶ」メインが決まっている。
このように同時にメイン役2作の強プッシュを受けるのはかなり珍しく、それだけの
プッシュを受けた新人はほとんどが人気出てる。
86年度以降の若手で>>49に挙げた以外で同時にメイン役2作やってるのは
伊瀬茉莉也しかいない。(来期に茅野愛衣・小倉唯)
順当なら悪くても明坂・井口・伊瀬クラスにはなれるってこと。
124声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 14:10:39.76 ID:qD59y3gp0
悠木
茅野
野水
125声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 14:22:57.82 ID:ubwLyUjqO
野水はこれだけプッシュされてるのに
人気でないんだよなあ

明日そらおとライブあるけど
前回は早見高垣に格の違い見せつけられたし
126声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 15:02:00.42 ID:AmjhpIrMO
野水は養成所ビジネスのための広告塔みたいなものだろ
『プロダクションエースなら角川系アニメ出れる』といった感じ
角川系以外はほとんど仕事ないけど
127声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 16:29:49.97 ID:qlRIu5TD0
逆にどうしたら野水みたいなのが人気になれると思うんだ
128声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 17:35:20.13 ID:M4o2Ax14i
たしかにw
129声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 17:37:21.71 ID:AfiJd9tA0
そもそも養成所出身じゃない野水は広告塔になれないだろ。
130声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 19:42:06.16 ID:30BEywQm0
短い?期間だろうけど、一応期間養成所に入った形扱いで出身者として紹介されてるよ
>昨年11月に入所した『野水伊織』さんが見事キャスティングされ、

声優目指す学生相手ならこれで十分手玉に取れるでしょ
131声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 19:45:12.93 ID:y5/YpkhM0
>>130
>声優目指す学生相手なら

随分な物言いだな。
132声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 20:31:54.14 ID:sobPt9mI0
ブレイクしそうな声優を語るスレなんだけど

叩きたいだけならよそでやってくださいな
133声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 22:57:24.89 ID:RwEPHUZB0
野水は本人名義の歌も売れたし主演アニメもヒットしただろ。
これまでの出演アニメの販促にも積極的で、売上も広告塔としても極めて優秀かと。
彼女は角川にもエースにもかなり貢献してるし安泰だよ。
134声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 22:59:04.36 ID:Mf77iHRHP
野水ってデビューシングルが9000枚くらい売れてたよね
花澤さんの変ゼミOPは1000枚しか売れなかったのに
135声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 23:22:30.20 ID:qA+rysg20
キャラソンと個人名義比べて何言ってるんだこいつ
136声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 23:39:03.16 ID:djDDjOQe0
しかもアニメOPだろ
137声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 23:58:18.12 ID:c1fR3Rtq0
野水はシングルが9000枚売れたのは評価すべきだな

このスレでは何の根拠も無く野水は不人気だと叩かれてるが
9000枚CDを売れる声優って数えるほどしかいない。
ある一定の人気は獲得してることは間違いない
138声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:00:23.79 ID:Oum8QUjQP
>>137
アニメのタイ力はあんまなかったから、manzoが売ったんじゃないかな
次あればわかるよ
139声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:02:31.20 ID:mnhBYM/60
>>138
その言い訳は無理がある
「山口理恵 with manzo」が出したゾンビEDは全然売れなかったし
140声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:08:11.07 ID:ceG+UoHp0
結果を出してるのに色々難癖付けてその事実を認めようとしない。見苦しい
141声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:13:11.11 ID:WXOUvXPu0
へー、意外
累計で10000も売ってんだ、それは思ってもみなかった
しかしなんで伊織じゃなくていおり名義?契約の関係?

177 128 ***,257 *10,105 *9 魔・カ・セ・テ Tonight 野水いおり
142声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:14:16.20 ID:HyrKY+At0
一万超えてるのかよ
戸松遥の最新シングル(To LOVEる主題歌)より売れてるじゃん
143声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:14:29.48 ID:DCUKsYtd0
>>123
初のメイン役同時2作以上とブレイク★。*付は主演級。

平野綾:05秋*アイシールド21+Canvas2→06春*ハルヒ★
喜多村英梨:07春XENOGLOSSIA+桃華月憚
伊瀬茉莉也:07春*桃華月憚+プリキュア
花澤香菜:07夏*ぽてまよ+*ムシウタ→09夏化物語★
矢作紗友里:07夏ギガンティックフォーミュラ+ウミショー
戸松遥:08春*To LOVEる+絶対可憐チルドレン+狂乱家族日記→08秋*かんなぎ★
豊崎愛生:08春しゅごキャラ+ネットゴーストPIPOPA→09春*けいおん★
伊藤かな恵:08夏*しゅごキャラ+鉄腕バーディーDECODE
早見沙織:08夏*セキレイ+我が家のお稲荷さま
寿美菜子:09春けいおん★+初恋限定
悠木碧:09秋*夢色パティシエール+*キルミンずぅ→11冬まどかマギカ★
佐藤聡美:09春けいおん★→10春けいおん+迷い猫オーバーラン
竹達彩奈:09春けいおん★→10春*kiss×sis+夢パティ+けいおん+迷い猫+ジュエルペット
明坂聡美:11冬*レベルE+*みつどもえ
井口裕香:11冬*禁書目録+フラクタル
茅野愛衣:11春*あの花★→11夏*神様ドォルズ+神様のメモ帳+猫神やおよろず
小倉唯:11夏*神様のメモ帳+ロウきゅーぶ
144声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:17:57.73 ID:Wt7Vc3sb0
斎藤桃子もソルティ・ちょこシス・まじぽかと出だしは凄い勢いだった
145声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:18:07.12 ID:9hgZtbeh0
>>143
抜けが多いな、どれとは言わんが
146声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:19:57.68 ID:1GnvfLhK0
>>142
戸松のは11000台
147声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:20:32.29 ID:swW2/bqS0
野水って結構人気あるんだね
148声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:26:43.59 ID:eWj2qBXjO
作品のOPとヒロイン両方もらえる時点で野水は恵まれてるからな
149声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:28:58.61 ID:DCUKsYtd0
>>143
最初に当たりを引いた寿・竹達・茅野は例外として、だいたい強プッシュを2年続ければ
当たりを引いてる。例外は伊瀬と矢作。
キタエリは目立った当たりはないけど人気としてはブレイク組と同等。
かな恵はしゅごキャラでブレイクと見なすのが妥当か。
データ分析からすると明坂・井口は年内か来年にはブレイクしそうだがどうなるか。
150声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 00:41:59.41 ID:yaUaktca0
>>149
その通りだな だから一発目で当たりを引けた茅野は異例ってかかなり運がいい
普通はプッシュ2年ってのも体感的に合ってる
そう考えるとその二人はそろそろ一等引く可能性高いか、まあ未知数だが
151声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 01:23:06.11 ID:0LmVuGIG0
悠木碧は紅でポテンシャルの高さを発揮してた様に思えるがな
インパクトあったし確実な需要が見込まれる声質だった。
まどかマギカでブレイクとかずいぶんと厳しい評価だな
152声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 01:55:03.48 ID:IhS0q/SO0
明坂は当たり役を引いてもポジション確保するレベルに達しないと思ってる
井口も今年から花澤とのセット売りを始めたようだが
川澄能登花澤レベルには達しないと思ってるのでこの二人には注目したい
153声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 02:17:40.11 ID:DMDIpqpTO
明坂も井口もキャリアは長いから頑張ってほしいって意味も込めてだよね
井口は大沢の看板候補だったのに花澤にあっさり持ってかれたし
明坂は声優業が崩壊しつつあるスペクラ声優の数少ない良心派だからな
154声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 02:26:16.40 ID:mngmHgRJ0
明坂はキャリアも長いし主要キャラも結構こなしてるけど、作品がどれもイマイチヒットしないね
155 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 08:30:15.68 ID:Vl4ia7cO0
>>151
俺も悠木碧の声憶えたの紅だな
156声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 12:23:59.92 ID:9bOuHlR60
>>153
崩壊してるのは平野だけだろ?
157声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 13:59:18.16 ID:j37JyNde0
平野のレギュラー数は継続だけでも十分トップレベル
158声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 15:40:37.60 ID:635s0RSI0
平野はただでさえ継続作品が大量にあってアニメの仕事多いんだよ
これに更に新規を加えたら、タレント業が出来なくなる
だから新規アニメ禁止令が出てる

2011年1月〜3月放送
声優別 アニメ出演話数

38 平野綾 
36 堀江由衣
28 花澤香菜
27 水樹奈々
25 豊崎愛生
17 茅原実里

http://wikiwiki.jp/seiyu_syukei/?%BD%B8%B7%D7%2F2011%C7%AF%CA%FC%C1%F7%2F%A3%B1%B7%EE%B4%FC
159声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 18:15:27.29 ID:lhNLwWrv0
ランティスとの契約終了もそういうことか
まあ本人も土日返上で働いてるらしいから仕方ないな・・・

> 土日稼動がなくて心配…。一斉上映会はやるとしても、土日はブログとツイッターで頑張れとスタッフから言われている……。一人でやるには限界があるよぉ↓↓どぉすれば...(:_;)
ttp://twitter.com/#!/Hysteric_Barbie/statuses/74145796836175872
160声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 18:59:03.42 ID:DCUKsYtd0
>>158
抽出が恣意的すぎる、ていうかそれCD売上スレのコピペだろ。
161声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 19:29:34.29 ID:0s49fKwV0
>>160
抽出が恣意的すぎるっていってもすべて事実だよ、ちなみに平野の上は
沢城、井上、釘宮、大原、三瓶、浪川、能登、日笠、藤原、宮野、岡本、喜多村、朴、杉山、でこれ以外の人は全員平野の下

162声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 20:26:04.32 ID:IhS0q/SO0
最近の必死な平野を見てるとちょっとキュンキュンする
163声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 20:50:56.64 ID:4dMCpPs30
ブレイクの基準は人それぞれって言っても、平野が未ブレイクとは誰も言わないだろう。
てかだいぶ過去の人になりつつあるんだから、別のところで語りなよ。
164声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 21:18:16.69 ID:VpzPbUB30
ロウきゅーぶ!

湊 智花:花澤香菜 ←大沢
三沢 真帆:井口裕香 ←大沢
永塚 紗季:日笠陽子
香椎 愛莉:日高里菜 ←ATプロダクション
袴田 ひなた:小倉唯 ←アップフロントスタイル
篁 美星:伊藤静
長谷川 七夕:能登麻美子 ←大沢
荻山 葵:伊藤かな恵
キャスティング協力:松岡超 ←大沢

大沢は日高・小倉を狙ってるんじゃないか。
165声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 21:23:05.25 ID:4cwnwS9x0
長谷川 昴(アーツ)
日笠 陽子(アイム)
伊藤 静(アイム)
だし、ただ単に大沢とアーツアイムで固められてるだけじゃねーの
166声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 21:24:55.02 ID:VpzPbUB30
ゼーガペイン(2006年4〜9月)

守凪 了子:花澤香菜 ←このあと大沢に移籍
三崎 紫雫乃:川澄綾子 ←大沢
マオ・ルーシェン:朴ロ美
メイウー:牧野由依
メイイェン:渡辺明乃 ←大沢
キャスティングマネージャー:松岡超 ←大沢
167声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 21:26:23.84 ID:Mm41AQG90
御前は賢プロだろ
まあイベ関係のスケジュール考えればどっかの事務所に固まるのは仕方ない気もするけど
168声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 21:32:29.13 ID:VpzPbUB30
>>167
イベントに出るのは花澤・井口・日笠・日高・小倉だから
大沢が2人いる以外はぜんぶバラバラだよ。
169声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 21:34:10.98 ID:cJMzrmAx0
小倉はゆいかおりもあるし移籍はほぼないだろ
170声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 22:29:56.86 ID:j37JyNde0
キャスティング協力で関わってるからって言ったらプロフィットの悠木も大沢が狙ってることになるぞ。
明田川仁が悠木を起用したのはポリフォニカと百花繚乱どっちもキャスティング協力大沢作品だけなんだから。
日高が同じ電撃の禁書やれでぃばとに出てたり、小倉が神メモヒロインなのを考えるとスポンサー関係が同じというほうが大きいのでは。
171声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 22:35:41.87 ID:cjSAEeJrP
>>166
ゼーガペインは主役の浅沼が…
172声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 22:38:59.10 ID:TUf7OGkaP
もしかして新ラストエグザイルの音監も明田川?
173声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 22:40:55.35 ID:j37JyNde0
ちなみに水原薫も乃木坂春香の秘密、いちばん後ろの大魔王、百花繚乱と大沢キャスティング協力アニメに多く出てたけど移籍先はアクロスでした。
ゼーガペインの2人だけが例外。
174声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 00:22:34.94 ID:nKMH7rFTO
日高は刀語りの粉雪の声を聞いたときから
どこかで当たり役を引けそうな気がしている
茅野は去年暮のTBS特番で見て気に入ったが
こんなに早く当たり役を引くとは思わなかった
最近明けテレで明坂が気に入っているんだが
当たり役を引けそうな気がしないw
175声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 00:26:25.86 ID:wRCDc16a0
前スレ609あたりでおなじような書き込みを見た
176声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 00:46:15.54 ID:Ay3cYApC0
花澤をぶち抜きそうな新人さんいないの?
177声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 00:53:35.18 ID:VQ9Fd/wDP
>>174
明坂が当たりを引けそうにないってのはなんとなくわかる
178声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 03:19:31.12 ID:KmvyDI790
ラジオで自分を切り売りするタイプはキャラ人気が中の人の人気に繋がらないイメージ
179声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 06:22:58.37 ID:TcL5x8D1O
子供声しかできないからなあ
それなのに一般向けでてないし
180声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 06:44:12.00 ID:wRCDc16a0
>>176
新人がぶち抜くならハルヒ・けいおん級の大当たりで主演かつOPを歌ってなおかつルックス
良くないと無理だな。アニメが当たるかどうかだけの問題なので声優の資質はほとんど
関係ない。
「花澤がぶち抜かれるほどの人気声優を出す次のアニメは?」という命題になる。

新人が、ということでなければ直近で花澤を抜く可能性が一番高いのは伊藤かな恵。
181声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 07:37:15.51 ID:sek5X9t/0
明坂は一流半くらいのポジションがいいと思う
ツイッター始めて知名度が上がったけど変なのに絡まれるのが多くなったのはいいのか悪いのか
182声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 07:45:51.96 ID:wRCDc16a0
>>179
キスダムの失格とかレベルEのヒロインとかもやってるけどね。ふつうのヒロイン役だと
あまり印象には残らんな。

>>181
絡まれてるというより明坂自身が変な奴だ。平野といい明坂といい、ツイッターで
自爆してるとしか思えないがスペクラはなぜ規制しないのか。
183声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 08:02:48.77 ID:XCI4TpQQ0
井口とかツイッターやりだしたら一日中つぶやいてそう。
184声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 11:01:04.54 ID:4bvB3Fwu0
でも一ヶ月で飽きそう
185声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 12:35:16.88 ID:7iNhURiaO
結局の所理由はろくな仕事取ってこないから
に集約されるような
186声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 15:23:50.80 ID:/acZ/6Y/P
新規禁止な平野の分が明坂に回ってるとか聞くけど、所詮はスペクラが取れる範囲だからねえ
単純にスペック劣る分無理
187声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 19:26:49.76 ID:n0dbrJy80
明坂いいんだけどなんか、明坂の声!って感じがないような気がする
平野は、まんま平野の声だし
豊崎花澤竹達もまんまだし
と言う訳で、茅野本多あたりを押しておく
188声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 21:29:56.69 ID:d4BmfrnT0
そこで井口ですよ
189声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 02:26:17.82 ID:CUXQcIPt0
30歳の保健体育のマカロンの中の人の声好きだけどなあ
190声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 04:07:49.87 ID:Ynyd7IZxO
アニメに出てキャリア五年以上の人は今さら感が強すぎる…
191声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 04:43:38.60 ID:g2zlnK880
>>190
水樹奈々:1998秋時空探偵ゲンシクンで初レギュラー(メインヒロイン)、2004〜2007なのは、
       2009冬ホワイトアルバムなどで人気を積み上げて2009年末の紅白出場でブレイク。
釘宮理恵:2000夏HAND MAID メイで初レギュラー、2003〜鋼の錬金術師、2005〜シャナを経て
      2006〜ゼロの使い魔でブレイク。
平野綾:2002秋キディ・グレイドで初レギュラー(Wヒロイン)、2006春ハルヒでブレイク。
花澤香菜:2006春ゼーガペインで初レギュラー(メインヒロイン)、2009夏化物語、2010春Angel Beats!
      を経て2010秋頃から人気声優トップグループ入り。

けいおんの豊崎・竹達みたいな例外はあるが、人気トップ級までは5年程度掛かるのはむしろ普通。
192声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 07:16:05.84 ID:Ynyd7IZxO
いやいや、それ以前に彼女らレギュラーというポジションはもらってますから…
193声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 10:04:00.48 ID:g2zlnK880
>>192
井口・明坂・伊瀬あたりの話だろ? とっくにレギュラーポジションなら確保してる。
194声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 14:11:43.65 ID:OnHfpUzw0
ちはやふるの主力キャラの声優になったらでかいなあ・・・

ちはやふる 1首目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1306808909/
195声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 15:54:36.79 ID:8XLofb8V0
結局いつ売れアニメの主要人気キャラに当たるかどうかってことだろ
今花澤が出演本数以上に名前上がりまくってるのも当たり役引き当てまくってるところがあるし
茅野がここに来て一気にスレで名前あがりだしたのもあの花引いたことが大きい
けいおん声優もけいおん放送当初全員誰だよ状態で豊崎のみなみけ吉野役がかろうじてってくらいだったろ
196声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 16:01:28.74 ID:vVprW5qmP
そりゃそうだ
もしけいおんの売り上げの桁が一桁すくなかったら
若手女性声優の今の状況は様変わりしてただろうし
197声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 16:04:27.95 ID:TO4dntCL0
そして当たり役を引けるかどうか予想してみせるのがブレイクスラーの腕の見せ所ってわけだな
198声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 16:09:10.45 ID:XJc3tmGO0
2009年最大のブレイカー→豊崎愛生
2010年最大のブレイカー→竹達彩奈

そして今年は茅野愛衣、と見せかけて後半で伊藤かな恵がぜんぶ持っていくと予想。
199声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 16:30:25.05 ID:SveKV8BHP
かなえは、はがないがどれだけ売れるかだろうな
超電磁砲での佐天のイメージどれだけ払拭できるかが勝負所
まあそれでも既に主演、レギュラーこなしまくりで人気も高いから2011年「に」ブレイクかって言われたら微妙な所だけど
200声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 16:58:09.45 ID:G7HX6BOh0
>>191
初レギュラーで当てるのって難しいんだな・・・
みんな結構かかってるもんなwけどブレイクする人は華があるよな
201声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 17:07:52.91 ID:WKNlgMJzi
竹達はOVAキスシスあったから注目してる奴はけいおんのキャスト判明する前からしてたんじゃないか?
202声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 18:57:32.10 ID:wLS/v1XD0
>>196
そのけいおんが一桁少なかったら、っていう世界を見てみたいなw
203声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 19:20:13.82 ID:zvIHdhq80
>>202
日笠以外さほどポジション変わらないかもしれないけど
204声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 20:17:37.55 ID:XUlvXzxK0
キスシスの最初のイベのときは会場半分くらいしか埋まらなかったな
205声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 20:20:57.67 ID:XJc3tmGO0
>>199
てかかな恵ファンでかな恵=佐天のイメージな人あまりいないと思うよ。
人気上がって来たの2010秋から今年に掛けてだし。
206声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 20:27:23.82 ID:XUlvXzxK0
かな恵=あむちゃんが多いんじゃないの
207声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:35.56 ID:XJc3tmGO0
>>206
俺はそう。どれ聞いてもあむちゃんに聞こえる。
208声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 20:48:09.84 ID:G7HX6BOh0
けいおん声優はほんとラッキーだよなw
ほとんど一発で人気声優だもんな。
209声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 20:52:44.96 ID:vVdDeDFN0
引が強いんだよな、オーディションかいくぐって、なおかつアニメ大ヒットして、自ら楽器演奏までして、SSA満員にして
まさに運も実力の内だな
210声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 21:18:48.71 ID:l40cTf2h0
今更けいおんの話かよ!

俳優はみんな「役に巡り合った」みたいなこと言うだろ
ブレイクする、っていうのは、いい作品に出会う、ということとイコールなのは今更当たり前
211声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 21:25:16.00 ID:vVprW5qmP
そういう一攫千金があるからこのスレは面白い
212声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 21:30:25.95 ID:7+XF6zzt0
でもそのはがないにちゃっかり出てる辺りさすが花澤
213声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 21:39:11.56 ID:w6WgqVaPP
>>207
結局、あむを超える人気キャラと新規パフォーマンスを出しておらず出オチ気味
CD爆死連発で人気獲得もできてないのでブレイク感はなく、ずっと一歩前で止まってるポジション
214声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 21:44:22.16 ID:g2zlnK880
累計5000級で爆死ってえらいハードル高いな。かな恵の歌唱力とルックスなら上出来だろ。
花澤でED歌って2000行かんのに。
215声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 21:45:51.51 ID:SveKV8BHP
花澤の歌唱力ェ
216声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 21:51:09.26 ID:vVdDeDFN0
おれ、かな恵いいと思うよ
ブレイクしたかどうかはわからないけど
あの声は声優界に必要、あと金元の声も
217 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 23:04:00.79 ID:ffpxLQ6+0
かな恵はブレイクしてるだろ
218声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:05:12.57 ID:i3yhoZpE0
確かにかな恵は作品やキャラの引きはあまり良くないかもね。
かな恵作品でVD買っても良いと思えたのは、超電磁砲とイカ娘といろは位だもんなあ。
エルシィははまり役だと思うけど、作品自体が微妙だし。
いろはの今後とはがない次第かな。声や本人のキャラは凄くいいのに勿体ない。
219声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:11:26.10 ID:g2zlnK880
>>218
かな恵が深夜アニメ出るようになってまだまる3年。DVD買っていいと思えるのが
3つもあったら多い方じゃねえの。
>>49に挙げた13人の中で近3年で4作以上って何人いるよ。
220声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:45:31.64 ID:i3yhoZpE0
>>219
近3年だと居ないけど、俺の趣味は偏ってるからあてにならないと思うし、
すんごいヒット作に当たってないのが不運なのかね。
けいおんとか化物語とかまどかとかがヒット作なのでしょ?
それにはかな恵は出てないのが。
221声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:47:43.16 ID:fY2PvKnQ0
アワード二年連続受賞してるかな恵ちゃんを未ブレイク扱いは無理あるっしょ
222声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:50:03.01 ID:g2zlnK880
趣味が偏ってるどころかBD売上を確認して書いたかのようなコメントだったが。
俺なんてここ10年で買ったDVD/BDは満月をさがしてとフリージングだけだw
223声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:55:18.16 ID:i3yhoZpE0
>>222
うーん、趣味が偏ってるってのはね。
俺はたまたま見た超電磁砲の佐天さんが気にいってかな恵ファンになった薄いアニオタなので、
かな恵作品は一応かりてみたけど、買おうと思ったのはそれだけってこと。
けいおんも化物語もまどかも見てないのよ。情報だけはいっぱい入ってくるけど。
だから参考にならないでしょ?
224声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:55:45.53 ID:fY2PvKnQ0
俺も買ったのしゅごきゃらアミュレットBOXだけだわ
しかも3のみ中古で
225声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:57:13.41 ID:wLS/v1XD0
かな恵主演で一番ヒットしたのってなんだっけ
226声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 23:57:28.51 ID:G7HX6BOh0
かな恵ちゃんブレイクはしてるけどよく出てる割には人気がついてきてない感じ
227声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 00:06:56.95 ID:DnUw6pxk0
>>225
1986/11/26 伊藤かな恵 青二 初レギュラー:07秋しゅごキャラ
07秋 しゅごキャラ(10クール)
09夏 大正野球娘、宙のまにまに
10春 迷い猫オーバーラン
10夏 あそびにいくヨ
10秋 神のみぞ知るセカイ(1+1クール)
11春 花咲くいろは(2クール)、そふてにっ

1巻売上
5,763 迷い猫オーバーラン
3,467 あそびにいくヨ!
3,361 神のみぞ知るセカイ
1,739 大正野球娘
1,298 宙のまにまに

たぶんいろはがぶっちぎり1位になる。
228声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 00:42:51.25 ID:NChUqU3T0
>>227
ありがと 
確か制作の採算ラインって5000弱から3000強だよな
この作品群でブレイクして人気出ろ!って言われるのは無理な注文ってか可哀想だわ
229声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 00:51:04.17 ID:DnUw6pxk0
>>228
そもそもデビュー4年で主演級8つって時点で恵まれまくってる。
しかもそのうち5つはOPかED歌ってるし。
230声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 00:54:02.43 ID:JdwvwhTt0
いつの間にか「ブレイクした声優」スレになってる
231声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 01:07:25.77 ID:aVDqhmw0O
かな惠は声優アワードで文句のでないほど
ブレイクしてるよ
232声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 01:35:52.41 ID:tg27qq960
地味に伊瀬が来てる気が
233声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 07:10:04.53 ID:5zSSdptK0
アワードなんて持ち出すとけいおん出ていても無冠な日笠、寿、竹達が…
234声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 07:15:43.35 ID:DnUw6pxk0
>>233
アワードはアイム大沢NG。寿はミューレの順番待ち。
235声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 07:21:10.44 ID:ysUIWfOQO
プロフィットは青二とアイムの次に有力な新人を輩出する事務所になれるかも。
236声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 08:36:19.88 ID:ZFJ1rt+PP
アイムよりもアーツの方が最近頑張ってる気がしないでもない
237声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 09:49:28.29 ID:ysUIWfOQO
もうすぐVIMSの時代がくるよ
238声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 10:10:53.35 ID:Ce1nGd/I0
>>236
単純にアイムに勢いがなくなっただけだと思う。
でも圧倒的な新人がいないだけで名前が知られてる所属声優にはしっかり仕事がきてるから安定はしてるね。
239声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 10:24:35.20 ID:0OKBq7bR0
輪るピングドラムの荒川美穂はどう?
俳協の新人らしいけど
240声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 12:13:00.56 ID:6WUiAUvs0
アイムが勢いないとかハードル高すぎだと思うが
寺本が期待ほど仕事取れてないのかなという気はする
241声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 12:16:20.05 ID:JdwvwhTt0
アイムは三十路勢が盛り返してきた
242声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 12:20:51.28 ID:0mwpvWpx0
>>240
去年が凄すぎた。
243声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 12:22:54.37 ID:ysUIWfOQO
でも三十路勢が取り戻してきた!てこのスレ的には関係ないんでしょ?
俺はそれ指摘されて話すのやめたけど
244声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 12:59:01.34 ID:0mwpvWpx0
2006年の釘宮ばりに人気出たらブレイクでしょ。
245声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 19:25:22.24 ID:P16noQy20
>>241
例えばだれ?
246声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:18:14.46 ID:0mwpvWpx0
http://www.ro-kyu-bu.com/ro-kyu-bu/

RO-KYU-BU始まったなw
これだけ声優プッシュされてブレイクしないようじゃそれまでだ。
247声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:23:31.32 ID:vMesFyTt0
すぐ閉じた
248声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:34:34.89 ID:vMesFyTt0
早く記憶から消したい。アニメ本編も見ない。
249声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:35:36.15 ID:/Tylo/A+0
悪い意味で鳥肌たった
250声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:37:10.76 ID:ZFJ1rt+PP
事務所的にはこんなことして問題無いのか
251声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:40:35.34 ID:2+FRpvot0
>>250
現役女子高生と大沢/アイムだし特に問題ないんじゃね
252声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:44:37.10 ID:vMesFyTt0
戦国乙女も本編終わったらすぐテレビ消して見ないようにしてるがほんとこんな誰得実写企画やめろよ。
253声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 20:45:13.82 ID:0mwpvWpx0
>>250
つーかシングルCDの初回特典で実写PV付けるのは当たり前だし、
それをアニメ自体の告知に使ったってだけだから事務所が問題にするようなことは何も無い。
ユニット組んで売り込む前提でキャスティングしたんだし。
254声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:27:12.51 ID:fXkFCfhW0
小倉唯は今後もこんな使われ方で行くのだろうか
255声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 21:29:15.05 ID:0mwpvWpx0
そりゃあ現役アイドルのルックス生かさない手はないでしょ。神メモもきっとED歌うんじゃない。
256声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:07:09.65 ID:iFWmN5RX0
声優のドル売りマジうぜえわ
257声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:18:49.00 ID:sjfJymsb0
>>246
好きな声優がRO-KYU-BUに出てなくて良かったw
258声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:22:59.42 ID:RsNffLSZ0
届け、キミへの熱いパスw
259声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:16.53 ID:RsNffLSZ0
エクリップス(中島愛、戸松遥、早見沙織
RO-KYU-BU(日笠陽子、花澤香菜、井口裕香

どう見てもバスカってます。本当にありがとうございました。
260声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:19.01 ID:8fOPP58M0
>>252
?と思ったがあけテレか(笑)
あれ、最初すげー恐ろしくつまんなかったけど、
なんか最近つまらなさが一回転して多少面白く見れるようになってきた
というか俺の笑いの感性があけテレに洗脳されてきて困る
261声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:24:37.97 ID:/nmVmcU+0
>>259
エクリップスユニットとして活動してれば結構行けたと思う
早見のユニット成功率は驚異
262声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:40:34.58 ID:0mwpvWpx0
>>261
エクリップスCD売上は1万超えてたはず。
そらおともセキレイも俺妹OPも1万超えてる。
あの花EDは3万超えそう。

これだけ歌で売れてるのに本人の人気は上がらないのが凄い。
263声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 23:47:19.48 ID:0mwpvWpx0
俺妹じゃないやえむえむっOPだ。これは1万行ってないや。
264声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:03:19.94 ID:po3Bsag/0
日高は実写続きだな
265声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:09:10.29 ID:NyKdT8zN0
元々子役だからな
266声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:21:49.82 ID:oXU0MaHaP
花澤も子役出身だからあのPVも問題ないってことか
267声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:46:35.50 ID:8bx6pDXv0
だからフィルターOFFにしたまま声優の動画見るなっていつも言ってるだろ
268声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:51:03.62 ID:9dfEykGa0
>>266
花澤なんてこばとでももしドラでも顔出ししまくってたよ。PVごときでいまさら。
269声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:30:45.92 ID:QyaDSfbn0
何が駄目なのかまったく分からないんだけど
販促の一貫でしょ、楽しそうだしさ
どっちにしろ盛り上がった方がいいんじゃないのかな
270声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:43:18.41 ID:xhCmS4Yn0
ロウきゅーぶのOPEDよりゆるゆりのOPEDのほうが売れそうな気がしてきた。
271声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:13:16.89 ID:u3hx/ds80
>>266
女優として使い物にならないから声優業界に流れてきた花澤に
実写で期待する事は出来ないだろう
子役出身で声優専業になったのは、基本的に俳優としては
使えない人達ばかりだから
別に花澤だけじゃない悠木碧だって女優としては全く使い物にならないから
声優専業になった訳だし
同じ子役上がりで、声優(魔法遣いに大切なこと)も経験したけど
女優で成功した宮崎あおいと花澤香菜や悠木碧とではレベルが違いすぎる
272声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:21:09.51 ID:9dfEykGa0
>>271
声優として売り出すためのPVだろw 女優が無理なんて花澤本人がいちばんわかってる。
273声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:23:16.52 ID:CWMddx6uP
声優というのは、たいしたルックスも演技力も、あわよくば声質もいらないし、
やはり実写からみたらゴミみたいな存在だということがよくわかるね
274声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 10:57:54.00 ID:BmSC+3fQ0
お前らAVみたらどうだ?
275声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 11:08:48.17 ID:elhJ6dVV0
宮崎あおいの魔法遣いに大切なことの声優経験って害虫の頃で
すでに主演3本と女優としてブレイクしつつあったからいわゆる芸能人起用だよね
普通にオーディション受けて声優仕事もやってたってのとは違う気がする
276声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 12:00:37.79 ID:9dfEykGa0
宮崎あおいどころかゼーガペインの時の花澤ですら普通にオーディションなんてやってないだろう。
277声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 16:20:53.66 ID:I1fJeevL0
花澤なんてエキストラに毛が生えた程度だったのに
オーディション無しなんて特別待遇ありえるのか?
278276:2011/06/02(木) 16:25:43.56 ID:01IAvM2w0
>>277
あんな棒をどんなオーディションで選ぶと言うんだ
279声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 20:02:22.20 ID:dnxRiVPo0
ラスエグで花澤を憶えていた松岡超が、当時色々あって腐ってた姿を見かねて
「こんな子どうですか?」と下田監督に紹介したところ、一発で気に入って採用って流れ
ソースは松岡本人
280声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:42:29.31 ID:8bx6pDXv0
松岡本人てラジオかなにか?
281声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:40:38.63 ID:oXU0MaHaP
>>275
当時、そんなに知名度はないから
いわゆる芸能人起用とは違うだろ
282声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 23:58:02.84 ID:WZxm7bX+0
>>281
知名度はなかったかも
でも映画で主演女優賞とか新人賞受賞してるし
出世作のケータイ刑事の時期でもあるし
業界で注目されてたのは間違いないから普通にオファーでしょ
283声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:09:09.07 ID:XPgPGRDR0
オファーというか宮崎あおいの売り込みかねてて、アニメ終了時に不自然な
実写コーナーがあったと記憶しているが。
あとWikipediaには「。※宮崎あおいは実写化を想定してアニメ2003年版(当時17歳)で
主演の菊池ユメを演じていた。」とあるな。
284声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 00:12:43.45 ID:SSBJhrNl0
どう見てもよくある芸能人の声優初挑戦
オーデで役取ったって雰囲気じゃない

加藤夏希のファミナビ 魔法遣いに大切なこと 宮崎あおい
http://www.youtube.com/watch?v=UePgXvFQ07o

285声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:13.22 ID:0SaNXE830
さっきニコ生で山本彩乃を見たけど普通に可愛かったわ
千代丸とつるんでた
286声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:57.33 ID:0SaNXE830
>>262
ルックスの事は言うな!
287声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 22:43:32.96 ID:kSVx4rDm0
大久保瑠美がそろそろ話題になると思う
プリキュアも重要なキャラになりそうだし
A&Gでラジオやってるから人脈もついてくるだろう
288声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 00:03:54.44 ID:c+0K4wgh0
大久保瑠美は深夜帯で何か目立つ役をつかめば来そうな雰囲気はあるね

プリキュアは大きな仕事だけど、そこからオタ的なブレイクはあまり無いからな
289声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 00:14:09.43 ID:kgnlbDzJ0
むしろ若手がプリキュアやるとなぜかブレイクしないジンクスがある。
伊瀬茉莉也とか。
290声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 00:40:29.06 ID:c+0K4wgh0
…書こうかと思ってやめといたことをw

プリキュアやると終わるジンクスあるよね
沖佳苗とか
291声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 00:48:11.53 ID:kgnlbDzJ0
終わるとは言ってない。伊瀬茉莉也べつに終わってないし。
ただ期待したほど伸びない。プリキュアやったことが実績としてまったくないかのように。
そんなはずが絶対にないんだが。
292声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 01:00:09.69 ID:wcwYXCVs0
プリキュアは番組を立ち上げたブラックホワイトと
その後の声優では実績として天と地の差があるだろう

立ち上げた声優は実力を証明したことになるが後のは選考者に認められただけ
293声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 01:37:54.46 ID:r+2ndheP0
声優視点で見れば深夜アニメを駆け抜けた人が箔をつけるためにやるほうがいいよね
今なら能登川澄アイム四天皇あたりか
294声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 02:55:09.02 ID:wWdase3a0
>>287
昨年から個人的に注目していたが、ここではあまり名前が上がらなくて逆に驚いてた
案の定、プリキュア→ゆるゆり→こぴはんと着実に足場を固めているぜ
実際のとこ、81が最も力を入れて推している新人という印象も受けるから
贔屓目なしでこれからもっと名前を見るようになると思う
295声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 03:17:26.46 ID:Mqq7LlzwP
>>279
腐ってたっていってもその頃まだ十台だよな。
やっぱ若い奴じゃないと大抜擢はないのか。
296声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 08:00:08.56 ID:wQzGdvpC0
>>294
頑張っても加藤クラスだからいうほどじゃね
297声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 08:02:22.73 ID:t4nWWqIr0
加藤クラスって大成功じゃないですか
298声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 08:04:18.92 ID:Rp10xkfL0
竹達彩奈って消えたね
何でこの人ブレイクできなかったの?
299声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 08:48:31.91 ID:2JmFZoJx0
滲み出る正確の悪さを隠せなかったんだろうな
花澤香菜と百合営業打ち出したときには時すでに遅し・・・
300声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 09:09:50.44 ID:f80gOzqq0
気持ち悪い奴が沸いてるな
此処はアンチスレじゃないつーの
301声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 09:44:30.55 ID:WJmu9bCW0
>>294
こないだのイベント50人も集められなかったよな
302声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 09:46:28.51 ID:HH0TLQJd0
ゆるゆりもCDにメイン4人の実写PV付けるのかこれ。
http://twitter.com/#!/anime_yuruyuri/status/76625591276806144
303声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 10:24:14.85 ID:kgnlbDzJ0
Wikipediaページビューランク上位20人+α
各クールのページビュー/日、2010/06/01〜2011/05/31のページビュー/日
1年以内指定のGoogle検索ヒット数、10夏〜11春の1年間の出演数
http://stats.grok.se/ja/
http://wikiwiki.jp/seiyu_syukei/

10冬 10春 10夏 10秋 11冬 11春  Wiki  Google 出演 生年月日  名前
3.3K 3.8K 4.0K 5.8K 7.3K 7.3K  5.75K 4240K 175 1989/02/25 花澤香菜
3.7K 3.0K 6.4K 6.3K 4.7K 4.8K  5.41K 5020K 166 1987/10/08 平野綾
8.1K 4.7K 5.1K 5.1K 4.8K 5.2K  5.04K 5030K 091 1980/01/21 水樹奈々
3.3K 4.3K 5.7K 5.3K 4.9K 4.5K  5.00K 4590K 164 1986/10/28 豊崎愛生
1.5K 3.1K 3.7K 6.8K 3.7K 3.0K  4.22K 4290K 202 1989/06/23 竹達彩奈
1.9K 3.0K 4.9K 3.9K 4.6K 3.2K  4.04K 3810K 149 1985/07/16 日笠陽子
4.0K 2.8K 3.3K 3.3K 3.8K 4.2K  3.46K 3400K 195 1979/05/30 釘宮理恵
3.2K 2.7K 3.6K 3.1K 3.7K 3.0K  3.28K 1640K 202 1985/06/02 沢城みゆき
2.4K 2.7K 2.9K 2.5K 4.3K 3.2K  3.14K 3010K 124 1987/08/16 喜多村英梨
3.0K 2.7K 3.2K 3.1K 3.4K 3.1K  3.13K 4750K 062 1976/02/27 田村ゆかり
1.8K 1.3K 1.8K 3.4K 4.5K 3.6K  3.09K 1980K 165 1992/03/27 悠木碧
2.0K 1.9K 2.7K 3.9K 2.7K 3.7K  3.05K 3070K 107 1986/11/26 伊藤かな恵
2.4K 1.7K 2.8K 2.7K 2.7K 3.5K  2.73K 4500K 142 1990/02/04 戸松遥
2.9K 2.0K 2.8K 2.7K 3.0K 2.9K  2.72K 1580K 137 1980/02/06 能登麻美子
2.7K 2.9K 2.6K 3.0K 3.0K 2.1K  2.68K 4250K 049 1980/03/31 坂本真綾
1.4K 1.9K 3.4K 3.2K 2.3K 1.9K  2.67K 1530K 110 1986/05/08 佐藤聡美
2.6K 2.0K 2.7K 2.4K 3.1K 2.6K  2.61K 4320K 133 1976/09/20 堀江由衣
2.1K 2.5K 2.9K 2.9K 2.2K 2.5K  2.57K 1990K 107 1983/08/12 阿澄佳奈
2.0K 1.5K 2.2K 2.0K 3.6K 2.7K  2.51K 3850K 130 1985/01/20 井上麻里奈
1.3K 1.9K 2.8K 2.6K 2.1K 2.6K  2.40K 2840K 070 1991/09/17 寿美菜子
304声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 10:24:41.52 ID:kgnlbDzJ0
0.9K 0.8K 1.4K 3.1K 1.9K 2.6K  2.11K 1340K 099 1991/05/29 早見沙織
1.4K 1.4K 2.8K 2.3K 1.9K 1.6K  2.09K 1810K 124 1985/10/25 高垣彩陽
2.1K 1.3K 1.7K 1.7K 2.4K 2.0K  1.89K 1330K 090 1986/02/15 小清水亜美
1.7K 1.8K 1.8K 2.1K 2.0K 1.5K  1.82K 1030K 109 1988/07/11 井口裕香
0.8K 0.9K 1.4K 3.1K 1.0K 1.7K  1.74K 0539K 046 1989/11/11 小見川千明
1.4K 1.1K 1.5K 1.8K 2.2K 1.5K  1.70K 0923K 087 1985/04/24 名塚佳織
0.8K 0.2K 0.5K 2.7K 1.4K 0.9K  1.33K 0656K 017 1987/12/16 金元寿子
0.4K 0.4K 1.3K 1.1K 1.4K 1.4K  1.25K 1120K 088 1988/01/02 明坂聡美
1.5K 1.1K 1.2K 1.1K 1.3K 1.0K  1.14K 0526K 173 1986/02/28 三瓶由布子
0.9K 0.4K 0.5K 1.8K 1.0K 1.5K  1.10K 0634K 087 1988/09/25 伊瀬茉莉也
2.7K 1.0K 1.2K 1.3K 1.0K 0.9K  1.07K 1070K 030 ----/11/18 原田ひとみ
1.1K 0.8K 0.9K 0.9K 1.1K 1.1K  0.97K 1390K 000 1989/06/05 中島愛
0.0K 0.0K 0.1K 0.5K 1.0K 3.4K  0.96K 0708K 020 1987/09/13 茅野愛衣
0.8K 0.2K 0.4K 0.7K 1.7K 0.8K  0.86K 4310K 000 ----/10/18 野水伊織

2.40〜2.00 佐藤利奈、斎藤千和、伊藤静、田中理恵、早見沙織、高垣彩陽、林原めぐみ、小林ゆう
2.00〜1.70 茅原実里、ゆかな、小清水亜美、井口裕香、小見川千明、新井里美、名塚佳織
1.70〜1.40 加藤英美里、桑島法子、田中敦子、朴ロ美、中原麻衣、植田佳奈、後藤邑子、川澄綾子
305声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 10:31:07.84 ID:kgnlbDzJ0
若手で2.0K前後を長期で維持できたらもう人気声優と言って良さそうだ。
意外と高かったのが小見川。10秋で上がってるところを見るとそれ町で注目度が上がったらしい。
306声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 14:43:36.07 ID:/LHJbx/R0
Wikipediaの閲覧数が多かったらブレイク?

馬鹿じゃないの?wwwwwwwwwwwwwww
307声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 15:02:51.74 ID:2+uw7EbvO
このスレってアホな奴が多いよな
308声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 15:10:30.62 ID:c+0K4wgh0
数字を定量化して見てみる、というのは一つの視点としてアリだから、いいと思う。
309声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 15:11:45.96 ID:UJssyiDO0
スレ基準として押し付けるようなアホな真似しなけりゃ何を基準にしてもええよ
310声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 15:49:05.24 ID:yaz2t33N0
wikipediaで一つ突っ込むと、日本語ページ見てるのはほぼ日本人だけ
一番大事なのは、英語ページを何人見てるかだ
311声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 15:51:53.41 ID:XpYmE4R/0
海外なんてどうせ違法アップロードでみてる屑ばっかだろ
312声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 16:32:06.02 ID:f80gOzqq0
流石にこの流れにはついて行けないわ
313声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 21:13:32.46 ID:PPU8Vz1b0
問題はこの中の何人が本気で言ってるのかという部分
314声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 22:01:52.03 ID:+vNxqFJ70
んな指標程度で大げさなんだよ
315声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 17:24:13.99 ID:6OWLDGEj0
で若手筆頭は誰?茅野?
あと、ハルヒ3期は誰が新キャラやるんだ?
316声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 17:27:55.58 ID:BYD/eQuh0
若手筆頭は豊崎だろ
317声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 18:09:28.39 ID:TzNSYqQ80
デビュー二年目で、あの花引き当てて夏にはメイン3本の茅野
夏にメイン2本、ドル売にはもってこいの小倉
318声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:08.61 ID:pO9ufp1P0
小倉は下手すぎてダメだろ 
319声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 23:09:55.95 ID:mHvLn43U0
上手いか下手かなんて関係ないし
320声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 23:32:47.74 ID:pO9ufp1P0
あまりにも下手だと問題は有る
321声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:02.11 ID:wS6Dr+dE0
あまりにも下手ではないから問題ないな
322声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 00:03:05.13 ID:sKcxoSq00
かのんちゃん、来期は主役&ED曲か
夏は小倉唯と並んで注目だな
323声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 01:17:52.18 ID:qMglGxes0
茅野って人あんまり印象に残らん声だな
すぐ消えそう
324声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 17:07:00.96 ID:OZfTkWd+O
女性声優は関係ないが新作ガンダムで岡本内山から途絶えてる男の新人が久々にでてくるかもしれんな
325声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 21:06:14.11 ID:5dJCoFv50
女はランク上がると仕事がガクンと減るみたいな話よく聞くのに男は関係ないのかな
326声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 23:43:44.03 ID:7f59M89j0
>>324
ガンダムで鉄板になったのは多いけど
ガンダムがきっかけで人気になった声優っていないよな
Gガンの関智くらい
327声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 23:58:37.53 ID:kvqzLYUy0
>>323
来期メイン3作あるから金元のようにイカ終わってすぐ忘れられることはないな
328声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 00:02:39.10 ID:Q2upxOaL0
深夜アニメメイン3本と、星を追う子どもとイカ娘二期なら
後者の方が存在感ある気がするが。
329声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 00:06:59.04 ID:LlAkTNTf0
すくなくとも現時点で金元存在感ない
330声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 00:29:50.52 ID:XG7QnuTg0
まあ感じ方は人それぞれだよね。
331声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 00:59:43.04 ID:MtKQmhdp0
3年でヒロイン落ちしそうな子ばかりだよ
332声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 02:35:57.27 ID:76a9ATL70
333声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 04:26:18.43 ID:D7UeyFUMO
今期始まる前は電波女で大亀ブレイクが有力だったのになぁ
元々竹達とのセット売りで小規模人気はあったみたいだし
ただ肝心のメ自体がアレな上に演技もねぇ…
334声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 05:52:43.91 ID:W7tWAnGf0
>>332
わかるけど、ドリームチームてお前
キャッチコピーださすぎて涙でてくるわ
やっぱここは声優界のスィーツ(笑)チームぐらいお洒落なコピーつけてほしいものだ
335声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 09:45:09.21 ID:Y3toqV/i0
井口が意外とスタイルいいのに軽い驚き
336声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 10:07:17.96 ID:LlAkTNTf0
井口は来期まよチキ(主役)とロウきゅーぶ、秋もたまゆらと僕は友達が少ないがすでに決まってる。
ブレイクあるかもな。
337声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 11:01:29.69 ID:LlAkTNTf0
>>331
>>6-8の中で3年後に生き残ってそうなのは小松未可子、大久保瑠美、東山奈央、
日高里菜、小倉唯。+5人ってところだろう。
338声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 12:58:40.72 ID:6wK4RD6bP
日高はどうなんだ
このスレじゃローキューブも小倉の話ばっかりで全然触れられてないんだけど
339声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 15:07:42.68 ID:x3/Xx3YV0
日高は既に2009年に3クールのアニメで主役張ってるからな
340声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 20:15:13.08 ID:ZMj1hIc60
あの花引き当てたと言われるが
そもそもやっている役に人気あるのか・・・?
戸松のキャラの話題しか眼にしないが
341声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 20:56:45.92 ID:/a0wAYkP0
けいおんクラスを別にすればファンより業界内で名前を覚えてもらえるのが大きいんじゃないかな
342声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 21:01:40.49 ID:6wK4RD6bP
そりゃそうだ
雑誌の人気投票で一番取っても仕方が無い
343声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 21:34:41.85 ID:k7roE00R0
二年目でかなり売れたオリジナルのメインヒロイン務めたのはそれなりのプラス要素にはなるんじゃね
344声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 22:11:19.29 ID:ZhTUXnd60
そもそも萌えアニメじゃないんだし、キャラ人気はあまり関係ない気がする
質の高い作品でメイン張ってインパクトを残したってのが大事かと
金元辺りもそうだが、オタ相手にアイドル的なことやりたい人でもないだろうしな
このスレだとオタ人気の高さ=ブレイク度数と見なす人が多いみたいだが
345声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 22:14:11.57 ID:Y3toqV/i0
アニメに特化した「声優アーティスト」を募集するホリプロタレントスカウトキャラバン、その真意を徹底インタビュー
http://gigazine.net/news/20110607_horipro_talent_scout_caravan_36/

結構本気で参入を狙っている
346声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 22:31:55.17 ID:gcq9gXDe0
子役から落ちてきた子多いし芸能事務所がセルフサービスで子役を声優にするようになるのは遠くなさそうだな
347声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 22:50:58.60 ID:ASFNjDmU0
演技ではなく声を重視してるな>ホリプロ
まあ演技は修行が必要だしな
348声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 23:27:19.78 ID:Fd5pEuPD0
ホリプロだとダンスを重視しそうだな
May'nもダンスがすごい
349声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 23:29:53.14 ID:S+B9tJvC0
茅野って下手だな
350声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 00:53:17.81 ID:TeORfjy10
下手なら上手くなればいいんだよ
ただ声質だけは変えられない
茅野いい声してると思うよ
351声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 03:42:55.32 ID:i0eC3yrf0
>>345
>これ(May'n)は数少ない成功例といいますか、こんな売り方をみんながみんなできるわけが絶対にないですし、
>こういった波に乗れない人たちもたくさんいるという事実を知らなくてはいけない。

>「マクロス」というのがものすごいキラーコンテンツで、そういったチャンスをつかみ取れる人って本当に数少ないと思います。


LISPよりはマシっぽいが選考するのが基本社内の人間てのが不安
メイド喫茶の店員みたいなの選ばなければいいが
352声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 04:51:02.86 ID:rVsfkJ2sO
ホリプロ参入て水樹も堀越だし別に驚く話でもなくないかな?
353声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 08:41:30.88 ID:8QG+ANpJ0
>>338
日高里菜

中2:xxxHOLiC継(五月七日小羽)、禁書目録(ラストオーダー)
中3:こんにちはアン(主演:アン・シャーリー)、れでぃ×ばと(桜沢みみな)
高1:刀語(凍空こなゆき)、STAR DRIVER(ヨウ・ミズノ)
高2:戦国乙女(主演:豊臣ヒデヨシ)、ロウきゅーぶ(香椎愛莉)

ブレイクするかどうか語るまでもない実績。悠木ですら高2の夏までだとマイメロの琴と
紅の紫しかやってなかった。
354声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 10:44:31.35 ID:z1YkLBb10
日高はラストオーダー→アン主役、あたりで結構語られてたな

ただ高校生年代は難しいんだよね
今はまだ素で子供の声出せる年齢だけど、20歳あたり、大人になると声変わるから
沢城や小清水のように、声が低くなることがある
355声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 10:53:51.08 ID:QfF9MhSY0
中学デビューで以後もコンスタントにレギュラー役ゲットって
近年で名塚・沢城・悠木・日高しかいないからね。
声変わっても余裕で生き残るしょ。同年代のライバルと実績が違いすぎる。
356声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 11:09:57.70 ID:7leoAYtg0
禁書3期きたら茅野と日高がメインヒロインだしいろいろと動きあるかもね
357声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 11:16:38.19 ID:GP64ApYz0
>>354
ありゃ素じゃないよ
すでに相当声作って子供声出してる
358声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 12:22:25.87 ID:aCh0rCDj0
日高ちゃんもっとかわいいと思ってた
戦国の顔だし予告みてショックだったあれはやめてほしい
359声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 12:37:23.46 ID:i0eC3yrf0
あれはヘルメットみたいな髪型が足引っ張ってると思う
もっと軽くすれば化ける
360声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 13:14:14.89 ID:3FKf3u190
俺が第一印象で
売れると思った奴はだいたい売れるし
売れないと思った奴はだいたい売れない
361声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 16:25:13.28 ID:i0eC3yrf0
第一印象でピンと来た人
沢城みゆき、花澤香菜、中尾衣里、豊崎愛生、茅野愛衣、佐倉綾音

これはダメだと思った人
茅原実里、河原木志穂、野水伊織
362声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 16:45:27.76 ID:j55xXgUYO
全然アテにならんてことやなw

そもそも第一印象っていつの時点でのかって話だよな
ほとんど鳴り物入りの特殊な人ばっか挙げてないか?
doton
0
363声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 17:11:54.48 ID:z1YkLBb10
そんなに「俺がいかに大多数のオタを同じ、最大公約数的平均的な嗜好の持ち主か」を自慢しなくてもいいじゃないか

たくさんの人が>>360みたいに思うから、人気声優としてブレイクしてくわけで
364声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 00:34:24.70 ID:fae3rhyk0
ピンときたならその理由をその理由書いて欲しい
ただ名前をあげるだけ数うちゃ誰でもできる
365声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 00:36:56.83 ID:PRoUCcyz0
花澤の第一印象がLAST EXILEなら素直にすごいわ
366声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 02:05:18.84 ID:Ttz0xNm40
日高はヒデヨシまで木っ端みたいな役じゃねえか
出演作品だけで語ってどのような扱われ方をしてどのような人気があった役かを無視して語る奴多すぎ
367声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 02:36:05.53 ID:SMPFcRaCO
>>359
化けるかなあ
子役のときは写真集出したらしいから可愛いかったかもしれないが
成長して劣化したんじゃないかな
ブレイクするかしないかには影響ないかもしれないが
368声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 02:54:51.61 ID:QhhQmTDmO
>>366
普通は打ち止めでブレイクと考えないか?
369声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 03:03:52.05 ID:82ZJMeG20
370声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 05:37:39.80 ID:ppTDrAF80
>>366
3クールアニメの主人公(アン)と4クールアニメの第二ヒロイン(打ち止め)と
BDが1万以上売れたアニメのサブヒロイン(ミズノ)。これが木っ端みたいな役って
すごい感覚だな。比較対象は伊藤かな恵や悠木碧あたりか。
371声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 12:42:51.21 ID:DKYBoUIF0
似たような声優多すぎて
372声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 12:43:12.50 ID:Oc3W3h8J0
茅野は実写ドラマに出演するよ
この人何を目指してるの?
声優ファンからは総スカン食らいそう

ttp://enkumi.at.webry.info/201105/article_14.html

ドラマ「クリスタル」
千葉の皆様。
是非、ご覧になって下さいませ(*^ー^*)

主演:鈴木勝吾さん
遠藤久美子
西田奈津美さん
茅野愛衣さん  ←
矢部裕貴子さん
中河内雅貴さん

友情出演:山本匠馬さん
特別出演:ガッツ石松さん

放送日:第一話
6月18日(土)
20時30分〜21時00分
373声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 13:07:12.30 ID:7OEMZuKX0
声優は踏み台かよふざけやがって!
どうせ平野と同じように勘違いして迷走すんのがオチだけどな
まあせいぜい実写の世界で頑張れや
374声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 13:24:52.45 ID:z1XUy7c5P
何年も職業声優やってる人ならまだしも
つい数年前まで普通のエステシャンやってた人に何言ってるんだw
375声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 13:41:19.58 ID:Bqexljwk0
>>373
そんなしょっぱい煽りじゃ踊れねーよ
376声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 14:16:56.56 ID:YnJZQKca0
なをんか一気に冷めたな
応援する気失せた
377声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 14:25:28.86 ID:s1fSQjKT0
>>374
職業声優の方がまだ許せる
短期間声優やって売れたらすぐ実写ドラマやらタレント業に転向ってのが気に入らん
元エステティシャンだろうが関係ない
378声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 14:30:12.20 ID:jBEhjBvbO
佐倉綾音がブレイクするって言う奴に聞きたいんだか
どの辺かいいの?
379声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 14:35:19.64 ID:z1XUy7c5P
>>377
売れたっていても実質今期のあの花からなんだから
それ以前に話はもう決まってただろ
それに洋画が軸で声優になろうと思ったのなら、ドラマ出演はかなり自然じゃね
ここに書いてるけどttp://seigura.com/home/mirai2/tabid/238/Default.aspx
380声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 14:37:27.52 ID:vcjMf8jq0
>>378
声質・キャラクター・トークセンス
年齢を考えたら、小倉・日高並の逸材
381声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 14:57:12.82 ID:v8ADVwLP0
いやいや、バラエティや歌手なら、畑違いだ、ってのもまだ分からなくもないが、
ドラマや映画や芝居に出演、というのは「役者」として本来の王道だろw
それでオタから総スカンなら、竹達も戸田恵子さんも大塚明夫さんも、総スカンだ

声優若手の新人がローカルドラマやビデオ作品とかに顔出し出演というのはわりとあるパターンだね
お芝居のいろんな経験積ませる、ということなんだろう

>>378
ラジオから、という人が多い印象
ラジオトークはなかなか人気を得そうな感じはある
382声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 15:21:37.20 ID:JyU0vQPi0
383声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 18:18:15.31 ID:01FtAkuq0
茅野には失望しち
384声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 20:02:14.93 ID:HDbLyX+I0
茅野アンチスレじゃないよ
顔出しで芝居する事の何が駄目なの?
教えてください
385声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 20:47:34.25 ID:fae3rhyk0
>>382
このスレ的には有望視されてるけど
この扱いはどうだろうか

【TVアニメ】『ゆるゆり』、ニコニコ生放送にて七森中☆ごらく部メンバーが計4000枚に直筆サインをする模様を6時間生放送
http://moca-news.net/article/20110609/201106091600a/01/

386声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 22:09:20.59 ID:qiXu/MX/i
新作ガンダムとやらでブレイクする声優は出てくるんだろうか?
まあ、イナイレキャストがやりそうな感じがするけど
387声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 22:14:11.55 ID:gOHYqQJcO
>>384
俳優が声優やることにも寛容なんですね
388声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 22:21:33.32 ID:Bqexljwk0
上手い奴は誰だっておk
下手な奴は声優でも死ね

それ以外に何があるんだ?
389声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 22:37:23.81 ID:fae3rhyk0
>>386
子供向けアニメでドル声優のブレイクってないからね
しょごキャラのかな恵くらいかな
390声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 22:43:45.80 ID:ppTDrAF80
そもそもガンダムが女性声優にとって鬼門だな。
受けたヒロインって初代のセーラ、ZZのプル、Wのリリーナ、Xのティファぐらいしか思いつかない。
391声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 22:45:24.27 ID:EaiILWu60
Zのハマーンもいれないと
392声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 23:07:20.58 ID:5gA93kNF0
アテレコもドラマも演劇もみんなお芝居の範疇だから問題ないよ
声優さんはお芝居が好きなんだよ
393声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 23:12:27.49 ID:ppTDrAF80
CD出してる声優はみんな初回特典に実写PV入れてるのに
実写ドラマに出ると叩くとか意味わからんな。
394声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 23:37:13.73 ID:HDbLyX+I0
>>387
寛容どころか、俳優が声優をやることの何が駄目なのかわからないです
逆もしかり
いろんな事経験したほうがいいですよね

395声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 06:07:27.06 ID:ws5cubjjO
一時期人気のあった松本まりかは声優兼俳優でございます
396声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 06:09:46.13 ID:teK6SBkBO
>>387
当然だろ
397声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 06:34:07.78 ID:FmaHZJu70
同じくドラマに出た戸松と実写映画に出た竹達
398声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 06:40:10.32 ID:wsnKBeVx0
誰が「かやの」外だって?
399声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 06:41:30.31 ID:A5Wd0W340
この流れでそう来るとは
意表をつかれてしまったw
400声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 12:13:05.59 ID:vwtZywdg0
http://www.ro-kyu-bu.com/ro-kyu-bu/

小倉のブレイクなるか
401声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 15:42:43.30 ID:xW4FZasc0
川上とも子だな
402声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 16:33:42.93 ID:PXpW7FPn0
どうせ今年は佐倉がブレイクして終わるよ
403声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 17:02:26.94 ID:hHHOw0HK0
受験あるから無理かもよ
アホ私大なら仕事しながらでも余裕で行けるけど、
一流大学へのガチ受験だと仕事してる余裕なんてない
404声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 18:43:15.88 ID:MsdJ84Dv0
405声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 00:25:08.32 ID:FTH+sg8j0
アイムはブッキング力落ちてるのが気になる
昔みたいに若手複数同時プッシュとか出来なくなった
406声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 00:29:23.97 ID:/UP2dtpGP
パイは一定なのだからいくつかの新興事務所が伸長したその分だけ
どこかの事務所は必ず割を食うことになる
407声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 00:41:18.64 ID:nIxgD//F0
昔って言うか去年だろ。1年でそんなに状況変わるものか?
408声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 00:43:55.50 ID:VzE1KCg90
アーツアイムは所属声優とレコード会社とのコネで仕事を取るスタイルだった
松田事件からはそういうのはやりにくくなった影響があるのではないか
409声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 00:58:44.75 ID:y44Gfp490
それは気のせいだな
410声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 02:42:09.19 ID:q5b4Qqyi0
単純に若手がどうのこうのじゃねーの?
30前後までいれりゃ、未だにアイムだらけだぞ
411声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 07:03:05.32 ID:R+CfzanM0
ドラマCDとか日笠と竹達ばっかだろ
412声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 11:18:41.86 ID:Qkmb26lp0
アイムは日笠、竹達、早見だけで当分安泰だからな
佐倉や内田もボチボチ仕事あるし十文だろう
VIMSの分分散してるかもしれないけど
413声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 15:50:11.31 ID:ht2ygNR9O
その5人の中じゃ早見はもう脱落気味だけどね
414声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 17:13:37.41 ID:/UP2dtpGP
化物語魔法少女まどかと歴代深夜アニメダントツ2トップ両方を主役級で出た人を
擁する事務所なんだからアイムは事務所的には今一番ノッてるでしょ
うえの5人もシャフト御用達声優になれば今後も安泰
415声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 17:34:59.84 ID:K0kOdqgx0
そもそもここ数年のヒット作にアイムの声優がいない作品なんてほとんど無いのに
しかも売れ線が去年のけいおんや俺妹等の日常系から今年のまどかあの花の質アニメ系に変化しても
ちゃんとその流行についていってるし
416声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 17:56:48.24 ID:VzE1KCg90
>>414
そのノッてる声優が今期レギュラー無い所をみると
若手女声優に偏った人員構成で回していくのは
ますますきつくなっていくと思うけどね
417声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 18:47:07.89 ID:e9YodJ+J0
>>415
たしかにアイムは大手の中では一番流行についていけてると思うわ
中小だとプロフィット
大沢は自分の得意分野と偶然重なっただけ
青二は手当たり次第デビューさせたらたまたま数人当たっただけ
418声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 19:13:42.03 ID:9DUKEdByi
>>416
アスタロッテに出てるよ
419声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 21:17:43.76 ID:kcIXFAEqP
>>417
大沢は、川澄、能登、花澤と偶然重なり続けてるのか?
420声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 21:21:57.85 ID:5YER3hGQ0
単に大沢声優が嫌いなだけだろ。大沢は女性声優売り出しのヒット率じゃ圧倒的だからな。
421声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 12:53:42.79 ID:c3fYpQOl0
>>385
今日だな。

http://ch.nicovideo.jp/channel/yuruyuri-tv

6時間ってやる方も見る方も辛いだろう。企画した奴なに考えてんだ?
422声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 13:00:09.17 ID:rFYDqWvK0
声優ユニットで足をひっぱる存在になってしまった黒人の末路

高垣彩陽

2011年

・青の祓魔師(クロ)
・イナズマイレブンGO(青山俊介、倉間典人) ←戸松のバーター
・そふてにっ(西岡紫希)             ←豊崎・寿のバーター +戸松
・猫神やおよろず(枕木夕楽々)         ←戸松・豊崎のバーター
・べるぜバブ(大森寧々、邦枝光太)      ←豊崎のバーター +戸松
・魔乳秘剣帖(魔乳胸華)             ←寿・豊崎のバーター
・みつどもえ 増量中!(丸井みつば)       ←戸松とのセット売り +豊崎  
423声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 19:57:31.66 ID:mOEasazSP
>>422
バーター仕事ばっかり
マジで哀れ
424声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 19:59:47.85 ID:c3fYpQOl0
>>421
最後まで頑張ってたな。これでだいぶファン増やしたかも。
425声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 23:40:05.37 ID:VGf8oH5H0
大坪由佳は注目株かも
426声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 23:41:57.22 ID:FeSF88Lg0
ゆるゆり4人の中で誰が人気出ると思う?
>>421見た感じだと三上がいちばん人気出そうだった。
427声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 23:42:51.10 ID:d6M2SIpTP
>>424
ゆるゆりがヒットすれば報われるし、ヒットしなかったら報われないな
428声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 23:50:38.04 ID:U40MEQNk0
>>426
4人ともかなり株を上げたと思うが、津田と三上
津田はバツグンに声と雰囲気がいい、なんていうか役者って感じがしたな
三上があれだけ回せるとは知らなかったし、天然でも全く嫌みが無かった
429声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 23:53:40.42 ID:Co6rSfQ8P
三上はA&G+でのキャリアが長いから
あれぐらい回せて当然だけどね
430声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 03:39:24.92 ID:Nd1G9jSG0
嫌みが無いのは重要だよ
同じ回しが出来ても鹿野は・・・・・・
431声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 03:41:06.01 ID:i4by4JF90
ラジオやイベントで好感度稼いでも、それで人気出るかっていうとそれはまた
別の話だけどね。いくら好感度高くても演技が下手じゃ意味ない。
432声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 08:30:30.80 ID:i4by4JF90
来週のぼいすたは赤崎千夏×山口理恵。
赤崎千夏って誰・・・
433声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 09:34:43.26 ID:vv+VtDINO
びんびん
434声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 15:31:09.22 ID:q63NVRfJ0
ゆるゆりOP 実写PV
http://www.youtube.com/watch?v=d2ZoPzex6Is
435声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 16:32:05.75 ID:LRm9rHPv0
こりゃ大事件だ
436声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 16:35:50.15 ID:i4by4JF90
アニメ放映前に公開するのが珍しいだけで、OP曲のCDに実写PV付けるのは定番だから。
これまではユニットだとPV作らないことが多かったけど、スフィアが売れたから
ユニットでもPV作るようになったんしょ。
437声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 17:18:34.12 ID:H7ewbGrm0
まさにこのスレで扱うにふさわしいブツだな

ダンスのクオリティの低さがこれぞ声優ユニットという感じだ
438声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 17:29:25.57 ID:C+48j92ZO
確かR15も似たようなことやるんだっけ
439声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 23:14:48.04 ID:BZeXl9Ys0
>>434
声優ユニットのPVとしては王道じゃないか
440声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 23:29:05.49 ID:L/zm8tTh0
王道、なのか?
スフィアみたいなのが王道だと思ってたからだいぶ違和感あるが。
ゆるゆりには合ってると思うがOPの曲がこれは正直きつい。これがEDで
OPはもうちょい普通な曲の方が良かった。
441声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 00:28:29.73 ID:xMTHnUnm0
作品の出来はともかく
PVの出来はro-kyu-buが圧倒的だな
442声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 00:36:44.00 ID:0G87l7aW0
どっちかなら俺はゆるゆりのPVの方が好きだな。手づくり感があるから

443声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 01:59:50.51 ID:9PJSDlNW0
スフィアが王道ってwどっちかって言うと異端だよ
作品の売上関係なくレコ社と事務所のやりたい放題出来るくらいにさ
アニラジや作品絡みで微妙に痛さが残るのが正しい声優ユニットだよ
N.G.FIVEの頃から変わっていない
444声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 03:25:33.14 ID:SZXG6H+80
>>443
声優のファンになる層が変わってorヲタの気質が変わってきて
スフィアみたいな完成品的なものを求める人が声優ファンでも増えたのかも

>微妙に痛さが残る
昔みっくすJUICEで同じ様な事を思っていたw
445声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 03:46:15.89 ID:r3on9c3V0
麻生夏子とmay'nを比べて見てると時の流れと趣味の多様化を実感する
446声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 05:48:52.48 ID:r9BNr+pI0
なんでスフィアと比べてんの?
どっちかといえばミルキィの方が近いだろ
447声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 11:10:56.78 ID:rhqMsU3o0
R-15
http://youtu.be/Nq2hs4rFUsc

この漂う養成所感を見よ

僕は柏山奈々美ちゃん
448声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 11:22:53.76 ID:wRC5Oaiv0
>>447
あまりのチープさに制作は代アニか?って思ったが、AICだった。
原作ファンはどう思ってるんだろうと思ってラノベ板の原作スレ見たら超絶過疎ってた。
なんでこれアニメ化したんだ。どんだけチープに作っても結構な金掛かるだろうに。
449声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 11:34:50.13 ID:rhqMsU3o0
>>448
そこに映ってるキャストは全員、プロダクションエース演技研究所の子たち

http://kadokawa-anime.jp/R-15/staff/
自演乙以外はプロダクションエースってことで、後は分かるよね?
450声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 11:37:16.50 ID:wRC5Oaiv0
>>449
わかるけど、養成所の宣伝費でアニメ1クールって無茶だろ。
451声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 11:56:44.26 ID:rhqMsU3o0
>>450
プロダクションエースは角川グループ
原作角川でキャスト角川

原作の宣伝でもあるし、声優事務所の宣伝でもある
452声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 12:02:11.24 ID:wRC5Oaiv0
R-15は原作が数字出ないほど売れてないのよ
453声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 12:32:18.03 ID:rhqMsU3o0
売れてる作品なら宣伝いらないし、アニメ化の競争率も高かろう

要するに、養成所の実績作りに手頃な原作が選ばれた、って話でええやん
昔からよくあるパターン

ビジネス的に無茶だ、っていう心配への回答はだから、
グループ内のシナジーで経費のコストが抑えられて、回収のルートも幾つか確保している、
という答えを返したわけ
454声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 15:14:04.08 ID:kLMRGC5qO
プロダクションエースに入れば角川アニメ出れるから角川の養成所行けばいいって刷り込み宣伝みたいなものだろ
455声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 16:38:44.26 ID:nv7T6hm3P
となると、R-15の採算ラインは養成所の宣伝効果次第というところで、
原作やBDの売上とかはどうでもいいというわけね
456声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 19:02:24.00 ID:wRC5Oaiv0
原作やBDの売上はどうでもよくはないけど、1クールアニメの制作費に対して有意な利益が
出るとは考えにくい。OP/EDも養成所sで歌うのでチープ感満載になりそう。
457声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 21:05:12.70 ID:uL8BaV5yP
そんなとこに金かけても仕方ない
それならちょっとでも作画の人数増やしてやれ
458声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 21:43:58.72 ID:bwCvMd4PO
間違いなくいえることは
日常は京アニの無駄遣いだったということだな
声優がとか原作がとかでなく
こんな企画に京アニのリソースを使ってしまったことが
459声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 21:50:34.09 ID:wRC5Oaiv0
>>457
OPの出来は大事だよ。
460声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 22:13:55.11 ID:cA3YxJmQ0
アイドル業界と声優業界☆そのいち
http://ameblo.jp/shadowcube/entry-10915708013.html
アイドル業界と声優業界そのに!
http://ameblo.jp/shadowcube/entry-10917658347.html

アップフロントだって結構馬鹿にしてたけど
この社長結構わかってるな
小倉は夏のチャンスを生かせればブレイクできるかも
461声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:51:28.25 ID:ShcnJS0B0
>>460
結構詳しいねえ
続きが気になる
462声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 00:10:57.27 ID:/xZpp4DV0
アップフロントはかなり声優に詳しいよ
元GGFとかぴっちの声優とかもいる
ハピスタの選曲もかなりマニアックだし振り付けもちゃんとしてる
ただしアイドルファンはそれがなんなのかわかっていない
463声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 00:23:52.35 ID:STbCztiV0
わざとらしい擦り寄りはよそでやって欲しいなぁ
アイドル崩れでちゃんと声優やるならまだしも
結局アイドルごっこだし
464声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 01:14:10.44 ID:J+HqAq1q0
小倉にしても他の若手にしてもまだまだ始まったばかりだよ
今はごっこでもなんでもいいさ
まだ若いんだし、現場経験出来るんだし
後々いい芝居する足がかりにできればいいんじゃん
それに楽しそうだし
465声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 01:48:41.76 ID:sgCJ5LRgO
小倉って本人もファンもダンスに自信持ってるみたいだけど
そういうところはアイドルって感じだなあ
声優というよりも

夏アニメでプッシュされると言っても7月には主演(!)舞台もあるらしいし
アイドル活動のプッシュの一つとして声優もやります
というスタンスに見える
466声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 02:03:40.46 ID:ov49AKWV0
そんな片手間でメイン役2本も取られるなら他の若手声優なにやってんのって話。
467声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 08:38:15.52 ID:+q3/KDYOO
人材難ってところか
現場で求めている人間と養成所で育つ人間のギャップが大きいんかね
468声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 11:54:22.86 ID:9Pt64Cyl0
ネギま声優のクソさを見て、才能がないやつを育てることの無意味さを知った
469声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 14:04:57.80 ID:8pSOy5e/O
ほんとにアホ多いなこのスレ
470声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 19:44:13.70 ID:AWtUBZU0O
>>466
いっちゃ悪いがアイドルのレッスンに比べれば
声優のレッスンは遊び以下のレベルだからな
471声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:45.19 ID:J+HqAq1q0
ももクロ見たいになれってことじゃないでしょ
販促目的で試されてるとはいえ、一生懸命さとかは見えるから、まあいいんじゃないのかなって思うよ、ろうきゅーぶもゆるゆりも
472声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:00.62 ID:ov49AKWV0
アイドル声優やるならどっちにしろ歌もダンスも必要なわけで、舞台なんかは
声優としての演技にも直結するわけだし、むしろ小倉唯のやってることは
アイドル声優路線まっしぐらじゃないの。
473声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 21:00:38.04 ID:ZStZmK930
正直ブレイク寸前程度で長く出てほしいな
この業界のブレイクって一度のきっかけでどんなにあってなかろうが
ばかばか出すのが多い印象受けるしそれでアイドルごっこするのがさらに増えそうでいやだ
いきなりメインに持ってこれる程度の作品しかないってことなのかね。若い連中だけでつるんで
474声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 21:00:50.26 ID:Z/pTzoLL0
どっちにしろあの滑舌じゃ小倉は売れない
プッシュプッシュで瞬間風速は出てもその後で残っていけない
475声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 21:05:48.09 ID:ov49AKWV0
>>473
ブレイクしようがしまいが新人売り出しはばかばか出すものだよ。
その中で大当たりをつかめばブレイクだし、つかまなくても2〜3年それを続ければ
ある程度の固定ファンがついて生き残れる。
476声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 21:39:55.89 ID:ePODTEgiP
2−3年も大当たり無しつかブレイク無しにプッシュされ続けた人っていたっけ?
477声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 21:42:00.44 ID:ov49AKWV0
>>476
このへん。

1986/09/22 矢作紗友里 アイム *かりん、*京四郎と永遠の空、しゅごキャラ、*ネットゴーストPIPOPA、To LOVEる
1987/01/08 後藤沙緒里 81 ギャラクシーエンジェル、*こいこい7、*落語天女おゆい、スカイガールズ、百花繚乱
1987/08/16 喜多村英梨 E.WING *BLOOD+、*こどものじかん、フレッシュプリキュア、*NEEDLESS、*お兄ちゃんの
1988/01/02 明坂聡美 スペクラ GAる〜ん、まじかるぽか〜ん、ミルキィホームズ、*みつどもえ、*レベルE
1988/07/11 井口裕香 大沢 *XENOGLOSSIA、*仮面のメイドガイ、*禁書目録、*にゃんこい、迷い猫オーバーラン
1988/09/25 伊瀬茉莉也 アクロス *エア・ギア、Yesプリキュア5、*桃華月憚、*初恋限定、*おおかみかくし
478声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 22:38:44.31 ID:f8HzZPw90
花澤戸松もそうじゃね?
一発で当てれるやつはそうとうもってる
479声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 22:49:15.85 ID:ePODTEgiP
>>477
そこらへんは三瓶とか新井みたいな
脇役で作品支える職人枠みたいなもんじゃね
480声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 22:51:18.11 ID:x2zBHBzp0
戸松はナギ、花澤は撫子というわりと明確なブレイクキャラがある。
キタエリもBLOOD+やプリキュアなど十分な実績だが「このキャラ」というのは思い当たらない。
481声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 22:59:58.42 ID:x2zBHBzp0
>>479
矢作はそう言っていいかもしれないが、他はもろドル売り路線だよ。
明坂以外の3人はCD出してるし、明坂は今期TVで冠番組、キタエリは来期CDデビュー(3回目)、
井口はRO-KYU-BU!、伊瀬は天下取り隊。特に明坂・井口・伊瀬の3人は今年に勝負掛けてきてる。
482声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 23:13:39.86 ID:f8HzZPw90
なんだかんだドル売りしてないの竹達だけだしなw
483声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 23:59:48.12 ID:ZKQaywDZ0
ブレイクの定義論はあまりしたくないが、歌もうたってオタクの中でトップ人気になれる=ブレイクなら
そりゃ何人もいるわけないだろう
上の2〜3人ぐらいしかいないんだから
キタエリとか井口とかがブレイクしてないっつったら、もう豊崎花澤以外は認めない、みたいになってしまう

個人的にはこのスレ的にはもうちょいハードル低めで、
認知度が一定レベルを越え、大体コンスタントに役が取れ、個人名義CDデビューなんかの話も舞い込むようになれば十分ブレイクで卒業でいいよ
484声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 00:07:24.00 ID:SLku7elU0
あまり難しく考える必要ないでしょ
実質青田買いスレなんだし
485声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 00:11:17.02 ID:m4VWNN+u0
>>483
つまりそのレベルが>>477なんだけどね。
486声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 00:17:49.42 ID:NpZW2+8wP
>>483
個人的にはブレイクすることと専業の声優として業界で一定の地位を得ることは全くの別枠扱いかな
かならずしも花型として活躍することだけじゃなくて
ブレイクしないならブレイクしないなりの活躍の道もあるわけだし、自分がその立ち位置でいいと思える見切りが必要だけどね
あと個人名義CDデビューの話もあんまりブレイクと関係無いと思ってたり、別の色々ややこしい話からむし

あくまで個人的な話ね
487声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 01:03:17.90 ID:qFSeCv3T0
一時期でも話題になればブレイクでいいと思うぞ
488声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 01:27:22.89 ID:waE6URodO
>>486-487
だいたい同意
自分の感覚でいろいろ言ってるほうが見てて楽しいな俺は
前にあった定義付けみたいな一方向に行くのはなんだかな感
489声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 01:36:10.10 ID:SLku7elU0
三上枝織・小松未可子・高森奈津美・大久保瑠美・寺本來可

Lady Go組はブレイク候補として丁度いい立ち位置だな
490声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 01:38:00.97 ID:vk4dBnngO
>462
以前、ホリプロが声優業に進出しようとしたときがあったけど
そんときは養成所出身声優に返り討ちくらったな

そういやまたやんだっけ?
491声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 01:57:23.02 ID:AjxU6ppZ0
>>477
この中で声を普通に覚えたのってメタエリせんせーだけだなー
あとは名前はよく見るから知ってるけど声がまったく覚えられないっつーか
興味が湧かないから覚える気にならなかった

そういや最近MAGネットでようやく後藤の声を覚えたわ
あと明けテレとみつどもえで明坂

残り3人は未だに名前しか知らんほんとすんません
492声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 01:59:58.74 ID:QaVrdu4Q0
何度か言ってるけど三上枝織は手遅れ。随分前から事務所推しだけど力が無いから良い役が貰えない。
493声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 02:00:06.96 ID:aM+PuzMD0
>>491
お前の話なんて誰も聞いてない
コミュ障の人って、聞かれてもないのに自分語りを始めるんだよな。気持ち悪い。
494声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 02:04:12.51 ID:txLkkVxp0
>>462

社長はテニプリのコンサートの演出やったりはなまる幼稚園のエンディング作ってるんだろ?
詳しい以前にアニメ業界の人じゃん
495声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 02:06:59.95 ID:YZvn68J0P
>>492
かなり長い期間推して来年の査定ギリレベルだろうからなあ
496声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 02:24:04.27 ID:AjxU6ppZ0
>>493
お前のレスなんて誰も求めてない
コミュ障の人って、聞かれてもないのに自分論理を展開すんだよな。気持ち悪い。

って書いてやればいいのか?
2ちゃんなんだからほっとけよ、沸点低すぎるだろ
497声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 02:34:59.89 ID:iKPLE4Sy0
ほっといてほしいなら書かなきゃいいのになー
498声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 03:55:18.56 ID:p+0a2NKW0
矢作の代表作はなんだろな?
TO LOVEるの西連寺春菜か?
499声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 04:09:30.27 ID:zvEjMY2aO
ウミショーの特典映像
500声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 05:57:17.56 ID:Ur7GPqiX0
アイドル声優って言葉はもっと曖昧で個人名義でCD出してるか出してないかじゃなくて
実際はラジオや声優雑誌に載ってるのも含まれるから今の若手声優はほぼアイドル声優だ

501声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 14:59:25.05 ID:2T+ZRh8r0
ゆるゆり楽しみだなあ
502声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 17:57:44.16 ID:VEp+9S330
とらぶるの矢作は貧乏くじ引いたようなもんだろう
まったく美味しくない役
503声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 18:29:15.24 ID:2DdRY1Wr0
矢作は竹達と日ナレ同期生(1年下に日笠・早見)
504声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 20:31:21.27 ID:amzapLic0
佐倉綾音・寺本來可・三上枝織・津田美波・大久保瑠美・大亀あすか・金元寿子・田中真奈美・本多真梨子・富樫美鈴・小倉唯・三森すずこ・徳井青空・茅野愛衣・高森奈津美・日高里菜・小見川千明・小松未可子
なんか平野みたいなのがいないな、よくも悪くも圧倒的な力で台風の目になりそうな感じの人が欲しいな

505声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 20:33:22.90 ID:Oqzo+Lom0
声も演技もパッとしないなみんな
小見川が特徴あるくらいだけどあの手の声は出過ぎちゃいけないと思う
若手が若手で勝手につぶしあってる感じしかしないな男も女も
506声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 21:12:29.63 ID:uSFrvx9hP
大亀と野水がイメージかぶる
507声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 21:48:40.56 ID:NpZW2+8wP
>>504
平野はハルヒという作品があってこその台風の目だったけれど
ハルヒは原作力からして他の作品とは特別だったし、あれの再現はもう無理じゃないかと
時代が違う 
508声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 21:54:02.74 ID:TWEeteET0
リュミエールの時点で平野が圧倒的だと思った人なんていないだろ。
509声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 21:56:02.10 ID:ev2eIZJX0
役を掴んで突然人気が出るまで、新人なんて一見パッとしないもんだと思う。

あとはどの道作品がヒットしないと声優の人気は出ないし、
そう言う意味ではハルヒ声優は幸運。
510声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 22:00:07.28 ID:TWEeteET0
>>481
明坂も8月にCDデビューだ。喜多村・明坂・井口・伊瀬・花澤、同世代の
中高生デビュー組がはかったように今年CDデビューだな。
511声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 22:12:45.62 ID:waE6URodO
>>508
圧倒的ではなかったね
キディグレイド自体、一定のファンはつかんだが大ヒットにはほど遠かったし
ただ当時、平野の年齢からすると末恐ろしい感あるよねって話を知り合いとしてはいた
まあ自分は平野の1stシングルが一番好きでらきすたくらいから離れたが

高校生の日高、小倉がどうなるか注目しているよ
売れるにしろ売れないにしろ
512声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 00:05:16.16 ID:k2l0imIL0
LISPとはなんだったのか
513声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 00:11:18.64 ID:3lw/YcSp0
当時ブレイクスレなんてものは無かったが、
リュミエールは年齢にしてはすげえな、って当時ちょっと話題に出るぐらいではあったぞ
ロリキャラでそれなりに人気あったし
確かにしっぽの年少組の時はキャラ的にモモより、ルルやナナの方が目立ってたが

大体、人気アニメに出た時はもうみんながいいなと当然思うんだから、ブレイクスレ的にはそれじゃ遅い
青田買いしたい奴は、一番人気のアニメとか見てちゃダメ

なんというか、けいおん2期スルーして、ミルキーホームズ見ます、とかそういうのじゃないと
来期はゆるゆり、ろうきゅーぶあたりを真っ先に見ますよ、っていうのがブレイクスレ的チョイスだよ
514声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 00:30:49.97 ID:Ub7B9SxE0
ロウきゅーぶは駄目でしょ。あんなの単枠鉄板じゃん。
515声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 00:58:23.77 ID:3lw/YcSp0
>>514
ロウきゅーぶは意外と原作人気あるぞ
というか、いいとか駄目とか関係ない

俺なんてウミショー見て豊崎いいなーと思ったけど、けいおんは見てない、っていうアニメライフだぞ
理由はあるんだが、人気があったり完成度高い作品はほとんど見ずに、
下の方のアニメばっか最後まで追っかけるっていうことを毎クール繰り返しているもの
516声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 01:03:39.64 ID:Yap4s8MpP
夏はせっかく大作が無いからびっくり枠に期待したいね
517声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 01:06:33.73 ID:Ub7B9SxE0
いや人気声優で揃えた上に小説も売れてるし、電撃は小倉唯猛プッシュだし、
あんなの青田買い言ったら恥ずかしいって意味。
518声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 01:09:45.50 ID:uq3DDjSM0
>>512
おわりすぷ
519声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:40.30 ID:Oq/DRHH60
81の若手層は相当厳しいなあ 
これ大久保に係る期待と重圧は相当だろ
520声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 01:42:55.24 ID:Q9oVuRKL0
だな、大久保一本ってのがなあ
521声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 01:44:58.69 ID:Ub7B9SxE0
原もいるって。LISPから解放されてオーディション受けられるようになるから
仕事増えるだろ。
522声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 01:52:21.94 ID:NgI/N6Mz0
>>515
この前新番組スレでアニオタの付和雷同傾向を嘆いていた人かな
たぶん君は狼の声優スレのが向いてると思うよ
523声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 02:23:18.49 ID:rjxUJC2SO
81はとりかえしのつかないレベルで世代交代ミスってる気がする
524声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 02:26:05.64 ID:Ub7B9SxE0
81はもともと新人売り出す能力がとても低い事務所なので、こんなもんです。
事務所あてにせず自分で頑張るしかない。
525声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 02:38:32.04 ID:ZsBLylL+O
81は男性声優は出て来る方だとは思う
櫻井がトップで柿原羽多野が続いて最近だと江口
子役上がりに押されっぱなしの現状でよく健闘してる方

ただ櫻井以外はどいつもブレイク一歩手前だな
526声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 04:38:40.06 ID:nrh71x/u0
大久保ってかわいいかわいい言われてたから見てみたけど
顔デカいし造り自体も劣化近江ちゃんレベルだな
あれじゃ原とどっこいどっこい
演技も林原がやってた頃の古臭い芸風だし81はやっぱセンスねーわ
527声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 04:40:35.55 ID:nrh71x/u0
>>525
羽多野って去年からの仕事量見てもぶっちゃけもう終わってるだろ
乃木坂で流行らなかったのが痛かったな
528声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 06:13:04.24 ID:Cea+U7GK0
>>526
大久保ヲタの俺から見ても言われてるほど可愛いとは思わない
演技も並だけどキャラやトークが個性的で良いんだよ
実際に彼女は元林原ファンだし、あんた見る目あるかもな
529声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 07:21:27.19 ID:5lSiIOIAP
>>528
大久保は、LadyGoの五人の中で一番キャラ作ってる感が強いのが
ネックかと思ってる
530声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 08:11:32.54 ID:Ub7B9SxE0
中高生デビュー組
1987年度 平野綾、喜多村英梨、明坂聡美
1988年度 花澤香菜、井口裕香、伊瀬茉莉也
1989年度 戸松遥
1991年度 悠木碧、早見沙織、寿美菜子

新人組
1987年度 茅野愛衣、金元寿子、大亀あすか
1988年度 合田彩、三上枝織
1989年度 津田美波、大久保瑠美、徳井青空

ゆるゆりの三上・津田・大久保は年齢的にルックス売りがもう厳しいんだよな。
21〜22歳でデビューはけして遅くはないんだが、今の女性若手人気声優ってほとんどが
中高生デビューだから。
今はいいけどルックス売りできるのは25歳ぐらいが限界。3年以内にある程度の
固定ファンを掴むところまで目処を立てないといけない。
531声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 09:10:30.43 ID:6bmcQ3Xx0
>>530追加
1989年度 小見川千明、中島愛

年齢のこと言うならミルキィも全員そうじゃん
要はデビュー後早い内に当たり役が来るかどうかだろ
中高生で始めても売れないやつは売れないし
532声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 09:27:52.84 ID:TlJXE6u50
>>531
その2人は高卒すぐにデビュー。竹達もふくめて中高生デビューでも新人でもないから入れてない。
533声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 10:09:21.47 ID:6bmcQ3Xx0
>>532
卒業してたのかこれは失礼
そう考えると89年組は戸松以外全員20歳前後でデビューか
皆それなりに実績残してるし少しぐらい遅いからって焦る必要はないと思うが
534声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 10:26:58.48 ID:Bj9X561zO
>>521
原は新人と考えればかなりのものだよ
LISPの不評の煽りは喰らってるけど
一番成長してる
いつかLISPも無駄ではなかった
といわれると思う
535声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 12:35:49.46 ID:kkEM6tiB0
81は牧口とかみたいな、もう既に一部制作スタッフから評価されてるような若手を押していけばいいのに
536声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 12:53:39.04 ID:rjxUJC2SO
事務所的に81とアーツから新人がブレイクしていく絵が想像できない
537声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 12:54:53.70 ID:TlJXE6u50
>>536
バオバブも想像できなかったけど金元出たからわからんよ
538声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 12:57:43.57 ID:7DaUalLw0
牧口米澤押さないのがよく分からんあの事務所<81
後者はこのスレでは年齢で無理って言われそうだが・・・

>>536
っ東山
539声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:00:13.81 ID:TlJXE6u50
>>538
押してないんじゃなくて81としては精一杯押してこんなもんなんだよきっと。
押してないのに聖機師物語のヒロインなんて取れんだろ。
540声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:02:32.19 ID:rjxUJC2SO
>>538
東山も大手事務所らしい後押しを殆ど受けれてないで戦ってる気がする
541声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:42.26 ID:TlJXE6u50
>>540
え、神知るで実質上のメインヒロインでCDも2枚出してもらって、
クロワーゼもメインヒロインでEDも歌うんだけど。
これでプッシュ足りないって何様。
542声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:15:37.15 ID:rjxUJC2SO
>>541
それで大プッシュとは言えないわ
神汁は去年の秋だし 一年に一作ペースじゃん
543声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:16:12.70 ID:WOGkKfmw0
神のみラジオでも毎回1コーナーあるしな
正統派プッシュ
544声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:20:59.92 ID:atD3m+Qv0
金元寿子とは何だったのか
545声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:24:50.67 ID:TlJXE6u50
>>542
10秋からの4期でメイン役2作でCD3枚、空いた期にもスタドラとか端役多数は取ってるし、
去年の金元以上のペースで押してるんだが。これ以上ってアイムかプロフィットぐらいだぞ。
546声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:41:20.08 ID:Yap4s8MpP
>>545
それ言うなら青二と大沢じゃね アイム言うほど個人プッシュしないし
大沢は数年花澤井口の二人推し続けそうだから、事務所単位で見たら
次のブレイクは青二から出そう
547声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:50:58.94 ID:TlJXE6u50
>>546
ここ最近でってことね。大沢も力あるけど井口・花澤売りだしたの4年も前だから。
アイム・プロフィットと言うより日笠・竹達・茅野だな。
548声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 15:05:40.34 ID:BdNY7VsdO
おまいらってロリコンなの?
549声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 15:07:48.40 ID:Ub7B9SxE0
小倉唯かわいいよね
550声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 15:37:08.27 ID:vp+YVjd90
個人的にルックスなら小倉唯と茅野が好きだな
551声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 17:54:33.45 ID:N0/5oZI60
>>548
毛の生えたマンコを舐めるのと、
毛の生えてないマンコを舐めるのどっちがいい?

生理の来たマンコを舐めるのと、
初潮も来てないマンコを舐めるのどっちがいい?
552声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 19:16:18.09 ID:Yap4s8MpP
>>547
ここ最近というよりけいおんのおかげでの瞬間最大風速な気がするけどな
やっぱし未だに青二大沢のプッシュ力は他全部と一線あると思ってしまう
青二のかな恵推しも大沢の花澤推しも期間も量も質も凄かったし
「ここ最近で」って言うにはもうちょっと長い目で見る必要があると思う
553声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 19:58:11.99 ID:Ub7B9SxE0
>>552
花澤押しはここ5年間でもちょっと他に例がないレベルじゃないか。麻里奈や戸松でも
あそこまで押してないだろう。最近花澤出過ぎっていうけど、むしろ2007〜2009年の
まだ人気出てない時期のプッシュが凄かった。
今年の井口も冬2本、夏2本、秋2本とすでにメイン6本決まっててすごい勢い。
554声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 20:19:00.16 ID:2iyCb9On0
三森すずこのルックスが好き
事務所弱いし年齢も若くないからブレイクは難しいだろうけど
555声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 20:47:39.10 ID:Q9oVuRKL0
最終的には事務所プッシュよりも本人の資質じゃないの?金元とか伊藤かな恵とかって単純に必要な声だから使われてるのでは?
556声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 20:54:06.05 ID:VQX87F6m0
金元ってもう消えたよね
557声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 20:57:09.91 ID:Ub7B9SxE0
消えてないけど、金元ってそんなに必要な声か? それこそ井口でも代わりはできるような。
558声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:00:12.71 ID:21yxRERH0
井口と花澤の中間のような声
559声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:06:39.74 ID:Q9oVuRKL0
>>557
でもイカ娘、金元だったよ
560声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:18:00.56 ID:9VaVto+m0
事務所の推しなんてあっても、本人に実力が無ければ何の意味も無い
561声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:26:10.45 ID:Yap4s8MpP
>>555
事務所プッシュはそんなに重要じゃないと思ってるよ
全くの新人をプッシュで推し切れるパワーあるのは青二大沢ぐらいだってだけで
562声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:26:40.54 ID:VQX87F6m0
イカ娘なんて誰でもできる
せっかく作品はヒットしたのに本人人気に全く繋げられなかった金元はもう終わり

それこそ花澤がイカ娘やればよかったのに
563声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:31:48.31 ID:Ub7B9SxE0
>>560
まあオーディション受けても落ちたらしょうがないという意味ではそうなんだろうけど、
そもそも大沢・ミューレ以外はオーディション行かせてもらうこと自体が大変でしょう。
564声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:48:58.43 ID:tdL3Fgur0
>>345に書いてあったけど
ホリプロレベルの事務所でもオーディションに行くまでが大変ってあったしな。
565声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 21:56:39.04 ID:Ub7B9SxE0
例えば、タレントや俳優、女優が劇場版アニメの役をやらせていただくことについては、
お声がけしていただくことはあるんです。けれども、僕がAKB48のタレントをマネジメントする中で、
テレビアニメのオーディションを受けに行ってもまったく受からないんですよ。
レベルが違うといいますか、オーディション現場に行くと「ああ、こんなに違ってしまうのか」と
いう現実を目の当たりにしますし、しかも受けられるオーディションの数も少なくて。
そもそもお声がかからないですし、オーディション自体を探してくるのも大変です。


ここね。声がかからないのはホリプロだからだろうし、声優がホリプロ入っても苦労するだろうね。
エイベックスもそれで苦労したそうだし。
566声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:03:07.65 ID:21yxRERH0
まあ普通の声優事務所相手なら呼ばないより呼んで落とした方が丸く収まるしな
567声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:05:33.37 ID:Oq/DRHH60
となると81は呼ばれて落されてるのかね
568声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:06:16.30 ID:Ub7B9SxE0
普通の声優事務所でも小さいところだとオーディションの通知なかなか来ないでしょ。
青二や大沢なんかはほとんど来るだろうし、2〜3人行かせても大丈夫だろうけど。
569声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:09:00.04 ID:Ub7B9SxE0
>>567
81はまず松来・阿澄・加藤・後藤を抑えてオーディションに行かせてもらわないといけない。
大久保と原だけ売ればいいってわけじゃない。新人入れる枠は良くて0.5ってとこだろう。
大沢なんて来るオーディション全部花澤・井口行かせてそう。
570声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:09:58.59 ID:9srmX0fp0
>>556
新海作品の主役演ってるよ
571声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:12:20.73 ID:A3aNyqyH0
>>569
加藤はまだしも松来・後藤は抑えるなんて高いレベルじゃないだろう
不祥事起こした阿澄は今後オーデに行かせずに干すだろうし

単に人材が弱いんだよ81は
572声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:13:25.26 ID:Oq/DRHH60
>>569
いやさすがにその4人と大久保、原じゃギャラのランク違うから競合しないんじゃないか?
まあいちようその4人も20代だからギリギリランク一緒なのかもしれんが…
573声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:16:19.75 ID:SEQ26MgM0
まつらいさんが20代にみえる人がいた!
みえこさんやったね!
574声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:16:52.22 ID:Ub7B9SxE0
>>572
大久保、原はジュニアだから当然ランクは違う。
ランク違っても同じ事務所でそんな何人もオーディションに出せないから競合はするよ。
575声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:48:11.56 ID:9VaVto+m0
いや松来・阿澄・加藤・後藤なんつー黙っててもある程度仕事来る役者には
貴重な事務所枠消費してまで入れるとは考えにくいのだが。
その人々はオーディション合ったとして指名でしょ。あとの自由参加枠はこれから売りたい新人枠。

っていうのが真っ当な戦略な気がするけどどうなんだろ。
576声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:51:19.79 ID:Ub7B9SxE0
>>575
阿澄・加藤は指名だけでもかなりやっていけそうだけど、松来・後藤はきつそう。
そもそもその辺が指名でやっていけるなら花澤なんてオーディション出る必要ないよね。
577声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 22:57:24.71 ID:9VaVto+m0
>>576
オーディションって言っても、本気で真っ白な状態から選考するのもあるだろうし、
花澤のイメージだけど合うかどうか聴いてみないとわかんないし、
もしかしたらうっかり他に良い人がいるかも…程度の形式上の場合もあるだろう。
本当の事はスタッフじゃないから知らないけどね。
578声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 23:09:48.32 ID:t+2bXsru0
後藤さんは独特のポジションを築いてるから細く長く生き残っていくのでは
ある意味ここと一番無縁なタイプ
579声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 00:50:21.85 ID:7P89v9eCP
>>552
大沢はさておき、青二は桑島以降はかな恵も含めてかなり中途半端だと思うんだが
580声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 00:58:54.87 ID:kCTShlkNP
>>579
かな恵が中途半端に感じるのはゴリ推しって叩かれるぐらい推してるのに
未だにヒット作掴めないからでは? プッシュ自体は桑島とそん色ないと思う
581声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 00:59:39.75 ID:Q+9sI2Zi0
いろはってヒット作じゃないの
582声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 01:01:19.89 ID:ZKjfHyT10
>>581
別にヒット作じゃないよ?

青二は津田がいきなりずっこけたからなあ
583声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 01:02:05.89 ID:qTUzCmhZ0
個人的にかな恵はあむちゃんとLCのイメージがあるなあ
584声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 01:02:10.32 ID:kCTShlkNP
>>581
まだ発売してないよ?
585声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 01:39:37.40 ID:x9pazXrW0
いま若手で人気あるのって豊崎・花澤・戸松・竹達・日笠・かな恵。
全員ゴリ押しって言われた声優だな。
ゴリ押しって言われないような事務所は駄目だな。
586声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 02:42:56.58 ID:LP4Celsy0
大沢はべつに多くないよ
人数が少ないから同じ連中に偏ってるだけ
587声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 05:28:11.21 ID:A6wRM+Ut0
大沢は当たりをちゃんと引いてそれに仕事をちゃんと回しているだけだな
しかも世代交代すら適宜行っている
588声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 08:06:12.14 ID:x9pazXrW0
養成所の受け皿になってる事務所と即戦力しか取らない事務所の差だな。
81だって可能ならエースに戦力集中させたいだろう。
589声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 08:27:19.43 ID:Nqfm6sG/0
人気あるって割には竹達もショボい感じしかしないな
来期もチョイ役ばっかりでレギュラーだとはっきり言える作品ひとつもないし
590声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 08:31:40.72 ID:x9pazXrW0
>>589
猫神やおよろずはさすがにレギュラーだろ。CATS表で上から4番目だし。
去年出まくってたのに比べると今年はしょぼく感じるのは同意だが。
591声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 08:35:32.05 ID:CNGTK6M30
>>585
豊崎はうみしょー、花澤はゼーガペイン・戸松はかんなぎ・竹達はキスシス、日笠はけいおん、かな恵はしゅごきゃら
これってゴリ押しなの?
事務所の営業サポートは必要だけど、ただ単に本人がいい芝居してチャンスに結果出してその後必要とされただけだと思うんだけど
592声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 09:08:51.16 ID:RP14jYCo0
けいおんでいい芝居してたか激しく微妙
593声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 09:16:16.23 ID:qjzI9oerP
かな恵ちゃんのしゅごキャラとかはごり押し以外の何者でもないでしょう、
今はともかく、当時は知名度以前に演技自体がまだまだ素人臭かったレベルだったし。
もっともその素人っぽさが独特のかわいい声と合わさり味になって、人気は出たけどねw
594声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 09:18:17.31 ID:x9pazXrW0
ど新人が初レギュラーでいい芝居してその後は仕事がばんばん入るなんてことは
まずない。当たろうが当たるまいが最初の2年ぐらいは事務所がプッシュして
メイン役ばんばん押し込まないとせっかくのいい素材も腐っちゃう。

この若手売り出しで当たり前のことを行うと「ゴリ押し」と叩かれる。
叩かれてなんぼだよ。「ゴリ押し」と言われないようなプッシュしかできない事務所じゃ
人気声優は育てられない。
595声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 09:26:59.72 ID:QO54gk5U0
>>590
去年も長期があっただけで
作品数は他の若手声優と同じくらいなんだよな
脇役多いし
596声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 09:32:28.56 ID:x9pazXrW0
>>595
竹達は2009春に初レギュラーのど新人だぞ。それが2010春〜2011冬の1年で
沢城・釘宮・花澤あたりと同レベルで出まくってたんだから無茶苦茶多いわ。
597声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 10:49:32.26 ID:hmVNNOeG0
>>594
当たるかわからん新人を2年もお世話つづけるリソースは
ミューレさんとブシロさん以外にはないっす
598声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 11:47:45.10 ID:fBVOBz1eO
同じ人間を8クールも押すのは中々勇気がいることだな
大沢の花澤推しとか
599声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 11:56:18.36 ID:x9pazXrW0
大沢の井口押しは2007春からすくなくとも2011秋までだから8クールどころか19クール押し。
600声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 11:58:27.62 ID:ZKjfHyT10
井口は結果でなかったからな
601声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 12:34:12.37 ID:CNGTK6M30
花澤は声とビジュアルとキャラがいいから使われてるんだよね
プッシュされても駄目な人もいるよね
だとしたら、プッシュよりも個人の資質って事になるんじゃないの?
602声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 12:35:50.63 ID:kCTShlkNP
来年春にはミューレ2期生の猛プッシュが始まるのかな
603声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 12:39:04.07 ID:j9OiDJ9D0
仕事が取れるか、という点で言えばプッシュを受ければ誰でも取れる
人気が出る、良い意味で名前が売れる、それは資質が無いと無理
604声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 12:52:22.15 ID:ZKjfHyT10
ミューレ1期はスタッフから戦略まで完璧な準備だったけど、
最大の要因はポニキャがけいおんを持ってきたくれたことだから、
もしなかったら、今もゴリ押しゴリ押し叩かれてたかもしれん。

2期の成功も京アニ祭アニメをポニキャが持ってきてくれるかにかかってるかも
やはり資質はもちろんだが引きの強さが最も重要
605声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 12:57:18.06 ID:H+8bfYIJ0
>>602
今の4人も最初の1年は養成所に通ってたし来年いきなりってことはないんじゃね
606声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 12:59:27.60 ID:j9OiDJ9D0
原作一番人気の澪を引いても資質に劣るから人気で豊崎に置いて行かれた日笠
607声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 13:07:40.12 ID:H+8bfYIJ0
豊崎は絶妙なタイミングでソロデビューしたのが大きい
608声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 17:25:14.34 ID:A+5jxs9p0
>>606
本人のキャラが芸人で澪ファンが同一視できなかったのが原因
豊崎は逆
609声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 18:10:01.68 ID:qjzI9oerP
大きい事務所だと、プッシュの対象になればいくらでも仕事は来るが、結果が出なければ早々に切り替えられる。
小さい事務所だと、看板となって長期間プッシュされ続けるが仕事は選べず、結果が出なければ事務所ごと落ち目になる。

売れるかどうかなんて時の運のところもあるし、小さい事務所にとっては毎回賭けだよなあ。
610声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 18:37:22.38 ID:C2bVpdVI0
基本キャラ人気と声優人気は比例しない
611声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 18:48:17.25 ID:U+UqzvQ30
花澤や井口の大沢が強いのって松岡って言うキャスティングマネージャーがいるからじゃないの?
612声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 19:01:39.53 ID:j9OiDJ9D0
花澤は原作者に気に入られてる率が高いからどーだろ
613声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 20:00:52.81 ID:A+5jxs9p0
単純に受けているオーディションの数が違う
大沢のオーディション荒らしは有名
614声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 20:05:53.59 ID:FFLSy6gn0
オタ作家ならばすべてのキャラクターに妄想キャスティングしてると思うけど
花澤だけがなぜか採用されるのかも
615声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 22:24:34.67 ID:x9pazXrW0
>>603
事務所がいくらプッシュしたって指名受けるかオーディション受からなきゃ仕事は増えない。
事務所が出来るのはオーディションに沢山行かせたり、受かる率を少しでも上げること。
本人に声優としての資質がなければどうにもならない。
616声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 01:34:49.49 ID:q1uBT1gL0
なんかこのスレと似たようなことやってんな

http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/cast/11885/
617声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 01:54:39.46 ID:cxfS0wnP0
>>616
ちょうど一位と二位がこのスレで今年冬期クールブレイク、春期クールブレイクとそれぞれ認定された人
ががっぷり四つで激しく戦ってるんだ 熱いな
618声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 02:37:29.24 ID:Xnz13NaHP
>>616
悠木が茅野抑えての1位か
やっぱ歴代深夜アニメ最高クラスの類を見ない数字叩きだした作品
ということでその主役に吹く追い風もまたかつて類を見ないものだな
にしても完全に2強状態だな これも今までとは大違いで珍しい
619声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 02:55:18.42 ID:zZSJZ5li0
悠木碧はブレイク済みだろう
620声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 02:59:26.54 ID:uMZO6E7I0
人気面でブレイクしてないという判断なのだろう
621声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 03:02:13.07 ID:jwZybBc90
人気にも製作側・制作側、視聴者それぞれ違うからねえ
622声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 03:07:46.30 ID:3XU6+fFJ0
ぶっちゃけ、そういうランキングで1位取る奴は十分人気があるんじゃね?とも
623声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 03:08:50.83 ID:BVeEicpUO
>>616
設立した時からプロ・フィットには注目していたが、こんな時代が来るとは。
男性も岡本もいるし、輪ピンの三宅も気になるし、やはり面白い若手育てるの上手いなあ
624声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 09:28:54.33 ID:q1uBT1gL0
今期の茅野をブレイクとするこのスレ的なブレイクなら悠木は夢パティ&キルミンでブレイク済み。
まどかマギカでの悠木は一般的な意味でのブレイクで、若手女性声優で人気10番手ぐらいに付けてる。
悠木についてはリストアップしたスレ立て人の認識不足だろう。
625声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 11:28:02.86 ID:7U0luGTq0
悠木は>>616にノミネートされた時点で、現時点ではさほど人気無いって
判断されたってことだから、ファンとしては勝っても嬉しくないかもなw
626声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 14:03:17.29 ID:TxTkqIJFO
これ説明読む限り、好きな新人声優ランキングとはまた違うだろw投票してる人がどう思ってるかは知らんが
>>624
このスレ的なブレイクってのは文字通りこのスレ内限定の話だからなあ
一般的には悠木はまどかでブレイクし茅野はあの花でブレイクしたってことでFA>>625
それいっちゃ負けたらもっとファンは嬉しくないだろw
にしても碧ちゃん知名度上がってほんと嬉しい限りだわ
627声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 14:43:13.76 ID:UZwKAc6Oi
茅野愛衣が実写ドラマに出てたけど、
写真と違ってブサイクババアだった
詐欺もいいとこ

勘違いして女優業もやってくみたいだし
もうこの人は駄目だね
628声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 14:47:03.90 ID:zHKsK7Jc0
なんで声優が顔出しで芝居しちゃ駄目なの?
629声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 14:48:29.87 ID:hSPzMj000
声優は声しかやるなってのはまさに日本人的な閉鎖された考えだよね
630声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 14:54:09.05 ID:AggalUVi0
>>627
茅野はとんでもないババア面ってのがばれたのが痛いね
顔出しすればするほどファンは減るよ
631声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:00:10.68 ID:pzWA0Uqx0
茅野スレの自演アンチがこっちにも来たかw
632声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:01:22.08 ID:jwZybBc90
いろんなとこに貼り回ってるようだね

確かに顔と声があってなくて気色悪いが
633声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:06:48.16 ID:zHKsK7Jc0
自分の価値観から外れたものは誰にとっても駄目だと思ってるの?
634声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:18:54.66 ID:pRK7UTUI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WPQMb9XOUJQ

これか
ちょっとこれは擁護できない
635声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:21:30.83 ID:7U0luGTq0
こういう奴らが出て来たってことが、茅野に存在感があるってことの証明だよね。
636声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:26:35.48 ID:GR0Q97sv0
茅野はかやの外
637声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:32:04.35 ID:QRlv71hr0
>>634
ブスすぎる
638声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 15:35:28.70 ID:X9tcCz8n0
>>634
誰だよこのブスババア
俺は安めぐみ似の癒し系美人・茅野さんが見たいんだが?
639声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 16:17:21.99 ID:dc2ZmSl+0
茅野がくるくるとしつこく連呼していいた奴のおかげでアンチは大量生産されているからな
少しでも叩けるところがあるなら鬼の首でも取ったように叩かれる声優の仲間入りだ
640声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 17:13:20.16 ID:oUArVPTRO
細く長く生きて欲しい。代表作はないけど、何かいっつもいる人になって欲しいです。
641声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 17:26:13.58 ID:GR0Q97sv0
いっつもかやの外にいる人
642声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 17:32:27.07 ID:cxfS0wnP0
>>640
悠木と茅野については良くも悪くもそういう道はもう断たれたんじゃない?
もう花澤や豊崎とかと同じステップに仲間入りしたわけだから
あちこちでアンチと信者が殴り合うことになるのは避けられんよ
それを気にしてはいけないし、むしろファンなら人気の証として胸を張らないと
643声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 17:36:42.12 ID:TxTkqIJFO
アンチがついたら若手としちゃ一人前だな
644声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 17:45:38.68 ID:n9eoVwlF0
>>626
コメント見るとこのランキングに碧ちゃんいれるなんて失礼って書き込み多いからな

伊瀬茉莉也が入れられててワロタ
645声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 20:35:10.62 ID:6OCTE7cUO
>>642
茅野はともかく
悠木は大丈夫だろう
良くも悪くも沢城リスペクトしてるからドル売りはしない
646声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 23:28:22.93 ID:q1uBT1gL0
悠木を見てあれがドル売りだと思わない感性が凄いよ。
個人CD出すのがドル売りじゃないぜ。
647声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 23:31:09.08 ID:q1uBT1gL0
>>634
顔はべつにどうでもいいが、いきなりアニメ声で出てきたのが驚いた。
指示でやってるんだろうけど。もっと落ち着いた声出せるよねこの人。
648声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 18:00:26.62 ID:toxFj6EU0
かやの外声優が実写ドラマに出て何が悪い?
649声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 18:53:21.08 ID:1sAGhmJI0
別に悪くないけどブサイクなのがバレたのがね
650声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 20:18:50.91 ID:toxFj6EU0
人気声優を目指してるならともかくいつまでもかやの外なんだから痛くも痒くもないわ
651声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 20:36:24.51 ID:LxacxRGu0
茅野愛衣はあの花1話放送後のすごい期待度からすると思ったほどブレイクしてないなあ。
イカの金元クラスな気がする。
夏からもメインが3作あるから空気化はしないだろうけど、去年の竹達のような派手な
ブレイクにはならなそう。
652声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:44.15 ID:IQJb3oQS0
高音系の発声は、小見川も日笠も切り捨てた(オーディションに勝てないだけ?)
部分だからなあ
653声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 20:45:51.15 ID:t2JTqJO+0
お前らはほんとに茅野が好きなんだな
654声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:09:16.79 ID:dKei2Od10
茅野はブレイクしたとしても花澤・釘宮路線だよ
仕事→多い、人気キャラ→多い、アイドル的人気→ぼちぼち
アイドル的人気で引っ張る竹達とはタイプが違う
655声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:14:18.14 ID:+nMJiLOn0
茅野ごときを花澤神・釘宮神と一緒にするなよ
656声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:18:01.23 ID:LxacxRGu0
>>654
竹達はけいおん・俺妹でデビューそうそうに2発当たりを引いた、
花澤は4年で化物語・AB・俺妹・ISと4発引いた。時期が違うだけで
人気キャラ引いて人気出たことに変わりないと思うが。
657声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:28:50.82 ID:J89mdZbbP
>>654
花澤釘宮は強いて言えば小見川みたいなもんで
キャラでもなく本人でも無く声が好きだってタイプでしょ
茅野はまだ戸松とかが近いと思う
658声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:43:01.47 ID:9WYWze8y0
釘宮はゼロ魔ラジオのツンデレキャラがうけたからだよ
花澤は活躍の割に本人のキャラがみえてこない
659声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:50:48.11 ID:dKei2Od10
>>656
ごめん、勘違いしたわ
ブレイク後の立ち位置の話じゃなかったね


>>657
個人的には花澤・かな恵・茅野が仕事の量と質(人気キャラ)が見込めるという点で
声質では若手3強だと思ってる
(まあかな恵は人気キャラ少ないけどさ)
660声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:50:54.13 ID:LxacxRGu0
>>657
花澤オタが本人好きじゃないとか無理がありすぎるぜ。竹達に比べりゃ度合いが低いというだけで
バリバリのドル声優だ。
661声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:19.63 ID:J89mdZbbP
>>660
まあそう言われたらそうかもな
662 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/20(月) 21:57:37.50 ID:YpGMf0tk0
聞いたことない声優の名前はでないの
663声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 22:33:12.00 ID:LxacxRGu0
ゆるゆりの新人声優売り出し攻勢すげえな。


緊急告知!「三上枝織の4000枚サイン工場へ直納品の旅」近日ゆるゆりTVにて放送予定!乞うご期待!
(ちなみに工場は山梨ではなく、茨城でした) \アッカリ〜ン/ #yuruyuri

七森中☆ごらく部プレゼンツ『部活動説明会』 日時:7月23日(土)
イベント内容:トーク&ごらく部4人の生手形お渡し会

七森中☆ごらく部プレゼンツ『新入部員獲得イベント』 日時:7月23日(土)
イベント内容:トーク&ごらく部手作り入部届けお渡し会(生指押印あり)

七森中☆ごらく部プレゼンツ『新入部員歓迎会』 2011年7月31日(日)
お茶会(トーク)の後、ごらく部手作り部員証お渡し会を実施します!!


地下アイドルみたいだ。
664声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 22:49:30.08 ID:9aR5vinO0
地道にやってて好感を持つよ。>ゆるゆり


スフィアみたいな金と権力を使ったゴリ押しじゃないからね
665声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:52.53 ID:t2JTqJO+0
>>663
こういうのすごくいいと思うよ
やっぱエンタメだからさ、楽しんでなんぼなんだよ
666声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 23:17:07.73 ID:VDthtbf10
声優はもうアニメだけのものじゃないんだよ
667声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 23:34:42.95 ID:YUS3aPN60
津田美波ちゃん推し
668声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 23:36:14.17 ID:LxacxRGu0
僕は三上枝織ちゃん!


でも生手形・生指押印はちょっと引いたわ。
669声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 23:42:00.52 ID:toxFj6EU0
やっぱるみるみっしょ!
670声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 00:35:11.97 ID:zbTj1Fkm0
ほう・・・いまは森三中に対抗する森七中がいるのか
671声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 03:46:09.99 ID:kW5MfYlp0
茅野はうまくいって神田朱未レベル
672声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 04:00:26.03 ID:G8g5fDzH0
神田朱未は青二の中でも事務所からの信頼が厚いタイプ
そういうの狙うのも難しいのに・・・・・・
673声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 14:51:32.49 ID:L67Hex/60
>>664
金と権力を使ったゴリ押し出来ないからやらないだけだろw
674声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 15:06:14.79 ID:qo7QaDp7O
>>672
青二は立位置特別だから
他んとこは参考にできんね
675声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 16:15:18.33 ID:buFxf5VFO
早見さんと茅野さん
676声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 17:02:13.31 ID:GT45wQwaO
青二は一般向けに強いから
ドル売りやめても長くつづくね
677声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 20:27:12.77 ID:DtKmR9ZFO
>>640
ファンはみなそう思うけど実際注目されなくなるとみじめになっちゃうんだよな…
678声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 20:47:07.83 ID:wEzEW5yk0
藤村歩とかいいじゃん。人気もなく注目もされず、いい役取りまくるのに叩かれることがない。
679声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 20:49:11.99 ID:2vqp1q5w0
声以外は完璧なオードリーか
680声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 20:51:42.42 ID:dtuJPoA+0
>>678
エロゲ声優だからね

ってか藤村って今年に入ってから仕事激減したよ
681声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 20:57:27.17 ID:ISTDUrBd0
>>677
注目度が下がっても安定してそれなりに仕事があれば良い方だと思う
地味にきついのは一時的に注目されたもののそれが次の仕事に繋がらず失速しちゃうパターンかと…
その間に他の新人が台頭したら実力で巻き返すか何かのきっかけでまた浮上しない限り埋もれたままという悪循環
682声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 20:59:34.97 ID:9VrjOjHe0
>>678
元祖かやの外声優か・・・
683声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:01:21.07 ID:TtJfQvYR0
>一時的に注目されたもののそれが次の仕事に繋がらず失速しちゃうパターン

金元寿子のことか
684声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:06:06.88 ID:7JKjIud0P
>>681
中島愛か
685声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:07:53.28 ID:wEzEW5yk0
中島愛はけんぷふぁーとかセイクリッドセブンとか仕事はあるんだぜ。
仕事してるのに人気が出ないところがすごい。
686声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:10:35.11 ID:TtJfQvYR0
人気ってどうやって測ってるの?
CD売上なら、野水伊織が一歩リードとかになっちゃうけど
687声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:16:27.52 ID:7JKjIud0P
>>686
あくまで一参考程度だけど
女性声優総選挙2011夏結果
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/cast/10044/
688声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:16:30.59 ID:G6Fxl2xDP
誰も野水が人気とか認めたくないもんなあ
OPだけ楽曲が良かっただけと思いたい
689声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:18:55.30 ID:wEzEW5yk0
これゾンのイベントでは野水の声援すごかったらしいから固定は意外にいるんだろう
690声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:22:41.22 ID:OYy0alvP0
金元は映画主演もしてるし十分つながってるだろ
最近の当たり役引けばばかばか主演レベルの役が増えるのがおかしいのであって
691声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:24:46.24 ID:YhXt4r5F0
金元はこれゾン以降、メインキャラが一つも取れてないからな
不甲斐ないわ

野水に関してはCDも1万以上売れたし人気はあるんだろうね
692声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:25:22.52 ID:wEzEW5yk0
当たり役引けばばかばか主演レベルの役が増えるなんてことはない。
ばかばか主演レベルの役を入れて押してる声優が初期段階で当たりを引いただけだ。
693声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:30:55.71 ID:wEzEW5yk0
2010冬のイカで人気出た金元がイカの実績で売り込むとして、夏アニメのオーディションには
たぶん間に合わない。2011秋にイカ二期以外でメイン役を取れないようだとバオバブの営業は
かなりひどい。
694声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:34:03.68 ID:G6Fxl2xDP
バオバブはスタッフも抜けて絶賛崩壊中なんだっけ
695声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:35:42.76 ID:qo7QaDp7O
ん?イカは別に売り込めるほど実績出してないよ?
採算ラインはクリアしてるだろうけど
696声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:38:32.29 ID:YhXt4r5F0
イカ娘はキャラソンも大爆死してるし
金元も全然人気出てないよ

どこにでもいる声だし
花澤さんで全て代用可能
697声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:44:40.20 ID:7JKjIud0P
イカで売り込めるほどの実績といっちゃうと
ミルキィヨスガ百花辺りも売り込めそうなもんだが…
698声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:49:46.68 ID:CPH+wLt10
ここで必死に金元推しをしてる人いるけど、なんか滑稽で笑える
699声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:50:02.64 ID:wEzEW5yk0
>>697
百花繚乱なんか関係ないレベルの悠木は別として。
実績ないのにメインヒロインに押し込めたのだから実績あったらメイン役取りやすいのは
当然だろう。
700声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:51:59.50 ID:9VrjOjHe0
金元も茅野ってるな





かやの外って意味で
701声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 21:58:26.82 ID:oXxoNfJK0
ロクに役も獲れない奴が人気あるとか言われてもね
金元とか論外
702声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 22:09:33.41 ID:HScyTDqV0
>>687
44位 金元寿子324票
45位 大亀あすか301票
46位 明坂聡美299票
ここいらの人気程度では人によってブレイクしたかどうか分れる所よね まあ言えないだろうけど
ちなみに茅野は35位だからこの3人よりはずっとブレイクしたって言える
703声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 22:22:17.08 ID:szhAjG6L0
>>702
そんなマイナー投票持ち出してまで金元が人気あることにしたいの?w
704声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:17:54.24 ID:kW5MfYlp0
ごく一部にしか認知されてない茅野よりは金元のほうが人気あるだろう
どちらも地上波で看板番組を持つ明坂にすら遠く及ばない存在だが
705声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:18:58.86 ID:0RY9bDaV0
茅野主演のあの花って、イカ娘の4倍以上は売れそうな勢いなんだけど
どう考えても茅野の方が上
706声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:24:25.75 ID:BkiARV480
どっちも現時点で2キャラしかメインこなしてないしなあ。
現時点では小見川・日高の方が実績は上だな。
茅野は人気声優になれるか明坂ぐらいに留まるか、来期が勝負だな。
707声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:24:35.24 ID:p/N5j4N7P
あけちゃんはなんだかんだ言って売れてるイメージだったなあ。
まあ個人的に好きなアニメに出てたり、個人的に良く聞くラジオで時々話題にされてたりするからだがw
708声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:28:45.21 ID:7JKjIud0P
>>705
下手した大亀主演の電波女もイカ娘のヒット越えそうだしなあ
709声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:29:21.07 ID:G6Fxl2xDP
>>707
明坂は売れてるんじゃなくて、平野枠が回ってきただけ
710声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:31:23.52 ID:ZQzd0/ui0
>>700
まあ平野ってるよりはいいんじゃね?
711声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:31:43.79 ID:BkiARV480
>>709
仕事が回ってくるかどうかが一番大事であって、少々のファン人気なんてあってもなくても
関係ないからな。豊崎花澤レベルの人気ならともかく。
712声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:49:48.36 ID:HScyTDqV0
>>703
金元人気あるとか一言も言ってないが 
>>704
露出が多いのに人気無いって露出無くて人気無いよりもずっとひどくね
713声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 00:42:45.13 ID:Jd18zzCH0
>>707
そんなにキスダムが好きなのか
714声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 00:45:18.91 ID:bw7iFkfg0
金元はこれからだろう
茅野より可能性はあると思うが
崩壊中のバオバブというのが最大の不安
715声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 00:52:17.96 ID:GwFB5a5L0
金元は個性派キャラの揃った声優業界から見たら地味な印象が強いからな
それが逆に新鮮だと売りにできるくらいになると変わってきそうだが
716声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 01:20:15.40 ID:C7ZVHgzn0
金元は斎藤桃子2世だと思う
普通にしゃべって純粋無垢な雰囲気が出るのが持ち味だが、これだけだと意外と需要少ない
それを逆手にとった腹黒キャラを加えてもまだ足りない
当たりキャラを引いてネタ的・知名度的にプチブレイクする可能性はある
でも仕事量的にバオバブの若手エースだねって言われるようなブレイクはないと思う
717声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 01:22:11.23 ID:9rcqwWhD0
金元は仕事人タイプになりそう
718声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 02:03:24.96 ID:kKYb24B10
ゆるゆりの大坪由佳が異質だ
クラーク高校在学中に某オーディションで受賞し、(ここで何かがあり)アーリーウイング準所属
そして、スピードデビューで初レギュラーを掴み、それが実質主役で作品内ユニットも結成

何が問題って、こんな順風満帆な道を辿れる実力を、現段階では持ち合わせていない事だ
将来性を買ったとしても、近い年代に日高・佐倉・小倉と一線級で活躍をする逸材が溢れる昨今だからこそ、腑に落ちないものがる
S藤関連の黒い噂はネタとして、一体彼女の何がそこまで評価されているのだろうか?
719声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 02:06:03.92 ID:FvVXn48Q0
そんな声優ゴロゴロいるでしょ
なんで無理やり叩こうとするの
720声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 02:20:42.67 ID:5uF3HVv+0
S藤はねじ込む才能はピカ一だろ
醜聞で目を曇らせんな
721声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 02:31:57.72 ID:kKYb24B10
いや、叩いていないよ
客観的に見て純粋な疑問が浮かんだだけ
それにS藤の営業力は認めているけど、今までアーリーではこんな新人居なかったし
ちなみに、配布済みのイベントをコンプしてる程にごらく部には期待してるんで
おそらく夏アニメのユニットはRO-KYU-BU!の一人勝ちだろうけど、
新人四人で組んでいる方がウォッチのし甲斐がある
722声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 07:09:38.11 ID:Z51Q2HKr0
>>689
レイヤー時代からオッカケてるストーカーじみた連中がいるお
723声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 07:43:27.80 ID:Jd18zzCH0
大坪の実力は知らんが高3でルックスもいいからそこそこやれるならそりゃ推すだろ。
アーリーウィングにはキタエリ以外ろくな玉ないんだし。
724声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 09:52:57.83 ID:bd38L6h/0
悠木や茅野を見てりゃわかるだろ
敏腕マネージャー次第だよ

金元じゃ無理だ
725声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 10:04:50.05 ID:5Kt/ES2CO
佐倉くんはどうよ
726声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 15:12:08.17 ID:C7ZVHgzn0
佐倉くんはスペックのバランスがいいからただの声優として成功するだけじゃなく
アイドル声優としてブレイクできるかに注目してる
・事務所のプッシュ力 → アイムだし申し分ない
・役者としてのセンス → 荒削りだけどまあまあかと
・人気キャラを引けるタイプの声質 → 流行りの声質だし期待できる
・アニメで興味持った人を囲い込むラジオ力 → ソロトークのレベルは高いが芸人路線を目指してるっぽいのが心配
・人気を利益に変えられるだけの歌謡力 → キャラソン聴く限りぼちぼち

普通に役者として成功できる能力に加えてアイドルをやれるタレント性のある人ってほんとに限られるが
個人的には佐倉くんは良い作品にめぐり合えればCD2万枚クラスになりうるとこっそり思って密かに応援してる
727声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 15:17:36.51 ID:LKyWZx350
・顔 → 壮絶なブス


よってブレイクは無理
728声の出演:んあー:2011/06/22(水) 15:44:52.80 ID:hI1QBZGn0
>>723
今井麻美は主力じゃないの?
あの歌唱力と演技力なら、今からでも天下を取れそうだけど
729声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 16:26:13.70 ID:5uF3HVv+0
喜多村の舎弟がどうしたって?
歌唱力(苦笑)演技力(冷笑)とか釣りにもほどがあるわ
730声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 16:44:13.73 ID:5Kt/ES2CO
>>727
佐倉くんが壮絶なブスならあなたの脳内彼女はヘップバーン並ですか
731声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 16:48:42.33 ID:pUOi5HdJ0
佐倉の顔は豊崎や花澤とそんなに差はないだろ。
ただ演技力はまだまだな感じ。
732声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 17:12:37.90 ID:wvuf0IN50
>>726
キャラソンでってこと?
個人名義ならまずレコ社と契約しないと
733声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 17:22:26.01 ID:XPFQX+opO
>>731
演技力も竹達日笠と比べたらそんなに遜色無いレベルだと思う
少なくとも明らかに劣ってるってことは無いかな
734声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 18:56:20.91 ID:F4T1B3uY0
人気で劣ってる
735声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 18:57:05.66 ID:p6IpXw/pO
>>733
流石にそれは持ち上げ過ぎ
年齢と声質からみて将来性は十分あるけど、今演技力を竹達らと比べるのは無謀
736声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 19:30:00.83 ID:Kd1dHG8VO
最近茅野が過大評価されすぎてないか?
期待はしてるけどまだそこまでのレベルじゃない
737声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 19:32:24.44 ID:kGVXqbSKP
五和や勇魚の段階では空気系との判定が多かったからねえ
738声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 19:49:24.95 ID:3WwFh47A0
竹達以下の演技力って相当な雑魚じゃねーか
生半可なゴリ押しじゃ使ってもらえないだろ…
739声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 19:54:05.04 ID:9W9fi8M/0
>>726
・人気キャラを引けるタイプの声質 → 流行りの声質だし期待できる

佐倉はメリー見るかぎり声質が弱点だと思ったけどなあ。若いから演技力はどうとでも
なると思うが、人気出るような声質とは思えないが。
740声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 20:04:00.97 ID:9W9fi8M/0
>>736
「声優界に新たなアイドル 「茅野 愛衣」 が誕生しようとしている」とか煽られたからなあ。
741声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 20:47:01.79 ID:rPdMBBrR0
ガツンとくる人いないな、茅野も佐倉もゆるゆりメンバーもいいが、最近の若手はみんな癒し系だな
ある意味平野、竹達のような台風の目が欲しいな
津田とか大久保とかに期待してんだけど、もっともっとぶち壊すぐらいガンガン来たらおもしろいのに
742声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 20:55:40.36 ID:cDNsXDSz0
出てきたばかりのど新人に対してあまりに多くを求めすぎでは?
けいおん以降声優業界でも世代交代が進んできて感覚が麻痺してるのかもしれんが
つい最近まで若手は平野一強状態が続いてたわけだしそこまでハードル上げんでも
もっと長い目で見れば次第に人気も出てくるだろうよ







ただ茅野お前は無理だ
743声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 20:59:49.68 ID:rPdMBBrR0
たしかにそうだな。
前のゆるゆり6時間生放送が予想以上におもしろくてさ、ゆるゆりチームに期待大なんだわ
744声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 21:01:40.05 ID:9W9fi8M/0
いまや若手人気トップクラスの花澤もこの位置に来るまでゼーガペインから5年掛かったからなあ。
田村・水樹・釘宮も人気出るのはかなり掛かったし。
悠木も紅から数えてももう3年だな。
けいおんで感覚マヒしてるけど、声優が人気出るのは基本的に時間掛かる。
745声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 22:31:10.06 ID:Ut74jquOP
>>744
でも花澤も1年半前の撫子から始まった倍々ゲームだったし
悠木なんか紅からの3年間で得た人気と同じかそれ以上の人気をまどか一作で稼いだ気がするから
結局期間よりもアタリ掴むかなんだと思う 

ただそうは言ってもそれを掴むチャンスがある立ち位置にまで登るのが長い道のりだし
ようするにやっぱ時間掛るよねえ でもそういう準備が大事
746声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 22:35:22.32 ID:9W9fi8M/0
>>745
それは花澤の他のキャラでの人気を過小評価してる。撫子やる前からすでに人気あったし
撫子・天使・黒猫・シャルぜんぶやってなかったとしても今の伊藤かな恵クラスの人気には
なってたはず。
747声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 22:37:27.60 ID:kGVXqbSKP
花澤は8連荘でようやく今の位置だからな
いかに京アニ祭の役満けいおん1発が大きいかわかる
シャフトは影響力低いので悠木のまどかは満貫ぐらいでしかない
748声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 22:40:06.16 ID:9W9fi8M/0
悠木はまどか一発って思われてるけど、じつは屍鬼とGOSICKで積んだ分がかなりある。
悠木自身がリアルゴシックロリータだからな。
749声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 22:43:02.51 ID:Ut74jquOP
>>748
それでもまどかに比べたら微々たるもんじゃね?
正直見てる人のパイが違いすぎて比べられん 文字通り桁違いだし
750声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 22:45:35.75 ID:ldKElHIR0
>>748
ゴシックもAちゃんねるも「声まどかと一緒にしか聞こえねえぞwww」ってのが
ワラワラ沸いてたから全然他で積んだ印象が無いぜ
751声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 22:57:59.17 ID:bw7iFkfg0
ブレイクする前に下積み期間あるのが普通
豊崎だって何年もしゅごキャラやってたし
悠木や喜多村も芸歴長い
ぽっとでていきなり人気でたのって寿と日笠くらいじゃないか
752声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 23:02:09.06 ID:ndzYptLa0
しゅごきゃらとかは下積みって言わないよ。
753声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 23:03:00.98 ID:F4T1B3uY0
茅野はずっと下積み
754声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 23:06:42.13 ID:kGVXqbSKP
下積みっていうのはモブやバーターでしばらく現場を経験することだよな
いきなりメイン連発な近年のブレイク声優には一切当て嵌まらない
755声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 23:11:01.25 ID:9W9fi8M/0
>>751
竹達も
756声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 23:14:22.06 ID:9W9fi8M/0
>>754
メイン連発して井口のようにじっくり人気が上がっていくか、
花澤のようにどこかで当たりを引いて波に乗るか、
日笠・竹達のようにいきなり大当たりを引くか、だな。

毎クール深夜アニメでメイン2本平均やってればどんなに引きが悪くたって
キタエリぐらいまでは人気出るよ。
757声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 00:05:07.97 ID:P9pLMcma0
キタエリぐらいってあれだけいろんな役できてトークスキルある奴ほとんどいないぞ。
758声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 00:55:26.29 ID:PCQ5HPPmO
キタエリは岡村英梨名義で小学生の頃から声の仕事もしていたから芸歴は長い
黒歴史のときは終わったと感じたけどよく這い上がってきたと思う

>>739
佐倉は声質がやや弱点なのは同意
ただ若いから押されていればある程度は人気出そうな気もする
759声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 00:58:58.23 ID:JLqqB4FJ0
現役高校生まで声優やらなくていいと思うんだよね
就職活動の青田買いじゃないけど
760声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 01:26:27.72 ID:7L1SHubNO
巽悠依子ちゃんがラジオだけじゃなく、もっとアニメに出てくれますように
761声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 01:37:38.21 ID:XzdxtJ9o0
284 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 00:44:34.34 ID:G7yrZdEB0
大亀=箸にも棒にもかからない
小倉=好き嫌い真っ二つ

多分こういう評価になる。というかすでになってる


「神様のメモ帳」番宣SPOT
http://www.youtube.com/watch?v=2jzJDRgWN8g

前スレで↑の人が予想したとおり評価真っ二つになりそうだな。俺はこの声は
ブレイクする声だと思う。
762声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 01:42:51.64 ID:P9pLMcma0
結構かすれ気味というかハスキーぽい声なんだな
763声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 01:46:28.02 ID:OQeTwuQM0
小倉はロウきゅーぶみたいな役は合ってるんだけどな
764声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 08:07:27.08 ID:OEdcjwY5O
>>762
意識的にかっこよくしようとしてるんだろう
地声はかなり甘え声だから
765声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 22:28:38.68 ID:PCQ5HPPmO
>>761
地声はしらないがこの声は少しだけ悠木を連想された
悠木ほど器用じゃないだろうし
どなたかも言ってたがかつぜつ悪いね
どうなるかは声オタ以上にアニメスタートして
アニオタ、原作信者が支持するかどうかにかかっているんだろうな
766声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 23:24:49.28 ID:04QpUmqZ0
2011年のテレビ出演時間ランキング [声優]
http://tv.nilenile.net/?m=y&t=&c=seiyu&s=jikan&

完全版
767声の出演:名無しさん:2011/06/23(木) 23:32:20.83 ID:XzdxtJ9o0
>>766
ナレ・吹き替えもカウントしてるから若手女性声優ぜんぜん入ってないんで
このスレにはほぼ役に立たんね。
768声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 01:43:06.63 ID:XZSHAvtL0
佐倉はラジオでちょっとネタに走りすぎているから駄目だろうあれ
769声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 01:44:39.49 ID:hoXNaENUP
下手ではないけど個性がない人が増えたのは事実
770声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 08:04:54.92 ID:KzNqbGp/O
養成所最大の弊害だね
ドル崩れ台頭もそれが理由でもある
771声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 08:27:20.35 ID:bkzxlgSmO
少年声で出てくる人とかいないのかな
ヒロイン声ばっかりで少年役メインな新人がいない気がする
772声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 17:32:05.20 ID:vUUMtvlNO
男性声優だけどドラえもんの新ジャイアンで話題になった木村昴くんが夏アニメで主役をやるそうだ
ポスト内山くんを狙ってるのであれば是非歓迎したい
男性の若手声優が頑張るのは嬉しい
773声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 19:23:34.71 ID:ckjIw8Lg0
>>769-770
そもそも若手人気女性声優に養成所出身は半分もいないから、養成所出身だと
無個性になるってわけじゃないと思う。
養成所出身が人気が出ないのは年齢的な問題。高卒で養成所入って22歳前後で
デビューじゃアイドル売りは苦しい。

>>771
1986/02/28 三瓶由布子
1987/06/19 田村睦心
1988/11/11 小松未可子

2年に1人ペースぐらいかな。少年声は年取っても出せるから若手の需要はそれほど
ないんでこんなものだと思う。
774声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 19:54:11.43 ID:0OQYqF/RP
>>772
誰もが認めた新ジャイアンがこれから羽ばたいていくのか。胸熱だな。
775声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 21:38:56.64 ID:wrXkqUos0
木村も内山もイケメンだからもっと幅広く活躍してほしい
内山がイケメンすぎてISの女声優が取り巻きにしか見えなかった
776声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 03:56:58.70 ID:UOeoGn+W0
ISはむしろイジメにしか見えなかったろ
内山のあの生気のない顔を見たら
777声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 19:08:38.99 ID:2nX9+B0hO
木村昴はリアルキレイなジャイアン
778声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 21:33:20.07 ID:eaR+S7SI0
花澤はゼーガで時期川澄として大沢に入った時点でブレイク確定だったよ
大沢は一人エースを決めたら徹底的に推すからね
779声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 06:36:06.44 ID:XFeVCNvI0
来週のぼいすたは新名彩乃×本多真梨子
780声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 22:13:15.66 ID:WxaNF9dV0
781ninja!:2011/06/26(日) 22:18:16.76 ID:E6BHIU/8P
ts
782声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 22:19:54.40 ID:sOY6vtZs0
783声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 22:21:36.97 ID:XFeVCNvI0
井上喜久子w

小倉唯は人気ないねえ。まあこのスレ住人じゃあるまいし放送前じゃこんなもんか。
784声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 22:37:04.99 ID:zJpq/kcqO
超ラジネクスト組は認知はまだまだって所か
とりあえず100票前後らへんのブレイク予備軍組の面々に並ぶのが目標かな
785声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 23:35:42.26 ID:vASf5WG50
川上が入ってる時点で信憑性薄いわ
786声の出演:名無しさん:2011/06/26(日) 23:48:13.29 ID:E6BHIU/8P
そうかね
ちょっと前にやってた全体のランキング投票と照らし合わして見ると
位置関係すごく合致してるから薄いことは無いかと
787声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 00:47:12.68 ID:2KyizNWU0
春期のアニメもぼちぼち終わってきたけど
とりあえず茅野が一番知名度上がったろうな
大亀は思ったほど人気上がらなかった
788声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 02:51:01.04 ID:kujSJv1I0
大亀が歌った電波女のOP、予想外にかなり売れたから
知名度的にもかなり上がってるよ
今後に繋がって欲しいな。応援してる
789声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 02:58:12.71 ID:X5FD51knO
真仲 圭吾
790声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 03:34:53.96 ID:0ewiLOMo0
1日当たりWikipediaページビュー。11春は4〜5月のみ。近1年は10/06〜11/05。
前期に比べて今期上がった若手、今期メインキャラをやった新人、前期や去年の
ブレイク組をまとめてある。

10冬 10春 10夏 10秋 11冬 11春 近1年 名前
2.0K 1.9K 2.7K 3.9K 2.7K 3.7K 3.05K 伊藤かな恵
2.4K 1.7K 2.8K 2.7K 2.7K 3.5K 2.73K 戸松遥
0.9K 0.8K 1.4K 3.1K 1.9K 2.6K 2.11K 早見沙織
1.3K 1.9K 2.8K 2.6K 2.1K 2.6K 2.40K 寿美菜子
0.8K 0.9K 1.4K 3.1K 1.0K 1.7K 1.74K 小見川千明
0.9K 0.4K 0.5K 1.8K 1.0K 1.5K 1.10K 伊瀬茉莉也
0.5K 0.4K 0.5K 0.7K 0.5K 1.0K 0.62K 福原香織

0.0K 0.0K 0.1K 0.5K 1.0K 3.4K 0.96K 茅野愛衣
0.6K 0.3K 0.4K 0.5K 0.6K 2.0K 0.72K 大亀あすか
0.4K 0.2K 0.3K 0.3K 0.5K 2.0K 0.62K 相沢舞
0.5K 0.2K 0.2K 0.3K 0.4K 1.5K 0.50K 本多真梨子
0.3K 0.2K 0.2K 0.3K 0.4K 1.2K 0.43K 富樫美鈴
0.6K 0.4K 0.4K 0.7K 1.2K 1.2K 0.82K 日高里菜

1.5K 3.1K 3.7K 6.8K 3.7K 3.0K 4.22K 竹達彩奈
1.8K 1.3K 1.8K 3.4K 4.5K 3.6K 3.09K 悠木碧
0.8K 0.2K 0.5K 2.7K 1.4K 0.9K 1.33K 金元寿子
0.8K 0.2K 0.4K 0.7K 1.7K 0.8K 0.86K 野水伊織
791声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 03:41:21.30 ID:0ewiLOMo0
>>790
短評。あの花効果つえー。いろはとタイバニもはっきり効果あり。
大亀もかなり伸びてる。日常組もまあまあ。日高は伸び切れず。
でも問題はどこまで上げるかより落とさないことなんだよね。毎クール、深夜で
メインキャラを確保することが大事。
792声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 04:53:50.32 ID:sE+jo1vS0
原則作品人気=声優人気ではないからあまり意味のない数値だがな
あくまで人気作の中の人気キャラが声優人気に繋がる可能性があるというだけで
ソフト爆死の電波と日常は碌な+にならんと思うが
793声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 05:05:11.05 ID:0ewiLOMo0
BD売上と声優の人気アップにそんなに強い相関はないよ。
そもそも人気キャラかどうかでまったく違うし、同じようにヒット作でも
けいおんは効果絶大だがまどかや化物語は影響少ない。

電波女や日常を爆死扱いならイカ娘もたいして変わらんぞ。
794声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 05:08:19.17 ID:U/IW9ZQv0
>>792
電波女のどこが爆死なんだよ
イカ娘より売れてるんだけど
795声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 08:53:07.46 ID:82C0K8sv0
まだ数字出てないでしょ。
796声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 11:52:08.15 ID:wkYOoWBQO
まあ上の投票見る限り現段階での人気は金元=大亀で完全に並んでるのは確か
これからどっちが落ちるか上がるか
797声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 12:11:30.27 ID:eJxl7F5OP
>>793
いや関係大ありでしょ
化物語は今の花澤人気の原点だったりまどかはこれがなかったら悠木は
茅野とそんなに変わらんクラスだったと思う 他にも出演作あるにはあるが
興行的にはかなりマニアックな人しか見てない感じだし
あとけいおん組は2年かけて他作品のレギュラーラッシュがあったから波に乗れたのが大きい
798声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 12:17:08.10 ID:fRqLd6Jb0
けいおん組はけいおん一期直後でもそこそこの人気あったが
そこからの活躍が大きかったね 上手く階段を上っていった感じ
799声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 12:18:23.64 ID:qiFTLmwSi
金元はイカとそれ以外でイベントの捌け具合の落差が酷い
まだまだ個人の人気には結びついてない
800声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 14:00:01.60 ID:/dUZudt4O
>>797
同意

化とそのキャラソンのサーキュレーション人気がなかったら
花澤なんて棒、ぼそぼそ、そこそこ高いけど特徴的とまではいかない声で
実力相応にくすぶってただろうな
801声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 20:18:44.18 ID:/3mFIona0
けいおんはラジオと作品に直結する声優のライブがあったしそれが発売されたのも大きいな

俺妹ラジオが人気してるしそこからだいぶ花澤竹達人気に繋がってる部分もあると思う

イカもあの花もラジオやってるから少しずつ人気が広がってくるんじゃないか
802声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:53.08 ID:QABPj5Ie0
>>797
化でブレイクしたのはサブキャラの花澤だけだろ。BDはけいおん一期よりずっと売れたのに。
5人全員が大ブレイクしたけいおん一期と比べると声優の人気アップへの貢献は1/10程度。
BD売上比なら1/20程度だ。
803声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 21:51:46.41 ID:wkYOoWBQO
今の斎藤千和はそこまでぺーぺーじゃないよ 化なかったらどうなってたことやらだけど
804声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 21:56:23.22 ID:fRqLd6Jb0
>>802
むしろ仮に化が無かったらさらにひどかったとしか
そりゃけいおん組はほぼゼロからのスタートだから人気増えた分丸々得になるしね
805声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 22:39:56.50 ID:lQsQdidh0
BDの売り上げが声優の人気に関係ないというなら、
人気作の人気キャラに声をあてたことないのに人気のある声優ってのがいないといけなくない?
頑張って考えても伊藤かな恵程度しか思いつかないんだけど。
806声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 22:41:48.22 ID:VyAeS9ib0
>>805=馬鹿
807声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 00:02:48.19 ID:6eAyupsS0
>>805
84年度生まれ以降の主要な若手20人のBDヒット作品。
※近1年のWikipediaページビューで選抜、ヒット作品のボーダーは初巻20000以上。

生年月日 近1年 名前
1989/02/25 5.75K 花澤香菜   化物語、デュラララ、Angel Beats、俺妹、IS
1987/10/08 5.41K 平野綾     ハルヒ、らきすた
1986/10/28 5.00K 豊崎愛生   けいおん
1989/06/23 4.22K 竹達彩奈   けいおん、俺妹
1985/07/16 4.04K 日笠陽子   けいおん、IS
1985/06/02 3.28K 沢城みゆき. ローゼンメイデン、化物語、デュラララ、
1987/08/16 3.14K 喜多村英梨 Angel Beats、WORKING、まどかマギカ
1992/03/27 3.09K 悠木碧     まどかマギカ
1986/11/26 3.05K 伊藤かな恵 .
1990/02/04 2.73K 戸松遥     
1986/05/08 2.67K 佐藤聡美   けいおん、俺妹
1985/01/20 2.51K 井上麻里奈 グレンラガン、IS
1991/09/17 2.40K 寿美菜子   けいおん
1991/05/29 2.11K 早見沙織   俺妹
1985/10/25 2.09K 高垣彩陽   
1986/02/15 1.89K 小清水亜美 コードギアス
1988/07/11 1.82K 井口裕香   
1989/11/11 1.74K 小見川千明 
1985/04/24 1.70K 名塚佳織   コードギアス
1987/12/16 1.33K 金元寿子   
808声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 01:37:18.23 ID:x3qgijDC0
レールガンって2万超えてなかったか?
809声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 03:16:43.51 ID:g7JJQmPWO
余裕で超えてます
豊崎とかな恵は主演だしね
810声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 08:11:24.13 ID:Bu5xjpLF0
主演といえるのはクレジットトップの人だけだよ。
811声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 09:16:43.96 ID:PH3QRSG90
「興味のない声優については無知」

これ声優オタクの基本法則な
812声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 09:31:53.79 ID:Dfc5D5UoO
高垣はガンダムがあるのに
813声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 11:10:27.80 ID:Bu5xjpLF0
何で2まんにしたのかりかいできない。
1万でいい気がするが。
814声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 11:17:27.26 ID:5vmeb4mj0
>>811
声優名鑑に載ってる声優ならほぼ基本的な知識はあるけど
815声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 14:46:07.18 ID:YSLJL/TZO
すげーな。
男声優はさっぱりだわ。
816声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 15:27:11.50 ID:T1qtALtEO
>>750
総意という訳ではないのでご注意を
817声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 18:52:39.53 ID:Dfc5D5UoO
そういや女と違って男声優はいきなりブレイクってないな
男キャラで爆発的に人気が出るのがそうないからか
818声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 22:22:39.48 ID:m/+SkW9d0
>>817
しかも一度人気出ると長いし入れ替わりが無いしな
819声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:03.99 ID:PSCnNHqT0
>>810
花澤には耳の痛い言葉だなww
それだと>>807のヒット作出演数が0になっちゃうじゃんw
820声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 22:47:19.12 ID:9+Vzsc4G0
アーツの内山ってどうなの
821声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 22:52:43.64 ID:6eAyupsS0
>>813
1万以上だと格段に作品数が増えるから数えるのが大変だから。
822声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 23:08:43.34 ID:xX5BvijdO
>>819
807を主演に限ればむしろ残るのが平野豊崎竹達悠木くらいなんだかなぜ花澤だけ?
823声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 23:40:31.78 ID:4T0kmcqL0
>>817
銀魂の杉田、絶望先生の神谷、黒執事の小野、デスノ後の宮野
そこそこ人気あったけど一気にキタイメージがある

824声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 23:42:51.55 ID:4T0kmcqL0
一番劇的だったのはエヴァ24話後の石田彰だったけどね
たった30分で上り詰め、ゼロスと八戒で固定した
825声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:37.94 ID:BSiLP/Aq0
>>822
一番数のギャップが大きいから代表して挙げただけだよ花澤オタ
826声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 01:33:55.80 ID:AXSlFPzGP
まあようするに若手人気声優はほぼもれなく大ヒット作持ちってことだな
戸松も今期のあの花の大ヒットで該当するようになるし
827声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 01:34:45.13 ID:qxRc8Wyk0
3番手なのに該当になるの?
828声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 02:17:28.08 ID:og7SvWv60
>>807
初主演作は大体みんなコケてるかそこそこ程度の売上なんだよな
その上で継続的に仕事を取れてるからこそヒット作も引ける
829声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 03:15:23.33 ID:rwmL5KZdO
荒田優子しかいないだろ

今年一気に有名になってテレビに出まくるぞ

あまり忙しくなって精神壊さないか心配
830声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 08:58:53.18 ID:npCorWdWO
茅野愛衣だな
831声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 09:29:58.81 ID:0AZvLgLv0
>>828
初レギュラーが主演級でヒットしたのは平野綾と中島愛ぐらいだな。
832声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 13:40:42.82 ID:IM42i2KWO
上のランキング見る限り今まで実績ゼロに近かった茅野があの花一発で大亀金元明坂のグループをまとめてぶち抜いてるとこ見ると
小さい弾3〜4発よりもでかい弾一発の方がずっと人気への影響はでかいんだろうな
833声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 13:49:37.55 ID:gMzB76RU0
>茅野があの花一発で大亀金元明坂のグループをまとめてぶち抜いてる


これだから茅野ヲタは・・
アンチを増やし続けてることを自覚したほうがいい
834声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 14:38:24.61 ID:SaWBzB/L0
だからかやの外なんだよ
835声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 18:46:42.11 ID:Lpg9rCnB0
>>834
(´ ∀`)σ)Д`)
836声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 20:00:00.90 ID:gn1r1qt/0
茅野もよかったが、性格なのか、いまいち前にでて来てないな、あと一発欲しいな
個人的には、戸松が最高だった。余りによすぎてびびった、あんなに出来るなら、もう一回主役やらせて代表作作らないと
837声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 21:17:15.98 ID:zhjtbTbQ0
>>831
平野綾の場合、該当するのはキディ・グレイド(EDクレジット2番目)
だから、DVDの累平は6千だわな
それでヒットと言えるのなら、初主演がBLOOD+でDVDの累平が
同じく6千のキタエリも該当するわな
838声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 21:39:20.49 ID:mwFIYlTV0
意味がわからん
839声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 21:42:26.44 ID:BE6Gu0HQ0
かな恵はしゅごキャラデビューで3年くらい続いたんじゃないの?
あれはDVDどれくらい売れたのか知らないけど、朝アニメだから
もっと評価されてもいい気がするんだけどな。
840声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 21:44:50.60 ID:cjup1Xdt0
初レギュラーは天使のしっぽじゃないのか?
841831:2011/06/29(水) 21:48:54.92 ID:0AZvLgLv0
>>837
キディ・グレイドって単巻最高7000しか売れてないのか。じゃあ該当は中島愛ぐらいだな。
キタエリは初レギュラーはLAST EXILEだからそもそも条件に該当しない。

単に初主演がヒットだと茅野が該当する。初レギュラーがヒットだと日笠・寿・竹達が該当する。
842声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:01:33.16 ID:HSL8HcrcP
>>839
しゅごキャラは別に売上がよかったわけでもなく、
講談社に他の弾がなかったから、2年目〜実写と延命させられた
843声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:03:37.14 ID:zhjtbTbQ0
平野の初レギュラーは天使のしっぽだけど猿のモモは主演級じゃないから
エンディングロールの序列は低い

天使のしっぽの主演級は田中理恵、野川さくら、ゆかな、アイマスの人
844声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:27:34.52 ID:AXSlFPzGP
アニプレのプロデューサーも1万本越えたらヒット作って言えるし
1万の作品のメインならブレイクって言うだけの人気出るでしょう
2万越えたらもう大ヒットだな 深夜アニメの名作佳作って言っていいかと
むしろこのクラスの作品の役貰っといて人気出なかった若手が思いつかないな
845声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:32:53.39 ID:InsrPT+d0
売上と名作を一緒にする売りスレのクズ
846声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:35:23.72 ID:0AZvLgLv0
>>842
朝アニメに売上とか頭だいじょうぶか。プリキュアだってDVDはランキングに入らんぞ。
847声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:39:28.53 ID:0AZvLgLv0
>>844
基準が若手トップ20ぐらいなんで1万の作品のメインキャラ1個じゃ足りないね。
1万超え4クールのインデックス持ってる井口でラインぎりぎり、日高はかすりもしない。
848声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:40:21.67 ID:ZsPfUWy50
>>844
1万も売れれば十分名作だろ ゲームと違って何巻も払わないといけないんだし
2万越えたらその年を代表する作品扱いだろ
849声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:43:55.03 ID:IM42i2KWO
>>847
日高ってそういうのなんかあったっけ?
850声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:45:04.50 ID:HSL8HcrcP
ブレイクという観点では、1万売れた程度じゃたいした祭りにはなってないわ
やはり3万ぐらいでアニオタブームになるぐらいじゃないと

>>846
おまえこそ大丈夫?
売上ってDVDだけじゃなく、玩具とか原作とか全てを指していうもんだぜ?
851声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:47:14.81 ID:0AZvLgLv0
>>849
その直前でインデックスって書いてるのに
852声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 22:54:12.98 ID:ZsPfUWy50
>>850
いやさすがに3万だと下手したら1年通じて誰もブレイクしないか、誰かするかギリギリのラインになってしまうw
禁書程度でも十分アニオタブームと言えなくもない気がするんだが、足りんか
まあでもやっぱ俺妹ぐらいは欲しいんだろうなあ
853声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:02:37.00 ID:InsrPT+d0
>>848
ISが名作w
854声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:02:41.45 ID:0AZvLgLv0
初主演メインヒロインで3万以上売ってもそのあとが続かないと人気出ないからな。
俺妹のように一発2.8万よりひだまりスケッチやARIAのように1万級で何期も続いた方が
声優の人気アップ効果は高い。
855声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:18:34.00 ID:og7SvWv60
ARIAとひだまりから分かるのは
ヒット作の恩恵はある程度評価も人気も固まってる声優にはほとんどないって事
856声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:20:33.25 ID:0AZvLgLv0
>>855
同意。
斎藤千和はヒット作くさるほど出てるのに一向に大人気にはならんもんな。
阿澄は人気出て葉月は出ないのは謎だけど。
857声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:25:31.64 ID:Q0pCARNp0
阿澄って不人気声優じゃん
858声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:30:54.28 ID:HSL8HcrcP
>>857
超絶爆死したからな。所詮ラジオだけの金にならん声優だわ
859声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:31:27.25 ID:585dgZfU0
千和が人気無い…?
とうにアイドル声優枠から抜け出して安定してるだけだろ?
860声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:42:36.79 ID:di1qTBwi0
>>859
一定の人気はあるけど、そこから上がってないだろ。
ヒット作出演数だけで言ったら水樹や田村より人気出ないとおかしいからな。
861声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:46:03.97 ID:585dgZfU0
いや、別に歌出してるわけでもないし、その方達とは人気の方向が違うんじゃね?
本人吐血するくらいアイドル的活動好きじゃないしw
862声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 00:07:01.39 ID:T+jEEff+0
瀬戸ちゃんはまだ今年は無理か・・・・
863声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 00:07:12.67 ID:9JPBq8X80
85年度生まれ以前の声優の近1年のWikipediaページビュー上位

近1年 生年月 名前
5.04K 80/01 水樹奈々
4.04K 85/07 日笠陽子
3.46K 79/05 釘宮理恵
3.28K 85/06 沢城みゆき
3.13K 76/02 田村ゆかり
2.72K 80/02 能登麻美子
2.68K 80/03 坂本真綾
2.61K 76/09 堀江由衣
2.57K 83/08 阿澄佳奈
2.51K 85/01 井上麻里奈
2.34K 81/05 佐藤利奈
2.19K 81/03 斎藤千和
2.16K 80/12 伊藤静
2.14K 79/01 田中理恵
2.09K 85/10 高垣彩陽
2.05K 67/03 林原めぐみ
2.03K 00/02 小林ゆう
1.94K 80/11 茅原実里
1.91K 75/01 ゆかな
1.89K 86/02 小清水亜美
1.72K 80/07 新井里美
1.70K 85/04 名塚佳織

1.7K〜1.5K 加藤英美里、桑島法子、田中敦子、朴ロ美、中原麻衣、植田佳奈
1.5K〜1.2K 後藤邑子、川澄綾子、今井麻美、藤村歩、折笠富美子、白石涼子、生天目仁美、新谷良子
864声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 00:08:17.32 ID:9JPBq8X80
>>863
小林ゆうの生年訂正し忘れた。--/02で。
865声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 00:55:39.15 ID:9JPBq8X80
>>863
この数値ってキャリアの浅い若手が有利に出るのでそこは適宜補正して見てくれ。
コンスタントにCD出してる人と若手を除くと、上から
釘宮、沢城、能登、佐藤利奈、斎藤千和、伊藤静、田中理恵、小林ゆう、ゆかな。
こんなもんかなあという気もするが、正直よくわからんね。人気を計る方法がないから。

10冬 10春 10夏 10秋 11冬 11春 近1年 生年月 名前
1.8K 1.3K 1.8K 3.4K 4.5K 3.6K 3.09K 92/03 悠木碧
1.9K 2.3K 1.9K 1.7K 2.5K 2.2K 2.19K 81/03 斎藤千和
1.8K 0.8K 1.3K 1.0K 1.6K 1.4K 1.28K 74/08 水橋かおり
2.4K 2.7K 2.9K 2.5K 4.3K 3.2K 3.14K 87/08 喜多村英梨
2.1K 1.3K 1.4K 1.4K 2.0K 2.4K 1.69K 83/11 加藤英美里
1.0K 0.8K 0.8K 0.9K 1.3K 1.8K 1.13K 81/06 野中藍

まどかマギカの影響はこんなもん。影響あるのは確かだけど >>790 と見比べると
たいしたことはない。電波女より影響少ないわけだから。
866声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:06:01.76 ID:DKIDThzEP
>>865
そら一番伸びるのが主演のやつだからな
悠木の11冬は完全にまどか効果じゃん
867声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:12:11.87 ID:yYQzg9O2P
キタエリの伸びもかなりすごいな
年齢的には十分若いしな
868声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:16:15.00 ID:9JPBq8X80
>>867
キタエリは「お兄ちゃんの〜」効果が半分ぐらいあるよ。悠木もGOSICKあるしね。
だいたいまどか始まる前に1.8→3.4でまどかで3.4→4.5ってことは
影響は 屍鬼+百花繚乱>まどか+GOSICK ってことなんだよ。
869声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:19:57.98 ID:DKIDThzEP
>>868
お前さ2→3になるのと3→4になるの一緒にしてるって相当頭おかしいな
お前の理論だと1.8→3.4なったあとずっと3.4のままだとでも思ってるの?
870声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:23:51.42 ID:yYQzg9O2P
>>868
お兄ちゃんの〜はアニオタに限っても相当視聴してる奴限られるほど
マニアックな層にしか受けてないぞ…
871声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:24:31.47 ID:DKIDThzEP
>>870
まあ単独で主題歌やれば伸びるもんだよ
872声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:32:33.59 ID:9JPBq8X80
>>869
10冬 10春 10夏 10秋 11冬 11春 近1年 生年月 名前
3.3K 3.8K 4.0K 5.8K 7.3K 7.3K 5.75K 89/02 花澤香菜
3.7K 3.0K 6.4K 6.3K 4.7K 4.8K 5.41K 87/10 平野綾
8.1K 4.7K 5.1K 5.1K 4.8K 5.2K 5.04K 80/01 水樹奈々
3.3K 4.3K 5.7K 5.3K 4.9K 4.5K 5.00K 86/10 豊崎愛生
1.5K 3.1K 3.7K 6.8K 3.7K 3.0K 4.22K 89/06 竹達彩奈
1.9K 3.0K 4.9K 3.9K 4.6K 3.2K 4.04K 85/07 日笠陽子
4.0K 2.8K 3.3K 3.3K 3.8K 4.2K 3.46K 79/05 釘宮理恵
3.2K 2.7K 3.6K 3.1K 3.7K 3.0K 3.28K 85/06 沢城みゆき
2.4K 2.7K 2.9K 2.5K 4.3K 3.2K 3.14K 87/08 喜多村英梨
3.0K 2.7K 3.2K 3.1K 3.4K 3.1K 3.13K 76/02 田村ゆかり
1.8K 1.3K 1.8K 3.4K 4.5K 3.6K 3.09K 92/03 悠木碧
2.0K 1.9K 2.7K 3.9K 2.7K 3.7K 3.05K 86/11 伊藤かな恵
2.4K 1.7K 2.8K 2.7K 2.7K 3.5K 2.73K 90/02 戸松遥
2.9K 2.0K 2.8K 2.7K 3.0K 2.9K 2.72K 80/02 能登麻美子
2.7K 2.9K 2.6K 3.0K 3.0K 2.1K 2.68K 80/03 坂本真綾
1.4K 1.9K 3.4K 3.2K 2.3K 1.9K 2.67K 86/05 佐藤聡美
2.6K 2.0K 2.7K 2.4K 3.1K 2.6K 2.61K 76/09 堀江由衣
2.1K 2.5K 2.9K 2.9K 2.2K 2.5K 2.57K 83/08 阿澄佳奈
2.0K 1.5K 2.2K 2.0K 3.6K 2.7K 2.51K 85/01 井上麻里奈

当たり前だけど数値大きい人の方が振れ幅も大きいからな。
873声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:40:50.43 ID:nNJXkSWO0
データ等出されると迷いがちになるが、
ごく普通のアニヲタとしてひねりなく考えると、
屍鬼+百花繚乱>まどか+GOSICKは流石に無理に思えるw
874声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:46:38.88 ID:9JPBq8X80
>>873
あくまでWikipediaの参照数への影響の話だからね。人気が、という話ではないよ。
悠木の10秋の3.4Kというのは戸松の1年平均を超えてるわけで、この時点で
若手人気声優と十分呼べるほど知名度はあったわけだ。(人気が戸松>悠木という意味じゃないよ)
875声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:48:12.40 ID:DKIDThzEP
>>874
一時の話題性=人気じゃないでしょ
876声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:01:30.87 ID:wK8RllxVP
wikipediaの参照数ってその時話題の方で、
尚且つ今までその人についてあまり調べられてない新人さんこそ多くなるものだしな

既にそこそこ長くやってて知名度もある方なら、ちょっと話題作に出たからって改めて情報集めにも行かない
877声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:16:28.54 ID:9JPBq8X80
>>876
そういうこと。だから寿よりずっとキャリアも実績もある悠木が寿とほぼ同レベルの
数値を出しているということは、その時点で十分人気があると推定できる。つーか

08春 紅
09秋 夢色パティシエール(5クール)、キルミンずぅ(4クール)
10夏 屍鬼(2クール)
10秋 百花繚乱

これだけ主演やりまくってる18歳(2010年末当時)ルックスそこそこが若手人気声優じゃないと
思う方が無理があるぞ。
878声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:17:40.32 ID:DKIDThzEP
>>877
ただ悠木がそれまで地味でパッとしなかっただけだと思うんだけど
879声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:23:53.63 ID:yYQzg9O2P
>>877
朝アニメまで声優チェックするもんなんかね いや分らんけどさ

初主演の紅は同クールのソウルイーターの某新人ヒロインに声優ネタ全部持ってかれてたような
880声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:25:44.01 ID:Na39CWMk0
2000年以降一作で爆発的な大ブレイクしたのって
ラブひなの堀江、ハルヒの平野、けいおんの豊崎かな、これに並ぶような人っている
881声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:32:30.87 ID:9JPBq8X80
>>879
特定の趣味の成人男性ならしゅごキャラ・夢パティあたりはチェックするぞ。
882声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:36:06.37 ID:wK8RllxVP
>>877
ブレイクタイミングの問題だけで、寿さんとは別にキャリアも実績もそんなに違わないと思うぜw
けいおん後すぐのデータは知らないけれど、上のデータ見る限り、
いまや安定した人気で参照数も落ち着いてきてる寿さんと、
まどか等のブレイク効果で一躍注目の悠木さん(=それまではあまり参照されてなかった)
だと思うんだがな。
883声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 02:48:59.09 ID:2L421d5OO
>>882
だよね
ウィキpv数は人と人を比べるより
その人がどのタイミングで注目を集めたかを見るものだな
その人その人で状況が違うわけだからね

それとアニオタ声オタとしての感覚はバカにできないと思う
それぞれに感覚は違うがこういうスレであれこれ言い合っていると
見えてくるものもあるかもしれない
884声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 03:04:18.74 ID:9JPBq8X80
>>882
寿 けいおん開始
http://stats.grok.se/ja/200904/%E5%AF%BF%E7%BE%8E%E8%8F%9C%E5%AD%90

悠木 百花繚乱&それ町開始
http://stats.grok.se/ja/201010/%E6%82%A0%E6%9C%A8%E7%A2%A7

悠木の参照数は2010/09/24から急に上がってる。
885声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 03:13:10.33 ID:nNJXkSWO0
何を言いたいのか良くわかんないなあ…
886声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 06:05:35.80 ID:7FTF4v3O0
>>880
堀江はラブひなの前にトゥハートのマルチ役でブレイクしてた
平野はキディ・グレイドのリミュエール役で既に有名だった
(名台詞:女の子はエレガントに!)
豊崎はけいおんが無ければ消えていた声優。初主演作はウミショーだけど
壮絶に爆死した作品だったからな
887声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 08:47:42.31 ID:ajQckpe1O
>>886
消えていたはないな
同時期にいくつもとってるわけだし
今ほどにはならなかっただろうが
888声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 10:17:23.94 ID:oNhq1Y7d0
>>886
けいおんが無ければ消えていた可能性があったのは佐藤聡美だろ?
キルミンは青二枠だしけいおんに出ていなかったら準所属になれるかどうかも危うかった
889声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 13:58:09.14 ID:DrDa4mq3P
>>888
今、けいおん効果あっても消えつつあるな
ただそれを言うなら、日笠なんて出てきてさえなかっただろう
890声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 15:11:54.96 ID:XzBvRHRt0
test
891声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 18:27:53.75 ID:ajQckpe1O
>>889
ラジオとか役員共とかけいおん放送前から決まってただろう
なんだかんだでアイムの特待生だからな
892声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 18:49:17.66 ID:HGxrcors0
wikiの話するならお前らちゃんと英語版も更新しろ

   「日本語ページを見てるのは日本人だけ」

これ絶対法則なw
893声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 19:24:45.46 ID:NfrUmxUO0
>>891
けいおんが2009年の春で役員共は2010年の夏だぞ
日笠の仕事が増えたのは2010年からだし明らかにけいおん効果だろ
894声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 20:15:30.12 ID:UfApEv/60
日笠はけいおんがなかったら今頃うんこ食ってる
895声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 20:54:38.70 ID:gAy/N5Qx0
それまでアイムが押してたのは早見や矢作だったからな
もしあのままだったら日笠も竹達も確実に飼い殺されてた
けいおんも当初はあまり期待されてなかったから売れない新人にやらせたんだろう
それが今じゃ事務所の2トップだから人生わからん
896声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 22:09:00.98 ID:0ncEJuQm0
売れっ子になる人はやっぱ引きが強いね
けいおんはプロジェクトとして素晴らし過ぎるわ
日笠と竹達を、よく見つけたと思うよ
今の活躍すごいもんね
897声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 00:56:32.09 ID:6KEPG0OA0
日傘とか竹達とか花澤とか悠木とかあいなまとかけいおんとか
毎度毎度言ってるやつはいい加減スレタイも読めないのか
既に誰でも知ってるような人をここで扱うなよ

まぁ…茅野もここで扱う人じゃなくなったよな
898声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 01:01:31.62 ID:6KEPG0OA0
あとひとつ言っておこうか。けいおんは始まる前から
相当期待されてたんだよ。それこそハルヒクラスに。
あれを期待してなかった人は今期は日常が流行る! とか
本気で思い込んでた人なんだろうなぁ。
899声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 01:01:54.47 ID:nAISqZKO0
で、古谷静佳はどうよ?
900声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 01:08:00.87 ID:sgd/zhVV0
ゆるゆりの声優押しは異常
901声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 02:44:05.60 ID:HTai3bYA0
電波女売れたね。
主題歌も売れたし、大亀はこらから頑張って欲しいな。
902声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 08:41:42.41 ID:FoiPaJ3c0
ばおばぶ事務所がブレイク
903声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 09:50:05.20 ID:SmbP1S6F0
>>895
アイムは早見、日笠、竹達、矢作の4枚だな
矢作が地味か
904声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 11:01:57.97 ID:BFgf/2pP0
看板:中原早見
幹部:植田矢作
雑草:千和日笠竹達

俺はいまだにこの印象のままだけどなぁ
905声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 11:17:12.67 ID:xdxFdfbA0
雑草一人、ずいぶんと根強いのが居るぞw
906声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 11:35:47.48 ID:T2MSQJb0O
千和で雑草かよ
907声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 11:36:21.53 ID:T2MSQJb0O
あげてしまった、すみません
908声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 12:27:02.04 ID:cjs5rb3s0
千和は事務所の想定した成功例では無いって気はする
909声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 15:45:12.08 ID:kgVQ+ABg0
5枠とすると、
釘宮、高橋、植田、中原、斎藤
日笠、矢作、竹達、早見、「佐倉or寺本or巽orその他」

佐倉が伸びるかな
910声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:06.48 ID:hK0vkRAY0
日笠と()内じゃ一世代違うだろ
911声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 20:16:11.28 ID:v2udbh510
釘宮・植田・千和・中原・田村ゆかりでいままでの稼ぎ頭
日笠・竹達・早見・矢作でいまの稼ぎ頭
田村睦・巽・佐倉・寺本・内田でこれからの次世代、巽と田村睦は早見や竹達より年上だけどね
912声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 20:27:31.63 ID:sKMWH0Dp0
アイムすげえな、沢山ブレイクしてて聞いたことある人ばかりだな
次から次って感じだな
913声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 20:37:11.97 ID:+8/j6fcfO
逆に言ったらこれだけの人数の人気声優を維持するだけでもかなり役を取ってこないといけないわけだから大変だな
一人二人にだけ仕事集中的に割り振ればそれでいい小手中手とは違ってね
914声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 01:25:34.35 ID:KXytUXhY0
>>911
田村睦の仕事量は既にかなり多いぞ
915声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 09:17:29.31 ID:9mbsBBFH0
脇ばっかじゃんwikiみても少なくはないけど売れてるとは言い難い
もちろんこのスレ的にもブレイクもしてない
916声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 09:37:46.44 ID:nmFSwUuz0
田村睦心(24歳。青森県出身。東京三鷹市育ち)

バトルスピリッツ 少年突破バシン(バシン / 馬神トッパ)
あにゃまる探偵 キルミンずぅ(猪俣ケン)
あそびにいくヨ!(嘉和騎央)
917声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 09:50:54.18 ID:zDZSHMdp0
>>3のリストに入ってないし、リスト作った人の認識ではブレイク済みだな。
実績的に>>6-7のリストの方ではなく>>4-5の方だな。このリスト作った時は
漏れてたけど。
918声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 12:17:23.09 ID:q5HRLwJfP
寺本は超ラジネクストの面子の中でも一番ブレイクしなさそうに思える
なんかオーラがないw
919声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 13:12:25.33 ID:F5nA5XSN0
ラジオはいいと思うんだよね
バカかわいい感じがウザくなる前の井口っぽい
スタッフ・共演者に可愛がられそうな性格もプラス
演技は犬日々だと高橋美佳子・福井裕佳梨って印象だった
920声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 23:49:40.75 ID:KXytUXhY0
神メモ視聴終了
電波とゴシックとシュタゲを足して大幅に劣化させたものだった
小倉も茅野もこれで人気あげるのは難しいな
921声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:23:48.69 ID:8QbUC6BZ0
小倉は現状脇のマスコットキャラ止まりかな
主人公(ヒロイン)クラスだと端々に力不足を感じる
それでもセンスは悪くないと思ってるからこれからも注目していくけど
922声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:29:10.81 ID:ED4GFxGy0
>>921
滑舌の微妙さが改善されたら大分変わるかもなぁ…<小倉
治すの簡単じゃないだろうけど…
923声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:33:57.08 ID:T2oTUF150
あの花見てないので話題の茅野が下手でびっくりした。
メリーの勇魚からたいして進歩してないじゃん。なんでこれで大人気なの。
伊瀬茉莉也の方がずっと良かったぞ。
924声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:35:54.22 ID:Evn4Vltj0
あの花は監督の演出がよかったんじゃないの。入野も電波女よりも芝居よかったし。
925声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:36:12.95 ID:vYkoltAf0
>>923
伊瀬は態度が生意気で嫌い
926声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:38:23.64 ID:Aid0yum/0
万能の伊瀬と比べるなって
なにげに若手で一番上手いぞ
927声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:41:43.14 ID:T2oTUF150
キタエリの方が上手いと思うが。まあ伊瀬も上手いよね。
928声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:51:36.65 ID:vB52g2n40
伊瀬って若かったんだ
結構前からいたから年行ってると思ってた
929声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:57:34.15 ID:T2oTUF150
>>4-5
平野、キタエリ、明坂、茅野が同学年。
一つ下に花澤、井口、伊瀬。
その一つ下に戸松、竹達、小見川。
930声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:59:49.32 ID:8QbUC6BZ0
茅野はのんびりしたリズムとゆるい雰囲気が普通にしゃべるだけで出るのが特徴だけど
神メモのキャラはその特徴が足かせになってもっさりしちゃってたな
931声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 01:02:25.61 ID:Evn4Vltj0
作画あまりよくないみたいだな神メモ
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1309617911960.jpg
932声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 03:07:59.78 ID:T2oTUF150
小倉唯
http://ceron.jp/rs/%E5%B0%8F%E5%80%89%E5%94%AF

結構な伸びだな。いい方の注目なのか悪い方の注目なのかわからんが。
933声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 05:05:20.89 ID:NY0Jypf2O
ノイタミナの公式に茅野のインタビューあるけど
長井監督からもっと幼い感じでって指導されたみたい
934声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 10:22:42.01 ID:kuK75a8z0
>>927
いつも思うが年齢が近いからって同じレベルの新人として比べるのには違和感があるな。
キタエリなんかは、そりゃオンリーワン大ブレイク型ではないが、もう既に万能選手としてブレイク、安定して認知されてると思うんだ。
そこにきて伊瀬さんなんかはまだまだ認知度も低い。
935声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 10:59:35.59 ID:T2oTUF150
>>934
でも誰がどのレベルかなんて人によって認識違うし、>>926は単に若手と言ったのだから
キタエリも平野も入るだろう。
沢城あたりは「若手???」って言うのはわかるが。
936声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 11:06:53.46 ID:kuK75a8z0
いやまあ確かに使った言葉は「若手」だけど、
このスレの話題的にはイコール未ブレイクの新人達を指してるんじゃないかなあと。
てか流石に年齢的な若手全般を指して、伊瀬さんが一番うまいなんて、ファンでも言えないだろw
937声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 11:11:59.75 ID:VmoDSeJv0
若手なんて若手で一番うまい言われてからスタートだろ
言われなかった奴なんていないし
938声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 11:18:23.34 ID:T2oTUF150
>>936
誰を若手と思ってるのかわからんのにその中で一番上手い言われてもね。
茅野・金元・小見川・日高あたりの中では一番上手いってことね。
まあそりゃそうだろ、キャリア全然違うし。

>>937
花澤・日笠・竹達は言われたことないだろう。言われる前に人気声優になった。
939声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 11:25:39.20 ID:ho6co6Ot0
>>938
いやブレイク云々じゃなくてこのスレではない一般的な若手の定義でね
ややこしいけど
940声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 11:36:51.45 ID:L5kE2NzI0
花澤も日笠も竹達もヘタクソなままだけどな
941声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 13:05:05.01 ID:WGhyttYvO
まあそこらへんは若手と新人で上手く言葉使い分けるしかないな
942声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 13:24:38.25 ID:e9RSXs+x0
若手も新人も人によって範囲が全然違うから具体的な細かい話は無理だよ。
おおまかに年齢で分ける派、デビュー年からのキャリアで分ける派、実績で分ける派があって、
年齢で分けると沢城名塚三瓶小清水が浮く、その下で線引くと日笠高垣野水が入らない。
デビュー年だと井口はキャリア9年になっちゃうし、実績言い出したら主観で変わりすぎて
収拾つかない。
一番わかりやすいのは年齢で切ることだが、これも単に若手というと20代まで指す人もいれば
25ぐらいで切る場合もあるし、場合によっては22以下で切ることもある。
943声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 13:42:59.78 ID:xUKuTlqFP
まあでも具体的な細かい一致無しでも十分話は通じるでしょうしあんま問題無いかと
ただ個人的には25歳以上を新人というのはどうしても違和感あるなw
944声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 13:53:08.11 ID:e9RSXs+x0
>>943
1985/04/19 平田真菜
1985/10/18 野水伊織
1986/06/28 三森すずこ
1986/07/23 内田彩

年齢的にはこのへんがきついね。

個人的には単に若手だとこのスレでは86年度組以降(つまり>>4)、
キャリア込みで考えるなら83年度組の阿澄・英美里を入れて沢城名塚三瓶小清水を除外。
初レギュラーから2年以内は新人、ぐらいかな。
945声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 15:37:50.61 ID:bjLhxNyH0
松岡禎丞
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=84
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E7%A6%8E%E4%B8%9E
こいつブレイクしそう

ところで下野紘、今年かなり来てるな
946声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 16:05:16.76 ID:e9RSXs+x0
>>945
松岡は神メモ1話で俺もいいなと思った。神メモのイベントで茅野の1個上と言ってたから
男性声優にしてはまだかなり若い。アイマス2ゲーム版に出てるようだがアニメにも
出るのかな?

下野紘は去年もバカテス、ヨスガ、みつどもえ、神知ると出まくってたよ。
947声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 16:34:27.54 ID:FzDoAQo20
水瀬いのりってどうなってんの
緒方と2人のラジオ以降俺は全く声聞かないけど
948声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 18:37:04.12 ID:JzG41hoI0
昨日から始まったぐちょアニメに出てたよ
949声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 20:20:52.92 ID:8QbUC6BZ0
>>945
声グラ付録の声優読本でも佐倉東山とともにインタビューされてたし事務所一押しっぽいね
950声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 01:20:48.79 ID:cGe+xo3y0
東山奈央いいわ
主役張って、ED曲も歌う新人とか久々だな
951声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 01:26:26.76 ID:z3X77UPy0
東山は他と勝負するには顔がな
952声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 01:40:56.50 ID:up0MVIXG0
かのんちゃんの人か
953声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 01:41:07.75 ID:0df/2laa0
ブサイク過ぎだよね
954声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 05:03:39.31 ID:uzl0go4m0
後藤麻衣に似てる子か
955声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 10:39:40.91 ID:Lx41Ch9l0
顔は愛嬌があればあれぐらいでも問題ないと思うけど
声質がもうひとつ特徴に欠けるのがな
956声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 19:59:14.53 ID:rqG1ZEgc0
後藤麻衣に似てるならエロゲに出れば売れそうだ
957声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 22:17:02.43 ID:IX6f2yzDi
ちのあい
958声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 23:29:08.62 ID:41k0nU9T0
東山みたいなチョイブサのアイドル声優はアーツ系の伝統だしな。
959声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 23:40:38.23 ID:OaA5yEdD0
東山が神のみ1期の頃に比べて確実に実力つけてきてる
もう一推しあれば伸びるかも
960声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 23:47:39.06 ID:yMa1fprM0
新人の今年のレギュラー

11冬 これはゾンビですか(月宮みどり/山口理恵)、ドラゴンクライシス(仁後真耶子)
    みつどもえ(大原桃子/葉山いくみ/内田彩)、お兄ちゃんのことなんか(荒浪和沙)
    フラクタル(津田美波)
11春 戦国乙女(日高里菜)、電波女と青春男(大亀あすか/渕上舞)、プリティーリズム(原紗友里)
    日常(本多真梨子/冨樫美鈴)、聖痕のクェイサーII(巽悠衣子)
    ヴァンガード(橘田いずみ)、ベイブレード 4D(牧口真幸)、遊戯王ZEXAL(小松未可子)
    はっぴーカッピ(大久保瑠美)
11夏 ロウきゅーぶ(小倉唯/日高里菜)、神様のメモ帳(小倉唯/茅野愛衣)、異国迷路のクロワーゼ(東山奈央)
    猫神やおよろず(茅野愛衣)、神様ドォルズ(茅野愛衣)、R-15(合田彩/月宮みどり/ほか)
    ゆるゆり(三上枝織/大坪由佳/津田美波/大久保瑠美)、セイクリッドセブン(山口理恵/赤崎千夏)
    IDOLM@STER(中村繪里子/長谷川明子/浅倉杏美/仁後真耶子/原由実/沼倉愛美)
11秋 僕は友達が少ない(山本希望)、未来日記(村田知沙/富樫美鈴)
    LAST EXILE銀翼のファム(茅野愛衣)
961声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 23:55:56.61 ID:LV+wSgnNP
アーツから新人が飛び立つのか?
という違和感
962声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 23:57:04.80 ID:o/OQ4Gk9P
日高が入るなら、竹達と日笠も新人じゃなイカ?
963声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 23:59:33.29 ID:oFC+aTNB0
>>960
境ホラの新田
964声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 00:09:59.24 ID:qHVcitwz0
>>962
メインキャラ5個やったら>>4-5のリストに格上げしてる。茅野と日高は次にリスト貼るときは
>>4-5の方だが、今年開始時点でリスト外なので>>960では新人扱い。
965声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 00:14:20.01 ID:rijuTzc30
>>960
ζ*'ヮ')ζまやしんじんじゃないよ
966声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 00:19:14.64 ID:qHVcitwz0
>>963
修正

11秋 僕は友達が少ない(山本希望/又吉愛)、未来日記(村田知沙/富樫美鈴)
    LAST EXILE銀翼のファム(茅野愛衣)
    境界線上のホライゾン(東山奈央/新田恵海/田村睦心/又吉愛)
967声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 00:33:18.86 ID:Qe/2a+Hg0
>>960
大久保ってプリキュア入らない?
一応レギュラーだし、もしかしたら重要人物って言われてるキャラらしいけど
968声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 02:40:10.13 ID:girDU5zX0
ゆるゆり新人の中では大久保瑠美がダントツでうまかったと思う
969声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 02:48:13.29 ID:+2hBRbq70
1989/09/27 大久保瑠美 81 フリージング、スイートプリキュア、はっぴーカッピ、ゆるゆり [ *こぴはん
1989/06/08 津田美波 青二 ポケモン、*フラクタル、ゆるゆり
1989/01/06 三上枝織 青二 *ゆるゆり
1993/06/11 大坪由佳 E.WING ゆるゆり

やっぱ仕事量順か? ゆるゆりまだ見てないけど。
970声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 02:51:07.45 ID:i41g/MPz0
>>969
それはない
津田が一番ヘタクソだったし
あのと三人はよかった。やはり大久保が安定してて抜けてたが
971声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 03:07:29.50 ID:i++tse5U0
お前耳が腐ってんじゃないか?
津田は一番ソツがない
現状で酷いのは圧倒的に経験が足りない大坪
972声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 03:10:31.86 ID:I1G00Ekp0
大坪はS藤が乗り換える素材とは思えないわなあ
973声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 03:20:41.62 ID:R1TdEi9g0
津田がうちまで経ってもブレイクできない理由がわかった気がする
フラクタルでもガッカリ演技してたけど進歩してないな
974声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 03:30:15.56 ID:Kwepfl300
竹達「進歩なんてしなくても人気さえ出ちまえばこっちのもん」
975声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 04:19:59.30 ID:rYofFUG/O
>>960
アイマスは沼倉以外新人と呼ぶには微妙すぎる…
中村と仁後なんてデビューして10年ぐらいで三十路手前だし
976声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 04:30:28.10 ID:+2hBRbq70
まあ25過ぎててTVアニメの初レギュラーとか、ブレイクはしそうにないよな…
977声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 04:33:13.99 ID:rijuTzc30
中村さんは春くから夏にかけてようやく出てきてるけど、まあどう考えても新人じゃないなw

と思ったが、そういえば遠藤綾さんみたいなケースとか、ある程度高齢からのブレイクの人ってここではどういう風に扱うんだろう。
まあほとんど無いケースだから考えなくても問題ないだろうけれど。
978声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 04:34:12.78 ID:Ss1h1Mr7O
>>970
大久保はあの4人の中では確かに上手かったと思う
ちゃんと聞いていられた

…というか、後の3人がいくら新人とはいえヤバすぎんだよ
979声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 04:35:26.58 ID:ZJn+RsLF0
登場回数やキャスト順、なにより人気を得られる役だったかが意味あるんであって
ただレギュラー貰った云々だけじゃこのスレ的には意味ないだろう
980声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 04:40:56.73 ID:5pzKvZWL0
大久保はブレイクしそう
981声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 04:41:49.16 ID:+2hBRbq70
>>979
人気が出るかは結果論であって、まずレギュラーも貰えないようではどうにもならない。
遠藤綾でもデビューは22、初レギュラーは25、らきすたが27。
エロゲ上がり以外じゃこのへんが高齢限界だろう。
982声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 05:06:14.21 ID:0en1Kp+00
大久保=三上>>津田>大坪かな

大久保 ゆるゆりに限らずいつもそつなくまとめてくるよね、堅実
三上 マリみてのときの植田っぽい、悪くないと思う
津田 フラクタルのときもしゃべりがカクカクした印象だったけど役作りじゃなくて素でこんななんだな
    こういう癖って意外と治らないし俺は推せないわ
大坪 高校デビュー組って演技はともかく声質抜群てタイプが多いけど大坪はどっちも微妙
    一番演技で遊べるキャラなのにこれといって工夫がないのがもったいない
983声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 05:22:15.08 ID:RftNCvuj0
>>975
アーツは完全に東山一本に絞りそうな模様 個人的には内山が安定感あって応援したいけど
アイマスは今年新入りが何人か入るなんて噂があるな・・・
984声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 06:04:52.03 ID:rYofFUG/O
大久保はプリキュアあるけど今のプリキュアは小学生の女子が子供向けのアニメがネラーネタを引用するのはどうかと思う…なんて言われちゃうし
放送半年になるけど全然普及してないんだと…
985声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 06:10:04.07 ID:BrObNci00
>>982
完成度ならほぼ同意かな

大久保はテンプレキャラだからそつなくこなせるはず
津田は・・・まあ合ってなかったね。別のアニメキャラで評価が上がるといいね

大坪は新人に振る役じゃないな。新人には無理
986声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 06:33:51.78 ID:rijuTzc30
>>983
個人的に沼倉さんには出てきて欲しいんだが、
アイマスの他にも色々モブやラジオ等出てる割に芽が出ない。
別に能力が無いんじゃなくて、むしろ下積みもうそんな要らないくらいのスペックだと思うんだがなあ。
987声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 06:41:12.03 ID:rYofFUG/O
>>986
沼倉はアイマス世代と東山世代の板挟みをモロに受けた感じ。
内山は沼倉と同い年だけど声優業を休業してたから派閥を受けずに済んだうれしい誤算。
988声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 08:13:02.80 ID:lJDI1pyHO
>>979
次の仕事へのステップアップと考えれば
レギュラーであることが重要
人気キャラやキャスト順は関係ない
どれだけ良い経験を積めるかだからね
989声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 08:42:46.35 ID:+2hBRbq70
次スレ

2011年ブレイクしそうな声優part20
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1309822429/
990声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 09:31:57.62 ID:+2hBRbq70
>>988
津田・三上は次の仕事へのステップアップなんて言ってる余裕ないのでは?
ゆるゆりである程度の評価貰わないと次の仕事自体あるかどうか。
991声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 10:33:55.59 ID:8jlVOG8N0
青二ジュニアは1年レギュラーやってクビになった人がいるからな
992声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 11:19:47.51 ID:qS/TRovE0
>>989
スレ立て乙
993声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 11:20:02.87 ID:qS/TRovE0
うめてんてー
994声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 11:20:34.20 ID:qS/TRovE0
あおきうめ
995声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 15:40:03.68 ID:oHSGBM1XP
うめ
996声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 16:18:02.30 ID:wmEtK0QmO
ウメス
997声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 17:11:09.64 ID:qS/TRovE0
うめのきだい
998声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 17:11:30.03 ID:qS/TRovE0
うめがしま
999声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 17:12:05.26 ID:qS/TRovE0
うめがおか
1000声の出演:名無しさん:2011/07/05(火) 17:12:06.66 ID:qS/TRovE0
うめやしき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。