けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!〜49曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
・ライブ関係の話題以外は厳禁です。

けいおん!!LIVEイベント「〜Come with Me!!〜」特設ページ
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/special/event110220.html

日時:2011年2月20日(日) 14時開場・16時開演・19時30分終演(予定)
場所:さいたまスーパーアリーナ(最寄り駅:さいたま新都心駅・北与野駅)
チケット料金:7,800円(税込)

☆避難所
【けいおん!!】ライブイベント〜Come with Me!!〜【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7708/1294478449/

☆取引スレ(チケットの取引は以下のスレで)
けいおん!!ライブCome with Me!!チケット取引スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1297015239/
けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!取引スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7708/1294765349/

☆総合案内所(ライブ・当スレ初心者は参照のこと)
http://blogs.yahoo.co.jp/gs6id_325

☆さいたまスーパーアリーナ座席表検索☆
http://www.saitama-arena.co.jp/seats_info/stadium_end01/

けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!〜48曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1297601743/
2声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 19:45:54 ID:kMtAZzMuP
3声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 19:47:23 ID:SHQ0YyuJP
>>1乙なの〜

早いと言われるだろうが今から緊張してきた…
4声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 19:49:30 ID:YjfGqXcf0
>>3
1ヶ月ほど前から緊張しっぱなしだお
5声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 19:52:04 ID:W41l/tUX0
1乙

楽しみすぎて俺なんかもう鞄に荷物入れちゃったし

とりあえず天気だけが心配
6声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 19:52:06 ID:kcK3oEji0
1もつ
7総合案内所 ◆NokJP0Uoxw :2011/02/14(月) 19:53:39 ID:HcOuUmr20
☆案内所からお知らせ☆
案内所に当日の注意事項を掲載してありますので、
まだチェックしていない人は出発する前に必ずチェックしてください
なお、注意事項は随時追加しておりますので、既に確認されている方も出発前には改めてご確認ください
8声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 19:56:53 ID:1NRsBe1+0
【おふかい!】 けいおん!オフ企画スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1253122130/


当日のオフ会について上のスレでいろいろ出てるから、>>1のテンプレとかに加えたらいいかも
9声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 20:26:00 ID:kMtAZzMuP
>>1
この金髪豚野郎!
10声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:12:01 ID:jbES+zGeO
各地の糞イベンターが集合するとか胸熱
11声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:38:47 ID:WxNKDy6F0
>>7
公式の物販情報にクレカ使用不可の一文が追加されたみたいなので
総合案内所の更新もお願いします。

ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/special/event110220.html
>●当日、クレジットカードはご使用いただけません。
12声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:46:37 ID:eF4h4GZqP

Let's GO!の時売ってたでっかいサイリューム( 多分、今回も同じサイズ? )って
在庫置いて売ってるサイトとか無いんでしょうか?
13声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:46:56 ID:liT6aW9eP
>>1乙ですよ!>>1乙!
14声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:47:18 ID:ZFhDsa6C0
>>1乙です!
15声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:47:55 ID:KC5utUJ00
いちおつ
16声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:50:07 ID:tITHkRQMO
機材席開放、まだー?
17声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:53:02 ID:90IW59As0
物販てクレカ使えるのかなぁ
18声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:53:32 ID:xYGKR+tz0
使えないって赤字で書いてあるじゃんw
19声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:53:36 ID:6AbcvPZt0
>>17
使えないって書いてある。
20声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:53:55 ID:JgZHAqTa0
物販のサイリウムは電池式と聞いたんですが、
電池は持参ですか?
21声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:54:01 ID:fYbXjQ620
これは釣りやろw
22声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:55:07 ID:BfIdz0lz0
>>12
でっかい??
ああ、たしかに少し長いかw
それこそオクいきな
23声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:57:02 ID:AxwrgAH40
物販の列での飲食は禁止?
24声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:58:08 ID:XmtJcPFMO
物販の並んでる時 雪だけは降らないで欲しいな
もし降ったら地獄だ…
25声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:58:30 ID:4V2qFihp0
物販て外で並ぶんじゃないの?
26声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:59:05 ID:7CmnVeeA0
>>23
常識の範囲で。カロリーメイトぐらいで文句言うやつはおらんが
周りに迷惑かかるもの(匂い強いマックとか)はやめておくが吉
27声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:59:20 ID:O/qoxljH0
コンクリートに恐ろしいほど熱奪われるからなw
足裏カイロは必須
28声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:59:42 ID:BAXv5ejS0
たのしみだー、けどリアル雪のひになりそでしんぱい。今日くらいの雪でSSA周りは電車無事?当日曇りの降水確率40%だとゆきもありうるよね

雪降ったら雪の日好きのおれは歓喜なんだが。さすがに演奏してくれるよね
29声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:59:48 ID:KC5utUJ00
おにぎりとからあげ君の相性は抜群
30声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 21:59:56 ID:2tBqphBx0
夜行バスの中でカップラーメン食う奴もいる位だからなぁ
31声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:00:42 ID:JgZHAqTa0
>>28
雪の日、ではなく、冬の日、では?
32声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:00:54 ID:4V2qFihp0
>>26

すまん、ライブ物販並んだことないけどさ

おにぎりとか食べ歩きできる程度のものなら平気だろ?
飲み物もさ
33声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:02:36 ID:XmtJcPFMO
うわぁ ニュースでさいたま市かなり降ってるよ
やばいぞこれ
34声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:02:37 ID:6AbcvPZt0
Ag+が薬局に売ってない。
通販しかねーのか。
35声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:02:41 ID:BAXv5ejS0
>>31
死んでくる
ライブ頼んだぜ…
36声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:04:40 ID:egGpGfbuO
37声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:16 ID:JgZHAqTa0
>>35
いやw
冬の日が好きな気持ちはガンガン伝わってきた!
38声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:20 ID:liT6aW9eP
Ag+ってどこの薬局でも見る気がするけど
39声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:44 ID:8y92tSQl0
                  _/:::|::::::::::|::::/::::::::::/:::::://:/ |:::::::::::::::|
                /:::::::::::::|:::::::::|/:|:::::::::/::::::::人//  |::::::::::::::::|
                ヽ:::::::::::::::|::::;-|::::|::::::斥斗 ′/   |斗:::::::::::|
                / ̄ ヽ-ヽ、 |::く::::/f:トィヾ     | |::::/::::/
                /      ヽl:::::ト ヒソ    ,x=x, .|::/::::/
              | ̄┘- 、     ヽ |     ,,,,, ヒ:タ ア//://
             __l--‐  、 ヽ     ヽu    .    /::::// ライブのチケットはこの中
            /: : : : : : : 、ト、 ヽ    `、 、    /:::::/`W
           ./: , -: : : : : :`ヽヽ  ヽ    ヽ、  _ イ:::::::|    ttp://www.uproda.net/down/uproda250418.gif
         ,. .-: : : : : : : : : : :|ヽ ヽ  ヽ   |ヘ ̄ 丶::::::::|
       ___l__: : : : : : : : : : : : : :ヽ |ヽ  ヽヽ   ヽ  ヾ-″
      _/: : : : : : :ヽ、: : : : : : : : | ヽ| ヽ  ` ヽ     人
    /: : : : : : :--、: 、: : : : : : / ; -ヽ ヽ   ヽ --‐ / ト、
   ./: : : : : : : : : : : :ヽ|: : : : : :/,: :|: : :ヽ ヽ   |  /  |: :|
    |: : : : : : : : : : : : : \__ /: : : ヽ: : ヽ ヽ   ト┐   |: :|
    |: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : :ヽ: : ソ---、|: : |   .|: |
    ヽ: : : : : : : : : ,- ̄ ̄ ̄ヽ: : : : : :ヽく_,-、 ヽl: : | |  |: |
     ヽ、: : : : ヽ /二二二`、: : : : : :l ̄ ̄  ヽ: :|  |: ト、
       ト、: : : :/      l: : : : :ヽ(  ̄   ヽ |_|: /: |
       / ヽ: : /、   、 | .|` -, ,--ゝ-    | ヽ ヽ: :|_
     / ̄ ̄ ヽ: :| ヽ ヽ  、 | .|--′  ヽ-、   /: : | |-、: |
     /    / ヽヽ ヽ-ヽ- -|__.| ̄ ̄ ̄|  |`----、:| |: :ト: :|
40声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:06:40 ID:me5myXSg0
いちおつ
カイロは現地で買うかなあ
すごい安いのあるけどなかなか分厚いから邪魔っけだw
41声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:07:35 ID:EtBCJCc10
そろそろ忘れ物対策に荷物の準備しようかな
42声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:07:43 ID:7CmnVeeA0
>>32
軽食くらいなら良いんじゃないだろうかとは思う
長い戦いになるし飲まず食わずで並ぶのは無理だよなぁw
43声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:08:16 ID:aF9uJCXm0
>>39
唯「チケット忘れちゃった……」
44声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:08:39 ID:vuIvm6xU0
鍋やるやつもいるんだからカレーくらいどうってことないよ
45声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:14:42 ID:gbhLsEm00
>>32
徹夜組だと、マックもカップラーメンも普通だけどな
始発動き出してからだと、列圧縮で前後左右が近くなるから臭い物は
46声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:15:41 ID:fyAsApVz0
当日雪とか雨が降ってたら徹夜組とか少なくなるのかな?
47声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:10 ID:HYaAMyefO
徹夜の段階で違反だからマナーの一つや二つどうでもよくなるんだろうw
48声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:51 ID:PUqgClL80
>>44
あるよ。あるよ。
49声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:17:33 ID:PavVIyeY0
>>46
念のためレインコート持って行くぞ
50声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:19:03 ID:ZkRwONcg0
51声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:01 ID:jYYRatzn0
大阪に住んでるけど今日1時間外出ただけで凍えた。最初からする気無いけど徹夜は無理だわw
52声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:17 ID:bKRvsow+0
しかし微妙な席でも2万をガンガン越えていくなw
1万前半で終わった席ある?
53声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:23 ID:PUqgClL80
>>50
そのカイロいいなぁ


デザインもいいし繰り返し使えるし。



といってもアミューズメント限定品かよ・・・・・
54声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:20:50 ID:jYYRatzn0
>>52
即決9800円なら見た事ある
55声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:22:59 ID:y5CQ/VLxO
今日のヤフオクは糞席でも
2万はするな
昨日が底値ぽい
56声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:39 ID:gRMilz8uO
雨や雪が降っても携帯やPSP、DSをジップロックに入れれば使えるぞ
長風呂でよくやる
ただしモンハンはすごくやりづらい
57声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:24:57 ID:KDxYWfhh0
>>28
現地人だけど、SSAが雪に染まってた
電車が少しずつ遅れだしてたよw

足下もぐちゃぐちゃだし、もうやけくそで冬の日歌いながら帰ってきたよw
58声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:24:58 ID:e7mqOLhd0
ハクキンカイロってどう?
59声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:17 ID:/N6Cwz3w0
超亀だけど

前スレ>>486
俺(プレミア)立ち見だったけど
一人でペロペロコメしまくってたよ。

誰も乗らねぇし、立ち見で空しかったから
数分で止めたけどなw
60声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:26:35 ID:JgZHAqTa0
物販で並んでる間、何してる?
俺はPSPも愛生Podもないからさ…
ノーパソはあるがバッテリーがもたないw
61声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:26:36 ID:ndjJth6/0
物販早朝待機対策の為、昨日いろいろ買ってきた。
・カイロ⇒足裏カイロ、普通のカイロ(貼るタイプと貼らないタイプ)
・レインコート(100円均一)
・三脚椅子(100円均一)
・オムツ&携帯トイレ
・ユニクロヒートテック(タイツ&タートルネックロンT)
※服はそれなりに防寒します(ニット帽子、手袋、マフラー、重ね着)

ボッチ参戦なので緊張してます。
前日入りでラフレに泊まり、始発着前に並ぶ予定。

何か必要なものがあればアドバイスください。
ファンとしてグッズはどうしても手に入れたいのです。
62声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:26:42 ID:jlpvUWEr0
閃ブレ完成したぜぇ!
先端部を交換できるからこれ一本でいいんだぜ!
63声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:22 ID:v5baZ/+E0
徹夜なんてすると後悔するぞ
ライブが全力ではじけられないからな。
64声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:53 ID:WZok5HvJ0
おそらくメンバー固定だろうけど、ここ数日ずーーーーっと
このくらいの時間帯からオクの底値を話題にする連中いるよね

チケ持ってる奴にとっては、もうどうでもいいだろうし
持ってない奴で、オク狙いな奴は既に張り付いてるだろうし
誰向けの話題なの?って感じなんだが
65声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:29:08 ID:pK0a7Dqg0
寝不足でライブ中立ち寝か
66声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:29:22 ID:e7mqOLhd0
>>63
買うもん買ったらホテル帰って2度寝するから問題ない
67声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:29:43 ID:8y92tSQl0
運営も横アリで懲りたから、今度の徹夜組は追っ払うだけでは済まないと思う
68声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:10 ID:LCu0t+FJ0
ライブが楽しみで楽しみで仕方が無い。
このままでは進級試験ヤバいかも(笑)
みんなしっかり予習しような!
69声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:34 ID:EtBCJCc10
何時からなら並んでおkとか、
公式で行ってくれるとありがたいんだけどな
70声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:59 ID:bKRvsow+0
>>54
mjdかそりゃこの状況だと稀有だな
>>55
郵送なら明日終了が締切だよな多分 明後日以降だと現地渡しかな
71声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:33:07 ID:6TmMyIMm0
そもそも出品数が極端に減っている。
今日明日買い損ねたら、マジ あうちっ
当日は物販もできずに、ダフ屋と交渉なる。
だがダフ屋は最初、1枚糞席でも4万からスタート。
定価で買えるようになるのは
開催時間超えてから。

ここの住人でまだチケない奴いるのか、かなり詰んでいるレベルだが
72声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:33:11 ID:J44wImHC0
>>66
そして夜起きて号泣する
73声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:33:27 ID:jlpvUWEr0
>>66
寝坊に気をつけろよ
74声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:34:48 ID:gbhLsEm00
>>69
時間行っちゃうと、それ以降は運営が責任持たないといけないし
それ以前に並んだ人に×与えないといけなくなる
あと、その時間まで周辺待機組があふれて通報される可能性がある
75声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:35:21 ID:4LlKwZpS0
しかしこんな真冬にやるってことは並ばせない作戦だったのだろうか?
76声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:35:38 ID:LCu0t+FJ0
サイリュームって前回のライブからすると、みんな自分の好きなキャラの色振ってた
印象があるんだけど、今回もそんな感じでおK?
77声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:38:40 ID:4V2qFihp0
>>75

違うと思うよ

なにかをどこかの時期に重ねたいからその発表をしたくて
この時期にライブじゃないか?
78声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:38:45 ID:oiA1f5ZJ0
初心者なのに閃光橙10白3買ってしまった
在庫なかったからまた明日いくんだがキャラソンは大閃光じゃなくてもいいよね
79声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:39:23 ID:NbVwtLqS0
慣れてる出品者+落札者(関東)だったら木曜日までがデットラインだな。
金曜日に入金確認して、翌朝10時便で送れば関東ならほぼ翌日の土曜日10時までに着くし。
まあ金曜終了でも簡単決済でさいたま新都心の局留めでも全然大丈夫だけど。
80声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:40:21 ID:4LlKwZpS0
>>77
3期だったらいいなー
現実は映画関連かなー
81声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:40:30 ID:B6YWyZVS0
誰かアリーナのチケットいる人居る?
チケットスレが荒れててかレスしづらいだけど9000円(送料込み)
捨てアド教えていただけたら連絡します
82声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:40:57 ID:eYv4wzWP0
明日の受験がどうでもよくなるぐらい楽しみだ
楽しみすぎて生きるのがつらい
83声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:41:32 ID:JgZHAqTa0
>>77
放課後ライブUと予想
でも3期期待
84声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:41:52 ID:PUqgClL80
いまウルトラシリーズって店舗だとどこに売ってる?

八幡山のドンキを見ても大閃光しか売ってなかったorz
85声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:22 ID:RFTtRakj0
>>82
とりあえず勉強にもどるか寝たほうがいいぞ
関東なら雪で電車止まるかもしれないからな
86声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:24 ID:v/TewPilO
>>76

案内所見ておいで。
87声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:48 ID:acWoEkCt0
>>77
映画のpvと上映日と予想
88声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:43:19 ID:eYv4wzWP0
>>85
そろそろ寝る。チケ受け取ってから一日中あやちのこと考えちゃってだめだわw
89声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:43:42 ID:HHCYnmKT0
>>82
同意。
俺も明後日に必修科目の再試があるが、wktkして勉強が全く手につかない。。。
90声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:44:01 ID:bKRvsow+0
明日夜終了の出品もけっこうあるんだな
91声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:44:16 ID:fyAsApVz0
ぼっちで並ぶの怖くなってきた
92声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:44:17 ID:4V2qFihp0
>>80

一番はやっぱ映画情報だろうね 3期は映画の時って考えた方がいいと思う
原作もまだ始まってないしね

>>83

ライブ発表がHPでだぞ?ゲームとかは雑誌で発表じゃね?
93声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:19 ID:eYv4wzWP0
3期のサプライズあったらなぁー・・・・
原作再開告知のタイミングがちょっと悪かったな。
94声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:24 ID:liT6aW9eP
受験で力出し切ってライブに臨めたらもっと楽しさ増すよ
頑張れ
95声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:28 ID:acWoEkCt0
>>91 
安心しろ俺もボッチだ
96声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:46:21 ID:yNTOPZyO0
俺並んでる時にGalaxy tabでけいおん読んでるから見かけたらよろしくな
97声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:47:53 ID:C5OqM1+EO
ぼっち参戦の奴はオフ会スレ見るといいかも
98声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:48:17 ID:LCu0t+FJ0
>>91
一人で並ぶと曲の予習がバッチし出来るから良くない?
寒いから気を付けろよ!俺は友達と行くけれどwww
99声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:49:02 ID:bKRvsow+0
ぼっちはライブ以外で一言も喋らない日にならないといいね
せっかくの機会なんだからヲタ友を作ればいい
100声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:49:14 ID:4V2qFihp0
オフ会やりてーなー

俺も一人だから発表があったときとかライブ後の興奮を
誰かと共感したいわ・・・

いまいちけいおん好きでない人に話しても迷惑がられるだけだし
やっぱ同じ趣味を持ってる人間とお話したいわ
101声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:49:45 ID:/1AmXjYB0
>>83
ゲームの宣伝ww
102声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:52:18 ID:JgZHAqTa0
>>100
同感
俺もせっかくだから隣の人とかと話してみたい
103声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:53:34 ID:liT6aW9eP
オフ会参加したこと無いからちょっと興味あるけど、
みんなほどコアなファンじゃないから不安
104声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:53:36 ID:DYen87Hg0
な・・なぁ、与野第一ホテルとってる奴っていないのかな・・・。
やっぱおれだけ?
105声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:55:06 ID:aF9uJCXm0
>>99
ぼっちへの理解が足りないな
親しくなりたいけど親しくなりたくない。それがぼっちなのだ
106声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:55:20 ID:WZok5HvJ0
原作の情報すら全然出てないのに3期発表ってのはありえないから
変な期待して勝手にガッカリするのだけはやめろよ
原作次第じゃ、永久に3期なんてやらない可能性すらあるわけで
107声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:55:45 ID:Z8VOLg7V0
パパパ、パレスホテル大宮も俺だけ?w
108声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:56:18 ID:DYen87Hg0
>>106
普通に映画の情報だけだと思うけどなぁ・・・。
今までなんの情報もでてないし。
109声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:56:31 ID:KDxYWfhh0
ぼっちぼっちってなんだかなあ・・ここは大学生活板かよ
まあ並ぶ間ヒマだってのはよく分かるけど
110声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:58:52 ID:4V2qFihp0
おいお前ら東京雪で警報でてんぞ 結構降るな 電車も止まったらしい

埼玉も今すげー大雪だから20日同じ状況にならないとも限らない、
周りの人のことも考えて雨具は必需な

電車使う奴も気をつけろよ
111声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 22:59:27 ID:F+oQUkce0
週末にも残ってそうなレベルで大雪が降ってるな。
112声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:00:35 ID:SZvACRCY0
>>110
今日19日じゃなくてよかったよ
…って今日よりひどかったらgkbr
113声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:01:03 ID:qdqZM7Af0
俺は当日の午前に講習があってどうしても休めないから物販並べない……。
先生マジ鬼畜。
114声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:27 ID:Z8VOLg7V0
明日からSSA周辺及び羽田空港周辺にて塩カリ捲きおよび、自社のグレーダーとショベルを回送するときが来たか・・・・
自衛隊、派遣要請頼む

寒いのやだ
115声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:03:39 ID:KDxYWfhh0
さいたまって毎年このあたりの時期に雪降る気がするんだよな・・
気温的には底を折り返したはずなんだが
116声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:03:54 ID:IukL1dRJO
東横イン埼玉戸田公園駅西口に宿とった奴は俺くらいだろ
微妙に遠いし
グッズ参戦決めたの最近だからどこもいっぱいでね
117声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:04:27 ID:Z8VOLg7V0
>>116
新都心予約に出遅れたんですね
118声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:05:36 ID:qLXvBvXF0
先生...雪のせいで電車が駅に着きません...
119声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:05:54 ID:RFTtRakj0
>>114
ついでに炊き出しもやってくれんかのう?
120声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:06:33 ID:me5myXSg0
次のライブは札幌で決まりだな
ちょっとの降雪で簡単に機能停止するような関東には任せておけん
121声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:11 ID:Tzbg34if0
>>120
イイネ!札幌ドームで
122声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:15 ID:acWoEkCt0
俺もホテル出遅れて赤羽の東横イン予約した
123声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:22 ID:IukL1dRJO
>>117
ふん
新都心組なんてみんなで集まって熱く語り合って全員寝坊したらいいさ
124声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:27 ID:Z8VOLg7V0
>>119
すっぽんでも食うか

トン汁とかコーンポタージュとか飲んだらうまいだろなー
125声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:09:00 ID:+dUCcbtfP
>>120
夏だ。夏にやらせろ
関東の夏を味わえ
126声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:09:01 ID:KKTOE+tL0
ふぅ、やっと追い付いたぜ・・・
ってか今日あやち達昼飯三田製麺所だったのかよ!!
俺も今日の昼飯そこだったんだがなんというニアミス・・・
『日曜がんばって!!』って言いたかったorz
127声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:09:14 ID:Z8VOLg7V0
>>123
俺も出遅れたからパレスホテルなの・・・
128声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:09:42 ID:NnUltZSuO
金曜の夜に出発するからそろそろ荷物の準備するか
129声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:10:28 ID:qdqZM7Af0
当日3万人のけいおん厨が集まるとか、胸熱。キモイけど。
130声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:10:28 ID:jlpvUWEr0
>>127
俺なんかなにをトチ狂ったか、蕨市にホテルとっちまったよ
131声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:12:07 ID:IukL1dRJO
>>127
アラ
失礼しますた
静かに寝れるからいいよねー
泣いてなんか無いよねー
132声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:12:44 ID:1CPGelGd0
>>130
蕨かよwww
133声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:13:09 ID:HYaAMyefO
一年前の今時期は氷点下の中で徹夜したヤツらが唇を震わせながら雪ミクを買っていったもんだ…@札幌
134声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:13:38 ID:v/TewPilO
当日物販並んでるときにケータイ電池無くなりそうで怖いから
ケータイ充電器買おうと思うんだが
オススメの電池式充電器ある?
ちなみにau使ってる
135声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:14:04 ID:KDxYWfhh0
>>129
横浜と違って、新都心なんて休日は地味な町だからな
駅前の雰囲気ががらっと変わるのが楽しみだ
136声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:14:08 ID:PUqgClL80
厨房2人で参戦予定だけど放課後ライブやるなら混ざってセッションさせとくれwww
137声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:14:10 ID:1/x2TUm00
>>134
auショップで充電してもらえよ
138声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:14:20 ID:Z8VOLg7V0
>>130
それどこwwって思ったら・・・・遠いww

>>131
一気にうまったラフレと新都心
まーリッチにルームサービスでも頼むよ
139声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:14:56 ID:me5myXSg0
>>125
それだと何かと臭うだろ
140声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:15:42 ID:x4otP1hm0
>>134
auショップいって純正のん買うのが一番だろうけど
白くて丸いやつ
141声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:15:53 ID:HHCYnmKT0
>>134
リチウム式のほうが初期コストは高いが後々のことを考えると経済的だと思う。
auショップに行ってみるといいかも
142声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:16:59 ID:oiA1f5ZJ0
>>134
汎用eneloop→USB
PSPにも使えるアルよ
143声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:17:16 ID:qLXvBvXF0
物販済ましたら大宮で時間潰すしかねーな。
たまアリ周辺なにもないし。
144声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:17:16 ID:viZCb0aX0
声優は顔バレしにくいから話しかけられたらびっくりするだろうね
145声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:17:52 ID:8y92tSQl0
>>134
これしかないだろww
ttp://www.k-on-energy.jp/
146声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:17:59 ID:qdqZM7Af0
>>134
つ核融合電池(当日SSA内で使うと、けいおんファンが全員天使にふれたよ!状態になれる優れもの)
147声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:18:23 ID:JgZHAqTa0
物販のサイリウムと市販のルミカレギュラーっていっしょ?
148声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:18:55 ID:oiA1f5ZJ0
>>145
吹いたwwww
あれ自作できるクオリティなのに高すぎるwwww
149声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:20:17 ID:8y92tSQl0
>>147
オーダー品だから市販品に無い色がある
あとロゴとかキャラ名とか入ってる
150声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:21:19 ID:qLXvBvXF0
そういや、去年の夏の西武ドームで物販で燃え尽きて
ライブ中ずっとうずくまってた奴がいたな
151声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:21:35 ID:JgZHAqTa0
>>149
さんきゅー
152声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:21:48 ID:KDxYWfhh0
>>143
そう言えば、大宮nack5のCDコーナーでけいおんキャラが洋楽をお勧めするみたいなのやってたけど
あれって今でもやってるのかな?
OPEDもPOPで紹介してたし、大宮行くなら覗いてみるといいかも
153声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:24:16 ID:qLXvBvXF0
>>152
それは宣伝になったのだろうかw
154声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:25:15 ID:oiA1f5ZJ0
>>153
せいぜいレンタルまでじゃね
155声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:25:19 ID:bKRvsow+0
どうするよ次のドームライブ開催決定とか発表されたら
叫び過ぎて声帯壊す可能性がある
156声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:26:39 ID:RlSbIbLR0
物販にキャリーバッグで行っても大丈夫?
157声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:26:59 ID:PfS5MJVN0
>>155
なにそのD○arJ的展開
158声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:29:13 ID:+dUCcbtfP
>>155
早すぎるだろw
3期発表とかなら俺も横アリのときのように狂う
159声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:29:51 ID:jlpvUWEr0
>>156
ローソンのイコライザートートバッグ1択だろ
160声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:30:21 ID:me5myXSg0
あ、結局キャリーケースの類買ってないや・・・
どこぞの修学旅行生みたく普通の鞄に突っ込んでいこう
161声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:32:38 ID:RFTtRakj0
>>159
受け渡し今日からか
162声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:33:56 ID:vsCaEDLN0
質問なのですが、
400サイドって良席でしょうか?
200サイドとはわけが違うのでしょうか・・・
163声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:34:16 ID:bKRvsow+0
この期に及んで400とか500レべで2万近い…
1万切るよ発言とは何だったのか慢心環境の違い
164声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:38:22 ID:Yq9I2JDo0
高いときに200レベ3万で買ったけど
スロットやると1日でそのぐらいスるから気にしないでおこう
165声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:38:22 ID:MgKPUlwt0
ライブ初めてで申し訳ないのですが・・・
案内所のコール一覧の裏飛びはどんなタイミングで飛べばいいのでしょうか?
166声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:38:23 ID:UWis8upr0
>>104
ノシ
167声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:39:05 ID:DYen87Hg0
>>166
まじかよ・・・いたのか。
なんか安心したわ。
168声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:39:17 ID:qwWH8ArN0
質問させてください。物販9時〜。開場14:00開演16:00との事ですが、

物販購入後ロビー(物販売ってる所?)?で14時まで待機してなくては
ならないのでしょうか?半券で再入場見たいのが出来るんですか?

それとも入場ゲート前に物販コーナーとかがあって、一般人も入れるけど
買うときにチケットの提示が必要ってことなんですか?

横浜の時はチケット切ってから物販コーナーがあった記憶があります。
当日駅についた時すでにレッツゴーセットもって駅前とかにいた人を
見た記憶があるので…どーゆーシステムなのかと…

予想でもいいので返信よろしくお願いします。
169声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:40:15 ID:KDxYWfhh0
>>153
どっちかって言うとけいおんの宣伝になってたかもな
唯とか訳も分からずジミーペイジとか紹介してた感じだったし
でも、本編で名前が出てるミュージシャンも割とあったから買った人はいたかも
170声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:41:25 ID:Y1Tdd7lXO
ライブ初心者だけどサイリウム40本買った
171声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:44:42 ID:PfS5MJVN0
>>170
うち、UOは何本で?
あとせきはどこいら
172声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:48:00 ID:SHQ0YyuJP
>>168
過去ログ嫁な
物販はアリーナから少し離れた駐車場でする アリーナではしない
チケットは物販購入時チェックのみされると思われ ちぎられたりはしない(入場できなくなる)
物販後は自由、14時以降に入場の際はチケットのゲートからの入場
これで分からなければ物販諦めろ
173声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:48:39 ID:BfIdz0lz0
>>163
読み尼ってことだよ
174声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:48:54 ID:v/TewPilO
>>142
すまん詳しく頼む
175声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:52:07 ID:8y92tSQl0
>>174
モバブーのことじゃね?
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
176声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:53:36 ID:pazYGy7c0
大閃光なんだけど、1曲1本じゃ持たない?
177142:2011/02/14(月) 23:54:33 ID:G7kwIfjJ0
>>175
それですそれです
100均で携帯用とPSP用(USBmini)買えば完ぺきです
178声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:55:15 ID:C3FBv0NFP
あんなの2分もすれば発光直後の半分も光ってないぞ
1.5分で焚き直すから1曲につき最低2本
179142:2011/02/14(月) 23:55:24 ID:G7kwIfjJ0
>>176
1曲1本とかよりは好きなキャラのレギュラー振ってる方がいいような
180声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:56:56 ID:u40wcOjVO
観客もあったまったライブ中盤に劇場版の初公開新作映像を
ちょびっとでも流されたらそれだけで相当盛り上がりそうだ
俺も思わず変な声が出ちゃうかもしれん
181声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:57:26 ID:Tzbg34if0
>>176
オレンジ以外は問題ない
182声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:57:37 ID:oMTHENfb0
あーあやっぱりいきたいなあ
大阪だとオク買って交通費払ってっていう思い切りがつかない
時間調べてここみてって未練がましいよなあ
183声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:57:56 ID:pazYGy7c0
>>179
まあそうだけど
それでも案内所の予想セトリに書いてあるように
やっぱり周りに色合わせたいじゃん?

ちなみにオレンジはもう閃ブレ用意した
184声の出演:名無しさん:2011/02/14(月) 23:59:28 ID:X2RKI7uv0
>>162
400は全体が見渡せる
同じ列なら200の方が近い
入れただけでみんな良席

>>165
4拍子なら2拍と4拍目でジャンプ
185声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:00:43 ID:8y92tSQl0
まあ、アニメ系のライブイベントで歌ばっかしっていうのは無いから
あのセトリも眉唾もんなんですけどねw
186声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:01:14 ID:JtdBA7by0
>>182
あなたこのままだとライブ終わった後100%後悔しそうだw
金は頑張れば稼げるんやで
187声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:01:43 ID:Bbsv0l/A0
>>165
出演声優が煽ってくれるから自然と飛べるよ
頭で考えず体で感じろ
188声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:03:10 ID:0tMq3JYG0
>>185
二期もいい曲増えてるから、歌ばっかしでもいいよ。
189声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:04:36 ID:BKQiCsK50
>>188
けいおんのキャラソンは良曲ぞろいだよな
190声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:04:49 ID:tgk9211C0
すげー雪だな・・・

これが19日の夜から20日の朝にかけて降ればよかったのに。
191声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:05:41 ID:aNKHsfDx0
>>182
こんばんは4日前の俺
192声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:05:49 ID:3z+w6dos0
歌だけのほうがいいとかいう希望とは関係ない
歌だけで構成することは無いという事実です
193声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:06:07 ID:cn6TuqqB0
>>188
同意
MCはさまず続けて3曲とかやってくれないかな
相当興奮する
194声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:06:16 ID:GwUt3O9a0
オクも高い席はたまに安くなっているのはあるけど、
糞席でも値が下がらないね。
2万以下の席ないんじゃねえか?
釣りなのかよくわからん・。
明後日まで枚数も200枚位あるようだが普通ならもっと下がっても
いい時期に来ているはずなんだけど・・・。
195声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:06:27 ID:/NR6tBxx0
なんか質問厨多くね。なんでまたもや大量に沸いてきたのか…
196総合案内所 ◆NokJP0Uoxw :2011/02/15(火) 00:06:41 ID:QjALck7V0
>>11
遅くなりましたが、了解しました!
197声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:07:26 ID:g+4yl93s0
続けて〜と〜ですって2曲連続くらいはありそうだと思ってるけどな
基本寸劇MC入りだと想定してるけど
198声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:07:27 ID:rnPmjuat0
歌だけとか日笠豊崎が死んで他が暇なだけ見たいなライブになっちゃうだろw
199声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:07:46 ID:9XF8SIgp0
おまいら、いくら曲ごとにリウムの色決めても
イントロで曲名がすぐ分るようにならないと意味ないぞ。
200声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:07:49 ID:RZKVogtk0
早朝に16.5kで落とせた俺は運が良かったのか…?
201声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:08:20 ID:tgk9211C0
転売屋のせいで、横アリの時みたいな超満員ってことにはならなそうだな。

ま、チケット完売すりゃ運営側からしたらどうでもいいんだろうけど。
202声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:08:42 ID:FVVPN1TYP
>>199
できない奴なんて少数派
203声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:09:13 ID:3z+w6dos0
>>200
運がいいのはチケ当選してる人でしょw
204声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:09:18 ID:TUvUwydZ0
>>199
分からない奴いるのかよ
205声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:09:28 ID:HM+eP1ez0
愛してるお姉ちゃんギターに無我夢中一生懸命〜♪
ってリズムが最近癖になってきた
206声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:10:08 ID:/NR6tBxx0
>>199
前回はイントロでサイリウムカラーを叫んでた奴がいたらしいな
207声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:11:15 ID:3z+w6dos0
>>199
セッティングの時点でわかる
あの時間客放置されてるしねw
208声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:11:39 ID:RQ78PW2iO
今日みたいな天気でも徹夜するやついるんだろうな(笑)
埼玉住みだけど5センチぐらい積もってるぞ
209声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:12:13 ID:TUvUwydZ0
やっぱり20日の天気怪しい
210声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:12:24 ID:qJu0f1iH0
>>205
最初聞いたとき、雰囲気違うし憂の違った良さが出てきたと思ったらそれ聞こえて吹いた
211声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:12:31 ID:QjALck7V0
積もった雪が見れるとか胸熱
212声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:13:41 ID:O2TM4OPA0
>>208
雪が降ろうが槍が降ろうが並ぶだろうね
213声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:13:50 ID:cn6TuqqB0
ここにきてまさかこんな積雪とは…@埼玉
214声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:13:51 ID:qJu0f1iH0
>>211
南国住んでたときの私の心境
はじめて雪見たときガチで発狂した
215声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:14:02 ID:/jwySxro0
>>209
てるてるぼうず逆さに釣ってくれ
216声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:14:21 ID:3z+w6dos0
槍が降ったらさすがに隠れるやろw
217声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:14:36 ID:UZyPuSIv0
良席53kで終わった やっぱりもう上は伸びきらないな
だが底値が下がらない こりゃ糞席1万後半で最後まで行くかもな
218声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:14:41 ID:kNOIZcId0
雪降ったら皆でキャラの雪像つくるんだろ?
219声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:15:16 ID:BKQiCsK50
>>205
「好き好き大好き」から「愛してる」に進展したのは俺得
220声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:15:17 ID:QjALck7V0
>>214
電車が止まらない程度に降ってくれと思ってしまう静岡人w
221声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:16:55 ID:02/Nt/5S0
よく見てみろ
それはクッションの綿だ
222声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:17:46 ID:BKQiCsK50
>>211
さっき雪かきしてきたんだが、あれは神との戦争だぞ。
雪かきしてもしても後から後から積もっていくからな......
雲から水分が無くなるのが速いか、体力が尽きるのが速いか。
まあ、雪かきを人力でできるだけマシなんだけどな
223声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:17:49 ID:tgk9211C0
当日、この天気でも徹夜する奴はいるだろうから、ライブ公演中、会場内がじめじめして
水虫菌大繁殖だろうな・・・
224声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:18:27 ID:qJu0f1iH0
>>219
カラオケで隣もけいおん厨だったから「好き好き大好き」大声で歌ったら隣帰った
225声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:19:00 ID:3z+w6dos0
かまくら作るんじゃね?w
226声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:19:45 ID:tgk9211C0
>>222
俺の今ちょっと雪かきしてきた。

庭の木が雪の重みで傾いててやばかった。
227声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:20:56 ID:vXysjFzh0
北海道民の俺がいるからかまくら作ってやんよ
秋田県民あたりがいるとなお心強いんだがな
228声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:21:02 ID:HM+eP1ez0
>>210 >>219
微妙に前後の歌詞と繋がってないというか、唐突に愛してる発言なんだよなw
でも何度も聞いてたら一期にも負けないくらい好きになったな
229声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:21:07 ID:BKQiCsK50
>>225
かまくら作るのって、めっさ時間かかるぞw
技術と経験と才能が必要だし
230声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:21:12 ID:3z+w6dos0
夜が明けると、けやきひろばに無数のかまくらが!w
231声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:21:41 ID:FKfh1PwjO
>>220
同県民キター
天気予報で各地で大雪ってでてもこっちだけ雨降ってるから困る
232声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:22:02 ID:kNOIZcId0
当日に雪は降ったら降ったで大変だが面白そうではある
233声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:23:37 ID:rnPmjuat0
雪は楽しそうだが雨・みぞれはやめてけれ
234声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:23:41 ID:7e3Q7pyA0
>>232
伝説に箔がつくなw
235声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:23:49 ID:QjALck7V0
>>231
さっきリウム追加しにいこうとしたら雨降ってきたからやめたw
236声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:24:21 ID:HM+eP1ez0
>>221
憂ちゃんは雪好きなんだろうけど、今年の誕生日付近は勘弁して欲しいわ

>>222
所詮さいたまの雪だから、深くて10センチかな・・それでも電車は止まるけどw

しかし、さいたまの天気がこれほど注目されるなんて二度とないだろうなあ
237声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:26:56 ID:/NR6tBxx0
>>236
だなwさいたま市民の俺としてはさいたまがここまで注目されてるのはかなり嬉しい
238声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:27:07 ID:tgk9211C0
今なら言える


北の国からを馬鹿にしてすまんかった
239声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:28:03 ID:Dx0we/JA0
寸劇でアニメ再現して天使にふれたよに言ったら涙腺崩壊してまう
240声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:28:47 ID:kNOIZcId0
スコップ片手にSSAに集まる野郎どもとか考えただけで胸熱
俺はママさんダンプでも持っていくか
241声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:29:08 ID:BKQiCsK50
>>239
あれはアニメだからこそ泣けた演出だと思うんだけどな
どっちにしろ天ふれ来たら涙腺崩壊なんだが
242声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:29:48 ID:Sr8AlvAM0
>>238
ほんの2時間前に都内なのに積雪5センチの道を自転車で帰った俺にはそう思えない
直後に電車止まったし
243声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:29:51 ID:fKnK+O/N0
あ、それこないだ会社の道民におしえてもらったよ<ママさんダンプ
244声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:35:51 ID:UZyPuSIv0
A3前半も5万割り込んだ
顕著だ
245声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:36:55 ID:7SYYr9hI0
けいおん!!見直してるが夏フェス!!回でピンクのリストバンド出てきたけど
今回のライブチケットと交換でピンクのリストバンドなんてサプライズないかなあ
246声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:37:05 ID:NChVT6fQ0
尼のけいおんスニーカーもだいぶ値下がりしたな
247声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:37:16 ID:Yi746Ar+0
新潟民の俺もかまくら手伝ってやんよ
248声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:40:31 ID:QB4e0jXRP
りっちゃんとかまくらの中でお餅焼きたい
249声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:42:00 ID:UZyPuSIv0
あと5日…
これ楽しみに死なずにいるから終わったらと思うと嫌だけどすごく楽しみ
250声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:42:12 ID:E4hHBJdP0
>>248
ご武運を
251声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:43:15 ID:GnHoTIWx0
岩手県民の俺もかまくら作るかw
252声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:43:28 ID:GwUt3O9a0
A5 120番台とか40500円だったしね。
糞席が2万と比較すると安くみえてしまう不思議
でも以外と時間たってからみると取引の
落札者が変わっていたり不成立だったり
があるね。
吊り上げかな?
253声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:43:29 ID:AAhZtkqb0
終わった後の月曜日は絶望感で一杯なんだろうな
254声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:43:38 ID:341eNDNHP
アニサマで200レベル201扉ってスピーカー云々で糞席呼ばわりされてたけど、
けいおんはそんな音響は大規模じゃないからってこと?

引いた瞬間\(^o^)/だったけど、これは希望が見えてきたか
255声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:44:09 ID:O2TM4OPA0
>>245
Come with Me!!セットにピンクのリストバンドあるぞ
256声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:44:29 ID:FVVPN1TYP
>>253
燃料投下してくれるさ
257声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:44:34 ID:kNOIZcId0
早く20日になって欲しい
昨日あたりから何にもやる気が起きなくて困る
258声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:45:09 ID:J2QgsKKd0
>>254
気の持ちようだよ。
いい席だと思ってたら楽しめる。

そこはいいせきだぞおおおおおおお!
259声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:46:35 ID:yDq5wv/G0
>>254
よう俺も201だぜ
何列目?
260声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:46:39 ID:UZyPuSIv0
土曜わりと遅い時間まで仕事の俺は切迫感がハンパない
帰って即寝て始発乗りたいけど寝過ごす可能性大
261声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:46:46 ID:vXysjFzh0
今日は新調したメガネを受け取る日だ
クリアな視界でライブを堪能するぞ
262声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:46:48 ID:tgk9211C0
もう席のことは言わないほうがいいよ。

与えられた席で楽しんだほうがいい。
263声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:47:17 ID:PrMWuKnE0
BD出るまで、また半年とか待たされるのかねぇ
行ける奴らが羨ましい
264声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:47:20 ID:3qt01ciP0
オクで売ったチケが再転売されて高くなってる。
なんか証券のようになってるな。
265声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:47:39 ID:BKQiCsK50
>>262
だよな
266声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:48:25 ID:dKXk2ztn0
前回のパンフって後日販売あったの?
267声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:48:31 ID:+wtg8/ca0
あーライブたのしみだなww
268声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:48:57 ID:fKnK+O/N0
月曜に有給取ったもんだからライブ終わったらそのまま自宅(都内)に帰らずホテルなりネカヘなりに泊まって
翌日SSAあたりプラプラして余韻に浸ろうとしてる人居る?
269声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:50:04 ID:Jw0Pj+Nf0
物販の為にバイト(日払い)始めたのは俺だけか?
270声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:50:57 ID:BKQiCsK50
>>269
半年前からライブのためにバイトしてるが
271声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:51:19 ID:E4hHBJdP0
>>268
俺も月曜日休みとったよ
テンション上がったままおにゃのことホテルでベッドイン予定
272声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:51:35 ID:kNOIZcId0
>>268
ここにいるよ
日の出くらいに行こうかなと
273声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:52:20 ID:vXysjFzh0
>>269
年末年始も頑張ったよ
トーチカさんばりに
274声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:53:43 ID:fKnK+O/N0
>>271
リサイリウムするのか。
結構同じ事考えてる人居るのね。
275声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:54:24 ID:ju7aQzt00
>>253
一つの区切りにはなるだろうね。
でも、原作の展開次第では……。
276声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:55:22 ID:eQeb6BzCi
>>266
結局なかった。
277声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:55:43 ID:BKQiCsK50
>>275
俺としては3期が大学編である方が絶望的だけどな。
278声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:56:04 ID:rnPmjuat0
>>275
次は映画だうおォォォオォオとか言ってると思うw
続報がライブであったとしたら尚更
279声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:58:15 ID:i7+vbT0k0
>>266
アキバのメイトで売ってた記憶がある
280声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:59:01 ID:nqCa7/bw0
そういやライブで何歌うかまだ公式発表はないけど(ないよな?)前回は
どうだったんだ?
281声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 00:59:27 ID:eQeb6BzCi
>>274
近隣のラブホも混みそうだな。
少し足をのばすか・・・
282声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:00:04 ID:+R7fBWrn0
>>254
前回の映像見ると直角は手振ってもらえる回数半端ないし羨ましい
283声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:00:39 ID:SwMZtkDE0
未成年ぼっちで物販並ぼうと思うのですが、条例とか大丈夫ですか?
詳しい人教えてください
284声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:01:29 ID:QjALck7V0
>>283
大丈夫もなにも未成年だったらやめとけ
285声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:01:51 ID:eQeb6BzCi
>>280
事前に公式な発表はなかった。リークした馬鹿がいたけど。

つか普通は事前に発表したりしないだろ?
286声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:02:45 ID:+R7fBWrn0
>>283
俺はいくぞ
287声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:03:30 ID:zWucsApD0
>>279
ハルヒの激奏じゃなくて?あれはメイトで買った覚えあるけど。
288声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:03:31 ID:fKnK+O/N0
え、まさかライブ後にヤるの?体力あるなー。
あたしゃゴメンだわw>>281
289声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:03:36 ID:vXysjFzh0
まず徹夜をやめようぜ
290声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:05:56 ID:rHF2wTEq0
>>283
条例の心配なんていらない時間に出かけなさい。
291声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:06:58 ID:E4hHBJdP0
>>288
普通にいけるぞw
292声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:07:11 ID:wodx+mmK0
>>283
埼玉の条例には年齢制限はない
293声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:07:28 ID:FVVPN1TYP
ライブ回みてきたらなんという喪失感
294声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:07:53 ID:+R7fBWrn0
>>283
ああ、さすがに徹夜はやめた方がいい
ライブ前に補導されたり体力崩れたりなら買わない方がマシかと
295声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:07:53 ID:nqCa7/bw0
>>285
そうなんだ
人生初ライブなものだから知らなかった
296声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:08:11 ID:ju7aQzt00
>>277
>>278
もし何か重大発表があるとしたら…

◎本命:映画の公開時期発表
▲大穴:3期決定の告知

・アニメイベントなので原作に関するものではないと思う。
・ライブツアー開催決定とかだったら色んな意味で笑える(笑)
297声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:09:13 ID:y5bEM+QZ0
最近の物販はルール守って始発組が一番割を食ってる感が
中途半端ってことなんだろうか
298声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:12:44 ID:+Ial+/1e0
400レベだが
お勧めのオペラグラスとかある?
できるだけ安いの
299声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:12:44 ID:RLOvmjYFP
レッツゴーのBDを見てたら魔抜けしてしまった。やっぱり近くで見たいんだもの
300声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:13:08 ID:8e+X7HPi0
しかし今日の天気が今度の日曜だったらしんどいな
301声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:13:29 ID:SwMZtkDE0
他の方の迷惑にならないように努めますので、始発前くらいに並びたいと思います
ありがとうございました
302声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:13:36 ID:BKQiCsK50
>>298
案内所行けば?
303声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:15:43 ID:vXysjFzh0
そもそもチケにしても複垢とかひどいし
何をするにもマナー守る人が一番ワリを食うよ
304声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:16:17 ID:BKQiCsK50
正直者が馬鹿を見るのは世の中の真理だから
305声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:16:51 ID:zLfCIs2N0
>>283
大人だぞって顔してけば大丈夫
306声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:18:01 ID:eQeb6BzCi
>>297
徹夜組は別の場所に誘導して物販開始まで隔離すればいい。
307声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:19:42 ID:rnPmjuat0
>>298
明るさ10前後以上8倍〜10倍で好きなの選べ
眼鏡かけてるならアイレリーフ15前後以上のを選べ

>>302
オペラグラス双眼鏡のテンプレって案内所にあったっけ
308声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:19:43 ID:8e+X7HPi0
物販は始発に行けば全部買えるんじゃないの?
前回10:00に行ってもヴィジュアルTシャツ以外買えたしなあ
309声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:20:02 ID:lamhfoSh0
>>299
ステージの上で自由に見たいねw
310声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:20:17 ID:EEcHEQ0c0
徹夜じゃないのは何時からなんだろ?
大宮始発からの4:30以降?
311声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:22:10 ID:E4hHBJdP0
>>307
双眼鏡は当日の注意事項のところにあった。ちょっと探してしまったよ。
312声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:22:29 ID:IVlFz6PTO
転売屋上等なんで違反申告しまくって落札と放置繰り返したら 
今朝IDが停止になってた 
後悔はしていない
313総合案内所 ◆NokJP0Uoxw :2011/02/15(火) 01:22:40 ID:QjALck7V0
>>307
注意事項内に以前スレ内で紹介されていたおすすめ双眼鏡をコピペしてあります
オペラグラスは載せてないですすいません
314声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:24:25 ID:rnPmjuat0
>>311
おぉあった実は探してたんだよww
あのテンプレ眼鏡の人用の双眼鏡も入れて他の場所に隔離した方がいいよな需要もあるだろうし
315声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:25:29 ID:E4hHBJdP0
>>314
え?メガネ用の双眼鏡あるの?知らなかった
316声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:26:02 ID:D6HhJd8n0
>>312
乙!
317声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:26:33 ID:BKQiCsK50
>>312
勇者乙
318声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:27:39 ID:puGc1f7G0
未成年いたら容赦なく通報するからよろしく
319総合案内所 ◆NokJP0Uoxw :2011/02/15(火) 01:28:25 ID:QjALck7V0
では、双眼鏡ページを独立させます
自分でも調べますが、ライブで双眼鏡やオペラグラスを使ったことのある人や既に買った人はどれがおすすめか、
またはどれがよくないかをよろしければ書き込んでくれるとありがたいです
よろしくお願いします
320声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:28:59 ID:rnPmjuat0
>>315
眼鏡用ていうか眼鏡かけても見やすいのと見にくいのがある
321声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:29:47 ID:BKQiCsK50
>>318
通報しても条例にも法律にも引っかかってないからなんもならないぞ
322声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:30:37 ID:qlSIGjCi0
職質されるくらいじゃないかな
323声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:31:16 ID:EEcHEQ0c0
■ 双眼鏡選び方ガイド (改訂) ■
オペラグラスでも十分楽しめますが、こだわりたい人向け
以下、数字は理想の数値。それ以外がダメというわけではありません

1)倍率:6〜8倍(高いほど大きく見える。以上も可)【重要度 ★★】
 倍率x倍=x0m先のものを見たとき、10mの距離から肉眼で見るのと同じ
 大きさに見える。例えば北10列目からステージまでは約100mなので、
 10倍双眼鏡を使えば10mの距離から見るのと同じ大きさになる
 倍率が大きいと視界が狭くなり、明るさが暗くなるデメリットもある

2)実視界:6°以上(広いほど広く見える)【重要度 ★★★】
 実視界は覗いたときにどのくらいの範囲が見えるかを角度で表したもの
 広いほど一目で広い範囲を見ることができる。多くの安い双眼鏡は3°以下

3)明るさ:以下のようにいくつかの表記がある 【重要度 ★】
 →光明度:10-16(大きいほど明るい。以上も可)
  見た時の明るさを数値化したもの。野外で6以上。星空観察で16以上
  ライブ中、場内は照明を落として暗転するとはいえ、ステージには光源が
  あって星空観察よりは明るいが、この数値が高いに越したことはない
 →対物レンズ径:30-42mm(大きいほど明るい。以上も可)
  覗くのと反対側のレンズのこと。広いほど光を取り込んで明るく見える
  ただし、このレンズの大きさに比例して双眼鏡が重くなり手が疲れる
 →瞳径:30-40mm(大きいほど明るい。以上も可)

4)重さ:〜800g(腕力次第で以上も可)【重要度 ★★】
 重いと長時間の観戦には不向き。女性なら600g以下にしたい

5)アイレリーフ:5mm〜。メガネの人は15mm以上 【重要度 ★】
 視野全体を見ることができる、接眼レンズと瞳との最大距離
 メガネをかけている人にとって重要で、メガネをして双眼鏡を見るには
 接眼レンズと瞳が一定距離離れざるをえないので、これが十分にないと
 視野の端が欠けてしまう。近すぎても体温で接眼レンズが曇る恐れがある
324声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:31:58 ID:T2iIwjn50
>>296
やっぱ映画の公開時期発表が妥当だろうな
だがしかし3期発表を期待してしまう俺ガイル
325声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:32:02 ID:EEcHEQ0c0
(参考) おすすめ双眼鏡(とりあえず)

ケンコー Artos 8×42W
 倍率8倍/実視界8.2°/重量770g/アイレリーフ17mm
 対物レンズ42mm/瞳径5.3mm/光明度27.6/最安値9000円以下

オリンパス 8×40 DPST
 倍率8倍/実視界8.2°/重量710g/アイレリーフ12mm
 対物レンズ40mm/瞳径5mm/光明度25/最安値7000円以下

ケンコー New Mirage8×42
 倍率8倍/実視界6.4°/重量650g/アイレリーフ15.2mm
 対物レンズ42mm/瞳径5.25mm/光明度27.6/最安値3600円以下

ケンコー New Mirage8×30W
 倍率8倍/実視界8.2°/重量550g/アイレリーフ10.9mm
 対物レンズ30mm/瞳径3.75mm/光明度14.1/最安値3500円以下

ケンコー Super ★ Star 10×25DH
 倍率8倍/実視界5.8°/重量200g/アイレリーフ10mm
 対物レンズ25mm/瞳径2.5mm/光明度6.25/最安値2000円以下
 折りたたみ式 ※オペラグラスよりはいい、程度のグレード

ケンコー Super ★ Star 8×21DH
 倍率8倍/実視界7.2°/重量160g/アイレリーフ11.5mm
 対物レンズ21mm/瞳径2.6mm/光明度6.89/最安値1500円以下
 折りたたみ式 ※オペラグラスよりはいい、程度のグレード
326声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:32:40 ID:E4hHBJdP0
>>320
なるほど
327声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:32:53 ID:EEcHEQ0c0
以上、去年のスレからコピペ
328声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:33:21 ID:puGc1f7G0
>>321
あそう、じゃあ並んでくれよ
俺は通報するし
329声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:34:07 ID:vXysjFzh0
そのリスト去年のだからどうなんだべ
最近じゃ初心者はどこ行ってもタンクローだか言うの勧められるみたいだぞ
330声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:34:12 ID:tgk9211C0
>>303
悲しいが、主催者側が取り締まっていない限りどうしようもない。
331声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:35:30 ID:puGc1f7G0
ニコンかオリンパス選んどけよ
明るいぞ
332声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:35:42 ID:lVd6nyYW0
重大発表はらじおん!!再開とみた
333声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:35:43 ID:tgk9211C0
>>283
条例とかは知らんが、狩られても知らんぞ。
334声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:36:11 ID:rnPmjuat0
>>319
提案者として責任もって情報提供しておきますw

アイレリーフ:18.0mmで眼鏡利用者におススメの双眼鏡
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00170OVJS/ref=oss_product

眼鏡の自分が今使ってるやつだし多分眼鏡ユーザーでも満足できると思います
335声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:37:34 ID:u3jOXtRq0
サイリウム白っていらなかったっけ?
まとめに載ってなかったんだ、スマソ
336声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:38:13 ID:D6HhJd8n0
>>335
普通に使うぞ
337声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:38:24 ID:tgk9211C0
>>335
公式のグッズのとこのサイリウム見ればいいんじゃないの?
その中に白があれば持ってけばいいじゃん。
338声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:38:53 ID:yDq5wv/G0
俺は前のライブの時に尼で「Vixen Acty M8X21 7257」 買ったけどほくせい!からでも充分見えたよ
値段も安かったし別に不満はなかったな
339声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:39:50 ID:RLOvmjYFP
映画とかも告知から公開まで1年くらいかかるだろうし
3期もライブで制作決定告知だけして映画まで情報小出しにして間を持たせて
映画公開して何カ月かしたら原作の方もストックたまってきてるだろうしそしたら3期作り始めればいいよ
340声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:40:08 ID:zLfCIs2N0
らじおん公録とかないよな?w
341声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:41:43 ID:izePJB/l0
日曜のライブに行くために、月曜日仕事を休む。
休み自体はとれそうだが、隠れオタの俺はわざわざ三連休の翌週に休みを取る理由が思いつかない。
なんかアイデアください
342声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:42:20 ID:UZyPuSIv0
曲流しながらチケット眺めてたら高まって眠れない
343声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:43:27 ID:1oEha2l1i
声優のコンサートに行きました。>>341
344総合案内所 ◆NokJP0Uoxw :2011/02/15(火) 01:43:33 ID:QjALck7V0
みなさんありがとうございます
もうちょっと調べたりネット内での評価見たり(、寝たり)するんで、
案内所に反映するのはおそらく朝以降とお考えください

>>341
親戚が誰か死んだことにする
345声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:45:27 ID:puGc1f7G0
>>341
趣味のアニメイベントのためでいいだろ
346声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:45:30 ID:MfrCEtiRO
死ぬのは不吉だから生き返ったことにすれば?
347声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:47:43 ID:RLOvmjYFP
有給使う時に理由を聞いてくる上司いるけど本当は駄目なんだよな
今の部署ではカレンダーに有ってかいとけば上司が申請してくれるから楽
348声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:48:13 ID:HM+eP1ez0
本来有休に理由なんていらんだろ。「私用」でしか申請したことないな
休みとって何してたの〜とか聞かれるんだったら、家で寝てたでいいじゃない

>>343
格好良いなw
349声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:49:31 ID:E4hHBJdP0
>>341
遠くの親類が危篤ということに
父親がどうしても外せない用事で代わりに行ってくれと頼まれた

これで通用する

350声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:50:38 ID:E4hHBJdP0
ハム速やってくれるw
351声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:53:20 ID:izePJB/l0
レスありがとう
スイーツ()だらけの職場なので、オタカミングアウトした日にはハブ陰口の嵐になりそう。。カモフラージュ出来るような理由があれば、、
葬式系はいろいろと気を遣わせそうだからさけたいが、>>349くらいなら当たり障りなくていいかも。
352声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:53:49 ID:CRZxJrg80
>>341
有給使うのにいちいち理由いるのか?
353声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:54:29 ID:1oEha2l1i
>>346
優勝
354声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:54:51 ID:izePJB/l0
>>352
理由を問い詰められるわけじゃないけど、日時会話のなかで話題になるじゃん?
355声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:55:02 ID:BKQiCsK50
>>351
私用って言って有給とれないような職場なのかよw
356声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:55:23 ID:tgk9211C0
五月雨20ラブにハマってきた・・・

いい曲だなこれ。
357声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:55:40 ID:E4hHBJdP0
>>352
会社によるんだよ
358声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:56:43 ID:BKQiCsK50
>>356
いわゆるスルメ曲だよな
俺も好きなんだよ五月雨
359声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:56:46 ID:izePJB/l0
>>346
採用
360声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:57:43 ID:HM+eP1ez0
有休取るたび、年に15回とか理由を考えてられないだろ
毎回誰かを瀕死にするわけにも行かない
まあ、いつも同じような言い訳してたら聞いてこなくなるかもしれないw
361声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 01:58:12 ID:tgk9211C0
人を死んだことにすると、ホントにその人が死んだりするからやめたほうがいい。
362声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:01:01 ID:CRZxJrg80
>>354
まぁ言われてみれば確かに
俺も同僚になんで月、火休むの?って聞かれたけど(けいおんライブ行くことは教えてる)
次の日は疲れてるから休み、火はただの有給消化って言っといたw
363声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:01:42 ID:puGc1f7G0
>>362
それが一番いんだよ
どうも負い目を感じてる人が未だいるんだなぁ、と
364声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:01:58 ID:J2QgsKKd0
>>356

いいよな。フルアルバム出た当初は一番評価低くて
1回聞いた時から一番好きな曲が20ラブだった俺は居場所無かったぜ
365声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:02:45 ID:1oEha2l1i
休み過ぎて水曜日がスーイスイじゃなくなるな。これは。
366声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:02:53 ID:tgk9211C0
日本シリーズとか、ドラクエの発売日とか、ワールドカップとか、理由なんていくらでもあるでしょ。
367声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:03:41 ID:VDf9P7mJ0
>>364
一番評価が低かったのHSTTだったぞ
368声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:04:58 ID:HM+eP1ez0
というか、SSAに三万人以上呼ぶコンサートだぜ?
一般アーティストでもそうそうないだろ
胸張ってイベント行くって言えばいいのかもしれん

>>358
味のある曲だけど、本編中でそれほど関連づけられてないのがネックなのかな
一応、「梅雨!」の時に作ったって設定なんだろうけど
369声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:05:23 ID:izePJB/l0
>>367
歌い出しのインパクトが弱いよね
何回も聞いてるとハマるむぎちゃんまじ天使
370声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:05:56 ID:BKQiCsK50
>>367
マジか!
俺HSTTが1番好きなんだけどな......
なんというか、ムギっぽさと澪っぽさが程よく混ざってていい感じなんだけど
371声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:06:06 ID:1oEha2l1i
そんなCRZxJrg80みたいな人のための隠れオタアリバイサイトみたいなのってないのかな。
372声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:06:14 ID:+Ial+/1e0
>>367
こういうことに関しては他人の評価なんて気にするだけ無駄
2chとか特に
373声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:07:21 ID:ChLlrDxs0
初心者だがリウムは 大閃光 橙10白3 レギュラー 赤緑桃x2 青黄橙紫x1 でいいかな
374声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:07:32 ID:VDf9P7mJ0
>>372
確かにそうだな
好みは人それぞれだから
スレ汚してすまん
375声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:07:55 ID:t0yDksc7O
>>356

五月雨いいよね。
ああいうエロいベース好きだ。
376声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:07:57 ID:F1wOCeZ80
奈良から参戦する工房だが、当日の天気が不安すぎてヤバい。。。
377声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:08:34 ID:8e+X7HPi0
ていうか幼児唯声で「あめふり」やってほしいぜ
378声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:08:44 ID:izePJB/l0
>>376
寝なさい
379声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:09:01 ID:rnPmjuat0
てかSSAスタジアムモードで単独で歌う声優なんて今まで指で数えるほどしかいなかったのに
これからメイン声優陣は歌うんだよな

今頃緊張でヤバいんだろうな
380声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:09:10 ID:9TF0lNIj0
hsttはアルバムの中で特に好きだな
当日はDairyも含めムギの歌で失禁する自信があるわ
381声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:09:38 ID:HM+eP1ez0
>>370
俺もHSTTは満を持してって感じだと思ってたよ
澪の詞をムギが歌うことで、また新たなHTTの可能性も感じていたくらいだったのにw
382声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:09:56 ID:ChLlrDxs0
>>367
あれは一発でハマった
20ラブは読書中に聴いたら好きになった
383声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:10:45 ID:tgk9211C0
>>364
俺も今では五月雨がアルバム中一番好きだわ。
きちんと歌詞まで覚えたし。
384声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:11:07 ID:Yi746Ar+0
PSP放課後ライブのHSTTは最高じゃ
385声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:11:29 ID:BKQiCsK50
>>383
え?全曲歌詞覚えてるのってもしかして少数なの?
386声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:12:19 ID:ChLlrDxs0
>>385
キツすぎる
387声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:13:12 ID:+Ial+/1e0
>>379
レッツゴーのときは美菜子の落ち着きっぷりが印象に残ってるな
スフィアメンバーと円ちゃんはライブ慣れしてるだろうが他はガチガチだろうね
388声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:13:18 ID:DvnGhjkgO
仕事帰り、大雪の中運転してたら後続車に追突された…
しかもなんか首痛いんだが気のせいだよな?
ライブまであとちょっとなのに勘弁してorz
389声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:13:48 ID:BKQiCsK50
>>388
ムチウチ乙
390声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:13:49 ID:bkgPvPj1P
>>385
流石に短期間で全曲の歌詞をフルでは覚えきれないからな…
メロディとかテンポとか合いの手入れられそうな所は全部覚えた
391声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:15:24 ID:WjtwD0CT0
>>388
よかったな
ごねまくったら臨時収入だぞ
392声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:15:42 ID:ZEYAA4zS0
アリーナA6の最後尾近くなんだけど、どれくらいステージからはなれてるかな?
393声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:16:10 ID:Y6noJR6r0
19日夜から20日に掛けて雪降ったら
SSA近辺はどうなるんだ。
鎌倉とかけいおん雪だるまで一杯か。
394声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:16:15 ID:FVVPN1TYP
>>388
俺たちも怪我しないように気をつけなきゃな
395声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:17:34 ID:CRZxJrg80
>>388
とりあえず病院行って来た方がいいと思うぞ
それが原因で行けなくなったら元も子もない
396声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:18:33 ID:lFkhq4GDO
ライブでノリノリで首動かしたら悪影響かも知れんな
冗談抜きで

とにかく病院だ
397声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:20:05 ID:HM+eP1ez0
>>393
律が唯の雪だるまと一緒にいるイラストがあったなあ・・あれ好きなんだよね

まあ、じっさいは所詮さいたまなんでもう止んでるみたい
新都心通らないと会社行けないので、降り続けられても困ったがw
398声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:21:06 ID:IDq9sVlB0
体調管理をしっかり!
ライブまであと5日!
399388:2011/02/15(火) 02:21:39 ID:DvnGhjkgO
レスありがとう
とりあえず明日病院行ってみる
みんなも風邪や怪我には気を付けてな
ムチウチだったとしても絶対行ってやるー
400声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:25:19 ID:2EOkD5i80
>>399
つギプス
飛び跳ねたりしたら怖いからね
401声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:26:12 ID:WjtwD0CT0
まぁ実質丸5日あるわけだし鞭打ち程度ならシップやらはって安静にしてれば直るだろ
402声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:28:29 ID:BKQiCsK50
>>401
>>388の症状は軽そうだからいいけど、下手したら死ぬぜ、ムチウチ
403声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:29:10 ID:1oEha2l1i
首を温めるのだ。
404声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:31:38 ID:y5bEM+QZ0
>>335
カバーだけどライブでごはんはおかずを聞く機会があったから白振ったらハマった
結構同じこと考えてる人がいてわろた
405声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:47:29 ID:qrFEp4rx0
昨日の夜に居間を掃除してたら妻のへそくり10万が見つかった
少し古い雑誌の間にあったからおそらく忘れてると思う

で、オレはどうすればいいだろうか?

@正直に妻に話して全額を渡す
A500レベルのチケを落として参戦
BAアリのチケを落としてペロペロする
406声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:49:54 ID:phaFFRbTi
>>405
まぁ2かな
407声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:51:01 ID:66Xv5tle0
>>405
C都内中のサイリウムを買い漁って品切れにして参戦しない
408声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:51:40 ID:tLO9dbfWP
>>405
これは1
409声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:54:32 ID:y5bEM+QZ0
500レベルのチケを落として夫婦で参戦して奥さんをペロペロしろ
410声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:55:41 ID:HM+eP1ez0
>>405
Dペアチケットを落としてコンサートのプレゼントと言って誘う
妻にはあと五日で曲を全部覚えさせる
411声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:57:17 ID:lamhfoSh0
>>405
5万で一緒に行ってくれるデート嬢をさがす
んで、4万でペアチケットを買う 1万はラブホ代
412声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 02:58:50 ID:qrFEp4rx0
>>410
採用させて頂きます

というか妻もけいおん大好きですでに完コピしてる
むしろオレの方が覚えなきゃいけない有様
アリーナのテンションに着いて逝けるかな……
413声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:13:15 ID:HM+eP1ez0
なんだ、オタ趣味は秘密とかってパターンだと思ったらノロケだったのか
だったらBのペロペロにして嫉妬でもさせた方が良かったかもなw

というかそのレベルなら向こうもこっそりチケット持ってたりするのでは?
414声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:13:30 ID:j+7kget20
たまアリ制圧!いっくよ〜!
415声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:16:08 ID:AAhZtkqb0
ハピハピハッピークレセント♪
416声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:20:53 ID:f7LwcM5p0
さっきから、ライブに向けてってことで2期の20話くらいから見直したんだが…
最終話の24話で「天使にふれたよ」歌う場面で盛大に号泣してしまった(照
あずにゃん可愛すぎて生きるのが辛い。
ライブが楽しみで仕方が無い。
417声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:31:29 ID:BKQiCsK50
>>416
みると必ず泣くから、俺は24話を3回しか見てない。
しかしセリフは全部覚えているという......
ライブイベントが終わったら最後にもう一度最終回を見て、そして天に昇るさ
418声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:35:38 ID:phaFFRbTi
5分書き込みなかったら、

み お は お れ の よ め

419声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:36:39 ID:NChVT6fQ0
あちゃー
420声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:38:59 ID:phaFFRbTi
阻止された_| ̄|○
421声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:40:10 ID:FVVPN1TYP
諦めない大切さ
422声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:46:17 ID:EqBKz3AZ0
一時間書き込みなかったらイカちゃんにエビあげる
423声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:51:13 ID:VDf9P7mJ0
そし
424声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:51:47 ID:J2QgsKKd0
ところで徹夜物販行く奴どんな装備で行くの?
どんな装備で行くのか参考にしたい
425声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:52:57 ID:BKQiCsK50
>>424
イス、防寒着、雨具は基本
ここにカイロやら毛布を組み込んで行く
426声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:53:47 ID:Z8lLn/CA0
>>424
黒のダウンあればおっけ
427声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 03:53:52 ID:yL4qKMP20
>>424
寝袋
雨降ったらテント
428声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:02:41 ID:yTCPYE/7i
あなたにハッピプーレゼント♪
429声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:03:58 ID:yTCPYE/7i
しまった……更新忘れとか初歩的なミスをしちまった………
430声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:04:43 ID:7SYYr9hI0
けいおん!!見返してたらHoney sweet tea timeやときめきしゅがーがアニメの中で登場してたの忘れてた
431声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:04:47 ID:KDW1+mnV0
>>254
俺は202だよ
432声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:09:00 ID:KDW1+mnV0
>>356
未だに好きになれないんだが、そういうことなら聞き込んでみるか
433声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:09:59 ID:BKQiCsK50
>>430
どっちも曲として完成した状態では登場してないけどな
434声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:12:55 ID:J2QgsKKd0
>>425
イスって持っていくのきつくないか?
車で来るのか?

>>426
安心してくれ全身黒だから。

>>427
え、寝るの?
てかテントとか大丈夫なのかw
435声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:19:51 ID:4jZo7YBR0
このすれ見る限り徹夜組多そうだね。 俺は始発組でいく
436声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:30:04 ID:wckvC3oO0
俺も始発だ
最寄駅の始発が5時台でこれだとちょっと遅いから、
早起きしててくてく新宿駅まで歩かないと…
437声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:32:14 ID:Jw0Pj+Nf0
>>427
テント張るのはパンツの中だけにしろ
438声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:37:40 ID:Y6noJR6r0
アリーナ近辺のファミレスとか
夜中は異常に混むのかな
439声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:40:26 ID:L1zDbCfQ0
ラーメン二郎のラーメンてニンニク臭い?
もののためしに逝ってはみたいと思うんだけど
440声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:40:30 ID:yL4qKMP20
わかった、雨降ったらパンツの中だけテント張るわ
441声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:41:17 ID:IVlFz6PTO
あずにゃんのわかめ酒はどこで売ってますか?
442声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:45:15 ID:wOUyQ2xR0
前日深夜のSSA周辺の店で出会ったらおまいらよろしくな
443声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:45:21 ID:FVVPN1TYP
まだ生えてないよ
444声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:47:03 ID:L09w6GQ10
徹夜で並ぶのってみんな地べたに座ってんの?
椅子持っていくってやつは地べたに座んの嫌だから?
445声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:49:39 ID:Q+KAZ1pFO
物販並び中はこのスレ見ながら音楽聴いてるわw
446声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:49:46 ID:yL4qKMP20
地面冷たいし、椅子のほうがつかれないし
447声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:53:18 ID:i7+vbT0k0
雨で濡れてても座れるし、トイレで列を離れるときに目印に使える
448声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:53:25 ID:FouhvrV30
Come with meセットだけ欲しいんだけど6時に並んでもアウトですか?
449声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 04:57:58 ID:IVlFz6PTO
>>439
スーパーで売ってる生ニンニク噛ればおけ
450声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 05:07:28 ID:GKwGM3DW0
同じくCome with meセットだけ買うつもりなんだけれど、
リアルに何時から並ぶべきなんでしょう?
静岡からの参戦で、始発でも会場まで鈍行4時間くらい。
やっぱり前日に出発しないと無理なのかな・・・。
451声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 05:10:58 ID:Ohzf5Uiq0
前回のレッツゴーセット何時くらいで売り切れだったっけ?
452声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 05:37:12 ID:BQgMxBwN0
>>439
ニンニク入れなければ普通の豚骨醤油味だからそこまで臭わない。ちなみにチケット先買いだから並びに気をつけろよ。
453声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 05:47:08 ID:Z8lLn/CA0
物販の売り切れが気になる人

徹夜勢が多いが7時にいけば間に合う
買えるのは13時過ぎるだろうな
454声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 05:52:58 ID:GKwGM3DW0
>>453
マジですか、サンクス!
静岡からだと新幹線使っても無理とかorz
やはり前日に埼玉or東京入りしないとダメなのか、物販舐めてた・・・。
455声の出演:名無しさん :2011/02/15(火) 05:59:03 ID:/3sOq2SH0
ペロペロ
456声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 07:13:54 ID:E4hHBJdP0
>>454
静岡県民だけど前日入りするよ
始発で行っても8時着とかありえない
457声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 07:25:10 ID:9XF8SIgp0
7時着だけど余裕だと思う
458声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 07:42:07 ID:K1ve4g/H0
埼玉県民だが、昨日今日のこの程度の雪でも電車見合わせ遅れになってる
前日当日の天候には十分注意してもらいたい

しかしほんと雪に弱いなwww
459声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 07:44:11 ID:/XV/IX3fi
地面に直に座ると冷たくて体温もってかれるし絶対風邪引くから椅子は持っていった方が良い
460声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 07:55:24 ID:4vKmJd5G0
俺も浜松県民だが今体調があまりよくないから前日から行こうか迷ってる…
気温0度近い中6、7時間とか並ぶんだろ?ライブ前に疲れそう
461声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:00:11 ID:EDqckIpYO
自分は始発5時で

会場着は6時頃なので

4時間並ぶかな。
462声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:15:59 ID:3z+w6dos0
>>459
もう、寝袋もってっちゃえよw
463声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:19:51 ID:cvzEWnK4O
誠に恥ずかしい話で申し訳ないんだけど埼玉(特に上尾近辺)で憂、純、和のキャラソンをレンタルしてるところをご存知な方いらっしゃったら教えてたもれ。
464声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:20:44 ID:voqhRw1PO
>>426
黒のダウンダメーーー
465声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:23:49 ID:PvUvHjVZ0
466声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:30:13 ID:3z+w6dos0
うわ、近所のTSUTAYA在庫あったww
持ってるけどw
467声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:39:02 ID:mn+ovaaD0
>>460
前日から行ってグッズ並ばなけりゃ良いじゃん
468声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:39:39 ID:Vv4y6qn4O
けいおん前回徹夜ダメみたいなノリじゃなかった?
469声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:44:12 ID:cvzEWnK4O
>>465
ありがとうございます。
470声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:50:52 ID:FV8AWnNtO
>>468
ノリじゃなく普通に禁止だよ。今回もな
けいおんオタにモラルや常識が備わってないので誰も守らないだけ
471声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 08:56:44 ID:3z+w6dos0
はいはい、アンチアンチ
けいおんに限ったことでなく、こういうイベントものには徹夜組はいるけどね
最近はそういうルール無視を排斥する動きがあるね
472声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:06:03 ID:pGozHH9pO
ドンキで点滅するLEDペンライト売ってたんだけど
点滅するのは大丈夫かな?
473声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:06:42 ID:ARFkKv4/0
うぜぇからやめろ
474声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:07:15 ID:N0qUaYvD0
ムギじゃない
 りつが言ったよ
  しゃれこうべ
         スレチ
475声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:08:36 ID:FV8AWnNtO
>>471
いやアンチじゃないよ
俺もライブ行くし
ただこのスレ見てたら誰もが当たり前に徹夜の話してるし
そう判断されても仕方ないってこと
他もやってるから、てのは言い訳にもならん
476声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:20:58 ID:HbDqVMoN0
まったなしのオタ市場最大のライブ系グッヅ争奪戦

徹夜組(前日24時までにきているやつら)朝9時30分までに購入
中間徹夜組25時〜朝4時組)・・・朝9時30分から朝11時まで購入
始発到着組4時〜5時30分(深夜バスほか)・・・・朝11時から13時までに購入

始発2番手組5時30分〜7時30分組・・・13時から15時購入

7時30分から〜朝9時(開始物販)到着 15時から〜
パンフすらかえなく時間切れ組


9時以降到着組、ばいちゃ=〜〜〜〜〜〜


すさまじい行列で、オタ人たちのその後の話題が2週間続く

オクはテンバイヤー大勝利になる

後日、パンフのみ通販、それもテンバイヤーが基地外のように買占めに走る


477声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:24:44 ID:UMm8t021P
徹夜組は別の列作って並ばせるらしいよ。
それで9時の時点で最後尾にその列を並ばせるらしい。
コミケでもそんなペナルティあったし、これから通例になるんだろうな。
478声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:27:06 ID:+hRCrn3JP
>>472
点滅は止めた方がいいね。
ちなみになんて名前の商品?
479声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:28:27 ID:3z+w6dos0
お客様の安全確保って名目で隔離されることもあるらしいね
480声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:30:16 ID:Z8lLn/CA0
そう考えるとスタッフも大変だよな
481総合案内所 ◆NokJP0Uoxw :2011/02/15(火) 09:42:35 ID:QjALck7V0
遅くなりましたが、おススメ双眼鏡のページを作成しました
何か問題があれば遠慮なくおっしゃってください
482声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:46:02 ID:Ypv2qDqc0
仕方ないな。徹夜しなきゃ買えないなら徹夜する
始発でも買えるシステムになるなら誰も徹夜なんてしない
483声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:51:25 ID:Cpuws9Bz0
杞憂に終わる
484声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:53:18 ID:tkWSxX2XQ
杞憂に終わるくらい在庫持ってきてくれると良いが
485声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 09:55:50 ID:3z+w6dos0
こうどなじょうほうせんw
486声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:00:30 ID:cSWkeaV50
つやまだのじゅつ
487声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:14:08 ID:FV8AWnNtO
>>482
キチガイの理屈だわな
ルールを守るかどうかって話なんだからシステム云々じゃない
全員が規則を守っても、数の都合で買えない人は出るわけだし
「俺が買えないからルールを守りません」なんてモラル欠如してるだけ
言ってしまえば、順番無視して横入りしても
「俺が買えるシステムがないから仕方ない」で通ることになるわけだが
488声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:16:25 ID:IrWEaepbP
沿線始発って時点で結構ハードル高いよな。
1限で良いからチケ持ち全員に回るようにして欲しいもんだ
489声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:34:57 ID:wXb+P7RL0
それにしてもお前ら並ぶの好きだよな
490声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:40:11 ID:gxoI4TyU0
唯のときに青のサイリウム使ったら白い目で見られる?
491声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:42:38 ID:Q+KAZ1pFO
あと5日長いな
492声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:46:22 ID:0uwqKI22O
購入していない他のアイテムの買いなおしができなくなるけど
一定数や一定時間が消化するまで二度並び禁止とするチケットの裏に印を付けるシステムだったら全員に行き渡る可能性が高くなるだろ
493声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:51:08 ID:3z+w6dos0
横アリの時は二度買いがどうのというレベルではなかったけどなw
494声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:54:08 ID:rgxIawym0
アリーナのA2の5列目を無料でくれるって人が居るんだけどww
自分、200レベルのステージ正面のチケット2枚あって、友人と行く予定なんだが・・・
どうしようww無料って言っても、ある程度はお金渡すべきだしww
495声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 10:54:52 ID:IrWEaepbP
当日になってみないと分からないしここで何言っても無駄。
そんなことよりコインロッカーを確保できるか心配だ
496声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:00:07 ID:3z+w6dos0
>>494
お金の問題より友人を取るかその聖人を取るかのほうが問題
両方はとれんぞw
497声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:10:57 ID:rgxIawym0
>>496
それは分かっているんだが・・・
アリーナAという席に心が揺す振られているww
どうしたものか・・・
498声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:10:58 ID:STpgdwlUO
寒さに負けて物販諦めようか考え中
このクソ寒い中3時間も4時間も耐えられん
499声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:15:22 ID:mn+ovaaD0
そんなん考えるまでもないだろ
友情が大切だ
A2のチケット持ってる人とのな

200レベルはあー仕事が入っちゃって
いけなくなっちゃったー
残念だけどチケあげるから誰かと行って来てよwj
でいいだろ
500声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:15:28 ID:dAy5Ixjj0
>>497
聖人からチケットを譲ってもらいさらに自分のチケット2枚を付けて3枚オクに流す
その金でBあたりの連番を買う
ってのはどうよ?
俺なら面倒だからオク使わないけど
501声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:17:00 ID:pGozHH9pO
>>478
やっぱやめた方がいいか
かなりの速さで点滅するしなw
スマン、商品名は今わからん
500円くらいで6パターンの光り方ができる!
みたいな書いてたな
普通のサイリウムと同じくらいの大きさだった
502声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:18:32 ID:IrWEaepbP
雨降ったりすると目も当てられないからな。
冬コミ準拠の装備で行けば良いとは思うけど
初めての上ぼっちだっていうなら諦めた方が良いかも知れんな
503声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:20:30 ID:gKO4o0egO
羽田空港のローソン前でけいおん遠征民決起しようぜ
504声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:24:47 ID:B8JcgfMOO
前回ライブの物販グッズって結構オクに流されてたの?あまり高騰するようなら自分で並ぶしかないが、そうでもないならオクで買うって手もあるか。
505声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:24:52 ID:Ypv2qDqc0
情報戦としか思えねーわ
何言われてもほしいものはほしい。だから徹夜するだけ
506声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:25:34 ID:rgxIawym0
>>499
俺・・・学生なんだww
学校生活なりに、色々あってですね。。;^^
俺なら、一人でも盛り上げるけど、友人には無理w

>>500
いい案だな
しかし、今更オク面倒だなww

最初から、アリーナAの話は無かった事にしよう。。残念だけど。。
この日付まできて、オクは面倒だなww
507声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:29:33 ID:FV8AWnNtO
つまり、徹夜組の列には割り込み自由ってことだな
自分が欲しけりゃルールも常識も無視していいと認めるわけだから

よかったな
販売開始にさえ間に合えば勝ちだぞ
508声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:32:27 ID:Ypv2qDqc0
それが出来るなら好きにすりゃいいよ
常識どうこう言うつもりないし、こっちも死守するだけだしお互い頑張ろうぜ
509声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:32:52 ID:3DIJJ3Mii
だから、物発開始2時間は1限にしろと
510声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:38:10 ID:FV8AWnNtO
始発組で集まって、一斉に割り込むのがいいね
相手はルール違反のクズなのだから遠慮は要らない
もしスタッフが何か言ってきたら「徹夜はいいんですか?」でおk
511声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:38:56 ID:Ypv2qDqc0
だからいってんじゃんw
要するに始発組もルール無視推奨してんだろ?
だったらお互い様、戦争だよ戦争
512声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:40:22 ID:Ow8nXWG30
キチガイはスルーしとこか。

日曜の天気が心配だな〜。
513声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:41:50 ID:FV8AWnNtO
>>511
ルール無視して並んでる連中を無視するのはルール違反じゃないよ?
514声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:43:11 ID:BKQiCsK50
>>503
何に対する決起なんだよww
515声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:43:26 ID:yL4qKMP20
>>510
もめにもめて開場が1時間遅れて結局徹夜と始発同時入場になったこともあったな
516声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:43:33 ID:OImVqyn10
リッスン推奨オレンジになってるけど青も使う人多そう
517声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:44:46 ID:BKQiCsK50
>>516
リッスンってピンクのイメージだったんだけどな......
オレンジ使わにゃいかんのか?
518声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:46:30 ID:javzTWAi0
20日もしかしたら雨降るかもね・・・
ポンチョ買っといたが、使わないまま終わればいいな
519声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:46:41 ID:DhO6WCqr0
おれはリッスン白のイメージがある
520声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:47:45 ID:MhcCyc+N0
物販の為に近くのホテル取った俺は勝ち組
始発ちょい前に行くぜ
521声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:52:10 ID:w9aeqgtji
>>517
辞書で推奨の意味を確認しろ
522声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:52:43 ID:Mg677rCg0
前回横アリの目の前の駐車場に前日から車止めて観察してたけど
徹夜しようとして夜中並んでると係員に散らされてたぞ
で、徹夜組は漫喫やカラオケボックスやらに散っていったけど
始発前には戻ってきて大量に並んでた

俺は物販OFF参加だったから集合時間まで待ってたらビジュアルTシャツ買えなかったよ orz
523声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:53:11 ID:yjg8edSPO
当日まで、あと5日か
先行受付や当落発表で騒いでいた頃が懐かしいな
524声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:54:27 ID:BKQiCsK50
>>521
いや、推奨って書かれたらだいたいのヤツはその色使うだろ?
......まあいいや
525声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:56:39 ID:OImVqyn10
盛り上がる曲=オレンジって感じだな
ライブ初心者だけど
526声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:57:45 ID:tBPEXltvO
始発前に到着できる現地民とか、近場待機の奴もいるし徹夜組対策とかさして意味ないだろ
そもそも4:30始発組は大宮から乗ってくる奴だけだから少数だし
東京側からの5:00過ぎ始発組が付く頃には、始発も徹夜も区別付かない

あと、徹夜組も馬鹿じゃ無いから、夜通し並ぶのは極少数でしょ
コミケやWFと違ってチケ組も居なけりゃ、複数ヶ所回る必要もない
始発までに並べば何の問題無いんだからな
527声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 11:59:29 ID:Ow8nXWG30
>>525
1番初めの曲はなんであろうとUOだな。レッツゴー以上に盛り上がりたいわ。
528声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:01:21 ID:344uVqYv0
物販をめぐるアホとアホとの争いに巻き込まれる気はない一般人は、何時くらいに現地入りすればいいんだろ。物販興味なければ開場時間くらいに入場列に並べばおけ?
529声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:02:03 ID:XusmpX3W0
5,6時ぐらいにホテルチェックアウトして、並ぼうと思ってるんだが
530声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:04:30 ID:yL4qKMP20
>>528
開演15分前くらいで十分だよ
列もないと思う
531声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:04:34 ID:6FKsNH750
始発ちょい前に並んどきゃ確実だろ
徹夜する必要なんかないわ

始発組は買えなかったらドンマイとしか言えない
532声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:04:52 ID:puGc1f7G0
UOと大閃光オレンジってネットで使われる言葉として意味合い的に違うのか?
533声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:06:17 ID:sE/wdn+T0
>>523
思い返せば当時はそこまで行きたいとは思ってなくて、ノリで抽選に申し込んだだけだった。
しかし1次2次一般と外れ、このスレで情報収集しているうちにどうしても行きたくなってしまった…。

物販も情報見ているうちに欲しくなってきたけど、さすがに物理的に参加不可能だからなあ。
開場後にゆっくり入るさ。
534声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:07:10 ID:HbDqVMoN0
テンバイヤーのばればれな手段

本人は徹夜で確実に抑えるグッズ。
ライバル減らしで
始発でも余裕しゃくしゃくと2ちゃんを使用して
情報操作の書き込みをつる。

当日大勝利
オクで定価の3倍〜4倍ではく
25000円→7万以上
×2点
14万、メシゥマ連発

はっきりいおう、
やったもん勝ち

徹夜待機列つぶされても、また作る、
結局は徹夜大勝利で終わる
535声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:09:45 ID:fqQY/P+cO
>>532
ネット用語以前に別商品
536声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:10:15 ID:tBPEXltvO
>>534
だから、早く並ぶ意味ないだろw
始発前に並べば問題無いんだから

そもそも、そんな高く売れるのか?
537声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:10:50 ID:HbDqVMoN0
>>528
そうだ、楽勝だっ入場は楽だ
物販はテンバイヤーと必死系ファンで100%買い占められる
物販馬鹿は
テンバイヤーと必死系にまかしておけ
538声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:11:58 ID:BKQiCsK50
>>536
始発前に並ぶ奴を徹夜組というんだよ
539声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:12:05 ID:bkgPvPj1P
徹夜組が何を言おうと徹夜はルール違反
公式の物販情報を100回読んでこい
540声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:15:21 ID:FV8AWnNtO
>>536
始発前に並べば大丈夫、という連中を出し抜くためにもっと早く並ぶ
そういう連中が湧くと予測してさらに早く並ぶ
結局徹夜厨が出てくるのでそれに合わせて皆徹夜する
でなきゃ最初から徹夜組なんて存在確認されないし、わざわざ禁止しないだろ
541声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:16:34 ID:Ypv2qDqc0
ルール守るのが正しいよ。言ってることは間違ってないし守るべき
だけどチケットでも何垢も申し込んだ転売屋が稼いで真面目に1垢で落ちてオクで何万だよ
バカ見てーだわ。それで諦めるとか割り切れるほど大人じゃないんで並ぶ。割り込み上等
決着つかない問題だし、どうでもいい。スタッフが対処するかしないかってだけ
542声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:16:57 ID:nvk0sPC80
どうでもいいからするにしても黙ってしろ、いちいちここでルール違反を主張してすんな
543声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:20:13 ID:wuFVWRRmO
物販は当日朝のSuicaのさいたま新都心駅の
出場記録のある奴にしか売らないようにする。
出場記録は駅でプリントアウトできる。
544声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:20:16 ID:fqQY/P+cO
とりあえず、運営には徹夜組にこっぴどい制裁を与えてほしい
不審者として警察に拘留するとかw
545声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:20:41 ID:FV8AWnNtO
>>539
無理無理。こいつら字読めないから
公式にもチケにも営利目的の転売禁止て書いてあるのに
ほんの少しの罪悪感もないんだぜ?
オタ芸禁止その他、主催側が提示するルールは絶対に守りたくないんだよ
それで自分がファンのつもりだから笑える
546声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:21:34 ID:BKQiCsK50
>>543
新都心駅からこないやつと、Suica使わないやつはどうすんだよ
547声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:22:20 ID:fqQY/P+cO
>>543
地元民涙目やなw
548声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:23:10 ID:VYT1V8PsP
殺伐としてきたな
549声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:23:36 ID:BKQiCsK50
>>545
お前が正しいのはわかった。
だからとりあえず徹夜の話題にはふれるな。荒れてくるから。
お前が徹夜せず、始発で買いにくればいいだけ
550声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:24:16 ID:6FKsNH750
いい雰囲気だ
551声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:24:30 ID:puGc1f7G0
おk徹夜しろってことだな
552声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:24:33 ID:bkgPvPj1P
>>545
転売ヤーも徹夜厨も運営から何かしらの制裁食らえばいいのにな

俺は当日6時位にホテル出てのんびり並ぶ
寒い中何時間も待ちたくないしな
553声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:24:37 ID:+hRCrn3JP
当日、雨降らないで欲しいもんだ。
レインコートって傘差すよりも体が冷えそうだし、かさばるし。

>>501
そっか、商品名はいいやwちょっと気になっただけだから。
サイリウムは常時点灯の方がいいよ。
554声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:25:25 ID:Mg677rCg0
>>543
切符で行ったらアウトか
普段電車使わないからSuica持ってない俺涙目
555声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:25:44 ID:tBPEXltvO
もう物販も抽選でいいんじゃないかな?

>>540
始発前に並べば大丈夫なんだから、そういう連中を出し抜く必要がないだろ
禁止するのは、周りから苦情きて警察呼ばれたりすると、色々めんどくせーからだよ

>>544
トラブルにしかならないから無理じゃね
警察沙汰は一番避けたいはず
徹夜ペナなんて何年か前のWF位でしか聞いたことないけど
556声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:26:19 ID:puGc1f7G0
UOUOって言うけどライブで見るオレンジは全てUOだという根拠はあるの?
557声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:30:19 ID:BKQiCsK50
>>555
いやだから、始発前に並ぶ奴らを「徹夜組」って言うのよ
558声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:31:09 ID:Xedy3Ev7O
何故後日受注で物販品の通販をしないのか
559声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:32:20 ID:IG4D8B76P
後でオクでっていうけど、セットはやっぱり当日ほしい。
あのTシャツとマフラータオル装備してライブに挑みたいじゃん。
他のグッズはどうでもいいから、セットと公式サイリウムだけはたっぷり用意してほしい。
560声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:32:44 ID:FV8AWnNtO
>>555
始発前が安全と踏んで人が集中する→少しでも早く並んで確実に前に行きたい→結局徹夜じゃなきゃ確実じゃない
てことになるんだよ
561声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:32:53 ID:RZKVogtk0
>>558
パンフならともかくそれ以外の品の製造コストなんかの問題じゃ?
在庫余り起こしたりしたらまずいし
562声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:33:51 ID:MhcCyc+N0
この話題して悪かったよ。もうくだらん議論やめようぜ
563声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:34:02 ID:olECWwDXO
おい!ヤバイぞ!
別の所に列作られてる!









的なレスが当日は連発するんだろうなW
564声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:34:25 ID:ae2fmJJS0
>>556
565声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:34:54 ID:puGc1f7G0
>>564
大閃光オレンジじゃいかんのか?
566声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:36:03 ID:Q+KAZ1pFO
でも転売屋もライブ見るんじゃない?チケット拝見が物販であるなら。
567声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:36:06 ID:tCWTcJnE0
セットのTシャツは黒だからいいけど、リストバンドはちょっと恥ずいな…
けど折角のアリーナBだしフル装備するぜー!
568声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:37:24 ID:z1kJjKNY0
ライブが終わった後の1週間はものすごい虚空感に襲われるのだろうなあ・・・・・

いまからサイリウム買ってくる。
569声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:38:39 ID:MhcCyc+N0
俺も大閃光しか買ってない
商品名としては違うけどUO振るとかのは大閃光オレンジでいいと思うぜ
570声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:39:29 ID:FV8AWnNtO
>>559
主催側のルールを平気な顔で無視しながら、いっちょ前にファンぶってグッズ身につけてライブ参加されても滑稽だがなw
徹夜組は物販終わったら荷物まとめて帰れば?て感じだわ。クソと一緒にライブで盛り上がるってのもなw
571声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:48:29 ID:IG4D8B76P
おれは徹夜組じゃないけどな、一応w
いいよ、セット買えなかったらレッツゴーセットで参加するから。
572声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:49:10 ID:ae2fmJJS0
>>565
そりゃ別にいいでしょw

名称が違うだけでモノの種類は同じなんだから
573声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:49:18 ID:pROKVatAO
徹夜が公式によりルール違反、と言われるのは分かるんだけど、
なぜ徹夜はダメなの?
近隣住民に迷惑だから?今回周りに民家無いんじゃなかったっけ。

徹夜はしないつもりだけど初ライブなので気になって。
574声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:49:21 ID:3z+w6dos0
>>554
モバイルSuicaならコンビニでも使えて便利
ttp://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html
575声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:49:57 ID:Ow8nXWG30
今日のNGID FV8AWnNtO
576声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:51:23 ID:3z+w6dos0
>>573
徹夜中に事故や事件が起きても責任取れないから認めるわけにはいかない
577声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:52:02 ID:bkgPvPj1P
>>573
未成年が徹夜したら埼玉の青少年健全育成条例に引っかかるから
絶対いるだろうけどな
578声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:53:37 ID:puGc1f7G0
>>577
通報すりゃいい
579声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 12:59:28 ID:rHF2wTEq0
>>573
道挟んで向かい側にマンション群がありますが何か?
580声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:00:19 ID:pROKVatAO
>>567
あーそういうことなのかな。
よくドラクエの発売とかに前の日とかから並んでるの見るけど人数が違うもんな

>>568
それは傘差しながら自転車乗る感覚かなあ、見つかったらまずいけど見つからなければ・・・

>>569
通報言うけど徹夜自体禁止じゃないか
581声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:01:09 ID:puGc1f7G0
>>580
未成年の深夜外出は条例違反
582声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:01:22 ID:J2QgsKKd0
徹夜物販の話し最初に出したの俺だな。申し訳ない。
でもここでどう議論しようと当日は物販の列できるだろうし
その時の情報交換用に別スレ立てたりという処置したほうがいいんじゃないかな?
ここでやってそれ以外の情報交換が完全にストップすると物販関係ない人が迷惑被るし
583声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:05:27 ID:MhcCyc+N0
>>582
妙にみんな荒ぶってて勢いあるしなw
個別スレ立ててもよさそう
584声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:07:16 ID:pROKVatAO
>>581
知ってる。


>>579
それは知りませんでした、ごめんなさい。
585声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:09:00 ID:rnPmjuat0
>>582
まぁ気にするなw
徹夜は迷惑だし運営側はとりあえず禁止と書く
主に規制はないがどんな規制されても徹夜組は文句を言えない
それでもしたいと思うなら勝手にすればってところだな

地方当日組には関係ない事
586声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:11:27 ID:3z+w6dos0
>>580
電気屋の徹夜はちゃんと警察に届け出して待機場所も確保してから並ばせてるぞ
規模とか人数の問題ではない
587声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:11:33 ID:MhcCyc+N0
地方から来る人ってどれくらいいるんだ?
588声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:12:24 ID:Q+KAZ1pFO
物販ペロペロ当日ワクワクだぜ!
589声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:14:05 ID:BcRlBBDx0
ドンキ行ったらルミカレギュラーなかった…今から楽天で頼んで20日に間に合うかな(泣)
590声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:15:56 ID:Pqr2Lywa0
>>589
ギリギリだが、心配なら問い合わせてみたらいい。
ウルトラオレンジ屋なら当日現地渡しできるんじゃないかw
591声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:16:00 ID:/XV/IX3fi
条例違反条例違反って…
自分だって学生のとき深夜に外出たりする機会あっただろうに こういうケースん時だけ嬉々として掲げ挙げるんだな…
ガキかよw
592声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:16:51 ID:Ni3qpZFZO
>>587

高知から参戦します
593声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:17:55 ID:3z+w6dos0
>>589
どこ住みか知らんが、上京した時にアキバとかで買えばいいんじゃね?
594声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:18:21 ID:0YIJT77t0
>>589
俺もつい先日楽天のフェスティバルで買ったけど、注文して二日で届いたから大丈夫だと思うよ
595声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:20:01 ID:189eTSBu0
>>503
前日にやるならいくよ@道民
596声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:21:02 ID:BcRlBBDx0
楽天で買ってくる!ありがとう!
597声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:21:49 ID:okeaV/QU0
>>592
高知か結構遠いな!遠征費馬鹿にならんよね・・・(´・ω・`)
>>595
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 俺も北海道からだ
598声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:23:22 ID:rnPmjuat0
>>589
フェスティバルプラザには何日までに届けてくださいって書く欄がある
その欄に書いといて備考欄に無理なら連絡くださいって書いとけば通販でも安心かな

5日あれば通販でもまだ大丈夫
599声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:24:57 ID:lqUQZ+o/0
彼女と近隣ラブホに泊まって参戦する猛者いる?
600声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:26:27 ID:TMplnyEdO
徹夜組はあまりの寒さで生き絶えてライブに参加できませんでしたとさ
601声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:26:54 ID:Y6qJ29Hp0
>>587
ノ 長野です(`・ω・´)
602声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:27:31 ID:BcRlBBDx0
>>598
サンクス!
603声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:27:43 ID:vtEcbw5di
12時頃に到着予定なんやけど、情報戦でも何でもなく物販は絶望的なんやね…

並んでる時の為にイスは必要?前に詰め詰めやから座る余裕ないとも聞いたことあるんだが?
604声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:28:46 ID:3z+w6dos0
>>597
ホカイドーはエアドゥーがあるだけマシじゃんw
まあANA提携カードでけいおんグッズ買いまくってたら
あっという間にマイルたまって特典航空券貰えるけどねw
605声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:29:25 ID:rnPmjuat0
>>603
12時が0時の事じゃないなら椅子はいらない
12時に並ぶなら1時間以内にレジまで到達できるんでね
606声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:37:46 ID:189eTSBu0
>>604
スカイマークもあるけど、千歳経由で時間かかるから自分もADOです。
マイルはコミケ用に取ってあるんでw
607声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:38:37 ID:jBW3mwt90
質問なんだけど
物販とかなしに入場するだけなら
開始30分前くらいに着いてもすぐ入れるもんなのか?
それとも入場にもかなり並ぶの?
こんなでかい箱のライブ初めてで勝手が全然わからん
608声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:40:27 ID:eEJjejkX0
北海道とか福岡の人は航空会社選べるからいいよな
運賃設定も割安だし
609声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:40:28 ID:3z+w6dos0
>>607
マジレスすると場所による
アリーナと200レベルは人数多いだけにどうしても混む
610声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:40:51 ID:zH3cLYV00
椅子って何使ってる?安くていいの知ってたら教えてくれ。
噂では100均に三脚椅子が売ってるとか・・・

あとレインコートも安くていいのあったら教えてほしい。
611声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:45:18 ID:pGozHH9pO
>>553
だよな。
常時点灯で青緑赤グラデーションに変色するパターン
あるからそれ振っとくよ
ありがとう
612声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:49:08 ID:FUZXdGTC0
>>607
入場時間あたりはかなり並ぶ
30分前でも並んで入る感じだと思う
開演は遅れる予感
613声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:49:29 ID:hnuBRheHi
徹夜徹夜って、さすがに昨夜だったり日跨いで間もない時刻ならそりゃ徹夜に当たるだろうけど、
始発到着前、つまり早朝5時あたりに並ぶのまで徹夜とするのは、さすがに始発組の負け惜しみにしか聞こえないのは僕だけか。
614声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:50:07 ID:XusmpX3W0
>>587
大分から参戦です
615声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:50:51 ID:KPQWSuek0
>>587
鹿児島からいくで
616声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:52:46 ID:rnPmjuat0
>>613
早朝から並ぶんなら徹夜じゃねぇよw
個人的に深夜は〜3時という認識
617声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:53:03 ID:nrctLx2mO
物販で徹夜云々の問い合わせってどこにすればいいの?
618声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:53:41 ID:jBW3mwt90
>>609
>>612
d、やっぱ混むのか、200レベルだ

上京ついでに東京の友達に会ってこようと思ってたが
ギリギリ到着は危険なら早めに切り上げるか・・・
619声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:54:41 ID:Jz6YAXjVO
>>587
ナカーマ。
長野県北部から参加します。
620声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:55:00 ID:3z+w6dos0
>>613
明確に徹夜しないとその場に居れない時間の区切りは始発時間だしな
そんなの徹夜業界じゃ常識だろw
621声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:55:44 ID:w9aeqgtji
>>617
問い合わせ先は内容によると思うが・・・
何を問い合わせるの?
622声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:56:35 ID:ae2fmJJS0
>>617
キョードー横浜

基本今回のライブ関係はココが仕切ってるから
623声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 13:57:36 ID:w9aeqgtji
徹夜業界ねぇ・・・
624声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:00:02 ID:Yp3h6WQ20
高度な情報戦が始まってるしw
なのは完売みたいな
625声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:00:09 ID:2aTjwerWO
>>611
グラデーションは周りに迷惑かけるよ
視界がチカチカするからUOより迷惑
626声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:00:25 ID:yjg8edSPO
もちろん徹夜組に対するペナルティを
厳しくして欲しいという要望だろ?
627声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:00:41 ID:v+MUwpol0
ライブの仕切りと物販の仕切りは大概別じゃねーの
どこに問い合せても徹夜は禁止ですご遠慮下さいとしか言わないだろうけど

SSAクラスでペナルティ発動するにはリスクと労力が・・・
628声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:03:25 ID:In8cX64pO
物販スルーでまったり行くからループしてんなあとしか思えないw
629声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:03:51 ID:phaFFRbTi
第閃光オレンジ色よりブルーの方がメインにしたいんだが浮くかな
630声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:04:45 ID:hnuBRheHi
>>620
徹夜業界だかなんだか知らんが免許も車も持ってない奴の話なんてどうでもいいわ。
車利用で始発前に来れるだろ。無理とかほざくな。
631声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:06:08 ID:nrctLx2mO
>>621
徹夜に対する対策とTシャツのサイズは男性基準なのかだよ
632声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:06:33 ID:ae2fmJJS0
>>629
周りがオレンジ系だと、むしろ明るさで目立たないかもな
633声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:07:44 ID:lamhfoSh0
>>625
それはない UOは明るさで前がさえぎられるから迷惑
634声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:07:53 ID:yjg8edSPO
>>599
マジレスすると、ラブホよりも
カップルプランがあるビジネスホテルの方が安くて時間も長いから、
じゃらん等で予約した方が良い
635声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:08:07 ID:v+MUwpol0
>>629
誰も気にしないしソロ以外は好きなキャラ色を振るのも楽しいよ
青は折った瞬間白と誤爆したか焦るけどな
636声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:08:13 ID:rnPmjuat0
ブルーの海もきれいだし好きだけど光量は確かに少ないな
637声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:09:06 ID:91XmUjGQ0
>>610
俺は多少高くても軽いの欲しかったからこいつ買ったよ。
マジックマウンテン トレイルチェアー MC100 290g
638声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:09:23 ID:BKQiCsK50
>>581
条例の「未成年」は18歳未満のことだし、それ東京の条例だからな
埼玉の条例には補導とかないぞ
639声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:09:53 ID:3z+w6dos0
宿泊の安さならドミトリーかカプセルだろ
640声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:13:41 ID:yjg8edSPO
ん?彼女と2人で泊まる場合の話だぞ。
641声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:13:45 ID:Mg677rCg0
>>574
Edy&QuickPay&iD使ってるから
これ以上いらない
642声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:14:07 ID:0uwqKI22O
おっっいい感じにやさぐれているな
オク対策をしっかりしてほしいがそのてまひまが惜しいと考えるだろうから無理だろう
期待しないほうがいい
643声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:15:53 ID:rHF2wTEq0
>>630
地方ならともかく、東京近郊で会場まで車利用は非常識。
ちなみに俺は免許持ってるけど、車は持ってない。
644声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:16:03 ID:HbDqVMoN0
史上最大の争奪戦を
お前らと過ごすなんて
胸熱いぜっ、
当日はハチマキしてSSA前いくから声かけてくれっ
前日入りする
645声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:17:54 ID:3z+w6dos0
>>638
補導どころか禁止されてます
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/366267.pdf
646声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:19:45 ID:3z+w6dos0
>>643
1500台以上の駐車スペースがあるのに車で来るなという意味がわからんw
647声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:20:33 ID:rnPmjuat0
>>645
ざっと読んだところ禁止されて無い件w
648声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:23:03 ID:BKQiCsK50
>>645
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/416609.pdf
これの8ページ読め
ソースは県のホームページ
649声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:24:24 ID:3z+w6dos0
>>648
読んだw
650声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:24:42 ID:quz+Y1pb0
>>643
自分は大宮に泊まってるからタクシーで会場に4時過ぎに行くが
どうせ係員が散らして何時から整列しますみたいな感じだろ
どうせチケット持ってなきゃ買えないんだし
651声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:26:47 ID:phaFFRbTi
天気悪いなぁ
652声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:26:52 ID:1sDWKZ37O
ぶっちゃけゆとり死ねって言いたいだけだろうに
653声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:27:13 ID:BKQiCsK50
>>649
禁止されてないだろ?
そう言うことだ。
さっき提示してくれたような、未成年に学校で配るような資料は、生徒が読んで捕まりたくないと思わせなきゃいけないから、過剰な表現がなされるんだよ。
「禁止されてる」「捕まる」とか
654声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:28:03 ID:bkgPvPj1P
当日降水確率40%か
せっかく遠征するのに雨とか雪は勘弁してくれよ
655声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:29:07 ID:Mg677rCg0
>>643
なんで非常識なんだよ
物販は諦めて昼過ぎに行くつもりだが
八王子から車で行くつもりだぞ
656声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:29:11 ID:J2QgsKKd0
>>648
日本語読めないことと必死なことだけは伝わってきた。少し落ち着こうか。スレ荒れるし
657声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:31:25 ID:3z+w6dos0
徹夜禁止は別に未成年に限定したことではないしな
658声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:31:33 ID:0X8rXkQj0
あと5日か…
659声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:31:52 ID:puGc1f7G0
>>648
なるほど、じゃあ通報されても問題ないってことね
660声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:33:19 ID:3z+w6dos0
>>659
うん、未成年だろうとおかまいなく取り締まられますw
661声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:34:02 ID:QjALck7V0
要するに未成年も大人も同じ扱いを受けるということだ
662声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:35:38 ID:rnPmjuat0
埼玉県条例で明確に禁止はされて無いってだけで補導はされるんだぞライブ運営は禁止してるんだぞw
ってことだな
663声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:36:07 ID:puGc1f7G0
>>660
成年はどの条例で取り締まれるんだっけ?
664声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:36:11 ID:BKQiCsK50
>>659
問題ない。
ただ、徹夜自体が禁止されたことだから、全員散らされるけどな
665声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:37:07 ID:EqBKz3AZ0
今ちょっと道調べてたんだけど、グーグルマップで北与野駅見たら
駅からSSA前辺りまで灰色の道みたいなのが伸びててそこを歩いて行けばいい
みたいな指示になってるんだけど、この指示は正確なもの?
グーグル先生、たまに住宅街のど真ん中を突っ切って行けとかいう指示出して
くるから不安なんだけど
666声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:37:09 ID:qrFEp4rx0
物販のライブビジュアルTシャツなんだけど
165でややがっちり体系のオレはLサイズにしといた方が良いかな?
667声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:39:06 ID:3z+w6dos0
>>663
刑法
許可なく私有地でたむろする行為
668声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:39:42 ID:QjALck7V0
>>666
でかい分には困らないから一応Lにしとくのが無難かと
669声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:41:09 ID:puGc1f7G0
>>667
聞いたことない
670声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:41:24 ID:frzkcJlk0
ごちゃごちゃうるさいなあ
結局みんなある程度早くから並ぶんだろ?全員がぴったり九時に来てくれるっていうのならこっちだって早くから待ったりしないよ
671声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:41:44 ID:wXb+P7RL0
>>666
素直にデブって言えや
672声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:42:53 ID:0X8rXkQj0
>>666
このスレで聞くより店頭で聞いた方がいいと思うぞ
673声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:46:16 ID:qrFEp4rx0
>>668
そうだな

>>671
うん、デブなんだ

>>672
わかった
674声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:49:00 ID:9udR0+T/0
俺物販参加しないから徹夜組への嫌がらせのために大宮警察署に通報しまくるわ
675声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:50:59 ID:VYT1V8PsP
徹夜したい奴は勝手にしろ、ただし禁止されてる行為な上に未成年だと条例にひっかかる
運営や警察に取り締まりにあっても文句を言えない立場な事を理解しろ

もうこの話題はこれでFAでいいか?
荒れる上につまらん
676声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:51:13 ID:3z+w6dos0
暇人かw
677声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:52:43 ID:QjALck7V0
>>675
それでいいと思う
いくら禁止って言ったって聞く耳持つなら最初から徹夜しないし、
もう自己責任で勝手にやってくれ
678声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:52:58 ID:dAy5Ixjj0
そもそも運営側が禁止してんだからタイーホとか言う以前にモラルの問題
679声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:53:31 ID:J2QgsKKd0
>>676
そんな大量にレスして人を暇人扱いですか。
680声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:54:44 ID:frzkcJlk0
始発で行けば何の問題もないってことでFAですね
681声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:55:41 ID:qlSIGjCi0
>>675
条例には引っかかっていないから「未成年は条例にひっかかる」は必要ない
但し補導は条例に関係なくされるときはされる
682声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:55:58 ID:phaFFRbTi
なんだこの不毛な争い
683声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:56:03 ID:rHF2wTEq0
>>665
北与野駅の改札出て右手から歩行者デッキが伸びてる。
684声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:56:22 ID:t+FsbEOBO
新都心に始発着くのは何時だっけ?
685声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:56:46 ID:vZQglku20
心配せんでも始発乗れば十分間に合う。
686声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:57:01 ID:rnPmjuat0
あぁそうだ案内所さん
双眼鏡のページ ビクセンアリーナM8×25 2つ紹介あるよ
自分が紹介したのと↓から2つ目のやつ

どうでもいいんだけど一応お知らせということでw
687声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:57:31 ID:0X8rXkQj0
>>674
寝不足注意な
688声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:57:48 ID:frzkcJlk0
普通に夜から列ができてたとして、連れとギャーギャー騒いだりしているゆとりは通報してくれて一向にかまわないけど
静かに普通に並んでる奴まで通報する奴なんかいないと思うけどな
689声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 14:57:54 ID:dAy5Ixjj0
>>684
大宮からなら04:32
690声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:00:24 ID:t+FsbEOBO
>>689
それが一番早く着く時間でいいのかな?
その時間より前に行くようにするか
691総合案内所 ◆NokJP0Uoxw :2011/02/15(火) 15:00:42 ID:QjALck7V0
>>686
これは失礼しました
↓から2つ目の方が説明が詳しいので↓の方を残し、
686さんの密林のリンクのみ↓に移動する形で修正します
692声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:01:45 ID:rnPmjuat0
>>691
了解しました
693声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:02:21 ID:3z+w6dos0
>>689
それに乗ってやってくる勇者はいるのか?w
694声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:02:23 ID:frzkcJlk0
京浜東北が異常に早いだけで、宇都宮線とか使う奴は5〜6時前後になるね
695声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:03:13 ID:BKQiCsK50
ということは徹夜組の定義が4:32前にいた奴らということになるな
696声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:08 ID:kkd0wFYn0
仲間一人並ばせておいて後でそこに大量に連れがくるのとかはやめてほしいな
697声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:12 ID:Q+KAZ1pFO
川越方面からの始発は、5時大宮。乗り換えで5時5分くらい
698声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:16 ID:vtEcbw5di
>>605
サンクス。確かにその時間だと列も減ってるやろうし、そういう装備は徹夜組とか始発組のなんやね。
699声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:06:38 ID:dAy5Ixjj0
>>690
電車を使うのであればこれより早く新都心に着くことは不可能
ただ大宮04:30発に乗れるなきゃダメでそもそもそれより早く大宮付近を走るJR線や私鉄がない
つまりさいたま市民最強
700声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:09:43 ID:CRZxJrg80
物販で物買った後コンビニかどっかで荷物を送ろうと
考えてるんだけど付近でダンボールとか売ってる場所
ってある?
701声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:09:47 ID:0X8rXkQj0
>>696
そこまで非常識な奴いるのかな
でもそんな奴もいるかもしれないな…
702声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:10:41 ID:rgxIawym0
>>699
その通りですな。。つまり大宮駅から向かう人は、かなり最強ww
703声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:11:03 ID:Mg677rCg0
>>701
中国人転売ヤーがよくやる手段だね
704声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:11:09 ID:rHF2wTEq0
>>699
俺さいたま市民だけどその電車乗れないんだ・・・
705声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:11:55 ID:kkd0wFYn0
>>701
ブログに書いてる奴がいて、ふざけんなって思った
706声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:13:40 ID:3z+w6dos0
花見の場所取りみたいだなw
707声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:14:14 ID:7e3Q7pyA0
4時からなら徹夜扱いにはなりませんよ
708声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:14:44 ID:dAy5Ixjj0
>>704
俺も乗れないよw
さいたま市ができて後からくっついてきたところに住んでるんだ…
だから大宮までチャリで行って始発に乗ろうかなあ…と思ってる
709声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:14:52 ID:IrWEaepbP
>>696
別のイベントでそれやってんの目の前で見たことあるけど
周りから叩かれてスタッフ呼ばれて涙目になってたぞ。

今回も横アリと同じで圧縮多いだろうから長時間離籍は難しいだろうな
710声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:15:26 ID:0X8rXkQj0
>>703
マジか、注意しても日本語わからねぇとかいいそうだな

>>705
でもそういう奴はみんなで注意するんでしょ?なかなか出来ないのかな?
711声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:17:10 ID:3z+w6dos0
散らすより徹夜組勝手に並ばせといて、朝イチで来た人たちを別の場所に並ばせればいいと思うのw
712声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:17:19 ID:rgxIawym0
>>699
俺は、みつどもえの聖地だから、その時間電車ないんだww
713声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:19:47 ID:J2QgsKKd0
>>705
URL貼れる?直接見たいんだが
714声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:19:48 ID:xHt6G9QlO
俺らきすた聖地民だから>>694だわ
715声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:22:56 ID:dAy5Ixjj0
>>712
そこからだと6時ちょい前着だね
>>714もそうだけど6時前後ならギリ買いたい物買えそうな気がするけどね…
716声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:23:31 ID:HbDqVMoN0
当日は金曜日から前前入りも現れて
ここで実況中継する奴がでてくるよ。
それぐらい、今回の物販レースは
最強争奪戦だぞ
717声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:25:09 ID:3z+w6dos0
自らハードル上げてんの?
718声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:25:10 ID:rgxIawym0
>>715
そうなんだよ。。6時ちょい前なんだよww
コミケもそうだけど、他の線より少し時間遅いから始発で向かっても・・・;^^
719声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:26:30 ID:okeaV/QU0
始発組は俺らが正義!みたいな感じなのか
近隣への迷惑って意味じゃ徹夜と大して変わんないんじゃないの?
720声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:26:36 ID:HQ+n72h9O
破壊魔定光聖地民だから、始発でも5:05着だわ
721声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:27:14 ID:kkd0wFYn0
>>713
ネットサーフィンしてる途中でちらっと見ただけなんだ
だからURLはわかんないな…スマン
722声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:34:37 ID:GnAbHuSrO
物販待ちで携帯の充電きれたら困るから
電池パックを計4個用意した
さいたま新都心の始発早いから俺が始発で行っても
既に長蛇の列なんだろう
723声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:36:10 ID:0X8rXkQj0
始発組はさいたま新都心駅に到着したら、
目標までダッシュするの?
724声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:36:56 ID:rjFOaOVB0
>>723
する奴がいたらするかもねえ
歩いても徒歩30秒だけど
725声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:40:11 ID:59sKqIJz0
百均で旅に必要なものあらかた揃えてきた
大いにお金浮かせれたから結構物販に回せそうで良かったわw
726声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:42:27 ID:CkyCRTrZ0
>>725
物販って1つずつ買えれば良くない?
727声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:43:33 ID:FV8AWnNtO
>>705
徹夜が問題ないならそれに文句言う筋合いないわな
728声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:46:30 ID:BKQiCsK50
>>726
ライブで使うようと保存用で2つだろ
729声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:47:44 ID:0X8rXkQj0
>>724
ありがとう
そんなに近いなら大丈夫だな 列の最後尾はどこにあるかわからないけどさ…
730声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:48:39 ID:CkyCRTrZ0
>>728
俺もそれ考えるけど結局ライブで使ったのも保存するから
結局2つとも保存に回るんだけど・・・
731声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:52:05 ID:59sKqIJz0
>>726
地方から行くこともあってなにかとカツカツでねえw
取捨選択しないといけない状態なんだわ

それでも大体のものは買えそうになったから嬉しい
732声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:53:21 ID:AVjx1hE9O
俺はグッズには全然興味ないなあ
でもパンフレットぐらいは買っておこうかと思ってるから列が一体いつ頃解消されるのか、
あるいは開演ギリまで列が残って、一旦並ばせるのを止めたりするのかは気になる
アニサマだといつも昼過ぎには物販列もスカスカになるイメージなんだがな
733声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:53:26 ID:BKQiCsK50
>>730
なら使った方を誰かへのお土産にすれば?
恩も売れて一石二鳥じゃんww
734声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:53:29 ID:CkyCRTrZ0
>>731
マジでラムネだけ買えたら嬉しいわ。
ラムネ一択だわ
735声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:54:24 ID:mjtS3ZekO
物販は2限じゃなくて開演前1限終演後1限とかにして欲しいわ
前回みたいにTシャツ着れなかったらガチでテンション下がる
736声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:55:19 ID:J2QgsKKd0
ID:BKQiCsK50
お前落ち着けよ
737声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:56:10 ID:0X8rXkQj0
HTTTシャツ一回洗ったら首元がダルンダルンになっちゃったんだけど…作り悪いなぁ
738声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:56:48 ID:tdSslE/Y0
みんなでセットのTシャツ着ようぜー
739声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 15:57:02 ID:STpgdwlUO
徹夜云々で揉めだす頃になると「ああライブ近いんだなー」って実感する
740声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:04:40 ID:R/MHYDUe0
4時に新都心着のバスで行く遠征民ですが到着次第並んでも良いよね?
741声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:05:36 ID:y6G7wSur0
早朝から並ぶけど「え、お前こんな早くから並んで買うのそんだけ?」
ってくらい買わない。
742声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:06:22 ID:QjALck7V0
ところでライブ中にTシャツ着替える人いますか?
(下に着といて脱ぐだけ、みたいな)
743声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:09:16 ID:rLq0L7Nn0
>>742
中にロンTでも着てって上だけ2,3枚取替えようかなーと思ってるけど
744声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:10:57 ID:lKz7Aabr0
ヤフオクで絞りに絞ったら、出品数は200割ってるな。
ちょっと買うの遅かったなあ。
745声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:13:27 ID:XQF6zl550
双眼鏡アマゾンから届いたー
って眼鏡つけてても見やすいのとかあるのかよもうちょっと早く言ってくれwww
746声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:16:16 ID:Oj5GXnLC0
>>742
HTTTシャツの上に律Tシャツきるよ
HTTの曲になったら律T脱ぐ
747声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:20:43 ID:QjALck7V0
>>743、746
レスさんくす
やっぱ着替える人いるんだなー
俺はローソン律Tで、買えたらHTTかcome with meTシャツに着替えることにするわ
748声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:24:11 ID:Q+KAZ1pFO
レッツゴーTシャツ着ていく人いる?
749声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:29:07 ID:vtEcbw5di
やっぱり着替えは必要かな?
200LVやし、冬やしそんなに汗かくこともないと思うんやけど、どれ位暑くなるか分からん
750声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:29:14 ID:wckvC3oO0
パンフとCome with Me!!セット以外何買うか悩むわ
関東組は交通費安いからいいよなあ
751声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:29:26 ID:3z+w6dos0
3万人もいりゃ、そういう人もいるんじゃねー?
752声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:29:39 ID:w9aeqgtji
>>739
そうだなー。毎度の恒例行事。
753声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:31:51 ID:w9aeqgtji
>>748
せっかくあるし着ていくわ。
Come with Meセット買えたらそっちに着替える。
754声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:32:52 ID:XQF6zl550
良かった買ったやつ眼鏡つけててもよく見えた
あとは実際の距離で見えるかどうかだけどこれは行って見ないとわからんな
ぼちぼち持って行くものまとめるか…
755声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:38:05 ID:Mg677rCg0
>>748

ノシ
今回は物販買えそうもないから
Let's GO Tシャツ
Let's GO タオル
Let's GO サイリウムセット
Let's GO コマンドー
Let's GO パスケース
で参戦します

756声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:40:32 ID:bkgPvPj1P
>>748
物販のCome with Meセット買えなかったらそれ着るつもり
757声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:41:54 ID:S5dz9Mc7O
さすがにライブ中でもTシャツ1枚じゃ寒いか?
758声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:43:50 ID:3z+w6dos0
それも人による
北の住民は暑いくらいだろw
759声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:44:53 ID:WcO8UsbY0
パンフってどのくらい生産してくれるんだ??

地方民で9時にさいたまスーパーアリーナにつく予定だが


俺はパンフも買えないの・・?
760声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:45:16 ID:GnAbHuSrO
サイリウム振って跳ねてりゃ汗かくよ
周りの熱気で暖まるし
761声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:46:53 ID:EDqckIpYO
物販開始予定日時:20011年2月20日(日)
9時〜21時

チケットをお持ちの方のみご購入いただけます。
762声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:48:12 ID:Q+KAZ1pFO
>>753
>>755
>>756
同じように考えだわw
レスありがとう!
763声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:48:21 ID:3z+w6dos0
>>759
タダで配るもんでもなし、いっぱい刷ってると思うよ
764声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:49:06 ID:uZIv7KjOO
始発始発言ってるけど
埼玉は3時とか4時とか
タクシーないの?早朝なら徹夜じゃないよね?

とりあえずHTTTとセットのTシャツを中に仕込んで
ライブ中に脱ぐ感じです
765声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:49:35 ID:3mDnL2j60
物販てライブ終わった後とか買うもん残ってるの?
766声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:50:03 ID:yU3/fnY80
>>759

9時に並んだらパンフは買えるがT-シャツ等は無理かもしれないなぁ。

自分は6時半に行くがT-シャツ、買えるかどうかは予想がつかねぇ〜!!
767声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:55:59 ID:QVGc7x+rO
やっぱり一番先に無くなるのはグッズのセットになったやつだろうな
セットのやつは個数ないだろうし
768声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:56:54 ID:3z+w6dos0
前回最初に消えたのはTシャツ
769声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 16:59:34 ID:yU3/fnY80
でも、今回は前回よりも物販は生産されてるはず。

朝一に並べば大丈夫のはず・・・!?
770声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:00:01 ID:oIHkafs20
前回は15:00過ぎに行ったけどパンフとリウムだけは余裕で買えたよ
ただパンフのサイズが思ったよりデカくてさ
持参したバッグに入らず、むき出しのまま電車乗って帰ったのが
今となっても恥ずかしい思い出w
771声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:00:23 ID:w4TkBvHb0
俺は仮に暑くても真冬にTシャツ一枚はなんか違和感あるからロンTの上に重ね着する予定
まあCome with Me!!セットが買えたらの話だけど
772声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:00:36 ID:KPQWSuek0
良く調教された奴らがくるだろうから、とりあえず生の勢いで全部買うもんだと思ってたけど人それぞれなんだな
773声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:04:06 ID:QVGc7x+rO
物販買うのにチケットの確認とかすんのかな
774声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:04:27 ID:wckvC3oO0
>>770
俺はたまたま鞄に入ってたエコバッグに入れて持って帰ったわ
あれがなかったらひどい目にあうところだった
775声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:05:47 ID:tgMIyTRE0
トートバッグって6時に並んじゃ遅いかな
お土産に買ってきてと頼まれたのだが
776声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:06:03 ID:uZIv7KjOO
デスデビルは何曲やるんだろうか?
777声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:07:28 ID:vtEcbw5di
>>770
どれ位のサイズだった?
778声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:07:33 ID:bkgPvPj1P
>>773
前は軽く見せるだけで券面にペンとかでチェックまではされなかった
てかチケット検札自体も適当だった
チケット見せようと出したが1秒も見ずに次の奴通してた
779声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:09:36 ID:wckvC3oO0
>>777
うろ覚えだけどB4くらいだったような…
780声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:10:16 ID:VDf9P7mJ0
>>769
だが今回は前回に比べて人がもっと多いぞ
781声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:16:06 ID:w9aeqgtji
>>768
グラフィックTの方な。
今回は限定HTTTが一番人気と予想。
782声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:17:33 ID:3z+w6dos0
>>779
B4よりちょいでかいような気がする
ttp://www.uproda.net/down/uproda250788.jpg
783声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:18:27 ID:wckvC3oO0
>>782
でも確かA3まではいかないくらいだよな?
784声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:19:10 ID:oIHkafs20
>>777
今測ったら25.5×36.5cmだった
まぁB4だね
A3が入るバッグを持っていけば安心だ
785声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:21:33 ID:3z+w6dos0
>>783
うん、下のクリアポスターがA3だから
786声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:34:32 ID:661Xw2iaQ
>>773
チケット確認スタッフが物販入り口で確認でしょ。
いままでのチケ限あり物販はそんな感じ。
787声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:38:51 ID:gmg4q5270
>>776
公式ライトにクリスティーナが単独であるからなあ
彼女メインもあるはず
788声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:49:28 ID:34JOhYA4O
>>776
曲だけならデスデビが一番盛り上がるよな
789声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:50:29 ID:umRZzK+q0
前日又は当日にサイリュームって買える?
送料とか高いから現地で買おうかと思ってるんだけど
790声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:51:13 ID:VYT1V8PsP
>>787
公式はさわちゃんと一緒にまとめられてないか?
10本目はSpecialて書いてあるし
791声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:53:59 ID:qlSIGjCi0
>>790
ホルダー見る限りキャサリン・クリスティーナでまとめられてるね
まぁクリスティーナはラヴのコーラスしかやってないからメインにしようがないしなあ
スペシャルはやっぱ白だったりすんのかな
792声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:55:19 ID:uZIv7KjOO
デスデビルの曲は
ヘドバンできるから
個人的には超盛り上がるw
793声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:58:17 ID:nvk0sPC80
>>792
逆にサイリウム振る暇あるかなぁと思ってしまうw
794声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:59:15 ID:/uOZjOL20
みんなレッツゴーのTシャツとかHTTTシャツとか着てくるみたいだけど
自分の嫁T着てくるってやついないの?

俺はビジュアル澪のTシャツきてこうと思ってんだけど・・・
795声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 17:59:21 ID:QVGc7x+rO
>>789
近場の駅のドンキとかで買える
796声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:01:37 ID:oIHkafs20
さわちゃんの中の人の中の人が屍忌蛇だろ
クリスティーナの中の人の中の人は誰がやるんだろう
誰か有名なギタリスト来るかな
797声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:02:44 ID:hnuBRheHi
橘高来ないかな。
798声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:03:54 ID:/uOZjOL20
>>796

タカミwwかフリードマンww
799声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:04:54 ID:nvk0sPC80
>>794
グッズ買えなかったら梓Tになりますが
800声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:13:22 ID:gxoI4TyU0
席の番号って1つ1つ書いてありますか?
18列目は分かるんですが・・・・
801声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:13:38 ID:Ck+/xu6LP
>>798
HISASHIとか西川とかはどうよw
タカミーきたらアル中的には大歓喜w
マーティでも嬉しいがw
802声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:15:08 ID:3z+w6dos0
クリスティーナはパステルピンクかな?
ルカ的な意味で
803声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:15:16 ID:vZQglku20
マーティ来たら神
804声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:16:49 ID:YNK8vTf10
アニメイベント初参加なのにアリーナB当てちゃったんで
UOショップで
オレンジ10本ホワイト10本買ってみた結構な分量になるんで驚いた
みなさん本番ではどうやってこの子たちを待機させとくの?
包装むいて裸の状態にしといてなんか袋とかに入れとけばいいのかな?
ちなみに楽天でレギュラーも各色注文してますまだ届かないけど
805声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:17:28 ID:YGi8XGXy0
>>782
パンフの後ろの物はクリアファイルですか?
806声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:17:53 ID:U5l3EjPh0
マーティって元ロッテのフランコのこと?
807声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:19:29 ID:/uOZjOL20
フリードマンきたらそっちがメインになりそうだなww
808声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:19:48 ID:3z+w6dos0
809声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:23:06 ID:n+JPhFGQ0
>>490
色とか気にしないで全力で振りまくれ
>>800
書いてある
810声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:28:26 ID:4yOX6rJ60
>>804
袋はむいとけ
あとはポケットに詰めて必要な時に取り出して折るだけ

プロはシザーバッグやガンベルトを装備してくる
811声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:29:27 ID:LTthKolOO
フリードマンって経済学者の?
マネタリストのあいつか
812声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:30:04 ID:EDqckIpYO
813声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:30:16 ID:YGi8XGXy0
>>696
ひどい奴がいるもんだな。
俺はキャスト雇って1:00頃に置いて一回戻り、また8:00頃に来る予定。
814声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:31:21 ID:y945Io0U0
今回は痛車ってどのあたりに集まってるのかな
前回会場前の駐車場に停まっていたの見れて面白かったのでまた見たいのだけれども。
815声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:31:34 ID:U5l3EjPh0
>>696
それはその近辺の人間で追い出せばいいだけ。
816声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:36:16 ID:3z+w6dos0
>>814
第1候補は彩の国8番館駐車場じゃないかな?
817声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:39:19 ID:YNK8vTf10
>>810
thnx
要領が分かったよ感謝
当日は周囲に合わせつつマイペースで楽しみます
818声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:43:57 ID:HbDqVMoN0
今回は金曜日の晩から星空泊りする猛者もいるから
始発がどうこうとかでないレベル
819声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:44:35 ID:ip0azc5L0
サイリウムどうしよう。ライブとか初めてだわ
200レベってどんな感じ?めっちゃ盛り上がる席?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11106309
これ作ろうと思うんだけど、他に簡単に作れるのとかある?
誰かこれ作るよ!って人いてくれw
820声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:46:31 ID:y945Io0U0
>>816
情報ありがとうございます〜。当日行ってみます。
821声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:48:35 ID:/uOZjOL20
>>819

なにこれいいなっ!!
俺もちょっと作ってみるわww
822声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:50:12 ID:ip0azc5L0
>>821
作りたいけど近くの百均に売ってねぇw
823声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:51:05 ID:zxmAqvSY0
サイリウムって一色でも大丈夫?
824声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:51:47 ID:U5l3EjPh0
いつまでサイリウムの話してんの・・・
825声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:53:24 ID:QJG+OPL+O
ブサメンいる?
826声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:55:55 ID:hnuBRheHi
>>825
つ洗面所
827声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:56:48 ID:DvnGhjkgO
首に保護用のカラー付けてる奴いたら俺
牽引してもらったら余計痛くなったの巻
828声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:58:12 ID:o6enSuMh0
>>827
むちうち大丈夫かw
829声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 18:59:05 ID:gKO4o0egO
オフ会で会った後イケメン認定されて事あるごとにイケメン扱いされてウザいんだけど
どんだけ基準低いんだよ…
830声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:00:40 ID:U5l3EjPh0
>>827
どうせなら、サイリウム機能付きのカラーにしてもらったら?
831声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:00:47 ID:/uOZjOL20
>>829

つ鏡

安心しなさい君はブサメンだ
832声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:02:26 ID:cnyOj4x20
>>823
ちょっと切ない。

ピンクと明るい紫は兼ねられる。
緑と黄緑と黄色は兼ねられる。
赤と青はそれぞれ別途もつべき。
白と黒系(濃い青や紫で代用)も別途。
833声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:02:46 ID:MbY9rFur0
>>829
女がブサイクにカワイーカワイー言う原理だ
834声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:03:37 ID:hnuBRheHi
>>833
aiko可愛いとか言ってるくせにaikoに似てるとか言うと嫌な顔するあれか。
835声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:04:31 ID:D9rso1pfO
けいおんのライブともなるとカップルも来そうだな
836声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:05:09 ID:DvnGhjkgO
>>828
痛いw
しばらく動かしたりしないようにと言われたが、ライブでじっとなんてしてらんないw
>>830
それは目立ちそうだ
837声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:06:32 ID:YSX+d0z70
>>824
ほんとだよなw
ライブはお前らのサイリウムパフォーマンス会場じゃねえってのw

不安な奴は公式のケミカルライト買えばいいんだよ
それが主催の提示する十分条件なんだし
838声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:08:04 ID:2GLl38yd0
彼女と二人で行くんですけどゆっくり見ることってできないですかね?
200レベルの後ろのほうです
839声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:16:31 ID:jf0dQLIj0
>>838
ゆっくり座ってじっくりって事?
うーん、どうだろうか
確実に周りは騒ぐのにポツーンは違う意味で目立つよ
とりあえず物販でサイリウム買って彼女さん共々はっちゃけちゃえ!
本当にじっと見たいならチケの意味がなくなるけどDVD/BDで見ろ……としか

リア充爆(ryは今は言わないでおくよw
840声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:16:53 ID:4yOX6rJ60
ライブの後にゆっくりすればいいだろ
841声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:17:29 ID:XQF6zl550
>>819
なにこれすごいなw
ちょっと作ってみようかな
ダメだったら物販のサイリウム買えばいいや
842声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:17:35 ID:Mg677rCg0
>>816
そこって「特設グッズ売り場」と違うの?

あの駐車場全体がグッズ売り場&待機列になると思ってたw
さすがにそこまでしないかw
843声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:18:20 ID:JeYRKuJL0
>>838
ムリ
SSAが熱狂のるつぼと化す
二人で一緒に狂え
844声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:19:54 ID:U5l3EjPh0
>>841
買えればなw
845声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:20:54 ID:2GLl38yd0
じゃぁ一緒にサイリウム買ってそれなりにはしゃぎます
846声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:22:04 ID:2PGd/4hn0
>>838
別に周りに合わせて騒ぐ必要はないけど
前が立っても座れとか舌打ちはしないように
847声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:22:11 ID:jf0dQLIj0
>>845
それがいいさ
騒がなかったらもったいないよ
848声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:25:20 ID:0X8rXkQj0
ライブ当日までオナ禁してライブでぶちかますぜ!
849声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:27:47 ID:IiJmWzGM0
>>848
ライブ前に西川口寄っていけ
850声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:28:38 ID:/uOZjOL20
てか彼女とけいおんのライブとか絶対はっちゃけられないし気使っちゃうよね
アニメみたいな幼馴染設定ならまぁいいだろうけどww
851声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:29:36 ID:7dpvZJUU0
屋外駐車場は第3駐車場より奥に行ったラフレ向かいのタイムスがいいよ
ちょっと遠いけど24時まで500円で新都心で一番安いはず
852声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:32:48 ID:XQF6zl550
>>844
徹夜じゃないけど始発前コースだから買えない心配はしてないw
ってかサイリウムは去年も最後まで残ってたんじゃなかったっけ
そもそも500の1列目でサイリウムいるのかどうか…
853声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:33:36 ID:U5l3EjPh0
>>852
まあたしかに物販全部残ってたとしても、サイリウムだけは買わないと思うw
854声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:33:41 ID:fT8emhod0
>>849
西川口は廃れたろ
横浜曙町に行ってくる

おすすめのコスプレ風俗店を教えて下さい
855声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:34:11 ID:rHF2wTEq0
>>848
南銀に寄ってから新都心まで歩けばおk。
856声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:35:41 ID:Mg677rCg0
>>854
おい・・・
なんのコスプレをさせる気だ・・・?

場合によっちゃ屋上

>>851
確かに遠いけど安いよね
だけど以前使ったとき出るのに1時間以上かかった覚えが・・・
857大魔王まとめ人 ◆/LzcilsXlBO0 :2011/02/15(火) 19:38:08 ID:bkgPvPj1P
あと5日…金曜夜には地元を発つのか…

そういえば大魔王連合の目印何にしましょうか?
ありきたりだけど大魔王ステッカー?
大魔王Tシャツは開演直前まで着る事にしますw
858声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:39:40 ID:EDqckIpYO
昨年のガンダムUCのイベントで行った

MOVIXさいたま近くの

マックの北にある駐車場は24時間営業 30分200

今、前回のライブイベントLET'S GO BD

見てるけどスゲーなWWWWWWWWWWWWW

後、4日…o(^o^)o
859声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:21 ID:3z+w6dos0
なんかヲタ芸アンチ涌いてるな
みんなーにげろーw
860声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:43:41 ID:V0ixDZFp0
金曜日中に準備を済ませ土曜の仕事帰りに直接駅に向かうとなるとあと3日しか無いのか…
否が応でも緊張が高まってきた。これが武者震いってやつか。
861声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:50:41 ID:Yi746Ar+0
転売屋はライブにあまり興味無いと考えれば予定9時〜21時だしライブ中でも何回も物販に並ぶ人が出てくるよね?
物販はチケット拝見のスタンプ押し?
862声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:51:21 ID:BkK7kd340
前回はなかった
863声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:51:36 ID:umRZzK+q0
憂の水着エロすぎだろ・・・
つか体つきがエロい
864声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:52:11 ID:MZ6OAmcH0
http://amzn.to/hCtakr
大閃光1円!早く買わないと売り切れるよー
865声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:53:56 ID:3z+w6dos0
>>864
じゃあ、買い占めといてよw
866声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:53:59 ID:TUvUwydZ0
サイリウムを
赤3本
青6本
黄1本
桃3本
緑3本
紫1本
白1ダース
+オレンジ閃ブレ
用意した
これなら大丈夫だろう
867声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:54:53 ID:N0maJTN90
>>864
自分が間違って買ったからって人まで巻き添えにしようとするなよ
868声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:54:55 ID:3z+w6dos0
>>866
黄緑と水色は?
869声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:55:30 ID:S5dz9Mc7O
ヤバイ、このスレ見てるとドキドキしてきた
楽しみすぎるwww
870声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:55:48 ID:/uOZjOL20
黄緑は緑で水色は青でカバーていう話があるよな
871声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 19:57:13 ID:0X8rXkQj0
>>864
買い占めて会場で売れば大儲けですね (^O^)/
872声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:07:33 ID:TUvUwydZ0
>>868
>>870のいうように黄緑は緑で水色は青でカバーする予定
黄緑とか水色がないんだよね
873声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:13:16 ID:VFE34SRD0
パステルブルーとパステルイエローが水色と黄緑色って感じしないか
874声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:14:07 ID:3z+w6dos0
>>872
水色はルミカライトのパステルブルーで代用できるんじゃない?
黄緑はマジでねーなw
875声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:16:30 ID:N0maJTN90
黄緑はいらr
876声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:16:45 ID:4jZo7YBR0
白色2つしか買ってない…前日に仕入れないと
877声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:21:55 ID:U5l3EjPh0
唯の時に緑のリウム振ってる奴がいたら確実にスフィアオタ
878声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:26:08 ID:c+/NOeQV0
物販で買えるサイリウムだけじゃダメなのか?
あと、キョードー横浜に電凸したところ、物販はクレカ使えないそうです。
879声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:41 ID:YGi8XGXy0
PENTAX タンクローR 8×21UCF-R 62209て双眼鏡届いたけど
400レベルから8倍てあんま意味無い気がしてきた
880声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:49 ID:qlSIGjCi0
>>878
公式に書いてあるんだけどなー
●当日、クレジットカードはご使用いただけません。
881声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:32:01 ID:U5l3EjPh0
>>878
だからそれで十分だって。
882声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:36:19 ID:vtEcbw5di
さっきパンフのサイズ教えてくれた人サンクス!
グッズとか直に渡されそうで、帰り恥ずかしい思いをしたくないからトートバッグを持って行こうw
883声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:36:48 ID:dAy5Ixjj0
ライブの物販は袋詰めなんてしてくれないよ
884声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:38:11 ID:4yOX6rJ60
>>878
慣れてくると色々こだわりが出てくるよ
885声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:39:46 ID:qlSIGjCi0
あれ
前は袋くれた気が
886声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:41:27 ID:0X8rXkQj0
パンフでかいなぁ
図面ケース持ってくか
887声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:41:29 ID:WUgWFjwD0
袋にきれいに入れてくれなきゃヤダとか言ってると袋叩きに やっぱなんでもない
888声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:43:00 ID:wVqoUX78O
グッズ、徹夜じゃないが少し早めに並ぶつもりなんだけどトイレとかずっと我慢できる気がしないから協力者求む。
詳細をオフスレに書いといたんで誰かおねがい
889声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:47:54 ID:NX4DQissi
>>885
「袋下さい」と言えばくれた。
今回はどうかな。
>> 886
図面ケースは邪魔になりそうな気がする
890声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:51:14 ID:UZyPuSIv0
さて現地渡しを除けば今夜が実質最終日なわけだが…
明日終了で木曜発送のもあるにはあるが
891声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:21 ID:puGc1f7G0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349542.jpg
こういうのが大集合するわけだな
892声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:56:00 ID:WK+ZBM74P
893声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 20:56:25 ID:/uOZjOL20
>>891
けいおんは案外普通の奴が多いだろ、スポーツ系とはいえないがオタク系
ともいいがたいみたいな中途半端な奴らしかこなくね
894声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:02:16 ID:2e0brrUh0
>>890
土曜発送でもゆうゆう窓口と速達、さいたま新都心郵便局留めをフル活用すれば大体間に合う
895声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:02:38 ID:ydgVsOlX0
☆住民との交渉の場でコスプレ&おふざけするけいおんファン
☆公道上で酒盛りするけいおんファン

秋葉のホコ天パフォーマンス復活交渉でこんな格好でくるなよ・・・
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-808.html
アキバ歩行者天国で地元住民とコスプレイヤーが対立
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52432924.html
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-3585.html


けいおんファンは非常識
896声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:03:03 ID:EDqckIpYO
唯はサイリウム赤ね!!
(^o^)

前回バラバラだったWWWWWWWWWWWW
897声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:05:11 ID:UZyPuSIv0
>>894
ごく一部はあるね でもリスクが高いからあまり手は出ないだろね
898声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:11:14 ID:CPH7uxdB0
>>896 あれはひどかったな 少し考えればわかるだろうに
899声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:13:59 ID:pV+YkgY50
>>892
ワロタわ〜
アリAはごっちゃりこんなの
いそうだな
900声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:16:13 ID:CXJk00Bk0
黒髪黒ダウンジャケットは鉄板だろ
901声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:16:31 ID:YSX+d0z70
>>895
>けいおんファンは非常識

このスレ見てるだけでわかることだな
902声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:17:12 ID:EqBKz3AZ0
蠢く三万の黒
903声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:19:03 ID:4yOX6rJ60
金髪がいっぱい並んでたらおかしいだろ
904声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:20:34 ID:CXJk00Bk0
>>900だけど

ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

こんなん出たんでどなたか代理でスレ立てお願いします。
905声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:20:47 ID:fgY7lk3R0
>>885
前回は袋にいれてくれた
アニメイトの青い袋
いまも漏れが勝った物が入っているので間違いないw
906声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:21:59 ID:bkgPvPj1P
>>900
次スレよろ
907声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:22:31 ID:1WtLp4wJ0
すまん、脅す訳じゃないが前回のライブ物販を体験した感想を言わせてもらうと・・・

(4)ライブビジュアルTシャツ
⇒朝1の電車で来た人位で完売

(1)Come with Me!! セット
(5)HTT Tシャツ Come with Me!!スペシャル
(7)トートバッグ&缶バッジセット
⇒7時台の電車で来た人位で完売

その他
⇒それなりに買える

こんな感じでは・・・。
908声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:22:58 ID:bkgPvPj1P
んじゃあ行ってくる
909声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:23:54 ID:UZyPuSIv0
何がすまんだ7時台まで残ってるわけないだろアホw
910声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:24:26 ID:6rabE7m40
>>907
前回は相当な人数がコミケに流れていたことをお忘れなく
911声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:25:39 ID:IiJmWzGM0
>>910
コミケのおかげであの程度で済んだともいえるな
912声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:25:42 ID:mn+ovaaD0
なんだかさあ
CD借りたり放課後ライブ買ったり
最初から2期見直したり凄い忙しいよな
今日一日で7話まで見終わったよ
913声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:26:13 ID:3z+w6dos0
俺はこれもってく
ttp://www.uproda.net/down/uproda250418.gif

>>900よろ
914声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:27:35 ID:3z+w6dos0
>>910
2日目なんて行くやついねーよw
915声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:27:41 ID:lLzVypcH0
>>892
なぜAメロでOADw
916声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:12 ID:6rabE7m40
>>914
俺行ったよwww
初日2番目に行く予定だった企業が30分で完売しやがってなwww
2日目突撃したが10時10分の時点で売り切れ品が2つも出てやがったwww
917声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:27 ID:bkgPvPj1P
書き込めたと出るのに何故かスレが立ってない…
誰かお願いします
918声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:33:51 ID:t+C631cWQ
今回コスプレしてくる奴はいないよな?
前にアキバで律のコスプレしてる野郎いて、キモかった。
919声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:34:20 ID:YSX+d0z70
けいおんファンは非常識!て話のすぐ後に物販徹夜推奨レスがくるあたりウケるw

非常識なファンが大勢集まって、終演後に「感動した〜」とか言ってるんだろうな。胸熱
920声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:34:24 ID:qlSIGjCi0
最終形態さわ子のコスプレしてる人なら前回みたけど
921:2011/02/15(火) 21:34:28 ID:3z+w6dos0
おろ?
いこうか?
922声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:34:52 ID:/3sOq2SH0
923声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:35:48 ID:CXJk00Bk0
>>917
どうもです。
お疲れ様でした。

>>900ですけどスレ立てできなかったので、どなたかお願いします。
924声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:36:10 ID:eJ5tCjiS0
結局何時から並べばいいんだ・・・・
925:2011/02/15(火) 21:36:50 ID:3z+w6dos0
>>923
じゃあ、朝鮮してくる!
926声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:37:16 ID:uBKcdreM0
>>918
けやきひろばがヤバいことになりそう
927声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:37:38 ID:Mg677rCg0
前回のライブBDでセンター席が映った時に自分が写ってないか
チェックしてたら、メイド服着た男が何度も映ってて萎えた
928声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:38:42 ID:YSX+d0z70
>>924
徹夜でも何でもすればいいんだよ。けいおんは非常識な人間に支えられてる作品なのだから
主催側が徹夜禁止と言ってたって無視無視。自分が買えればそれでよし。ルール守るいい子ちゃんなどけいおんファンじゃない
929声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:38:54 ID:3z+w6dos0
ほい、おまち!

けいおん!!ライブイベント〜Come with Me!!〜50曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1297773500/
930声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:40:16 ID:bkgPvPj1P
>>929
乙カレーのちライス!
931声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:40:22 ID:6rabE7m40
>>929
932声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:40:28 ID:CXJk00Bk0
>>929
スレ立てありがとうございました。
乙です!
933声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:42:43 ID:RQ78PW2iO
グッズ転売するとお金になるのってTシャツとセット以外なにがありますか?
934声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:43:52 ID:7e3Q7pyA0
先程確認しましたが、3時以降は徹夜扱いにはならないとの事です。
935声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:44:16 ID:NX4DQissi
>>924
誰にも確かな事はわからない。
他人に頼るな。自らが正しいと信じた道を往け。
936声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:44:23 ID:3z+w6dos0
>>933
おまえの魂
937声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:44:24 ID:Ysl+qsKG0
>>934
誰に確認したのよ
938声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:44:36 ID:gxoI4TyU0
新宿駅から大宮まではバス・電車1本で行けますか?
939声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:45:39 ID:3z+w6dos0
>>938
湘南新宿ラインか最強線で
940声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:46:03 ID:bkgPvPj1P
941声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:46:09 ID:eJ5tCjiS0
>>928
そうですね・・・
絶対セットとTシャツゲットするために努力します・・
942声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:48:19 ID:KO4mEq2j0
買えなかったら自殺する覚悟でならびにいく
943声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:49:43 ID:9XF8SIgp0
HTT Tシャツ着て、前回のサイリウムホルダーつけて
それにUOフル装備してみたら、超かっこ悪かった。どうしよう。
944声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:49:54 ID:YSX+d0z70
※近隣のご迷惑になりますので、徹夜を含む前日からの会場近辺への来場は禁止されています。

>徹夜を含む前日からの会場近辺への来場は禁止されています。

>前日からの会場近辺への来場は禁止

>前日

はーい日付変わればオッケーですよー。ま、だからって日付変わるまで待つ奴は馬鹿な。前日から並ぶのが当たり前
「この時間なら大丈夫だろ」と思って買い逃すか、念には念を入れて確実に手に入れるか、それは自分次第
945声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:54 ID:AkABFzoy0
物販ってSSAの中?外?
一通り買ってから宿に置きに行きたいんだが
946声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:51:13 ID:bkgPvPj1P
ID:YSX+d0z70
947声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:51:59 ID:3z+w6dos0
>>945
948声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:52:23 ID:ABTVfsi3O
>>943
ワロタwwwまぁ、ライブ中は気にしたら負けだwww
949声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:52:44 ID:KO4mEq2j0
お前らリウム捨てて帰るなよ。
950声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:54:02 ID:Ysl+qsKG0
サイリウムホルダーってどう装備するの
腰巻?
951声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:55:01 ID:lFkhq4GDO
しかしだらしなさに定評のある俺が
帰ってきて即うがい手洗いするんだから今回のライブは偉大だ
952声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:56:05 ID:Ysl+qsKG0
ちょっと体調が怪しくなってきた
ユンケル飲んで凌ぐ
953声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:56:08 ID:wckvC3oO0
>>946
黙ってNG
954声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:56:33 ID:YSX+d0z70
>>946
何お前まだ懲りてないの?ハンパな煽りやってんじゃねえよ
そういうのが、工房くさいんだよ
955声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:57:45 ID:Mg677rCg0
>>945
前スレでも言ったが下手にTシャツなんて着るから
漢が下がるんだよ
男なら上半身裸にダブルサイリウムコマンドー
通称「ランボー」だ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1346945.jpg
956声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 21:58:24 ID:D2m2LTbLP

この時点で案内が無いとゆー事は、
今回は京アニショップの出店は無いと考えていいのかな…
957声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:02:00 ID:3z+w6dos0
>>956
だろうね
30,000人も捌く自信がなかったんじゃない?
958声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:04:43 ID:pSHIGfuR0
前回の京アニショップのは中途半端な時間に行ったんで買えなかったな
959声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:05:49 ID:YGi8XGXy0
前回メイドコスいたぞ?
960声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:06:27 ID:eJ5tCjiS0
京アニの店が出張してきてたんですか?<前回
961声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:07:17 ID:phaFFRbTi
どちらかと言うと物産よりそっちの方が目当てだったのになぁ
962声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:07:36 ID:fgY7lk3R0
>>960
そう
物販とは別に京アニテントがあった
963声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:07:51 ID:D2m2LTbLP
>>957

うーむ... 前回、トランプ1個でも紙袋貰えたから有り難かったんだけど…

>>958

モノによってはですね...
964声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:09:35 ID:cn6TuqqB0
CDやDVDBD販売のポニキャブースはあるのかな
965声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:10:06 ID:eJ5tCjiS0
>>962
そうだったんですか・・・
胸熱・・・
966声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:10:34 ID:Ik5sPxPEP
前回は開場前の外でのグッズ販売は京アニはライブグッズより先に終わるし会場内売りも開場1時間で終わったからな
967声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:10:44 ID:gxoI4TyU0
新宿から大宮駅までタクシー使ったらどれくらいになります?
968声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:11:58 ID:tBPEXltvO
会場特典で件のポスター付けてCDやら売るんじゃないかと踏んでるが
当日にならんと分からんなぁ
969声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:12:25 ID:bkgPvPj1P
>>967
その区間タクシー利用の時点でおかしい
電車で30分、乗り継ぎ無しなのに
970声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:12:31 ID:AkABFzoy0
>>967
お前は少しは自分で調べろよw
971声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:12:36 ID:BxDIzYfiO
前回の時外でのグッズ販売はライブの公式グッズと京アニグッズの列は別でしたでしょうか?
972声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:12:52 ID:nQnhmEnj0
>>967
五千円
973声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:13:50 ID:EDqckIpYO
今頃 みんな、楽器の

練習してるのかな!!
(o^_^o)

974声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:15:13 ID:MXxoYJLqP
しゅがは地味子
975声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:16:33 ID:3z+w6dos0
>>969
電車が動く前に移動しようと考えてるんじゃない?

>>967
ここで調べたら12,230円だってさ
ttp://www.taxisite.com/
976声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:16:59 ID:eJ5tCjiS0
>>973
かもですね・・!
今回演奏するとしたらどの曲かなー・・
977声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:17:06 ID:TntiK1rQ0
気をつけないといけないこと

・インフルたん(手洗いうがい、マスクで予防)
・普通の風邪(あまり問題ではない。前日にひいたら薬を飲んで沢山寝よう。物販は諦めよう)
・交通事故(自分が事故って死んだり、足腕骨折したら話にならない。サイリウムも振れない)
・身内の死亡(もはや気を付けてどうにかなる問題ではないので、神に祈れ)
・犯罪(痴漢や盗撮、万引きは自重しよう。留置所なんかにぶち込まれたらシャレにならない)
978声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:18:36 ID:3z+w6dos0
>>977
インフルエンザはうがい手洗いで予防できんよ
979声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:18:58 ID:D2m2LTbLP
>>964

前回はそういうの、アニメイトがやってましたけどね。

特筆すべきはビックカメラ新横浜店で、
Let's Go!の時点での最新巻だった、1期の6巻以外( 1〜5巻 )の
BDを半額、DVDを4割引きにしてました。

今回も近所にビックやらソフマップやらメロンやらとらやらメイトやらゲマズやら…
があるので動向が気になると言えば気になります。

ただ、前回と違って、東京方面から来る人は
大宮駅で降りないでさいたま新都心周辺うろうろするだけだったり
何故か鷲宮行ってしまったり…になる可能性もあるので、
大宮近辺のショップがどれだけの事を考えてるのかは全く未知数なんですが...
980声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:19:14 ID:bkgPvPj1P
>>975
それは徹夜と言うんじゃないのか?
981声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:19:16 ID:yDq5wv/G0
>>971
982声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:19:20 ID:F83p9REB0
>>977
チケ忘れが一番ヤバイな
983声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:19:35 ID:EDqckIpYO
今回のライブは

3時間半か〜!!
ヽ(≧▽≦)/

乗り切れるだろうか。
心配だなW
984声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:20:19 ID:3z+w6dos0
>>980
よく見てみ、行き先大宮だよw
985声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:20:38 ID:0X8rXkQj0
脱臼してもサイリウム振り続け隊
986声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:21:01 ID:8G0U3ULy0
>>980
どこが徹夜だよw
3時以降は問題無し
987声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:21:44 ID:/NR6tBxx0
>>1000だったら明日の受験がうまくいって唯たちのように合格!
988声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:22:00 ID:bkgPvPj1P
>>984
始発前に大宮…何したいのか訳分からんw
989声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:22:57 ID:o6enSuMh0
>>987
おまえ勉強しろw
990声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:23:09 ID:3z+w6dos0
>>988
俺もわからん
ただ質問に答えただけw
991声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:23:39 ID:EDqckIpYO
けいおん!

劇場映画化決定!!
(^-^)v


今さらだけど〜WWWWWWWWWWWW
992声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:25:15 ID:3z+w6dos0
劇場版の予告を先行放映するのかもね
大魔王涙目w
993声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:25:21 ID:ovxQmhjNO
>>1000ならトンちゃん大爆発!
994声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:26:34 ID:Ni3qpZFZO
>>1000なら当日チケット忘れる
995声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:27:07 ID:bkgPvPj1P
>>992
(´;ω;`)
996声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:27:10 ID:8G0U3ULy0
997声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:27:19 ID:eJ5tCjiS0
>>1000ならむぎゅううううううううううう♥
998声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:27:59 ID:ovxQmhjNO
>>1000ならトンちゃん大爆発
999声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:28:06 ID:0X8rXkQj0
>>1000なら俺が律で律が俺
1000声の出演:名無しさん:2011/02/15(火) 22:28:07 ID:6rabE7m40
1000ならチケ未入手がいるなんて都市伝説
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。