新番組&放送中の声優を語るスレpart95

1声の出演:名無しさん
スレタイ通り新番組と現在放送中のアニメ作品の声優について語るスレです。
ゲスト出演の方も対象とします。

■注意事項
☆このスレはなりきりスレじゃ有りません、自称業界事情通はお引き取り下さい。
☆ここは声優個人について語るスレではなく、アニメ作品内での声優について語るスレです。
  作品儲、声優儲、それらのアンチはチラシの裏に書いてください。ここはあなたの日記帳ではありません。
☆上記の方々は反応される事が目的です。皆様スルースキルを身に着けて下さい。
☆長文は極力控えて下さい。三行以内にまとめて投稿して下さるようご協力お願いいたします。
☆詳しく語りたい場合は該当板の該当スレでお願いします。
>>970は次スレを立ててください。
☆十分程経過しても反応がない場合は、任意の方もしくは>>980から順に、立てる宣言をしてからお願いいたします。


前スレ
新番組&放送中の声優を語るスレpart94
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1286297868/
2声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 14:04:42 ID:nCjLCpwnO
3声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 16:39:11 ID:rthBxNui0
広井王子枕騒動スレのぞいたら凄いこと書いてあった声優業界枕営業マジなのか…

62 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/10/13(水) 13:33:02.53 0
広井王子が今まで肉接を要求してたのって誰?

知ってる限りでは
横山智沙と國府田マリ子だけど(ソース:岡田斗士夫の本)
他に誰かいたっけ?
4声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 16:56:50 ID:5nQkLh/B0
堀江、中原叩きの流れか
5声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 17:54:21 ID:9IN2dDLW0
このスレに巣食っている害虫。触れないでください。
【売上厨】
声優によってDVDの売上が決まると信じている宗教団体。
具体的な因果関係を一切証明できないにも拘らず、盲信的に売上に響くと書きこむ。
好きな言葉は「爆死」
【ギャラ厨】
一部のソースを勝手にほかの声優に当てはめる。
時折「ギャラが安いのになぜこの仕事を選んだのか」的な声優業を馬鹿にする書き込みを連発する
好きな言葉は「ランク」
【音監厨】
「キャスティングはすべて音響監督が決める」と盲信している。
監督、制作、プロデューサー等の因子を理由なく排除して話を進める。
好きな言葉は「枕」
【コネ厨】
キャスティングにケチを付けたがる一派。とにかく「OOOはコネで決まった」と必死に主張する。
【出る杭は打つ厨】
とにかく数をこなす声優を難癖付けて叩きたがる一派。
【容姿厨】
突如容姿について語りだす痴呆。スレタイが読めない。
6声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 17:54:33 ID:+8sA26VD0
こんなレスも見つけた

928 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/13(水) 17:48:22 ID:C5xzE4iRO [2/2]
>>864
声優だって枕ありまくりだぞ?
某アニメの討ち入りでプロデューサー専用ビールつぎに徹してる声優見たときはちょっとやるせなかったよ


広井さんは、声優の時と同じようにやってたら、本物アイドル相手だと芸能マスコミに狙われてた、って感じ。
オタ業界だと、なにしようと、そんなパパラッチいないもんな。
7声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 18:45:07 ID:nvwg9iHE0
こういう自称業界人のレスを鵜呑みにしちゃう奴が声優板の主要構成員です
嫌な人は他所へ行きましょう
8声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 20:04:56 ID:Jp5Ml0bjO
荒川の小林、高い声何言ってんのかわかんねぇ
9声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 20:43:56 ID:54ersnkm0
神のみぞ知るの小林はマジでいらない。お笑い要因キャラ以外やらせてはいけない。
10声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 20:47:21 ID:biRgu00xP
小林は間違った声優ブームが生み出した仇花
11声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 21:27:05 ID:Hta7+dLY0
小林は出てるとなんかガッカリする
そのくらい下手というか声が酷いというか
12声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 21:42:31 ID:j8ZjWpnY0
アマゾネスは通常時の喋りは良いと思ってたんだが
女子高生のフリをする場面で黒柳徹子だもんなあ
何言ってるか聞き取れないってそれはただの原作つぶしだろうに
作ってる側に「小林ゆうだからこれでOK」「お前らこういうのが面白いんだろ?」的な空気があるよなあれ
13声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 22:32:04 ID:FmPrvIyW0
「放浪息子」の追加キャスト情報。
ttp://natalie.mu/comic/news/38963

二鳥修一  畠山航輔
高槻よしの  瀬戸麻沙美

千葉さおり  南里侑香
佐々かなこ  南條愛乃
更科千鶴  千葉紗子
白井桃子  豊崎愛生
有賀誠   井口祐一
二鳥真穂  水樹奈々
末広安那  堀江由衣

瀬谷理久  松岡禎丞
二宮文弥  水原薫
税所先生  中井和哉
しーちゃん  藤原啓治
ユキさん   本田貴子


水原はいるがガセじゃないっぽいw
14声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:25 ID:IYN1mYrq0
珍しくガセではなかったか
15声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 22:42:18 ID:iKlXSoBP0
珍しくとかバカ過ぎだろ
アンチが適当にやってることなのに
16声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 22:45:01 ID:u1KNp9px0
スケットダンスが重大発表か。アニメ化くるかね
17声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 22:55:27 ID:SrekMB1G0
ジャンプのアニメ化とかまったくwktkしなくなった
18声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 23:11:04 ID:yoc7LlWA0
アイムは松岡押し始めてるな
19声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 23:14:07 ID:2aCacjmVO
スケットアニメ化なの?
あれ、腐が食い付く訳でもないし、子供人気もないみたいだし。
メインターゲットがさっぱり分からないんだよな。
20声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 23:18:55 ID:/5NkO3cm0
スケットは懐古主義オタ・オヤジ向けって感じ
無難な王道に安心出来て、何処か懐かしいみたいな
21声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 23:33:06 ID:EqRuP+MA0
>>17
トリコくらいかなあ・・・注目できるのは
22声の出演:名無しさん:2010/10/13(水) 23:51:51 ID:Hta7+dLY0
でたwトリコ信者
23声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:02 ID:hTWrXR6E0
アニメ化、トリコは内容も去ることながら作者の汚点が痛いな。
当然アニメ化するならその辺りを問題視する人もいるだろうし、
ゴシップ誌が掻き立てるかもしれないし。
24声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 00:10:38 ID:ADasPVOU0
ジャンプはバトルかスポーツやらないとつまんねえよ
25声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 00:40:49 ID:YK5NrhIP0
そはらとインデックスと美柑が1期の声忘れてる
26声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 00:43:00 ID:LhefApIb0
TVアニメ「PSすりーさん」

すりーさん役 (水橋かおり)
うぃーさん役 (堀江由衣)
はこまるさん役 (下田麻美)
はこさん役 (たかはし智秋)
せがさん役 (かないみか)
つーさん役 (雪野五月)
ぴーちゃん役 (加藤英美里)
でぃーえすちゃん役 (広橋 涼)
でぃーえすちゃんLL役 (広橋 涼)

マネージャーさん役 (沢城みゆき)

ゲイツパパ役 (羽田野 渉)
ふぁみこんおばぁさま役 (金田朋子)

さたーんさん役 (横山智佐)*
64さん役 (花澤香菜) *

ぴーえすさん役 (丹下 桜)*
老舗芸能事務所会長役 (立木 文彦)*

積みゲーの神様役 (沢城みゆき)  

*今回のCDから登場する新キャラクターです。
27声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 01:15:03 ID:4z2iPRjnO
寝ぼけてたからかゲイツパパがゲイパパに見えたぜ
28声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 01:44:23 ID:/721QPpI0
>>26
ドラマCD第三弾が出るらしいね。
29声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 01:46:48 ID:o/xsVyEA0
>>28
丹下も復帰してからぼちぼち仕事きてるな
意外にまだ需要があるんだ・・・
30声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 01:49:47 ID:hA41XUN70
君に届け 2nd season
http://www.famitsu.com/news/201010/13034634.html

【スタッフ】
原作:椎名軽穂(集英社『別冊マーガレット』連載)
シリーズ構成:金春智子
キャラクターデザイン・総作画監督:柴田由香
小物設定:長谷川ひとみ、佐藤仁実
色彩設計:佐藤真由美、広瀬いづみ
美術監督:竹田悠介、岡本春美
美術設定:加藤 浩、成田偉保、加藤朋則
3DCGI:佐藤 敦
特殊効果:村上正博
撮影監督:田中宏侍
編集:今井大介
音響監督:山田知明
音楽:S.E.N.S. Project
副監督:長沼範裕
監督:鏑木ひろ
アニメーション制作:プロダクション I.G
製作著作:日本テレビ/D.N.ドリームパートナーズ、バップ、 集英社、プロダクション I.G

【キャスト】
黒沼爽子:能登麻美子
風早翔太:浪川大輔
矢野あやね:沢城みゆき
吉田千鶴:三瓶由布子
真田龍:中村悠一
胡桃沢 梅:平野 綾
三浦健人:???
31声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 01:51:43 ID:aQtnB2xg0
>>26
キャスト的に変えそうだと思ったんだけど
継続で行くのか
32声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:16:38 ID:cLge+GnbO
神汁の下野糞過ぎワロタ
33声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:18:10 ID:sMmXFUb0P
下野も伊藤も下手くそだな
後悠木の演技あってないだろ勘違いしすぎだろあいつ
34声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:21:03 ID:l+65gPXe0
合ってないけどそれはまあキャスティングしたやつがうんたらかんたら
35声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:26:40 ID:K8dC7RZe0
岩浪って本当に糞な音響監督
36声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:29:36 ID:/721QPpI0
神知る、1話よりはましだったけどなぁ。
全体的に駄目なのは間違いないけどw
作画良いだけにキャストがもったいない。

そう言えば作監逃げ出したってのは神知るじゃないのか?
37声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:30:18 ID:e5HFU5ST0
>>17
そりゃ仕方ない
いまアニメ化されてるジャンプ作品はどれも売れてないもん
一昔前なら打ち切られてるレベル
38声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:33:42 ID:kXCGDrDN0
でもその辺のラノベよりずっと売れてるけどな
39声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 02:35:48 ID:hvdzy2GoO
神汁悠木がだいぶ不評だな
百花でも結構見かけ
まあ神汁は次週の出来次第でひっくり返せる流れっぽいが
40声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 03:09:05 ID:RLLkXejoP
悠木あってないわ普通にやれよ合ってないだろ
41声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 03:13:51 ID:N/bGPSOI0
若手ヒロイン四天王はやたら叩かれるな
42声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 03:14:20 ID:DG+78RzP0
悠木はなんなんだろうなあれ
演技派気取りなんだろうか
43声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 03:49:53 ID:Cs1kXOp40
演技はしてるんだけど、キャラと合ってないな
本人の中にテンプレでもあるんじゃね?
44声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 04:08:29 ID:o/xsVyEA0
>>41
叩かれて何ぼだからな
ここの話題にすら上らない声優はその程度の存在
45声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 04:14:48 ID:QB4GW7TU0
モノマネ演技と合ってない演技どちらを褒めるかと言ったら、モノマネでも合ってるんだからモノマネだよな
つまり演技力で竹達>悠木と言ってもいいはず
46声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 05:10:32 ID:O4eI2ttd0
竹達とかモノマネ以前に下手過ぎて論外だからw
47声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 05:49:47 ID:4rn5RHtsO
あやにゃんみたいな若くて可愛い子叩くなんて良く出来るな
叩いて良いのは不細工かおばさんだけだよ
48声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 06:53:51 ID:KRgxSYZW0
今クール 評価を下げた音響監督

・亀山俊樹(「それでも町は廻っている」において新房監督との相性の悪さが露呈)
・岩浪美和(「神のみぞ知るセカイ」における最悪なキャスティング、演技指導に対して)
49声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 07:10:33 ID:qDuvr2vFO
メンヘラ豚にゃんがかわいいとか
流石童貞は言うことが違う
50声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 07:36:28 ID:0jfCuOPK0
>>46
どこがどう下手なのか説明をお願いします
51声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 08:16:29 ID:uXCst0BsP
>>50
・滑舌が悪く、ゆっくり喋ってるのに言ってることが聞き取りにくい
・感情のこもった台詞を喋ると声が裏返って聞き取りにくくなる
・必要性がない場面で突然棒読みになるときがある
・キャラクターの把握力が弱いのか、似たようなキャラクタにカテゴライズされるものが全部同じ
・声量が足りず、他の共演者にかき消されるときがある

こんな感じで。
52声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 08:31:49 ID:rlX+Ihcv0
なんだこれ?
竹達アンチの自演マッチポンプかなにかか?
53声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 08:56:34 ID:nk3pur8VO
竹達は安易に物まねに逃げてしまったのは聞いてて悲しくなる
役者やるんだったら個性とか表現にこだわれよ…
54声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 09:42:03 ID:ORkQ7Xpt0
神知るの悠木がどこにいっても不評
声質が合う役しか無理なんだね
55声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 09:56:11 ID:EXeRANhA0
若手には試練のシーズンだな
56声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 10:02:39 ID:fVrcq64p0
プロフィットに来る最終オーディション枠を、
社長の谷川誠がすべて悠木碧にキャスティングしてるから
悠木碧の仕事は増えるけど他の所属声優の仕事は増えない
仕事が取れないのは最終オーディションに行かせてもらえないから
ホーリーピークで言えば小林ゆうに集中させてるからあのレギュラー数になる
事務所全体として仕事が増えないのは事務所に力がないから
有望な新人若手が入ってこなければ中堅ベテラン偏重の傾向は続くし、
新人の層が薄い事務所は中堅ベテラン層の仕事も厚いままだ
逆に所属声優が多い事務所は内部の不満が高くなるんで、
意図的にアイドル声優を作り出せなくて81の用にドツボにハマる
青二とかが意図的にアイドル声優を作り出そうとすれば、
中堅ベテランへ行くはずのオーディションをすべて伊藤かな恵や佐藤聡美に集中させて、
大作からレギュラー数まで30本とか、
それこそ寝る間もないほど恐ろしい仕事量になるだろう
アーツだが最近では前社長の町田はスパイだったんじゃないかという疑惑がある
金銭の授受で買収されたのか枕営業されたのかは不明だが、
奴が社長になってベテランがごっそり辞めた理由には、
業界のドンだった松田咲實が美人局で狙い撃ちにされたのと同じ何かがある
57声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 10:26:00 ID:oW7/1hME0
2ちゃんでは5行以上のレスは慎んでくれ
58声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 10:49:58 ID:449keI1/0
いいじゃないか2ちゃんは便所の落書きなんだから、妄想を書き綴らせてやれ
そうしないと頭がパンクしてしまうんだから^_^;
59声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 10:58:29 ID:H3Y4IRtmO
これは、今日の海月姫次第で、花澤1強時代到来が決まるかもしれないな。
60声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 11:07:09 ID:IP4CMdN90
>>59
そのキャラってメガネダサキャラだった筈だから、
オカルトで似たようなの既にやっている、えらくハードル低いな。
61声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 11:37:23 ID:hvdzy2GoO
花澤は黒猫がイマイチ不評、みかんは変わったのが良い悪いとあるな
他はいつも担当するタイプのキャラだからかスルー
62声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 11:44:21 ID:H3Y4IRtmO
>>60
竹達早見悠木が、難易度低いテンプレキャラで失敗してるからなぁ。
63声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 11:55:17 ID:/3ojpfhl0
今期は舐めたキャストが多いな
声優だけの問題じゃない気がするわ。ヒロイン系じゃない声優にヒロイン系やらせても無理
64声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 11:59:59 ID:wERMLACs0
アイドル崩れや一般芸能事務所が
幅利かせて役取りに来ているから
今まで食えていた声優が消えていくよ
業界内でまわしていたから保っていたバランスが
良い意味でも悪い意味でも崩れていくから
業界再編が加速するのかね
65声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 12:00:45 ID:hvdzy2GoO
か細い声のキャラは大体の人が出来る
難度も高くなく元々のキャラうけが良いからお得
66声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 12:01:20 ID:9BIK4KIRO
地味にプロフィットの茅野愛衣?が何本か仕事決まってたような
辻あゆみは消えかけてるけど
67声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 13:23:55 ID:bU337qwB0
「ネリーとセザール」

朝6:00~6:30、月曜日~金曜日
CSフジテレビone
2010年11月8日スタート
キャスト
セザール:松本梨香
ネリー:沢城みゆき
レオ:斎藤千和
ミーナ:廣田詩夢
フレッド:福井美樹
68声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 13:32:19 ID:KoRlWnEb0
PSP版『リトルバスターズ!Converted Edition』に登場する14人の新キャラクターの内4人が判明した!

朱鷺戸 梓(ときど あずさ)
声‐櫻井孝宏
初期称号:冷静で爽やかな完璧少年
沙耶の双子の弟で姉の沙耶同様容姿端麗かつ成績優秀なクラスの人気者。喧嘩の強さは真人などとほぼ互角。
基本的には誰に対しても優しく接するが何故か姉の沙耶にだけは冷たく接する。

榊原 修(さかきばら しゅう)
声‐杉田智和
初期称号:熱狂的なアニメオタク
外見は涼しげな美少年で運動神経も抜群だが実際は重度のアニメオタクで萌えについてよく語っている。
梓とは昔自分がいじめられっこだった頃に助けられて以来の友人であり、現在もよく共に行動する事が多い。

河合 あすか(かわい あすか)
声‐花澤香菜
初期称号:何を考えているかわからない不思議ちゃん
梓、修とは昔からの知り合いだがいつもぼーっとしており二人にすら何を考えているかわからない。

永井 理科(ながい りか)
声‐豊崎愛生
初期称号:元気いっぱいの癒しキャラ
恭介と同じクラスの女の子で人にあだ名を付けるのが大好き。理樹を「りっきゅん」、梓を「あずにゃん」と呼んでいる。
69声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 15:28:12 ID:LM1oCni/0
>>67
どんだけ続くかしらんけど、30分×週5はもの凄いな
毎週新作だったら月20本の年240本

業界トップの釘宮理恵の一年分のアニメ出演話数とほぼ同じ
70声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 16:17:25 ID:nSCBau340
http://ameblo.jp/ricachanhouse/entry-10666702000.html#main
ちょこっとだけ画面が見られるが、安いCGアニメか?
71声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 17:07:59 ID:OLk9wGyv0
ババごえ声優はそのまま深夜からは消えてくれ
72声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:03:05 ID:yS6fTUSTO
はいはい沢城さんすごいすごい
73声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:17:51 ID:DxtP7fSF0
沢城なんか暴力団にレイプされて妊娠してしまえ

若頭「ちょっと待て。俺にも相手を選ぶ権利はある」
鉄砲玉「へっへっへ。兄貴は面食いだからな」
若頭「まあなんだ。あんなゴリラみたいな女でも穴は付いてる。ちょっと若い衆集めてこい」
鉄砲玉「へい。20人くらいでげすね」
若頭「ああ。妊娠するまでハメまくれ。必ず中出しだ。外で出した奴は根性焼きだ」

沢城「やめて。わたしを犯さないで。タメ口だったのは謝りますから」
鉄砲玉「へっへっへ。もう遅い。お前はこれから精液便所だ」
沢城「ああうれしい。はじめてのセックスでレイプされるなんて。しかも輪姦、ぐはぁ」
鉄砲玉「なんだこいつ。もうイキやがった」
若衆「もう始めちゃっていいですかい」
鉄砲玉「おおよ。処女膜ぶち抜いてザーメンたっぷり飲ませてやれ」
若衆「というわけだゴリラ姉ちゃん。犯してやるよ」
沢城「おまんこ100回イク」
74声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:23:04 ID:gyHaBIKB0
沢城さんは自他共に認める天才声優らしいけど、大げさでしつこくて浮いた演技は
あんまり好きじゃないな
75声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:35:17 ID:hR1VPkwf0
それは天才の為せるわざか・・?
76声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:46:54 ID:O4eI2ttd0
沢城って“若手の”って枕詞つけないとたいして上手くないのに天才とか言っちゃう信者に笑えるよねw
77声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:48:17 ID:DxtP7fSF0
沢城みゆきのアゴでエラズリ

沢城「濡れるッ!」
78声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:48:27 ID:N/bGPSOI0
沢城はヒロインやれない際物声優だから信者がつきやすい
79声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:11 ID:dDPWu7A7O
一世代に一人でいいよ、ああいう大袈裟に息入れたりするのは
80声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:23 ID:dhSOydxl0
平野よりは息入れてないからいいや
81声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:57 ID:514uDzydO
アイドル声優厨
82声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 18:59:18 ID:GR/aOHeN0
テガミバチの沢城とか下手糞すぎる
83声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:19 ID:ifEvtnwd0
沢城アンチ軍団の団結力はハンパねえなw
84声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 19:09:58 ID:GR/aOHeN0
沢城信者軍団の団結力もすごいだろw
色んなスレに湧いては、みゆきちは演技力ある上手い凄い天才etc
85声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 19:20:57 ID:N/bGPSOI0
沢城厨は自分でアンチを増やしていることを自覚しろ、関係ないスレで沢城上手いとか
86声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 19:45:15 ID:ODeM2Cc70
このスレで演技派だと認知されているのは水橋さんだけです
87声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 19:46:07 ID:IWKZWc6F0
ズコー
88声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 19:59:33 ID:EixgacmgO
お前らミルキィホームズ見ろよ
あれがど新人ってやつだ
89声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 19:59:44 ID:LoBA3gR60
>>84
そういうのは下手なやつや地味声なやつのファンに多い
90声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:03:54 ID:G+KcR7lE0
高垣さんと信者の悪口はやめろ
91声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:10:34 ID:AxRihwe60
沢城、上手いとは思うが悲鳴なんかはあんま上手くないよな
叫び声はちゃんと出るのになんでだろ
92声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:15:51 ID:5M3mCNc40
HOTDでは完全にキタエリのが上だったな
悲鳴だけじゃなくて
93声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:38 ID:dDPWu7A7O
ミルキィは主役もライバルたちも似たようなものというか
温い感じにまとまってる
94声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:38:54 ID:047ZSIFe0
>>48
亀山が新房と相性悪いって、単に小見川の声や芝居が気に食わないだけだろw
ダンパイアや荒川での鶴岡の音響演出の杜撰さに比べたら、亀山は普通に新房とマッチしてると思うがな

神知るにしたってメインどころのキャスティングは原作者指名
岩浪が仕切ってるって言い切れるのは牧口みたいなモブだけだから
95声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:45 ID:sMmXFUb0P
神知るオーデしたとか言ってたぞ
96声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:25 ID:PaWzyGiz0
沢城さんは声の圧というか、声量がもうひとつという感じがする。
だから低く凄んだり、声を張るような演技になるとちょっと物足りなく聞こえる。
息の使い方や間・リズムで演技する人という印象。
97声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:56:19 ID:PaWzyGiz0
最近は、1クールアニメが多くて、新陳代謝が早いからか、
「ああ、こないだのあのアニメ見て起用したんだな」というのがすぐ分かるようになったな。
けいおん声優が、あっという間に、あちこちに出るようになったように、反応が早い。

神知るの下野なんか、ああバカテスの線だな、ってすぐ分かる感じ。

まあめまぐるしく新アニメが出てくる中、音監もアンテナ立てて見てるってことなんだろうが。
98声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:56:44 ID:cLge+GnbO
自分でも迫力のある声を出せないのが悩みと言っていたな
99声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:02 ID:b5c6nS1r0
> 岩浪が仕切ってるって言い切れるのは牧口みたいなモブだけだから

神知るのモブって81仕切りのように見える
100声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:47 ID:jOvztx2r0
圧力に弱いいつもの岩浪さんであった
101声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 21:01:38 ID:DG+78RzP0
神知るHALF H・Pだしモブが81なのは当たり前
81も音響自社制作なんだからもっといい役にゴリ押しすればいいのに
102声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 21:02:50 ID:s0CYiWxZ0
>>101
阿澄の役は分割2期で使うかもしれんヒロインと聞いたが
103声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 21:22:12 ID:cLge+GnbO
阿澄の仕事の半分ぐらい牧口に回してやってもいいだろうに
104声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 22:40:37 ID:/P9T3uhtO
>>103
加藤の仕事は回さなくていいんだ
105声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 22:43:20 ID:nk3pur8VO
岩浪、個人でやってんだからスポンサーの犬になるのは仕方ねーだろ
106声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 22:57:55 ID:iSWfZbey0
>>104
加藤の仕事は声優として普通に美味しい仕事が多いけど
ドル声優として名前を売っていくには微妙な仕事が多い気がする
107声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 23:40:11 ID:o/xsVyEA0
>>83
あぼーんしまくりだw
目立つから叩かれまくりか・・・信者も痛いけどアンチもなんだかなあ
108声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 23:41:59 ID:o/xsVyEA0
>>96
元々声量があまり無い感じだね
叫び声に迫力が無い。昔から
劣化とかそういうんじゃなくて声質の問題だな・・・
109声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 23:43:43 ID:OnMVvNF00
ゴリきちは芸暦長いのに他のゴリ連中とゴリっぷりが同等だな。
110声の出演:名無しさん:2010/10/14(木) 23:51:59 ID:/6SBUu/80
>>109
蔑称使う人はアンチスレいってくれないか?
111声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 00:29:52 ID:yUJTal2x0
沢城や高垣信者はおもしろいよ
アニメの感想の第一報が演技すげーだから
112声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 00:46:26 ID:3qaLslPx0
>>94
とりあえずこのスレには亀山岩浪アンチがいる
息子信者の。
113声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 00:51:08 ID:sOWf2OeN0
沢城信者は敵作りすぎだろw
114声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:04:56 ID:CDyzJdBD0
>>111
「演技すげー」とか言われる人は全然すごくない
115声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:10:18 ID:7i4yZtf+O
キャラそのものと同化して演技を意識すらさせないのが一番難しいと言われるな
116声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:12:29 ID:+NbJN2Yl0
うん、普通にイマイチ花澤姫
でも周囲もイマイチなの集めてるからこれはこれでまとまるのかも
117声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:12:50 ID:J3UuLPl6O
海月姫の花澤良いな。
118声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:18:07 ID:8Hu4lCSd0
沢城とか過大評価の代表格だからな
逆に花澤は成長を認めるのが悔しいのか知らんが、何時まで経っても過小評価されすぎ
119声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:22:30 ID:zSq5154DO
成長を認めないというより
成長してはいるけど元が低いからなのでは・・・
120声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:23:50 ID:DB4cFY3q0
撫子や天使はよかったが今期の美柑・黒猫は微妙だな
121声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:24:14 ID:CDyzJdBD0
花澤は小見川が能登になった程度
122声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:24:40 ID:WdVFWvPV0
オカルトやらないほうがよかったかもねw
123声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:52:29 ID:Xu90xSJd0
>>118
下手ではないけど言われるほど演技がすばらしい訳でもないか
まともに演技が聞けるだけいいと思うけどね。若手にしては
信者が大仰に騒ぎ立てるからアンチが増える・・・
124声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:52:54 ID:XFQsYv/d0
他の若手が悪評芬芬なのに比べたら花澤は安定してるな。
予想の範囲内だけど、余り悪い方に寄らないというか。
125声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 01:59:33 ID:j6znqwlq0
合ってない役にあまり振られないからでない
基本おとなしいキャラばかりだし
126声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:03:45 ID:XFQsYv/d0
>>125
無謀な挑戦してgdgdになるくらいなら、
自分の器を弁えてる方がいいとは思う。
若いうちに凝り固まるのは問題かもしれないけどねw
127声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:05:53 ID:+NbJN2Yl0
大沢事務所は名前が売れてから抜擢言って色々やらすのが常套手段
128声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:08:56 ID:j6znqwlq0
>>127
能登か…

あと屍鬼の姉弟だけやたらど下手なのは
田舎臭さでも狙ったキャスティングなんですかね?
129声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:09:40 ID:zSq5154DO
花澤と悠木は他の同年代と比べて芸歴かなり長いからなあ
130声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:19:38 ID:XFQsYv/d0
一方それ町の小見川はなぁ…
ずっと目の前で同じテンションで喋ってるみたいで、
抑揚も距離感もあったもんじゃないなw
131声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:22:22 ID:sXuZQEkz0
本当、亀山って無能な音監だよなぁ・・・
132声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:22:59 ID:gAtVZWxd0
そいつら全員好きじゃないけど小見川だけは演技とかまったく
努力してないのが伝わってくるw
133声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:43:04 ID:XFQsYv/d0
ソウルイーターの時より下手に聴こえるのは俺だけか?
134声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:47:15 ID:S+bo8Lad0
>>133
俺もそうかなぁ・・・
なんか変にクセのある下手糞棒演技で安定しちゃったよな
聴いててとにかく不快
135声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:51:04 ID:gAtVZWxd0
抑揚つけて全部裏目に行っちゃうタイプか
136声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:53:22 ID:XFQsYv/d0
常にテンパってるなら夏あらの時の方が演技になってたよなぁ。
あの辺りがバランス的に良くて、そこから悪化かな?
137声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:55:31 ID:sRybU5S20
小見川は演技の前に発声が喉に負担をかけてそうでハラハラする
あんな声の出し方で大丈夫なんかね
138声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 02:58:28 ID:S+bo8Lad0
それ町見てて思うのはとにかく声がキンキンしすぎててうぜえ
ド新人or芸能人ならまだしも、そこそこアニメ出てるのにここまで不快に感じるのも正直珍しい
139声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 03:01:33 ID:7i4yZtf+O
神知るの下野とかな恵も思いっきり喉声で浮いてるな
演技以前の問題
140声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 03:04:02 ID:s5+dCmpHO
小見川の声がキンキンしていて本当に不快
千葉繁しか見所がなかった
141声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 03:07:13 ID:XFQsYv/d0
>>138
主役でなけりゃそこまで気にならなくても、見事に主役だからねw

>>137
不思議と歌う時の声は演技ほど悪くない…。
アレくらい抜いた声ならまだ聞けるのにと思う。
なんつーか、本当に突然変異みたいな声優だなw
142声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 04:15:57 ID:sOWf2OeN0
>>127
大沢は下手に人気が出ることが多いから危険なんだよなあ
143声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 05:55:25 ID:VVKjnLqU0
>>125
合ってる役=台詞が少ないってのも寂しいな
本人は楽だろうが
144声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 07:07:21 ID:Xd20epF20
本日の単発アンチ&煽り
ID:yUJTal2x0
ID:8Hu4lCSd0
ID:WdVFWvPV0
ID:sXuZQEkz0
ID:s5+dCmpHO
145声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 07:08:27 ID:Xd20epF20
>>128
その2人はドのつく新人さんだろ
146声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 07:35:54 ID:rNfKX3ymO
今や花澤信者が酷いのな。
つーかたつき事案は無かったことになってるの?
147声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 08:13:46 ID:/iLakMnK0
小見川は声優の勉強したことがない
あんな奴を使ってる監督音監は業界を悪くしてるだけ
148声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 08:15:22 ID:GMYgwS4l0
別に養成所とか通ってなくても専門に勉強してなくても上手い人なんていくらでもいるよ
小見川はヤル気も才能も無いだけ
149声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 08:21:56 ID:jjpnIBKt0
亀山はもっとちゃんと演技指導しろよ
夏あらでの小見山はマシだったぞ
150声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 08:25:55 ID:orid1paO0
アニメはなんでこうなっちまったんだろうな
20年近く前は売れっ子でもデビュー数年内は年間で1本2本しかメインやってなかったのに
声優過多と言われる現在はなぜか一極集中する
結果、抑えた演技ができない声優ばかりになって、脇役を上手くやれる地味声が演技上手いと言われる
151声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 08:34:55 ID:VVKjnLqU0
不況で予算が無いから変なバックがついてるのが強いだけだろ
152声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 09:01:45 ID:pklyKRovO
>>150
アニメ本数自体が少なかったし
放映時期も長かったから
153声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 09:54:53 ID:p3H/wqcN0
分割詐欺や2期を除くとアニメ激減してるのがわかる
クール数で見ると更に深刻で、実際半減してる
原作レベルで見るともっと悲惨で、話題作や人気作や注目作が一つもない

俺だと、今期は「もっとTO LOVEる」「とある魔術の禁書目録2」の2本しか見ていない
実際BDを買うのもこの2本だけになると思う
154声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 10:04:24 ID:29blw4xO0
最後の二行
そんなこと誰も聞いてないし
155声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 10:17:34 ID:LMIkIi390
禁書厨の禁書以外駄作、つまんねーアピールはもういいよ
156声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 10:19:37 ID:LL+GltgK0
今期たった2本しかアニメを見ないようなダボハゼが
上から目線で語るスレはここですか?
157声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:00:58 ID:Wqb+5otj0
関西はそれ町ようやく一話を昨夜放送なんで、録画しただけでまだ見てないけど、
小見川さんは音響監督どうこうじゃなく、新房さんのお気に入りなんでしょ。
一生懸命やってる姿勢がいい、みたいなことをおっしゃっていたよ。
小林ゆうさんにしろ、ちょっと天然というか、憑依型のお芝居する子が好きなんやろね。

ここでは全く話題にのぼってないが、百花繚乱サムライガールズを見たら、
釘宮さんは相変わらず抜群にうまいね。
円熟の域に入ってきたような良いお芝居してるわー。
158声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:08:53 ID:tsULJWMT0
小林ゆうは何に憑依してるんだよ…
159声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:12:28 ID:kug6P9uM0
>>157
とりあえず見ればいいよ
小見川や悠木が何で叩かれてるかわかるかもしれないから
160声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:16:59 ID:H3epzdk60
新房の小見川積極起用は、富野とかジブリの鈴木とか押井とかが
非声優や棒声優を「素人くさい=自然でリアル」と勘違いして重用し、
結果的にそいつらの演技が浮きまくって不自然になるのと同根かな?

視覚的譬えると、小説読んでたら、普通のゴシック体の文章に、
突然茅原の丸文字が混ざるみたいな違和感しかないんだけどなぁ。
161声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:24:37 ID:aijv87zwO
それ町そこまで悪いかねぇ
そりゃあ嫌悪感もって見てれば違和感しか感じないだろうけど
162声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:24:56 ID:AbT58+DQO
ヲタクには分からない良さがあるんだよ
163声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:25:40 ID:Wqb+5otj0
その違和感が引っかかりとなり、新鮮さとして残る、ということだろう。
こなれたテクニックよりも、1点突破の若さというか。
こうやって「なんだよあの演技!?」とツッコむこと自体も話題の1つになるわけで。

アニメ芝居に慣れた安定演技のベテラン並べても、それはそれでやっぱり埋没するもの。
ちょっと前にあった、こおろぎさとみ、かないみか、といったベテラン陣を並べたギャルゲアニメあったが、
(名前も思い出せない…)あの例は良い反面教師と感じる。
164声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 11:28:02 ID:kug6P9uM0
>>160
ああいう人たちはスタジオとかでしかアニメ見ないんじゃないかと思うことがある
ジブリアニメの棒読み声優でも劇場の音響では一体感があっても
家のTVで見るとなんじゃこりゃって感じることがあるから
165声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 12:17:43 ID:LL+GltgK0
>>161
叩いてナンボのこんなクソスレの批評なんぞ気にするだけ無駄だろ
166声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 12:28:52 ID:tsULJWMT0
気になって覗いちゃって、書き込みまでしちゃってる人が言っても説得力がまるでない
167声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 12:29:55 ID:jBBzQjObO
俺パンストしか見てないな
でも豚にゃんは叩くお
168声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 13:13:11 ID:oA8Tn4afO
海月姫1話見逃したんだが花澤が折笠堀江に聞こえたとあちこちで見かけるんだが
そんなに似てたのかな、気になるわ
169声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 13:32:36 ID:J3UuLPl6O
いや、別に似てなかったと思うがな。
170声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 13:57:40 ID:5EKSBlDs0
似てないよ
171声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 14:04:40 ID:ALEGEhZS0
>>164
パッケージ商品を実際に扱ってみるというのは、アニメに限らずどの業界でも
大切だよね。

開発段階では「お、これ良くね?」と思っていても、実際の商品を手に取ると
大したことなかったりするのは多々ある。
172声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 14:46:11 ID:IlENlnHlP
平凡な演技して記憶に残らないより変な演技してひっかかる方がいいという考えのキャスティングな気がする
違法動画サイトの話でなんだけど小林ゆうがでると画伯wって打ち込んでる人がどのアニメみても大量にいるしね
演技オタに購買力がないから業界は軽視してるんだと思う
声オタには媚びてるけどね
173声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 15:40:48 ID:LMIkIi390
ここでの演技論なんか自分の好き嫌いでしか語られてないわけだが
174声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 15:44:52 ID:S+bo8Lad0
追加キャスト
http://www.otome-zakuro.jp/staff/index.html
百緑…戸松 遥
橙橙…寿 美菜子

高垣だけいねえな
175声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 15:47:54 ID:hiQPJkJ20
>>174
安心の息子だな
176声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 15:56:02 ID:tsULJWMT0
戸松を使えるんなら、中原なんて使う必要なかったような
177声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:01:03 ID:rzzEmbjF0
今期放送アニメ出演
戸松 6:とらぶる、スタードライバー、それ町、ざくろ、屍鬼(継続)、イナズマイレブン(継続)

花澤、早見の5本を上回って竹達と並んで戸松今期トップだな
178声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:02:43 ID:ffSOgvoT0
そろそろアラサー救済用のアニメを作るべきだと思うんだ・・・
179声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:03:20 ID:tsULJWMT0
引退させればよい
180声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:11:01 ID:iUTlGNfvP
スフィア主題歌タイアップアニメ

宙のまにまに:戸松、豊崎、寿、高垣
いちばん後ろの大魔王:豊崎、戸松、寿
あそびにいくヨ:戸松、豊崎、寿、高垣

ソロ主題歌タイアップアニメ
かんなぎ:戸松
ソ・ラ・ノ・オ・ト:戸松
とらぶる:戸松、豊崎
オカルト学院:高垣
伝説の勇者の伝説:高垣
しまじろう:豊崎
コイセント:寿


ミュージックレイン安心のごり押し率
181声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:11:33 ID:2jqD81tK0
中原がラジオで言ってたがオーデは最初双子で受けてたみたいだよ
戸松ざくろがあんまりよくなかったんじゃないかな
182声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:34:01 ID:aDKhft1+0
バクマンオーディション人数90人
183声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:41:07 ID:iv9YNWMu0
それだけ一つの役を受ける人がいても代わり映えしないキャストについて
184声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 16:48:29 ID:S+bo8Lad0
そんなのはどのアニメもそうだ
オーディション落ちる奴は落ちまくって受かる奴は毎度受かる。それだけのこと
185声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 17:00:03 ID:jjrZwObH0
中村悠一マクロス8万1137枚で爆死wwwwww
186声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 17:03:23 ID:BN/arAcC0
しかし、中原のざくろはなかなか良い。
中原はヤンデレのような役を演じる方が好きだけど、やっぱこっちも良い
187声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 17:05:37 ID:tsULJWMT0
選ぶ人が同じなんだから、指名でもオーディションでもたいして変わるとは思えないね
188声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 17:30:08 ID:ZGTVhwUi0
>>174
戸松とか若手の演技でも好きなほうだしスフィア自体悪いと思わんが
毎回スフィア主題歌のアニメにメンバー複数入ってると、う~んって思うな
あそいくのキャーティアみたいに大した役じゃないと思うが
189声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 17:38:26 ID:oA8Tn4afO
>>169-170
サンクス

>>186
中原なら可愛い系よりお姉さん系のが好きかな
190声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 17:59:27 ID:e5upV8SP0
戸松追加ならざくろも終わりだ・・・
191声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:02:13 ID:RckAzQCl0
え?終わって無かったの?
192声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:06:15 ID:zISYier50
予約順位で早くもコケてるしなざころ
これ売れなくても戸松の爆死履歴に追加するなよ
戸松くる前からくそだったんだから
193声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:08:26 ID:AbT58+DQO
アンチを舐めるなよ
当然コピペリストに追加だ
194声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:14:17 ID:S+bo8Lad0
戸松はざくろよりメインで出てるタクトのほうが・・・
無駄に金かかってるし笑えない大コケ
195声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:14:29 ID:Twl5rqCFP
ざくろファンは言い訳が出来てよかったな
それ町の小見川の演技が酷いのも当然戸松のせいと
196声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:15:43 ID:9TfBbpam0
売り豚大活躍だな
197声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:15:50 ID:e5upV8SP0
キャストに一人でもいれば
OPやED、追加キャラで沸いてくるって
ゴキかよ
198声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:20:01 ID:0cYr5yZp0
スフィアアンチうぜえな
199声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:24:09 ID:leRVZoL20
たとえ内容、作画、声優のすべてが良かったとしても売れなかったら只の糞アニメ
200声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:28:12 ID:IlENlnHlP
アンチもゴキブリみたいに現れる件
201声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:29:46 ID:tsULJWMT0
なんでも「人それぞれ」で逃げるから、
評価の基準が売上しか残らないんだよな…
202声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:31:42 ID:LMIkIi390
スフィアばりに全員声優として活躍してて歌が上手いユニットは他にないからな
スフィア目当てのファンも呼び込め相乗効果を生むタイアップにしない手はない、なぜ叩かれるのか不明
203声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:32:24 ID:05XfihwT0
それなら売り上げと声優の因果関係を早く証明してください
204声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:33:03 ID:quTSi5DtP
話題が出る前から監視してるアンチなんて稀だよ
スフィアにウンザリな人は大勢いるんだから、それでアンチだって言うんなら
どこのスレ言ったってアンチはいるよ
205声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:47:42 ID:Twl5rqCFP
スフィアうんざりとか言うやつに限って竹達と早見が抱き合わせで
出まくってるのが気にならない不思議
206声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:50:16 ID:05XfihwT0
Pが見えない敵と戦いだしたw
207声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:55:51 ID:e5upV8SP0
アーツ、アイム、大沢、青二は叩かれても
ミューレが叩かれると我慢できないなんて・・・
208声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:56:37 ID:Qk/4SkKD0
スフィアのバックにはクソニー様がついてるからな
209声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:59:04 ID:0cYr5yZp0
いつものようにアンチの妄想が始まったな
210声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 18:59:24 ID:quTSi5DtP
一つレスしただけで俺の何が分かると言うのか?>>205
と言うか今日は一言もスフィアの活動等に付いても意見してないから
スフィア以外は容認してるような言い方されても困るなw

もっと冷静になってね>>205
211声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:01:19 ID:05XfihwT0
そうだね
212声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:10:27 ID:Twl5rqCFP
>>210
別にお前個人のことを言ってるわけじゃないよ
要するにミューレにしろ他の事務所にしろ自分の好きな声優以外が目立つのが許せないやつが
そいつを叩いてるだけだろこのスレは
213声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:21:07 ID:2TXfFNsv0
>>193
お前もこうなれよ

平野綾祭りで●を焼かれたのが14人に増える
http://ukdata.blog38.fc2.com/blog-entry-696.html
214声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:21:44 ID:nZG8WTaB0
スフィア 4/4
アイム 2/62
215声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:25:54 ID:hiQPJkJ20
>>207
ミューレアンチスレにもGKが大量発生してる
216声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:29:20 ID:dE+YdDV20
俺妹(竹達早見)タクト(早見竹達)えむえむ(竹達早見矢作)
バクマン(早見矢作)けいおん(日笠竹達)キスシス(竹達巽)
役員共(日笠矢作睦生)ちゅ-ぶら(矢作日笠)大魔王(日笠竹達)

売れそうな作品でも二人投入できるのがアイムの強さを表してるな
ミューレは売れそうにない作品に複数入れて悪目立ちしすぎ
217声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:32:46 ID:iUTlGNfvP
ごり押しの関連性がわかりやすすぎるんだよねミュージックレインは。
ソニー、ランティス、明田川仁でほとんど答え出るし。

竹達も早見もごり押しなんだろうけどレコード会社所属してないし、特定のメーカーや音響監督に贔屓されてないからわからん。



218声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:36:54 ID:rGPhQz9t0
昔の堀江とかもそうだけどレコード会社に所属すると出演作はある程度偏ります
219声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:38:59 ID:nZG8WTaB0
ミューレに関してはどう対応していいのかわからないのが本音
占有率に関しても今まではキャスト協力という旧来からあるシステムで納得いく部分はあった
ただユニットまるごとで主題歌キャストに食い込んでくることがたびたびあることはなかったんで
ミューレはスタート地点が違うように感じる。ただただ気持ち悪い
220声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:42:38 ID:e5upV8SP0
おとボクであれだけ叩かれたのに
221声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:46:13 ID:tsULJWMT0
何とか5って前例があったじゃないかw
222声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:51:08 ID:hiQPJkJ20
>>219
ミューレが入れるアニメは製作資金のないアニメばかりなんだから・・・
元々関連のあるポニキャのけいおんだけが唯一の例外
223声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:54:46 ID:sTx2FfY/0
10年目 堀江由衣
10年目 たかはし智秋
8年目  浅野真澄
7年目  神田朱未
6年目  木村まどか

これでさえ荒れたんだから、ミューレで荒れないわけがない
224声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 19:55:54 ID:sTx2FfY/0
ミューレちゃうわ
スフィアだった
225声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 20:04:44 ID:p3H/wqcN0
**.*万枚 10.7億 *90(156+?)scr 「劇場版銀魂/新訳紅桜篇」 WB
**.*万枚 *8.4億 *24(117)scr 「涼宮ハルヒの消失」 角川書店&クロックワークス
**.*万枚 *6,6億 *88(118)scr 「機動戦士ガンダム00」 松竹
*8.1万枚 *6.5億 *30(109)scr 「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Hybrid Pack」クロックワークス
*2.1万枚 *6.5億 *30(109)scr 「劇場版マクロスF 虚空歌姫」 クロックワークス
*4.1万枚 *4.3億 213(***)scr 「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」 東宝
**.*万枚 *3,8億 *19(43+?)scr 「魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st」 アニプレックス
*5.7万枚 *2,8億 *12(*68)scr 「劇場版Fate/stay night Unlimited Blade Works」 クロックワークス&ジェネオン・ユニバーサル

初動です。
226声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:42 ID:GVD58r4q0
>>178
子供向け・長編アニメ=中堅ベテランで固める「レギュラー本数も自ずと規制される」
深夜アニメ・短編アニメ=新人声優で固める「レギュラー本数はプッシュに比例」

これが理想だと思うんだわ
新人は毎シーズンの新作アニメで売り込み、中堅ベテランは長編アニメでしぶとく生存ね
227声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 20:39:07 ID:zISYier50
>子供向け・長編アニメ=中堅ベテランで固める

うえだがリストラされ宮野くんが台頭してきました
どうすればいいですか!
228声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 20:48:56 ID:SeKiw13H0
また戸松かよ
STAR DRIVERの挿入歌、ざくろのOP、To LOVEるのEDと
嫌でも戸松の歌を聞かされるアニメがただでさえ多いのに
刀語もかよ


10/10/15
第十話「誠刀・銓」エンディングテーマ情報

第十話「誠刀・銓」のエンディングを歌うのは、
否定姫(CV:戸松遥)が歌う「否、と姫は全てを語らず」!
お楽しみに!
229声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 20:55:37 ID:dlcqh5zw0
そらモブ岡さんも文句言うわ
230声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 21:25:28 ID:5Nz2xcMkP
モブ丘ンゴwwwwwwwwwww
231声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 21:26:45 ID:2GxXerXs0
海月姫の花澤の声聞き取りにくくていらいらしてくるな
232声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 21:29:24 ID:2OgHYuV7O
個人的にキャスティングは新人3、中堅5、
ベテラン2ぐらいの割合がいいな
233声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 21:34:28 ID:tsULJWMT0
新人だけでいいのでは?
234声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 21:39:32 ID:7i4yZtf+O
新人だけじゃ成長しないだろ
235声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 21:40:25 ID:tsULJWMT0
成長なんていらないよ
声優には作品に対して何の責任もないんだから
236声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 21:41:20 ID:LL+GltgK0
>>231
あの程度で声が聞き取りにくいなら
冗談抜きで素直に耳鼻科行けば?
237声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 22:42:50 ID:8kGfj87+0
伝説のモブ岡さんをアニメにしてはどうだろうか?

「MOB~モブ岡・伝説になりたかった男~」
238声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 22:55:51 ID:YUYx1lTM0
>>222
製作資金とか、ついでにいえば音響監督とかもあんまり関係なくいろんな作品に出てなくないか。
例外が規格外の作品というのもなんとも
239声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 23:10:11 ID:uyGH5aaW0
ミューレ起用するだけでソニーのカネが手に入るってのは
製作側にはありがたい話だわな
240声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 23:31:25 ID:Rjgoncu70
>>217
現在の所属声優は全員、2005年に行われた「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」の合格者である。
なお、そのオーディションには田中理恵が審査員として参加し、その縁で合格者4名は当時田中がパーソナリティーを務めていたラジオ番組の『有楽町アニメタウン』に出演した。

2007年1月から所属声優のうち3名が、ポニーキャニオンが製作に参加しているアニメ『Venus Versus Virus』(高垣)、『神曲奏界ポリフォニカ』(戸松)、『ケンコー全裸系水泳部 ウミショー』(豊崎)に連続してヒロイン役を務め、
同じくポニーキャニオンが関わっている『しゅごキャラ!』、『けいおん!』などのアニメ作品にもメインキャラクターで起用されるなど同社との関係が深い。
ちなみに、『有楽町アニメタウン』を放送していたニッポン放送もポニーキャニオンが属するフジサンケイグループ系列のラジオ局である。
241声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 23:33:18 ID:BK0xKjttP
それwikiかなんかだろ頭悪いな
ポニキャと関わり深いってオーディションの共催なんだから当たり前だろ
242声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 23:34:05 ID:Xu90xSJd0
>>235
意味不明
243声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 23:38:30 ID:hiQPJkJ20
>>238
金関係だと確かにジェネオンだとランティスとの付き合いはMellowHeadぐらいからしかないんだよねえ
子会社のアニプレは金が集まりやすく回収の目処のある作品だと入ってない(今期だと万確実の俺妹)
244声の出演:名無しさん:2010/10/15(金) 23:59:40 ID:rNfKX3ymO
>>239
まぁそこまで酷い声優でもないからなぁ。器用つーか。
金くれるなら出すだろ。
245声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:14:45 ID:BOePLCPw0
アニメではないからどうでもいいかもしれんが一応貼っとく。もう貼られてるかもしれんが。

ttp://www.setagaya-icl.or.jp/mirai/

この声優のメンツってどういう基準で選ばれたんだろ?
246声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:17:49 ID:S+5ErSB10
そりゃ事務所代表でしょ。TAFの時も同じようなメンツだったじゃない
247声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:19:27 ID:6FOeDi2P0
>>245
青二丸投げだな
248声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:27:39 ID:2uHpS8y30
>>245
相変わらず田中真弓の宣材写真はイラっとくるなw
249声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:46:16 ID:QARzhsPV0
高垣って息子に嫌われてるのかね?
他のミューレは出まくってるのに高垣はクェイサーだけって
250声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:47:33 ID:0YnUSTrhO
>>218
まあそういうこったな
多分、竹達早見もCD出させるからその時が勝負かな?
とても田村堀江になれるとは思えんが
251声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:48:02 ID:A8vG0Sim0
高垣って高尚系だから、息子がやるようなアニメにあんまり合わないんだろ
252声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:48:38 ID:yOA+HdNf0
どんだけ単細胞なんだよ
出てないだけで嫌われてるって
253声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:49:42 ID:NAg4+5Nn0
あやひーはもともとほかの3人と出るアニメがかぶらないからなぁ

れぎおすとかでんでんとか
254声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 00:56:57 ID:FvpFHikg0
アイムが豚にゃんと一緒に早見推してるのって
「ウチはアイドル売りだけじゃないですよ」みたいなのをアピールしてるようにも思える
だだでさえ松田事件でイメージついちゃったし
255声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:09:58 ID:p1yZTcpt0
>>254
昔から千和釘推してたとこだし従来通りでしょ
256声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:15:56 ID:A8vG0Sim0
千和は日ナレ入所後最短デビューの天才なんだってな
257声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:18:17 ID:0YnUSTrhO
竹達、平野の演技パクってるけど
平野がハルヒやってから横山ちさに似てるってよく言われたけど
竹達が横山に似てるって言われねーな
なーんでだろ?
258声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:18:43 ID:QlWbjJqX0
竹達はえむえむのOPをキャラソンとは言えソロで出してるから、
それが試金石になるんだろうな。
けいおんは作品人気があり過ぎて何ともいえんが、
えむえむは作品人気皆無だろうからw
早見はお稲荷さんでやったけど、あれは売れた…のか?
259声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:20:56 ID:8X/jSvzi0
なかったことにされてんじゃね?
260声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:23:12 ID:kvn/ykY80
>>258
キャラソンなあ。あそびにいくヨのEDのキャラソン誤差の範囲だが戸松、かな恵より花澤のが一番売れたんだぜ。
この3人の中では人気も歌唱力も一番低いのに。なんの参考にもならんよ。
261声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:23:22 ID:eDsQia9u0
>>253
岩浪&川崎が気に入って使ってるだけだと思ってたのだが、
突如ソニーがED枠を買ったからなあ。どういう経緯で買うことになったのか?
とにかく高垣の押し方は特殊で、岩浪が多い
262声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:23:39 ID:8X/jSvzi0
みっくすや妹声優が>>255にはなかったことにされてるみたいだし
263声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:30:33 ID:zPfHE8cwP
DVD売上の話にしたら自分の好きな声優に火の粉が回るから主題歌の話に持っていって叩こうとしてる。
個人名義とキャラソンじゃ売上ぜんぜん違うのが普通なのに。
264声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:35:01 ID:2uHpS8y30
CD売り上げがアニメの出演に関係するなら教えて欲しいものだな
265声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 01:57:00 ID:NAg4+5Nn0
そういえば出演スレだったなあ
266声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 02:01:12 ID:QlWbjJqX0
もとは「ざくろ」にスフィアの主題歌で、
案の定他のメンバーも出演て流れからだから、
別にCD売り上げどうこうはどうでも良いんだけどさ、
主題歌と個人名義の主題歌がセットならまだ良いけど、
グループとかユニット丸ごとセットでとなると、
どうやっても配役に合わない奴もいるから、
作品のファンにしてみたら余り有難くない話だなと。
寿とか木村とかがその典型かな。
267声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 02:02:13 ID:A8vG0Sim0
岩浪&川崎、このコンビの高橋美佳子愛も凄いと思うw
268声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 02:10:44 ID:ysdhjC790
>>256
アイムで売れっ子になった人は全員天才レベルだ
その年の日ナレ5000人の頂点といっていい
269声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 02:12:24 ID:FpDLQ3nA0
高橋美佳子は無駄に態度がでかい
下手なのに
270声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 02:27:59 ID:vUtQEAiLO
花澤の人気、歌唱力って戸松やかな恵なんかより下なのかw
てかノンタイ個人名義で寿が戸松より売れた時点でCD売上も参考にならんと思ったわ
271声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 02:56:33 ID:FvpFHikg0
粗末はもはや団地妻以下にまで落ちぶれたのか
流石声優界の東原亜希
272声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:09:32 ID:pHYucF6Q0
やはりというかなんというか
能登に加えて川澄までたかる禁書
273声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:10:21 ID:SLGVLq5u0
>>272
1期の最後に出てたじゃん>ペヤ
274声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:11:04 ID:dgmqeKuE0
エロゲアニメでも声優そのままの方が今のアニメ声優よりもはるかにレベルが高いな
FA見ててマジそう思ったわ
275声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:14:17 ID:pHYucF6Q0
>>273
まあ川澄のはまだ話に関わってなかったし、たかってるのはどっちかっつーと能登だな
居る意味がないキャラの筈
276声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:36:06 ID:Xf0Rte7+0
一期から、とある大沢の声優目録だったじゃん
277声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:40:55 ID:vkpyW4k10
明田川仁がクズなことくらいみんな知ってるだろw
あいつに期待するな
278声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:41:54 ID:oBXq8iuLO
禁書、Toloveる、海月姫、俺妹は大沢互助会の提供で
後輩のバーターと共にお送り致します
279声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 03:43:43 ID:dgmqeKuE0
今期の声優的アニメランキング

FA>>>禁書>イカ>俺芋>ヨスガ>>>>>>>>>>それ町
280声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 06:19:05 ID:uDjdJeLy0
ここ自分語りOKになったんだっけ?
281声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 06:41:52 ID:oBXq8iuLO
上げ下げを同時にやる目的あからさまな人は
さすがにいないと思っていました
282声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 07:05:56 ID:XVH0R1wtO
>>253
ファントムとか、朝アニメにしてもデルトラとか、どうにも毛色が違うな
声質か演じ方が萌え系向きじゃないんじゃないか
283声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 08:25:17 ID:2atzZZwqO
>>277
禁書音響監督は蛯名だぞ
284声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 08:51:41 ID:Vi9CgB9CO
>>283
突っ込むなよ。
知ったかでアンチってのが一番恥ずかしいんだからw
285声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 10:32:37 ID:4lUUjS8NO
仁ならインデックスは豊崎
ビリビリは戸松か花澤だったのかな
286声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 10:37:45 ID:4mDsYxSX0
なにこの携帯五連打('A`;)
287声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 10:56:15 ID:/8HUJnXa0
>>285
インデックスはどっちでも井口じゃなイカ。初春はその時点で豊崎にオファーしてそう
ビリビリは・・・戸松花澤じゃなく藤村かな
288声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 10:58:02 ID:7wQtTtXe0
爆丸初めて見たけど、作画やストーリーからはネルケ臭するのに普通のキャストなんだな
ネルケっぽいせいか演技力2割減くらいに感じた

>>286
携帯ならいいんじゃね?
289声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 11:29:54 ID:+XIvIXNz0
>>288
ネルケになるとベテランも演技が酷くなるが爆丸は普通だもんなw

セガのキャスティングは恐竜キングもそうだが新人で有名どころじゃなく
演技力もそこそこをキャスティングしてる気がする
290声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 11:32:01 ID:WmcCZHnE0
>>275
能登はキャラを1人追加できる権限を持ってるのか

アホか
291声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 11:58:01 ID:A8vG0Sim0
能登なら出来そうではある
292声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:19:10 ID:XoeoBosY0
MMみてるとおもうんだけどまじでたけたつが平野にしかきこえない
293声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:33:49 ID:Y5RucyR10


だから、何?



294声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:35:38 ID:XoeoBosY0
おもったことをかいただけですが?
295声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:42:14 ID:uDjdJeLy0
平野の真似をしてると竹達を批判したいのか、平野の真似は誰でもできると平野を批判したいのか
竹達は器用で上手いと竹達を褒めたいのか、平野は多大な影響を与えてると平野を褒めたいのか
296声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:44:42 ID:XoeoBosY0
なんだろうね
平野はあんま好きじゃないから声が似てるとどうしても楽しめないのかな

MMじたいそんなに期待してるわけじゃないからいいんだけど
297声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:45:46 ID:87476OcS0
>>295
竹達も平野なんかじゃなく釘宮や水橋の真似をすればいいのにね
298声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:59:06 ID:A8vG0Sim0
なんで水橋…
299声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 12:59:11 ID:7wQtTtXe0
モノマネでもこんだけ話題に挙がれば上々でしょ
のとまつとか言われてたのにたいして話題に挙がらなかった人もいるし
300声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 13:03:00 ID:/8HUJnXa0
>>295
だな。そこが妙に面白い。別に似てるとも思わないが、似てる論自体はそんなに嫌いじゃない
301声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 13:25:00 ID:Hfu2qgqc0
竹達は猿真似よりも同じ時期に同じような演技ばかりなのが問題
キャラの印象まで被るから勘弁してほしいわ
302声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 13:52:37 ID:Xf0Rte7+0
一番印象の大きい梓と違う演技をさせたかったんだろう
303声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 13:56:56 ID:PN8gl1Lz0
       _,ィ⌒' ̄ス
      /〈 jルリ_爪ハヽ  お昼寝にゃあ
      ̄爪'_ヶ"⌒ヽ) )
      (/´ .    バ\
     く::. ..::i:.      ::!:. フ
      ヽ:::::::.     .::j;/
        `ヽ::... ..::,:'
          ヽ_丿
304声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 14:12:20 ID:S+5ErSB10
短い期間に露出させすぎて、逆に引き出しの少なさを露呈した感じだな
もうちょっとうまくやってやれば、少しは長生きしただろうに
305声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 14:32:30 ID:vUtQEAiLO
それはむしろ早見や悠木だな
若い割に上手いと思ってたのにここにきてぼろが出てる感じ
竹達は最初から期待されてなかった分無難にやってると感じる
306声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 14:56:30 ID:cweRQGJQP
悠木はクセが強いから賛否あるだろうけど、ポケモンや朝番の堂々たる
ヒロインっぷりを見れば、まあ確実に残る人だと思うし、早見はそれこそ
どの役もきっちり無難にやってる感じで演技はさすがだと思うよ
竹達の叩かれ方は無難とは程遠いからでしょw
307声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 15:04:19 ID:gm4FmQoP0
>306早見はジブリみたいな感じのアニメだとはまるんだけどな。東のエデンは
素直に上手いと思った。 悠木も良くも悪くも個性というか癖があるな。
ただ、ただな、竹達。おめえだけは絶対認めん。30まで業界いたら奇跡だな。
売り出したいならゆっくり売っていけばいいのにな。反感買ってると思う。
それとも事務所はとっとと使い捨てたいのか?
308声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 15:07:47 ID:aU0S3nLR0
凄まじいプッシュの割に顔面セーフの声は地味だわな。
坂本みたいな存在になれればいいんだろうが。
このままじゃプッシュ期間終われば消える。
309声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 15:08:15 ID:eDsQia9u0
アイムは層厚いからな
十代でルックス良くてプッシュ候補がかなりスタンバイしてる
竹達は年齢的に既にギリギリなんだよ、ここで使い倒さなくてどうする
310声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 15:13:30 ID:uDjdJeLy0
竹達さんはアンチががんばってるわりにけいおん、俺芋と大ヒット2作も出てるから一生安泰
アンチは広報係がんばってくれてお疲れ様だな
311声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 15:18:35 ID:/8HUJnXa0
付け加えるなら大ヒット作品に出ることというより、大ヒット作品の中核をなすキャラクターを担当することが重要。
312声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 16:21:31 ID:KDmVlhsCO
俺妹ってけいおんクラスの大ヒットなのか?
313声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 16:58:00 ID:jlagTgK/O
レールガンぐらいかな
314声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 18:05:03 ID:p1yZTcpt0
豊崎は脇役で生き残りそう
主役は唯以外は当たらないだろう
315声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 18:29:14 ID:cweRQGJQP
豊崎はうまくシフトしてると思うよ。メインだけなら野中化してただろうけど、
脇役でいい感じに役幅を広げている。堀江のようなポジションにいけるかも
316声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 18:34:44 ID:uDjdJeLy0
全盛期の堀江なんかとっくに超えてるって、いつ見てもあいなまさんの過小評価が酷いわ
堀江の評価が高いのか、ベテランにはやたら甘いこのスレだが
317声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 18:36:08 ID:MK2cqmJB0
堀江がベテランか
若いんだろうなぁ
318声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 18:47:14 ID:vhoDRme00
堀江は中堅だわな
319声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 18:49:05 ID:/8HUJnXa0
堀江豊崎あるいは釘宮はテコ入れ要員
320声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 18:58:26 ID:9pAy1G4b0
ダンボール戦記のヒロインは井上麻里奈のようだ
このまえの討ち入りはやっぱこれだな
321声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 19:31:43 ID:5kZ/gEgG0
確かに戸松とか竹達が入るよりは豊崎の方が安心出来るな。
身長的な要因で小清水みたいに声が低くなったりしなければ
いずれ花澤と覇権を争うんだろうな。
もっとも、低い声もそれなりに需要があることは間違いないから、
結構生き残れる可能性高し。

322声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 19:55:10 ID:4UrRBSJe0
まだGKは張り付いてんの?
ほんとミューレが貶されると
他の声優をやっきになって叩きやがる
323声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:01:50 ID:0YnUSTrhO
豊崎が今の仕事を好きでやってるとは思えんのだがな
まあ、それは他のスフィアのメンバーにも言えることだが
あ、高垣だけは別か
324声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:13:25 ID:+XIvIXNz0
628 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 20:08:08 ID:TDVlrTmc
Steins;Gate/シュタインズ・ゲート

2011年春放送予定

制作        WHITE FOX
監督        佐藤卓哉、浜崎博嗣(ダブル監督制)
シリーズ構成   花田十輝
キャラデザ    坂井久太
プロデューサー  岩佐がく

岡部 倫太郎        宮野真守
椎名 まゆり        花澤香菜
橋田 至          関 智一
牧瀬 紅莉栖        今井麻美
桐生 萌郁         後藤沙緒里
漆原 るか         小林ゆう
フェイリス・ニャンニャン 桃井はるこ
阿万音 鈴羽       田村ゆかり
天王寺 裕吾       てらそままさき
天王寺 綯         山本彩乃
4℃(シド)         白石稔
ドクター中鉢        小形満


Live5pb.2010のステージで発表
325声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:38:45 ID:KXYxlAX10
>>321
豊崎が今若手No.1なのは認めるが土俵が違う
やはり竹達と花澤が注目度では群を抜いてるな
それもアンチが騒げば騒ぐほどますます顕著になる
特にこういう世界じゃどう売り出すかが大事
演技だけじゃなくキャラとか立ち位置とかね
戸松の場合は残念ながらそういう部分が足りなかった・・・
326声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:41:43 ID:BHX9OAdCP
No.1てなんのNo.1なんだ?人気?
327声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:44:33 ID:Hbntu4yMP
けいおん主役だからNo.1らしいよ
328声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:45:28 ID:Upls4/IJ0
タッパがNo.1なのは認める
329声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:46:29 ID:A8vG0Sim0
じゃぁ、誰がNo1なんだ?
330声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 20:47:09 ID:EByxe05U0
竹達は事務所や業界が使い捨てする気なのがありありと見えて
あんま好きじゃないがかわいそうだなーと思う
大事に育てようって気持ちがここまで感じられない新人も珍しい
けいおん効果が残ってるうちに使っときたいのは分かるが
331声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:28:04 ID:RwvPniyc0
>>325
戸松さんはキャラ人気が声優人気に繋がらなかったイメージがある
竹逹さんは人気に繋がったけどそれが今マイナスにつながっちゃった感じ
でもアニメキャラを演じるにあたって声優のイメージが一人歩きしないってのは重要だと思うよ

なんとなくだが女性声優は原作が乙女ゲーのヒロイン役に抜擢されて一人前なイメージ
332声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:32:55 ID:3eaCyAJy0
アイムはけいおん!独占で大成功したな
あれで日笠と竹達をいっきに売り出せた
333声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:36:23 ID:VjvFamVv0
竹達は人気無いよ
よくで出てるから人気あると勘違いしてる馬鹿は
マスコミに踊られすぎ
334声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:36:35 ID:D9ijzlkU0
寧ろ短期間に持ち弾全て使い果たした感がヤヴァイ>日笠+竹達
今後どうすんだ?この二人は。
335声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:37:35 ID:9pAy1G4b0
日笠はラジオ声優として細々生きていくんじゃないの
竹達は早期バスツアー期待
336声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:39:24 ID:RwvPniyc0
1~2クールのアニメにいっぺんに出すんじゃなくて夕方の4クールアニメのヒロインを演じさせて
じわじわイメージを定着させたほうがいい気がする
337声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:46:38 ID:9pAy1G4b0
定着しなかったら時間の無駄になるね
サイクル早いし万馬券狙いたくなるでしょう
338声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:52:06 ID:0YnUSTrhO
>>336
そのパターンで売り出した伊藤だってジリ貧じゃねーかw
悠木はなんとかなりそうだが
結局、本人の資質次第
竹達あたりは引き出しがなさ過ぎた
339声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 21:54:30 ID:jRGLFBAwP
えむえむあたりでデビューしたほうが幸せだったかもね
340声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:07:13 ID:RwvPniyc0
>>334
メインヒロインばっかってのが痛かったね
声も聞いたらすぐにわかるぐらい特徴のあるのに出ずっぱりのキャラをやらせんのはきつい
341声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:07:35 ID:Ye1pykmA0
竹達に負けないくらい出張ってる花澤はこのまま定着すると思う?
成長が見えやすいし声質もいいと思うんだが
342声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:08:57 ID:eDsQia9u0
早見はこれまでは大学受験優先で少ない本数だったので、
同じ演技をしてても批難されることはあまりなかったが・・・
343声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:11:43 ID:N1ZmIpql0
大沢が潰れでもしなければ定着すんだろ
344声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:19:13 ID:0YnUSTrhO
>>339
イカとソラオトやった金元寿子は上手いやり方かもね
まだ新人の目新しさで粗が出てない

まあ、ばおばぶじゃ間違いなくエロゲ送りだろうけどw
345声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:43:30 ID:gm4FmQoP0
日笠はナレとか吹き替えに行きそうだな。声質的にもそっちのがあってる。
若手で低めの声ってあんまいないから大丈夫じゃない。
竹達は…良くも悪くもアニメ声優って感じ。それ以外では使い道なさそう。
この二人なら長く持つのは日笠かな>334 現場の人の印象も良いって聞いたし。
346声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:44:26 ID:aSWcQYVX0
仏の定年延長デモで統計に乖離、政府は90万、組合は3百万人を発表
ttp://kanaememo.exblog.jp/14717447/
347声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:45:07 ID:aSWcQYVX0
誤爆
348声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:45:55 ID:U8EsKXAR0
君らほんとに若手アイドル女性声優にしか興味無いんやな
349声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 22:52:04 ID:Y5RucyR10
>>348
△ 若手アイドル女性声優にしか興味無い
○ 若手アイドル女性声優を叩く事にしか興味無い
350声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:15:35 ID:3eaCyAJy0
日笠とかの世代はまだ声がどうなるかわからん
女って25~30歳で声が劣化するからな
出産するとさらに劣化する
351声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:19:14 ID:vUtQEAiLO
>>344
ソラオトはともかくイカはだいぶ下手だなと思ったけど
抑揚がないというか、可愛いく喋ることしか考えてなさそう
声自体はいいと思んだけどねえ
352声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:26:08 ID:m124BRG00
総じて若いうちにメイン張らせるとボロが出るって感じになって、
業界全体が、もう少し声優の起用法自体を考え直してくれると良いけどね。
上の世代のピークが長くて、下の突き上げが一気に来た今の20代後半なんて、
陽の目見ないで消えて行く奴らが一杯いそう…。
353声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:41:36 ID:xGHH4MxN0
7割りの赤字を3割りの成功で成り立たせるアニメ界で
声優のギャラが安く済む方が都合いいんだろう
354声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:43:43 ID:BWRG1iBQ0
粗があるのは承知の上で新人をメインに据えています

仕事のさせすぎは俺も良くないと思うけどね
355声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:48:22 ID:RwvPniyc0
>>352
80~90年代デビューの人らは「声優=売れない俳優の小遣い稼ぎ」扱いだった名残なのか
もともとアニメメインじゃなかったり本業じゃなかったりで声優デビューの時点で
結構年がいってる結構いたけど(それでも演技の土台はしっかりしてた)

今は声優=マニアック路線のアイドルで若年化が凄いことになってるよね
ヒット作に恵まれるのも考えものダナ
356声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:49:20 ID:p1yZTcpt0
メインに据える新人の数足りないのかな
これだけ一部に集中してるとそう思う
357声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:50:40 ID:0YnUSTrhO
>>351
そりゃまだ下手クソとは思うけど
どっかの誰かさんみたいに同時期にヒロイン複数かけもちじゃないし
メイン務めるのは2本目でゴリ押しの反感買わずに「期待の新人声優」で見守ってもらえるんじゃないかなーってこと
358声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:58:16 ID:RwvPniyc0
デビュー時からヒロイン・主役やりまくりといったら折笠富美子とか堀江由衣もだけど
竹逹ほどフルボッコじゃなかったよなあ・・・・・
359声の出演:名無しさん:2010/10/16(土) 23:59:59 ID:KCblvrvh0
>>355
25過ぎたらお払い箱されてる女性声優がかなりいるな・・・
20前後の若手が続々市場に投入されてるから、あおりを喰らって弾き出されてる
昔もアニメで20代の若手が主役に抜擢されることが多かったけど、今は10代で抜擢なんて珍しくもないもんなあ
女性声優の賞味期限がかなり短くなったね。20代後半でローとる扱いか
360声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:01:56 ID:0GRZeYKG0
花澤も数年後は主役やりまくってもいられなくなるんだろうな
その頃になると更に若い世代が伸びてるから
今の堀江みたいに脇役が増えてそう
361声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:03:33 ID:+eKwhQg50
ミューレは戸松の失敗を豊崎・寿で生かしてるな
無理やりヒロイン・主役にねじ込まない
で3番手以降で出演数をガッツリ確保
362声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:04:49 ID:9wHLPgnbO
折笠は他からの転向で基礎ができてた
堀江は小西の空いた椅子に座っただけで
デビューから出まくたわけでないし段階踏んでたと思うぞ
363声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:05:09 ID:JZrmDKcd0
花澤はやりすぎ。しかも人気作(アニプレ)ばっか宛がって貰って。
京アニ一発後に出まくるってパターンは何人かいるが…こんな奴他に類を見ないだろ。
竹達と早見の出すぎも目に余る。
作品自体減ってんだろ?それなのに昔より酷くなってどーすんだよ。
364声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:10:07 ID:0GRZeYKG0
2・3年単位でゴリ押し声優が代わるんじゃないの?
3・4年後も花澤:早見あたりが主役やりまくってるとは到底思えんよ
飽きるだろ普通。もっと新鮮な若い声優に取って代わられると思うけどな
365声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:10:52 ID:9wHLPgnbO
花澤は川澄と同じ
川澄もデビューからヒロイン荒らしまくってた
366声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:17:53 ID:+eKwhQg50
悠木は夢パティ2年目、きるみん終了もポケモン
深夜でも定期的にヒロインと盤石だな
若手ドル声優では一番高値安定株だろう
367声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:21:29 ID:qwRv6/iOO
しっかし印象に残らんな早見はw
368声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:25:31 ID:E644UUBf0
印象に残らないと使いやすいとかいって、
伊藤静とか高橋美佳子とかが褒め称えられてたころもあった
369声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:29:58 ID:fFY5m/ef0
>>358
10年前も堀江は似たようなモンだよ
ttp://natto.2ch.net/voice/kako/1001/10019/1001999932.html
370声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:32:21 ID:Zx3B2nga0
>>364
3・4年後とかもうビジネスモデル変わってるだろうから誰も予想つかねーよ
371声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:33:02 ID:mDa6jOui0
花澤はデビュー7年目、早見は4年目
372声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:39:20 ID:IoHgo68g0
花澤は声質が得。名塚とか川澄に近いものがある
若手の中ではちょっといないから今は出ずっぱりだけど
ヒロイン役はところてん式に減っていくだろうね
それでも川澄や能登のようにしぶとく残っていきそう
373声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 00:56:44 ID:3f0Zvqsm0
花澤は事務所的に三十路まで大丈夫そうだな
374声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:00:18 ID:sgGwC/J6O
60年代の産まれの人は役的に凄く恵まれてるな
375声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:00:55 ID:Zev7kHBH0
~してそう
~だろう
ばっかだな
声オタの妄想とか予想なんて当てになるなるのか?
376声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:02:26 ID:c9XThFtY0
名塚って声質系か?
377声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:02:51 ID:sgGwC/J6O
ならないに決まってるだろ
378声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:03:44 ID:Zx3B2nga0
>>372
ところてん式の使い方間違ってるぞ
いいたいことはわかったけど
379声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:06:27 ID:Dnvd3Q6u0
名塚は元声質系じゃね
今はババくさくなって何やってもキャラ年齢+5ぐらいに聞こえる
380声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:08:42 ID:8Mb3HycF0
ギャグ漫画日和は評価してもいいと思う>名塚さん
381声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:09:15 ID:ok3qKF7E0
>>360
その流れに乗れたなら、むしろ安泰コースだろうな。
後から出てくる新人がモブとか脇役とか経ないで
唐突に出てくるのばかりになればなるほど、
脇を固める中堅以降の声優が重要になるから。

つい最近まで小清水と名塚は30ちょっと手前くらいかと思ってた。
382声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:16:18 ID:8Mb3HycF0
井口もあのまま長期アニメのレギュラーをゲット出来れば安泰コース行き
383声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:36:16 ID:mEdV3FHA0
>>380
あれはアニメとしては特殊な録り方してるから
漫画を読ませて後から編集して繋いでる
384声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:37:40 ID:AgjbXmzU0
パンスト6話 「パルプアディクション」

精子A  飛田展男
精子B  鈴木恭輔
精子C  倉持竜也
精子D  岡崎雅紘
精子E  坂東孝一
精子軍曹  田久保修平
精子ゴーストB  藤村歩
精子ゴーストC  水原薫
精子ゴーストD  榎口みき
精子ゴーストE  小松由香





酷い脇役なのに無駄に豪華
385声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:43:27 ID:qLNnmuOi0
>>384
精…子…?!
386声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:46:09 ID:EsF23q1H0
精子だよ
387声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 01:46:40 ID:0GRZeYKG0
>>379
ここ数年で声質が劣化したな
正直今は声質系とは・・・
388声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 03:29:27 ID:IaCgPl7N0
声優はみんな声に特徴あるのに声質系ってなんだよ
389声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 04:30:04 ID:KA/qjjL7O
ふじゅみたいに主役やってる売れっ子に精子やらせるなんてとんでもないアニメだな
390声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 04:35:25 ID:xhHltvyK0
えびちゅを思い出した
391声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 05:25:56 ID:i1izCYj50
>>384
飛田さん仕事選べ
392声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 08:20:09 ID:LE+jCocmO
名塚は花澤や早見が目立ってきたらわかりやすく仕事減ったな
393声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 09:09:20 ID:TPwWF5RP0
>>392
2年後ぐらいには
花澤や早見は○○が目立ってきたらわかりやすく仕事減ったな

という書き込みがされてそうだ 
いまの所竹達がそういう感じに一番なりそうだが
394声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 09:14:23 ID:i1izCYj50
まぁ今までよくフリーでやれてたなって感じだけど
395声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 09:33:00 ID:fTC8ZrOg0
今の仕事量が異常だから、そりゃわかりやすく仕事は減るだろう。
でも、そうそう消えることもないと見ている。それがキャラおんけい!
396声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 10:39:39 ID:EYkXRjLH0
水原入ってるからネタだろ
397声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 10:48:09 ID:4dT9tZ1g0
30超えてもそんなに声の老化を感じさせず、安定して仕事ある
田村、堀江あたりは凄いなぁと関心する。
特に堀江は安定感が素晴らしい。
今の若手で、30超えてもこの二人ぐらい安定していられる声優は少ないと思う。

398声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 10:48:27 ID:0dSteCjL0
第6話って3話目のBパートって意味か。
最近この手のめんどくさい話数設定多いけど、
作り手側の自己満足以外の何物でもないな。
399声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 10:50:41 ID:hMbG1XTL0
>>396
恥ずかしい奴
400声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:01:14 ID:xbBNNZu50
出演数が少なくなった人はアニメ以外の仕事に移行していくんじゃないか。ただ、声が低い奴らは
ナレとかできそうだけど萌え声の人ってどうなんだろうな。竹達って普通の低い声
出せたっけ。
>396 珍しく本当です。あと、ドラマCDも決まりました。
>397 その二人はすごいな。ふつうはその年になるとアニメ以外の仕事が中心になるのに。
そういや、野中藍がこの前なんかのナレしてたな。
>393 早見花澤竹達この中で35まで業界にいるのは誰かな。
401声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:06:36 ID:9wHLPgnbO
さて「もしドラ」アニメ化だが
これが来年そうそうの注目かね
メイン誰がやることやら
402声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:07:11 ID:0dSteCjL0
>>400
パンストのドラマCD?で精子たちも出るって?
狂気の沙汰だなw
403声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:12:16 ID:za6zKyas0
不自然なまでの堀江、田村上げと若手叩きは同一人物の仕業だろうな
若手に役奪われまくりで焦ってるんだろうがドル一筋の堀江とか田村を実力派扱いは笑える
404声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:17:37 ID:27R5vKOb0
シャドーボクシング
405声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:18:34 ID:mDa6jOui0
実際のところ堀江も田村も出演数は川澄の半分以下でな
406声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:24:46 ID:w8oZHDFk0
田村も30半ばになって何気に出演数減ってるな
407声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:24:58 ID:fTC8ZrOg0
そもそも○○は30歳になっても仕事があるのかすぐに消える~という論調は
そのくらいの世代で、今はややフェードアウトした人に対しても喧嘩を売ってるんじゃなイカ
408声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:31:33 ID:E644UUBf0
>>406
元々、作品数はそれほど多くないよ
409声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:36:04 ID:V2w1D5rz0
もしドラの女主人公はどうせAKBの誰かだろ
作者がAKBを意識して書いたんだから
410声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:39:19 ID:2rhytV2XO
川澄もそんな多くないだろ。
一時期のアイム声優やら能登は同時期5~10本とか異常な出演数を誇ってたが。
今のアイムや花澤はそいつらの枠が代替わりしただけな気もする。
411声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 11:41:06 ID:hq1G8QP/0
>>400
ナレーションは、
男ならバリトンボイスで女ならアルトの方が有利だけど(例えばニュース番組)、
バラエティなどでは一概には言えないんだわ(例えばTARACO)
例えば報道ステーションの小山茉美の声でバラエティはキツいっしょ(クイズ番組ならいいけど)
でも基本はちゃんと情報を正確に伝える原稿読みが出来るかなんで、
アニメ吹き替え舞台とはまた別のスキルが必要なんだよ
役者とアナウンサーの中間のような仕事だね
(若本もナレの声や独特の言い回しが不評で、視聴者から苦情が来てPに降板させられた過去がある。爆笑問題の番組)
一時期ナレーターを無くしてしまえ、ナレーションはアナウンサーにやらせようという動きもあったんだけど、
結局情報をより印象的に伝えられるのはプロのナレーターが一番ということで、
いまの共存体制に落ち着いた(byベルベットかアップフロントの人が言ってた)
412声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:06:32 ID:K2Jwg2BQ0
そうは言っても、堀江以外は未だに主演をやってるから衰え知らずだと思う

堀江 2008年以降主演なし
田村 2010年主演2本
川澄 2010年主演2本
能登 2011年主演2本予定
413声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:09:00 ID:tJsKXQH90
でもそのメンツだと堀江が一番今でも活躍してる印象がある不思議
414声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:14:57 ID:A6Jf4FJHO
もしドラってNHK?
だとすると、今のバクマンの静けさからして、大して盛り上がらないだろ。
415声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:15:53 ID:c9XThFtY0
>>413
化物語があるからなあ
当たり作品に出てるのは大きい
416声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:25:01 ID:GzwEVJO00
堀江はCDもリリースできなくなったし、
とうとう年齢に負けちゃったって感じだね

田村のほうはCDも売れてるしライブもやって大忙しだが
417声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:25:33 ID:tJsKXQH90
>>414
「盛り上がり」が「ネット・掲示板上での盛り上がり」を指すならそりゃ盛り上がらないかもねー
今放送してるバクマンも原作の売り上げは順調に伸びてるし
418声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:26:08 ID:LE+jCocmO
堀江は脇で稼いでる
まぁ川澄や田村もだけどこの二人はやっぱり脇よりメイン向けの声質だからなぁ
419声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:27:46 ID:vQpZKLiw0
バクマンって今期の中では俺妹・禁書に次ぐぐらいの作品なんじゃないの?
420声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:38:02 ID:i1izCYj50
バクマンは設定がキモいよね
漫画家目指すだけならまだしも、それでアニメ化させて好きな子をヒロインの声優にさせるとか
「アニメ」「声優」っていう単語が絡むだけで一般視聴者はひく
421声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:40:24 ID:tJsKXQH90
一般視聴者を語るオタクの図
422声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:47:37 ID:i1izCYj50
まぁ一般はコナン見てるから関係ないだろうね
423声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 12:52:41 ID:KCy31P8k0
好きな子を声優に使いたいなら、アニメの道に進むのが本道なのに、
経済的成功のために漫画を書いてアニメにならなかったら連載やめるとか、
自分を捨てた男を見返すために漫画の原作を書くとか、
漫画を書くのが好きな漫画家が少ないのが面白い所だよな
424声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 13:23:27 ID:l27mErBO0
>>415
しかしイヒは酷かったな
話題作りのために100人以上も集めて出来オーディションやるなんて
史上最悪の選考方法だったと思うわ・・・出演者まとめて全員死ねとマジ思ったね
425声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 13:33:18 ID:0KZ/YWy70
>>424
出演者全員死ぬよりお前が死ぬ方が手っ取り早いよ?
426声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 13:50:52 ID:BB1GRnZ60
釘宮理恵がラジオで声優に二股かけられたらしい
仕事抑えてたのはこんな事情があったのかもしれない
427声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 13:55:24 ID:RU4ipmUCO
>>424
うわぁ
428声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 13:55:35 ID:mEdV3FHA0
日野ちゃまェ
429声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:06:14 ID:BB1GRnZ60
なんか日本語変だ

釘宮理恵が良い人そうな人がひどいことするみたいな話してて、
関智「その良い人そうなひとはどんな悪いことする?」
釘宮理恵「良い人そうに見えた人はめちゃくちゃ良い人なんですよ~
       私が例えばゴミをポイ捨てするとしたら『ありえないよそんなの!』とか
       モラルもちゃんとあるみたいな性格が良い人だけじゃくて
       総合的に良い人なんだけど影で浮気をするのはこうゆうタイプみたいな~
       気づいたら、えっ!?これ二股ですか?みたいな」

あと関智「今の彼がそうゆう(髪の色)素朴なのが好きなの?」
   釘宮「いや全然」
430声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:07:53 ID:AFHplJYC0
化物語って100人以上がオーディション受けたの?

あんだけ大ヒットしたから
落ちた人は悔しくてしょうがなかっただろうな
431声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:11:42 ID:3f0Zvqsm0
化物語はオーディションだったのって
ヒロイン5人と予告に出てくる姉妹だけだよな
7枠に100人ならそんな多くなくね?
432声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:11:44 ID:j6iYiXMi0
出演話数でカウントしてる一覧があったけど、ギャラ的にはあれが正しいよね。
アニメの場合主役だからと言ってギャラが上がるわけでもないし。

まぁ釘宮・花澤あたりはそのカウント方法でも上位だから凄いのだが
433声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:17:09 ID:i1izCYj50
加藤花澤はともかく、千和沢城堀江なんか新房作品の常連じゃねえか
434声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:20:57 ID:chHWeez60
>>426-429
お前ら突っ込むところが違う

>関智「今の彼がそうゆう(髪の色)素朴なのが好きなの?」
>釘宮「いや全然」

ここだよ。彼氏いるんだなw
435声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:21:18 ID:i1izCYj50
>>429
釘宮の髪が派手な時なんかあったっけな
436声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:24:24 ID:chHWeez60
>>432
ちょっと注意が必要なのは、あの出演話数は30分作品限定
5分10分15分番組とかはノーカウント
あと短時間番組や帯番組はギャラの計算方法がそもそも異なる

もうひとつ重大なことは、同じ1話出演でも、
オタク向け人気作品だとラジオ・ドラマCD・ゲーム・イベントなどの二次収入があるが、
子供向けアニメだとこれらがほとんど発生しない
437声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:28:53 ID:A6Jf4FJHO
>>435
釘はアトピーだから、あまり染められないんだっけ?
438声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:44:47 ID:K2Jwg2BQ0
>>431
ちょっと多いくらいだな
439声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 14:54:18 ID:WTYpwQq20
声優にとって
・全国で放送される子供向けアニメに出演
・ヲタ向け深夜アニメで大人気

どっちが嬉しいのかな
440声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 15:29:35 ID:xUbAHUbS0
>>409
原作者が秋元の弟子だからなあ。間違いなくAKBがねじ込まれるだろうな。
441声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 15:52:14 ID:1C9rTvzN0
パンティ&ストッキングは毎回豪華声優がゲスト参加するみたいなので期待してる
442声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 17:17:12 ID:68G4Sgul0
>>439
「パチで大ブレイクしてウハウハ」
だろ
443声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 17:21:07 ID:sgGwC/J6O
>>439
どっちも同じくらい嬉しいだろ
深夜1クールが多い中子ども向けは長く続くならある程度は安定するしね
444声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 17:38:05 ID:a3SL3vpKP
スタードライバー、挿入歌流れるのがだんだん無理やりになってきた気がする。
最終回まで毎回やるんだろうか。
445声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 17:46:26 ID:qdER/1H4P
そんなことスタードライバーのスレに書いてろよ
446声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 17:48:31 ID:QSaCThaf0
スタドラはストーリーはともかく声優は外れてないな
447声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 17:49:18 ID:V2w1D5rz0
今日の放送から竹達が出てきたくらいか
448声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 17:52:39 ID:yQCxO31p0
赤羽根健治もね
449声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 18:09:34 ID:kxlMnodJ0
>>444
粗末の歌でどんどん視聴率下がって行きそう
平均1%未満期待してんだけどな
450声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 18:22:41 ID:hWS8U/IIP
戸松アンチってこういう恥知らずな糞コテと同じ神経質だな

堀江由衣を起用した監督を業界追放するスレ
http://mimizun.com/log/2ch/anime4vip/ex21.2ch.net/anime4vip/kako/1190/11908/1190877418.html
>1 :騎士ヴイスクエア:2007/09/27(木) 16:16:58 ID:1gStbqKO0
>富野由悠季
>谷口悟朗
>水島精二
>高松信司
>石原立也

>枕営業しまくり肉便器声優・堀江由衣を起用した無能監督全てを業界への反省を促すため追放するスレです。
>「起用しただけでも罪」、そして奴等の現在進行の企画・制作も当然打ち切りにすべし。
>多くの方々がこのスレへの賛同を願うことを期待する。

>打ち切る作品はガンダムOOやコードギアスも含まれる。
451声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 18:26:32 ID:E644UUBf0
戸松って他のスフィアのスケープゴートにされてる感じがして、
最近ちょっと同情してる
452hage:2010/10/17(日) 18:31:22 ID:XFgT7e7R0
花澤は主役だけじゃなくて脇役でも何気に目立つんだよな
理由は、とにかく声質

ただ今までも声質だけ声優だって散々言ってきたが、能登とは違って声質だけで売れてる時期を
早めに脱してるとは思う

林原や釘宮のような職人的七色の声の声優にはなり得ないがこれからもそれなりに需要はありそうだ

天からの授かり物にしても恵まれてる性質だと思うわ
453声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 18:34:34 ID:za6zKyas0
今の早見や竹達や花澤さん、悠木の若手批判を戸松ちゃん一人が担ってた時代があったからな
454声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 18:39:13 ID:l5whKZKr0
戸松の歌はむしろスタドラの数少ない見所だろ
455hage:2010/10/17(日) 18:41:01 ID:XFgT7e7R0
>>453
随分短かったなw
第二の平野になり得るかと思ってたけど結局こじんまりと纏まっちまった感じだし
456声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 18:41:06 ID:pUE27Yrw0
戸松ってポップスは微妙だけどああいう歌い方だと寧ろ良いな
457声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 19:00:15 ID:kxlMnodJ0
>>454
あんなのが見どころとかそりゃ低視聴率になるわ

>>455
リアルアンパンマンと比べるとか流石に平野に失礼
458声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 19:00:47 ID:2rhytV2XO
釣りかと思ったらhageかよ・・・
459声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 19:19:51 ID:oHA4HfPG0
早見の歌が出るまでの前座またはカマセなんだろうな
早ければ次週に
460声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 19:27:53 ID:kxlMnodJ0
ああなんかタクトのダメっぽさの理由がわかった
バスカッ臭と同じにおいがするんだ
461声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 19:57:50 ID:tJsKXQH90
タクトは人妻の声が無理してそうでなんか微妙だった
新名って人が誰だかよく知らないけど
462声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:00:56 ID:UjL5uzO70
http://steinsgate.tv/staff/index.html

早くも花澤香奈、来年主要キャラでの出演アニメ4本目獲得
463声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:01:09 ID:kxlMnodJ0
確か練馬大根のヒロインだったような
464声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:06:02 ID:za6zKyas0
今井麻美がセカンドクレジットとは
465声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:11:46 ID:PeWLkjwG0
原作は花澤の声がウザ過ぎて、そのキャラだけ声消してやったわ
466声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:16:01 ID:kxlMnodJ0
ていうかマジ宮野安定してんな
テニミュで雑巾扱いされてたが声優界ではスターだ
467声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:18:47 ID:Qz9f5IqLO
平野に比べたらまだ戸松の方が歌はまだ聞けるなと思ったわ
ちゃんとキャラ意識して歌えるからかな
468声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:20:49 ID:RFVJl1cO0
雑魚だけど、男性声優って人材難だからな
主力は未だに30代で、20代はろくな奴がいない
ほら、世の中不景気でしょ?
適当にぷらぷら遊んでていい女と違って、男って家族を養う責任を負わされるから、
声優みたいな不安定な職業はなかなか選べないんだよ
それで生粋のオタクか、火遊びしたいような奴しか養成所に集まらん
養成所の偉い人によると、声優志望者の90%がいまはアニメ志望だそうだ
469声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:25:51 ID:Qz9f5IqLO
竹達早見花澤あたりもいずれ厨やアンチが戸松みたいに落ち着く日がくるんだろうな
470hage:2010/10/17(日) 20:28:30 ID:XFgT7e7R0
>>469
そいつら全員平野に比べりゃまだまだマシだけどな
厨はともかくアンチがハンパなさ過ぎ

平野が女性声優全てへのアンチの半分くらいは持って行ってるんじゃないかと思うくらいだわw

平野ホイホイパネェっす
471声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:31:26 ID:Qz9f5IqLO
昔はともかく平野って今もアンチ凄いのか?
テレビ方面の仕事しだしてアニメ減ってからアンチからも見放されたイメージあるんだが…
472声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:33:50 ID:kxlMnodJ0
アンチ平野は基本「黒髪時代のあーやが好きだった」とかホザく童貞野郎ばっかな気がするんだが
473声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:36:14 ID:kxlMnodJ0
あーでもなんかライブが酷かったとか聞いたな
確かにあのかけ声はいらつく
474声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:37:06 ID:tJsKXQH90
平野は嫌われそうな要素が多すぎて何とも…
475声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 20:47:47 ID:V2w1D5rz0
【芸能】 韓国少女グループ日本進出する中、日本のナンバーワン声優、平野綾が韓国侵攻!~ 「涼宮ハルヒの消失」韓国で公開[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287314197/
476声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 21:52:50 ID:KVkUe9EYP
花澤無双スゴすぎる
ラジオとか映画も出まくってるし、よく過労死しないな


2010年

あそびにいくヨ!(双葉アオイ)
アマガミSS(噂の図書委員)
Angel Beats!(天使 / 立華かなで)
おとめ妖怪 ざくろ(薄蛍)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(黒猫)
会長はメイド様!(花園さくら、もっち)
神のみぞ知るセカイ(汐宮栞)
海月姫(倉下月海)
ストライクウィッチーズ2(諏訪天姫)
世紀末オカルト学院(成瀬こずえ)
聖痕のクェイサー(御手洗史伽)
セキレイ〜Pure Engagement〜(草野)
デュラララ!!(園原杏里)
とある科学の超電磁砲(春上衿衣)
B型H系(宮野まゆ)
もっとTo LOVEる -とらぶる-(結城美柑)
れでぃ×ばと!(アイシェ・ハディム)

2011年

IS 〈インフィニット・ストラトス〉(シャルロット・デュノア)
Steins;Gate(椎名まゆり)
フリージング(ラナ=リンチェン)
モーレツ宇宙海賊(チアキ・クリハラ)
477声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 21:56:58 ID:qdER/1H4P
そんだけ出てたらもっと上達しててもいいはずだが
478声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 21:58:24 ID:LX7zII/HO
>>466
デスノ主人公
ガンダム主人公
ウルトラマン主人公
日5最多主人公
ポケモン三番手
シュタゲ爆売れキモオタ歓喜涙


すっげー順調
宮野がすごいのかしゃぶってんのか他の若手が雑魚いのかはシラネ
479声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 21:58:37 ID:j6iYiXMi0
上達してるじゃん
写真の角度とか
480声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 21:58:52 ID:kxlMnodJ0
声優って楽そうだからいいよね
上に気に入られればの話だが
481声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:02:04 ID:PeWLkjwG0
結婚で腐人気だいぶ落ちたのにな
482声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:09:21 ID:Qz9f5IqLO
人気と仕事量が比例する訳じゃないからだろ
女も花澤とか竹達とか出まくる割に人気ない気がする
戸松は知らんが
483声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:11:13 ID:Qz9f5IqLO
後、忘れてたが早見も
484声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:13:40 ID:IoHgo68g0
>>476
量もだがウィキペディアの出演の欄ほとんど太字ってのも凄い
モブとか名前のない役ないんじゃないか?
485声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:18:01 ID:/DbOjXes0
太字かどうかは参考にならんだろ
どういう基準で区別してるのかまるで分からん
486声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:19:13 ID:Qz9f5IqLO
俺の見るアニメが偏ってるのか、なにを見ても花澤か竹達か早見がいる状態…
来年には他二人はともかく竹達は終了してそう
487声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:24:44 ID:kxlMnodJ0
>>486
お前が萌えアニメ大好きってのはよくわかる
488声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:34:16 ID:3f0Zvqsm0
>>478
子役出身は強いねえ
芸歴的には山寺と大差ない浪川も未だアニメ頑張ってる方だと思うし
入野は千と千尋以上のものはないだろうが
489声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:40:13 ID:Qz9f5IqLO
>>487
まあ好きだけど
プリキュアみたいな子供向けも
ざくろみたいな腐向けも見てるぞ
490声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:41:10 ID:tJsKXQH90
宮野は滑舌をもうちょいなんとかしてくれ
491声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:47:20 ID:0GRZeYKG0
顎の骨格からして難しそう>宮野
あれって元からかもな
492声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:50:24 ID:IoHgo68g0
>>482
花澤や竹達はまだ人気が感じられる方だと思う
藤村だけがよくわからん
493声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:51:20 ID:kxlMnodJ0
>>492
要するに顔がマシな方がいいよなやっぱ
494声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:52:09 ID:Qz9f5IqLO
同じくしゃくれな釘宮を見習うべきだな
他にしゃくれを知らないのでなんとも言えないけど
495声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:55:20 ID:Qz9f5IqLO
花澤と竹達の人気とやらを感じた事ないんだけどどこで感じられるんだ?
二人とも顔はかわいいけど
496声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:56:11 ID:2ZhzA3qR0
花澤は色々やってるからあるんじゃないの。
竹達はまだけいおんだけって感じだけど、次第に増えるだろう

別にどっちも(本当の)アイドル声優目指してないからいいんじゃないの
497声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:57:02 ID:iLSoHAQ9O
最近、滑舌厨が元気だな
で、滑舌がどういうものかわかって言ってるの?
498声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:58:35 ID:du7lTJ7tO
少なくとも、モブや数話限りのゲストキャラでないことはわかるよ
499声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 22:58:57 ID:CZXnD5h80
カツ氏ね
500声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:00:12 ID:Qz9f5IqLO
>>496
色々出てる=人気あるって事じゃないだろ、キャラ人気を本人人気って言いたいの?
そもそも本当のアイドル声優ってなんだよw
偽者とかあんのか
501声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:02:08 ID:pIJySrHIO
宮野ってなんか声にコクというかナチュラルな厚みが足りなくていまいち好きになれん
一時期の福山みたいに無理してカッコイイ声出しててふざけてるみたいに聞こえるし

あと藤村は以前の器用貧乏な感じから貧乏成分がちょっとずつ消えてきてると思う
メイド様とかイカ娘とか、ツッコミがどんどん上達してる印象
502声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:02:41 ID:EsF23q1H0
竹達はアイドル志望なんじゃないの?以前個人スレ見たときはそういうレスが付いてた気がするけど
花澤はズームインのインタビュー断るぐらいでそういうのに未練はないみたいだが
503声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:02:47 ID:j6iYiXMi0
固定ファン向けにCD出したりライブやったりって事じゃないの?
そこら辺の層はみんな30overになっちゃったけど
504声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:07:49 ID:kxlMnodJ0
>>502
ブスのくせに映画なんか進んで出る辺り、そっちの気はあるだろうな
505声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:10:29 ID:KVkUe9EYP
アニメのアフレコって平日に行われてるの?

日曜にアフレコしてるアニメってある?
506声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:12:53 ID:kxlMnodJ0
>>505
日曜日にあったらきすた武道館の時に遠藤がアフレコで休むとか言ってたが
本当にアフレコがあったかはわからない
507声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:14:05 ID:Qz9f5IqLO
>>501
最近の男の若手は基本そうだからななよっちい高声多いからかね
ベテランになるにつれてなんか変化あるかも知れんが
一時期どころか現在進行形でそうだろ福山
かっこいい声ってのはギアスの相撲でしかないし
藤村についても同意
508声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:16:35 ID:Qz9f5IqLO
>>504
竹達はブスじゃなくデブ
花澤はわからんが竹達は個人名義でCDだしそう気配がする
509声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:25:00 ID:qwRv6/iOO
>>501
藤村は役が当たらんからなー
510声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:25:46 ID:mEdV3FHA0
いけね八雲見逃した
まいっか
511声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:29:38 ID:qqdcGGXb0
藤村は初めて好きになった声優さん。
当時は全然だったんだがな。やぱうまいなぁと感じる
512声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:37:12 ID:RFVJl1cO0
闇の新体操だろ
513声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:38:25 ID:E644UUBf0
藤村さんはエロゲ声優だからこのスレのご意見番にも叩かれないしな
よいポジションにいるね
514声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:43:56 ID:Qz9f5IqLO
エロゲ声優ってだけで叩かれるけどなたまに
515声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:47:37 ID:NO1EF9of0
藤村はエロゲには出てるけど、ヒット作には恵まれてないと聞いたが
516声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:58:27 ID:kxlMnodJ0
ガンダムUCに出てるってばよ
あれ戸松の呪い回避したし
517声の出演:名無しさん:2010/10/17(日) 23:59:11 ID:DuzFdpiN0
賢プロはしょぼいんだよ。
京アニとかアニプレに金積んで枠とって突っ込まないと人気wとか出ないよ。
518声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:02:23 ID:NHDOsWa80
内海賢二の会社ってだけでなんか嫌なイメージがある
519声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:07:45 ID:x4NxMddn0
ID:kxlMnodJ0必死だな
520声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:11:03 ID:1g1n5O680
>>517
空の境界とUCに突っ込んだだけでも十分かと
TVは全爆死でも、映画ならビッグタイトルに出てる
521声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:14:43 ID:yjKMk8mN0
>>505
化物語は日曜日にアフレコやったり、2本撮りしたりしてたってあとがたりで言ってた
最初は開始前に終わる予定だったらしい
522声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:19:40 ID:bGZ3wAH00
それって、日曜日は通常はアフレコがないってことじゃないかw
523声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:20:52 ID:vhPRWbj10
そら土日にイベントがあるからね
524声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:22:48 ID:yjKMk8mN0
ドラマCDなんかは日曜日にとったりしてるって話は聞いたことが有る
525声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:25:23 ID:9oR5ANDmP
レギュラーは平日でそれ以外は土日らしいよ
土日はアニメ以外が多いらしい
526声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:31:16 ID:slgZbOiN0
>>521
08年の秋に収録始まって、土日にやってたらしいね。
その段階で何となく長丁場になる予感でもあったんじゃない?
結果的に10年の半ばまで拘束することになって、
土日で良かったって感じだろうしw
527声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:35:12 ID:LWLstDt6O
>>515
表でも裏でもヒット作に当たらない運の無さw
528声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:52:14 ID:jd0DjATD0
戸松やら初期花澤もそうだったが数打ちゃ当たる戦法じゃ効果薄いってこったな。
今の花澤やアイム声優みたく露骨に当たりそうなアニメにゴリゴリいかんと。
確かにアニプレ作品や京アニ作品の当たり確率半端なくたけぇよなーw
人気声優とやらを量産出来るZE
529声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 00:59:46 ID:1g1n5O680
>>528
ボイハが潰されてもアニプレに飼われててヒット作にも出れる阿澄
その経緯からなのか、アニプレにあまり出れないが
かんなぎに捩じ込んでヒットしたと思ったら即オワコンだった戸松
530声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:00:39 ID:yjKMk8mN0
>>528
堀江由衣とか見ると若い時は今の声優とくらべるとたくさん出てるわけではないんだよな
当時と今では作品数が違うから単純にはくらべられないが
531声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:02:13 ID:9oR5ANDmP
アニプレックスnightっていうアニプレ社員のイベントで
藤原阿澄花澤からビデオコメントがあったらしい
前2人はラジオやってるし当然だろうけど花澤もっていうのが凄いよね
532声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:02:31 ID:MYoMer8H0
堀江は定期的にスタチャヒロイン主題歌付きが回ってきたからな
ガツガツする必要なかった
533声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:06:41 ID:yqfFOTRF0
川澄はめちゃめちゃ出てたけどな
あと花澤とアニプレの付き合いは何気に古い
534声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:11:13 ID:bGZ3wAH00
阿澄さんはここでは不思議と叩かれないね
535声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:13:58 ID:Baw8uiVIO
>>466
ニコニコでのあだ名が雑巾なだけだろwwwwww
536声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:16:18 ID:NPXAxq5s0
>>534
出演数ランキングの表に載ってないし
537声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:23:30 ID:9yEy/x7YO
叩きたかったら叩けばいいじゃん
叩かれないねって
538声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:25:14 ID:bGZ3wAH00
いや、ちょっと不思議に思っただけ
叩かなくちゃいけないならがんばってみるけど、
あんまり気がすすまないなぁ
539声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:25:39 ID:QiwG3e2L0
>>535
雑巾とかなにそれ酷い
せめて初号機にしてやれよ
540声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 01:55:12 ID:uOepy94XO
俺妹はアイムと大沢のためのアニメになってるな
不人気な役は他事務所に回してるし
541声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 02:07:58 ID:1g1n5O680
>>540
おっと、けいおんでも同じ役回りなぐぇあさんの悪口は
542声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 02:08:42 ID:6IzB+oa50
アニメ業界自体そうだろ
543声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 02:12:45 ID:3jfEFT7nP
しかし佐藤は名脇役として地位を確立しつつある
竹達なんかと比べると特に
544声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 02:31:43 ID:2LAXxDSQ0
最近みーちゃんのこと阿澄さんっていう人おおいなあ.
 みーちゃんのほうが呼び方としてすきなのに
545声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 02:44:21 ID:LdlrIAN4O
けいおんメインキャラの声優が主役とりまくる中、さとさとは脇で夢パティと俺妹、フェアリーテイルあたりか
今日の地味子の声、キャラがかなりいいと思ったわ
546声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 02:53:35 ID:CCmVFV2oP
ニッカンスポーツ速報より
スフィア、紅白出場おめでとう!


844 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/18(月) 01:44:40 ID:q8VdPmTH0
・試合結果


芸能
・水樹奈々、紅白応援隊に 昨年はデジタル応援隊
音楽関係者の間では、今年の紅白はアニメ枠がささやかれており、
水樹は歌手としての2年連続出場も有力視されている。

アニメ「けいおん!」でブレークした豊崎愛生(23)が参加している声優アイドルユニット、
スフィアの出場も有力視されているという。

他、植村花菜、西野カナの初出場が濃厚、韓国からBIG BANG、KARA、少女時代の初出場も。
坂本冬美がトリ候補として挙がっている。
547声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 03:26:20 ID:vhPRWbj10
へぇ~
売りスレで好きなだけやって下さい
548声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 03:34:17 ID:0zxWygflO
>>545藤東涙目
549声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 05:16:30 ID:le9nLruAO
スフィアじゃなくて放課後で出るべきだろ
日笠と竹達が可哀想だもん
550声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 05:21:05 ID:wDFssB8N0
さすがにスフィアが紅白ってのはピンと来ないな
551声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 05:49:02 ID:NPXAxq5s0
スフィアは特に実績がないからな
話題と実績はあくまでHTT
552声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 07:00:46 ID:f1Xt1Wot0
あんなブス集団出したら業界の恥だろ、水樹の時点でってのは置いといてな
JAM出せばいいのに
553声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 07:28:20 ID:Vc3CFDJy0
HTT売れたの全部あいなまさんの手柄だからな、澪のは誰でも歌えるがOPの超高音は神の領域
そのあいなまさんが所属するスフィアなら紅白に出る資格十分にあり、2年連続水樹よりははるかに
554声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 07:48:51 ID:6pNuIXqZO
悪いけど日笠より戸松や寿の方がルックス良いからなあ
ルックス押しならスフィアで行くべき
555声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 08:00:45 ID:48TxUvDI0
声優が出る事自体どうかと思うんだけどHTTならアリって人多そう
そういう人って好きなアーティストが失笑される事に抵抗とかないのかな?
556声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 08:32:27 ID:6pNuIXqZO
HTTはルックス笑われそうだ
スフィアでお願いします
557声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 08:47:19 ID:o198eaVC0
スヒアにしてもHTTにしても全年齢とはかけ離れているので不可だろ
水樹の場合は本業が歌手だから出れただけであって
あいつらは声優が本籍じゃん
558声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 09:33:04 ID:9oR5ANDmP
スフィアはスーパーガールズユニットが本業らしいぞ
559声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 09:36:55 ID:dqS3IfUAO
平野水樹なら一般紙地上波で顔出しイケるけど
スフィアじゃ正直キツいと思うよ
560声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 09:47:46 ID:NuLiBzun0
水樹も顔出しきついだろww
一部スタイルが良いのと肌が若いのがいるだけスフィアの方がまし
561声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 10:52:52 ID:YO//3++60
けいおんもスフィアも放送事故レベルだろw
もちろん水樹の顔が放送事故だったのは昨年実証済みだし。

何でもいいけど、本業の声優をしっかりやってくれよと。
562声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 12:20:37 ID:ATZkecUq0
テイルズメインキャラ声優で固めたAngel Beats!(エンジェルビーツ!)

音無:浪川大輔
ゆり:ゆかな
天使:花澤香菜(そのまま)
日向:櫻井孝宏
ユイ:井上麻里奈
直井:福山潤
高松:水島大宙(そのまま)
椎名:桑島法子
野田:鳥海浩輔
遊佐:森永理科
藤巻:檜山修之
TK:関智一
大山:折笠愛
松下:小野坂昌也
岩沢:伊藤静
ひさ子:大原さやか
入江:矢島晶子
関根:植田佳奈
チャー:東地宏樹(そのまま)
竹山:緑川光
初音:中原麻衣(そのまま)
黒幕の少年:石田彰(そのまま)
563声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 17:56:33 ID:npY9l3q50
俺妹の黒猫=花澤さん聞いて、ああやっぱり引っ張りだこになるだけあるわ、と思った。
うまい。
564声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 19:16:32 ID:Prplgunl0
確かにお礼もの花澤はいい
あの薄弱そうなかすれ具合とかはイメージにぴったりだ
565声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 19:17:49 ID:ieIot6kXP
ボソボソしすぎで何言ってるかわからないじゃん
566声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 19:25:09 ID:IVUiatt60
俺妹まだ2話までしか見てないが花澤はちょっとボソボソすぎるのが気になった
竹達は慣れてきたけど
567声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 19:31:46 ID:NtoCBerS0
自分のように耳の弱いタイプには花澤のボイスからは何も聞き取れないわ
568声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 19:46:33 ID:cB5KYrndO
黒猫のようなキャラの演技は誰がやっても大差ないからな
569声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 19:48:25 ID:g/EGmiEe0
演技で差をつけられないんだから余計声質が重要になるって話
570声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 19:56:24 ID:i/Iwfa4OO
確かに黒猫はBGM大きくなると語尾が聞き取りにくかった
ドラマCDだと割と声張ってたのにアニメでは2話の序盤まんま天使だったし
ABとのコラボCM見てこのためだけに演技変えさせたのかと呆れたけど
571声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 20:04:33 ID:jXcBnZ600
音量上げて聞こえるなら、漏れは別に気にしないけどなぁ。
音量2倍以上あげてイヤホンで聴いても、何逝ったか分からないのが1番困る…
572声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 20:05:53 ID:jXcBnZ600
>>571
あっ、これ花澤香菜さんのことじゃナイよ!
573声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 20:11:13 ID:Vc3CFDJy0
花澤さんはあの声質だがSキャラが上手い、ざんげちゃんとかシャロンちゃんとか
574声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 20:19:13 ID:Moivhelu0
上手いと好きがここじゃ同じや
575声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 20:36:22 ID:95JuSUQY0
>>561
水樹やミューレの連中なんかアニメを食い物やアクセサリーとしか思ってねえよ
あんな連中と違って本当にアニメやアニソン愛のあるJAMに出てほしいんだけどな
576声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 20:38:44 ID:GpXslh8z0
アニメ声優なら(〇〇の〇〇っていう役が)上手い下手と言うよりも、
好き嫌いで語ってる方が声聴いて心動いてる感じでいいな。ただ下手だから嫌いってのは別だが
577声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 21:14:32 ID:GNcgd8suP
578声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 21:16:06 ID:GNcgd8suP
>>574
ここで実力派と認知されてるのは水橋さんだけや・・・
低音でも全然ボソボソならんしね
579声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 22:18:55 ID:9ZONHkeOO
花澤は広橋とか折笠みたいなあまり印象に残らない声だな。
とにかく出過ぎでウザい。常軌を逸してる。
580声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 22:28:05 ID:95JuSUQY0
大沢はタレント子役崩れには相性いいからね
581声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:17 ID:MLOvhhH90
>>579
花澤は声質だけで生き残ってきたようなタイプだぞ
お前はどんな声なら印象に残るんだ?
582声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:37 ID:g/EGmiEe0
CV花澤香菜って表現をかなり見るのに印象に残らないって言われてもなぁ
583声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:37 ID:wY8/htW/0
面白いよね
印象に残らないのに出すぎていると感じるなんてさ
584声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:03 ID:W0ozABp50
ボソボソといえば今週のえむえむは全体的に聞き取りづらかったなあ
特に早見福山2人のシーン、他作品だと2人ともそういうことあんまないのに
録音と編集が悪かったのかな?
585584:2010/10/18(月) 23:10:28 ID:W0ozABp50
>>584は誤爆。すみません。
586584:2010/10/18(月) 23:12:25 ID:W0ozABp50
誤爆じゃなかった。再三ごめんなさい。
587声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:20 ID:u1LW4GAC0
落ち着け
588声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:18:40 ID:hYv93TB80
>>581
あくまで主観だが能登
花澤って思っていたほど声が印象に残るタイプじゃないと思った
ゼーガのころは下手な演技のおかげで逆に印象に残っていたけど
589声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:17 ID:9DawXtko0
花澤は昔いい棒読みwとかやたら持ち上げられてたけど
場慣れすればするほど別にどーってことない声だと認識しました。
声質声質やたら擁護してる人はここに張り付いてる信者だから無視しましょう。
590声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:37:50 ID:95JuSUQY0
ていうかどんな無能でも1年アニメのメイン役やりゃ成長する
つーことで小見川はゴミ
591声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:39 ID:WB9+e8E9P
テレ東にLISP出とるw
592声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:31 ID:xd5ZaKUkO
綺麗なのがいないという意味ではスフィアと同じか
593声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:59 ID:QiwG3e2L0
>>590
マカ棒はやばいな
ソウルイーター再放送見てっけどあいつがヘタクソすぎて
内山とかがうまく聞こえてくるレベル
594声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:22 ID:MLOvhhH90
ああ、>>588-589の言いたいことはなんとなく分かるなぁ
能登みたいに今までになかった新しいタイプというわけではないし
あくまで最近の若手の似たり寄ったりな萌え声の中では印象に残る方というだけで
595声の出演:名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:20 ID:fDeB4vlp0
ニャル子さんはLISP全員出演+主題歌か
596声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:00:42 ID:/hSSD35iO
>>593
それ町見てないけど少しは演技はうまくなったのか?
597声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:04:00 ID:5Rol2Y1T0
LIPSってなんだ?
新たなチーム・ゴリオシか?
それともそのアニメの限定ユニットか?
598声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:04:11 ID:NFAJ/3qz0
>>592
綺麗なのがいないという意味では
Aice5、N's、やまとなでしこと同じだな
599声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:46 ID:9oR5ANDmP
なんか阿澄もかわいそうだな無能なおっさんに捕まって
81なんかに行くから
600声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:53 ID:HVYnO8Lc0
>>597
avex系でスフィアより悪質だけど、そこまで広範囲な力はなさそう
ニャル子は元々81のとこだろうし
601声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:28 ID:LGSanJfQ0
FlashアニメでBS11のみとか超低予算だな。
602声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:26 ID:HiFk/eEf0
声優オタはこんなブスをカワイイと言ってるバカばっかり
http://x50img.peps.jp/uimg/d/dpjd3753/22/chwer4nzpoA.jpg
603声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:17:40 ID:QrJQ3SLU0
>>593
マカ棒がいちばん無難にこなしてるのはひだまりなんじゃなかろうか
604声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:20:53 ID:ZKcd9QIiO
花澤から素人臭さが抜けつつあって、能登がワル目立ちし続けてるだけのような・・・
印象は難しいな
605声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:21:42 ID:rZ0zZB9D0
81は堅実路線で牧口真幸あたり押せばいいのに・・・って思ったけど
もろ花澤や豊崎と声被ってるから今は押しづらいか

>>596
今年に入ってからはテンポや間とかに関して結構いい感じだと思う
個人的に芝居自体は割と好きなタイプだから、あの発声なのはほんと残念
606声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:24:18 ID:fnF95iJqO
FT新キャラもらった佐藤ってやっぱりうまいなって印象
ありゃ長持ちするわ
事務所的にも伊藤は完全にブチ抜いちゃったかな
607声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:25 ID:zsutvWOj0
伊藤と佐藤って立ち位置違うような・・・
豊崎と高垣くらい違う
608声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 00:59:19 ID:9TyA2ptO0
>>606
昨日も言ってなかった?
609声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 01:34:14 ID:FsLfQ0770
610声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 01:37:32 ID:sNSrWF3y0
>>609
結局般若じゃんかw
611声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 02:33:48 ID:tuXoihBx0
グロ貼るのやめてください!
子供も見てるんですよ!
612声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 02:36:12 ID:eDmboOyy0
はんにゃ~ん
613声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 02:46:51 ID:4+CxSoLY0
イカ娘見たけど片岡あずさが下手糞で目立ってたw
614声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 02:59:20 ID:ZKcd9QIiO
楽しくはないだろ
615声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 03:41:58 ID:Xq6myKPG0
ざくろ見てて思ったけど戸松は少年声向きのような気がする
かわいい系じゃなく生意気系の
まぁ役は女だったけどw
616声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 03:45:25 ID:KuPUApZc0
戸松好きの感想なんてどうでもええねん
617声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 03:49:12 ID:Xq6myKPG0
は?
618声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 03:59:55 ID:7Y6C6KRm0
何言っての?お前
619声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 05:09:44 ID:RHcCKwkB0
タクトが爆上げしたからって嫉妬してんじゃねーよ
620声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 06:38:40 ID:9i3EYXePO
タクソに嫉妬する要素なんかあるのか
621声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 08:20:59 ID:QrJQ3SLU0
どうして声優ってデブ女ばかりなんだろうか
622声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 08:27:51 ID:vEJ4lYzBO
>>613
いや、彼女はだいぶ上達してるんだ。
成長が早くないだけで。
623声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 08:42:59 ID:niILBktk0
咎狗の鳥海はただのガラガラ声のおっさん
若くて(作画はアレだが一応)美形、しかも主役なんざ勘弁してくれ
苦手な部類の杉田がすげーマシに聴こえるレベル
ま、声に耐性つくより前にアニメから脱落しそうだが・・・
624声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 09:05:13 ID:Syo+4H1K0
声優は代表作で決まる
625声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 09:17:56 ID:ZKcd9QIiO
何がきまるんだ
626声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 10:12:54 ID:xt87WJ1m0
レッテル?
627声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 10:13:29 ID:FsLfQ0770
689 : ◆yoh5D4E1UU :2010/10/19(火) 09:53:40
TVアニメ『CARDFIGHT!!ヴァンガード』2011年1月放送開始

スタッフ
原作・原案:伊藤彰
シリーズ構成:小林靖子
製作:テレビ東京、NAS

キャスト
先導アイチ:永田彬(RUN&GUN)
櫂トシキ:KENN
ういんがる:鈴村健一
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan159090.jpg
628声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 10:24:28 ID:5Rol2Y1T0
杉田よりひどいって相当なもんだな…
629声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 11:28:14 ID:cIvKonNJ0
LISPの3人はニャル子に出るようだな。

>>627
主役はよしもとか。
よしもともアニメ系に食い込んでくるかな。
630声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 13:00:23 ID:8FyCGBOj0
>>629
画像よくみろ
また鈴村絡みのガセだ
631声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 13:23:15 ID:4+CxSoLY0
>>627
鈴村w
サブマネージャーAてw
632声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 13:37:40 ID:kd1SWv2nO
毎クールスフィアがOP歌って三人以上出演するアニメがあるけど何故かメインヒロインはやらないよな
なんで?
633声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 14:06:19 ID:T7HSjDLsO
>>632
一応いちばんうしろの大魔王は豊崎がメインヒロインだろ
634声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 14:45:32 ID:kd1SWv2nO
あれ日笠じゃないの?
635声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 16:13:25 ID:HXDRGv510
MMの早見が花沢だと思ってた…。
あれ?似てるよな?え?自分だけか…解からなくなってきた・・・
636声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 16:30:58 ID:Meeb1lXH0
早見と花澤間違える奴少数いるようだけど全然わからない感覚だわ
637声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:01:28 ID:eYA+QYoKO
バクマンでもいたな
早見は花澤より声が大人っぽい
悪く言えば萌えキャラなのに萌えない声
638声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:25:01 ID:OFy7Q4u00
アニメを動画サイトで見ていると早見のキャラの初登場シーンのセリフで
必ずと言っていいほど、能登?ってコメ出るけどな。
まぁ役によっては早見、花澤、能登の声は似ている。
だからこそ能登の出番が激減して若くて安い早見、花澤が使われるわけだ。

それよりももっと役によってはだけど花澤と豊崎の声が区別がつかない時があるんだが・・・
特にクェイサーとか会長はメイド様とかetc

639声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:30:28 ID:9oFmV7Ry0
寧ろ何で区別つかないのかがわからないね。
640声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:35:37 ID:eYA+QYoKO
花澤はかさかさしてる
豊崎はぬるぬるしてる

早見花澤が能登の後継って聞くけど、海月姫で久しぶりに能登の声聞いたらやっぱ違うな
まあ全く一緒でもつまらんけど
641声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:48 ID:RHcCKwkB0
花澤さん、あいなまさんの個性的な声は聴いたらすぐ分かるがなぁ
逆に中原、堀江、川澄あたりが全然覚えられない、まぁこれは個人差の問題だな
642声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:43:08 ID:LgWQ4uqX0
戸松ちゃんだと思ってたらかな恵ちゃんだった
そんなことない?
643声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:52:06 ID:4+CxSoLY0
>>641
真逆だわ俺
堀江川澄あたりはすぐわかる
花澤あいなまはキャラによってはよくわからん
644声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 18:56:30 ID:cIvKonNJ0
みんな結構間違える・覚えられないんだな
俺はほとんど聞き間違えないな
大体一度聞いた声の人はすぐ分かる
645声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:02:08 ID:9oFmV7Ry0
てかココに書き込む奴は>>644みたいなのが普通と思ってたんだけど…
646声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:03:34 ID:0e63B7Hk0
聞き間違いはしないな
誰の声か分からないって事はあるけど間違って認識はしない
647声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:09:33 ID:PVxef1kc0
>>641
中原・堀江・川澄ってかなり分かりやすいアニメ声だぞ?
容易に聞き分けられるが・・・無個性じゃないと思う
648声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:13:51 ID:4+CxSoLY0
>>647
だよなw
そこら辺の声優は特にわかりやすい声質だと思うんだが
649声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:14:30 ID:RHcCKwkB0
>>647
同年代の桑島さんや田村は個性あると思うけどその辺は全然分からない
聴いた瞬間分かるのはその上の40オーバーとU30
650声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:17:20 ID:5Rol2Y1T0
もうね、中原とか誰も知らないの
間違える以前の問題
651声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:26:19 ID:9oFmV7Ry0
こんな奴らに貶されるんだから堪ったもんじゃないよなw
652声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:29:45 ID:92XxQyexO
早見と能登を聞き間違えなら許せるけどな
653声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:29:51 ID:RHcCKwkB0
この声誰?のURL貼りに答える奴がいたためしはないけどね
654声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:41:50 ID:9oFmV7Ry0
最近そんなのあったか?
655声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:50:41 ID:QvmIeEQ80
ラブライブの声優を結構当てた奴がいたな
あいつは凄いと思うわ
656声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 19:55:55 ID:oREpXByWO
>>652
許せるけど馬鹿だなとは思う
657声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 20:00:43 ID:uEt0Z2/B0
中原はたまに田中理恵と間違える。
堀江、川澄辺りは分かりやすいな。
水樹は未だにクレジット見ないと分からないことが多い。
658声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 20:04:29 ID:+Gdt2kYu0
>>627
また肴スレからの出張か?鈴村もこんなのに粘着されて気の毒だな
659声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 20:30:04 ID:T7HSjDLsO
たぶん自分が声オタになった時代の声優は覚えやすいんだと思う
660声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 20:46:14 ID:hM+bQhHkO
つーか10年以上一線張ってるような声優はかなり特徴的な声質してるだろ。
主演格をずっとやってるようなのは特にな。
耳が悪いのか頭が悪いのか興味ないのかのどれかじゃね。
661声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 20:47:08 ID:5Rol2Y1T0
そんな声優ほとんどいない
662声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:00:58 ID:RHcCKwkB0
若手はよくてもロートルはダメとかなんと自分本位な、聴く回数や好きの度合いで変わるもんだろ
演技で叩かれるより特徴ないといわれるの方が30代ヲタの逆鱗に触れるらしいな
663声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:09:19 ID:5+SC/Dxf0
藤村の声を覚えられる日が来るとは思わなかった
福圓は声変わってから覚え易くなったな
664声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:09:50 ID:TshCQgXx0
>>662
田村好きなの?
665声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:12:02 ID:2geCgsF30
>>655
ナンジョルノ以外聞いたことないような人の集いなのに、あれを当てる輩もいたのか・・・。
上には上がいたものだ
666声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:20:09 ID:k9prrrbK0
これかな
それとも更に当てた奴がいるか

252 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 01:36:35 ID:pf/Dsbek
今日初めて聞いた俺判定

絢瀬絵里:南條愛乃
南ことり:内田彩
園田海未:三森すずこ

この3人はよく聞く感じなので多分合ってる。
あと、多分声優じゃない人が何人か混ざってるっぽいの?
667声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:23:28 ID:QvmIeEQ80
ID:RHcCKwkB0
恥ずかしいヤツw
668声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:27:35 ID:RHcCKwkB0
>>667
好きな声優持ち上げて嫌いな声優は叩く、やってることは同じでも若手信仰だと叩かれるね
先に言い出したのはババア信者のほうなのにw
669声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:34:32 ID:QvmIeEQ80
>>668
またシャドーボクシングかよ
花澤の時といい同一人物か?
670声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:49:22 ID:PVxef1kc0
ID:RHcCKwkB0は一体何と戦ってるんだ?
671声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 21:50:31 ID:5Rol2Y1T0
俺と戦おうぜ!
672声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 22:01:48 ID:oREpXByWO
誰と戦ってるかじゃなくて何と戦ってるか分からないのがすごいよなw
673声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 22:42:59 ID:hM+bQhHkO
花澤「さん」とか逝ってるのが基地外なのはよく分かった。
674声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 22:45:25 ID:6MWe5ZhL0
花澤は汚れてるからアイドルは無理
タツキくんの公衆便所だった女だぜ?
イベントでも、股の間から男の精液垂れ流してる
675声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 23:33:46 ID:CZnK/oNX0
平野綾の新番組がもうすぐ始まるな!
どんなアニメか楽しみ・・・え?コント?
676声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 23:45:58 ID:mnQyOPs+P
「スケットダンス」TVアニメ化決定

ボッスン:吉野裕行
ヒメコ:白石涼子
スイッチ:杉田智和
安形忠司郎:関智一
椿佐介:櫻井孝宏
丹生美森:榎本温子
浅雛菊乃:遠藤綾
榛葉道流:鳥海浩輔
ヤバ沢さん:生天目仁美
結城澪呼:小林ゆう
武光振蔵:小西克幸
早乙女浪漫:清水愛
杉原哲平:保志総一朗
ダンテ:近藤隆
城ケ崎充:伊藤健太郎
八木薫:名塚佳織
吉備津百香:井上麻里奈
677声の出演:名無しさん:2010/10/19(火) 23:58:54 ID:jvGlfAkc0
まさに誰得
678声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:13:20 ID:f7r5kVt0O
>>676
それでキャスト確定なの?
そういえば井上麻里奈がブログで長期作品の打ち入りがあったといってたけどこれかね
679声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:31 ID:ePOE0MxvO
麻理奈はダンボールじゃないの
680声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:23:30 ID:KNycuMV90
>>678
早くても来年春以降だろうし、秋前に打ち入りはないと思う。
麻里奈がブログに書いたのはRioじゃないかな。

スケットダンスのドラマCDは発売から半年以上経ってるしキャスト変更の可能性が高いんでは。
681声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:27:20 ID:q90NmaHE0
吉野白石杉田はジャンフェスにゲストで呼ばれてるから変わらないと思われる
682声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:31:12 ID:KNycuMV90
ネウロも放送前にイベントあるからメインはドラマCDから変更なしと言われてたが・・・
683声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:44:59 ID:8zY8YxTG0
>>682
ジャンプじゃないけどアニメ発表と同時にドラマCDが発売されたのに
キャストがかわったえむえむなんてのもあったなあ、青二受けっぽかったけど
684声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:50:22 ID:kw0qA+1K0
黒子とめだかもアニメやるなコレ
この2つは腐とオタが付いてるから儲かりそうだし
685声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:54:25 ID:aHoXUrol0
めだか(笑)
686声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:55:55 ID:KNycuMV90
>>683
いちばん後ろの大魔王も2009年秋にドラマCD2巻出て翌年春開始のアニメでは変更。
どっちもドラマCDの発売元は同じメーカー。
687声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 00:57:46 ID:8dn2Kin20
吉野が主役のアニメは
688声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:00:50 ID:TDIqx9iZ0
ていうかスケットダンスは作品からして売れないでしょw
689声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:15:40 ID:Lj+ibLga0
ジャンプも片っ端からアニメ化するようになったな
690声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:25:48 ID:TDIqx9iZ0
なんだかんだで杉田が知名度上げてさらに人気上げそうではあるw
691声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:31:27 ID:0iJ404Ce0
>>690
これ以上杉田は知名度も人気も上がらない
今がピーク(過ぎたかもしれないがな)
杉田ファンには残念な話だが、これから下がる一方
692声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:33:14 ID:TDIqx9iZ0
そうかなー・・・まーどうでもいいけどw
ジャンプ出ると結構知名度あげるしなー
693声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:35:05 ID:0iJ404Ce0
>>692
いや、銀魂で主役だったのに今更…w
694声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:40:56 ID:mAkVEzO70
中村ファン乙
695声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:42:15 ID:CXoNjFMS0
杉田と中村が付き合ってるって本当?
696声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:42:37 ID:oFUjFoOT0
最近のジャンプアニメはキャスト変更率100%だから、そのままストレートインはないな
ミューレとかも入ってくるよw
697声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:43:02 ID:bT3ZvpFF0
中村は井上麻里奈となら突き合ってるよ
698声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:43:48 ID:cXV9L0/dP
>>696
ぬらり変わってないよ
699声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:44:36 ID:0iJ404Ce0
なんで杉田の事言うと、中村ファンなんだ?
杉田厨の中での決まりか?w
700声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:45:13 ID:q4pEulkR0
スクエアだけどテガミバチもドラマCDのままだった
701声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:46:13 ID:D6Oz99gGO
はい。突き合ってます。
702声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 01:50:09 ID:nwfRrtiOO
>>676
ジャンプの声優は人気どころ集めてんのか、どのジャンプアニメもキャストが大して変わらない気がする
ひどいのはいなさそうだけど、意外性なしでつまんないな
703声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 02:00:47 ID:m0CpVFleO
>>>699
杉田を悪く言う奴は全て中村厨の嫉妬だと思い込むのが決まり
mAkVEzO70は熱心な杉田信者の腐ですから
704声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 02:14:41 ID:KNycuMV90
>>696
メイン3人以外が続投だとしても他は変わるだろうね。
705声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 02:44:52 ID:VYHEWSrT0
>>704
ん?結局全員変えるって意味?
706声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 02:54:12 ID:iMaDyznY0
別にどうでもいいな
でも白石はデジモンといいちゃんと新規持ってくるなー
吹き替えも増えてるしいい感じ
707声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 02:59:47 ID:qJgexNIKO
青二なんだかんだでおいしいからな
吹き替えだけでもやっていけそうだ
708声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 04:08:59 ID:bT3ZvpFF0
逆に青二所属にも関わらず新規も吹き替えもろくにないやつって終わってるな
709声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 04:11:32 ID:+Y+4KoeG0
青二のベテラン全部そうやないか
710声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 04:17:19 ID:86s3DjlO0
>>709
大塚芳忠とか違うだろ。まあ吹き替えやアニメの新規がなくてもナレのレギュラー持ってる人はそれで十分じゃないか
711声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 04:26:35 ID:+Y+4KoeG0
>>710
ほうちゅうさん青二やないやないか
712声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 04:28:54 ID:86s3DjlO0
>>711
うわマジだ、ずっと勘違いしてた死にたい><
713声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 04:36:39 ID:T+txWXzRO
ベルゼは変えたっけ?
714声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 04:39:35 ID:kw0qA+1K0
ベルゼはトリコと一緒で主人公だけVOMICから変更無しじゃなかったけ
トリコは小松もか
715声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 08:02:43 ID:44OzyiJp0
脇キャラほど年齢が高いアニメを見ると安心してしまう
同じ年齢層で作ると安っぽいor古くさくなる気がしてね
716声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 09:48:16 ID:L60aVfXM0
アニメほとんど見なくなったからあんまり気にならないな
漫画いろいろ買って何か新しい面白い作品はないか、物色中
いくつか発掘したんだけど、それらはアニメ化の話はとんとないなw

ところでスタチャのプロデューサーが最近食ってツイッターで自慢してた若手女性声優3人ってだれだ?
717声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 09:59:22 ID:Jovlu/Nx0
てめえ最後が訊きたかっただけだろw
718声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 10:10:47 ID:LKONQzn40
セックスはしたくないけどフェラチオならしてほしい
遠藤綾とかこのタイプだな
719声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 11:36:13 ID:jL6IpACb0
BRSは結局大爆死だったと聞く
沢城と花澤でキャラ物が売れるとでも思ったか大馬鹿たれが
720声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 12:27:29 ID:LnZJTFWJ0
BRSって何だ?
721声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 12:44:31 ID:j7dA9h2D0
>>720
ブラックロックシューター
722声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 13:13:51 ID:Ov2Z8SEX0
初音ミク関係のアニメ?>BRS
まあ爆死は予想の範囲内かな
あと声優は関係ないんじゃ?あくまでもアニメの内容がアレだったんだろ
723声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 13:22:23 ID:qzpmToQn0
沢城はホッタラケでも大爆死したわけだが
724声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 13:25:39 ID:W/MqeSt40
売上厨って定期的に沸くな。

BRSってフィギュアのオマケにアニメついてくるやつだっけ?
あれはおもちゃ売るアニメと同じで、フィギュアが売れたらオッケーなんじゃないの。

てか、沢城と花澤が出てるってことを今知ったが。
725声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 13:43:37 ID:NcLti/uW0
雑誌の付録に本編DVD付いてたりするのにDVD売上で判断してどうすんの
言われてるように基本フィギュア宣伝アニメだし
726声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 13:53:55 ID:W/MqeSt40
最近、アニメ関連のスレにはどこでも「売上が~」「視聴率が~」って言う人が増えたよね。
これは個人的には、「周囲の評価を気にする」タイプのオタが増えたからだと思ってるんだが。

今は選択肢が多いから、評判になっているものを「チェックする」「それ以外は切る」みたいな視聴のやり方をみんなしてる。
その判断基準としてクチコミ・ネットの盛り上がりなんかを重要視するのと、
ニコのコメントや、いわゆる実況という楽しみ方が定着して、
『評判になるアニメをみんなと一緒に見て、コミュニケーションツールとしてそれを使いたい』
というタイプの人が増えたからだと思ってる。

だから、この売上げだから、この視聴率だから、面白さはこの程度のはず、声優の演技レベルはこの程度のはず、みたいな
「参加してる人数」を凄く気にするんじゃないかと。

本来、アニメって嗜好品だから、他のみんながつまんないと言っても、自分にだけは大ヒットってアリだと思うんだけどね。
727声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 13:55:55 ID:xQnj9Kkg0
売上と視聴率以外は「人それぞれ」とか「素人になにが分かる」とか言われるからだろ
728声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 14:21:59 ID:eaXBHiOoO
声優が売上や視聴率を左右すると本気で信じてるキチガイの住むスレ
729声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 14:40:28 ID:TDIqx9iZ0
でもDVDの売り上げ悪い=そのアニメのキャラを演じた声優のファンは
増えていないっていうのが現実なんだよねw
730声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 14:43:11 ID:xQnj9Kkg0
売上にも視聴率にも寄与しないのにランクにともないギャラだけあがったら、
新人しか使わないよなw
731声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 14:46:14 ID:xGqXtlTI0
アニメが売れる→声優も売れっ子にってパターンはあっても逆はほぼ無い
声優なんて原作人気や脚本作画演出等に比べればたいした要素じゃないからな
あまりの下手糞さや声の合って無さに視聴切られるっていうマイナス要素の方がむしろデカいくらいで
732声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 14:57:40 ID:I/zIuWih0
人それぞれ、なんていって場を冷ます奴は声スレの敵だな
733声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 15:11:53 ID:D99pBIlr0
ああいうのは、特定の声優を持ち上げに来る奴の、暗黒面みたいなもんだろ
734声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 15:55:34 ID:2Cv76WBo0
>>716
うさて
ちくら
だらも
・・・・と
735声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 16:42:11 ID:EKjeNSet0
例として「マクロスF」を参考に説明すると

BD&DVD&CDがバカ売れでライブも武道館でやるほどの人気作品

主人公はアルト(CV:中村悠一)のおかげではないよね?
それにマクロスFが売れたからって中村悠一の人気が上がったとも思えない。

中村悠一の人気を上げた一番の作品は「大きく振りかぶって」だし
736声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 16:44:12 ID:HV4LOXRlO
>>726
視聴率も売り上げも個人的には、どうでもいいけど
視聴率や売り上げを持ち出しておいて、突っ込まれたら声優とは関係ないって逃げるやつはどうかと思う
脇やったヒット作持ち出して主演作が売れないことには触れないとか、その逆とか
終始一貫してりゃいいんだけど
737声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 17:02:47 ID:TDIqx9iZ0
>>735
しぇりる・らんかが大きく目立つけどあれでもあると結構人気だぜ?
738声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 17:19:27 ID:tG2bAbfV0
BRSのフィギュアって10万個くらいうれたんじゃなかったの?
739声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 17:21:06 ID:OVDANawa0
アニメ公開される前から売れてたね
勿論ミク効果で
740声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:21:21 ID:cTAGy74v0
BRSのDVDは12月発売なんだが何が爆死とか言われてるのかわからん
741声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:28:12 ID:pCaukXtg0
>>735
ブランドがすでに確立した商品については、名前だけで売れる
ブランドマーケティングって奴
ガンダム00はキャラクターもストーリーも駄作でスタッフも最低の仕事をしたけど、
ガンダムという名前だけで売れてる

ガンダムは商業主義に走って成功したけど、ボクはクリエイターとして負けた。
いまだに1st、Zの遺産だけで食べてるのは、Z以降のサンライズのスタッフが何も想像してないからだ。
というのは富野由悠季の発言(永野護との対談)
742声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:28:14 ID:or+BGtCC0
>>719
沢城使っておいて売れるとか思ってないだろ
むしろ、どこに売れるって思える要素があるのか聞いてみたいよ、お前に

パンストで沢城が自然な演技をして上手くなったなあと本当に吃驚したが、
エンドロールみたら小笠原亜里沙とかいう別人だった
743声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:29:15 ID:0bj+c7LH0
>ガンダム00はキャラクターもストーリーも駄作でスタッフも最低の仕事をしたけど、
はぁ?
744声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:36:28 ID:eAbTW6pCP
>>741
SEEDは最高
ここまで読んだ
745声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:42:46 ID:n5EdjBRWO
○○が出てるから売れた売れないという話はその証明が出来たらにしてください
746声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:44:20 ID:KbwGF0De0
声優ファンなんて、売り上げに大した影響力ないんだし、ここでやってもな。キャラソン、イベント招待券、オーディオコメンタリーなんかを目当てに買う人もいるだろうけど
基本アニメなんかはテレビで見て終わりでしょ
747声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:48:48 ID:n5EdjBRWO
ここから声優ファンのありかたを語るスレか?
748声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:49:09 ID:KXricwpyO
オーディオコメンタリー目的で買ってくれる人なんかいるのかね
目当ての声優が出る巻数だけ手に入れるのかしら
749声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:49:52 ID:DritYWN20
声優オタクとアニメオタクは必ずしもイコールではない
水樹奈々のCDを買うキモヲタが、
水樹奈々主演のアニメBDや水樹奈々のキャラソンを買うだろうか?と言うのといっしょ

答えは、必ずしも買わない
750声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:50:36 ID:CoGERKR9O
イベント券効果がある声優とない声優もいそうだ
751声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 18:51:21 ID:xQnj9Kkg0
基本みて終わりなアニメを、特典目当てで少なからず買ってくれる声優ファンって素敵やん
752声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 19:09:00 ID:oao5rTeG0
>>749
必ずしもじゃなくて、全く被ってない
アニメBDに回す金なんてないのだよ
753声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 19:21:24 ID:KNycuMV90
アイドル声優使ったら情報サイトとかで取り上げてくれるから、プロモーションがやりやすいんじゃないの?
劇場映画の吹き替えにタレント使うとスポーツ紙とかが取材に来るのと同じで。
754声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 20:23:28 ID:BO1dgdmA0
>>753
そんなもの計算に入れるかな?
755声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 22:26:42 ID:cTAGy74v0
まぁ実写程ではないにしても主演は作品の顔だからな
広報的には名前を見ただけでオタが声を想像できて、かつ期待できる人選がベター
756声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 22:52:05 ID:r7mcwb3y0
>>737
アルトなんてマクロスシリーズでも1番不人気な主役だろ
厨二の塊のくせに、どっちつかずの半端者

>>738
今月のおもちゃ売上ベスト10!
【2010年8月度】(2010.9.15更新)

ホビー
1.発売日: 2010/8/25 figma ブラック★ロックシューター (マックスファクトリー/2,800円) NEW
2.発売日: 2010/8/07 1/100 MG PMX-003 ジ・O (バンダイ/12,600円) NEW
3.発売日: 2010/8/25 ねんどろいど ブラック★ロックシューター (グッドスマイルカンパニー/3,500円) NEW
4.発売日: 2010/7/24 1/144 RG RX-78-2ガンダム (バンダイ/2,625円) ↓
5.発売日: 2010/8/31 figma けいおん! 中野梓 制服ver. (マックスファクトリー/2,800円) NEW
6.発売日: 2010/8/28 ROBOT魂<SIDE MS>ストライクフリーダムガンダム (バンダイ/3,675円) NEW
7.発売日: 2010/8/07 1/144 HG GNT-0000 ダブルオークアンタ (バンダイ/1,680円) NEW
8.発売日: 2010/8/28 S.H.Figuarts マシンハードボイルダー (バンダイ/4,200円) NEW
9.発売日: 2010/8/11 S.H.Figuarts 仮面ライダーWサイクロンジョーカーエクストリーム (バンダイ/3,360円) NEW
10.発売日: 2010/8/07 MG FIGURE-RISE 1/8 仮面ライダーW サイクロンジョーカー (バンダイ/3,990円) NEW

売れてることは確かだ
757声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 22:58:45 ID:6MTIJLbd0
>>756
>2.発売日: 2010/8/07 1/100 MG PMX-003 ジ・O (バンダイ/12,600円) NEW

価格と言い順位と言い、スゲーなw
758声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 23:04:16 ID:e5S2ZnKz0
ねんどろBRS作りすぎて値段下がってる
759声の出演:名無しさん:2010/10/20(水) 23:56:36 ID:DGX/hqzH0
フィギュアもグッスマ系の安もんしか売れてないのかね。
760声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 00:28:18 ID:wUuCgpnY0
アフレコ現場の空気が悪くなってるってスタッフが書いてたな
なんでも役者とスタッフの間を取り持ってくれる人がいないそうだ
若い子は若い子だけで固まっちゃうし、ベテランとかぽつんとしてる姿をよく見る
スタッフも声かけにくい空気で困ってるって書いてた
761声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 00:40:41 ID:lL+RjrRi0
>>757
売り上げだから高いのが上に来るのは当然っちゃ当然
762声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 00:50:27 ID:HcrfTjcAO
>>760
そういうのを上手く繋いでいくことが出来るのが
中堅っていう立場だってラジオで言ってた人いたよ

時々高校生のキャッキャしたノリに
なっちゃってる現場があるから…とも言ってた
763声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 00:51:24 ID:OYSS3lkI0
>760 白石稔はそれができるからいいって誰かに言われてたな。あと、日笠もか。
若手中堅ベテランきちんといるのがいいのにね。
764声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 01:03:14 ID:yYaYk1sK0
ゆとり世代が社会に出てきてその非常識さに手を焼いてるのはどこでも同じ
声優界は特に若手ばかり使いまくるのが多いから、現場で色々教える中堅が減ったり
ゆっくり教える間もなく使い捨てられて消えていくから悲惨だな
765声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 01:15:55 ID:e6O9vJQgO
大手事務所なら面識なくても同じ事務所というきっかけで話しかけれるけど
新興事務所はそういうのができないというのも要因かもな

最近そういう新人若手ばっかだし
766声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:19:03 ID:KudMFIhAO
昔の新人は怖い劇団員に囲まれてビクビクしながらアフレコしてた
今はトチっても笑って許されるから上達しない
767声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:19:20 ID:vG1ljcvm0
百花繚乱見てて寿が高山みなみと声質そっくりな事に気付いた
768声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:29:02 ID:f+T9ma730
神知る、下野も伊藤も許容範囲だけど悠木は正直いただけないなあ
あんな目詰まり起こしたような叫び芝居しちゃうような役者だったっけ?
769声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:30:18 ID:j5z0wNmb0
そうだよ
デビューがマックスだよ
770声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:31:56 ID:Hm+qDLv6P
悠木の沢城かぶれが酷いな
771声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:34:03 ID:inmEpKEH0
悠木ってアニメ向きじゃないんじゃないの
772声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:48:27 ID:JJtm/rco0
悠木ってテンプレと違う演技する部分と声質に起因する不満が多いみたいだな
773声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 02:57:13 ID:yYaYk1sK0
思いっきり養成所上がりのテンプレ演技だと思うがw
774声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 03:08:41 ID:5agYJVE00
それゆうき?
775声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 03:15:15 ID:709/Xvf50
悠木の演技は背伸びしてる感じがして冷めるんだよな
白鳥のバタ足みたいな
776声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 04:06:28 ID:YC0q/Pl60
あおちゃんは幼女だからね
777声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 04:13:55 ID:kQnVqu+W0
不人気ゴリきちみたいな下手糞真似たら叩かれるのは必然だな
778声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 04:18:56 ID:Uk8sEafJ0
沢城さんって天才扱いだけど、僕はあの独りよがりなこってり演技が結構苦手です
779声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 12:02:27 ID:K/mh9B8cO
信者のウザさは声優界随一
780声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 12:03:36 ID:K/mh9B8cO
>>767
15年後は高山みなみポジにいるかもな
781声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 13:20:26 ID:lL+RjrRi0
技量には関係ないけど本人に好感が持てないのがきつい
鼻にかけた演技しやがってって思っちゃう
782声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 14:34:09 ID:TikylHcZ0
信者は演技に正解があるって思ってそうだしな
783声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 15:59:37 ID:rF9yzquC0
名塚佳織はのど大丈夫か?
数年前と比べるとかなり声が劣化してる

・ダイビングしすぎ
・アルコール飲み過ぎ
・ピル飲み過ぎ

のどれか
784声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 16:08:31 ID:e6O9vJQgO
劣化したという前提で話を進めてるけど、劣化したように感じないんだが
785声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 16:16:57 ID:X215XIco0
スト魔女のリーネはちょい不安感じた事もあったけどそんなに声は劣化してないと思う
786声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 16:26:04 ID:TikylHcZ0
回ってくる役柄もあるしな。
ここで声に文句言われてる声優も意外と他の役だと前と同じ声が出てたりするし
787声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 16:34:00 ID:kQnVqu+W0
劣化は千和だろ、搾り出すようなルッキーニの声聴いてられなかった
788声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 17:09:00 ID:hkROlbPz0
【ダメ絶対音感もち募集】レイトン教授vs逆転裁判のヒロインの声優を当てて
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1287544779/

お前ら出番だ
789声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 17:12:42 ID:C/D0CY2z0
それって非声優芸能人じゃないの?
790声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 17:19:29 ID:/jLGxujlP
板違いのうえに宣伝乙
791声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 18:01:52 ID:IQ53sKuX0
>>783
劣化してるかは分からないが
ちょっぴり河原木臭がすることがあって心配になった
792声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 19:20:25 ID:Ng/20IJj0
>>783
女性声優は25歳前後から声が変わる事が多い
793声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 19:44:38 ID:Lleqw7JTO
ベイブレードとかで今までに無い声出しまくったからじゃね
794声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 19:56:17 ID:e6O9vJQgO
劣化と言い出した人が何でそう思ったかを書いてくれないとどうしようもないな
795声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 20:14:54 ID:UbgmP76J0
わかりやすい例だと、
鳳仙エリス→エウレカ→ナナリー→志乃→深澤ゆき→湯浅比呂美→三郷雫→古手川唯 
だんだん声が濁ってる

ローティーン少女で透明感のある声はもう出ない
796声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 20:33:27 ID:Lleqw7JTO
>>795
エウレカは去年映画でやってたけどそんな変わらなかった
最近だとゲームだけどトトリとかローティーンの透明感ある声だったと思う
797声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 20:39:54 ID:lL+RjrRi0
>>795
見た感じハイティーンの役がずいぶん混じってるけど、
それでローティーンの少女の声が出せる出せないって証明になるのか?
798声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 20:40:26 ID:Zs/OrKJd0
名塚は普通に喋ってる分にはティーン役余裕だけど叫び声がちょっと
かすれが出始めてるような
エウレカ映画版で少し気になった。声質はあんまり変わってないと思う
799声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:05:37 ID:d3DSSFTTP
まりあ†ほりっく 2nd season

宮前かなこ: 真田アサミ
祇堂鞠也: 小林ゆう
汐王寺茉莉花: 井上麻里奈
石馬隆顕: 甲斐田裕子
桃井サチ: 新谷良子
桐奈々美: 神田朱未
稲森弓弦: 後藤沙緒里
志木絢璃: 松来未祐
熊谷芙美: 豊口めぐみ
寮長先生: 沢城みゆき
祇堂静珠: 平野綾
800声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:12:11 ID:0hapZAF90
あんな出来の悪いのをまたやるのかよ
801声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:14:56 ID:rIK0QE1LP
真田アサミがやけに滑舌悪かった気がした
802声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:16:10 ID:Uk8sEafJ0
それはいつものことでは
803声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:20:37 ID:e6O9vJQgO
最近やたら滑舌気にする人いるな
日常生活で周りの人全員がそんな滑舌いいのか?
804声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:21:43 ID:T62yPYto0
月詠 -MOON PHASE
ぱにぽにだっしゅ!
ひだまりスケッチ 3期まで製作
さよなら絶望先生 3期まで製作
ef - a fairy tale of the two 2期で完結
まりあ†ほりっく 2期製作決定
夏のあらし! 2期まで製作
化物語 傷物語製作決定?
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1期で完結?
荒川アンダー ザ ブリッジ 2期まで製作
それでも町は廻っている


夏のあらしと荒川は当初から分割なんだろうけどシャフト続編多いなあ
805声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:23:27 ID:DcpK1uC00
1期4000枚くらい売れなかったっけ。ボーダながら2期制作
806声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:27:29 ID:MmFlzCIZ0
新谷はシャフトと松尾に支えられてるなぁ
807声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:28:10 ID:0hapZAF90
>>803
役者だからこそ指摘されちまう。
真田は一般人と比べてもかなり良くない方に分類されると思うけどね。
808声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:29:02 ID:Uk8sEafJ0
>>803
いや、やたらってほどいないでしょ
ためしにこのスレで滑舌を抽出してみなよ
それと、日常生活と比べるのはおかしいと思わないかい?
809声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:30:10 ID:MmFlzCIZ0
>>803
一般人と声優を同一目線で見るのは斬新な意見だな
810声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:31:49 ID:1ou1z04SO
小見川の声があれで作ってるというのは本当か?
811声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:33:16 ID:Uk8sEafJ0
てか、アフレコで声を全く作ってない人ってあんまりいないんじゃない?
812声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:43:32 ID:e6O9vJQgO
自然に聞こえれば滑舌なんかどうでもいいだろ
周りが滑舌よすぎる人ばかりの生活してるならそりゃあ違和感あるだろうけど
813声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:48:33 ID:ZTwGSrXa0
真田アサミの最高傑作は、
銀河鉄道物語(ルイ・フォート・ドレイク)だな

・銀河鉄道物語(第1作) 全26話
・銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~(第2作) 全26話
・銀河鉄道物語 ~忘れられた時の惑星~ 全4話(劇場公開)
・ゲーム銀河鉄道物語

見たことない奴はレンタルしてみるべし
これはマジで(・∀・)イイ!!
松本零士原作で、地上波アニメは2クール×2期の全52話、OVA・劇場版4話、
ゲーム、そしてパチンまでやったSANKYOの大ヒット作だ
真田アサミ主演で最も売れた作品

パチンコCRフィーバー銀河鉄道物語は脅威の15万台突破
(パチ売上高400億円以上。エヴァ破やポケモン興行収入の10倍以上)
814声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 22:49:38 ID:BaRoKYAQ0
>>812
アニメにおける自然と、一般のそれはだいぶ違うからね。
素人を「これこそ自然な演技」って使うと、
実際のアニメの中では相当浮くのと同じで、
アニメにはアニメの文法と言うか不文律があると思う。
小見川はそこから逸脱してるから合わないと思う人が多いのでは。
815声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:04:50 ID:T62yPYto0
花澤はゼーガの頃のほうが(棒読みだが)常に声を張って喋ってるから明らかに不自然な演技だと思うなあ。
今のあまり声を張らなくなってる状態のほうが自然な会話に近くなってる気がする。
816声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:12:02 ID:T62yPYto0
小見川も昔の花澤と同じで、普通の人が演技したらこうなるよねって感じの自然さであって自然な会話とは全く違うと思うんだよね。
817声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:22:56 ID:f+T9ma730
>>801
真田の滑舌もあるだろうけど
かなこ役で要求されてるスピード感って誰がやっても苦労するんじゃないかと思った
他のシャフト作品の主役キャラと比べてもマシンガンっぷりが半端ない感じだし
818声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:13 ID:G1371CaZ0
劣化と言えば福圓だろ
ストパン2期、とらぶる2期共に酷い
819声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:26:34 ID:Uk8sEafJ0
フクエンさんは元々ちょっとスカスカした声だろ
劣化なんかしてないぞ
820声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:49:05 ID:FAYVmKAM0
>>798
自然な演技w系の人は花澤とか早見とか
安くてよー似たのが出てきたから別にいいんじゃね?
821声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:54:42 ID:kiOtX+gm0
ヲタが自然な演技とか言ってるのを見ると、物は言いようだなと思ってしまうw
822声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:58:12 ID:ueW9fpf9O
悠木の一人よがりな過剰演技聞いてたら、自然な演技って大事だなって思う
823声の出演:名無しさん:2010/10/21(木) 23:59:39 ID:0Kzv1DJdO
だな
824声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:01:05 ID:SzY0SmTEO
結局個人の主観だから、好きなように取り繕うがいいさ
825声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:03:28 ID:Wbc/RCWf0
>>801
ライフライナー乙
826声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:05:20 ID:uLZN6rJm0
悠木はマイメロの時からあんな感じ
827声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:05:39 ID:/6l4VFn50
>>824
結局そういうことで落ち着くね
828声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:09:42 ID:dtB+5VOo0
ポケモンやキルミンを見てると、悠木はあれでいいって思うけどな
こどもはあれを普通に見て楽しんでるだろうしね
829声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:10:49 ID:YCcDfugPP
>>825
は?意味不明
830声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:13:07 ID:uLZN6rJm0
>>828
夢パティとか超低視聴率なんだけど…
831声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:15:04 ID:6HPHng0m0
>>829
まりほり一期で平野だけCDドラマから変更になったことについて
平野オタがアニメ本スレで真田叩きまくってたことを指して言ってるんじゃないかと

そのあと別の役で平野は出てたけど二期はどうなるのかね?
832声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:25:33 ID:6iphPDgX0
シャフトアニメって仰々しい演出に合わせてミュージカルのような大仰な芝居を要求されるのだろうな
元々自然さなんて求められていないだろうぜ
833声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:31:07 ID:fgyypY47P
てかシャフトアニメって基本的に閉じコンなので
そこで活躍できてもマイナーメジャーで終わるのが関の山よ
834声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:42:31 ID:/6l4VFn50
小見川は新房監督に気に入られて上手くステップアップしたね。
835声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 00:52:24 ID:Lr8fcs0t0
新房ファミリーに入れば安泰だ
836声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 01:03:37 ID:J8Z/ZzbP0
ここの常連には、
声優としての力量よりもビジュアル人気が先行するも、
さりとて出まくれるほど売れるわけではないという
中途半端声優のヲタが多そうだ。

なまじ見てくれがいいから、出演数が伸びないことに
より強いフラストレーションを感じているのだろう。

阿澄みたいな下手くそに、
ここではあまりけちがつかないことも納得できる。
837声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 01:15:23 ID:amtTdR1E0
>>836
アンチみーちゃん乙wwww
838声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 01:18:03 ID:f8nuWSgqP
阿澄そこそこ上手いじゃんアマガミとかいつもやるような役しっかりやって
ぬらりみたいな脇もちゃんとできてるし
839声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 01:40:50 ID:mEhV9Cjo0
ノイタミナ休止多いな…
先週見なかったから海月姫見ようとしてたのに。
840声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 06:40:08 ID:9c8wPrTF0
沢城はベテランのひととか指導してもらわなかったのか?て思った
悠木は今の内からベテランの人の意見は聞いとけと思う
841声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 08:00:02 ID:R49xRBDD0
>>835
半年新規がない神谷の悪口はやめろよ
842声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:23:19 ID:215iz9MnO
新房シャフトでオリジナルか
果して誰がくることやら

新房オリジナルのソウルテイカー、コゼットで主役やった斎賀みつきは
その後全く新房作品に出てないが、気に入られなかったのか?
843声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:30:27 ID:AgM5U3Xz0
>>842
小見川だな
もしくは花澤とかけいおん組とか旬の人気ある奴をアニプレ側が押し込んでくるかもしれないけど
844声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:45:54 ID:P+DdROGyP
化物以降起用されてない花澤と加藤が来るよ
845声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:47:30 ID:f8nuWSgqP
アニプレだから小見川とかないよ
846声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:48:20 ID:n3gY2xyu0
>>842
んなこと言い出したらひだまり主役の阿澄もひだまり以外さっぱり使われてない
847声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:50:40 ID:I9ua+mOx0
シャフトがオリジナルやるのはいいね
原作あっても壊すだけな事多いしw
848声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:59:19 ID:IOTw3Zcn0
お得意のシュールなギャグ、声優もいつもの
信者しか見ない閉鎖的アニメになること請け合い、当然爆死
849声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 13:59:42 ID:/KZ9KNJKO
神谷久しぶりの新規か
850声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 14:48:32 ID:VYIfZyBtO
>>848
信者すら見捨てたムントよりマシだね
851声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 15:08:58 ID:PeEf1lrlO
脚本がニトロプラスのウロだから
ニトロ作品常連の山崎たくみや大塚明夫が来るかもな
852声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 16:14:37 ID:PQrpN1qaO
>>845
ひだまり☆☆☆に来たじゃん>小見川
でもアニプレって声優にこだわりそうだから使わせないかもな
853声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 16:20:56 ID:R49xRBDD0
>>848
それ町は予約順位の低さからコケ臭すごいからな
荒川も爆死しちゃったし
854声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 16:24:42 ID:n3gY2xyu0
まりあほりっく→微妙
夏のあらし→爆死
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド→爆死
荒川アンダー ザ ブリッジ→爆死
それでも町は廻っている→爆死(予定)

シャフト笑
855声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 16:42:16 ID:7q/XfiQpO
それ町に出てる矢澤りえかの事務所の社長って亀山なんだな
856声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 16:43:19 ID:WDRPTk5A0
MMORPG「LuviniaSaga」ボイスキャスト公開


櫻井孝宏、花澤香菜、三木眞一郎、中原麻衣、辻谷耕史などの豪華声優陣が出演!


http://luvinia.gamechu.jp/voicecast

857声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 17:18:39 ID:d4QCnZCO0
>>854
新房は水橋さんをディスってるからこうなるんだろう
858声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 17:25:20 ID:I9ua+mOx0
水橋さんはどうでもいいだろ…
むしろ、いないほうがいいかも
859声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 17:52:00 ID:g6sjZ7Yn0
新房作品に出たいよ~wwwwwwwwwwwwwwwwwww
860声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:02:55 ID:puIfUfPO0
ニャル子さんテレビアニメ追加情報
●主題歌決定!

10月27日(水)配信限定シングルにてデビュー。ニャル子役の阿澄佳奈さんと、片岡あづささん、原紗友里さんの3名で結成された、
超至近距離・声優ユニット「LISP」が担当。主題歌名は「恋する乙女のカタルシス」となります。

●追加キャラ&キャスト発表!
 「ニャル子」、「真尋」、「クー子」に加え、新キャラクターが追加です。
 黒髪ロングの和風美女のアトラク=ナクア星人「アト子」、ジャージ眼鏡で貧乏のニャルラトホテプ星人「ニャル恵」の新2キャラクターが登場!
 「アト子」と「ニャル恵」はいったい何を目的に「ニャル子」の元にやってきたのか? アニメ本編を見るまでのお楽しみ。  
 そしてそしてこの2キャラクターを演じるのは、主題歌を担当する「LISP」のお二人!
  「アト子」役を片岡あづささん、「ニャル恵」役を原紗友里さんとなります。
 ということで以下で決定!
  ニャル子 : 阿澄佳奈
  真尋   : 喜多村英梨
  クー子  : 松来未祐
  アト子  : 片岡あづさ
  ニャル恵 : 原紗友里
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/nyaruko/
861声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:05:57 ID:I9ua+mOx0
なんか、スフィアより露骨なゴリオシユニットだな
今後が楽しみだね
862声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:06:01 ID:IOTw3Zcn0
LISPは第2のスフィアになれるのか
863声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:25:04 ID:YiVY2PeiP
多分地上波アニメにゴリ押しする力はないから半年ぐらいで終わるよ
864声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:26:26 ID:eTcsEIZjO
阿澄も可哀相だな余計なやつ二人もつけられて
865声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:26:43 ID:/i48JVxq0
>>860
喜多村以外皆81所属なのかw
866声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:35:12 ID:uLZN6rJm0
これたしかFLASHアニメなんだよなw
867声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:40:10 ID:YiVY2PeiP
ドラマCD作ってる会社もアニメにまったく関与してないから
話できないって言ってたしその辺が急造やっつけユニットの限界
取れる枠の限界がBSのフラッシュアニメ
868声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 18:59:55 ID:3Det+zUC0
>>817
あれは大変だったろうな・・・・始終喋りっぱなしだった>かなこ
真田の加奈子役より、小林ゆうの無理すぎるぶりっ子少女役(男だが)のほうがきつかったよ
でも密かに二期は期待してる
869声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 19:16:52 ID:xuCE3Voo0
>>858
水橋は新房の好きなハスキー系の萌えボイスでは他に並び立つものがいないわ
今の若手に宮子のボイスを出せる人いないでしょ
870声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 20:34:32 ID:WDRPTk5A0
Angel Beats f (エンジェルビーツ エフ)がバンダイナムコゲームスよりプレイステーション3で登場。
発売日は3月17日予定。販売価格は通常版8190円(税込)、本体同梱版(ゆり&天使のロゴ入り)は39800円(税込)で発売予定。
追加シナリオにて登場予定キャラの一部を紹介する。

立華(たちばな) 声 - 関智一
新生徒会の生徒会長を務める少年。天使の苗字と同じだが関係は不明。 また、天使とは正反対で明るく、友達も沢山いるがその反面いざ一人になると冷静さを失うなどの弱さも見せる。
天使同様にガードスキルと呼ばれる特殊能力を持っており、腕を光らせて攻撃する「shininghand」、相手の能力を無効化する「antimagic」などを開発している。

佐藤(さとう) 声 - 河原木志穂/福山潤(生前)
生前では男性だったが死後の世界に来る際、何らかのトラブルにより女性になってしまう少女。基本的に丁寧な口調で話す。
生前に剣道で全国大会に出場していたこともあり、常に腰に差している日本刀を使って戦う。直井が生徒会長に就任した際に副会長に就任し、新生徒会が創立された後は新生徒会の副会長に就任する。
彼女(正確には彼だが)の繰り出す剣技は生前に比べて全く劣っておらず、接近戦に限れば天使よりも有利に戦うことが出来るほど。 また、生前には病弱だった弟が一人居たらしく、助けてあげられなかった事を非常に悔いている。

宮本(みやもと) 声 - 石田彰
新生徒会会計でシルクハットが特徴の少年。直井の催眠術に似たような能力を持ち、相手を自分の思うままに操る能力を持つ(ただし天使と立華には通用しない)。 非常にひねくれた性格をしているが、それは生前の自分の人生に関係していると思われる。

清水(しみず) 声 - 日笠陽子
新生徒会の書記でツインテールが特徴の少女。気性が荒く、すぐにアサルトライフルを乱射する。

石川(いしかわ) 声 - 鳥海浩輔
新生徒会会計で髪を後ろに結んでいる侍風の少年。クールな性格で普段は殆ど喋らない。 強そうな見た目で実際かなり強いのだが新生徒会でメインの6人の中では最も戦闘能力が低い。

鈴木(すずき) 声 - 中村悠一
新生徒会書記で二刀流の少年。本人曰く遊佐とは生前恋人関係だった。 今でも遊佐を想う気持ちは変わっておらず、『SSS』を抜けて新生徒会へ入るように説得する。
871声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 20:54:45 ID:/6l4VFn50
>>852
主役はソニーのごり押しでオカルト学院でデビューした新人の子とかじゃね。春に情報落としてたバレ師によるとアニメノチカラに近い企画みたいだし。
小見川もなのはでいうところのフェイトみたいな人気が出そうなキャラで使われるだろうな。シャフトは出資してるからある程度自由に企画やれるし。
872声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:18:24 ID:fgyypY47P
>>871
つまんないアニメになりそうだな
ひだまりのアナザーパロって形でホンワカ魔法少女ファンタジーとかだったら
気楽に見れて期待もできるのに・・・

声優がごり押しで広報がウザったらしくて
スタッフは誰得なオナニー垂れ流してって・・・
オタ以外は誰も見ないような深夜アニメそのまんまの構図じゃん
873声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:22:25 ID:ySvl893n0
ひだまりのパロディでもオタク以外誰がみるんだよ
874声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:24:51 ID:I9ua+mOx0
>>872
ひだまりのパロディーならいいといいながら、
叩いてる部分が全部ひだまりに当てはまってるぞw
875声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:22 ID:cMbOMCcaP
シャフトは早く平野がヒロインの傷物語作れ。
876声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:29 ID:m4H34jyM0
877声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:26:37 ID:4nKI9+F/0
結局声優のランキングってのは代表作で決まる
878声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:27:51 ID:Kbal7vZeO
>>874
ちょっと面白いよな
879声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 21:39:51 ID:dPTDl6tF0
>>877
声優雑誌に載せるのにも金かかる。
番組に事務所枠でゴリ押すのも金かかる。
養成所のあるアイムなんかは先行投資として分かるが、な。
たつきは限りなく誰得状態。金余ってんだな。
880声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 22:15:05 ID:cMbOMCcaP
作品の宣伝でキャストインタビュー載せてるんだろ。俺妹の製作委員会が金出して。
881声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 23:52:01 ID:Uq9UvXCjO
なんか声優雑誌て必ず水樹とスフィアがいる気がするんだけど…
水樹はどうせ声優は片手間だろうけど、ミューレはアニメもごり押しだしすげえ金持ってんだな
882声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 23:53:35 ID:f8nuWSgqP
ミューレはソニーさんバックだし
思いつきの3Dライブに5000万かけるぐらいの金はあるし
883声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 23:57:20 ID:6dvq1f4/0
>>846
絶望にちょっとだけと、ねぎまの引退した人の代役で出てたよ

新房作品で見なくなったっていうと門脇とかもだな
884声の出演:名無しさん:2010/10/22(金) 23:59:49 ID:TbqAbBey0
>>881
表紙とか特集はお金で買う形だからな。
雑誌スレなんかでも水樹田村スフィアは三大嫌われ者。
実際奴らで表紙を回すようになったこの一年で、
一段と売れ行きが悪くなって、また値上げに繋がるし。
885声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 00:08:01 ID:cBv7fgpGP
>>883
ねぎまはスタチャと鶴岡が赤松にアドバイスしたらしいし、
絶望もスタチャが押したんだろうねえ
886声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 00:37:34 ID:PVXsJbE00
阿澄ってスタチャとなんか関係あったっけ?
アニプレが押すんだったらわかるけど
887声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 00:47:28 ID:Fe29/sAi0
新房以上に今声優を使い回す奴は居ない
888声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 00:48:02 ID:cBv7fgpGP
>>886
確かに特別多いとは思わん
メインは5の2とけんぷファーだけだね
まだジェネオンのほうが使ってるイメージ
889声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 01:19:22 ID:0JBp86up0
阿澄は一本調子すぎだから
感情表現する仕事はあきらめた方がいい。
ユニット組んで歌へ行くのは正解
890声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 02:24:35 ID:Ogbu++BD0
>>876
花澤顔でかいなー
891声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 02:52:06 ID:okQWn+ek0
花澤=出目金
892声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 03:42:18 ID:j2NPNUFV0
ウルヴァリン

ウルヴァリン:小山力也
アイアンマン4話より
893声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 03:53:31 ID:Z7GwwYIj0
パンストゲスト声優に大塚芳忠と勝生さん
894声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 04:18:33 ID:G5xUKvSjO
竹花ちゃんはアイドルでも通用するよね
本当に可愛い声優増えたのう
895声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 04:39:47 ID:4TkQd9EW0
>>893
NARUTO思い出すな
もう自来也は死んじゃったけど
896声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 04:53:48 ID:mR2ypb6MO
芳忠さんみたいな若手って出てこないよね

俺が知らないだけかもしれんが
897声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 05:20:54 ID:4TkQd9EW0
いや若手で芳忠さんみたいな魅力を持った人が出てきたら凄すぎるわw
898声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 08:06:00 ID:Ogbu++BD0
>>894
演技の出来ないカスが声優名乗んなと
899声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 12:15:03 ID:HUDDr09UO
禁書Ⅱ3話に浦上役で出演してた池渕舞って渕上舞の誤りだよね。
今月発売のニュータイプとアニメディアには渕上舞って書いてあったんだが…
900声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 16:09:14 ID:XNI3VIxE0
大塚芳忠:ゴルフの腕はプロ並み。愛猫家。
901声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 16:21:34 ID:VWnlG8i10
若い男性声優ってなんでヘナヘナ高音ばっかりなん
902声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 16:31:12 ID:BXR0ivqO0
そういうキャラの出てくる作品しか見てないから
903声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 16:41:09 ID:wg8GIxPBP
夢喰いメリー

エンギ: 遠藤綾
光凪由衣: 秋谷智子
904声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 16:42:19 ID:Xd+VYgbC0
それでも、女性声優の少年役をなくすには至らない
残念なことである
905声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 16:43:53 ID:11IVOymM0
基本男の高音声優は年がいったら若手に取って代わられるから
時期を見計らって低音役に挑戦していったりする
その失敗例が福山なわけだが
906声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 16:48:05 ID:Is3WAGcs0
秋谷智子とか懐かしい名前だな
おじゃ魔女のはづきだっけ?
907声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 17:14:18 ID:j2NPNUFV0
山内監督だから音響監督なしでキャスティング東映アカデミーかな。
908声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 17:20:16 ID:LAZykBYEO
大塚三人に匹敵する若手は出てこないだろうな
明夫はデビュー作のメロウリンクでメインキャラと次回予告担当してたのは凄い
909声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 17:29:28 ID:N3aWYEihO
竹内良太
910声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 18:21:09 ID:rzeT+36W0
おとめ妖怪 ざくろ

乱杭…井上喜久子
折形 綾…本田貴子
麦…野中 藍
911声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 18:24:09 ID:qxk7GIoT0
久々に野中藍の名前を見たような気がする
17歳は最近よく出ているな
912声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 18:26:39 ID:7DMKzyYU0
少年役を女性がやるのは手塚治虫が生きていた時代からの系譜だというのに反対する奴なんているんだ

代永翼はボーイッシュ系のなら女役ができそうな気がする
913声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 18:30:41 ID:felHF2Z30
MMの辰吉はどうよ、女に聴こえるが。特に女性化したときなんか完全に女
914声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 18:47:57 ID:OuneVoJO0
神谷に続き桑島仕事干されてるの?
コナンスレより
65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/23(土) 18:34:55 ID:utxtUL7pO
数美先輩の声が桑島法子から倉田雅美になってたな…
何かあったのか?
915声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 18:48:14 ID:EQno91ZF0
1クールもんなら追加なんかじゃなく正直最初から出しとけよ。
916声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 18:50:13 ID:4QqKZPSm0
蒼穹のファフナー劇場版の新キャラは木村良平か
917声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 19:01:03 ID:XYg6IBUM0
>>914
対して出番のあるキャラじゃないしフリーで仕事無い倉田にやらせただけじゃないの
918 [―{}@{}@{}-] 声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 19:02:57 ID:3TuwODgfP
長寿アニメにサブサブキャラの声優が変わるなんてよくある事。
919声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 19:06:09 ID:4TkQd9EW0
大して出番のないキャラならどうでもいいやん
レギュラー・サブレギュラーくらいの声優が変わったならまだしも
920声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 19:43:55 ID:Xd+VYgbC0
干されたと叩きたい声優でもゴリオシと叩きたい声優でもなかったってことだろ
921声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:08:24 ID:8tz/7sSI0
ランク15000なら1本27,000円
 1クール全13話出演しても351,000円
WEBラジオは2本撮りで5,000円
 2クール26話やったとして65,000円
キャラソンは別日撮りで1本27,000円で当日撮りならその半額
 2枚出したとして54,000円
この1クールアニメの主人公が受け取るギャラは、
 351,000円+65,000円+54,000円=470,000円
1クールアニメ年10本の主人公(全130話)やったとしても年470万円

これみてもアニメの仕事で喜べるか?
922声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:11:20 ID:8tz/7sSI0
×470→◯351(ラジオ26話・キャラソン2枚がすべてのアニメであるわけでもなし)
923声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:13:57 ID:O4+Cx3CGP
WEBラジオ1万じゃゲストフルで呼べないって言ってたよ
924声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:17:10 ID:11IVOymM0
アニメの仕事で喜ぶ喜ばないは声優本人の役割であって
何で視聴者とかファンが一喜一憂する必要があるんですか?
バカじゃないんですか?
925声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:20:41 ID:mvI97Xe80
>>914
神谷明のギャラ渋って降板させるくらいだ
ちょっとでも削りたいんだろう
926声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:21:44 ID:4TkQd9EW0
ギャラ厨からしてバカだしw
他人の収入が何円だ、この仕事やれば何円だとか得意気に書き込むことがどんだけアホかと
927声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:41:53 ID:Ayt6cIzY0
>>926
それはお前が無職ニートなだけwww
928声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:50:50 ID:4TkQd9EW0
お、ギャラ厨顔真っ赤にして必死すなあ
929声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:52:27 ID:h04VI58N0
働けよニート
930声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 20:58:47 ID:HEyn24Ts0
トニー力が出ないよ~
931声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:35 ID:sYUe9Ja70
声優なんかに自己投影して自分が稼いだ気になってる負け組ニート
自分が偉いと勘違いしてしまっている負け組ニートって可哀想です
932声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:06:57 ID:felHF2Z30
ニート煽りの単発沸きすぎだろ
933声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:07:04 ID:ubJ0QVTwP
ギャラ厨って売り豚に似てるな
934声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:10:51 ID:h04VI58N0
ニートって屑に似てるな
935声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:12:52 ID:EgRpZ8QA0
>>905
高い声段々出なくなるし声も老ける
まあ自然な世代交代だな
福山に限らず保志とか山口も年相応の役が上手くできなくて苦労してるね
936声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:13:54 ID:1YVmn5rF0
だな、ギャラ厨ニートは屑
937声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:15:20 ID:EgRpZ8QA0
>>910
井上姐さんの安定っぷりは異常
このベテラン不遇のご時勢にしっかり新規レギュラー取ってるね
938声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:16:47 ID:4TkQd9EW0
ギャラ厨は人の収入を気にする前に自分の収入でも計算しとけよw
939声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:19:08 ID:h04VI58N0
去年の源泉徴収みたら税込み550万だった
俺ってワーキングプアだな(´・ω・`)
940声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 21:22:33 ID:8zB+5l6cO
ギャラ厨が黙るわけないんだからスルーしろよ
941声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 23:27:34 ID:x4bp1LHZ0
今は喜久子より麻里奈のんが人気あるぜ?
麻里奈今が旬だし
942声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 23:45:35 ID:UeHPP23J0
いや、もう過ぎただろ
943声の出演:名無しさん:2010/10/23(土) 23:47:39 ID:x4bp1LHZ0
はっ?お前麻里奈 バカにしてるのか?
まだまだ仕事ある奴によくそんなこといえるなw
944声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 01:07:49 ID:GqDL+f5pO
井上麻里奈は今年はイマイチだったけど
来年は結構仕事決まってるな
945声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 01:08:50 ID:9UNesd3q0
それは残念だ
946声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 02:01:46 ID:eO5aNhBOP
今さらながら禁書Ⅱ3話見た
やっぱり釘宮の長回しはイマイチだな
息の音がセリフにかかって何言ってんのかわからんぞ
947声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 02:42:59 ID:JWXbAUIL0
>>944
中村はあげチンだったか
948声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 02:46:04 ID:vPSkm3iU0
パンスト禁書と、伊瀬茉莉也が結構面白い芝居してるな
NEEDLESSの時とかは誰だこの下手糞は状態だったのに
949声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 02:53:03 ID:JWXbAUIL0
伊瀬はエアギアの時から面白い声してると思ってた
950声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 03:06:37 ID:t897NDfK0
藍子乙
951声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 03:54:27 ID:dxsYUwcR0
なんかいつか「めだかボックス」アニメ化きそうだね・・・
952声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 04:26:48 ID:3qs14NMgO
もうジャンプにはトリコとめだかしか残ってないだろ
時間の問題よ
953声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 04:41:00 ID:dxsYUwcR0
スケダンはキャスト3人確定らしいね
見てきた人の情報だと
954声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 05:28:34 ID:xanIfAj20
コミックス大して売れてないのに、
無理矢理アニメ化しなきゃならないんだからアニメ業界も大変だよな
原作がほんっっっっっっっっとに枯渇してる!
漫画の制作がアニメ化のスピードに追いついてない

アニメの監督や脚本家なんて誰でも出来るけど、
原作の漫画家はある種天才でないと出来ないんで
そう次から次へとポンポン表れないって言ってたのは赤松健だったかな
955声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 05:33:16 ID:dxsYUwcR0
まースケダンはアニメ化してもうれないだろうねw
バクマンでもあれだし・・・
956声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 05:37:23 ID:JWXbAUIL0
>アニメの監督や脚本家なんて誰でも出来るけど
水島精二や黒田洋介見てるとほんとにそう感じるよ

そもそもアニメ業界の連中はアニメなんてニッチなもんでメシ食えることに感謝すればいいと思う
こんなもん別になくても人は生きていけるわけだし
有名な原作に頼らないとアニメ売れないような会社は論外
957声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 06:04:38 ID:DZj3AMCi0
>>954
ここ数年でそれは切実に感じたな
アニメ業界が目ぼしい漫画原作を食い尽くしてしまった
残ってるのは残り粕みたいなものばっかり・・・
今時オリジナルの企画なんて通らないし厳しい時代だねえ
958声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 06:06:04 ID:VCPNOogJ0
厳しい時代なのは分かるけど、もうちょい声優と関連付けて話そうや
959声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 06:10:38 ID:ZnypM1mY0
>>956
SEED超最高ここまで読んだ
960声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 06:50:06 ID:JWXbAUIL0
00信者は相変わらず種を目の敵にしてんのなw
961声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 09:15:01 ID:qzhcpOXh0
今時~というのは、今のアニメは面白くないという前提で語ってるから嫌い。
962hage:2010/10/24(日) 09:52:05 ID:IE1T/3Gb0
アフレコのギャラだけで考えるからそうなる

アニメに出る=宣伝料払わずに自分を売り込める

と考えるとそれなりにでかい

その年一番のアニメの主役なんかやれば当分安泰だろ
宮野、福山、神谷はそうやって評価を得たわけで
963声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 10:16:41 ID:K4Wi+DKlO
大ヒット作品の主役で評価を得た神谷さんは仕事少ないですねw
オーディション落ちまくってるらしいじゃないっすか
964声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 10:26:39 ID:8l/DaPBo0
原作が枯渇しているというよりつまらなくても
萌えだからって理由でアニメにしている気がするがな。ラノベじゃなくて
小説から持ってくりゃいいのに。大体ラノベって女多すぎるんだよ。こういうのが
アイドル化を進ませる原因なんじゃないか。
965声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 10:44:12 ID:/JUMQ9du0
伝統的に男声優の売り込み時の集中っぷりは花澤レベルだな。
今は岡本とか酷い。
966声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 10:50:16 ID:eO5aNhBOP
>>958
原作が使い捨て状態で2期3期続くアニメがないもんだから
アニメ声優の寿命まで短くなってる
若手で出まくってる人でも長期アニメが全くないと出番のわりには知名度も人気も低いだろ
967声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 10:56:03 ID:TEyxtytj0
でも男性声優で若手女性声優みたいなやり方は
岡本ぐらいだろ
968声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 11:00:50 ID:Yq3RowseO
そうだな
だから目立つ分岡本のウザさが際立つんだよ
969声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 12:54:49 ID:VCPNOogJ0
>>966
いつのころと比べて知名度や人気が低いって話をしてるんだ?
一般層に対してってことだよね
970声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 13:10:39 ID:T+ZUNdc+0
オタクに対してだろ
971声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 13:19:08 ID:k9ksmJ4IO
ここでは子供向け、一般向けアニメは勝ち組で深夜アニメは汚れ仕事なんでしょ
だから子供向けの仕事多い釘宮とか若手だと悠木が勝ち組扱いされてる
その割に自分は深夜アニメしか見てないもんだから深夜出まくってる若手ばっか叩く
972声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 13:33:25 ID:fY99N8gQO
その一部の意見を全体に当てはめるのやめてくれないか?
ギャラ厨とやってること変わらないよ

>>970
次スレ頼む
973声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 13:40:55 ID:9UNesd3q0
違うよ
ここでの勝ち組はエロゲ声優だよ!
974声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 13:42:36 ID:em1jKFQa0
970から20分たって972から5分以上たってるってことは970は見てないってことだと思うから
次スレ立ての立候補する人は、その旨レスしてください
立候補がなければ980が挑戦してください、ってことでいいかな?
975声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 19:03:36 ID:t9mAfhR30
宮野は声が悪いわな
聞き取りにくい
976声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 19:40:19 ID:vPSkm3iU0
宮野に限らず最近の若手って、
セリフがマイクにちゃんと乗ってないっていうか漏れちゃってる感じのが目に付く印象だな

どうでもいいけどそれ町スレ、竹達オタが小見川叩いてて笑ったw
977声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 19:57:55 ID:qzhcpOXh0
最近の~ レスは信用しない
978声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:05:10 ID:Tuyi48VL0
早見は聞き易かったよ
979声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:09:44 ID:xgis2IfKO
なんで竹達ヲタが叩いてるってわかるのか
980声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:11:52 ID:xgis2IfKO
まあマカ棒に比べたら竹達の方がマシなのは事実だろ
というかマカ棒以下な声優なんて存在しない
981声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:13:58 ID:9UNesd3q0
「俺、竹達オタだけど」って断ってから叩いてるんじゃね?
982声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:16:42 ID:xgis2IfKO
>>981
どう見てもアンチのなりきりじゃねーか
983声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:20:39 ID:2WB8v6gjO
>>980
次スレよろ
984声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:22:18 ID:V5fxj98w0
>>979
なんか竹達だか花澤だかが好きな人らしいね、どっちにしても場違いな荒らし

442 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/10/24(日) 13:45:31 ID:mpolkMrjO [5/9]
俺は小見川さんアンチでもなんでもないけど
実際残念だったからレスしただけ
それ町見るまでは存在すらしらなかったし
これが例えば竹達さんならもっと良かったと思うのはアニメ好きなら当然では

527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/10/24(日) 18:03:17 ID:mpolkMrjO [6/9]
>>526
無難に竹達さん
個人的には花澤さんがいいですね
985声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:23:20 ID:DZj3AMCi0
>>975
演技以前に台詞が聞き取れないことがあるね
滑舌が悪いんじゃないの?
986声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:27:38 ID:2AwjCdsNP
>>984
携帯か。どうも980を踏み逃げしたのが本人のようだな
987声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:34:42 ID:oxl4Nnme0
そういや余所でハルヒを竹達に替えろとかいうキチガイがいて驚いた
声豚というか処女信仰厨ってマジで演技とかどうでもいいんだなと
988声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:37:19 ID:H3WElavb0
竹達処女なの?
989声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:42:17 ID:vPSkm3iU0
980いないようだったら立ててみる
990声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:44:48 ID:vPSkm3iU0
すいません、弾かれましたorz
誰か↓でお願いします
----------------------------------------------------------------
新番組&放送中の声優を語るスレpart96
----------------------------------------------------------------
スレタイ通り新番組と現在放送中のアニメ作品の声優について語るスレです。
ゲスト出演の方も対象とします。

■注意事項
☆このスレはなりきりスレじゃ有りません、自称業界事情通はお引き取り下さい。
☆ここは声優個人について語るスレではなく、アニメ作品内での声優について語るスレです。
  作品儲、声優儲、それらのアンチはチラシの裏に書いてください。ここはあなたの日記帳ではありません。
☆上記の方々は反応される事が目的です。皆様スルースキルを身に着けて下さい。
☆長文は極力控えて下さい。三行以内にまとめて投稿して下さるようご協力お願いいたします。
☆詳しく語りたい場合は該当板の該当スレでお願いします。
>>970は次スレを立ててください。
☆十分程経過しても反応がない場合は、任意の方もしくは>>980から順に、立てる宣言をしてからお願いいたします。


前スレ
新番組&放送中の声優を語るスレpart95
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1286945385/
991声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:45:52 ID:oxl4Nnme0
>>988
アホかw岡本と付き合ってるだろ確か
ていうかこの場合の処女信仰厨ってアンチ平野のことだけどな
信者にしても「あーや信じてるよ」wとか、マジでイカれてるとしか思えんけど
992声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:47:42 ID:yvMmZr05P
>>960
納期を守らない、作監が造反する・・・どっちが最低かサルでもわかるだろw
ここにはサル以下の知能もない香具師がアレコレ工作しに来とるようだがw
993声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:59 ID:qzhcpOXh0
シャフトのことかと勘違いしてしまう
994声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:08 ID:9UNesd3q0
僕もアンカー先を見るまでシャフトだと思ってました
なんとなくですけどw
995声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:25 ID:Wy4sd9Iz0
次スレいってみる
996声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:00 ID:VCPNOogJ0
シャフトのことかと思った・・・ってみんな書き込んでるな
997声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:03 ID:Wy4sd9Iz0
すまん無理だったorz
998声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 21:01:33 ID:9kQQm26o0
新番組&放送中の声優を語るスレpart96
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1287921651/
999声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 21:01:48 ID:HlNCtJED0
よくやった梅
1000声の出演:名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:28 ID:v1/9Zr7X0
人生初めての1000
胸熱
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。