ワンピースの声優について語るスレPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
501声の出演:名無しさん
砂かけ婆ですね
502声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:10:58 ID:tmEa73Gu0
女性で老け声の声優ってあんまいないんだな
503声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:36 ID:BGtynpLl0
一回台詞カットしてまでスルーしたぐらいなんだから
ショボイ声優だったら「それなら最初から喋らせても良かったんじゃ・・・」
とか思ってしまうよな>つる
504声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:24:06 ID:h2OqUoYdO
おつるさんの声イメージで音響監督が困ってんなら俺の婆さん貸すぞ
        スレ違いだがおつるさんの若い頃、美人ぽいよな
505声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:38:45 ID:8lVITOLS0
しかしまさかの真山亜子使いまわし
506声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:39:08 ID:OdVQzgrp0
京田さんなんて銀魂だと3回も出てるからな
そんなにババア声優いないのかとw
507声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:40:59 ID:RGdHlL2tO
サッチ 園部
ビスタ 園部
アドモス 園部
508声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:48:39 ID:9LazIrxf0
麻生さんてお前、おいくつになられたと思ってるんだ。
509声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:50:24 ID:EI0uKzav0
>>508
毎週サザエさんに出てる人にその考えは無用だな。
510声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 22:56:24 ID:9LazIrxf0
このスレでさんざん使い回しを批判してる奴らを見てると、
当時インターネットがあったら80年代の作品とかもぼろくそ言ってんだろうな。
ドラゴンボールでさんざん端役をこなして最終的に魔人ブウを担当された塩屋浩三さんとか、
たぶんひどい言われようだったろう。
511声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 23:24:12 ID:n8lGjHuH0
使い回しの9割はネタだからいいだろ
園部のレイリーだけは本気で怒ってる奴多い
ブウの塩屋は半分ネタキャラだから特に気にならなかったし
今のアニメで塩屋さんの声出たら「ブウの人だ!」って反応多いぐらい板についてたから問題ない
512声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 23:42:19 ID:9LazIrxf0
レイリーだってはまってたよ。
声の大きい奴の言うことが目立つってだけじゃん。
513声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 23:47:33 ID:6xexKYf5O
ハァ?声の大きい奴が言っただけとかどこのスレ見てたの?
このスレに限らずかなりブーイング多かったぞ
俺は別に園部でも構わないけど批判を少数意見とするのは認めん
514声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 00:38:30 ID:bvFVwPtu0
>>506
昔5,6本アニメを見て、全てのババアが京田さんだった記憶があるなwww
515声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 01:56:10 ID:MlBNgfOi0
谷育子さんでもいい
516声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 07:46:43 ID:RsAU7niY0
>>511
ネタというかドラゴンボールなんかよりもキン肉マンとかの時代の方が使い回しひどいからな
ロビンマスクと阿修羅マンが同じとかありえねえよとw
他にもたくさんあるからな

さっき北斗の拳をCSでやってたのでみたが、3人やられた中で最初と最後が戸谷さんだったよw
どんな使い回し方だよwと
517声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 08:25:36 ID:TH2ZIp/2O
>>513
別に多数でもないな。
518声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 09:28:30 ID:8eV7pR+2O
>>517
だよな
519声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 10:47:27 ID:LRHRRpCOO
なんか半年前の流れがまた再発したな…

まさかのレイリー園部でみんなショック

キチガイアンチ登場、あちこちで暴れ回る

反動化、「園部はハマってた!批判する奴は少数のキチガイ!」

落ち着きを取り戻し、半ばネタになる
520声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 10:51:57 ID:9W0GBp6w0

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?

http://peachy.a-auc.net/korea/korea3.html
金の話以外にも様々な制度が在日を優遇

521声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 12:31:29 ID:vpThwWJoO
>>519
今回はキチガイアンチがいるわけでもないのに
いきなり>>510がワケのワカラン例え挙げて暴れだしただけだな
522声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 12:39:03 ID:Qkq+VpakO
思えばおつるさんの声が分かるのってずーっと先のことなんだな
インペルダウン編は何か月くらいあるんだろう
523声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 16:14:39 ID:URXIrbpa0
>>522
単行本1巻+1話分のアマゾンリリー篇(仲間の行方は除く)がアニメで約2ヶ月半放送したから
インぺルダウン篇は約3巻位だから短くとも6カ月くらいかかると思う
だからおつるさんが出てくるなら、2010年5・6月位かな
524声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 19:11:06 ID:Qkq+VpakO
>>523
ありがとう
インペルダウン編も面白いから長くて嬉しいな

これからどんどん重要キャラが出るのが楽しみだ
525声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 19:31:03 ID:URXIrbpa0
今、スティッチ見て思った
ジンベエ:飯塚昭三

とかどうだろう
526声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 19:33:57 ID:rnPFZ7Ce0
>>525
同じ東映のDBでナッパ降板させるくらいなのに出れるのか?
527声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 20:44:44 ID:GiAfvDbW0
DBはなんであんなに声優が変わっちゃったんだろうか
528声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 20:56:12 ID:zp84nJWv0
>>527
DB改でこんだけ変えるぐらいならミホーク、ドフラ、モリア、くまの声も変えてほしいぐらいだぜ
529声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 21:35:47 ID:Zjtufjvu0
七武海声優アンチいい加減うぜー^^;
530声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 21:41:44 ID:80UdAGLt0
園部は実際あってなかっただろ
レイリーやるには格が足りないし演技力だってモブばかりやってるから大事なキャラはさせられない
アンチスレが多っても仕方のないレベルだよ?このキャスティングは
531声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 22:13:35 ID:yrRYzm+qO
525
今ごろ何を言うちゃるんじゃあ〜
飯塚さんしかおらんやろ、巨漢のお人好しって(^O^)
532声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 22:26:23 ID:Ut16A0N90
レイリーは羽佐間道夫がよかったなあ
顔も雰囲気が似てるし
533声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 23:31:55 ID:DKXIkvh+0
どうしてもおつるさんの声のイメージが京田さんになってしまう
幽遊白書の幻海みたいな演技で
534声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 01:00:59 ID:nMrUSQnu0
当時は適当にキャスティングしたであろうが、今となってはレイリーが最初は曽我部さんだったと言う事に救われている。
535声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 08:03:48 ID:dZOWQTWbO
飯塚さんはもういいお年だしこれ以上レギュラーは増やさないかもしれんなあ
ジンベイは40代後半から50代後半の人になる気がする
536声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 13:05:29 ID:CSs07BSpO
辻親八とか稲葉実あたりが来るような気がする
537声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 15:54:55 ID:lnx5Zaio0
マゼランでもいいな、稲葉実
538声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 16:05:32 ID:JT34yFcc0
イワさん声低いイメージがあったけど
案外声高かったりして
539声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 17:50:40 ID:H/vIeyNuO
インペルに居る4匹の獣も声優つかうのか?もしくは動物の泣き声代用するか謎です
540声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 18:07:38 ID:vhjDFGO7O
あぁいうキャラには萌え声当てるのが伝統
541声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:14:59 ID:nhsAUlZiO
このスレ、シャボンディー諸島の頃、シャッキーの鶴さんを当てた人おったっすか?
542声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:15:41 ID:JT34yFcc0
ビスタ  野沢那智
スクアード 飯塚昭三
543声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:15:52 ID:AZdAzDrM0
>>539
そここそ粗忽屋の出番じゃないかと
544声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:39 ID:trdaQBES0
マゼランには若本規夫がくるわ
間違いない
545声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:40:36 ID:dZOWQTWbO
>>542
本当にやりそうで怖いw
546声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:40:51 ID:AZdAzDrM0
>>544
そんなことしたらなんで黄猿にもってこなかったんだよ
しかもマゼランに若本はあわないだろ
って言われるような
547声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 22:55:10 ID:nMrUSQnu0
wikipediaで竹本の項目の出演作品一覧見たら…

2003年
ONE PIECE(ロシオ、オーム)
2004年
ONE PIECE(ドレイク)
2006年
ONE PIECE(店主、坊主)
2007年
ONE PIECE(ジャン・ジャイアント、ドーベルマン中将、ボガード、ヤガラ、ラーゴ 他)
2008年
ONE PIECE(ニン、ヨーキ(二代目)、おっさんの木ゾンビ、ビックリゾンビ、敷きグマゾンビ、カバゾンビ、カバ紳士、牧師ゾンビ、ゾンビ、将軍ゾンビ 他)
2009年
ONE PIECE(X(ディエス)・ドレーク、モトバロ、ラキューバ、大佐、巨人)

ほぼ毎年ワンピースで何らかの役をもらっているとか…
548声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 00:51:25 ID:Z6g1qZ54O
ジンベエ 津嘉山正種あるいは磯部勉

ないか〜?
549声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 00:56:37 ID:MESQyUAs0
大物すぎる
550声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 01:04:06 ID:Z6g1qZ54O
でも七武海やから田中秀さん堀さんクラスやと思うんやけどな〜
551声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 01:50:36 ID:03PYJT3H0
津嘉山正種ってテレビアニメって出るの?
あの人声優って言うより俳優って印象なんだけどなぁ。
踊る大捜査線の池上次長とか。
552声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 02:45:57 ID:VghgQoxHO
磯部と津嘉山は「劇場版のボス」っていうイメージ
朝アニメなんかにゃ出ないだろ
553声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 10:45:43 ID:n56cyQU4O
マクガイ…増谷
ビスタ…園部
スクアード…高塚
アトモス…竹本
554声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 14:45:07 ID:Z6g1qZ54O
サッチは?
555声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 15:01:36 ID:EjcVnwxT0
>>554
サッチの声は無かった
556声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 15:32:26 ID:n56cyQU4O
>>555
エースの回想でガッツリしゃべってる
声は…藤本とかかな?
557声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 00:34:41 ID:EKFvSUVmP
>>551
アカギに出てた。
558声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 00:39:02 ID:CHKwfsfBO
アカギも大ボスだったからなぁ
滅多に出る人じゃないよ
559声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 22:51:29 ID:gfcjUuVQO
マゼランには内海賢二がいい
560声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 00:47:31 ID:pXYS4FtfO
スクアードにこそ青野を使うべきなのにミホーク……
となると、緒方賢一あたりか?
561声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 11:58:57 ID:uYhKCeyNO
>>559
梁田でないと、やだな
562声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 12:17:14 ID:c5qJ3I6MO
>>561
郷里だろ…合理的に考えて…
563声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:12:22 ID:F2kVSxEYO
愛読本がワンピースなキムタクが映画ゲストキャラに声あてしないかなぁと期待してる
        ギャラが高額そう
564声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:10:52 ID:X6DeSZwP0
キムタクは友情出演でもやりたがると思う。
565声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:20:48 ID:B9nbKidH0
>>563
前にキムタクはハウルの動く城のハウル役をやったけど、アニメ映画で演じる人が
声優ではない場合は、普通の実写映画のギャラとは少ない気がする

キャリアが同じくらいの声優と比較すれば高いだろうけどさ(ジャニーズだし)
566声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 20:57:07 ID:1fDa93E8O
郷里はちょっと違う
やっぱ梁田がいい
んでい〜と〜まきまきって歌ってほしい
567声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 22:56:27 ID:RlOYjffiO
>>566
>んでい〜と〜まきまきって歌ってほしい
何コレ?
なんかの萌えアニメで歌ってたの?
やめてほしいな、そういうことは
568声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 23:21:40 ID:X6DeSZwP0
>>567
ドラえもん映画で見たことあるな
569声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 00:01:21 ID:vJAN17Su0
>>268
ナポギストラーかw懐かしいw
570声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 01:20:15 ID:/AmPQDBA0
森山周一郎だったな>ナポギストラー
デジモンテイマーズに出てた時、ワンピにも出て欲しいなあ・・・ って思ってた
571声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 01:24:41 ID:asPXD1ctO
>>567
ビーストウォーズメタルスだな
萌えアニメでは無い。かなりカオスだが
俺もビースト好きだがそういう無意味なパロディはやめてほしい
572声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 10:10:07 ID:o5c/cMYV0
シキの声誰?
573声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 10:20:35 ID:9wTLEk4uO
>>572
竹中直人

いよいよ来週マゼランか。
俺はマゼラン郷里、ジンベエ玄田を希望する
574声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 10:21:12 ID:gMwOva0N0
>>572
竹中
575声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 10:33:21 ID:SPkG+naTO
若かりし頃のレイリーさんって何故かベックマンと間違えられていたよね
576声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 10:59:28 ID:gMwOva0N0
来週マゼラン出演
中の人誰??
577声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 11:01:05 ID:zCo2BcyvO
郷里とかあるわけないじゃんw
578声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 11:02:05 ID:yFFbPAqiO
>>575
>>534なんかもそうだよな
579534:2009/11/01(日) 11:34:31 ID:BFA6ibbLO
>>>578
>いやいや、両方副船長で間違えやすいのは分かるけど、ベックマンとレイリーなんて間違えないよ。
>ベックマンの声優は曽我部さんだけど、レイリーも曽我部さんだったんだよ。当時はレイリーとはスタッフも知らずに
>適当に強そうな声優さんを当てただけだろうがな。
580声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 13:03:47 ID:zCo2BcyvO
いやレイリーの地位は3巻の初登場時からアニメスタッフに尾田は伝えてたよSBSによると
581声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 13:19:34 ID:dHrheD3LO
郷里の合う合わないはともかく
>>562はもう少し評価されるべき
582声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 14:32:31 ID:Q2MkSAEd0
3の声ってあんな感じだったっけ?
久しぶりすぎて覚えてねぇw
583声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 14:59:24 ID:yFFbPAqiO
>>579
そうだったか?
今調べようがないや
584声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 15:53:55 ID:BFA6ibbLO
>>583
http://www.youtube.com/watch?v=1IIcRC8jOKs

一分もしないで登場する。
俺としてはこの声で爺さんレイリーもやって欲しかったよ…
585声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 19:03:42 ID:0qED3aORO
この際ジョナサンがマゼランでもあり
586声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 19:50:20 ID:X4JAOCRuO
つかサンジの平田さんまた出てんのなw
先週も出てたし毎週出る気なのか
587声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 05:55:35 ID:Pa56TRsQO
平田さん、電伝虫の声をやるついでかな
588声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 07:06:28 ID:VYZEFWDJO
田中公平先生の30周年記念コンサート行ってきた
ワンピチーム勢揃い(全員キャラのコス)は圧巻だった
山口由里子さん膝が悪くてコマ付き椅子に座っての登場だった
(あと一週間ぐらいで歩いても良いそうです)

コンサートの内容は同じ板のサクラ大戦スレにたくさん載ってます
589声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 09:48:42 ID:aETvcPv6O
そういやルフィの田中さんと千葉さんが猫踊りしてる動画あったなぁ
590声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 21:35:52 ID:Bjz+7ksvO
ハンニャバルが使い回し回避したんだ、マゼランだってきっと大丈夫だよな?
591声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 21:58:52 ID:C2mLKm//O
大丈夫だよ
絶対に、大丈夫だよ





何卒よろしくお願いしますスタッフの皆様どうかお願いだからァァァあああぁ!!!!
592声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 23:22:12 ID:GM/xY7n90
また「使い回しの何が悪い!」の人が来るぞ
593声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 23:40:37 ID:awm7s0swP
園部「客人だな…署長のマゼランです!!」


視聴者「!!?」


スタッフ「あ、邪心出ちゃいました」
594声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 00:45:34 ID:Fau6hDPf0
なんかジャンプの予告とか見る限り次回はジンベエ出なさそうだな
センゴクとガープのシキのくだりをやるみたいだし
ジンベエが出るのは12月かな?
595声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 11:23:13 ID:ovF5MorYO
過去キャラ1役しかやってない人なら使い回しでも別にいいよなー
596声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 12:34:15 ID:FvTTas3qP
>>595
キャラによるかな
597声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 13:13:28 ID:ukpfUP4Y0
なんだか映画と連動でアニメオリジナルの話を15日の回からやるって本当なの

それは金獅子の話らしいんだけど、こうなるとジンベエ登場は12月の中旬頃に
なりそうだな
598声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 14:03:17 ID:My5CN9IF0
>>588
中井さんのスレでDVDの収録は版権の関係でサクラだけと知ったorz
見たかったなあ…
599声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 07:58:27 ID:mxWrUubL0
マゼランに乃村健次なんてどうだろう
600声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 14:56:28 ID:EQTLZ7RmO
マゼランを郷里だ玄田とか言ってる奴はワンピスタッフをナメている。
奴らがそんな正統派なキャスティングをするはずが無い。