名探偵コナンの出演声優スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
名探偵コナンに出演している声優さんを語るスレです。
2声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 14:50:37 ID:LFgGSxFA0
3声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 15:09:25 ID:4kECJCYRO
江戸川コナン:高山みなみ
工藤新一 / 怪盗キッド:山口勝平
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:神谷明
灰原哀:林原めぐみ
小嶋元太 / 高木渉:高木渉
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子

阿笠博士:緒方賢一
目暮十三:茶風林
白鳥任三郎:塩沢兼人(初代)、井上和彦(二代目)
佐藤美和子:湯屋敦子
千葉刑事:千葉一伸

服部平次:堀川りょう
遠山和葉:宮村優子
4声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 15:18:40 ID:4kECJCYRO
ジン:堀之紀
ウォッカ:立木文彦
ベルモット:小山ま美
キール:三石琴乃
キャンティ:井上喜久子
コルン:木下浩之

赤井秀一:池田秀一
ジョディ:一城みゆ希

もう忘れた
5声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 15:23:17 ID:RxurSJBb0
今wiki見て知ったんだけど
長野の大和警部、万物創生紀のナレで大好きだった
高田祐司さんだったのか…!?
気付いてなかった自分にがっかりだ
6声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 15:51:49 ID:QFLQRND2O
山口勝平さんだーいすき
7声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 16:04:50 ID:OVvgJRH70
ゲスト声優
【時計じかけの摩天楼】
石田太郎 
【14番目のターゲット】
中尾隆聖 鈴置洋孝 一城みゆ希 内海賢二 岡本麻弥 アンディ・ホリィフィールド 谷口節 鈴木英一郎
【世紀末の魔術師】
藤田淑子 大塚周夫 大塚芳忠 篠原恵美 依田英助 宮本充 壌晴彦
【瞳の中の暗殺者】
井上和彦 森川智之 深見梨加 江川央生 中田浩二
【天国へのカウントダウン】
永井一郎 藤田淑子 小杉十郎太 久川綾 渡部猛 橋本晃一
【ベイカー街の亡霊】
津嘉山正種 折笠愛 緒方恵美 高乃麗 愛河里花子 斎賀みつき 平田広明 小林清志 速水奨 
【迷宮の十字路】
鈴置洋孝 置鮎龍太郎 井原啓介 中村大樹 亀井三郎 安達まり 佐久間レイ 鈴木弘子 
【銀翼の奇術師】
氷上恭子 戸田恵子 柴田秀勝 森功至 島津冴子 久川綾 三木眞一郎
【水平線上の陰謀】
榊原良子 山寺宏一 岡部政明 中田浩二 西村ちなみ 太田真一郎 大川透 井原啓介 遊佐浩二
【探偵たちの鎮魂歌】
平野文 野島昭生 田原アルノ 小山力也 古谷徹
【紺碧の棺】
堀内賢雄 稲葉実 大本眞基子 倉田雅世 中田譲治 神奈延年 黒田崇矢 穂積隆信
【戦慄の楽譜】
依田英助 桑島法子 水谷優子 金月真美 目黒光祐 フランシス・ポル 田中信夫
【漆黒の追跡者】
幹本雄之 菅原正志 神奈延年 折笠富美子 西村朋紘 水樹奈々 DAIGO 
8ぶりぶりざえもん:2009/09/09(水) 16:25:05 ID:EnfZGiaDO
できれば塩沢兼人氏のことは語らないでくれ
9声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 16:43:20 ID:OVvgJRH70
ポケモンなんかでもやってるらしいからついでに

2009年新規出演者
後藤邑子、石井敏郎、高橋広樹、むたあきこ、寺田はるひ、国府田マリ子、
杉田智和、竹本英史、杉山紀彰、星野千寿子、岡村明美

栗田貫一、井上真樹夫、納谷悟朗、堀江由衣、荒井静香、折笠富美子、
喜多村英梨、大塚瑞恵、DAIGO
10声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 17:12:36 ID:scx61ceyO
ルパンの奴は入れ込むのか
11声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 00:35:38 ID:hkk2L3CjO
歩美ちゃんはショックだったよ
12声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 00:50:26 ID:PHoJOzaoO
歩美役の人ははじめ蘭のオーディションを受けてたらしいよ
で、蘭役は山崎さんにとられてかわりに歩美をもらったと
その山崎さんはヨーコ役にされかけてたというエピソードもあるみたいだ
13声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 08:15:34 ID:LG1/+s2c0
>>9
そういうの書き込むなら全部まんべんなく
やったキャラも書けよ
14声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 14:44:55 ID:cjp5Yd2O0
和佳奈さん大好きだあああああああああああ
蘭に平野とか、悪夢にもほどがある
15声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 17:47:50 ID:wWOb+Uki0
最近バオバブ声優ばっかり来るような気がする
16声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 20:33:11 ID:FtHGXUJT0
>>12
歩美の人はまじ快の青子も高山さんにとられてたし
さり気に気の毒だな
高山さんの青子も好きだけど
17声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 21:33:17 ID:CSxGvhvW0
目暮警部の奥さんって光彦の中の人の二役だっけ?
18声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 23:00:01 ID:wWOb+Uki0
>>17
代役のね
19声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 00:15:39 ID:K+0Qarlv0
和佳奈さん、モノノ怪に出たとき、声というか雰囲気が全然違ってクレジット見るまで気付かなかった
蘭の印象強かったから純粋に凄いと思った
20声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 08:45:16 ID:4Ip+aGBE0
「ディアマイン」のドラマCDで蘭とコナンに近い2人を
高山さんと山崎さんで演じてるけどこれも凄い。全然違う
工藤少年の時もそうだったけど
中身17歳の子供と本当の子供の違いが素晴らしいし
山崎さんのキャラも蘭とは違う優しく柔らかな甘さと可愛さで
蘭は強いから、その男前さや凛々しさに惚れる
21声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 09:44:25 ID:/48M3lseO
和佳奈さんいいよね
>>17
折笠愛さんだね
光彦(代役)と奥さんとノアズ・アーク(ヒロキ)、他に何かある?
22声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 12:08:16 ID:j0Mkzv0H0
>>15
        アイドル声優       話しかけるなオーラ     久本と比較すれば美人
      トラウマ              バオバブ                    空気
              目が死んでる           なんでここにいるの?
 人形                                            一人だけ緊張しすぎ
       代表作がナージャ   こんにちは、ナージャです       覚めない悪夢
 深夜が私の時間         会場「誰?」                      社交性皆無
                               / ̄ ̄ ̄\        
              早く帰りたい        / ─    ─ \    拷問    バルス!
                             /  <○>  <○> .\ 
  一人だけ無名      凍りつく空気...  |     (__人__)  U. |  落ち着けよ
                            \    `⌒´    /
        決して押さないボタン       /              \    なんでお前も出るの?
23声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 16:25:33 ID:mjMowGT40
>>21
ピアノソナタ「月光」殺人事件の浅井成美もだよ
折笠さん好きだ
特にノアズ・アーク(ヒロキ)の声
24声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 17:23:11 ID:qHAKTXThO
>>20
ニコニコで聞いたがあれにはマジ萌えた


蘭の中の人は綾波レイのオーディションを受けてたらしい
でもシェリーの中の人になっちゃったけど(監督ははじめから林原さんが演じることを心に決めていたらしい…)
山崎さんのレイも聞きたいな
25声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 19:26:05 ID:cBkgy+C30
そういや灰原と和葉は作者の弟の推薦だったな
エヴァファンなのかはわからないがw
26声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 19:28:42 ID:qHAKTXThO
>>25
弟さんはエヴァファンらしいよ
27声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 19:47:50 ID:HESFtOP50
>>3-4
こうしてみると放送当時から豪華だな。
逆にコナンで有名になった人っていないな。
28声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 20:07:48 ID:cBkgy+C30
>>26
やっぱそうだったかd
>>27
強いて言うなら蘭の人じゃないか
正直山崎さんの代表作が蘭以外思い浮かばない
29声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 21:30:29 ID:Hf3sY7SjO
このまえのアニメの回視聴率の関係でいつもだったらかっぺーさん出るのに
出演してなかったな…
30声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 22:45:16 ID:InhFtkjgO
えっ!元太と高木刑事って二役なの?!
31声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 23:26:25 ID:LhAgLOwII
>>19
ベルモットの人も予備知識がないと、アラレちゃんと同じ人とは気付かないよな。
逆に服部は予備知識がなくてもベジータだとすぐにわかる。
32声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 23:45:28 ID:qHAKTXThO
>>30
その通り
って、今更気付いたの?
33声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 23:53:16 ID:AnI6GvsCO
コウメイ刑事の声優楽しみ
34声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 01:09:06 ID:49IibOOJ0
ネクストコナンズヒントでは、鷹木刑事の出番がないのに、鷹木刑事声の時が多い
35声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 01:22:19 ID:lnU0MoY0O
>>23
そうだったそうだった
折笠さんの歌う「空へ…(ロミオの青い空の主題歌)」はかっこいいぞ

しかし、女性役は奥さんだけか
一応浅井医師は「女に見える男」だけど
36声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 09:10:00 ID:6UOrtWYFO
な、成美先生はお、女だお(;_;)
37声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 12:14:47 ID:/NG7aP9n0
>>35
メデューサがあるよ
38声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 14:18:10 ID:PhP7JAX10
>>35
ロミオの主題歌歌ってたのは。笠原弘子でしょ?
折笠さんが歌ったバージョンとかサントラにあるの??
39声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 14:57:08 ID:rQkbaU00O
勝平さんのブログを最近初めて見てみたら、高山さんとのツーショットがあって和んだ
去年イベントやってたのかぁ
40声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 16:01:58 ID:VRXqtwXh0
ポケやワンピなんかの声オタが出演希望している声優はほとんどコナンには
出演済み

クレしんのラスボス声優の大半がコナンでは準レギュラーか犯人役だしなあ
41声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 18:12:55 ID:lnU0MoY0O
>>38
折笠さんがカバーしてるよ
42声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 18:56:50 ID:/NG7aP9n0
>>40
有名どころで出てないのは
阪口大助、津村まこと、小桜エツ子、ならはしみき、こおろぎさとみ、根谷美智子、日高のり子
田中真弓、石丸博也、金田朋子、安原義人、滝口順平、三輪勝恵、TARAKO、田の中勇


あたりか
43声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 20:51:05 ID:49IibOOJ0
日高さんが出てないのは意外だなあ。
44声の出演:名無しさん:2009/09/13(日) 00:07:39 ID:IQ0/L9L80
井澤ってフリーになったのか?
45声の出演:名無しさん:2009/09/13(日) 02:03:44 ID:s+HAZcr0O
まさか杉山さんが出てくるとは思わなかった
46声の出演:名無しさん:2009/09/13(日) 03:17:36 ID:fpiUMR5p0
毎回の事件ごとに新キャラ(容疑者)がでる構成のおかげで、10年以上で数百人の声優が参加だもんな
47声の出演:名無しさん:2009/09/13(日) 03:48:00 ID:dpgZyZ9s0
銀河英雄伝説は勿論、アンパンマン、ルパン、ドラえもんも超えて、声優数は
歴代最高

最近は、杉田、杉山、堀江と若手声優の方も意外とポケモンの次に豊富だから
素晴らしい
48声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 00:23:16 ID:Td1sSsEM0
確かに若手声優増えてきたね
後藤邑子が出たときは驚いたよ
49声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 01:13:52 ID:MiqFjPHYO
山崎さんエヴァでてたね。
50声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 01:58:04 ID:r0AAsX6x0
>>31
俺、ベジータと平次が同じ声優だと堀川さんの名前みても気付かなかったよ 同姓同名の声優がいると思ったぐらいだし
コナンの高山さんがなびき、新一の勝平さんが乱馬とかはすぐわかったけどベジータ=平次はビックリ

最近のゲストはワンピのナミ、ナルトのサスケあたりはわかった
ベテランの声優も結構出てるし、毎回毎回どうやってゲスト声優を選んでるんだろう

金田一少年の事件簿で出た田中真弓さんや日高のり子、阪口大助さんは早くコナンにも出てほしいな
51声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 12:04:10 ID:RW05NXUH0
>>45>>48
コードギアスと音響監督が同じ人だからそこから連れてきたんだろう
>>50
そういやテレビシリーズのガンダムの主人公で出てないのって阪口と鈴村の二人だけだったな
52声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:31:12 ID:BIztP9Uo0
>>50
俺が驚いたのは、158話「沈黙の環状線」の犯人がクレヨンしんちゃんの人だったこと。
やっぱ他で主役を演じるような人は、役のバリエーションが豊富だし、むしろそうでないと
務まらないってことだな。
53声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:41:03 ID:RW05NXUH0
クレヨンしんちゃんといえばなぜかみさえとひまわりは出てないんだな
54声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:52:36 ID:RWXt8PuOO
田の中さんと野沢さんは出た?
55声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 00:45:42 ID:kvA4B0Qw0
>>54
田の中さんは出てない
野沢さんがどっちだかわからないが雅子那智両方出た
56声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 01:27:26 ID:HkIxBUJX0
ミンキーモモ第一作目の声優がベルモットノ中の人
ミンキーモモ第二作目の声優が灰原の中の人

こういう発見に胸を躍らすから声オタなんだなorz
57声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 02:15:54 ID:3cDHXz5V0
気持ちは分かる
58声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 08:11:05 ID:OpFecT72O
>>55
サンクス
59声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 19:34:23 ID:xtet1SRK0
>>50
ベジータと平次は関西弁かどうか、くらいの違いだと思うんだが。
60声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 22:56:41 ID:HRYbwIFo0
ドラゴンボール組はとりあえず、
服部平次(ベジータ)、山村刑事(ピッコロ)、大滝警部(セル)、新出先生(ギニュー)、ジン(ドドリア・19号)
ってとこかな?
結構多い方だな。
61声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 23:12:47 ID:cF9u6evX0
千間の婆さん(悟空・悟飯・悟天)もいるよ。
62声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 00:08:26 ID:rRkgnmSCI
あと、劇場版2作目の犯人がフリーザだったっけ。
まあゲストまで入れるとキリがなくなるからこの辺にしておこう。
63声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 03:08:20 ID:RmdM6udwO
コナンの声優さんたちは座談会とかやらないのかな〜

犬夜叉とかワンピあるからコナンも聞きたい
64声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 17:39:42 ID:/s+Ez18OO
アニメ初期から出てる大塚明夫は無視ですかそうですか。
65声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 18:21:51 ID:zQZ0TQVY0
かぶってるといえば、らんまとも被ってるよな

新一が乱馬、灰原がらんま、コナンがなびき、キャンティがかすみ、阿笠が玄馬
次郎吉が八宝斎、園子があずさ、三千院が2代目白鳥…
他にもゲストキャラありだと良牙、右京、シャンプー、コロン、九能、小太刀、五寸釘なんかも出てるなぁ

コナンの映画じゃ三千院、八宝斎、九能、良牙が犯人だったり
66声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 18:50:26 ID:fhy1s7S90
ギアスの声優が最近多い
67声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 23:02:07 ID:rRkgnmSC0
幽遊白書も結構多いな。
余談だが、51話の鴉VS魅土連邪は服部親子対決だったりする。
68声の出演:名無しさん:2009/09/17(木) 23:01:07 ID:XkpJ59u70
他で実績のある声優は、コナンにゲストで呼ばれると大抵犯人役。
それは当然のことで、犯人役はこの手の作品においては主役サイドの次に重要だから、
きっちり演技の出来る人でなければならない。
もっともそのおかげで「俺の大好きな○○を犯罪者にしやがって!」などという理由でアンチになる手合いも結構いそうだが。
69声の出演:名無しさん:2009/09/17(木) 23:51:53 ID:zf2Pc2T30
そんな過激な人見たことないよ
ああ、コナン出てたのね、ぐらい
70声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 07:53:28 ID:fXXjw49zO
71声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 08:53:08 ID:0eAWLFjm0
噂はあったけどマジだったのか・・・
72声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 09:09:08 ID:x9CUze68O
明さん以外のおっちゃんなんて考えらんないんだが…
73声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 09:37:46 ID:/Vm7Jnr+O
まじでショックだわ
74声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 09:37:53 ID:O5amJQ4LO
神谷さんはまっ正直に声優業やりすぎた感が。

超ベテランだから仕方ないけどさ。
75声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 09:59:10 ID:daDAJ9Yt0
なんでだ・・・
76声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 10:09:06 ID:CmaZwUTI0
神谷明を降板させるならゲストキャラを毎回新人とか無名な声優にしてくれるほうがよかった
77声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 10:20:25 ID:46zb5i3Z0
>>76
犯人などのゲストに『新人声優』の蒼月昇さんを呼ぶんだな?
78声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 10:24:50 ID:O3kXlSVyO
声優評論家のhage様が来るぞー
79声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 10:35:53 ID:TMIs+TNpO
神谷さん辞めちゃうの?
なんで?
80声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 10:59:27 ID:wVBJFkye0
ギャラが高騰しすぎて払えなくなったか
それとも神谷が何か問題行動を起こしてクビになったか
81声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 11:02:33 ID:SqoHWEsC0
マスゴミが悪いみたいだね
82声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 11:04:33 ID:FQiX7aDKO
後釜は山ちゃんあたりがきそう
83声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 11:11:46 ID:IaTchxAv0
心技体の問題らしいな。。。残念です。
84声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 11:20:47 ID:N+U522ouO
>>82









85声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 11:22:06 ID:c8vh1SrMO
神谷さん降板なんて、ショックだ…
86声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 11:40:09 ID:I0qE/EBS0
衝撃!「名探偵コナン」毛利小五郎が“解雇”
http://newsmedia.totalh.com/entertainment/

“解雇”の理由については詳しく伝えられないとしながらも、
「契約上の問題と、信・義・仁の問題」だという。
87声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 11:55:33 ID:/2Mm2mJR0
交代ラッシュだけはマジやめてくれよ
88声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 12:00:25 ID:z4pluwYH0
これで 今のまま新作と再放送の混成編成で行くと、
おっちゃんの声が 再放送:神谷、新作:新声優 で差が出て
変な感じになりそうだな
89声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 12:16:41 ID:Ies5v4WdO
キン肉マンとかいろいろトラブル多い人だなあ
もうバンチ絡みの仕事しか出来ないんじゃないか
90声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 12:24:08 ID:tVyDZmfoO
流竜馬、キン肉マンにケンシロウ、今度は毛利小五郎か、俺らの青春が・・・
91声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 12:32:16 ID:SrLtJcmWO
神谷明さんの小五郎のおっちゃん最高なのに(;_;)。
小五郎のおっちゃんは神谷明さんじゃないとだめだぜ。
俺は小五郎の神谷明さんの後継者は銀河万丈さんか小杉十郎太さんか玄田哲章さんか大川透さんか中田譲治さんなら許せる。
それ以外だったら許せないからな。
92声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 12:35:50 ID:iOp+K9CE0
小杉十郎太に一票。
93声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 12:47:21 ID:bN+TOq570
ちゃんと選んでるだろうから誰でもいいよ

神谷さん報告するならもうちょっとスッキリさせてほしい
憶測が飛び交う状態は嫌だな
94声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 12:59:11 ID:+dFVPcxy0
とりあえず後任は叩きまくるよな
俺は当然叩く
95声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:00:22 ID:E8tMVZIH0
ついにヤフートップに出るくらいになったな
やっぱ影響力はばつぐんだ!
病気以外で声優交代ってほとんど聞いたことないな
96声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:01:08 ID:E8tMVZIH0
>>95
自己レス

サザエさんとかドラえもんとかはあるけど、なんかトラブルみたいのでってことね
97声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:03:11 ID:x/X2U62FO
犯人は平野綾

467:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/18(金) 09:52:06 ID:k7lXwE7R0
>>466
なんだ?知らなかったのかアンタ。
昨年末か今年のサンデーの平野の記事見ました?
平野はコナンを狂信してるって言ってたじゃん。
だからコナンに出してほしいのかなあと思ったし
百歩譲って親が日本テレビ関係者なら何でコナン出てないの?
と思ってたんだよ俺。だからコナンに出たと聞いても
「遅いな」としか言いようが無い。
98声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:03:55 ID:98bSWuHjO
そりゃあ実質クビになったってことだもの
声優交代とは違うよ
99声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:09:17 ID:h+4j2+N3O
今回の件はコナン以外の長寿アニメにも響きそうな気が・・・
特にワンピース辺り怪しい
100声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:41:05 ID:CL4oxgnzO
ワンピは常時レギュラーで高齢の人いないから大丈夫じゃね。
常時だと主役の田中が一番上だし。
脇なんかではいるけど。
101声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:42:38 ID:O5amJQ4LO
>>99
ワンピなら事務所の問題になるし、やるなら一斉に変わるだろうな。


コナンに関しては春のルパンSPも映画も久しぶりのスマッシュヒットだったから、神谷さんの位置なら
「ギャラ上げてくれ」と言うのはある意味自然とはいえる。
102声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:51:27 ID:h+4j2+N3O
千葉さん辺り、小五郎引き継いでくんないかな・・・
103声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:54:44 ID:QwhTR+psO
>>94
後任がやりたいとコネだの使って神谷さんを降ろしたなら叩くけど
後任の人に罪はないからなぁ…
叩くなら降ろした制作者たち
104声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 13:55:03 ID:JlzUN2Si0
千葉は声が軽すぎる

神谷は個人事務所に移って声優の立場向上みたいなことを常々言ってるから、
それでいつも揉めるんだろうな。
大手声優プロに所属してればこんなトラブルはまずない
自分が出るよりも山口勝平みたいに若手育てる方向にシフトしたほうがいいんじゃね
105声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:08:28 ID:zUBEg7y0O
力ちゃんかジョージがアップを始めてくれんかなあw

小杉さんも推したい…
106声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:10:18 ID:bN+TOq570
>>104
年取ってくんだからこれから開拓していけばいいんじゃないの

小杉は重すぎる高音は高すぎるし
107声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:14:13 ID:h+4j2+N3O
小杉さんはなぁ・・・
金田一でオッチャンやってたし、別の意味で使いづらい
108声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:17:02 ID:9vgc1fHt0
急に小五郎の声が変わっても、
蝶ネクタイ型変声機なら大丈夫だな。
109声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:17:53 ID:bq524qJK0
確かに小杉さんだと、剣持警部を思い出してしまうからな・・・
110声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:20:32 ID:Qygj3Mma0
神谷明の替えは小野坂だって筋肉マンの時に聞いたがどうなんだ?
111声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:22:21 ID:h+4j2+N3O
とりあえず・・・
小野坂・子安・石川は来ないだろう
112声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:25:08 ID:n53tUHss0
まあ無難に神谷と同年代位の声優になんじゃない?
変に若手や売れっ子の声優を使うと第2の三木になりかねないし
113声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:26:55 ID:h+4j2+N3O
その路線で行くならやっぱ千葉さんだな
114声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 14:27:52 ID:PFcRsERP0
千葉千葉うるさいw
115声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 15:21:02 ID:UXEt1G26O
ふいに若本が頭をよぎった
116声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 15:23:23 ID:aoV/dEbE0
若本って何演っても「若本」じゃん
大滝はんだけで充分
117声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 15:34:06 ID:eSeyUI2oO
神谷さん降板と聞いて後任を考えたら関俊彦がすぐに思い浮かんだがどうだろうか
118声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 15:35:01 ID:xrSyDXHy0
藤原啓治でいいよ
119声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 15:49:03 ID:Ws3R/NVT0
誰になっても叩かれるんだろうな
かわいそうに
120声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 15:56:43 ID:tVyDZmfoO
>>110
小野坂は万太郎の中の人
スグルの代役は古川登志夫さんだった
121声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 16:39:36 ID:bN+TOq570
>>119
こんな板にいながら
その手の騒ぎのたびに声オタうぜえと思ってしまう
122声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 17:15:54 ID:Qygj3Mma0
声優オタクなんて9割キチガイだからな、もう諦めた
123声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 17:25:40 ID:x/X2U62FO
なら小五郎役はドラマでやった陣内智則だな
124声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 17:32:05 ID:RY3P4qO5O
>>123
いちお言っとく
陣内孝則だよ
あれ?陣内貴美子だったかな?
125声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 17:44:54 ID:FQiX7aDKO
名前繋がりの神谷浩史で
126声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:02:15 ID:bN+TOq570
小五郎は作りこんでたから神谷声として認識してしまうオタ的には最初は違和感あったんだよ
でも声優がより良く演じるために試行錯誤する仕事を作品として見てれば馴染んでいくもんだ
個性出してただけに引継ぎも違和感あるだろうがイヤイヤ聞いてなきゃ慣れると思う
127声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:19:16 ID:y98gDnwf0
ギャラが原因なら、和葉も危ないな。オーストラリアからの航空券代はでないだろう……
128声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:26:39 ID:L3vv0DTZO
もう若本さんでいいや
129声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:28:18 ID:bo623CD/0
ぶるあああああああああああ
130声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:36:39 ID:GTRpjbTG0
本命:藤原啓治
対抗:麦人
穴:若本規夫
大穴:古田新太
131声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:42:49 ID:+pJ3IWXK0
60歳以上の方を挙げてみた

赤井秀一 池田秀一 1949年12月2日 59歳
ジョディ・スターリング、戸田マリア 一城みゆ希 1949年8月23日 60歳
弓長 徳弘夏生 1948年6月23日 61歳
毛利小五郎 神谷明 1946年9月18日 63歳
山村ミサオ 古川登志夫 1946年7月16日 63歳
服部平蔵 小山武宏 1943年12月1日 65歳
阿笠博士 緒方賢一 1942年3月29日 67歳
遠山 小川真司 1941年2月19日 68歳
ジェイムズ・ブラック、綱島吉雄 家弓家正 1932年10月31日 76歳
鈴木史郎 松岡文雄 1933年4月14日 76歳
鈴木次郎吉 永井一郎 1931年5月10日 78歳
松本清長 加藤精三 1927年2月14日 82歳

ギャラが問題だとすると、黒の組織編でFBIが出るときつい
どうしてこんなことになってしまったのか
132声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:48:39 ID:UQikZqWdO
本命 平野綾
対抗 阿藤かい
単穴 ソニン
穴 久米広し
大穴 タモリ
133声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 18:58:21 ID:y98gDnwf0
林原はギャラが高そうだけど大丈夫?
134声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:03:25 ID:QkjoWIBVO
>>133
小五郎と違ってレギュラーのキャラじゃないから大丈夫な気がする。
憶測だけど。
135声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:08:21 ID:QG/XbuluO
>>112
第二の三木って?どういうこと?
136声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:24:26 ID:+pJ3IWXK0
この前は、新一の声として高山さんの声を加工して使うみたいなこともやってたよね
あれは、あの一言の為にわざわざ山口さんを呼んでくるのも大変だろうからなのか
あの一言でギャラが発生してしまうからなのか
一言の為に山口さん呼んでくるのが…ってなら事前に新一が出る回の時に一緒に
収録しておけば良いだけだし、やっぱり、制作費がきついのかな…

声優のギャラはやっぱりワード数とか喋った時間数に換算すべきだと思ったりもするけど、
今のランク制にも長所もきっとあるだろうし・・・
どうしてこうなっちゃったんだよ
137声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:30:17 ID:yYhl29YJ0
>>136
声優の待遇を改善する為の、ランク制導入なんだけどね。
ただベテランになればなるほど、ギャラの高さで敬遠されて
仕事が減っていくという。
138声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:42:03 ID:I3NHUfCo0
>>96
小西寛子。
139声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:45:21 ID:7bGadeaY0
>>135
大川→三木のことでしょ。
140声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:50:06 ID:5sO2HsJM0
「名探偵コナン」毛利小五郎役の声優・神谷明さん卒業のお知らせ

「名探偵コナン」は来年の1月で放送15年目を迎えます。
多くのファンの皆様に支えられ、テレビも映画も変わらぬ人気を保っている、
日本の数あるアニメーション作品の中でも極めて存在感のある番組に成長させていただきました。
その立役者の一人、毛利小五郎役の声優・神谷明さんが
このたび9月26日(土)の放送を持ちまして、番組を卒業されることになりました。
お互いにとってベストな選択をしようと何度も話し合いを重ねてきた結果、
今回の結論に至りました。
神谷さんといえば、普段の毛利小五郎と眠りの小五郎という、
2つの人間性を見事に演じ分ける名演技を確立され、「オッホン!」から始まる、
そのしゃがれた声は誰からも親しまれています。
その役を後進に譲られ、ベテランとしてこの業界を支えていかれる神谷さんを、
番組とスタッフ一同、温かく見送りたいと思っています。
なお後任の発表については、10月28日(水)発売の「週刊 少年サンデー」誌上にて行う予定です。
今後とも、「名探偵コナン」の応援、よろしくお願いします。

「名探偵コナン」スタッフ一同

http://www.ytv.co.jp/conan/news/index.html
141声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 19:55:04 ID:QkjoWIBVO
>>140
神谷さんの小五郎のラストから後任の声優さん発表まで期間があるね。
しばらくコナン放送しないのかな?
142声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:03:09 ID:1pWLdyC/O
小五郎が出ない話を放送するんだろうよ
143声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:12:12 ID:n53tUHss0
>>135
ようは凄く嫌われるって話
もし代役が宮野とか神谷浩とか鈴村とか人気の若手や売れっ子だった場合
アンチも便乗して滅茶苦茶叩かれるだろうから
無難に神谷と同世代位のベテラン声優の方が叩かれずらいってこと
(それでも叩く奴はいるんだろうけどさ)
144声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:18:19 ID:EvAPDpghO
>>141デジタルリマスター版とかやるんじゃないかな?
145声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:22:54 ID:CF4EgRlq0
年内は全部新作って知らない人多すぎ
146声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:40:35 ID:b/pEzBfgO
>>143
後任は標的にされがちだが要は下手くそだから叩かれるんだろ

決まった事ならしょうがない
せめて上手い人にしてくれ
147声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:42:14 ID:X3dpgVHQ0
アイドル声優とか呼ばれる奴らの起用はやめて欲しい
嫌な予感がするので
148声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:45:54 ID:IeWGtXKS0
>>147
小五郎からしてアイドル声優が当てはまるとは思えんがw
・・・・・・多分
149声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 20:48:18 ID:I3NHUfCo0
>>143
そもそも小五郎は四十前後だろ。
挙げてる声優はそんな年齢の役の印象がない。
150声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:00:09 ID:+pJ3IWXK0
一番初めの小五郎の推理は、推理のときだけ声が二枚目だったよなあ
その後は、普段と同じ声の調子になったが
そういうのも含めて、何か色んなことを改めて思い出す
151声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:09:30 ID:ks7whR4oO
神谷明さんが降板したらコナンは惰性でしかみれない、楽しめない

おっちゃんが場を盛り上げてたのに…
神谷明さんじゃないおっちゃんなんておっちゃんじゃないよ…
152声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:09:46 ID:wLvXWpHd0
>>148
小五郎が更迭されてオリキャラ登場
とかなればドル声優が起用されるかも
153声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:13:00 ID:O5ArkmQ3O
神谷が降板とか何考えてんだよ!!
154声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:13:09 ID:n53tUHss0
>>146
ていっても俺らの言う演技論自体が
自分の好きな声優→演技上手い
自分の嫌いな声優→演技下手
だから色々言い合っても意味がない気がする

それに小五郎の後任が自分の好きじゃないor嫌いな声優だったら叩くんでしょww

>>147
アイドル声優っていっても小五郎は男だけどww
男のアイドル声優っていうと神谷浩とか小野とかってこと?
155声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:16:01 ID:ks7whR4oO
かっぺいさんや堀川さんみたいな準レギュラーは変えないでくれ!
コナンキャストは有名な人が多いせいかミスマッチなキャラがいない、みんなはまってるんだよ

おっちゃんは神谷さんが演じてるから好きだったんだけどなあ…
156声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:17:16 ID:X3dpgVHQ0
>>154
アニメのレギュラーより写真集とかCDやイベントの仕事が
多い奴のことだ
ギャラで揉めたなら、腐女子ウケする若い奴を使いそうで
嫌な予感がして仕方がない
157声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:24:27 ID:pYfw4UQQ0
・低音
・若手か中堅(ギャラの面で)
・三枚目も二枚目もできる

この条件だと杉田、小山、てらそま
こんな感じかな
158声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:26:59 ID:b/pEzBfgO
>>154
嫌いな声優でも上手い奴は上手いと思うし
好きな声優でも下手なときは下手だと思うがな

それ万年下手くその言い訳みたいだからやめれ
159声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:28:31 ID:wLvXWpHd0
>>157
杉田ってあの杉田?
無理だろ
160声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:29:02 ID:xmPySj5O0
コナンって声優交代結構あるぞ。
天野由梨の沖野ヨーコ好きだった

長沢美樹も好きだが
161声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:29:15 ID:aoV/dEbE0
>>157
ああ!てらそまさんも良いかも

ま、ここで妄想議論したって後任は決まってるんだけどね…
162声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:33:52 ID:VQFdgJf30
>>156
>アニメのレギュラーより写真集とかCDやイベントの仕事が多い奴のことだ

誰?小五郎やれそうな人でそんなやついねーだろ…てか普通にそんなやついねえだろ
吹き替えよりも歌やDJメインな人ならともかく。でもそういう人らは歌や喋りでプロの仕事してるわけだし
たしかにキャラ立てよりも声優売名が先にたつようなキャスティングは嫌だけどさ
163声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:37:15 ID:9QA/Nm9B0
>>157
神谷さんは低音ていうよりわりとダミ声あててたんだよね
低くてもマイルドな声の人はなんか違いが大きい気がする
164声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:42:11 ID:I3NHUfCo0
>>152
まだ原作が連載中なんだが。
165声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:50:05 ID:FQiX7aDKO
ダミ声といえば吉野とか鈴村?
起用されたら叩かれまくるだろうが

無難に山寺やひろしあたりじゃないのか?
そういや子安はケンシロウの時叩かれてたなあ
166声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:52:37 ID:FQiX7aDKO
でも例えひろしや若本や小杉とか上手いベテランがきても、神谷の方がよかったとしばらくはグチグチ言われるんだろうなぁ。
167声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:55:23 ID:+pJ3IWXK0
後任の人は11月からなのかな?
何か中途半端な時期からだし、降板自体、突然の出来事なんだろうな
いつまでコナンが放送されるかも分からないし、後任の人は大変だね
168声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 21:57:51 ID:XZgIdeye0
次の人はもう決まってるの?これからオーディション?
169声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:00:27 ID:1einTqZO0
>>165
ダミ声といえばって触りもしないような名前上げてもしょうがないだろ

小五郎は筋肉マンの低音みたいな声だったよね
ちょっとハードボイルドぶってますみたいな
声質つーよりあのコミカルな感じを引き継いでるほうがいいのかも?
170声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:03:52 ID:N+U522ouO
>>157
杉田って普通に有り得ないでしょ
声が全く違うやん・・・・
171声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:09:22 ID:g2+j9rjQO
杉田は感情表現が微妙な印象
おっちゃんはテンション高く感情表現してるが、イラッとしないし、キャラクターの振り幅で起伏がある感じ
172声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:09:58 ID:n53tUHss0
>>158
じゃあ聞きたいんだけどお前が思う演技が上手い声優って誰よ?
って聞かれたら自分の好きな声優の名前を上げるよなww
つまりそういうことだろ?そもそも俺ら素人に演技の上手い下手がわかるわけないんだし
173声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:10:43 ID:pYfw4UQQ0
>>170
杉田を押したいわけじゃなく若手が〜って流れだから
思い付いて出してみただけなんだスマソ
174声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:12:13 ID:eSeyUI2oO
>>117で俺が挙げたけど関俊彦とかどうよ
175声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:15:24 ID:ch0O2Da50
>>174
声甘すぎね?

関係者の人はもう新キャスト知ってるのかもなあ
176声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:19:38 ID:+pJ3IWXK0
>>168
オーディションは先週あったみたいな書き込みは3つぐらい前のコナンスレにあったね
そのせいで本スレ荒れて、コナンの声優スレが出来たわけだけど
177声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:23:26 ID:N+U522ouO
>>173
そうか すまん
178声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:26:02 ID:FQiX7aDKO
稲田とかどうよ
179声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:46:01 ID:b/pEzBfgO
急だったからオーデに呼ばれても行けない人もいたかもな
180声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:51:05 ID:LUFx2pTd0
後任は中型声優かな
181声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:52:04 ID:tyY66AeYO
わざと嫌いな声優を挙げて叩かせる奴が必ず沸くな
182声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:57:32 ID:A4iK5W2r0
叩きなんてほどのレスないじゃん
デリケートなやっちゃな
183声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 22:58:00 ID:Hr7ADlfK0
>>181
その思考病的だな
糞して寝ろ
184声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 23:18:54 ID:+BfwcOEy0
ギャラ云々はどこから出てきた話?
ランク制度上の30分アニメのギャラなんて数万円程度の差にしかならないだろ
それともドラえもんの中の人みたいに数十万のギャラでも要求したのか?
185声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 23:22:13 ID:Ma2qT7Sj0
>>160
あれは天野が妊娠&出産でしばらく休業するから、交代したんだよ
その天野も、数年後には他のアニメで復帰してるし

186声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 23:45:11 ID:lbVDV/9ZO
声優オタって神谷明が降板しても騒がなさそうだよね。
そして神谷浩史が降板となると大騒ぎする
187声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 23:45:29 ID:O3kXlSVyO
神谷と同格の大御所、濁声だけど二枚目も三枚目も出来る演技力抜群の人間じゃないと駄目だな
条件に合うのは千葉繁しかいない。この人ならいけるだろ
188声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 23:52:55 ID:FQiX7aDKO
>>186
今かなり大騒ぎになってるだろ
189声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 23:53:19 ID:y98gDnwf0
むしろ小五郎、殺しちゃえよ。そうすれば降板しても不自然さはないだろう。
190声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 23:59:41 ID:pNa/sN2k0
>>187
千葉繁もいいかもしれないけど、屋良有作とかの方が二枚目の時の演技がかっこいい気がする
でも、交代するなら長く出来そうな40代になるんじゃないかな
藤原啓治、平田広明辺りが良いと思うけど
191声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 00:06:24 ID:DFTiI+ok0
ヨーコちゃん激ラブの心を表現できる人でないと
192声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 00:15:21 ID:IH0hpzPG0
>>184
色々憶測した結果

309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 00:12:57 ID:JNzuocqZ0
>>305
このスレ内にあるよ
・神谷さんだけアフレコの日程合わず別収録→経費負担増
・ギャラの減棒交渉あり→自分が下がれば他の声優さんの給料も下がるからこれは譲れない
・アニメの再放送による声優のギャラがどうたら〜
193声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 00:19:15 ID:hWg++RNz0
あんな長期レギュラーで日程が合わないって。
最近コナンの収録日が変更になった、とかあるのかな?
194声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 00:21:37 ID:y1gSg1kH0
>>193
枠移動したからアフレコの日も変わったらしい
195声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 00:32:22 ID:crqDdP0x0
>>186
自分もそれちょっと思った。
神谷さんのブログのコメントとか眺めると、
なんかショック受けてるのは声オタじゃなくて一般のコナンファンが多い印象。
でも、世代の問題な気もした。
声優オタでも、声優で神谷といったら神谷浩史の世代なら、騒いでなさそうだし、
キン肉マンとか北斗の拳がリアルな世代なら、騒ぐんじゃないかな。
自分もコナン声優で言うなら林原世代の声オタだから、
神谷さんにはそれほど思い入れもなく、特にショックってことも無い。
196声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 00:33:09 ID:n86Zg+DQ0

目暮「お話し聞かせていただけますね? 前原圭一さぁ〜ん?」
197声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 00:36:12 ID:oJO/JkrU0
NHKの裏番組に出演が決まっていたけど、コナンが枠異動してバッティングしたという説
198声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:06:35 ID:uwIZ+FkdO
>>195
でも俺キン肉マンも北斗もシティーハンターも再放送でしか見たことない22だけど、めちゃめちゃショックだぜ?他に誰がいるんだよ…って感じ
容姿がよくてキャラソン出して美形キャラの役しかやらないような声優にしか興味ないのかな。
なんか声優を神格化というか、演技があってるとかそういう客観的な評価でアニメを見るんじゃなくて、崇拝してる声優が出るからアニメを見る、むしろアニメを見てるんじゃなくてただ好きな声優の声を聞いてるだけみたいな人って増えてきてないかな?
俺の世代は緑川光とか、山寺宏一とか石田彰とか子安ぐらいの世代だけど、例えば速水奨や折笠愛や古川登志夫がいざこざで降板とかになったら普通にショックだよ…
199声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:12:31 ID:uwIZ+FkdO
ごめん折笠愛はちょっと違った
200声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:18:20 ID:pgiD1+JH0
201声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:22:32 ID:83Ev229VO
>>190
千葉さんだってまだ50代だぞ
神谷さんからいきなり藤原さんや平田さんじゃ声質の落差が大きすぎる
202声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:24:41 ID:IH0hpzPG0
>>198
最近はその声優さんを恋人か何かのように思ってる人の方が声がでかい
そしてそういう人たちを対象とした商売が繁盛している
だから、良い演技と良い声が育たない
203声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:36:34 ID:ah3P8wOD0
>>190
ああ、その2人何となくわかるなあ
「ナミすわぁああ〜〜〜ん」とかのノリで
「ヨーコちゅわ〜〜〜〜ん」が容易に想像出来るwww
少し若い気もしないでもないが
204声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:48:11 ID:53aQaj2y0
声優目当てにコナン見てる声ヲタもいるのになあ
自分もご贔屓が出てるから一応チェックしてるけど、降板したら当然見なくなるだろうね
神谷さんが降板するのならコナン卒業しますって言ってる人と同じでね
205声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 01:54:18 ID:uwIZ+FkdO
>>202
なんかおかしいよなぁ…ビジネスだからしょうがないことだけど、その標的になってる人たちは恥じらいというか、節操がないのかな?

>>204
俺も神谷さんが降板したら多分見ることはなくなるだろうけど、それは神谷さんが好きだったり特別な思い入れやがあるんじゃなくて、小吾郎をできるのが神谷さんしかいないから。
野沢雅子さんが悟空を降板するのと一緒。
206声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 02:30:43 ID:f2aKqwGV0
コナン好きだから小五郎が変わってからも見るのはやめないけど、
小五郎が活躍する話や英理との話を見るたびに
「これ神谷さんで聞きたかったな」って思ってしまうんだろうな
207声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 04:03:40 ID:e8XrNIpaO
劇場版しか買ってなかったけど購買欲が失せた
208声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 04:18:09 ID:zY36xhqDO
神谷さんじゃないおっちゃんは何か複雑だけど
神谷さんがこれからも応援してねと言ってるから見る
209声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:17:30 ID:iZFDBq7i0
>>192
そういう憶測が一人歩きするのってどうかと思う
他板でさも事実みたいに書いてるやつがいてびっくりしたよ
通ぶった声オタ怖い
210声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:23:14 ID:rRtQ2uLUO
286: 2009/09/19 01:55:09 ??? [sage]
元製作側の人間だけど、今回の件で嫌気さしてやめたから暴露する。
信じる信じないはご自由に。すでにほとんど言い当てている書き込みもあるみたいだが。

製作サイドが制作費の問題で神谷さんのギャラを下げそこから他キャストのギャラを下げようと計画し、神谷さんに打診。
しかし神谷さんはこの話に応じず(応じれば声優業界全体の相場や地位が下がるのをわかっていたから)拒否を続けていた結果契約更新せず強制降板。
神谷さんがいなくなり他キャストのギャラも下げられたという流れ。
神谷さんは声優の地位を守ろうとしていたが結果的に守れずかなり悔しがっていたそうだ
211声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:23:52 ID:zY36xhqDO
まぁ神谷さんはこれについて自分のブログで「悲しくて悔しい」などと漏らしてるから
自分が望んで止めたのではないことは想像がつくな
212声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:34:48 ID:eSf2luY70
>>166
そりゃアニメ製作当時に原作者から大プッシュされて選ばれた声優の上
この10年で小五郎=神谷ってイメージが完全に定着してるんだから
たとえどんな大声優が変わりにやったとしても叩かれるのは仕方ないよ
213声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:42:08 ID:pvzXDVu90
>>210
それが事実として製作費が足りないのをごねてもしょうがないだろ
どっから金が出てくる?地位を守る組織も後ろ盾もないのに子供かよ
結局こうやって安易なキャスティングや役者挿げ替えがまかり通るようになっていくだけで
声優の地位を守るどころか逆効果でしかないじゃん
本物なら匿名で嫌気がさしたとか製作が叩かれるような文章投下してるやつも馬鹿としか
2chの有象無象の声優のみの尊重とアニメ叩き助長してそれでどこから金が出るんだ
ますます作品と関係ない声優の売名商売に拍車がかかるだけだ
214声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:49:07 ID:NPlXOWTK0
神谷さんも声優の地位向上を唱えるならオタク上がりの地下アイドルみたいな声優を一掃すべきなのに
彼等の存在が声優をイロモノ扱いにさせ、限られたパイを大勢で取り合うことで等しく貧乏になるのでは?
しかしコナン程のアニメでも声優の薄給を削らなければならないほど貧窮しているのか
215声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:50:12 ID:IH0hpzPG0
>>209
確かに
結局、憶測だからな

>>213
結果的にそうなってしまったな
216声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 05:51:15 ID:HJCIYx6ZO
メーターとかは声優よりさらに安いしな
全体を下げなきゃいけないなら応じたほうがよかったかもしれん
神谷さんもまさか降板させられるとは夢にも思ってなかったかもな
217声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 06:03:15 ID:zY36xhqDO
みんな下げられたんなら神谷さん復帰してもいいじゃん
218声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 07:19:22 ID:hWg++RNz0
>>213
何をどうすれば良いと言いたいの?
219声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 08:01:23 ID:oJO/JkrU0
こだま監督や青野さんもこうやって去っていったのだろうか。悲しい……
220声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 08:08:59 ID:KB/TwqCD0
いっそアニメ絶滅主義者のゴミ売日本テレビはアニメ枠絶滅すればいいんだよ
221声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 08:30:43 ID:YsxZ32qf0
>>218
憶測で声優だけもちあげるのとかやめたほうがいいとは思うね
ギャラ云々の話なら神谷さんはアニメのファンが望む現実の仕事を守るためにも踏みとどまらなきゃならんだろ
本当に別どりになったせいなら自らのスケジュールがどうしても合わないんだと書くべきだった
222声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 08:35:14 ID:YsxZ32qf0
mixiの噂ばなしには体力がどうとかな話も出てたんじゃないの
急な降板がありえる状態だから降りたのかとかむしろそっちを心配したがな

業界の仕組みの事は組織で知恵絞って動いていかないとどうしようもないだろ
223声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 09:20:30 ID:VCJz02MT0
>>212
小五郎が神谷明ってのは青山さんが指名したわけではなく、プロデューサーが神谷さんに頼んで本人が承諾したからだってさ

俺が知ってる青山さんが指名した声優は3人知ってる
コナン役の高山みなみさん(YAIBAで気に入ったから、だったかな)、赤井役の池田秀一さん(名前を池田さんとシャアからもじって中の人もそのまま)、天カウの永井一郎さん
あとは弟が希望したのをそのまま指名して採用されたのが、
灰原役の林原めぐみさん、和葉役の宮村優子さん(どっちもエヴァ繋がり、弟がエヴァ好き)
224声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 09:37:42 ID:aAFwzL5e0
ランク制とやらのせいなのか安いやつ使いまわしのチャラチャラしたドル商売になりつつあるじゃん。
なんかキャラのために声優がいるんじゃなくて声優(ドルオタ)のためにキャラがあるみたいだよ。
あらゆるアニメが声優ドル売りの踏み台になっちゃうし。

作品置き去りの売名的金儲けシステムが確立すれば
ちょっと声が甘くて若いだけな人材の一般アイドル市場にのっとられる。
すでにそうなってるっていうかむしろそれを目指してたのか。
それで金儲けができるんだからしょうがないことかもね。
アニオタ目線で言えば「華やかな専業声優」なんて元々いらないものだったのかもしれん。
俳優の仕事のひとつでいいわな。

再選も原作者のイメージでだろ。ちゃんと選ぶなら誰でもいいや。仕方ない事だし。
225声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 09:50:54 ID:aAFwzL5e0
>>223
そういうオタ入った目線でそれなりの人を選ぶんだろうから大外れはないと思うな。
神谷明だけにおおごとだけどさ。
奥様は魔女とかもたしかダーリンの俳優変えてやってたわけだし。
喪失感はわかる。役者が変わったら作品終了みたいな価値観で作品叩きになったらやだな。
226声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 10:09:54 ID:VCJz02MT0
>>225
青山さんがオーデに立ち入ってるかは知らないけどね
声優の影響で青山さん結構キャラの設定+αしてんだよね
光彦はもっと意地悪なイメージだったけど大谷さんの声だから性格変えたり、灰原に想いを寄せるっていう大谷さんの提案を取り入れたり
山村警部は古川さんの声が好きだから出番増やしたりね

神谷さんがおっちゃん降板するとシティハンターのパロディとか出来なくなっちゃう
高所恐怖症(飛行機が苦手)、拳銃の腕前や水平線でリョウの台詞を言ったりしておっちゃんめっちゃかっこよく見えたのになあ

別の人になるとこんなことできないね
227声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 10:27:13 ID:qY3kdC2+0
格段に安くすむ、若手チェンジキャスティングでも考えるか・・・・  
228声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 11:14:54 ID:BUseLeL10
>神谷さんがおっちゃん降板するとシティハンターのパロディとか出来なくなっちゃう
そんなんどうでもいいよw
229声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 12:17:15 ID:1YXZLWc+0
>>221
他にも無意味なベテランマンセーとドル叩きもな
だってお前ら勘違いしがちかもしれないけど
そもそもお前らの嫌うドル声優を養成してきてるのは
お前らが大好きなベテラン声優だっていう事実を忘れてない?

平野とかの1部の声優を除けば殆どの声優は養成所上がりの声優なんだし
その養成所だって誰が作って誰が講師をしてるのかっていうと
ベテランの声優さんなわけだよね?
それに神谷明だって昔は現役高校生声優って持てはやされてたし
林原や宮村、子安だって90年代はCD出したりユニット組んだりして
ドル活動をしていたわけでしょ?
230声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 12:22:26 ID:rNDYsl720
231声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:00:59 ID:p0sjDWgL0
536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 10:37:45 ID:XjK9sB4W0
>>523
神谷明氏がクビ、コナンも解けない謎!? (2/2ページ)
同アニメを製作する読売テレビも神谷の降板を認め、「昨日(17日)の収録が最後。神谷さんに『後日、お疲れさま会をやりましょう』などと話し、降板の最終打ち合わせをした」という。
降板理由は「ベテランから若手にバトンタッチするため」と説明。
http://www.sanspo.com/geino/news/090919/gnj0909190506012-n2.htm

報酬で確執?神谷明 コナンの毛利小五郎役解任
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/09/19/05.html

どうみても 経費削減⇒大御所(神谷さん)のギャラを下げたいので打診⇒神谷氏「私のギャラが下がるのは、私自身の問題だけじゃない。声優界全体の問題だ」と却下
       ⇒じゃぁ 申し訳ないが降りてもらいます
の流れだな
232声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:11:19 ID:YUhV1YX20
主観だがドル活動をすることが悪い…とは自分は思わない

だが
・ドル活動の前にもっとやることあるだろう
・ドル活動やめたら消えていきそう
そんな声優が山ほどいるのは問題だと思う
233声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:30:05 ID:W5MEbCZ80
>>205
色々憶測は飛び交っているけれども、
神谷さんの降板が消費者(声オタ、ドル声優オタ)側からも業界全体の方向性について
考えを改める良いきっかけにはなったと思う
234声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:30:49 ID:zY36xhqDO
>>230
(´・ω・`)
235声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:37:41 ID:1YXZLWc+0
>>232
そのもっとやるべきことって何よ?まさか演技の勉強wとかいうなよな?
じゃあ林原や宮村や子安は演技の勉強をしていたいいドル声優で
今のアイドル声優は演技の勉強をしてない悪いドル声優っていいたいのか?

それにアフレコだって1人で別取りもあるんだろうけど
普通は他のキャストや監督等にチェックされた上でやってるんだから
間違いや問題があるようなら取り直しをされるよね
それでOKしてるってことは監督とかに問題があるんだし
236声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:45:01 ID:IVzzrpnT0
そんなに熱くならんでも…
まあ本業おざなりにしてアイドルもどきばっかり量産してる業界の風潮はどうかと思うけどな
かといって演技磨くにも良質な作品があまりないという、これが最大の問題な気がする
若手は今はよくてもこれから10年単位で見ていくと大変だろう
237声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:45:50 ID:OaOlef9z0
90年代のドル声優よりは今のドル声優の方がマシだと思うがな
238声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:48:43 ID:53aQaj2y0
マシとかそういう問題じゃないだろ
自分の世代だけ持ち上げてる奴らばっかり
239声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 13:51:08 ID:OaOlef9z0
俺の世代は90年代だよ
240声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 14:17:04 ID:1YXZLWc+0
>>238
というより変に若い声優やドル声優のファンと
ベテラン声優ファンの間に確執的な物を
作る書き込みをする奴にも問題がある気がするけどな

ベテラン声優のオタはベテランを持ち上げてドル声優を色々理由つけて叩くけど
いくらその持ち上げてるベテランの声優が凄かろうが
それで他の声優を叩いていい理由にはならないし
逆にドル声優ファンだってくだらない理由で叩かれ続けてればいい気がしないし
ベテランの声優を凄いとも思えなくなるわけで
241声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 14:44:34 ID:7X/VLCqX0
ドル声優オタがベテランを老害だと叩くレスだっていくらでもある訳で
2chのレスに振り回されすぎじゃないか?
大半は愉快犯だぞ?
242声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 15:09:37 ID:oJO/JkrU0
2009-09-19 12:37:02
契約
テーマ:ブログ

一部の報道で、報酬でのトラブルとありますが、その報道自体間違いではありませんが、テレビレギュラーに
関しての報酬には、全くトラブルはありませんし、トラブルを起こすつもりもありませんでした。コナンに関しては、
番組起用に際して、以前ここでも記しましたように、自分の未知の部分を発掘していただいたということで、
言葉には表せないほどの感謝をしておりました。それゆえ、出演条件に関しても一切文句は付けないという
ポリシーを持ってやって来ました。DVD化の件に関しましても、テレビシリーズでは問題はありませんでした。
今回問題になっていたのは、それ以外の部分のことです。詳しいことは、今ここで申し上げるつもりはありませんが、
必要になったときには申し上げなければならないと思っています。また、以前記した、信・義・仁のことは、
お話し合いの途中で個人的に感じた部分です。契約的なこととは一切関係ありません。ただ、今回のことで、
多くの皆様にご心配をおかけしてしまったこと、重ねて、深くお詫びしたいと思います。そして、多くの励ましの
お言葉を、これからの人生の糧にさせていただこうと、心に刻みました。有り難うございました。

http://ameblo.jp/kamiya-akira/entry-10345850489.html
243声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 17:04:59 ID:NPlXOWTK0
>>242
言いたい事があるならはっきり言う、話せない内容なら一切口をつぐむ
奥歯に物が挟まったような言葉は余計な憶測・トラブルの元なのに
244声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 17:08:42 ID:uMDb0tSd0
>>227
コナン:斎藤千和
新一:喜安浩平
蘭:阿澄佳奈
小五郎:藤原啓治

灰原:水橋かおり
アガサ博士:うえだゆうじ
目暮警部:チョー
服部:鈴村健一
若葉:松岡由貴

こんな感じ?

245声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 17:14:06 ID:pKDbUoGk0
半分も知らない…
そうなったら漫画読む時に現キャストで脳内再生するだけで充分だ
246声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 17:28:03 ID:4/KQv5WpO
>>244
藤原とうえだしか知らん・・・
あと藤原は多分ないだろうな
彼もいまじゃ個人事務所の社長だしw ギャラ高そうな気がする
まぁ山口勝平も個人事務所の社長だが
247声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 18:16:28 ID:172rFu080
チョーさんを知らないのかよ
あのNHK教育の名作「たんけん ぼくのまち」のあのチョーさんだぞ!
でもチョーさんも50歳超えてるから、世代交代の意味が無いな


248声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 18:39:34 ID:dgsURFcv0
もう蝶ネクタイ変声期と麻酔銃が壊れたって設定にして、
コナンが小五郎の頚椎を強打して気絶させた後、
高山が神谷の真似して話すって設定にすればいいんじゃね?
249声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 18:40:57 ID:qwR9IH390
>>244
松岡って宮村より年上じゃねぇか
250声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 18:43:20 ID:dgsURFcv0
>>247
じゃあ、チョー→白鳥哲ということで。
251声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 18:51:52 ID:ZA2xxiGNO
松岡って人誰かわからん
252声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 19:29:42 ID:lhNXQxxnO
>>247
チョーさんは『魍魎の匣』に出てた声優さんの方だろ。
あと鈴村イラネ。
253声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 19:31:51 ID:W5MEbCZ80
>>252
声優のチョーさんとたんけんぼくのまちの人は同一人物だよ
254声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 19:42:26 ID:LJ7t1ZdQ0
塩沢さん→井上さんは、声違っても理由も理由だし、
声優さんの格的にもあまり違和感なかったけど、今回のは大きいな
本当に重要なキャストだし誰に代わっても違和感ありまくり
これきっかけに視聴率下がってコナン放送終了もありえそうだ
255声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 19:53:44 ID:qY3kdC2+0
2代目は神谷さんを変に意識しないで演じて欲しいし、選んでくる側もそこらへん分って欲しいね
似せてくると視聴者側の違和感凄いだろうな、偽物だーってさ
神谷さんの小五郎は神谷さんしか出来ないのだし
256声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 19:56:12 ID:4/KQv5WpO
魍魎のなんの役だ?

魍魎なら あの医者よくねぇか?美馬坂だったかな
木場も細く太い声だからいいんだが まだまだ新人だからなぁ
257声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 19:56:38 ID:YJ9GpNHAi
ビーストウォーズのライノックスの人はどうよ
濁声だし結構ありだと思うんだけど
258声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 20:00:42 ID:hWg++RNz0
普段声優板を覗いてない人がたくさん来てるのは分かった。
259声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 20:04:22 ID:neJPxIur0
何が嬉しくてこんなキモい板に来るんだよwww
260声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 20:06:46 ID:kQCTLG2uO
>>244
若葉じゃなくて和葉な!とツッコんでみた。
261声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 20:33:26 ID:Q6ZDcy6+0
ニュー速のコナンスレは必ずこのコピペが貼られるのな

 まるなげ090613放送19:30頃に植田が絶対一般の人よりギャラ貰ってると発言
▼170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/19(金) 19:13:03 ID:T9oOWB8pP
清水「ボーナスないしね。ほんっとさ、この仕事ってそれだけがイヤだよね」
植田「ボーナス貰ってないけど、毎月ボーナス貰ってるくらい貰うけどねギャラ」
清水「・・・・・・すげぇな・・・すげぇな佳奈さん!」
植田「と思うんだけど(笑)でも絶対一般の人よりはいいと思うよ」
清水「でも波があるんだよね」
植田「時給で概算したら凄くいいと思う。雑誌に『たくさん稼ぐのは、年を取ってもいっぱい働けば稼げる。
   大事なのはどれだけ効率良く稼ぐかだ』って書いてた」1日24万円稼いでも24時間働いてちゃダメじゃん?
   1時間で24万円稼げるようにならいと。それが効率だ」
清水「たしかに。この仕事は時給で換算するともの凄くいいわ」
植田「うん。もの凄くいいと思う」
清水「しかも場所によっては、もの凄くゆるかったりするもんね」
植田「そう。芸能人みたいに待ちが多いわけじゃないじゃん?メイクとか」
清水「そうだね。だって今だってこうやって、しゃべってるだけじゃん。いい仕事だね(笑)」
262声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 21:01:41 ID:BUseLeL10
>>256
木場は超某読みで関羽やってるよw

田中じゃガウルンみたいになるぞ
263声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 21:06:59 ID:oJO/JkrU0
ずばり、後任は山ちゃんだと思う。大塚さんでもいいんだけど、横溝警部で
使っちゃったからなあ。
264声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 21:27:35 ID:CU3e8P630
千葉繁さんでいいと思うよ
265声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 21:51:10 ID:1YXZLWc+0
>>259
まあこの板の住民の俺が言うのも何だけど
声優統合板は2chじゃトップクラスのキモオタが集合してるからなw
特に自称声優の演技評論家と自称業界通の多さは異常だぜww
266声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 22:25:51 ID:dgsURFcv0
IDがなくて個人と総合の区別もなかった頃は
自演横行で厨房がわんさかいたんだが
ID導入で自演できなくなった厨房が一気に減って
残ったのはやたらと濃いヲタばかりな罠。

さらに枕事件があったのにそれすら乗り越えられたのは
強烈な思い込みと妄想力の力に因るものである。
267声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 22:45:08 ID:28wAZ16SO
次の小五郎、梁田さんはどうかな?スラダンに出てた声優さん。
268声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 22:52:53 ID:wmcyxYjF0
千葉さんしっくりくるな
それか山寺さんか・・・
間違っても三宅だけはこないでほしい
269声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 22:54:31 ID:pKDbUoGk0
山ちゃん万能説も良いけど
おっちゃんのダミ声出せるの?
270声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 22:59:31 ID:rpT9ZFQa0
当然すぎる話だが、ちゃんと演技の出来る人が大前提!
ところが、ギャラの問題で平気で演技の出来ないのを持ってきてもさほど驚けないのが現実でもある。
実際神谷さんほどの人を降ろすなんて暴挙をしでかしたわけだから。
271声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 23:10:39 ID:1YXZLWc+0
>>266
というより統合板は女の方が多い気がするな
統合で盛り上がるスレって大体ジャンプ系とか腐向けアニメの声優を語るスレとか
男性声優統合アンチスレが盛り上がってるのをみると
全体的に女の割合が多い気がするし
272声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 23:16:59 ID:ZsZHlGtjO
小五郎は菅生隆之さんでヨロ
273声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 23:31:31 ID:NPlXOWTK0
>>261
だから神谷さんも声優の地位向上云々を言うなら製作側とのギャラ闘争もいいけど
こういう自ら声優という職業を軽んじるような意識の奴らに苦言を呈したら?
274声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 23:34:25 ID:4/KQv5WpO
>>262
ありゃあ音響が悪い

山寺は100%ないな
山寺って細い声だし。ちょっとかっこよすぎる声だし。
絶対音感の時にゲストで出たが やはり違う
275声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 23:54:05 ID:8dn/DR+A0
>>261
ネットラジオは実質交通費のみってとこも少なくないんだけどな
植田にはよいしょで別ギャラ貰えるのかよwww
276声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:04:27 ID:H56K2oiJ0
神谷さんがあっさり降板理由を今日のブログで説明したな。

神谷さんが公表する前に制作関係者がトラブルの内容・神谷さんに対する中傷をブログで載せてたんだな。もう消去されているが、

ギャラは妥協して折り合いがついたが神谷さんが仲介人をはさんで和解しようとしたが制作委員会側が拒否
それまでなら、両方諦めがついたろうけど、関係者のブログで神谷さんにとって信頼関係修復不能になる行為
サンデーで公表も神谷さんと読売テレビでは納得していたろうが、一部関係者の逆恨みともとれる行為が神谷さんの公表に至る結果になったわけだ。

神谷さん日本テレビ系の仕事は二度としないだろうね。
277声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:07:06 ID:dNqCVQNk0
まぁ神谷さんがやるおっちゃんを
そのまま引き継げる人なんていないよ
誰が一番当たり障りないかってことじゃない?
別に山寺さんでなくても
演技できる人がいい…若手とか絶対いや
278声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:16:25 ID:6Fjid/pA0
>>277
若手っていうか、20代の奴がやるわけないじゃん、常識で考えようよ
神谷明より若手ってことで、中堅の30代〜40代だと思うよ
279声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:18:04 ID:qQDSgfT7O
山寺さんもギャラに関してはかなり高額だから、起用は無理じゃね?
大物呼べるくらいなら、ギャラ引き下げ交渉なんて制作サイドやらんよ
280声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:24:16 ID:C6+/8dnl0
>>276
あやしろのことだな 絶対許せない
281声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:41:34 ID:A54bZ95y0
>>278
今のところ各所で名前があがってるその辺の年代の声優で
コナンで固定の持ちキャラやってない人といえば
・山寺
・小山
・てらそま
・藤原
・平田
あと誰がいる?
282声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:47:21 ID:8RR+bJ7ti
>>281
•子安
•三木
•小野坂
•草尾
かな、あと他に誰か上がってたっけ?
283声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:49:58 ID:AZpvDGMxO
だが藤原にはヒロシがあるし、平田だってサンジがあるから
イメージとしてはどうも・・・
284声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:50:37 ID:+ES/Sq+x0
大林隆介さんはどうでしょう。パトレイバーの後藤隊長。
コナン声優の多い乱馬の天道早雲。
285声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:52:40 ID:MxQlazXXO
>>282
子安はケンシロウやって合わないって叩かれなかったか
286声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:52:56 ID:AZpvDGMxO
叩かれ覚悟で・・・

矢尾さんの小五郎が見たい
287声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:59:37 ID:uhGanMZD0
>>273
それいったら小野坂や関智とかも酷い気がするww
でもこの小野坂や関智って昔から下ネタばかりいってるけど
先輩とかに怒られたことってないのかな?
288声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:01:08 ID:8RR+bJ7ti
矢尾さんはコナンでの容疑者の定番って感じだからなぁ
子安のケンシロウは自分は有りだと思った思ったんだけど、神谷さんのイメージがあるから
結局誰がやっても叩かれるよ、次に毛利小五郎やる人は
289声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:06:18 ID:AZpvDGMxO
>282
草尾はゲーム版とはいえ金田一だからなぁ
それを言っちまえば、時々出て来る松野だってそうだし
かっぺーもそうだが
290声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:16:40 ID:W8SEjALpO
日テレだろ?宮野が来そうな恐怖
291声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:17:54 ID:Z+R0lQyr0
>>290
いくら何でも宮野を小五郎にはしないだろwww
292声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:25:12 ID:W8SEjALpO
まあ冗談だけど>宮野
お気に入りの声優押し込んでくるのはあるだろうな
293声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:35:11 ID:A54bZ95y0
>>282
三木は声質的に小五郎ではないだろう
小野坂・草尾も微妙に声が若すぎるような

まあ今までの大きなイメージをひっくり返すってのもアリだけど
白鳥・高木より年長者に聞こえないとなあ
294声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:47:48 ID:NJhST4qzO
銭形の声優さん誰だっけ?あの人がいいと思う。大御所つながり的な意味でも。
295声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 01:58:59 ID:WZY9BZh60
ミキシンまでコナンでレギュラー持つと
ポケモンとかなり声優が被るようになるなw
296声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 02:00:33 ID:8RR+bJ7ti
残念だけど、納屋さんはもう無理だよ
長年やってる銭形ですらきつそうなのに
毎週アニメの収録するのは体力が持たない
297声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 02:10:37 ID:3uDyF1zh0
郷里大輔はどうかな
キン肉マンからロビンに変わるけど
低くて渋く迫力ある声なら
でもコナンが蝶ネクタイのマイクで郷里の声は
かなりキツイなw。あれは神谷でも最初は違和感あったのに
それ以外だと想像できんなw
298声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 02:12:52 ID:MxQlazXXO
息子である神谷浩史がやればいいじゃね
299声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 02:15:57 ID:K8SBG15w0
え、息子なのか
300声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 02:47:12 ID:XhMBdtYx0
違います
301声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 03:00:42 ID:6Fjid/pA0
草尾は声が若すぎ(高すぎ)るって蒼天航路スレで散々言われてたな
おっさん役には向いてないと思う
てらそまとか、なかなか良いんじゃないかな
他に大きな役やってないし
302声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 03:12:04 ID:XhMBdtYx0
こんなごたごたの後だからよっぽど精神力ある人間じゃないと勤まらないと思うぞ
303声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 03:16:53 ID:WZY9BZh60
この重圧に耐えられる奴・・・



わさびしかいねえな
あの厚顔ぶりを見てたらw
304声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 03:28:38 ID:NJhST4qzO
>>296
そうか。確かに無理だよなぁ。高齢だし。生きてたら、ルパンの山田康雄さんがやってみてもいいかなぁって思ったけど、どっちにしろ若ければなぁ。惜しい。
305声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 03:40:52 ID:ouoVFc3K0
小学館は問題起こす馬鹿ばっかりだな
306声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 04:00:42 ID:GGIZNbWu0
>>304
それだ、ルパンと同じく栗田にやらせれば(w
あの人なら意外と神谷レプリカできるかもしれん。

まあ、レプリカ以上にはならないだろうけど。
307声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 04:23:16 ID:HteK9OeJ0
>>281
>>282
それって好きな声優を挙げてるだけじゃね?
声質が若かったり、イケメン声じゃあわんだろ
他のキャストとのバランスも大事だし
おっちゃんはいい年のおやじだぞ
308声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 04:35:41 ID:6Fjid/pA0
>>307
小五郎は38歳の設定だからね
>>281のメンバーは良いと思うよ、おっさん役も結構やってるし
でも>>282のメンバーは青年役が多いし年齢より声が若いから、小五郎のイメージとは違う気がする
309声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 05:13:55 ID:fTT4LYGuO
>>254
神谷さんをキャスティングしたのって読売の諏訪CPなんだよな‥
これを機に少なからず幾らか数字落ちて今以上にテレビ終結方向だな
310声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 05:21:24 ID:6Fjid/pA0
今回の件、諏訪Pはどう思ってるの?
シティハンターの頃からの付き合いでしょ、神谷さんとはさ
311声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 05:56:17 ID:GUEVhHdkO
小五郎は犯罪組織壊滅の為に南米に旅立った事にして
蘭ねえちゃんに推理してもらおう
312声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 06:11:40 ID:k6U/Woej0
>>301
ちょっとおっちゃんにしては声が優しいというか
何というか温かすぎる気がするかなあ>てらそまさん
小五郎はもう少ししゃがれっぽいイメージ
じゃあお前も候補挙げろよと言われると挙げられないんだけどね…
難しいな
313声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 07:05:51 ID:4S0Em9TV0
何にせよ、後を継がされる人もやり難いだろうなあ・・・
314声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 07:19:11 ID:ZRA4BBw10
子安とか三木とか小野坂とか草尾とか上げてる奴って正気なのかな

普通に考えたら大塚明夫とか中田ジョージとか
その系統が妥当で
もっと歳食ってる感じの声でも良いぐらいなのに
315声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 07:21:09 ID:xK1WFWyE0
おそらく自分の好きな声優挙げてるだけだろ
316声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 08:45:42 ID:GVtE40U00
大塚芳忠さんで
317声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 08:55:21 ID:eMLB4CeCO
三木とか冗談でも辞めて欲しいわ
318声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 09:09:59 ID:P6/RVfVu0
>>314
自分もその人たちよりも上の世代が来ると思うし合ってると思う
ただ子安はケンシロウもだけどパチスロのシティハンターもやってるから
神谷さんの代役というイメージがあるんじゃないか
319声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 09:11:59 ID:9lNeLEJb0
>>316
名前が出た人の中では一番イメージできるんだけど
若手じゃないよな
320声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 09:18:39 ID:3e/dWx2S0
冗談とか思うんならいちいちつっかかって醜い方向に持っていかないで欲しいな

ちょっと前ラジオでブラック・ラグーンのCMやってた人とか。誰かは知らんけど
低音で頭に残ってるだけなんで美化されてずれてたらすまん

低音でべらんめえみたいなのが出来る人がいいと思う
321声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 09:49:56 ID:uGpz3uXi0
元太父や高明の声は誰になるんだろうな
322声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 09:59:03 ID:8DfqU4st0
石塚 運昇さんとかかな? 俺の中で近いイメージをあげると

もちろん俺の、主観なので、はぁっ? と思う人は居ると思う
323声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 10:16:46 ID:GVtE40U00
>>319
島田敏・大塚芳忠・立木文彦・西村知道
最近の声優さんはよく知らない自分が思い浮かんだのがこの4人
若手は・・小山力也とか?
324声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 11:29:48 ID:vUd6Owo10
こんだけギャラ問題か?とか変な噂飛び交ってるのに
その後に運升さんとか芳忠さんみたいなクラスのベテランは起用しないんじゃないか
やっぱり>>281に出てるような40代中堅どころで来るような気がするんだが
立木さん明夫さんはよく名前あげられてるけど、もう持ち役あるじゃん
325声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 11:30:29 ID:6Fjid/pA0
大塚明夫、石塚運昇
は、もう他の役でコナンに出てるんだよね、小五郎役も良いと思うけど
元々、神谷の小五郎は老けすぎっていう原作ファンもいるみたいだから(実年齢38歳だし)
40代くらいの声優になりそうだけどなー
326声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 11:48:02 ID:vUd6Owo10
>>325
ああ、運昇さんももう持ち役あったっけ
っていうか10年以上やってるからもう殆どの有名な人は何かしらの役やってるんだよな
これは本当に人選難しいよね
327声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 11:57:08 ID:uGpz3uXi0
今やおとうさんキャラといえば松本保典
328声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 11:57:12 ID:6Fjid/pA0
>>326
運昇さんは中森警部でキッド関係者だから出番はあんまりないけどね。
329声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 12:06:58 ID:vP8rb/dtO
批判覚悟で若手ということで千葉進捗 銀魂の近藤さんみたいな感じで
330声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 12:15:12 ID:PmpgxSHeO
>>320
ブラクラでっていうと磯部勉かな?
まああれには楠大典とか梁田とか他にも渋すぎる人がいっぱい出てるけど
331声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 12:46:39 ID:AZpvDGMxO
消去法したら最終的に千葉繁だった
332声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 14:16:34 ID:FYio3zENO
>>329
あら、いいかもしれない
333声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 14:31:37 ID:uhGanMZD0
974:09/20(日) 00:39 81UAwxdB
>>965
神谷明は、数年前に声優組合から抜けてフリーになっていた。

>>951の再放送権利料支払い廃止契約は、声優組合と製作会社との間のものであり、
フリーの神谷明は、"契約上は"再放送権利料を受け取っても、問題は無い立場にあった。

→神谷明が、製作サイドに、自分への再放送権利料支払いの再開を要望。

→製作サイドが、声優組合や他の出演者に、「神谷明が抜け駆けしようとした」とバラす。

→他の出演者・声優組合「なんで神谷さんだけ再放送権利料をまたもらおうとしてるの?ずるい!」

→神谷明、他の声優全員からハブられる。辞めざるをえなくなる。


法的には、神谷明の行為には、何の問題もない。神谷明は、もらえる可能性のある報酬を要求しただけ。

しかし、それが暴力団まがいのチンピラぞろいの声優業界では、「自分だけ美味い汁を吸おうとした」として
「不仁義」とされてしまい、叩かれてしまった、ということだ。
334声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 14:40:08 ID:xK1WFWyE0
一連の流れみてると最後には嫌がらせ(風説の流布など)で辞めさせられたっぽいね
だから、新しいキャストをあれこれ考える気にならないんだよな
335声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 14:44:34 ID:AhOcA34c0
>>329
かなりいい!
336声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 14:49:55 ID:xELRmuMO0
なんで普通の要求しただけでハブられるんだよ…
他の声優は制度をきちんと理解してないだけじゃね?
ってか声優全員にハブかれたのは嘘だろ?
337声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 15:26:37 ID:YVrA09oD0
333のが事実だとすれば神谷氏が空気読めな過ぎだろ
組合が廃止契約に同意したのも昨今の経済状況や声優より過酷なアニメーターの環境を考慮したうえでのことだろう
それが「自分は組合関係ないから従来どおり払え」ってのは欧米では当然の権利かもしれんが日本の村社会では異端
338声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 15:29:18 ID:wh0fT8A8O
神谷氏ブログの一方的な主張やリークから推測したオタの妄想
制作側と神谷氏の間で折り合いがつけられなかった
そして神谷氏に何等非がないのなら同じ声優同志でハブるなんて有り得ない
神谷氏を悲劇のヒーロー扱いしたい奴いい加減うざい
339声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 16:13:40 ID:MxQlazXXO
おしゃ木で誕生日だからって神谷明の話が出てたけど、タイミングよすぎで吹いた
340声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 16:16:20 ID:AZpvDGMxO
さすがに無いと思うけど、腐女子人気の声優起用だけは
勘弁してほしい
341声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 16:21:15 ID:fu0oKo2b0
>>321
コウメイ警部出る赤壁事件の時はもう小五郎2代目なんかな
長野県警のコウメイ、勘助、由衣さんが頭良すぎで小五郎空気だけどw
342声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 16:46:01 ID:s98/wfZd0
代役は野々村病院の人々で探偵役やってた堀内賢雄でいいだろ
ついでに妻役も岡本麻弥に代えてケロ
343声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 16:48:13 ID:UFwhW8j70
>>336
二次使用料制度は日俳連、音声連との間での取り決めだったよね。
日俳連の会員でもない神谷が、立場を利用して権利だけを主張したから
組合にたれ込まれたのではないかな。
(あくまでも>>333が事実ならの話だが)
344声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 16:53:38 ID:xK1WFWyE0
>>329
良いと思うし、今更だが、字間違ってるぞ 千葉進歩さんだ
345声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:00:49 ID:GJSkOZBP0
視聴率低いからってテコ入れで芸能人を……
というのは絶対勘弁
346声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:04:12 ID:MxQlazXXO
>>340
中堅で腐人気のあるオッサンが出来る声優って中井森川くらいしか浮かばない
347声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:05:25 ID:MxQlazXXO
>>345
芸能人でも松居棒の旦那みたいなすげえ上手い人ならよくね
348声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:07:44 ID:xK1WFWyE0
>>346
腐人気ある声優は勘弁って言ってるのにわざわざ挙げるのかよw
349声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:12:16 ID:W8SEjALpO
中田ジョージいいな
350声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:18:16 ID:c0eWQ2Cti
譲二は良い声だけど滑舌がわるいからなぁ、長台詞はきついんじゃない?

351声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:22:44 ID:UihZn83B0
昨日クレしん見てて、やっぱ藤原さん良いな
真面目な父親の声とスケベ親父のギャップが上手い
でも無いよなぁ…
後任発表は10月末だっけ
一ヶ月長いよ
352声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 18:11:28 ID:AZpvDGMxO
この際、陣内孝則でいいやw
353声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 19:45:05 ID:aozAX+nkO
>>337

>>333を鵜呑みにするなよ。二次使用料云々で「ずるい!」と共演者が
ハブる、なんてまずありえない。声板住人なら普通に考えて分かる事だろうに。
354声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 20:14:16 ID:OqGTb8pkO
内田直哉
堀内賢雄
安原義人

あたりがいい(゚∀゚)
355声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 20:49:35 ID:TLaK1jNn0
いやーしかしマジで誰が小五郎やるんだ。。。
早く発表汁
356声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:00:08 ID:wlTDniN10
>>344
>>329です
漢字違ったか。大変失礼しました。
それにしても批判されるかと思ったが意外と好評でうれしい
そして自分以上に千葉進歩さんがうれしいだろう
357声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:25:11 ID:54MTpPwo0
年もギャラもほぼ変わらんと思うけど
森さんなんてどう?
ちょっときついかもしれないが、悪くないと思うんだけど。
ただ、最大の問題が解決されない時点でないか
358声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:32:24 ID:RQPvUUOj0
>>357
最大の問題って
「神谷さん」じゃなくてもありえることか?
359声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:33:43 ID:6Fjid/pA0
>>357
森さんは神谷さんより高いんじゃないの?
360声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:34:18 ID:3UEC4PQ60
>>356
一人に訂正ついでのレスもらったからって好評とか言ってると叩かれるぞ
合わないと思ってもスルーしてる人もいるだろうに
361声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:39:44 ID:xK1WFWyE0
皆さん、好きな声優の名前を挙げるのは結構だが、その人らはこういうことの後だから
間違いなく叩かれたり、ブログが炎上したりするんだぞ
362声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:40:15 ID:54MTpPwo0
>>358
no
ギャラについて。誤解させるような書き方でごめん
>>359
やっぱりそうかな
でも、森さんもいいと思わん?
363声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:46:36 ID:6Fjid/pA0
>>362
森さんは声もまだまだ若くてかっこいいから、毎週聞けたら嬉しいけど
話がもし来ても引き受けないと思うなー、若い人に譲りそう
364声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:50:18 ID:GGIZNbWu0
あれだけ神谷声が定着してるのを変えるのは無理だろ。
ルパンやってる物まね屋の栗田でも代役に立てて適当な所で殉職させて新キャラ立ち上げるのが吉。
365声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 21:56:06 ID:W8SEjALpO
正直、神谷明の小五郎は原作ファンの自分からするとイメージ違ったし
(もっとダンディーなイメージ、神谷はチンピラぽい)この際変えてくれてもいいな
グインの堀内あたりでもいい
366声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 22:05:34 ID:C5Dlxwv3O
ブリーチで一護の父親の一心の声やってる人(名前忘れた)が雰囲気近いから合うのでは?
367声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 22:06:59 ID:HP6aYQPF0
シティーハンター続編希望

冴羽りょうは神谷さん以外あり得ない。
368声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 22:34:44 ID:E0/CBizw0
>>366
森川か・・・どうだろう
若すぎる気がする
369声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 22:47:31 ID:YVrA09oD0
>>353
『ハブる』云々は投稿者の勝手な想像だけど
「日俳連じゃないから減俸には応じない」って日俳連所属の共演者には印象悪いだろ
旧ドラなんて文字通りギャラが一桁違う特別待遇に総スカン食らってたし

そもそも本当に神谷氏がそういう発言をしたのかどうかも定かではないけど
370声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:09:07 ID:msS5oSwJO
制作側のお偉いさんが、ある声優が嫌いだから原作ネタの時と映画しか出してもらえない声優がいるって聞きました。
371声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:22:11 ID:FYio3zENO
井上? そういやあTVオリジナルで見掛けない気がするな
372声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:24:44 ID:LqpnrLVqO
>>370
マジレス
・和葉
・服部
と思ったがOVAに出てるので除外
・山村
と思ったがアニオリにでてたので除外

白鳥…?(アニオリには出てないっけ?)
373声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:28:27 ID:LqpnrLVqO
>>372追記
嫌われてる理由わかる…
374声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:28:48 ID:uJwLFB1D0
マジに釣られるなよwww
そもそもお偉いさんが気に食わんなら最初から起用しないだろwww
つーか今回の騒動のどさくさに紛れて
井上がどうのと噂広めて叩いてる奴がいるよな
375声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:34:54 ID:3kqqMmpu0
じゃあ小野坂でいいよ
376声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:36:55 ID:mMbHZdvy0
成田剣はどうかな
377声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 23:56:37 ID:c0eWQ2Cti
正直、好きな声優には小五郎やってほしくないんだよな
どんなに頑張っても叩かれるの分かってるから
378声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 00:14:13 ID:JCQn3Cvz0
>>369
信者脳もあるかもしれないけどそうやって変にマンセーするのもどうかと思うけどね
ここ以外の神谷のことを語るスレじゃ神谷は叩かれてるわけだし
379声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 00:16:58 ID:eUm6EWC/O
>>370です

その声優さんは初期からいて、はじめの頃は名前がなかったはずデス。


380声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 01:44:26 ID:cPPGYCxw0
プリキュアで西やってる人
381声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 01:51:22 ID:uEXpV8C20
>>379
どういう意味?
モブか番レギやっててキャラ持ちに昇格したってこと?
382声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 01:54:39 ID:tw36H4H90
松本保典も良いかもね、おっさん声も二枚目声も出来るし
383声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 02:22:05 ID:zKsp25lRO
後任の声優もその所属事務所も悲惨な事になる悪寒
人選誤ったら大炎上どころか大爆炎だ
とんだ貧乏くじ
384声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 02:46:51 ID:tw36H4H90
>>383
確かにそうだね
雑誌で新しい小五郎役の人と、神谷さんが対談して
後は任せる、みたいな文章でも載らない限り
神谷小五郎ファンは新小五郎を叩きまくるだろうね・・・・・
385声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 02:47:20 ID:xtA+EXb90
もどしゃいいんだよ
386声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 02:51:18 ID:tw36H4H90
原作者の青山が、神谷以外の小五郎は認めないとかって言わなかったのかな?
原作者が一番発言権あるんじゃないの?
387声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 02:59:39 ID:JCQn3Cvz0
>>384
でもそういった後任の声優に任せる?的な発言をした声優は見たことないけどね

最近の大山のぶよを見てて思うけど
のぶよがわさびや新ドラに対して肯定的なことをいったことを見たことないし
388声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 03:04:14 ID:EHgsrIZYO
藤原さん中田さん千葉繁さんあたりだったら良いなと思ってたけど

確かに船越さん良い
俳優だから声優とジャンル違うし叩きに会っても貧乏くじ引いた感じにはならない
しかもサスペンスは十八番だから長い台詞もばっちり

好きな声優が後任しても悲しいだけだ
389声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 03:10:44 ID:xDRv/0yx0
降板の理由として「若手に譲る」というのも挙げられてたから(建前かもしれないけど)
俳優やベテランではあまり意味がない気がする
若手すぎずベテランすぎず、中堅〜やや上ランクくらいの人が来るんじゃないかな
390声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 03:16:44 ID:EHgsrIZYO
そうだった…その建前があったんだ

やっぱ30後半〜40代でオッサン声の長い台詞ばっちりな声優が来るのか

千葉(進)さんは近藤声で新境地切り開いたみたいだし、ちょっと神谷さん声に近いから良いかも
391声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 04:08:09 ID:tw36H4H90
>>387
井上真樹夫さんはハーロック役は山寺にバトンタッチっていってたような
392声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 08:02:54 ID:gmWv1GQ40
しかし千葉進歩さんは近藤の声出すの大変だと言ってたぞ
元々は戦場のヴァルキュリアのウェルキンみたいな美形声の人だからな

個人的には大塚芳忠がいい
神谷さんからの違和感が一番なさそうな気がする
小野坂も好きだがやや若すぎるな
393声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 08:11:04 ID:wNI9cRFOO
>>386
なんか大人気ない気もするな
もし青山先生に事実(その方やmixi)が伝えられておらず
"本人の希望"(それこそ、銭形の中の人を見て〜という捏造)
と聞かされていたらわがままは言えないしな
で、事実が出た頃にはもう決まっていたことだから口出しできず悔しがっているかも

妄想スマソ
394声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 09:07:37 ID:m+9P3EmgO
もう降板した神谷の話はいいから
次の声優の話しようぜ

やっぱりここは若本で
395声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 09:46:08 ID:pyJZjcZBO
大滝はん・・
396声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 12:12:07 ID:Y3SA2bwQ0
無名の劇団の人でブログも持ってない人が良いと思う
名前聞いてもは?誰それ?みたいな謎の人
397声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 13:03:38 ID:3kd+z3LU0
>>393
ああ。その可能性もあるのか。
ミクシで「その方」の意向を受けて流されようとしていた
「神谷本人の希望で降板:理由は銭形の中の人の姿を見て」
ってのをミクシ以外でも流布してる可能性はありそうだね。
そして、それが青山先生にも伝わっている(伝えられている)…と。
大いにあり得る。

黒いな!「その方」!
398声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 15:31:46 ID:DUhKULhX0
香取慎吾でいいだろ
両津勘吉も無難にこなしてるしな
399声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 16:23:33 ID:7WWAjvtc0
えっ
400声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 16:39:09 ID:CNmKcdA80
小山力也に一票
401声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 16:55:22 ID:jSa7b++B0
>>398
あなたのレスおもしろい
402声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 16:56:18 ID:mm8F4M3dO
毛利関係のmixiのコミュニティ入りたいけどどれも名前がぱっとしねぇwww
403声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 20:05:09 ID:JA7paUgw0
もうこの新キャストで出直せ

コナン:松本梨香
蘭:大谷育江
小五郎:石塚運昇
ジン:林原めぐみ
ウォッカ:三木眞一郎
404声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 20:22:28 ID:iz+18lm/O
もう、小五郎はラサール石井で良いよ
405声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 20:38:04 ID:kV9C0y/TO
今ものまねに出てた人でいいんじゃね?
406声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 20:46:13 ID:tw36H4H90
物まねは所詮物まね、声が似てても演技が上手くなきゃだめでしょ
声が似てるだけで良いなら、なんで栗田貫一が今も叩かれてるの?
演技がだめだからでしょ
プロの演技できる声優で神谷さんの声に似てる人いるなら良いかもしれないけど
407声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 21:00:08 ID:JCQn3Cvz0
>>406
演技がだめだから叩かれてんじゃなくて
旧作のファンが2chで一々騒ぐから叩かれてると感じてるだけ
そもそも俺らの言う演技論なんて
自分の好きな奴→演技上手い
嫌いな奴→下手糞
なんだしさ
それに演技がわかるという貴方は音響監督か何かなんですか?
ちがいますよね?ただの一声優オタクだよね?
408声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 21:44:53 ID:tw36H4H90
>>407
そうなんだ、じゃあクリカンのルパンって結構好評なのかな?
前に最初より上手くなったよね、ってルパンスレで書いたらすごい攻撃されたので・・・
だめって思ってる人ばかりなのかと思ったよ
409声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 21:48:09 ID:IU5wZB8m0
ルパンとか年代的に懐古厨が酷そうだしな
亡くなってる人+俺達の青春とか最悪
410声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 21:49:21 ID:IyYjYW710
>>408
恥ずかしいことに声変わった事気づいてなかったわ
蘭姉ちゃんの声とみなみけの春香の声が同じに聴こえる人間が言っても説得力無いが
411声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 22:47:41 ID:Rex2j2Dt0
ちょっと前に出たパチンコの北斗の拳は神谷じゃないけど
その人に小五郎の声やってもらったら?
あの声子安だっけ?OVAの北斗もやっていたような気がしたけど
412声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 22:54:30 ID:Cf4ccBB5O
>>406
お前いつも同じこと言ってる奴?演技下手は嫌いな声優って
演技に劣等感ある声優の厨?

神谷さんは後任に「エールを送る」と一度は言ってる
413声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 22:57:03 ID:Cf4ccBB5O
>>407あて
414声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 22:57:50 ID:tw36H4H90
>>417
違う人だと思う、
一緒にしないでよ
415声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 23:09:11 ID:JCQn3Cvz0
>>412
逆に聞きたいんだけどあなたは音響監督か何かで
声優の演技がわかる立場の人間なんですか?

416声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 23:14:54 ID:tw36H4H90
声オタが演技上手いか下手かって思うのは
やっぱり好みによる判断になっちゃうよね
声優の歌が上手いか、下手かっていうのもそうだよね、ファンにはすごく上手く聞こえるらしいんだけど、ファンじゃない人からすると、どこが??って思っちゃう
417声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 23:18:31 ID:IyYjYW710
嫌いだけど演技上手いなって思う人はいるけどな
それで、後からあの声は自分が嫌いな人間だったんだと知って
やっぱ縁起下手だわとか思ったりもするな
どっちって決められないわ
ブログとか読んでてこいつ嫌いだわと思ってもラジオの声聞くと声だけは癒されるみたいなのもいるし
418声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 23:48:25 ID:xDRv/0yx0
すごく好きでも歌唱力だけはフォローできない、みたいな声優さんもいるよ
皆が皆好き嫌いで演技力判断してるわけじゃないかと
419声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 23:52:24 ID:eUm6EWC/O
>>381

> モブか番レギやっててキャラ持ちに昇格したってこと?

そんな感じになるのかな…
以前はモブだったけど、今ではそのモブに名前がついたんじゃないかなぁ?
420声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:06:12 ID:40NcwS5o0
誰のこと?
421声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:20:51 ID:WjPM2VzZ0
>>420
高木刑事と千葉刑事かな?
422声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:26:09 ID:2QnIuG+Y0
千葉刑事と高木刑事? どっちも普通にアニオリで出てないか?

佐藤刑事と白鳥警部はアニオリで出てるイメージはないけど・・・
二代目白鳥警部の人は嫌われても仕方ないよ、女性関係抜きでもヤバイ気がする
423声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:36:33 ID:40NcwS5o0
二代目の人はアニメの原作者に結婚しなきゃ死んでやるって言われて結婚、
一般人と浮気、その原作者が二人目妊娠中に浮気相手とトンズラ
その後その一般人と再婚したんだよな

で、その後も似たような事繰返して4回結婚したんだっけ?

母子家庭で苦労した神谷には、妻妊娠中にトンズラ再婚した段階で
絶交されてるんだよな

すげえ丘の上の王子様だwww
424声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:42:34 ID:ukQCOHCi0
>>420
以前モブだったって鑑識のトメさんしか思いつかないw
425声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:47:27 ID:WjPM2VzZ0
>>423
でもさ、井上の場合、アニメでもイケメン役ばっかりなので
そういう私生活聞いても、ふーん実生活でももてるんだね、くらいしか思わないな
あんまりイメージダウンになってない
これが地味でぱっとしない声優なら、あんな真面目そうな人が、、、、ってイメージダウンなんだろうけど。
426声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:47:35 ID:40NcwS5o0
そういや千葉刑事役の人
今放送してるファントムって殺し屋アニメで
美少女殺し屋を育成して裸で立たせて肌撫でさする超変態役してるぞ
いい人っぽそうな千葉刑事役とのあまりのギャップに気付いた時爆笑した

声聴いただけで、コイツ変態だ!!! って解る位の変態っぷりだったww
427声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:51:39 ID:ukQCOHCi0
>>426
今日からファントムみるわ
428声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 00:57:07 ID:l6/11LgI0
>>426
ラジオでは自分Sって言っている人だしw
でもサイスのことはやっぱり「変態です」って言い切ってたw
>>427
多分今度で最終回だけど出番はあるはず
429声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 01:36:22 ID:ukQCOHCi0
>>428
情報d

それにしても、今回の犯人の声優の演技、もうちょっとどうにかならんの?
ギャグじゃないところもギャグにしか見えんw
430声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 01:45:42 ID:9qGlqjnNO
田中一成は良い声優だよ>プラネテス
今回はテンション上げすぎにも聞こえるけど
殺人犯に見えない犯人の雰囲気は良い感じに出せてると思う
431声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 01:47:18 ID:WjPM2VzZ0
ファントムの千葉さんは、塩沢さん風の演技なんだよね
ちょっとびっくりしたよ、懐かしかった。
432声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 01:54:57 ID:ukQCOHCi0
>>429で犯人って書いたけど正確には真犯人じゃないか。すまん
コナンさらった誘拐犯の方

>>430
田中一成って人はエンディングに名前無かったけど出てたの?

>>431
それはますます楽しみだ
433声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 01:56:42 ID:9qGlqjnNO
スマソ!
激しく勘違い!
434声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 01:58:48 ID:9qGlqjnNO
田中さんかと思ってたら違った!似てる!
435声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 02:10:40 ID:ukQCOHCi0
おお、そうだったのか
さっき書き込んでから、そういや再放送とかもやってるからそっちかな?とも思ってた
似てる人って結構いるよね
名前見ずに誰とか当てる人は本当に凄いと思う
436声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 10:33:40 ID:z6OaaLMWO
誘拐犯はこたつ猫の人だろ
千葉繁さんを尊敬だったかしてるみたい

社長秘書がゆかなだっけ?
最近音響監督が同じだからギアスの声優がよくでるね
437声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 10:37:53 ID:3DBN0BByO
高木刑事の人はひどい遅刻魔らしいからそれで嫌な人はいるかもしれん
438声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 11:09:56 ID:hHTo42v30
高木ワタルは、元太&NEXT CONAN's Hintもやってるし
原作者も気に入ってどんどんメインキャラにしてるから
消されることはなさそう。

千葉刑事は、高木渉が高木刑事というキャラができた裏話で
「千葉っていうのもいるんですよ」というまで存在すら知らなかった。
特徴ないガンダムとかの一般兵士A役とかをよくやるような声だと思う。
ミンサガのグレイとかも聞いたけど別に他の人でもいい感じはした。
声優に千葉ってたくさんいるけどその中でも特に存在薄いよな。
439声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 12:24:40 ID:tEQxcXID0
>>423
はじめて知ったw
そうだったのか。
っていうか、い@@しゆ@こってメンヘラなん?
びっくりしたよ。
440声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 13:15:17 ID:9O/6zQV/0
>>426
そんなけしからん情報はもう少し早く紹介してくれないかなw
441声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 14:29:22 ID:fNbHsgwb0


まこなこ「林原めぐみがムカつく」
ttp://www.makonako.com/mt/archives/2009/09/neo_1.html

442声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 07:34:07 ID:HD2ShXDb0
赤壁は原作読んだときから、コウメイの声は誰がやるんだろうとわくわくしたな。
まさか小五郎の声が誰になっちゃうんだろうなんて鬱になるなんて思わなかったorz
443声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 10:16:56 ID:uImEoC++0
コウメイは低くないけど渋い声っぽい
誰だろう…
堀内賢雄さんとかはありかな?
444声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 12:32:40 ID:10EgrYD/0
個人的にはもう少し澄んだ、すました声なイメージ
445声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 15:10:07 ID:bkjg+J3U0
大川透なんかいいんじゃないか
446声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 22:19:32 ID:gYydQJIw0
芳忠で。
447声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 23:22:39 ID:Uu6TxRvY0
むずかしい
448442:2009/09/24(木) 23:51:27 ID:HD2ShXDb0
ごめん。コウメイの声優さんが誰になるかの話題を振りたかったんじゃなくて
コウメイ、勘ちゃん、小五郎のやりとりを楽しみにしてたのに、それどころじゃ
なくなってしまった…ということを強調したかったんだ。
449声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 03:47:23 ID:/++EXIiZ0
わかる
赤壁何故さっさとアニメにしなかったんだ〜と思ったよ
450声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 07:17:19 ID:lvKAynrw0
小五郎はなんちゃってハードボイルドな渋演技とからっとしたへたれ演技ができる人がいいな
451声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 07:18:37 ID:lvKAynrw0
んで本当に大事なときだけかっこいいみたいな
452声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 13:02:28 ID:9RN8/X6Y0
>>450
それだと藤原とか平田がピッタリなんだけど
後任は小山で決定とかバレあったから・・・・どうなんだろ
本当かわからないけど。
453声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 14:46:12 ID:F4NG7bOgO
小五郎は38歳か
年のわりに声が老けてたし、若手にバトンタッチと言ってるから
平田や藤原よりもっと若い人になると思うんだがな
454声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 15:08:24 ID:9RN8/X6Y0
>>453
さすがにそれ以上若くなると、蘭の人より若くなっっちゃうような・・・
455声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 16:05:52 ID:SuTPwBb30
>>454
中の人の年齢は関係なくない?
年上の声優が、年下の声優より若いキャラを演じてることなんていくらでもあるし
その逆もまたよくあることだと思うけど。
456声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 17:50:42 ID:Us0nOX5x0
若いおっちゃんだし
さすがに作り声系じゃなきゃ年齢の影響が多少出るし
あんま年の人だとどうかと思うけど
コナンや蘭の中の人と同世代程度ならおkじゃないかとは思う
457声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 23:58:18 ID:MctgoBKO0
>>453
その世代より下って30代ってこと?それはさすがに無くね?

藤原平田すげーいいと思うけど
ワンピとかクレしんやってるしなー
名前出てる小山もいいけど今だと何かどうしても24のイメージが強いんだよなwww

あとは小杉堀内関俊とかいいな
458声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 02:51:34 ID:Xf8Mkl4z0
小山さん叫んだらジャックになりそうで怖いw キム!
前に英理さんの同僚の弁護士の声をやってたから
英理さん取られたみたいでちょっと複雑だったり
459声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 04:12:08 ID:xFJnMO520
>>457
その辺の面子みんな良いとか言ってるけど特に良いとは思えないな
名前は釣りあうかもしれないけど。個性ありすぎだしおっちゃんて感じしない
おっさんてかんじ。とくに関俊彦は声想像しても柔らかくてあわない
460声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 11:35:11 ID:1bIjGIN+0
関さん近年で言うと電王みたいなドスの効いた声のキャラもやってるから
合ってないってことはないと思うけど

まあ誰が来るにしても最初は今までのイメージと違う!とかって言われるんだろうけど
神谷さんの模倣をしてもしょうがないわけで
2代目としてどんな小五郎を見せてくれるか楽しみ
461声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 18:45:50 ID:/magdn2CO
誰が、じゃなくて全体的に声がブレてた気がする。
なんでだ?
462声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 18:48:16 ID:/0gLm5Ky0
今日、どうでもいいような警備員を梅津さんがやっていたことに
何か感じてしまうのはただの考えすぎだろうか・・・
463声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 19:04:22 ID:lfHV7qTh0
それ自分も思った
あんな誰でも良いような警備員
しかもやたら出張るし、もしや…!?と
464声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 19:33:38 ID:oanFB2F20
兼役じゃなくあのちょいキャラ警備員オンリーだもんな
コナンの収録形態がわからんからなんとも言えないが
これから放送予定の話に出演するついでとかの可能性もあるのかな
とにかくただ単にあれだけだったらもったいないと思うキャスティング
465声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 19:52:13 ID:XwrITUtoO
>>462
そうじゃないの
だって「探偵になりたい」てしつこく言ってたじゃない
466声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 20:48:17 ID:IY0PRK6PO
逆に最近出てた人や犯人役やった人とかは無い気がする
467声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 20:51:19 ID:KsplKpYO0
>>460
電王も声高いじゃん。
468声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 22:42:50 ID:FHPEaa4R0
俺も、関俊彦はない派だけど、ここにいる奴、モモくらい知ってるよな。
無理して作った声で地声より高いor低い声を出せたとしても
それで喜怒哀楽をオーバーに演じるとどうしても無理が出てくるんだよな。
もっと自然におじさんの声が出せる人がいいよ。


>>466
白鳥のとき、映画で井上が犯人役だったが、あれ見てたとき、
なんかこいつらタイプが似てるなぁって思ってた。
同じように小五郎と似たタイプの犯人がいたら
その人とかあり得そうとか思ったけど、そんな犯人いないな。
469声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 23:45:24 ID:NhksAcAT0
470声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 23:51:22 ID:Jxam7j0vO
>>469
神谷さん…今は思う存分泣いてね。気が済むまで。・。(´Д`)。・。
471声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 23:52:25 ID:ZV1aMSrL0
>>468
モモタロスは落ち着いて喋ってる時はたまに千葉繁風だけど後は高いよな
特に叫んだ時は、あ、いつもの関さんだって思う
作った声で演じてると喉にも負担かけるだろうし、地声が小五郎っぽい人が良い
472声の出演:名無しさん:2009/09/26(土) 23:54:54 ID:LJdLBeIQ0
>>468
作った声というなら神谷さんも地声と全然違くね?
473声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 04:28:39 ID:poa5N8vP0
関俊彦の作った声っていうと、ガンダム種のクルーゼかな
声は全然違うのに、演技が池田秀一のシャアそっくりで声優ってすごいなーと思った
まあ、小五郎には関さんは若いと思うけど。
474声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 06:11:18 ID:tnrTc79f0
関氏は優男系なんだよね。イメージが細くて柔らかいというか
神谷氏は筋肉マンとかケンシロウでドス声のイメージもあった
475声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 10:51:38 ID:FweqDBaXO
関俊彦はないわ・・・・声若すぎる
忍玉やNARUTOのイルカ見てればわかるやん
476声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 10:54:28 ID:Rk056sxQO
神谷さん復帰署名についてのアンケートにご協力下さい
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/m/
477声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 13:47:02 ID:9H2IWXdt0
>>476
復帰署名やるよりも、神谷さんを降ろしたコナン製作陣に抗議するための
スポンサー企業の商品不買い運動を展開し、
その旨スポンサー企業に文章送ったほうが効果あるような。
478声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 14:20:13 ID:cHOfhGJx0
シティーハンターの続編やってくれたほうが良いから
479声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 15:57:07 ID:Rk056sxQO
480声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 16:25:32 ID:nhRgsyJxO
>>469
怖い
481声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 22:14:47 ID:igB9YuK10
ていうか小五郎の声に合ってるかの判断基準が
神谷さんの小五郎声のイメージに似てるか似てないかになってる人が多くないか
後任に誰が来るにしてもそういう理由で叩かれたりするのは何か嫌だな
ルパンとは事情が違うんだし、神谷さんの物真似じゃ意味が無くないか
>>450の要素と父親の威厳みたいなのが出てるのは必須だけど
482声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 22:42:51 ID:ayfaEeYc0
ルパンのように変える必要があっての事ではないから叩かれるのは必定だろ。
後任の人は気の毒だが、騒ぎが収まるのが先か、放送終了が先か
483声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 23:24:48 ID:NbgvV8770
え?変える必要があっての事だろ
しかたなくにしても
理由はともあれ制作側と神谷さんに原因があっての降板だろ
484声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 23:35:42 ID:WIEC898gO
神谷氏はこの件のためにブログ立ち上げて
言いたい事言うだけ言ったら関連ページ削除
惜しまれたいがためか、騒動起こして後任の立場悪くした形になった
485声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 23:58:53 ID:E7m4h7N10
今年の映画のパンフに唯一登場せず
シークレットナイトに参加したのに舞台挨拶に登場せず(今までは参加してた)
もうこの時点で何かあったのは確実
486声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 00:18:34 ID:gujpP2Oh0
騒動を起こしたのはミクシーでリークさせた奴だろ。
双方に合意点を見出せそうになった時に馬鹿が暴走。
487声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 00:24:03 ID:gujpP2Oh0
上のほうで名前が出てるけど、高木渉は日俳連で役員してるのな。
日俳連のHPを見てビックリ!
488声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 00:41:15 ID:SUbCIjVg0
後、ジンと目暮とジョディもいる
489声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 00:47:23 ID:siycorIZ0
ベテラン組は何かしらやってるよ
490声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 02:41:12 ID:1PszCQ5u0
おまえたち業界を敵に回すとこの小娘のようにどこにも行き場が無くなるぞ
干されたくなければ身分をわきまえることだな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253953077/
491声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 10:59:02 ID:82wTaRA20
ここに業界人なんてほとんど居ませんからww
492声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 11:08:21 ID:PIWc2vG60
>>486
>双方に合意点を見出せそうになった

本当にそうならリークとか関係ないだろ
493声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 12:18:15 ID:dyQZhh/v0
>>492
双方に合意点が見いだせそうだったってのは
おそらく制作サイドのその場しのぎだったんじゃないかな
「一応話し合いの場は持ちましたよ」っていうポーズっていうか。
話し合いより前に降板は決まっていたみたいだし。
494声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 14:54:20 ID:FkAL+VO10
セガの強引すぎるリストラ
http://matinoakari.net/news/na/item_30910.html
セガのリストラ隔離・軟禁部屋
http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/973/973083148.html
セガはやっぱりブラックでした
http://natto.2ch.net/recruit/kako/986/986096214.html
セガのパワーハラスメント
http://www.geocities.jp/sonic_team_suck/POWERHAR.HTM
追い出されたんだよ
mixiにリークされた情報どおりなら、神谷氏に降板が告げられる前に
次の人のオーディションが行われていることになるし

交渉が乗り上げて結論が出る前に先に「神谷が降りる」という情報を
関係各社やネット上に流布(あること無いこと尾ヒレをつけて)し 
神谷の退路を断って済まそうとしたクズがいるんだ。
・・・しかも制作会社の中枢に 。
495声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 15:09:14 ID:dJGk1OVp0
>>493-494
妄想で陰謀論とか語るなや
おまえらこそが工作臭くて普通警戒するわ
コピペとか論外だしそういうのは板内に既に立ってる相応しいスレでやれ
496声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 15:53:52 ID:uT48+4Gn0
監督の頭越しにプロデューサーあたりがやっちゃったんじゃないの?
497声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 16:47:37 ID:M0UEEcfq0
神谷は自分から役を降りたんだよ
その事実を受け止められない奴らが、いろいろ悪者仕立てて騒いでるだけ
498声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 17:02:54 ID:Evx7k4FaO
>>497
でも復帰しようとしたんだろ?
499声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 17:04:16 ID:DlQFommK0
うーん確かに声優の地位向上の為に我々が署名と不買運動をしなければ!
みたいな騒ぎ方してる奴はちょっとどうかと思うなあ
500声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 17:07:20 ID:M0UEEcfq0
>>498
もう消えちゃってるけど神谷がブログでしてた説明には、かなりおかしなところがあった
あれは自分から辞めたとしか解釈できない
501声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 17:17:21 ID:M0UEEcfq0
復帰要請にしたって、「mixiでリークされたから」という、
ギャラとか声優の待遇とかとはかけはなれた理由で行動起こしてるところから考えて
本人の感情のもつれが降板の根底にあるのだと思われる
502声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 17:22:16 ID:RUuoUHij0
こっちでやれ

【コナン】神谷明氏の毛利小五郎役降板問題
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253552703/
503声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 17:51:34 ID:M0UEEcfq0
今回の件で神谷には頭にきてんだよ
土曜の深夜にも自分のブログに降板の件について書き込んだようだけど
先にバラしたのは向こうだ、とかファンにとってはどうでもいいことで自己弁護しただけ
結局こいつが一番気にしてるのは、アニメのことや役のことじゃなくて、自分の評判なんだよ
ソフトランディングとかいう書き方からしても、「卒業」という形での発表は本人も了承済みなんだろう
むしろそこに了承済みだからこそ、mixiのリークに怒ったんだよ
こいつは辞めることに関してもう納得してるのは明らか
504声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 18:23:12 ID:9f1KmzkC0
>>503
なるほど
505声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 18:50:43 ID:7Gtc8mHW0
>>503
わかったから移動しろよ>>502
506メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/29(火) 01:33:44 ID:d2ABPBI/0
そんなに金ないんならアニメ制作やめろよ
507声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 01:59:26 ID:HKUuNiOs0
>>506
やめたら毎年儲かる映画が出来なくなるからやめないよ
508声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 02:26:14 ID:o/94hnV1O
とりあえず、消えた分貼っとく

2009-09-19 22:56:41
ご説明。
テーマ:ブログ
今回のブログにあった、信・義・仁についての疑問にお答えします。
実は、契約の交渉過程のことです。
制作会社の方との交渉中に、本来守秘義務の生じる契約内容について、
音声制作関連の団体および俳優関連の団体、さらに出演者の一部にまでその情報を、悪意を持って伝えられてしまったのです。
当然、僕の帰る場所は奪われたわけで、それが今回の降板の、一番大きな理由でした。
さらにその方は、僕の書き込みより早く、一部のブログに僕の情報をリークし(少し問題になりましたね。
すぐ、消されましたが)、信頼関係(今回の僕の発表につながる)を失わせました。
その方は、責任のある立場にあり、そのブログに書かれた時点で、
そんな方のために男気を発揮し、下ろされることを選択したことにばかばかしさを覚えました。
そこで、ある方に仲裁(復帰のための)をお願いしたのですが、ご尽力のの甲斐もなく、
最終的に制作委員会側に拒否されてしまいました。
契約問題に関しては、先方のご努力で、合意ラインに達していたことを思うと、残念でなりません。
これが、今回の経緯です。
しかしこれも全て、自分の身から出た錆と、ブログの中で「不徳の致すところ」と言う表現を使いました。
降板、後輩に道を譲る、きれい事ですが、僕の身体に何かあったと思われかねません。
事実、僕の健康を気遣うコメントもいただきました。
ただ、最後に申し上げますが、「名探偵コナン」 という作品には何の責任もありません。
また、その作品を汚すことは、僕自身一番避けたいことです。
「名探偵コナン」 は、これからも良心的なアニメとして、アニメ史に輝く作品であり続けると思います。
しかし、今回の事で、「名探偵コナン」 という素晴らしい作品のイメージダウンに繋がったとしたら、申し訳ない気持ちで一杯です。
コナンファンの皆様、関係各位、特にアニメ関係のスタッフ、キャストの皆様、さらに小学館、青山剛昌様、どうぞお許し下さい。

ファンの皆様、これからも「名探偵コナン」 を応援して下さい。どうぞよろしくお願いします。

神谷 明
509声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 05:21:48 ID:J+Q0C0ll0
前に出回ってたヤツ(なんだっけ?2次使用料が云々のやつ)が大体正解だったってことかな?
510声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 09:24:00 ID:n3YEAFQP0
神谷も自分の事務所を持ってて食わせないといけない社員を抱えてるんだから、
音声制作団体に悪評を流されるのは我慢できなかったんだろうな。
511声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 09:33:19 ID:pQHAJj1h0
専用スレ立ってるんだからこっちでやって

【コナン】神谷明氏の毛利小五郎役降板問題
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253552703/
512声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 13:22:27 ID:GNz7PW70O
>>511
そこは署名活動スレだから後任とか神谷氏に対する誹謗中傷とか無関係な書き込みはやめろよ
513声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 13:46:53 ID:IMI7tbaA0
好きなキャラの声をやってる声優さんが犯人や被害者だといい意味でも悪いでも残念

その点レギュラーキャラは死なないし犯罪も起こさないからいいね


おっちゃんが降板することのほうがずっと悲しいんだけどさ
514声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 17:09:17 ID:8EIvOjDD0
>>490
この糞女みたいな末路になるぞ
515声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 20:24:52 ID:n3YEAFQP0
はい、はい、みんなにかまって貰えたアーツビジョンが羨ましいんだよね。
516声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 20:39:57 ID:VJ5FoLiM0
若返りということを考えなければ、しっくりきそうな人がそれなりに思い浮かぶが・・・。
若手の声優さんをあまり知らないのでなんともいえない。銀魂の近藤さん役の人とかかなあ。
517声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 20:52:09 ID:VGlmM/JV0
近藤さんの役の人は地声が高いだけあって喉がおかしくならないか心配
518声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 22:28:32 ID:gZmGBo5E0
おかしくなるだろうね
根本的になんか違うと思う
もしなったら応援はするけどね
519声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 23:29:09 ID:HKUuNiOs0
千葉さんはやっぱりちょっと高い声でかっこいい役の方が向いてるから
無理して喉壊してほしくないなー・・・
近藤声だったら良いと思うけど、喉に負担か多そう
520声の出演:名無しさん:2009/09/30(水) 00:09:16 ID:QzbkbqZ30
小五郎の代役はシティーハンターの冴羽リョウの人がいい。
521声の出演:名無しさん:2009/09/30(水) 00:20:07 ID:pZdU+SPH0
つまらん
522声の出演:名無しさん:2009/09/30(水) 11:41:46 ID:aWuQ2Yxg0
689 :声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 07:53:39 ID:MOts/lNy0
24日午後7時50分ごろ、米花市米花町のホテルロビーで「眠りの小五郎」として知られる
探偵毛利小五郎さん(45)が頸部を針のようなもので刺されて死亡し、警視庁捜査一課が
毛利さんと一緒にいた男子小学生(7)を重過失致死の疑いがあるとして補導して
いたことが分かった。
小学生は毛利さんの知人の子供で、以前から毛利さん宅で一緒に 暮らしていたという。
関係者によると、毛利さんが偶然居合わせた殺人事件の現場で警察の捜査に協力していた
ところ、小学生が突然毛利さんに向かって麻酔針を発射し、毛利さんはその場で意識を
失い呼吸困難に陥り間もなく死亡した。
小学生は警察の取調べに対して、麻酔針は以前から何度も繰り返し使用していた、毛利
さんを殺害する意思は全くなかったと説明しているが、一方で自分は高校生探偵だなどと
訳のわからないことも話しており、警察では小学生の精神鑑定を実施するとともに、
腕時計型麻酔銃の入手経路などについても調べを進める予定。(日売新聞)
523声の出演:名無しさん:2009/09/30(水) 16:01:17 ID:Fd+6HmxV0
>>522
いつも思うんだけど、なんでこれ小五郎の年齢間違ってんの?
524声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 08:26:32 ID:eyLhfbz50
>>519
神谷さんも昔はあんな濁声じゃなかったよ
典型的なヒーロー役しかやってなかった

千葉さんも普段の声だと存在感ないから路線変更もありじゃないの?
現に銀魂の近藤さんの声は評判いいじゃん
525声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 09:29:40 ID:0BAWKWel0
神谷明と水島裕はアイドル声優の元祖だからな。
526声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 10:09:15 ID:oHBDwuhw0
赤い壁の希望キャスト

諸伏高明:速水奨
翠川尚樹:秋元羊介
山吹紹二:三ツ矢雄二
百瀬卓人:三宅健太
直木司郎:岩田光央

それにしても風林火山の由衣さんに小清水だったのはあまりにも意外すぎた。
コナンのキャラはたいていキャラの年齢よりだいぶ年上の声優を使うことがザラだよな。特に傷跡シリーズの色黒と心理学者と息子は。
小清水って女子高生や女子大生あたりのキャラばっかりだけど、由衣さんのようなアラサーの役とかあったっけ?
あと小五郎は藤原さんに1票。
527声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 12:05:03 ID:SIbieg2h0
>>526
うみねこで母親やってるし最近は珍しくもないよ
528声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 15:26:15 ID:9PPweo840
>>522
それで、小五郎がコナンを卒業でもいいな。
その回だけ物まね師に声やらせて。
529声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 15:38:46 ID:y4eLey800
>>527
逆だろスレ見ると
明らかにミスキャストだと思ってる人もいるみたいだけどね
特定の声優の役幅広いと思わせたいだけのキャスティングは微妙
530声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 17:24:12 ID:nN2+12VO0
寿司回に三木眞一郎出演
ソースは諏訪ブログ
531526:2009/10/01(木) 17:32:03 ID:oHBDwuhw0
傷跡シリーズだけど
伴場創吾(41):伊井篤史さん(70)
平棟堂次(41):仲木隆司さん(72)
鍋井英貴(25):森功至さん(64)

特にコナンでは他のアニメとは違って年寄りのキャラはほぼ確実に大ベテランを起用するから、本当におじいちゃんって感じがするだよね。
例外は昔よく出ていた中博史さんとは30後半で年配のキャラをよくやっていたような気がするけど。
532声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 17:44:04 ID:twTRMZU30
いい加減浦上下せばいいのに
ベテラン使わないでもっと若手バシバシ使えばいいじゃん
同じAPUの音監でも大熊と田中はクレしんやドラで結構若手使ってるのに
533声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 17:55:18 ID:SUrKbn2d0
若手使わないからいいんだよ
534声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 18:06:31 ID:kQ+bEdxHO
>>530
三木の小五郎は消えたな
535声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 21:01:07 ID:O4j56pfc0
江原正士って
536声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 21:54:02 ID:9koGaHbzO
音響監督が変わるまでは若手の人でも結構出てた気がする

浦上さんはベテランの人だから中堅やベテランの人を贔屓するのも仕方ないとは思うけどねー…
今じゃ小清水さんぐらいしか若手で初登場した記憶があんまり…
537声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 22:15:02 ID:YhyYhQGM0
それでも最近はギアスの音響監督やったせいか福山とか杉山とか後藤とか折笠とか出すようになったけどな
そのうち名塚あたり来るかな
538声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 14:33:15 ID:u4u0NMET0
>>530
寿司回はピカチュウとロケット団競演かw
539声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 14:50:38 ID:58cs6xcnO
大和警部もギアスだしね
540声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 16:00:52 ID:kMa0+ZtI0
コナンは若手声優の出演率も国民的アニメではトップだな
ポケモンやワンピなんぞより出演している

堀江、田村、水樹、釘宮、能登、小清水、新谷、浅野、坂本、喜多村
宮野、杉田、小野、福山、白石、杉山など
541声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 18:14:58 ID:vvA8lwv+0
それぞれがどんな役で出てたか殆ど印象に無いんだが…
田村ゆかりはバスルームのやつで、浅野真澄がOK牧場。
能登麻美子が揺れるレストランくらいしか分からん。
542声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:36:23 ID:u4u0NMET0
能登かわいいよ能登
543声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:38:48 ID:wbVkfYcxO
小清水→偽新一の時に出た大和勘助の幼なじみ(また出番あるよ)
坂本→アイドル殺人事件の犯人(アースレディーのやつ)
杉田→最近放送された事件の容疑者
杉山→霧にむせぶ魔女の二人いる犯人のうちの一人

福山、水樹、釘宮はあんまり有名じゃなかったときに脇役
新谷、宮野あたりがWiiのゲームでゲスト
水樹、喜多村が今年の映画ゲスト
544声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:43:05 ID:mTGJtqCB0
偽新一じゃなく風林火山の事件だろ
漆黒にも出てる
545声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:50:42 ID:G32mTU+j0
福山はルパン対コナンにも出てたな
546声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:29:02 ID:rUOjcHwfO
神谷明の後任が誰かが早く知りたい
547声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:47:29 ID:2EgOWWt10
石田とか保志とか出してくれ。
548声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:50:02 ID:mTGJtqCB0
石田は白馬
保志はそういえば出ないね〜
549声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:50:10 ID:Ijw481+80
石田は白馬じゃなかったっけ
550声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:58:00 ID:G32mTU+j0
保志は玉之助だっけ?
551声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 22:04:02 ID:u4u0NMET0
田中真弓と日高のり子が出てないのな
意外と
552声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 22:24:33 ID:wSlOxo5u0
石田彰さんは上で出た白馬探と豪華客船殺人事件の犯人が記憶にある
保志総一朗さんもアニオリのキャラで何回かでとる

俺の中じゃ中堅以上の声優は一部を除いて大半が出てるイメージがある
中尾隆聖さんは標的の沢木さんのイメージが強すぎたから変なアニオリの犯人でがっかりしたなw
553声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 22:29:22 ID:2EgOWWt10
白馬って石田か。全然石田っぽくない演技だから気がつかなかった。
554声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 22:46:09 ID:ss+KBbM+0
最近の石田ってギャグキャラばっかだもんね(俺の作品守備範囲が狭いだけかもしれないが)
555声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 00:10:54 ID:7L0duDV1O
滝口順平も出てないな
556声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 00:13:37 ID:cnWuWgYR0
有名どころで出てないのは
阪口大助、津村まこと、小桜エツ子、ならはしみき、こおろぎさとみ、根谷美智子、日高のり子
田中真弓、石丸博也、金田朋子、安原義人、滝口順平、三輪勝恵、TARAKO、田の中勇
557声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 00:17:14 ID:3LLb6KXy0
558声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 01:07:34 ID:j0qhV4Gj0
>>556
それうざいんだけど。延々貼るつもりか。
堀絢子は出た?旧ドラえもん声優は?水島裕は?
どういう基準だよ。ベテランにおまえの好きな声優混ぜてるだけだろ。
559声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 01:30:25 ID:7k+9Ux3N0
>>558
堀絢子ついこの間出ただろ・・・お前アニメちゃんと見てないな
ドラは肝付以外出てない
あと水島も出てる
ちゃんと調べてから書いたほうがいいよ
560声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 01:33:05 ID:hku5KVaa0
漆黒の追跡者 出演声優まとめ

江戸川コナン:高山みなみ(81プロデュース)
毛利小五郎:神谷明(冴羽商事、次作から交代)
毛利蘭:山崎和佳奈(青二プロダクション)
吉田歩美:岩居由希子(賢プロダクション)
小嶋元太:高木渉(アーツビジョン)
円谷光彦:大谷育江(マウスプロモーション)
灰原哀:林原めぐみ(ウッドパークオフィス)
阿笠博士:緒方賢一(ぷろだくしょんバオバブ)
服部平次:堀川りょう(アズリードカンパニー)
遠山和葉:宮村優子(ジャパンアクションエンタープライズ)
鈴木園子:松井菜桜子(フリー)
工藤新一:山口勝平(悟空、劇団21世紀FOX)
561声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 01:43:02 ID:hku5KVaa0
本上和樹:菅原正志(大沢事務所)
本上なな子:折笠富美子(アトミックモンキー)
ジン:堀之紀(青二プロダクション)
ウォッカ:立木文彦(大沢事務所)
ベルモット:小山茉美(青二プロダクション)
キャンティ:井上喜久子(オフィスアネモネ)
コルン:木下浩之(演劇集団 円)
松本警視:加藤精三(東京俳優生活協同組合)
目暮警部:茶風林(大沢事務所)
白鳥警部:井上和彦(B-Box)
横溝参悟警部・横溝十悟警部:大塚明夫(マウスプロモーション)
山村警部:古川登志夫(青二プロダクション)
大和警部:高田祐司(大沢事務所)
綾小路警部:置鮎龍太郎(青二プロダクション)
荻野警部:鶴ひろみ(青二プロダクション)
佐藤刑事:湯屋敦子(劇団昴)
高木刑事:高木渉(アーツビジョン)
千葉刑事:千葉一伸(アーツビジョン)
上原刑事:小清水亜美(ぷろだくしょんバオバブ)
562声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 01:49:22 ID:hku5KVaa0
沢村俊:神奈延年(青二プロダクション)
深瀬稔:西村朋紘(フリー)
吉井リサ:水樹奈々(シグマ・セブン)
竜崎努:梅津秀行(81プロデュース)
木谷友美:喜多村恵梨(カレイドスコープ)
女性リポーター:大塚瑞恵(81プロデュース)
警備員:柳沢栄治(ぷろだくしょんバオバブ)
アイリッシュ:幹本雄之(アーツビジョン)
水谷浩介:DAIGO(A-team、ZAIN RECORDS)
563声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 02:03:19 ID:fu2LzNRf0
>>559
だからそういうのを淡々と書きこめよ
出てない有名どころ(笑)とかいらねんだよ
564声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 09:33:36 ID:NBWjxHRv0
そういえば真ゲッターから流竜馬役
神谷から引き継いだのだれだったけ?
子安だったけか?
565声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 10:02:37 ID:7zsmqyBFO
>>564
石川英郎
566声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 11:42:38 ID:NBWjxHRv0
>>565
dクス
もうさ、メンドイからさ
こいつに小五郎やってもらえば良くね?
どんな声質してんのか知らんけど…
567声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 11:56:01 ID:hfF/WdG10
>>564
石川秀郎
568声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:27:17 ID:gfegVhWy0
>>566
FF]でアーロンの声をやった
低い声の演技だとコレしか思いだせん……
569声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:35:37 ID:hfF/WdG10
石川英郎は結構演技力はあるのに、人気になれなかった人だからね・・・・・
570声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:39:21 ID:NBWjxHRv0
>>566d
へえ…、FF]のアーロンの声当てた人なんだ…、
ちと、声聞くためにFF]引っ張り出してプレイしてみっか
571声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:42:48 ID:NBWjxHRv0
間違えて自分にdしてしまった…、馬鹿だな俺…
>>566じゃなくて
>>568です、御免なさいそれと、情報ありがとうございます
572声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:48:07 ID:hfF/WdG10
>>570
キングダムハーツでは、FF8のスコールの声もやってるよ
573声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:48:11 ID:avLq3/2E0
昔から名前はよく聞くけど、どんな声かわからないって感じだった。
今はアーロンの声は聞けばわかるけど、昔はああいうキャラより
もっと若い感じの役をやってたから本当の声はもっと若い感じなんだろう。
でもその声のキャラはどれもまったく記憶にない。
大抵、一緒に出てた緑川なり置鮎なりの方が記憶に残ってしまう。
574声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:50:15 ID:hku5KVaa0
おっちゃんのかっこいい水平線

江戸川コナン:高山みなみ(81プロデュース)
毛利小五郎:神谷明(冴羽商事)
毛利蘭:山崎和佳奈(青二プロダクション)
工藤新一:山口勝平(悟空)
阿笠博士:緒方賢一(ぷろだくしょんバオバブ)
吉田歩美:岩居由希子(賢プロダクション)
小嶋元太:高木渉(アーツビジョン)
円谷光彦:大谷育江(マウスプロモーション)
鈴木園子:松井菜桜子(フリー)
灰原哀:林原めぐみ(ウッドパークオフィス)
575声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 12:54:12 ID:hku5KVaa0
目暮警部:茶風林(大沢事務所)
白鳥警部:井上和彦(B-Box)
高木刑事:高木渉(アーツビジョン)
佐藤刑事:湯屋敦子(劇団昴)
千葉刑事:千葉一伸(アーツビジョン)
トメさん:中島聡彦(劇団21世紀FOX)
576声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 13:06:35 ID:8Po8E4+IO
きょうから小五郎かわるっけ
リークとかとっくにきてるだろと思ってたけど
きてないんだな
夕方たのしみじゃねーか
577声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 13:08:01 ID:hku5KVaa0
海藤渡:中田浩二(劇団櫂)
辻本夏帆:西村ちなみ(81プロデュース)
岬直也:太田真一郎(青二プロダクション)
伊沢洋介:大川透(マウスプロモーション)
水久保仁:井原啓介(フェザード)
潮見勝彦:遊佐浩二(フリー)
八代延太郎:岡部政明(東京俳優生活協同組合)
新見謙介:有本欽隆(平野企画)
救助隊員:山野井仁(大沢事務所)
女性客:鳳芳野(賢プロダクション)
女性客:鈴木麻里子(青二プロダクション)
船内アナウンス:深川史麻(オフィス薫)
日下ひろなり:山寺宏一(アクロス エンタテインメント)
秋吉美奈子:榊原良子(コンビネーション)

水平線で山ちゃん、榊原さんとか声優で犯人がわかるって言われてもしかたない気がしてきた
578声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 13:09:35 ID:gfegVhWy0
自分が気になったので調べてみた、石川さんのこと
適当にみたんじゃね? 聞いたんじゃね?ってとこをあげてみるわ

FF]         アーロン
真・ゲッター     流竜馬
ガンダム・イグルー オリヴァー・マイ
戦国無双       豊臣秀吉 
すぽると(土曜)    ナレーション
579声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 13:26:37 ID:HNudenLU0
どっちにしろあんまり小五郎向きじゃない気がする
580声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 14:58:06 ID:hfF/WdG10
>>576
小五郎でないんじゃない?
サンデーの発表が十月二十八日だっけ?
それまで小五郎でない話が続くんじゃないの
581声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 17:47:20 ID:8Po8E4+IO
>>580
そうなのか!
きょうからだと思って今食事の準備おわらせて
テレビの前にスタンバイしたのにw
582声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 18:28:41 ID:frFt7E5bO
あいぞのさん、声と見た目があってないwww
コジロウさんは初めて犯人役か
萩原さんや時津さんといい被害者役が多かったな…
583声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 19:20:29 ID:6tx2xikQ0
296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2009/10/03(土) 18:10:28 ID:kwSCsbfa0
■これからの放送予定
10月03日 第549話 「回転寿司ミステリー(前編)」
10月10日 第550話 「回転寿司ミステリー(後編)」※17:30〜
10月17日 第551話 「犯人は元太の父ちゃん(前編)」
10月24日 第552話 「犯人は元太の父ちゃん(後編)」
10月31日 第553話 「ザ・取調室」(アニメオリジナルストーリー)

毛利小五郎役の後任の発表については、10月28日(水)発売の「週刊 少年サンデー」で発表
http://www.ytv.co.jp/conan/news/index.html


少年探偵団の話が続くので、発表までは出ない模様
584声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 19:56:15 ID:l+Ewa0L50
堀絢子なんて初期に出てるやん
ばあさん役で
585声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 23:51:23 ID:9heC6P9r0
元太父が気になる
楽しみだ
586声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 16:46:52 ID:GL4rV+FC0
光彦のお姉さんも大谷さんだったから、元太のお父さんも高木さんでは。
587声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 17:00:11 ID:S/NPROSYO
それじゃ、元太のお父さん即バレじゃん てか、高木さん3役になるだろ
588声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 21:39:19 ID:EjDB0kN50
予算削減の煽りを受けてるからそれやっても不思議は無い
589声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 10:51:42 ID:YJcpNSW60
署名スレも終わったな
まああれじゃ盛り上がらんけどね
590声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 12:22:12 ID:LOtloSu40
まあこんな基地外が他板で暴れてたら駄目だわ
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1254463591/
591スレ立て規制中につき:2009/10/05(月) 14:23:56 ID:D1pXqPhk0
【コナン】神谷明氏の毛利小五郎役降板問題2

内容:
「名探偵コナン」で毛利小五郎役を13年間演じてきた声優の神谷明氏が、突然、同役を9月26日の放送をもって降板することが、9月18日神谷氏のブログで語られ、同日読売テレビの公式サイトでも発表されました。
悔しい、惜しい、悲しい、寂しい、などといファンから神谷氏のブログに2000以上のコメントが書き込まれ降板が惜しまれています。
降板の経緯などがはっきりと制作者サイドからの説明がされないまま
今回のような事態になったそのことにより不満を持ってるファンも沢山います。
そこで我々に出来ることは何か?十分に考えてアクションを起こしましょう!

ここのスレの目的
・この件に関する情報収集
・この件に関する署名活動(その他活動)の計画実施
・ファンサイトへの署名の啓発活動

注意
・荒らし、煽り、叩き、アンチ工作は放置
・勝手に過激な行動はしない
・age進行でお願いします

関連スレ:
【コナン】神谷明氏の毛利小五郎役降板問題
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253552703/
神谷明ファンスレ その3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1253532091

関連サイト:
神谷明オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kamiya-akira/
神谷明氏「名探偵コナン」毛利小五郎役復帰懇願@wiki
http://www21.atwiki.jp/kogoro
592声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 14:33:22 ID:Qb36R9c+0
>>591
マルチすんなカス
593声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 20:15:44 ID:RsCwuhBa0
シティーハンターをもう一度演じてもらいたい。
594声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 02:13:33 ID:xcmNxPwk0
>>593
エンジェルハートで我慢してあげて
595声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 09:24:26 ID:T7VHc/K60
力也
596声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 10:37:27 ID:NUsHDZVO0
山ちゃん、コナンに出たとき全部犯人役かよ

青山もYAIBAで気に入った高山を指名してここまでアニメが続くとは思ってなかったろうなー
597声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 12:31:26 ID:NUsHDZVO0
14番目の標的(コピペ)

高山みなみ 山崎和佳奈 山口勝平 神谷明 茶風林 塩沢兼人 緒方賢一
鈴置洋孝 岡本麻弥 谷口節 アンディ・ホリフィールド 一城みゆ希 内海賢二
高木渉 大谷育江 岩井由希子 松井菜桜子 高島雅羅 百々麻子
鈴木英一郎 千葉一伸 永島由子 海原やすよ 海原ともこ 中尾隆聖
598声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 08:39:12 ID:SNkl+Dbq0
>>578
石川なんて志村どうぶつ園のナレのイメージしかないわw
599声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 15:17:05 ID:Y9X1SRR30
>>597
鈴置?まだ生きてた時期だっけ…
600声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 19:37:46 ID:P0zCg/lBO
鈴置さんはクロスロードで犯人やってたじゃないか
601声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 22:13:17 ID:2HQkUsns0
>>600
声優の組み合わせにも相性があるのか、結局作品とキャラが変わっても天さんはベジータに勝てなかったってことになるな。
602声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:13:26 ID:tQyBl5Y+0
ベイカー街の亡霊

高山みなみ 山崎和佳奈 神谷明 山口勝平 林原めぐみ 岩居由希子 高木渉 大谷育江
折笠愛 緒方恵美 高乃麗 愛河里花子 斎賀みつき 田中秀幸 緒方賢一 茶風林
井上和彦 松井菜桜子 平田広明 藤本譲 依田栄助 堀部隆一 千葉一伸 小林清志
速水奨 島本須美 速見圭 宝亀克寿 中嶋聡彦 長嶝高士 細井治 MAI
増谷康紀 百々麻子 村井かずさ 蓮池龍三 津嘉山正種
603声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:14:17 ID:tQyBl5Y+0
迷宮の十字路

高山みなみ 神谷明 山口勝平 山崎和佳奈 堀川りょう 宮村優子 緒方賢一 林原めぐみ
岩居由希子 高木渉 大谷育江 松井菜桜子 置鮎龍太郎 若本規夫 茶風林 井上和彦
湯屋敦子 井原啓介 中村大樹 亀井三郎 遊佐浩二 水内清光 三戸耕三 里内信夫
安達まり 鈴木弘子 佐久間レイ 一龍斎偵友 松本さち 千葉一伸 菅原淳一 鈴置洋孝
604声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:31:27 ID:tQyBl5Y+0
戦慄の楽譜

高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 松井菜桜子 山口勝平 桑島法子 岩居由希子
大谷育江 高木渉 林原めぐみ 緒方賢一 茶風林 井上和彦 湯屋敦子
千葉一伸 目黒光祐 FrancisPol 水谷優子 金月真美 古澤徹 百々麻子
山里亮太 坂下千里子 西尾由佳里 田中信夫 依田英助
605声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:32:49 ID:tQyBl5Y+0
漆黒の追跡者

高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 岩居由希子 高木渉 大谷育江 林原めぐみ 緒方賢一
堀川りょう 宮村優子 松井菜桜子 山口勝平 菅原正志 折笠富美子 堀之紀 立木文彦
小山茉美 井上喜久子 木下浩之 加藤精三 茶風林 井上和彦 大塚明夫 古川登志夫
高田裕二 置鮎龍太郎 鶴ひろみ 湯屋敦子 千葉一伸 小清水亜美 神奈延年
西村朋紘 水樹奈々 梅津秀行 喜多村恵梨 大塚瑞恵 柳沢栄治 幹本雄之 DAIGO
山里亮太 坂下千里子 西尾由佳里 田中信夫 依田英助
606声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:34:20 ID:tQyBl5Y+0
漆黒の追跡者(訂正版)

高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 岩居由希子 高木渉 大谷育江 林原めぐみ 緒方賢一
堀川りょう 宮村優子 松井菜桜子 山口勝平 菅原正志 折笠富美子 堀之紀 立木文彦
小山茉美 井上喜久子 木下浩之 加藤精三 茶風林 井上和彦 大塚明夫 古川登志夫
高田裕二 置鮎龍太郎 鶴ひろみ 湯屋敦子 千葉一伸 小清水亜美 神奈延年
西村朋紘 水樹奈々 梅津秀行 喜多村恵梨 大塚瑞恵 柳沢栄治 幹本雄之 DAIGO
607声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:49:10 ID:tQyBl5Y+0
探偵たちの鎮魂歌

高山みなみ 神谷明 堀川りょう 山崎和佳奈 松井菜桜子 宮村優子 岩居由希子
高木渉 折笠愛 緒方賢一 高島雅羅 百々麻子 林原めぐみ 山口勝平
石田彰 茶風林 井上和彦 石塚運昇 湯屋敦子 千葉一伸 大塚明夫
若本規夫 小川真司 小山武宏 野島昭生 田原アルノ 小山力也 岩田光央
梁田清之 大沢在昌 青山カイト 杉山佳寿子 池本小百合 引田有美 半場友恵
遊佐浩二 小野坂昌也 平野文 古谷徹

鎮魂歌と漆黒が豪華2トップ、時点で銀翼
608声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 01:09:45 ID:tQyBl5Y+0
銀翼の奇術師

高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 松井菜桜子 高島雅羅 山口勝平
緒方賢一 林原めぐみ 岩居由希子 高木渉 大谷育江 戸田恵子
柴田秀勝 森功至 島津冴子 久川綾 井原啓介 中村大樹
引田有美 伊倉一恵 百々麻子 氷上恭子 三木眞一郎 石塚運昇
茶風林 井上和彦 松本保典 神奈延年 菅原正志 金尾哲夫
細井治 藤城裕士 巻島直樹 水内清光 仮屋昌伸

レギュラーキャストの順番って毎年違うのね、神谷さんが2番目ってのがいいね
銀翼は珍しく犯人が最後じゃないのね
609声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 01:22:02 ID:tQyBl5Y+0
世紀末の魔術師

高山みなみ 山崎和佳奈 茶風林 緒方賢一 塩沢兼人 神谷明
林原めぐみ 岩井由希子 高木渉 大谷育江 松井菜桜子 田中信夫
堀川亮 松岡文雄 石塚運昇 宮村優子 大塚周夫 依田英助
大塚芳忠 篠原恵美 宮本充 壌晴彦 中嶋聡彦 小上裕通
井上隆之 千葉一伸 布目貞雄 佐藤しのぶ 山口勝平 藤田淑子
610声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 01:32:05 ID:tQyBl5Y+0
時計じかけの摩天楼

高山みなみ 山口勝平 山崎和佳奈 神谷明 緒方賢一 茶風林
岩井由希子 高木渉 大谷育江 松井菜桜子 塩沢兼人 藤本譲
藤城裕士 宮寺智子 藤井佳代子 山路和弘 平尾仁彰 谷川俊
山崎たくみ 千葉一伸 水原リン 一条和矢 百々麻子 小堀裕之(2丁拳銃)
川谷修士(2丁拳銃) 野村明大(YTV) 石田太郎
611声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 19:49:38 ID:uilb+5Z80
神谷亡き後
来年から声優のランクも落ちるのか・・・
612声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 00:30:44 ID:DDV6dpktO
http://www.youtube.com/watch?v=9-QixJc5kgk
4:00過ぎ

バーローはこの頃から推理癖があったんだな
613声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 01:55:34 ID:KIlfAH1k0
瞳の中の暗殺者

高山みなみ 山崎和佳奈 神谷明 山口勝平 深見梨加 森川智之 江川央生
茶風林 塩沢兼人 緒方賢一 高島雅羅 湯屋敦子 岩居由希子 高木渉
大谷育江 松井菜桜子 林原めぐみ 大山高男 島香裕 山野井仁 千葉一伸
内田直哉 大原さやか 百々麻子 長嶝高士 斎賀みつき 小池亜希子 小上裕通
加瀬康之 大田良平 横須賀ゆきの 井上和彦 中田浩二

風戸さんじゃなくて小田切さんが最後にいるのが渋いね
614声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 01:57:13 ID:KIlfAH1k0
天国へのカウントダウン

高山みなみ 山崎和佳奈 神谷明 山口勝平 林原めぐみ 岩居由希子
高木渉 大谷育江 堀之紀 立木文彦 茶風林 緒方賢一 井上和彦
松井菜桜子 藤田淑子 渡辺猛 久川綾 橋本晃一 小杉十郎太
中嶋聡彦 玉川紗己子 千葉一伸 宇垣秀成 菅原淳一 一条和矢
小西克幸 井上隆之 百々麻子 赤木美絵 永井一郎

永井さんかっこよかった
615声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 02:04:47 ID:KIlfAH1k0
水平線上の陰謀

高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 山口勝平 緒方賢一 岩居由希子
高木渉 大谷育江 松井菜桜子 林原めぐみ 茶風林 井上和彦
湯屋敦子 千葉一伸 中嶋聡彦 中田浩二 西村ちなみ 太田真一郎
大川透 井原啓介 遊佐浩二 岡部政明 有本欽隆 山野井仁
鳳芳野 鈴木麻里子 深川史麻 山寺宏一 榊原良子

摩天楼から全部終わり
616声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 10:43:20 ID:rJVYYP0y0
>>612
バーローwwwwww
617声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 14:09:21 ID:TC9e5QPLO
>>612
ちょwwwwwwww
618声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 16:03:22 ID:+SM5rzVM0
クズども
619声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 14:15:11 ID:7r7k1cwgO
>>614-615
あれ?
塩沢は?(笑)
620声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 15:10:20 ID:8mywKI5dO
ベルモットとアラレちゃんの声一緒だったのか…初めて知った…。
621声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 14:08:06 ID:dgrposcZ0
小五郎役の後任候補
大塚明夫
屋良有作
千葉繁
壤晴彦
河本邦弘
622声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 14:46:32 ID:FjYa/oUF0
小五郎候補その2

小山力也
藤原啓治
松本保典
623声の出演:名無しさん:2009/10/13(火) 21:26:42 ID:yLTgT/Lt0
>>621
大塚明夫は横溝兄弟だから無いだろ
624621:2009/10/13(火) 23:00:37 ID:N7XU7hid0
>>623
しまった
スマソ
625声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 01:17:06 ID:cczypgjC0
宮本充とかも、以外と小五郎にいいかも
626声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 12:52:38 ID:sCz3qQU0O
千葉繁さんか屋良さんなら納得だな。
かいたちさんはもう無理だろう・・・。
627声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 14:09:51 ID:pBMk3mBdO
北斗のゲームだとケンシロウは小西がやるらしい
もしかしたらおっちゃんも…
628声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 18:10:20 ID:misU7Fb50
162話 空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件
高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 山口勝平 茶風林
岩井由希子 大谷育江 高木渉 中田譲治 天田益男
藤貴子 堀部隆一 アンディ・ホリフィールド 長嶝高士
千葉一伸 麻丘夏未 小池亜希子 伊藤美紀

304話 揺れる警視庁 1200万人の人質
高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 緒方賢一 林原めぐみ
岩居由希子 高木渉 大谷育江 松井菜桜子 山口勝平
湯屋敦子 加藤精三 茶風林 井上和彦 杉本ゆう
千葉一伸 三木眞一郎 松本保典 松本大 稲葉実
中村大樹 長嶝高士 辻親八 鳥海勝美 本多知恵子
まるたまり かないみか 豊島真千子 中田譲治 佐藤正治 神奈延年

48-49話 外交官殺人事件
高山みなみ 山口勝平 山崎和佳奈 神谷明 堀川亮
茶風林 高木渉 大谷育江 岩居由希子 亀井三郎
丸山詠二 有田麻里 田原アルノ 山田佳伸 松原ひろの

323-324話 服部平次絶体絶命!
高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 宮田浩徳 堀川りょう
宮村優子 大滝真矢 広瀬正志 千葉一伸 一龍斎貞友
629声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 18:12:39 ID:misU7Fb50
286-288話 工藤新一NYの事件
高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 山口勝平 島本須美 安藤麻吹
林摩里子 池田秀一 小山茉美 石田太郎 長嶝高士 若松廉 山本雅子

219話 集められた名探偵! 工藤新一VS怪盗キッド
高山みなみ 神谷明 山崎和佳奈 山口勝平 石塚運昇
林原めぐみ 茶風林 松井菜桜子 岩居由希子 堀内賢雄
篠原恵美 土師孝也 石田彰 平松晶子 大木民夫
中村大樹 鈴木勝美 室園丈裕 菅原淳一 山野井仁
小上弘通 小西克幸 長嶝高士 青森伸 肝付兼太 野沢雅子

コナンドリルによるベスト推理トップ5
630声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 18:13:20 ID:misU7Fb50
ベスト6だったか 悪い
631声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 18:59:29 ID:No8pTjC6O
小五郎の発表は来週くらいのサンデー?
フラゲっていうか最速バレの日がいつか知らんけど
一週前くらいにわかったりするんかな
632声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 19:19:12 ID:TV7fIG5qO
やっぱ小五郎は注目度高いな
白鳥なんかいつの間にか変わってたのに
633声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 19:27:28 ID:UIwQ1rn8O
塩沢さんの場合は亡くなっちゃったからさ…
受け入れる以外ないんだよ

神谷さんの場合は亡くなったわけでもなく、病気になったわけでもない
本人から降板を申し出たならともかく、ブログをみる限りじゃ本意じゃないからな

今週のコナンがアニメ化されても神谷さんじゃないとしっくり来ない
634声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 19:34:23 ID:BzKXcLen0
小五郎の声が変わるなんていやだお;;
今原作でやってる殺人犯英理の小五郎が神谷明じゃないなんてみとめないお;;
635声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 23:40:39 ID:keESOxqv0
いっそ、死んでくれないかなあ。そうすれば諦めもつく……
636声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 23:43:01 ID:t50aGd6hO
冗談じゃない!
縁起でもないこと言うな!
637声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 16:54:16 ID:gB2rb9Jx0
ttp://www.geocities.jp/aho4869/

既出かもしれないが声優のまとめとかあるよ
638声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 17:29:27 ID:EdB+/xXRO
>>637
黄緑一色のページなだけなのは自分が携帯だからか?
639声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 18:43:21 ID:gB2rb9Jx0
>>638
多分
640声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 22:47:06 ID:NVz3UP1c0
そういえば、歩美と元太・高木刑事の人って初期の頃は、いわゆる「ガヤ」もやってたっけ?
高木刑事はそこから誕生した逆輸入キャラだったな。
641声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 12:32:55 ID:BiYFBGao0
>>640
千葉刑事もそう
642声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 17:21:19 ID:rhBbrJGy0
なんで神谷じゃなくなったの?よく意味が分からないんですけど
643声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 17:37:24 ID:OFTpRIteO
>>642
悪意あるコナンスタッフが本来秘密保持せねばならない神谷さんの情報や、噂話、悪口、まだ公表されてない降板の話を
神谷さん及びコナンに関わる人たちに広めたり、mixiを使い、ネット上にばらまいたから
で、その真相を知って神谷さんは復帰しようとある方(多分すわっち)と頑張ったけど駄目だった

うろ覚えだから詳しくまとめてあるサイトを見てくれ
644声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 19:01:30 ID:bkZZoz9r0
この短期間で二度も梅津さん…
違うよね!?
645声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 20:00:14 ID:R/tA8FCg0
そんな事聞かれても知らんとしか言いようがない
関係者じゃないんだから
646声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 20:22:48 ID:GJsGQKJt0
小嶋権作 亀井三郎
秘書    西川幾雄
小嶋元次 野島昭生
小嶋文太 広瀬正志
小嶋岩吉 塩屋浩三
AD     梅津秀行
参加者   岡和男
       松本大
       小野坂昌也
       陶山章央
スタッフ  江川央生
       小田敏充
647声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 20:59:08 ID:w9IN4WPo0
名無しに豪華すぎるだろ・・・
あと親父の設定年齢は32歳だったと思うが
声優ベテラン杉w
648声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 21:04:39 ID:0QIvs3Ly0
小五郎のオーディションに挑戦した人たちじゃない?
649声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 21:34:59 ID:ycIWe4R6O
なるほど、全国小五郎選手権か。
650声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 21:52:55 ID:w3j6lUg9O
小野坂とか陶山とかオーデに落ちたんだなきっと

高木が小五郎やって、高木刑事を新キャストってのはないかね
651声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 22:08:38 ID:YuiOdBtyO
妄想が激しいな
652声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 22:53:58 ID:mgb3f0RT0
>>650
せっかく自分の名前と同じキャラで喜んでるのにそれはないでしょ
653声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 23:12:10 ID:YdhSCmRZ0
コナンもこんなに人気が出るなら、もっと有名なキャストで固めておけば
良かったのに。
654声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 23:30:32 ID:p1wnNb5iO
みんな有名すぎじゃないか
655声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 23:32:44 ID:c1mQkAEXO
釣りだよほっとけ
656声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 23:33:50 ID:boiOejYJ0
ピカチュウとハローキティをサブキャラで使っております
657声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 23:39:25 ID:YdhSCmRZ0
ピカチュウってあの頃、人気合ったっけ?
ハローキティは大分落ち目だったよな。
658声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 23:59:07 ID:U3Bnq9D30
小五郎は声が似てて演技の上手い人を選ぶんだろうか
659声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 00:00:03 ID:dWq90oqP0
声は全然違う感じになるんじゃないの
660声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 02:01:02 ID:61xDEbQCO
そうなったら苦情いれてやる。そうでなくてもいれてやる
661声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 02:15:59 ID:rwN2m82XO
本当に>>646の中から選ばれるんだったりして
662声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 05:24:18 ID:JOyvOBFcO
宝亀さんでいいよ
663声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 11:57:43 ID:x1LAaukDO
コナンスタッフってバーベキュー好きだね
664声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 12:05:47 ID:GxNjsPbH0
>>657
ピカチュウが人気爆発したのは97年
アニメコナンより後
林原はスレイヤーズとかヲタアニメを多くやってた時期
665声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 12:49:54 ID:8cYwKa3F0
青い文学シリーズで高木刑事の中の人が
「組織の方は抜けられるようにしておくよ。最後の親切だ。ありがたく思えよ」
というセリフを言ってた
高木刑事が組織の仲間だと妄想したらちょっとだけワクワクした
666声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 06:49:29 ID:fqX9Rvm50
安原さんか芳忠にさんしかできないんじゃないの?
667声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 15:16:03 ID:xy2RcbbD0
>>699
若返りを狙ってるならもうちょっと若い人になるんじゃないの
668声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 04:05:03 ID:WUEAN9pn0
>>699は森繁で決定
669声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 09:52:33 ID:BSTi+V/+O
意外と野島昭生が来る気が…。スラップスティックつながり。
670声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 10:17:41 ID:e5TxTgzgO
>>669
今丁度出てて、しかもゲンタの父親と聞いたけど?
671声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 12:40:39 ID:T+BYI+K0O
>>657
落ち目で10万以上売れるなんて声優界ってとんでもないとこだなw
672声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 13:37:04 ID:7juEMQ+q0
>>669
昭生さんは神谷さんより年上だし、一応公式発表では
「若返り」という名目だからなあ…w

これで神谷さんと同世代が来たらつっこみ待ちとしか思えんwww
673声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 13:05:29 ID:5KUbcsSYO
青山さんが指名した声優ってどれくらいいるの?
ヤイバの演技をみてコナンは高山みなみさん、
弟が希望したのをそのまま指名した林原めぐみさんと宮村優子さん、
天カウの犯人に永井一郎さん、
シャアから名前をもじって声優もシャアと同じ池田秀一さん

あと山村警部は古川登志夫さんが担当した声をもっと聞きたくなって出番を増やしたのと、
光彦は大谷育江の声で性格を本来考えてたやつから変更したり大谷さんの意見を取り入れたんだよね
674声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 13:06:16 ID:5KUbcsSYO
大谷育江さんだったねすまん
675声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 20:31:44 ID:OHU7bf0TO
千葉繁の可能性
676声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 21:56:09 ID:AjiaKM6M0
>>673
青山が指名したのってそのくらいじゃないか?

光彦って、大谷が灰原好きだから、
歩美→灰原に好きな子を変更させたって奴?

高木刑事に関しては、高木渉が名前つけたおかげで
どんどんメインキャラクターになっていったんじゃないか?
結果論かもしれんが

小五郎もいい加減なだけの探偵にしようかと考えてたけど
神谷明が声ってことで真面目な一面を見せる柔道のエピソードを
作ったんだよな?
677声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 08:38:28 ID:RL7vqeIuO
早売り組から情報が漏れるのは今日くらいからか
678声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 15:04:49 ID:Wdy5VBPP0
藤原啓治だったらいいな・・・
やっぱり噂通りに小山力也なんだろうか
宮本充も良いと思うんだけどなー
679声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 15:21:08 ID:f4oSEDaIO
どうだろうな
最近じゃ銀魂の先生が関俊って噂で確定したような流れだったけど蓋開けたら山ちゃんだったりするからな
680声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 16:02:06 ID:rrYB9VgxO
山路さんだったらいいな。
681声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 16:21:39 ID:oV9u7JLHO
子安か
682声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 16:51:10 ID:WPCoKztFO
子安はないだろう
683声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 16:56:15 ID:c6bRITaBO
小山力也みたいだけど
684声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 18:03:12 ID:1LUzfQAIO
ジャック・バウアーか!
やべ嬉しい
685声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 18:21:51 ID:L85N5bmU0
あーすっげー複雑な気分w
小山さん大好きだけど
合ってないと思ったら小五郎見るの辛くなるし
個人的に合ってると思えても絶対スレ荒れて小山さん叩かれるだろうし
686声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 18:54:12 ID:S7UaHw0i0
>>685
自分は合ってると思っても他人に合ってないと思う人が必ずいるだろうしな
その逆もまた然りだろうけど
神谷明の小五郎も合ってないと思ってたとかいう書き込みを今回の騒ぎの別スレで見たし
687声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 19:35:09 ID:6J1LffR80
神谷小五郎は、若くても四十代半ばくらいと感じるくらいで
あとはあまり問題はないと思うんだが。
688声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 19:41:26 ID:dqXczSju0
神谷さんの小五郎のことは全然気にしないで演じて欲しい
小山さんも特徴的な声の持ち主なので、俺は小山小五郎に慣れる自信がある
689声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 20:01:04 ID:7alPZ2+/0
しばらくは叩かれるだろうがそれも最初のうちだけだろう
少なくともドラみたいにはならないはずだ

・・・・多分
690声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 22:20:44 ID:1GO8Rzm20
ただ推理時の声はいいけど声がかっこいいから時々出す三枚目声が出せるかが不安
691声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 23:03:47 ID:P8GIdAdfO
トムズ工作員がいっぱいだねー

金ないなら終わらせろよ、中途半端なやつらだ
氏ねばいいのに


692声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 23:22:54 ID:RL7vqeIuO
陣内孝則が良かったな
693声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 23:27:52 ID:DYK6vklJO
三枚目声もちゃんと考慮したのかな?
微妙だったらもっと三枚目キャラ得意で二枚目もこなせる人に変えて欲しい
自分は近藤の声の人とかいいかなと思ってたんだが
でもやっぱり神谷さんが一番だな…
694声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 00:12:19 ID:aKeZ+JW20
小五郎vs英理の掛け合いが
小山力也vs高島雅羅になる、
想像出来ん。正直なところ。
この際、>>692の言う通り、
陣内孝則で良かった。
695声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 00:46:32 ID:EF86+T6J0
やっぱり小山力也だったのか
ずいぶん前に出てたバレは本当だったんだね
無難な感じ、ジャックバウアーっぽくない、ダンディーに推理する小山さんが聞きたいな
696声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 08:29:15 ID:j5LnfV6M0
ソースはどこ?
697声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 09:38:10 ID:yxoXDRLdO
>>696
サンデー速報スレのメイさん
698声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 18:21:18 ID:d2LM/+Z40
サンデー速報より
157 名前: ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2009/10/23(金) 16:28:05 ID:???
小五郎は小山力也だったかな
699声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 18:24:52 ID:9+GGippE0
小山力也は2008年にCIAの諜報員、イーサン・本堂役で出演してたけど
それは青山の指名なんだろうか
700声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 18:30:49 ID:G8WHHSEn0
小山力也で確定なのか
やっぱ最初は違和感すごいだろうな
誰がやってもだけど・・・
701声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 18:33:23 ID:Fm0MeO350
>>700
まあ慣れだろ
井上白鳥ももう慣れたし
702声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 20:39:40 ID:0Ye2lsg5O
情けないときとか、ヨーコちゃんのときの三枚目声が出せるならいいけどなぁ
703声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 08:37:28 ID:yYWw/bEl0
小山は声がキモくて棒だから違和感云々じゃなく生理的にだめぽ
三石キャラの父ちゃん役ですぐ死んだときでもうげえだったのにレギュラーとは・・・orz
704声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 09:16:47 ID:WlSbzQq+O
生理的だと仕方がないよな
自分も山寺や杉田の声生理的に無理だし

小山はNARUTOのヤマトやるって聞いた時 えええぇぇorzと思った 今はもう慣れたけど
705声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 13:53:14 ID:d1b0IYlpO
ナルトのヤマトは基本的に24だな
小五郎もそうなるんだろうなあ
正直小山の演技上手いと思ったことないんだよな…
706声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 14:51:51 ID:WlSbzQq+O
いやぁ24より若くやってるよ
声全然違う
707声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 17:57:06 ID:d1b0IYlpO
声一緒じゃねえか
おちゃらけモードはなんとか演じ分けようと努力してるが
シリアス真面目モードはジャックバウアーそのままになってしまってる
708声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 18:39:59 ID:oHE67kijO
平田広明がよかった
709声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 20:15:08 ID:O9Dap/KlO
アンチスレじゃないんだからほどほどにな
710声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 23:42:12 ID:xGoFiEb+O
とりあえず梅津梅津って言ってた奴は反省しろ
711声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 23:48:06 ID:+DuEmMUvO
小山小五郎に違和感があったり合ってなかったり
下手だったりしたら叩いてしまうかも知れない自分が怖い
小山小五郎アンチスレを立てるべきかな
712声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 23:57:52 ID:8EnWfGuH0
立ててもすぐ過疎るに10000哀タソ
713声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 02:26:34 ID:DSODfbJA0
控え目に言ってるつもりだろうがうざいもんはうざい
>>712に同意
714声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 04:19:21 ID:GbNgfo24O
>>711
落ち着くまでネットを絶ってみたらどうだろう
他人には迷惑行為だし、自分にとっても、アンチ行為に費やす時間は
無駄以外の何物でもないと気付く筈
715声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 04:21:14 ID:GbNgfo24O
ん?文章おかしいなw
716声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 07:42:03 ID:obhKlmJn0
717声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 11:16:03 ID:Ir/VPXzk0
カドゥケウス好きだったから嬉しいな
718声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 20:12:41 ID:FyfeWb2PO
…毛利バウワーか。
719声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 21:49:33 ID:bhHAU4dK0
どんなおっちゃんになるんだろう・・
720声の出演:名無しさん:2009/10/26(月) 23:51:12 ID:mg49ZMEP0
コナンがおっちゃんの声を使って事件を解決するときには小山の声になるのか。
721声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 01:18:26 ID:LOFgPmfk0
小山力也って人だと他のレギュラーキャストと年齢近くなるしいいんでないの
神谷さんが降板したのは残念だけど、もう戻らないんだから割り切るしかないよな

関係ないけどコナンキャストとスタッフって定期的にバーベキューやら旅行やらしとるよね
組織メンバーや新一や平次も駆けつけてるから嬉しいんだぜ!
722声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 01:46:09 ID:xWXPRGWZ0
俺は明夫が力也に「毛利さん!」というのが想像できんw
723声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 08:12:40 ID:mMMn1wHpO
Wikipediaの神谷さんのところに
「毛利小五郎役(初代)」
 と書いてあるのを見てなんだか切なくなった…
724声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 09:22:53 ID:PevFSyX6O
小五郎に関していえば最初は違和感あると思うが何話か見てたらじきに慣れるだろうけど…でも力也の声正直聞き飽きたな
725声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 11:20:41 ID:mUnm6YU10
バウアーしゃべりじゃない、力也なら楽しみかも
最近なんでもバウアーみたいな感じのキャラばっかりだから
ERのロス先生の頃みたいな、紳士的な推理シーン希望
726声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 13:55:11 ID:jeOFGi8m0
今力也さんて知った。
神谷さんじゃなくなるって知った時はショックだったけど
力也さんならまぁって気持ちも出てきて複雑だ。
727声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 15:04:57 ID:6f5u1PX4O
まだ小五郎チェンジが信じられない気分。明日はっきり発表活字見たら泣くかも。今もすごく複雑だ、正直なとこ。


新任配信てもうやってる?どこでやってる?
728声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 16:10:14 ID:KlzDPl6iO
泣くとかきめぇよ
729声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 18:13:53 ID:mMMn1wHpO
私も泣くかも
730声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 18:45:34 ID:f0GoviOr0
>>728
すでに何度も泣いている自分は相当きもいわけですね。
録画はするけどリアルタイムには見れない…つらすぎて
731声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 19:06:34 ID:l6hKjPqB0
リアルタイムで見るよ。そして突っ込みいれつつ楽しむ
732声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 19:28:38 ID:qerlnS/X0
青子もヒロインなのに声優チェンジしたんだから、ぐたぐた言うな
733声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 20:18:24 ID:l6hKjPqB0
青子って別にメジャーなキャラじゃないし
変わってもなんともおもワネーだろw
734声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 21:32:32 ID:luFCgyb3O
>>721
あれごく一部かと思ったらそんな出番少ない人まで参加してるのかw
735声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 22:12:03 ID:EVRv0cm40
やっぱり声聞くまでは不安だな
736声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 23:29:10 ID:bNHoEOIPO
青子の高山は全く合ってない
737声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 23:47:31 ID:5izCcpyvO
確かにあれはコナンにしか聞こえないw
738声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 23:50:38 ID:mMMn1wHpO
キキか丸恵くらいの高い声ならいいんだけどなぁ
739声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 23:57:49 ID:AriGfJ0y0
バーベキューはやっくんも来てたよねw

最初は神谷さんが辞めるのが結構ショックだったけど今は大分立ち直った
新しい声聴くの楽しみ
740声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 00:17:32 ID:mcncIxaxO
唯一小五郎役に相応しいと思う後任の役は、
前々から声質や声の特徴が神谷さんに似ていると思った
千葉繁さんが良いと思います。
741声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 00:22:21 ID:xyGO18QcO
今は結構落ち着いたけど小山小五郎の声を聞いたら
ショックを受ける可能性大な恐怖…

小山さんは悪くない
悪いのは糞ムスのその方だ
742声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 01:33:25 ID:RfxUvkJp0
じらしすぎw
743声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 01:37:50 ID:ezhPYsBD0
小山か
ハクオロさんというかうたわれラジオのイメージだな
744声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 02:11:24 ID:JSlvA5320
>>740
公式的には若返りをって理由なんだから
40代くらいで妥当でしょ、小五郎の実年齢38歳だし
745声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 02:14:10 ID:xyGO18QcO
公式が出した理由なんて……
746声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 02:32:03 ID:HMFHwJOu0
ほな蘭の声も蘭そっくりのお姫様やってた堀江由衣に変えるとかさ。
ほっちゃんにとってはテレ東やU局以外で初の地上波ゴールデン進出になるし。
747声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 03:52:16 ID:i1SXAwsg0
【アニメ】「名探偵コナン」毛利小五郎役は小山力也
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1256656628/
748声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 05:57:50 ID:zsGGTfkn0
ふ〜む……小山さんなのね、おっちゃんの声

一歩の鷹村さんの時のような、演技になるのかな?
749声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 08:25:16 ID:BiTGj7we0
>>747
何だか凄い事になったなぁ〜
バウアー風の新生毛利小五郎か 
750声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 11:13:12 ID:jPUgp2Nl0
あの声で「ヨーコちゃあーん!」って言うのが想像できん
751声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 11:40:32 ID:vlkySO4XO
サンプル聞いてきたけど、ヨーコちゃ〜んって言ってたよ。
752声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 11:49:43 ID:c0bbSHjfO
ディケイドで霞のジョーを演じなかったから小山には明日はない
753声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 12:10:08 ID:WmfcUjF20
目欄で突っ込まれないようにするくらいなら、最初から書き込むなw
754声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 12:23:40 ID:V/RN7EjjO
ショックを通りこしてもうどーでもよくなってしまった
だから後任が誰でも何でもいいやな気分

千葉繁さんてアニマックスで北斗の拳のCMやってたりしてるしあと20歳若かったら…
755声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 12:34:57 ID:9iuD8aPi0
神谷明が降板した理由は何?
756声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 12:35:58 ID:tuI26qkUO
757声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 12:48:31 ID:IFCN6XY7O
映画の再使用料。
でも直接の降板原因はそれではなく、偉い人とトラブったから。
758声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 13:35:36 ID:n9JfQu3+O
もっとキャラ絵にあった声重視で選んでほしかった
759声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 14:02:40 ID:n8UsajeKO
神谷だって合ってなかったし
760声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 14:10:53 ID:jPUgp2Nl0
アニメ板の本スレが荒れまくりでワロタw
761声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 14:27:50 ID:4TNy4/DG0
確かに荒れまくってるな
しかし小山力也さんを叩くのはいくら何でも筋違いだろう
小山さんが神谷さんを引きずり降ろして役を奪い取った訳じゃあるまいし
762声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 14:32:05 ID:pBOAipqdO
神谷の下品なダミ声よりだいぶマシになったな
763声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 14:34:57 ID:GY4S13i/0
とはいえ、実際オーディションなんかあったのかな?
初めから小山ありきの出来レースだったとしたら笑えない
764声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 14:44:46 ID:0iCsaj4RO
mixiで芸能人志望の女の書き込みだと
「制作者側としては2代目小五郎はネームバリューのある人をと考えている」
「2代目小五郎は、現在のメインキャストや青山氏の意見を取り入れて
選んだ10名ほどでオーディション(9月7日)をして決める」
って書いてたらしいな

あと青山先生は24が好きらしいね
765声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 14:55:27 ID:exJ95nfFO
その選んだ10人て誰よ
小山ほど日テレアニメ出てるおっさんいるのかよ
どうにもこうにも胡散臭い
766声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 15:08:02 ID:Tf7lhZn+0
日テレアニメ出てるとかは関係ないだろ
それこそお前らがここで名前上げた人らじゃねーの?
767声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 15:09:34 ID:0iCsaj4RO
知らね
そういう書き込みがあったけど真実かどうか分からんし
あとコナンはytvでトムス制作だから
日テレアニメとスタッフは全然違うよ
768声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 17:00:20 ID:Ocj0UdEDO
決ったんだから仕方がない
青山だってOK出したんだろ・・・
769声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 17:04:40 ID:ZwVnDzJQ0
神谷さんのファンスレ住民なんて静観してるというのに外野はやたら騒いでるね
ビラ配りとか本当にやってる奴いるよ
↓のスレ住民は暴走しすぎ

【コナン】神谷明氏の毛利小五郎役降板問題2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1254837408/138

138 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 21:19:33 ID:f0GoviOr0
>>136
大学で先生に頼んで配らせてもらって、ポスターとして構内に貼ったりした
とりあえずpdfはttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/49453.pdf
pass: kogoro
770声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 17:31:51 ID:iO+I8a06O
高山みなみのブログを見るとメインキャストの意見を参考にしたってのは本当かも
771声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 17:35:13 ID:hJhQX8gg0
本当にコナンチームは仲がいいんだね
772声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:08:33 ID:H5ksAtlQ0
>>769
批判に見せかけた宣伝乙
773魔王(元ゆんゆん) ◆8jVpfMnU/M :2009/10/28(水) 20:26:07 ID:OhtFq8Gl0
158 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 16:51:12 ID:ZwVnDzJQ0
神谷さんのブログにこのスレの事ばらしたらどう思うだろうね
こんな騒ぎを起こして……きっと悲しむよ

161 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 17:02:41 ID:ZwVnDzJQ0
本人にとっては善意でやってるんだろうけどさあ……
自分のやってる事が正しいと思い込んじゃうと周りが見えないんだろうなあ

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ ) 批判が宣伝になっちゃってるバロスwwwww  
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |              |  
     \             /
774声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:38:44 ID:AZdAzDrM0
ヤフーのニュースでみてとんできたが
それに使われてる画像みて、友近と一緒に外人コントやってる人か?と思ったよ
775声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:42 ID:0iCsaj4RO
http://www.j-cast.com/2009/10/28052743.html
コナン」を制作している読売テレビは小山さんの起用について、オーディションを行った後、
「プロデューサー陣と原作者の青山剛昌先生とが話し合い、満場一致で決定した」
としている。読売テレビの北田修一プロデューサーは小山さんの起用理由について、
渋い演技もコミカルな演技も格別であり、毛利というキャラクターは演技の振り幅が
広く難しいが、「小山さんは見事に演じられる」とコメントしている。
776声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:41:06 ID:XkwL4l5p0
>>774
仮面ライダーブラックで霞のジョーをやってた人だ。
777声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:52:01 ID:5wgKX6390
携帯サイトで
力ちゃん小五郎の声聴けるみたいなんだが
もう聴いた人います?
778声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:52:30 ID:exJ95nfFO
>>775
やっぱり読売社員じゃねえか
こいつらが集まって挙げる候補(笑)なんぞ自分の局んとこたくさん出てる奴から選ぶに決まってんだろ
779声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:58:04 ID:xyGO18QcO
>>777
聞いたよ
なんかすごく怖かったし合ってなかった
なんかおっちゃんがヤクザになってた…
コナンに怒鳴るとことか
「ヨーコちゅわん」の声も怖かったという…

トラウマになりそう
780声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:03:40 ID:7YWFRe1jO
厚いってかパワフルすぎるよな
まあ舞台の人だから仕方ないか
781声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:20:23 ID:XbItD0vUO
声きいてきた
まぁもう10年以上神谷さんだからさすがに違和感あるけど
そのうち慣れるかな
782声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:29:12 ID:xyGO18QcO
違和感って問題を通り越してとにかく怖かった
だがまぁ土曜日のコナンを見て気に入らなかったら
おっちゃんのシーンだけミュートにするか…
783声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:34:56 ID:H5ksAtlQ0
784声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:35:26 ID:ezhPYsBD0
声に特徴が無くなったな
785声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:46:01 ID:4zKfugr00
思ったより悪くないな
786声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:46:06 ID:iO+I8a06O
>>778
読売制作のアニメ何だから当然だろ
神谷明だって読売社員のスタッフが決定したんだぞ
787声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 21:47:30 ID:XbItD0vUO
つーかやっぱり絵付きで聞かないとよくわからないね
788声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 22:24:04 ID:XkwL4l5p0
若くなったはずが年取ったように聞こえた。
真面目な声はいいと思うけど、オチャラケ部分が
初代が結構シリアスと幅つけて演じてた分、
なんか幅狭いというか、無理やりな声を出してる感じがする。
絵と合わさればなんとなく聞けるかも。
789声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 22:41:43 ID:9ba/cOHCO
元太に聞こえる
790声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 23:09:02 ID:IFCN6XY7O
>>779
「怖い」っていうの分かる。コナンを怒鳴りつける所とか特に。

もうちょっと憎めない可愛らしさみたいなのが欲しいな。
あとは長セリフを飽きさせずに「聴かせる」事が出来るか・・・土曜日に期待。
791声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 23:37:25 ID:jPUgp2Nl0
>>789
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
792声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 23:46:47 ID:0iCsaj4RO
サンプルのは変に神谷明を意識してる感じがする
神谷明を意識しないでやればそれなり良くはなりそう
793声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 23:54:31 ID:exJ95nfFO
>>786
小山は日テレアニメに出過ぎだから読売との繋がり疑ったんだが?
違う、読売とか関係ないって言ったのお前らだろw
794声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 23:55:04 ID:if+tDAQB0
>>792
そうそう
神谷の真似したって無理な話。
開き直って小山版毛利をやらなきゃ。

795声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 00:16:48 ID:cTE1JMon0
毛利小五郎役の声優だけでなく、毛利蘭役の声優も変えたほうが良いと思います
いちコナンファンの意見としては柚木涼香さんが一番イメージにあうと思います

           . -‐::::::::::::::::::::::::::::::z‐へ          _   ,..、
           /:::::::;-‐:::::::::::::::::r―へW:::\        ,i丶. / } ,-,
        /i::へ:::::/W|:::ハ二..厂 ̄:\::ヽヽ        ,i i / / / /
        ム.| /i二/:::|:「  Vハ:::、::::、:::::ヽ:::トi    r 、 i i l  ' / / , '゙〉
      □■□■□■□■□■□■□■□   ヽ ヽj L! レ' {./ /
      □■□■□■□■□■□■□■□    |  {     \ /
      □■□■□■□■□■□■□■□ __ハ  \     /
      □■□■□■□■□■□■□■ / ///ハ  丶  ,'
         i::/  ゝ:::ゝ     , ┐  ':::'::::厂/ / //{ { |ハ.      ノ
.       i/wwヘ:::::>   {  j /|/:::/  ! ,  //// ll \ _ァ'´|
        / _/ヽ:ヽ i >. `¨イ/ム/| | |  {.{ | | ll  /  /
      ´ ̄/  、  |ヽi ゝ >彡'/ ム_〉 、| |  |.| | L. ll/   /l
.      /!   ヽ \三彡' / _/: :/  `| | 、 |.| ゝ { '、、  //
      ∧     ヽi \ L///|_|     、 | 、ヽ { {  、、  i/
     /  、    ハ  `t7¨´_厂iム    ゝ\ヽ \\ 、、 |
      〈   \   _ハ   ノ  f ゝ‐ハハ     ̄.へ.  7/. 、、 |
      .へ   `¨¨´  ヽ |  ゝゝ‐ ' ノ     / //\{ {  、 i
    /  \    _ > 、....」 ̄ ̄   /  //  |\ 、 `l
    /    `¨¨¨´  |/|\ ` ̄ ̄ ̄   //   .|  ヽへ.l
796声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 00:47:01 ID:AHnJ3AN30
俺が言ったとおり千葉繁にしていればよかったんだよ。
797声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 04:15:45 ID:dw5b+z56O
うん、千葉繁が良かったなー
798声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 05:20:58 ID:CeGs950tO
>>796
何様だてめぇ
799声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 05:29:45 ID:NEIg6YgTO
すげーワイルドだなw
アグレッシブなおっちゃんだな
なんだかんだいって父親で蘭とかコナンのこと気にかけてるっぽさがあんましないかなあ
800声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 05:39:30 ID:8tkhXJTA0
>>783
これは結構違和感ありそうだなぁ・・・
まぁ別人だから仕方ないんだけど
801声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 05:58:53 ID:NyLCQ+O1O
さて土曜日にどれだけ叩かれるか見ものだな
802声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 06:54:35 ID:kXHLlsrQ0
アニメの方のスレもしばらく声優話しかできないな
こっち来ればいいのに
803声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 07:04:15 ID:KRgpbQXc0
ぶっちゃけカツヲやワカメと違ってずっと違和感残り続けると思う
今までの映画や再放送とか流していくなら余計
804声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 07:27:41 ID:fuTyZkuR0
>>783
ひでええええええええええええええ
第一声だからリテイク何度もしてんだろ
それでこれかよ
下手糞小山はねーよ
まるで子供の学芸会に参加した素人の親父だな
805声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 07:37:14 ID:KRgpbQXc0
やっぱ小五郎には声がワイルド過ぎるなぁ
806声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 09:24:03 ID:QJzi40Cw0
なんとなく、実写ドラマで小五郎やってた
陣内さんを思い出した。
ネタのところはちょっとアレかなと思ったけど、
眠らされたあとはそこまで言うほどじゃないなぁと思ったから、
そのうち慣れそうだ。
807声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 09:41:56 ID:vUpMrugm0
>>783
小五郎、下品になっちゃったな
808声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 13:14:51 ID:G+icpoRm0
>>783を聞いて、神谷明の偉大さを再認識した
小山のコミカルな演技、下手すぎだろ
809声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 14:13:08 ID:gWnCQ8+XO
新毛利、なんか微妙だな
怒ってるところ怖いし、ギャップが感じられなかった
810声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 15:52:06 ID:vDRaPYQs0
小山さん、どっちかというとこんな感じで小五郎やってください
http://www.youtube.com/watch?v=S2Mu_EtG3ko
811声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 11:28:47 ID:shAYxqm40
演技の問題っていうより
小山じゃやっぱ小五郎やるには渋すぎるんだよ
真面目なトーンで謎解き喋ってる時はまぁ別に小山でも良いと思うが
812声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 13:03:17 ID:4Hx8D/SoO
小山の演技はわざとらしくて嫌だな
もう少し、演技力ある人にして欲しかった
813声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 15:18:19 ID:soT56nSF0
なんか暴力的なんだよな
もっと温かみのある人もいただろうに
814声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 19:22:22 ID:W/HV47WgO
あれは探偵ではない断じて違う
むしろヤクザ
サンプルボイスはコナン(子ども)を怒鳴るヤクザに聞こえてガタブルだった
815声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 19:32:44 ID:TriavkWIO
小山力也のブログにコナンの事とオーディションの事が書いてあるな
816声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 20:28:36 ID:VsWxky5f0
小山ブログ見たけど…これ本当にオーディションだったんだろうか?
本編2話分を1時間以上かけて収録したって書いてあるんだが…
やっぱ最初から小山ありきの出来レースだったんじゃねーの?
817声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 21:15:02 ID:EKFvSUVmP
>>816
出来レースでオーディション扱いで一時間以上も時間掛けるのか?
意味不明だろ。
818声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 21:18:03 ID:Dtp9dAbMP
オーディションという名の・・・
オーディションを装った・・・
ってことじゃ?
819声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 21:35:27 ID:qpNsnKB80
いくらオーディションしたって
合わねぇ声の役者を選んでりゃ
どうしようもない。
820声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 21:43:14 ID:VsWxky5f0
>>817
>>818の言うように形だけはオーディションということで来てもらって
実質はアニメで使う分の収録だったんじゃないのかってこと
これならアドバイスを受けながら本編2話分1時間以上掛かったというのもわかる

mixiの情報では10名程度でオーディションということだったから
あと約9名に小山氏と同じことをすると10時間以上掛かる計算になるわけだが…
821声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 21:46:34 ID:4Hx8D/SoO
オーディションを装った、収録だんたりしてな…
822声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 21:49:59 ID:Dtp9dAbMP
収録とは思わないけど
練習、関係者への確認、お披露目
かと思わなくもない。

オーディションの形式として異例な感じだし。
823声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 21:50:25 ID:BRU7n3rIO
本編ってのは過去14年間の中から2話をオーディション用に使ったって事だろ
10人やるから10時間以上掛かると言っても映画のアフレコはもっと時間が掛かるから
スタジオさえ取れれば問題ないだろ
824声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 22:29:30 ID:aEGKripCO
>>819に完全同意
声も演技もまるで違う役者を連れてきていきなり何時間も収録やらせるか?
読売社員上層部の満場一致らいし決めたのこいつらでしょ
声のプロが選んでないの明らかじゃん
825声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 22:37:34 ID:Dtp9dAbMP
>>824
意味がちょっとよくわからないんだけど。
826声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 22:40:38 ID:l0jGIaUUO
オーディション前から、8割方小山で決まってたんだろうな。
最終確認・チェックのつもりで収録して、問題なかったのでそのまま本決定。
827声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 23:10:56 ID:BRU7n3rIO
>>825
叩きたいだけの馬鹿だからほっとけ
828声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 23:18:45 ID:vglGY7Lm0
>>826にちょっと同意。
8割方かどうかはわからないけど、あらかじめ10人に絞ってるわけだから、
ある程度上決めてたでしょう。小五郎となると無名の人を呼んでくるわけにもいかないし、
有名な人が出てるドラマやアニメなんかを見たら、オーディションに呼ぶべき人は分かると思う。
で、細部を調整して決めたいから何時間もかけてやった、と。

ヤマトの古代なんかも、山ちゃんが「代わりに」やってた時は似せて喋ってたけど、
今度の映画で正式に古代が山ちゃんと発表されてからは、
完全に山ちゃんバージョンの古代になってたし、
なおさら神谷さんはまだ生きてるんだから、少しぐらい違っててもいいかな、と思う。
829声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 23:35:04 ID:2fNkLELVO
しかも神谷明より若い人じゃないといけないからね

青山先生が24好きってのも効果があったのかも
830声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 23:45:19 ID:2eKKVlgVO
サンプルきく限りコナン叱ってる所が怖いけど、これから調整してくよな
コナンとおっちゃんの絡みが好きだー
831声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 01:12:31 ID:vKr28S10O
ぶっちゃけ、神谷の小五郎声好きじゃないんだが、小山はもっと無いな
おちゃらけてる部分に愛嬌がないから怖い
832声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 06:50:33 ID:GHOGkzZX0
test
833声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 06:52:15 ID:GHOGkzZX0
規制解除されてた!

小山さんのブログ読んだけど、どうなんだろう。
この人、神谷さん問題を全く知らなかったのか、それとも知らないことに
してるのか、わからん。

あそこまでテンション高く書けるものなのだろうか。
834声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 07:49:34 ID:pat10jn5O
自分は小山小五郎なんか頑固親父って感じであんま怖くないんだが…
ありかなしかは別にして
835声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 09:14:18 ID:yjlPgHA2O
>>833
もしあの真相とか黒幕とかを知ってしまったらどうなるんだろう…
小山小五郎は嫌だけど可哀想だ
頑張って欲しい
836声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 10:40:05 ID:fnvZ7/fh0
■基本事項
・神谷を陥れたのは製作中枢のお偉いさん
・契約金は合意ラインに達していたので降板原因は金ではない
・後任小五郎を決めたのは『読売』のプロデューサー陣
・後任小五郎の『選考基準』のひとつはネームバリュー
・そもそも小山は神谷小五郎に声も演技も似ていない

■読売が製作に関わり小山が出ているアニメ
はじめの一歩(マッド)
はじめの一歩二期(マッド)
魍魎のはこ(マッド)
アカギ(マッド)
カイジ(マッド)
蒼天航路(マッド)
青い文学(マッド)
※なんというマッド無双。マッドハウスの株主は日テレ(読売)です
コナンを作ってるのはトムスですが発言権の大きさは出資率から日テレ>>>トムス

■ついでにNTV以外の小山出演マッドアニメ
大江戸ロケット
シグルイ
仮面のメイドガイ(プロデューサー指名)
こばと。
その他いろいろ

これでもまだ公平なオーディションがあったというのだろうか
何度も出ているがもう最初から小山で決まっていたのでは
オーディションしたというが他の役者の選考基準が"小山より有利な人間"はいただろうか
日テレの看板アニメであるコナンに小山を持って来れるのは"読売の人間"しかいないだろう
読売と小山の癒着は上に挙げた通り。調べればまだまだ出てくるかもな
837声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 10:46:20 ID:XTeUfNwh0
真相なんてどうでもいいよ
合ってるか合ってないかだろ
余所でやってくれ
838声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 10:51:13 ID:HyuHi8fS0
まあ公平なオーディションしてるのならもうちょい違和感無い配役するわな
あれは小五郎じゃなく<<ジャックっぽい何か>>だし
選ばれた小山にそういう胡散臭い部分があるのならこれは許されないだろう
839声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 10:53:41 ID:a5tFCvR50
>>836
まあオーディションっていってもいろんなやり方があるし
@誰にするか白紙の状態で、色んな事務所に募集して人数集めてやる場合
A製作者の頭の中に何人か候補があって、その人たち集めてやる場合
B最初からこの人にしようという考えがありつつも、他の候補もみたいと思ってやる場合
とか。
小山さんの場合は、所属が劇団なわけだし、本人も昔オーディションよりは指名の方が多いって言ってたし
AとかBの場合のオーディションだったってだけじゃないの
840声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 10:54:23 ID:yjlPgHA2O
オーディションを受けた10人を知りたい
841声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 10:55:54 ID:q+dsVUbCO
邪推をいかにも決定事項みたいに叩くのが声オタ
842声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 10:56:30 ID:RRUaZj4M0
>>836
ひでえなこれwww
女声優なら枕だと叩かれ続けるレベル
843声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 11:13:10 ID:HyuHi8fS0
>>841
お前も声ヲタだからここにいるんだろ?
まずちゃんと反論しないとな。下五行以外は全部ソースのあることだし
それを並べた>>836見て邪推と切り捨てる方が無理がある
844声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 11:16:41 ID:GmkGxULw0
はぁ・・・やっぱ適当に小五郎決めたのか

演技と関係無いとこで小五郎が替わってしまったことが悲しくて仕方無いが
二代目も演技と関係無いとこで小五郎になってしまったことがもっと悲しい
845声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 11:30:43 ID:bW/6HwbUO
出来レースといってるやつがいるけど
こうやってあることないこと妄想全開で叩かれるの目に見えてるのに金だけで喜んで引きうけるものかな
神谷にとっても小山にとってもほかのキャストにとっても
役者側からしたらとんでもなく迷惑な話にかわりはないんじゃないか?
できれば関わりたくないような

>>835
真相と黒幕を知らないわけがないだろ
俺ら外野よりくわしく知ってるだろ
知っててもブログに書くわけないだろアホかクソガキ消えろ
846声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 11:53:24 ID:LhHvwywU0
>>833
小山のブログはいつでもテンションが高い
前向き明るいを通りこしてうざいとも言う
どれだけ!マーク使うんだよ
847声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 11:58:32 ID:q68hQrfSO
小山のブログ、テンション高すぎて読みにくいよ
848声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 11:59:15 ID:jQjFdsKkP
はじめの一歩見てる人なら
大体どんな小五郎になるか想像つくと思うけど
そんなにひどい事にはならないんじゃないの
比べるから違和感あるだけで
849声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 12:16:30 ID:+3i0vbZvO
>>843
上の「基本事項」とやらのソース元をまずしっかり教えてくれんとさ
この手の箇条書きは都合よく抜粋する輩が多いから信用できん
850声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 12:53:04 ID:EMgguC8MO
適当に決めたのかとか言ってるやつワロスww
馬鹿じゃないの
851声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 12:56:06 ID:kEMKvEQp0
(神谷ブログ・mixi) ・神谷を陥れたのは製作中枢のお偉いさん
(神谷ブログ)    ・契約金は合意ラインに達していたので降板原因は金ではない
(Jキャスnews)    ・後任小五郎を決めたのは『読売』のプロデューサー陣
(Jキャスnews/mixi) ・後任小五郎の『選考基準』のひとつはネームバリュー
(2chの皆様)    ・そもそも小山は神谷小五郎に声も演技も似ていない

こんな感じだろ?ここのスレにいりゃ聞かなくても分かると思うが
852声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 13:19:08 ID:OXF/Gy6IO
別に似せなくてもいいじゃん
完璧に真似できる人なんかいないし
853声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 13:49:49 ID:BaBJdqvH0
神谷ブログ:本人談なので信用できる
Jキャスnews :元々低俗ゴシップネタが多いニュースサイトで信用性に欠ける
mixi   :書き込んでる人間による。制作スタッフ、関係者と証明されている人物以外なら論外
2ch  :論外

まともに語ろうと考えるなら上二つ以外は排除だな
854声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 14:09:49 ID:Kwjz3Nka0
>>836で挙げてあるアニメが小山が出演したすべてのアニメの何パーセントになるか
そしてそのパーセンテージは他の声優と比べて有意差があるのか
挙げられているものから恣意的に他の代表作がカットされているのなら、
パーセンテージなんかを挙げるまでも無い
855声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 14:37:19 ID:LhHvwywU0
>>854
小山は間違いなくマッド声優と呼ばれる一人だよ
マッド声優というからには他にもマッドに気にいられてる人はいるけど
856声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 14:44:44 ID:YUFhvM5AO
スレ見てると
声も演技も似てない、と感じてる人が多そうだと思う
でも実際放送で聞いてみないと
857声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 14:50:34 ID:jXyzcc/n0
>>855
具体的に数字で示せって書いた相手になんの数字も示さずに「間違いない」とか

宗教か何かに入られている方ですか?
858声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 14:57:21 ID:uDleOqyGO
マッド中心に働いてる音響監督に気に入られてるだけじゃないの

はじめの一歩 音響監督 三間雅文
はじめの一歩二期 音響監督 三間雅文(第1話、第2話)、中嶋聡彦
魍魎のはこ 音響監督 本田保則
アカギ 音響監督 本田保則
カイジ 音響監督 本田保則
蒼天航路 音響監督 本田保則
青い文学 音響監督 本田保則

大江戸ロケット 音響監督 三間雅文
シグルイ 音響監督 本田保則
仮面のメイドガイ(プロデューサー指名) 音響監督 高桑一
こばと。 音響監督 中嶋聡彦、三間雅文
859声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 15:03:31 ID:I8GPJQiH0
コネ厨はゴシップ大好きで下世話な勘繰りばかりする割に素人でも調べようと思えばきっちり調べられることすら怠る無知無能の集団だ
期待なんかするなw
860声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 15:10:21 ID:MTgetUzP0
サンプルボイスを聞いた限りじゃ、出来レースであって欲しいと逆に思う。
ホントにきちんとしたオーディションをやって小山力也に決めたんだと
したら、一体何をもって小山力也に決めたのかがサッパリ分からん。
まぁ偉い人には偉い人の事情があるんだろうけど。
861声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 15:18:29 ID:KLD6wdBM0
>一体何をもって小山力也に決めたのか

白鳥刑事役の塩沢氏が亡くなったとき
声が似てるという理由で同氏の代役を幾つも引き継いだ山崎たくみじゃなく、井上和彦に引き継がせた制作だぞ
「声や普段から演技が似てる」代役を立てる方針じゃないんだろ
862声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 15:48:09 ID:LhHvwywU0
>>861
あれは最初優作やってた田中さんにお願いしようとしたら兼役は無理だよと断られたので
直近の映画にゲストで出て普段から塩沢と親交があり実力的にも劣らない井上を選んだ
井上にも辛いからと一度断られたらしいが視聴者を納得させられるのはこれしかないと満場一致の推薦だったらしい
たぶんこのときはオーデなどは一切なかったと思う

以上を以前にコナン関係のサイトで読んだことがあるが当時の評判はどうだったんだろう
井上の演技方針はあえて塩沢に似せることはしないだったらしいから小山もそれはそれでいいんじゃないか
似せても二代目がオリジナルに勝てることなんてありはしないから
863声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 16:17:55 ID:q+dsVUbCO
井上の事に関してはこだまのサイトに書いてあった
キャシュを探せばすぐ分かる
864声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:27:42 ID:qvjAezGe0
>>853
mixiはとぅーみっくすの高山の相棒だってよ

>>856
>仮面のメイドガイ(プロデューサー指名)
このプロデューサーははじめの一歩のプロデューサー
小山のブログに書いてある

まあドロドロですわこの人
865声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:33:35 ID:rB+8NnJfO
>>858
女声優ならこれだけで叩く材料になるのにな
音監よりもっと上の権力者との繋がりを指摘されたら音監に気に入れられてるだけと逃げますか

汚い。さすが小山厨きたない
866声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:39:58 ID:iACgEa3L0
>>865
>これだけで叩く材料

結局お前みたいになにかしら理由つけて叩きたいだけなんだなコネ厨って
867声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:48:59 ID:VBC1iYhz0
小山=コネなのは小山本人が「俺はオーディションやらない」って言ったんだからそうなんだろう
信者が否定しても本人が言ってんだから仕方なくね?コネじゃないなら今までの出演作はどうやって出てきたんだよw
>>836なんかすげえ露骨じゃないか。読売に繋がりなくてこれだけ出れるもんなのか?
868声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:54:31 ID:y5nVsy0i0
>>864
>mixiはとぅーみっくすの高山の相棒だってよ

「声優さんの友人に聴いたら、ギャラの問題で降板する事はあり得ないそうです」(原文ママ)
「この件で本当の事は何も分かりませんが… 」(原文ママ)

おい、こんな話を有力情報として採用してんのかお前ら
ゴシップ以下じゃねえか
869声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:55:50 ID:GmkGxULw0
てか小山ファン的には公明正大なオーディションで実力で選ばれたってことにしたいのか?
次から次へと絡んでくる奴が出てくるけどそこんとこどうなのよ?どうしたいのよw
870声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:56:21 ID:y5nVsy0i0
>>867
>「俺はオーディションやらない」って言ったんだ

ソースもってこい
mixiの一見といいお前ら平気で内容捏造するらしいから信用しねえよ
871声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:56:56 ID:q+dsVUbCO
小山だけじゃねー
マッド声優と呼ばれる桑島やら木内やら
日テレ声優宮野とかもうヤバイぜw
まぁ声優の仕事でコネは大事って事だ
仕事がいつ亡くなるか分からない職業だからみんな必死なのさ
872声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 17:59:01 ID:y5nVsy0i0
>>869
俺は逆にmixiの他者の発言捏造してまで小山咎めようとする理由が知りたいですw
873声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:00:06 ID:rB+8NnJfO
>>866
俺に絡んでも仕方ないだろ
小山に否定的なこと言ってる奴に片っ端から食いつくんじゃなく
もっと根本的に小山擁護しないと意味ないんじゃね
お前がやってんのはモグラ叩きと一緒だ
874声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:05:18 ID:VBC1iYhz0
>>870
ほんとソース厨だなお前は。小山のこと知りもしねえのにここに来てんのか?
オーディションやらないってのはメイドガイラジオの発言だ。
とっとと聴いてきて二度とここにくんなよ邪魔だから
875声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:05:57 ID:Rt2b054o0
>>873
証明もできないのに「癒着」だのほざいてなんの進展もさせないシャドーボクシングしてる御同類がなに言ってんだか
876声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:07:43 ID:b5yIsDxB0
>メイドガイラジオ

それ「メイドガイはプロデューサーからの指名でした」って話で全部に当てはまることじゃないぞ
877声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:07:58 ID:GmkGxULw0
>>872
はぁ?お前みたいな厨が綺麗さっぱりなオーディションで小山が選ばれたって言うからこうやって掘り下げてくる輩が出てきてんだろw
掘ったら案の定真っ黒じゃねえか
878声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:11:06 ID:rB+8NnJfO
>>875
んじゃ真っ白・潔白と証明してみせろ
それが無い限り永遠言われんのは小山であり小山厨だからな
879声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:14:07 ID:ATMWOAkDO
メジャー所なら小山より藤原啓二の方が合っていた気が…orz
オヤジっぽさとかおちゃらけ演技とか声の低さとかさ
小山力也じゃ不安すぐる(´;ω;`)
880声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:14:51 ID:TGfdorfe0
>>876
なんかそれちがくね?
オーディションやらなかいら俺もオーディションというのをやってみたいという話じゃなかったか?
メイドガイ限定の話じゃないだろ
881声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:15:35 ID:b5yIsDxB0
>>877>>878
潔白も何も「mixiでの謎の人物の発言鵜呑み+関係者の発言捏造」した馬鹿が必死に癒着癒着はざいてるだけじゃん

話持ってきた奴が証明しなきゃいかんだろww
882声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:20:52 ID:b5yIsDxB0
>>880
あれはいわゆる「実際に制作と会ってのオーディション」の話
「CDなどにあらかじめ収録したサンプルボイスを用いたオーディション」は小山も経験済み(ソースはうたわれるものらじお13回)
883声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:22:49 ID:a5tFCvR50
まあ声優事務所じゃなくて劇団に所属してる小山さんに、一番スタンダードなオーディションのやり方を当てはめても
あんま意味はないような気はするけど。
声優事務所に「○○の役のオーディションに来てください」ってのと
俳優座に「○○の役のオーディションに来てください」ってのでは、意味合いがだいぶ違うと思うし。
基本は製作者側の頭の中に何%かでも、その人にやってほしいっていう考えがないと
劇団の人とかには話がいかないんじゃないの。
884声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:25:14 ID:4AB56KJs0
普通に考えりゃアニメや吹替え全部指名されてますなんて状況になると考える方が頭イかれてるわw
885声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:28:26 ID:0gs/0JuWO
製作布陣が安くなってる

高山あやうす
886声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:31:12 ID:B9nbKidH0
小五郎が麻酔銃くらったときの声が、妙に変に感じるorz

来週はミステリーツアー?のやつのようだな
887声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:32:47 ID:ZFOl/Wky0
>>882
>サンプルボイスを用いたオーディション

これ結構やってるって聞いたけど小山も例外じゃなかったんだな
888声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:33:53 ID:ATMWOAkDO
声が細すぎる
はにゃ、もはっちゃけきれてない
中年臭さが足りない

むむむ…いつか慣れるのだろうか…
889声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:34:36 ID:qvjAezGe0
おい!なんだあの演技は!
誰だちゃんと演じるとかほざいたアホは
100人聴いても100人ジャックって答えるぞ
890声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:35:48 ID:ZFOl/Wky0
>>889

実況いたけどジャック扱いしてるのは半分ぐらいだったがな
891声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:37:31 ID:D/iEmSjX0
まあ、ジャックバウアー自体、見ない人は見ないからな。
どきどきキャンプのネタ見てもまったく笑えない種がそれ。
892声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:38:59 ID:3wHw/GAkO
>>890
関アニは100%ジャックだったぞ
893声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:39:10 ID:q+dsVUbCO
酷いときと意外とイケル?と思うときの差がはげしいな・・・
三枚目になると微妙に感じるwwww
まぁ頑張ってくれとしか言いようがない
894声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:39:56 ID:GOJ9p8zbO
やっぱ小山さんって声の幅が狭いっつーか
うーん…もうちょいギャグ演技が上手かったらなぁ…
895声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:41:53 ID:OXF/Gy6IO
自分は結構いいかなと思った
ただ予告みたいなギャグっぽいシーンにはちょっとかっこよすぎかな
896声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:43:48 ID:Ed6HfBDgP
眠りの小五郎になってからは割りと良い。
通常時がイマイチだねぇ。
897声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:44:24 ID:2ycUYr1J0
シリアスはいける
ギャグは合わないな

まあこれなら俺は許容範囲だな
898声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:45:26 ID:3wHw/GAkO
>>394
何か一本調子に聞こえるんだよな、神谷と比べて
あの人の緩急のつけ方は驚異的だったんだと今更思いしらされた

小山は声優っていうより吹き替え職人な印象
899声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:48:19 ID:Ed6HfBDgP
冴羽リョウの時凄かったもんな 神谷さんの切り替え力。
900声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:51:13 ID:c+xblZI10
アニメと吹き替えって違うなー・・・とつくづく思ったよ

アニメは大げさなくらいの演技してくれないとただの棒だね
吹き替えだとたぶん浮いちゃうんだろうけど
901声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:53:16 ID:15ZfFF1JO
小山さんはダンディなのと棒読みに聞こえちゃう
神谷さんはおっちゃんを場面ごとに演じ分けてたし、大御所なだけあって棒読みじゃなかったからね

流石に白鳥の塩沢さんと違って死んだわけじゃないから慣れるまで時間がかかりそう
902声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 18:59:05 ID:FNMNbnCsO
本スレでは意外と好意的な意見多いな
神谷に似せようとしてないのが逆にいいらしい
自分はおっちゃんがいきなりイケメンダンディーに見えてびびった
903声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:02:48 ID:La7F56ut0
感想。まあーまずは違和感があるな。
小山氏は声はいい声してるが演技に抑揚が無いな、
二枚目から三枚目の振り幅が広い神谷氏の芝居とは対極に位置している。
あと神谷氏に似せて喋ろうとしていたのか演技が硬く、少々ワザとらしく感じた。
針打たれた時の奇声が酷かったが、あまり素っ頓狂や三枚目な演技は得意じゃない人か?
とりあえず今後芝居がどうなっていくのか興味はある。

>>900
外画吹き替えメインの役者でも、
巧い役者はアニメでも違和感を感じさせない芝居をするんじゃないかな。
904声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:07:19 ID:YUFhvM5AO
今回はシリアス多めでギャグが少なかったからそれほど違和感がなかったのかも
905声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:09:48 ID:BYHJ/lCRO
とりあえず若返りはしたと思う
906声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:10:02 ID:q+dsVUbCO
本スレってどこのだよ
アニメ板じゃ否定のが多くないか?
まぁそれよりも今日は作画と話が崩壊しまくってたけどw
907声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:21:33 ID:/q+xCFOH0
アニメ板は大荒れだw
神谷の軽妙さはやっぱり職人芸だったな
908声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:24:13 ID:FNMNbnCsO
本スレで暴れてるのはにわかアンチ
普段コナン見てない連中が騒いで荒らしてる
明日になれば消えてるよ
909声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:26:47 ID:MLPtOpUIO
絶賛とか擁護とか工作員だけだろ
910声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:28:47 ID:2ycUYr1J0
というか神谷氏のブログに突撃してるアホはマジゴミだろ
911声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:30:11 ID:rB+8NnJfO
小五郎歴14年の壁は厚いな
本日をもって神谷小五郎は伝説となった
来週からは暗黒期開始
3月の打ち切りまでせいぜい頑張ってくれ
912声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:31:31 ID:6eDHFiuIO
まぁ放送日が荒れるってのは予想通りだろ
後任が凄い上手くてもここまで声が違うと違和感は出てくる
大量規制のおかげで予想以上に荒れてないけど
913声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:35:32 ID:yjlPgHA2O
3月打ち切りだと!?ww
それこそ打ち切りまで神谷さんでいいだろ。変更する意味ねーw

…と釣られる
914声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:36:44 ID:3uYzIVdO0
見た目は神谷、中身はジャック
迷探偵 小五郎
915声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:41:35 ID:FAGfo7iCO
>906

同感。最近はよく崩れてるが、今週は特に作画のひどさが目についた。

アニメーターって原作みていないのか?
916声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:42:08 ID:E821T3BFO
批判は小山ブログへ
ttp://blog.livedoor.jp/rikiya_no_kimochi/
917声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:42:47 ID:LVsBDg+40
823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/10/31(土) 19:40:07 ID:rm7uMGEIO
批判してごめん
糞小山への苦情はこちらのブログへ
ttp://blog.livedoor.jp/rikiya_no_kimochi/


>>916
マルチポストしてんじゃねーカス
918声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:43:43 ID:6eDHFiuIO
>>815
今日の作画監督は今の作画スタッフ中で一番評価が悪い
それを知ってる人はなんて事はない
919声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:44:44 ID:6eDHFiuIO
>>915だった
920声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 19:58:17 ID:FAGfo7iCO
>918
そうなのか。

小山叩きが始まりそうだがどっちかっつーと小山は被害者側だろ?神谷を降ろした奴らを叩くべき。

まぁ叩いても神谷は戻ってこないだろうがな。
921声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 20:00:38 ID:0gs/0JuWO
古谷徹にしてほしかった


っていうか
古谷とグルだったな小山は


(探偵たちの鎮魂歌)
922声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 20:07:57 ID:uDleOqyGO
これからが勝負でしょ
神谷さんだって始めた当初は声が若すぎとか批判もらってて
だんだん場面事に工夫してから良くなったし神谷小五郎ってキャラが出来た訳だから
井上さんも役もらった時は塩沢さんを意識してちょっとおかしかったし
小山さんの頑張りしだいで良くなるよ
923声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 20:16:31 ID:D/iEmSjX0
昔は声優が少なかったからアレでもコレでも
結構まわってきたからなぁ。
神谷明は、中学生とか明らかにミスキャストなのもやって
動物もやってシリアスキャラもコメディキャラもやって
演技に幅ができた。

今は声優が多すぎて、自分のキャラと違うのをやらせてもらえるなんて
あまりないからなぁ。
924声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 20:58:55 ID:LhHvwywU0
>>923
小山の場合は違うキャラやらせてもらうチャンスがあるのに
全部ジャックでつぶしてる感じするがな
925声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 21:06:18 ID:l5/+VfBy0
>>924
「こうしてくれ」って要求されてんだろ

今度小山が主演の「孤独のグルメ」のドラマCDで態々「24バージョン」ってのも入れるらしいが
本人がやらせてくれと頼んでるとは思えん
小五郎抜擢もそのジャック役である程度国民に声が知られてるから(お笑い芸人がネタにするくらいに)ってのもあるのかもな
926声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 21:29:00 ID:GHOGkzZX0
イーサン本堂のときはどうだったっけ? 普通にお父さんだったような
気がするんだけど。今回の小五郎はお父さんって感じがしない。

ルパコナで神谷さんの神演技を聞いてるからなあ。あれをやれる人って
そうそういないよな。よく後任引き受けたなあ。
927声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 21:43:57 ID:Kwjz3Nka0
そうだイーサン本堂だった事をすっかり忘れていた
928声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 23:37:37 ID:jhMGIwZBP
今日の放送を観て、神谷明のすごさがわかった
929声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 23:41:33 ID:ATMWOAkDO
>>921
古谷さんは絶対ないw
声が細すぎるし若々しいイメージだもの
930声の出演:名無しさん:2009/10/31(土) 23:57:16 ID:nYRISaCDO
前の声優さんが苦手だったので新しい声優さんでも別に違和感無かった
出来る限り声質を似せようと演技されてるみたいだったし
これから段々と今までの小五郎おじちゃん演技を踏まえた上で彼なり演技の幅も広がって行くんじゃない
931声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 00:35:28 ID:ErNl0UrBO
古谷徹は落ち着いてシリアス演技やらせると塩沢兼人に似ている
小山力也は落ち着いてシリアス演技やらせると元気がないジャックになる
テンション高い演技だと元気なジャックに。コナンに怒鳴る演技だと犯罪者と戦うジャックになる
つまり何やってもジャック
小五郎じゃなくその辺の犯人役で良かったのでは
932声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 00:57:27 ID:9HgW19T5O
正直小山の方が自分のもともとのイメージにはあってる
神谷が長いだけに違和感はあったけど
933声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 01:17:37 ID:5RqiIfHLO
今回わかったことの一つは小山アンチが病的であることだな
ブログ炎上させようとしたりmixiの発言捏造までやりやがった
934声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 01:27:21 ID:xUGsd/bJ0
今更ですが>>426さん、ファントム見ました
いやあ、良い変態でした
千葉刑事の声ってあんまり印象に残るような声じゃないと思ってましたが、
印象に残る声と演技にびっくりでした
935声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 01:52:31 ID:Wjtlqnv/0
おっちゃんが30代ぽいの声か。
936声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 02:56:17 ID:AMdvNML4O
>>926
> ルパコナで神谷さんの神演技

ここは激しく同意する
禿同とか久々に使ったわ
937声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 03:37:17 ID:ZzP9ylBbO
いまさっき初めて見てきたんだけど

ちょwwwwwwwwwなにあれ、ときどきキャンプじゃね?w

もう笑い止まんねぇwww
腹筋崩壊するかと思ったw

このままずっとあれなわけ?全然内容入らんかったwww
レッドカーペット見てる気分だったよ
938声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 03:39:51 ID:ZzP9ylBbO
>>930->>933

関係者、工作員おつかれ様です
939声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 06:56:26 ID:sJ87ruv2O
白鳥は変更後もそこまで違和感なく聞けたが毛利は駄目だ
中途半端に前任者を真似することで精一杯な感じで演技自体ができていない
父親としての、或いは人情味溢れる探偵としての温かさがまるで無い
惹き付けられるような魅力もなし、ただの暴力モブの声だった
声質がキャラの年齢、イメージに合っている以前の問題
940声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 09:51:07 ID:ErNl0UrBO
あれが神谷の演技の真似?冗談だろ
神谷関係無しに小山は自分の演技してスベってるだけだ
941声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 10:07:27 ID:097fgaoMO
正直声の合わなさではなく演技の拙さで衝撃を受けるとは思わなかった。
そっちの心配はあまりしてなかったから。
前小五郎の強烈な個性に振り回された感じかな。
まあのびのびと演じられるようになるまで見守るしかないね。次回からに期待。
942声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 10:13:45 ID:C/AXzpzvO
>>934
一伸は上手いんだが目立たないんだよな…
主役は出来ないけど脇役で光るタイプ
だけどやっぱり目立たない
943声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 12:03:49 ID:ZqmfWdx6O
小山さんって合う役決まっちゃうよな。
洋画の吹き替えで007の慰めの報酬でポンドの声やってたが、浮きすぎて引いちゃったね。
でもエウレカのチャールズとか24は合ってると思う。
コナンでは…うん、しばらくは見ないかな。
944声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 12:07:44 ID:1p8L63Qe0
>>938
擁護した奴を工作扱いするまえ
自分らがガチなネガキャン工作やってた事実を無視してんじゃねーよ

>>943
>洋画の吹き替えで007の慰めの報酬でポンド

あれは小杉十郎太だろ
こんな間違いする奴は二度と演技を語るな
945声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 12:11:35 ID:Lohqb1z/0
というか業界絡みの話絡めて小山氏叩いてる奴って

神谷氏が不自然な降板した事実を小山氏を叩く方向に持って行ってスケープゴートにしてるようにしか見えん
前にも似たようなことあったが問題の基幹ではないところを叩いて本来の問題をうやむやにしてる感が否めんのだが
946声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 12:20:48 ID:NxjbtAgO0
これからの放送予定を見ると、原作ベースの話、いきなりあれなんだよな。
あんなインパクトのある話をいきなり新小五郎に持ってくるって大丈夫なんだろうか。
無難な探偵団物(具体的には思いつかないけど)でも最初にやらせればいいのにと
思った。

>>945
その意見には同意だ。
947声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 12:56:40 ID:+Qwlhl/JO
>>942
なんとなくググって見たら、千葉さん
千葉刑事が代表作なんだな。確かに誰でも知ってるしある意味すごい。
二又さんみたいなポジションの印象が強かったけど
サイス以外にももう少し重要な役もあててほしいw
昔、CDドラマにちょい役で出てるのを聞いた時もよかったから
勿体ないわ。
一部の有名な声優を嫌う層にも合いそうなのに。。
948声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 13:01:15 ID:yoR9yuRQ0
エウレカのチャールズも小杉な。
949声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 16:22:52 ID:MHEWI0CEO
蘭の声優も変えろって言ってるやつが一番うざい
950声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 17:12:36 ID:fyzGNzEu0
なんで小山になったんだろ?
951声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 17:43:46 ID:9HgW19T5O
>>949
えー…別に何も問題ないのに
蘭ねーちゃん可愛いよ!
952声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 17:50:14 ID:biEmDrJEO
>>949
普段コナン見てないキモオタが騒いでるだけだろ
953声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 18:33:28 ID:1vd/uTCF0
>>948
テレビで他に有名なレギュラー役がないからかな?
藤原啓治の方が合ってた気がするけど、ヒロシだしなー
954声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 19:41:30 ID:eLSyS3Jr0
まだ擁護がんばってる小山厨いるのか
神谷があんな辞め方してコネだらけの小山が後任に入ったら叩かれるのは当たり前なのに
批判を一気に黙らせるのは演技で魅せるしか無いが肝心の演技がアレだしな
955声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 20:01:37 ID:3v21SAZhO
まだそんな事を言ってる人がいたのが驚きだよ
956声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 20:01:37 ID:l2N4XKZRO
>>953
>藤原啓治の方が合ってた気がする

これすげー同意(^_^;)
声の深みとかギャグ演技とか、藤原啓治ならかなり合ってたと思う
独自の、でも完成度の高い魅力的な小五郎像を作り上げてくれていたと思う

まあ今更そんなこと言っても仕方ないけどね。ただ小山小五郎はどうしても底の浅い感じを受けてしまうし、残念でならない
957声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 22:04:57 ID:1vd/uTCF0
>>956
藤原はやっぱり他に有名な役があるから、候補にあがらなかったのかな
小山も聞くまでは意外とダンディーで良い感じなのかな?と期待したんだけど
すごく微妙だったな、、、神谷の真似しないで独自に作り上げて行って欲しい
958声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 23:15:04 ID:LXuhsj6oO
藤原啓治ってコナンに全然出てないのが意外なんだよな
放送最初の年に警官役出たぐらいで犯人や容疑者、被害者役で出た事がない
959声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 23:24:32 ID:1vd/uTCF0
事務所の関係とかいろいろあるのかな?
こんなに長くやっててもまだコナンに出てない声優結構いるよね
960声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 01:06:43 ID:zZKyszBbO
コナンに出てる声優さんは好きな人ばっかだ
声優目当てで見出したら、作品も好きになったw
961声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 01:52:47 ID:i6Wn1pS70
藤原は他に「いいお父さん」役を持ってたからっていうのもあるかもね。
ヒロシのおかげで、ギャグもシリアスもなんでもおkなのはわかるけど、
逆にヒロシにしか聞こえなくなると思う。
962声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 02:35:50 ID:cnJIgWJWO
確かに、ひろしがあったのは大きいだろうな
でもハガレンのヒューズとか妖奇士のユキアツ等他の役って実はそんなにひろしに聞こえないんだぜ
ひろしは特別トーン緩くて三枚目父ちゃんっぽいんだよなw
963声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 02:39:06 ID:gw22qz6+0
小山厨こそが発言を捏造しているということが判明しました


757 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 00:12:54 ID:oSpT2T7r0
>>756
「Two-mixの永野椎菜がmixiで小山が選ばれたのはお偉いさんの方針と書いていた」とか書いてた奴がいた
実際には永野は触れてこそいたが「全くわからない」と書き込んでいたにすぎない
他にもmixiで自称声優を語るなぞの人物が真意不明の業界情報を流していた


これと同じこと言ってるやつはこのスレにはいない
なのに発言を捏造してまでよそのスレで言いふらすなよ、迷惑極まりない
964声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 02:42:37 ID:StncTard0
>>962
ヒューズっぽい感じなら小五郎に合うと思うんだけどね
まあ、小五郎が一番しゃべるセリフ多いし仕事忙しい人はスケジュール調整も難しいのかもね
965声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 03:08:53 ID:R47m7JfB0
>>964

俺は合わんなあ
コミカルな演技は神谷さんとベクトルが違いすぎる
966声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 03:24:40 ID:UXtdkyMk0
小山力也さんといったら霞のジョー
967声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 03:30:56 ID:BTrLrtrzO
メイドガイに一歩の鷹村
968声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 03:36:38 ID:nu5uPDpDO
小山小五郎に決定的に足りないもの、それは

やさぐれ感だ。
969声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 03:36:44 ID:1MbNlKX8O
力也ならメイドガイ調を期待してたけど、今思えばあれも力押しだわな。

>>962
古いけれど、ガンダムWの頃は(クレしんとも複数キャスト被りがあるにも関わらず)
ひろし臭がしなくて名脇役だった。
真面目なおっさん役ばかりでしょっちゅう死んでたけど。
あれとヒューズを足して2で割ったら良さそうだったと昨夜のハガレン見て思ったわ。
970声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 08:08:59 ID:Wbm9B4v70
小五郎に限らず小山氏の演技には人間味が足りないのが惜しい。
カッコだけ演じてしまうというか。声は聞き惚れるものがあるが演技に物足りなさを感じる。
神谷氏はキャラクターの魅力を引き出すのが巧い。
971声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 08:14:35 ID:3DU1dFSeO
神谷小五郎→場面によって演じわけている。コナンをしかる声にはコミカルさと温かさがある
小山小五郎→シリアス演技には落ち着きがある。ただ、コミカルさに欠ける。コナンをしかる声は怖く、チンピラ臭い

温かさやコミカルさが足りない…
972声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 09:29:57 ID:yGwEIaAEO
無駄に怖くてヤクザっぽいよ新コゴロウ
悪い意味でイケメン声だね、表面だけの中身ナシ
トガシとの絡みも空々しくて全然感情移入できなかった
ヨーコちゃんのこともエリさんのことも好きそうに聞こえない
自分は推理パートこそがダメだった
コナンの物真似でなくただ小山が喋ってるだけな感じで
贔屓目じゃなく神谷版のが“格好良い”よ
人間的な魅力溢れる中年独特の格好良さ
973声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 11:29:14 ID:BTrLrtrzO
朝から他人の悪口殴り書いてるやつって
寂しい人生送ってんだろうなあ…
974声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 11:46:14 ID:gfP++SbU0
もうやめとけよ小山厨
お前らアンチ製造しまくってるよ
975声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 11:52:57 ID:BTrLrtrzO
あのさ、スレタイ読めるか?
ここにいるのが神谷厨と小山厨の二通りしかいないとマジに妄想してんのか?

わるいが自分は小五郎の声なんざどっちでもいい派の高山ファンだ
小山アンチならアンチスレで吼えてろカス
976声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 13:03:30 ID:zZKyszBbO
自分は前のおっちゃんも新しいおっちゃんもいいと思うよ
977声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 13:46:32 ID:1MbNlKX8O
>>975
変更があった所なんだから暫くその話題が増えるのは当たり前じゃん
978声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 14:22:30 ID:aOVWKIWjO
小山は精一杯演じてると思う
後任に選んだ人が責任があるんじゃないの?合うと思ってプロが選んだわけだし

八百屋に魚売らしちゃいけないよ
979声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 15:19:07 ID:km4NBGOHO
選んだ人
諏訪P、吉岡P、北田P、山川P、浅井Pと青山先生(ただしソースはJキャス)
980声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 15:49:01 ID:95E4FMxOO
まあプロなんだから上手い演技をすれば讃えられるし
下手な演技をすれば駄目出しされて当然だわな
981声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 16:11:44 ID:3k0Bkgoc0
番組欄に新しい小五郎さん登場とあったので久しぶりに見た。

声優さんには詳しくないので調べたら、
海外ドラマの吹替えなどをなさってる方だと知ってちょっと驚いた。

あくまでも素人の印象として、
甚だ失礼な言い方だけれども、あまり上手な方だとは思えなかったから。
ただ、確かに若くてハリのある海外ドラマっぽい声でしたね。

声に馴染んでないせいもあるとは思うが、
誰が喋ってるのか一瞬わからないシーンが複数あった。
場面によって違う声色になってると感じることもあった。

コミカルでもシリアスでも怒りでも、毛利小五郎っていうキャラの筋が通ってれば、
声を見失うこともないと思うんだけど。
982声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 16:21:42 ID:g3Jsei3v0
初日の演技でそんな事言ってもしょうがなくない?
プロなら小五郎の背景や人となりを初日から完璧にして来いって事なのか?

多分神谷明さんだって始めの頃は何かしら文句を言われてたと思うけどな。
長い目で見て役柄掴んでもらうのを待つしかないでしょう
983声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 17:02:39 ID:wM05Q8qO0
神谷氏の初期の小五郎、謎解きの時は面倒終太郎の声
だと思うくらい普通のイケメン声だったし(YoutubeのEpisode
3あたりの3/3くらいで聞けた)、まあ小山さんもだんだん
自分のキャラできていくんじゃないの?

今回は前のはまり声の後釜なんで誰でもきついよ。
長い目で見てやろうよ。
984声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 17:06:28 ID:gBHsMcQSO
神谷さんも最初は声が若いとか、眠りの小五郎の推理シーンが機械的と叩かれたそうだ
それで色々工夫して今の形になった

小山さんも工夫して小山小五郎もありって言われるようになって貰いたい
985声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 17:15:12 ID:falPcedV0
なんで視聴者が長い目で見る努力をしないといけないんだよ
小山より制作側が悪いのは分かってるが、慣れろと言われると反発したくなるわ
986声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 17:47:58 ID:gBHsMcQSO
>>985
そんなあなたにはアニメじゃなく原作コミックをすすめる
987声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 18:27:11 ID:flDhCOV00
録画してあったやつを観たんだが、
小山小五郎は想像以上に酷すぎた。
途中から小五郎の声をいつの間にか
神谷 明で脳内変換していた。
988声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 18:31:46 ID:3DU1dFSeO
漫画読んでても神谷さんの声が脳内再生される
これは一時的な代役だ。また神谷さんに変わる。それまでの辛抱だ
と自分に嘘をついて保ってる状態
989声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 20:05:49 ID:1MbNlKX8O
ド新人なら>>984の理屈も成り立つけど、キャリアを買われて
神谷さんの後釜として選ばれたんだからなぁ。。
すでに作り上げられ完成してるところに入れ込まれてるんだから
上の意思か小山の努力以外でどうしようもないわ。

ところで新スレどうするの?
990声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 21:04:17 ID:2zXYlOnk0
テンプレ用意してみた
こんなんでよければ立ててみる

スレタイ:名探偵コナンの出演声優スレ Part2

名探偵コナンに出演している声優さんについて語るスレです。

■公式
アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/

■前スレ
名探偵コナンの出演声優スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1252474496/
991声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 21:14:28 ID:M1dOmeUiO
小山さんに批判が多いのは前任の神谷さんの降板理由が曖昧だったり、単純に神谷さんと比べて演技が下手だからだろ
神谷さんが自主的に小五郎を降板してたり、小山さんの演技が悪くなかったらここまで叩かれないよ

昨日、漆黒みたけど神谷さんの演じ分けは素晴らしいね
小山さんも神谷さんが小五郎をしてなかったら我慢できるけど、10年以上あの声だったんだからずっと違和感あんだろうな
あと小山さんは演技の切り替えができてないのが辛い
992声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 21:32:04 ID:2zXYlOnk0
あれ?人いないのかな?
>>990で立ててきます
993声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 21:34:30 ID:2zXYlOnk0
994声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 21:54:13 ID:zZKyszBbO
スレ立て乙!
995声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 02:00:34 ID:Wc0H+oVK0
>>858
中嶋聡彦

地味に鑑識のトメさんがいるな
996声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 13:25:27 ID:0rVRZGG40
小山の演技は別に下手じゃないよ。神谷の作り上げた小五郎のイメージが強すぎて
それとの違いに対して戸惑いを感じることはあるかもしれないが。
997声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 13:49:45 ID:XgRNQPzJO
つーかまだ交代したばっかだし何ともいえない
新しいおっちゃんとして応援するよってことで埋め
998声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 15:27:45 ID:k1atf2UQO
台詞が聞き取りにくい時がある、場面による演じわけが不十分、
(演技指導の指示か?)神谷さんの物まねっぽい部分がある、キャラが生きてない
くらいかな素人目(耳)に感じたのは。下手ではないが抜きんでたものもない
この程度では24等で知名度・話題性があり、神谷さんから変えても
なるべく違和感や反感が少ない人材をあてただけのように思える

自分は神谷厨ではないし(千葉繁さんでも聞いてみたかった)小山さんは霞のジョーから知ってて
人柄も良さそうだと勝手に思ってるがそれと演技は別の話。神谷さんが金銭問題で降ろされただの
ご本人の名誉に関わるような事をソースも示さず必死になってあちこちで吹聴したり、
純粋なコナンファンで残念がる人を神谷厨と決めつけこきおろし(「文句あるなら見るな」には呆れた)
(評価は人それぞれだろうに)「違和感はない」という意見を押し付けようとする小山ファンにがっかりした
結構なキャリアもある方だしもっと礼節のある層がついてるのかと思っていたが、正直かなり印象が悪くなった
999声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 16:04:36 ID:hDuNiua30
それをしてるのは本当に小山ファン?
どうして断言できるの?
1000声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 16:12:14 ID:J+92zrYDO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。