デュラララ!!の声優に関する話はここで
デュラララ!!
竜ヶ峰帝人:豊永利行
記田正臣:宮野真守
園崎杏里:花澤香菜
折原臨也:神谷浩史
平和島静雄:小野大輔
岸谷森羅:福山潤
作品スレに来るな
ここでやれ死ね
>>2のおかげですっかり糞スレの様相にwww
誰が来るかよこんなとこ
4 :
声の出演:名無しさん:2009/08/11(火) 15:34:28 ID:EqDduxEo0
今からここはデュラララ!!の声優応援スレになりました!アンチは帰れ!!
原作気になっててアニメ化期待したけどキャスティング見て観る気失せた。
なんだこの腐女子ホイホイ。
原作既読済み的にはこのキャスティングってどうなの?
>>5 いや観とけ
声優に関しては賛否両論でやっぱ腐を気にするやつが多いな
配役的には不安な声もあるが器用なキャストばっかだし問題ないんじゃないかってのが多いか
それよりスタッフがバッカーノと同じスタッフを揃えれてるからある程度出来は保証できる
>>5 今回も大森監督が音響も兼ねてる前提でいうと
現在発表されてる声優の6人中4人は大森監督の作品で使ってたから大丈夫だと思う
基本的に二枚目キャラに二枚目声だし全員そこそこ出来る面子だから心配は少ないんだけど
微妙に演技が想像しにくいのは何故だろう
福山正臣とか神谷森羅なら簡単に想像できるんだが
もっとここ活用しようぜ
遊馬崎は白石が合うんじゃないか
狩沢はお姉さんっぽい感じの声の人がいいな〜。
あと、美香の声は何故か堀江由衣のイメージで読んでたな〜。
臨也役の声優さんは、自分が今まで見てきた役が、お人好しっぽい良い人〜なのが多かったから
どんな演技してくれるのか楽しみ。
デュララ木さんか
臨也は黒いイメージだが声は超さわやかなんじゃなかったか
>>11 そうそう。
夏目とか、デュララ木さんとか、竹本くんとか。
>>12 空が語りかけてくるんだっけ?
臨也の双子の妹は出て来ないのかなー。
遊馬崎:柿原
狩沢:早水
という夢を見たかんなぎ厨
>>14 つい速水に脳内変換してしまって吹いたw
で松風は誠二でいいんだろうか
ほかに思い当たらんが…
>>15 「ちこっとだけの出演」ってのが気になるけど、
流石に、セルティにボコられるチンピラの役とかではないと思いたい。
まだキャスト発表されてない男性キャラで序盤から登場しそうなのって、
誠二、サイモン、門田、遊馬崎、トムさんくらい?
サイモンってどうするんだろう?ロシア語喋るの???
>>16 あとは中盤で新聞記者のおっさん(名前失念)
サイモンもまた難解だな
と同時に神谷もロシア語で喋らなければいけない訳だが
>>17 臨也もロシア語しゃべってたっけ?
どうするんだろう?日本人だし流暢なロシア語である必要はないかも…?
でも、なんかロシア語って難しそうだな…ハラショーとかしか分からん。
新情報はいつ出るんだろう…。
アニメ誌の発売日とかGファンタジーの発売日までお預けかな?
明日電撃のイベントがあるはず
狩沢:松岡由貴 遊馬崎:鈴村健一
に変換して読んでた
門田が中村悠一って噂を聞いたんだがマジか?
100%ないとは言えないが
現状だと釣り以外の何者でもない
臨也は吉野がよかったな
黒と白の演じ方がうまそうだし
それだとフィーロとかぶるからなあ
なんとなくバッカーノと被らないように人選してる気がするよね。
できれば被ってほしくないな
声優は指名じゃなくオーディションだったのか
オーディションで選んだということは…期待に応えてくれるかな…?
声優決めた後で役を割り振る「なんちゃってオーディション」に決まってんじゃん
神谷って別のアニメでカマ演技しててすげえうまかったな
臨也にカマ要素は必要なくね…?
そんな描写あったっけ
甘楽さんのことじゃね
あ、そうかチャットにも声入るのか
セルフィはどうなるんだろう
セルフィ?セルティだ
連投すまん
>>34 なぜかセフィロスを思い出したw
こばとの花澤がすごく良かったんで杏里にも期待
宮野の正臣が想像つかないなー
>>36 正臣「バカヤロォオオオオオ!法螺田ぁ、誰を撃ってる!ふざけるなぁああああ!」
これじゃ静ちゃんか
>>37 いや、静ちゃんなら銃弾ごときで喚かないだろ
>>36 正臣「俺は新世界の神になる」
帝人「√3点」
41 :
声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 18:28:10 ID:fyGKRc1E0
正臣「虫唾ダッシュ!」
これ完璧に正臣じゃね
ワゴン組の声優発表はまだか
明日のイベントに期待!
初公開の情報があるらしい。
公式リニューアル
MBS・TBSほかにて2010年1月より放送開始!
追加キャスト発表
門田京平:中村悠一
遊馬崎ウォーカー:梶 裕貴
狩沢絵理華:高垣彩陽
矢霧誠二:堀江一眞
矢霧波江:小林沙苗
サイモン:黒田崇矢
…あれ…松風さんは…?
45 :
声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 15:41:13 ID:FISPr4Pv0
>44
ゆまっちと門田と誠二と以外に
松風ができそうなキャラいなくね?
ドタチンが中村ってのは結局ガセじゃなかったんだなw
多分ガセだったんだろうけど偶然当たったんだろうな
松風と寺島はなんだろう
そこらへんで出るのはもうチンピラと渡草ぐらいしかいなくね
トムさんはまだだよなー
48 :
声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 17:30:28 ID:rDXbB1NsO
堀江は降板しろ、いや、してください
チャットシーンもあると想像して
田中太郎やセットンってのはどうだろう>松風、寺島
51 :
声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 18:57:16 ID:TX3o0APCO
カスマがいるから台無しじゃないか\(^o^)/
宮野・神谷・小野・中村とか何この腐女子ホイホイの糞キャスト
福山も居た
小林沙苗は学園アリス、地獄少女、バッカーノ、夏目とお気に入りなんだね
神谷と小野が一緒にでてると腐女子釣りがあざとすぎてキツイ
せめてあんまり2人が絡まないキャラならいいけど、どうなんだろ
豊永はよくわからんし、何より堀江が一番ありえないだろ
堀江のやるキャラが好きな奴、どんな声優がくるか期待してただろうに
予想だにしない最悪な事態だな。かわいそう
ホイホイはまぁ仕方ない
てか堀江ってそんなにやばいのか?
そいつに関して詳しくないからわからん
誠二あまり台詞ないし棒でも問題ないタイプのキャラだから被害は少ないといえよう
堀江の演技知らんけど
>>56 原作知らないで来てるそういう事言ってるであんたも相当な声優ヲタですな
神谷と小野の演じるキャラはあんまり絡まないじゃなく犬猿の仲ですよ残念ながら
キャラ自体は嫌いあってるからあんまり関わらないけど
わりとセット扱いされてるキャラだね>臨也と静雄
人気声優で固めたら腐ホイホイは仕方ないよ
臨也と静雄は直接絡むの少ないし
原作読めばあの2人がどうこうとか反吐がでるけどね
演技は大丈夫だと思うけどスクエニの力も働いてるっぽいキャストな気がするw
今までのキャスティングはもっと地味だった
腐狙いとか言い出したら全部そう見えてくるもんだしあんまり過敏になってもなあ
豊永は上手いと思う
カペタとか良かった
設定上嫌いあってようが接点あれば問題なくカップリングにされると思われ
ソースは狩沢と俺の妹
接点なくても好みの男2人ってだけでカップリングされるぞ
ソースは狩沢と俺の姉
それにしても演技がどうこうならまだわかるが
いちいち声優の仲とか気にして
>>56みたいな理由で見ないって人結構いるみたいだけど
それってすごいもったいなくね?
堀江さんは何でそんなに酷い言われようなんだw
夏目に出てたっぽいから、そこからの人選?
監督もどんな演技するか、わかってて起用してるんじゃないかな?
ところで、美香は誰がやるんだろ…。
罪歌にも声付くのかな?
てか一通りwikipedia見回ってきたら現状の12人の中で過去の大森監督作品に出てないのって花澤と梶だけなのな
評判の悪い堀江だけど夏目の田沼ならまあ問題はなかろう
>>65 声優で見ないのは本当にもったいない。
イベントで流れたPVもすこぶる好評なのにな。
声なしだったけど・・
結局声優見て腐女子が腐女子が〜って勝手に騒いでるだけで今のところ別段腐女子が騒いでる訳でもないのにな
とりあえず声優だけ見て糞だ云々宣うのはやめてくれ
>>69 でも実際、電フェスのステージでは腐女子が騒いで周りの男オタが引いてたくらいだし。
男女比が逆のイベント行けば逆の現象が起きるだけですね
>>70 へぇそうなのか?
まぁ実際見てないからどんなもんかはわからないけど少なくとも他の関連スレでもそんな話題は見なかったな
いや別に腐女子擁護する訳じゃないぞ?
ただわいてもいない腐女子の話をしてスレが荒れたり作品批判すんのはどうよ?って話
作品に腐女子のファンが増えるとどんな問題が起こるんだろう?
普通の女性ファンが腐女子扱いされるとか、男性ファンの肩身が狭くなるとか?
作品にどんなファンが付こうとも、作品の良さは変わらないと思うんだけど…。
本屋で隣にシャナやホロが居る内はそんな認識はされんと思うが
マリみてはキモヲタ向けかね?
おまえらに6巻の遊馬崎のセリフを送りたい
今の議論にはあまり関係なくね>6巻の遊馬崎
現実はキビシーっすよね
実際アニメ見るのに中の人同士の関係とかそのファンが痛いとかどうでもいいなぁ
イベントは行かないし
声の演技は重要だけれども
どっちにしてもこのアニメ成功すると思う
雑誌にこれの広報担当だかの対談があったが
でかいイベント開きたいらしいよ
その為のキャストなんじゃないかな
デカいイベントか。やるとしたら何だろな
何の雑誌か聞いても?
>>82 プリンスアニメージュって雑誌
でも今読み返したら、個人的な目標と書いてあったから
この作品でって訳でも無いのかもしれない
>>83dなるほど
何れにせよイベントやったら客は呼べそうな面子ではあるね
でも先ずはアニメ本編だなー
声つきPVは作らないのかな?
Gファンタジーのブログを見て、
声優の布陣を納得した自分が居る
>>84 同じスタッフの夏目もPVはBGMのみで一種類だった
なので声入りは前番組終了後に流れる予告CMが初だと思う
>>85 ファンの反応?を聞いて納得ってことか?
まあファン層と作品は関係ないさ
俺はそれよりガスマスクにニヤリとしてしまったよw
森厳は出ないだろうけど
>>86 あ、いや
>えーと、
>なんですかこの、新人編集者と新人漫画家が自分の作品の
>妄想アニメ化話をする時に出るキャスト陣は…!?
これで何となく、
成田の妄想をそのまま現実にしちゃいました的な
スタッフの悪ノリを想像してしまって…
まぁ、アニメ制作はまじめにやってんだろうし、
アクの強いキャラしかいないから
(全員主人公って意味で)
間違ってないんだろうけど
とりあえず人気声優集めてみましたみたいな事を言ってるんじゃないの
そう取るのが普通か
色々と気にしないで下さい
「新人」てところがポイントかな
ベテラン編集や漫画家ならもっと昔から人気のある声優とかベテラン役者で妄想できるけど
新人は今よく名前見る人しか知らない…みたいな感じで
とりあえず成田にキャスティングさせたら、もっと濃い面子になりそうな気がする。
>>93 成田はバッカーノのとき万事屋メンツとか小野坂とか喜んでたりハルヒがどうの〜とか言ってた奴だぞ?
そこまでコアにはならんよ
日記見る限り流行りものだろうと何だろうと割と何でも食いついてるし
ジャンプ系とかが増えそうではあるが…あとエヴァとか
松風は本当にチンピラAなのか…?
誠二と代えてくれ
登場がほぼ確実な声優未発表キャラ
・セルティ
・トムさん
・張間美香
・三ヶ島紗希
・記者親子
登場するかor声優設定されるか微妙なキャラ
・渡草
・四木
・露寿司店主
・罪歌
・折原姉妹
・平和島幽
・聖部ルリ
あとはこんなとこか?
注意してるのは現代っ子を全肯定して大人の理想を押し付けないようにする事らしい
原作の主役が一人じゃなくて多視点の群像劇であるのはバッカーノと同じだけどバッカーノより
キャラの心情主体で物語が構築されてるのでそこを大事にしたいみたいな感じの事言ってた。
あとキャスト関係については、正臣が相当面白いらしい。帝人の豊永はオーディションで言った
「そのネタ、寒い」って台詞が帝人そのものだったのが決め手だったらしい。
あと臨也が芝居をつけるのが一番楽しいキャラだって言ってたな
キャストもオーディションから神谷が抜群に良くて真っ先に決まったらしい
>>95 流石にチンピラAってことはないだろ。
参加すんのは間違いないと思うけど。
後、あの写真に写って名前出てきてない寺島。これも脇役なのかな・・。
>>89-94 とりあえず雑誌の監督のインタビューで
成田からは一切キャスティングの要望は無かった
って言ってるから、成田は一切関わってないらしいぞ
高垣はバッカーノちょっとしか出番ないのに
ラジオやイベントで、一年以上前から
印象に残る現場だったって繰り返してたなあ
シルヴィーの叫びは良かったね>高垣さん
こうやって雑誌で監督発言みたり成田は関わらなかったってはっきりとわかると
いかに適当な推測で媚びるためのキャストだとか、成田の悪乗りでこんなメンツだとか
根も葉もないってわかるな
大森監督はバッカーノでキャストの予算オーバーして
自分の取り分を減らすというエピソードの持ち主だしね
いい加減なことはしないと思うよ
今回は音響監督も兼ねてるみたいだし。音響関係はより拘ってるだろうしな
今回はBGMと台詞で音の洪水みたいになってるらしい。
バッカーノの出来と声優陣の割り振りみたら
自分が原作者でも大森監督に一任するだろうなぁ
というか成田はアニメにまで口出しにいってたら本気で死ぬぞただでさえギリギリそうなのにw
あぁ どっかで藤原さんが出てくれると嬉しいなぁ
ラッドのノリで白バイやってくれんかなー
悪者ではないがあんなノリで追われたらまさにトラウマになりそうだしw
>>107 乙
こうみると神谷ってオシャレだ
というか他がありえん!服装も、体型も…やっぱ声優か
小野と福山はキャラにちなんだ格好してるんだろ?
白衣が黒衣になってんのはよく分からんが
神谷のインナーはさりげなく臨也プリントシャツ。小野はキャラに合わせてんだろ
福山の格好がぶっ飛んでるのはいつもの事で本人も分かってやってる。
個人的には帝人の人のエキセントリックな髪型が気になる。
よく見るとみんなデュラララの服着てんだなグッズなのかな。
小野はキャラをイメージして着てきたってイベント中に言ってたな
>>108みたいなのが、有名な『神谷信者の他声優叩き』か
ありがたやありがたや。ナムー
神谷は嫌いじゃないが信者の質がな……
この画像で神谷がオシャレだと思う108のセンスが心配だよ
普段着へたすりゃ部屋着なみのユルさじゃないか
イベントなのにいつもこんななの?
いやだからみんなグッズの服着てるだけだからそれぞれキャラにあわせるけど
失礼私服かと思いました
保守
119 :
声の出演:名無しさん:2009/11/18(水) 22:45:27 ID:jOrclFNfO
そろそろここが必要になるか
声つきMovieも来たことだしね
全体的に違和感なかったかな
しかしなんで新羅は喋ってないんだろうか
みんな合ってる感じで良かった
特に正臣
正臣、杏里、静雄がすごく良かった
×6までやるならクルリ、マイル、ルリ、幽、エミリア、青葉、茜、千景、ヴァローナ、スローンあたりどうなるか楽しみ
CMで更にちょっとずつ声聞けたけどいいんじゃないかと思った
だがやっぱり新羅は喋らなかった
臨也がただの神谷だった…
>>125 DVDのCMの臨也はわりかし合ってたぞ
パーフェクトガイドはまんま神谷だったが
つまり演技にムラがあるって事か…
普通に声合ってるじゃん
バッカーノに豪華な声優使いすぎたのか
好きな声優がほとんどいない
>>129 それは残念だったね
臨也、ただの神谷というより神谷キャラでよく聞く声だなー
どこかのインタビューで、やった事ない感じの演技をしているとか自分で言ってなかったっけ?
ま、合ってないとは思わないけどさ
公式にある番宣スポットのことじゃない?
>>130 出した事ない声出すって言ってたのは小野だったはず
>>133 あら公式のキャストコメントか
おかしいな。勘違いしていたみたいだごめん
>>134 今まで演じてきた事の無い役って
パーフェクトガイドで言ってたから、それと混同したんじゃないかな
まぁ、臨也は白黒の演じ分けが出来ればそれで自分は楽しめる
番宣はセリフのチョイスも何か良いな
新羅はやっぱりセルティとの会話シーンが多いから出せないのかね
神谷アンチスレでテンプレに入れるって盛り上がってたぞw
CM見たけど皆、声が無難すぎる
あってないわけじゃないけどあってるわけでもない
原作既読者はどうしても自分の考えるイメージがあるからしょうがない
無難と思えたならばまだ良い方だよ
アニメ板では声優話題盛り上がってんのに、誰もこっち来ない…
取りあえずデュラララDJCD楽しみ
単発かなぁ
アンチスレ見てるとか堂々と言えるようなのがうろうろしてるんだな
放送後に各信者間で喧嘩されるかと思うと怖いわ
143 :
声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 17:05:53 ID:7ZFMSPVZO
得に小野信者と神谷信者が怖い
信者怖い
145 :
声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 19:02:26 ID:3xUjPoL7O
いいメンツが集まったな。
俺はアンチが怖い
色々プッシュされてるみたいだし楽しみだ
声オタも原作好きになってくれると嬉しいな
声オタで原作好きだーノシ
サイモンがどんな感じか今から楽しみw
せっかく声優板に立てたんだしまだ発表になってないキャラのキャストの予想なり希望なり適当にやろうぜ
罪歌:能登
じゃあ、予想してみよう。
セルティ&美香:桑島法子
放送まであと1ヵ月ちょいだってのに、未だに美香の存在とキャストが発表されてないのは
やっぱ、セルティと同じ人なんじゃないかと思ってしまう。
美香のキャスト先に発表しちゃうと、後々の展開に支障ありそうだし…。
151 :
声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 21:00:43 ID:k8oQHiFRO
小野と神谷はいいけど宮野と福山は出ないでほしい
うっはw分かりやすくでっかい釣り針
平和だなぁ
デュララの声優豪華だな。楽しみ。
追加キャストも豪華だね
張っとくわ
追加キャスト
那須島隆志:うえだゆうじ
贄川周二:小山力也
田中トム:小西克幸
渡草:寺島拓篤
葛原金之助:藤原啓二
岸谷森厳:大塚明夫
ほか
こりゃまた豪華だ
脇を上手い人らが固めてくれて一安心
成田病ってなんぞ教えて?
一度かかると治らない恐ろしい病気
162 :
声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 19:51:19 ID:9prcDDTY0
若しくは、誤字脱字をしてしまう人を指す形容詞。
見事にsage忘れた
スマソ
追加声優豪華だな
こりゃ楽しみだ
しかしあまり出番が・・・
脇役に大物堅めすぎワロタw
大塚あたり上手いしキャラを活かしてくれるから嬉しいな
これは凄いな
力の入れ方が怖い気もするが、とりあえず楽しみだ
169 :
106:2009/12/11(金) 15:20:15 ID:rgscwZs90
>>166アリ
昨日のDTBの後の小野Dのイザヤの叫びに吹いた
いやー予想通りというかマジに白バイ無双きたぁw
けーじくん 力ちゃん 明夫さんとおっさん無双もすげぇ
アンケートに好きな声優小山力也と書いたかいがあったぜw
とりあえずミューレがいるんで最初から観ない。
帝人、ああいう声なら女性声優に任せた方が
良かったんじゃ、と思ったり思わなかったり
自分は男キャラの声は男性声優がいいな
バッカーノ含めるとかなりのキャラがいるが、キャラと声優の性別違うことあったっけ
チェスぐらいじゃね?
そうか、チェスならしょうがないな
176 :
声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 22:50:55 ID:mx0YqLME0
最近人気の声優を集めたって感じだな。
なかなかあってた。
新しい番宣でやっと新羅喋ってたね
臨也の声もたくさん聞いてたら馴染んできた
最初微妙だと思ってたけど
なんだこの若手の花形を集めきったような豪華な布陣は
どいつもこいつも主演クラスじゃないか
主人公タイプ山盛り
今一番忙しい若手声優が何人集まってんだよ
あまりに凄すぎて一見冗談に見えるわ
冗談じゃないから凄いよね
脇のキャスト陣も豪華だし
期待が高まるねぇ
とりあえず那須島にうえださんだと…!?と思ったのは俺だけじゃないはず
>>180 とりあえず役と声優のレベルの差が異常なのが那須島うえだと贄川小山だな
2人とも引っ込んだら出番ないし
その点渡草、葛原、森厳はちょいちょい出番あるし
DVD2巻にもキャストイベント参加応募券入ってるみたいだけど
全巻分必要なんかな
たぶん2巻じゃない?
うえだって人そんなすげえの?
ゴールデンや土6とか大作に縁がない人のファンなんじゃないの
大塚明夫がこの枠のアニメに出るのは初めてか?
番宣とかmixiのCMとか見てるとけっこう心配されてるが
小野さん喉大丈夫かw
>>188 それ自分も思ったw
唸り過ぎて潰れたりしないのかね?
190 :
声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 14:22:39 ID:1eaBR28G0
191 :
声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 15:04:17 ID:6AW4mypSO
ひろC(´;ω;`)
>>190 なにこれ気持ち悪い
結果を見ると女に人気あるのがよくわかるな
なんだその分析
単にこんなアンケートに応えるのは女ばっかりってことだろう
男は釣れなかっただけ
だから女に人気あるってことだろ?
こういうアンケートがね
デュラは女に人気ある印象がある
女に人気あるのを否定したがる理由がわからん
決まって腐女子作品キメェって言い出す奴が出るからだろ
ターゲットは腐女子じゃないの?
>>198 今はハーレムか百合アニメじゃないと腐女子向けと言われる時代
アニプレがBD出さない事を理由の一つに既に腐女子向け認定されてる
各所の情報で色々言われても、本編見る人は個々でちゃんと判断するだろうし
楽しんだもの勝ちだよ
>>199 原作に男読者も多いから、そういう原作ファンの男が腐女子向けと括られるのを嫌がってるんだろう
202 :
声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 08:08:30 ID:8ReQQ8uHO
なんか小野さん浮いてるなー
原作はバッカーノと比べてどうなの?
俺はアニメバッカーノから入ったけどデュラの方が好きだな
バッカーノは不死者っていう異常がキャラ増えすぎて通常になってきてるせいか若干強さとかインフレしてる感がある
まぁファンタジー好きならバッカーノより
俺みたいに日常の中の非日常ってスタンスが好きならデュラよりって感じかな
>>201 アニメに向けて一巻読んでみたけど、男には人気なさそうだなって思ってしまった。
ごめんなさい
二巻以降を読まないとセルティが只のカッコイイお姉さんになってしまう
>>204 なるほど
バッカーノはBGMとか演出も良かったよね
デュラもあのくらいオサレな感じになったらいいな
バカは「B級映画をアニメでやってみたら結果オサレっぽくなった」って産物だからなあ
最初からコンセプトが違うぽ
209 :
声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 13:19:54 ID:XZ4Vsp/Y0
( ゚д゚ )本スレが
>>205 男受けするかどうかの話に女の意見はアテになんねえよ
逆も然り
250:12/29(火) 18:56 vb7PW/R30 [sage]
デュララジ出張版聴いたよ
アニメが楽しみになった!
ああ、webラジオのパーソナリティはやらないみたいだね
web版は帝人正臣杏里でまわすらしい
アニメイトTVって言ってたと思うけどまだ詳細出てないよな?
出張版聞いた人もっといないの?
買おうか迷ってるんだが・・・
215 :
声の出演:名無しさん:2009/12/30(水) 19:26:07 ID:qm43Yjli0
デュラララ一巻買ったけど
面白かった。
原作これから買う人はメイトでキャンペーンやるよ
花澤さんをデュラで初めて知ったんだが、mixiの番宣とか見る限りだと良い感じだ
杏里の声に合ってて可愛いし、すごく良い
全体的に声合ってるって感じてる人が多いな
意外だ
杏里と正臣と静雄の良さは異常
個人的には波江とサイモンの声を早く聴きたい
静雄と杏里はなんというか初めてプロモで声聞いた時は中の人を意識しなかったくらい
ほんとキャラそのものな感じで嬉しい
アニ店特急の車内のラジオ聴いたよ、ラジオ関連の話があった
コミケ期間の頃には開始してるかもって言ってたけどまだ出来て無いね
ラジオはアニメイトTVで開始、豊永さん・宮野さん・花澤さんで
組み合わせ未定というかまだ録って無いそう
ワゴン組も何となく中村の門田は想像できるけど
高垣と梶のオタク組はどんな感じで来るかわからないから楽しみだ
テンションの高いイナイレ塔子かな
男のアニメキャラがあまり必要ない時代なので、若手男性声優アニメの仕事ないんだろうな〜と思うほど豪華だな
正臣がちょりーっす!言い出すんじゃないかとドキドキした
ラジオってアニ店特急の時のみ?
普通にWEBラジオやって欲しい
お前らが暴れるから成田が最新刊で牽制つか説教してきたぞwすげーなw
231 :
声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 06:00:58 ID:JasZIDmd0
アニメのせっとんの声優誰ですか?
>>231 アニメイト池袋に展示されてる1話の台本を見た人の情報によると、
1話のチャットは、全部、帝人の声らしいよ。
233 :
声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 20:40:42 ID:JasZIDmd0
>232
ありです
それはびっくりです
甘楽さんはそのままだと思ってたんで、二重で
ビックリです
車にいたおっさんの声が本当に気持ち悪かった。あれって中村か・・・
梶はつばがたまった感じでヤなんだけど、存在感なさすぎたんで一話はよかったです
門田はウザヤと同級だ
ゆまっちや狩沢の面倒見なきゃならんから気苦労で…ふけk
>>234 「だからそれは作品だけじゃなく声優も同じっすよ。
他の声優を貶す事で自分の好きな声優を持ち上げるなんて行為は、声優ファン以前に人として最低な行為っす」
「しょうがないよ。そういう子達は頭悪いから、自分の好きな声優を褒める言葉が出てこなくて、
他の人を貶すしかないんだって。スルーしながら憐みの目で見てあげなきゃ」
結局セルティはあの人でほぼ確定なのかな?
240 :
声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 23:15:22 ID:f42QmKPZ0
↑何がですか?
セルティは沢城みゆきでしょ
大森監督だから
大森監督だからというか
前回の次回予告で喋ってるからね
あと女性声優で他の役に来そうなのは能登、広橋、あおきさやか辺りかな
243 :
声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 17:59:20 ID:ST85ZXYt0
個人的には静雄の声がちと細いなあと思った。まあ野太い声はヤクザやちんぴらの皆さん
担当になるのかな。作者一押しの赤林とか早く見たい聞きたいけど、だいぶ先の話だしなあ…
>>243 > 静雄の声がちと細い
自分も思ったよ。
あの声で怒鳴り声上げても迫力感じない。
静雄ってそんなに怒鳴ってばかりのキャラなん?
見た目細くてバーテンみたいだけど
普段は名前通り静かだよ
普段は穏やかでたまに一瞬でああなる
今週のGファンタジーラジオでデュラララの話題の時に
安元さんが現場の話を普通にしてたけど出るのかな?
249 :
声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 15:33:00 ID:fBbZsD8r0
安本さん期待!!!
でもどこぞのヤクザキャラの感じかな...
安元さんは四木さんじゃないか?
なんとなくだが
安元は杏里をいじめてたJKの彼氏のヒロシとかいうチンピラだった
DQNヒップホッパーで英単語の発音がぽかった
あやひの狩沢が思いのほか好み
なんで神谷は時々棒読みなん
あやひのリアルにいそうな感じをちょっとでいいから見習え?
みんな声合ってて良かった
欲を言うと臨也の声にまだ違和感がある。
あとは紀田の声が福潤でもよかったかな・・
確かに狩沢さんの声が一番あってる気がするな
服装が普通ならそのへんにいるヲタ女そのものだ
今週の回で改めて大塚明夫は凄いと思ったw
少年時代の新羅を悠木碧がやってたな。
どうみてもBJでしたありがとうござい(ry
>>254 正臣と新羅は声入れ替えてもいけそうだよな
つか似たような声質多すぎてたまにごちゃごちゃになる
>>259 そこに臨也も入る
この3人がややこしい
セルティの沢城がイメージと違った……そんなドSな声………
ラブコメパートになったら可愛いセルティを演じてくれるはず
沢城さんならきっと…
263 :
声の出演:名無しさん:2010/01/30(土) 02:47:28 ID:l7VVo3yH0
老人の画家の声優って誰ですか?
セルティの声かわいかった
でも話すこと自体にすごい違和感がある
やっぱPDAだけじゃもたつくよな・・
六郎さんが来るとは思わなかったわ
神谷へんなアクセントつけて明らかになまってたな
「この先もずっと」←
音監しっかりしてくれ
>>257 悠木は少年役もイケるんだな。意外だった
森厳は闇医者だからどうしてもBJと被るが明夫がBJとは違う
怪しい雰囲気プンプンさせてたのは凄かったな
狂気を秘めてる感じで怖かったわw
どした?
っつー言い方がハンパなく胡散くさかった
どした?って誰が言ってたっけ?
>>271 父が息子にメス渡して
戸惑ってる息子にどした?って言った
解剖してご覧こいつは素晴らしいぞまで聞こえた
>>272 ありがとー
個人的には〜がない、〜がない、すべての臓器が機能してないみたいなとこもすごい胡散臭かった
誠二の棒演技はなんとかならんものか
感情豊かにしゃべられても困るしあんなもんだろ
セルティ以外はまあいいかな…
セルティも別に悪くない
278 :
声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 03:08:23 ID:E+yVoB/40
セルティむしろ適役かと思った
平和島幽:杉田智和
折原九瑠璃:遠藤綾
折原舞流:井上麻里奈
六条千景:櫻井孝宏
エミリア:小林ゆう
黒沼青葉:木村良平
ヴァローナ:桑島法子
杉田が出演するのは確定だけど配役はまだ不明
幽では?という話があるがソースなし
え、幽って杉田かよw
幽かどうかはわからないけど宮野の雑誌連載と
DJCDの神谷と小野の話から出るみたいだね>杉田
>>282 >DJCDの神谷と小野の話から出るみたいだね
そんなこと言ってたっけ
本スレに幽が杉田って適当に妄想書いたの自分だけど面白いことになってて吹いたw
まあ来週になれば分かることなんだけどさ
>>283 正確には出るとは言ってない
作品に出てない水島と杉田の話をした時、水島の時だけ「デュラララに出てないけどね」って言われてただけ
ドタチンの声は津田さんが良かった
中村にああいうタイプは合ってねぇよ
幽に杉田は合ってないと思うけどなー
とりあえず放送楽しみにしてる
木村の青葉は見たいけどたぶん出んよなあ、残念だ
幽誰だろうね
最速地域だと今日、幽出るんだっけ?
誰なんだろうなー
幽 岸上だいさく
平和島静雄(幼少時代):大原桃子
平和島 幽(幼少時代):沖 佳苗
パン屋のお姉さん:仲村萌実
沖佳苗以外は知らない人ばかり
新羅幼少期は4話だと悠木だったのに変わったのか
最近どのアニメでも声は気にせんよーにしてるけど、今回回しの人はひどかった
叫びとかうるさいだけだしチャットも今までで一番演じ分けできてなくね?
そうなんだ
自分は声とか気にしてるけど今回は気にならなかった
感性の問題か?
甘楽さんの声結構良かったと思う
自分も始めはん?って思ったけど甘楽さんで笑ってもうたわw
他の人だと甘楽さんて女の人って意識ないんだよな
ナレ自体は別に普通によかったけどな叫びが多いのはキャラ的に仕方ないし
個人的にはドタチン回が一番好きだ次にロシア人で静雄回かな
小野でこの調子なら
神谷ナレーション回もネガキャンレスで冷戦起きそうだな
アニメスレでネガキャンするのに必死になってるからここにはこないんじゃね
人少ないし
だといいけど神谷と小野はアンチ多いのな
よく考えたらこのスレが立てられた経緯も
声優バレきた直後に神谷と小野のネガキャンが始まったからだったなあ
この騒ぎをみてアニメ関係者がこの2人使うのやめてくれたらいいんだけど
小野好きな部類だけどチャットの演じ分けは一番できてなかった気がする
今まではえ、これ全部一人でやってるの?!って感じだったのが今回はあー一人だなっていう
幽岸尾だったって事は今後も出るかな?
まさかあれだけの為に一応名のある声優呼ばないよね
確かにひとり一人の声を変えるって意味で、小野はあんまり変えてこなかったな
甘楽がウザくて太郎があいつでセルティがあの人って意味では
それぞれキャラを変えて読んでるのはすぐ分かったけど
トーンは全部一緒だったな
たしかに今回はナレーションの人が読んでるとすぐ分かった
小野にしては意外なアプローチだよな
静雄の声が小野の既存のイメージと違うって騒がれるくらいには、声変えるの得意だろうに
あえて同じトーンで読んだんだろうか
>>303 自分もそう思った
声の幅が広いのに、あえて同じトーンで読んでもそれぞれのキャラの違いがわかったから逆にすごいと思ったんだが
同じトーンってどういう意味か分からないや
音の高低や喋るテンポが同じって事?
自分は音の高低って意味で使ってた
テンポはキャラクターで変わると思うよ
あと役者のクセで巻いたり伸ばしたりするよね
宮野が結構そういうの分かりやすい
チャットの声はあえて演じ分けしないで
ナレーションの声で喋ってるんだと思った
最初の帝人の時もそんな感じだったし
いやトップバッターの帝人の豊永さんで演じ分けすごいなと思った記憶がある
声優好きとしてはそれ以来チャットシーンが楽しみなんだわ
声優ごとにいろいろアプローチがあって面白い
>>293 伊瀬茉莉也だっけ?
何で変わったんだろうな
こういうのってその場にいる人で即席オーディションすることが多いから
モブで呼ばれてなかったってことかね
311 :
声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 03:10:50 ID:sLpr9Rfa0
チャットって全部帝人の中の人だよね?
ドレッド関智かと思ったら違った
1:帝人2:セルティ3:サイモン4:新羅5:正臣6:門田7:静雄
・・・だっけ?1回ずつしか見てないからうろ覚えだが
たしかセルティの回はチャット無かったんだよなー
他はあった
来週はみゆきちのチャット聞けるかも
個人的には1話のチャットが好みだったな
うるさくないしそれぞれの自己主張は強くないけど
喋り方は全員違う、みたいな
1話がよかったせいか福山宮野中村ってだんだん演じ分け技巧のお披露目になってきてたからなあ
小野がいい感じに離脱したけど
帝人役の豊永利行はもうすこし印象にのこるようしゃべってくれなかったか。
入野自由と共演していたら区別がつかないだろう。
わざとなのかもしれないが。
帝人の人は個性がないよね声に
あの神谷福山中村宮野小野たちも当初は個性ないって言われてた
これからの業績次第
神谷は穏やかな役が多いからかそう言われるのは分かるが
他もそう言われて田野かよw
俺の中で地味に福山株が上がったチャットだった
早く女性ナレーションのチャットが見たい
あとありそうな女性ナレ回は杏里、美香、波江くらいかな
何となく狩沢さんはなさそう
みゆきちも変に声変えてこなかったな
やっぱり7話からチャットの演出変わってる
同じ人が読んでるってことを強調してるんかな
もしかしたら微妙に勘違いしてたかもしれん
最初は、チャット読み上げは声優さんが好きなように演じ分けて読んでると思ってたけど
これって「ナレーション担当のキャラが甘楽・田中太郎・セットン(またはその正体)に抱くイメージ」
で読んでるんじゃないのか?
逆に、だからこそチャットシーンはナレが一人で読んでるとも言える
7話と8話が一人で読んでるって分かるから比較しやすいけど
静雄回は、甘楽=うざい、セットン=女性、太郎=普通の少年
セルティ回は、甘楽=大人の女性、太郎=子供、セットン=通常どおり
に聞こえね?
逆に、他の担当回はセットン=男って勘違いしてるとこもミスリードと合致してる気がする
ちょっと穴があるけどどうだろ
新羅と帝人の声の区別がつかない(´・ω・`)
ついったから
Q チャットの際に読上を担当する声優さんが毎回変わるのにはどんな理由が?
A 参加者を特定しない為、です。#12以降を見て頂くと得心して頂けるかと。
演出に関しての回答じゃないから
声優がどういうつもりで読み上げてるかまでは分からんな
>>329 ドラマCDじゃないんだから声の区別つかなくても問題なくない?
映像見たらキャラ絵違うし当たり前だけど
もしかしたら目が見えない人なのかも試練
今週チャットなし
糞回決定
335 :
329:2010/03/05(金) 11:02:26 ID:q7vSMfej0
小林さんのチャット聞きたかったなあ
沙苗のチャットねーのかよチクショー
チャットバレ以降はその本人がやるのかな
花澤さんのも聞いて見たかった
339 :
声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 03:38:39 ID:EZmeERsj0
age
このアニメ大根しかいなくね?俺が思うに
特に宮野とか言う奴が酷い
聞き苦しい
メインの声優な
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
覚えたての文章使いたいのは分かるけど
普通に下手糞ばっかりだよ
最近の声優は本当にダメだな
年取ると昔の方がよく思えるんだよね
戸松と岡本は他のキャラのオーディション受けて落ちた気がするな。
けどある程度知られてる声優だから制作側は手放したくなく、あぁいうキャラをやらせたんだろう。
>>345 製作側が手放したくないっていうより
戸松も岡本も所属事務所のコネじゃねーの
メインの役のオーデには落ちたけどアニプレ側が使えって言ってきたんじゃないの?>戸松と岡本
中村もオーデは別な役で受けたみたいだけど
岡本は帝人かね
349 :
声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 00:19:54 ID:PvD+sUS40 BE:1791180465-2BP(0)
小野Dは神
350 :
ナナシ:2010/03/20(土) 00:04:00 ID:4eSvL7kL0
そういえば夏に始まる『伝勇伝』の主要キャストも
ライナ 福山 潤(新羅)
フェリス 高垣 彩陽(狩沢)
シオン 小野 大輔(静雄)
らしいぞ。やっぱ人気ある声優はちがうのかな。
小鳥遊宗太 福山潤
佐藤 潤 小野大輔
相馬博臣 神谷浩史
コッチのほうが話題になってたけどな
立ち位置まで似てたから
352 :
声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 06:03:13 ID:mkj7TGE+O
デュラララ最高だよ。
>>351 それの先行?かなんかの1話見たけど、キャラも結構かぶってて笑った
メガネである意味変態キャラ
黒髪腹黒キャラ
怖そうに見えて実はいい人な金髪キャラ
だね
355 :
?:2010/03/21(日) 21:39:33 ID:+ZzwG0fG0
ああ
356 :
声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 03:24:23 ID:hdA+oUws0
>>350-351 だよね。人気な人はどこでもかぶってる。
まぁ、大好きな声優さんだし、かまわないけど。
むしろ嬉しすぎるわw 興奮してまう
やっぱ好みはちがうのね。 まもとか、刹那とかさ、色々と
すごいとか思ってたけど。 だめ、めっちゃ語りたい・・・
357 :
声の出演:名無しさん:2010/03/22(月) 03:25:57 ID:hdA+oUws0
ちなみに、バッカーノもかなり豪華だよね。
個人的な意見だけどさ。
成田さんって運が良いの? それとも成田さんがすごいのか?
吉野さんとかさー、小林さんもいるし?
私は成田さんlove!!
>>357 声優は監督とかスポンサーの意向で決まるから一概に成田先生がすごいわけじゃない
それから声優側にも作品を選ぶ人いるから大森監督に実績があることも大きい
池袋ダラーズ(アニプレックス、アスキー・メディアワークス、博報堂DYメディアパートナーズ、ムービック)
このスポンサーからいろいろ妄想するといい
ちなみに小林は大森監督のお気に入りな
大森て、夏目友人帳の監督だったか…
当然、神谷も
360 :
声の出演:名無しさん:2010/03/23(火) 00:22:50 ID:lhOLG8jW0
>>358 へー、そうなんだ。 ありがとー。
小林さんがいるのはその監督さんが理由ってことは
確実というわけなんですね。
大森監督作品で小林さんは起用回数おおいね
ワンダーベビルくん・学園アリス・バッカーノ・地獄少女・夏目友人帳・デュラララ
海月姫も出そうだね>小林
デュラララメインキャストで大森作品初めてなのは花澤と梶だけみたいだけど
キャリア開始時期を考えると
高垣彩陽の回数も熱い
2006年デビューで、それ以降
バカノ、地獄、続夏目、デュラは押さえてる
海月姫の可能性はこちらもあるな
海月姫アニメ化するんだ
沙苗さんでてほしいな〜
― チャットについてお話していただきましたが、本作のチャットシーンは毎回違う役者さんが
チャット参加者全員を演じるという特徴的な演出が行われていますね。
豊永さん:各話ごと、メインで描かれるキャラクターの役者さんがチャットシーンも演じることになっていました。
僕は第一話のチャットシーンを担当したのですが、なにぶん一番最初で、三役を演じることになり、
しかもスタッフさんからは「流れで」とか指示されてしまって…
なんだかキャラクターを演じるというより落語の掛け合いシーンみたいになっちゃったような気がします(笑)。
チャットって、顔や個性が見えないですよね。だからチャットしている中の人を演じるわけじゃない。
「田中太郎」なら「田中太郎」の中の人が作り出したキャラになるわけなんです。
だから「これはもう自分なりに解釈していくしかないな」って考え、
また成田良悟先生が原作で書かれている設定――誰々はネカマっぽい、とか――
を頼りに演じてみました。
― どのキャラが、どのハンドルネームを使っているか、という情報は事前に知ってはいたのですか?
豊永さん:知っていました。知っていましたが、あえて気にしないように演じました。
お互いが顔を知らないわけですから、演じる時も「知らない」という立場は考えました。
― つまり、あれはチャット参加者の視点みたいなものなのでしょうか? 参加者の一人がチャットの会話を読んでいる…ような?
豊永さん:そうですね。そこが僕にとってはとても大変なところだったんです。
僕は声のトーンや話し方でお芝居を変えていくのが好きではないんです。
なるべく気持ちでセリフが出てくるように心がけていたので、
正直、このシーンでは気持ちのスイッチの切り替えが追いついていませんでした。
ただ、第一印象というか、チャットで受けたイメージみたいなものだけは心がけて、
そこだけしっかり切り替えるように、気持ちの流れを失わないように演じました。
過疎
367 :
声の出演:名無しさん:2010/04/23(金) 19:51:01 ID:r/SMeo3N0
過疎ってる
もうすぐイベントの当選ハガキが届きはじめるのかな
>>368 月曜くらいからかね
倍率とんでもないことになってそうだなー
当選報告ってここでいいの?
当たる気しないけど
確かに当たる気しねー
当たる気しないに同意
しかも自分、書いたのに出すのを忘れていて当日消印有効の締め切り最終日の、
しかも夕方に出したのでその時点で駄目かも
でもひっそり期待してる
当選報告ないなー
アニメ版とかでも見ないからまだ届いてないのかもしれないけど
毎日そわそわしてるから早く当落知って落ち着きたい
そわそわ
奥にも出回ってないから多分まだっぽいねー
連休明けくらいから届く感じかな
スタッフブログによると今週〜来週だって
GW挟んでるし早くて30日遅いとGW明けになりそうだね
当選はがき届いてるみたいだねー
甲信越なんだが駄目だったか…
>>377 おんなじ地域でも多少違いは出るとは思うよ
しかし、GWはさまれると紛失やら事故多そうだなぁ…
379 :
声の出演:名無しさん:2010/04/30(金) 22:45:28 ID:fT2hEwBi0
イベント当選はがききた!@都内
昼の部で200番代でした〜!
当選ハガキきた
昼の当選報告しか聞かないな
夜の部当選したよー
整理番号2ケタ代だったけど
座席って抽選なんだね
竜ヶ峰帝人(26)紀田正臣(26)園原杏里(21)
折原臨也(35)平和島静雄(32)岸谷新羅(31)
セルティ(24)サイモン(45)門田京平(30)
遊馬崎(24)狩沢さん(24)渡草(26)
矢霧誠二(33)矢霧波江(30)張間美香(21)
滝口(23)田中トム(37)森厳(50)
三ヶ島沙樹(28)那須島(42)贄川周二(46)
贄川春奈(29)平和島幽(36)折原九瑠璃(?)
折原舞流(22)北駒正二郎(77)葛原金之助(45)
四木(55)マゼンタさん(20)カズターノ(50)
聖辺ルリ(25)法螺田(43)比賀(?)
陽子(36)晴子(27)秋絵(23)
ヒロシ(33)タケシ(31)杏里の母(?)
今回の正臣の声微妙だったな…
声優あんまり詳しくないんだけどシリアス苦手な人なのか?
ふざけてる時の演技は結構良いと思ったんだけど
シリアスだけの場合はそれなりにいい演技してたよ(デスノの月とか)
ただ、シリアスとギャグの切り分けがちょっと上手くできない人なんだろうなぁと今回見て思った
なんか浮いてたよなあ
キャラが喋ってる感じがしなかったっていうか
前話の最後の「畜生!」がぞくっと来たからその分ちょっと今回は期待外れだった
正臣役はギャグで輝く人だな
桜蘭高校ホスト部でうまいと思ったけど00見てあれ?そうでもないと思ったし
387 :
声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 18:23:28 ID:XaXKmj2B0
デュララジの花澤香菜さんの写真の角度
なんでいつも同じなの?
389 :
声の出演:名無しさん:2010/05/22(土) 23:29:01 ID:X+9kIcz90
>>383 たしかに今回の宮野さんは緩キャラ醸し出そうと声自体を緩くしてる感じで
なんていうか違和感あったな
帝人杏里と話すときと、黄巾賊メンバと話すときの違いは声のトーンくらいだったし
その雰囲気に大差なくて、小説の緊迫したシーンがちょっと崩れたのを感じた
宮野の話に乗るけど、紀田とドタチンの絡みの時、
OOの刹那とグラハムにはとても聞こえないと思った。
声優って声だいぶ変えられるからねえ
391 :
声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 17:30:34 ID:Co1rTj/50
宮野は残念なイケメン演じるのがうまい
残念なイケメンw本当その通りだと思うわ
なんにしろこの役には合ってないと思う
ていうか、そろそろ学生の役きつくないか?宮野
393 :
声の出演:名無しさん:2010/05/27(木) 18:47:05 ID:Fm3fkFRl0
ホスト部の環とかデスノの月とか
あの辺は素直にうまいと感じたし
デスノ放送終了後に賞とって納得した覚えがある
でも、学生はなw
>>392 俺もそう思うw
宮野の学生キャラちょいきついわ
ああいう声だし
395 :
声の出演:名無しさん:2010/05/28(金) 20:28:37 ID:i7gpqMtw0
DRRR!!で「残念なイケメン」っているかな?
396 :
声の出演:名無しさん:2010/05/30(日) 15:53:11 ID:GPtFD8rJ0
いざやの声ちげえええええええええええ
ふざけんなああああああああああああああ
何だ
またアンチの暴虐か
アンチスレ池
急に質問なんだが
12話?ダラーズ活躍回で
地獄少女を着ボイスにしてたのは
狩沢とウォーカーどっち?そして
あれは誰の声なのだろう?
ゆまさき
狩沢さんは黒執事の着ボイス
400 :
声の出演:名無しさん:2010/06/01(火) 18:46:46 ID:nV1dGTqJ0
ちょい声優から離れちまうが
メイトのDRRRフェア行った奴いるか?
どんなもんだったかぜひ聞きたい
>>400 微妙にスレチだから一行で
「買わぬが得」
来月頭までやってるからメイトに行く機会がもしその間にあってしかもデュラ関連グッズを
購入する可能性があるんだったらオマケみたいな物だと思って受け取ればいいと思う
あんま期待せん方がいいとだけ
神谷は人をいらつかせる役ぴったりじゃん。
403 :
声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 10:22:05 ID:MoKZ1XjGO
確かにぴったりだと思う
いまや荒川とか見ると、すげー違和感ある
鈴村健一はどうよ
チャットシーンのウザさがよかったww
406 :
声の出演:名無しさん:2010/06/06(日) 23:30:23 ID:2Q48I1rv0
普通に神谷いいと思ったのは俺だけか?
407 :
声の出演:名無しさん:2010/06/07(月) 01:35:57 ID:mApq6DoSO
>>402だけど俺もいいと思う。ただWORKINGはあんまりだな。
神谷はうざいキャラが似合う
だからこの役は合ってたと思うよ
荒川とかの神谷はすごい違和感ある
ハチクロの純情少年が神谷だと知った時のショックといったら・・・
夏目はどう?
ハチクロの最終回収録前に事故ってそれから変なアンチだの腐だのを引き込んで人気出たみたいに言われてるけど
実際の所どうなのよ
412 :
声の出演:名無しさん:2010/06/07(月) 21:50:59 ID:H8XFMrC1O
なんで事故って腐女子支持が増えるの?
神谷はガンダムで人気出たイメージ
413 :
声の出演:名無しさん:2010/06/07(月) 23:09:15 ID:mApq6DoSO
50CENTみたいな感じだな。
なんか携帯多いね
415 :
声の出演:名無しさん:2010/06/08(火) 05:18:11 ID:KZUVjxV6O
普通テレビ見ながら携帯いじるんじゃないの?
ギャル三人娘は誰がやってるのか教えて下さい
ageてるのも携帯が多いな
神谷厨は耐性ねーなあw
神谷福山中村梶はネットに強くて小野が割合ネットに疎い現状がリンクしてて面白い
420 :
声の出演:名無しさん:2010/06/12(土) 15:19:01 ID:puS7wRoRO
早いウザヤ殴られろ
421 :
声の出演:名無しさん:2010/06/12(土) 15:19:54 ID:puS7wRoRO
早く〇
鈴村健一を出してほしかった
今頃そんなこと言っても
2期に期待しようぜ
>>408 結構前だけどジバクくんってアニメでやってたカイは健全な少年って感じで合ってた
臨也もカイとは系統違うけど凄い合ってる様に感じる
あと森厳がぴったり過ぎて笑うしかなかった
結局杉田は出ないんだなあ
放送前から期待してたんだがしょんぼり
2期があれば参戦してくれるといいな
デュラララはどのキャラも合ってると思う
紀田がたまに浮くけど今週はよかった
始まる前は平和島が心配だったけど今は脳内でもあの声で
再生されるようになったわ
売れ具合からして2期ありそうだな。
ブンビーさんの良さがわからねえって
どんだけガキなんだよ。
デュラララに出てないキャラの良さをデュラララ見て理解しろって無理がある
声優のことならちゃんと高木って言え高木って
432 :
声の出演:名無しさん:2010/07/05(月) 16:59:39 ID:0jOx6mwl0
過疎ってる
終わったからな
結局杉田は出なかった
杉田に鈴村
出て欲しい声優に名が上がる人をみると客層は声優腐アニメだな
神谷のロシア語酷すぎワロタ
本スレの流れより
演技w基本何聞いても神谷は神谷って感じだけどな
イザヤは声とキャラ合ってたけど
神谷が地声主義とか初めて聞いたんだが
だってあそこ神谷厨だらけじゃん
最近BL出てないから腐が一般作に押し寄せてくるけどいい加減にしてほしいな
440 :
声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 20:35:20 ID:jPaSYVoW0
Drrrは前から原作が好きだったけど、声優さんの影響もあって
腐アニメっぽくなってしまったことにちょっとショック。
福山さんも神谷さんも大好きだし、私が好きなラノベのアニメに
好きな声優さんが出演するって聞いて 最初は素直に嬉しかったけど、
終わっちゃうと 結局は内容より声優、みたいな感じで
原作ファンとしてはがっかりだったなぁ。
面白かったじゃん。
つかBDで出してくれ。
,.-‐ー-----‐‐‐-、
/:: _,,.-――-、〃/ 'l
,.-''´;'::;'" _,,,,_ 、`ヽ、': |
/:::::/,'":::''r '" __`ヽ,l ,ヽ}
/:::::::彡::::/ 、_,r''r。;ヽ_'` /_,,|
|_,...、'"´:/_,  ̄´ ̄`ヽ lr-、 |
./´⌒`|;;:'"´/ ,、- .::::::ヾ〈_/
| ,‐'''ヽ!:'`l::::::'r: l`''ニ‐-、_ /`} いいんだよ!
l l ,〃':::: ':´`ヽ|`´::::``ーニ‐-ァ/、
ヽ、-|:::::..:::::::::/`| ̄`ー-、::::'‐//::..\ 黄巾賊は任務を達成するのが目的であって、
_,/`il:::'".:::::r'` ヽ、 `!:://::::.r''`` 手段なんかどうでもいい!!
ヽ;::|レ‐'"ヾ 、 `ヽ、.,__|//:`、.|
‐''"´ ̄ ̄`! ` ー 、`´/__、lヾ
|r''‐-‐、 / __
| ヽ_,,ノ" ̄ l|
|:. ::.. `´`'、 l!
、 |::. ::::::.. .l /
ヽ\ ',: ::::: :. .:|,./
`ヽ、 ヽ,::::: ::::. .:://
ヽ、 `ー- \:. ::::://
>438
地声で演じる事に重きを置いてると
本人が発言してた事があったから?地声主義
>>443 そんな事どこで言ってた?
それに地声だけで勝負してないよ
神谷も3パターンくらいの声はあるし使ってるんだけど
へーそうなん
初耳すぎるw
>>440 デュラが声優だけのアニメだったと主張するのは痛い声ヲタだけ
普通にキャラのほうが吹っ飛んでるし
よっぽどの腐+神谷受け厨じゃないなら小野×神谷がBL定番とか思いも付かない
小野さん厨もなかなかだな…
まぁこの2人は良い役もらったよな
アニメ前から人気の高いキャラだし
厨は人気な声優ほど痛いもんだからしゃーないのかもな
どっちも想像より合ってたから俺は満足
どれが誰の厨とか自分にはさっぱりだわw
厨には厨がわかるんだね
>>446 小野攻め厨忘れてたwすまん
とにかくデュラアニメを見て腐狙いのキャストって見方は
小野か神谷の腐厨しかしないと思う
宮野も豊永もBL出ないし新羅は女一途すぎて他の人間どうでもいいって人だし
サイモンやトムさんも見た目的に腐需要は低いタイプだし
結果的には腐に受けたけどそれはキャラ人気と結果的に、であって
キャストが腐狙いってのはないと思うんだ
主張しすぎてドン引きされるってパターンよくあるよね
皮肉が言えるアテクシカコイイ!ってパターンもよくあるあるw
ごめん
そういうつもりはなかった
あんまり詳細にわたって語りすぎるとあれなんじゃないかなーと
452 :
声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 19:26:34 ID:Q1DxEbM90
というか、声優さんがどうのこうのというより
アニメに沿ってなさ過ぎたのがなんだかって感じかもww
うん、ここ声優さんのスレなんだけどねw
>>448さんの言うとおりなところもあるけど、
原作をアニメ見る前からずっと見てた人だったら
結構狙ってるって思ってる人もいるよ。
てか、原作じゃあんなにいざやおちゃめじゃないしw
やっぱりアニメ化するならそれぐらいになるのかなー。
453 :
声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 19:29:19 ID:Q1DxEbM90
まちがえたw
原作に沿ってなかった に訂正w
とりあえずスレチだとわかってるなら書き込むな
青葉 柿原徹也か水島大宙
エゴール 子安
ヴァローナ 茅原実里
スローン 杉田
茜 斎藤千和
原作4巻以降キャラはこれ希望
青葉はもっと可愛い腹黒系が似合うんじゃないの
柿原と水島じゃただのぶりっ子でしょ
457 :
声の出演:名無しさん:2010/07/27(火) 19:22:02 ID:StmKksnj0
じゃ、エミリアは?
原作読んでないからわからないんだけど結局帝と杏里ってくっつかないの?
すまん。スレ間違えた
460 :
声の出演:名無しさん:2010/08/08(日) 12:14:00 ID:9wngxLDC0
稲田徹や三宅健太を
臨也のロシア語下手糞すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
池沼かよw
中国人かよwwwww
ちゃんと声優使え
自分的には
青葉→代永か入野
ろっちー→高音だと鈴村 低音だと杉田
ウ゛ァローナ→小林ゆう
茜→中原
赤林→東地
こっちがあったか! 乙
六条は高音イメージだな…杉田だと低すぎる気がする
あと商品展開的に歌うのかと思うとwちょっとw
茜ちゃんは高い確率で悠木碧ちゃんな気がする
すまん誘導先に貼ってしまったw
自分ろっちーは低音イメージだな森久保さんみたいな。
青葉は朴みたいな男っぽい女声優だと思う
ろっちーはなぜか杉山紀彰さんの声のイメージだ
杉田は嫌いじゃないがろっちーには合わない気がするし狙いすぎな感じで嫌だ
大森監督って男キャラは男声優、女キャラは女声優って感じがするから
青葉も男声優じゃないかな
海月姫の女装男子はサイガーだけどあれは意味があってのもんだし
澱切はフリーザ様で
青葉は女声優でハスキー少年声がいいな
サイガーとか?
赤林のセリフを若本規夫の声(銀魂の松平片栗虎が入った感じでW)で脳内変換してしまうのは俺だけか!?
その他のキャラはこんなキャスティングで
写楽美影:渡辺明乃
ヴァローナ:清水香里
スローン:三宅健太
青崎:江川央生
あと杉田智和にはろっちーか写楽影次郎を演じて欲しい。
474 :
声の出演:名無しさん:2011/02/23(水) 02:34:38.47 ID:lFxIVNTv0
青葉:緒方恵美さんとか。
裏表のあるキャラでも上手く演技できそう…
sageわすれた
ミミズは小清水亜美で
ヴァローナ→林原めぐめ
青葉→高山みなみ
ロッチー→山口勝平
美影→鶴ひろみ
茜→こおろぎさとみ
ミミズ→井上喜久子
こんなメンツだったら、現声優陣がやりにくいだろうなぁw
ろっちーは遊佐がいいなあエロ強めの声で
ヴァローナは画伯、美影は千和
青葉は女性声優しか浮かばない…少年声のうまい男声優ってだれだろ
>>478 緒方恵美辺りだったらどっかの総が飛びつくんじゃね
どことは言わないけど
青葉は代永翼がいいな
媚びた感じの腹黒キャラがうまそう
いい意味で
青葉が代永だと 帝人と声質がかぶるんじゃないかと思う
まだ下野の方がいいかも
青葉は個人的に男性声優がいい
あれで女声はむかつく
すごい個人的な話だけど
ミミズはまっさきにゆかなが思い浮かべる
ヴァローナは真綾とかどうだろう?
青葉は男性声優には同意
帝人と声が似てないと、正臣が間違えるシーンとかできないじゃん?
ろっちー出るなら谷山紀章がいいな
青葉は下野で
茜ちゃんは千和とか?
おにいちゃんおにいちゃん言う重要な妹系ロリキャラだからなー
子供時代の新羅やってた碧ちゃんがそのままやってくれるのもいい
あの喘ぎ声は素晴らしかった
青葉が下野は想像しやすくていいね
ろっちーは岡本か鈴村もいい
486 :
声の出演:名無しさん:2011/07/15(金) 00:39:30.21 ID:5sosFmcE0
??
青葉が朴さんっていいな
488 :
声の出演:名無しさん:2011/08/19(金) 00:07:39.43 ID:wski8onL0
ろっちーは今話題騒然の鈴村で!
ろっちーは遊佐で
490 :
声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 03:43:23.22 ID:FCip17Mt0
茜ちゃんはふくえんさんがいいな