男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[40]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
BLという特殊な分野のCD、ゲーム、アニメや、そこで活躍する男性声優の「声の仕事」について、
語り、考察し、或いは雑談するスレです。
BL話題の避難所代わりにもどうぞ。(個人スレでの濃いBL話題は控えた方が賢明でしょう。
各スレルールに則って上手に活用して下さい)
※BLジャンルの映像・音声媒体には、18禁と全年齢対象のものが有ります。

[お約束]
1、荒らし・煽り・自作自演は『完全放置』して下さい。(あまりに酷い荒らしには通報&削除処置をします)
2、決め付けは禁止です。(●●=××等。本当にそうなのか分からないのですから)
3、このスレはsage進行です。(E-mail欄に半角英小文字で「sage」と記入)
[前スレ]
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[39]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231914563/

[前々スレ]
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[38]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1210948344/

[どなたかが作ってくれた過去ログ置き場]
ttp://homodane.ehoh.net/log.htm
21:2009/05/28(木) 02:17:09 ID:daanl6gW0
前スレ落ちたけど、なかったようなので立てました。
3声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 08:26:02 ID:qY4X+SDA0
>>1乙です
4声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 09:07:21 ID:AhzKK9F60
誰であろうと出てくれるだけでありがたいんだけど、若手ばかりになるのは寂しいな

ちょっと齢行った人がオタショップやイベント会場で人目を気にするのと同じように
おっさん声優がフレッシュな現場で俺場違いじゃね?とか思ったりするんだろうか
5声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 11:46:20 ID:WY/RRpvnO
81ってBL引退した人が他の事務所より多い気がする
6声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 17:23:33 ID:5C24AE6y0
子ども生まれたらBLは躊躇するかも
7声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 18:47:38 ID:efNVVIUKO
>>5
おいおい
81が現在BLの主役してる声優が一番多いんだよ。
引退が多く見えるのは、逆に出演してる声優も多いからだろ。
8声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 19:03:58 ID:rib8cKo30
>5
太田・柿原・金屋・金丸・川島・黒田・櫻井・佐々木
下和田・土田・坪井・羽多野・三木・三宅・宮田

自分が知ってるだけでもいっぱいおるがな
9声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 19:05:49 ID:rib8cKo30
連投スマン
5>が言ったのは「やめた声優の数」だったか
それは知らんがな
10声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 19:41:17 ID:eTTNYI1j0
>>4
生前鈴置さんがご自分の年齢を気にされて
BLに出るには年を取りすぎてる見たいな事いってた、
若い人も大切だが、役柄に合った年齢の声優さんに出て欲しいと思う
11声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 19:56:54 ID:2CtbDbbeO
自分が聞いてるのは宝亀、麦人、堀内、子安、緑川、森川、遊佐、平川とかよく混じってるんだが…
それに若手がセットになってる感じ
若手だけってのはあんまり手を出さないかな
そういやBLデビューは妖魔の封印の塩沢×宮本だった
12声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 21:10:04 ID:DQXVOdVJ0
>10
BLはまず原作ありきで、時期によってはキャラの年齢層が偏ったりするし
歳がどうとかより原作キャラ層と鈴置さん自身があわないと感じられただけじゃないのかな
仕事として、でもどこか楽しんで出演してた印象なのでなんとなくそう思った
年配のしっとりキャラも最近のBLだとあまり出てこないしメインとなると皆無に等しい
上司キャラを含めて子供っぽい・若っぽい感じになってきてる気がするから
起用頻度が減ってしまうのかもしれない

>11
最近出たのは少人数や若手で固めたものが多くて、
20代から30代キャラでも声自体は少し高めや喋りの軽いものが主体
落ち着いた大人キャラも安元とか三宅あたりの若手低音に振られてるかなー
キャスティングも同じような声優陣で回ってるし、息の入れ方や喋り方の癖・演技が似たような人が集まると特徴がないように聞こえる時もあるんで
個性のぶつかり合いみたいなガチ演技が好きな自分としては
好き声優が出ていても正直物足りないことが増えた
13声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 02:02:41 ID:OOqwXlRg0
好きな人がBLからどんどん手を引いてるのが悲しいなぁ…
どんどん若手が増えてきて、なんとなく足が遠のく現実…
14声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 06:49:50 ID:jP1Yv7PRO
>>12
同意だ。
演技が似た印象に感じる時がある。
男性声優さんで個性が確立して発揮されるのは35歳以上な感じがするから、若手にそこまで要求するのは酷かもしれないけどね。
15声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 12:00:11 ID:YZGy53qsO
>>11
自分は堀内と緑川は最近ほとんど見かけないな

BLCDでは個性がある声優は使って欲しくないって人結構いるよ
地味な声の人のがハズレがなくて、物語に集中出来るみたい
16声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 12:14:34 ID:HtI9Vgut0
>14
学校や養成所でそう習うのか、参考にした先輩声優の演技がそうなのか分からないけど
セリフ読んでる時の息の入れ方や発声なんかが同じなんだよね>若手
声のみで聴かせるドラマCDはそういうのを超えてから出て欲しいと思うのは贅沢なのかな…

>15
自分は逆に考えていたなぁ
BLのストーリー自体が甘いことが多いから、むしろ声優さんの熱演というフォローがあった方が聴き応えが出ると思ってた
せっかく音声という別媒体で作るんだから、原作をふまえつつ平面な世界に音で立体感を加えるという感じで
癖が強い方が好き嫌いがはっきり分かれやすいってことはあるのかもしれないね
自分は地味声な人も癖が強い人も好きだから全部美味しくいただいちゃってるけど
自分の好み以外は不要という人もいるんだろうな
17声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 21:24:21 ID:61QbjFCMO
>>13
分かるなあ

私は個性的で且つ艶のある声が好きだし、その方が物語の登場人物に感情移入しやすい(緑川、子安、堀内、故塩沢さん、故鈴置さん等)
だからここ2年くらいはほとんど買わなくなったなあ
寂しいけどしょうがないのかな

話自体も救いようがない重たいのが好みなのもいけないんだろうけどw
18声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 22:12:23 ID:vkYRPmch0
個性の薄い空気声のほうがある意味負担が少なくて聞きやすいっていうのはあると思う。
でも普通のドラマでの人物の区別が姿形であるように
音声ドラマだとやっぱり声の特徴性だと思うんだよね。
それが耳障りレベルだとキツイだろうけどさ。
一聴して判別できる個性的な声って今の若手にはあまりいないかもね。
19声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 00:48:43 ID:/Jk14WYHO
若手だと鈴達が結構特徴あるかな?
個性あると好き嫌い別れやすいし、強烈なアンチも付きやすいよね
だけど好きになった人はとことん好きな気がするな。
20声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 02:15:28 ID:UrX9K08yO
鈴木達は何やってもチンピラっぽい
今は若いからそれでもいいかもしれないけど
今後長く聞きたいとはあんまり思わないかな…
21声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 18:23:33 ID:5/s8jsUiO
今40前後の声優で受けででまくってるのって遊佐くらいだよね?
人気あるみたいだし。どこまで続くかわからないけど
若手が多くなってきた中で遊佐は貴重かもね、ここにきて森川受けも多くなってるみたいだけど
22声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 18:35:07 ID:3Gszv0UQ0
三木も今度受けやるよ
むしろまだ受けやるんだって方がびっくりした
23声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 22:35:29 ID:vsXK2eOuO
>>21
遊佐の声が特別いいとも若いとも色っぽいとも思わないから
遊佐がそんなに出てるんなら
遊佐と同年代の声優にももっと受けてほしいと思う
24声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 23:23:39 ID:pWEIcteO0
緑川も40代で受けてるよね
25声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 23:27:47 ID:Yi00rdPhO
遊佐はメインで出始めたのが、遅かったみたいだし
同年代と比べてもね…
26声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 00:35:38 ID:hYlT9KYD0
遊佐も元々フリーになる前は吹き替えメインで仕事してから、どうしても遅くなるんじゃないのかなと思う
アニメよりどうしても遅くなるような印象がある
吹き替えからきたと思われる組は大体、森川経由っぽい印象がある

大川だって最近は少ないけど、やっぱりBL参戦は遅かったような気がするし、堀内や小杉も初期からやってるけど遅い印象ある
27声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 02:22:21 ID:JzQdtw+MO
遊佐は今後、受けは5本くらいあるね
森川も三木も1本くらいあるけど、緑川は新規1本も無いみたい、もう年だし受けは…みたいなこと言ってるみたいだし
いくら遅いっていっても40代であんだけ受けやってんの一人だし凄いと思う
28声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 02:59:14 ID:C4bl88o9O
緑川は今後は年も年だし受けより攻めをやっていきたいと言ってたが
マホデミーの最新巻のフリトで「まだ大丈夫みたい」だと言ってたから
また受け増やしてきそうな気がする
二重螺旋も続編出そうだし

森川受けが増えたのは何でかな
別に嫌いとかじゃないんだけど受けるといきなり高音になるのにどうしても吹いてしまうw
攻めやってる時の調子で受けてくれw
29声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 10:59:43 ID:uMu1d6vu0
遊佐さんは受けの方が好きだから、これからも頑張って〜〜で
三木さんは攻め・受けどっちも好きだから、また受けが聴けるのは嬉しい
でも、森川さんは絶対攻め派なので
メーカーさん頼むから受けに起用しないで、の気持ち
30声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 11:46:05 ID:JzQdtw+MO
でも森川にも受け派はいるよ
31声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 12:36:33 ID:A7qWudfo0
>>30
それはそうだよw
どんな声優にも受けが好きってファンと攻めのほうが好きってファンがいる
全ての人が満足いくCDなんて絶対に出ない

ちなみに自分は森川受け結構好きだ
32声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 12:48:28 ID:z+Q58k/I0
>>31
同意
森川なら、声を押し殺して耐えてるのに、ちょっと漏れちゃう艶っぽい声が好きだ
33声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 15:47:15 ID:MKcJvG3zO
攻めの印象が強い人は受けは聞きたくない派だ。
好きな攻めキャラが受けをしてるみたいで、嫌かな。
出来たら、カッコイイ攻めを演じる声優は受けの仕事は断って欲しい。
原作好きの原作キャラが好きな人間の意見なんで、
声優好きの人は両方聴きたいかもしれないね。
34声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 17:13:40 ID:mWKwQK1J0
キャラはあくまでもキャラであって、中の人の活動を制限する方向で考えるのは違う気がする
受けだったら聴かない、とかそういうのでいいんじゃないの?
声優さんにはむしろクリーンな役ばかりじゃなくてもっといろいろな役をやって欲しいし、
演技をを楽しむクチなので似た役ばかり続く方がせつなくなる
じつは○○も出来る子だった!!、という側面が出てくる方が萌えるな
その上でドラマCDとしてのクオリティがあがっていたらなおよし
音声のみで人物像などを表現してドラマを作り上げていくのってすごいな!と思ってついつい聴いてしまう自分は声ヲタ寄りだねw
35声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 18:08:25 ID:zTQ692g50
>>33
キャラと中の人を混同出来ないタイプなんで声優好きとか以前の問題
CDやアニメ見ながらいちいちその人のやってる好きキャラの顔が浮かんだり
中の人が浮かぶ人には駄目なのかな?
36声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 20:32:18 ID:KGuTwyy8O
楠大典さんが脇でBLに出だしてて結構びっくりした
メインになる日がくるのかな…
聞きたいような、聞きたくないような…複雑だ
37声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 20:36:55 ID:z+Q58k/I0
>>36
楠は今年の2月に「どうしようもないけれど」で武内相手にメイン攻めやってるよ。
更に脇なら以前からけっこうな枚数出てる
38声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 20:43:17 ID:z+Q58k/I0
連投ごめん

>>36
他にもあったね…
「聖衣は獣に攫われる」で 寺島を
「毎日晴天!1」で 金丸を攻めてる
39声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 20:45:40 ID:KGuTwyy8O
>>37
あわわわ
好きなんだけど…好きなんだけど、BLかぁ
平川並みにショックを受けたが、その内メインばっちこいにまでなる日がくるのだろうか
基本吹き替え声優オタなんで
40声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 21:56:27 ID:+jtbf0BY0
自分も吹替え系の声優が好きでメインで聞きたい人結構いる。
しかし知名度人気売り上げ等考慮するととてもキャスティングされないだろうなと思う。
一度は落ち着いた大人の声盛りだくさんで聞いてみたい。
41声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:13:19 ID:R1mGBUGS0
別にアンチじゃないけど鈴木達は声優向きの声じゃない…浮いてるというか
演技も正直棒だし。なのにBLCD出演がかなり多いのは暇だから?
42声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:13:37 ID:hYlT9KYD0
勝杏里、川島得愛もBLでたことある
良くも悪くも知名度なんだなって感じがあるから、あんまりキャスティングされないと思ってるよ
近藤隆も吹き替えになるのかな?
43声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:20:11 ID:4mIL52nz0
鈴達は「透過性恋愛装置」でなんか一気に受け票を獲得した印象
それまで鈴達知らなかった人に可愛い!と評判だったイメージ
44声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:26:23 ID:KGuTwyy8O
まぁ吹き替え声優キャスティングしてもオタは聞かないよね…
寺杣さんやったら絶対良さそうだけど
これも聞きたいような聞きたくないような複雑な心境
ほぼないだろうけど
45声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:36:05 ID:z+Q58k/I0
ついBL Wiki見ちゃったら、あったよ

華と龍 1章と2章 てらそま×近藤隆
46声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:50:11 ID:Kkc7f3YS0
>>45
本番は無いけどなw
47声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:51:38 ID:KGuTwyy8O
>>41
鈴木達は個人教授では悪くなかった気がするが…
基本棒だしチンピラだし下手な受けはあまり聞きたくない
>>42
近藤は完全にBL声優です
特に悪くないと思うけど、何であんなに売れないんだろう
一般作に需要がない?
>>45
まーじーでー
探してみよ
BL恐るべし
48声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:39 ID:KGuTwyy8O
>>47
武内と近藤間違えた…
武内が完全にBL声優なんだった
なんでかこの二人よく間違える
49声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 22:59:47 ID:doMem7by0
もういいようぜえ
50声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 23:12:23 ID:aF7tDAz4O
BLは狭い特殊な分野なのに
この狭い世界で人気と言われも一般の人は知りべくもない日影仕事なわけで
本人もファンも次第に勘違いして慣れてしまうのが恐ろしい

外の世界は厳しいが本人だってやっぱり表舞台で売れたいのが本音だろ
51声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 23:33:03 ID:JzQdtw+MO
鈴木達は結構人気ある原作にあてられてるから
下手に外した演技しなきゃ人気獲得しやすかったと思う
だけど、可愛い声で演技してても怒ったりすると地が出るから
可愛いのは長くもたない気がする
美しいことみたいな感じでいきゃいいんじゃない?
52声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 23:43:36 ID:MKcJvG3zO
BLCDのメーカーによっては、音響監督がアニメや吹き替えの監督だったりする。
制作会社もアニメイト系列だったりすると確実に仕事に繋がるみたいだよ。
BLのメーカーは同人レベルのところもあるから、BLの仕事するとしてもちゃんと選ばないといけないけどね。
日陰のままに終わるか・アニメの主役・レギュラーを取れるか道は分かれる。
53声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 23:45:18 ID:NJ0NqctZ0
キムタクが演じるのはいつもキムタクのように
鈴木達が演じるのはいつも鈴木達って感じだ。
本人は読書家らしいのに演技が浅いのが残念。
54声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 23:50:47 ID:wq6FXn8p0
鈴木達はコミカル系の演技は好きなんだけどな
シリアスキャラはつまらない
怒っていてもメーター振りきれてない
表面的なんだよなー
55声の出演:名無しさん:2009/06/02(火) 23:52:43 ID:hYlT9KYD0
近藤、BLはよく出るなって感じはあるけど、外画でアグリー・べティとか出てたよね?
小杉は逆にCMナレや吹き替え結構やってた時にBLきてるよ
堀内も吹き替えオタは知ってても、BL出た時は誰それ?って感じじゃない
CMナレや吹き替え中心の声優はどれだけ売れてても名前知らない方が多いから、オタ取り込むって考えで出てる感じがする
56声の出演:名無しさん:2009/06/03(水) 00:27:22 ID:+EItmMtRO
>>53
本を読むのが好きでも、きちんと気持ちを理解して
それを演技で表現出来るとは限らないからねぇ
57声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 01:15:45 ID:erY/LzdiO
BL聞く人にとってやっぱり低音とか低めの声の声優が受けって無しなんだろうか
58声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 01:30:15 ID:FLPruTF70
>>57
自分は中〜中低音の人の受けが好きだな
高音でもまるで女の子で無ければ好き
59声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 03:29:09 ID:cIkHro/n0
>57
待ってるけどなかなか来ないよ・・・orz>低音受け
もっとがっつりした漢だらけのが聴きたいと思うこともある
原作がないんだけどね(たぶん)
60声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 13:58:10 ID:qfP/U4lGO
ガッツリ低音だとBLじゃなく、リアルホモのさぶの世界じゃないか?
BLファンタジーだからなぁ。
61声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 15:42:35 ID:bkgaHADt0
いつも気になってるんだけど何で低音だからってそれがガチホモになるの?
高音でも中低音でも男は男だと思うんだけど。
ついでにBL=ファンタジーとか言いながら「ほんとにヤってるみたいv」なんて嬉しそうな感想ちらほら見かけるのはなぜ?
62声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 16:29:03 ID:xcQNNhIm0
こだか何様だよ
63声の出演:名無しさん:2009/06/04(木) 18:45:05 ID:hFg0Ue5wO
低音受けを望んでる人は鬼畜眼鏡の本多の中の人みたいな喘ぎを望んでるのかと…
ガチ低音が声裏返しながらのAV喘ぎ?みたいなやつ
裏返っても元の声が低いから高音の人が裏返すのとまた違った魅力があって良かった
たまになら聞きたいw
64声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 00:36:16 ID:NOL6ZPy8O
>>61
したらばかどっかで低音受けは本物っぽくてキモいって言われてた
低音が良いなら本物見りゃいいみたいな感じだった
高音=可愛い、リアルっぽくなくてファンタジーって感じかと、多分だけど
65声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 05:33:30 ID:iDL9dMs20
高音受け=女みたいできもい
低音受け=ガチホモみたいできもい

BLは全てファンタジー
趣味にあわないものを貶してるだけの話
腐趣味の違いを理解しようとしてもムダだ
66声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 09:44:26 ID:6RPAca3TO
中音が1番無難って事か
中音は遊佐、羽多野とかかな
67声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 10:18:03 ID:DNXXzENnO
森川・三木・野島弟・平川・鳥海も中音かな?
長くBLで受けてる人って大抵中音だな
受けだけでなくほとんどリバだけどw
68声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 18:51:47 ID:L0Xe5/uDO
平川は受けは高音、攻めは低音って感じじゃないか?
間を取って中音?
69声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 18:58:31 ID:0FA7CHa90
低音 中音 高音 は好みの問題、色々有って良いと思うけど
70声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 19:03:30 ID:ufQBw9qvO
好みじゃなく、ちゃんと音感で分かれる。
バリトンとバスの区別が出来ない人が多い。
本当の低音・バスの音域を出せる声優はなかなかいない。
71声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 20:17:54 ID:MFXTnzlE0
BLで音感とかいわれても・・・w
72声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 20:45:18 ID:9wUIYKHW0
自称専門家が現れました
73声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 22:00:14 ID:HMrrFKsn0
>>68
平川の受け聞いたことないけど高音なのか?
高音っていえば宮田とか下和田とかその辺のイメージなんだが
74声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 22:06:21 ID:BgYwmyqF0
>>71-72
ワロタwww
75声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 00:15:22 ID:5pa2Tp0CO
森川と三木は中音なのか
同年代の子安と緑川は低音だって見たことあるけど
それより高い印象なのかな
76声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 01:23:43 ID:YzBBIfVH0
高音と低音が限られてて(高音はそれなりにいるか)
その他はほとんど中音だよね。
中音声優が一番数多いよ。ガチで低音なんてBLでどれくらいいる?
77声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 01:27:44 ID:n0O5uU2q0
>>76
ガチでと言われると安元・黒田・小杉・三宅・乃村…この辺りか?
78声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 11:32:58 ID:oQCbx0WI0
見事に棒ばかり
79声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 12:02:32 ID:r0GgC7OE0
三宅は棒じゃなくない?
80声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 14:34:06 ID:rbVJeYyk0
低音=トーンが安定してるからか抑揚がないように聞こえる=棒って図式でしょ
低音好きの自分はそう感じたことがないけども




三宅と安元のオカマ役が好きだ
81声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 14:39:03 ID:sM/jZpz50
>三宅と安元のオカマ役が好きだ

そのふたりなら893も好きだ
82声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 19:38:38 ID:12/xA3jA0
高音とか中音とか役にもよる
高音のイメージがある人も作品によっては低い声出してるし、
中音、低音の人も作品によっては高い声出してる
例えば緑川とか森川とか受になると高音だよ
83声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 20:15:04 ID:V3J0JLRo0
>>70
好みの問題って書いたのは、
おじ様声の低音が好きな人もいれば、少年声の高音が好きな人もいるから
低音が良いとも低音が良いとも言えないと思うって意味です
84声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 21:05:38 ID:SwIZZwBf0
> 低音が良いとも低音が良いとも言えない
そんなに高音がお好きですか
85声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 21:32:21 ID:GncsaCAS0
したらば【新】男性声優@801
板トップ ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12776/
悪口 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12776/1244378209/l50
86声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 22:22:48 ID:A7bxRzmB0
>>82
地声聴いてると緑川は中音だが森川は高音だからなあ
87声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 23:11:07 ID:5pa2Tp0CO
森川の地声って緑川より高いんだ?
結構可愛い声に近いのかな
88声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 00:46:29 ID:yDi0rvYaO
>>87
森川は緑川よりも若い声出せるよ
89声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 09:42:08 ID:GRE2W1dYO
森川の地声って甲高いよなあw
緑川は役柄のイメージが強かったから、地声の高さとふわふわした喋り方に驚いたもんだ
90声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 00:15:27 ID:BI2qOIrfO
遊佐が意外と地声低いように聞こえる
91声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 12:58:50 ID:xnz0dSq00
森川は声高いのになんか野太くて
あんまりかわいくなかったな…
92声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 16:37:23 ID:023eMVCOO
>>88
93声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 17:49:41 ID:YUUnHcCL0
遊佐が色気の全くないオッサン役をやってたとき
かなり低音だったこともあって穴子さんかと思うくらい若本氏に似てた
ちょっとビックリ
94声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 18:14:18 ID:2iVC+HSvO
>>93
普段の声もわりかし低いように感じるが、
低音が若本っぽいってすごいなw
95声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 16:41:32 ID:/7T2ehE/0
>>80
亀ですまんがそのタイトルkwsk
聞いてみたいw
96声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 18:32:03 ID:n2S5GbsI0
>95
三宅=最近までやってた変形メカアニメ
安元=似た声の人がボブゲでオネェ喋りキャラ

あとは調べてくれ
97声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 19:09:51 ID:/7T2ehE/0
>>96
即レスd
三宅はBLであるのか!と思ったんだけどボビーさんかw
98声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 15:45:01 ID:eL47AZG30
ディシディアのセフィロスのダメージ受けるときの声萌えた
99声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 17:25:34 ID:lIes46IM0
怪我や病気による苦悶の声が色っぽくて上手い声優って
BLCDによく出ている人に多い気がする
やはり喘ぎ声で鍛えられているのか
100声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 18:26:06 ID:zIzhATRz0
自分も常々そう思ってた。
単純に、ギャーうわー、じゃなくて繊細な変化を入れていると思う。
101声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 23:11:29 ID:lIes46IM0
>>100 レスd
叫び系も勿論だけど、痛みを堪えている時の静かな呻き声とか、
感嘆するほど上手い人が多いよね
こういう演技を聞くと、BL分野でも芸達者なんだろうなと思う
102声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 23:24:53 ID:EG1UYvAq0
けっこうな数のCD聴いて思うけど
喘ぎが色っぽい人が苦痛の声も色っぽいのはあっても
その逆は必ずしもそうでもないような
103声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 23:31:48 ID:gUFcQwQN0
>102
賛成
喘ぎのシーンの時、色っぽくて起承転結が上手い人って
苦痛の声も上手いなとは思ってたその逆は、やっぱり考るものがあるw
一言で言えば経験だろ
104声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 00:10:58 ID:7R6an+tf0
または想像力
105声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 09:42:59 ID:M0WsPuT70
意識しすぎて作りすぎの不自然さとかあるかも。
106声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 14:17:32 ID:7R6an+tf0
それ言ったらgthmのセクロスはアンアン言わないしね
ほどよくファンタジィってやつがいい
107声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 21:01:25 ID:ZJYpLASt0
>>106
どこ向けかわからん細身イケメンのゲイビとかだと
結構高めの声で喘いでるけどな
108声の出演:名無しさん:2009/06/19(金) 07:30:06 ID:f7kT8nWDO
>>107
お仕事ですから
109声の出演:名無しさん:2009/06/19(金) 23:30:37 ID:hPVsZVXyO
確かに細身イケメンのゲイビは女みたいに喘いでるのばかりだった
映像で見たら何か気持ち悪くてそれ以来そういう系の生もアニメもう見てないけど
110声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 00:22:12 ID:NKSfNAY30
細身イケメンのゲイビはつくりすぎ
BLはファンタジーすぎ
と2丁目住人が申しておりました
111声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 12:13:33 ID:X2Z3s6+E0
学園モノフリトで、こんな男子校あるの、こんな生徒会あり得るの、みたいに真剣に
語っている人がいて、いや他では空飛んだり星壊したり妖怪と喋ったりしてるのに、
BLにだけ常識感覚持ち込まれても、と思ったことがある。
112声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 13:44:03 ID:RHfN2JyFO
裏名義のCDを表名義でオクで売ってる人ってあれ何なの?
声優に対しての嫌がらせか何か?
113声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 14:35:21 ID:PxQZSPPWO
>>112
金儲けのため。
114声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 17:21:09 ID:3oP3v9KkO
>>111
全寮制のBL男子高もののフリトで、自分自身も全寮制高校出身で
実際に野郎同士のカップルがいて大変だったとぶっちゃけてた声優がいて
確かにそりゃ大変だったろうなとしみじみ思ったなあ
115声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 01:04:17 ID:oMCEqXcU0
>>114
福山に「詳しく聴きたくないw」って言われてたやつかw
116声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 11:46:36 ID:lVJ1vZ0pO
むしろ福山食いつくなよw
と思ったが
117声の出演:名無しさん:2009/06/23(火) 10:17:24 ID:CLxNur5L0
いやむしろ福山GJ
118声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 21:55:32 ID:jzehsscrO
杉田さんが最近ラジオでBLはオファーがあると原作貰いを読み込んで、
それから返事をする(断る事もある)から時間がかかるからか依頼が然程ないって言ってた
やっぱチェックする人多いんだな…と改めて思った
各事務所に一人くらいは社員で詳しい人がいそうだし…
119声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 01:19:09 ID:nFsc1rT60
>>114
元が赤裸々なタイプだから進行が止めていなかったら…と思ったw

>>118
とりあえず個人的に、杉田さん、○しいことシリーズ?に出てくれて有難う!
真面目で鈍感の朴念仁タイプが、アレコレ考え出す辺りの演技が
自分にはストライクだった
感情抑え目、且つモノローグ多めな杉田さんの演技が好きだからかだろうか

でも、毎回自前SEに盛大に噴いてしまってシリアスなCDでも
泣き笑いすることがしばしばw
つゆだく杉じゃね?
120声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 12:49:54 ID:lesfnEjZO
271:風と木の名無しさん 2009/06/27(土) 00:29:55 ID:dieKaUCW0
ドラマCDも、18歳未満のキャラだけじゃなく、
18歳未満の声に聞こえるだけでNG
声の規制も言及されている


272:風と木の名無しさん 2009/06/27(土) 00:40:43 ID:+EaGcafi0[sage]
じゃあ男性声優の仕事も減るわけだ
いろんな業界を巻き込むな、今回のは
121声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 14:36:12 ID:FDAspn3W0
どこのコピペだか知らんが本当なら少なくともショタ声はきえる訳だ
だったらめちゃくちゃ嬉しいんだけどなw
122声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 18:38:06 ID:Q0Wd/2u2O
声おっさんな人が無理して若い声出す程苦痛な物はない
ショタ役でも学生役でも若い声出せる人は絶対残って欲しい、男女関係なく
規制なったら若手とか絶望的じゃん
仕事なくなる
123声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 18:48:38 ID:W4XTxtfDO
梶もオカマの大学生とか普通に演じてたし、大丈夫なんじゃね
124声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 22:07:53 ID:gAeyUQ8XO
少年声のほとんどは女性声優がしてる。
麻痺してるかもしれないが、ブリ声・カマ声と子供・少年声は別モノ。
125声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 06:32:52 ID:D4eJhrkM0
18歳未満に聞こえるだけでダメとか狂ってる
幼い声の大人もいるし老けた声の子どもだって現実にいるのに
126声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 09:32:42 ID:r55Pj20X0
変声期が来なかった声優に謝れ(´・ω・`)
127声の出演:名無しさん::2009/06/28(日) 10:15:40 ID:UnK29q1A0
宮田さんなんて大打撃じゃんね
128声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 12:03:36 ID:sE6JRmO7O
福山とか宮田とかは別に大人声も出せるし問題ないだろ
代永とか梶とかそこらへんはキツいだろうな
まぁいくらなんでも18以下に聞こえるのは禁止なんてのはありえないだろ
せいぜい小学生〜幼稚園児が禁止ぐらいだよ
129声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 12:23:10 ID:sE6JRmO7O
というか>>120見たらドラマCDも、って事はBLだけじゃない一般物もって事だろ?
今のアニメやドラマCDなんて学生物が大半なのに禁止とかありえんww
それに18以下に聞こえるかどうかなんて人それぞれだし
130声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 12:39:19 ID:ZbEC7Eo/0
児童ポルノ禁止はともかくアニメ・ドラマCDで18歳以下の役禁止なんて初めて見たよ
まだ正式に決まった訳でもないし別に話題にする必要はないね

小西がイベントでBLの仕事入れんなって言ったのによーって発言まじなの?
その割にはガンガン出てるけど
131声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 13:37:53 ID:qE8wghrr0
あまりにも異常で、国民が反発してくれるのを狙っているんじゃないか?どこまでやる気だ?とさえ疑ってしまうこの状況↓

枝野「本、DVDなど過去に合法だったものを家から探して捨てろというんですか?」
葉梨「1年間の猶予があるんだから、児童ポルノは廃棄すべき」

枝野「サンタフェ(宮沢りえのヌード本)は調べても17歳か18歳か判らなかった。10年前20年前とかに販売されて買ったものを、
みんな何歳か調べるんですか?」
「未必の故意でOKなんですか。『うちにあったかも知れないな。探すの面倒』なども。私も過去に、野田聖子さんから法案資料と
してサンプル雑誌をもらいましたが、捨てたかどうか覚えてない。それが未必の故意だと言うなら、家捜ししなきゃいけないんですか。
それが日本中の人に起こる。非現実的です」

葉梨「枝野氏が持ってたとしても、それは性的好奇心を満たす目的じゃない。17歳か18歳か、サンタフェぐらい著名なものなら
政府が問い合わせ受けるサービスぐらいします。判断しづらいなら、それは廃棄すべきだと思う」
132声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 13:53:56 ID:UnK29q1A0
もはやネタのようにすら思えてくる事態だなww
…って、笑ってる場合でもないんだろうけど
133声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 14:03:42 ID:GAT+D/2CO
>>131
あまりに馬鹿馬鹿しすぎて腹がたってくる
二次元にもこれを持ち出してくるつもりなのか?
あー氏ねばいいのにw
134声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 00:31:38 ID:0l2CsTUB0
キャラ設定は18歳ですが、声が14歳ぐらいに聞こえるので規制の対象です。

・・・とかになるのか?www
135声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 01:00:43 ID:+cBnChuh0
その声を出してるのは40近いオッサンですが規制です。
とか?w
136声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 02:08:52 ID:8YBgmtsjO
この話アニメやドラマCDだけじゃなく
ジャニーズJr.やアイドルの事もらしいよw
若い子や若いキャラのが人気あるのに馬鹿かと
まぁ口だけだろうけどね
137声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 03:28:09 ID:ADTTbU2E0
この手の規制って「規制することにより、リアル犯罪が減る」というより
「こんなものがあるから、やたらとリアル犯罪が増えるんだ」
などと解釈されて、なくせば全てことが済むと思っている気がするのだが…
あったものを無くす方が、リアル犯罪を助長すると思うw

しかし、リアルではなかなか当てはまらない【BL=ファンタジーw】
紙面だろうが、音声だろうが、リアルには直結しづらい世界だと思う
字面や絵に規制をかけるどころか、「そう聴こえる」聴覚レベルまで
範疇にするとか…アバウト状態が無限すぎてもう…
138声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 07:28:12 ID:FFrwBiUC0
日本より規制が厳しいアメリカとか以下略なのになぁ。
139声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 10:26:41 ID:Wa9Wb/Tl0
140声の出演:名無しさん:2009/06/29(月) 15:55:09 ID:4EtshkczO
18歳以下に聞こえるかどうかなんて、その人の主観の問題だけどな。
141声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 17:32:01 ID:KMdMP0uM0
大昔の日記に、兄友でジェントルパパ買ってきた、12歳受けだ、宮田さん凄すぎ!!
とか書いてて、それを誰かが見つけて通報されたらタイーホですかそうですか
142声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 17:38:34 ID:+x7lHkiT0
>>141
ゆとり板住人は巣から出てこないで
1431:2009/07/01(水) 17:59:35 ID:2bm9hywH0
小学生攻だった千葉進を思い出した
144声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 18:00:11 ID:2bm9hywH0
名前欄orz
145声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 18:00:45 ID:8Bw2+ht6O
これは規制と発言した奴が反感買うだけ
幼児相手のエロゲ規制はともかく、
18以下の役、声、芸能人全部規制て誰が喜ぶんだよ
それを職にして働いてる奴らは仕事失くして路頭に迷えと
146声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 18:39:14 ID:KMdMP0uM0
拡大解釈は幾らでも出来るから、ちょっと押えたい人物がいるとする。
捜査協力で買い物の購入履歴を店から提出させる。
ひっかかるものを購入していたら廃棄の事実が証明できないと家宅捜査で
そこから別件逮捕へつなげられる。
人権擁護がセットになると令状いらない。極論だけどね。
147声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 09:29:37 ID:TV3MQ6De0
>>144
>>1乙ですw

幼児小学生には興味ないなぁで関心薄かったけど、子猫シリーズがOUTか
Diskを廃棄してもデータで残してあればダメとはご無体この上ない
148声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 13:53:51 ID:1iwijtU5O
>>147
子猫シリーズは高校生だよ
149声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 14:47:43 ID:TV3MQ6De0
あれ?そうだったっけ、d
最近聴き返してなかったから中学だと思い込んでいた。
どうも宮田だと中学〜小学以下にインプットされ直してしまうようだ・・・
学園ジャンルはほとんど聞かないので何かで刷り込まれてるんだな

150声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 17:39:57 ID:1iwijtU5O
宮田は大人声も出せるけど、前はショタ声出せる人少なかったから
ほとんど任されてた印象だ
今は若手にもいるからね
宮田は低音のが好きだから低音で増えてほしいな

それにしても未成年モノ規制の噂だけじゃなく凌辱モノも規制みたいだな
BLますます減りそうだ…
151声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 18:30:43 ID:TV3MQ6De0
いやーと言って拒否ポーズしたら全部陵辱じゃないか、
宮田低音でヤクザの愛人の茶のお師匠、出番は少なかったけど印象強かった。
・・・あれも陵辱だな。誰かなんとかしてくれ。
152声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 19:10:36 ID:Ijtbl2WB0
陵辱規制とかボブゲ壊滅的じゃん
今まで発売されたのも全部廃盤になるとか?
というかあれも駄目これも駄目とか言ってたら
どんどん規制物増えて、その内エロが入るモノは全て規制とかなるんじゃないのw
153声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 19:27:56 ID:Apv/55fh0
それこそ、やらないか→ウホッいい男 っていう展開しか駄目じゃないかBLはw
154声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 19:35:35 ID:eEKoJJBc0
凌辱とか強姦とかロリショタが規制されるのはまぁわかるんだが
何故「生徒会」も規制対象になるのかがわからない
155声の出演:名無しさん:2009/07/02(木) 19:54:47 ID:OKhRlRFf0
生徒会=学生=未成年
156声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 06:36:59 ID:+Tegirrw0
児童会=小学生
生徒会=中学高校
学生自治会=大学生
学校用語の使い分けがある。
今でもアダルトのタイトルで女子高はNGだぞ
157声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 06:56:55 ID:YQGV2/h10
ペドの源氏物語も発禁になるの?
158声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 07:55:50 ID:GkFZgY3e0
>学生自治会=大学生

中核派×革マル派
民青活動家×大学理事
立て篭もり過激派×説得警察幹部

ふと脳裏に浮かんだ。
でも監禁や拷問やリンチや苦悩が渦巻くから成年おっさん声でもダメか。
159声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 08:50:14 ID:/RZHFEHDO
>>156
確かにAVとかだと
女子●生みたいな感じで伏せ字になってるな

18歳以下がダメなら
オヤジ×オヤジもののBLCDが増えないかな…と期待してみる
160声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 09:34:59 ID:9J/+aM1u0
渋い大人のストーリーでシーンを見せるようなのが聴きたいね。
Xmasの夜に中年男がキッチンで簡単な料理なんかしていてその様子を
親友の男がモノローグしていく。特に何も起きるわけではないんだが、みたいな。
落ち着いた低音で心理劇構成の深いものを聴いてみたい。
161声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 16:36:12 ID:jbKapqXM0
神谷はピークが落ち着いてきたらこっちに戻ってくるのかな
小野とは既にあったけど、他番組を髣髴させるセット売りが多くなりそう
162声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 17:36:09 ID:6MUF4O80O
オッサン声の絡みCDとかww
少数のマニアしか買わねえよ
163声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 18:19:57 ID:0Uz/nYigO
>>162
買う買う大好物w
高校生っぽいのはあんまり聞かないからなぁ
ただ軽い凌辱は外されると痛い…本気で泣く
164声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 19:39:05 ID:/gp/DVNm0
>>160
あーそういうの好き。
絡みあってもキスくらいでおさめてもらって。
草の花とかモーリスとかドラマCDで聞きたい小説とかあるんで実現してくれないもんかなー・・・
165声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 00:10:24 ID:PUi6p4D10
最近のアニメは「メインがほぼ全員女」状態ってのも多いし
子供役は女性声優が声を当てるのが普通だし、
男性声優がやるキャラってのは限られるな
男性声優はBLとかで稼がないと厳しいのかな
166声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 06:35:38 ID:06cEP/j90
大川さんと大典さんとかでおっさんラブCDが出たらそっこー買うわ
167声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 20:02:57 ID:QhsKJ0AlO
>>165
洋画・海外ドラマ(韓流)・全国番組ナレーション。
BL仕事は不況の煽りで、ギャラが高くなくなったから稼げないよ。
まあ逆に言えば、ギャラが高い声優を使えないBLCDメーカーが出てきたことになるかな。
168声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 22:06:52 ID:687QiNK8O
>>166
渋すぎw
でも聞いてみたい気がする。
BLゲーでおっさんばっかのはあったな。
169声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 22:35:21 ID:o6sXBWTL0
ラブミーテンダーのことかw
あれはいいものだった
絵は微妙だったが
170声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 23:28:19 ID:hjrh9Fah0
フリトCDの中原さんがw
しかしエルサは相変わらず面白い。
171声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 06:13:12 ID:qw2xr9NjO
若本にBLやってほしいなぁ
172声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 07:16:27 ID:L6S2EQod0
>>171
脇では良く出てるけどね
後癒されBarで福山相手に何かやってた
173声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 09:23:57 ID:G5r4scl40
>>171

朝チュンでよければあるよ
174声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 09:24:51 ID:qw2xr9NjO
ネタのつもりで書いたのに本当にあるとは…
ちょっと調べてくる
175声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 13:38:03 ID:KU8uiT1RO
>>174
ネタかいw
BL作品では若本=子安の父なことが多い
176声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 13:53:20 ID:vaRBiHPQ0
濃い親子だなあw
177声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 14:15:55 ID:TDnY8OmW0
絶対BLに出なさそうな声優って誰だろう
たいていの人は出てるような気がする
178声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 23:30:35 ID:aUSHGBt30
>>177
劇団員とか舞台を中心にやってる人は出ないね
179声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 00:06:13 ID:SVH3o/0A0
あとフリーの人も一度食い込むと強いみたいだけど
事務所の力関係が強いものだと出にくいとかありそう
180声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 14:28:12 ID:yfDV0IV+O
むしろ出演者はだいぶ固定されてるだろ。
またこの組み合わせか、みたいなの多いし。

レコード会社との契約でBL出演がNG、というのも聞いたことあるな。
KENNとかぜひ聞いてみたいんだが。
181声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 18:10:01 ID:OMXzO9FO0
いやこなくていい
こないでください
182声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 20:10:19 ID:+F3IgeVr0
>>179読んで思ったんだけど、
声優としては、BL仕事があった方がいいのか
ほんとはやりたくないのか、どっちなんだろう?
まあ、人によるといえばそれまでだけど
183声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 20:18:08 ID:fYTne/dj0
仕事じゃなかったらやるわけないだろ
184声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 21:31:10 ID:+F3IgeVr0
いや、「本当はやりたくない仕事」ってのもあるじゃん
そういう意味だった
もしかしたらうまく言えてないかもしれないスマン
185声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 22:44:26 ID:vSwE9l6G0
自分で答え出してるじゃん
>まあ、人によるといえばそれまでだけど
186声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 22:50:27 ID:+F3IgeVr0
>>185
自分では答えが出てる
>>183に言ってやってくれ
187声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 19:37:29 ID:zzI8ICewO
喘ぎやチュパ音出すのを楽しめるかそうでないかで決まるんじゃないか?
誰々さんのSEは凄いだの喘ぎが凄いだの人のを褒めてる人や
SE出したり喘ぐの段々楽しくなってくるとか言ってる人や
人のBLCD聞いて誰々さんすげーなと感心してる人
例えば緑川・岸尾・一条・谷山・森川・遊佐・成田・平川・小野
この辺りはBLに抵抗なさそう
あとは事務所がやらせるかどうかもあるんだろうけど
188声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 20:37:00 ID:jro0xwrOO
家族養うために父ちゃん達は大変なんだよ
189声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 21:13:12 ID:2B15CeEW0
>>188
それが結論だと思う
190声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 21:17:19 ID:3grrJhrS0
>>188
まさにそうだ >家族養うために
家族が居ない人でも、自分が生きていく為には稼がないといかんし
191声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 21:17:41 ID:FpXtqcx10
でも自分の父ちゃん喘いでるBLCD聞いたら卒倒だろうな
192声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 21:41:54 ID:CU8m5jlj0
こういう流れ見てると腐女子って世間から蔑まれても仕方ないと思う。
193声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 21:51:15 ID:yHCkXpGz0
>>188
正解だな
家族を養うため、自分が生きてくため

>>187
この手のレスを見ると世間からのズレを感じて恥ずかしくなる
194声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 23:07:18 ID:zzI8ICewO
一条がエロゲのラジオで
エロゲやBLはSEとか喘ぎとか演じるのに
楽しさを見出だせない人以外には難しいだろうねって言ってたり
後邑や伊藤静や浅川とかSE出すのが楽しいと言ってた人は売れてからもエロゲ出てるし
BL出てる人もどこかに楽しめるか要素や抵抗が無いから出てるんだと思うんだけど
そりゃ人によっては金のためなんだろうけどさ
195声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 23:25:43 ID:PNk8xeQt0
おっと子安の悪口はそこまでだ
196声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 23:31:29 ID:BiWSjxXkO
年間何人が養成所や学校を出るのか知らないが、その中で声優として
ひとつでも仕事貰えるのなんてほんの一握り。

現在の人気声優だって売れる前はバイト掛け持ちの極貧生活。

それ考えたらBLだろうが成人向けアダルトアニメだろうが
仕事として喜んでやってると思うけどね。

あくまで「仕事として」淡々とこなしてるだけで、こっちが
思うほどBLに対して特別な感情はないんじゃない?
197声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 23:42:16 ID:Z8Ouk+PO0
BL好きの一部には声優がBLを良いもの上等なものだと思ってくれないと気が済まない層がいるよね
すぐ態度がバカにしてるだの真剣に取り組んでないだの因縁つけるような人たち
声優なんて生き残り競争が激しいんだからこっち邪推しなくても真剣に取り組んでるのは当たり前だよ
198声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 00:05:16 ID:q+ZlOziDO
仕事としてきちんとこなすだけでいいじゃない
楽しんでるかどうかなんて外野にはわからないよ
ましてどこに楽しみを見いだすかなんて人それぞれ
SEや喘ぎ=楽しみなんてあまりにも短絡過ぎ
199声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 00:12:25 ID:7q4dVD5c0
BLに限らず、どの商売でも客に裏側見せたらダメだって話でしょ?
バカな発言する方が悪いだろうに

って、またループだなw
200声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 00:21:32 ID:WgZ0J7Of0
>>199
> どの商売でも客に裏側見せたらダメだって話でしょ?
え、そういう話なの?
どういう人がBL仕事を受けてるのかみたいな話でしょ
そこに喘ぎやSEを楽しめる人が〜とか言い出したからそんなの関係ないし
あくまで仕事の一つでBLに好意的かどうかはこっちの思い込みって言いたかったんだけど
201声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 00:37:46 ID:TQh625BV0
同じ話題ばかり繰り返しでよくあきねーな
202声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 01:11:27 ID:Yr5MAmV70
悪感情を客に見せなければおkで、
BLに対して過剰な期待を寄せる人はほどほどに、ってことでそ
自分はBLを未知の世界かSFみたいにとらえておもしろがってくれててもおkだわ
仕事をきっちりやってくれて、pgrしなければ問題ない
それとBLに出てる人の大半は大人向け別ジャンルの仕事もしてるから
どうしても男同士ってだけで拒否反応おこす人以外
BLもそういったジャンルのひとつにしかすぎないと思う
たまにBLはガチで会話劇やらないとならないから間や呼吸の入れ方の勉強になる、みたいなことをフリトで言われると
とらえ方ひとつで成長の糧にしてる人もいるんだなと
聴いてるこっちもまた楽しくなるよ
203声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 05:22:28 ID:ZYiOzezh0
あげ
204声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 04:35:36 ID:BCmcXgi/O
まあガベさんが、パタリロ準最終回で、受けバンコランやったプロ根性には
いまだに敬服を禁じ得ない。
ゴールデンタイムの全国ネットだよ。視てたこっちが焦った。
205声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 07:10:01 ID:oodK0QEo0
生まれる前の話されても
206声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 07:12:56 ID:nQ3SXRkJO
>>204
パタリロ自体が若干BL要素あったもんなあ
リアルタイムでは見てないけど、子供ながらに他のアニメとは違うと思っていたw
207声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 08:36:25 ID:XyzpryCv0
エンドレス再放送していた地域の住人として主張するが
エチシーンがフェードアウトとはいえ時々あった話なんだから若干じゃないと思うw
208声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 18:01:58 ID:zmI/qLPA0
パタリロはマライヒが子供を産むカオスぶりに子どもの時理解不能なアニメだった。
母親にまじめに男同士でどうして子どもが生まれるか聞いて怒られた記憶がある。
最近のやつは子安がバンコランをやってたな。
209声の出演:名無しさん:2009/07/16(木) 22:23:47 ID:zdVSVK6XO
あの時代のゴールデンタイムに放送ってのがすごかったと>パタリロ
普段は美少年役は女性声優が演ってたんだけど、バンコランの少年時代と
青年相手の2回だけ例外があったんだよ。
あれ声誰だろ?野島さんだったかなあ。KITTっぽい声だったような…。
210声の出演:名無しさん:2009/07/17(金) 06:05:42 ID:Uja9GfizO
三木なんかは車が好きだから金いるだろうな〜
211声の出演:名無しさん:2009/07/17(金) 11:10:31 ID:dqMZTwTr0
>>209
バンコランの相手で女性声優じゃなかったのは
井上真樹夫(バンコランの初めての相手)
森功至(精神を犯されるという離れ業)

余談だがタマネギ部隊の一人(野島昭生)に羽根でくすぐられて
悶える警察長官(永井一郎)というのもあった

パタリロはBLの先駆け的作品だ
212声の出演:名無しさん:2009/07/17(金) 13:54:53 ID:Qh/k2VVK0
パタリロの絵柄では萌えられなかったのが残念
213声の出演:名無しさん:2009/07/20(月) 01:14:56 ID:KDBM/bK00
ブライガーのアイザックが自分的には一番印象が強い。
214声の出演:名無しさん:2009/07/23(木) 20:53:20 ID:v+RBWhfzO
衆議院解散で児童ポルノ規制なくなったね
BLに限った事じゃなく幼児を性の対象として見るのは規制してほしいと思うが
18以下の人や役や声禁止ってのは声優や芸能人からしたら死活問題だし良かった
215声の出演:名無しさん:2009/07/27(月) 15:22:19 ID:88sTxm5h0
>>214
児童ポルノ規制はなくなってはないよ
解散総選挙でのびたけど
自公が諦めたわけじゃないから
216声の出演:名無しさん:2009/07/27(月) 19:47:49 ID:wtVvwQu8O
三木がまたフリトでやらかしてた
他の出演者は何分か喋ったりしてるのに、
三木は名前言った後何か一言ぼそっと言って帰ってた
三木の場合はBLだけじゃないけどやりたくないなら断れよ
金欲しいから断わらないんだろうが、プロならちゃんとしろ
217名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 10:18:06 ID:Vh6lC2x80
それってBLCDで?
218声の出演:名無しさん:2009/07/28(火) 11:28:11 ID:urjXkhmbO
>>217
そう
だが書き間違えた
フリトじゃなくてボイスメッセージだった
まぁどのフリトでも似たような感じなんだけど
三木 中村はやる気ありませんが露骨に出過ぎで感じ悪い
嫌なら断れよ
219声の出演:名無しさん:2009/07/29(水) 06:41:37 ID:tOsvhO1j0
フリトも仕事のひとつなんだから聴く人のことを考えて喋ってほしいよね
どんなにいい演技してても本人の印象が悪いと好きになれない
220声の出演:名無しさん:2009/07/29(水) 09:44:20 ID:2nkIIfXz0
モノを聴いていないから無責任想像だけど、疲れて果てて口をきくのも億劫とかとは違うの?
それでもやっぱりそういう気分を出してしまうのはいただけないけど。
聴いてからと思ってちょっと新作メッセージあたったんだけど解らなかった、ごめん。
221声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 00:51:30 ID:2hGNIxqw0
>>220
疲れ果てて口をきくのも億劫って、ただのワガママじゃん
222声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 07:17:10 ID:92ARnBEDO
>>221
BLの仕事は普通のアニメのアフレコより過酷だよ。
アフレコ終了後に栄養ドリンクを飲んで、なんとかフリトに参加する人もいる。
酸欠で倒れそうになるエピソードもある。
まあ、疲れ切って倒れそうでもなんとかみんな話す人がほとんどだけどね。
223声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 08:27:14 ID:a8mjzNvOO
>>222
でも疲れる云々は大概受けの人の話だろ
三木最近受けあったっけ?
224声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 10:04:44 ID:rUH+A0Zu0
三木は疲れててってのが理由ではないだろ
全部でならまだしも、作品によって変わるから
面倒くせえとか、なんで役者が演じた後でサービスせにゃならんのじゃとか
このキャラにはおいらが語るところなんてないんじゃとか思ってそう
三木自己流の考えに基づいてのアレなんじゃないの
いちいち主張するな、ウザイと思うがな

225声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 17:58:20 ID:99Y0lMOcO
三木の一言コメントや顔隠しは疲れてるから?
一番体力使う受ならともかく、攻めや脇ばかりな三木が?
一番疲れてるであろう受の声優でさえちゃんとやるのに
そのくせ後輩の態度や姿勢に説教するからな三木は
226声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 23:08:33 ID:VC++L6kn0
自分はフリトで印象を左右されることはあまりないけど、
他の人達も嫌々やってるんだろうに自分だけ話したくないですオーラ全開にするのって
同業者として悪いとか恥ずかしいとか思わんのだろうかと疑問に思う
227声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 00:10:35 ID:Ar+0EGAkO
本当にやる気がない声優だと、BL作家マジに次使わないから怖い。
作家同士の横の繋がりがあるから、ファンには見えない現場での態度の悪い声優・やる気がない声優の情報はすぐまわる。
フリトの態度でファンへのゴマをすっても、不真面目・読み込みが出来てない声優は二度と使わないっていう怖さがある。
BLはヲバア作家集団だから、一筋縄ではいかないジャンルだ。
228声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 00:15:38 ID:kwI4dhOe0
>>227
中村はBL嫌いを隠そうとしないし、三木はまともに作品を語らない
なのに何故こいつらが使われ続けるんだ?
「作家同士の横の繋がり」があって「態度の悪い声優・やる気がない
声優の情報はすぐまわる」んだったら、干される筈だろ
229声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:43 ID:CSCEAsSx0
原作のどこどこのシーンが〜とかのコメントしてたりするし
ちゃんと原作読んでから現場きてるからじゃないの?
230声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 02:14:31 ID:LoXzeRVH0
三木は物凄くたまーに真面目なときあるよ
作品によるんだろうけど
231声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 02:33:42 ID:ULtbuW1C0
>>227
まずそのヲバアが言う態度悪い・やる気が無い・不真面目云々ってどこまで本当なのかね
仮に「だから干される」のが事実だとして主観でべらべら広められたら堪んないな
声優の態度にキレてるレスを読むと単に自分が気に入らないだけじゃないの?っていうのよくあるし
232声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 06:00:09 ID:GcI/5lv/0
原作者にそこまで声優を左右する力なんてあるの?
233声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 08:38:36 ID:cETGo2tZ0
すべての作家がつながってるわけじゃないから、悪い評判を知らない人もいる
それに声がイメージに合ってれば評判は気にしない人もいるよ
この人なら売れますからと押し切られる場合もあるし
234声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 09:02:38 ID:TaOhpiUR0
正直悪い評判て言ってもほとんどがたまにここで話題になる程度で
しかも実際聞くとそんなに言うほど酷くないじゃないっていうのばかりだし
235声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 09:24:00 ID:jyo2Pvbu0
悪い態度取ったっていっても5年も6年も前の行動を延々持ち出されてる場合も多いね
語り部みたいだ
236声の出演:名無しさん:2009/08/02(日) 00:32:06 ID:Y9TrGMyS0
三木は相手役と原作がいいかどうかで微妙にテンションが違うかなとは思うな
中村は嫌々でも、目上の先輩が一緒のときは、目上に対してはそれなりに話しする感じだし、同期にはつっこんだりする時もあるけど、後輩はあきらかにいやな態度とるなと思った
その後輩があんまりにKYすぎて切れたのか、発言に頭にきたかはわからないけど、対応の違いは某フリトで思ったよ。まあ、その後輩君もかなりKYだと思うけどね。30を老け役とかいうんだからね
237声の出演:名無しさん:2009/08/02(日) 13:09:02 ID:5DyG2evY0
>>236
あー、後輩くんがわかった気がする・・・
238声の出演:名無しさん:2009/08/02(日) 14:00:12 ID:NEBTLBf0O
30こえた先輩がその場に一人いるのに30の老け役って言いのけたあれかw
30手前の人も2人いるのによく言えたな…とは思ったがw
239声の出演:名無しさん:2009/08/02(日) 16:31:33 ID:6LR965G/0
だれ?>後輩
240声の出演:名無しさん:2009/08/02(日) 16:35:37 ID:RtoQJXKU0
こういう流れになると思ったw
241声の出演:名無しさん:2009/08/02(日) 18:20:14 ID:+NwqNg+L0
知らぬが花、ということもある
242声の出演:名無しさん:2009/08/05(水) 15:50:43 ID:Nhlg+0oa0
保守?
243声の出演:名無しさん:2009/08/16(日) 07:49:38 ID:+bFOpC1yO
梶きゅんだゆ
244声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 14:35:21 ID:g2cY3NJB0
鈴木千尋さんメインが最近少ない気がします。
好きなのに〜
245声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 01:31:07 ID:jBBGSaNZ0
平川遊佐武内神谷小野中村鈴木達羽多野
また○○か…次は誰かなー
246声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 18:03:22 ID:t8uLALrW0
>>245
小野はもうほとんど出てないじゃんw
他は確かにまた○○か…だけど
247声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 20:17:27 ID:bp01BWx/O
>>245
武内と中村は最近2、3作連続できただけで多くはない
特に武内は何ヵ月も全く名前見なかったから撤退言われてた
神谷も最近全くこない
苦手だから別にいいけど
小野にいたっては何故名前挙がったのか謎
248声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 21:17:56 ID:jBBGSaNZ0
>>245 名前の後に→入れ忘れた
249声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 22:16:38 ID:I6nIZVQ40
平川と遊佐はもう退いてほしいけどBLが命綱状態だから無理なのか
250声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 03:18:20 ID:jRcOeWOA0
幅広くなんでもこなせる系の若手が台頭してこないと
引いていただくのは難しいかと
251声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 06:43:26 ID:UYwuQMZp0
平川と遊佐がそういう役者だと言いたいの?>幅広くなんでもこなせる系
252声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 07:29:36 ID:5d4D6x+C0
困ったらキャスティングしとけ的立場ではある気がするw
253声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 09:47:46 ID:cSxhIvft0
それって森川でしょ
254声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 16:02:13 ID:Cid3xGFx0
40代→森川・遊佐
30代→神谷・平川
20代→羽多野
なんとなくこんな感じがする>困ったらキャスティングしとけ的立場
255声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 19:02:13 ID:Fwc7tafOO
>>254
神谷が凄い浮いてる
30代なら鳥海だろ
神谷って以前ラッシュできただけで本数的には遊佐とかの半分ぐらいだろ
256声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 01:16:51 ID:y7Vq4EIl0
>251
遊佐は生まれたての弱った仔猫役もやってたな
困った時は(ryなポジションかもしれないが、結果はさておき
なんでもこなす姿勢の人は製作スタッフ側に重宝されると思う

>254
神谷は役の幅が足りない気がするんだ
総長みたいな役でもやるなら別だけど、最近はずっと
「今人気のある神谷」のイメージの枠内で仕事してきてる気がするよ
40代にして果敢に受けもこなし始めた森川や
ある意味無差別な仕事っぷりの遊佐・平川、
その牙城に食い込み始めてる羽多野とは並ばないんじゃないかな>神谷
257声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 01:20:22 ID:wyesP06k0
神谷は出ないときは出ないんだけど
出るとなると月2、3本とかいっぺんに…しかも全部メインで出るからな
もっと散らばっててくれると避けたり買ったりしやすいから良いんだけど
258声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 07:25:23 ID:5l9mm52V0
どんな役でも挑戦するってのはいい事だけど
ビミョーだったり明らかに無理があったりする演技は聞きたくない
まぁこれは声優本人よりもキャスティング考える側の問題か・・・
259声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 09:25:05 ID:lJYF+0TFO
>>256
BL以外でも無難にこなす森川は別として
出る人がごく限られてる狭いジャンルでのその主張は
声板に於いては見てるこっちがこっ恥ずかしくなる
260声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 08:59:10 ID:mZQ541ux0
>>259
何が言いたいのかよくわからない
ただの森川贔屓の人ですか?
261声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 22:40:50 ID:EzV0HwF+0
>>260
普段、アニメとBLCDしか見聞きしない人?
そうでなければ>>256がツッコミどころ満載なのは自明ですがな。
262声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:10:21 ID:GBXG080y0
まあ>>259の1行目は余分
263声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:18:32 ID:WF7NGV/XO
フリトとかでBLの仕事を嫌がってなさそうなのに
まったく出なくなるって事は
やっぱり事務所の方針とかなのかな
264声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:30:42 ID:v6Sljd1a0
>>263
本音と建前は違うかもしれないし
265声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:43:56 ID:WCG7b6GK0
フリトで誰もがなんでも正直に喋ってると思わないでね
あそこも商品の内ですから
266声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 09:28:59 ID:h433wHo+0
BLの仕事が嫌だとか喘ぎたくないとかフリトで言えるわけがないよ
お金出して買ってくれてるBL好きがCD聞いてるのに
267声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 11:05:42 ID:WxDZvZoSO
でも、吉野とか中村は結構言うよな
両方シグマだけど
268声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 11:11:33 ID:kBmt2Sbi0
関さんも男同士ってのはひくって言ってた・・・
269声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 17:12:14 ID:WAmhWjEf0
引くのは当たり前だろうし嫌なのもそりゃそうだろうが
どんなに嫌でも金のために一度仕事を受けたからには
商品にはそういう発言を入れないで欲しいよ
270声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 02:46:31 ID:9REWhYi00
全員なにで言ってたのか作品名を出してくれ
271声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 09:42:16 ID:Y9Er7F+A0
>>270
何という巨大釣り針wwww
272声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 08:42:24 ID:uBUpFmlb0
変態になると嫌がりながら喘いでるのかと思うと逆に興奮する
273声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 22:34:01 ID:5HLjOYKk0
>>272
おまおれ
274声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 22:52:20 ID:x3uvIZPp0
>>272
なら私も変態だ
275声の出演:名無しさん:2009/09/03(木) 18:22:48 ID:h2cDfur30
羽多野はもっと受けなさい
276声の出演:名無しさん:2009/09/03(木) 20:19:22 ID:jXgBdGwXO
>>275
イラネ
277声の出演:名無しさん:2009/09/03(木) 21:16:18 ID:K82P9hx90
663 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2009/09/03(木) 16:17:32 ID:cFd0+EBe0
杉山は最初に帝王をいろんな意味で驚かせた人だろ
エロは期待しないほうが無難


喘ぎがひどいっての?何?
278声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 01:25:20 ID:7OKzQwHf0
中村メインのCD買ってないけど
好き声優の共演CDでよくフリト聞く事は多い
中村のフリトそんなに酷いかな?
自分の立ち位置とキャラわかってあの態度じゃないのかね
279声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 01:46:57 ID:XjT7bCAc0
>>278
その場に居る人による
280声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 02:34:33 ID:6Xlz3GT6O
多分下手すぎてってことじゃない??
CD聞いた時普通にしゃべってるのは良いのに喘ぎは何でこんなにヘタなんだろうって思ったよ
正直もうやらないで欲しい
281声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 11:43:46 ID:/rtjXpcn0
森川相手で杉山っていうと「ショコラティエ・・・」しか思い浮かばないけど
自分的にはそんなに悪くなかったよ
喘ぐっていうより堪え切れなくて発射した感じで
初々しい役柄に合っていたと思う
282声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 21:19:35 ID:ajC5N6d00
そこまでひどかったっけ?
杉山の絡みあるCD2枚持ってるけど良かった記憶も悪かった記憶もない
まあ耐え系が好きな人はいいんじゃないって程度なんでは
283声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 22:34:41 ID:As0Po/vu0
ミスターロマンチストは良かったと思うよ杉山
284声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 22:42:30 ID:yqqFHX1FO
杉山の喘ぎは格闘系って言われてるけど
色気とかはない
絡みがなかったら好きな人は良いと思うよ
285声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 07:52:15 ID:rXqGqwar0
三木の態度はもう我がままとしか言いようがない。作品によって違うけど。
中村はフリトでも他の人と比べて感想は真面目に話すし、ちゃんとしてる
BL嫌いなのは誰だってそうだろうし、中村がBLに対してやる気なさそうとか言ってる人は
昔のブログの事でそうゆう印象がついてるだけだと思うよ
態度が悪い事で有名なのは三木、吉野、岸尾でしょ 
286声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 22:51:31 ID:bMYqLjlB0
フリトで態度が悪かろうがなんだろうが作品で楽しませてくれりゃそれでいい
そもそもフリトっていらないとすら思うし
元からないのもあるけど
287声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 03:50:27 ID:cTWF7NNfO
最近は特典が多いけど、前は大抵最後に入ってたしな…>フリト
普通そのまま聴くし、声優もフリトも商品という認識は持っていて当然では。
288声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 05:47:31 ID:icbe3bEv0
吉野って昔のBLゲーのトークではいい人イマゲだったんだけど
今そんなに変ってるの?
ちなみにエスケの天野役の頃。
トークも演技もすごく楽しそうにやってたんだが月日は人を変えるのか…
289声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 19:36:20 ID:CKkLUTFF0
岸尾のフリトのいい加減さには常々腹がたってたんだが
最近遊佐の頃のモモっと聞いてかなり認識変わった
フリト嫌いというより相当苦手みたいだね
異様にはっちゃけるのも苦手を誤魔化す手段だとか

三木の顔隠しは相変わらず腹立たしいが
290声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 20:12:32 ID:SaWolbgL0
最近は前野ばかり目立ってて
遊佐は一時期より新作に来ないイメージがある
人気が衰えてきたのか?
遊佐に興味ないから目に入ってないからかもしれないけど
291声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 20:22:23 ID:TlbKWdonO
どう考えても前野より遊佐のが人気あるだろ
前野なんか今あれだけBL出てるのに今だにBLCDスレでは誰とか声忘れた、知らないって言われてるぞ
292声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 23:37:08 ID:AVE8+b9c0
遊佐と神谷は一週間で色んなメーカーが続けて発表ある時に限って何メーカーかに居るが
1メーカーがキャスト発表した時には居ないイメージ
293声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 23:45:43 ID:J9t5uu2l0
>>289
聞いてるこっちがそこまで酌量する義理はないから岸尾が混ざってる地雷トークは回避してる
294声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 02:26:29 ID:9yq2E2ci0
>291
前野の声は記憶できないタイプ
空気というほどの馴染みもなく、インパクトもなくってイマゲ
295声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 03:36:55 ID:7QSZ/Qf0O
置鮎受が無性に聞きたい
最近BLやってないよね
296声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 12:04:37 ID:0qNpLyNI0
>>295
続編には出るっぽいので
置鮎受がある淫らシリーズとかの続編が出れば・・・
297声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 19:37:17 ID:AUnMOB4T0
続編以外は断ってるからやってなくて当然
298声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 21:20:51 ID:a8a0OTsU0
やりたくない人は無理にやらなくていいよ
BLってエロありだし厳しい腐がついてる特殊なジャンルだから
それでもいいって人だけがやればいい
299声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 21:28:49 ID:AucecELR0
でも厳しい腐は
一回気に入れば延々と貢ぐ習性もあるので
やっぱり色んな人に頑張ってほしいな
300声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 21:43:47 ID:o3UfMrl30
厳しい腐ワロタw
でも確かにそうだ
気に入れば延々買うわ
301声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 23:52:11 ID:sZoGAfEn0
同じキャストで回してる状態なのはそろそろ飽きてきた
302声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 13:13:53 ID:uAO0u4ioO
森久保受けが好きな自分て少数派?まわりに分かってくれる人がいないんだよな。
303声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 21:23:30 ID:B21zNb1u0
新規来ないから好きまでいかない
304声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 15:19:39 ID:ySseEYxwO
だからBL業界は白石稔をいい加減使えって。
305声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 20:01:34 ID:UvXmQDwXO
>>302
BLのイメージがあまりない。
でも、興味はあるかな。
306声の出演:名無しさん:2009/09/19(土) 20:16:49 ID:yEOQCJ+h0
>>304
誰も買わない
307声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:08:08 ID:A2v7heudO
白石ってそこまでアンチ多くて嫌われてる存在なの?
308声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:44:33 ID:xElfQPrW0
そうでもないような
どっちかというと視界に入らないから煽られることも少なそう
309声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 00:51:26 ID:WTiRfVWL0
>>307
腐女子より男のファンのが多そうな印象だからじゃない?
310声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 04:02:59 ID:sqRMAQ/CO
白石出るなら買うよ。
声質好きだから。
311声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 05:15:09 ID:T37FxaIZ0
いちごみるく名義の美少女ゲーのBLルートならあるよ
312声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 18:31:18 ID:DzoTwbRy0
313声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 18:49:57 ID:GBOcpEL00
>>312
白石の親戚
314声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 11:50:44 ID:fDuLY7510
スレ違い承知で質問させて下さい

BLをメーカー通販で購入したときに、封筒や宛名などに商品名がきっちりかかれてしまうところは
どこでしょうか?
家族と住んでいるので、詳しい商品名を書かないところで購入したいと思っています。
315声の出演:名無しさん:2009/09/23(水) 19:59:28 ID:lE63KqQJ0
数字板で聞くか、メーカーに直接問い合わせた方が早くない?
316声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 21:23:38 ID:SEuGvw5V0
結局は人それぞれだと思うけど、
声優さん達が、BLの仕事をやってる時
自分の役?とか演技を楽しめてるのかが気になる…
根本の、声で演じるっていうことは
普通のアニメとかと変わらないと思うし(絵はないと思うけど)
BLというのにはやっぱ抵抗があるとは思うが。
まぁ、そんなこと言ったら女性声優だってそうかもだけど…。
317声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 22:04:38 ID:lVYaAUlJ0
>>316
お前は楽しい仕事以外はした事が無いのか?
318声の出演:名無しさん:2009/09/28(月) 02:08:45 ID:DvYapemC0
>>316
そのことは自分もさんざん悩んだが、
BLだけ特別に嫌、という人はそんなにいない気はしている
(よく出てる人はね)
ぞんざいに扱われたとか、妙な人につきまとわれたとか、
後天的な理由で嫌いになった人はいるかもだが
319声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 18:48:01 ID:iYJ+rxvX0
>>318
それはあるかもね<後天的な理由

自分もよく言われるほどBL嫌ってる声優っていないんじゃないかと思う。
遊佐なんかは、もともとラジオドラマからこの世界に興味を持ったそうで
ドラマCDというジャンルが面白くて好きらしいし。
フリトとかトーク番組とか聞いてると
基本的に真面目に声優やってる人は、どんな仕事も楽しんでやってる印象。
320声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 20:57:31 ID:EiCGQGfe0
BL嫌ってない≠BL好き
じゃないからね、一応
321声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 22:11:48 ID:pBahU+FX0
小野友樹さんにBL出て欲しい。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:23:05 ID:PhKpJsxZ0
少女系は勿論のこと少年系アニメでも女性声優との共演が多い中
BLなら男性声優=同性との共演・絡みがほとんどだから
芝居の良い勉強になるって思ってる人もいるみたいだし
心底BL嫌ってる人は少ないと思う
323声の出演:名無しさん:2009/09/29(火) 23:51:37 ID:aLFg1Vak0
嫌だろうがなんだろうが
仕事だからしてるんじゃないの?
フリトで勉強になるっていうのも
いわゆるセールストークでしょ

面子が固まっているような気がするから
え、この人が?みたいな人に来て欲しい
324声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 02:17:11 ID:H8KjdI5R0
かっぺーあたりの実力あるベテラン?声優はBL嫌いじゃないって言ってる人多いね
トークの時の感想もちゃんと語ってるし、BLでも真剣に取り組んでるなって感じる
でも20代、30代の声優は仕事だから仕方なくやってる人がほとんどだろうな
すぐ「楽しかったです」とか言う奴は、作品に関して話したくないからお決まり台詞で誤魔化してるなあと思ってしまう
まあ昔に比べてBL作品多すぎるから仕方ないのか
325声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 02:24:25 ID:ciPRu6ug0
エスの何巻かのフリトで、神谷はちゃんと原作読んだって言ってるのに
小西は原作貰ってないと言って、スタッフは渡しましたよって感じで微妙な雰囲気になってたが
原作読んでないのにこれだけ演じてくればいいやと思うのと同時に
フリトは基本いらねーなとしみじみ思った
演技さえちゃんとしてくれてればいいよ
326声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 06:00:02 ID:BVlx1CyK0
前に神谷だったか中井だったかが
メーカーからの参考資料やら出来あがったCDやらDVDやら
事務所から渡されたら既に開封されてたとか
事務所の人が持って帰って自分にまだ渡って無いとか愚痴ってたが
青二以外の事務所もそうなのかたまたま小西が忘れてたのか…
327声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 07:30:04 ID:hqPa03YT0
原作は読まない派の人もいるからなんとなも言えないなー。
脚本だけで完結してやりたいとかなんとか。

かっぺー世代が割りと好意的?な人が多いのは
当時のベテランが真剣に取り組んでたのもあるんじゃないかな。
塩沢さんとか若い人の飯の種になるならってがんばってたらしいし。
328声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 09:30:36 ID:oA4LcBsX0
かっぺーさんは、初期から関わってる人だしね
もしかして、一番BLCDのキャリアが長い人なのかな?
329声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 09:58:35 ID:vki/FKOr0
かっぺーや結城比呂は
今なら攻めも充分イケルと思うがw

置鮎も長い 以前は 受けまた檜山か などがあったりして面白いよね
330声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 10:58:09 ID:R2JyVPMt0
>>328
ジュネのカセットの舞え水仙花で普通にファンタジーだと脚本チェックしていたら、
途中でえ?え?もしやこれは、とか何かで話していた(うろ覚え)から、前年の楔組が
カッペーさんより早いんじゃないかな。

座布団だったか別作だったかフリトで、ジュネ時代の作品は内容が今とは違う、
あの当時の作品は云々語っていたので今のBLとは印象的なものが当時は違ってた
んじゃないかな。

331声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 11:29:23 ID:qNaJL/7n0
まぁ昔の作品は今ほどSEも含め露骨なエロ描写ってほとんどなかったしね
332声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 13:03:57 ID:fdOmkfnc0
>>330
それって最近のBLはほとんどポルノみたいな作品ばかりとか言ってたやつ?

私の世代からしたらエロ・変態要素があってこそのBLなんだけどなぁ
333声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 14:51:25 ID:R2JyVPMt0
>>332
聞き返してないからアヤフヤ記憶ですまん、ポルノという単語は使って無かった気がする。
座布団とあと何か、別作品のフリトでジュネ時代を語ってんのは確かなんだけど。
BL裏話でカッペーでない誰かがポルノと言っていたのはあったような。
裏話では演出の人が内容とエロで二極化してるという話してたな、杉田が相手の時。
334声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 15:44:47 ID:H8KjdI5R0
>>332
座布団ではそんなこと言ってなかったよ
かっぺーは裏話でも、エロだけのBLCDの事を楽しそうに話してたよwあと成田も
たぶんBLであろうがなんだろうが、お芝居をすること自体が楽しいんだろうなって思った
そうゆう声優さんばっかりだったらこっちも申し訳ないなとか思わず、気が楽なのにw 
335声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 19:35:00 ID:hqPa03YT0
かっぺーさんの「受け大変なんだぞ!もっと(受け声優を)いたわれよ!」
ってフリトで言ったのが何かすごくあっけらかんとして好きだw
336声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 22:07:17 ID:NA3L9GsE0
エロだけBLばっかやってたらカッペーだって嫌になってると思うよ
337声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 04:44:58 ID:BdzRL4HnO
ただ後10年もしないうちに民安ともえの男バージョンみたいな感じで、
媚びでもなんでもなく心底BLをやりたくて来た腐男子が声優で世に出てくるとは思うけどね。
338声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 09:30:26 ID:EQ0Q/iOh0
>>337
腐男子声優が世に出るかはどうかとしてw

心情に重きを置いたドラマCDは今後ますます増えると思う。
映画やドラマになった作品のドラマCD化って、実際増えてるし。

映画で観た時より
ドラマcdで同作品を聴いた方が、演技も世界観も良かったとなれば
多量のドラマcdが制作されるだろうし、
そうなるとBLCDよりドラマCDみたいな感覚は出て来るだろう…
でも、成りたい職業ベスト1に輝く声優業だから、どんな仕事でもやりたい
と思う人は、たくさんいると思うなぁ。

束、10年後には映画やTVに出る役者と、声の役者、境界線は曖昧になり
カオスになるとエスパー
339声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 09:41:38 ID:ziZia5gs0
同人誌と商業誌の境界線の歴史と同じルートですね、わかります
340声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:12:34 ID:Ags7Qoq4O
鈴村や櫻井がBL出たした頃は
BLなんて言葉は浸透してなくて、耽美系って言われてたらしいね
そう考えるとBLという言葉がここまで浸透して雑誌や読者も大量に増えた今では
声優にとっても昔より出演に対するハードルが下がっているのではないかと思った
341声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:29:40 ID:scR9wUgY0
>>340
今から声優になる人はBLCDの存在も知ってるだろうし、もし声優になれたら出る事は覚悟してるだろうねw
むしろでれるって事はそれだけプッシュされてるって事だし、売れやすくなるからね
実際今の20代前半の声優は表では「BLCDいっぱいでたいです」「BLCDの仕事下さい」
とか言ってる人いるし。梶とか鈴達とか…
それがいいかどうかは疑問だけど
342声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:42:17 ID:822C7MTE0
BLCDに出られることは人気の証拠だったのは昔の話じゃないの
今はいわゆる第一線で活躍する人気声優はBL出なくなってる
一般仕事のない若手か暇な声優にばかり回ってる
BL出たいっていうのもただのバイト感覚だと思える
343声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 20:51:24 ID:OIv9vdI80
>>342
その理屈だと森川はどうなるn(ry
堂々巡りもいいとこ
344声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:09:42 ID:waNtioTy0
難しいなぁ…
345声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:20:57 ID:Ags7Qoq4O
今の若手にとってはBLは踏み台って感じなのかもね
中型ですら、ラジオとかでは腐女子の勝手な妄想を助けてくれるような大サービスしてくれる時代だし
いい時代だ…
346声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:55:53 ID:j6VAdUaJ0
映画化やら腐女子ブームは一昨年かー
347声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 21:58:48 ID:jTOP5qIS0
若手はなんでもあり精神で頑張ってくれればいいよ
自分は絡みの上手い下手にはあまり関心ない派なので
全体的にいい演技してる若手は応援したくなる
そういう人は自然に売れていくだろうし
348声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 22:44:22 ID:Upq6xVqlO
BLは踏み台、生活の糧、元から売れてる奴は出ない
森川は若手の頃からアニメでぱっとせずBLに流れたクチ
349声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 22:57:29 ID:Ntz6fOeU0
帝王は外画の印象のほうが強かったよ。
最初アニメもやんだなぁって思ったくらいだ。
350声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 23:29:18 ID:mVMEqPRk0
自分も森川は吹き替え声優として認知してた。
ついでにBLCD入ったきっかけが中原小杉堀内佐々木のビバ昼声優からだったので
吹き替えでそこそこ知名度のある人がやるものと思っていた。
実際そういう人達が結構出てた時期だったので。
あとアニメ疎い自分でも分かるくらいの有名どころなアニメ声優も出てたから
今の人気実績のない若手(若干中堅)のキャスティングについては自分はあまり肯定的じゃない。
BLCDで青田買いなんてしたくないわ。
351声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 23:50:27 ID:CsFG5VeU0
吹き替えは殆ど単発仕事だからアニメレギュラーびっしりある声優よりはやり易かったんだろう
352声の出演:名無しさん:2009/10/02(金) 23:50:50 ID:5vvUCcH00
>>341
石川がやってたラジオで養成所の子3人がサブパーソナリティー的な位置に居たんだけど
石川がその子達にBLCDって聴いた事ある?って聴いたら一人が
買って聴きました!やってみたいです!とか言ってて実践もノリノリで演じてた
…石川に思いきりダメ出しされて凹んでたけどw
今から声優になる子は仕事の一つと覚悟してると思う
353声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 00:17:36 ID:1u6aSARH0
確かにここ1.2年で急に今までBL出てた中堅どころもでなくなって
普通の仕事がない声優しか頻繁にでない状態だな
森川も昔に比べてめっきり出なくなったし
エロゲ専門の声優みたいに、将来的にはBL専門声優とかまじででてきそうだ
BLCDももう終わりだな
354声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 01:39:21 ID:SIwj6CRF0
メインだけでも毎月平均2枚は出ている時点でめっきり出なくなったとは言わないと思う
まあ森川はこういう時の例に出さない方がいい気がする
355声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 10:00:58 ID:4KAqxAEm0
BLCDも終わりと言われてから数年たってるけど終わってないね
多分これからも続いていくんだと思うよ
今は声優が増える一方で一般で活躍できるのは一握り
出る声優が地味に交代しながら続いていくだろ
356声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 10:13:04 ID:oW/YSRsM0
中堅〜ベテランキャストだとまた○○か、と言われたり
若手がメインだと××?誰それイラネ、と言われたり
声優も大変だな
357声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 10:16:40 ID:DN6WO9wT0
たまに出ると「戻ってこなくていいよ」「まだいたの?」って言われるしね
358声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 10:34:24 ID:1enNoDHqO
個人的に 岸尾さんの喘ぎとかブリッコした声とか、なんか恥ずかしくて聞いてらんないんだが。
元気キャラなのは面白い が。
359声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 17:12:38 ID:AC8qYswt0
私はべつに売れてる声優が出てなくてもいい
好みの声でそれなりの演技してくれたら誰でもかまわないよ
360声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 17:20:12 ID:0W2FMgtj0
>>315
数字板は何故かみれないんだよ。。。
携帯からならみること出来るんだけど、携帯からは書き込み出来ないし(最初から)
361声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 18:44:14 ID:P9cyJTY2O
櫻井鈴村神谷世代はもう出ないのかね
若手はお産みたいな喘ぎが正しいと勘違いしてる印象がある
女みたいに喘がれても萌えないった
362声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 19:32:03 ID:1u6aSARH0
>>355
いや、BLCDがなくなるって意味じゃなくて、質がどんどん落ちていくだろうなって意味だったんだ

>>359
まあ考え方は人それぞれだしね
自分は普通のアニメにもでてて人気があるのに、BLCDにも出ちゃうっていうギャップが
おもしろくて好きだから、BLの仕事ばっかりの声優のBLCDには興味ない
あまりアニメとかにでれないってそれだけ演技が下手なんじゃないかと思ってしまうんだが
363声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 20:00:27 ID:k0FNkMOg0
ID:1u6aSARH0みたいな人はBLCDきくのやめたら?
そんなに出てる声優やBLCD自体を馬鹿にするならきかなきゃいいのに
別に無理してきく必要ないですようざいから



364声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 20:28:11 ID:3MMKXUcV0
>362
マジレスするとアニメに向いた声とかそういう判別もあるし
事務所のアレコレやコネ、バーターなど大人の事情もあるのだよ
声優だからアニメに出てないとね!ってのは狭量か
ものを知らなさすぎ
BLに限らないけどドラマCDは声優の演技+SEのみだから
うまいヘタがわりとはっきりするのが面白いし愉しみ
あとアニメ以上に各自の間の取り方とか癖がより出てくるところも
演技することを愉しむ人ほどBLでも何でも果敢にチャレンジしてると思う
365声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 20:37:29 ID:1u6aSARH0
>>363
考え方は人それぞれって言ってるのにw
BLCD馬鹿にしてたら聴かないでしょ
あんたがどれだけ死ぬほどBLCDが大好きかわかったけど
あんなに聴く必要ないと言われる筋合いはないよ
366声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 20:38:01 ID:DN6WO9wT0
アニメに出ている声優を持ち上げるのも
BLCDに出ている声優を持ち上げるのも
どっちもどっち
367声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 20:48:41 ID:1u6aSARH0
>>364
ものを知らなすぎって言うけど、あなたはどれだけ詳しく知ってるの?
関係者?
別にBLCDを叩いてるわけでもなければ、特定の声優を叩いてるわけでもないよ
368声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 21:18:48 ID:HD/Zj4oFO
>>361
女みたいな喘ぎの方が腐から人気出やすいんだよ
数字板とかでAV喘ぎ乙女喘ぎ言われてる声優は熱狂的な厨がついてる
369声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 21:46:34 ID:58epFehrO
SEを無駄に好んでやってる声優って下等なイメージしかない
370声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 00:03:27 ID:TD1zsTdK0
原作の質についてはおいといて、
ドラマCDって声優にとって唯一顔出し俳優と同等の仕事内容だと思ってる。
画があり声を当てるのとは違い、脚本を読み込み芝居を作り上げていく一般的な役者の仕事。
今のBLCDは出演者に萌えられればそれで良しみたいなジャニドラマそのもの。
役者としての実力なんて必要なして感じ。
371声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 02:15:19 ID:vr9IT8FP0
>>370 あるある
滅茶苦茶棒でなければ、そんなキャラって事で聴ける
更にそれが小一時間続けば、感情移入もしてくるし
原作脚本の良し悪し分かるけど、イマイチ演技力ワカンネ
372声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 07:11:25 ID:rjG1xRHf0
え?ここっていつからBLCDアンチスレになったの?
373声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 09:02:16 ID:ETHaSrUG0
今も昔も名作あればクソもある、それは変わらないよ
374声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 12:46:35 ID:lIX82X5/0
>>338
>束、10年後には映画やTVに出る役者と、声の役者、境界線は曖昧になり
カオスになるとエスパー

スレチだけど、
これは勘弁願いたいと思う。
他でも誰かが言ってたけど、声仕事でもうまい演技をする役者ならいいが、
そうでない役者が声の仕事をするのは…orz
先月だったか、チャンネルNECOかなにかで
初めてスカイ・クロラ見たけど…orz
他にもそういうのがあったな…。
声優の仕事もなくなっていっちゃうよ。
375声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 13:06:31 ID:yaUFoE870
顔出し役者と声優の境界線曖昧になるってのはどうだろうなぁ・・・
大抵ブームは流行り廃れがあるし、男性声優も若手俳優も今のような盛り上がりを保っていくとも思えない
顔出し俳優が声優も兼ねるとしたら、まずは棒読みをなんとかしないと
CDに出ても売り上げにはあまり貢献しなさそうだ
BL原作の映画やドラマ見ててもビジュアルがあるから萌えがあるけど
彼らがCDで喘いでも萌えないだろうなー
376声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 14:01:18 ID:VTQuGwiWO
わかる
顔出し俳優に棒で喘がれても痛々しさしか感じないw
377声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 05:06:18 ID:gTRKZTU40
>>373
同意
そして良作とクソを分けるのもただの個人の好みだと思う

今のBLCDは〜と言う人にとって昔はどれだけ名作揃いだったのかとw
昔の作品も沢山聴いてるけど、聴きかえすとクソだと思う作品も少なくないよ
良作は昔も今も一握り。良作を決める明確なラインは無いけどね
378声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 12:27:43 ID:3boe/F7k0
良作とそうでないのとで分かてないけど。
そんなのいつの時代だってあるし。
昔と今でライン引くとしたらAV扱いかそうでないか、でないの?
やってばっかの作品が増えたからBLNGな声優も出てきたじゃん。
(昔の作品にエロばっかなのがないとは言ってないので)
379声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 15:32:11 ID:K45crhLm0
BLCD→OK・NG以前に、
そもそも出演の依頼(オファー)の話が全く来ないって声優さんも
いるだろうね。有名な声優さんでもさ。
やっぱさ、何事もチャンスが無いと巡り合う事も出来ないんだろうね

で、一度使うと、今のメディアは、同じ人ばっかヘビロテするんだよ…
TVでも映画でもお笑いでも、面白くないのを延々使い回してさ。
羽田野とか安元とかグルグル回し過ぎ、もっと上手い人がぎょうさんおるだろーに
380声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 18:48:22 ID:YQZgSneH0
売れないとダメだからある程度人気あるの使うんだろう
381声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 19:06:42 ID:0+Ph0Icw0
声優は年齢とランクにに応じてギャラもあがるらしいから
あまる売れないにしても
高いお金出してベテランを出すより
安いギャラの若手の方がいいってことじゃないの?

高いギャラ出してもそれなりに売れるのが今も出てるベテラン声優
ギャラ3倍出しても、売上でもとが取れると思われて使われてる人とか
382声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 19:09:54 ID:Lq0LlJbD0
>>368
厨の中では少数派だろうが、神谷の演技自体は好きなんだ。
アンチは「何やっても同じ」と言うけど、数聞いてるとそうは思わない。
でも、喘ぎは苦手なんだよな…。
しなやかシリーズも何がいいのか全くわからん。
神谷スレが喘ぎ祭りになるとROMに徹することにしてる。
383声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 19:19:46 ID:ogLIGFcO0
>>368
自分は全く逆。
中高生向けBLみたいなショタ声アンアンは全くダメだ。
AV女優みたいな喘ぎ方されても萎えるし。
>>382
同意する。
384声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 20:29:46 ID:/q+mIJ+80
〜さんはこんな人、と声優のことを知れば知るほど
声優本人の印象のフィルターみたいなのをかけてしまうようになって
キャスティングに納得できない事が増えた
悲しい・・・
385声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 20:38:58 ID:bjCl7h7K0
男らしい喘ぎかどうかはわからないが
狗の先割れとかスプーの春野みたいな吐息漏れ系の喘ぎが萌える

緑川みたいに役にあわせて喘ぎ変えてくれると嬉しいのに
エロになると同じような演技になる人多くて萎える
386声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 22:51:22 ID:WvAhCYbq0
>エロになると同じような演技になる人多くて萎える
たしかにそうだけどエロだけならまだマシじゃね
何やっても遊佐は遊佐、鈴達は鈴達
キムタクと同じ
387声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 23:03:48 ID:nCfHhlFHO
>>383
自分は逆
男らしい喘ぎとか耐えてるような喘ぎは全くダメ
ひどい奴だと戦闘みたいになるしただハァハァしてる奴もキモい

しっかり声出してる喘ぎの方が人気あるの納得
緑川は露骨にアンアン言い過ぎで吹くけど
388声の出演:名無しさん:2009/10/05(月) 23:16:23 ID:w9l1CcFs0
人気BL作家の書く喘ぎもBLCDで人気が出る声優の喘ぎも大抵
アンアン系いうか、AV女優喘ぎと言われるのが多い
神谷や緑川もAV女優喘ぎで熱狂的なファンがついたし
若いのだと鈴木達か

ベテランさん達にももっと出てほしかったがもう無理だろうな
最近びっくりしたのがお金がないで某少年探偵アニメの博士が出てた事
389声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 00:26:18 ID:YJk4sNuhO
確かに幅広く多いね>アンアン系
自分も好きだけど

脇とかにベテランさんいたら好きとかじゃなくてもテンション上がるな〜
是非メインで絡み(特に攻め)もやってほしいけどさすがにそれは無理か
390声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 01:01:45 ID:EiFscrc90
喘ぎとかそういう生々しい話は数字板でしてくれ

若くてアニメ主役とかしてるのにBL出ないのって
宮野浪川ぐらいか?あと岡本もないような
391声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 01:02:47 ID:Orf4IcKi0
岡本ってどっちのだ
392声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 01:57:03 ID:DLQtTKcfO
好きな声優にAV喘ぎさせて喜んでるなんて頭大丈夫?
腐婆は変態の自覚がないから困る
恥ずかしいから巣から出てくるな
393声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 02:17:47 ID:eGWQ8oX70
AV喘ぎが人気あるかどうかはともかく
元々原作でもそういう作品が多いから苦手な人は買わない
結果AV喘ぎ好きの人が楽しめる作品が多くなったんだろな
394声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 04:13:34 ID:qAXTHhBD0
なるほど
中型がAV喘ぎ主流の演技だから若手も自然とそうなるんだな
AV喘ぎ嫌いな自分的には嫌な連鎖だ
395声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 04:26:35 ID:GTmhtl0R0
>>388
受けの爺ちゃん役で
元祖ジャイアンが出てきた時には
ビックリしすぎて椅子から落ちたよ@嘘つきはだれ
396声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 04:28:33 ID:KwDTJUQt0
確かにCD化されるものの原作がすでにAV喘ぎだな
もしくはフェードアウト…これはCD化で喘ぎきかせろーと嫌われるね
凌辱系に痛がってたり声ころしてたりするの多いみたいだけど
流石にCD化するのはまずいってのもあるんだろうか
397声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 07:37:55 ID:VG/qe2eL0
後藤や釘宮がファンのことがきもいとか3次元見ろといったらしい

男性声優でもきもいっていってる奴いたが
女性声優もエロ関係だとそう思うんだな…自分の出演作なのに
買うファンがキモイってさ
398声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 07:49:48 ID:GTmhtl0R0
お金のために仕方なくやってんのよ
自由意志じゃないわよこんな仕事
客は変態ばっかで気持ち悪いし

って被害者ぶって愚痴るSM館の姉ちゃんみたいな言い方だねw
399声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 08:01:13 ID:ge2LxK0E0
まぁ、そう思う人は出なきゃいいわけで
公で愚痴るって、頭悪いんだなぁという印象しかないな
うかつなことは言わないが華だろうに
400声の出演:名無しさん:2009/10/06(火) 09:16:19 ID:IUW5fIfS0
>>388
緒方さんはドラマCDの頃からの続投
たまにしかも脇役だけどBLに出続けてくれてる貴重な方。新作にも出るの決定したし
401声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 22:21:33 ID:PUZWkKe40
他仕事よりBL仕事が多い 武内、遊佐、岸尾、緑川、宮田
あと誰?
402声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 22:24:52 ID:V2cNrORC0
羽多野とか?
403声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 23:02:08 ID:369D0iH8O
>>401
それに該当するのは武内遊佐平川近藤鈴木達前野羽多野だけ

他は年齢的にとかキャリア的にとか世代交代でBL自重したり
減ったりで他仕事のが多いよ
404声の出演:名無しさん:2009/10/07(水) 23:57:33 ID:TxDdrJdr0
なんか最近は乙女系とか語り系(?)みたいなのも色々あって、BLあんまり出なくてもそっちでファン獲得出来そうだよね
同じようにファンつくならBLよりはあっちのが全然いいだろうし
あの分野が更に盛り上がるとどんどんBL出る人減りそうで残念だな〜
乙女ゲーとBLゲーだったらやっぱり乙女のが売れてるのかな?
405声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:51:55 ID:KHkMamKu0
裾野広そうだしね
でもハヤリ追いすぎて軽い感じがする
BLは数年経っても良作だな…と思って聴けるけど

406声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:59:04 ID:lln06rmp0
語り系って、血液型男子とか羊でおやすみとかだよね
役者だったらああいうのよりBLの方が将来役に立つかもよ!
とBLCDが廃れたら悲しいので言ってみる
407声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 01:00:07 ID:d9u4He770
点数が多い分パイを食い合ってる感じ>乙女
BLよりは入りやすいだろうけどね
408声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 18:01:50 ID:Z/5WxP/D0
ああいうのってちゃんとしたストーリーみたいなものがなさそうだし、ある程度出し終えたら落ちつくんじゃ?
BLみたいに毎月何枚もって状態がずっと続くようには思えないな
409声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 00:04:40 ID:hmqxuHW20
>>408
同意
おやすみシリーズなんて、3回もでている声優がいるくらいだし・・
乙女系はともかく、語り系は似たようなのばかりでいい加減飽きてきたな


410声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 04:01:25 ID:JVNOoVgs0
いまは古典のアレンジ(=原作料がかからない?)なども増えてるね
企画ものって脚本がお粗末すぎて好き声優でも二度と聞く気にならないレベルのものもあるから
クオリティあげてくかそろそろ打ち止めにならないかなと思ってる
411声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 04:26:16 ID:mMu4v/Jy0
いくら好き声優でもこれはリピできん・・・っ!
てレベルのものも結構あるよね<語り系

好き嫌いは個人差あるだろうけど
BLの大作モノCDが好きな自分としては
もうちょっとお金かかってるなー!というような
CDが増えれば乙女ももっと楽しいと思う

王朝ロマンセとか続きが出ないのは
結局制作費の割りに売れなかったせいか…?とは
思うけど
412声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 07:17:49 ID:BMJ8pTPE0
>>410
原作料がかからないってのは大事だから無くならないのでは
人気声優呼ぶためにはコネや高いギャラが必要でしょ

今一般や乙女で多いのは神谷小野中村杉田あたりか
この人達はBL少ないけど一般や乙女ではぐるぐる使い回し状態だからな
ある程度人気出ると同じ人を使い続けるのは、どこの世界も同じだね
413声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 10:28:21 ID:AIRAr4Ud0
乙女系って主人公=自分を取り合ったり甘いことを囁いてくれたりするような物?
キャラもセリフもワンパターンになりそうだし声優も偏ってるし2〜3枚買えばお腹いっぱいになりそう
声優ヲタでも何十枚も買うのは辛そうだな
古典作品とかは話によっては面白そう 
414声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 11:00:32 ID:QHNgFyx50
語り系
あれはfan心に漬け込んだ悪徳商法だと思ってる
一体何枚積ませりゃ気が済むんだw
星座のチラッと聞いて、それ以外全て積んでる
毎回吊られて買わされる自分もバカだが。
でも、ふしぎ工房は好き
415声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 11:11:10 ID:rMclAQ7A0
アタシは目が覚めるまでに2万円も突っ込んだわ。
416声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 11:19:55 ID:omlrtvY80
羊買ってこりゃあいい、と思ったけど
結局繰り返して聞かないことに気づいた
417声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 12:25:43 ID:PLFQwmul0
全巻購入特典で○○さんの巻が貰えます!みたいなのはあからさま過ぎて酷い
とはいえ宮野目当てで星集めている勇者とか石田目当てで羊揃えた猛者とか実際にいるんだろうか
418声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 17:21:59 ID:o1fww+YL0
>>417
熱くなっている時って慎重に考えているつもりで
全力で踊ってるからなぁ
DVDの特典ドラマCDにつぎ込んで後悔した事がるわ
419声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 20:26:50 ID:jFMfPPJm0
乙女系は減るどころかどんどん新しいレーベルも加わってる
BLが苦手な人や乙女ゲー好きにはにはたまらんのじゃないかな
もう踊らんぞと思いつつタマにヨロっとなる
420声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 00:55:31 ID:MAwidjpp0
いっそのこと、月刊・小野○輔とか週刊・神谷○史とか
つくっちゃってさ、星座やら職業やらおはようセリフとか
全ジャンル制覇させちゃって打ち止めにしちゃえよ!

創刊号は\1,000、以降は\2,800くらいでどうだ。
421声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 00:59:19 ID:lU0K4nR50
日付変わってもスレチの話題を続けるつもりだったとは…
422声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 10:35:46 ID:M/aakmmS0
ゆとり脳なんだろ
423声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 12:03:31 ID:t/r6RDQk0
ここボーイズラブの仕事に関する考察・雑談スレだよね?

ゆとりの人はスレタイが読めないのか
424声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 18:28:42 ID:Uy/KKewI0
>>420
それほしい
425声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 04:50:51 ID:QmJi70uZ0
BL系の語りだったらほしいかもしれん
一人の声優の数パターンの攻と受を収録してあって、その人の力量を見れる…みたいなw
同じ演技しかできない人は出れない
426声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 06:08:57 ID:LC4OM2Ux0
そんなボイスサンプルいらね
427声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 08:22:19 ID:sgiMnAvs0
BLっぽいと言えば「官能昔話」かもだが(異論は認めるw)
正直一回聞けば十分、という感じ
好き声優の演技も他声優との絡みあってこそ映えるんだよなー
428声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 12:20:18 ID:Wj4fkbnE0
男同士のデートCDとかちょっと聞いてみたい
待ち合わせから始まってバイバイするまで
ゲーセン、買い物なんかをしつつ素っぽい喋りでなんてことない会話を繰り広げて欲しいわ
  
429声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 12:29:28 ID:fbW8/+Qg0
タイトル忘れたけど美容師とケチ法律家の節約同棲生活コミック
あれを音で聞きたいなぁとふとした折々に思い出す
430声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 13:24:36 ID:bnFw4PYp0
>>429
よしながふみ?
431声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 16:18:45 ID:E2x94yVQ0
>>428
それいいなー
素っぽい会話、というところが萌えそう
公園で犬とお散歩デートとか聴いてみたいな
432声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 17:04:59 ID:70SiJwol0
神谷が減って石川増えた気がするけど
青二の方針なのかな
433声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 15:54:27 ID:ddhLZo5q0
石川は歌でも歌ってろ!って感じだが。
石川のフリト発言や態度は小西どころじゃない、最低だ。
演技も下手だし。奈良の鹿CDなんか演技プランからして破綻してるじゃん。
大根石川はイラナイ
434声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 16:35:58 ID:XHHtnUZ10
自分は石川の声も演技も好きだな
トークも特に問題あるとは感じない
まあ人それぞれだねw
435声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 17:05:11 ID:wl32F7HG0
石川は声がこもってて気持ち悪い
演技は上手いとも下手とも感じないな
トークは知らないけど
436声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 20:48:04 ID:FEoxsIRl0
>>433
小西以下の態度って、想像しただけでムカつく…!
ギャラはフリトも込みなんだから、最低限の礼節は守れよ。
437声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 23:45:17 ID:uAuqifpA0
石川好きだけどなー。
そんなに変な発言したっけ?

>436
そして想像だけで勝手にむかつくのは止めようぜ。
カルシウム足りないのか?
438声の出演:名無しさん:2009/10/12(月) 23:57:31 ID:uAyf+9wrO
石川はラジオとか下ネタがひどくて有名だよ
439声の出演:名無しさん:2009/10/13(火) 00:10:16 ID:toDf3qjP0
>>438
ラジオとか昔のフリトは全部酷いのは有名だけど
乙女系ですげー叩かれて以来一応場はわきまえるようになったようには思う
最近の作品のフリトしか知らないと普通なんじゃないかな
440声の出演:名無しさん:2009/10/13(火) 00:11:25 ID:RHkFcjxc0
フリト発言や態度ワルーの評価基準値は小西なのか
441声の出演:名無しさん:2009/10/13(火) 08:47:19 ID:/pXIBD5k0
小西よりも三木とか岸尾のほうが・・・
442声の出演:名無しさん:2009/10/13(火) 12:38:41 ID:/bPSfKOW0
岸尾は、そんなに嫌なら出るな!@BL番宣ラジオ だったもんね
もう毎回毎回嫌だ嫌だと公言憚らず状態 あれは非常にイクナイヨ
443声の出演:名無しさん:2009/10/13(火) 20:54:50 ID:Mfjq9iXF0
岸尾や小西の態度は本当に酷いと思うが
演技は好きなのでいいやと思ってしまうw
マスカレの岸尾なんてほんとよくやったと思うよ
444声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 00:32:10 ID:yM4BbN+p0
マスカレに岸尾出てないから
445声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 01:41:35 ID:EbTJP6010
443じゃないけどボブゲのマスカレなんじゃないかな
446声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 02:04:06 ID:NXZlvny50
447声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 02:08:48 ID:BobRvKmC0
何のための裏名かと
448声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 02:14:45 ID:4MvpKq2a0
445のマジレス吹いたwwボブゲのマスカレなんてこと言われんでも分かってるわw
馬鹿は黙ってた方がいいよ
449声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 15:24:03 ID:yM4BbN+p0
裏名使用の時はせめて「似た人」とつけたほうがいいんじゃない
そんなの知ったことかよと思ってるんだろうけどな
450声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 22:13:58 ID:OPF3S25QO
花降楼の忍はかわいすぎた
451声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 22:14:56 ID:BZvR27F0P
石川のいるトークが一番好きで、共演者に好き声優出てると大喜びで、てかむしろいなくても
トーク目当てに石川CD買う私はとても驚いた
人それぞれなんだな
452声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 12:38:59 ID:Y9y940Cu0
下ネタも含め、石川トーク大好き。好みの問題なのかな
昔のやんちゃ元気受は、ちょっと・・という演技もあるけど、
最新「ただ一人」の抑えたのはよかったと思う
フリトが酷くて有名とは知りませんでした
453声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 14:28:20 ID:aRxEDZ+n0
ダミーヘッドマイクでBLを録音してほしいなあと思う
BLに限らずすべてのドラマCDでやって欲しいけどね。。
ダミーヘッドマイクって数が少ない、もしくは使用料が高いのかな?

絶対いいと思うんだけども
454声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 14:38:30 ID:CvUYIFRm0
ダミーヘッドは官能昔話でニーズがBLとは違うってのに気が付いた
455声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 15:22:59 ID:BZFQrAhE0
ファンなら痛いトークでも気にならないよな
トークが痛いといってるのは石川ファン以外の人だろう
自分は痛いまでは思わなかったけどちょっとうざいなと思った
456声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 15:52:50 ID:rzAfqEn30
ダミーヘッドは乙女向けでしょ
BLCDだと登場人物たちの中に自分が介在してるみたいで
変な感じになると思う
457声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 22:53:55 ID:C6YndKZr0
ああ、あるねBLのやつ
攻め声優の声が左の耳元からさわさわとくる。
受け声優になり切ってしまうので
あれはあぶない
458声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 23:27:47 ID:0H9sy7C/0
絡みをダミーヘッドマイクでとると
2人ではやりにくいよね

実際聞き手のニーズはあると思うけど
やる側の都合を度外視なのがありありとわかるから嫌だな
459声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 00:12:03 ID:jfywtH930
JUNEの富士見のCDはダミーヘッドじゃないか
460声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 01:19:36 ID:1qBHlMbs0
あれ絡みで使ったっけ?
トークだけじゃないっけ
461声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 01:51:12 ID:SGcsa8ve0
どれだったか、エチしてる二人の間に挟まってる気分になって
どうにもいたたまれないのがあった
ダミーヘッドじゃないと思うが
462声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 09:02:29 ID:tW+xnpZI0
参加したいわけじゃないから傍観者の位置を確保してくれないと特にBLは困る
一般作でコミック原作のダミー何枚かあたったけど
やっぱり落ち着いて楽しめなくて自分には向かないと思った
463声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 13:35:21 ID:ZcLsbIsG0
>>457それってなんのCD?
464声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 13:56:44 ID:LUbGVQCMP
需要とは違うと思うが、大きなコケシがダミーヘッドマイク使ってて鈴置堀内成田が
トークの最初に性能を紹介してくれてるよ
コンビニ袋をかぶせたり息を吹きかけたり…でゾワゾワーてなる

他にもダミーヘッド使用ってマークのついてたCDあった気がするんだが今見つからない
「3D」て書いてあるのは結構あるけどこれとは違うんだっけか
465声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 15:22:58 ID:cAH+ckGo0
3Dは空間の感じが若干リアルな気はしたけど、
普通の録音とそう大差ないような・・・と思ってしまった
466声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 09:24:10 ID:HHvYECBb0
JUNK!BOYSに出ていた後藤くん?ってあまり他にでてないみたいだけど、
改名した もしくは引退してる?

結構可愛くて好きな声だったんだけど
467声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 10:11:39 ID:GpjypXMy0
>>466
後藤啓介は、フリーになったんじゃなかったっけ?
仕事なくてバイトばっかりしてるってどっかで見た
似た声の人が3月発売した某ボブゲに出てるから引退はしてないと思う
468声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 12:13:39 ID:HHvYECBb0
>>467
そうなんだ〜
可愛いにゃんこ系で結構好きだったんだ
フリトの富士山の話とかさ
JUNK以外の作品では出てないですよね?
469声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 19:06:23 ID:Jh7+6zgs0
某ボブゲの派生CDがあるよ
あと舞台に出てる
470声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 12:13:25 ID:egJACSsh0
>>122
かなり遅レスだけど
中井が裏名義つかわずに出てたBLゲーでショタ役やっててそれはキツイと思ったw
471声の出演:名無しさん:2009/10/23(金) 21:25:21 ID:hObq3PnV0
舞台畑の人がBL出るのは難しいのかな?
浅沼晋太郎とか結構いいと思うんだが…
でも演出とかもしてるから、本人がBL系のものには出演断ってそうだけど
472声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 13:30:29 ID:cAUw3Voo0
425 :名無しさん:2009/10/27(火) 04:10:57
>>411 BLも面白いけどドロドロしてそうな奴らが数人いるのが面白いな


福山「えー一人部屋なのー?相部屋が良いって言ったじゃん。」
櫻井「しかたないでしょ。部屋が空いてないんだから。」
福山「ちえーっあ、ねえ、その薬、嫌なんだけど。苦いし」
鈴村「飲まなきゃ治らないでしょ。」
福山「えーやだやだ!飲みたくないー!」
そこに諏訪部が通りかかる
福山「(1オクターブ高い声で)あっ!諏訪部せんせぇこんにちはぁっ☆」
鈴村・櫻井「(こいつ・・・!!!)」

給湯室
鈴村「あの103号室の福山って子、ほんっとわがままだよね!もうストレスたまるたまる。」
櫻井「ね!俺達にはわがまま放題なのに、諏訪部先生とか遊佐先生の前だと猫被っちゃって」
そこにやってきた緑川
緑川「こらこら、患者さんの悪口言わないの。おしゃべりはもう終わりにしなさい。」
櫻井「はーい。あ、でも・・・」
緑川「なに?」
櫻井「緑川先輩のこと、『いい年して井上先生に色目使いすぎー』って言ってましたよあの子」
緑川「(あのクソガキがぁああああ!!!)」
473声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 13:31:19 ID:cAUw3Voo0
代永「成田さーん!お食事・・・あっ!!」
すっころんでぶちまける
代永「ご、ごめんなさぁい!」
成田「ははは。いいんだよ。ドジなところも可愛いなぁ」
岸尾「もー代永君てば!ふふっ。雑巾、持ってきますねっ!」
遊佐「本当にかわいいね。」
給湯室の裏

  おもむろにバッグの中からネネちゃんのママのごとくウサギのでかいぬいぐるみを出す岸尾
岸尾「てんめぇ天然ブリッコうぜぇんだよ!ちょっと若いからって調子に乗ってんじゃねえぞ!!
    てめぇのドジの尻拭いを誰がしてると思ってやがる!!
    遊佐先生も諏訪部先生も井上先生もあいつに騙されやがってちくしょぉぉっぉぉおお!
    医者と結婚して寿退職するつもりなのによぉおお邪魔すんじゃねえぇえええ!!!!」
ぬいぐるみをぶん殴る岸尾
たまたま傍を通りかかった野島兄「(ひぃぃぃ!!岸尾さんこええええええ!!!)」
474声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 20:55:40 ID:USDAQnXV0
>>472-473
……どこからのコピペかはしらんが、作った人が女社会で苦労してそうでちょっと涙が
475声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 21:09:06 ID:T4uvbXPG0
生萌えの人って声優本人に
他声優から犯されてる同人とか悪意なく送りつけるんだよな
>>472-473とかやらかしてそう…
476声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 21:35:46 ID:g9l0nJ59O
>>472
どこが面白いのかまったくわからん
恥ずかしいから巣から出ないでくれる?
477声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 07:34:08 ID:FA1ghtC40
>>476
巣がどこか知ってるの?
声優でBL小説書いてるスレってどこだよw
ヲチしたいから教えてくれ
478声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 11:34:43 ID:FfDcYgFZ0
ぐぐったらゆとり板じゃねーか
まだ検索避けしてないのかあそこは
479声の出演:名無しさん:2009/10/28(水) 20:48:27 ID:tFP2sM220
客集めに必死なんですう
480声の出演:名無しさん:2009/11/11(水) 04:41:35 ID:HJFMMkoIO
給料がいくらであれ、仕事が貰えるだけでもありがたいとは思わんのか?
481声の出演:名無しさん:2009/11/20(金) 16:30:22 ID:In6AkC1H0
 
482声の出演:名無しさん:2009/11/20(金) 20:43:14 ID:95T4C/2l0
「給料」で一瞬自分のことを言われてるのかと思ったw
483声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 00:37:51 ID:ey5bttgh0
まだまだBLCD初心者に近いんだが
最近フリトにあまり関心がなくなってきた
むしろ、いい作品なのにフリトでふいんきぶっ壊れの方が腹が立つ

で、仕事はちゃんとしてる岸尾が好きになってきた
484声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 13:23:09 ID:XmX4qkl60
吉野っていう声優が、
あからさまにBLなんてキモイみたいな空気出してて
正直引きました。
プロ失格。
485声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 23:18:04 ID:nUavEqME0
吉野 中村 小西 岸尾 宮野 三木 うえだはBLに否定的。
まだまだいるはず。
腐女子のイタイ行動とかで嫌になった声優もいるだろうね。
恥ずかしい声出したりエネルギー使ったり過酷な仕事。
苦手ながらも大人の対応してる声優は立派だと思う。


486声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 00:00:12 ID:Eo1ahgRG0
でも正直緑川みたいに喘ぎたーいwとか言われるのもキモイっつーか…
街頭でわざといちゃついてちらっちらこっち見てくるカップルみたいだ

いやーこっちは原作好きでかったんですけどね…みたいな
487声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 07:35:19 ID:fb9np9ngO
緑川はなぜあんなにBLに対してノリノリなんだ?
488声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 10:01:31 ID:RnuURQ960
いやいや仕事するよりノリノリで仕事した方が精神衛生上いいと思うよ
いろんな役をやってみたくて普段できない役ができるのが楽しい役者もいるだろう
489声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 11:16:15 ID:f4wwR/FT0
ドラマCDの芝居って
そこらへんのTVや映画に出てる役者以上に
役者やのぉーと聴くたび思う
あの一枚のCDの中に 映画やドラマと同等の、
いや同等以上の色彩があり、立体化・視覚化された世界があるなんて。
知らない人は損してるよなー 初めて聴いた時は、あの世界観にぶっ飛んだー
490声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 11:40:24 ID:KaLpuqS00
確かに、声優が声色一本で感情や周りの景色までも浮き上がらせることができる
ことに感動したよ。
主人公の目の前が絶望で灰色に落ちる様や、幸福で一気にバラ色に色づく瞬間が
見えるかのような演技をされた時の幸せは得も言われぬものだ。
491声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 12:59:55 ID:3p1xvkox0
>>489
自分も偶然聞いたBLCDで世界観がぶっとんだ
声優の力量がモロに出るから
好き声優や地雷声優(数は少ないが)も増えていくよね

今頃になって、昔から持ってたアニメ、洋画、ゲームで
「え、あの人がこの吹き替えやってたんだ!」の発見ばかりで驚いてる
吹き替えでは声優への関心までは湧かなかったんだよね
少なくとも自分は
492声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 17:41:10 ID:qXKrmjlA0
絵にあわせて声を添えていく仕事と
間や演技ブランも含めて声優自身が組み上げていくドラマCD
自分も後者の方に心を奪われたクチだわ
地雷、はごくごく少数だけど
好きというかこの人凄いなぁと思う声優さんが増えた
493声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 19:54:25 ID:obq15eJf0
BLCDは声の演技を思う存分堪能できるよね

ドラマCDを聞き慣れると、TVドラマの俳優さん達の台詞回しが
棒に聞こえてくる
494声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 22:07:32 ID:KaLpuqS00
素人考えで僭越だけど、たぶん声優さんは声音の強弱だけじゃなくて
一言未満の言葉を上手に多用してセリフに感情を乗せるからかなと思う。
言葉にならない「…っ。」とか「〜」とか「…!!」にみたいなものを
徹底して作りこんでくる感じがする。各々のやり方で。
あと顔だしの俳優さんとはやはり必然的に演技が異なってくるね。
俳優さんは身体全体を使い、総合した演技をするけど、声優さんは
全部を声だけでやらなきゃいけないからね。アニメや吹き替えは絵がある
けどドラマCDはダイレクトに声の演技が出ちゃうからね。
雰囲気だけじゃ芝居できない。
ただ、芝居をするということにおいての本質は同じなのかなと思う。
495声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 22:46:09 ID:ZD73pClL0
しかし中には声優並みの演技をしてくれる俳優・芸能人も居る
センスの問題かな
496声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 01:16:04 ID:76vWeaA50
俳優は声優の仕事できるけど声優には俳優の仕事できないと思う。
声優上がりの俳優とかどのくらいいるんだろ。
497声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 01:20:54 ID:VtR01r/X0
>>496
舞台俳優と声優を兼ねてる人なら山ほどいる
俳優で声優も上手いなーって人はほとんどがテレビより舞台に出てる俳優さんだ
つっても舞台俳優さんにアニメやナレは出来てもドラマCDが出来るかってーと難しいだろうけど
498声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 01:25:37 ID:mahBBoYQ0
今の俳優に声優をやって欲しくない
499声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 09:00:46 ID:1nFc4KKR0
>>485
宮野はBL出てないからまだしも(まぁ、どこでそんなこといったのか気になるけど)
他は仕事やってるくせにそれを外に漏らすのは大人としてどうか、とは思うな。
一部それ(毒舌?)を個性にしてしまっている人もいるんだろうが。
ところで小西はBLに否定的だから受けやらないの?
500声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 10:22:28 ID:FCTEq4Ub0
BLって同性愛キモイってんじゃなくて
話がくそつまんねーから
否定的になる気持ちもわかる
こんなくだらねー話なのに
役づくりしてえらいなって思う
501声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 11:00:32 ID:tl+otnVo0
BLはストーリ云々ではなく二人の心理描写が主眼だから
キャラクターにこういう心境にさせたいがための後付けストーリーが多い。
ストーリと心理描写がバランスよく成り立っているBL物は少ない気がする。
それができればBL作家で終わってない。
あとBL嫌いはそのもの自体が馴染まない人なんじゃないかな。
そういう人はとても多いと思う。
そもそも声優業界の激戦の中で生き残っている声優は自分が受けた仕事に対して
脚本くだらねーと文句たれるよりいかにして魅力的なキャラクターを
作り上げるかに労力使うと思う。
502声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 12:50:15 ID:LE+/s1eF0
確かにくそつまんねー作品でも真面目にやってる声優は偉いが
BLCD全体のレベルが低いなら自分はこんなにハマってないな。
世の中にはくそつまんねーアニメだって多いよ。
503声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 13:34:55 ID:8kq+XfXj0
>>501
BL舐めんな
どんなに実力があっても、好きでBL作家続けてる作家もいるだろ
504声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 13:48:22 ID:QXK9XSvs0
吉野が態度悪かったのは昔のことじゃない?
今は別に否定的に見えないけど。
うえだはBL撤退済み。小西はもう撤退してほしい。
あいつは弁解のしようがない。
話がつまらなくて嫌なら作品選べればいいじゃん。
505声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 18:36:35 ID:Y6/3+4fV0
>>504
吉野はあちこちで悪く言われてるけど
演技も声も超好みなのであまり気にしないようにしてた。
今は昔のことなら嬉しいな。

小西イラネには禿同。
そもそもBLCDでさほど需要がある人材とは思えん。
506声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 20:56:01 ID:U5+9vzdO0
吉野の需要ってBLそんなにあるとはおもえん
507声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 21:27:08 ID:OfhjcpeX0
社会人が主役の作品はまだましだけど
学生が主役なのは駄作が多い。
508声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 22:34:18 ID:7eMfm/Wr0
という都市伝説
509声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 23:40:31 ID:HhuJXjyX0
>>504
吉野のキモイ発言は当時聴いた人の間でも話しの流れ的に
喘いでる自分キモイ派とBLがキモイ発言派にわかれてたから(どっちにもとれるが鈴村の反応は後者)
変な先入観もつ前に自分で聞いて確かめた方が良いよ
中村の日記もBLはありえない派と男カップルしか居ない事に誰も疑問を持たないのなんてありえない派にわかれてるよな
510声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 00:22:00 ID:+xS4kl3A0
吉野はキモイ発言より、最後に鈴村が「また次回作でお会いしましょう」的なことを言ったときに
「また〜そんなこと言っちゃっていいの?」みたく言ってたことの方がショックだったな
キモイは個人の感想だから全く気にならないけど他人のリップサービスまで否定しないでくれと…

でもキモイに怒ってる人しか見かけないからこれは自分だけかもなー
511声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 01:11:45 ID:dewslBgb0
小西がBL嫌なのにやってるのはあれだろ。ギャラがいいから。
仕事選ぼうと思えば選べるのにやってるならそれだけだろ。
512声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 01:49:48 ID:QoSknnNW0
ギャラが良いってのも都市伝説だけどな
裏名と表名でギャラが違うってのもラジオできっぱり声優さんに否定されてたし
ソース無しの話題は信用しない方が良い
それともソースでた?
513声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 06:54:11 ID:ax3SbZuTO
>>510
他の人達のでそのやりとりよく聴くけど別に何とも思った事ないなぁ
ベテランか中堅と新人のフリトで前者がその発言して
新人が「そんな事言って大丈夫なんですか?!」とあわあわしてるのは面白いけどw
514声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 08:41:37 ID:oIB8qYi10
BLcdギャラが良いってのは
1回の収録のみで(しかも3時間〜半日拘束?)
ある程度の賃金が発生するという概念も含まれるだろうなーエスパー

仮に一本15万だとしても、1カ月に3本やれば45万だからなぁ

あれだけ短時間で完成度の高い芝居=完璧な作品に仕上げるんだから
仮に一本15万ってのも…
舞台俳優とか宝塚とか、どれだけお稽古してるんだって事になる

タレントのCM一本、数百万とか、もうアホらしいこの上ないぞw
515声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 13:31:53 ID:mD+eZ62L0
「願い叶えたまえ」フリト聞くと出演者4人とも原作好きなことが
伝わる。吉野・鈴村がBL自体に否定的なことはないと思う。
新作に出なくなった置鮎も自分好みの作品は「ストーリーが好きでした」
と言ってたし、BL自体に否定的じゃないと思ったけどな。
「課長の恋」フリトで神谷・小西・置鮎が原作の細かいことまで覚えてて
野島がついていけなかったのは面白かった。
置鮎は低音受け要員だったから杉田みたいに仕事選べて新作出ればいいのに。
516声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 14:08:43 ID:JwYmpzar0
吉野厨が多いですね
517声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 14:17:52 ID:9UHpyW3s0
だって言い演技する声優さんだもの。
吉野のBLヤンキー、BLチンピラDQN役最高!
518声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 14:35:21 ID:JwYmpzar0
男性声優なんか全員BL嫌いに決まってるだろ
吉野や中村や小西は本音がでちゃっただけのこと
>>515
自分が好きな声優は否定的じゃないと思いたいのかもしれないけど
少なくとも吉野は否定的なのが言葉の端々にでてるじゃん
絡みのない脇役だと感想をちゃんと話すけど、そうじゃない時はてきとう
519声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 15:47:11 ID:7tqJSc15O
>>517
BLスレでは吉野の演技批判されまくりだけどね
520声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 16:15:32 ID:mD+eZ62L0
>>518
好きな声優だからじゃないけど、自分は考えがあまいかもね。
男性声優にBL好きはいないと思うが、あんだけやってるとあんまり
抵抗ないだろうなと。
521声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 16:25:35 ID:15sDjqh/0
>>519
声が嫌われてるのかね。演技そんなに下手じゃないよね?
むしろあの声ぴったりの役やらせたらハマりすぎてるし。

吉野はいわゆるヤンキー・チンピラ・DQNの記号的な声してるから
ドラマCDで聞くと役柄が分かりやすくて好きだわ。
522声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 18:34:04 ID:Qy3Pe7jE0
>>520
はっきり言うと甘いね
たいていの声優たちはBLなんてやりたくないし、仲間内ではBL=ギャグ
そういう認識
だってそうでしょう
エロを抜きにして考えても、
BL(=腐女子の妄想の世界 )ってあまりにもご都合主義でアホくさい話ばっか
キャラも、男は「こんな男いねーよ」ってのしか出てこないし
かといってゲイともまるっきり違う
まさに腐女子の妄想世界の中にしか存在しない奇妙なイキモノ
女キャラはまともな女が皆無
そういう腐女子の幼稚な妄想、セックスファンタジーに付き合わされるのが声優たち
だからBLやらなくても食っていける声優は、BLなんて決してやりません

でも、そういう本音をちょっとでも出しちゃうと、腐女子が火病る
そしていつまでも叩かれまくる
それは前例が何人もいて声優たちも身にしみて分かってる
不況で仕事も減ってるしね
リップサービスして腐女子をおだてなきゃってね
523声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 18:42:40 ID:9Qug3op00
自称事情通キター
524声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 18:42:49 ID:AtAdFigh0
声優さん達はこうよ!ってひとからげで決めてるのもおかしな話
そういうのが普通は一番いやがられるんじゃないか?
ストーリーやキャラクターがいいと素直に感想語ってる人もいるし、
内容スカスカでもフリトをスルーするわけにもいかなくて
リップサービスなり当たり障りないこと言ってる人もいるってだけで。
出演するならするでちゃんと仕事してくれて、フリトでうっかりポロリ発言しなければ問題ないがなー。
525声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 19:10:56 ID:ax3SbZuTO
BL嫌いなのは嫌いでも人がそれを好きなのを否定しなけりゃ良いよ
自分は嫌いだけど好きな人もいますよねで良いじゃない
526声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 19:29:31 ID:koPQ/Sot0
そりゃあえてBL大好きって男声優はいないだろうが
森川、遊佐、緑川がイヤイヤやってるようには思えない。
かっぺーもあらゆる仕事に前向きスタンスだと思う。

思うにBLCD聞く層が敏感になりすぎてる面もあるんじゃないか?
散々叩かれてた鳥海の「濡れてください」コメも
自分は何も感じずにスルーしてたし。
527声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 19:32:56 ID:tHKcNQaX0
エスパーはもう十分ってことで。

とりあえず今BLCDに出て素敵な演技を聴かせてくれる声優がいるんだからいいじゃないか
声優の好き嫌いは置いといて
528声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 19:51:06 ID:9UHpyW3s0
>>519
BLスレで批判されようが関係ないよ、感じ方は人それぞれ。
主観が大事。
無理に人に薦める気はないけど、私にとってはいい声優さんだ。
529声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 21:11:16 ID:rx7yISEx0
>森川、遊佐、緑川がイヤイヤやってるようには思えない。

結局ここ持ち上げるためのいつもの流れ
530声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 21:48:31 ID:SJqFO5UO0
初めのうちは気色悪いと思ってても
ほとんどの人はいくつか出演するうち慣れてくるんじゃないの?
性格に難ありの友達の扱い方・受け流し方を身につけるかのごとく
531声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 01:35:27 ID:DFNBZbqs0
どの声優さんもエロ重視の中身からっぽ作品だとやりたくないけど仕方なくな感じだろうな
当たり前だけどw
逆にエロがほとんどない内容がちゃんとある作品だとフリトでも
作品についてちゃんと感想言ってたり、てきとうな感じじゃなく「楽しかった」って言ってる人が多い気がする
532声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 03:14:13 ID:kshSAliC0
いい加減この話飽きた
演技の善し悪しならともかく
どんなのでもプロとしてやってくれてるであろう相手にこの手の詮索は失礼
533声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 09:01:40 ID:dojOVwSzO
森川だってBLCDの濫発に文句言いながら出てるじゃないか
534声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 10:14:59 ID:Jm2j48ol0
フリト気にしない派だけど、鳥海の「濡れてくれ」はしつこくてウザかったよ。
エロなしの作品でみんな真面目にコメントしてる時もあいつはあの一言だけ
だったからね。

森川を替われる新人の登場はないのかね。いい声で演技もうまい若手が
見つからない。声は好みの問題だけどね。
535声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 11:17:47 ID:Tf9SLC010
つか
安元に一度お尋ねしたいね
おまい その下手な演技、自分で聴いてどうなんだ?と。
脳内フィルターかかって、自分もまともな演技、って思うのかな。
芝居上手は当たり前のドラマCD界に、何故下手役者を使うかな
536声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 12:31:40 ID:dojOVwSzO
ワンパターンの森川いらね
さっさと若手に席譲れよ
537声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 13:32:17 ID:TvDb01vQ0
そういえば安元の新作こない。
538声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 14:36:56 ID:bI7xb8Ie0
>>533
どこで言ってたの?
539声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 15:04:41 ID:dojOVwSzO
>>538
Cool-Bのインタビュー
540声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 19:21:13 ID:DFNBZbqs0
>>535
一般のドラマCDにでたことない声優っていなくね?
BLCDだって安元だけじゃなく下手な声優いっぱいでてるよ
上手いからドラマCDにでるわけじゃない
541声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 21:14:51 ID:acISe7CL0
低音受けが好きな奴はリアルでもホモw
それはそうと 
伯爵シリーズで最後の企画もののスペシャルverがあるんだけど
これってCD発売しないのかなあ?
杉田さんと確か鳥海さんだったと思うけどエディとあきらの主役w
542声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 21:30:36 ID:DoxL+dL30
中井さんが某受け作品フリトで
事務所には顔射NGって言ってあったのに云々って話してたけど
やっぱそういうのって多いの?
音声だけでの芝居とはいっても気になっちゃうものなのか?
543声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 23:41:38 ID:Jm2j48ol0
顔出し苦手なだけじゃない?
自分は声優の顔射は見ないようにしてるから三木の顔隠しもありかたい。
544声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 23:52:50 ID:4fhlsJNX0
え…?
545声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 23:54:25 ID:lUcuBW+s0
>>542
あれはネタじゃね?
中井ってよく「○○(かなりどうでもいい事)はNGって言ったのに〜w」って言って
「嘘だ!」ってツッコミ待ちしてるから

>>543
お前は何か間違ってる
546声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 23:59:32 ID:iEhKXEVc0
>>543
お前面白すぎるw
547声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 00:10:39 ID:FYPTY7SN0
なんか和んだww

>>543
もしかして顔射=写真撮影と勘違いしてるのでは?w
おちついて読んでみなさい
あと、あり(が)たいね
548声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 03:10:46 ID:91l4IHhC0
>>543
爆っwww
549声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 07:54:03 ID:90HjvkI/0
>>547
え?わざとじゃなくて
マジで勘違いしてるの?ww
550声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 11:13:07 ID:c0z6saJS0
>>542
どの作品なのか気になるぞ
ヒントくださいな
551声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 11:33:07 ID:Il8So8Rs0
543だけど、みんなごめんよ。
AV見たことないから顔射って言葉がピンとこないんだ。
552声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 12:15:58 ID:BBiDXyUF0
>>550
542の中のワードでググったらすぐ出てきたよ
553声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 13:17:40 ID:bHjpcKqK0
聞いているはずなのに全然記憶に残ってなかった
後で聞きなおしてみよう
554声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 13:25:18 ID:2XejbexT0
検索履歴に残したくないワードだな
555声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 13:58:00 ID:+Em53e7l0
>>543
すんげえ和んだwwwwww
556声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 15:42:52 ID:90HjvkI/0
子供はBLCDなんて聴いちゃだめ
557声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 16:16:03 ID:SFSDM8+u0
中井の顔出しは駄目だトークは
そのCD発売直前だったと思うけど大 胆 M A P(だったと思う)で顔出し取材されてたから
それに絡めて言ったのかなーと当時エスパーしたことを思い出した
558声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 20:45:41 ID:bue1DEQ60
そういえば
ひとりエッチNGって人もいるらしいって聞いたんだけどマジ?
559声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 21:02:10 ID:PEHi0MCY0
逆に自分は声優の顔射があるブックレットや特典冊子があると
飛び散って、もとい飛びついてしまうなー。
声優の個人的なフリトとかイラネって人も多いらしいけど。
560声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 21:54:11 ID:P5nmPlOB0
>声優の顔射があるブックレット

そ ん な も の が あ っ た ら 発 禁 だ wwww
561声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 22:29:03 ID:1vPNAtH2O
>>543
今来たんだが笑いが止まらんwww
562声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 22:38:52 ID:LWdkY7SG0
もう駄目だこのスレの姉さん達ww
563声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 23:00:43 ID:K0eT7+lMO
数字板ならまだしも声優板で顔射とか言うなよ
感覚が麻痺してんの?きめえよ
564声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 23:31:28 ID:PEHi0MCY0
>>563

   ○''ノ''ノハ∩
   ∠リ´ヮ`)ゝl  < ニイハオ ワタシ ナマエ カオシャ.
   ノノ^〆 )ノ     オマエ コノスレニ ヨクキタネ.
   (ノ)   〈    
    / ‰ )
    〈/〉|_|
     (/ ヽ)
565声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 23:45:43 ID:K0eT7+lMO
さらしあげ
566声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 03:02:20 ID:Q9GuCrZ80
ちゃんとCD買ってる聴いてるのかな
なんか子供が意味もわからずにエロ単語遣ってる…
なんか昔の自分を思い出して苦い
567声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 06:16:21 ID:lzuA0rNu0
>>545
そうそう、ネタだよねw
「NGって言ったのに現場のノリ的にしょーがねなと。この男優が!w」
って感じのAV嬢ノリな発言だったし。

>>543
しかし笑かしてもらった。
568声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 12:13:15 ID:zLIuUgD30
フリトでわざわざ顔シャ云々する時点でネタでしょ。AV女優じゃあるまいし。

>>566
>>551はウソです。
569声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 18:00:45 ID:jg0Pz1j50
>>568
わざわざウソついて盛り上げなくてもいいよ
そんなにエロネタ語りたいならピンク板に行けばいいのに
570声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 22:18:04 ID:NqqHfjPB0
ボーイズラブを語る以上エロネタが出るのは当たり前じゃね?
571声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 01:06:20 ID:fFsB4Dxr0
ボーイズラブ=エロなのかよ
572声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 14:05:35 ID:BlRwTYUb0
若本の18禁BLが見たい!
思いっきりねちっこくエロエロでね。
勿論美形の出来れば時代物がエエのう。
573声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 14:12:20 ID:1AEHG9M+O
>>543
爆笑したwww
574声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 17:05:19 ID:X0+7EXQJ0
>>571
ことBLCDにおいては9割方セックル描写有りだね
BLアニメにおいてもロマンチカとかヤりまくりだし
本来男性向けの基準で考えれば18禁だよね
575声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 18:48:05 ID:1AEHG9M+O
ロマンチカなんて、よく地上波でやれたなと思う。
櫻井もBLから抜けたのに、頑張ってたし
576声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 20:23:59 ID:gwQchyR/0
BLCDは18禁じゃないのに過半数がセックル描写有りなのは凄いよなw
反対に男性向けのこういうCDってあるの?
ゲーム特典とか以外思い浮かばないんだけどw
577声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 20:43:16 ID:HnP9T0/m0
本当にBL好きが恐れる、声優の発言って

・処女の子はこういうのが好きだよね
・どうぞおかずにしてください

だろ。
これに比べたら、キモイ理解できないって発言はまだマシ。
BLを聞く女が一番恐れるのは、性的興奮している自分、性に興味深々な自分を
指摘されることだからな。
BLを好む女に、受けに自己投影してるんでしょ?といったら即効で切れられるのと同じ
578声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 21:13:01 ID:u93+qXlQ0
自己分析乙
579声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 21:53:10 ID:s0yCm+dM0
べつに処女とかおかずとか言われても全然かまわないし
BL見てるのも8割がた性的興奮のためだよ私は
というかBLのエロ重視からして言い逃れ不可能だと思う
580声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 21:58:17 ID:CLWoR8z50
えぇ
BLのエロ表現って少女漫画レベルのエロのも多いし
エロ重視の人の声がでかいだけだと思ってたよ
エロしかない作品とか聞いてても全く萌えないんだけどな
581声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 22:36:47 ID:Yh63YRUI0
エロ要素一つ取ってもいわゆるエロ厨の人からエロはいらんという人まで
多岐に渡っていて、同様の事があらゆる要素で発生しているというのに
>>577の例みたいにBL好きは○○なんだろう? と十把一絡げに決め付けるから反発を買う
582声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 22:58:22 ID:OcddPcfQ0
BLで性的興奮って書き方が野郎くせえなw
583声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 23:13:04 ID:DGJdrhxjO
ネットではエロ命みたいなエロ好きほど開き直って声がでかいから
腐一緒くたにされて敬遠される
584声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 23:43:19 ID:X0+7EXQJ0
実際のエロ厨人口が少数ならBLCDやらBLアニメはなぜエロが9割以上
の確立で入っているのか。
エロがあると内容が多少アレでも売れるからじゃないかな。
エロ関係ないならエロなしBLCDがもっとたくさんあってもいいはず。
こう考えると、かなりのウエイトでBLCDやBLアニメはエロが求められている。
というかここでエロなしBLの話をしている人はどの作品群の話をしてるの?
それは声優の仕事としてのBLのことだよね?
585声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 00:01:31 ID:vv9dvexR0
水戸黄門の入浴シーンみたいなもんだ
別に入浴シーンが本質ではないが
なかったらさみしいぞ的な
586声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 00:04:20 ID:aZnodu3E0
なるほど。なんか少し納得。
587声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 01:07:32 ID:LoHNESud0
中身の無いベタベタラブラブなものを聴きながら寝ると神経が和らいで
疲れも取れて安眠できるのは何故なのだろう
ドラマ重視の、最近ではデコイとか、あの手の物はしっかり聞き入って
しまって逆に寝そびれるからダメだが
588声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 03:14:07 ID:6+4AHdE50
BLにハマる

エロ重視ハァハァ

エロお腹イパーイ

ストーリー重視

キャスト重視

エロ重視

以下ループ
589声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 12:24:46 ID:Tr14abGKO
言い訳しなくていいから。
まんこシコってます、て言えよ変態ども
590声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 12:33:14 ID:6+4AHdE50
別にいいじゃん。
一部の男が美少女エロゲでチンコいじるのと同じだろ
591声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 13:11:36 ID:LoHNESud0
一部じゃなくほとんど、堂々とそれ目的を公言してるだろ
592声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 13:14:44 ID:aZnodu3E0
BLCD聞いて濡れたことない。
心がふわふわしたり、ぎゅーっとしたり、少し泣いたり、リラックスしたりはする。
だから休日とか夜寝る前にうつらうつらしながら聞くことが多い。
ヒーリングCDと似たようなカテゴリーです。
正直これでオナニーできるって本気でわからない。人生損してるのかな。
そういう体感を一度もしたことがないから。
593声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 15:36:28 ID:BHYY6h6Z0
いや自分もきゅんとして良かったねーと思いながら眠りにつく
594声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 18:38:22 ID:8k5ubMxg0
自分は逆に笑っちゃうけどな。
あ〜、ノリノリでやってるな〜とか。
595声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 18:41:48 ID:ANrqGv4u0
BLでマンズリこいて悪いか
エロがなかったら買わない
596声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 19:38:39 ID:b5o88rZ2O
自分もエロ無しだったらちょっと買う気しない。
でも好き声優の演技が聞きたいってだけで、興奮とかは無いなあ
597声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 20:09:35 ID:cH4oIBEE0
BLのエロシーンには興奮はするんだけど
オナニーしたくなる興奮とは何か違う
598声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 20:41:32 ID:V1BSC6Tu0
その昔、演技力に感服した絡みシーンを聞いてからは
そういうシーンに萌えもエロも感じなくなってしまった…
それ以外に特に感心した絡み演技てないんだけどもさ。
599声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 22:11:03 ID:RLnGIdSM0
なんだこのBLCDにおけるエロ談義w
オカズにしてる人もいれば、してない人もいるってだけの話じゃね
一昔前はオカズにしてるなんて言う人がいたらすげーバッシングもあったのに
けっこう普通に話してるなんて時代は変わったな

下半身事情は声高に話すことではないと思うし
とりあえずエロありBLもエロなしBLもどっちも好きっす
600声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:06:51 ID:u0xIRNI00
女も男もエロの好みは千差万別だもんなー
601声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:27:53 ID:x6Hg969A0
いいじゃない。
フリトで声優達自身が
「俺達の演技で女性にそういう情動を起こさせてるんだったら嬉しい」とか
「これ聞いてどんどんじゅん!ってしてください」って言ってるんだし
あっちもわかってるんでしょ。
公認だワーイでバッシングも罪悪感もなしでいいじゃん。

私は声フェチだから、言葉攻めとかウィスパーで囁かれると
身体に力が入らなくなるけどなw
602声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:32:59 ID:SY6fW6Zc0
何年か前の草尾のインタ思い出した
本人はやる気だったみたいなのに
総スカンくらってあれ以降二度と出てないよねw
603声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:35:16 ID:k/QXB6JrO
BLのエロはなぜか笑っちゃうから飛ばしてるな
604声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:36:19 ID:vO3BJKYv0
そういう人は別にBLでなくても乙女や語りかけやCDや男性向けでも同じ反応するんじゃね

男性向けも女性向けもBLも一般作品と同じ感覚で見聞きしてる自分みたいなのもいるので
どのジャンルにも色んな人が居るんだなーでいいじゃない
このジャンルにはこういう人しかいない!とか決めつける必要はないよ…
605声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:37:39 ID:vO3BJKYv0
>>604の最初は>>601の最後2行に対してね
606声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:50:09 ID:d5Pd9mTY0
>>602
そんなにヒドかったの?

小野が出なくなったのも評判悪かったせいだろうかね。
607声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 06:23:04 ID:JZgX1wOf0
>>606
若手声優批判もあったのでトータルとしての印象は悪かったとは思う
ただ結構激しく叩かれてるように見える人たちが普通に出演続けているし
単に本人が切ったんじゃないかなぁという気が
当時どんな批判されたのか全く知らないのでただのゲスパーだけど
608声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 16:55:07 ID:VKWHXzna0
小野 おまえはタクミ君実写に出てればいいよって感じだな
なんて言うのか声に華が無い小野は
609声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 19:06:38 ID:xrQNTeRQ0
BL嫌いが見え見えな声優であっても
CD聞いて「上手いな〜」と感じれば自分的にはおk。
所詮BLなんてファンタジーなんだし。

でも小野だけは下手すぎて駄目だ。
撤退したというよりは、評価が悪杉のせいに思えてならない。
BLCD聞く層はアニオタよりは耳が肥えてると思うんだ。
610声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 19:20:20 ID:0j5eyV8j0
>>608
羽多野は小野より華が無いと思うけど
611声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 19:34:37 ID:kAJnFUZx0
>>609
小野で下手すぎだったら堀江と立花はどうすれば…
612声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 19:37:50 ID:xQ1HtaigO
>>610
小野と羽多野、良くも悪くも声が普通だよな
アニメやドラマCD、何にでも順応出来るけど、これといった印象も残らないというか
演技云々は別として、声自体に魅力のある声優が減っている気がする
613声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 19:53:51 ID:xrQNTeRQ0
>>611
堀江は問題外としてw、立花はそんなに酷いと思わないんだよなぁ…。
こればかりは好みの問題かもしれん。
614声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 20:53:37 ID:DQYcnJem0
>>612
千葉進あたりはあの世代としては空気声扱いなのに
今の若手たちと比べれば結構個性的
最近は同じような正統イケメン声ばっかりだから

小野羽多野より声が大勢の先輩と似ている前野のほうがやばいと思うが
615声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 21:49:06 ID:xrQNTeRQ0
>>614
後追い派なんだが、今頃になって千葉進にハマってる。
BL聞き始めた頃は空気声イメージだったんだが
是の阿沙利とまほデミーのマリアでタダ者ではないと思い始めた。
616声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 21:52:49 ID:hY4ODp9D0
小野はときどき緑川に似てるし、けっこう特徴ある声質だと思ってた
617声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 22:08:31 ID:5gKEy1TX0
>>611
立花下手だよな!?w
立花は堀江と同じでかつぜつがひどいというか、呂律がまわってない
声優で聴いていられないほど下手な人ってこの2人くらいだと思う
でも堀江に比べて立花が全然下手だとか言われていないから自分がおかしいのかと思ってたw
618声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 22:57:13 ID:Z2NcGn650
立花はかなり下手
喘ぎも演技も聴いていられないのは立花
あと相手声優と演技が絡まない立花は勝手に話してるような感じ
安元と梶もかなり酷いが立花はもう少し酷い
演技  柿原>>梶>>安元>>立花
喘ぎ  梶>>安元>>柿原>>立花
最近はこんな認識
BLからいなくなっていいよ立花
BLで人気出ることは無いと思うし
これからBL出まくってBLベテラン声優と絡めば絡むほど
ベテラン声優に付いてる厨に叩かれるだけ

堀江は声優じゃないレベルだから下手以下の素人
正しい日本語の発音ができない人を声優とは呼ばない
619声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 23:14:32 ID:SY6fW6Zc0
柿原厨の立花叩き?
620声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 23:27:35 ID:V2e8aVwTO
必死な立花厨が一人いますね
621声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 23:30:32 ID:b6+bp6y30
あぁ…やっぱり立花あれだよね…
立花は声質は好きなんで更に勿体ないと思ってしまう
あと一番酷いと思ったのは堀江と高城
高城はアニメだと気にならなかったのにドラマCDは演技以前に滑舌が気になってダメだ
演技もあれだけど…
622声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 23:40:00 ID:cu9RqPEC0
梶(黄緑)安元(赤)柿原(黄色)立花(水色)こんな感じ。
623声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 00:05:42 ID:hY4ODp9D0
滑舌で思い出したけど中村
なんか気が抜けてるというか駄弁ってるみたいな発音の仕方する時があって
もっとハキハキ喋れよと思う
まぁ気色悪いBLでやる気でないのかもしれないけど
624声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 00:08:33 ID:OcMB54+u0
>>615
「愛だけ足りない」は是非聴いてほしい
625声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 00:35:11 ID:pcDxqxVNO
滑舌悪いっていったら平川かな。
いつももごもごしてる
626声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 00:35:44 ID:IQknvMk40
>>623
中村はいつも舌っ足らずな感じの喋り方だよ
BLだけじゃなくアニメもトークもそうだからw
627声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 05:44:00 ID:stCoinMf0
会話がかみ合ってないというか…相手の話を聞いてない?
自分ひとりだけで喋ってる?と感じる声優はつまり下手なんだろうな
会話してる演技の上手さは朗読やゲームボイスではわからないなあ
上で下手言われてる立花もゲームでは好評だった覚えがある
628声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 08:25:07 ID:SprVrdDwO
平川は滑舌悪いっていうかそういう声なんじゃね?
堀江はひどい
イヤホンで聴くとさらにひどい
629声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 14:13:52 ID:IQknvMk40
ゲームで好評な奴はだいたい下手だと言われてる声優
630声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 14:43:48 ID:ZolN/Sy50
もう立花メイン二度とやらないで欲しいつーかBL辞めてくれ
声が通らなくてスカスカスカスカして聞き取れないから
ボリューム上げたら他の声優の声が爆音になっちまったorz
631声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 16:11:39 ID:gzB8gEzz0
>>610
>>612 >>小野と羽多野、良くも悪くも声が普通
つるっパゲになる程、禿同

平川・羽多野が連打しだした頃から自分の中で何かがオワタ悪寒
BLは途中で購入止めると、後から欲しくなった時、まとめて買うのがキツイから
取敢えず買い続けているけど。
しかし何故によりによって羽多野や平川の時代が来るんだ、みたいな
632声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 17:23:49 ID:hDgXxfHK0
消費者が買うからだろうが
633声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 17:41:06 ID:SprVrdDwO
売れるんだろうね
わたしも買ってるし
634声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 18:11:11 ID:hj+D7z4d0
原作好きでCD買ってる人の地雷が森川・遊佐・平川・羽多野ならつらいだろうね。
635声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 18:55:04 ID:2VvmUZJo0
平川は普通に上手いと思ってる自分は少数派なんだろうか
636声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 19:12:23 ID:SprVrdDwO
>>635
わたしもうまいと思うけど少数派なのか…
637声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 19:12:24 ID:DQxFhRjs0
>>634
鳥海も加えてくれ
638声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 19:29:47 ID:S+YxTFKM0
いや、多数だからあんだけ需要があるんだろ
単なる個人の好き嫌いの問題だから
カレーが好きなやつもいれば嫌いなやつもいるってだけの話

>>634
つうか本当に原作好きな人はCDに期待なんかしてないと思うが
声優以前に素人が書いた脚本が原作レイプだし
639声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 21:29:49 ID:IQknvMk40
>>638
カレーに例えるなよwカレーはほとんどの人間が好きだろ
平川は好き嫌いに別れるぞ
納豆とかそうゆう感じじゃないか?
640声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 22:07:44 ID:NwO9UKYyO
>>639
納豆ほど癖はないと思うけど…。トマトとか?
自分は作品によるかな。
好きだと思ってたのにCDで長々聴いてたら飽きたり、
癖が気になって急に鼻につくようになったり、
苦手だった人の良い演技を聴いて許容範囲広がったりと色々あるのでは。
ともかくBLCDの未来のために「食わず嫌い」が減ることを祈る
641声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 22:27:12 ID:eH5BOuiK0
まあ本当に人気がないなら出てないんだろうけどね。
作品によって分かれるってのもある。

自分は最近遊佐の演技が全部一緒に聞えるようになってきた
642声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 22:40:51 ID:vyobH4A80
>カレー
>納豆
>トマト

無理して食べ物に例えなくてもw

平川、遊佐、緑川当たりが好きで手当たり次第聞いてるうちに
飽きてきて段々苦手になってきた・・
643声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 23:08:06 ID:AqJBGclV0
いい加減BLCD界は出演声優メンバーの入れ替えをするべき
644声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 23:58:29 ID:aQElX9t60
>>643
それは事務所に掛け合うしかないなw
645声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 00:22:44 ID:D+MlsOHt0
>>643
最近の若手は同じような声ばっかりだからね
特に個性ある攻声や大人の受声がいない。いても棒しかない
646声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 00:23:56 ID:D+MlsOHt0
>>643
最近の若手は同じような声ばっかりだからね
特に個性ある攻声や大人の受声がいない。いても棒しかない
647声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 00:25:21 ID:D+MlsOHt0
あっ、二重しました
ごめんね。
648声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 00:52:13 ID:UVU64hUiO
>>645
うーん声質にはそこそこ差はあるのでは?声帯違うわけだし。
ただキャラに合わせて声質も含めた演技を「絵無し」で
やってのける力量がある若手というとなかなかいないのかなーとは思う。
BLCDだと特に、相手がいてがっつり掛け合いしなきゃいけないし。
こればっかりは数こなすか本人の意欲しか無いと思う。
あとは役者がやる気を出すレベルの脚本…?

いずれにせよ基本はでてくれるだけで感謝。
自分が贔屓の原作に地雷声優が来なかったら、の話だけどね…
649声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 00:57:35 ID:ICT2o7+V0
BLも一般作も定番声優はずっと出続けるよ

自分が子供の頃買ったドラマCDの主役が緑川だったんだが
今も現役で、主役じゃないものの重要な脇で若いキャラやってる現実
あれから15年以上経つというのに
650声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:21 ID:sBQE0wvp0
>>638
よっぽど最悪な作品しか聴いてないんだな
素人が脚本の仕事なんてできないだろw
自分は原作レイプだと思った作品ないけどな。アニメは結構あるけど
小説とか漫画だと自分の間で読めるからCDとかアニメになると印象が違うってのはあるけど
自分はドラマCDのが好きだ
651声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 10:30:44 ID:WvPkxnPF0
>あとは役者がやる気を出すレベルの脚本

なんで原作側が役者の顔色伺わなくちゃならないんだ?
作者が気にするのは読者の反応であって役者じゃないだろ
652声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 15:15:29 ID:UVU64hUiO
648です
>>651
あー、そういう意味ではなくて
企画の段階で、音声化に向いて無かったりストーリーに問題ありの原作を選んでたりとか、
あるいは原作の良いとこカットしたり逆に『原作通り』過ぎて冗長だったり、
そういった脚本で無ければ、自然と演じ手もやり甲斐があるのでは、という話。

もちろん、あくまでも仕事なんだからそれなりの演技はして頂きたいのだけど、
声優が気の毒になるようなCDたまにあるじゃないですか
そういうの減ると良いんだけどな、というだけで。
653声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 15:33:10 ID:ARB0Urql0
>>648
子安緑川あたりはあの声質だけでも独特な味をつける
千葉進石川あたりは声の癖が薄いけどこの人しかできない演技をできる
だが若手たちはどっちも該当しない
トップクラスでも上手いだけでこの人じゃなくでも全く問題ないじゃん。みたいな声質と演技
654声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 15:55:50 ID:pqqCmDiV0
「若手」ってくくりがどこまでを指すのか
655声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 15:57:35 ID:qtUuRGjs0
テラ子安テラ緑川みたいな独特な味なんてもう古いんだよw
時代は流れてるのについてこれないお婆さんが最近の若手の文句言ったって
常に若手を中心にBLCDがキャスティングされてるんだからさ
子安緑川千葉石川なんて年に数本しか出れなくて数年後消える

子安緑川マンセーのお婆さんに無理に若手のCD聴いてもらわなくてもいいから
生涯子安緑川のナンバランでも聴いて死ぬまでマンセーしてればいいじゃない
656声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 16:14:32 ID:jOgFzuPi0
死ぬまでってあんた・・・一生腐女子でいる気かいw
657声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 16:36:07 ID:D+MlsOHt0
>>653
だから若手が育つべき

声質に恵まれる子安緑川はともかく、
千葉進石川に最初からあんな演技ができることは無い
658声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 16:37:55 ID:P/3D9ruD0
子安とか緑川とか三木とか遊佐とか
あの年代も15年前は若手だった罠
659声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 16:50:20 ID:qtUuRGjs0
>>657
育つべきって育ってるし
声質に恵まれてるって子安はともかく
緑川は劣化して最近のCDや一般作でも浮いてるじゃん
ジジイ声優の演技が若手よりも優れてると信じてる婆さんは現実見ろよ
消えるジジイ声優擁護してもジジイ声優のBLメインは増えないから
660声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 17:35:51 ID:1VSLhcSy0
>>ID:qtUuRGjs0

まぁ、落ち着いて。
661声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 17:35:53 ID:igdkabYz0
緑川子安とかBLで聴きたいとは思わない
今の若手に実力不足が多いってのは頷けるけるけど
緑川子安をマンセーして若手sageするババア腐はうざい
662声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 17:39:42 ID:q29dFTo60
言いたいことはわかったからいいかげん巣に帰れ
663声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 18:21:05 ID:shaYX1Yq0
千葉進と石川は自分的にいい声で芝居も好きだが、エロ演技がダメすぎて
お二人の受け作品はHシーン飛ばして聞いてる
664声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 18:54:48 ID:D/tQureJO
いい声なのにエロシーンがだめだとがっかりするよね
665声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 20:50:35 ID:pqqCmDiV0
なんにせよ若手とくくってsageるはだめですよっと
666声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 20:54:44 ID:UVU64hUiO
石川の受けは聴いたことないので何とも言えないけど、
千葉進はちょっと同感…普段演技と声質は好きなんだけどねー

それにしても若手ってどの辺りを指すの?30歳未満かな。
30〜35が中堅、36以上がベテランとかか
667声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 21:58:11 ID:FCqQxg0l0
基準は年齢より芸歴じゃないか?
増谷康紀・江川央生はもう40代後半だけど67年組より後輩だったっけ
668声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 22:02:15 ID:LQ1rw5X40
男女問わず、人間として味が出てくるのは35以降という気がしてるので
>>666の区分けでいいんではなかろうか。
若手のひたむきさは微笑ましいが、やはりどこか無理に頑張ってる感がある。

一つの作品にいろんな年齢層の人達がいるのはいいと思うよ。
若手もベテランの演技から学ぶもの大だろうから。
が、やはりベテランがどこかで締めてくれないと自分的には物足りない。



669声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 22:36:18 ID:00lE2ZTC0
高校生の役を30代後半より上の人が演じたりすると違和感がぬぐえない
ほとんどの人は声や喋り方に年齢が表れるもんだし
ドラマCDはアニメみたいにビジュアルで印象付けることができなくて余計に気になる
670声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 22:46:49 ID:xDGk3UVn0
どっちかっていうと若手よりベテランが出てこない現状が寂しい。
671声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 22:57:07 ID:jWmaR81HO
20代でも老け声はいるし、むしろ杉田や中村や安元みたいなのは高校生に合わない
672声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 23:13:56 ID:sBQE0wvp0
自分は中村は高校生合わないと思ったことないけどな
高校生が不自然じゃない声優なんて20代前半の空気声な声優か声が高めの声優になってくるし
中村よりおっさんの声優が高校生をやってるから特に違和感を感じないのかも
杉田もキョンだと別にそれほど違和感感じなかったし。安元はさすがにキツイけどね
ただ遊佐の高校生はさすがにないw
673声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 23:19:23 ID:dQM/8NQf0
上が空かないから若手にチャンスがまわってきにくくて
場数を踏めないからなかなか上手くならないってのはよく聞くね
若い人にも頑張ってほしいよ、楽しみにしてるよ…!
674声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 23:39:56 ID:6YlBNYL60
杉田の高校生は違和感あるから年齢ではないと思う
キョンはそれこそ映像のおかげ
675声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 00:05:59 ID:GD4NChNr0
>>673
今は昔と違って経費削減でギャラの高いベテランに仕事が回ってこず
養成所でたばかりの若手とか使ったりしてるよ
そのうちBLCDもそうなりそうで怖い
BLCDがそれやり出したらアニメなんかと違ってすぐ廃りそう
676声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 00:08:47 ID:/vSzMqrc0
アニメは出てなくても見るけど、BLCDは好き声優でなくなったらそりゃ買わないもんなぁ
677声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 00:26:25 ID:c724bjpd0
経費削減の上に萌えアニメばっか
このままじゃ男性声優が育てないわ
678声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 00:31:05 ID:fHB5j4Ie0
763 :名無しさん@ビンキー:2009/12/02(水) 23:45:00 0
久しぶりに声板の考察スレみたら向こうのほうが悪口スレのようだった
つかベテラン声優厨と若手マンセー厨がすげー勢いで叩きあってて
みっともねーな

767 :名無しさん@ビンキー:2009/12/02(水) 23:52:00 0
考察スレにはもう頭のおかしい連中しかいない
高尚思想とBLコンプで延々滅茶苦茶なこと言ってるだけ
でも本人たちはあれで正論言ってるつもりなんだろ

ピンク板の某スレのバカたちがこーんなこといってるよ^^
679声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 04:43:25 ID:MGlz1Pwy0
緑川や遊佐の高校生はBLならでは、っぽくて好きだなwww
なんでもありの方が面白いこともある
680声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 11:57:59 ID:HcztjOUA0
遊佐や緑川なんてまだマシだよ
あの小杉が高校生やったことだってあるんだぞwww
681声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 12:00:44 ID:sHN5Cka00
>>679
はげどう

ありえないから逆にいい
BLに「高校生らしいさ」とかあまり求めないよな

20代後半でBL出まくってる人はアニメ主演とか増えていつの間にかBL自粛しそうなイマゲ
櫻井みたいなコースで
682声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 12:46:38 ID:TjBHU38zO
>>681
他の仕事が増えたらBL自粛、は当然そうだね
個人的には全くでないのではなく細々とでもで続けて欲しいけども
683声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 15:30:26 ID:WJKkfRYL0
既存イメージというフィルターも恐ろしいな
三宅は遊佐より若めの声を出せるけどおっさんばっか
684声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 21:34:15 ID:kHtc5nKS0
>>681
じゃあ武内健もそのうち?ww

最近の声優はBLや萌え系とかのヲタ向け作品に出て知名度上げるしかない
685声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 22:20:19 ID:oc0BoKRhO
武内は今度TVでやる萌えアニメの
男の子側の主役演るんじゃなかったっけ
少しは知名度あがるか…?
686声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 22:49:00 ID:TjBHU38zO
>>684-685
いやー、主役一本だけではどうなるか何とも…じゃない?
ほんと、今のアニメ市場は男性オタ向け特化だから
自然と男性声優は少ないパイを取り合う状況ですね
687声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 23:53:43 ID:uIuauCFI0
アニメないなら吹き替えやればいいじゃない。
実写は男性主役も多いよ。モブも多数必要だし。
688声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 23:56:44 ID:gOFJKC3x0
吹き替えってアニメ以上に出演する人が固定されてないか?
689声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 00:02:56 ID:P48pJOao0
結局はうまいことコネ作れるかどうかじゃね?
690声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 00:13:39 ID:+jiSsjYc0
吹き替えに強い事務所に入ってるか入ってないかが重要
691声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 05:29:17 ID:XK2jh6tX0
>687
吹き替えはアニメ以上に閉鎖的で
つてやコネがないと難しいらしい
あと二次元的演技の人も難しいと思う
全部行ける人もいる反面
演技や発声がアニメ向きとか実写吹き替え向きとかあるよ
692声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 09:00:25 ID:j3/7CsGl0
>>689
それに尽きるとオモ

BLCDも同様、若手声優全員にBLCDの出演依頼が来てるとは思えない
いずれにしてもコネもチャンスも重要だよね
693声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 09:16:41 ID:n2yvy/gC0
下手なやつにこられても困るだろ
ただでさえ腐女子はいろいろうるさいし
694声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 16:07:31 ID:zT93qyv70
普通に考えて若手全員に出演依頼出してるわけないw
無名がメインにくることもたまにあるがやっぱり売れてなさそう
メインで出るのはほとんどアニメにも少しは出てる声優だろ
BL専業言われてる武内もアニメや一般ゲーにもたまには出てる
695声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 22:29:59 ID:3F61INFA0
>>681
羽多野がそうなる予感。
696声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 23:53:52 ID:KFeZ+nsF0
>>695
はたのは遊佐のようにいつまでたってもBLに出続けていそうだけどな
BLには嫌悪感それほどなさそうだし(あってもださないし)
BL辞めて食っていけるほど有名作品にも出れないし人気声優にもなれないと思うから
697声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 00:02:52 ID:KAMjWv2w0
20代の声優は30代(30半?)になった時の声で今後が左右されそう
30越えるといきなり声太くなる人とかいるし
698声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 03:36:54 ID:PTad26K00
>696の最後の一行はよけいだと思うが、羽多野は帝王の座を狙える位置にいるんじゃないかと勘違いするくらいの勢いで出てるよね

>697
30代半ば前後から声の変化と共に出せる声の幅が狭くなるから、そこが分かれ目かな
クリアさがなくなってきたり、濁ってきたりする声が魅力的な方向に行けばいいんだけどね
あとはそれまでに演技力がついてないときついかな
699声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 07:42:47 ID:8SAMj8a+0
ここに居るのバカばっかりだな
何で皆そんな上から目線なの?
700声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 08:04:18 ID:TK5u5nSYO
まあまあ、「雑談」なんだから。
701声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 08:06:55 ID:wZCZ5pZl0
腐女子は上から目線の奴が多いから嫌われる。
702声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 08:25:13 ID:+zYsrL3NO
あんまりうるさい喘ぎ声は苦手なことに最近気付いた。
703声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 14:52:53 ID:ybE2OG0j0
私も吐息系のほうが好きだが
演出側から「女の子みたいに喘いで」と言われることもあるらしいな
そういう需要も高いのかね

あといわゆる「ハルヒン喘ぎ」も苦手だ
704声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 14:56:00 ID:MTGbuR5b0
崎谷作品とそのキャストにあんま興味ないからよく知らないんだけど
いわゆる「ハルヒン喘ぎ」ってどんな感じなの?
AV系とか絶叫系とか吐息系とか獣系とか出産系とも違うんだろうか
705声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 16:06:46 ID:fUHpiyw+0
>>697
なるほど、20代から低音で売れてるの方が安全なのかな
706声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 17:17:24 ID:TK5u5nSYO
>>704
「おっきい」とか「はいってくる」
とか言っちゃう系…?かな…?
707声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 17:44:59 ID:CTvRWlRJ0
「あ…つい…」とか? あれ、萎えるよねw
708声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 18:05:26 ID:ybE2OG0j0
「ふあぁっ…ん」とか「ひいぃぃん」、
あと「おっきいのでかきまぜてトロトロにしてぇ」とかだな
男性向けに近い感じだろうけど、これを男が喘ぐとどうにもorz
まぁ露骨でいやらしさ満点なのかもな
709声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 18:19:40 ID:TK5u5nSYO
自分は萎え通り越して感心してしまう。そして少し笑う。
あと受け役声優仕事とはいえ乙、超乙!
と思う。
710声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 22:40:14 ID:n24WHRDkO
女みたいに喘ぐのは需要があるから
人気原作の喘ぎはあんあん系が多いよ
それに声優もそういう喘ぎの方が熱狂的な腐がつきやすいしね
711声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 23:51:48 ID:8kjuKhyXO
そんなこたーない
712声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 00:21:22 ID:nR9UHgg10
あんあん喘ぎ不向き声質があることに気がする
例えば上の千葉進や石川は断然不向きのほうw
特に女性的な受けにまったく合わない石川(実際はあんあん喘ぎだけど)

逆に鈴木千尋とかはあんあん喘ぎ向きのほうだな
713声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 01:16:34 ID:/QURupapO
向き不向きはあると思う。一番無難なのが吐息系だけど、実際は少数派な印象。
「ハルヒン喘ぎ」はAV系の一派、と言えるのかな。
受けやったことある声優は、上にも挙がってる鈴木千尋のほか
野島健児、武内健、神谷浩史、福山潤、鈴村健一、近藤隆…辺りだけど
この中で吐息系は野島健児くらいだね。
714声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 11:38:53 ID:3E5/fscM0
「向き」の話な。ノジケンだって演出家が「あんあん喘げ」と言えばそう演じるだろうさ。
あんあんが合うのは、やっぱり高音とかショタ声なんじゃない

こういう吐息系でいくかあんあん系でいくかって、演出家が決めるのかな?

年齢も大人で、割と俺様受けのキャラクターだったはずなのに
ベッドインしたとたん「ああ〜ん」って可愛く喘がれてもな、というのが多くてさ。

715声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 11:57:15 ID:dwbcYtZ30
おおうっおうっとか、男らしく喘がれても困る
たとえば以前の杉田みたいな
ガチホモ喘ぎに萌える人はそう多くないんじゃないかな
716声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 12:31:35 ID:eSYNItdK0
男っぽいキャラが低い声で喘いでても
相手に殴られてるようにしか聴こえない
気持ちいいどころか痛そうだし
リアルっちゃリアルだから需要はあるのか?
717声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 12:43:16 ID:u0CW9nUIO
まだBL歴浅いんだけど、受でオススメな人とかいる?
718声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 13:35:42 ID:N6O9c83TO
>>717
そんなの自分で探せ
皆それぞれ好みが違うのに
あの人が良いよ!とか書いてもいやその人下手じゃんw喘ぎ嫌いw
とか必ず否定レスつくし喧嘩になるだけ
719声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 13:54:13 ID:Aao3vfIO0
羽多野スレはなんであんなことになったんだ
ホモが好きな喘ぎなのか
720声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:00:40 ID:N6O9c83TO
>>714
羽多野の名前に似たプロ野球選手がホモビデオに出てたから
他にも似た名前の人達の所も同じように荒らされてる
721声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:06:58 ID:0bt53MnY0
羽多野もTDNも気の毒なことだ…
722声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:15:12 ID:eSYNItdK0
男らしい「うお〜」みたいな喘ぎで人気がある声優っているのかな
かわいい喘ぎよりガチゲイ受けはすごくしそうだけどw
羽多野も声は男っぽいけど喘ぎはかわいいよね
723声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:25:25 ID:3E5/fscM0
>>715
いやいきなりガチホモ喘ぎにしなくてもw
その真ん中らへんでなんとかなりませんかっていう…難しいか

ガチホモ喘ぎのBL作品って聞いたこと無い
低音の人は吐息系か、森川みたいに高音シフトしてるし

724声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:39:29 ID:eSYNItdK0
>>723
ゲイっぽくはなく、でも低く男らしい喘ぎがいいってこと?
すごく微妙なラインだよね。そんな声優いるの?
725声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:45:41 ID:Aao3vfIO0
杉田は格闘系で全然リアルじゃないよ
自分が聞いた中で一番生生しかったのは小西×檜山だけど
726声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:49:16 ID:FzfFCoyu0
低音じゃないけど吐息系俺様受けのうえだゆうじよかった
わりとリアルでキャラを残しつつ女々しくないのに可愛くて色っぽい
自分の中では好きな受けTOP3に入る
727声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 15:03:04 ID:zcTRZ8dY0
>>726
kwsk プリーズ。

Wikiにも行ってくるけど。
728声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 15:08:32 ID:FzfFCoyu0
>>727
あ、P.P.Bです
2の方は遊佐だけど両方わりと評判いいと思う
729声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 15:11:18 ID:FzfFCoyu0
○P.B.Bプレイボーイブルース
でした
730声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 15:16:48 ID:D6wYmQ9j0
リアルリアルって男は皆同じ喘ぎするのかと…所詮自分が思うリアルでしかない
731声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 15:33:15 ID:3E5/fscM0
この場合はリアル=嘘芝居くさくないって程度のことだろ
732声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 16:46:27 ID:DyYpKGIo0
実際はホモAVやBLみたいに喘がないよwってガチの人が言ってた
BLキャラ的によければおkってことだよね
733声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 17:20:56 ID:zcTRZ8dY0
>>728
>>729
どうもありがとう。ポチってきます
734720:2009/12/06(日) 18:18:08 ID:N6O9c83TO
間違えてるの気づかなかった…すまん>>719
735声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 18:22:53 ID:C9S+tqdc0
>>726
うえだのP.B.B.は本当に良かった。
が、本人がああもBL嫌って撤退した以上
今更戻ってきてほしいとも思わん。

後任の遊佐は最初は違和感あったものの
聞き慣れると結構いいじゃん、と思い始めた。
で、リピ率は2の方が高くなりつつある昨今。
736声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 19:31:08 ID:WaP1FiXX0
>>725
多分水に眠る恋だよね?
あれ良かったよね〜本当好きだ
生々しいとかはわからんけど、絡みも長さの割に濃かった
両想いになってからの絡みも聞いてみたかったなー
というか地味にずっと続編を期待している
737声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 21:25:02 ID:+qr5zNSr0
羽多野って男っぽい声より野太いダミ声じゃん
738声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 21:31:03 ID:N6O9c83TO
うえだはBL毛嫌いしてるよね
あんなのただのポルノCDだって
確かその時に置鮎のギャラ3倍話してたけど大丈夫だったのかな
739声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 22:01:28 ID:/f9G3pOAO
低年齢層の手の届く所にあるのはどうか
規制が必要ではないのかって言ったんだよ
好きとか嫌いとかは言ってない
嘘も擁護もループで飽き飽き
結局こうなるからうえだの名前出すな
740声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 00:44:44 ID:uzHJkBFaO
>>739
だからそれ含めポルノCDと批判してたんだよ
まぁその通り最近は一枚丸々エロシーンとかの声優達が嫌いそうなのもあるからな
男なら抵抗はあるに決まってる
741声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 03:26:59 ID:C1bH56of0
ポルノCD自体を否定していたわけではなくて
そういう内容を全年齢で兄みたいな子供も来るショップに置くのはいかがなものか、年齢制限してカテゴライズしたらどうか、みたいな話じゃなかったっけ
みんなで楽しそうにちんこちんこと連呼してるCDもあるというのに
742声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 03:38:02 ID:qst8+BkV0
今のはポルノCDみたいなものだから今は断ってるって言ってたよ
その前に全年齢〜の話しもしてたけどね

他の声優さんたちもできれば成人してから聞いてねとかは言ってるよね
自分もそれには賛成だけど
まず漫画や小説からどうにかならないとCDも無理なんだろうな
743声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 03:48:53 ID:AhEDgEGE0
羽多野よかったなあ、ついにアンチが湧いたぞ
744声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 04:49:29 ID:DIM/h+kw0
え?どこ?どこにいるの?
745声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 04:52:52 ID:DIM/h+kw0
連投すまん

>>741
ちんこはアダルトワードではないと思うw
小学生の下ネタだ
746声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 10:06:39 ID:XvjFTZcaO
ちんこ言うだけなら小学生だが
ちんこが行動を起こせばアダルトだ
747声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 10:43:04 ID:pNK+JevT0
うえだゆうじも遊佐浩二もそれぞれ大好きで聞き分けもできるはずなのに
トークとか聞いてると時々声がにてると感じる音があるのは気のせい?

うえだゆうじは深みのある声だし唯一無二だとおもうけど
遊佐浩二のなにかの瞬間の音が似てるんだよね
748声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 11:39:10 ID:OAuJX28x0
うえだは一瞬フリーになった時期
何でもやります SEだって喜んでやります
といいながら、また違う事務所に入り直した瞬間
手のひらを返したからな
お前どの口が言うんだ、みたいな印象はある

>>747
うえだが唯一無二かは分からんが
神奈延年と芸風が似てる感じ 束、声質も似てる気がする
749声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 22:02:28 ID:H0K4x2TK0
神奈さんはもうBLは出ないのかな
攻めでも受けでも、本人の年に近い役柄で聞いてみたいんだけど

男らしすぎず、女々しすぎない受け喘ぎ…っていうと私の耳では
中村、鳥海、高橋とかの喘ぎがそれっぽく感じる
750声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 00:32:38 ID:8x9gI2YN0
>中村、鳥海、高橋
そういう人って大概攻めもこなせる人だな
751声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 13:17:59 ID:wT4TnQJP0
中村は今年から続編しか受けてない気がする
攻め宣言してたの?
752声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 17:31:12 ID:vvbX2q3g0
FF12はお散歩ゲームだと信じて疑っていない自分
753声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 20:50:38 ID:VTcs8n9V0
すまん>>752は誤爆
754声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 22:51:27 ID:iDKqTWdZ0
>>751
攻めより受けの方がやりやすいって言ってた人が
わざわざ攻め宣言するとは思えないw
755声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:56:48 ID:8x9gI2YN0
攻めワザ磨く期間なんじゃね?
756声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 00:28:44 ID:QMOsW8AG0
>>754
それを言ってたのはかなり初期だよな
ある程度回数をこなしてからだと違うかもしれないぞ
受けも沢山こなしてるリバ声優ほど「受けは大変」と言ってる
757声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 01:13:48 ID:MpJqejEH0
>>754
たぶんその発言、受けばっかりやってた昔の話じゃね?
確か受けばっかりだから攻めがいいって言ってたぞ
なんで俺が受けなんだみたいな事言ってた気がする
実際今は受けは続編しかやってないけど攻めは新しいの結構やってるし
758声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 01:18:10 ID:QMOsW8AG0
あーそういえば攻めがいいとも言ってたな
受けのほうがやりやすいと言ってたのも聞いたことある
そこらへんはわりと気分で変わる人なのかもな
759声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 01:42:25 ID:S7UP7p/60
櫻井は新規だけじゃなくて継続でももうメインはやってくれないのかな
スレイヴァーズシリーズの続きを待ってるのだが
760声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 19:43:07 ID:d11j4m9p0
>>759
まほデミーの新作も出たし、その前にはちんつぶ3も出たし
メインの継続が皆無ということはないと思うんだが。
ただ、継続でも作品を選んでる可能性はあるね。
スレイヴァーズはとことん濃いから難しいのかもしれない。
761声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 21:33:39 ID:PVj0U00C0
あれ?櫻井って石田と共にBL撤退宣言なんだと思ってた。
ソース知らんからデマだったのかな。
762声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 22:08:41 ID:qH3MUymA0
本音はそうだけどやんわり断ったらこうなりましたって感じ?
763声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 22:16:16 ID:qUp2UDX30
櫻井は新規NGで過去に引き受けた作品の続編のみ出てる状態らしいよ
今年も続編の作品何作かメインで出てたし
完全撤退したのは石田と保志かな・・・
ちなみに置鮎も続編オンリーだったような
764声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 22:19:24 ID:s8PRmIf50
>>759
どっかで 「Aさんだしインターだし帝王だし…もうだめなんじゃね?」
みたいなレスを見たことがある
自分も新参者なんでふーんそうなんだとその時は思っただけだったが

豪華客船はよく続いてるよね
次に出るやつ、「おお櫻井が脇だ」とちょっとだけ驚いた
なんだかんだいってメインばかりだったし
765声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 00:44:15 ID:sRoYct6xO
石田と置鮎はBL出てたからかファンからホモなんですかと言われて
キレてBLやらなくなったという噂なら聞いた事ある
それが本当だとしたら言った奴馬鹿なんじゃねえのとw
男なんだから表ではBL楽しいとか仕事だし割りきってやってるとか
ファンが怒らないよう当たり障りのない事言ってる人が大半だけど、
ノーマルな男が男相手に喘いだりちん○ちょうだいとか弄ってとか言わないといけないとかかなり苦痛だからw

あと前何かのフリトで一条が「受は死んでもやりたくない」って言ってた
766声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 02:11:51 ID:vzEoxqTk0
一条がそんな事言うとは意外だw仕事は選ばない人だと思ってた
BLでも最近見ないけど
767声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 10:36:38 ID:/qpFtNZJ0
受けをやってみて大変だったから、もうやりたくない
とどこかで言ってたような>一条
768声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 11:23:10 ID:bVeekScX0
体力的にはもう受け無理かも>一条
元々から受けが少なかったけど
769声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 11:56:35 ID:qTOqj7U20
受け引退の一条よりもうすぐ40なのに受け復帰の石川のほうがおかしい
事務所の方針?
770声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 12:16:29 ID:59plp7mo0
なぜか分からないが石川本人が攻め宣言を撤回したみたいだね
森川遊佐はいつまで受けもやるつもりなんだろう
771声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 12:19:39 ID:gx6rlYI90
受けてくれるのなら歓迎だよ。
若手のカワイイ系も大事だけど
ベテランの受け演技は安心して楽しめる。
772声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 13:26:28 ID:hCYqGaXtO
井上が受けやるくらいだし、森川遊佐も受け続けるのでは
773声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 13:35:22 ID:bVeekScX0
>>770
正直そんなに単純だと思わない>石川の受け復帰
受けNGの頃は男性向けアニメ・ゲームやエロオヤジキャラとかばかりだったっけ
逆に最近はあの時と比べれば端正なキャラが増えそうだな。

>>772
井上受けに合わそうな原作がなかなかいないけど。
774声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 13:46:40 ID:XCCEqiY10
>>767
魔王のフリト
上巻か下巻かは忘れた
775声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 14:34:27 ID:hCYqGaXtO
>>773
井上は来年受けやるよ。サブカプだけどね。
776声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 15:01:06 ID:kMvz3DXU0
うぁぁぁ
2乗な恋の・・・の全サ出し忘れました orz

雑誌もCDも買って準備万端だったのに、まさかのインフル(普通の)で数日外出できなくて、
昨日やっとの思いで郵便局いったら16時ちょっと過ぎちゃって為替購入できずでした。。

今日為替買って、クロネコヤマトの当日便で送ろうかとも思ったけど
送料1,500円。。。苦渋の思いで断念でした

スレ違いゴメン。。
777声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 18:41:05 ID:yyVuU2/r0
>>765
その手の馬鹿なファンは誰にでもどこにでもいるもんだ。
「絡みの時には○ってるんですか?」とかね。
あくまでゲスパーになってしまうが、石田と櫻井はちょっと違う気がするな。
もうそろそろ卒業してもいいだろう、って感じ?

置鮎は心底BL嫌ってそうだけど
自分は置鮎のどこがいいのか全くわからないので
勝手に嫌って撤退してもらって結構、と思ってる。
778声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 20:35:08 ID:nrza/bqQ0
石田は、BL作品での感情移入ができなくなった云々って聞いた気がする

櫻井は仕事減ったらBL戻ってきそうだと勝手にゲスパー
779声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 21:40:04 ID:ySsZxgET0
大塚さん、若本さん、小山さんあたりなら喜んで出てくれそう。
ナイス・ミドルのオジサマBLゲー出してくれたら絶対買うのにな〜。
あ、中田さんも入れてね。
780声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 22:04:13 ID:IJIPrmlt0
>>779
つ「ラブミーテンダー」中原茂/紫華薫/松涛エルサ
キャストが少ない分じっくりドラマが聴けてよかったよ
781声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 22:05:26 ID:mxv+nTYC0
嫌でBLやめた人はもう戻ってこなくていいよ
今更戻ってこられても仕事減ったから嫌いなBL戻ってきたの?と思うだけだし
年とって昔みたいな声ももう出ないだろうし
782声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 22:18:27 ID:QXWTGkflO
小山力也ならBLは絶対やらないとラジオで公言してる
783声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 22:30:33 ID:ySsZxgET0
>>782
残念!お固いな〜。若本さんは大好きと言ってくれたんだがな〜。
784声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 23:14:21 ID:V1uOXZzw0
大塚さんは嫌そうだった。
穴子さんはしらね
785声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 23:43:27 ID:9RahWCSJ0
穴子さんは実体験で男に迫られたことがあって
かなり焦ったけど後の貞操は死守したとか言いながら
結構ノリノリでやってくれてたよ(脇CPだけど
786声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 00:10:47 ID:aC+e7fk/0
小山といえば力也だけじゃない
剛志は男人気声優のイメージだけど
787声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 00:16:10 ID:aC+e7fk/0
さっきこういうことを忘れたけど、大塚さんも何人がいる
BL嫌いのは明夫のほう?芳忠のほう?
788声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 00:29:06 ID:QwPaPVKT0
周夫
789声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 17:49:58 ID:L7c08hmDO
小山力也は宗教信条的にやらないんだよ
腐狙いのリップサービスみたいなのすら嫌悪する人
790声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 01:58:31 ID:OYrmrifl0
宗教ってカトリックとか?
それにしても元々性的にゆるい日本で
宗教的に同性愛嫌悪とは珍しい
791声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 02:51:04 ID:u27bel/K0
229 :声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 17:46:20 ID:kZmWx0iO0
前バイト先に声優さん達8人くらいが来たんだが、声優さんまったく知らないから誰かわからないが(でも本人が俺子安さんとイニシャル一緒なんだよねと言ってた)それなりに若い男性の酔ってきた頃の会話がそれは酷かった……。
女を性欲処理機としか見てないようないい方。周りもひいてた…。あれは誰だったのだろうか


230 :声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 18:32:21 ID:5QqQbvRB0
柿原徹也?


231 :声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 19:17:53 ID:kZmWx0iO0
>>230 画像検索してみたらビンゴだった…。
目が印象的だったから顔も結構覚えてるからたぶんほへな間違いないと思う


232 :声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 20:43:00 ID:FEB4Abw/0
性欲処理機…ヒドイ

792声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 03:08:47 ID:3foBnxm50
ベテランでも井上和彦や関俊彦や速見奨や中原茂はガンガン出てるけど
神谷明 蒼月昇 三ツ矢&水島は子供に夢をあたえるヒーローを
多数演じてきたポリシーからBLには出ないそうだ
70年代から活躍してる声優は腐女子人気高くても出ないポリシーの人が多い
神谷明さんのBLもどきの演技が聞けるのは某PCエンジンのゲームだけ
793声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 04:59:45 ID:Ydkrxv6+0
三ツ矢は裏方で活躍してるけどね
さすがガチ(称えてます)
794声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 05:52:40 ID:9hnYCL600
初期には出演作あったしね>三ツ矢さん
いまは音響とか裏方だっけ
むしろBL前のJUNE時代にBLCDの基盤を作った人というイマゲ
795声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 09:21:29 ID:1wdwyBDYO
>>789
九条の会はBLとか同性愛とか丸っきり関係ない、小山個人の問題。
BLは絶対やりたくないから引き受けないだけ。
796声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 12:55:53 ID:DYU8Opwn0
>>792
顔出し俳優じゃないんだから、そこまで拘らなくてもいいと思うけど・・・
やっぱり好きや憧れの声優さんがBLに出てると思うとショックなのかな?
エロゲーの方がよっぽどだと思うけど。
真面目な方なんだろうね。
自分の好きな声優は何でもござれの方だから関係ないけど。
797声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 13:07:51 ID:doxo0Zh50
BLとかエロゲが既に仕事としてある最近の声優さんと
デビュー当時アニメは子供のものだった時代の声優さんは
感覚的に違うものがあるのかもしれないね
798声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 13:08:08 ID:s1SQgq9y0
てゆうかむしろいらな(ry
799声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 14:56:59 ID:mAgv5EOD0
世代差もだけど、BLNGを公言してるのは元俳優かもしくは俳優を兼業してる人に多いイメージがある
800声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 15:56:01 ID:qSnI9LAM0
アメリカの俳優で女性との絡みシーンは拒否の契約で仕事うけるというのが
いるからセクシャルな部分は理屈でなくいろいろ抱えてる人もいるんだろ
801声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 20:20:46 ID:QE6uooj9O
70、80年代に活躍してたベテラン声優さんは、ギャラの問題も含めて厳しいだろうね

>>798みたいな人も少なくないから需要もあまり無いと思うw



個人的には非常に垂涎ものだがww
802声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 21:40:38 ID:+zEhJk2P0
このスレで語ってる人たちって30過ぎの人ばかりなの?
803声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 14:54:43 ID:mTCaofmp0
ゴメン質問
携帯からは数字板見ることできるんですが、鯖の調子が悪いことが8割で
そういうときはパソコンで見たいのですが、BBSPINKの801ってとこでよいですか?

版一覧更新して、スレッド取得しても取得されない。。
どうしたらパソコンで数字板みることが出来ますか?
804声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 19:44:36 ID:sApYhFEf0
>>803
ここはそもそも数字板じゃないんで、しかるべき場所で聞いておくれ。


ところでBLCD本スレでミキシンネタが出てたけど
自分、ミキシンは地雷ど真ん中なので、生暖かく読んでた。
好き声優がメインの作品ではCD買わざるを得ないこともあるが
2ショ写真で自分だけ顔隠してる時には心底腹がたつ。
声優以前に人間として、相手に失礼だという意識がないんかね?

あんな奴だから、演技もわざとらしいウザったさしか感じられない気がする。
805声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 20:32:03 ID:PVDoxle7O
>>804

確かに独特の三木節は作品によっては激しくウザいと思う。
でもそれと顔隠しは別問題。

声優の顔をできれば見たくない自分のようなリスナーには、
あの顔隠しはありがたいよ。

どれだけ男前だろうと声優の顔出しはキャラクターイメージを損なうだけ。
声優雑誌は読まないから避けられるけどブックレットで不意打ちされると
本当に凹む。
806声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 20:58:43 ID:v3fknmqr0
顔見たくないから顔隠しOKって三木厨は常識持ってないとしか思えない
807声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 23:44:03 ID:T8cloxQu0
三木には甘いんだな。三木厨の巣つくですか
808声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 23:55:59 ID:dn9eVxePO
三木はBLCD収録の日のブログに反吐が出る吐き気がすると書いてた
1年位前、いつか忘れてたが調べればわかる
809声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 23:57:28 ID:8nxp5KR10
気持ちはわからんでもないが
810声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 00:08:01 ID:1Z0pcgo10
雑誌でも懸賞やプレゼントの所にも声優写真が載っていたりして
ほんとによく目に付くけどギャラは写真分違ってくるのかな
フリトで背後に人のいる気配があって声が入るとギャラが発生するからと
牽制かけてたくらいだから写真の有る無しで違うだろうと勝手にゲスパーしてるが
811声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 01:31:35 ID:C2fAqR3g0
でも90年代後半の18禁アニメの
ヤリチン野郎役の三木率は岩田や菊池より多いんだよな。
ガンダムキャラに脳内変換すると下級生(否エルフ版)で
ロックオンがリリーナ様(3巻)やティファ(1巻)をヤッちまってる。
18禁女王高田由美を一番犯してるのも三木
BLも18禁エロも反吐がでるけど   三木「仕事だ。」
みたいな感じなのかね。 ゴルゴ13だな
812声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 01:41:39 ID:KlaSnn9/0
>>811
最後の2行ワロタw
813声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 04:26:15 ID:rvssc68F0
BLは男同士で18禁は普通に男女だからな
ただヤッてる作品でも相手が女なら平気というか
相手声優が美女ならエロシーンはむしろ役得?

役者の中には恋人役の共演者に恋をしてしまう人もいるほどだし
役にのめりこむタイプほど相手が同性だときついのかも
814声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 07:57:51 ID:Q+FJENt80
実写じゃないわけだし別撮りも多い声優じゃ相手が美人とか関係ないと思うんだけど
815声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 11:09:10 ID:q3Fx6LmZ0
三木は実写もやったことあるけどあんな状況では相手の女をものとしか
考えなかったと言ってたよ
816声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 11:14:52 ID:jZDa2tBg0
相手役よりも台本の内容だろうね
心理的に見たくないと思ってると
ハードルが上がるだろうけど
でももう何年もやってるんだから
悟りに至っているんじゃ?三木
817声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 11:55:08 ID:k8Cy1HmX0
いい加減三木ネタ秋田
818声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 12:11:58 ID:1Z0pcgo10
子安さんがフリトで相手が○君(忘れた)で良かった、と発言
○君が礼言ったか疑問反したか(忘れた)の返答で
こいつは嫌だという相手がいる、とかなり力入れて断言していたから
作品や脚本、そして相手が誰かにも左右されるんじゃないか
作品何だったか・・・ラストトラックのフリトだったのは確か
819声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 19:02:13 ID:czQY65I/0
相手が…の話で思い出したが
「華園を遠く離れて」のフリトで、平川が
「心が折れそうだったけど、緑川君に支えてもらった」云々語ってて
一体何があったんだろう?とググってみたがわからんかった。
余程のことがあったんだろうが、演技では全くそれを感じさせない
平川と緑川をプロとして尊敬した。
花降楼シリーズのこの2人は、本当に息が合っていて大好きだ。
820声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 19:39:25 ID:j+e23ScS0
>>818
子安の絡みたくない人って誰だろうね
821声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 19:43:20 ID:B+mJrJfE0
>>820
けんゆーさんとかじゃないの
822声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 20:15:48 ID:Uqd4Rnol0
>>819
あれは子供時代の演技をしたことについてのコメント。
823声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 22:30:59 ID:gUimQYt+0
>>288
禿時代のフリー演技で難儀した話は
「媚笑の閨に侍る夜」のフリトじゃなかったっけ?
824声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 22:32:12 ID:gUimQYt+0
ごめん>>822です
825声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 02:40:40 ID:nuvPqylp0
>>819
プロならフリトで何かあった?と匂わせるようなことを
いちいち言わない人のほうが尊敬できるな。自分は。
826声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 11:30:23 ID:mhoEYOf00
でも大変な収録だったら「大変だった」っていう正直な感想が聴きたいよ
雑談よりも裏話的なやつだと嬉しい
827声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 13:49:49 ID:JXt8HCvf0
>>821
なんで?賢雄さんと仲悪かったっけ?

>>826
大変だったって言うのはいいけど
中途半端に憶測を招くような言動はプロなら控えるべきってことでしょ
828声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 13:51:48 ID:7rOL547h0
>>827
先輩なのと、仲良すぎるのとで、逆に絡みづらいかと。
関俊さんも同じく。
829声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 15:09:36 ID:dp8I5UfM0
>>819
フリトで涙声だからびっくりするよね
CD出た当時はプライベートで不幸でもあったんじゃないかとか言われてた
フィフスのサイトにあるインタビュー読むかぎりはキャラの解釈で苦しんだみたいだけど
830声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 15:22:51 ID:/itLnMHk0
>>818
相手は鈴木千尋さん
最近聞いたばっかりのCDだったから結構覚えてます

千尋くん可愛いから良かったよ〜みたいな感じで鈴木は照れてた
→こいつヤダヨって人もいるからね〜みたいな流れ

ワガママ王子シリーズの1作目だったはず
831声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 17:09:24 ID:stAjpwKY0
>>819
自分の記憶でも、キャラの解釈だったと思う
平川の役は、受の緑川を大切に大切にしていたのに、
そのCDでは、Sっぽくいじめていた
それが納得できなかったんじゃないか…みたいな話だったと思う
自分もシリーズ聞いてるけど、綺蝶らしくないなぁと思ったんだけど…
記憶違いかな?
832声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 19:49:46 ID:F7lBA5/d0
BLでそこまで思い込んでしまうって何か申し訳ないなあ
もっとテキトーでいいのに
833声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 20:43:55 ID:gqzeuqW90
平川は原作貰えない時は自腹で買って読むって言ってたね
本屋の店員にBL小説の題名言うのが恥ずかしかったらしいw

始めの頃は分らずに電車で読んでたらしいし
どんだけ天然なんだwww
834声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 22:57:37 ID:9HIJTpIo0
でも、そこまで真剣に役作りして挑んでくれてるの分かると嬉しいね。
835声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 23:52:59 ID:ReQXWe3/0
BLで初心者にお勧めなのは子安の「灼熱…」←中井も出てる
あれはBGMがとても綺麗だ。
お笑いが好きな人なら杉田の「伯爵…」←子安・緑川も出てる
こっちは笑いだけでなく涙も誘う作品。

BLって結構、千葉進歩が出てるけど銀魂でのゴリラ役の
イメージが強すぎて元々王子様ボイスでも萎えるw
ゴリラが受けてると思っただけで…
836声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 00:22:36 ID:QTrt6xgJ0
>>835
古いラインナップだなあ、釣りですか?
今売れてるのは中村・神谷・野島弟・近藤あたりだよ
837声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 00:27:17 ID:PdKcPSdm0
釣りだろ、子安厨の
838声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 07:00:43 ID:wrAIvm4pO
誰のファンか、でおすすめCDかわるだろ?
839声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 13:14:26 ID:9sKcpQMaO
>>836
野島弟と近藤ってBLで事務所からごり押しされてるだけじゃん
売れてるなんてソース全くなし
中村神谷と並べるとかアホかと
今出演多い=売れてるなら十人以上いるけど
840声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 13:27:34 ID:r/m0g83AO
>>833
それ初耳〜。
知らずに電車で読んでたとかwww
天然すぐるwww
841声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 16:36:47 ID:14Bvt7cG0
唯我独尊な男だよね、確か
売り場が分からず聞いたらレジ取り置になったとかw
842声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 18:48:55 ID:i1Q4Icx00
>>838
ですよね〜
843声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 22:02:24 ID:QTrt6xgJ0
>>839
ツッコミ待ってましたw
まあ、そういうけど中村神谷だって確実なソースないよね

wikiみてると熱心な厨がついてる声優の感想は他と比べて妙に多い感じはする
鳥海、神谷、中村、羽多野、武内なんか特に
同じ人が何回も書き込んでるのかもしれないから、
どの程度かは分からないけど人気あるんだろうな
844声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 23:44:18 ID:qmRAzKVo0
>>840
平川厨、少しは臭い隠せよ
本人萌えまるだしでキモイんだよ
845声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 00:35:20 ID:IsmqbMx1O
>>843
wikiは以前遊佐厨一人が感想連投しまくってて
管理人が注意→遊佐厨無視で連投続行→管理人切れて暫くそのページ凍結
って事があったし一人で何度も書いてる奴がいるのはガチ
あと武内と羽多野がそこに紛れてんのは不自然
846声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 00:49:15 ID:DGImGBLS0
>>843
意図的に出してない名前もあるのはわざと?w
847声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 01:44:05 ID:nbnhaVZP0
BLCDの歴史の中でも本気でエロしかない作品のキャスト決まったな
立花慎之介×梶裕貴/鳥海浩輔×前野智昭/
梶なら色気無いから居た堪れなくならずに済みそうで良かった
848声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 01:45:49 ID:CbMUpCAB0
>>845
へー、そんなことが
武内と羽多野は知名度のわりに、熱狂的な感想多いなって印象
>>846
遊佐のこと?なら素で忘れてた、あと鈴達・・・てか全部書き出してたらきりがない
平川福山岸尾は並
849声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 01:54:48 ID:ip4mfd030
>>847
やっぱり鳥海きたかw
850声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 12:21:36 ID:3Ds/MTgP0
>>847は数字で祭りになってたけどまだソースはない。
数字では釣り扱いになってるネタだよ
851声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 12:44:33 ID:cTqh7wdy0
いやもうそのキャストでお願い
他のキャストが犠牲にならずに済むから
852声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 01:17:34 ID:c3s6pORv0
エロしかない原作といったらみなみ遥作品とかひどいけど
全トラックエロ入っててストーリーは特に無い
あれよりもひどいのかね
853声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 16:25:35 ID:M9wpb3NU0
アホエロ総ホモでヤッてるだけCDならみなみ遥や南原兼を筆頭に沢山出てるし
1作品がCD化したくらいで何を今更こんな湧いてんのか
自分も正直よくわからないけど…まぁ余程ヒドいんだろうね
854声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 17:04:36 ID:QqmKGHoO0
アホじゃなくてドリーム入ってるのがみなみ遥で
南原はアホが突き抜けてギャグになってる部分もあるからタイプとして別じゃないか。
妄想カタログはツッコミが入るけどエロがな〜…
ヤってるだけ作品の中でもとくに言葉のどぎつさが際だってる。
855声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 18:36:00 ID:MNyEVEzG0
>>852>>853
みなみやナンバランはまだストーリーがあったんだな…と思うぐらいのエロ作品
男性向けエロゲでも抜きゲと称される作品を思い浮かべれば想像しやすいと思う
856声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 20:00:07 ID:R91SwcQ/O
男性向けの書き方で書いてるよね妄想

今一番好きな女性声優さんの作品に貢いだら
淫語連呼のみのトラックとかあって
大変だなと思った…勿論成人向け
けど妄想が一般作として売られるのが解せぬ
857声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 23:28:46 ID:7EibMHZx0
>>856
う・り・あ・げw

18歳以上の女性だけでなく中高生のお嬢様方にも
買って頂いたほうがもうかるんですぅ
858声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 23:33:02 ID:8Z6JaW3w0
数字板であれだけ不評なのに、好き声優のファンに妄想〜に出てほしがってる人が複数いると知ってヘコんだ
好き声優にはそろそろBLのメインからはフェードアウトして欲しいと思っていたが、今はまだ無理な話なのかなー…
859声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 23:45:16 ID:jlCmJCwL0
さっき好きな女性声優のエロアニメを見た。

男性人気が高い男性声優も大変だな本当に
攻めしかやらなきゃ問題ないけど
860声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 02:32:36 ID:EvpikMcj0
エロゲー原作やエロハーレムアニメやビッチ女の格闘物だらけのアニメ暗黒時代
男性キャラは人格を必要とされない薄っぺらな奴ばっか。
緑川や森川や松本や高木や梁田や神奈や石田や子安が若手の時代と違って
今の若手はアニメ自体が糞なのとイケメン系声の供給過多で普通のアニメファンには名前が浸透しとらんから 
BLでも何でも出て演技の幅を広げんと将来生き残れん 男はつらいのよ
蒼月昇が産経新聞で今の若手は美男美女だらけのアニメで若手声優しかいない現場で
アフレコして演技の幅が広げられなくてかわいそうって言ってたぞ。
861声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 02:40:50 ID:J5ic3l8CO
アニメももう、
※ただしイケメンに限る
※ただし美少女に限る
の時代だからなあ
アニメでわざわざブサキャラ見たくはまあないよね
862声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 03:10:29 ID:kIQ9tej20
>>855
ナンバランは前トラックにエロが入ってるから
全編エロに思えるだけで
実は普通にストーリーはあるし
ラブもキャラの成長物語もあるんだよな
863声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 03:46:04 ID:Jqb2ZQcX0
>860
制作予算の壁はあるだろうけど、BLだと近い年齢キャラばかりの作品でなければベテランと若手同席で仕事も可能なんだよね
可愛い声ばかりとかではなくてそういうのがもっと聞きたいんだけどな
864声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 03:49:38 ID:rzOW4YKh0
杉田なんかが昔
BLはアニメでは中々共演出来ないベテランと一緒になるので勉強になると言ってたな
最近はBLも経費削減で40代後半〜50代のベテランは減ってきてるけど昔は普通にいたよな
865声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 19:10:32 ID:xDCd4JKF0
>>856
女声優ってキモオタの処女信仰とかあるから
エロとそうじゃないのやる人きっちり別れてるかと思ったけど
そうでもないのかね
866声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 23:09:14 ID:uj/DwXZBO
>>865
私の好きな人は名前が幾つもあるよ
でも声を聞けば判る
プロデューサーとか被ってる作品をチェックしてる
女なので女優さんの処女性は気にしないー
867声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 23:41:13 ID:j4Etf4m30
>>860
よく分からないのがなんでそういうのってアニメ限定の話になるの?
演技の幅なら吹き替えのほうが経験積めそうなんだけど。
外ドラなんか男性役の割合が圧倒的に多いし端役に文句言わずそっちでも勉強すればいいのに。
んで吹き替え系の人気上げて貰ってBLにキャスティングされる人増えて欲しいわ。
868声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 23:51:39 ID:T89QRKna0
吹き替えは吹き替えに強い事務所とかあるしなぁ
そっちやれっても簡単に出来るもんじゃないんじゃない
外画メイン声優とかいるくらいだし

あと、やっぱアニメとかとはコツが違うらしいね
869声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 00:55:29 ID:Fyzwztdh0
それアニメと吹き替え逆にしてもまったく同じ事が言えるのに。。。
870声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 14:33:41 ID:8k9UmqKM0
>>868
そうだ。アニメはデフォルメ、外画はナチュラルだしね。
小山さんのジャック・バウアーとか外画はとっても良かったのに、アニメ
で聴くと「あれ?」って思うことがあったから。
その点、コードギアスの井上さんは良かったかな。
871声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 14:40:21 ID:fbcgNfKw0
外画の吹き替えがナチュラルってわけでもないがな
アニメと吹き替えの演技方法が違うっていうだけ
演じ分けてる人もいるし外画の演技をそのままアニメでやってる人もいる
872声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 15:21:25 ID:wm5OzHPb0
アニメは爆発力で外画は持久力。by東地宏樹

あと吹き替えはコネ重視
873声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 16:01:51 ID:DSAmzqce0

男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談
874声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 00:24:25 ID:zzFyc2Fm0
しようじゃありませんか
875声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 00:37:50 ID:j4rhyfvi0
>>872
爆発力??
瞬発力じゃないのか?
876声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 00:41:13 ID:a68A9kzm0
瞬発力が必要なのは特撮じゃなかったかな
877声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 01:14:12 ID:S0JneyJx0
ずっと気になってたんだけど、「BL向き」という言葉
これ具体的にどういう意味で使われるの?
声がかわいい系とか、癖のない空気声のことかな
それとも喘ぎが上手い声優のことか
878声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 01:41:47 ID:ApU7JVPs0
アニメ系で活躍してる人ってことでないの?
そんな感じじゃん
879声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 11:08:02 ID:Ih5zQvNA0
>>864
杉田はエロ場面は田中(リ)との経験で演技してるから意外と上手いよなぁwww
あとBLは現時点で40代前半以下の面々でいいよ。
880声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 11:21:13 ID:NMN46WOI0
ああ冬休み
881声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 18:05:54 ID:zzFyc2Fm0
>>877
若い・二枚目キャラ担当が多い
ムサかったり暑苦しかったりしない、とかじゃない?>BL向き

個人的には、ラブシーン演技の上手い人=BL向きだと思ってる
882声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 18:12:00 ID:4QsAEH4X0
>>881
同意
何だかんだ言ってもやはりラブシーンが良くないと満足感がこない
濃厚な絡みからキスどまりまで含むわけだが
883声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 21:50:59 ID:C7jGgt4A0
声に色気がある人。
BLのLはLOVEなんだから色気あってなんぼでしょ。
884声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 22:31:55 ID:EC94SLoz0
色気。これだけで十分
BLでも暑苦しいキャラやむさくるしいキャラがいる
885声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 22:47:23 ID:mWAU0/qgO
いわゆるフェロモンボイスというやつな
886声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 02:05:01 ID:V7pNqrDU0
茶風林さんとかチョーさんとか塩屋(兄)さんはBL需要ないな
ベテランだと田中秀幸さんとかはありそうだが本人が出演NGだろうな
乙女ゲーが限界
887声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 19:13:55 ID:Ok5NLarD0
>>879
杉田が上手いには同意。
作品によって演技を使い分ける器用さには感心する。
「可愛いひと。」の春と「愛と欲望は学園で」のギイが
同一人物の声とはとても思えんw
888声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 21:52:44 ID:dKJow5hiO
杉田のイラッとする攻めは好きだけど
SEが残念すぎる
889声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 22:20:04 ID:CliUnAFTO
>>887
BLCDヲタ達からも杉田は何やらせても杉田と言われてるけど
890声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 00:40:40 ID:383FB9Rm0
以前はあげられてるの以外でも小悪魔役もやったりしてバリエーションあったけど
最近は杉田は杉田みたいな感じかな
バリエーションあるのはたぶん20代前半の出演作だと思う
891声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 00:41:09 ID:/rSQPFAsO
演じ分けとかより「り」の発音が気になって仕方ない。
本人のキャラは面白いけども
892声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 01:10:13 ID:ILuo7LHB0
杉田の幅が広いのはもはや過去形
893声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 03:50:54 ID:fdBcRJPI0
>>889
中井が一歩下がってキャラを立てさせるタイプなら
子安や杉田はキャラを通して自分を全面に押し出すタイプ

後者は自分に酔ってないと出来ない…
子安は過去の実績で、杉田は銀魂で自信がついたんだろ
894声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 12:07:38 ID:gZ7OKq5+0
うはんここ初めてのぞいたらw
中井こそ何やってもどこいってもナレやっても中井だと思う。
子安は演技者やと思うなーまあ自分に寄せてくるけど。
杉田はアニメほとんど見ない自分にはまだよくわからん子。ごめん通りすがりだ。
895声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 12:43:27 ID:2PwcBJ7gO
フェロモンボイスって誰がいる?
諏訪部とかもそう?
896声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 12:52:56 ID:LzgOIdNT0
杉田はあまり演技で冒険しないイメージ

>>895
フェロモンボイスは好みの問題だから他人と共有できない
897声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 13:17:00 ID:/yS3+r5B0
中井も何やっても中井だと思う
898声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 13:36:58 ID:C+0J0/Fg0
>>867
若手BL出演の目的はコネ開拓。
業界への売り込み名前の格上げと腐釣りだよ。
演技がどうこうなんてのは幻想。
盲目信者は何聞いてもかわいい上手いカッコイイと思うし
「その他」の演技は先入観で聞く耳もたない
899声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 13:39:19 ID:A8NupRin0
そりゃーよかったね
900声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 14:18:12 ID:Djkqkqdj0
盲目信者以外のBLCD好きもいるんだが
901声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 23:01:24 ID:jcIRmUhu0
BLCDを聞いてるのは声ヲタだけじゃないよ。
BLCDの9割9分は原作つきだし。
原作信者にとっては原作のイメージが大事だからそれに合った演技ができない
役者は人気があろうと無かろうと駄目だと思う。
だから原作のイメージ通りの演技をした役者は新人、ベテラン関係なく大賛辞。
902声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 23:52:43 ID:j6dFw4TY0
原作から自分が受け取ったイメージでしょ
903声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 00:11:56 ID:yX8Ybh1K0
原作も声優も分からない極少数派の単なるBLCD好きな自分にとっては
CDの出来さえ良ければあとはどうでもいい。
904声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 04:08:39 ID:+Os3qJX/0
自分も原作には興味なく、BLCDを含むドラマCDが好きなだけだ。
声優は数聞くうちに自然と覚えて、今では好き声優も多い。
いろんな人間がいるんだよ。
905声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 15:50:23 ID:kqT1U/4X0
私もBLCDから入った声優好きだから
アニメの話が全然わからないんだよなー
原作はCDが良かったら後追いで読む
CDと原作は別物だと思ってるから、必ず読むってことはないな
906声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 22:01:20 ID:XZfMzkmyO
自己満の自分語りいらね
907声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 00:04:51 ID:2aLmjqlq0
男の喘ぎ声を求めてBLCD聴いてます

と正直に言ってみる
908声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 16:44:56 ID:zyGopMNZ0
自分もだ。
909声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 23:11:04 ID:g9YQ4kAD0
安眠剤だ
男の喘ぎ声には金縛りや悪夢を祓う霊力があるに違いない
910声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 00:38:55 ID:gL+dwwVp0
>>909
同じこと思う人もいるんだね。自分もCDの喘ぎ聞きながら寝ると安眠できる
なぜだろう、普通興奮すると思うのに、気分が安らかになる
科学的に検証できないもんか
911声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 01:04:50 ID:Jpx+Lny1O
エロパワーには霊を寄せ付けない
強い生の力があるらしいよ
よくいわれてる、男性向けエロ同人誌即売会がある時は
そこらの浮遊霊がエロパワー熱気に気圧されて
所在なげに隅っこに追いやられているらしいよ



だから、ある意味エロBLCDは最強のお守りになる

とかならないとか…
912声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 03:01:34 ID:pezk3Ee80
>>910

濡れ場で口説いてる時の、低音の甘い声とゆっくりとした口調って
環境BGMみたいなリラックス効果があるんじゃね?
受けの甲高いアンアンが被さるとうるさいけど
攻めが優しい口調でねーっとり言葉攻めしてたりすると眠れる
喋ってる内容がエロなだけで、音的には緊張を解す音なんだろ
周波数とかよくわかんないけど、なんだっけ、1/fゆらぎ?

言葉の意味を考えないで、声だけをぼーっと聴いてると落ち着くよね
913声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 13:56:04 ID:rBtzj13g0
また不思議なことに語りかけじゃ物足りないんだわ
BLCD安眠効果にそんな用途の声優一人の色っぽく語りかけるものや
物語朗読を何枚か試したのだけど自分への語りって途中で飽きてしまう
第三者ポジションというのも関係あるかもしれない
914声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 14:42:14 ID:WMf9SafQ0
うとうとしてたところで濡れ場始まると目さえちゃうけどな
915声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 20:02:44 ID:03pmfn/m0
BLCD聞きながら寝落ちして、はっと目が覚めると絡みのシーンな事が多いなw

>>912
リラックス効果あるよね、低音の響く声だと特に感じるよ
イライラ解消には最高です


そう思って先日旅行にBLCD入ったウオークマン持って行って寝る前に聞いて
そのままホテルのベッドに置き忘れたorz
送ってもらって手元には帰って来たけど掃除のおばちゃんとか聞いてないよねっ!
画面表示も見てないよねっ!

皆様BLCDの入ったポータブルプレイヤーの置き忘れにはくれぐれもお気をつけくださいw
916声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:46 ID:KIpGEDZo0
若者はウオークマンなんて持ってないから大丈夫だよ、おばあちゃんww
917声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 22:26:23 ID:prTUpn180
今はiPodよりウォークマンのが売れてるんだよオバチャン
918声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 22:27:35 ID:rBtzj13g0
>>916
ttp://www.sony.jp/walkman/
ゆとりの底辺は馬鹿のうえ無知にされた被害で国を提訴していいレベル
919声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 22:39:13 ID:FecQwE0d0
ウオークマンは知らんけどウォークマンなら持ってる
920声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 23:52:27 ID:pezk3Ee80
>>916
画面にザーッと淫靡なタイトルが列挙している
ほとんど萌え専用iPodの方が危険だろう
921声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 23:58:24 ID:XHBknEOc0
聴かれて困るようなもん外に持ち出さなきゃいいだけじゃんw
いやー、やっぱ腐女子だか貴腐人だか知らないけど本物の変態だなあ
922声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 02:31:41 ID:HEJe10Qn0
言い訳しなくていいから。
まんこシコってます、て言えよデブスの毒女ども
923声の出演:名無しさん:2010/01/02(土) 22:01:25 ID:0kzOLGVfO
あけおめです
今年は良いヘッドホンを買わねば
意外な原作・組み合わせがたくさん来るといいな
924声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 13:34:10 ID:OJ6jg9F00
やっぱりヘッドホン、イヤホンの良し悪しで随分違うらしいね
今はただの附属のイヤホンで聴いてるけど
専用のちょっといいやつ買ってみようか…
925声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 15:59:42 ID:08KTX2rF0
BLCDに出なくても食って行ける声優は勝ち組ですかね。
926声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 16:00:43 ID:08KTX2rF0
↑すんません、下げ忘れました。
927声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 17:15:43 ID:oRXcLju10
どんな仕事でも楽しめる声優が勝ち組です
928声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 17:48:59 ID:JSMBIuQBO
>>924
SIMPLEXの音声が左右にふれるとこ、聴きづらいって話題になってたけど
聴きづらいどころか片方聴こえなかったから、ああこれはダメだと。
安くて割と良質なのあったらどなたか教えて頂けたら…
と言ってもスレ違いですねすんません
929声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 18:53:42 ID:iJF6GQ8R0
野島兄と中井が共演してる「食いもの処 明楽」
って作品がすごい良いのでBLじゃなくても
普通に楽しめるって本当ですかいの?
930声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 19:31:38 ID:OJ6jg9F00
>>929
wikiでのレビューでも見てみたらいいんじゃないか?
931声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 19:53:17 ID:wwzmQud20
>>929
原作や声優の好き嫌いもあるんじゃないの?
932声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 22:11:09 ID:iJF6GQ8R0
>>930-931
ありがとう。
他人のレビュー読んで買う事にしますたw
ニコ動画にも一部うpされてた模様。
933声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 23:04:06 ID:MyyEZfwk0
>ニコ動画にも一部うpされてた模様。

同じ腐であってもこういうことする奴は本気でしんでいい
934声の出演:名無しさん:2010/01/03(日) 23:45:06 ID:G5UVLlvE0
寝ながらBLCD聴いたら夢でリアルホモシーンを見てしまったよ
935声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 02:48:59 ID:H6V2N17k0
「食いもの処 明楽」はマンガよりもBLの方がいいと思った
マンガのキャラは中井に似てくたびれ感があるけど
あごひげがどうもorz
936声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 23:25:30 ID:4FA59OUa0
>>924
エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.13
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1256105277/

スレタイはあれだがなかなか参考になる。普通は音楽対象になるから。
イヤホン良い物を買ったらアンプも検討するといい。
mp3プレーヤーに付けるポータブルタイプも結構出てる。
937声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 23:36:38 ID:PnR9OMLk0
>>936
18禁板を何の注意書きもなく貼るなよ
938声の出演:名無しさん:2010/01/05(火) 21:10:24 ID:54mmBWDb0
BL仕事のメリットとデメリットは?
939声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 17:34:08 ID:sV9OwKAg0
ボーイズラブCDってのきいてみたんだが普通にホモセックスしまくりでワロタw
よく平気でこんなもんに出れるな〜人気ある声優は大体出てるしw プライドとかないのかw
いくら仕事ってもAVと同じじゃんw 掘ったり掘られたりの演技で腐女子のマンコ濡らすだけの仕事w
ブサイクなオッサンどもがスタジオで必死に喘いでるとこ想像すると吹くwwwwwww
自分の親とか子供とかが聞いたらどうすんだろwww
940声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 18:03:45 ID:EZdBOfT6O
実家に出演作を全て送っている羽多野さんのことかー!
941声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 18:17:00 ID:F8HgRXEQ0
やるなHTN
942声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 18:22:25 ID:gUM5/jBL0
AVっつーかVシネみたいなものかと
やる演技であって実際やって無い辺りが
943声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 18:37:54 ID:MxT073ZI0
羽多野母は職場で息子のBLCDを宣伝するツワモノ
944声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 18:38:02 ID:E+ldBq3P0
>>940
爆っwww
945声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 21:54:09 ID:vNs3ymR30
>>938
「声優に聞け」ってところだろうが、とりあえず

メリット:
BLCDのカラミは、ほとんどアドリブのようなもの
お互いが相手の芝居を感じ取りながら、呼吸やタイミングを合わせて
間を取ったりしないとシーンとして成立しないから難しいし
恋愛モノなので、微妙な感情の揺れ動きをセリフに乗せないといけないから
演技の勉強になる ←ソース:「BL裏話」のコメント

デメリット:
>>939みたいに言われること
946声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 00:51:18 ID:MfSOEnp60
メリット:金稼げる・アニメより台詞が多いので演技の練習ができる
デメリット:嫌悪感から精神的にダメージ
947声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 03:16:21 ID:lfp13hrz0
メリット:コネが作れる、腐女子が釣れる
デメリット:ジレンマからくるストレス大
948声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 11:19:21 ID:btBLyjn00
メリット:密度が違うので一緒に仕事した演者同士は一気に親しくなれる(福山か鈴木千か、フリトで)
デメリット:>>945>>946>>947 と同じ
      本人もそうと信じちゃうイタタな人がいるらしいけど迷惑行為あるのかな
  
949声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 15:06:33 ID:mDCTdHev0
STA☆MEN結成のキッカケはBLCDの共演者仲間だもんな

メリット:すんごい大先輩と共演できたりするから嬉しい(緑川、杉田。フリト)
デメリット:>>948のように、「カラミが真に迫ってる」と生声優2次創作本が制作される
      本人達に「どっちが受けですか?」と聞いてしまう馬鹿出現(櫻井だったか?)
950声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 15:41:37 ID:KU+s2M5lO
櫻井と鈴村厨が櫻井に聞いた内容だったかと>どっちが受け
951声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 20:03:13 ID:67dwRpiK0
STA☆MENって何すか姐さん方?
952声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 21:19:17 ID:QCNB9cw4O
>>951
ぐぐれ
953声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 22:15:11 ID:67dwRpiK0
鈴村なんで森永のサイト内でブログ?
アメ^バーとかどっかの有名サイトじゃないんだ へえ
すごいなスポンサー持ちかあ
954声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 23:43:04 ID:ZuKExEcj0
メリット:腐人気上がる、演技の練習ができる
デメリット:男性人気下がる(攻めオンリーの場合除く)、変なファンに迷惑される
955声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 07:16:36 ID:V0UPTUS40
別にBL作品出てても男性人気は下がらんだろう。
むしろメリットとしている演技の練習が出来るって言うのはどうかと思うな・・・。
956声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 12:48:03 ID:+vElAmS/0
>>955
そのメリットはリップサービスかもしらんが
声優本人が言ってるんだからそうなんじゃね?
957声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 13:46:46 ID:1QMaanaJ0
社会に出て仕事始めたら
仕事の依頼があるってことの意味が
理解できるようになると思うよ
958声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 15:45:29 ID:T9Ql+7G90
>>957
何が言いたいのかわからない
959声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 15:57:53 ID:BYVY6tIV0
自分は>>957の言いたい事がわかる
歳なんだろうな
960声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 16:20:26 ID:T9Ql+7G90
>>959
いや、年齢の問題じゃなくてw
961声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 16:28:54 ID:7xxk3fam0
好むと好まざるとに関わらず、仕事は仕事としてきちんとこなすということかな

メリット:金、コネ
デメリット:嫌な仕事
962声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 22:43:29 ID:zTjF4xJV0
>金稼げる・アニメより台詞が多いので演技の練習ができる

他で金稼げない、アニメで台詞がない声優か?

>コネが作れる

BLのコネがいちばんしょぼい
吹き替えにしろアニメにしろ他ならもっとでかいコネが作れる

>すんごい大先輩と共演できたりするから嬉しい

BLに限らなねえ
有名アニメ何クールとかなら大先輩とずっと共演できるぞ
963声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 22:44:57 ID:wz5zutjJ0
杉田メインのビタミンを聞いたことがある人に質問
買って良かったと思う?
買おうかどうか悩んでるとこ
964声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 23:34:55 ID:Yl+fREdD0
>>962
長期で共演してたところでがっつり話す機会は無いらしいよ
実際長期レギュラー一緒だったはずの人達がラジオ何かでたまたまあって
仕事はしてても喋るのは初めてですねとか言ってる
>大先輩と共演
ってのは福山いわくフリトで喋ってみたら実は気があってそれ以来仲良くさせてもらってるって事だから
フリトなんかで話しかけにくい大先輩とかと喋る機会があるって事かと
965声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 23:51:24 ID:zTjF4xJV0
>>964
まあ端役じゃ大先輩に近づきにくいかもな
打ち上げや打ち合わせや飲み会など、機会は単発仕事よりは多いだろう
966声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 23:55:42 ID:+vElAmS/0
>>962

>大先輩と共演
杉田が言ってたんだよ
アニメだと、どうしても同じようなキャリアや年代の声優と共演が多いけど
BLだと普段会えないような先輩が配役されてたりすることあるって

>アニメより台詞が多いから
BLCDは音だけで全てを表現するからアニメみたいに絵で補う部分がない
その分言い回しにも間の取り方にしてもシビアにならざるおえないってことらしい
言ってたのは森川と三木

実際に言ってた発言なのに
>>962は何を否定したいんだ?森川の認識は間違ってるって?
967声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 00:02:37 ID:RKJrG6JI0
>>966
なるほど
968声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 00:14:09 ID:B4gC4pna0
>>966
落ち着け
969声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 00:29:33 ID:DoD0IohoP
正直周りがみんなやってるからって断りづらいだけでしょ
970声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:57 ID:e/hm6hIF0
声優で食べて行くのがどんだけ大変だと思ってんだよ
971声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 00:59:42 ID:vRR4p3u70
自分で勝手に声優の道を選んでおいて、グチかよw
養成所や同じ事務所の腐マン声優を食べる時間があるなら
夜中に工事現場の土方でもやれよ
972声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 01:27:50 ID:EniB5NLU0
>アニメだと、どうしても同じようなキャリアや年代の声優と共演が多いけど
>BLだと普段会えないような先輩が配役されてたりすることあるって

こんなの昔の話でしょ。
今のBLCDに出る面子って大体決まってるし内輪で回してるようなもんだよ。
973声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 01:28:56 ID:bbkLYZo80
バイトで昇進してしまい声優を辞めていく人も多いから
絶対に声優で食っていきたいと思ったのでアルバイトは一か所に長く居なかった
って高橋が言ってたな
やっぱり店長とか社員にならないかと言われたらそっちに傾くわな
974声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 02:17:46 ID:kCR8c6ok0
>>972
まあメインは今も昔も旬の役者が来るのが普通でしょ

今も脇とかに大御所いたりするよ
自分が最近で知ってるのではたてかべ和也とか中村秀利とか鈴木清信とか
BLは収録時間が長いし、普段は話せない人とも話すいいチャンスかもね

まあ普通に、みんなやってるんだから
男性声優の仕事のうちの一つってくらいの位置づけじゃないの今では
誰もやってなくて自分だけならともかく
975声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 02:33:53 ID:rtI3Yhhf0
最近そんな大御所出てる?昔から出てる人くらいじゃない?
大御所ベテランあたりもよくでる面子は固定化されてるよね。
比較的近年の作品でおおっと思ったのは土師さんくらいだわ自分。

>中村秀利とか鈴木清信
昔のは知ってるけど最近ってこの2、3年何に出てたの?
976声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 03:22:25 ID:gvKItPvG0
皆が認める大御所じゃなくても
出てる声優が認めてたり尊敬してたりする大先輩ってことじゃないの

遥山の恋で、緑川が尊敬する井上と組めたって喜んでたなー
確かにBLほどガッツリ2人で組む機会ってないだろうからね
977声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 03:23:46 ID:gvKItPvG0
ごめん!ハイブリッドチャイルドだった
なんで遥山と間違えたんだorz
978声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 03:35:41 ID:kCR8c6ok0
>>975
三木×神谷のしなやかな熱情シリーズ

ちなみにシリーズで中村秀利は割と重要な役だった
神谷の役の親がわりみたいな
979声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 04:04:33 ID:UTjk6nE70
若いヲタ相手のジャンル仕事が多くて吹き替えとか他のタイプの仕事に縁がない人なんかには
BLで意外な人と共演出来るのはいいのかもね
980声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 09:05:25 ID:rtI3Yhhf0
>>978
しなやかって2005年くらいのだと思い込んでたw
そうだ最近のだったね。ごめん。ゲストの関俊とかてらそまに目がいきがちだったわ。
981声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 14:18:02 ID:9U/YdUx10
売れないタレントが脱ぐ様なもんだろw
982声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 17:25:11 ID:T/usVSFG0
>>981
声だけだからそこまでせっぱつまったもんでもないと思うよ
色んな種類がある声仕事のうちのひとつってだけ
983声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 18:55:29 ID:8KYOIZ6i0
>>981
それはどっちかって言うとエロゲ(女性)声優な気が
BLはアニメで主役張ってる男性声優でも出てる人は出てるし
984声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 19:01:55 ID:zY9Xjt+e0
いっぱいでてるけど子安は売れない声優じゃないよぅ
985声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 19:37:04 ID:SvLUIcQ00
BL子子安いっぱい聞いている、たくさん聞いていて馴染みなはずなのに
子安=焼きたてジャパンなのは何故だろう
986声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 19:37:47 ID:SvLUIcQ00
子子安・・・orz
987声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 19:54:52 ID:nZ23ITR80
男声優はどっちかというと
知名度のある人の仕事だわね
買う方としては
BLCDならなんでもいいわけじゃない
988声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 20:31:29 ID:gvKItPvG0
キャスト買いしたりするからなぁ
知名度も実力もある人のはやっぱり売れるだろうし

今、アニメ(ゴールデン含む)で主役級の人達は大概出てるでしょ
撤退した人を除くと、全く出てないのは宮野真守くらい?
あと誰かいたっけ?
989声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 20:34:55 ID:/ejU8bay0
森田と浪川は言わずもがな

主役級じゃないけど津田健次郎とか木内はでないよね
990声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 21:15:16 ID:qiBqBHkvO
若手で元俳優の人は出ない傾向っぽい
991声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 21:16:57 ID:8KYOIZ6i0
次スレ立ててくる
992声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 21:21:56 ID:8KYOIZ6i0
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1263298823/

過去ログ置き場はリンク切れてたから入れなかった
993声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 21:45:02 ID:2qJpBBJgO
入野、内山も出てない且ひまわりだね
入野は移籍したんだっけ、今後BL出ることは…多分ないよね
994声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 21:52:08 ID:/ZIMAwk80
同じこまどり出身でも
日野ちゃまはBLおkなのに何で浪川はNGなのかね?
995声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 22:01:59 ID:gfNfby2e0
子安は声が良くなかったら
喪男のブサメンwww
996声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 23:17:59 ID:IMB50Tqf0
>>994
今後俳優業も視野に入れてるか入れて無いかの違いじゃないの
997声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 23:59:05 ID:gfNfby2e0
あの程度の顔で俳優業?
998声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 07:06:32 ID:hzOuhain0
ああ、俳優はイケメンじゃないといけないと思ってるんだな
999声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 12:23:03 ID:EBt+SQTX0
なに?脇役どころか端役でもいいと思ってんのか?
それなら日雇いエキストラでいいんじゃね?w
1000声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 14:26:36 ID:ZHf0udTP0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。