声優総合雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
221声の出演:名無しさん
>>293
よく言うぜ、って何と戦ってるんだよw

言っちゃーなんだが、エヴァ効果なんて日ナレ系にそこまで多大な貢献してねーって
(キング一人勝ち、テレ東とガイナックスにも金入る、であとはそこそこにって感じだろ)
学校も1995年の名古屋校が最後で、次は2011年大宮校まで間が開いたし

あと、めんどくせーから突っ込まなかったんだが、当時も今も別にアーツはアニメに全力投球でもないだろ?
吹き替えとナレも同時進行で力入れてたろ、目立って食い込めなかっただけで
そうじゃなきゃ看板倒れとはいえ日本ナレーション演技研究所なんて大層な名前つけねーって(多分w)

あと、昔から他所の事務所もアニメに力入れてたし、「アニメは誰もやりたがらなかった」なんてことないから
青二は青二で久川とか緒方とか丹下とかぶっこんでたし、81も日高だの岩男だのぶっこんでたし、
その他事務所もどうしようもないくらい積極的にアニメに参入してたよ
全力投球っていうなら当時エロ系にまで容赦なく声優ぶっこみまくってたバオバブの方が全力過ぎだったろw

それにしてもなんでそんなにエヴァに拘るのかさっぱりわからん
エヴァで名前売ったのなんて宮村だけで、あとのアーツ系はそれ以前から名前売れてたろ
林原はらんまやらワタルやらスレイヤーズその他諸々あったし、三石もセーラー戦士で十分すぎるほど名前売ってたろ?

ドル売りもエヴァ以前からやってたし、エヴァでアニメの放映時間が爆発的に増えたわけではないし、無駄に拘りすぎだよ
爆発的に増えたと言えるのは深夜枠とかオタ向けアニメとかだろ
(相対的に子供向けや夕方アニメが衰退していったから全体的にはそこまで変わっていない、増えはしたけど)

別にアニメが増えたのは事実だからそれでもいいけど、
そのアニメをアーツ・アイムが独占しきれてないだろ?
アーツ・アイム以外の事務所もアニメバブルとやらの恩恵は同じように受けてただろ?
あんたの言ってることは矛盾が多すぎるよ
222声の出演:名無しさん:2011/12/03(土) 08:06:30.51 ID:BHy5uUSz0
>>294
別に「松田は天才で、先見の明があり、短期・中期・長期に渡る計画を練り上げ、着々と実行し、
日ナレ・アーツ・アイムの松田帝国を築き上げてきた」なんて言ってないし、むしろずさんな計画が多かった
と前置きした上で言うんだが、

あんたのその認識はだいぶ頓珍漢だよ?
アニメバブル初期どころか、アニメ黎明期から今までずっと強大なタレント陣営を誇っていたのは青二だろうし、
バオバブや81の方がかつてはアーツ・アイムよりも声優陣の層が厚かったと思う

じゃあなんで松田帝国がそれらを出し抜いて権勢を誇ったか?っていえば、
他の事務所なら多くても百人程度の規模だった養成所を真っ先にビジネスに利用し、
数百どころか数千規模にしてオタな声優志望者から金を巻き上げまくったからだよ

それもかつてのように声優を「声優業+α」で売っていくんじゃなくて
レコード会社と組み、声優を「アイドル業(主に歌)+α」で売っていって、
キャラ人気・作品人気よりも本人自身の人気を重視した

そして集めまくった金でアニメ雑誌やら声優雑誌やらのスポンサーになり、
製作委員会を通してアニメに金を出し、
その広告塔である声優にガンガン主役級の役あてがってガンガン主題歌歌わせて、
声優目指しちゃうようなオタクのための希望の星を、
養成所ビジネスの「要」となる強大な広告塔を作為的に作って金と人材を循環させてきた

それが松田帝国勝利の方程式だよ
(ただし、それは松田オリジナルじゃなくて代アニのスクールビジネス方程式をぱくって更に凶悪に改造しただけ、多分)
223声の出演:名無しさん:2011/12/03(土) 08:07:36.67 ID:BHy5uUSz0
林原→堀江・田村→中原と広告塔を作って、
それ以外にも斎藤、釘宮、植田、浅野?wとか若手男性声優にも力入れてまあ大したもんだとは思うけど、
へきるや宮村、斎藤ドル売りとか不良債権山本とか色々ずさんな失敗多すぎ(声事協とか松田事件とかも)

だからその場しのぎというか思いつきというか、
他所から収益構造ぱくっただけというか、
ともかく「天才」だの「計画性」だの「先見」だの「敏腕」だの「エグゼクティブプロデューサー」って感じではとてもないなぁ、と

「泥臭い」って言葉が良い意味でも悪い意味でもぴったりだと思う、松田咲實っておっさんは