★★★青二★★★ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
青二プロダクションについて語るスレッドです。


■青二塾スレ
青二塾について語るスレ part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1207907206/

■過去スレ
★★★青二★★★ part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1186010392/
★★★青二★★★ part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1170904068/
★★★青二★★★その3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143036057/
2声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 22:21:16 ID:2j/ULenj0
青二塾出身で現在青二所属の声優リスト2008年度 10月現在(期別、*はジュニア)

東京1   中島千里

東京2   佐藤智恵

東京3

東京4   佐藤佑暉、摩味

東京5 
大阪1   小野坂昌也

東京6   草尾毅、掛川裕彦、川津泰彦、浦和めぐみ、杉本沙織、関根明子、冬馬由美、丸尾知子、芳野日向子
大阪2   田中一成、中友子

東京7   中尾みち雄
大阪3   里内信夫、萩森洵子

東京8   緑川光、遠藤みやこ、久川綾 
大阪4   吉水孝宏、小山裕香

東京9   小林俊夫、嶋方淳子
大阪5   中村尚子、山崎和佳奈 

東京10  太田真一郎、沼田祐介、國府田マリ子、鈴木ふう、原亜弥
大阪6   置鮎龍太郎、井上美紀、南場千絵子
3声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 22:21:49 ID:2j/ULenj0
東京11  麻生智久、江川央生、住友優子
大阪7   住友七絵

東京12  石川英郎、幸野善之、阪口大助、山田真一、笠原留美
大阪8   永島由子

東京13  私市淳、中山さら、西川宏美
大阪9   宇和川恵美 

東京14  稲田徹、今村直樹、神谷浩史、増谷康紀、鈴木麻里子、豊嶋真千子、米本千珠
大阪10  溝上真紀子

東京15  桑島法子
大阪11  中井和哉、前田愛、前田ちあき

東京16  野島健児、二木静美、藤野とも子、藤巻恵理子、満仲由紀子、御崎朱美
大阪12  高塚正也、西脇保、渡辺武彦、小松里歌、疋田由香里

東京17  
大阪13  西田裕美

東京18  菅沼久義、三浦祥朗、龍谷修武、有島モユ、井上富美子、川口宰曜子
大阪14  滝下毅、徳山靖彦、新千恵子、安田美和 

東京19  田中大文、服巻浩司、平井啓二、山本圭一郎、神田朱未、立野香菜子、柳井久代 
大阪15  陰山真寿美、 進藤尚美 

東京20  佐藤朱、戸田真衣子
大阪16  竹田佳央里、広橋涼  
東京U部1 金田朋子、小松由佳
4声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 22:24:03 ID:2j/ULenj0
東京21  高橋裕吾、斉藤貴美子、野中藍、広津佑希子
大阪17  藤原勝也、佐々木亜紀、塩山由佳、鹿野潤 
東京U部2 馬場圭介、吉原ナツキ

東京22  金子英彦、斉木美帆 
大阪18  中尾良平、白石涼子、前田沙耶香
東京U部3 鎌田梢

東京23  根本幸多、森岳志  
大阪19  松村幸洋*

東京24  高橋剛、相沢舞、板東愛  
大阪20  金光祥浩、寺本勲、松本孝平、吉川未来 
東京U部5 大越多佳子 

東京25  粕谷雄太、鈴木賢、安西英美、庄司宇芽香  
大阪21  安井絵里、山口繭  
東京U部6 

東京26  坂熊孝彦*、日置秀馬*、鎌田久美子* 
大阪22  松村和哉*、西川真美*、平尾陽子*、冨田早矢香*、前田綾乃*
東京U部7 小林弥生* 

東京27  宮坂俊蔵*、宮崎寛務*、小室洋子*、柳迫愛実*
大阪23  池辺久美子*、伊藤のりこ*、島田知美*、藤澤泰葉*、佐々木愛*
東京U部8 石黒千尋*、坂井麻美* 

東京28  会一太郎*、大石達也*、砥出恵太*、丸山徹*、武中宇紗貴*、谷みなみ*、谷下由佳*、冨岡美沙子*、平尾明香*、丸山未沙希*、八木陽香*
大阪24  畝見裕一*、村上京*、坂井美咲*、土江清香*、中川智美*、西村麻弥*、箱田奈央子*、松永真依*、三根真希子*
東京U部9  佐山知範*、湯浅剛士*、伊藤マリ江*、上田直子*
5声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 01:24:22 ID:rpYMM0Hl0
■準所属昇格者

○青二塾
東京25:粕谷雄太、鈴木賢、安西英美、庄司宇芽香
大阪20:吉川未来
大阪21:安井絵里、山口繭

○外部
アミューズメントメディア総合学院:松原大典
東映アニメーション:遠藤智佳

■新所属者

○青二塾
東京28:会一太郎、大石達也、武中宇紗貴、谷みなみ、谷下由佳、砥出恵太、冨岡美沙子、平尾明香
丸山徹、丸山未沙希、八木陽香
大阪23:佐々木愛
大阪24:畝見裕一、坂井美咲、土江清香、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子、松永真依、三根真希子、村上京
東京U部9:伊藤マリ江、上田直子、佐山知範、湯浅剛士

○外部
アミューズメントメディア総合学院:赤羽根健治、斉藤佑圭
東京アナウンス学院:三上枝織
映像テクノアカデミア:牛田裕子、藤堂真衣
A&Gアカデミー:橋詰知久
劇団芸協:藤本有美

○移籍
小原雅人、浅野真澄、鈴木真仁
6声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 01:41:24 ID:rpYMM0Hl0
2006年
坂熊孝彦、日置秀馬、松村和哉
鎌田久美子、小林弥生、臺奈津樹、戸塚利絵
外村茉莉子、富田沙織、西川真美、平尾陽子、安田早希

2007年
河本啓佑、松村幸洋、宮坂俊蔵、宮崎寛務
池辺久美子、石黒千尋、伊藤かな恵、伊藤のりこ、上岡麻佳、小室洋子
坂井麻美、佐藤聡美、島田知美、冨田早矢香、藤澤泰葉、前田綾乃、柳迫愛実

2008年
会一太郎、赤羽根健治、畝見裕一、大石達也、佐山知範、砥出恵太、橋詰知久
丸山徹、村上京、湯浅剛士
伊藤マリ江、上田直子、牛田裕子、斉藤佑圭、坂井美咲、佐々木愛、武中宇紗貴、谷みなみ
谷下由佳、土江清香、藤堂真衣、冨岡美沙子、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子
平尾明香、藤本有美、松永真依、丸山未沙希、三上枝織、三根真希子、八木陽香
7声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 21:12:12 ID:/gGw1VWn0
8声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 23:01:55 ID:Ft5Gzwm+0
まさしは ダレのファン?
9声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 23:09:15 ID:iHm4wY7i0
>>7
立野久しぶりに見た。がんがれ…
10声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 23:25:38 ID:hr3JynOD0
>>7
豊嶋さんは坂熊君と共にお笑い要員なんですね
そんな豊嶋さんが好きです
11声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 10:01:52 ID:85ArTwrx0
>>7
今が旬の泰葉さんまで
12声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 14:56:40 ID:k8qlARB6O
最近の傾向だと若い声優志望者は青二に行きたがらないみたいだね、特にオシャレで可愛い女の子。
理由を聞いたら納得したけど。
13声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 16:05:42 ID:o1PfkSDa0
枕で這い上がりたいならアーツだね
14声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 17:16:26 ID:k8qlARB6O
おいw まあ外部しかプッシュしてくれないからとか、メイクとオシャレ禁止とか死んでも有り得ないとかだったよ。
つかそれは塾のことか。プッシュといや白石も在籍直後にゴリ押しされてたらCDも売れてただろうな〜若かったし。
15声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 17:19:57 ID:1L2PM43K0
>>7
立野さんてなんかエロイね
16声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 17:25:54 ID:t/IBY89iO
>>15
赤ずきんのエロ雪さんですから
17声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 21:37:19 ID:416UhIDW0
>>14
方針を改めて、新人をドンドン起用するようになった81は人気急上昇。
いつか青二も方針を見直し、公開オーディションでもやってフレッシュさを求める日が来るだろう。
下り坂な現状でも考え曲げない頑固な事務所なんだから、手遅れになってからじゃなきゃ動かんよ。

確かに最近、青二より81やソニーの志望者のほうが断然多いことは把握しておくべきだ! が、
…今の新人タレント性はいまいちだからこのままでもいいと思うぞw
18声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 22:08:51 ID:A/pqiFNE0
今のままでいいんじゃないか
そういう悪条件でも好き好んでやって来るような変わり者っていうのもおもしろい気がするw
19声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 22:23:39 ID:uTLgmR/30
Mなの?
20声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 23:03:51 ID:guleEbOKO
年とったら飽きられて若手に仕事取られて食っていけなくなる声優になりたければ
ドル売り事務所に行けばいい

どの事務所に行けば稼げるのか馬鹿じゃなければわかる
21声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 05:44:14 ID:ibEGZLx+0
吉祥寺に看板出てるけど、あそこでは何やってるの?
22声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 11:44:55 ID:OKaBhqpgO
ここって正所属までが長いイメージ
23声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 14:10:23 ID:U6Ud1l4KO
ジュニア期間は長くても3年で
準所属になれば正所属とほぼ同じ扱いだろ
24声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 16:13:49 ID:nAvd1kBU0
見てて、若手一人もしらない…
25声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 21:36:48 ID:6a+B/UgYO
81だって外部生が活躍しているだけじゃないか
26声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 22:28:33 ID:BHh7e2Dc0
982 :声の出演:名無しさん :2008/10/30(木) 21:27:46 ID:UEOQjYZe0
>>965
業界の方ですか?
草尾さんは結婚されてるって本当ですか?


983 :声の出演:名無しさん :2008/10/30(木) 23:59:44 ID:kXdJvp7k0
>>982
本人のプライバシーの問題なので言いません。



結婚してますよ。
27声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 23:08:09 ID:X7u+kjaq0
安いギャラで何年もこき使われたければ81やアーツその他にいけばいい。
28声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 23:43:42 ID:93b++vxk0
>>19
Mだよ
29声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 03:21:35 ID:vYKhNhga0
若手が簡単に成り上がれるほど甘くないんじゃないの。
本当に実力が無いと生き残るのは無理だし。
30声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 06:55:38 ID:7Anz5qrc0
下済みは大事だな
31声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 06:56:45 ID:7Anz5qrc0
下積みだったw
32声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 08:32:23 ID:KEiXK76nO
伊藤の売り出し方は鹿野を反面教師にしているとしか見えない
33声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 12:29:26 ID:f44XbSbJO
青二は確か美人だろうが可愛いかろうが
本人が望まなければj売りしないんだよね。
鹿野はj売りを希望し、伊藤はしなかっただけだと思う。

少しでも見た目のいいコはまずj売り!
の事務所とは多分そこが違うんじゃないかね。

萌え専j声優のレッテルを一度貼られると
普通の仕事が入りにくいから、
賢い又は長く声優やりたい若手は
最初から萌えj路線は希望しないしな。
34声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 13:49:52 ID:STPRaHMk0
女性も男性もドル売りでバブってた時期と比べたら、今の
青二は確かにすごく地味
アニメ仕事だと、男性なら30すぎても伸びる可能性があるけど、
女性だと22・3迄にはある程度売れてないと遅いって感じ
ただ、自分は青二声優から漏れ聞こえてくる青二の方針に
好感を持っているので、青二声優には頑張って欲しいんだよね
35声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 16:46:51 ID:37sHB+cN0
声グラの付録

ttp://www.st-infos.co.jp/public/magazine/segp/index.html
>第2付録
>フレッシュ声優名鑑 青二編
36声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 16:53:20 ID:f44XbSbJO
青二は厳しいながらも声優の権利関係の契約とか
ちゃんとしてるいい事務所だよね。
萌えj声優さえ目指さなきゃいい事務所だと思う。
37声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 17:22:24 ID:7Anz5qrc0
若いうちにj売りしてでも顔を売っておきたいという積極的な姿勢も大事だけどね
まぁ引き際は肝心だがな
38声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 18:10:48 ID:Wc5ef53/O
結局ちゃんとナレーションやれれば一般人に対して無名でも問題無いんだよな
39声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 19:33:05 ID:f44XbSbJO
普通の企業はわざわざ萌え専やj声優じゃない人でと
条件付きで仕事お願いするくらいだから無名の方がいいかも。
うちもj声優は絶対アウトです。
40声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 21:43:37 ID:7Anz5qrc0
>>38
いや一般人に対してじゃなくて業界とオタにな
つまりコネ作りとファン獲得
ナレーションとかやれるような人は必要ないがそれが無理な人達はそっちで頑張るしかない
どんなけ演技が上手くても目立たなきゃ結局埋もれるだけなんだから
41声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 21:48:26 ID:VKnsf8n90
公式HP、プロフィール更新しなすぎ
いい加減、宣材写真変えてやれよな人も多すぎ
42声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 21:52:45 ID:dXJpPTtr0
青二は宣材写真ってどのくらいで更新してるの?
1〜2年前に見たときも今と同じ写真だったような気するけど
43声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 04:49:04 ID:vakD57BMO
若手スターがいないとなにがだめって、事務所のカリスマ性がなくなるんだよな。
シグマとか水樹や井上がいなくても十分な事務所だけど、あの二人がいないと途端に華がなくなって志望者も激減する。
44声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 12:31:35 ID:ue5QmYENO
ドル志望者が激減しても困らないだろ
ベテラン、中堅に憧れる人とナレーション志望者は来るから

>>40
演技が上手くて人付き合い良ければオタに対して目立ってなくても制作者には使ってもらえるだろ
ベテランになってもギャラは高くならないかも知れんが

>>72
写真はもう何年も変わってないな
あのサイトが出来たときから同じ写真だと聞いたような
45声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 13:01:48 ID:xwL/Iag70
石川英がやってるドワンゴ声優教育番組が結構面白かったな
新人とかまだ養成所所属が相手で、しかもバラエティ色が強そうなのに、
けっこう本気度高いっていうか、厳しいこと言ってる
「お前らは、なんでこんなイバラの道を選んだんだ?」とかw

青二塾って現役声優の特別授業があるって話聞くけど、あんな感じ
なのかなと思ったり
46声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 13:09:51 ID:2Dyknl7V0
それでもアレは番組だからトゲは少なめだと思うよ
47声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 16:36:08 ID:PMQ9cBCaO
>>40
オタへの認知度はドル声優さん意外全くもって必要なし
48声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 17:20:36 ID:g7fMww140
>>43
シグマといったら若本と玉川さっこだろ
水樹や井上なんて知らん
49声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 18:26:30 ID:vakD57BMO
>>44
それはもちろんなんだけど、このまま若い志望者が減るとフレッシュさはなくなる一方じゃん?
ドルじゃなくても、若手スターが現れれば事務所に活気付いて若い子も食らいつくのにって思ってさ。

>>48
若本さんには同意だけど…、時代を感じる意見だなぁ。
50声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 19:08:15 ID:eCQSVoPTO
水樹、井上でDOAの生徒の質が上がったなんて聞かないし
青二には青二の魅力をわかった上で
入る人がいることが望ましいことかと
51声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 21:03:24 ID:rpOUPpe00
自分は外側からみてるだけだけど、アニメで頑張って欲しい気持ちは
あるなぁ。女性声優の名前は見かけるけど、男性声優の若手はこのままで
大丈夫なのかと思っちゃう。
52声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 04:32:19 ID:IN3jo48rO
思う思う。女性陣も一応見かけるけど、みんな地味でいい年した人ばっかりで華がないからなぁ。
ハロプロやスターダスト等大手芸能事務所も介入するし、吹き替えやナレには強くても、アニメには弱くなるかもね。今実際そんな流れだし。
53声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 06:02:14 ID:OY3km2apO
アニメは基本的に儲からないから
54声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 07:12:56 ID:izpI2m7a0
声グラ付録見たけど、ジュニアってずいぶん女性多いね。
18人しか男がいなかった
55声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 10:27:44 ID:EjHLOXvD0
>>52
自分は、アニメのCVも役者の仕事のひとつって括りだと認識してる
けど、これからはタレント・アイドル崩れの仕事のひとつって括りに
変わって行くのかな
そしたら、今の青二の現状は正解なのかも
56声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 19:52:48 ID:Eb7/Oj1V0
>>7
結局、豊嶋かよ・・・
57声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 21:15:31 ID:S7Rce9bA0
>>54
ジュニアの声優名艦も本家みたいな感じなの?
出演作書く欄とか自己アピール欄あるの?
58声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 11:24:15 ID:Lf4qWRet0
なんか直筆名鑑とか
需要がよくわからんw
59声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 12:52:32 ID:jAfYPC2r0
所属にPC使用状況調査みたいなのがまわってるらしいが、これホント?
鹿野のブログ誤爆がきっかけかどうか知らんが。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2008/11/07(金) 21:56:12 ID:i0LEpF510
某ジュニアにも来たので、所属全員に調査票来たのかな
使用PCやらOSやらアンチウイルスソフトやら無線LAN強度やら
やたら細かいアレ。そいつウザがってたぞ。
つこうてませんって自筆で書かないと駄目なんだって。アホらしい。

周囲に迷惑かけて、それでも自分のブログ続けて行く鹿野さんであってほしい。
60声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 16:13:05 ID:uHlcxMtbO
つこうてませんって何?
61声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 17:07:47 ID:ml1B3MsGO
>>60
使ってませんの関西弁では。

鹿野騒動は事務所的に大問題なの?
アイドルじゃないし、花澤問題ほどじゃないと思うけど。
62声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 19:11:06 ID:XS6T4yOm0
ブログは携帯でもできるから違うんじゃ?
63声の出演:名無しさん:2008/11/09(日) 06:43:53 ID:7LZG1T/O0
>>33
桑島は?
64声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 17:14:25 ID:Us/+EzO/0
なんかみんな宣材写真変わるっぽい
65声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 18:54:43 ID:uQJr/prw0
やっと変わるのか
66声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 19:20:42 ID:C28iZJyRO
>>64
どこの情報?

プロフィールもやっと更新されるのかな?
67声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 19:32:59 ID:Us/+EzO/0
ブログ持っている所属声優で写真撮りなおしたっていうの
何人か見た
68声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 19:48:18 ID:C28iZJyRO
>>67
そうなんだ

折角だからいい写真になってるといいな
69声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 13:11:56 ID:BzTkzeYV0
撮りたい人だけ。変える必然のある人だけ。
そして、いつもの古臭い年寄り臭いお固い写真の出来上がり。
宣材関係無しに仕事が来る人は、変える意味が無い。
ふざけた写真を撮って遊んだり、行き過ぎたメイクや服装は、
事務所ジジイのNGが出る。
70声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 14:21:40 ID:IRN5mQEd0
30代の男性声優で変えて欲しい人かなりいるな
女性でも野中や神田は宣材写真の写りが悪い
もっと可愛いのに
71声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 18:31:58 ID:NkCJrzMrO
よく言われる「青二の最終兵器」って結局のところ、桑島・金朋・広橋のどれなの?
72声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 20:22:08 ID:caHASMlV0
金朋じゃね?あのやんぐ師匠をただの優しいおっさんするほどの攻撃力なんだぜ
73声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 23:57:25 ID:VoCfGp4x0
>>69
お堅いのはいいけど
写真うつりは良くして欲しい
74声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 01:51:25 ID:sm1iVXqFO
美しい人は美しく、そうでない人はそれなりにしか写りません。
75声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 08:27:51 ID:dToTFOc+O
実物より写真の方が良いとか悪いとか
普通にあるだろ
76声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 10:54:58 ID:fwwzdywaO
声優雑誌のグラビア並の写真にして欲しい
神谷とか別人すぎる
77声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 21:21:05 ID:ysa6MaV1O
ゲッペルドンガー
78声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 02:06:39 ID:BPXtsGZJ0
法子の写真はセレブ風に見えて結構好き。
79声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 22:09:17 ID:nR/toek40
声グラに青二ジュニアの紹介が載っていたけど
男では宮坂って言うのが一押し?
伊藤かな恵と並んでいて驚いた
80声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 02:37:56 ID:B/blJYj40
坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口おまんこ信 坂口おまんこ信坂口 おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口 おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口おまんこ信
坂口おまんこ信坂口 おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口 おまんこ信
坂口おまんこ信坂口おまんこ信
坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口おまんこ信 坂口おまんこ信坂口 おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口 おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口おまんこ信
坂口おまんこ信坂口 おまんこ信坂口おまんこ信坂口おまんこ信 坂口 おまんこ信
坂口おまんこ信坂口おまんこ信
81声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 14:18:58 ID:uwwVhH0Q0
青ニって今勢いないって聞いたけど、日ナレに入るよりはいいよな。
友人が両方受けて、日ナレを優先するといっているんだが;
82声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 15:07:48 ID:lPLd0Fx80
養成所在籍中から仕事ほしければ日ナレに行くのかな・・・よく知らんけど
83声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 15:43:22 ID:PK6VkE2C0
青二は一年で結果が出るけど日ナレはずるずると何年もやっちゃうからな
84声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 17:14:57 ID:asYWgWLE0
青二ジュニアって3年で準所属いけなかったらクビって聞いてたけど
吉川未来って4年かかってないか?
85声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 19:20:48 ID:VyELrbtvO
>>81
「アニメ」の分野ではあまり勢いないかもな
「アイドル声優」はもっと勢いない
でも声優の仕事はそれ以外にも沢山ある

基本的に活躍出来る期間の限られる「アイドル声優」になりたいのなら日ナレでいいんじゃ?

>>84
学校を卒業してからジュニアになったとか?
青二は学業優先だから
86声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 22:07:28 ID:TewNAePm0
昨日、古川登志夫がBS11の番組で声優になったいきさつを語っていたけど
昔はアバウトだったんだなあ、そもそも声優専門って人は昔はいなかっただろうし
87声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 06:59:23 ID:uCmU2GG60
当然声優の養成所も専門学校もないし。
88声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 11:44:12 ID:9eH1YXi/0
黎明期にのし上がれた人はそれなりに努力したんだろうけど
競争率、って意味では今よりも楽だったんだろうなぁ

とか不謹慎なことを言ってみる
89声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 12:36:36 ID:AL4y9H0M0
鹿野より伊藤かな恵だな
90声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 16:50:40 ID:uCmU2GG60
>>88
そりゃ、志望者は少ないでしょ。役者なんて今以上にステータス低かったし、
声優はそもそも職業としてやっていけるのか、が不透明な状態だっただろうし。
91声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 20:40:34 ID:X1ppYBwV0
いや、役者はともかく、声優なんてもっと低くて
売れない役者がこづかい稼ぎにやるもの、ぐらいの地位だったんだよ
青二はもともと、洋画の吹き替えで実績があったからね
その縁で、アニメブームが起こったときにも人材を提供できたんだろう
92声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 22:06:44 ID:ZIuT908u0
>>89
2人ともAMGからの外部生じゃないか。
93声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 23:53:51 ID:v3wHneZ80
>>92
あと、最近アニメのチョイ役でよく見る佐藤聡美も外部生だな。AMGじゃないけど。
(※東京アナウンス学院出身)
94声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 23:56:59 ID:2F2Berhf0
>>88
でもその後もずっと声優として生き残ることが出来た人達は
声の良さ、演技力、ナレーションの技術等が優れていた人達だけで
今とそう変わらないんじゃ?
95声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 20:22:23 ID:VxXCFzeb0
川庄美雪がガンダム00の新キャラ担当か。
『結果師』の打ち切り、立野みたいにアニメでは見れなくなるかと
おもったけど、『ファイアボール』に続いてのレギュラーになるんで
しょうか?
(最近の青二のアニメでの新人枠は、伊藤かな恵と佐藤聡美ばかり
出ていたので・・・
96声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 21:10:34 ID:qelyAnrhO
川庄はもともと吹き替えの方が多い
97声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 19:50:33 ID:UKfr2MdIO
ここにきて野中が巻き返してきたな
で、広橋は最近どうしたんだ?
98声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 22:35:32 ID:7jio6H0j0
顔がアンパンマン状態
99声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 22:45:22 ID:AesFH+6D0
野中は来年放映作品で3本も決まっている
鹿野がチョイ役ながら2本も驚き
100声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 23:09:28 ID:hswJqsg30
公式サイトのOB座談会での話が微妙にかみ合ってないのはダイジェスト版だから?
みんな微妙にズレててメンヘラに見える。特に金朋。
101声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 01:44:36 ID:W1dWLGw60
金朋は元々だろ・・・
102声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 16:58:14 ID:GnQlGhrhO
塾生で有力な新人は出てこないのかな
103声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 17:11:12 ID:Tv3zHaJSO
野中藍以降は有望な若手が出てこないな
野中が特別なだけで元々この状態で普通なのかもしれないけど。
104声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:12 ID:8Kx4vkwB0
庄司は最近初めて主役を演じているのに
105声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 00:32:29 ID:qHTdHPzw0
来期の新番出演者まとめてみました
間違い修正とかよろです

伊藤かな恵(2) 鉄腕バーディーDECODE:02、クイーンズブレイド
鹿野優以(2)  宇宙をかける少女、鋼殻のレギオス
阪口大助(2)  WHITE ALBUM、鋼殻のレギオス
置鮎龍太郎  アキカン!
小野坂昌也  ヘタリア
鶴ひろみ    源氏物語千年紀 Genji
神谷浩史    続・夏目友人帳
神田朱未    まりあ†ほりっく
銀河万丈    宇宙をかける少女
柴田秀勝    RIDEBACK
進藤尚美    宇宙をかける少女
菅沼久義    続・夏目友人帳
鈴木真仁    スレイヤーズEVOLUTION-R
高戸靖広    ヘタリア
冬馬由美    黒神
中井和哉    明日のよいち!
永井一郎    獣の奏者エリン
野中藍     宇宙をかける少女
藤田淑子    源氏物語千年紀 Genji
緑川光     スレイヤーズEVOLUTION-R
森田成一    メジャー第5シーズン
106声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 00:48:01 ID:r/6xaZxL0
吉川未来さん、終わったラジオ番組の共演者はAV女優でした…
107声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 08:43:16 ID:X7etUPL30
>>93
かな恵のせいで目立たないけどww
地獄少女でメインやってるし頑張ってるみたいだな
俺はヒャッコの貞子で結構好きになった
気持ち悪い暗い子芝居とどもり具合がキャラと合ってて良いwww

かな恵は勿論だけど佐藤にも頑張ってほしい
108声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 18:54:54 ID:O5NAt85oO
佐藤聡美も頑張っているよな
レギュラー獲得しているし
今年の新人は斉藤佑圭を押しているっぽい
109声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 23:31:08 ID:y8RohK9W0
佐藤聡美毎週月曜浜松町のサテライトでDJやってるらしいね。
見ながら昼飯食うのはサイコーってニートのキモオタが言っていた。
110声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 23:48:53 ID:ocI4YkGz0
>>108
齋藤さんってAMGだよね
AMGスタジオ持ってるからなー
AMGも有名なの出したいし、青二も新人売り出したい
インターンとかとってればそれだけ人脈もあるだろうし
111声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 14:22:50 ID:PWB14Xy7O
外部から青二に入る人って優秀な人が多い
鹿野の代の前辺りから外部が増えてきた感じか?
112声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 20:06:50 ID:GHJphTmy0
ゴリ押し害部が優秀かよ 伊藤や佐藤なんて5年度には消えてる
113声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 20:32:57 ID:PWB14Xy7O
普通に優秀だろ
青二塾卒の新人よりアテレコ上手いし
鹿野と同期で一番仕事しているのも外部出身の川庄だし
114声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 11:38:28 ID:iybMsYQT0
しゅごキャラってジュニアの出演率高い感じだ
115sage:2008/11/29(土) 12:22:50 ID:lpKk3PFYO
青二塾卒の新人でいい人いねぇかな…
皆はどういう子が出てきてほしい?
野中レベルの子出てこないかな…
116声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 12:36:34 ID:iybMsYQT0
野中とは方向違うけど庄司さんは結構いいと思う
117sage:2008/11/29(土) 14:53:06 ID:lpKk3PFYO
それは演技(声)的な意味で?見た目的な意味で?
118声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 18:36:31 ID:Zsc0ukrQ0
次のプリキュア青二枠は誰がくるかな
野中、広橋、神田、白石あたりかね
119声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 19:30:34 ID:/DFfOJte0
最近の青二の声優さんて、遅咲きの印象があるな
20代後半〜30代になってブレイクするというか、仕事が安定してくるというか・・・
120声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 23:25:47 ID:I+Aj7J9W0
青二=ホリプロに例えると

金田朋子=山瀬まみ(マニアックな声)
白石涼子=深田恭子(正統派ボーイッシュ)
野中藍=石原さとみ(最後の成功例)
あとは誰かいるか
121声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 23:37:22 ID:4QEZKuC90
>>114
キャラが多いからギャラの安いジュニア使ってるんでしょ
お金は無限じゃないからね
122声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 00:34:20 ID:IRVt5ByuO
>>119
前、青二の女性声優さんがブログに
10年やって一人前だと言われているって書いてたな。

20代後半以降も生き残る事が出来る人は
多少なりとも才能があるのだろうから
仕事も安定してくるって事じゃないか?
123声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 01:12:45 ID:iPcrudG0O
>>118
伊藤かな恵か豊嶋
124声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 01:26:27 ID:u6/H2FcL0
プリは今度は3人だっけ
塾卒でいいのいないかってあったけど
今年の新人だと西村がバシンでレギュラー持っていたりする
ドル系は無理っぽい感じだけど珍しい
125sage:2008/11/30(日) 07:31:58 ID:FyGVFKgcO
やっぱり青二にドル系求めるのが無理な話か…

自分の友達が青二塾に入りたいみたいで…容姿整ってるからいい線行かないかなと思っている
126声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 08:24:06 ID:C3yiruxPO
その子はドル声優になりたがってるの?
127声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 10:12:33 ID:u6/H2FcL0
ドル声優になりたいなら日ナレの方がよくないか?
128sage:2008/11/30(日) 10:30:09 ID:FyGVFKgcO
>126
>127
スレチなのに返事ありがとう
本人はドル声優を目指しているわけではないみたい
洋画が好きで目指し始めたみたいだし…けど、せっかく人並み以上に可愛いのだから売れてほしいと自分は願っているのだが

やっぱり青二より日ナレを進めた方がいいかな?
129声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 12:11:38 ID:C3yiruxPO
青二スレや他のスレ等を見る限りでは
青二はナレーションが強くて長く声優を続けていける事務所みたいだ
ドル声優は使い捨てされやすいと思う
若い子がどんどん出てくるから

最近は吹き替えで活躍する青二の声優も増えてきたし
青二の方がいいのかもね
130声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 16:47:14 ID:UAAAwpSBO
その子が青二に行きたいなら行かせてやればいいじゃない
入所するのは>>125じゃなくてその子なんだから
アイドル目指した方がいいから日ナレ行きなよって言うの?
カラーが全然違うのに
131声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 16:58:51 ID:u6/H2FcL0
塾スレ辺りで聞いたほうがよくないかな?
向こうに志望者いるだろうし
132声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 02:16:49 ID:oKk4FuAhO
皆さん意見ありがとう
友達から意見を求められて
どうしようか迷ってここに書き込んだんだ

塾スレで聞いてみる
ありがとう
133声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 12:30:32 ID:DGpMIBxX0
>>132
友達って女?
女なら意見聞くだけで参考にする気はないよw
つーか青二って決めてんならお前が何言っても青二行く
女が相談するのは解決してほしいんじゃなくて聞いて欲しいだけ
結局相談するだけして最終的には自分で決めちゃってるからw
134声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 22:02:08 ID:ykNaoD9h0
入塾案内書は、卒業生のインタビューなども掲載されていますか?
大阪校なんですが
135声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 22:16:08 ID:JgXslHTk0
こっちで聞いた方がいい
そろそろ他の青二塾志望者の書き込みが増えてくる時期だし

青二塾について語るスレ part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1226719089/
136声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 22:17:40 ID:ykNaoD9h0
ありがとうございます、いってきます。
137声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 23:02:57 ID:JgXslHTk0
今年の新人声優のボイスサンプルっていつHPに載るんだろ
138声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 21:30:01 ID:2+uY6zIc0
庄司宇芽香ってかなり声幅あるな
売れて欲しい
139声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 13:47:40 ID:87iUhGnLO
なんか「青二のプロフ写真、全然変わらない」
って書き込みを結構見かけるんだけど
具体的に何年ぐらい変わってないの?
140声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 20:47:00 ID:OspQpjU6O
人による。7年くらい変わってない人もいる
141声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:36 ID:dW+yXKVjO
>>120
今野宏美=綾瀬はるか(芸歴長めで最近ブレイク)
142声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 14:23:18 ID:KTQVisoG0
なるほど
143声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 10:58:58 ID:RqBXI/Kw0
うちの関連会社で某大手企業のCF作ってて、ナレーションもある程度の
期間で変わってるんだけど、ずっと青二声優を使っている事に気が付いた
今度の新作は誰になるんかな
144声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 22:19:34 ID:Ffgjd4sB0
>>141
緒方恵美=石川さゆり(独立して仕事減る)
145声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 10:54:35 ID:THeHthnvO
相沢さんがついに主役に
146声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 16:47:09 ID:oYo8akdb0
俺の中では彼女はいつも主役だよ。
147声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 17:45:08 ID:+kWrp+GI0
相沢は今まで日の目を浴びなかったから嬉しいな
今回のチャンスをモノにして欲しい
148声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 18:12:52 ID:z+A4CZB50
わざと目立たせなかった感があるような・・・
同期の子みたいに小野坂みたいなのに預けて目立たせるという選択肢もあっただろうけど
過去に野中が芸人とのラジオでやらかした例とかもあるし売り出し方とかも慎重になってた気がする
事務所的には桑島神田野中白石に続く人材がそろそろ欲しかったという所かね

まぁなんていうか相沢は同期と比べて結構歳もいってるし時期的にみても売るなら今しかねえって感じだしな
149声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 20:50:50 ID:08UieTXR0
鹿野より年上なの?
見かけはかわいいのに
150声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 21:53:03 ID:iaDqy1h30
年齢は公表してないけどあきらかに年がばれる発言してたな
免許の更新とか干支とか
151声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 02:44:27 ID:bEGBbVkjO
相沢なんて事務所売り出しフラグじゃなく
京アニがよくやるただのお気に入りの指名じゃん。

青二に誰かだせっつったら
まず野中と白石出すだろう。
152声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 20:18:03 ID:hAqbeuo10
売り出ししてないのに1クールとはいえ主役貰ってきたら万々歳じゃん
野中白石と声質がかぶってないし、ちょうどいいんじゃないの?
派手に売れる事は無いだろうけどな
153声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 20:32:59 ID:CZWo7S/H0
白石より年上らしい
いくつ上かはわからないが、白石がラジオでそう言ってたそうだ
154声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 08:21:31 ID:pPj6QYX40
>>148
相沢は小野坂のラジオのオーディション2回とも落ちてるからそこらへんの前提間違えてるよ
155声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 09:29:58 ID:jBFbS2V1O
鹿野の同期

鹿野、相沢、板東、川庄
川名、山口、吉川

こう見ると鹿野もマシに見える
板東はもっとやる気を出すべき
156声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 10:55:20 ID:urMpbCMbO
てか青二のサンプルボイスってパターン少ないよな?

自分の自己紹介するだけの人とかもいるし
何でアーツみたいに色々な声出したりしないんだ?
157声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 12:18:13 ID:urMpbCMbO
ミスった、ボイスサンプルね
158声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 14:00:21 ID:SNDBz7tY0
アニメ用のサンプルと一般(?)用のサンプルって
違うものなんかな?
テレビ番組とか企業の映像を製作してる会社なら、たいがい
青二のボイズサンプル揃ってるだろうから、HPで聴いたりは
しないんじゃないかと思う
とあるディレクターさんと話した時、青二の某さん面白い
ですよって言ってみたら、青二のサンプル自宅にあるから
聴いてみるって言ってな
アニメのほうは解らない
159声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 00:00:02 ID:jHcylgSX0
ボイスサンプルって実際はもっと長いんじゃ?
160声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 00:59:46 ID:kkgS+6rY0
655 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2008/12/17(水) 11:33:22 ID:qjaqgl+OO
昨日、山手線で神谷さんと噂の女性声優さんを見た
渋谷で乗ってきて、原宿で一緒に降りてった
神谷さんはマスクしてたから最初判らなくて、でも声ですぐ気がついた
2人ともすごい華奢で可愛かった〜
私の彼氏(非オタ)も2人の雰囲気を見てすげぇいい感じ、って言ってた

なんか見ちゃいけない瞬間を見た気がして妙にドキドキしてしまった
161声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 02:53:14 ID:d7R+wtEc0
ボイスサンプルはもっと長いよ。全体で2〜3分。3分だと長い感じか。
アーツや俳協みたいにいろんなパターン(台詞は演技、役柄の違い、
ナレはストレートやキャラクターものなど)を入れる。
事務所の方針によってBGMを入れたり入れなかったりする。
サイトのは30秒でFOだし、ヲタかちょっと興味を持った人用のお試しみたいなもんでしょ。
162声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 02:55:33 ID:d7R+wtEc0
あ、あと最初に自己紹介を入れてから演技やナレのパターンにいくことも多いよ。

でも昔は青二の新人はみんな自己紹介と決まっていたのに、今はそうでもないんだな。
163声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 06:58:34 ID:VjmhGOJFO
その2〜3分で自分の声の幅とか演技、ナレーションの能力を伝えるのか
自己紹介ってどんな感じ?

サイトにボイスサンプルのどの部分を使うか
選んだのは声優とマネージャーどっちだろう?
164声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 10:44:53 ID:71cA9a+I0
ボイスサンプル通しナンバー消して
オークションに出すとオタに売れるかな?
複数もらうから余っちゃって年末大掃除に捨てようか迷ってるのよ。

でも道義的にできないよなぁ。

165声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 11:19:26 ID:ooTlHrpqO
>>154
小野坂がおしゃ木かなんかで
真面目過ぎるから落としたようなこと言ってたよな
ネタできついこと言っても笑いに転換できるようなのじゃないと

結果的にその判断は正しくて
相沢さんもイメージを守ったまま芽が出てめでたしめでたし
166声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 12:32:06 ID:V4M0+rIF0
>>163
それこそ青二の新人の「○○が好きです」とか、あることが起こってこんな風に思ったとか
今○○にはまってます(以下好き語り)みたいな、フリートークにも近いかも

>>164
身バレしたらもうもらえなくなるんじゃないの?
167声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 16:17:26 ID:SCfNYE2g0
>>165
結局そう言う事なんだよな
ラジオの選考に関しても小野坂だけが選んでるわけじゃなくて事務所の人間も関わってるだろうし
168声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 19:26:35 ID:3XFcwdUl0
佐藤聡美レギュラーゲット
最近は青二の若手も頑張ってきたな
169声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 22:58:15 ID:VjmhGOJFO
>>164
毎年新しいボイスサンプルをもらうの?

>>166
起用するときそういう自己紹介から人柄で選ぶこともあるのかな?
170声の出演:名無しさん:2008/12/21(日) 03:56:20 ID:TLB3ytZnO
外様頑張ってもねぇ
塾出身でなければ意味は無いけど
171声の出演:名無しさん:2008/12/21(日) 11:19:36 ID:p6M63t3x0
>>169
人によっては演技してる時の声より普通にしゃべってる時の声が聞きたいってのもいるみたいよ
172声の出演:名無しさん:2008/12/22(月) 00:00:24 ID:NFZWG0E5O
普通の喋りってナレーションに使うとか?
173声の出演:名無しさん:2008/12/22(月) 00:13:41 ID:nGAuJIaA0
>>166>>169
バレたら恥ずかしいしね。
でもこっちがお客さんだからもらえつづけるけど。

改訂版が出来たら届けてくれるの。
それと、新しい人の追加分CDができたときも
そのCD追加される。

余ってる分は、欲しいファンのもとに行けば
ある意味有効活用になる、かな。とも思って。
ネットの音声だとバリエーション少ないしね。
みんなもいろんな声きいてみたいでしょ?
174声の出演:名無しさん:2008/12/22(月) 01:29:43 ID:akTVI5YO0
別に
175声の出演:名無しさん:2008/12/22(月) 01:38:22 ID:cUatV7t90
マナー違反をしてまで欲しい物ではない
176声の出演:名無しさん:2008/12/22(月) 06:54:54 ID:S4NuA9P7O
>>173
聞いてみたいけど
公式サイトで聞けるようになるとか正式な方法がいいな
177声の出演:名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:39 ID:b9lC6uUT0
>>173
たぶん同じ様な業界にいると思うんだけど、あなた言う事は
笑えない

うちの会社だと、タレント使って撮影した写真のサンプルを
渡したら、勝手にオークションに出されたようなものだから、
絶対謝罪してもらうし、相応の賠償は払ってもらう
178声の出演:名無しさん:2008/12/25(木) 17:31:53 ID:todsE2iY0
AMG製作ドラマ「幼獣マメシバ」に伊藤かな恵出ます^^ 
179声の出演:名無しさん:2008/12/26(金) 17:54:27 ID:4XnSiKdMO
伊藤はアニメで売り出す時期だと思うんだが
しゅごキャラだけでは限界あるだろ
しゅごキャラ終わる前にある程度押さないと
鹿野の二の舞になって終わっちゃうぞ
180声の出演:名無しさん:2008/12/26(金) 19:18:02 ID:UVLdIWGx0
伊藤かな恵さんは成長株だな。
キャラが陽性というか、明るくてかわらしいのでオタ人気もそこそこ出そうだ。
181声の出演:名無しさん:2008/12/26(金) 22:15:41 ID:jGX9hnNl0
小さくて、デブで、素直な感じで可愛いよ。
182声の出演:名無しさん:2008/12/27(土) 11:19:35 ID:EbGgKXSN0
来期の新番組はこんなもんかな

鹿野優以(2)  宇宙をかける少女、鋼殻のレギオス
阪口大助(2)  WHITE ALBUM、鋼殻のレギオス
相沢舞    空を見上げる少女の瞳に映る世界
伊藤かな恵    鉄腕バーディーDECODE:02
稲田徹    空を見上げる少女の瞳に映る世界
置鮎龍太郎  アキカン!
小野坂昌也  ヘタリア
神谷浩史    続・夏目友人帳
神田朱未    まりあ†ほりっく
銀河万丈    宇宙をかける少女
今野宏美    空を見上げる少女の瞳に映る世界
柴田秀勝    RIDEBACK
進藤尚美    宇宙をかける少女
菅沼久義    続・夏目友人帳
鈴木真仁    スレイヤーズEVOLUTION-R
高戸靖広    ヘタリア
鶴ひろみ    源氏物語千年紀 Genji
冬馬由美    黒神
中井和哉    明日のよいち!
永井一郎    獣の奏者エリン
野中藍     宇宙をかける少女
藤田淑子    源氏物語千年紀 Genji
緑川光     スレイヤーズEVOLUTION-R
森田成一    メジャー第5シーズン
183声の出演:名無しさん:2008/12/27(土) 15:50:07 ID:yFstyV5cO
空を見上げたり宇宙をかけたり少女大忙しだな
184声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 10:13:07 ID:ruaO4yhL0
相沢さんブレイクして欲しいな
185声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 19:13:52 ID:mGBZwkcS0
相沢が活躍すると板東スレ住人の心が荒んでいく
186声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 19:39:33 ID:2LdY5qdM0
鹿野叩けるからありがたい
187声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 19:48:44 ID:QX96+sFC0
鹿野のアンチはたいしてアンチじゃないから微笑ましい
188声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 20:22:14 ID:VDomT3fu0
そうだな
189声の出演:名無しさん:2008/12/29(月) 00:11:18 ID:ZVmO7NHk0
鹿野儲は鹿野と同じで勘違いが激しいようだな
190声の出演:名無しさん:2008/12/31(水) 10:01:00 ID:aPmCp2pG0
鹿野さんお悪口をいうな!
あの勘違いを想像しつつオナるのが醍醐味だ。
191声の出演:名無しさん:2008/12/31(水) 12:54:25 ID:ramjiurLO
>>182
青二終わってんなー
レギュラー何本もある戸松遥みたいな売れっ子が
青二にはいないからなあ
伊藤も継続だけだし
192声の出演:名無しさん:2008/12/31(水) 14:48:09 ID:f/QmqWgTO
終わってるって
アニメが声優の仕事の全てだと?
193声の出演:名無しさん:2008/12/31(水) 15:03:13 ID:V0o8qAt9O
>>185
むしろスレあること自体が奇跡だろありゃ!
ネギま!のマイナーな連中なんてスレ自体ないんだし
194声の出演:名無しさん:2009/01/02(金) 21:32:35 ID:baBj8yx30
地獄少女見たけど、佐藤成長したな。
かな恵には敵わんけど良い線いってるんじゃねwwww
それにしてもこの2人がいる期は優秀なのが多いな
195声の出演:名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:01 ID:JlscVHzv0
麻生さん、あけましておめでとうございます
若手のKYさんとの噂は本当なのですか??
リアルあら、私ちょっと哀しい乙女です。
196声の出演:名無しさん:2009/01/03(土) 00:32:37 ID:nJsJStUr0
冬馬さんがやめたp
197声の出演:名無しさん:2009/01/03(土) 11:24:31 ID:MWrsbh4S0
>>196
女神さまのウルド以外アニメでは代表作はないけど、結構多芸な方でラジオも
面白かったので、残ってほしかったのですが。
辞めたとなれば、アニメではもう出演機会はなくなりそうなのかな〜…。
198声の出演:名無しさん:2009/01/03(土) 23:42:48 ID:s1nbhrhA0
>>197
廃業じゃないから大丈夫じゃない
199声の出演:名無しさん:2009/01/03(土) 23:59:47 ID:CB5BKyZ/0
仕事量がどうなるかはいろんな要素で変わってくるんじゃ?
例えば事務所と揉めて辞めるとまずかったりとか
200声の出演:名無しさん:2009/01/04(日) 09:43:13 ID:BrrQLWYO0
>>191
戸松も新番2本なんだが、戸松ファンは盲目なんだなw
201声の出演:名無しさん:2009/01/04(日) 10:03:42 ID:iZE8WDve0
戸松はなんか存在が鬱陶しい
202声の出演:名無しさん:2009/01/04(日) 12:09:10 ID:wGBXzXUJO
戸松は若いのに主役が多くて凄いね。
音響監督から絶大な信頼が有るんだろう
203声の出演:名無しさん:2009/01/04(日) 14:28:48 ID:I8NPdmgk0
谷下由佳の時代がくるよ。
可愛いし、声柄も気分。
204声の出演:名無しさん:2009/01/05(月) 21:30:54 ID:sbVjzGBA0
AMGプッシュないから仕事取れません
205声の出演:名無しさん:2009/01/05(月) 21:58:32 ID:9zuzqM4a0
今青二にいるAMG出身者

2004年:鹿野優以、川名真知子
2005年:松原大典
2006年:臺奈津樹
2007年:伊藤かな恵、上岡麻佳、河本啓佑
2008年:赤羽根健治、斉藤佑圭

AMGでもプッシュされないのもいるね

他の外部も

東映アニメーション(今は廃止)

1999年:池田千草
2003年:岡本寛志、福原耕平
2004年:川庄美雪
2005年:遠藤智佳
2006年:安田早希

東京アナウンス学院
2007年:佐藤聡美
2008年:三上枝織

これから映像テクノアカデミア出身の人も増えそう
206声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 14:03:28 ID:3dEAXL3T0
そろそろ査定の時期?
207声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 16:00:58 ID:RkPIzTiz0
もうすみました。
208声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 20:19:41 ID:l4jxpRmjO
査定は2〜3月だよ
209声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 21:10:45 ID:CxV/Ilmj0
>>208
正所属の査定は1月には済んでなかったか?
210声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 21:17:06 ID:AueHey8qO
正所属の査定って
どういうことを査定するの?
211声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 21:52:37 ID:l4jxpRmjO
>>209
よく覚えていない
準所属はだいたい2〜3月
去年は2月だったみたいだけど
212声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 23:12:10 ID:Dm0KPJk00
>>209
12月に申し渡しがある。1月1日に晴れて正所属になる。
213声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 23:38:50 ID:RkPIzTiz0
208知ったかかよwww
214声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 23:41:06 ID:w8yN139s0
正所属と準所属って査定の時期って違うんだね
昔ジュニアの日記に査定ありましたっていうの見たことがあったが
青二塾大阪校の人は正か準かわかるけど
他の人はわからん
215声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 23:43:25 ID:3BdcfI2XO
今の青二の屋台骨って誰?
216声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 23:59:21 ID:YJa7nCyJO
稼いでるのはナレーションメインの人でしょ
217声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 00:08:08 ID:qLoFHwrr0
稼いでいるのは真地さんとかだろうね

青二期待の若手って誰?
218声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 00:12:11 ID:cppkWa0f0
20代前半なら伊藤かな
219声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 11:11:39 ID:S0fdLVVW0
青二はアニメとかはアイムとかのように派手には取らないけど、
地味に長く続けられるって印象だな
まあ正所属になればの話だが
220声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 12:43:09 ID:OlbySYo8O
地味っていっても
ナレーションならギャラはアニメの数倍だから
221声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 14:09:40 ID:m75CEUc30
声オタが「売れてない」とこきおろす声優の大半は
声オタが「売れっ子」と絶賛する声優の倍以上稼いでる。特に青二は。
222声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 14:21:07 ID:OlbySYo8O
青二みたいにナレーションの強い事務所ならそうかもしれないけど
声オタに「売れてない」と思われてる声優の大半は
実際売れてなくてバイトとかで生活してるんだろ
223声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 17:54:02 ID:/pISz3uE0
正所属と準所属の大きな違いってなんですか?
昇格に必要なのは、やっぱり実力や知名度ですか?
224声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 18:21:50 ID:WdletL/vO
>>222
バイト生活必須の本当に売れてない人は
オタに存在すら知られてないよ
この層がそれはもうわんさかいる。
225声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 18:30:28 ID:OlbySYo8O
>>224
有名な声優でも
食べていけるだけの仕事量をずっと維持できる人は
そう多くないのでは?
226声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 19:55:54 ID:Qit9E8Cz0
だから可愛い声優が下請けぱしりの
ブサイクPやらDやらと結婚しちゃうんだな。
227声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 23:42:24 ID:kJThIiWs0
正所属でもバイトして食いつないでる人も青二でも少なくない数居るんじゃない?
他事務所だけど、白石文子なんてずっと「ETVの天才テレビくん」のミニアニメや
ナレなどで出てたのに(ついでにポケモンのレギュラーだった)、なのにナレの
弱い事務所だったこともあってか、声優で食べていけないからや辞めるという理由で
地元の田舎に帰ってしまったし。
228声の出演:名無しさん:2009/01/08(木) 00:12:39 ID:EaQdRVQa0
>>223
まずあなたが青二の準所属なったら教えてあげるよ。
229声の出演:名無しさん:2009/01/08(木) 00:45:41 ID:V7iqs/MhO
知人声優はデビュー5年で
バイトしなくても生活出来るようになったわ
声板では「全く売れてない」事になってるけどw
230声の出演:名無しさん:2009/01/08(木) 12:06:42 ID:aWEJPAdl0
自分の知り合いにもナレーターがいるけど、アニメ板や声板
じゃ何の話題もならない。けど、普通に芸能仕事で生活してた。
今は結婚して子育て中。
現在は、昔馴染みの製作会社からポツポツだけど仕事が入って
来ると言ってた
231声の出演:名無しさん:2009/01/08(木) 12:55:31 ID:RvXQuVRP0
>>227
年に500稼がないと正所属になれないのでは?
232声の出演:名無しさん:2009/01/08(木) 21:54:26 ID:WkU+2evJ0
>>228キモすぎるw
誰もが思いつくがキモいから書かないのに、お前は、やっちまったな。
233声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 01:12:06 ID:n49YinLo0
>>232
ただの素人に条件を話しところで何の意味もないだろ。アホ
234声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 10:55:24 ID:DSwOPJUFO
>>227
一瞬白石涼子に見えた
235声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 16:20:17 ID:/r5PEdh10
じゃあ、昇格の条件は所属声優なら皆把握してるってこと?
それとも、声優自身も知らされないで、ただ事務所の人のみぞ知るなの?
236声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 16:27:18 ID:wu5XZxy40
>>235
きめえw
お前がそれを知る必要がどこにあるのか言ってみろwww
237声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 17:29:32 ID:/r5PEdh10
必要ないことは聞いちゃいけないのかwそりゃすまんかったw
238声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 18:44:37 ID:7OZkJnI4O
239声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 19:11:49 ID:kMUzcGy/0
青二の声優の誰だったか忘れたが
ラジオで年収で決まるとか言っていた
240声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 21:24:40 ID:uOeyszfgO
だったらもうちょっと一生懸命やってほしい
241声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 22:14:14 ID:XiGGvp1i0
>>233
てめえがが素人だろうがw
泣くの?死ぬの?麻生さんに泣きつくの?
242声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 22:26:59 ID:nSWJffvLO
川庄さん最高
243声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 22:48:09 ID:n49YinLo0
>>241
てめえがが?文句でとちるなよ。ド素人さん。
正所属に上がる条件は所属声優は把握していない。
あくまで噂だが年収で決まる。
最近上限が上がったとかで男子は600万を2年。女子は400万を2年。稼げれば上がれるとか。
後は青二の看板を背負って正所属としてやっていけるのかという見極め。
と言っても部長マネージャ陣が決めることなので何とも言えんがね。
これで満足か?ド素人君。
244声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 09:51:59 ID:bgOjUjau0
正所属が話題になっている所だが
今年、準所属に上がれそうなのは誰だろ

2006年
坂熊孝彦、日置秀馬、松村和哉
鎌田久美子、小林弥生、臺奈津樹、戸塚利絵
外村茉莉子、富田沙織、西川真美、平尾陽子、安田早希

2007年
河本啓佑、松村幸洋、宮坂俊蔵、宮崎寛務
池辺久美子、石黒千尋、伊藤かな恵、伊藤のりこ、上岡麻佳、小室洋子
坂井麻美、佐藤聡美、島田知美、冨田早矢香、藤澤泰葉、前田綾乃

2008年
会一太郎、赤羽根健治、畝見裕一、大石達也、佐山知範、砥出恵太、橋詰知久
丸山徹、村上京、湯浅剛士
伊藤マリ江、上田直子、牛田裕子、斉藤佑圭、坂井美咲、佐々木愛、武中宇紗貴、谷みなみ
谷下由佳、土江清香、藤堂真衣、冨岡美沙子、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子
平尾明香、藤本有美、松永真依、丸山未沙希、三上枝織、三根真希子、八木陽香
245声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 10:24:23 ID:aii0Zbu20
2007と2008書く必要あるか?
246声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 15:01:16 ID:bgOjUjau0
2007年は一応必要ある
2008年は無いなスマン
2007年に入った人は3年目入れるかどうかの査定がある
247声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 16:42:05 ID:IeE3KGLb0
戸塚とか無意味に上がるんだろうなあ…
かな恵とか佐藤は下手すると上がるんでないか?
248声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 22:50:36 ID:4K4O6doK0
>>243
「あくまで噂だが年収で決まる」
「と言っても部長マネージャ陣が決めることなので何とも言えんがね」

wwwド素人が失速しました。
断定と推量がワンセンテンスに混在。やっぱお前中卒だろw

249声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 23:13:35 ID:pyjrZHyRO
2006年不作すぎだろ
坂熊と戸塚くらいしかまともに仕事してない
250声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 23:59:30 ID:GnAA2qKp0
>>248
それ変?
251声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 00:42:20 ID:ROCJsJNyO
正所属でも上の連中がダメだと判断したら
契約切られるんだよねぇ…シビアだ。
252声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 04:10:11 ID:TUjtEPWC0
>>248
バカ?
全ては推測だw推測の中に核心があるんだ。
何も知らないド素人は黙ってろよ。
253声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 04:18:21 ID:gKjFjHRu0
今年は知ったかぶりたがりが湧いてるなぁ
伊藤かな恵が召喚した蛆虫くんかね?
254声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 07:44:35 ID:RPgAk70x0
最近変なのがいるけど無視
アズキューブのメンバーって準所属なれるのかな?
富田とか
255声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 08:22:23 ID:8HqlXu3OO
富田はおしゃ木にも出たからな
256声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 08:52:44 ID:k6fiMTh6O
だい(変換できない…)さん残って欲しい
うりょっちの友人なので
準所属になれそうな人って
坂熊さん、戸塚さん、安田さん辺りかな
257声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 11:47:14 ID:EnE2LAAK0
>>252 
そう素人です。
でも飯島K郎さん(←分るよね玄人さん?)がいらっしゃった時代から
皆さんを知っていますよ。
258声の出演:名無しさん:2009/01/12(月) 22:52:03 ID:TUjtEPWC0
>>257
ん?
あの頃よりスタッフも随分様変わりしてるけどな。
君はクビになった元ジュニアか?
259声の出演:名無しさん:2009/01/13(火) 04:22:55 ID:vaSbt/XkO
森田成一さん最近CMナレもやるようになったけど
今後はナレ中心になるのかどうか
260声の出演:名無しさん:2009/01/13(火) 16:58:07 ID:ka+0uU8U0
やっぱ青ニはアニメがなくなってもナレがあるからいいよなあ
261声の出演:名無しさん:2009/01/13(火) 17:07:27 ID:ctz1kyeT0
無くなってもというか、アニメで頑張った声優さんが
年齢にあわせてナレーションに移れるのでいいよね
緑川さんも典型的なアニメ声だと思ってたけど、NHKで
レギュラーだし
262声の出演:名無しさん:2009/01/13(火) 21:07:20 ID:veoGxolX0
>>261
小山マミが典型だよ。

アニメやってても、同時にナレーションもCMもやりますよね
>>258さん!?
詳しそうだから教えてください。
263声の出演:名無しさん:2009/01/13(火) 22:48:19 ID:vG4yGKSR0
>>262
その人によるよ。
何でも出来るのが理想だが偏ることのほうが多い。
264声の出演:名無しさん:2009/01/13(火) 23:46:18 ID:aR7y+ow10
>>263
>何でも出来るのが理想だが偏ることのほうが多い。
文章として中身無さすぎてワロタwwww
265声の出演:名無しさん:2009/01/13(火) 23:52:09 ID:87r/q4+V0
>>263
全部出来る人は少ない?
266声の出演:名無しさん:2009/01/14(水) 01:39:43 ID:VrBC1zokO
屋良さんや鶴さんはアニメでも現役だし、ナレーションも多いね
267声の出演:名無しさん:2009/01/14(水) 14:01:51 ID:6gJGvkRxO
屋良さんは今は青二じゃないよね?
268声の出演:名無しさん:2009/01/14(水) 17:26:30 ID:VrBC1zokO
>>267
あ、そうだったんだ
知らなかった
269声の出演:名無しさん:2009/01/14(水) 22:29:51 ID:sVnEqHBi0
>>263
さすが神ですね。

>>264
お前失礼な奴だな。
270声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 00:14:09 ID:AQGOeeGo0
>>264
中身がないと言われても事実だから仕方がない。
マネージャーのイメージで来る仕事が決まったりするしね。
本人がNAやりたいという強い意志表示があればNAの仕事が来るだろうし。その先があるとか別に。
そうなるとアニメ系の仕事が減ったりすることもある。
NAで食べてる人は好んでアニメやりたいとか言わないだろうし。NAのほうが効率がいいからね。
今アニメ系の需要が少なくなって来てるからそれまでアニメばっかだった人もNAもやれるようにしてるのが現実だね。

271声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 00:16:19 ID:qgs0wvkRO
田中真弓や中井和哉もアニメとナレーション両立してるほう?
272声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 00:21:49 ID:B5JZ3zcZ0
>>270
必死に説明しすぎwww
273声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 00:52:09 ID:JV2xKq6bO
声をあてる、演技するのが好きならアニメ希望するんだろうね
274声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 02:38:44 ID:AQGOeeGo0
>>272
生きるのに必死かな?君は。
275声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 07:09:04 ID:Y41wf6RxO
>>270
マネージャーのイメージって
「この仕事はこの人が合いそうだ」「この人はこういう仕事は出来なさそうだ」
とかそういう感じで仕事を割り振るの?
276声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 17:45:42 ID:7roSkmmt0
演技・芝居が好きなら吹き替えじゃない?
277声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 22:34:00 ID:AQGOeeGo0
>>275
あるよ。
よほど自信がない場合はデモテープ録ったり。
見た目で老けてるとか老け役振ったりデブならデブキャラとか
無茶振りでも出来るだけ答えるように役者はするけどね。
でも大体はイメージ通りだったりするわけだ。
278声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 22:54:50 ID:PaH7cs2Y0
>>270
俺が言ってんのはそこじゃなくて、
「何でも出来るのが理想だが偏ることのほうが多い。」
っていう文章の意味の無さを言ってんの。
全員が何でもできてる職場なんてアニメ界以外を見渡してもどこにもないから。
279声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 23:10:38 ID:h2zvjfhkO
>>277
>よほど自信がない場合は
ってどういう意味?

本人の見た目と同じような役をやってもらうことって結構多いの?
280声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 23:18:33 ID:lIGpspFg0
お前らID:AQGOeeGo0に釣られすぎ
281声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 23:40:30 ID:AQGOeeGo0
>>279
キャスティングって結構急ぎでやったりするからね。
その時なんとなくイメージが湧くんだけど決定的じゃないときだね。
そういう時は急遽オーディションしたりする。
見た目のキャスティングはあるよ。だから役者も一方的なイメージだけで仕事もらっても偏っちゃたりするから
自分でデモテ作って持っていくんだよ。
>>280
釣られるとか、事実だから。素人君はひっこんでなよ。
282声の出演:名無しさん:2009/01/15(木) 23:53:31 ID:h2zvjfhkO
>>281
回答サンクス
283声の出演:名無しさん:2009/01/16(金) 00:05:50 ID:WXlcE5Cy0
>>281 さんは詳しいし、話が目からウロコで面白いけどどちらかというと
声優さんじゃなくてマネージャーとか事務系の人ですか?
284声の出演:名無しさん:2009/01/16(金) 00:56:29 ID:EHdx/Ib70
>>283
ご想像にお任せします。
285声の出演:名無しさん:2009/01/16(金) 07:26:16 ID:DF41ugpm0
>>284 は幼女。
286声の出演:名無しさん:2009/01/16(金) 08:15:53 ID:M2n/07Sb0
スレチすぎる
287声の出演:名無しさん:2009/01/16(金) 09:33:05 ID:DBWvlLkWO
いつまでやってんだか
288声の出演:名無しさん:2009/01/16(金) 14:20:06 ID:XtcwaM5fO
ジュニアだった柳迫って消えたの?
卒業公演よかったから期待してたんだけど
289声の出演:名無しさん:2009/01/16(金) 15:23:14 ID:YgP9NM4m0
富田は青二に身内がいるんじゃなかった?
290声の出演:名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:36 ID:tCzjJUMR0
2008年の新人さんのボイスサンプルはいつHPにあpされるんだろう
聞くの楽しみなのに
291声の出演:名無しさん:2009/01/17(土) 17:27:50 ID:OTKrEwq90
新年会やったみたいね
292声の出演:名無しさん:2009/01/17(土) 20:20:08 ID:Z/gr7Ox0O
新年会って所属声優は殆ど来るの?
293声の出演:名無しさん:2009/01/17(土) 22:27:59 ID:34EdGz030
>>284
豚もおだてりゃ木に登る。
青二じゃないよな、声優でもデスクでも2チャンでいい気なもんだ。
キモすぎるわ。
294声の出演:名無しさん:2009/01/17(土) 22:42:53 ID:QCCXB7qFO
キモヲタ半可通が本職に嫉妬する姿って醜いね♪
295声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 00:06:29 ID:ud4gkyyb0
ここって大学在学中に所属が決まっても、
卒業するまで入れてもらえないって本当?
296声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 00:26:13 ID:TVmDD1T20
>>292
ほとんど来るよ。
その時間帯にレギュラー等入ってたら参加はしないけどね。
なるべく仕事が入らないように調整されちゃうんだよ。
>>293
負け犬の嫉妬ですか?醜いですね。
297声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 00:30:08 ID:XY2APXuh0
今日のNG対象→ID:TVmDD1T20
まじでキチガイは青二スレに居つかないで欲しい
298声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 07:52:11 ID:nzZy89xLO
age厨はいい加減無視しろ
先週の金曜日は新年会があったみたいだな
299声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 19:06:55 ID:DFsgEV14O
青二の声優、勢揃いとなるとかなりの人数になるな
300声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 19:39:50 ID:VAN+976R0
所属している人のブログに写真とか載っているね
金朋ふけたな・・・
301声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 22:35:06 ID:TVmDD1T20
>>297
わかりました。ご意見番は閉口いたしましょう。
後はあなた達妄想族で語り合ってなさい。
302声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 23:49:38 ID:OlaHTy8y0
面白かったのに
303声の出演:名無しさん:2009/01/18(日) 23:50:27 ID:w7WOgeSd0
ご意見番だってw
せいぜい売れない声優だろ。クビになったとかか。
まともな声優がここにいるわけないじゃん。

ここでだけ自分に自信がもてるんですねwwよ、ご意見番ww
304声の出演:名無しさん:2009/01/19(月) 00:23:43 ID:CWiaz27M0
大御所声優って単価高いから実は暇だよね…
305声の出演:名無しさん:2009/01/19(月) 03:06:43 ID:Jz/hN7Y3O
>>304
例えば、誰の事を言ってるんでしょう?
野〇〇子さんとか?
306声の出演:名無しさん:2009/01/19(月) 23:39:24 ID:DY1xxH3u0
野沢さんは独立して今は仕事を好きに選べる立場なんじゃ?
やりたい仕事は安く引き受けることも出来るんだろうし
沢山仕事をしなくてもCMナレ1本だけでかなり高いんだろう?
307声の出演:名無しさん:2009/01/20(火) 16:00:59 ID:FnCjTrP90
鈴木風って結構有名なのになんでwikiできないの?
308声の出演:名無しさん:2009/01/20(火) 17:59:02 ID:5ZHUlfKF0
「鈴木ふう」で出来てたよ
309声の出演:名無しさん:2009/01/22(木) 01:11:18 ID:mHhz+nQL0
○浦みたいにならないように頑張れ
310声の出演:名無しさん:2009/01/22(木) 23:17:12 ID:8WpyVnqd0
311声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 08:43:03 ID:nvbXw/gLO
辰浦てヤツ
どんな悪さをしたんだ?
312声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 13:57:48 ID:hq0fg1UM0
ぱすてるどろっぷって結局何がしたかったんだ…
313声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 14:36:02 ID:CX581tU10
>>312
ぱすてるどろっぷ初めて見てみたんだが…
これは…ひどい…メンバー何だこれ
誰が考えたんだこのユニットは
314声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 21:02:25 ID:QNlYkvcrO
ユメユラほどじゃないだろ
315声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 21:54:41 ID:S+ztED240
ユメユラはまだマシじゃね
失笑ものではあるが空気ではないし
316声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 21:43:11 ID:RgvPb+WqO
ぱすてるどろっぷはまだマシかもよ
同時に結成したもう一組は名前も思いだせん
317声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 23:21:13 ID:pwepNPGK0
ぱすてるどろっぷはまだツッコミ所があったからな
主に名前についてだが
318声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 18:14:55 ID:LdsWSN7TO
ぱすてるどろっぷのブログ
もう閉鎖らしいが
319声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 08:57:13 ID:SmDI5rVHO
古谷徹の件、酷い騒動になってるぞ
はよハッキリせい
320声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 12:24:24 ID:ypfCxF92O
>>319
蒼月さん関連かと思って調べてみたらびっくりした
ガセなら安心だ
321声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 21:40:14 ID:If6VjSF80
>>281 284をよいしょした269=283=実は257=293の俺がきたよ。
ほんとおだてりゃ逆上せ上がるバカっておましろかったね。


ところで古谷徹がどうしたの?
親父亡くなったね。








322声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:59 ID:yO5b0aT5O
何かホスラブのスレで
見た
323声の出演:名無しさん:2009/01/28(水) 23:47:59 ID:oMrwl1J20
>>321
おましろかった?日本語が不自由な方ですか??w
人を馬鹿にする前に自分の馬鹿げた人生を悔いればww
324声の出演:名無しさん:2009/01/31(土) 22:53:01 ID:5l662+jF0
おましろがられて悔しいんだねw
君は屏風ヶ浦行ったの?
325声の出演:名無しさん:2009/02/01(日) 13:22:05 ID:xTxsKYNgO
いいかげんウザイからやめろ
326声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 00:09:02 ID:uymx60JG0
最近HPの更新が悪いな
いい加減、神田や野中の専材写真を変えてやって欲しい
327声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 00:37:14 ID:vRV4cHFH0
>>326
変えるのは本人の希望があったときだけだ
328声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 00:51:05 ID:uymx60JG0
>>327
今の宣材写真に変えて欲しいってこと
HPのは昔のだし、今使っているのと違う
329声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 20:27:38 ID:c1x6hhYO0
小松里歌(12期生)・塩山由佳(17期生)・中尾良平(18期生)
正所属になったそうです
330声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 22:05:08 ID:vmf5cB3eO
神谷ちょっと前に変わったぞ
331声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 22:07:40 ID:80+Kp1g70
それはどこの情報かね?
332声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 22:08:58 ID:80+Kp1g70
>>329宛ね
333声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 22:25:55 ID:c1x6hhYO0
青二塾大阪校のHP
334声の出演:名無しさん:2009/02/03(火) 23:44:59 ID:80+Kp1g70
>>333
thx!
335声の出演:名無しさん:2009/02/04(水) 18:15:09 ID:z1NSoL/cO
神谷の写真ライト当てすぎだろ
336声の出演:名無しさん:2009/02/05(木) 22:38:07 ID:HaSXYc4V0
聡美かなり順調だな
今の一押しはかな恵と聡美かな
337声の出演:名無しさん:2009/02/05(木) 22:47:39 ID:qdmABI8g0
河本啓佑もレディアントマイソロジー2の主人公ボイスの一人だったりで地味にキャリア積んでるな
2007年組がジュニアでいられる最後の1年だし外部生だけどがんばってほしいわ
338声の出演:名無しさん:2009/02/05(木) 22:59:17 ID:HaSXYc4V0
>>337
テイルズスレに他の人のもあった

--ヒーローズボイス--
斉藤 佑圭  上岡 麻佳
宮坂 俊蔵  藤本 たかひろ
佐藤 聡美  戸塚 利絵
金子 英彦  三上 枝織
佐々木 愛  松村 幸洋
河本 啓佑  臺 奈津樹
西川 真美  坂熊 孝彦
日置 秀馬  藤堂 真衣
安田 早希  宮崎 寛務
金光 祥浩

今年の新人だと佐々木愛と三上枝織、藤堂真衣辺りが一押しなんだろうか
339声の出演:名無しさん:2009/02/05(木) 23:03:16 ID:qdmABI8g0
なんだけっこういるのな
まぁテイルズの主人公っていうだけで箔がつくしこれはいい仕事したな
340声の出演:名無しさん:2009/02/06(金) 13:44:51 ID:qspBxeprO
佐藤聡美来るね
341声の出演:名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:53 ID:thX4Izji0
月曜QRのローソン横で毎週喋ってますよ。
342声の出演:名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:27 ID:E5v8R6+/0
神谷さnまぶしいっす
343声の出演:名無しさん:2009/02/07(土) 02:16:19 ID:kMHT/jO1O
神谷も最初の宣材写真は典型的なキモヲタだったのにな
人って変わるもんだ
344声の出演:名無しさん:2009/02/07(土) 03:55:14 ID:YBsDGazb0
おいハリーポッターばかにすんな
345声の出演:名無しさん:2009/02/07(土) 08:09:44 ID:1c+WjDdz0
佐藤はけいおんでブレイクなるかな
346声の出演:名無しさん:2009/02/08(日) 00:34:31 ID:qn3uOuOR0
どうせソニー声優を売り出すための作品だろ
347声の出演:名無しさん:2009/02/08(日) 16:16:21 ID:iS1T1lv7O
青二は所属同士が仲良しでいいな
毎月誕生会するってワロタワロタwww
他事務所もいるけどだいたい青二メンツがいるんだよね
先輩後輩が仲良しで素敵だと思うw

ホッコリする。
348声の出演:名無しさん:2009/02/08(日) 16:30:57 ID:kRf1SDJP0
森田…
349声の出演:名無しさん:2009/02/08(日) 19:04:03 ID:3MPXgpqz0
森田って青二でハブなの?
350声の出演:名無しさん:2009/02/08(日) 19:30:23 ID:MfqBd0eM0
神谷の写真はOOのグラビアの使いまわしだね
新しく撮ったものではない
351声の出演:名無しさん:2009/02/09(月) 13:58:34 ID:x+DAkBz5O
81と同じような感じか
あそこも雑誌のグラビアをそのまま宣材にしているし
352声の出演:名無しさん:2009/02/11(水) 20:02:23 ID:zmf7Nk1h0
小松由佳さんアニメファンにも名前を知られるようになるかな
353声の出演:名無しさん:2009/02/11(水) 21:17:51 ID:mhAJZTIq0
いまマメ柴に出演中なのは伊藤かな恵?
変なスカートはいてる子
354声の出演:名無しさん:2009/02/11(水) 21:50:01 ID:xUyjiswhO
>>353
そうだよ


冬馬は個人事務所に移籍したみたいだ
355声の出演:名無しさん:2009/02/11(水) 22:14:31 ID:CezrKQG70
伊藤は大事に育てられてるよね
鹿野で失敗したせいかな?
356声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 02:09:23 ID:jtLq3fF6O
かな恵と聡美は鹿野を反面教師にして売出している感じ
塾卒も頑張って欲しいな
357声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 12:53:41 ID:qx1Y1lJN0
ジュニアって3年で終りなんでしょ?
明らかに3年以上の人たくさんいると思うんだけど、
そこら辺どうなんだろ?
358声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 12:56:12 ID:vBbuXlsn0
たくさんってたとえば?
359声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 13:09:49 ID:qx1Y1lJN0
スマソ、たくさんってほどでも無かったorz
大阪校の人やらローリーさんは特例なのかな???
360声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 13:58:39 ID:3hjGwGPy0
>>359
それらしいことを言おうとしてるみたいで恥ずかしいよ
わからないならわからないなりにちゃんと質問しろよ
361声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 16:24:35 ID:CHFcChI5O
松村とかのことか?塾(大阪校)出身の人は
大学卒業まで猶予してくれるんじゃなかったっけ

大阪校といえは中尾良平も割と早く上がったね
同期の前田さやかの声が好きだからこの人にも頑張ってもらいたい
362声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 19:47:53 ID:3yWJVkm80
一応

ジュニア3年目
坂熊孝彦、日置秀馬、松村和哉
鎌田久美子、小林弥生、臺奈津樹、戸塚利絵
外村茉莉子、富田沙織、西川真美、平尾陽子、安田早希

ジュニア2年目
河本啓佑、松村幸洋、宮坂俊蔵、宮崎寛務
池辺久美子、石黒千尋、伊藤かな恵、伊藤のりこ、上岡麻佳、小室洋子
坂井麻美、佐藤聡美、島田知美、冨田早矢香、藤澤泰葉、前田綾乃

ジュニア1年目
会一太郎、赤羽根健治、畝見裕一、大石達也、佐山知範、砥出恵太、橋詰知久
丸山徹、村上京、湯浅剛士
伊藤マリ江、上田直子、牛田裕子、斉藤佑圭、坂井美咲、佐々木愛、武中宇紗貴、谷みなみ
谷下由佳、土江清香、藤堂真衣、冨岡美沙子、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子
平尾明香、藤本有美、松永真依、丸山未沙希、三上枝織、三根真希子、八木陽香

今年、準所属になる審査があるのは3年目の人たち
363声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 23:10:28 ID:dWPyHbs60
ジュニアは3年が目安なんですね。
準所属も年数での目安ありますか?
準所属からは実力次第?
364声の出演:名無しさん:2009/02/12(木) 23:59:07 ID:OODcAqOhO
青二のジュニアって普通2年じゃないの?
365声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 00:15:18 ID:o36e/RJv0
>>364
3年
366声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 00:46:34 ID:M99DsOOd0
1年目多すぎんだろ

何考えてんだ
367声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 00:53:33 ID:H2k0yimM0
>>366
今更何を言ってんだwwww
去年の4月に散々言ったことだろwww
368声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 01:34:49 ID:KMPyb8050
1年目は2年目の倍いるんだっけw
どれだけモノになるのかどうか
今でさえ2年目って結構優秀じゃね?と思う
伊藤と佐藤いるし河本、宮坂も一押しっぽいし
369声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 02:07:18 ID:t2RkgOYY0
>>364
対象は3年目と2年目。
2年目で上がるのはほぼない。
準所から正所にはまさに実力で上がるしかない。
その目安の一つに売り上げがある。
370声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 02:55:51 ID:KmQH3bWxO
今年準所属になれそうなのは誰だろ
坂熊と戸塚は確実だろうけど
371声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 04:05:28 ID:V5/o4US0O
青二で金朋以外の女で20代後半にデビューして成功したやついるの?
372声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 14:05:38 ID:2igL6AVZ0
斉藤貴美子は多分そうじゃないかな
意外な脇役で相当見掛ける
洋ドラ「クリミナル・マインド」でレギュラー
373声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 14:15:57 ID:J+losShaO
鈴木ふうは30過ぎてから塾入ったんじゃなかった??
374声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 14:40:30 ID:KmQH3bWxO
進藤尚美は?
375声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 16:53:10 ID:ZZcu28wA0
青二スレのみなさま突然すみません。
↓この女性の声の声優さんが誰かわかりますでしょうか。

http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/jb.cgi?mode=dlkey&id=3780
PASS: short
376声の出演:名無しさん:2009/02/13(金) 23:50:02 ID:VwC6hXJMO
男も女も20代後半以降にデビューして成功した人はいるんだな
割合は少ないとしても
377声の出演:名無しさん:2009/02/14(土) 18:28:09 ID:lFteE6Cr0
男性でも若手で売れっ子が出てくるといいね
378声の出演:名無しさん:2009/02/15(日) 23:13:26 ID:BO4SzrlG0
お、NHKに野中藍でてる
379声の出演:名無しさん:2009/02/16(月) 05:31:38 ID:BA6mea2mO
うー
380声の出演:名無しさん:2009/02/16(月) 16:30:19 ID:gIiJxxrM0
>>372斉藤貴美子は20代前半だったはず。
381声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 00:56:49 ID:0Plp/IFCO
一昨日ワイドショーのミヤネ屋って番組に、若手の森岳士って子がナレーションしてた。
アニメはダメでもナレーションで頑張ってるんだね
382声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 01:43:03 ID:oqZmGBND0
>>381
え?むしろ若手なのにナレ任されるってことは期待されてるってことじゃ…?
383声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 01:49:14 ID:Tfwy4O8t0
ミヤネ屋は前から青二の若手がナレやってるよ
そういう枠なんだろう
384声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 02:07:07 ID:bIGTv+k00
青二ってナレ強化したいのかな
数年前に移籍してきた竹本はナレの仕事ばかりだし

385声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 02:11:28 ID:MCeSko2D0
日テレの情報番組って青二が多いね。
ズームイン、スッキリもそうだ。
386声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 13:02:16 ID:JHGw7CEn0
各局ニュースバラエティ強化の流れだし、アニメより
ナレーションて方向性は正しいと思う
一昔前は、アイドル声優=青二だったかもしれないけど、
今はそういう派手な方向に行きたい人には不向きだな事務所
だと思う
NHKの星新一のミニアニメみてるんだけど、やっぱり青二声優は
上手いよなあと思うけど
387声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 13:36:46 ID:BcmUJbW9O
声優知って7年くらい経つけど青二=ドルのイメージなかった
すでにアーツ=ドルでいつの間にかアイム=ドルになってた
青二は頑張ってドルも出したいのかなって印象だった
388声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 13:49:50 ID:wUz5wwXj0
女性声優だとそうなると思うし、男性声優の話じゃね
草尾、緑川、置鮎あたりの世代はアイドルだったろ?
389声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 14:45:21 ID:JHGw7CEn0
え、自分は金月さんとか国府田さんが女性アイドル声優の
パイオニアだと思ってるけど違う?
青二の男性声優アイドル売りはその後じゃない?

といっても、当時を知ってるわけじゃないから間違ってるかも
しれないんだけど。
390声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 14:52:55 ID:NkhhpBGm0
金月がアイドルやってたのは大沢のころじゃないか?
391声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 15:03:20 ID:ZIVpzAMG0
国府田よりも>388があげた男性声優陣のほうが先だろ
392声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 15:20:05 ID:EH7i2DC00
そういえばE.M.Uのファンでしたww
393声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 16:01:35 ID:R2juhxfwO
>>386
星新一ショートショートいいよね。
出演してるのは実力派のベテランが多い気がする。
394声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 17:19:39 ID:Z7w1DWO10
>>393
ショートショートは一番若くても今野宏美だな。平均年齢すごそうw
395375:2009/02/18(水) 21:55:19 ID:I6ZJrHtk0
失礼します。>>375で質問を書き込みした者ですが、
>>394の書き込みを見て今野宏美さんの声を聴いてみたところ、
捜していた声の主はまさにその今野宏美さんの様です。
助かりました。ありがとうございました。
396声の出演:名無しさん:2009/02/18(水) 22:43:11 ID:JUdftG3Z0
388と389のなかに別れたカップルがいますね。
397声の出演:名無しさん:2009/02/19(木) 04:28:02 ID:s37oaQ3yO
ダイバスタ−
398声の出演:名無しさん:2009/02/23(月) 20:29:17 ID:6eRIEnI20
赤羽根を押していくんかな
399声の出演:名無しさん:2009/02/23(月) 20:40:29 ID:fcbCha/p0
なんで養成所生え抜き押さないんだろう?
使い物にならないのか、単に外部の方が実力があるからなのか…
400声の出演:名無しさん:2009/02/23(月) 20:48:58 ID:6eRIEnI20
そりゃ他所から来てくださいって言われた方が実力あるだろ
後、生え抜きもオーディション自体は受けているけど落ちているだけかもしれないし
401声の出演:名無しさん:2009/02/23(月) 23:56:32 ID:2JDo2SRi0
生え抜きはアニメじゃなくてナレーションの方でプッシュしてるのかも
402声の出演:名無しさん:2009/02/24(火) 00:20:23 ID:oGuOoF0m0
ナレーションはA&G出身の橋詰がオビラジRのレギュラーナレ
生え抜きは何しているんだ・・・
403声の出演:名無しさん:2009/02/24(火) 02:21:43 ID:m05WxnWxO
外部だからプッシュされるとは限らないよ
普通に放置されているのもいるし
それにしても鹿野の代から外部強い
それまでは東映の人たちが入るくらいだったのに
404声の出演:名無しさん:2009/02/24(火) 06:59:28 ID:WcCQsBzTO
>>402
ナレーションはテレビだけじゃないけど
405声の出演:名無しさん:2009/02/24(火) 09:44:15 ID:m05WxnWxO
声グラの付録のジュニアの声優辞典みても
まだデビューしてない人もいて驚いた
最初から差ってできるんだなと
406声の出演:名無しさん:2009/02/24(火) 11:43:32 ID:woEES3Rf0
今青二生え抜きで売れるためには金朋ランクの声を持ってるか
白石・野中並みのルックスを持ってないときつそうだな
つーか塾とプロダクションで欲しい人材が違うんじゃね?
407声の出演:名無しさん:2009/02/24(火) 20:18:36 ID:DxVjrHe9O
>>401
ナレの方が事務所としても
声優自身にとっても儲け多そうだしね


むしろアニメの仕事しか与えられない方が
収入面では酷なのかも
408声の出演:名無しさん:2009/02/25(水) 03:22:50 ID:GWQ///up0
最近の塾卒生え抜き新人クラスである程度有名アニメに出ているのは、
京アニとネギまだけだけど、相沢舞ぐらいなんでしょうか?
(伊藤かな恵も佐藤聡美も外部ジュニアだし)
409声の出演:名無しさん:2009/02/25(水) 07:32:17 ID:AULCwKQ80
庄司宇芽香は美肌一族で主役になったような
AMGの人が仕事多いって言うけど
こういうの見ると
ttp://www.amgakuin.co.jp/contents/?author=7&cat=42
AMG側が斡旋しているのも大きいのかも

塾生え抜きが弱いのは塾側と事務所側とで欲しい人材がずれているとしか思えない
結局、外部組っていうのは事務所側がスカウトしてきた人材だし
欲しい人しか来ないから彼らが仕事が多いのもしょうがないと思う
410声の出演:名無しさん:2009/02/25(水) 13:05:18 ID:3aY7GWRZ0
養成所は講師陣にそろそろ若い人材を入れたほうがいいんじゃないか
じーさんばーさんだけじゃ今必要とされている声優がどういうのか分かんないだろ
最近は顔でも取ってるみたいだけど、はっきり言って微妙だし。センスが一昔前
411声の出演:名無しさん:2009/02/25(水) 21:27:36 ID:FKVyHWbU0
それは関係ないだろ
412声の出演:名無しさん:2009/02/25(水) 21:56:32 ID:C0i+mrdc0
ジュニア3年までだとしても3年経たずに上がれた人もいるの?
413声の出演:名無しさん:2009/02/25(水) 22:33:45 ID:AmWv9N0o0
>>412
過去にはいたと思うけど、ランク制の関係で近年にはいないはず。
414声の出演:名無しさん:2009/02/25(水) 23:58:55 ID:wKovVAmeO
以前は青二のジュニアは2年っていわれてた気が
昔は2年だったとか?
415声の出演:名無しさん:2009/02/26(木) 01:15:28 ID:T/3Vw6sp0
講師はベテラン多いよ

ただ、本当に必要なのは塾生がそういった技能を現代風に
かつ自分らしく昇華させられるセンスを持っているかどうか

何だかんだで芸能業界だから、センスや感、といった直感がない人は見ててつまらん
416声の出演:名無しさん:2009/02/26(木) 08:17:11 ID:RS9fT5zNO
講師以前に今のカリキュラムじゃ、ダメだと思う
東京は一部だと平日はほとんど授業だし
優秀なのが集まりにくい
417声の出演:名無しさん:2009/02/26(木) 20:21:34 ID:k0mfzw3f0
生え抜き外部関係なく生きのいい若手が出て欲しいよ
赤羽根には期待してみる
418声の出演:名無しさん:2009/02/26(木) 21:57:51 ID:/hz1YT3J0
養成所は生徒をふるいにかけて根性の無い奴を次々落としていく作業をしてるだけだろ
売れる売れないは結局個人の資質と運しだいって感じがするしな
カリキュラム受けた所である程度年をとった人間が劇的に変わるとは思えん
まだ伸びしろのある小学生とか中学生ならいざ知らず・・・
419声の出演:名無しさん:2009/02/27(金) 12:48:42 ID:g6K1tGJM0
>>414
ジュニアでいられるのは3年だよね?
2年目で準所属に上がれるか、
もう1年ジュニアで頑張るかの査定があって、
ジュニア3年目で結果が出せなかったらそこで切られちゃう
420声の出演:名無しさん:2009/02/27(金) 14:11:47 ID:LdF0aaW2O
基本的に2年で準所属にはならないよ
421声の出演:名無しさん:2009/02/27(金) 21:58:27 ID:wXhCqTCz0
もう査定って終わったのかな
誰が今年は準所属になるんだろ
今年のは微妙なのばかりだし
422声の出演:名無しさん:2009/02/27(金) 22:00:22 ID:kzmqGssZ0
>>415
お前はまず漢字から勉強を始めろ。
423声の出演:名無しさん:2009/02/27(金) 23:55:41 ID:ibn1L4iXO
>>420
関係者?
昔からそうだった?
424声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 00:11:34 ID:W5Q0zRuH0
スレ見る限り3年っぽい
白石は早かった印象あるけど違うかな?


425声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 00:14:40 ID:G7pT+t1g0
白石さんは確か、3年目で準所属になって5,6年目で正所属になった気がする。
記憶曖昧だが。
426声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 00:24:07 ID:W5Q0zRuH0
関係ない質問だが何で青二の公式サイトって
プロフィールの更新が個人によって違うんだろ
実際どれぐらいみんな仕事しているのかわからん
427声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 00:49:15 ID:UbdQ4ojY0
白石さんはジュニア3年、準2年だな
進藤さんとかカネトモも5年で正所属になってる
それ以前はわからん
428声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 07:10:08 ID:GEeEoaBCO
短パン
429声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 08:45:48 ID:0hrXVoI40
池辺と佐藤聡てブス可愛いね。好きだよ。
430声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 09:02:56 ID:5Ad5oR+m0
鹿野は外画とかアテレコで活躍するタイプ
431声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 09:20:16 ID:2gZSsSnJ0
藤原勝也は顔出しの仕事無くなってからほとんど活動が確認できないな
去年東京ゲームショウで司会した以外に最近何かあるか知ってる人いる?
432声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 13:05:00 ID:Dq29nXQ8O
藤原さんはNHKの番宣ナレやってんじゃん
433声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 14:48:08 ID:2gZSsSnJ0
>>432
BSのやつ?
もう卒業したんじゃないの?
434声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 15:22:50 ID:Dq29nXQ8O
BSの司会は卒業したけどね、今は特番の番宣ナレとかやってるよ
太田真一郎とか鈴木麻里子もよくやってる
435声の出演:名無しさん:2009/02/28(土) 15:26:42 ID:2gZSsSnJ0
>>434
ありがとう
実は高校の同級生なんだけど最近あんまりテレビ見てないから知らなかったよ
436声の出演:名無しさん:2009/03/02(月) 07:23:22 ID:cd2Y5kO2O
石黒千尋可愛いと思う
437声の出演:名無しさん:2009/03/02(月) 09:08:56 ID:/7+DRYGsO
石黒さんて松田健在だった頃の、アーツの旅行と一緒のオーディション
〈杉田智和輩出した〉受けて何かの賞とった子だよね。青二塾止めて日ナレに行くのかと思ったよ
確か、ビクター賞っての取って、 松田から演技が自然だと評されてた
438声の出演:名無しさん:2009/03/02(月) 10:40:56 ID:cd2Y5kO2O
青二塾に通っている間そんなことしていいのか
439声の出演:名無しさん:2009/03/02(月) 15:20:24 ID:/7+DRYGsO
だから青二ジュニアになってビックリしたよ

そこまで人材難なのか!
440声の出演:名無しさん:2009/03/02(月) 17:19:23 ID:K3ACwrZgO
賞貰ったなら日ナレの方がいいだろうに
441声の出演:名無しさん:2009/03/02(月) 17:44:39 ID:cd2Y5kO2O
多分だけど石黒さんは残るんじゃないかな
442声の出演:名無しさん:2009/03/02(月) 18:26:36 ID:i4raScLUO
一人でまぁ何回も
443声の出演:名無しさん:2009/03/04(水) 13:14:51 ID:IfPudKL0O
準所属とか決まったかな
444声の出演:名無しさん:2009/03/04(水) 15:10:46 ID:T9qzdZhaO
ジュニアに上がれる人はいつ決まるの?
445声の出演:名無しさん:2009/03/04(水) 15:35:22 ID:7qDhAJBk0
>>444
もうオーディションは終わったんじゃね?
4月になれば公式のジュニアに追加されるよ
446声の出演:名無しさん:2009/03/05(木) 17:22:09 ID:4Cy9PY7ZO
進藤さんがプロダクションに入った時いくつだったかわかりますか?
447声の出演:名無しさん:2009/03/05(木) 18:56:08 ID:/FJfH8S/0
>>446
進藤さんの年齢は非公開です
しかし少し調べればある程度特定はできるので努力してみてください
あとsageを覚えてください
448声の出演:名無しさん:2009/03/05(木) 20:07:42 ID:4Cy9PY7ZO
すみません
sage推薦なんですね
449声の出演:名無しさん:2009/03/05(木) 23:33:49 ID:gARKFn/B0
>>446-447
ある程度というか、音泉の置鮎さんとのラジオで事実上話してしまったので、
(年齢は言明してないものの、その前後の学年の話などで明らかに何年生まれか分かる
ようなトーク)
工夫して検索すればすぐにわかるはず。(ただ誤情報が書かれたサイトもありますけど…
450声の出演:名無しさん:2009/03/06(金) 23:46:18 ID:QXcJaUakO
というか塾スレに
451声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 20:22:26 ID:EPIIOOhR0
今年は青二プロ創立40周年なんだっけ。
30周年の時はイベントやったみたいだけど今年はないのかな。
452声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 20:25:44 ID:QhQJHvTF0
青二から分裂したバオバブも30年w
453声の出演:名無しさん:2009/03/13(金) 17:33:00 ID:sq2SogieO
青二のプロフの写真微妙すぎ
454声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 17:37:45 ID:W3OK3uqX0
準所属決まった?
455声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 22:34:14 ID:7NOqtG5lO
松村って人は準所属になれなかったみたい
456声の出演:名無しさん:2009/03/16(月) 01:46:13 ID:fGZPI4qa0
二人いるんだけど
457声の出演:名無しさん:2009/03/16(月) 02:37:20 ID:zjfLsCjj0
準所属になるかの人たち

坂熊孝彦、日置秀馬、松村和哉
鎌田久美子、小林弥生、臺奈津樹、戸塚利絵
外村茉莉子、富田沙織、西川真美、平尾陽子、安田早希

松村和哉って人だと思う
さっきブログ見たらダメだったって書いてあった
458声の出演:名無しさん:2009/03/16(月) 03:28:20 ID:9LhTp4RG0
臺奈津樹・戸塚利絵・安田早希・坂熊孝彦・鎌田久美子
↑の人たちは絶対残るね。仕事量的に
459声の出演:名無しさん:2009/03/16(月) 10:10:51 ID:Ew/QUx8zO
来年の方が優秀なの多いから今年は厳しそうだな
460声の出演:名無しさん:2009/03/16(月) 17:25:12 ID:RWzmt4dVO
ローリーまじがんがれ
461声の出演:名無しさん:2009/03/16(月) 18:37:30 ID:zjfLsCjj0
>>459
来年の人は仕事量見る限り
かな恵、聡美、宮坂、宮崎、松村
石黒、島田とかは有望そう
462声の出演:名無しさん:2009/03/17(火) 01:11:55 ID:mvaHgbsKO
なんで下の名前で呼んでんのw気持ちわりぃ

松村和哉って人のブログ見てきたけどやっぱクビなんだよね?
ちょっと切なくなるなああいうの見ると
他は誰がクビなったんだろwktk
463声の出演:名無しさん:2009/03/17(火) 02:22:38 ID:LsoHR2vu0
伊藤と佐藤は久しぶりの青二の貴重な若手だからな
464声の出演:名無しさん:2009/03/18(水) 22:36:54 ID:mZaENHOdO
伊藤が二本目の主役
465声の出演:名無しさん:2009/03/19(木) 01:59:29 ID:gbKhcrGp0
これからもAMGを応援して下さいね(^^)
466声の出演:名無しさん:2009/03/22(日) 11:37:38 ID:K117Ze6gO
マジンガー意外とマシか
467声の出演:名無しさん:2009/03/22(日) 18:32:56 ID:F0Hy0UL60
赤羽根の声って若い頃の関智に似ている気がする
468声の出演:名無しさん:2009/03/26(木) 22:09:44 ID:FXzobGJS0
来期の新番組はこんなもんかな?ドラゴンボールはリメイクだから除いてみた

白石涼子(4) ハヤテのごとく!、夏のあらし!、初恋限定。、咲 -Saki-
桑島法子(3) 戦場のヴァルキュリア、蒼天航路、エレメントハンター
佐藤聡美(3) けいおん、アスラクライン、初恋限定。 
中井和哉(3) 戦国BASARA、アスラクライン、07-GHOST  
野中藍(3) アスラクライン、夏のあらし!、神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
浅野真澄(2) バスカッシュ!、ハヤテのごとく!
鹿野優以(2) 戦場のヴァルキュリア、クイーンズブレイド 流浪の戦士  
赤羽根健治 真マジンガー 衝撃! Z編
石川英郎 Phantom 
伊藤かな恵 クイーンズブレイド 流浪の戦士    
稲田徹 蒼天航路  
江川央生 蒼天航路
大塚周夫 戦場のヴァルキュリア
置鮎龍太郎 タユタマ  
小野坂昌也 咲 -Saki-  
金田朋子 シャングリ・ラ
神谷浩史 神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS   
神田朱未 クロスゲーム   
草尾毅 蒼天航路 
中山さら エレメントハンター 
久川綾 Phantom 
平野正人 グイン・サーガ   
広橋涼 PandoraHearts 
堀江美都子 こんにちは アン〜Before Green Gables
森田成一 戦国BASARA 
469声の出演:名無しさん:2009/03/26(木) 23:00:57 ID:hphgR2YTO
桑島さんのエレメントハンターは夏なので2
中山さんも同じ理由からなし
置鮎さんはアラド戦記があるので2
塩屋浩三さんが戦国BASARAで1
柴田秀勝さんが鋼の錬金術師で1
渡辺美佐さんがリストランテ・パラディーゾで1
470声の出演:名無しさん:2009/03/27(金) 21:56:19 ID:Bo75O/7O0
金朋が残れたのは声質もあるけど姉が電通ってのは?
471声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 00:13:19 ID:Kv84m4rGO
金朋の姉が電通役員ならあるかもしらんが
普通のOLならなんの影響もない
472声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 00:54:04 ID:aXIdX8a50
指摘どおり訂正してみた

白石涼子(4) ハヤテのごとく!、夏のあらし!、初恋限定。、咲 -Saki-
佐藤聡美(3) けいおん、アスラクライン、初恋限定。 
中井和哉(3) 戦国BASARA、アスラクライン、07-GHOST  
野中藍(3) アスラクライン、夏のあらし!、神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
浅野真澄(2) バスカッシュ!、ハヤテのごとく!
置鮎龍太郎(2) タユタマ、アラド戦記  
鹿野優以(2) 戦場のヴァルキュリア、クイーンズブレイド 流浪の戦士  
桑島法子(2) 戦場のヴァルキュリア、蒼天航路
赤羽根健治 真マジンガー 衝撃! Z編
石川英郎 Phantom 
伊藤かな恵 クイーンズブレイド 流浪の戦士    
稲田徹 蒼天航路  
江川央生 蒼天航路
大塚周夫 戦場のヴァルキュリア
小野坂昌也 咲 -Saki-  
金田朋子 シャングリ・ラ
神谷浩史 神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS   
神田朱未 クロスゲーム   
草尾毅 蒼天航路 
塩屋浩三 戦国BASARA
柴田秀勝 鋼の錬金術師
久川綾 Phantom 
平野正人 グイン・サーガ   
広橋涼 PandoraHearts 
堀江美都子 こんにちは アン〜Before Green Gables
森田成一 戦国BASARA 
渡辺美佐 リストランテ・パラディーゾ
473声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 22:06:09 ID:A3dBT0tY0
青二で生き残るにはラジオできなきゃいけないのかな
474声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 23:23:05 ID:z/HVpeRMO
ラジオやってない青二の声優は大勢いるだろ

青二でというか声優として、ベテランまで生き残るには
ナレーションが出来ないと厳しい
475声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 23:35:20 ID:A3dBT0tY0
目立って仕事来てる人ってラジオやってるっぽいから

それから、生え抜きが仕事ないように受け止められてるのはアニメが少ないから?
A&G出の人は後ろ盾があって目立つ仕事が来てるから売れてるように映るだけ?
476声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 23:36:20 ID:A3dBT0tY0
>>475
AMGの間違い
477声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 23:43:23 ID:aXIdX8a50
ジュニアの場合、実際にも生え抜きの方が仕事無いように見える
頼みの綱のナレーションもA&Gから来た人が結構やっているみたいだし
478声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 23:47:04 ID:OZNZIdIb0
民放の情報番組のナレーターって
青二の非アニメ系生え抜きが多い気がするんだが
479声の出演:名無しさん:2009/03/28(土) 23:53:54 ID:aXIdX8a50
>>478
その人たちは外部生が本格的に入ってきた
鹿野世代より前の人たちだからあまり参考にならないと思う
今後はどうなるかはわからない
480声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 00:06:16 ID:v8LB4I5s0
じゃあ青二塾の存在意義がなくなってる...
内部より外部に仕事回すのなんでだろう
教えた側,事務所関係者としては塾出身者を愛でたいはずだよね
(事務所と養成所の求める人材が違うって意見がよくわからなくて...)
養成所のやり方が古くなってて
業界の求める人材とマッチしてないってこと?
AMGはアフレコ体験とかデビュープッシュとかあって実践的で即戦力って感じだし...

481声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 00:19:36 ID:69+2kuky0
塾卒でも坂熊さん、宮坂さん、庄司さんとかは結構仕事しているから
実力がある人は仕事をもらえているとは思う

外部から来る人ていうのは事務所の人がうちに欲しいって
思ってスカウトする人たちだから事務所的に使えるって思える人材ってことだろ?
それに今は外部も実績作るために最初の2、3年ぐらいは仕事を斡旋しているのも大きそう
482声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 00:23:57 ID:v8LB4I5s0
そうかあ
しばらく様子見って感じか
483声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 00:36:04 ID:++Ge8tjOO
青二塾は全部合わせて1学年に180人
去年に至っては25人採用している
AMGはプロダクションのオーディションを受けさせて貰えるのが200人だけで
そのうちジュニア合格するのが10人くらいで受けさせて貰えないのがまだまだ100人以上いるわけで
塾生より厳しい選考勝ち抜いているわけだから
実力的にも向こうが高くてもしょうがない
484声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 00:40:18 ID:v8LB4I5s0
要は実力の差かあ

サイトとボイスサンプル見てきて、鹿野さんの仕事の多さに驚いた
そんなに演技上手いっけと思っていたから
相沢さんって人のも聞いてみて声は相沢さんの方が声優って感じだった
でもサンプルのしゃべってる内容が鹿野さんの方がよかった気がする
鹿野さんはラジオ出来るってのが大きいのかな
485声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 01:07:15 ID:69+2kuky0
どこ出身でもいいからいい若手が一杯いて欲しいよ
女性は伊藤かな恵さん佐藤聡美さんとか出てきたし
今度は男性で
486声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 02:11:05 ID:WQK/h1dvO
ナレーションはテレビ以外にも沢山ある

準所属になれた人で活動が目立ってない人がいるのなら
そういう仕事が多いんだろうな
487声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 16:20:31 ID:Xrj+0fZa0
企業用はサイトに載らないから?
企業用ってどのくらい仕事あるんだろ
488声の出演:名無しさん:2009/03/30(月) 16:06:52 ID:OPTkqkaw0
なぜ鹿野さんに仕事が来るのだろう
489声の出演:名無しさん:2009/03/30(月) 16:15:33 ID:+nwyBkIyO
相沢さんのファン増えたね
490声の出演:名無しさん:2009/03/30(月) 17:29:04 ID:OPTkqkaw0
主役とったから?
491声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 18:06:45 ID:qSMw3cRw0
青二辞めた松村和哉の今日のブログに来年の仮面ライダー役が決まったって書いてるね
492声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 19:31:11 ID:LJLCSGxCO
辞めた理由ってこれなのかな
ある程度前から、受かることがわかっていたのかもね
ついでに根本幸多、欽ちゃん球団入団おめ?
493声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 20:04:17 ID:kF6uxUWH0
あれは今日限定の話題だと思うんだが
494声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 21:13:35 ID:YbrTP9r/0
うほっwエイプリルフール?w
495声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 21:26:47 ID:LJLCSGxCO
あっ、エイプリルフールか
松村の方はどっちだ?
嘘じゃなかったら、嬉しいのはわかるけど消した方がいいぞ
496声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 00:27:32 ID:hz+lHmed0
エイプリルフールでした
497声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 20:44:16 ID:AL2Tb3Jj0
声優チャットのスケジュールからして
臺奈津樹、安田早希、外村茉莉子、西川真美は準所属になったぽい?
イマイチパっとしないが
498声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 22:05:18 ID:7BC+sR2u0
HP少しは更新しろよ…
契約切れた人のプロフィール載せっぱなしってどんだけいい加減なの
499声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 14:38:16 ID:WYuE/Mgo0
マジンガーの新人の実力はいかほどだろう
500声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 20:13:15 ID:F+MyevI2O
>>499
ラジオは恐ろしくつまらないぞ。
メールが1通も来ないという、驚異的な番組。
春の改編は乗り切ったが、なぜ存続したのか全く理由が分からない。
青二枠なんだから、誰か他の声優に交代させて欲しい。
501声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 21:00:47 ID:WYuE/Mgo0
ラジオはどうでもいいw
でもあのラジオは人選ミスな気がする
前は若手の男性だけだったはずだけど今は女性がいるし
ぼーいずびーとのメンツで組めばよかったのに
502声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 21:06:42 ID:q+CWOV+L0
ボーイズビートw
青二は彼らをどうしたいんだろうな
ほとんどナレの方に行ってるが
503声の出演:名無しさん:2009/04/05(日) 00:26:05 ID:k9FuOAaQ0
>>502
アニメだとまともな代表作が全く無いね
河本以外は30代っぽいし
504声の出演:名無しさん:2009/04/05(日) 03:20:35 ID:RDE0k6vR0
小山茉美さんの掲示板が荒らされてる
505声の出演:名無しさん:2009/04/05(日) 10:51:06 ID:1cvFqSbE0
何だ、変なのでも出てきたか?
506声の出演:名無しさん:2009/04/05(日) 12:28:39 ID:h42d0QjbO
公式HPの中の人仕事しなさすぎ
507声の出演:名無しさん:2009/04/05(日) 18:42:30 ID:h42d0QjbO
メディアフォースにここのマネージャーが移籍したみたい
508声の出演:名無しさん:2009/04/06(月) 02:57:37 ID:Y+9Ci09c0
新しい人っていつごろはいんだろ
509声の出演:名無しさん:2009/04/06(月) 21:26:42 ID:yqn2gHlN0
青山二丁目劇場のサイトって出演者全員は載せてないんだな。
佐藤正治さんが出てたのに載ってなかった。
510声の出演:名無しさん:2009/04/07(火) 20:43:10 ID:FFJaLY6u0
ジュニアの欄から消えた人を>>362で確認してみた

3年目
日置秀馬、松村和哉、鎌田久美子、小林弥生、富田沙織

2年目
伊藤のりこ、坂井麻美、冨田早矢香

なんか準所属?になった人いないぞ
511声の出演:名無しさん:2009/04/07(火) 20:57:53 ID:qoTFeCfw0
鎌田久美子、小林弥生はなんで切られたんだろ
プロフィール見る限りはいっぱい仕事してたのになぁ
512声の出演:名無しさん:2009/04/07(火) 21:03:55 ID:FFJaLY6u0
81とか見ても最近はどこも結構辛い気がする
冨田と富田はバンド終わってすぐに契約終了とか・・・
513声の出演:名無しさん:2009/04/07(火) 22:09:09 ID:w6L287YzO
新準所属者と新ジュニアはいつも他事務所より公開遅かった気が
それより2年目のボイスサンプルは載せないのかな
514声の出演:名無しさん:2009/04/08(水) 10:12:26 ID:0LvHq0130
>>512
そもそもあのバンド活動に何の意味があったんだ?
って気はする
515声の出演:名無しさん:2009/04/08(水) 21:24:30 ID:WALVGTxP0
アズキューブの人はアレしか仕事無かったぽいし
516声の出演:名無しさん:2009/04/08(水) 22:50:50 ID:c+obtR/30
>> 515
すまん、アレってなんだっけ?
517声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 01:48:02 ID:0LvD2Ig30
公式タン仕事してくれ
518声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 22:27:24 ID:5zgi2/H8O
アズキューブの連中って
結局、楽器の演奏しか仕事無かったんだろ
去年作ったぱすてるどろっぷとかどうするんだろ
519声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 23:39:44 ID:JrYOH8HK0
「けいおん」の企画段階から噂を聞きつけて、敏腕が思いつきで動いたのだろう

京アニからは、「こんな奴ら、話にならんわ!」
520声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 00:25:31 ID:A8obSzF/0
明日は入所式だ。緊張するなぁ
521声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 09:18:46 ID:msJZsEyd0
>>519
そして起用されたのは佐藤聡美というオチ
522声の出演:名無しさん:2009/04/11(土) 23:59:40 ID:eszYi2M00
佐藤聡美さんはけいおん始まってから色んなところで絶賛されてるなwww
そんなに面白いのか?
523声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 00:27:30 ID:1bKLLvUW0
面白い面白くないじゃなくて、らきすたみたいなもんだと思え
声優は今は評価されても、終わった後に仕事来るかどうかは別だし
524声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 16:04:27 ID:QXzoMDvRO
佐藤には頑張って欲しい

マジンガーの赤羽根も意外と評判悪くない
今川に鍛えられるといいな
525声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 19:38:20 ID:PHofmUz50
新人さんはいつわかるんだろ
今年は準所属になるのいないのかな
526声の出演:名無しさん:2009/04/15(水) 21:03:29 ID:pt9R24/W0
去年新人ジュニアが公式に載ったのはGW前後だったと思う
準所属の人もその時期に分かるんじゃない?
うろ覚えなんで違ってたらごめん
527声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 20:49:28 ID:jw8yjgsC0
青二から暑中見舞いが来て初めてわかります。
528声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 00:13:31 ID:Z/ruqO8X0
>>527
そうなんだ。じゃあ新人さんいま何してんだろね
ドギマギ時間?
529声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 06:14:21 ID:EbrJjARAO
>>510
こんなに切られるなんて最近では珍しいのかな?
3年目の人達があまり有能じゃないのもあるみたいだけど、不況なのも関係してるのか?
そうだとすると、これからのジュニアにも響きそうだなあ…
530声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 06:18:15 ID:EbrJjARAO
連投すまそ
>>510
臺って人とか3年目なのにジュニアのとこにいるのはなぜだろう?
531声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 06:24:08 ID:EbrJjARAO
あ、ごめん、更新してないだけなんだ
て、事は、決まってはいるんだね
532声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 08:37:12 ID:qoyT/lvf0
今年もある程度新人入るだろうし
その代わり他が切られるのはしょうがない
アズキューブメンバーは悲惨だけど
533声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 17:21:32 ID:R4OVBlX/0
石黒千尋だけ写真変わってるのだが
何故、他の人の写真は変わらないんだ?
彼女は人気なのか?顔が気持ち悪い爬虫類みたいなのだが
534声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 17:39:47 ID:b7lqWlSM0
結構仕事多いよな
今度ネットラジオも始まるし
535声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 18:16:18 ID:qoyT/lvf0
本人が写真撮り直したいって言った人だけが撮り直するからだよ
前田沙耶香と石黒のブログに写真撮った日のこと書いてあったけど
撮るのに時間掛かりそうな感じだし忙しい人は逆に撮るの大変だよ
アーツみたいに全員撮り直しすりゃいいのに
536声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 20:25:39 ID:TiPnBFQy0
青二のサイトでボイスサンプル聞けなくなってない?
537声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 20:54:12 ID:vsOTN09R0
適当に選んで聞いてみたら再生できたけど、誰のが聞けなかった?
538声の出演:名無しさん:2009/04/18(土) 21:15:06 ID:TiPnBFQy0
再確認したらボイスサンプルの場所が変わってただけでした
すみません
539声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 00:35:17 ID:43xPflkt0
>>535
アーツは自腹だと浅野が小野坂とやってるラジオで言ってた。
540声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 12:23:45 ID:UAt3y9Jb0
ほとんどの事務所は自腹だぞw
541声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 19:18:27 ID:Kfsa7lkL0
>>529
契約終了者数 
08年3人
07年9人
06年11人
542声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 19:41:36 ID:4HFHVvog0
咲に新人出ていた
543声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 20:12:42 ID:TwRqbEFy0
こないだ外国の観光誘致の映像作ってるディレクターと
話す機会があったんだけど、その人は製作費が順当に
出る仕事ならナレーションは青二と言ってた
製作費がキツい仕事は、ツテのあるフリーのナレーターに
頼むらしい
544声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 19:40:34 ID:APTuiQBM0
公式HP更新してくれ
去年のジュニアのボイスサンプルはまだなのか
545声の出演:名無しさん:2009/04/22(水) 23:51:26 ID:j7CqO6IY0
>>544
去年は、新ジュニアのデータがアップされるのが5月下旬近くまで延びた
気がするので、個人的にはあと1カ月近くかかるような気がする。
546声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:12:33 ID:r57nh4yE0
昨日エネッチケ教育みてたら、ナレーションが青二の
若手だったような番組があった気がする
547声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:38:29 ID:Z0t4b4Tt0
>>545
確か7月くらいだったはず
548声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 00:21:27 ID:EncKq3CV0
549声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 01:32:40 ID:nVH3RF+H0
ttp://www.aoni.co.jp/actor/ka/kirimoto-takuya.html
桐本琢也
劇団青年座 → 青二プロダクション
550声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 03:14:21 ID:D4VlmbM0O
なにこの似顔絵w
551声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 08:05:36 ID:1uGDi0tm0
>>549
絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵ぇぇぇぇぇぇ!!!!!!?
552声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 08:18:16 ID:hpJsYfgJO
もうこれから入ってくる人もみんな似顔絵でいいよ
553声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 08:27:58 ID:hjmCmH7oO
この人ってどんな声?
554声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 09:30:48 ID:2+MCFKhW0
吹き替えでよく見かける人ってイメージ
555声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 11:14:52 ID:yvbItbZt0
宇梶ラオウのアレでシンやってた人だな
556声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 18:40:24 ID:dyFHaMAyO
青二は吹き替えに力を入れるのか
557声の出演:名無しさん:2009/04/25(土) 19:56:48 ID:nVH3RF+H0
力入れるのかもね
去年は映像テクノアカデミアからジュニア取ったし
558声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 20:35:04 ID:8TsT6JfZ0
5/2に声優チャットで新ジュニアお披露目だって
MCは赤羽根と伊藤
期待の若手で来たか
559声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 00:14:29 ID:MU8jsnH2O
MCは2人共AMGか…
新ジュニアもAMGばかりなのかな…
560声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 01:50:03 ID:x/fd1/ez0
AMGスレで見たけど
今年は全体的に所属できたのが少ないみたい
青二もそんなにとってないんじゃないかな
伊藤かな恵と赤羽根健治はジュニアの中でも一応実績あるから選ばれたのかと
伊藤じゃなかったら佐藤聡美だろう
561声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 14:48:47 ID:wf1wOcPDO
多い方がいいに決まってるんだろうけど、
AMGもあんまり多くない方がプッシュしやすいんじゃないか?
少なければ集中的にできるし
562声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 15:56:56 ID:gLYcneYDO
AMGも今年は不作らしい
青二塾はどうだろう
563声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 04:31:06 ID:hu5v9ypmO
青二塾スレに相沢さんが1981年生まれって書いてあったのだが
どこの情報か分かる人居る?
564声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 05:11:03 ID:EBDhZ9AFP
>>563
本人が公表しない方針だから多分誰も教えないと思う


と書いておけば誰かが書くに違いない
565声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 18:40:36 ID:TIftexue0
相沢スレに今までのラジオの今までのラジオの情報とかで
断定された年齢みたい
566声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 20:36:20 ID:DRwnCFjT0
隠すような歳でもないと思うけどな
567声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 20:45:09 ID:EBDhZ9AFP
>>566
デビューが遅かったから本人が気にしてんだよ
そっとしとけ
568声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 11:36:41 ID:/m0V+ySO0
>>567
青二塾同期は、高卒即入塾が多い中、同期の中でもかなり年長者だったみたいで
気にしているみたいな発言をラジオでしていた、とかウィキペディアに書かれて
ましたな。
569声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 16:11:52 ID:rYATJi9l0
小山茉美さんの公式HPの掲示板閉鎖されちゃった
アニヲタに嫌気がさしたみたいだね
570声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 23:34:44 ID:8hi6SJiC0
今日のお披露目見た人いないのかな。

ぜひ、感想を。
571声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 00:32:49 ID:9g/f11X60
感想きぼんぬ
572声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 08:22:19 ID:3KTPVTLJO
後半だけ見てきたノシ
全部で27人だったかな?
ほとんど女で男は4人くらい

槍投げでジュニア時代に世界7位の女とか、スピリチュアル系な男とか居たが…
自分的には1人凄い天然不思議ちゃんが居て声もなかなか良かったので期待したいところ

伊藤かな恵と赤羽根は仲良いんだな
それなりに仕切ってたし、やっぱ新人のうちから主役取る人は違うってことか…
573声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 08:38:14 ID:9g/f11X60
d

27人って多いなw
どうするんだよ
女率高すぎ
やり投げの人って伊藤のブログに出ていた人かな
植木秀美って人名前検索したらやり投げばかりだったし

伊藤と赤羽根はAMGだから結構前から知り合いなんじゃないかな
574声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 11:55:41 ID:4cinvaN70
あ〜不思議ちゃんの声聞きたいが、サンプルボイス聞けるまで普通に一年程待たなきゃいかんのか
去年のジュニアのでさえまだHPに載ってないし…
575声の出演:名無しさん:2009/05/03(日) 23:57:04 ID:i2EvxdAp0
>>572
人数はそのくらい取る年もあるから驚かなかったけど、過去レスでリーク情報の
新ジュニアは女子ばっかり、というのは本当だったかよ。
こんなに女子ばかりなんて、アーツ・アイムみたいだな(状況の変化で今の青二には
男子の需要がないんだろうか?)
576声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 00:22:46 ID:oScBdrOG0
>>575
ない。
男のジュニアとっても売れない。売り出せない。
必定、準所属に上がれるぐらいの実績を生めない。
すなわち、2年後には放り出すのがわかってるわけで、
それがわかってるならそういうジュニアに手間隙はかけられない。
いまは風向きが悪すぎて、大手だろうが、分の悪い勝負は避けたいよ。
577声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 01:14:11 ID:xROiOyGp0
腐女子需要がない
578声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 01:35:06 ID:SBif1i2U0
こんだけとって回せる仕事があるのか疑問だ
579声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 02:05:29 ID:QkOBvF8BO
昨年沢山ジュニア取ったのに、今年もまた27人も取って仕事回るのかな
仕事が分散しすぎて若手が育ちにくくなると思うんだが…
580声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 02:18:25 ID:SBif1i2U0
ジュニア4年目
坂熊孝彦

臺奈津樹、戸塚利絵、外村茉莉子、西川真美、平尾陽子、安田早希

ジュニア3年目
河本啓佑、松村幸洋、宮坂俊蔵、宮崎寛務

池辺久美子、石黒千尋、伊藤かな恵、上岡麻佳、小室洋子、佐藤聡美、島田知美、藤澤泰葉、前田綾乃

ジュニア2年目
会一太郎、赤羽根健治、畝見裕一、大石達也、佐山知範、砥出恵太、橋詰知久、丸山徹、村上京、湯浅剛士

伊藤マリ江、上田直子、牛田裕子、斉藤佑圭、坂井美咲、佐々木愛、武中宇紗貴、谷みなみ
谷下由佳、土江清香、藤堂真衣、冨岡美沙子、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子
平尾明香、藤本有美、松永真依、丸山未沙希、三上枝織、三根真希子、八木陽香

ジュニア1年目
男性が4人
女性が23人


>>579
少数精鋭って言葉もあるしね
男性の方がチャンスがありそう
坂熊は東京シティ競馬のMC
河本はBoy'sBeat、
松村、宮崎、宮坂は端役だけどアニメの仕事はなかなか
赤羽根はマジンガーで主役

女性は伊藤と佐藤以外キツイような・・・
581声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 02:38:03 ID:2bcwYTs7O
伊藤かな恵と佐藤聡美がいるんだから
これからは男を強化しなくちゃダメだろ
神谷、野島弟から下が壊滅状態なのに
今のジュニアブログ見るに仕事貰えているのかかなり怪しいな
582声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 03:31:44 ID:qnkhkI3K0
>>581
>神谷、野島弟から下が壊滅状態なのに
その世代はイケメンナレーター滝下みたいな
アニメの仕事をしないナレーターが多いだけだと思う。
583声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 07:53:48 ID:SBif1i2U0
滝下は野島より年上だったような
三浦も確か年上
野島より下の世代って粕谷とか松原たちとかかな
粕谷は最初に星矢で瞬役を取れたのに微妙・・・
584声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 09:02:03 ID:KDnVJnRjO
苗字忘れたけど、信長って名前の男子。
なかなか顔よかったし、しゃべりはさわやかだし
『趣味は料理とお菓子作り。
エビチリとか作ります』
とか言ってて

軽く嫉妬したw


神は二物以上与えるんだなぁ、と。
卒公も茜丸らしいし。
585声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 14:48:12 ID:Ekt2LN7UO
あぁ、卒公で茜丸だった人か!
卒公毎年みてるけど今回の茜丸はただかっこいいだけじゃなかったしな。よかったなぁ合格したんだ!
586声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 19:06:15 ID:HgZ6nK8x0
ここ見た感じ今年のジュニアは大豊作っぽいね
青二はここ最近若手が育ってなかったけど、今年からどんどん巻き返すかな?
587声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 19:30:51 ID:SBif1i2U0
大豊作かどうかはまだわからないと思うが
588声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 15:04:57 ID:DjYZwlRZ0
信長って・・・w
589声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 17:41:43 ID:rvet2oTWO
神谷、ノジケンより下っていうと、菅沼、三浦、岡本あたり?
確かにぱっとしない感じはする。
それより下はかなり怪しい。
590声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 19:48:57 ID:gSjDmeT40
男性声優を年齢順で並べてみた
60代以上は割愛

1950(59歳):龍田直樹、田中秀幸、
1952(57歳):大友龍三郎、郷里大輔、坂口哲夫、堀之紀
1953(56歳):古谷徹
1954(55歳):島田敏、堀秀行
1955(54歳):岸野幸正、小林通孝、塩屋浩三、平野正人
1957(52歳):難波圭一
1958(51歳):堀井真吾
1961(48歳):磯部弘、大場真人、増谷康紀
1962(47歳):江川央生、真地勇志
1964(45歳):小野坂昌也、掛川裕彦、真殿光昭
1965(44歳):小原雅人、草尾毅
1966(43歳):河内孝博、川津泰彦
1967(42歳):桐本琢也、田中一成、中井和哉、松野太紀
1968(41歳):神奈延年、高戸靖広、沼田祐介、緑川光、吉水孝宏
1969(40歳):石川英郎、置鮎龍太郎、織田優成、高塚正也
1971(38歳):太田真一郎、私市淳
1972(39歳):稲田徹、森田成一
1973(36歳):市川展丈、阪口大助、竹本英史、藤本たかひろ、龍谷修武
1975(34歳):神谷浩史、滝下毅
1976(33歳):野島健児、藤原勝也
1977(32歳):岡本寛志、三浦祥朗
1978(31歳):菅沼久義、坂熊孝彦※
1980(29歳):根本幸多、三宅淳一
1984(25歳):松原大典、赤羽根健治※
1985(24歳):粕谷雄太
1986(23歳):河本啓佑※
1987(22歳):宮崎寛務※
591声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 19:50:02 ID:gSjDmeT40
生年不明
麻生智久、今村直樹、遠藤武、遠藤守哉
風間信彦、金子英彦、金光祥浩、幸野善之、小林俊夫、
里内信夫、佐藤佑暉、島英津夫、菅谷勇、鈴木博紀、鈴木賢
高橋剛、高橋裕吾、高村保裕、田中大文、寺本勲、徳山靖彦
中尾みち雄、中尾良平、西脇保、
服部潤、馬場圭介、服巻浩司、半田雅和
平井啓二、広中雅志、福原耕平
松本考平、森岳志、山田真一、山本圭一郎、渡辺武彦
会一太郎※、畝見裕一※、大石達也※、佐山知範※、砥出恵太※、橋詰知久※
松村幸洋※、丸山徹※、宮坂俊蔵※、村上京※、湯浅剛士※
592声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 21:55:23 ID:biUq+k75O
若手いないな
593声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 22:51:46 ID:ttSLvHiaO
鈴木賢はユニットの日記見ると大卒っぽいので
根本三宅あたりよりちょい下くらいじゃないかと
それより龍田さんが意外と若くて驚いた…勝手に60歳過ぎてると思ってた

男のぱっとしない世代はアニメよりゲームかナレ・VOの人たちだよね
中尾良平が正所属になったのもナレ仕事の影響かと
594声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 01:11:16 ID:RYHRloIz0
1929(80歳):大塚周夫
1930(79歳):阪脩
1931(78歳):石原良、北川米彦、永井一郎、八奈見乗児
1932(77歳):田の中勇
1933(76歳):矢田耕司
1936(73歳):青野武
1937(72歳):柴田秀勝
1940(69歳):井上真樹夫
1943(66歳):池水通洋、野田圭一
1946(63歳):佐藤正治、古川登志夫
1947(62歳):田中亮一
1948(61歳):銀河万丈
595声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 01:13:33 ID:fPFTGzeV0
こう見るとアニメに強い若手男がホントいないなぁ

少年声は寿命が短いと思ってたけど、緑川さんクラスなら
生き残れるもんなんだね
596声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 01:14:11 ID:RYHRloIz0
1921(88歳):津田延代、
1936(73歳):増山江威子
1937(72歳):坪井章子、
1938(71歳):北浜晴子、山口奈々
1940(69歳):松島みのり
1943(66歳):三輪勝恵、山本圭子
1947(62歳):杉山佳寿子、
1950(59歳):多岐川まり子、中谷ゆみ、藤田淑子、
1954(55歳):三田ゆう子、
1955(54歳):高木早苗、田中真弓、頓宮恭子
1957(52歳):川浪葉子、梨羽侑里、堀江美都子、
1958(53歳):達依久子、寺瀬今日子、
1959(50歳):伊倉一恵、山本百合子、渡辺菜生子
1960(49歳):鶴ひろみ
1961(48歳):江森浩子、笹木綾子、津賀有子、富沢美智恵
1962(47歳):鵜飼久美子
1963(46歳):上村典子、中友子、
1964(45歳):佐藤智恵、萩森q子、渡辺美佐
1965(44歳):浦和めぐみ、遠藤みやこ、柿沼紫乃、金月真美、西原久美子、山崎和佳奈、
1966(43歳):杉本沙織、丸尾知子、皆口裕子
1967(42歳):井上美紀、嶋方淳子、南場千絵子
1968(41歳):新千恵子、小山裕香、住友優子、久川綾、
1969(40歳):國府田マリ子、
597声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 01:14:52 ID:RYHRloIz0
1970(39歳):笠原留美、鈴木麻里子、永島由子、前田ちあき、米本千珠
1971(38歳):豊嶋真千子、
1972(37歳):進藤尚美、鈴木真仁、西川宏美、
1973(36歳):金田朋子、御崎朱美、
1974(35歳):中山さら、疋田由香里、藤巻恵理子、
1975(34歳):桑島法子、今野宏美、前田愛
1976(33歳):池田千草、クリステル・チアリ、西田裕美、藤野とも子、牧島有希、満仲由紀子、
1977(32歳):浅野真澄、有島モユ、斉藤貴美子、広橋涼、水城レナ、安田美和
1978(31歳):神田朱未
1980(29歳):佐藤朱、広津佑希子、柳井久代
1981(28歳):相沢舞、野中藍、前田沙耶香、
1982(27歳):白石涼子
1983(26歳):鹿野優以、川名真知子、吉川未来、臺奈津樹※
1984(25歳):板東愛、池辺久美子※
1986(23歳):伊藤かな恵※、上田直子※、斉藤佑圭※、佐藤聡美※、藤澤泰葉※、丸山未沙希※
1987(22歳):武中宇紗貴※、西村麻弥※
1988(21歳):須藤祐実※、冨岡美沙子※
1989(20歳):三上枝織※
598声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 01:15:55 ID:fPFTGzeV0
連投ごめん
永井さんとか八奈見さんて化け物かね
このGWの特番でけっこう名前を見たような気がするw
599声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 01:28:51 ID:E1LEWEyC0
ハーマイオニー、まだ21なのか
600声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 01:33:03 ID:RYHRloIz0
生年不明
安西英美、泉久実子、井上富美子、宇和川恵美、遠藤智佳
大越多佳子、陰山真寿美、蟹江梨麻、鎌田梢、川口宰曜子
川島美菜子、川庄美雪、小松由佳、小松里歌、小山茉美、
斉木美帆、斎藤静江、佐々木亜紀、塩山由佳、鹿野潤
庄司宇芽香、杉原睦、鈴木ふう、住友七絵、関根明子
竹田佳央里、立野香菜子、辻桃子、鉄炮塚葉子、戸田真衣子
中澤薫、中島千里、中村尚子、二木静美、nona、原亜弥
日比愛子、 摩味、摩利按世、溝上真紀子、三輪勝恵
森田めぐみ、安井絵里、柳沢三千代、山口繭
山下恵理子、吉原ナツキ、レニー・ハート、渡辺友里江

石黒千尋※、伊藤マリ江※、上岡麻佳※、牛田裕子※
小室洋子※、坂井美咲※、佐々木愛※、島田知美※
谷みなみ※、谷下由佳※、土江清香※、藤堂真衣※
戸塚利絵※、外村茉莉子※、中川智美※、西川真美※
箱田奈央子※、平尾明香※、平尾陽子※、藤本有美※
前田綾乃※、松永真依※、三根真希子※、八木陽香※、安田早希※
601声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 02:45:19 ID:/By1ucdo0
>>590 の表を見て思ったんだけど、
男の(アニオタ的に)ぱっとしない世代って、
太田真一郎以降なんだな。
きっと、料理の鉄人や格闘技のリングアナでブレイクしたら
アニメでブレイクするより儲かったから、
同じ方向性で売っていったとかじゃないかな?
602声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 11:25:17 ID:rrwDx/3lO
名前を見ないのはナレーションやっているからだて見るけど
ナレでもそんなに見ないような
若手だとシグマの安元の方が名前見るよ
603声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 11:37:15 ID:yzsXg7qi0
結構多いんだな若い子でどんどん押すのかな?まぁ今の声優の需要考えたらそれしか無いと思うけど・・・
604声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 20:45:34 ID:+yKvi5va0
>>602
ナレーションの仕事ってTVだけじゃないし、
それに良く見るTV番組の系統にもよるんじゃね?
例えば、三浦祥朗は土日のゴルフとか、スポーツ番組でよくナレやってるから
その手の番組を見ている人なら、頻繁に見かけていると思うよ。
605声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 00:13:33 ID:P/tr4Un50
>>602
こないだNHKでナレーターを青二の若手で固めてた番組見たよ〜
606声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:15 ID:5TySMtXe0
気をつけてみてないだけのような・・朝から晩までなにかと出てると思うぞ。
水曜深夜帯だけでも青二ナレ番組
シルシルミシル(宇和川恵美)、ゴットタン(服部潤)、第二アサ秘ジャーナル(満仲由紀子)
Goroプレゼンツマイフェアレディ(増山江威子・藤田淑子・永島由子)あるし。
607声の出演:名無しさん:2009/05/08(金) 02:23:37 ID:qrou3bVUO
生年不明多すぎ
男性くらいは公開しちゃえばいいのに
608声の出演:名無しさん:2009/05/09(土) 01:23:42 ID:OXbH3vjC0
>>602
今テレ東放送してた「遠藤敦」のナレーション吉川未来だったよ 
609声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 08:33:52 ID:CHLne17QO
ナレーションだと去年の新人の橋詰はかなり有望
610声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 15:23:33 ID:JKoKyo3V0
>>609
イケメンだしね
「オタクが頑張ってオシャレしてる」って感じがしないのが良い
611声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 15:34:53 ID:KNX5xYXy0
塾生1年間(夜間は二年間)→ ジュニア3年間 → 準所属2年? → 正所属

正所属になるまで7年くらいかかるってことなんだ...
20代後半で養成所通うって覚悟半端無いね
612声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 22:16:24 ID:nEIg25zb0
つか青二で所属できたやつの話になるけど、
10代で塾入ろうが、20代前半で入ろうが、
半端な覚悟だったやつっていないと思うぜ。
613声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 05:00:15 ID:k9C7Kw2l0
>>611
>ジュニア3年間

青二は基本的にアニメとかの契約で縛られない限り、ジュニア期間の延長は
よほどのことがない限り認めないことが多いので、ジュニア期間は2年がほとんど。
(だから毎年取っても10分の1生き残るかどうか)

>塾生1年間(夜間は二年間)

あと大阪校も二年間。
614声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 05:06:08 ID:wSZi8ldVP
>>613
ジュニアの場合は2年目の終わりに
準所属に上がるか、もう1年ジュニアを続けるか、事務所をやめるかを選択できるはずだぞ
615声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 05:08:47 ID:wSZi8ldVP
補足
準所属に上がる場合は査定をクリアーしてないといけない
616声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 11:17:47 ID:xqn1mYFi0
査定って仕事量とかそういうこと?
617声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 12:31:54 ID:5fPlGoaw0
>>612
そうだね。でもなんか20代後半となると崖っぷち感が違う気がする。
仕事やりながらとか辞めて通うって人もいるはずじゃない?もちろんそれはその人が決めたことなんだけど。
駄目だった場合職があるかとかそういうところを考えたら違う覚悟があるような気がしたんです。
618声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 17:34:20 ID:5m/k2shNO
ジュニアは二年限りになったよ。
去年のジュニアからかその前くらいからか。
619声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 18:16:51 ID:N1RqJK2w0
普通に三年目のジュニアもあるぞ
このスレの前の方のレスとか見ると
で今年はなんか三年目のジュニアが公式見る限り準・正所属の方に載らないのが気になる
620声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 18:18:01 ID:N1RqJK2w0
>>580見る限り
伊藤かな恵と佐藤聡美は3年目のジュニアだし
鹿野や庄司も4年目で準所属になった
621声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 18:25:06 ID:t7dbVOh/0
ジュニア3年目希望は査定条件クリアしてなくても本人の意志ってこと?
622声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 18:31:51 ID:wSZi8ldVP
>>618
そうなのか
俺のはちょい古い話だから最近のこと知らなかったわ

>>621
クリアしてなくても3年目にはいける
むしろそっちのほうが多かった
623声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 18:43:30 ID:RM1YxqVzO
ジュニア期間短くなったなんて聞いたことないが
今はどこもどれだけジュニア期間を長くするかに躍起になっているのに
624声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:01:11 ID:t7dbVOh/0
ジュニア期間長くして何か事務所の利益になる?
625声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:11:36 ID:wSZi8ldVP
>>624
要はギャラの問題
ジュニア料金で安い内に需要を増やさないと準所属になったときに仕事がなくなる
ギャラを上げるのは簡単だけど、下げるには事務所移籍くらいしか方法ないし難しい
626声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:14:40 ID:RM1YxqVzO
ギャラを上げないため
ギャラを少し上げただけで仕事が減ってしまう
アイムの中原がジュニアから上がって仕事減ったてラジオで言っていた
ジュニア期間中にランクが上がっても使いたいって思われる声優・ナレーターになるのは大変なことだよ
事務所にとっても声優自身にとっても悪いことじゃない
627声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:17:14 ID:N1RqJK2w0
ジュニアじゃなくなって仕事が少なくなって苦しいって
書いている声優のブログ思い出した
628声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:18:15 ID:t7dbVOh/0
そうなんだ...
腐女子とかオタクが飛びつく声優か演技力あって制作側が使いたいと思う声優じゃないとだめってことなのかあ
629声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:19:49 ID:t7dbVOh/0
ギャラ高くても下げていいって自己申告できないの?
630声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:22:34 ID:N1RqJK2w0
確かできないはず
浅野真澄が移籍してきた時に準所属だったから
これってギャラ下げるための移籍かなと思った
631声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:24:23 ID:t7dbVOh/0
そうなんだ。
移籍ってギャラ下げるためにするんだ?
632声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 19:27:52 ID:wSZi8ldVP
事務所の方針と進みたい方向が違うから移籍というほうが多いけど、
ギャラ下げるために移籍ってのもある
でもそんなあからさまな人は滅多にいない
たいていはやりたいことが今の事務所じゃできないからっていう理由
633声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 20:21:36 ID:N1RqJK2w0
今年の新人はいつになったらHPに載るんだろう
声優チャット参加してないからどんなのがいるかわからない
634声の出演:名無しさん:2009/05/11(月) 21:33:05 ID:4owxI4T10
大阪校出身今年のジュニア

小寺貴子(24期生)・植村友美(25期生)・大畑和世(25期生)
金子有希(25期生)・北嶋未子(25期生)・神島正和(25期生)
槙原江望(25期生)・松田裕生(25期生)
635声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 01:36:27 ID:eVTJQPE3O
日俳連のランク内ならギャラは上げるのも下げるのも本来は自由なはずだよ
実際は事務所が縛ってるの?
移籍してギャラを下げるって最低ランクより安いジュニアのギャラにする為じゃ?
636声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 10:07:12 ID:+hA0iay7O
疑問なんだが24期って去年の新ジュニアの期だよな?
何か特例なのか?この小寺って人
637声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 10:10:43 ID:YYckefUk0
卒業待ちとかじゃないの?
広橋はそのパターンだったけど
638声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 10:11:30 ID:YYckefUk0
あ、卒業って塾のほうじゃなくて大学とかのほうね
639声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 10:20:54 ID:+hA0iay7O
あぁなるほど。そういうことも確かにあるわな
ありがとう
640声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 17:56:27 ID:EJdBQer40
大学卒業待ちだろ
広橋以外にも結構いるよ
去年も一昨年もいたし
641声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 18:15:37 ID:R/Bgpmcn0
小寺さんは大学卒業待ちでしたね
642声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 23:16:30 ID:jFb6slEf0
東京校のジュニアって情報ないの?
643声の出演:名無しさん:2009/05/13(水) 19:34:39 ID:mPWDGtBA0
大阪校はHPに情報出すからわかる
644声の出演:名無しさん:2009/05/14(木) 18:56:22 ID:g39dfgQ90
いつになったら公式に新ジュニアが載るんだろ
ついでに去年のジュニアのボイスサンプルも聞きたい
645声の出演:名無しさん:2009/05/18(月) 01:33:04 ID:+tBqBjLr0
去年入ったジュニアの声聞いてみたい
頼みますよ青二のHPの中の人
出演作品も微妙に名前間違っているの多いのも気になるし
646声の出演:名無しさん:2009/05/22(金) 19:51:30 ID:FhaUWMB10
今年の新人

東京29:石井裕大、角田雄二郎 、島ア信長、西銘宏太、
    稲原春香、奥田彩、金子未来、高木麻友、津田美波、星ありさ、南山裕希、山下綾子 
大阪24:小寺貴子
大阪25:神島正和、松田裕生、植村友美、大畑和世、金子有希、北嶋未子、槙原江望
東京U部10:河本祐子
AMG:植木秀美、隅広洋子、橋涼子
代々木アニメーション学院:北川華栄
朝岡雪路事務所:中根紗佳


青二塾東京29期生:12人
大阪24期生:1人
大阪25期生:7人
東京U部10期生:1人

アミューズメントメディア総合学院:3人
代々木アニメーション学院:1人
朝岡雪路事務所:1人

総数:26人
男性:7人、女性19人
647声の出演:名無しさん:2009/05/22(金) 20:04:35 ID:oWJpfK4aO
>>646
乙!ありがとう!
648声の出演:名無しさん:2009/05/22(金) 21:37:49 ID:FyZbuk8q0
大阪つええな…
649声の出演:名無しさん:2009/05/22(金) 23:05:22 ID:jvroNSaS0
朝岡雪路事務所って異色なのが来たな
650声の出演:名無しさん:2009/05/22(金) 23:43:12 ID:xCZEDwb8O
所属になった人(ジュニア3年終わった人)は更新されてないね
どうなったんだー頑張れ青二の中の人!!
651声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 00:37:19 ID:U8+d0qrQ0
今年はアナ学はいないんだね
代アニの人は金沢高校のチアガールなのかな??
652声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 00:57:08 ID:azb5z8WBO
代アニの人は高校出たての18歳か
最近の声優は低年令化がすごいな
653声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 01:23:31 ID:U8+d0qrQ0
>>652
ttp://www2.asahi.com/koshien/88/special/column03/TKY200608100269.html
>応援団女子部員の3年北川華栄さんは

2006年の次点で高3だから今年で21歳だと思うが
654声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 07:55:03 ID:wPg4MvqC0
>>646
東京U部10追加
渡邉未来
655声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 07:57:34 ID:wPg4MvqC0
ゴメン
○渡辺
×渡邉

U部は男全滅か…
656声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 09:15:34 ID:U8+d0qrQ0
>>654

男が7人で女が20人か
こんなに採っても捌ききれないだろ
657声の出演:名無しさん:2009/05/23(土) 20:18:12 ID:p7dYyZ1M0
>>649
朝岡雪路事務所ときくと舞台役者のイメージがする
青二とは全然別のコネクション持ってるだろうし
面白い人材だといいね
658声の出演:名無しさん:2009/05/24(日) 01:55:33 ID:RsdclDra0
朝岡雪路事務所ってコネだろ
青二塾で講師やっているし
659声の出演:名無しさん:2009/05/24(日) 01:58:42 ID:TepKa7nVO
NHK青春リアルと言う番組で、森岳士と三宅淳一と川庄美雪がナレーションしてた。
660声の出演:名無しさん:2009/05/24(日) 18:12:03 ID:RsdclDra0
>>646>>654をまとめてみた

東京29:石井裕大、角田雄二郎 、島ア信長、西銘宏太、
    稲原春香、奥田彩、金子未来、高木麻友、津田美波、星ありさ、南山裕希、山下綾子 
大阪24:小寺貴子
大阪25:神島正和、松田裕生、植村友美、大畑和世、金子有希、北嶋未子、槙原江望
東京U部10:河本祐子、渡辺未来
AMG:植木秀美、隅広洋子、橋涼子
代々木アニメーション学院:北川華栄
朝岡雪路事務所:中根紗佳


青二塾東京29期生:12人
大阪24期生:1人
大阪25期生:7人
東京U部10期生:2人

アミューズメントメディア総合学院:3人
代々木アニメーション学院:1人
朝岡雪路事務所:1人

総数:27人
男性:7人、女性20人
661声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 15:47:54 ID:2JQ+rrNp0
24期が1人受かってるけど、
オーディション受ける権利ってあるの?
っていうか再チャレンジは許されるの?
662声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 16:34:37 ID:RfxwHaM20
>>661
ちょっと上の方にも書いてあるじゃん。その人は多分大卒待ちだって。
大阪校ではちょくちょくあるよ。
同期と一緒にオーディション受けて、合格した上で大学卒業まで保留扱い。
大学卒業したら再びオーディション(ここで不合格出される人もいるらしい)
2回オーディション受からないといけないから厳しい道だと思うよ。
663声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 18:21:05 ID:9kxr9FEf0
>>662
大卒待ちの再オーデを知ってるということは大阪校の関係者だな…
664声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 00:28:27 ID:UoVJXDOJ0
>>663
ちょっと上の方に書いてることを知らないということはスレ新参者だな・・・
665声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 01:37:57 ID:pt9YYrUF0
今年も新人多すぎだなー
こんなに取ってどうすんだろ
666声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 02:37:58 ID:wbxwc8VWO
数打ちゃ当たると思ってるんじゃない?
667声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 07:25:05 ID:BtVPF7sYP
一般の芸能事務所に比べれば、かかる経費はたかが知れてるし。
668声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 11:37:55 ID:lTOKSCwH0
かかる経費とは...?
人多かったらマネージャーさんがたくさん必要ってだけ?
669声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 14:06:22 ID:bEl+vDzT0
人多くたってマネージャーは増やさないと思うけど。
新人たくさん取っても、見込みの無い奴は1〜3年後の査定で落とすだけだと思う。
受け入れ人数が多いほど、査定で落とされる人数も多くなるんじゃないかな。
670声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 21:35:17 ID:pt9YYrUF0
数打ちゃ当たるか
当たればいいけど
671声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 18:29:44 ID:YU5M8zfZO
>>668
青二は所属タレントにマネがつくわけじゃないから
タレントがいくらいようが関係ないよ

マネに担当として割り当てられるのは取引企業や分野
例えばスタチャ担当とか東映担当とかセガ担当とか
普通の会社の営業マンみたいなもん
672声の出演:名無しさん:2009/05/29(金) 20:59:22 ID:uB/w1LTG0
今年は期待の新人いるのかな
ここ最近いい若手が出てきているし
673声の出演:名無しさん:2009/05/30(土) 22:23:39 ID:x9jBTdF90
人数が多いからね
最近の成功するドル売りの仕方もわかってきたんじゃね?
674声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 00:00:26 ID:2fXxtoQ20
AMGプッシュにご期待ください
675声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 01:09:23 ID:k0+3qLWa0
今回のAMGの3人はなんかハズレ臭い
676声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 01:27:50 ID:JMQOQ3A30
>ここ最近いい若手が出てきているし

???
677声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 01:34:13 ID:ukiLFZcmP
>>672
生え抜きはいないけどな
678声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 01:40:51 ID:tqYxfQug0
新人で突出した演技力持つ奴なんていないだろ
運や売り出しの方向性とかで差がつくだけ


679声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 01:48:14 ID:k0+3qLWa0
ここ最近は聞けるレベルの演技力さえ無かったわけだが
それと比べれば遥かしにマシ
準所属になったけど粕谷とか遠藤とか吉川は酷い
680声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 07:43:58 ID:A+ZPI11QP
>>679
最近の青二の若手といえば
伊藤と佐藤が思いつく。
681声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 07:56:30 ID:FgwKUT3sO
こいつ下手だなと思ったら青二の若手だったことはよくある
上のレスにもあるけど粕谷が出たての頃は本当にひどい
伊藤、佐藤、赤羽根とか奇跡に聞こえる
682声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 13:07:05 ID:KUkvzXsz0
こないだのダイバスター、ユリッペの人が滑舌もリップノイズも酷かった。
テレビで聞こえるくらいなんだから実際相当酷いんじゃないのかな。
素人くささが味だけど素人くささ≠素人でしょ……
683声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 18:02:21 ID:VVwx53cM0
不評な粕谷って人のサンプルボイスを聞いたが、こりゃひどい
演技力が無いのが素人から見ても分かるわ。声質さかなくんだし
よくジュニアで切られなかったな
684声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 19:28:09 ID:k0+3qLWa0
粕谷は星矢の瞬役があるから
青二の若手が出てこない言われてきたのは
事務所の力延々より純粋に実力が無いからだと思う
最近は新人でも普通に聞けるレベルの実力を持って出てくるし
685声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 20:43:40 ID:ukiLFZcmP
力延々ねwww
686声の出演:名無しさん:2009/05/31(日) 22:43:15 ID:0j24vNyO0
演技力なんて勝手についてくるが
声の魅力は才能だしな
687声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 00:18:16 ID:Ab16jxU70
そんなわけねーだろ
688声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 00:45:30 ID:wzYfg/mz0
声に魅力があって事務所にプッシュしてもらえたのに
演技力が無くて消えていった声優なんて沢山いるだろ
689声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 01:02:04 ID:o77k6zxe0
必死で擁護したい奴が2名ほど居るな
690声の出演:名無しさん:2009/06/01(月) 02:18:38 ID:IpxSpX3YO
今年準所属になるはずだった人の年度がここ最近で一番外れ臭い
691声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 00:58:28 ID:5FDiL4Z60
今いるジュニア

2006年
坂熊孝彦
臺奈津樹、戸塚利絵、外村茉莉子、西川真美、平尾陽子、安田早希

2007年
河本啓佑、松村幸洋、宮坂俊蔵、宮崎寛務
池辺久美子、石黒千尋、伊藤かな恵、上岡麻佳、小室洋子
佐藤聡美、島田知美、藤澤泰葉、前田綾乃

2008年
会一太郎、赤羽根健治、畝見裕一、大石達也、佐山知範、砥出恵太、橋詰知久
丸山徹、村上京、湯浅剛士
伊藤マリ江、上田直子、牛田裕子、斉藤佑圭、坂井美咲、佐々木愛、武中宇紗貴、谷みなみ
谷下由佳、土江清香、藤堂真衣、冨岡美沙子、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子
平尾明香、藤本有美、松永真依、丸山未沙希、三上枝織、三根真希子

2009年
石井裕大、角田雄二郎 、神島正和、島ア信長、西銘宏太、 松田裕生
稲原春香、奥田彩、金子未来、高木麻友、津田美波、星ありさ、南山裕希、山下綾子 
小寺貴子、植村友美、大畑和世、金子有希、北嶋未子、槙原江望
河本祐子、渡辺未来、植木秀美、隅広洋子、橋涼子、北川華栄、中根紗佳
692声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 01:02:50 ID:5FDiL4Z60
アミューズメントメディア総合学院
2004年:鹿野優以、川名真知子
2005年:松原大典
2006年:臺奈津樹
2007年:伊藤かな恵、上岡麻佳、河本啓佑
2008年:赤羽根健治、斉藤佑圭
2009年:植木秀美、隅広洋子、橋涼子

東映アニメーション(現在募集停止)
1999年:池田千草
2003年:岡本寛志、福原耕平
2004年:川庄美雪
2005年:遠藤智佳
2006年:安田早希

東京アナウンス学院
2007年:佐藤聡美
2008年:三上枝織

映像テクノアカデミア
2008年:牛田裕子、藤堂真衣

A&Gアカデミー
2008年:橋詰知久

代々木アニメーション学院
2009年:北川華栄

朝岡雪路事務所
2009年:中根紗佳
693声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 01:09:24 ID:5FDiL4Z60
青二塾

東京校
2004年:高橋剛、相沢舞、板東愛
2005年:粕谷雄太、鈴木賢、安西英美、庄司宇芽香
2006年:坂熊孝彦
2007年:宮坂俊蔵、宮崎寛務、小室洋子
2008年:会一太郎、大石達也、砥出恵太、丸山徹、武中宇紗貴、谷みなみ、
谷下由佳、冨岡美沙子、平尾明香、丸山未沙希
2009年:石井裕大、角田雄二郎 、島ア信長、西銘宏太、稲原春香、奥田彩
金子未来、高木麻友、津田美波、星ありさ、南山裕希、山下綾子 

大阪校
2004年:金光祥浩、寺本勲、松本考平
2005年:安井絵里、山口繭、吉川未来
2006年:外村茉莉子、西川真美、平尾陽子
2007年:池辺久美子、島田知美、藤澤泰葉、前田綾乃
2008年:畝見裕一、村上京、小寺貴子、坂井美咲、佐々木愛、土江清香
中川智美、西村麻弥、箱田奈央子、松永真依、三根真希子
2009年:神島正和、松田裕生、植村友美、大畑和世、金子有希、北嶋未子、槙原江望

東京校二部
2004年:大越多佳子
2007年:石黒千尋
2008年:佐山知範、湯浅剛士、伊藤マリ江、上田直子
2009年期:河本祐子、渡辺未来
694声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 00:11:33 ID:mHT3IlKg0
会一太郎って三遊亭楽太郎の息子らしい
コネ?
695声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 00:17:42 ID:jRr/egCpP
プロの芸を間近で見続けてたんなら他より秀でてる部分があるんでない?
696声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 20:41:00 ID:mHT3IlKg0
顔は楽太郎に似てないかな
697声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 21:38:24 ID:Ip32eyRaO
まじでwウケるw
698声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 20:38:20 ID:f1ZIOFmg0
今年の新人はなんか微妙な顔が多い気がする
699声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 00:09:42 ID:xxCkHwF90
今日は北川米彦さんの78歳の誕生日。
700声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 21:35:14 ID:qiMVoCRGO
おめでとう
誕生日プレゼントとかあげるの?
701声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 08:55:52 ID:xy5Nhc0G0
東商の会社年間によると、(株)青二プロダクションの2007年8月期の売上げ 
32億2000万円 利益4200万円 所属声優290人(青二塾含む)
ライバルの日本ナレーション2008年2月期の売り上げ12億円と青二塾の売り上げ
を同じとして、32億2000万円−12億円=22億2000万円
22億2000万円÷290人=765万5172円 約766万円
大雑把に言って一人の声優が年間766万円稼いでる。
 ライバルのアーツビジョンの2008年売り上げ7億6545万1000円
150人の声優で割ると一人当たり約510万円になる。
702声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 10:42:41 ID:iXtzDSEA0
>>701
どうでもいいがスタッフ・経営陣の利益が全く無視ってどうよw
703声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 12:44:07 ID:M7LHrfFOP
日ナレの方が規模大きいでしょ。
公式ページ見ると青二の年間募集人員は
160人で学費は一人百万円(*)。
だから売り上げは二億円に届かない。

(*)大阪の学費は不明。
704声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 12:52:13 ID:trN9UBoAO
これも一つの指標だからいんじゃない、会社としては所属声優の数が多いだけじゃなくて、ちゃんと仕事を取ってきてるだから。
705声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 18:56:47 ID:4VWP3NSh0
売上32億2000万円って青二塾の学費と声優がやった仕事のギャラの1年間の合計?
706声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 21:26:16 ID:trN9UBoAO
青二がなにか事業やってればそれも入るんじゃね。
707声の出演:名無しさん:2009/06/13(土) 21:44:05 ID:4VWP3NSh0
青二って今なにか事業やってる?
708声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 01:02:23 ID:0HVQ7kQy0
東商会社年鑑 
ぷろだくしょんバオバブ 2008年1月期 売り上げ 6億6000万円
709声の出演:名無しさん:2009/06/14(日) 02:24:03 ID:nkSM6UxC0
>>707
CDとか舞台とかあるけど小規模で赤字覚悟みたいなもんだよね
710声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 20:25:11 ID:wv6nHv8O0
小松由佳がプリキュアでかなり名を上げた感じ
佐藤聡美はけいおんで
赤羽根はマジンガーでかなり成長している

最近頑張っているな
711声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 20:49:21 ID:tlmEZgNY0
小松さんは元々アニメ以外は結構すごかったろ
712声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 21:43:39 ID:wx9CM78hO
>>710
しかし、逆にいうと、それくらいしか有力な若手いなくね?
20代、とくに男性声優はは壊滅的だと思う
713声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 21:57:52 ID:lfrBrP3N0
>>703
日本ナレーション演技研究所 売上高12億円(帝国データバンク)
714声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 22:15:56 ID:21mSprzxO
>>712
それはアニメ限定?
715声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 22:18:03 ID:C+8oe7BfO
>>712
小松さんはもう中堅では
金朋の同期じゃなかったか?
716声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 23:02:06 ID:wnsFDrde0
いろいろ勘違いがあるみたいだが
青二プロの収益は青二のプロダクション部門+塾経営
日ナレはそれ自体が養成所しかないから、養成所経営での収益と考え

>>701求めたい値は青二のプロダクション部門の収益だろ
日ナレの養成所収益と青二塾の収益を同じと仮定して、
青二プロ全体の収益から日ナレの収益を青二塾の収益として引いてみたのでは

ちなみに大阪は年間50万弱で上級生下級生合わせて
120人ほどだから年間6000万弱だな
したがって塾の収益は2億2千万といったところか
ちなみに直に金が入ってくるもう1つのイベント入塾オーデは
規模的におそらく全く収益でていないはず

つーと30億がプロダクション部門の収益で
すべてが俳優のギャラとしてみるならひとり頭一千万こえてる
717声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 23:22:27 ID:7Yd5y2hiP
>>716
違うよ。
>>703で不明なのは大阪の学費だけで
東京と大阪の年間募集人員合計で160人。
大阪の学費も東京の二部と同じで二年間で百万円と
仮定して東京と大阪合わせて一億六千万円。
718声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 23:24:18 ID:21mSprzxO
そういえば随分前のスレで青二の評価の最低ラインはギャラ1年500万だとかそんな書き込みあったな
719声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 23:54:20 ID:FQ8f/wUB0
青二塾の規模は日ナレの1/20以下だよ
日ナレは業界最大手の養成所(生徒数3000人〜最盛期8000人)
授業料単価は安いけど、青二塾とは生徒数の桁が違う

それとアーツは松田グループの一つの会社に過ぎないけど、
青二は一つの会社として機能してる
720声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 23:58:23 ID:q9L0NsnS0
3000人てスゲーな
721声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 11:14:42 ID:IjZ3xsEr0
>>720
それでも、全盛期の半分以下だよ(今の時数は全盛時の3分の以1弱だとの説も)
青二塾も定数割れのうわさが書かれてましたけど、本当でしょうかね?
(シグマセブンの声優塾は本当のようですが)
722声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 13:16:00 ID:wJ8GOgTlP
>>721
青二塾スレを見れば、定員割れしていないことは分かる。
723声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 18:20:34 ID:d27Yi2l80
青二塾は今年は倍率上がったんじゃないかな
724声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 23:41:04 ID:sYL+SEyC0
青二って自前のスタジオとか制作会社ある?
そういうのがあればそこで受けた仕事の分も売上に含まれるんじゃ?
725声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 00:02:44 ID:d27Yi2l80
ないよ
726声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 00:03:58 ID:aV7BA+bsP
事務所にある防音室も杜撰な作りと聞いたことがある
727声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 18:05:26 ID:aV7BA+bsP
ユメユラ終了のお知らせ
ttp://yumeyura.blog.players.tv/article/29860030.html
728声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 00:29:46 ID:ekjnsK1o0
>>710
小松さんは朝ズバがメインだと思うんだけど、プリキュアなんかに出てアニメの
イメージが付くのはいいのかな、それとも朝ズバの枠は青二で廻していくので来年
あたり誰かとチェンジするのかな?
729声の出演:名無しさん:2009/06/19(金) 09:38:15 ID:p/txzy+fO
キネマ旬報《声優事典》1996年3月30日発行第二版によると、記載されてる声優は1785人その内青二プロは男75人女106人合計181人で全体の1割強いた。
730声の出演:名無しさん:2009/06/19(金) 20:40:39 ID:k/Ghu2hy0
データが古すぎるだろ、それ
731声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 00:35:32 ID:Q/0s5XZw0
青二って何でこんなにアニメに弱くなったの、世代交代が遅れたから。
732声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 01:21:08 ID:BphqI86G0
アニメが多いか少ないかなんてもんは事務所の方向性の違いじゃないか
それにこのままアニメ業界が弱体化していけばアニメに関しては他の事務所とそう変わらなくなると思うよ
アニメ業界もそうだがエロゲ業界もこれから縮小傾向だしそこらへんに頼りきってた事務所はどんどん弱体化していくだろうしな
733声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 01:33:52 ID:qol7LLz/0
クリック証券のCMが怖い
734声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 01:58:23 ID:If08hhKUO
アニメと違ってナレーションは景気が悪くなれば、自前のアナで対応するんじゃない。
735声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 02:35:29 ID:e1LTx5nZ0
自前のアナの方が実は人件費がかかるとも言われているけどな

いい加減sageてくれ
736声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 10:58:59 ID:r7bRY8qp0
青二って、ナレとアニメ中心みたいだけど、
若手から中堅で吹き替えで活躍してる人って誰かいるっけ?
ハーマイオニーと白石がちょっとくらいかな
737声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 13:03:52 ID:ia0bjioxO
若手だと川庄も多い
738声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 13:58:01 ID:jU8VJ8490
ナレーションってアニメより安泰なのかな、アニメよりギャラは高いけど
俳優や元アナなんかもやってるしどうなんだろうか。
739声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 20:18:41 ID:A8M5NeenO
>>736
ベテランとかベテランに近い中堅は結構出てるよね>吹き替え
740声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 21:27:21 ID:e1LTx5nZ0
小松由佳と斉藤貴美子は結構出ていると思う
後、野島健児も
741声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 22:32:27 ID:hMOVRy/O0
江川央生は最近ドラマの吹き替えでよく見かけるな
742声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 00:22:11 ID:PX0tdynD0
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 23:24:57 ID:gZB4VL7r0
今日行ったイベントでチラシもらった

千年に一度の009YEAR!&AONI Production 40th Anniversary
「原画と朗読で綴るサイボーグ009の世界」

2009年10月11日(日)
渋谷C.C.Lemonホール
14:30〜と19:00〜の二回公演

出演:江川央生、置鮎龍太郎、小野坂昌也、神谷浩史、龍田直樹
中井和哉、緑川光、桑島法子、久川綾、レニー・ハート 他豪華声優陣

チケット発売(一般)
8月16日
ちなみにチケットの値段は記載なし
743声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 00:23:47 ID:oqGohwzu0
レニーは何をやるんだ…
744声の出演:名無しさん:2009/06/22(月) 01:27:33 ID:NO87Sqc7O
>>736
やりそうもない神田、金朋、今野ですらもやってるから
ほとんどやってんじゃないの?
有名作品じゃないとわからないだけで
745声の出演:名無しさん:2009/06/23(火) 09:20:59 ID:pMBf2K07O
東映のアニメなのに、プリキュア歴代パッション含めて15人中2人しか青二はいないんじゃなかったっけ?
746声の出演:名無しさん:2009/06/23(火) 15:52:57 ID:2gckFFW6O
青二の奴らって何で態度でかいんだ?
747声の出演:名無しさん:2009/06/23(火) 16:36:10 ID:iFFUIcBT0
u
748声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 01:16:25 ID:P96YgbGD0
>>746
お前がチキンだからじゃない
749声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 01:57:45 ID:BdQ8EJrYO
え?
750声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 16:47:12 ID:OdxhYG2e0
青二って声優に冷たいって聞いたけどマジ?
飼い殺しされてる声優っている?
751声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 17:48:29 ID:jkuZ2TRB0
さっき「サカスさん」でやってたプロが選ぶナレーターTOP5に
真地勇志と広中雅志が入ってた
752声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 18:17:54 ID:R4JDM9R/O
>>739
よく草尾毅を見かけるな
声が特徴的すぎるから分かりやすい
多分他の中堅もちょこちょこ出てるんだろうね
753声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 20:06:56 ID:Z13gpuV70
>>746
それはたぶん青二でも売れてる人達の事だろ
その人達は厳しい競争を勝ち抜いてきてるからね、特に青二塾からずっといる人達とか
他の事務所で名前が売れるのと青二で正所属になりある程度売れるのにはそれまでのプロセスや超えてきたハードルが全然違うと思う
よっぽどの熱意やこだわりのある者か気の強い奴または根性のひん曲がってる奴じゃないと無理じゃね
普通は過酷過ぎて心折れるだろ

>>750
飼い殺しなんて他の事務所にもいるだろ、たぶん
ただ人数が多いからそういったものが顕著に現れているだけだと思うぞ
それに飼い殺しされてると思っていても目立たないだけでちゃんと仕事をしてる人もいたりするので正直わからない
754声の出演:名無しさん:2009/06/24(水) 20:18:13 ID:cjGmq6Sn0
「声優板」に居るたいていの人間に言わせると、
アニメキャラの中の人やってないと、
仕事してないことになるんだからな。
755声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 02:48:10 ID:FsuJn0nCO
声優本人達にとっては一部のドル志望の人以外
ギャラのいい名前の出ない仕事>アニメなのにね

ドル売りする気がないならアニメ出てオタ人気獲得しても
本人になんのメリットもないし。
756声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 07:59:31 ID:Y4+zc2hYO
ドル売りとは関係なく、ほとんどの女性声優はアニメやりたいと思ってるはずだよ。
757声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 08:42:56 ID:k/PJd5fs0
こんにちわ
758声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 10:18:17 ID:ikx6kO6+P
>>756
それはないだろ。
759声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 12:09:28 ID:FS9TvpIs0
>>756
女性声優というか、声優目指すきっかけのほとんどはアニメでしょう。
しかも青二を自ら選んで入る人はアニメ志望者が多いんじゃない?
外画希望だったらマウスとか他にいくだろうし、ナレだったらアナウンサーとか。
760声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 12:47:55 ID:DuHSbLV10
10年前はアニメでドル売りなら青二、だったと思うけど…
ここ何年かの傾向を見たら、アニメで頑張って歌ったり踊ったりしたい女の子は不向きな事務所だと思うよ
それでも若手女性声優はまだ良いと思う
若手男性声優の名前が全然出てこないのが不安
761声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 14:21:12 ID:Y4+zc2hYO
と言うかナレーションなんてほんと記憶に残らないよ、オレなんて恥ずかしいけど報道ステーションなんて月〜金迄小山菜美がやってるとおもってたもん。
762声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 14:21:33 ID:nqQqGm3T0
青二塾出身で、この10年で一番有名になったのは原紗央莉(AV女優)

あえぎ方教えます!尺り方教えます!疑似本番も懇切丁寧に指導します!
SEXなら任せてください!
763声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 18:09:51 ID:FsuJn0nCO
>>759
青二目指す理由なんてただひとつ<大手だから仕事が多い
764声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 18:49:00 ID:OOKaYwd4O
吉本興業みたいなもんですよねー
765声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 18:54:30 ID:X0eomrR50
伊藤かな恵おしてるなー
766声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 19:02:36 ID:X0eomrR50
原紗央莉って吉川とラジオやっていただけで青二塾なんて行ってないぞ
767声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 19:50:04 ID:Y4+zc2hYO
洋画なんかも同じ俳優を違う声優が声当てたりするもんな、特に女優。
768声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 20:14:23 ID:9BDWOIrH0
男優だってそうじゃない
映画・DVD・TVと音声制作が別ってザラだし
769声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 22:59:39 ID:pOsOH9eG0
>>767
アニメと比べると、洋画の吹き替えやすぐ声優を変えるし、ナレーションは
長寿番組でもないと不安定だし仕事としてはスタッフ扱いだからな。
770声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 23:50:19 ID:avi7Kw6uO
吹き替えは長く続くドラマとかもあるから

ナレーションのギャラはアニメのギャラの数倍以上
青二がナレーションに強いのはちょっと調べればわかることだから
ナレーションをやりたくて青二を選ぶ人もいるだろう

アニメはギャラの高いベテランになると出にくくなるからアニメだけでずっと食べていくのは難しい
771声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 01:23:25 ID:jcMZTV6W0
前から思っていたけど毎度のことageるのは何なんだ?
sageてくれ
772声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 01:27:01 ID:rX9ko2GFO
いつの間にか桐本さんの写真が…
前のイラストも味があって良かったのに
773声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 02:38:48 ID:+KhobvQQO
公式サイトもっとプロフィールの出演欄更新して欲しいわ
774声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 04:04:11 ID:Dt16hhcqO
桐本さん
直ぐに辞めそう


吉本→青年座演技部→映画放送部→青二→→?
775声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 19:51:22 ID:jcMZTV6W0
>>774
映画放送部は青年座の部門だよ

今年入ったのは

桐本琢也、宮原弘和、里村奈美

宮原って誰???
出演作品もそんな無いみたいだし
776声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 20:54:52 ID:Dt16hhcqO
青年座映画放送なのは、百も承知
演技部に所属出来る実力が有りながら、映画放送部に移動した時に、この人は辞めそうと感じていた だから青二も簡単に辞めそうな気がする
777声の出演:名無しさん:2009/06/26(金) 21:05:30 ID:+KhobvQQO
勝手な憶測で入ったばかりの人を辞めそうとか何だかな
今所属している人だっていろいろな事務所を転々としていた人はいるし
778声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 13:57:42 ID:/s1qjCFWO
里村さんって人は元アトゥの人か
経歴見ても宮原って人だけ浮いてるな
仕事歴もジュニア以下のような
779声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 14:33:01 ID:TK0GAae4O
青二の数字や、他の大手事務所の数字からおおよそ声優が稼ぎだす市場規模は60億円ぐらいかな。
780声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 13:23:03 ID:fVsZDou70
青二の公式ページで、印刷ページにいくとタレントの身長体重でてくるんだけど、
伊藤かなえが37キロとか、全員凄く軽い気がするんだが、女の体重ってそんなもんなの?
781声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 23:59:49 ID:c8C9NCEc0
最近の女の声優はアイドルみたいなもんだから
やせてた方がいいってことじゃ?
サバ読んでるかもな
782声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 00:04:17 ID:z/2mfLFIP
浅野さんは50キロ前後
鹿野さんは入所時サバ読んだらしいけど、数年前に激痩せして逆サバ読みになったらしい
783声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 01:06:41 ID:4ZrJP1NaO
140cm台なら37kgもありえると思うけど…
ちっちゃいんだっけ?伊藤かな恵って
784声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 03:39:22 ID:ugNJUWl10
140後半だったと思う。

あの体格なら40Kg未満だろうな。

785声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 04:19:28 ID:yoFXZ3z70
野中藍が足のサイズ鯖読んでるってラジオで言ってた
786声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 04:46:32 ID:Pv4XXDmzO
いまどきの女なら
体重52〜56キロ
足のサイズは24〜25

びっくりしたのは
ウエストサイズが
この子細いなあーとおもっても60センチ以上かるくあること。
グラビアの55センチとかまじありえない。つか会ったことない。
企業相手の健康診断をやってきた俺がいうのだから間違いない。
787声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 20:02:41 ID:fkjCPbTn0
身長165cmくらいあるなら52キロで健康的だと思う
でも女性の平均身長158cm程度だと45キロ〜48キロ程度だよ
ちょっと細めかなぁと思う人で40〜43キロ
細い!と思う人が40キロ以下
788声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 23:59:43 ID:27WOQH1+0
789声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 20:21:17 ID:3A8E4k6jO
>>787は男?
女だったら美意識が高いんだな
ちとそれは軽すぎるぜ
790声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 20:31:46 ID:qwsoXXNb0
>>789
787です。女だよ
でも、自分の家族はそんな感じなんだよなぁ
自分が157cmで47キロ
妹が156cmで43キロ
母が158cmで40キロ
自分が一番太ってる。母のジーンズがキツくて履けないよw
791声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 20:41:58 ID:7c6bDy9u0
自分語りイラネ
792声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 23:38:36 ID:S7hKfZEg0
>>790
>>788をやってみな
793声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 23:39:27 ID:0/Bta0QE0
うん、誰も聞いてないよね・・・
794声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 23:49:40 ID:KcIVhdYu0
>>770
ナレーターは生活重視の人にはいいかもしれないけど、普通はまずアニメの
声優目指すのが普通じゃね。
795声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 23:54:49 ID:tqsQU6KtO
一般人の体重はどうでもいいが
青二の声優、以前と比べて痩せた人多くね?
ダイエットでも流行ってるの?
796声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 00:32:33 ID:kTfGdusrO
>>794
まずアニメ目指してダメだったからといって
ナレやその他の仕事にまわることはない

青二は本人の希望する仕事しかさせない
アニメ希望して結果出せなきゃ査定で落ちてクビになるだけ

正所属の人は希望する分野で結果出してきた人だから
仕事内容見たら本人の希望がだいたいわかる
797声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 00:45:33 ID:EWEHjTe/O
>>796
関係者?

そうじゃないならただの憶測?
798声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 00:55:14 ID:4I2fX0+h0
>>796
アホ?
必ずしも本人の希望通り行くとは限らない。
マネージャーの勝手な思い込みがかなりのウエイトを占める。
もちろんデモテ作ってアニメでもナレでもマネージャーに聴かせることは多々ある。
けど、自分にのやりたい方向に進めない人もたくさんいる。行動力のある人はあっさり移籍するけどね。
799声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 02:22:22 ID:KhXaNfYcO
sageてくれ
800声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 02:40:18 ID:GKVqr0TYO
青二に入って初めから、ナレーター希望する人いるとは思えないんだけど。
801声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 06:54:28 ID:jXwAO0NW0
中にはいるだろ
802声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 07:21:02 ID:vTXx4Ej3O
ナレ強いんだから経験積んで将来的にはそっちに進みたい、ってやつだっているだろう
声質だって変わりはしないだろうが、年を重ねて味が出てら、って思うやつもいるだろうし
ストレートは落ち着いてた方がいいかもしれんが、番組ナレとかCMナレは癖のある声がいいスパイスになることだってある
803声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 07:24:49 ID:vTXx4Ej3O
経験積んで将来的にはナレやりたい、ってやつもいるだろ
声質は変わりはしないかもしれないが、年を重ねて味が出るだろうし
アニメ系統の声だけどそれが味になることもある
ストレートなら落ち着いてた方がいいかもしれんが、番組ナレやCMは癖がある声がいいスパイスになることもあるだろ
804声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 08:01:49 ID:jvLne5/C0
これは恥ずかしい
805声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 09:47:40 ID:GKVqr0TYO
初めからナレーターなんてほとんどいないだろう、今ナレーターやってる人も過去になんどかアニメやゲームをやってるし、アニメ声優はタレント、ナレーターは制作スタッフみたいなもので体重の表示なんてひつようない。
806声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 13:50:40 ID:eVMYGPQm0
>>805
ナレーターなめんなコラ。
807声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 18:31:51 ID:kTfGdusrO
>>798
他の事務所ならそうかもしらんが
青二のシステムだとそうならないのわかると思うけど
808声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 19:06:33 ID:zysaCcmn0
特撮オタの今野宏美が「ジュニア時代一番最初に特撮担当マネージャーのところに営業にいった」
ってラジオで話してたよ。やりたい仕事の担当マネに自分で仕事頼みにいくんだよね<青二
809声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 19:22:28 ID:GKVqr0TYO
今野宏美がアニメにいったのは渋々だったの。
810声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 19:35:13 ID:07W/NAevP
>>808
やりたい仕事の担当マネージャーに顔覚えてもらわないとその仕事は回ってこないからね
事務所に入ってまずやることは事務所の人に顔と名前覚えてもらうってのはわかってるよね?
811声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 20:06:41 ID:zysaCcmn0
>>810
うん。自分で仕事選べるってことを言いたかったんだけど
そこまで書かなきゃだめかね

>>809
一番最初って言ってたから次に別のとこ行ったんじゃないの?
812声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 23:59:30 ID:ubXun7ajO
声優として生き残るには
自分の適性>自分の希望
だろう
813声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 00:46:49 ID:Rg+SDtCj0
>>807
いや、青二の話をしてるから。
814声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 11:01:39 ID:i4mbmXCJ0
>>809,>>811
今野がセングラの一般オーディション組の元マーカス所属だったことは
知らないか…(ってももう15年近くも前の話だから仕方ないけど)

>今野宏美がアニメにいったのは渋々だったの。

少なくとも「センチメンタルグラフィティ」の一般枠オーディションを受けて
マーカス所属になったぐらいだから、それはないと思う。
ちなみに、そのマーカスは経営者の乱脈経営で倒産、仕方なくマーカスと
12人の声優を半々で出していた青二がすでにマーカスを脱退していた1人を
除く5人を引き取った(つまり、今野は青二塾出身でなくいまでいう外部ジュニア
出身にあたる)
815声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 12:30:41 ID:XlRbbwl20
>>814
ん、でも一応マーカスの後一年青二塾通ってジュニアになったんじゃないの?
816声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 14:22:19 ID:Jv+UYgsB0
そうだよ
817声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 21:38:34 ID:UIsY1nVD0
スタッフ募集するのね
818声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 04:01:34 ID:ds4jOWA00
>>815
2部1期に少しだけ通ってたんだよな?
すでに仕事してたから他の1期生とは全然違う立場なわけだし。
819声の出演:名無しさん:2009/07/09(木) 08:04:33 ID:JKcxIh0q0
ttp://smile.gotohp.com/cgi/diarypro/diary.cgi?no=387
今野さんと同期の面々
何となくだが立場にそれほど違いは無かったような気がするな
820声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 01:38:35 ID:kr5UQhcN0
小松さんや金朋は同期とは違うのね。
821声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 16:32:52 ID:NDlYGznN0
その2人は後輩
822声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 19:46:06 ID:dMB6CFFPO
>>820
授業は一緒に受けたはずだが
センチ組だけ先にジュニアになったから
所属年度は違うんじゃなかったかな
823声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 21:34:38 ID:T4zrusud0
若い男声優でいいのがなかなか出てこないね
824声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 21:40:10 ID:PqpX2KNVP
宮坂俊蔵と宮崎寛務は番レギュでよく見る
河本啓佑は去年少しプッシュされてたけど、今年になってからは全然見なくなった
825声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 22:35:03 ID:H697XHbK0
河本啓佑は声が1種類しかないから使いにくいんじゃないかな。
あと演技力が残念すぎる。
826声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 22:38:14 ID:T4zrusud0
>>824
宮坂って人は結構名前見るね
827声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 00:29:58 ID:b/N+yGWq0
バラエティ番組のナレーション、
吉本興業 絡みのフジ番組は、かなりバオバブに侵食されてるねえ
制作費削減の余波なんすか?
吉本やフジに強いマネが、バオバブに移ったの?

こないだの中居司会の新ドラマ対抗の茶番。一応生放送っぽいテイのやつ、
ラジオでボンクラ具合を発揮してる石川さんが、言い間違わないか期待したのに
事前録音した音声をあててた感じだったなあ
828声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 00:38:07 ID:JzwOa/BB0
>>827
関テレ制作のだと思う
それも侵食というより前からバオバブはフジテレビのナレ多いよ
最近アピっているだけで
829声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 13:58:11 ID:R5KyHhXB0
こないだ青二の20代半ばの声優が結婚しましたね。
830声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 00:09:48 ID:054duvFWO
質問お願いします
青二塾卒業後 オーディションは青二以外受けられないと聞いたのですが事実ですか?
831声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 00:11:42 ID:Pg7aL++30
>>830
こっちで聞け
青二塾について語るスレ part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1237298849/
832声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 00:14:26 ID:054duvFWO
誘導ありがとうございます
833声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 00:44:28 ID:WAa4alc2O
834声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 00:54:02 ID:O/hS6z+z0
金朋の主な仕事って何なの、アニメもあんまり出てないし。
835声の出演:名無しさん:2009/07/14(火) 03:10:39 ID:mcYXJ+pe0
>>834
個人板で聞けば?
836声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 08:20:46 ID:+u0xJoXZO
この不景気でナレーションの本数や金額に影響でたるのかな?
837声の出演:名無しさん:2009/07/15(水) 18:41:03 ID:F4k4aZCM0
>>829
Yさん?
838声の出演:名無しさん:2009/07/17(金) 01:03:46 ID:23r7LcjE0
今度は斉藤佑圭を押すのか?
839声の出演:名無しさん:2009/07/18(土) 17:14:12 ID:v9n6qfME0
AMG出身だといってプッシュされるとは限らない

2004年:鹿野優以、川名真知子
2005年:松原大典
2006年:臺奈津樹
2007年:伊藤かな恵、上岡麻佳、河本啓佑
2008年:赤羽根健治、斉藤佑圭
2009年:植木秀美、隅広洋子、橋涼子
840声の出演:名無しさん:2009/07/18(土) 19:56:41 ID:kaiLKume0
原画と朗読で綴るサイボーグ009の世界
The reading play of Cyborg Soldier 009 with the original picture
〜海底ピラミッドの謎を追え!〜
開催日時: 2009年10月11日(日)14:30開演/19:00開演2回公演
主催: 渋谷C.C.Lemonホール、文化放送
共催: 渋谷区
企画制作: 石森プロ、青二プロダクション
協力: 文化放送開発センター
実施会場: 渋谷C.C.Lemonホール
*チケットは全席指定6300円、2009年8月16日(日)各種プレイガイドにて一般発売開始
脚本・演出: 藤村 秋
【キャスト】
001(イワン・ウィスキー): 藤田淑子
002(ジェット・リンク): 置鮎龍太郎
003(フランソワーズ・アルヌール): 桑島法子
004(アルベルト・ハインリヒ): 中井和哉
005(ジェロニモ・ジュニア): 江川央生
006(張々湖): 龍田直樹
007(グレート・ブリテン): 小野坂昌也
008(ピュンマ): 緑川光
009(島村ジョー): 神谷浩史
ギルモア博士: 大塚周夫
ルメル星人めいむ(人魚): 久川綾
スエーデンボルグ伯爵: 田中秀幸
リングアナ: レニー・ハート
コロス1: 三宅淳一
コロス2: 宮原弘和
コロス3: 日比愛子
コロス4: 平尾陽子
(すべて青二プロダクション)
841声の出演:名無しさん:2009/07/19(日) 11:53:23 ID:R8pch0g20
青二の歴史とアニメの歴史
電通総研によると、日本のアニメ市場規模(映画・ビデオ・TV製作費売り上げ)
1970年   26億円
1975年  120億円
1980年  261億円
1990年1,069億円
1995年1,611億円
2000年1,593億円
2001年1,860億円
2002年2,079億円
2007年2,396億円
842声の出演:名無しさん:2009/07/19(日) 13:19:01 ID:TL9YFFoRO
>>840
元々発表されてた面子に大ベテランが加わったか
文句なしに豪華メンバーだ
843声の出演:名無しさん:2009/07/20(月) 01:26:34 ID:xbSenjYS0
橋詰知久っていい声しているね
844声の出演:名無しさん:2009/07/21(火) 02:23:10 ID:I0ct2vgz0
>>834
顔出しメインになってるな。

顔出し5:ラジオ3:アニメ声優2
こんな感じかな。
吹き替えの適性の方がありそうだけど、
最近やってないな。
845声の出演:名無しさん:2009/07/22(水) 23:15:23 ID:uC+Q2Z9Z0
ひろいもの
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/FP-18.jpg
小松由佳さんってなんか若いね
846声の出演:名無しさん:2009/07/23(木) 00:31:56 ID:/E+NtCYl0
>>845
ペットの名前から1970年代前半生まれだね、下手するともっと上かも。
847声の出演:名無しさん:2009/07/23(木) 01:28:44 ID:/9CUMB9NO
がきデカは30年以上前だし、その後はすっかり人気なくなったから最近知ったんじゃなくてリアルタイムで読んでたんだろう。
848声の出演:名無しさん:2009/07/23(木) 01:37:27 ID:Srgzfk6dO
がきデカは90年頃にアニメ化されてるよ
それで知ったんじゃない?
849声の出演:名無しさん:2009/07/23(木) 09:31:59 ID:Xy8Il+yF0
前に神田朱未が舞台で共演した時に「こまっちゃん」って呼んでいたからそれほど歳は離れていないと思う
850声の出演:名無しさん:2009/07/24(金) 00:03:35 ID:m4A30fwu0
沖縄逮捕のN容疑者の写真みて誰かににてると思ったが
昔のK谷の写真くりそつ
851声の出演:名無しさん:2009/07/24(金) 08:51:43 ID:F88B3lmGO
小松さんは32〜33歳位じゃない。
852声の出演:名無しさん:2009/07/24(金) 09:01:11 ID:8ldhPDWeO
>>850
そんなこと言うなよ
糸色望するだろw
853声の出演:名無しさん:2009/07/25(土) 00:56:09 ID:tTkRDK7o0
神じゃないよ粕だよ
854声の出演:名無しさん:2009/07/25(土) 00:58:37 ID:tTkRDK7o0
>>845
彼女は有名人の娘だよね。
方正だなかったっけ?
855声の出演:名無しさん:2009/07/25(土) 18:21:05 ID:nuXNro3A0
>>827
もともと根っこは同じだからね
バオバブは青二から分裂したわけで
この業界って仕事の縄張り強いし、バオバブのそれと青二のそれはほとんど重なるから
856声の出演:名無しさん:2009/07/25(土) 21:55:34 ID:+hP79EHlO
今日のアニスパは青二特集
857声の出演:名無しさん:2009/07/26(日) 09:13:39 ID:VnughV9g0
これから女性は
伊藤かな恵、佐藤聡美、斉藤佑圭の1986年度生まれ声優を押すのかな
858声の出演:名無しさん:2009/07/26(日) 10:01:18 ID:DWLeHGYY0
俺としては三上枝織や石黒千尋を推したいけどね
2人とも神田朱未と一緒にラジオ番組をやっているのだが(石黒は魔女になるラジオ三上はえどっ娘天下大変)結構良い感じなんだよなぁ
声の張りも良いし見た目や演技もまぁまぁいけてる
まぁ個人の推しを言った所で仕方ないのだけどw

>>851
それぐらいじゃね?
実はもっと若いとかあるかもしれないけど
859声の出演:名無しさん:2009/07/26(日) 18:38:38 ID:VnughV9g0
石黒は声可愛いね
三上の方は声聞いたことないや
去年の新人からボイスサンプルが更新されてないし
860声の出演:名無しさん:2009/07/26(日) 20:08:31 ID:43iOblLkO
去年の新人のボイスサンプルはいつアップするんだ…?
861声の出演:名無しさん:2009/07/26(日) 21:24:10 ID:m+tE9YqVO
>>827
バオバブは創価だから
862声の出演:名無しさん:2009/07/31(金) 16:53:58 ID:jQZXvEnW0
声優業界って創価多いよな
まあ東京都民の4人に1人は学会員なんだけどね
863声の出演:名無しさん:2009/07/31(金) 19:44:37 ID:spolRMM90
>>861>>862
しつけーな。こっちでやってろ

なんで声優って創価学会に入ってる奴多いの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1181167358/
864声の出演:名無しさん:2009/07/31(金) 20:23:48 ID:mB4I3u0x0
as ano&wasizaki(反日工作員で仄めかし要員)がオレのメールアドレス(karakuritorappuあっとyahooどっとcoどっとjp )
を無断使用しメール送信していた時期があります(メールアドレスの文字を記号になおしてください)
ぜったいに許せません

詳しい内容は ネット検索→ 告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
Google検索でヒットする告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】のGoogleキャッシュだけ
フィッシングにされていたので、なるべくフィッシングではない本スレの方で見てください

正しい内容は、ogata-yあっとsepiaどっとplalaどっとorどっとjp の盗読でも可能です
(メールアドレスの文字を記号になおしてください)
(めんどうな人は検索で、同じようなコピペを探してください)
このメールアドレス↑の盗読は使用者であるわたくし緒方俊介(本名)が許可いたします
住所は 〒300-1624 茨城県北相馬郡 利根町 中田切418−12でございます

インターネット接続に関しては↓がおすすめ(安全なので)
F8押しっぱなし起動→「セーフ モードとネット ワーク」
それとh t m lはメモ帳に一度貼り付けることによって除去できます(詳しくは本スレで)
865声の出演:名無しさん:2009/08/07(金) 22:24:12 ID:vkpJ02fp0
佐藤聡美は秋のレギュラーは無いのかな?
86年組には期待
斉藤佑圭が生徒会の一存でキャスト順二番目だし人気出るといいね
866声の出演:名無しさん:2009/08/08(土) 00:01:44 ID:6kRLc1kGP
野中さんが宣材写真撮りなおしたらしい
867声の出演:名無しさん:2009/08/08(土) 00:06:35 ID:6DgDD7sm0
酒バラネタかw
868声の出演:名無しさん:2009/08/08(土) 17:11:09 ID:t5ventDI0
むすぐ結婚でしょ。
もちろん世間的にはトップシークレットだけど。
869声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 00:57:09 ID:NRDNgA0s0
>>866
今の宣材写り悪かったら今度はいいのが出来るといいなあ

2007年度の新人は伊藤かな恵と佐藤聡美
2008年度の新人は赤羽根健治と斉藤佑圭と三上枝織

って感じで推しているみたいだな
青二塾卒生も頑張れ・・・
870声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 07:58:07 ID:PbyhA+dT0
頑張っただけでどうにかなるなら良いけどな
871声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 11:22:31 ID:tEKLNi810
最近塾生本当にプッシュされないね、なんでだろう
白石涼子の下の期辺りからぱったりだよね
872声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 13:27:23 ID:PbyhA+dT0
白石以降だとちょっと前までの相沢舞とかあとだいぶ前の板東とか
今なら石黒千尋や庄司宇芽香が結構地味にプッシュされてる
それにプッシュされてる外部の子達だっていつまでもそれが続くわけじゃないしいつか切り捨てられるだろ、代わりの子が現れればな
正直プッシュが終わった後にある程度仕事数を保てるかという方が遥かに大事だと思うよ
873声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 15:55:45 ID:NRDNgA0s0
もう外部とか関係ないかもね
声優として使えるかどうかかと
AMGだって西原さん伊倉さんが講師やっているからそれからの引き抜きだし
アナ学は青二のマネージャーの母校らしくてそれから引き抜いている
いいと思ったらどこから出てきたは関係ないのかも
男性のジュニアだと塾卒の宮坂は伊藤、佐藤ほどでは無くても推しているっぽいし
874声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 21:51:23 ID:XMCcSI690
はっきりしてることは、
”アニメ声優になりたかったら青二塾だけは絶対にやめとけ”ってこと
行くだけ時間の無駄
875声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 22:16:54 ID:WfzHAVfp0
こういうのって、風説の流布になるのかいな?
876声の出演:名無しさん:2009/08/09(日) 22:35:29 ID:Ty74UOsl0
なるだろうね、他の養成所だから安心て事は無いし
877声の出演:名無しさん:2009/08/10(月) 00:00:57 ID:eHq2q/VLO
松村幸洋って人はまだ若そうだけどおっさんとか長老みたいな役ばかりやってる
こういう人は目立つことはないかもしれないが、細く長く仕事続けられそう
878声の出演:名無しさん:2009/08/10(月) 15:05:57 ID:VJsjSSy40
和風総本家の子供のVOやってたけど最近出番ないね
若いのにうまいなあと感心してた。
879声の出演:名無しさん:2009/08/11(火) 23:34:33 ID:H3e0JyiR0
浜松町はどうだったの?かな恵は。
880声の出演:名無しさん:2009/08/12(水) 14:47:00 ID:WrJL6u740
*81 *** **1,217 **1,217 *1 ユメ・ミル・ココロ 伊藤かな恵

持ち上げられてる割に微妙な気が
881声の出演:名無しさん:2009/08/12(水) 18:41:25 ID:Z+HBQnhI0
OPの売り上げ見ると頑張った方だぞ
882声の出演:名無しさん:2009/08/12(水) 22:29:37 ID:UKK7ajhGP
>>877
同期の宮崎寛務も中年〜老人キャラをかなりやってるし、宮坂俊蔵もモブの仕事が多い
当たり役がないと、2007年組はこの2人に仕事集中しそうだよ
883声の出演:名無しさん:2009/08/12(水) 22:53:03 ID:/KlGrtb/0
>>882
宮崎・宮坂はアニメでよく名前見かけるよ
二人とも器用だと思う
主役向きの声じゃないけどいい脇になれるのでは
884声の出演:名無しさん:2009/08/14(金) 00:06:06 ID:ajp3YQ+u0
>>8823
素人の単なるオタクが批評かよwキモすぎる オェッ
885声の出演:名無しさん:2009/08/14(金) 20:20:22 ID:i8rTGIi50
宮坂は杉田と同じくらいの歳らしい
宮崎は若いのに結構声幅あって凄い
886声の出演:名無しさん:2009/08/14(金) 21:40:05 ID:CE2pPFvwO
今年の新人の写真がアップされたが…
何か年齢高めじゃないかな?
887声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 12:41:32 ID:ZRmZiAUY0
桑島「オタクは脳の検査が必要」
桑島「オタクが放つ独特な空気に拒否反応」
↑これら2つは陰で言ってて、それを脚本家の會川昇にラジオでばらされた

桑島「パソコンやるやつは全員オタク」
桑島「濃いお兄さんたちが一杯来る」←イベントに対して

イベントで、司会者がもっとも遠くからきたファンは誰かと会場の客に問いかけてるも、桑島無反応
司会者「桑島さん、まるで他人事みたいな顔ですね」
桑島「だって他人事だもん」

その他にもファンの事を「奴ら」と呼んでる事を會川昇にばらされてるし
私はアニヲタ何かよりセンスが良いアピールしたり
アニソン見下してるっぽい発言しながら、しきりに洋楽かけたり
他にもアニメファンや出演してない他作品を罵倒するような発言をラジオで多数
888声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 13:22:59 ID:CXssSj/q0
明日秋葉原で神田朱未と三上枝織のラジオの公開録音イベントがあるな
新人の三上にとって正念場だろうね
成功すると良いな
889声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 14:06:54 ID:eofaUIA6O
三上ってビッグバン出てた子だっけ?
もしそうなら、腕の見せ所じゃないか
890声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 14:43:44 ID:CXssSj/q0
でも少し心配な事もあるけどね
ちょっと前のラジオで言ってはいけない事を言ってピー音が流れた事
少し聴こえた声から察するにどうって事無い言葉だけど事務所的にはNGだったっぽい
大事にされてるって事だろうけどね
今週のラジオでも発言には気をつける様にと釘をさされていた
891声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 18:01:07 ID:qn0u8vteO
まぁまだ二年目?だろ。

他の二年目のやつはどうなんだ?
892声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 19:52:37 ID:HP7rPC0FP
アニメだと
斉藤佑圭が秋から始まる生徒会の一存というアニメのメイン
藤堂真衣が咲で名前つきキャラでたまに見かける
西村麻弥がバシンでかなりいいキャラやってる
赤羽根健治がマジンガーの主役
他にもモブをちょいちょいやってる人が5、6人ほどいる

ラジオだと今は斉藤、三上、赤羽根が1本ずつ持ってるみたい
893声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 20:05:19 ID:8LWK43IW0
赤羽根のアレは主役じゃ…いや、なんでもない
894声の出演:名無しさん:2009/08/15(土) 20:20:21 ID:XJg0OcHj0
二年目組だと
牛田裕子が吹き替え系
橋詰知久がナレーション系
橋詰は結構いろいろナレやっている
895声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 02:16:20 ID:IJiT6QAN0
2年目で頑張っているのも塾生以外だな
896声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 05:56:51 ID:WAUXeBgV0
実際頑張ってるかどうかではなく頑張った結果が出ている人達だろ
897声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 15:06:07 ID:Qa24HdWgO
長らく青二の頂点にたつ野中を
伊藤や佐藤は越えられるのだろうか

つかアニメ出してもらえなくてナレとか
他の仕事を泣く泣くやってる歳くった所属声優には
のしあがるチャンスって与えられるのかな
898声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 15:10:46 ID:+p/3Lo1k0
ナレやれたら普通に嬉しいだろ
アニオタ声優なら違うかもしれんが
899声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 18:12:42 ID:/tIbJp/j0
・・・だれが・・・・・・青二の頂点・・・?
900声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 19:17:31 ID:huZtBArLO
>>899
まぁ考え方は人それぞれだから
にしても、突っ込みどころ満載だなw
901声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 05:21:44 ID:ZtesHX+o0
どうみても信者を装ったアンチです。本当にあ(ry
902声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 10:30:39 ID:dJrwZlIW0
自分が青二と言われて出て来る人って
周夫さん、青野さん、八奈見さん、
小山さん、田中さん、かな〜
年がバレるけどw
小山さんはアラレちゃんというより、ゴーショーグンの
レミーさんみたいな大人の女性声が大好きだった。
903声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 11:11:40 ID:VUKmFNkY0
青二は実力派は少ないけど、事務所が強いんで仕事に恵まれてる
904声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 12:15:23 ID:skvCEAc1O
>>903
若手のこと?
905声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 12:47:02 ID:aMQeKbuA0
青二は大御所・ベテランが大多数在籍してる事務所というイメージ。
しかし新人・若手に関してはアーツ・アイム・大沢・シグマ以下だし。
906声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 17:55:43 ID:wI6UtWArO
さすがにシグマ以下はないだろ
907声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 20:21:59 ID:c8lJsHpw0
三上枝織かわいい
908声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 20:37:56 ID:Jf0wjIZL0
>>897
とりあえず、いつ桑島を越えたの?
909声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 20:54:59 ID:ag4HRnq70
>>905
最近の若手なんてみんなどっこいどっこいだよ
910声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 08:03:07 ID:KkoYg+U90
公式見ていたらジュニアの数が少し減っているから修正

2006年
坂熊孝彦
臺奈津樹、戸塚利絵、外村茉莉子、西川真美、平尾陽子、安田早希

2007年
河本啓佑、松村幸洋、宮坂俊蔵、宮崎寛務
池辺久美子、石黒千尋、伊藤かな恵、上岡麻佳、小室洋子
佐藤聡美、島田知美、藤澤泰葉、前田綾乃

2008年
会一太郎、赤羽根健治、畝見裕一、大石達也、佐山知範、砥出恵太、橋詰知久
丸山徹、村上京、湯浅剛士
伊藤マリ江、牛田裕子、斉藤佑圭、坂井美咲、佐々木愛、谷みなみ、谷下由佳
土江清香、藤堂真衣、冨岡美沙子、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子
平尾明香、藤本有美、松永真依、丸山未沙希、三上枝織、三根真希子

2009年
石井裕大、角田雄二郎 、神島正和、島ア信長、西銘宏太、 松田裕生
稲原春香、奥田彩、金子未来、高木麻友、津田美波、星ありさ、南山裕希、山下綾子 
小寺貴子、植村友美、大畑和世、金子有希、北嶋未子、槙原江望
河本祐子、渡辺未来、植木秀美、隅広洋子、橋涼子、北川華栄、中根紗佳
911声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 13:18:13 ID:dX6SFx7t0
これは酷いな
伊藤かな恵、佐藤聡美、赤羽根健治くらいしかいない
しかも伊藤と赤羽根はAMG、佐藤はTAAで、生え抜きの売れっ子0人。。。。
912声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 15:41:10 ID:KkoYg+U90
>>911
何したいの?

宮坂俊蔵、宮崎寛務は脇役で結構アニメ出ている
913声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 16:22:05 ID:mt0ZDfgM0
鹿野以前はジュニアで目立った仕事がある役者は青二塾出身者で
塾以外出身者がジュニアになるという特例は
毎年2人位でしかも全然売れない人が多かった印象があるから今の状況は自分もびっくりしてるけど、
思い違いかな。

なんにせよ、実力や個性がある人がでてくるのはいいんだけどね
914声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 16:55:32 ID:RwWgRmD7O
>>908
桑島w
915声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 17:00:03 ID:68BekWiU0
>>912
どっちも無名。
916声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 19:47:35 ID:HroBZqufP
>>915
ひさしぶりに育ってきてる生え抜きなのでこれを機に名前を覚えて帰ってくださいね
917声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 20:42:06 ID:Nycujjw3O
アニメの主役、ヒロインで売れる人
脇役で売れる人
吹き替えで売れる人
ナレーターとして売れる人
いろいろだよな

ベテランになるまで一番目だけでやっていける人なんてほぼいないけど
918声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 21:25:23 ID:xLs4rP+Q0
三上枝織、石黒千尋、斉藤佑圭あたりは地味に仕事増えてるよな
あと西村麻弥は朝アニメにレギュラーで出てる、もうすぐ最終回だけど
ここらへんは大事にされてる感じじゃね?
目立ち過ぎても変なファンやアンチがつくだろうし
919声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 21:37:56 ID:Jx1A3w2rO
石黒はいくつなんだろ
三上と西村は若いし
伊藤、佐藤、斉藤は同い年
写真見て塾生の方が年齢高そう
920声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 21:59:51 ID:xLs4rP+Q0
>>919
石黒は青二塾の2部出だしもしかしたら結構歳いってるかもしれないな
三上は先週成人式を迎えたらしい
921声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 22:58:51 ID:Ak2x99Qm0
プロフィール写真の撮影があるって皆口さんがブログに書いてたけど
最近プロフィール写真撮り直したのって他にも誰かいる?
922声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 23:01:40 ID:HroBZqufP
923声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 23:14:29 ID:0eGvtIZp0
18日の広津佑希子のブログにも撮り直したって書いてあったよ
924声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 23:23:02 ID:Ak2x99Qm0
青二40周年だから写真を新しくするとかそういうのあるんかな?
925声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 23:42:35 ID:KkoYg+U90
>>923
全員は変わらないよって書いてあるよ
撮りたい人だけ撮ったのでは?
926声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 00:25:50 ID:jp54Xhja0
PDFの方のプロフィール開くと写真変わっている人いるよね
htmlの方は変わってないのに
927声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 11:48:10 ID:Nh+r7OwS0
>>913
白石涼子以降、なぜか青二塾出身者の生え抜きに、アニメ分野で活躍してる
人がなぜか出てこないんですよね・・・
928声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 11:50:14 ID:WTF8l1fl0
>>927
じゃあナレや外画では生え抜きの方活躍してるの?
929声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 14:32:12 ID:b8LnQ+LyO
どの分野でも活躍してないのに準所属以上に昇格するなんてことあり得るのか?
930声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 16:26:58 ID:qZeCdCXMO
白石ほどではないけど
相沢は頑張っているかと

ジュニアで気になったけど
今年準所属になったの一人もいないのが気になる
931声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 18:57:06 ID:AZ/sJ8MH0
>>919-920
石黒さんは、たしか三年働いて貯金して、それで青二塾入ったんじゃなかったかな
932声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 22:14:41 ID:+Bn9GMn90
>>928
吹き替えでもぱっとしないな
青二自体が吹き替え弱くなってるし
933声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 22:18:29 ID:WWZ4xJ9u0
そうか?
934声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 23:54:32 ID:owAugxNT0
>>932
いつと比べて?

最近は数年前よりずっと強くなったよ
935声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 00:02:00 ID:WTF8l1fl0
白石とか若手も活躍してるしね

マウスの仕事量が少なくなった分、いろんな事務所に仕事まわってきてる気がする
936声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 07:22:38 ID:Nwy7h6MD0
これ既出?

ttp://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0935823
青山二丁目劇場 Voice Fair 2009
朗読劇「天切り松 闇がたり」浅田次郎・原作 集英社刊
青二プロダクション主催 朗読劇
[演出]香西久 [出演]柴田秀勝 / 松野太紀 / 青野武 / 草尾毅 / 磯部弘 / 渡辺美佐(声優) / 神田朱未 他
公演期間: 2009/11/6(金)〜2009/11/7(土)
937声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 08:14:13 ID:w/Qjs4ow0
吹き替えだと
白石、小松由佳、川庄が頑張っている
最近は東北新社の養成所からもジュニア取っているし吹き替え強くしたいんだなと思う
938声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 21:20:00 ID:kbAvxubUO
>>936
初めて見た

今年の青二は009とこれと朗読劇2つやるのか
939声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 00:35:40 ID:QtRh1Ukn0
三上枝織がレギュラーゲット
今度は三上推しなのかな
940声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 00:40:21 ID:a0ipi43MO
常々思ってるんだが、レギュラーの
一つ二つ獲ったぐらいで押しも何も無いだろ
941声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 05:21:08 ID:PhzfzwJn0
レギュラーでもバーターあるけど
押し込みかは不明
942声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 20:56:04 ID:NcWnPqm1O
鹿野をこれからどうするつもりなんだろ
943声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 22:10:48 ID:684hxfsrO
鹿野はゴーストという海外ドラマで端役やってたよ
吹き替え方面に行くとか?
944声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 22:25:09 ID:pe9779ctP
鹿野よりも相沢鹿野の同期の方が気になる
945声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 02:17:02 ID:0mp/AnXEO
鹿野はラジオで変な色がついた
鹿野世代はユメユラメンバーが不良債権に見える
946声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 13:17:41 ID:KynmzYaN0
実力派として売りたいなら、ラジオはやらない方がいい
ドル売りは役者としての価値を下げる
947声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 23:50:56 ID:orrW/xSF0
ガンダムユニコーンのキャスト見て、青二ベテランのみか
昔ならガンダムに結構したイメージなんだけど
若手のごり押しとかあるかと思ったら、全然なくてびっくりした
いつからこんなに若手見なくなった?
昔は草尾や神谷明とかその他いろいろ主人公やってた印象があるだけに余計に若手が育ってない気がする
948声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 23:58:23 ID:TiPEZfwMP
宮坂俊蔵と宮崎寛務は今モブキャラやりまくって名前売ってるところ
上手くいけば来年あたりに当たりそう
949声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 00:32:25 ID:YzZEE9LuO
ユニコーンには流石に出なくていい
950声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 01:03:52 ID:l27bTmrU0
>>946
別にそんな事ないと思うがなぁ
951声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 01:05:22 ID:7x+oG54w0
>>947
00が大失敗したからだろう
あのキャスティングは酷かった
952声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 01:12:29 ID:KVJCofEqO
キャスティングが酷い?
953声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 02:08:49 ID:Z+OedzVL0
ユニコーンは青二が弱い新社の音響監督だし
954声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 12:43:45 ID:lTRPoOVy0
河森監督のあにゃまる探偵 キルミンずぅ
http://www.starchild.co.jp/special/kirumin/

池辺久美子は青二の若手か
955声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 14:19:02 ID:JBs5PWc3O
青二はアニメはジュニアの子ばっかだな
伊藤、佐藤の上は野中、白石まで空白
相沢とかなんとかならなかったのかな
956声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 16:38:58 ID:pBWdN0gh0
青二は企業体質が古いと思う。
特に情報発信がヘタ。
すたちゃもヘタだからせっかくのイベントも終ってから知るなんてことが結構あるよね。
ファンとして改善して欲しい。
957声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 17:20:04 ID:vHJKg0mkP
>>955
今期見かけた人
2003年 岡本寛志(外)、日比愛子(外)
2004年 相沢舞、金光祥浩、鹿野優以(外)、川名真知子(外)
2005年 粕谷雄太、庄司宇芽香、松原大典(外)
2006年 坂熊孝彦、西川真美、外村茉莉子、臺奈津樹(外)、戸塚利絵(外)、安田早希(外)

他にもナレや外画をやってる人もいるだろうし、そこまで悲観的にならんでもいいと思う
958声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 18:04:48 ID:IoRFuFJX0
庄司さんはよく見るぜ
959声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 21:05:37 ID:33Gc2n9g0
2007年組は好調だな
960声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 23:38:17 ID:hktRU7RQ0
エロゲのエンディングにキャスティング協力に青二プロダクションの名前があって目を疑ったよ
961声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 08:58:32 ID:lVtoVNcf0
若手で並べてみた

2003年 
岡本寛志、根本幸多、福原耕平、三宅淳一、森岳志、日比愛子

2004年
金光祥浩、高橋剛、寺本勲、松本考平 
相沢舞、大越多佳子、鹿野優以、川庄美雪、川名真知子、板東愛
    

2005年 
安西英美、遠藤智佳、粕谷雄太、庄司宇芽香、鈴木賢、松原大典、

2006年(ジュニア)
坂熊孝彦、臺奈津樹、戸塚利絵、外村茉莉子、西川真美、平尾陽子、安田早希
962声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 09:00:59 ID:lVtoVNcf0
2007年(ジュニア)
河本啓佑、松村幸洋、宮坂俊蔵、宮崎寛務
池辺久美子、石黒千尋、伊藤かな恵、上岡麻佳、小室洋子
佐藤聡美、島田知美、藤澤泰葉、前田綾乃

2008年(ジュニア)
会一太郎、赤羽根健治、畝見裕一、大石達也、佐山知範、砥出恵太、橋詰知久
丸山徹、村上京、湯浅剛士
伊藤マリ江、牛田裕子、斉藤佑圭、坂井美咲、佐々木愛、谷みなみ、谷下由佳
土江清香、藤堂真衣、冨岡美沙子、中川智美、西村麻弥、箱田奈央子
平尾明香、藤本有美、松永真依、丸山未沙希、三上枝織、三根真希子

2009年(ジュニア)
石井裕大、角田雄二郎 、神島正和、島ア信長、西銘宏太、 松田裕生
稲原春香、奥田彩、金子未来、高木麻友、津田美波、星ありさ、南山裕希、山下綾子 
小寺貴子、植村友美、大畑和世、金子有希、北嶋未子、槙原江望
河本祐子、渡辺未来、植木秀美、隅広洋子、橋涼子、北川華栄、中根紗佳
963声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 10:44:11 ID:pUlZEYrZ0
プリキュアに出てる小松由佳って、確か金朋と東京2部同期の方でしたっけ?
(そうしたら、もう若手じゃないからどうりで、ここで取り上げられないわけだ・・・
964声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 11:42:12 ID:f0pkMOtd0
たまに名前出てるじゃん
965声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 22:18:12 ID:hu1Qtb1PO
小松由佳はプリキュアで十分注目されているかと
966声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 23:34:35 ID:f+EN1wK/O
>>960
なんていうエロゲ?誰が出てた?

青二の声優もエロゲ出るのか
967声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 00:25:47 ID:AP1g90zMO
エー〇ルワイス
968声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 00:57:48 ID:4BAr5YBH0
>>965
29日TV朝日のゴールデンの事件の現場系番組でナレやってたよ
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:15:16 ID:JH0nRNLo0
以前からジェネオン系に良く出ていた白石以外、青二が全くいなかったハヤテに
金朋、小野坂が出演したり、
スタチャべったりの象徴ともいえる野中がよくわかる現代魔法に出演したり
同じくスタチャべったりの象徴ともいえる神田がクロスゲームに出演したり
青二が少ないことで有名なジェネオン系で最近青二を見るけどスタチャべったりを変更したの?
佐藤聡美、伊藤かな恵はポニーキャニオンが多いね
970声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 13:59:42 ID:twIuwh2+0
>>969
神田はAice5解散以来スタチャとは一切絡んでないけどな
もう2年になるか
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:05 ID:G05nLGIR0
スタチャ系に佐藤聡美、三上枝織、池辺久美子がレギュラーだし
スタチャ系が全くダメになった訳でもないし
最近、明田川親子が多い気がする
そのせいかわからないけど三間が減ったような
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:36:32 ID:4o6NPaJ40
>>966
性的ジャンルだと男性声優のほうが出演が多いと思うけど、女性声優も出てるよ
昔だけどグリーングリーンというエロゲも青二キャストだった
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:08 ID:XK0GOFTd0
>>963
2部ってその金朋と小松以外で売れてそうな人いないけど大丈夫なのかな。
974声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 21:39:53 ID:9v2+Ry7o0
なぜスタチャだのジェネオンだのにこだわるのか
わけがわからないのだが?

声優にとってはどこも同じような仕事先にかわりないだろう
これまでがこうだからといって、これからもそうとは決まっているわけではない
975声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 23:48:33 ID:xMG48sy50
まあ、「〜べったり」ということはないな
よく見りゃ今までだって、それ以外の仕事も結構やっているみたいだし>青二
976声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 01:10:09 ID:3TkQGWET0
最大手の青二をしてなんと言う言い草
977声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 19:45:44 ID:kuETbBHK0
>>973
売れてないように見える2部の人たちのことを心配してるなら、心配いらない。
査定というものがあって、一定以上仕事のない人たちは解雇されるから。
解雇されてないなら何らかの仕事はしてるし、年収もあるということだよ。
978声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 21:42:06 ID:2s9ZRDvw0
査定厳しいしなぁ
979声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 22:22:58 ID:oRYbKMDVO
仕事ない人は正所属でも解雇されるの?
980声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 22:29:01 ID:1+IN/Y8n0
よく知らないけど、俳優と事務所の関係ってそもそも雇用契約ではないよね。
981声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 23:16:26 ID:Q5c7hMex0
アニメのレギュラーがないと仕事ないと思われがちだけど、
実際は企業ナレや青二プロに関連した舞台に出演してたりするから
仕事ないとは言い切れない。
982声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 23:16:58 ID:TV/79ssYO
マネジメント契約解除だね
983声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 23:50:01 ID:smhbsGHE0
>>979
いや、青二は準所属になれば、そんなに滅多に切られない(ただし正所属でなく
準所属なら、バイトしないと苦しい声優は青二でも結構いると思いますが)
逆にジュニアは期間の2年間で実績を残さないとバンバン切られる(最近はジュニアを
多く採ってるから、最低同期の3分の2以上は切られてる厳しい世界)。
984声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 23:59:51 ID:oRYbKMDVO
>>983
レスサンクス
関係者?

正所属ならみんなバイトしなくてもいいのか
985声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 01:54:03 ID:lLFm20z10
>>984
結構前から出ている情報だと思うが
所属声優の話からも>>983のことは窺えるし
986声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 12:53:48 ID:E1kojR0X0
声優の仕事が無くても、青二関連の舞台があるのなら、そっちがいいよね。
野中藍、相沢舞、鹿野優衣、佐藤聡美、伊藤かな恵もたまには舞台に出たらいいと思う。
でも舞台があまりに好きになりすぎて、かえって声優の仕事がつまらなく感じるようにならないのかな?
987声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 06:38:10 ID:0klfI9myO
舞台は儲からないって聞くけど
988声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 07:57:28 ID:4hiyAu/60
芝居が好きだからという理由でこの業界に入って来た人とアニメやゲームが好きだからという理由で入って来た人ではモチベーションが全然違ってくると思う
最近は圧倒的に後者が多いから仕方が無い
時代の流れさ
989声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 07:58:57 ID:kc8RAPsB0
>>983
結構シビアな話だな
正所属、準所属一人一人の陰に、多くの出来損ないの屍があるんだねw

そりゃ出来損ないの嫉妬がハンパじゃねーはずだわw
極一部の奴だろうけど
990声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 08:10:08 ID:2mumzy0iO
舞台は金にならん

しかし青二って本当にアニメ弱くなったな
スタチャ組以外ここまで閉め出されるとは思わなかった
20代の準所属の女とか
他の事務所なら一番輝く時期なはずだが
青二ではほぼ死んでるからなあ
相沢とか舞台させてる場合じゃないだろ
鹿野とかラジオばっかさせても意味ないから
板東とか行方不明じゃねーか
単価安いからってアニメ軽視し過ぎじゃね?
991声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 08:43:17 ID:WDcMRl30P
>>990
今期も青二は所属声優のアニメ出演数合計すればトップ。
準所属の伊藤さんと佐藤さんは複数の作品でメインキャラクターやってる。
相沢さんはMUNTOで主演、鹿野さんは複数年続くラジオを3本やってる。
アニメ軽視でもなければ、意味のないことをやってるわけでもない。
992声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 10:10:09 ID:2mumzy0iO
伊藤、佐藤ってもう準所属になってたんだ
それならその二人は確かに凄いな

相沢のムントはずっと前だからそろそろ次がないと単発だし
鹿野もラジオは芝居関係ない仕事だし
育ってるとは言えん
993声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 10:17:15 ID:2mumzy0iO
ジュニアばっかじゃなく
準所属にもアニメの仕事あげてくれってことが
言いたいだけなんだけどね
生え抜きの相沢くらいちゃんと育ててくれないものか
994声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 10:20:00 ID:WDcMRl30P
ごめん、二人はまだジュニアだったな。
まぁ今の世の中芝居だけやるのが声優じゃないしそう喧々言うな。
とりあえず誰か次スレ頼む。
995声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 19:18:50 ID:ctC43RJd0
>>993
仕事をあげろというより取れないが正しいんじゃないかな
白石世代以降が壊滅状態で青二がアニメ弱くなったのかなと思えば
伊藤と佐藤は普通に取れるし
996声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 20:37:38 ID:ctC43RJd0
997声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 22:34:58 ID:0klfI9myO


仕事がないように見えて実は仕事がある人って
放送用じゃないナレーションや吹き替えをやってるか
放送用でも名前が出ない、声に特徴がないから気づかれない
とか?
998声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 22:43:23 ID:P1q5aAQL0
事務所に「○○さんの出演予定おしえて」って言ったら教えてくれる?
999声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 23:00:09 ID:WDcMRl30P
>>996


>>998
足を運ばないと見にいけない舞台とかなら教えてもらえるだろうけど
アニメとかはどうなんだろ
1000声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 23:56:24 ID:x5TwdFQd0
おいおい涼子ちゃんシグマに行きたいらしいぜ
誰か引き抜いてやれし

ナレーション志望も以外にも青ニにいるんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。