DISSIDIA FINAL FANTASY声優スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
「DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア・ファイナルファンタジー)」の声優について語るスレです。

「ファイナルファンタジー 20周年記念作品」がPSPで登場!
http://www.square-enix.co.jp/dissidia/

ジャンル:ドラマティック プログレッシブ アクション(対戦アクション)/アクションRPG
発売予定日:2008年12月18日予定
価格:通常版 6,090円
    PSP-3000同梱版 25,890円
機種:プレイステーション・ポータブル(PSP)

前スレ
DISSIDIA FINAL FANTASY声優スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1219150913/

関連スレ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦53人目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1223564828/
2声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 13:07:41 ID:8y8Dze+o0
ウォーリアオブライト    関俊彦
フリオニール        緑川光
オニオンナイト       福山潤
セシル・ハーヴィ      程嶋しづマ
バッツ・クラウザー     保志総一郎
ティナ・ブランフォード   福井裕佳梨
クラウド・ストライフ    櫻井孝宏
スコール・レオンハート  石川英郎
ジタン・トライバル     朴ロ美
ティーダ           森田成一

ガーランド          内海賢二
皇帝              堀内賢雄
暗闇の雲           池田昌子
ゴルベーザ         鹿賀丈史
エクスデス          石田太郎
ケフカ・パラッツォ      千葉繁
セフィロス          森川智之
アルティミシア        田中敦子
クジャ             石田彰
ジェクト            天田益男
 
コスモス           島本須美
カオス            若本規夫
ナレーション        菅原文太
3声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 13:44:05 ID:Cl4VLn2v0
>>1乙!助かった
4声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 16:20:03 ID:s9bglwtO0
セレブの集い「野村会」へようこそ
5声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 17:45:20 ID:OYF2XRzv0
スコールは置鮎の方が良かったかも
石川も好きだがこのキャストだと浮いてる気がする
6声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 18:17:30 ID:Ij1l7cH60
置鮎がスコールはないわ
7声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 18:49:23 ID:x/tIH4m70
置鮎ならまだラグナの方が良くない?
まあ、ラグナも三木とかのが合いそうだけど
8声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 19:34:31 ID:tAekBAv+0
ナレーションの菅原さんが色んな点で気になるw
9声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 19:38:07 ID:NexTcELx0
>>8
今日聞いてきたけど、淡々と渋くナレーションしておられました
10声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 19:58:07 ID:8y8Dze+o0
ラグナは山ちゃんか堀内さんだな
両方とも既に役がある件
11声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 22:29:19 ID:e9+Ro1dB0
>>7
三木さんはアーヴァインで決まりだろ。常識的に考えて
色男、ヘタレ、スナイパーと三木要素はタップリだ!

>>10
個人的には山ちゃんを推す
TODのジョニーみたいな軽めハイテンションのノリで。カインとは真逆だし、いいよね?
ちなみにキロスは山崎たくみがいいかな。ウォードはあんまりしゃべらんから記憶に残っておらず、イメージできん
12声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 22:44:14 ID:eadtt2zk0
本スレで声聞いてきたけど、しづマは良くなってた?ような
ティナがちょっと微妙……
13声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 23:18:10 ID:NexTcELx0
>>11
まて、アービンに死亡フラグを立てるつもりか
14声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 23:18:19 ID:x/tIH4m70
>>11
確かに、アーヴァインの三木はお似合いだよね
スナイパーだし
8もフルボイスでリメイクしないかな・・・
15声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 23:23:48 ID:8y8Dze+o0
よお……ママ先生……
こんな世界で満足か?
ボクは……イヤだね
16声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 23:43:44 ID:mKRkQwCd0
スコール   石川英郎
リノア     平松晶子
ゼル     森久保祥太郎
キスティス  根谷美智子
セルフィ   斉藤千和
アーヴァイン 三木眞一郎
イデア    榊原良子
シド校長   西村知道

もし8がボイス付くならこんな感じがいい
17声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:02:47 ID:uaUQiNY00
根谷キスティスはちょっとかわいすぎじゃないかと思ったが
他に適役が思いつかない罠
冬馬さんとかどうだろう
18声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:04:11 ID:l+/Ud34C0
>>11
ジョニーの雰囲気は何となく分かる
しかし山ちゃんに山崎たくみって何気にTOD出演声優率が上がるんだがw
19声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:08:03 ID:H3cpnORc0
しズマめちゃくちゃ上手くなってるじゃないか!
きたきたきたあーーーーーー
20声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:13:10 ID:uaUQiNY00
突撃した奴もバカだろうが、ブログ炎上したりしただろうからね
本人もプロとして仕事するわけだし、研究したりしたんだろうな
まだ1シーンだから安心できないが、DSの時みたいに演技が総叩ってのはなさそうね
21声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:37:49 ID:3prHzuT20
>>16
自分的にはゼルは山口勝平さん、セルフィは宮村優子さんだな。
リノアの平松さんはスラダンの晴子さんの声を想像すればおk?
22声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:37:52 ID:JLOjJkYo0
ラグナ 山寺宏一
キロス 山崎たくみ
ウォード 梁田 清之
エルオーネ 冬馬由美

23声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:45:43 ID:ehWdJf5a0
スコール  石川英郎
リノア    水樹奈々
ゼル     山口勝平
キスティス  小林沙苗
セルフィ   植田佳奈
アーヴァイン 三木眞一郎
24声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:51:08 ID:YV6kQoGi0
キスティスは田中理恵でも良さそう
25声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:55:48 ID:AiZF5DjM0
スコールは檜山で「リノア!リノア!リノアー!」って言って欲しかった
で山口勝平ゼルと海岸で殴りあい。
26声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:56:31 ID:l+/Ud34C0
>>25
それなんてTOR
27声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:57:26 ID:uaUQiNY00
檜山スコールもありかもな
28声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:59:25 ID:mDd6hqvG0
囁きのできない声優 檜山

昔、三石が桧山君といっしょに電車乗ると
声大きすぎで恥ずかしいと言っていた
29声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 01:25:37 ID:ehWdJf5a0
檜山はFF主人公誰でもそれなりにやれそうだな。
ジタンとティーダだけちょっと合わなそうだけど。
30声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 01:27:52 ID:X5HN0383O
シズマって誰の声質に似てるかな?
31声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 01:32:27 ID:uaUQiNY00
保志と言われていたな
ダミ声じゃなくなった保志
32声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 02:03:41 ID:szUmXFMf0
FF2を未プレイだから皇帝がどんなキャラか知らない
声優さんで真っ先に思い浮かぶのが、ビバリーヒルズ青春
(高校)白書のスティーブ・サンダース
33声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 02:35:41 ID:td1ztpCc0
>>14
スコール:石川英郎
リノア:ゆかな
ゼル:鈴村健一
キスティス:甲斐田裕子
アーヴァイン:藤原啓治
セルフィ:青木麻由子
サイファー:子安武人
風神:夏樹リオ
雷神:中井和哉

・・・こんなトコかな?
34声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 04:01:00 ID:1IIN9O2B0
>>32
ウボァーで有名な人
・・・くらいしか記憶に残ってない
正直ゲーム内であんまり出てきた覚えが無いんだよねぇ
35声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 09:24:21 ID:8lWdzmUJ0
>>17
あーうん、確かに
冬馬さんはいい感じだねー。「壁にでも話してれば?」が思いっきりハマるんだがw

>>23
植田セルフィ?!
いいな、それ。セントラ訛り! セントラ訛り!!
36声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 10:10:50 ID:DQ3R8m/50
セルフィは青木さんが引退してなきゃなぁ…
37声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 11:40:32 ID:SxIIfEoh0
>>5
石川は置鮎より明らかに下手?ありえない。
38声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 11:48:02 ID:6qKCvclv0
演技力云々じゃなくて
知名度
39声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 12:29:18 ID:JLOjJkYo0
スコールは石川でいいと思う
実際KHに続いてディシジアも続投なわけだから、もし声が付いたリメイク版でも
出ることになれば続投でしょ
40声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 12:32:34 ID:i/c3+wte0
個人的に根谷はセリスのイメージ。
ゼルはモーションキャプチャーの通り森田でも良いと思うけど、無理だろうな。
41声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 13:47:58 ID:DQ3R8m/50
個人的に根谷さんだとさすがにおb(ry
42声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 16:35:32 ID:ET5r+uYTO
根谷さんはおしとやかな役の方が映えそうだと思う
43声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 16:38:48 ID:z9PHMGeK0
アイドル声優活動に精出しても地味のまま
→父親役で大ヒット
→初テレビアニメ主役大コケ
→モブ専になったorz

これは石川英郎。
44声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 18:12:28 ID:grOCsyle0
石川はナレーションでしか聞かないな…
スコールに合ってないのはどうしようもない事実だが

>>27
檜山スコールって暑苦しそうw
もっとさわやかクールなスコール誰かいないのかよ

バッツ☆を今知ってショックだ…orz
まさかいつもの甘えたコビ声でやらないよな?
45声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 18:15:00 ID:H3cpnORc0
>>44
バッツは大人っぽい声だったよ
46声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 19:16:41 ID:X5HN0383O
まあ☆の大人っぽい声も知ってるけどキラのイメージ払拭できねえ。檜山にして欲しかったよorz
47声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 19:47:32 ID:+47aTo/m0
>>43
父親役なんかあったけ?

檜山さんは何となくマッシュのイメージ。
48声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 19:50:23 ID:6e9OfR1h0
FF10の事だと思った
育ての父って感じだけど
49声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 19:59:11 ID:YV6kQoGi0
スコールは松風雅也が良かったな・・・
石川はアーロンの方が合ってるし、スコールは別の人にしてほしい
50声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 20:00:22 ID:+47aTo/m0
父親って感じはないなぁ…ティーダの父親=ジェクトがいるし。
51声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 20:07:28 ID:JLOjJkYo0
スコールの声は石川で合ってると思うけど
っていうかKHで完全に浸透してしまったし、ディシジアも同じなら変えないだろ
52声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 20:08:56 ID:eGesd6+J0
檜山バッツは星よりないわー

バッツに限らず結構檜山あげる人いるけど俺にはどのキャラのイメージもないな
53声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 21:35:36 ID:/w9H3/bj0
>>51
KHの時点でちょっとがっかりだったかな。
石川声自体は好きなんだけど、過去にアーロンみたいな大役を演じた人を
主役に抜擢ってのはどうかと思うんだよな・・・
主役以外の重要キャラならまだしも主役はやっぱり新しい人にやってもらいたい。
そういう意味ではディシディアの声優陣はあからさまな使いまわしが少なくて好感を持てたが
ライトニングが真綾と聞いてまたがっかり。
54声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 21:48:06 ID:mDd6hqvG0
まあ、おまえの為にキャスティングされてるわけじゃないからな
55声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 21:53:55 ID:NsfcvnRvO
てか誰だよティーダ=小野大輔とか言ってた奴w
56名無し募集中。。。:2008/10/13(月) 22:08:06 ID:KKs9EMK60
>>53
別に何の違和感もないし。
いちいちそんな事で気にしてしまう君がかわいそう
57声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 22:16:15 ID:zS/XvRvP0
>>53 え?ライトニングって真綾さんなの?明乃さんじゃないの?

ちなみに俺の8希望声優
スコール=石川英郎
リノア=平野綾か水樹奈々
ゼル=山口勝平かうえだゆうじ
セルフィ=植田佳奈か松岡由貴
キスティス=根谷美智子か冬馬由美
アーヴァイン=三木眞一郎
サイファー=子安武人
風神=夏樹リオ
雷神=中井和哉
イデア=榊原良子
シド校長=西村知道
ラグナ=堀内賢雄
キロス 山崎たくみ
ウォード 梁田 清之
こんなもんかな?

58声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 22:31:38 ID:Ia7GSfILO
>>57
うわぁ…
59声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 22:36:49 ID:zS/XvRvP0
>>58 なにがうわぁなんだ?理由を教えてくれ。くだらん理由だったら許さないけどな。
60声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 22:38:24 ID:YV6kQoGi0
>>59
すごく良いね、センスある
61声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 22:40:24 ID:zS/XvRvP0
>>60 ありがとう。君は優しいね。
62声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:04:59 ID:8lWdzmUJ0
>>46(と後半>>44)
おいおい。お前聞いてもいないのに文句言ってんなよ
憶測や固定観念でモノをいうのが一番タチ悪いぜ
「不安だなぁ」くらいならまだしも、聞かずして「別の人がよかった」ってのは問題のある考え方だって

ふぅ。熱くなっちまったな
他キャラで例えるならば、TOEのキール。コードギアスのジノ。そんな声だ
決してキラの優男声ではないから安心しろ。おそらく癇にも触らんだろう
聴き易く爽やか。僅かなヘタレも感じさせる、個人差はあれどもバッツにピタリな声だ

>>57
俺もいいと思う
実際に演ったらハマり役になりそうな人が多い
三木アービンは外せないよな!
63声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:10:56 ID:zS/XvRvP0
>>62 ありがとう。やっぱアーヴァインは三木以外ありえないよな。
バッツはジノの声か。うん、超イメージ通りだな。楽しみだ。
64声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:11:59 ID:SyUIJfeY0
ソウロウ野郎が多いな

たかが一言二言しゃべったの聴いた位で合ってるだの合ってないだの
65声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:16:25 ID:mDd6hqvG0
というより
自分の好きな声優上げてくスレなのか、ここはw
妄想スレと変わんないジャン
66声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:43:11 ID:x/gBkE2W0
DISSIDIAの声優はもう全部決まったんじゃないのか?
このスレいるの?
67声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:47:23 ID:bzxZ7R7lO
発売後に森田、しづマ、福井を叩く場としては必要
68声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:47:42 ID:6e9OfR1h0
しっかし平成ガンダム勢多いな
WOLがデュオと種の仮面に、フリオがヒイロ、玉葱も確か∀に出てたし
バッツがキラ、スコールがマイ、ジタンがロランとシュウトか
ティーダの人も種に出てたっけ?
69声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:48:42 ID:6e9OfR1h0
あ、それとセフィロスがXの変態兄でクジャがアスランか
70声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 23:56:51 ID:HJXNK+bg0
石川スコールはKHから未だに違和感あるな…なんでかわからんけど

スコールにしてはいい声過ぎるというか…自分がもう少しハスキーな声をイメージしてたせいかな?
71声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 00:46:20 ID:klPjVBmc0
逆にコスモスではただ二人ガンダムに出てないセシルとティナ涙目www
72声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 00:48:02 ID:pZi1BWJdO
クラウドもな
73声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 00:56:33 ID:0nnj7D3o0
さりげに櫻井ってガンダムに出てないんだな。
74声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 00:59:48 ID:gUgkkkUy0
ガンダム話をいつまで続けるんだ
75声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 01:09:36 ID:/EKIrw9j0
以前にも出てたがクラウド緑川、スコール櫻井が良かった。
石川が嫌いとかそういうわけじゃないけど。
76声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 01:14:39 ID:w2dNBZPE0
緑川はちょっと違うな
77声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 01:20:25 ID:4c/obQQi0
スコールが緑川の方がよくね?
石川自体は嫌いじゃないんだけど、未だに違和感があるんだよな
78声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 02:06:49 ID:vTM+kmEZ0
FF7発売当時、クラウドの声は緑川で脳内再生してたなあ
バレットが玄田で
79声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 02:12:19 ID:yJFL6cAo0
このスレも今後個人叩きの罵詈雑言が横行する香ばしいスレになんのかな
80声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 02:22:13 ID:7nQAbxKcO
自分もクラウドは緑川の方がしっくりくるな
スコールはKHで初めて聞いた時、見た目より老けた声で違和感があった
81声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 02:41:37 ID:w2dNBZPE0
緑川はスコールのが合ってると思う
クラウドだとちょっと濃い
でも石川最初は合ってないかなと思ったけど慣れたら案外良いと思えるようになった
82声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 02:48:32 ID:d/wcegkPO
上で檜山がFF主人公キャラ何でも出来そうというレスあったけど
クールから熱血まで出来る緑川もいけそうだな
83声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 03:43:45 ID:BYaBi3wH0
緑川は鼻がかった粘っこい喋りが苦手だ
適当にフリオニールで良かったよ。今回限りだろうし
スコールはもう少し低音が良かったかなあ
クラウドは櫻井でいいよ
84声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 05:33:41 ID:HXe4hol/O
クラウドを宮野か神谷にすればガンダム声優さらにそろったのにな
今だったら確実に宮野な気がする
85声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 05:48:01 ID:K4BXc73eO
KHのスコールの声が低いって人結構いるけど、KHでは25歳って設定らしいから、あそこまで低くならないんじゃないかな。
86声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 07:35:51 ID:b7+nzQrc0
>>84
今なら神谷じゃないか?
87声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 07:36:27 ID:miM3RyKVO
決まったものは仕方がない
88声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 07:49:28 ID:/tP6a4qn0
>>84
そもそも宮野が今の地位にいるのはKHでリクをやったってのが大きいだろう
89声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 08:31:20 ID:yINdPkBcO
>>88
……。
90声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 08:36:21 ID:ApPGmwRGO
神谷合いそうだね
91声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 09:14:35 ID:vjCDIKoTO
神谷厨ここまで来んな
92声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 10:03:35 ID:TSlRUhCW0
8のリメイクとか今後のスクエニならマジでやりそうでコワス
93声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 11:16:20 ID:LnDJvZ9B0
おっさん声の石川がスコール…

てか神谷厨氏ね!
94声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 12:10:26 ID:bA2uyX0T0
スコールもクラウドも合ってるじゃん
普通に考えて変えるわけない
95声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 12:31:32 ID:njCHDsMb0
クラウドは7発売当時だったら緑川だったんだろうけどな
櫻井がポスト緑川というわけでもないけど
96声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 12:40:05 ID:9xHFJVBA0
>>86
宮野な気がするけどな
でもそしたらまじでガンダム声優そろうから自分は宮野がよかった
なんせ主役だし
97声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 12:44:12 ID:O0QhWPlo0
声と演技力的には神谷のほうが良いな
98声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 12:52:17 ID:qciA8mrO0
ガンダム厨とひぐらし厨と神谷厨とぼくのかんがえたFF声優厨を
まとめてNGする方法があればいいのに
99声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 13:24:14 ID:HXe4hol/O
櫻井のはまり役だけど
最近の宮野の成長ぶりを見ると宮野がいいんだよな
話題性と新鮮な感じ
見ては見たかった
100声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 13:29:09 ID:waluCfXY0
宮野は変態キャラ以外はしっくり来ない。刹那も最近慣れたくらいだ。
つか、小野とか宮野は演技はうまいけど声のはばが狭くて聞き飽きる。
好きだけど、主役級で出られるとちょっと萎える。
101声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 13:46:27 ID:FQysq3hKO
既に決まってるキャスト批判されてもなぁ…
102声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:01:45 ID:vTM+kmEZ0
宮野そんなに上達したかあ?クラウドを宮野にするくらいなら櫻井の方がまだずっといい
00でも結構聞き取れない台詞多いし、KHと00比較すると宮野より入野の方がよっぽど上達したと感じた
入野は千と千尋のハクでは酷い演技だと思ったけど今では違和感無く聞ける
103声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:13:21 ID:njCHDsMb0
宮野は演技力以前に未だに滑舌がね
声を荒げて複雑な台詞を言うのが苦手なのがわかる

櫻井は叫び声に気迫がなくて、無理してがなってる感じをどうにかしてくれれば別に
104声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:29:29 ID:9xHFJVBA0
宮野いいと思う
なんせ何より若いからな
刹那はまだ聞き取りにくい部分もあるがデスノは絶賛されてたし
スキビとか黒塚も悪くないよ
櫻井嫌いじゃないけど宮野いいと思われ。
105声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:31:48 ID:/EKIrw9j0
宮野厨だかガンオタか知らんがうざい
なんでガンダムに合わせる必要があるんだよw
106声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:33:03 ID:O0QhWPlo0
ガンダム繋がりなら神谷が良いな
107声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:40:51 ID:vjCDIKoTO
宮野とか神谷とか言ってるにわか声オタ腐うざい。
お前らが宮野(神谷)好きなのはわかったから巣に引っ込んでろ。
ただ単に自分が好きなだけで推すんじゃねぇよ。しかももう決まったキャストに。
108声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:44:46 ID:ApPGmwRGO
>>104
宮野よりは神谷が合う気がする
宮野は滑舌が駄目
109声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:45:36 ID:RIQ+GZqc0
クラウドに神谷や宮野とか本気で良いと思ってるのがすごい・・・・
櫻井は声量がなくて叫び演技がダメっていう以外は問題なくあってると思うけど、
110声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:51:52 ID:ZrBD2MFw0
叫び演技出来ないのはダメだろ
神谷は叫びうまかったな
111声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:55:32 ID:9xHFJVBA0
>>109
そうそれ
櫻井は叫びなってないだろいや嫌いじゃないぞ
デスノの宮野とか叫びいいじゃん
112声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:59:52 ID:bpxoE0/W0
ふつうのセリフふつうに聞き取れるようになってから出直してこい宮野
113声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:03:22 ID:3/UKG4EaO
緑川緑川ってうざいと思ってたらもっとすごいの来た
114声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:07:35 ID:/EKIrw9j0
宮野は変態役以外だめ。
神谷はなんかFFには軽い。
緑川は癖があるからキャラも選ぶ。
115声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:07:58 ID:RIQ+GZqc0
本当にすごいのきたね
神谷も宮野もこんなファンばっかりだったら本人達も嫌だろうな
116声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:19:43 ID:bA2uyX0T0
( ゚Д゚)ポカーン
117声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:22:16 ID:/EKIrw9j0
宮野と神谷の印象悪くなったわ
118声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:26:31 ID:ApPGmwRGO
>>114
軽いってどういう意味?
119声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:45:53 ID:9xHFJVBA0
>>114
またそれか
変態役以外もできるんだが・・・
叫びは櫻井と宮野どっちがいい?
120声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 15:47:20 ID:/EKIrw9j0
こええええええええええええ
121声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 16:11:21 ID:w2dNBZPE0
叫びで決めるならそれこそ檜山でいいw
122声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 16:24:47 ID:9xHFJVBA0
>>121
叫びで決めるんじゃないw
叫びもできる声優じゃなきゃな
櫻井はできてないから
123声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 16:39:33 ID:w2dNBZPE0
>>122
うん、そうだな宮野のが合ってると思うよ
124声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:15:38 ID:vTM+kmEZ0
宮野は叫び以外も出来てないだろ
125声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:16:41 ID:C6M9PIqo0
神谷が合うんじゃないか?
126声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:18:26 ID:pZi1BWJdO
どっちも要らん
127声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:27:19 ID:C6M9PIqo0
>>126
いやその二人で選ぶなら
128声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:48:33 ID:GzXHZa7Q0
9xHFJVBA0が本気で怖いです
129声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:58:22 ID:/EKIrw9j0
ID:ApPGmwRGO
ID:9xHFJVBA0
130声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:16:03 ID:LnDJvZ9B0
宮野ってあの滑舌悪いやつだろ?
しかも棒演技のw
叫び出来なくても櫻井の方がマシだ

宮野厨もイタイんだな
神谷共々関わらないでくれ頼むから…
神谷厨の他声優叩きは酷いから
今以上に叩きの会場になるのは目に見えてる
131声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:23:53 ID:ApPGmwRGO
>>129
逃げないで軽いの意味を教えてくれ
FFならメインじゃないけど出てるよ
132声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:34:01 ID:E2tPvAXB0
神谷と宮野も叫ぶのは上手くないだろう
ガンダムは酷かったぞ
133声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:38:44 ID:9xHFJVBA0
ガンダム00見てる?
櫻井厨は見てないんだろうけどさ
134声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:47:51 ID:C6M9PIqo0
>>132
神谷は叫び上手いぞ
135声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:53:12 ID:QSvmQcilO
FF4TAでゴルベーザに万が一、本当に万が一息子が出来たら夜神繋がりで宮野でいいと思う。
136声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:02:24 ID:miM3RyKVO
神谷 明?
137声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:04:53 ID:C6M9PIqo0
神谷浩史
138声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:07:25 ID:miM3RyKVO
>>137
ありがとう
139声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:16:55 ID:ZcjcLHPz0
DFFに出ない声優語ってどうすんの?
140声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:19:48 ID:gUgkkkUy0
うんと
流石に全部釣りだと思うよ

あー早く全キャラボイスを堪能したいよー
めちゃくちゃ楽しみw
141声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:26:57 ID:U29DNjZGO
クラウドの声なんて今更変えるわけないだろうに・・・
142声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:29:52 ID:C6M9PIqo0
リメイクで変わるかもしれないぞ
143声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:31:16 ID:E2tPvAXB0
ここDFFの声優スレだから出ない人はどうでもいいよ
144声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:42:47 ID:vTM+kmEZ0
>>133
さっから00観て、宮野が下手だって言ってるんだけど
日本語読めてる?
145声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:43:43 ID:n8ZtgDPc0
このスレ怖いな
146声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:44:18 ID:miM3RyKVO
後は脳内再生して下さい
もうキャストはかわりません
147声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:46:50 ID:9xHFJVBA0
>>144
それ本当に見てるの?
変態役しかあってないとか見てない証拠なんだが
148声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:52:32 ID:vTM+kmEZ0
>>147
変態役しか合ってないって言ったの俺じゃないし
俺は台詞が聞き取りにくいとは言ったが。滑舌が悪い、台詞が聞き取れないの指摘は俺以外の奴もしてるな
00に関しては、普段は平坦な演技でもそういうキャラだからで誤魔化しが聞いてるのかもしれないけど
少しでも感情を見せるシーンになると途端にボロがでるなという印象。


まあここでどんだけ騒いだってクラウドが宮野に変更されるわけが無いんだから、そろそろ自重するわ
すまんな
149声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:59:55 ID:SH9U7dQ+0
>>117
別に宮野と神谷が悪いわけじゃないんだからそう言ってやるな
“たまたま”このスレに居座ってる宮野好きと神谷好きがちょっと基地外っぽいだけさ
気にするな
150声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 20:17:07 ID:/EKIrw9j0
ちょっとじゃなくてだいぶだろ。
宮野は今まで遭遇したことなかったけど神谷厨のあちこちでの暴れっぷりは異常。
151声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 20:23:16 ID:/EKIrw9j0
そういえばライトニングの声聞いたけどやっぱり真綾っぽいな。
連レススマソ。
152声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 20:24:24 ID:bA2uyX0T0
うん
声優本人は悪くない
153声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 20:32:34 ID:QFTYXCa20
ここは決まった声優に受け入れないスレか?
154声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 20:39:37 ID:miM3RyKVO
光「かっぱばくそうげきっ!」
玉「キャシー!キャシー!」
童「人類はみんな弱者だ!」
×「シャニティアーッ」
雲「メルネス…」
雨「リッパーサイクロトロン」
獣「等価交換」
日「剣を寄越せ」
155声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 21:42:31 ID:qciA8mrO0
>雲「メルネス…」
まさかの過労死に吹いた
156声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 22:43:18 ID:uvgDZb570
>>153
決まった声優が気に入らないから自分の好きな声優に変えて欲しい

などと書き込むスレではないな
157声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 22:53:21 ID:RIQ+GZqc0
どうしてもクラウドを宮野か神谷にしたい人がいるみたいだね
ファンだから上手く聞こえると思うんだろうけど、宮野は演技力的に櫻井に及ばないよ
神谷は演技力は申し分ないと思うけど、クアウドにしては声が高い気がする
158声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 22:54:50 ID:ybtrYR3t0
緑川は最近なんか好きになった。良い声だな。
でも「フリオは童貞」と考えてフリオのボイス聞くとなんか面白い。
2の続きがやりにくいじゃないか。
159声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 22:56:28 ID:w2dNBZPE0
>>157
その神谷って明のことじゃないよな
160声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:15:08 ID:BKlhIsZo0
つーか別に神谷や宮野がきらいなわけではないんだが
これだけのキャストを揃えられると神谷や宮野じゃ役不足って
感じがするんだよな
まぁしづマや福井ゆかりは例外だとしても
161声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:15:32 ID:9xHFJVBA0
>>157
それは何を見て思ったんだ?
162声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:23:56 ID:3/UKG4EaO
役不足の使い方おかしいんじゃね
163声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:27:21 ID:ybtrYR3t0
宮野は感情の起伏が激しい役が好きだな。
さあ、ここいらで出てない声優の話題はおしまいだ。
164声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:27:42 ID:I9PFXySiO
宮野演技うまくなってるぞ
DEATH NOTEは良かったしな
刹那はまだ滑舌気になるが。盗作声優よりはマシじゃね
何より今すげーひっぱりだこ
165声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:27:53 ID:AkIL7CgF0
神谷厨・・・・いくら今回選ばれなかったからって
クラウドに変更希望とかひどすぎる・・・・



だいたい櫻井は現役なのにガンダムに出てる出てないで
今なら宮野、神谷っていうのは意味がわからん
大体いちいちその時人気のある声優にコロコロ変えるわけないだろう



166声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:28:41 ID:/EKIrw9j0
>>160
そう!そうなんだよ!
しづマはまあ変り種というかアリだと思うが(所謂アニメ声優ではないという意味で)、福井は
微妙だな。
個人的には福山も役不足だと思うわ。
櫻井と保志と石川でまあしょうがないか?って感じ。
宮野も神谷もそれこそKHとかFF本編とか、若手がチョイスされやすそうな作品なら生きると
思うが。
167声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:37:18 ID:Xn++kqcNO
宮野厨は贅沢すぎるだろ
今いい役たくさんもらってるだろ
櫻井→宮野にゲームやら何までポジが移動したんだし

しづま前よりうまくなってね?
自分今回はみんなキャスト好きだな
168声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:42:32 ID:ybtrYR3t0
そういや緑川から宮野に変更されたのがあったじゃないか。贅沢だ。

>>167
俺も好きだ。TGSで見た時は成長に感動したわw
4DSの「暗黒騎士だ」の発音に絶望した頃とは違う。
169声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:05:41 ID:m64gObcI0
164
そういうこと書くから宮野が嫌われるってわかんないのか?
170声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:07:26 ID:G9qOvr8q0
やくぶそく 3 【役不足】
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」
171声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:24:51 ID:RanEOAp20
>>168
ふしぎ遊戯か?
あれは全然イメージ違ったから何とも言えないが

つうか神谷や宮野って出たら声も演技も浮くと思うんだが
しづまとはまた別の意味で
172声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:27:26 ID:GxpT7PeT0
ていうかもともと誰になるか予想するとかのスレだったはずだが
宮野と神谷はNGでいいかなぁもう
173声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:38:17 ID:5Dg9/Oos0
>>166
役不足じゃなくて役者不足な

神谷クラウドを想像したけどどう頑張ってもガッタの顔が出てくるから無理
174声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:50:16 ID:+rDqiIL40
え、神谷神谷言ってる奴ってクラウドで言ってんの!?
それはないわー。
ていうかバッツとかクラウドとかもう出れれば誰でもいいのな。
結局FFの主人公って経歴が欲しい(しかも厨が勝手に)だけだろ。
そんなんでキャスティングされてたまるか。
一応記念作品なんだからFFに思い入れないなら来るなよ。
見境なくて下品。
175声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:53:57 ID:m64gObcI0
神谷と宮野の話するぐらいなら
ギルガメッシュの声優予想する方がよっぽど有意義だぜ

てことで銀河万丈
176声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 01:05:17 ID:9y49KvmMO
12そのままでいくなら
郷里さんじゃない?
177声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 01:05:30 ID:CCcf0nKp0
ギルガメッシュは12で郷里大輔がやってっからなあ…
イメージと違うから代わってほしいけど
セシルとゴルが変わってないから、出るならたぶん変わらんと思う
178声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 01:14:59 ID:GxpT7PeT0
FF5アドバンスの公式の絵観れば郷里声でも納得がいく
基本的に筋骨隆々の鎧武者で、「おじさん」って年齢なんだよね
179声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 01:15:28 ID:I2wsNPvu0
>>174
バッツはどうでもいいw
180声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 02:26:51 ID:va3dLz+m0
ギルガメッシュは子安がいいな…
って、さっきギルガメッシュの台詞(あおーい空、ひろーい海、とか)
読んでたら思った。WA:Fのゼットを思い出したんで。
181声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 02:26:58 ID:Vmn2wIi2O
あえて違う声優当てるなら
ギルガメッシュは神谷明だな。
神谷は神谷でも明だからな!

神谷明ならバッツだけじゃなくてガーランドと戦わせてもネタになる
182声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 03:20:38 ID:dkrvKwCPO
ここは出ない声優を馬鹿にする奴しかいないのか?
神谷は演技上手いと思うよ
逆に何を見て下手だと思ったのか気になるんだが
昔のアニメ?
183声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 03:27:18 ID:RuGa0g8j0
>>182
神谷を下手って言ってる人はいないんじゃない?
宮野が下手っていうのはみんな一致してるけど
神谷は声質的に声高めで軽いっていう印象なんじゃないかな
他のFFキャラで出るなら良いと思うけどね、ロックとかさ
184声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 03:34:34 ID:c3NDkyo2O
神谷明が下手なんて誰も言ってないよな
185声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 03:35:13 ID:0zIk7AVY0
>>182
いやまぁ同感だな
神谷も宮野も十分上手いし、ディシディアに参加の声優陣はみんな上手くてこの上ないよ

福山はいまや実力派だし
しづマは声優として驚異的な成長を見せた。それこそセシルのクラスチェンジのように華麗にね
福井もちょっと弱いかな?ってレベルで最近のも加味して演技自体には問題おきなさそうだし
いまだに盗作問題叩くバカいるが、声優としての実力高い櫻井以上にクラウドに適役がいるとも思えん
186声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 03:59:54 ID:ePwaR/Rd0
適役?
たまたまその時期に櫻井が選ばれただけで
今クラウド選ぶならなら神谷とかでしょ
187声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 04:08:06 ID:5Sk8tuZV0
保志バッツの台詞短かったからもっと聞きたいな
最初ちょっと不安だったけど聞いたらなかなか合ってると思ったし期待できそうだ
188声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 04:09:46 ID:I2wsNPvu0
今だったら確実に宮野だろ
その前だったら緑川とか関俊あたりだな
神谷はねーよ
189声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 04:14:32 ID:RuGa0g8j0
今だったら、宮野、中村、小野あたりじゃないかな
190声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 04:16:34 ID:ePwaR/Rd0
小野はないな
191声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 04:24:41 ID:/JxPbc0A0
なんで7、10〜12以外のサブキャラ声予想じゃなくてよりによってクラウドなわけ?腐の好物だから?
192声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 05:58:07 ID:C42M93i0O
何でわざわざクラウドの声を変えなきゃならんの?
無理矢理にでもガンダム声優で揃える意味は?
193声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 07:07:08 ID:fnbmH4Pi0
バッツはどうでもいいなんて言っちゃってる辺り
腐か人気キャラの経歴が欲しいかのどちらかだろうな
194声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 07:25:10 ID:m64gObcI0
つーか神谷なんてこの面子じゃはいったとしても
個性うすくて埋もれるぞ
195声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 07:34:01 ID:ePwaR/Rd0
神谷の声は個性あると思うが
196声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 07:54:06 ID:2q4ExnWU0
関俊彦
緑川光
福山潤
程嶋しづマ
保志総一郎
神谷浩史
福井裕佳梨
櫻井孝宏
石川英郎
朴ロ美
森田成一

こっちに入れるとそうでもないけど

内海賢二
堀内賢雄
池田昌子
鹿賀丈史
石田太郎
千葉繁
森川智之
田中敦子
石田彰
天田益男
神谷浩史
島本須美
若本規夫

こっちに入れるさすがに浮くなw
197声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 08:03:19 ID:C42M93i0O
宮野はKHで十分野村に世話になってるだろ
198声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 08:09:11 ID:fnbmH4Pi0
>>196
その前に福井が浮いてるからなw
199声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 08:52:50 ID:aRWmfAmsO
バッツは神谷か宮野だと思ったんだが意外だったな
若い役だしフレッシュな演技出来る人がくると思ってた。
まあ隠しででるかもしれなちからまだ諦めないw
200声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 08:55:51 ID:fnbmH4Pi0
流石にこれは釣りですよね
201声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 08:56:25 ID:Oc2ccmxdO
ティーダが宮野でいいよキ森田よりは全然上手いし
202声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 08:57:30 ID:xeiV1ZTP0
今になってバッツに来なくてよかったと思っている
203声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 09:02:07 ID:KHeFmgVHO
どう考えても神谷と宮野と保志が嫌いな第三者だろ
204声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 09:25:57 ID:xYZhHZgrO
いや保志じゃなくて櫻井だろ。
出て欲しいと思うのは構わないが、他の声優叩くのはやめようぜ。
名前出して悪いがしづマみたいにフルボッコされた声優ならまだしも、クラウド櫻井は特に問題なかったんだし。
神谷も宮野もまだまだこれからなんだからそのうち出るよ。
ていうか二人とも最近テイルズ出たから今回はなかったんじゃね?
205声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 10:26:25 ID:djNDvaZ/0
>>199
フレッシュな演技出来る人=保志と言うことですね。分かります。
206声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 10:51:43 ID:cFQ12iXaO
神谷とか宮野とか出てない声優の話は激しくどうでもいい

保志バッツ悪くないと思うよ。福井もいいと思う
まだ一言だけだけど、期待してる
207声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 11:28:33 ID:Jp7Q9Y/+O
神谷はたぶん「今」じゃないとでかい役もらえない
208声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 11:34:26 ID:+rDqiIL40
だからって基地外に粘着されても
209声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 11:40:52 ID:dkrvKwCPO
>>192
ただ神谷や宮野が合うって話だろ?
スレ違いでもないし頭ごなしに否定しなくても良いだろう
210声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 11:43:13 ID:KHeFmgVHO
お前アンチだろ
もう決まったものに後からなにか言っても何も生まれん
うざいだけ
211声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 11:58:58 ID:CNPXmnlA0
声優本決まりしたDFFのスレでDFFに出ない声優の話は確実にスレ違いじゃないか?
しかもクラウドに合う合わないとかまったくもって関係ないと思うわけだが
212声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 12:35:36 ID:EQ/gJQKhO
本決まりのやつはいいとして、サブで出るキャラ&声優予想は?
213声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 13:50:01 ID:I8/PC3cl0
今さらだけど調和の島本と混沌の若本って
それなんてシュラト第二部だな
214声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 13:52:19 ID:+bC2gZvI0
ギルガメッシュ役は郷里さんでおk?
215声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 16:42:17 ID:wOaehCf/0
>>214
俺は何気に銀英伝のロイエンタールのときみたいな若本が合ってるかもしれないと思った
216声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 17:21:31 ID:E6PJaEcW0
>>212
正直もう1、2キャラぐらいしか枠がない
ギルガメッシュあたりがゲスト参戦すれば御の字かと
217声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 17:45:42 ID:Dmh2SZme0
このスレもう存在価値が無くないか
218声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 17:55:34 ID:GxpT7PeT0
>>214
おk。ハマり役だ

しかしギルガメッシュとエクスデスの会話がシュールなことになりそうだ
渋声がふたつ
219声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 18:00:11 ID:0zIk7AVY0
>>212
他参戦キャラの予想から、ディシディア登場キャラから追加妄想(リメイクされたら)くらいまではギリギリセーフかな

だがここ数十レスは既存キャスティングへの文句だから困るって話でしょ
220声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 19:41:12 ID:9aJSXE1XO
それならまだ出てないチョコボとモーグリーを予想してみる

まだ出てない声優で考えるなら池田さんと古谷さんだろ
221声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 19:45:36 ID:fnbmH4Pi0
モーグリは大山のぶ代だな
222声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 20:18:28 ID:9y49KvmMO
KH2のマールーシャはスタッフが野村に
「シャア出して!!!」とおねだりしたから実現したんだよなw
223声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 20:21:15 ID:9aJSXE1XO
>>222
KH2に出てたのか…それなら中尾さんとか
224声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 20:23:48 ID:fnbmH4Pi0
池田はシャアのイメージが付きすぎてるのを疎ましく思っているらしいが
まあアーク2でも確かスタッフがファンで出てたんだよな。しかも名前がシュウ
225声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 21:38:40 ID:jQDaA2dF0
シュウとは露骨すぎだな
226声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 22:49:33 ID:+4ujIOAD0
まぁ最近はアムロもシャアもクマになる時代だし
227声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 23:23:08 ID:RuGa0g8j0
古谷も池田も、ファンサービスとしてシャアとアムロの設定っぽいキャラを楽しくやってる感じするけどね
228声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 23:33:29 ID:jC3pP3On0
まぁ個人的に古谷も池田もすきだが 
いまのところ合いそうな役あんまりなくね?
229声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 23:56:55 ID:RuGa0g8j0
池田は結構あるんじゃない?
シャドウとかさ
230声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 00:42:42 ID:lqsIVJnr0
カイエンは?
もっとおじいちゃん声か
231声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 01:33:01 ID:QtRVE0tP0
>>196
森川をそっちに入れたのは何かのギャグなのか
232声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 01:35:27 ID:B50ltlqJ0
>>231
単にコスモとカオスで分けただけだろ
233声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 02:36:33 ID:HIGd0LYzO
>>196
早速拉致られたコスモスw
234声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 19:10:57 ID:rTA4FLcT0
カイエンはなんか俺の脳内だと秋元で再生されるんだよな
235声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 19:35:12 ID:lqsIVJnr0
>>234
いいなそれ
236声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:10 ID:otlzW45FO
ジタンは俺の脳内では近藤隆だったorz
237声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 20:20:36 ID:6qHao11N0
だれだ
238声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 22:10:29 ID:ysMJpU3h0
聖剣4の外道兄貴。
239声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 22:22:47 ID:rTA4FLcT0
名前だけは聞いたことはあるな
どんな声だかしらんが朴でいいんじゃない?知名度的な意味でもさ
微妙なとこもってきても?になるだけだし
240声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 22:58:56 ID:O4wAkx5Z0
そういや柿原を最初に知ったのは聖剣4だったな
こんなにメジャーになるとは思ってなかったが
241声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 23:22:54 ID:otlzW45FO
>>239
ごめん、近藤はマイナーだったか。
前に黒猫のトレイン演じてたからなんかジタンと合ってる感じがしてさ。だからジタンは男性声優が来るとばかり…思ってた
242声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 23:48:31 ID:rTA4FLcT0
いま狂乱家族日記みてたんだが
  ビビ 広橋涼ってよくね?
異論はおおいに認める
243声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 00:20:12 ID:iiaIgDbb0
声質は良さそうだけどビビ一応男の子だし低い声出る?
狂乱は見てないけどたまちゃんよりもっと低いトーンの聞いたことない。
244声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 01:08:56 ID:Mmj6iiYW0
広橋っつーとテイルスみたいな感じか
悪くはなさそう
245声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 02:42:18 ID:WU84iRza0
>>241
つい最近スパロボに出てたな。中盤でs(ry
246声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 03:12:12 ID:XzipAYlE0
彼の死よりもどう観てもアサキムにレイプされてるセツコのほうに気がそれたあのシーンですね
247声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 07:43:03 ID:sZJZhRtV0
サプライズでFF11が参戦となった場合は、
誰がどの役をやるのだろうか?

12は園崎未恵と飛田展男かな?
248声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 10:45:49 ID:WU84iRza0
>>246
思うがやっぱりFFヲタとスパロボヲタって被ってないか?
249声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 11:46:22 ID:tqQHz+qZO
FFオタとBLEACHオタもか(ry
250声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 12:49:34 ID:lAZiNBLZ0
バッツ=保志は
以外にハマりかもしれんぞ
楽しみ
251声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 13:21:26 ID:zWMTyW800
↓以降のレスK1禁止
252声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 17:09:45 ID:l1rpeWWi0
やけにバッツここでは人気高いねW
すごい不人気と聞いたんだけど・・・
253声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 18:35:55 ID:4lc86JUcO
何を言ってるんだ何を…
254声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 20:23:36 ID:4PshitQf0
>>236
俺の想像では近藤はバッツだったな
あの人もかなり多くの声持っているから凄い
255声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 21:48:28 ID:XzipAYlE0
JOJOのゲームやってて思った
ガラフは大川透にお願いしたい
256声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 22:09:28 ID:XdTHESsd0
けっこうまじめに考えたFF5キャスト
バッツ 保志総一郎(確定) 
レナ  下屋則子
ファリス豊口めぐみ
クルル 藤村歩
ガラフ 大川透
エクスデス石田太郎(確定)
257声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 22:32:54 ID:XdTHESsd0
と思ったら下屋FF4出てんじゃねぇか‥orz
DSFF4はノーチェックだったからしらなかったぜ
258声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 00:17:50 ID:k3KPQQyq0
ギルガメッシュも郷里大輔で確定
259声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 00:55:50 ID:OgrQboCT0
5やってた当時は江川央生で脳内再生してただけに個人的にはちょっと違和感あるな
260声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 02:33:04 ID:RPGEAHKq0
郷里さんは天野絵ギルガメッシュの容姿で考えるとあってるんだけど
一人称がおれだったり数々の愉快な発言を考えると声が低すぎる気がする
261声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 07:59:06 ID:08x3QUsG0
5ギルは稲田徹で
262声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 11:40:48 ID:1OJkLaqyO
>>240
まだメジャーってところまでは行ってなくね?
トップ2とグレンでヒロインやった福井は「誰それ?」って反応が大半だったし。
263声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 11:56:18 ID:jMp78+y10
マイナーでもメジャーでもいいからとにかく演技の上手い人にしてくれ
よっぽどのことがなければ演技が上手ければ声はそれなりにキャラに合ってくるもんだと思う
264声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 12:43:55 ID:9j/r27YbO
ゲームショウ行ってクローズドメガシアター見たやついないの?
レポ見るとかなり映像流れたらしいが


ちなみに俺は負け組だったので、見れなかったorz
265声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 14:45:24 ID:kplRP3NP0
>>263
ガンダムXのガロードみたいに演技は下手じゃないけど、キャラに合ってない声っていう場合もあるけどね・・・・
266声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 17:43:40 ID:wIiWG2FL0
>>265
お前ガンダムX見て無いだろw
ガロードはあの声以外ないw
267声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 17:50:19 ID:kplRP3NP0
>>266
ガンダムは全部見てるよw
ガロードとジュドーは絶対声老けすぎだよ・・・
上手いから良いんだけど、もうちょっと少年らしい声でも良かったなと思った
268声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 18:13:36 ID:BT1hH0rN0
ガロードええやん
同じ声の人が小学生もやってるし全然気にならなかった

ジュドーの場合は声どころか見た目も14には見えんから
やっぱこっちも無問題

まあそれだけだとスレ違いだから、高木渉がFFキャラするなら誰が合うだろうかとか言ってみる
269声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 18:46:39 ID:uPFJXzVm0
高木さんの声が合うFFキャラは俺の中ではいないな。

しかし久しぶりに来てみたらクラウドは櫻井じゃなくて神谷か宮野がよかったとかくだらん会話が多いな。
神谷も宮野も好きだが今さら決まっている声優を変えてほしいとか櫻井さんに失礼だろ。
それならいっそ神谷か宮野の声が似合うFFキャラを考えるべき。
270声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 18:54:13 ID:jMp78+y10
せっかく終わったのに蒸し返すなよ
271声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 18:58:55 ID:uPFJXzVm0
すまない。ただなんか書き込みたかったんだ。許してくれ。
しかしほんと高木さんに合うキャラがいねぇ。誰か考えてくれ。
272声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 19:08:46 ID:0izfG8Q+0
>>264
見たけども。そりゃ映像流れたからこうやって声優の話がだな
273声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 20:10:12 ID:cTUZhGOm0
「ただなんか書き込みたかった」だけでは許すわけにはいかないなぁ
274声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 20:11:53 ID:dVhyFQ/wO
高木さんに合うキャラとか言ってる時点で宮野神谷厨と同じだな。
275声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:02:37 ID:uPFJXzVm0
いや、一緒じゃねぇだろ。別にクラウドは高木がよかったみたいな風に言ってないんだから。
馬鹿なのか>>274は。
276声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:03:40 ID:kplRP3NP0
ギルがメッシュとか高木に合いそうだけど
277声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:05:45 ID:jMp78+y10
ていうか無理に高木に合わせる必要ないし
278声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:08:16 ID:8sQR3ray0
>>275
まず下げを覚えようか
279声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:15:50 ID:083DfhQJ0
高木に合うキャラ考えろとかw
280声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:27:17 ID:AA7PRe7L0
高木はスタイナーに合ってる気がする。
281声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:31:36 ID:7ocfa7mW0
>>280
重みが足りないな
スタイナーは玄田さんくらいしか思い浮かばない

というかこのキャラにはあの声優と予想するならともかく
誰であれ出てない声優ありきで合ってるキャラを探すっておかしいだろ
そういうのは個人スレとかでやってくれ
282声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:48:37 ID:BT1hH0rN0
すまん、高木に何が合うとか言い出した俺のせいだな
トンベリに刺されてくる
283声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 22:46:54 ID:OzGYFOXT0
FF6キャスト
ティナ 福井ゆかり
ロック 野島健児
エドガー 大川透
シャドウ 斧アツシ 
セリス  田中理恵
カイエン 秋元洋介
どう?他のメンバーは思いつかなっかた
284声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 22:51:05 ID:kplRP3NP0
>>283
カイエンが師匠か良いね
285声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 23:04:22 ID:uPFJXzVm0
>>283 いいね。だが俺は
ティナ 福井ゆかり
ロック 中村悠一
エドガー 山崎たくみ
シャドウ 郷田ほづみ
セリス 桑島法子
カイエン 大塚周夫
がいいと言わせてもらおう。
286声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 23:32:05 ID:Uuc6ORZY0
>>285
大塚父とかwww
あの声のカイエンか。うーむカッコイイ
287声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 23:37:20 ID:uPFJXzVm0
かっこいいだろ!?俺さ、天野絵のカイエン初めて見たときに一瞬でDBのタオパイパイと
忍たまの山田先生の顔が浮かんできたんだ。だから周夫さんしか考えられないんだよなぁ。
288声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 23:56:38 ID:jMp78+y10
とりあえずsageろ
289声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:08:14 ID:2nNkQ3Q50
せっかく>>283から話題が変わって少しだけ盛り上がったのになんで水を差すんだ?
ずーっと思ってたがお前文句しか言ってない荒らしだろ?
290声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:20:21 ID:Cjs+bLWP0
>>289
無視して話し続けりゃいいのにわざわざ突っかかるお前さんも似たようなもんだろ
291声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:22:11 ID:qJzoOwTI0
sageてないし同一人物だろ
292声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:23:12 ID:2nNkQ3Q50
それもそうか。すまなかった。荒らしは無視しろってことだな。
293声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:27:37 ID:2nNkQ3Q50
>>292>>290に対しての返答な。忠告感謝する。

そして>>291は間違いなく>>288の荒らしと同一人物だ。

そして>>287>>289は俺だ。
294声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:32:54 ID:mQpx8gZv0
ID:2nNkQ3Q50=uPFJXzVm0は半年ROMれ
sageろと言ってる人を荒らし扱いしているが、
お前が過去の荒れた話題を蒸し返したり人の事を馬鹿とか言ってたのと比べれば
ずっとマシだ
295声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:43:22 ID:2nNkQ3Q50
そこであのときの話がくるということはお前は俺に馬鹿って言われた奴か。
まぁ、今の流れはめんどくさいから今日はもう寝るよ。
また興味のある話に戻ったときに書き込むとしよう。
296声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:49:29 ID:mQpx8gZv0
随分短絡思考だな
とりあえず俺はID:dVhyFQ/wOではない。っていうか携帯とPCで違うんだからそれ位判れよ
次来るときはsageないとまた荒れるかもな>>283以前の空気が悪かったのは
お前の原因が大きいことを自覚した方がいい
297声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 01:18:45 ID:pjTn9Ing0
なんでsageろって言われただけで嵐だなんだって話になってるんだ…?
298声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 01:22:44 ID:P+Rz8Ips0
たまにsage忘れることあるから、sageてなかっただけで荒らし扱いは酷い気もする
携帯だとかなり面倒だし
299声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 01:30:46 ID:pjTn9Ing0
知らなくてとかたまたまならそこまで神経質になることないけど、明らかにsageる気なかったからじゃないの?
300声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 01:37:32 ID:mQpx8gZv0
えっと、誤解があるようだが俺はID:2nNkQ3Q50をsageていないから荒らし扱いしたとかじゃなくて
次来た時も空気を読めない書き込みをしそうだと思ったから、その時にsageてないと
またお前か、という流れになって荒れるんじゃないかって危惧からの発言

それと荒らし云々はID:2nNkQ3Q50が>>288を荒らし扱いしたのが最初
301声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 02:12:18 ID:T7Jloqek0
そもそもID:2nNkQ3Q50は携帯じゃなくてPCだろ
sage自体しらないんじゃね
「ただなんか書き込みたかった」とかレスもゆとりっぽいし
302声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 02:48:21 ID:mbsbGnCH0
モーグリ、チョコボ、ムンバやコヨコヨなどのマスコット系キャラ
なら、大谷育江さんが思い浮かぶけど「KH2」ですでに(FF9の)
ビビ役だった
303声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 07:09:19 ID:YQLEKrri0
>>302
だが大谷さんはここ最近体調が芳しくない件について

ビビは大谷さんだったのか。初めて気がついたわw
304声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 10:11:06 ID:3mVzQSsU0
ビビって声優決まってたのかw
そうとはしらずビビ広橋なんて書いちまったぜ
305声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 10:28:24 ID:pjTn9Ing0
ビビは変わる可能性も大いにあるんじゃね?
306声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 10:36:43 ID:W67vbMxM0
だったらセッツァーも
サイファーも
ってことになるが…
307声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 10:48:04 ID:AB+/pxTb0
個人的に最近大谷ボイスに萌えてるから
変えないで欲しいけど変わりそうだな
308声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 10:59:14 ID:YQLEKrri0
>>306
セッツァーもサイファーも文句がないどころか、子安サイファーは気に入っている俺ガイル

KHのセッツァーはしょっぱいスポーツのチャンピオンだったからそれほど格好よくないが、
本編の華麗な飛空艇所有者兼賭博師兼拉致犯も置鮎ならば上手く演じてくれるであろう
309声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 11:09:56 ID:pjTn9Ing0
自分で言っといてなんだけどなんでビビ変わる可能性があるとサイファーセッツァーも変わる
可能性があるの?
大谷さんは体調のことがあるから変わる可能性もあるよと言ったんだが。
310声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 11:12:29 ID:YQLEKrri0
>>309
>>306の勘違いってことだろ。>>305には理由が明言されていなかったからそれで
311声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 11:38:12 ID:+kjwzhuo0
そもそもビビは今後音声のある作品に出られるのだろうか?
KH3待ちかな?FF9リメイクは来そうに無いし・・・
312声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 11:50:21 ID:pjTn9Ing0
KHで出る可能性は…
でも大谷さんだめなら無理に出さないかなぁ。
代わりにジタン出たりして…
313声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 13:42:49 ID:SnQn4dX80
定期age
314声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 22:57:18 ID:VjaG5yFK0
>>285
こういう手もある
ロック:高木渉
エドガー:置鮎龍太郎
マッシュ:稲田徹
セッツァー:山ちゃん
カイエン:麦人
シャドウ:池田秀一
リルム:山ちゃんの元妻
ストラゴス:八奈見乗児
レオ:屋良有作
ガストラ:加藤精三

でもセッツァーを置鮎がやっているんだよな・・・。
315声の出演:名無しさん:2008/10/20(月) 22:58:28 ID:VjaG5yFK0
追加
セリス:本田貴子
316声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 11:24:39 ID:ogErPduD0
山ちゃんの元妻は声が劣化してるからリルムきつくないか?
けっしてきらいなわけではないんだが
317声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 13:43:32 ID:mdEwJkuk0
かないのリルムなら、こおろぎさとみでもいいや
318声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 20:08:15 ID:mqvl65X50
レオ将軍はもっとイケメン声な人がいい。
6はキャラ多いから兼役もありえるんじゃないか?
319声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 20:47:24 ID:RO7XZAWF0
小杉十郎太だな
320声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 22:44:27 ID:cx/FCvI10
エドガーとマッシュは一応は双子設定だから、声質似てる人の方がいいなぁ…
外見があれだけ違うと声違ってもあんまり違和感ないけど

自分は置鮎にアホな2枚目半の役のイメージがついてしまってるせいで、どうもカッコイイ役の置鮎に違和感を感じてしまう
たぶん俺だけなんだろうけどさ…
321声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 23:45:00 ID:mqvl65X50
置鮎はセッツァーよりエドガーの方が合いそうだな〜確かに
フィガロ兄弟は双子だけどマッシュはマッチョな声してそうでエドガーはいい声というかエロい声というか
そういう声してそうだなぁ。
322声の出演:名無しさん:2008/10/21(火) 23:54:36 ID:oHbH+bo20
エドガーには井上和彦を推したい
323声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 00:13:03 ID:XW9KPTQ4O
井上はさすがにエドガーには渋過ぎる。
コミカルな演技も出来るのはいいが、強いて当てはめるならレオ将軍でいいわ。
324声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 01:11:41 ID:wxFUorY80
個人的には

エドガー:関俊
マッシュ:関智
セッツァー:置鮎

がしっくりくるんだがどうよ
325声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 01:13:01 ID:sV9WE3tK0
関俊と関智は全く声質似てない
というか名前だけじゃね?w
326声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 01:19:41 ID:wxFUorY80
>>325
いや別に似てるからってわけじゃないw
単なる自分のイメージだから気にすんな
327声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 03:44:43 ID:Gl7NQG1Q0
27歳183cmのそれなりにガタイのいい丈夫だし、エドガーは低めでもいい気がする
堀内賢雄の上品演技かな。個人的なイメージは。

マッシュのイメージが三宅健太、レオ将軍はジョージ
328声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 08:37:56 ID:F29khfDs0
ええい、セリスは誰だセリスは
329声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 18:29:51 ID:wX4t6W3E0
セリスは‥‥誰だろうな?
個人的には田中理恵を推したいが
330声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 19:24:42 ID:56UrFRzk0
セリスは久川綾がいいなあ
最近見かけないけどまだ現役だよね?
331声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:05 ID:SSZXrLck0
久川さんは最近ロザバンとテイルズで見たよ。
でもちょっと色っぽ過ぎるかなぁ。
田中理恵はセリス合いそう。
オールマイティにこなせるし。
332声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 20:35:00 ID:c+m+KOJJ0
>>324
関智はどっちかっつーとロックじゃね?エドガーは小西辺りでも良いと思う。
セりスは坂本真綾とか小林沙苗もアリかと
333声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 21:30:15 ID:SSZXrLck0
もう真綾はお腹いっぱい
334声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 21:37:35 ID:K9CzaM8i0
セリスは上の田中理恵、久川と桑島、渡辺が合いそうな気がする。
335声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 22:59:07 ID:wX4t6W3E0
サラマンダー中井和哉‥っていおうとしたが
中井ってFFかなりででんだな
336声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 23:07:38 ID:K9CzaM8i0
サラマンダーは俺のイメージでは小林清志さんだな。
337声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 23:13:29 ID:SSZXrLck0
久川は言ったとおり色っぽ過ぎるし、渡辺はかっこ良過ぎるし、桑島じゃ細過ぎす気がする。
でも田中理恵も合うっていうより問題ないって感じでなんか違うんだよなぁ。
338声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 23:14:40 ID:SSZXrLck0
9はまんま、スタイナー銭形、サラマンダー次元でいいよ。
連レススマソ。
339声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 23:21:13 ID:M9EqWGuv0
>>335
ワッカがメインキャラだからなー
確かにあってなくはないが

>>336
素晴らしいね。ハマるハマる
しかしながら>>338の銭形はちと年寄りすぎるのが残念だ
340声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 23:57:50 ID:K9CzaM8i0
たしかにスタイナー銭形は合わない気がする。
俺のイメージは染田さんでベアトリクスは皆川さんだな。
341声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 00:08:30 ID:ZTu/cGF50
梁田さんのスタイナー良いね、はまりそう
342声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 00:13:55 ID:7/YbTohl0
ベアトリクス皆川はまんまコーネリアだな。
明乃でも良さそう。こちらもまんまヴィレッタだが。
そういえばコーネリアっていたな9に。

ラニ(だっけ?)は福圓にやって欲しい。
ソウルイーターのエルカみたいな感じで。
343声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 00:15:12 ID:sy8Gpact0
>>341 だろ!?コードギアスのダールトンの「姫サマー!!!」が様になると思うんだ。
344声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 00:19:38 ID:sy8Gpact0
>>342 エルカの声だとちょっと幼すぎないか?俺としては伊藤静さんを推したい。
理由はテイルズの最新ゲームの伊藤さんが演じるキャラがラニっぽいかなって思うから。
345声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 06:50:21 ID:OnCGoCxg0
9の流れか
346声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 17:08:22 ID:lOXvbrl60
ラニって鼻にかかった声がぴったりと思う
個人的なイメージだけど
347声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 18:18:26 ID:Stbmfrgh0
セリスに種のラクスの声って合うか?
348声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 19:44:34 ID:3xBw47TT0
ラクスというよりは舞乙のトモエやローゼンの銀系統だと勝手に思ってた
田中は声の幅広いし、割と合うんじゃないか?
349声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:32:49 ID:cz/1c9Qj0
ラニは個人的に高山みなみなイメージ。
350声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:49:33 ID:cz/1c9Qj0
連投ですが。
>>302-305あたり
少数派かもしれないが、KH2でビビの声は個人的には大谷さんみたいなド可愛い声より(好きだけど)
もうちょっと落ち着いた声の方が合ってるかなって思った。
あんまり声優に詳しくないから変わるなら誰とは言えないけど。
てか、大谷さん今体調悪いの?心配だ。前もなんかあったよね。
351声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 21:59:01 ID:7/YbTohl0
御前はラニじゃもったいないだろ(好き嫌いじゃなくて)
ていうかセリスいいんじゃね?ほどほどに色気も芯の強さもあるし。
スタイナーっていい意味でネタキャラ?なのにいい声にしてどうするんだよ。
いい声ならサラマンダーじゃないの?
大谷さん、嫌いじゃないんだけど声が特徴的過ぎてどれもキャラにならないんだよなぁ。
アビスも大谷さんよりアニメの方が癖がなくて好きだ。
352声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 22:41:45 ID:2TO4BMNh0
ビビは釘宮でいいんじゃないの
イメージがハガレンのアルフォンスなんだが

>>351
もったいないとかの話なんだろうか?
353声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 22:50:04 ID:7/YbTohl0
釘宮は声は結構合ってると思うんだけど、なんか演技が合わなそうなんだよなぁ。
だったらまだエーコの方がいいな。個人的にはエーコは千和以外いないと思ってるが。
釘宮にビビはちょっと重いというかビビが軽くなるというか。
釘宮が嫌いなわけじゃないんだけど。
神楽とアルヨ繋がりでクイナとかどうよ。

>>352
ラニじゃちょい役過ぎね?と思ったんだよ。

9で一番難しいのはフレイヤとフラットレイだろうなぁ。
全然思い浮かばん。
若手よりベテランの方が合いそうだが。
354声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 22:59:30 ID:OnCGoCxg0
釘宮はすでにパロポロやってるからな
アレ聞いて同思ったかだな
355声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:05:06 ID:2TO4BMNh0
パロポロじゃなくてハガレンのアルフォンスくらいのトーンのイメージだ

でもそうすると朴と釘宮が揃っちゃうんだよな……
356声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:16:59 ID:7/YbTohl0
別に揃ったって問題ないだろ?
そんなこと言ったら7だってクラウドセフィロスザックスエアリス辺りは共演しまくりだぞ。
357声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:29:37 ID:sy8Gpact0
確かに揃っても問題はないと思う。

>>353 エーコに千和は激しく同意するが、クイナに釘宮はないと思うぞ。
ちなみに俺のイメージではフレイヤ=三石、フラットレイ=子安だな。
358声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:46:53 ID:vHwRB6G10
>>357
だが何だかんだくぎゅも演技力はあるしなぁ
クイナで新境地開拓、とか? いや、実際クイナが釘宮だったら全力で吹くがw
359声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:49:08 ID:sy8Gpact0
クイナは昔ハガレンのグラトニーの声優さんがいいって言ってた人がいたな・・・。
釘宮よりは似合う気がする。
360声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 23:54:21 ID:7/YbTohl0
フラットレイ子安ってそれなんてスナフキン…
フレイヤはもっとハスキーでちょっと渋い声のイメージ

クイナ釘宮かわいいし面白いと思うけどやっぱないかw
361声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 00:03:41 ID:6z73qFFR0
クイナってそもそも男か女かわからないw
ビビと結婚できたから女に近いんだろうか。
TARAKOに一票。
362361:2008/10/24(金) 00:09:53 ID:6z73qFFR0
IDにFFが入ってたよ。やったね!

それだけ。
363声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 00:16:05 ID:SCWNmREz0
>>361
オメ。

はっきり言われてたわけじゃないけど女ってかメス?じゃないの?>クイナ
女って描写はいくつかあったのに男って描写はなかったような。
架空の種族だし両性の可能性もありえるけど。
TARAKOいいなw

性別不明と言えば6のゴゴだけどあれも女説があるな。
364声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 00:26:42 ID:NszLC/sO0
>>360 フレイヤはもっとハスキーでちょっと渋い声のイメージ

ならば伊藤美紀さんでどうだ!?
365声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 00:53:51 ID:SCWNmREz0
>>364
ちょっと女っぽ過ぎない?
366声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 01:17:33 ID:x5ZtK/uD0
リグレット教官みたいな感じ?
367声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 01:40:47 ID:yoR05A8zO
>>356
揃うだけなら確かに問題ないけどジタンとビビの場合、大雑把な性格とか兄と弟っぽい立ち位置とか丸かぶりしないか?w
ジタンは見た目まで似てるしな…
それだったら声質似てるところでビビは矢島さんがいいんじゃないかなと。
368声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 01:52:39 ID:twGbPGUr0
ここ何スレなの?wwww
369声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 01:59:28 ID:yoR05A8zO
なんだっけ?www
↓それじゃディシディアの話をどうぞ↓
370声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 07:16:25 ID:bpqbEpvJO
ディシディアはネタがないからなぁ。
今までに出たネタは話し尽くしたし。
また何か公開されたら嫌でもディシディアの流れになるからいいんじゃないかと。

>>367
しんのすけが微塵も出てこないなら矢島さんでも歓迎だ。
371声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 08:12:55 ID:j/CZuLjt0
歴代FFのキャストを考えるスレになってるなw
他にFF語るスレないのか?

クイナは性別不明でも男の声がいい
ジタンも男声優が良かった…orz
372声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 10:12:02 ID:Nah+AgQ10
ティナは下屋さんをおす
373声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 11:02:53 ID:NaW1SLY40
ティナは福井で決まってるしなぁ
おそらくリメイク版でもそのままいくだろうし

空気を読まずファリスは豊口
374声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 19:16:38 ID:Qo7Z4/Wl0
ファリス豊口は俺もいいと思う
男勝りなキャラやらせたらはまる人だし
375声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 20:17:50 ID:mPiqRrE80
俺は昔ファリスは野田順子か平松晶子のイメージだったな。
ひぐらしでいろいろ言われてからは雪野以外考えられなくなったけどな。
376声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 21:35:20 ID:Qo7Z4/Wl0
ひぐらし自体は好きな作品だがひぐらし云々で安直に雪野ってのは
やめてくれ 
ただえさえバッツが保志になって色々ネタにされてんのに
377声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 21:49:43 ID:VazcPnrT0
ひぐらし厨はほんっと気持ち悪いな
378声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 22:05:31 ID:2S2HOAj80
別にひぐらし云々は置いておいても、バッツは保志、レナは中原で問題ないと思っている俺ガイル
ただまぁ、ファリスは雪野さんより適役がいるんじゃないかとは思うけどね。雪野さんは好きだけれども
379声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 22:36:02 ID:mPiqRrE80
>>377 ひぐらし厨ってほどでもないんだけどな。原作とかやったことないし。
まぁ、>>378の言うとおり雪野よりファリスが似合う人はいっぱいいるさ。
FF5のリメイクが楽しみだな。これで本当にひぐらしメンバーになったら吹くけど・・・
380声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 22:53:11 ID:2S2HOAj80
>>379
竜騎士大興奮だなw

ただまぁやっぱりバッツレナは脳内再生でピタリなんだけど、>>373-374の通り、雪野さんより豊口さんのがあってるとは思う
雪野さんでも全く問題はないだろうが、よりあっているほうを選べといわれれば豊口さんかなぁと
381声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 00:55:48 ID:xgToSNlF0
豊口好きだけど、FFも好きだから野村会の存在を聞いたらもうあのメンバーはこれ以上キャラ
増やさないで欲しいと思った。
あとファリスはもっと男っぽいかっこいい声がいい。

レナ中原悪くないけど、中原はひぐらし然り黒い面があるキャラの方が面白いからなぁ。
382声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 01:44:06 ID:aQkJuZgQ0
ファリスは小林でいいよ
383声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 01:59:52 ID:H1OYkdtI0
女キャラは全部くぎゅでいいなぁ
384声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 02:01:41 ID:g5XUkBLT0
ゆう?由美子?優子?沙苗?
優子さんのファリスはかっこよさそう
385声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 02:08:28 ID:xgToSNlF0
ゆうじゃね?
なんかイメージとは違うかなぁ
386声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 03:07:46 ID:hklnoAqN0
男装の麗人とくれば緒方恵美よな
387声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 03:11:27 ID:FJGltjTs0
>>386
セイラーウラヌスのことか?
随分古いところをw
今ならサイガーとかでいいと思う
388声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 03:14:58 ID:xgToSNlF0
緒方さんもサイガーもそうだけど、今度は逆に女が合わないんだよなー
難しいな
389声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 03:19:11 ID:FJGltjTs0
それこそ昔の緒方なら、エメロード姫とか女キャラもやってたけどな
390声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 07:46:22 ID:MBBSMo6X0
やっぱイメージって大事だよな
今の時代に高山みなみが女性キャラやっても微妙だもん
391声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 08:59:24 ID:8UcSQTVLO
ぜんぶバーローと言われる
392声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 10:42:05 ID:LCx3JikP0
>>390
貴様ァ! マネキン大佐を侮辱するかぁ!!
393声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 11:43:19 ID:EZHEfNnyO
コーラ乙。

高山さんの場合は声が特徴的なのと=バーローなのが原因だな。
例えば矢島さんなんか当たり前だけどクレしんと女の子じゃ声全然違うしそういう人じゃないとやっぱり
キャラのイメージがなぁ。

緒方さんのエメロード姫どんなんだっけ?
個人的にはクジャ緒方さんが良かった。
394声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 15:54:54 ID:eiEJMYGl0
ファリス緒方さんだと嬉しいな
クルルもかないみかはちょっと違う気がする
リルムは合いそうだけど
395声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 16:12:33 ID:xgToSNlF0
かないみかも声特徴的だけどそんなひとつのキャラのイメージが固定されてないな。
あんまり主役がないからか?
リルムかクルルならクルルの方が合いそうだがな。
396声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 17:05:58 ID:r++p0Pth0
女タルタルが合いそう
397声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 17:07:34 ID:xgToSNlF0
とりあえずブラネはくじらだな
398声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 17:38:11 ID:n+BmmFCc0
くじらは銀魂のばあさんみたいに何気にかっこいい年配の女性キャラがいい
8の魔女はさすがに声が低すぎて合わないから
暗闇の雲なんかどうだ?
399声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 18:47:38 ID:xgToSNlF0
もう決まってるじゃん
400声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 18:56:30 ID:RmF5HB4s0
FFは中年や壮年の女性キャラ少ないし、いても仲間には入らないからなあ
401声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 19:48:14 ID:tEyBZKRT0
>>397
異議なし。
402声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 21:43:21 ID:LCx3JikP0
マトーヤくじらに一票
403声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 22:30:53 ID:wYXVWwi40
ファリスは甲斐田ゆきで
404声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 23:11:33 ID:+UPZslUwO
甲斐田裕子で
405声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 00:53:42 ID:DbrX1zsk0
>>394
緒方恵美や高山みなみも悪くないけど、個人的には鶴ひろみや三田ゆう子も捨て難いかな?
406声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 09:53:36 ID:KNIf/Bn60
ファリスに三田さんは
ディジーに三田さんぐらいぴったり
407声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 12:27:17 ID:mEMQ9vFaO
ファリスは桑の人で
408声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 15:19:31 ID:XW016FZr0
ブラネがくじらと聞いてそれ以外の声考えられなくなりました
409声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 23:19:42 ID:WEqD4ZII0
>>407
今度は男声が弱い
410声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 01:29:38 ID:ap4Bbld5O
ファリスはどっちかというと女より男が強いイメージだな。
朴さんとか女もいけるし良さげだな。ジタンだけど。

あとセリスは遠藤綾とかいいかも。
女らしさもあるし、かっこいいのもシェリルがもうちょっとかっこいいみたいな感じで。
でもオペラのあの曲は桑島とか田中理恵が合いそう。
411声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 01:42:32 ID:V6gCoEm00
遠藤綾は一番記憶に新しいのがブラスレイターのメイフォンだな

終盤のスケールライダーで無双乱舞してたあたりの演技はかっこよかった
ティナもいけそうじゃね?
412声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 03:09:11 ID:ArZDiUVS0
遠藤綾は、シェリルやメイフォン声より、アンジェリークやみゆきさんみたいな
可愛い系声でガーネットあたりを演ってほしいな
413声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 08:06:16 ID:BFi3k1CD0
セリスはサイコミステリーやってた人でもいいなあ。
何とかみゆきさん。
414声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 15:09:39 ID:JovRhDGW0
昨日の鬼太郎でくぎゅが大人の女性を演じてた
くぎゅならFFキャラ男も含めて誰でもいけるんじゃね?
415声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 15:19:57 ID:V6gCoEm00
誰でもというわけじゃないが
少年演技でいくなら前あがってたビビはむしろ低すぎて合わない
416声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 00:13:37 ID:jHeRcvmo0
だから無理に使う必要ないんだって釘宮に限らず
417声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 04:06:48 ID:wJdN+f9C0
そもそも元ネタの80、90年代に出たゲームの声を2000年代に
活躍しだした声優が入れてるって所になんだか違和感を感じるな。
キャラクターの年齢とか、腐女子狙いとか色々事情があるんだろうけど
どうせなら当時の旬だった人使って欲しかったよ、今更だけど。
418声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 07:14:54 ID:mp3KZ7w7O
言いたいことはわかるけどやっぱビジネスだしねぇ。
今の声オタは購買力あるし。
ただあまりにも狙い過ぎなのはやめてほしいが。
419声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 08:55:31 ID:vgutb2KR0
所詮は腐の為のゲームか
420声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 10:27:59 ID:v5Fza2/B0
>>408
俺もだw
421声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 13:51:06 ID:88naQoHu0
>>417
そんなこと言ってたらタマネギの声が悲惨なことになるんじゃないか
じじいボイスが当てられることになってしまう
422声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 15:11:35 ID:usJOn9l50
>>417
それをやろうとしたのがDS4じゃないのか

別に年代とか気にするのはごく一部のヲタだけだから
そいつらに配慮するよりもキャライメージと人気を先行させたんだろ
423声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 16:30:18 ID:2j4zfosB0
嫌な…事件だったね…
テラとかエッジとか…
424声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 17:39:31 ID:ksZKx/RM0
それなりにキャラにあった配役なんだから別にいいだろ。
人気が出たのは2000年以降でもそれ以前からキャリアがある面子もいるし。
425声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 17:42:10 ID:4YY8STQ50
エッジ良かったじゃん
426声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 17:42:56 ID:ksZKx/RM0
エッジは「ブレストファイヤー!」って叫びそうな演技だったなw
427声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 19:20:42 ID:2j4zfosB0
うん、石丸さんは悪くないんだよ。
でも、10年遅かった
428声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 21:16:20 ID:SnES/sKz0
ヤン(玄田哲章)がぬけてエッジ(石丸博也)が加わることにニヤリと出来るのも今では少ないだろう。
429声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 21:19:50 ID:mIHECOGF0
>>423
テラもエッジもよかったと思ってますが何か?

「人間の…怒りってモンを……見せてやるぜェ!」にはしびれましたとも!
430声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 21:21:52 ID:mIHECOGF0
>>417
と言うか、声優なんて実力と声の至上主義だろ?
キャリアなんてどうでもいい。上手いヤツはキャリアが浅くたって上手い
ディシディアのキャストはベテランから中堅、新人全て十分上手い声優陣。文句言う理由がよくわからないけどね
431声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 21:59:28 ID:2j4zfosB0
>>428
わたしにいいかんがえがある!!
432声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 03:15:55 ID:NGvD1lEX0
>>427
それが残念、今の石丸さんだと10代には聞こえないね
433声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 08:28:04 ID:mbEKgCgd0
リディアの中の人ってマイナーだよな?
ポケサンのナレーターぐらいしかしらない
434声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 13:05:21 ID:cdvnxVjf0
>>432
エッジは26歳だがね

>>433
それなりに出てるよ
435声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 16:54:14 ID:17exljpz0
>>434
そうなんだ
下屋さんでググって見るか
436声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 18:47:36 ID:WdNriuT9O
下屋さんなら今ラインバレル出てるよ。
主人公の幼なじみ役。
437声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 21:06:32 ID:ALGihNDX0
リルムはこやまきみこがいいな
438声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 22:23:10 ID:k3GdfZD80
ところで新作ゲームにユウナが出るとして
声はどうなるんだろ?
青木真由子が行方不明なんだろ
俺的には絶対に買えて欲しくないんだけどなあ
439声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 22:33:56 ID:ALGihNDX0
今までの台詞使いまわすなら青木さんのままだけど新録なら別の人だろうな。
440声の出演:名無しさん:2008/10/30(木) 20:24:12 ID:WUOHGwAt0
天真飯状態か
441声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 16:37:35 ID:i4m67qz/0
>>440
天さんの人は持ち役をバラバラに振り分けられて新録のみになったよ

天津飯:真殿光昭
天下一武道会アナウンサー:大友龍三郎(ダーブラ)
キノコアナウンサー:中尾良平

過去の使い回しをライブラリと称してお茶を濁してるのはブライトだけじゃないの?
442声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 21:31:49 ID:nnjJhI9V0
ブライトも遠からず代役になるんだろうな
443声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 00:02:45 ID:hCkDigLe0
>>408>>420
これはかなりハマリ役だなw

あとクジャが石田というのも個人的にはかなり合っていると思う
444声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 00:19:31 ID:75OYoOrT0
>>397だけど同意してくれる人いっぱいいて嬉しいわ。
クジャはサイガーが良かった。エンデュランスに似てるし。
石田も頑張ってるけどもっと耽美でキモイのが良かった。
445声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 00:30:37 ID:CYH3E1zm0
石田好きだけどクジャには何か合わないと思うんだよな…
概ね好評みたいだが
446声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 07:28:56 ID:2Z3wlAPCO
クジャは石田以外考えられんwww
 
あと頼むからセシル何とかしてくれー
447声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 07:40:34 ID:J1XObwEr0
>>446
ヴァカめ。PVを聴いて驚嘆するがいいさ!
448声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 16:14:33 ID:75OYoOrT0
しづマアンチいい加減うざいわ。
決まっちゃったんだからしょうがないだろ。
やって良くなかったらまた叩けばいいじゃん。
449声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 17:25:18 ID:rUpRJZE50
>>444
なんだこいつはwww
450声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 09:30:55 ID:ea7+Oswi0
ジタンは勝平あたりでもよかったな。
もしくは玉葱と中の人を入れ替えるとか。
朴さんでもせめてエドくらい声を低くしてくれたら許容範囲なんだが・・・
451声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 09:41:09 ID:5+i4y9+4O
しづマがダメと言う訳ではないが
彼をセシルにするなら他のキャラの平均年齢を下げるべきだったと思う>W
山ちゃんや石丸さんは確かに上手いけど、演技で埋められないものも確かに存在する訳で
Wはなんか違和感感じた
452声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 10:34:02 ID:RhTg5ajY0
違和感感じた
なんて言っちゃうような低年齢層が何言ってもねぇ
453声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 11:46:45 ID:fabjQez60
重言として一般的に広まっている使い回しなのに使ったらゆとり認定とかw
>>451のレスが気に食わなかったから必死に荒探ししたのかな
454声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 11:49:47 ID:w0h1qEel0
まぁ違和感を感じる方が確信犯と故意犯の違いや、役不足と役者不足よりは突っ込まれにくい気はする

で、>>451はしづマがダメなのか、ベテラン陣を叩いているのかどっちなんだ
とりあえずしづマは“声優”の演技が出来るようになっていたようだから、しづマセシルに関してはDS4よりも安心できそうだぞ
455声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 12:07:21 ID:1mpOd5KA0
確かにエッジの石丸さんはちょっとねぇ・・・
カインの山ちゃんは自分はそれほど違和感なかったけど。
456声の出演:名無しさん:2008/11/03(月) 12:39:42 ID:P9/ILn6S0
石丸さんは高齢だから・・・・・
スパロボでもそうだけど、功児の声老けすぎって思うよ
ジャッキーとか老けた役なら良いんだけど
457声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 03:24:02 ID:mNet17SN0
少なくとも、DS4のしづマは
情感演技だけに拘って肝心の滑舌がぴーちくぱーな最近の声優よりは聞けた
458声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 09:42:38 ID:M/sfdp12O
>>451ですが
どちらを批判してるのかと言われたらしづマでしょうか。
なんかこう、語尾が聞き取りにくいというか、一音一音しっかり喋ってくれと思いました。
声自体もセシルに合わないなと思ったが、友人達はあんな声をイメージしてたみたいだから、僕の方が少数派なのでしょう。
エッジやカインは、セシルがもっとベテランの人ならそんなに気にならなかったなという位です。
ところで、僕は最近の声優にはあまり詳しくないのですが、福井裕佳梨のティナってどうでしょう?彼女はアイドルみたいな時しか知らないのですが。

459声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 13:36:20 ID:cYyCdWV20
PVでも二言三言しか喋らなかったから何ともいえんな…
460声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 14:01:00 ID:u/3nQCdO0
>>450
俺的に男は合わないイメージなんだよなぁ…
女性声優しか想像できない
エドくらい声を低くしてくれたら…っていうのには同意だ
461声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 19:59:09 ID:ZZqYbLUK0
プレイ当時ジタンは関智だったなー
スクエニとの関係云々は置いといても、今の声じゃ合わんから無理だけど
462声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 22:41:06 ID:lIDWw8Pb0
おれはジタンは圭一みたいな保志を想像してた
まさかバッツにくるとは思わなかったけど
463声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 23:21:08 ID:lHnBDAj10
俺もジタンは最初のイメージは保志だったな。バッツは関智のイメージが強かった。
けど今はジタンは朴さん以外考えられないし、保志のバッツも違和感なさそうだから楽しみだ。
464声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 01:37:56 ID:x6H7WcBHO
バッツ山口勝平
ジタン高山みなみ
が、良いんじゃね?
ネタじゃなくて合うと思うが
465声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 14:25:42 ID:baucmNLfO
勝平が10年前のクリアなヒーローボイスを
維持出来てたら合うと思うけどな>バッツ

高山さんの少年声好きだけど朴さんとは違う女性特有のくどさがあるからなぁ
466声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 14:26:27 ID:PiLCAbXn0
>>464
ジタンそっちのがいいかも
467声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 14:39:12 ID:ntbkQFFg0
高山みなみは、コナンのイメージが強すぎて今では何やっても
バーローって言われるね
鬼太郎もだけど。
468声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 14:57:49 ID:uzYGua160
ヒロインでてくんねえかな
469声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 17:13:15 ID:r4cd+9FA0
>>1-468
お前ら全員、声優板池
470声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 17:25:38 ID:DEEbBIyk0
高山は知的な少年のほうが似合う……と思うのはやっぱコナンパワーなのか
471声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 18:18:24 ID:V65vE1q00
同じ作者のヤイバはアホの子だったがな
472声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 19:33:55 ID:ft2RKz/+O
高山ジタンは結構ありかも。

朴さんももうちょっと低くクールにしてもらえばありなんだけどなー
本編やってないかな?
やってないとやっぱりイメージ通りは難しいだろうし。
クラウドとかスコールみたいなクールなキャラならとにかく。
473声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:19:03 ID:DEEbBIyk0
イメージなんて人それぞれだし、で片付く
474声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:26:00 ID:COr09Q7Y0
ジタンの声優は俺の脳内ボイスが一番合ってる
475声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:55:21 ID:m1E+2EtU0
469が総スルーされててワロス
476声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 22:47:43 ID:2J5ZmKR20
さて、しづマは本当に化けているのか・・・
楽しみに待つとしよう
477声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 13:28:24 ID:Ed+EkrPd0
PVきたぜ
478声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 15:52:08 ID:TdWBrUjAO
しづマ頑張ってたじゃんw
舞台役者にしては全然良い方だよ
479声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 16:54:39 ID:OfQD/GfA0
W組の声すっげえよかった!!
しづマレベルアップしすぎだろうw
480声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 18:57:43 ID:MuR654KCO
スコールこんな声だったっけ?
481声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 19:39:03 ID:WHLzzdc/0
しづマさんうまくなってたっていうかあんな声だったか?と思ってしまった。
まぁ、成長してたのは間違いないけどね。
あとバッツの保志は想像よりすこしだけ高い声だった。
ティナの福井さんはなんか微妙に能登さんぽい感じがしたなぁ・・・。
482声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 19:40:19 ID:SO7qBIbF0
どれも文句はないな
483声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 19:44:36 ID:TdWBrUjAO
>>480
なんか鼻声だよなw微妙にだが置鮎に聞こえる
484声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 19:47:10 ID:WHLzzdc/0
置鮎に聞こえるかは微妙だがKHのレオンのときよりは声は高めだから違和感はないな。
けど公式サイトの戦闘の声は低くなってるが・・・。
485声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 20:22:01 ID:UMFMKPgO0
ナレーション微妙
486声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 21:03:53 ID:syh9FY3b0
世界観にあってないっていうかナレ
八甲田山とかが始まりそうなんだよな
487声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:18:09 ID:r4kqnIZ00
今PVみたがしづマレベルアップしすぎw
福井はたしかの能登っぽかった
保志はさすがに上手いな つーかこんな声もだせるのか
488声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:31:17 ID:TJCe28WZ0
短期間でよくここまで上達したもんだよな〜>しづマ
ただ声質が変わったからか、上手くなった森田並に違和感を感じた
489声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:33:15 ID:TdWBrUjAO
まぁ棒って言うならナレが一番棒ではないかとw
大御所だからって贔屓には見れないな
490声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:34:50 ID:kF0lCc3s0
PV見た。しづマのレベルアップは試練の山にでも行ってきたのかなw
演技指導のせいなんだろうが、だとすればDS版の音響監督は万死に値するな。
千葉さんはもう120%ケフカだし、保志や福井の違和感も思ったほどなかった。
逆にクラウドの演技が微妙な気がしたのは俺だけか?
つーかガンダム声優大杉。
491声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:35:01 ID:X/SbmvCe0
ナレ聞いたら無性にデコトラがやりたくなった
492声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:36:06 ID:UMFMKPgO0
棒とか以前に合ってない。
ただの老人声じゃん。
保志もあんまり合ってないと思ったのは自分だけか。
福井は予想通り下手糞だったorz

しづマの声初めて聞いたけど、緑川と関俊を足して二で割ったような声だなと思った。
493声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:36:36 ID:SO7qBIbF0
福井は能登意識してる?
494声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:37:08 ID:SO7qBIbF0
>>492
老人声って誰が?
495声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:38:15 ID:UMFMKPgO0
そうそうケフカはぶっとんでてすごい良かったw
クラウドはあれだけじゃわからんけど、まあ今までの通りならそこまでひどくはないと信じたい。

>>494
ナレーション
いや実際年配なんだけど、ほんとただのおじいちゃんの声だからさ。
496声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:41:42 ID:re+JDGdG0
保志はふつーに保志の声だと思った
もっと違うの期待してたからガッカリといえばガッカリ
福井は始めから期待してなかったしこんなもんかと思った
それほど棒でもないと思う
497声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 22:43:14 ID:kF0lCc3s0
FFのナレーションは菅原さんの朴訥な感じよりも、無機質な感じの声の方が合う気がするなぁ。
DQなら菅原さんでいいんだけどね。
498声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 23:11:57 ID:t5Yfbk7u0
ケフカ結構ぶっとんでいたな・・千葉さん、血管切れてなければいいが
499声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 23:18:39 ID:kF0lCc3s0
>>498
何をいまさらw 20年以上前から千葉さんはあの芸風だww
北斗の拳のナレーションなんてもっと血管にダメージあるような言い方だぞ?
500声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 23:25:25 ID:X/SbmvCe0
千葉さんは今は音響サイドだからエネルギーありあまってたんだろうw
ナレーションはFFの歴史を感じるな
501声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 00:28:45 ID:gRaSvMrJ0
保志のバッツよかった
ただもう少し低めのカズマみたいな感じでもよかったな
502声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 00:32:14 ID:6uOtWgWP0
バッツ「やめてよね…本気で戦ったら、エクスデスが俺に勝てるわけないだろ」
エクスデス「野郎ォーブッ殺してやる!!!」

…であってる?
503声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 03:40:10 ID:pBToZdCp0
ナレーション、アイオリアの人がよかった
504声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 07:04:22 ID:EDHPwJXH0
セフィロスの人も微妙に演技が変わってる気がする・・・
505声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 15:36:54 ID:RL7ept3l0
鼻声
506声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 17:31:49 ID:nS42+ajY0
カオス側癖のある声の人ばっかなのにセフィロスだけ凡庸でつまらない
507声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 17:58:22 ID:1OlflJ1IO
森川さんも今や結構なベテランでしょ?
508声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 18:57:57 ID:JlX3RdjZ0
森川の声って普通だもんな
やっぱセフィロスは子安にするべきだよ
509声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 19:11:33 ID:nS42+ajY0
そ れ は な い
510声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 19:16:34 ID:gwl+6jrb0
子 安 は 無 い
511声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 19:18:07 ID:j0/QDRCs0
>>508
子安でもいいなとおもった
512声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 19:46:38 ID:qaa2++aD0
子安は好きだがだがそれでも
子 安 は 無 い
513声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 19:52:28 ID:DwcP8vBt0
セフィロスと子安は人物的に
全然合ってないと思う。
だから俺も子安セフィロスはイヤだ
514声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:32:57 ID:XBPO57Nm0
つか声優決まってもう10年近いのに今更子安が良かったとかw
釣りじゃなかったらちょっとキモイ
515声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:36:08 ID:Jr/++EfI0
声優決まって10年近いだと……
516声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:38:54 ID:nS42+ajY0
DFFのカオス側として浮いてるっていうか逆に埋もれてるから言われてるんだろ
7好きなだけに他と比べて影薄いのがかなり嫌だ

だが子安はないけどな
517声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:39:48 ID:9ekL8lRQO
皇帝が子安ってんなら分かるが(笑)
518声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:54:42 ID:e2+tQiSGO
ザックス&ラグナ出るの?
519声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:54:55 ID:ULY+2F0j0
子安とかセンスない奴がキャストに文句言うなよw
520声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:55:29 ID:j0/QDRCs0
521声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 20:58:33 ID:/IF3hbRk0
>>517
そうしたらガンダムWって言われるぞ
522声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 21:12:38 ID:JOTgXrRQ0
森川セフィの初出はACか?KH2?
523声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 21:16:44 ID:DwcP8vBt0
>>521
ヒイロとデュオがいるからかw
524声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 21:19:35 ID:0UOsWosM0
>>522
ACの方が先。
525声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 21:24:33 ID:p6H4TxSz0
セフィロスに森川は良いキャスティングだと思ったけどな。
癖のない落ち着いた美形声って意外と少ないんだよな・・・
子安とかエアガイツの三木はセフィロスの声としてはやや癖が強すぎる。
526声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 21:32:27 ID:ImH95jum0
セフィロス「月光蝶である!!!!」


やっぱ駄目か
527声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 22:08:43 ID:rqWe2ZtO0
ケフカが子安っていう偽バレがあったなあ
いくらなんでも声が低すぎて絶対ないだろって思ったけど
528声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 22:15:34 ID:/yaNY2yXO
ニコニコで4を一人であててる人の声がなんか好き
529声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 22:43:58 ID:EwHPI/Uc0
アルティミシアは、攻殻と24の人かぁ。
530声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 22:50:51 ID:ODKkPArO0
>>524
KHリミックスの時は声なかったのか・・・
531声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 23:02:58 ID:0UOsWosM0
>>524
ちょうど、この前KHリミックスを引っ張り出してみたんだが、
一応声は付いているものの英語だしバトルでのかけ声だけなんで、
あってるかどうかの判断は難しい

個人的にはACでの『久しぶりだな、クラウド』で物凄く納得したから、
森川さんのセフィロスには全く異論は無い
532声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 23:07:50 ID:+dStVGhB0
よく見たらギアス声優陣揃い杉だろw
コスモス側に4割だし

福山、櫻井、保志、緑川、あとカオスに若本と
533声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 23:55:20 ID:dc3UFYga0
ギアス厨はどこにでも湧くな
消えうせろ
534声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 00:00:00 ID:tSvG3k1Z0
〜とキャスティングがかぶってるくらいなら構わないけど
その作品のセリフとかを嬉しそうに書く奴マジイラネ
わかってもおもしろくないし
535声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 00:26:41 ID:tTlDKNQ50
ギアスも有名どころの声優をたくさん起用してるから被るだけだろ
櫻井なんてギアスよりも前からクラウド役として使ってるわけだし
>>532の中でギアスに影響されて起用された声優がいるとしても福山くらいだろ
536声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 00:30:20 ID:xuG67o1+0
コスモスガンダムに乗ったやつ多杉・・・でも無いのか
SFC勢はバッツだけだな
537声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 00:52:14 ID:U6eEh9OF0
>>532
まあ有名・人気声優そろえたからな
かぶってるのはよくあること
それにしてもケフカ合いすぎ
538声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 00:53:44 ID:U6eEh9OF0
>>536
緑川も
539声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 02:52:09 ID:2RHqG8PT0
ケフカは本当に素晴らしい!
他もほとんど合ってるんだけど
どうもジタンだけ未だに違和感あるんだよね〜
540声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 04:14:46 ID:ioTpME1T0
>>538
SFC勢
541声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 04:24:04 ID:4LKVM8cZ0
ここまでエクスデスの批判なし
最も声年齢が判別しにくいキャラだからか?
542声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 05:52:10 ID:octsbANG0
ゴルベーザが変
543声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 09:54:54 ID:FFdCvU/O0
エクスデスも良いキャスティングだった。
樹木っぽい重さと老練さがうまく表現できていた。
エクスデスと言えば若本しか想像できなかった自分が恥ずかしいくらい。
あとは「ファファファ」がどうなるかだな。
544声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 09:59:45 ID:D/PfzheE0
過去スレとか見てるとエクスデスに小杉を推す声が強かったようだな。
545声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 14:47:42 ID:xPBdeBiK0
森川声は迫力が足りない
つまらん
546声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 14:52:54 ID:Iqh/L3By0
>>543
あの声ならファファファが期待できる
547声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 17:58:08 ID:5BgELSA90
>>487
>>496
うん。自分は保志声なのはわかるな。
ただし、今年多いアッシュ入った声質じゃなくて、10年前の
主役やりだした頃のスタンダードな声に近い。
(1語聞いただけだからまだ分からんけど)

バッツのキャラには、『若さと未熟さと強かさが感じられる若者』っぽい
手持ちの声の中で一番合う演技でやってくれてる、と感じるから個人的には大満足なんだよね
自分がゲームはキャラとの適性が第一だからと考えるからだろうね
548声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 18:48:46 ID:mrOyGdRw0
まあどのキャラも聞いてるうちに慣れそうな感じだった
549声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 20:44:02 ID:4LKVM8cZ0
>>545
テッカマンブレードでも見てこい

>>546
ファーファーファー
って感じになりそうだな
550声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 22:23:39 ID:tTlDKNQ50
>>545
セフィロスに限っては他の面々みたいな迫力は必要ないと思うけどね
551声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 03:21:22 ID:eYZ0Kom/0
早く若本カオスと戦いたい〜
552声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 13:13:55 ID:d3PwslocO
このスレでギルガメッシュは誰がいいと思われてる?
12のよりもっと若いイメージなんだけど
553声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 13:19:18 ID:cdOjrCjd0
http://www.square-enix.co.jp/ff5/

この絵とかサイト内のキャラ画像見る限り
郷里がハマり役かなと思える
郷里をイメージして5やるとハマるぜ
554声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 23:48:32 ID:sYgDpv0FO
ここまでカリ城の話題無しか?

コスモス=クラリス
エクスデス=カリオストロ伯爵

個人的には5ギルガメッシュは立木で
555声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 23:50:21 ID:KtdbrPxt0
前のレスでぽつぽつ出てるよ
556声の出演:名無しさん:2008/11/16(日) 23:52:56 ID:O0OsrW6f0
どっかに玄田が欲しかったな
そしたら、vsエクスデスでコマンドープレイが出来たのに…
557声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 01:18:41 ID:+ni3giSk0
>>532
ギwアwスww
普通は先にガンダム声優多いな、とか思うんだろうけどな。ギアス厨はギアスしか知らないから困る。
558声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 02:01:44 ID:lBfF5Sw30
そもそも、ギアスの声が好きならギアスのゲーム買うし
ガンダムの声が好きならガンダムのゲーム買うよ。

ファイナルファンタジーそれをやんなよ。
他の作品のイメージでキャスト集めんなよ。
偶然なのかもしれないけど。
559声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 02:05:56 ID:Hx27mi840
>>558みたいなギアス中心の考えをしてる頭のおかしい人たちが
「ギアス厨」って呼ばれるんだろね
バッツが保志だったときにひぐらしひぐらし言ってたひぐらし厨みたいなもんか
560声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 02:16:31 ID:F71/S5M80
>>558
有名な声優を起用すれば
必然的に他作品に数多く出てる声優と被ることになるのは仕方がないこと

DDFFのキャストを決めた人も作品を良いものにしたいから実力のある、もしくはイメージに合う声の声優を起用したんだと思うが
他作品を意識しての起用はないと思われる
ただの偶然だな
561声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 03:01:02 ID:+ni3giSk0
>>558
有名声優集めたらただ最近の話題作のキャストに当てはまった、ってだけなのに
「他の作品のイメージで声優集めたんだろ?」とかww どう考えてもただの深読みです、本当に(ry

これだからギアス厨は困るw
562声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 10:12:10 ID:cF+bGAmIO
オニオンとルルーシュ
クラウドとスザク
フリオニールとシンクー

キャラ的に被ってるところなんて何一つないじゃん。
せいぜいバッツとジノくらいだが、
これも元からあった☆のレパートリー内でしかない。
563声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 18:13:31 ID:3ONaVvvtO
>>557
お前もガンダム脳だ人のことは言えん
564声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 20:21:06 ID:KvkIEEYm0
もうコードギアスの話は終わりでいいじゃん
565声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 20:26:31 ID:NEzoyRVZ0
>>558
>他の作品のイメージでキャスト集めんなよ
それが嫌だったので10(当時)や12では手垢の付いていない新人をキャスティングしました><
566声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 20:27:37 ID:4CgEL0Qs0
ギアス厨ってひとくくりにしないでくれよ…ギアスも好きなのに
567声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 22:09:10 ID:U9JYcNodO
空気読めず
FFのスレでギアスの話なんかするから厨なんだよ
なにがギアスも好きなのに、だ
嫌いなやつがいるってわからない頭がもう終わってる
そんなにギアスの話したかったら巣に帰れよ
ここはFFをこよなく愛するためのスレなんだ
568声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 22:21:20 ID:Qii7pt4e0
>>567
いやいや、ギアスもFFも好きって話だろw
ここはDFFスレではあるけど、ギアスを悪く言うのはよくないよーって話だろ?
他者を貶す前に、当方を褒めよう。それがいい。それが誰の不利益にもならない正しい方法だ

ギアス他、他作品の会話はスルーか適当な同調
本気の基地外は確固たるスルー。これで多い日も安心
569声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 22:27:33 ID:+98mcZHa0
>>567
>ここはFFをこよなく愛するためのスレなんだ
マジレスすると、>>1
>「DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア・ファイナルファンタジー)」の声優について語るスレです。
570声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 22:38:01 ID:tqqmMI0Z0
まぁほどほどにしようぜ ギアスだって人気声優集めてんだから
かぶるのは仕様かないこと
‥‥にしてもホント豪華だよなぁ
これだけのキャストが一堂に会するなんて普通はありえんぞ
キャスト見ただけでみなぎってくる
571声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 22:41:10 ID:XaOqjTGu0
打ち上げはコスモスカオス全員集合で盛大だったんだろうなぁ
572声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 23:09:29 ID:Hx27mi840
今回も一緒に録ったのかな
573声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 23:11:33 ID:4CgEL0Qs0
>>567
ここでギアスの話したことありませんが何か?
ここにレスするのも今日は>>566で初めてだ。
そっちの方がよっぽどうざいわ。
574声の出演:名無しさん:2008/11/17(月) 23:43:54 ID:Hx27mi840
別にお前だけのことじゃない。お前みたいな奴"ら"ってことだよ
わかったらおやすみ
575声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 00:38:43 ID:gIDljQSo0
バルフレア出れば最遊記全員揃うな
576声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 00:42:23 ID:L/Q6jL7d0
主人公差し置いて出ないでしょ
12は出ないこと確定なんだっけ?
577声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 00:44:41 ID:gIDljQSo0
>>576
確定じゃないけどね、ほぼ絶望的なのかも

1〜10っていう区切りのいいところまでで出すだけみたいだし。
もし仮にヴァンが出るとしても中の人が今収録に応えるかどうかなんだよな、俳優だし、ってか仮面ライダーだし
578声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 00:54:05 ID:lnGOqA8m0
まぁ、カオス側はラスボス差し置いて出た奴が数名いるので、
コスモス側も主人公を差し置いて出る奴がいても問題はないな。
579声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 01:37:33 ID:EtRzKAZk0
けどナレだか何かで「10人の〜」って言ってなかったっけ?
聞き間違いだったらごめん。
580声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 02:40:22 ID:/uCaw3z10
>>575
そういや3人は既に居るね
581声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 12:12:16 ID:YqnG6LQ00
>>577
ライダーやってるからってそれしか仕事してないと思ってる?
てか、もし出るとするなら収録なんてとっくに終わってるよ
もうマスター上がる時期だぞ?
582声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 12:14:32 ID:FdWEDuWE0
出るとしてもストーリーには絡まんね
583声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 19:49:38 ID:qGpnOxyT0
>>563
声優同士の共演と言うくくりで考えた時に、作品的に一番知名度があって
大きなくくりが「ガンダム」だろう。>>532のようにギアスしか知らないのとは違います。

>>573
初めてのレスで自分とは関係の無い話題に割り込んで「ギアス好きなのに」ですか。
どう考えてもただの空気の読めないギアス厨です。本当に(ry
584声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 20:56:16 ID:QepTWYB40
ID:qGpnOxyT0
585声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 20:57:41 ID:0J+nLkXNO
アンチもうぜえよ消えろ屑
586声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 21:11:17 ID:/uCaw3z10
わかりやすいなぁ
587声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 22:26:55 ID:3aZvyVZ8O
トバルはドラゴンボールだったな
588声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 23:39:51 ID:qsXS0HRY0
ジェクトの中の人の写真みたらめちゃくちゃ強面でビビッた
なんか脇くんが年とったらこんな顔になりそう
589声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 02:06:19 ID:5l9D+7ga0
181cmの長身だったよな。男前のマスオさんだ
590声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 22:13:18 ID:4m86DwJG0
何らかの信者は何らかのアンチでもあることがよく分かるスレだな
591声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 03:04:27 ID:tX9o9wIc0
>>587
主人公グリリバだったっけ?
でもアレは声優無駄遣いしてるとしか思えない内容だったなあ
592声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 16:11:24 ID:9So42TOL0
ジタン…orz
593声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 00:38:12 ID:jrzUVXXF0
ミナミの帝王のチンピラらしい…
594声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 20:52:39 ID:/vGGcmDL0
トバルでのチュージ(フリオ)勝利時セリフ
「てぃやんでーい」はおもしろかった
595声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 21:00:34 ID:K42xl+sp0
シャントット          林原めぐみ(NEW!!)
596声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 22:20:01 ID:M0uh6IH30
新規の仕事、しかもDISSIDIAとは。いいねいいね
久々にあの声の新キャラが聞ける
597声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 22:47:09 ID:79T2o8gk0
高圧的台詞も完全再現とあるし、俄然楽しみなんだぜ!
林原めぐみの高圧キャラ、見せてもらおう!!
598声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 22:48:43 ID:SsVRCPa+O
こりゃ音也で成長したヴァンの声がきけるのかな
599声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 22:50:15 ID:GOJ7vPqD0
いいえバルフレアです
600声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 22:52:37 ID:PhHjNIoI0
林婆さんイラネ
601声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 23:12:02 ID:F8jEr/Ly0
さっそく本スレで暴れだしとる
ウザイ
602声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 23:22:32 ID:m7nXyiUI0
林原か‥ビミュー‥
福井ほど地雷ではないだろうが
603声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 23:41:02 ID:79T2o8gk0
福井も下手じゃねぇし。ただちょっと強さが足りないだけだし

林原に関しては、鉄板だろ。寧ろケチつける要素があるのか?
上手さは折り紙つきに他ならないのに、一体何が不満だと言うのか。個人的好みはなしの咆哮で
604声の出演:名無しさん:2008/11/22(土) 23:50:32 ID:6cyX5++s0
ヴァンはなぁ…
容姿がティーダと被るし主人公の中でも一番影薄いし…
やっぱバルフレアかなぁ
605声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:08 ID:qcl9A7IoO
林原閣下キタコレ、と思ってここ見たら、それほど盛り上がってなくてビックリ。
若い人からしたら昔の声優ってイメージなのかね。ディシディアのスタッフって20代後半で
自分でもFFを遊んでた人が多いらしいから、その辺りの世代をターゲットにした
配役なんだろうな、と20代後半の自分も思った。高圧的魔法使い、といったらリナが思い浮かぶし。
606声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 00:29:37 ID:XHEYFvVA0
>>605
だが性格諸々はリナ姉らしいぞw
恐ろしいねぇ
607声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 00:40:04 ID:9U2C3cWs0
もう過去の人になってしまった感があるからなあ<林原
昔のアイドル声優という感じで
ディシディアだとベテランというほどの芸暦でもないから盛り上がりにくい
608声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 00:57:01 ID:T0K/WdT80
シャントットはおいしいキャラだ、頑張って欲しい
是非可愛い系の声を出して欲しいな、切れた時とのギャップが楽しめそう
あの人豹変上手いからね
609声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 01:12:04 ID:vNu1//p/0
年取ったおばさんの作ったロリ声はキモい。
水谷優子なんかは本当にキモくて聞いてられない。
林原は年取るにつれておばさん役とか年相応のキャラに
シフトしていったと思ってたんだけどなぁ。
610声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 01:17:24 ID:XHEYFvVA0
>>609
シャントットはおばさんだぜ?
確か年齢は4〜50歳とか。かつてあった大戦の英雄
ただタルタル族の特性として、老化が顕著ではないだけ
611声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 01:18:43 ID:TDheQoJR0
シャントットはリナみたいな感じかな?
キャラもかぶってるし
612声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 01:59:26 ID:ZkyugbSu0
シャントットとクジャでスレイヤーズ(リナ・ゼロス)
↑同上とバッツでロストユニバース(キャナル・ケイン)のイメージがある
ディシディアのストーリーで絡む展開もあるのかな?
613声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 02:10:53 ID:3W4GI6OoO
林原シャントットの炎で
ケフカ・千葉ッオを黒焦げにしてもらおう。
614声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 02:12:42 ID:PeMuDY9I0
615声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 02:32:42 ID:HHTKS67O0
シャントットはくぎゅがよかった
DS4のパリポロがタルタルっぽかったから違和感はないはず
616声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 02:33:28 ID:HHTKS67O0
正 パロポロ
誤 パリポロ
617声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 04:14:13 ID:qcl9A7IoO
>>615
くぎゅは嫌いじゃないが、ないと思うよ。上でも誰か言ってるが、見た目がガキなだけで、
中身は普通に歳を重ねた人なんだしさ。くぎゅだとただの子供にしか聞こえないだろ。
見た目は子供、頭脳は大人、そして高圧的な魔法使いとなると、やはり灰原とリナ合わせた
林原が適役に思える。
618声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 04:31:30 ID:TDheQoJR0
FF11のゲーム内ではシャントットめちゃくちゃ強かったけど
自分で操作できると弱いんだろうな
619声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 05:07:17 ID:hipXaxlP0
んー……なんつうか、なぁ……

カオスの軍勢の豪華さとかコスモス軍勢の王道っぷりをみるに
なんかこう、今更林原に来られてもな
一世を風靡した人だけど、ブーム去れば別に……
今の水樹とか戸松とかと似たようなもんだろう
620声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 06:08:25 ID:y9KEp4be0
>>619
なんか今更感があるよな
微妙すぎてどうにも盛り上がれない
621声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 06:13:48 ID:qcl9A7IoO
やっぱ若い人が多いんだな。全盛期の林原を知らないから水樹や戸松と一緒にできるんだろう。
アイドル?あの顔で?ねーよ。当時から芸の幅の広さで評価されてたんだよ。
622声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 06:55:27 ID:CN790uBQO
シャントット林原か!いいじゃん
623声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 08:03:46 ID:XHEYFvVA0
んまぁ、水樹と同じく主題歌を歌いまくっているお人ではあるが、水樹とはちょっと毛色が違うと言うか
水樹も戸松もドル声優よりでかつ下手ではないが、林原はどうもドル声優とはズレてると思うんだよな

で、まぁ。結局のところ声優に求められるものは「上手いか否か」「キャラに合うか否か」のみですよ!
実力と声質至上主義なのですよ。厳しいのですよ!
シャントットはバッチリだな、うん
624声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 10:42:49 ID:SfXGMY3tO
林原は仕事より主婦業を優先するようになっただけで
ブームが終わったとか人気が落ちたとかってわけでもなくね?
今でもコナンやポケモンなどのメジャーアニメのレギュラーはキープしてるわけで
時代に関係なく受けるタイプの声優でないか?
625声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 10:59:13 ID:WU6vPJQ3O
>>619
水樹戸松つーか堀江田村タイプのスタチャドル売り声優の先駆けだと思う
芸暦なら主役声優多いコスモス側だけどキャラはカオスな感じだな
626声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 11:23:02 ID:91zxp/CZ0
林原なんて声なんて久しく聞いてねー
最後にきいたのなんてマンキンだぞ、オレ
627声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 11:23:12 ID:iz2CQP5O0
林原さん出るならティナも当てて欲しかったよorz
628声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 11:33:23 ID:XHEYFvVA0
>>627
ティナに林原はちょっとキツすぎやしないかい?
18のカワイイ女の子だぜぃ?
629声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 12:09:46 ID:iz2CQP5O0
レイ声好きなんだ、落ち着いて聞ける声だし
福井さんの声か細すぎてなー
630声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 12:10:39 ID:qQCz4QbjO
>>609
ミニーちゃんをバカにするな

閣下かぁ…特に好きじゃないしふーんて感じ。
631声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 13:18:51 ID:hipXaxlP0
>>621
いや普通に林原が全盛だったときの世代だけど
その時ならみんな林原好きだとか思ってたりしないよね
632声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 13:39:05 ID:R1/YYTu40
>>631
好き嫌いと、当時の勢いはまったく別だろ。俺も当時はどちらかと言うと苦手だった
当時の林原もスタチャのごり押しはあったけど、それはそれとして人気も凄かった
戸松に関してはごり押しは感じるけど、人気は比べ物にならない
声優のCDの歴代売り上げ見てみるとTWO-MIXと林原は本当にすごいよ
当時はCDが良く売れた時代だったって言うのを踏まえても
633声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 13:44:46 ID:SxTit9xaO
林原は演技も歌も悪くないと思うが
信者がうざいのがな
おまけに高山まで引き合いに出す始末
前に暴れてた神谷信者とかと同種のにおいがするんだよな
634声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:00:45 ID:u5bapbRE0
戸松の野村会入りマダー?
635声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:01:58 ID:c/W/NV7Q0
盛り上がれないとか、今更とか言ってるのは林原が嫌い,又は興味ない人だろう

>>619
> カオスの軍勢の豪華さとかコスモス軍勢の王道っぷりをみるに
> なんかこう、今更林原に来られてもな

しかも「今更」な理由がこんなのでは・・・
じゃあ、豪華さと王道っぷりで誰ならいいの?って話で
結局は個人の好き嫌いでしょ?
ネームバリュー(だけ)なら豪華さと王道っぷりに林原はうってつけじゃないかと思うけど

まあ、CDの売り上げは関係ないわなw
636声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:06:25 ID:M7caFHYD0
>>633
同意。
信者は帰ってくれ
637声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:13:36 ID:z05gc7KEO
…次は久川だ
638声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:24:09 ID:5U8xjxXd0
嫌いじゃないけど林原=リナって即イメージつくのが微妙
しかもFF作品以外のキャラだしな
作品好きな人間には必要ない盛り上がり、むしろ邪魔
639声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:27:05 ID:J/JiUK3u0
林原が来て格があがったのか下がったのかよくわからんな
一昔前のドル声優だし
640声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:31:39 ID:R1/YYTu40
なんか林原信者にされてるしw
水樹はまあまだわかるが、戸松と同列にされるのは全然違うだろって
言いたかっただけなんだが
641声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:55:18 ID:osnjsJgr0
>>638
それは聞く人の勝手なイメージだろw
そんな事言ってたら

内海賢二=ラオウ
池田昌子=メーテル
島本須美=ナウシカ
若本規夫=アナゴさん
菅原文太=釜爺って即イメージつくのが微妙、とかなるんだぜ?
642声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 14:59:20 ID:HdTh7giF0
FF11のカオス側は闇王かな?
キャラのバランス的にはエルドナーシュとかの方がよさそうだけど。

>>638
私怨での声優叩きは、作品好きな人間には必要ない盛り上がり、むしろ邪魔。
643声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 15:54:33 ID:T0K/WdT80
次はどのキャラが来るんだろう
ゲム板の方では、若くて可愛い女キャラ少ないって言ってる人パラパラいたけどw
644声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 17:18:03 ID:wVKIbkxaO
13から主人公くるんじゃね?
645声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 17:46:10 ID:L4Usqy9s0
もうババァ参戦は嫌だお…
646声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 18:32:44 ID:shNuNikVO
灰原ぽい演技なら大歓迎
647声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 18:38:43 ID:8nZv0iRNO
格ゲーならそのキャラ使わなきゃおk
固定使用のステージあったらきっついけど
648声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 18:52:44 ID:SxTit9xaO
林原嫌いって人はあんまおらんと思うがな
良くも悪くも昔の人
10年前にディシディア出てたらファンもアンチも大荒れだったろなぁ
有名だけど角がたたないて感じの人が多いよね

でもシャントットはコスモスぽい声選びだな
一時の主役声優というか
649声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 18:54:16 ID:MkIc5nEs0
多分隠しボスか条件満たすと乱入してくるキャラだと予想
650声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 19:10:33 ID:0bVyTnk70
>>648
林原の頃は2chがなかったからな
もし林原が全盛期の頃に2chがあったら
平野並に叩かれていたろうし(性格もアレだしねww)
スタチャのごり押しウゼーともいわれていたと思う

っていっても「もしも」の話だからなんともいえないけど
651声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 19:21:24 ID:2fnhnxuH0
>>649
乱入といえばギルガメッシュだな。
652声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 19:48:29 ID:S36UaxhP0
もう暗闇の雲とティナでこなかったからあきらめてたのにまさか11で林原さんがくるとはな。
俺にとってこれほどのサプライズはないな。
しかしこれは12からはヴァンじゃなくてアーシェがくる可能性が高くなったかな?
悪女VS聖女って感じで。
653声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 19:54:54 ID:/wf+jR3w0
>>650
おいおいあったぞ
河豚河豚いわれまくってたじゃないか
654声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:12:10 ID:M7caFHYD0
別に嫌いじゃないけど(好きでもないけど)過去の人だからかたまに仕事が来るとこうやって
信者が持ち上げに来るのがうざい。
655声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:37:06 ID:z9unv+zQ0
>>654
叩いてるのは、深夜のオタク向けアニメ以外は声優の仕事は存在しないと思っている馬鹿か。
656声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:38:35 ID:74Dl1Pn+0
林原、フツーにいいじゃん
無理して叩いてねーか?
657声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:42:46 ID:BHJpm+030
声なんて飾りですキモイ人にはそれがわからんのですよ
658声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:47:29 ID:z9unv+zQ0
声優板でそれを言ってもw
659声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:49:33 ID:D8lkYCWg0
発表されてまだ1日も経ってないんだから、林原が話題にのぼるのは仕方あるまいて
この調子でFF12→FFTとキャラ出て欲しいなぁ
ラムザだと声誰になるんだろw
660声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:51:13 ID:hipXaxlP0
>>655
そういうのが信者うぜえと言われる由縁なんじゃないのかね


まあ、このそうそうたる面子に今更、ってのはあるけどねー
もうどんなの来ても衝撃って段階じゃないからな
シャントットの情報が事前に出てて、声は林原でした!ってなったら
少しは騒がれたのかもな。
661声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:54:06 ID:BHJpm+030
文太さんや鹿賀さんがいる時点で他の奴らは小物。
662声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:56:07 ID:s8C/HdXq0
なぜ石田太郎がそこに並ばないのか甚だ疑問
663声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 20:56:37 ID:BHJpm+030
>>662
忘れてた。
664声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 21:28:16 ID:z9unv+zQ0
>>660
散々的外れな叩きを繰り返して騒いできた馬鹿が今更何言ってるの?
665声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 21:45:11 ID:uKje+0Rn0
>>654
ここはDISSIDIA FINAL FANTASY声優スレなんだから林原の話題を出してもいいんじゃないの?
継続的に仕事をしている声優に対して「過去の人」と中傷するのは人間としてどうなの?
お前の基準だと内海賢二や鹿賀丈史や池田昌子も過去の人か?
お前の方がよっぽどウザイよ
666声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 21:56:01 ID:qr3ywv8Z0
>>649
そうじゃなきゃ声も含めて世界観ぶち壊しだ
667声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 21:57:20 ID:6JJ4OI+20
なんかここまで声優豪華だと子安とか出てこないのが逆に不自然に感じるから不思議だ。
668声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 22:02:34 ID:TDheQoJR0
>>667
子安は6のエドガーとか良さそう、出ないけどさ
669声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 22:09:56 ID:8M2NwVRB0
子安はサイファーだからな。
ぎにゃー、には笑った。
670声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 22:19:11 ID:hipXaxlP0
>>664
叩き?林原のこと?
叩いてないよ?
671声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 23:16:02 ID:OqV6ckJH0
林原なら演技申し分ないじゃないか
声もまあまあ合ってると思う
672声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 00:08:08 ID:vdUkEYwf0
>>671
信者乙
673声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 01:16:34 ID:blrixYeu0
他の声優だとそんな叩かれないのに(旧しづマ除く)林原だけ叩かれるのはなんでだろうねw
674声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 01:23:56 ID:/fPUXN390
他の声優だとそんなに擁護やら持ち上げられないのに
林原だけやたら多いからじゃないの
スレの伸び見てもわかるだろうに

あ信者さんでしたか失礼
675声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 01:44:27 ID:3ZvO1V0d0
>>673
世間的に、最近の声優では一番有名な人だからじゃないの?
顔出しの仕事も多かったし、目立っただけに人気もあるが、アンチも多い
676声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 01:44:38 ID:blrixYeu0
いやそういう意味で書いたんだけど
677声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 01:46:04 ID:blrixYeu0
>>676>>674あてね

最近の声優…?一番有名…?
最近の声優のわりに過去形なんですね。
678声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 01:50:40 ID:c0OZI3w00
保志とか福井も結構叩かれてたような気が駿河

>>675
まあ、ある意味アイドル声優みたいなもんだったからな
必要以上にファンが持ち上げるところとかさ、最近だと平野とかか
決して声は嫌いじゃないしむしろ好きだけど
ファンが持ち上げすぎてうざがられるという

シャイニングティアーズだったかのスレも酷かったような
ブランネージュ役降りたんだよな、林原
679声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 01:56:30 ID:3ZvO1V0d0
>>677
最近は昔みたいにトーク番組でたり、主役いっぱいやったりとかしてないからさ
顔出しの取材もNGだったみたいだし
680声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 02:21:52 ID:blrixYeu0
平野ってそんな持ち上げられてるか?
アンチしか見たことないわ。

林原なんてニコニコなんかで歴代アニソン売り上げランクで閣下閣下言われてるのしか見たこと
なかったからここまで信者がうざいと思わなかった。
正直今の若い子知らないだろ林原なんて。
681声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 02:43:31 ID:bgY5Gq1/0
>>678
アイドル声優みたいなものじゃなくてアイドル声優なんだよ
だからこうも変なのが湧いてくる
682声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 03:58:01 ID:/nFOvY2A0
決まったキャストについて肯定的な意見を書いたら信者うざいとか
いきなり叩き始める奴の方がどうかと思うがな。
キャラに合う合わないの意見ならいいだろうけど、
関係ない事で叩くのはOKでそれに意見したら即信者うざい。

もうねアホかと
683声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 04:09:32 ID:c0OZI3w00
それなら話題変えるくらいしてくれw
煽ってるようにしか思えん

でも参戦候補っても全員声決まってるんだよなー
684声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 04:39:50 ID:7jqhwtF+0
今更だけどケフカってミスキャストじゃね?
化粧取った素顔は結構男前なイメージだったから山寺、江原、辻谷、あたりに
にやって欲しかったな。

千葉さんで敵役だとなんかなぁ
道化師っぽいイメージなら野沢那智とかでもよかったが
685声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 05:20:42 ID:SS88tYgc0
個人的に林原さんはあのキャストの中に入れると浮く気がする
実力的に申し分ないんだが
キター!って感動も、この人は嫌だあああああってのも全く無くて
あーそうなんだ…って感じだな

良くも悪くも盛り上がってたけど水かけられて冷めたような感覚がある
686声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 05:21:30 ID:AkOXh1l6O
いやベストキャストだろ
唯一の難点は(演技面で)ティナが負けているところか
687声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 05:41:06 ID:E5gWepKX0
  コスモス(島本須美)          カオス(若本規夫)
1 ウォーリアオブライト(関俊彦)     ガーランド(内海賢治)
2 フリオニール(緑川光)          皇帝(堀内賢雄)
3 オニオンナイト (福山潤)        暗闇の雲(池田昌子)
4 セシル(程嶋しづマ)           ゴルベーザ(鹿賀丈史)
5 バッツ(保志総一朗)           エクスデス(石田太郎)
6 ティナ(福井裕佳梨)            ケフカ(千葉繁)
7 クラウド(櫻井孝宏)           セフィロス(森川智之)
8 スコール(石川英朗)           アルティミシア(田中敦子)
9 ジタン(朴ろみ)              クジャ(石田彰)
10 ティーダ(森田成一)            ジェクト(天田益男)

その他(暫定)
11 シャントット(林原めぐみ)

ナレーション(菅原文太)
688声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 07:31:23 ID:p8s48+c60
>>673
アンチの基地外度が異常に高いからな。
689声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 08:04:53 ID:Yv5AHvUdO
とりあえず、林原の名前が出るとスレの流れがおかしくなるのはわかりました。
荒らしにとっちゃ最高のツールだな。林原の名前って。
690声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 08:29:01 ID:PtegVCRx0
声優界のカリスマだからな
信者もアンチも無視できない・・・・・誰もスルーできんのだよw
691声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 08:30:26 ID:+vtoh4qB0
>>684
千葉さんは何かこうおちょくった感じの演技が多いだけで、ちゃんとすればいい声してると思うけどなぁ

それとイベント会場にいたけど林原は結構はまってたよ
まぁ個人個人でシャントットのイメージが違うから、かないみか以外ありえねーって人もいるみたいだけどw
692声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 08:36:39 ID:6wcYne4T0
近年のナンバリングタイトルで声がついてないのはFF11くらいだから、
声優ネタとしては最後の盛り上がりかもな。
693声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 10:53:44 ID:+O7p0ZvKO
あーわかった
林原持ち上げる奴って一緒に何かを叩くから嫌われるんだわ
694声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 11:07:48 ID:O6se1iSk0
俺も林原の厨が嫌いなんだよな
シャイニングティアーズの時とかの川澄がいい例だよ
695声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 11:14:31 ID:sitcaROP0
>>693>>694
最初に林原の名前が出たのが>>595だな
そこから読んでみると林原を持ち上げて何かを叩く奴より
林原を叩きつつ他のものを叩いてる奴の方が多いな

ってことで話題を蒸し返したい>>693>>694荒らし乙
696声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 11:16:33 ID:QP9C3gJd0
>>693
叩くための言い訳作りまでして叩こうとするアンチの異常性がよくでてるね。
アンチは自分を神だと思い込んでいるから、それを否定されることに我慢できないだけだよ。
697声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 11:37:04 ID:/fPUXN390
もういいから信者さん落ちついて

あんまりしつこいと林原の印象が悪くなる
っつか名前見てるだけでイライラしてきたわ
698声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 12:09:09 ID:sitcaROP0
>>697
話題が変わったのに無理矢理蒸し返すしつこいアンチはスルーなんだな
名前をみせてイライラさせてるのは>>693>>694ですよ?
まあ、あなたの>>674を見ても、よくスレを読まずに印象操作してるのが判るからね
699声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 12:38:32 ID:c0OZI3w00
>>691
彼女は僕の……だぁいじなお友達なんだからね!

のところとか、普通にいい声だよなw
700声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 13:47:49 ID:mGggqW4b0
ケフカ自体、人をおちょっくるような言動をしてるから
それもあって結構ハマっているね
ケフカはフリーザの中尾さんがいいなと思ってたけど
PV見て今は千葉さん以外はないな
701声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 15:05:02 ID:0kTM97BQ0
ついにアニオタもFFをやる時代が来たか…
702声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 15:34:52 ID:cAmBodOt0
凄いんだなぁ林原ってぇ
俺ぁ、声と演技でしか声優を判断してねぇだから、びびったーよ

>>699
若本ともども、二面性に定評のある御仁だからなw

もしFF6リメイクが出るとして、ケフカが魔導実験を受ける前のエピソードが追加されたりしたら、
真面目な頃のケフカとかやっても全然問題はないと思うw
703声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 16:06:01 ID:jjxRQxPK0
>>702
>俺ぁ、声と演技でしか声優を判断してねぇだから、びびったーよ
私怨で声優叩きしかしてないだろ。
704声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 20:06:25 ID:blrixYeu0
そうやっていちいち噛み付くからうざがられるって気付いてくれないかな。
私怨だとかそう思うならスルーすればいいじゃん。
そう言うとまた噛み付かれそうだけど。
705声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 20:08:55 ID:c0OZI3w00
スルー汁

>>702
おかしくなる前のケフカって、真面目とは違うんじゃないか?
実験とかしようとしてはレオ将軍とかに諫められて
影で舌打ちしてたり、そこまでの非道に踏み切らないだけの理性はある、って状態で
もともと神になりたーいとかそういう願望はあったんじゃないか
自重しなく(できなく)なっただけなんじゃないのか

ケフカがおかしくなったことを悔やんでる人はいなかったし
706声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 20:49:41 ID:zfk7OiB20
だよな
正直ケフカ厨は脳内で過去を美化しすぎてる気がする
同人やら何やらでは実験のせいでイカれた悲劇な人なんだろうが
そんな勝手なイメージで声合ってないと言われたら声優や音響がカワイソスって話だ
707声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 20:54:24 ID:ojZgnxL20
別にケフカが特別好きってわけでもないけど俺も声あまり合ってない気がするわ
そもそも年齢の割に声が老け過ぎてる
708声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 21:57:46 ID:blrixYeu0
ケフカは石田でよかった気がする。
クジャ合ってない気がするし。
709声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 22:06:09 ID:H7FF20+V0
>>708
それを言うならケフカはフリーザだろ
710声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 22:09:45 ID:cAmBodOt0
>>705-707
でも作中だと「心を失った哀れな魔導士」って言われているんだよな
とりあえず神になりたい、と言う願望については、ガストラ皇帝の影響ではないかと思う
そして密かな残虐性や野望を秘めていたかもしれないことには反論しないが、
真面目な人間でなければそもそも魔導実験被験体にはならないだろうとも思うのだよ
折角、成功確率の高い魔導実験の記念すべき被験体だと言うのに、どこの馬の骨とも知れない人間を使うとは思えない
裏切られでもしたら厄介すぎる存在だし、信頼に厚い人間を用いたと見るのが妥当だ
これは個人の勝手な妄想なのだが、思うにケフカは参謀か何かだったのではないか、とにらんでいるのだが。どうだろうか

それとも適正があったとかでスカウトしてきたのだろうか?
むぅ。せめて魔導実験が行われたのがいつかわかれば、もう少し理解が深まるんだがな

流石にセリスを庇って、と言うのは美談妄想すぎるとは思うがw

ちなみに、ケフカって35歳だぜ
35くらいになれば、もう声変わりなんて殆どしないだろうし、その声のまま晩年まで行きそうなものだが
711声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 22:12:54 ID:cAmBodOt0
勢いで書いたはいいが、ケフカスレでやれというような内容だなwwwすまん

ケフカを許すことは出来ないが、それでも、かつてのケフカは真面目な人間だったろうとの思いがあるのだよ
スカウトでなく、ガストラの忠臣だったのであれば、エリートコースまっしぐら故にゆがみや狂気をを内包している人間、と言うか
とりあえずそんな気がする
712声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 22:17:13 ID:blrixYeu0
ケフカって作中では兵士とかにも陰で悪口言われてるけど、元々嫌われてたのかな?
もしそうなら病んでああなっちゃった可能性もあるなーと思って。
ただの野心家と、過去の惨めな思いから偉く(神に)なって復讐してやるーとどっちのパターンなのかなと。
713声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 22:52:56 ID:7l0ONPhI0
スレチだって気付いてんならさっさとケフカスレにでも行けや!

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197530255/
714声の出演:名無しさん:2008/11/24(月) 23:27:45 ID:KNVVaRsE0
このゲームなんて、とりあえず各作品のキャラをゲストとして
登場させた程度で、そんな中身も詳しいことまで考えてないでしょ

ケフカなんて普通にプレイしてれば、完全に悪役で救えるところがない奴で
一番に押し出されるのはキ○ガイ的なキャラ、マッド的なキャラの部分だろ
そういう意味では、キ○ガイをうまく演じられる人として
千葉繁は十二分に役目果たしてると思う

ケフカの内面部分がどうこうってのをこの作品で描くっていうなら、
そもそもジェクトがあの面々の中にいるのがすでにおかしい罠
シーモアならともかくジェクトは明らかに他の奴とベクトル違うだろ

結局、単にその作品を代表するキャラを引っ張ってきただけ
深い性格描写やら何やらまでは描かれない
単純に主人公キャラとライバルキャラで戦うだけ
ストーリーはオマケ程度だろ
715声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 00:10:59 ID:Mo2NtbypO
クジャに石田は全然許容範囲なんだが
FF7AC見てて森久保とかも合うなと思ってた
何というかもう少し青臭くてもいいような
716声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 00:34:59 ID:cPK3Nbzi0
むしろ石田だと幼く感じるな、妥当なんだけど
諏訪部あたりで全力で気持ち悪い人にしてくれてもよかった
717声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 01:04:21 ID:uiPF+WSC0
諏訪部はすでにシーモアやっちゃってるからな
他に気持ち悪い系の人って誰だろう?宮野とか
718声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 01:09:00 ID:cPK3Nbzi0
山崎たくみとか子安とかかなあ
719声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 10:32:12 ID:E2GgfqJ1O
その二人は気持ち悪いというか粘りのある声だからクジャというより皇帝みたいな
720声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 19:43:18 ID:J6ISQpLS0
>>717
クジャに宮野はありだと思う
KHで使ってるんだからいい加減他のキャラでも使いそうなもんだが
721声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 20:33:28 ID:mwDHd1Nq0
朴vs宮野か
よわっちいクジャになるな
722声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 20:34:56 ID:rf2F7mk30
石田ですら他のカオス勢と比べると霞むのに宮野とかさらに霞むwww
723声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 20:38:46 ID:J6ISQpLS0
そりゃカオスの中で一番若いキャラなんだから自然とそうなるだろうよ
ていうか他のカオス勢と比べてどうするんだ
724声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 20:50:05 ID:DdBj4MBU0
>>720
KHで使ってるから他のキャラでは使わないってこともあるだろ
あれに使ってるからこれに出るなんて考え止めたほうがいいぞ
725声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 20:50:14 ID:nQwdujar0
PVカッコイイなあ、何度も見返しちゃう
特にエクスデスの石田さんがめちゃくちゃいいな
萌成分が足りない気がするけど、そんなの関係ねぇな
726声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 21:04:17 ID:EY5gjnH3O
逆にここまで萌え成分ないのが気持ちいい
いい仕事だ
727声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 22:13:38 ID:7VgL8iRk0
宮野の名前出すとまた変なの湧いてくるからやめようよ…
728声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 22:51:12 ID:eNUYAnFO0
ほんとだ、変なの(>>727)が湧いてきたね
729声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 23:58:23 ID:7VgL8iRk0
ID:eNUYAnFO0
730声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 06:03:47 ID:IadPBaih0
内面とかどうでもいいが、
ケフカには殺人ピエロのイメージがあったから
もっとねちこいウェットな感じの声のが合ってる気がする。
シゲールだとカラッとしすぎじゃね。
731声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 07:37:58 ID:z2r8P2xa0
千葉さんがねちっこくないと思う人の方が少ないと思うがw
732声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 08:48:56 ID:CCgpIsPYO
シゲさんに噴いたw
733声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 16:22:59 ID:Pnocqd05O
千葉さんよりも智一の方があってると思う
734声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 21:46:28 ID:d97sLk+10
それはないw
735声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 22:31:24 ID:qvN4snFm0
>>733
それは無い
736声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:34 ID:/CNGI07N0
>>716
クジャが「シパーフ乗るぅ〜?」とか言ってるの想像して噴いた
737声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 22:53:10 ID:d97sLk+10
>>736
それなんてダンくん…

クジャはなんかもっとナルっぽくてキモイビジュアル系なイメージ。
738声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 23:12:24 ID:xUeZH9V+0
>>733
あんた前に子安セフィロスが良い って言ってた奴だろ
いや、別に愚痴ってるわけじゃないが、
もし同一人物なら 「○○の声優より○○の声優の方が
声は合ってる」とか言わない方がいいよ
それはない って何度も何度も言われちゃうからww

はっ! まさか釣り!?
739声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 00:07:49 ID:O23gjmH90
よく考えたら櫻井はもう34から35になろうとしてるんだな…
いつまでクラウド続けていくつもりなんだろな
740声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 02:15:08 ID:nJwiHSIZ0
>>739
いつまででもやるだろ、持ちキャラなんだから
エッジの石丸だって70歳近いし
741声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 02:20:22 ID:PwpRKQ9f0
>>739
40超えてるグリリバが童貞やるんだが・・・
742声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 05:24:59 ID:/8VFUMaZ0
>>739
男声優の中だと若い方じゃないか?
櫻井より若いのは福山としづマだけだぞ
743声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 07:20:12 ID:anUDl0pwO
いつものだからスルー
744声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 08:30:58 ID:KaxPTmx8O
>>741
童貞ネタを面白いと思って投稿したんですよねf^_^;
745声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 12:15:31 ID:/bO6PSCxO
年齢があまり反映されないのが声優のいいとのひとつだと思うのだが
746声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 16:15:10 ID:wsZGlvNc0
声が劣化しない限り声優に年齢は関係ないわな
747声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 05:32:06 ID:veydiKUw0
>>746
そうだよね、サザエさんのタラちゃんとかイクラちゃんとか今も声可愛いけど
中身はお婆さんなんだしさ
748声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 16:19:19 ID:R7GYpMDk0
公式にクラウドとセフィロス来たね
プレイ動画も
749声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 16:27:25 ID:MZLTaYch0
>>744
ファンの間でのフリオニールの相性が「童貞」なんだから、
面白いとか以前の問題じゃね?
750声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 18:33:19 ID:MZLTaYch0
おっと、愛称だった
751声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 20:44:39 ID:qHurCkMW0
ネタ人気での呼び名を愛称と言っていいものなのか?
真面目なファンからすれば蔑称としか思えんだろうし
752声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 21:33:24 ID:MZLTaYch0
ああ、そういうのはあるかもな…
>>744がどういう意図でレスしたのかはわからないが
753声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 19:24:52 ID:HY689+eK0
CCFF7
初動 47万本
2週目 13万本
3週目 6万本



累計 79万本
754声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 20:07:57 ID:ZRwz7Kf90
>>744は知らなかったんじゃないのw
755声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 21:44:33 ID:TUN5dVTJ0
wol・・・関
コスモス・・・島本
皇帝・・・堀内
シャントット・・・林原

カイン・・・山寺
アンジール・・・井上

天空戦記シュラトできるな。
空白は変体仮面なテラ子安・・・
756声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 09:33:26 ID:KD/nCxugO
シュラト知らないからどうでもいい
757声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 10:34:46 ID:9Ml0/XWV0
ガンダムギアス最遊記シュラトとか
声優がかぶってるだけで作品名出す奴は馬鹿じゃねーの
758声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 12:38:37 ID:1YnUcTXa0
547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 22:33:33 ID:z+i/wKK+O
あ、スマン書き忘れ
WOLEXモード"っぽいの"
野村インタビュー
・声優は20周年なので豪華にしてみた。万人のイメージ統一は困難なので自分のイメージを信じつつ、ぜいたくにした
・ケフカはY製作当時から千葉さんのイメージだった


759声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 12:47:53 ID:6WeNiIhu0
Yのケフカって野村関係あったっけ? と思ったら
ラスト3画面繋がりのケフカは野村デザインか
760声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 12:49:51 ID:1YnUcTXa0
一回逃げるのか
761声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 12:50:37 ID:1YnUcTXa0
すまん誤爆
762声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 21:59:50 ID:3sLURSfG0
>>755
最近初めてシュラト観たよ
カオス・・・若本
コスモスとカオスの位置関係が似てるw
763声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 06:38:31 ID:tV/hVdYN0
>>757
なんていうか、他作品の名前だしまくってウザいのは確かにアレだけど、一回出したくらいでそれはどう考えてもいいすぎ
自分が知ってる作品と声優が結構かぶれば、興奮するのは変なことでもなんでもないだろ
嫌なら黙ってみてればいいんじゃないかな?
764声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 07:25:46 ID:5zSICka90
ゲームに関係ない作品やディシディアに出ない声優はどうでもいい
765声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 07:37:43 ID:qxpXHn8v0
ネタ切れ終了
766声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 09:30:42 ID:W0QTMjll0
ディシディアに出して貰えない神谷・中村ざまぁw
767声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 13:36:23 ID:zzcRl+Pn0
あんたまだいたのかw
768声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 17:06:12 ID:XaVwXrPD0
フォーリアオブライ→花の慶次の慶次
フリオニール→ドラクエのアベル
オニオンナイト→DBZの悟飯
セシル→ガンダムSEEDのキラ
バッツ→るろ剣の剣心
ティナ→牙狼のカオル
スコール→頭文字Dの高橋涼介
ジタン→アクエリオンのアポロ
が良かったOrz
769声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 18:23:21 ID:6/Q96ZaH0
>>768
きめえ
770声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 18:36:42 ID:iyE6r8k40
>>768
何でバッツが女性起用…?
訳が分からん
771声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 18:51:02 ID:bdHw/dXIO
エクスデス「クラリス!」コスモス「あんたなんか嫌いよ!」
772声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 19:33:17 ID:Y8bjYbhd0
>>765
まだあと1枠あるんじゃないのか








オイヨイヨの枠が
773声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 19:39:50 ID:OWvGf+FK0
>>768
クラウドには文句ないということか

へぇ
774声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 19:43:57 ID:Z6hMH0L6O
ティーダの声優変更しないかな
あの声不快すぎる
775声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 21:40:54 ID:CjV5BC1I0
>>774
別に変更しなくていいよ。
ただ10当時の声を取り戻して欲しい。違い過ぎるだろorz
776声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 22:13:05 ID:Ghhv66b90
変更しようがしまいがどっちでもいいが
聞いててもイライラしないレベルの声優使ってほしい
いい加減森田は演技うまくなれよ



でも、もうあの下手さがティーダって刷り込まれてしまった俺がいるw
777声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 23:22:58 ID:opJy3nRO0
>>768
フォーリアオブライってなんだよw
778声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 23:39:38 ID:UV5HEZQP0
そこいらのアニメ専用声優よりは100倍上手いだろ >森田
779声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 23:53:40 ID:Ctr7Sa4C0
そこいらのアニメ声優とはトントンだと思うが当時は確かにド下手糞だったな>森田
主人公二人が下手過ぎて萎えまくりだったもん10
780声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 01:07:15 ID:Yi+a1ZD1O
森田がトントンとか嘘つくなよ森田厨
781声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 01:09:46 ID:CsjrRaDb0
何故荒れるw

芸能人とか役者の声優初挑戦でもなければ大体は聞けると思うがねー
782声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 01:19:15 ID:Oe6U10Wg0
10も12も発売日当日に買ってプレイしたが
ティーダの棒は許せてもオイオイヨの棒は許せなかったのはなんでだろう?
783声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 01:26:39 ID:OocKRPLi0
当時から10の主役2人は2chでも評価高かったが。
本当にアンチは息をするように嘘をつくな。自分の思い込みだけで語るんじゃねーよ。
784声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 01:34:21 ID:PVUYqTe8O
よく覚えてないけど、ジタンてFF9とかで
攻撃した時の声よりも大幅に若返ってる?
もっと青年なイメージあったんだけど・・・
785声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 01:52:07 ID:a27R3Rxu0
いまさらグチグチ言ったって変えられるわけでもないのにw

嫌なら
1.ゲームやらない
2.我慢してでもやる
3.配役変えられるだけの権力を手に入れる

選択肢はこんなもんだろ
786声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 02:16:56 ID:ZDYmlVFB0
>>784
FF9は攻撃時も声無し
787声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 02:56:32 ID:PVUYqTe8O
確かに今更文句言うなって話だが
あまりにもイメージと声のタイプが
違ったんでさ慣れれば気にいるだろうが
てか9はまったく声ないのか
なら全然違うのも当たり前だわな
とんだ妄想でした(^ω^;)
788声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 04:20:48 ID:A9pclt5H0
シャントットに林原だと聞いてやってきました。
789声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 08:07:39 ID:T12+fzEiO
FF10やってなくて、動画で声だけ聞いたけどありゃ酷いと思ったよ>ティーダ
誰と比較してトントン何だか
鰤の苺は良いけど
790声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 08:53:57 ID:uoNSAf/bO
そろそろ久川が来てもいいはず
791声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 12:16:31 ID:OocKRPLi0
>>787
全く声が無かった所に声が付くわけだからイメージとの違いで違和感を持つ人がいるのも分かる。
逆に自分の場合は、ジタンの等身の低さと16歳という年齢から、女性の演じる少年声を
ずっとイメージしてたんで特に違和感はなかったな。
792声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 12:31:26 ID:U70lnWRf0
>>783
声ヲタの間では棒扱いだったぞ
森田も当時に比べれば上手くなってるが同期連中と比べるとしょっぱい
何よりあの頃のティーダの声と全然違うのは悲しい
793声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 13:58:56 ID:QcA1V+ncO
>>779だけど書き方悪かったかも。
当時の森田はド下手だけど今の森田はトントンじゃね?ってこと。
って言っても鰤しか知らないけど。
もっと下手な奴いっぱいいるし。
794声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 14:26:12 ID:3CmoULEk0
今も滑舌微妙・演技忘れすぎでさんざんな評価だがmrtsn

あの素人くささが味だったのは同意だ
795声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 16:45:00 ID:T12+fzEiO
796声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 16:47:29 ID:T12+fzEiO
やっべミスった
>>793
そういう意味だったのか。よく理解しないで叩いてスマンカッタ
797声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 18:32:55 ID:7WUqqg7h0
保志総一郎がティナの声まねか・・・w
798声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 18:40:41 ID:CsjrRaDb0
>>797
保志「あなただけは許さない!」

「げほっ、ごほっ! も、もう限界ですよ。っ言うかこの役、石田君にやらせたほうがよかったんじゃあ?」
799声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 19:31:34 ID:ndKjApGtO
やっぱり評価散々なんだな森田www
何で変えなかったんかね。
ティーダは別に森田じゃなくてもいいじゃんw
当時は制作側の意図があったから仕方ないけど今は他に合う声優いっぱいいるし。
800声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 19:36:31 ID:W1dD1kfqO
声まで物まねすんのか
面白そうだな
801声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 21:06:21 ID:iueenLIz0
>>799
たとえ中の人の実力がどうであろうと
ティーダはティーダなんだし続投させて当然じゃね
802声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 21:19:01 ID:mwTCUJ900
ティーダ変えるんならしづマも変えさせられてただろうな。
個人的にはその二人はどうでもいいんでどっちでもいいけど。
803声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 23:38:56 ID:CsjrRaDb0
しづマ「散々叩かれたのがこたえたので頑張って上手くなりました! 下手だと言われるわけには…いかない!」
森田「FF10より少しばかり演技を変えてみました。当時は力不足でできなかったこれこそが真のティーダです!」

こんな感じだろう。きっと
804声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 00:46:31 ID:eWsyLmiC0
別に声オタにド下手と叩かれたって構わない
頼むから10当時の声でやってくれ森田!
805声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 03:00:57 ID:37g7ppqS0
>>804
あの頃の声出すのはもう無理
こればかりは仕方ない
806声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 03:18:04 ID:yIpjjrTJ0
しづマ(と武田)はサイトが軽く炎上すらしたからねぇ
807声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 03:46:51 ID:cbPT0lSB0
ヘタレハーレム野朗は保志って決まりでもあるのか?
バッツに激しく合わねぇな
808声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 03:56:00 ID:7XQOBWFx0
バッツはハーレム主人公言われるけど
単に他のメンバーが(途中から)全員女になるだけで
正直5はシリーズでも1・2を争うほど恋愛描写・恋愛矢印がないので
あまりハーレム主人公という感じはしない
809声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 03:56:01 ID:PHnKedK10
>>803
オイヨ・・・
810声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 03:59:46 ID:RGEmEjQNO
>>804 森田はさすがにFF10の頃に比べれば比較にならないくらい上手くなってるよ。
ただ、某ジャンプアニメで変な声作ってやってるせいで声の劣化が激しい・・
811声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 04:43:58 ID:aWMdVNvB0
幽白の佐々木望みたいなもんか?
812声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 06:17:09 ID:x8UFZd+jO
そりゃー26〜27才で初主演の声と
36才でジャンプ主人公やってる声を比べちゃだめだろ
813声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 13:43:14 ID:UOHZrf2Y0
>>811
それは違う、佐々木望は声が低く変わってしまって、出したくても昔の高い声が出ない
森田は演技が変わって、昔のFF10の頃の演技が出来ないってことじゃない?
814声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 15:23:51 ID:CmesMou60
森田は種死のアウルだけはよかったと思う
ていうか森田のやってる役ティーダと一護とアウルしか知らんのだけどね
815声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 15:29:12 ID:UOHZrf2Y0
>>814
アウルはティーダ系だよね
816声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 15:33:03 ID:37g7ppqS0
>>813
演技が変わって出せないんじゃなくて声が変わったんだよ
元々喉も強くないし加齢や何やらで声が劣化してる
817声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 16:18:46 ID:SuRxd7akO
森田は上手くなっててトレーラー見る度に笑ってしまうのは自分だけか
DSの4はやってないからしづマが上手くなったのか分からん

ところで、12からは誰も出ないのだろうか?
オイヨは勘弁してほしいがバルフレアは出てほしい
818声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 18:19:12 ID:A2DBRqe60
バッツはギアスのジノやひぐらしの圭一みたいなノリだな
819声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 18:23:17 ID:P5MI1yLP0
>>817
オイヨの中の人のブログに出るぽいことあったってガセかな?
いくらなんでも主人公差し置いてバルフレアはこないでしょ
820声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 19:02:34 ID:2g8WgvCGO
森田が成長したってよく書かれてるけどティーダの時てそんな酷かったか?俺はティーダは熱くて感情豊かで好きだった だからオイヨイには絶望したが
821声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 19:16:52 ID:hGpOSdxX0
ゲームに夢中で声とか全然気にならなかった10プレイ当時
声で覚えてるのってリュックとアーロン位だったし

声ヲタになってから改めて聴くとどうなんだろうなぁ
楽しみだ
822声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 19:36:56 ID:eWsyLmiC0
>>810 >>812
アニメは全然見ないから知らんかった。
諦めるしかないみたいだね。

>>820
同意。あの声が好きだったのにな。
リュックも最初は下手だと思ったが、慣れたらあの声以外考えられない。
823声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 20:17:20 ID:SuRxd7akO
>>819
じゃあオイヨ出るかもしれないのか

ヴァンが主人公らしいが、実際やったら主人公バルフレアじゃねーかと思った事を思い出した

>>820
10の時はあれはあれで自分も好きだ
あの時は声優初だったし、流石に今回は上手くなったなと親のような気持ちなんだよw
824声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 21:08:17 ID:XUUQCk/p0
>>823
FF12の主人公はバルフレアだなwww

ヴァンは……えーっと。ファーストキャラクター? でも最初に操作できるのはレックスorz
825声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 21:26:58 ID:sMgqNz6Z0
リュックも微妙だったけど主役二人ほど酷いとも思わなかったなぁそういえば。>10
普通にかわいいと思ってた。
826声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 22:44:25 ID:EKq94ycUO
当然声オタでもなかった10当時は演技が下手とかなんも気にならんかったわ。
アーロンの声かっけえくらいで
まぁさすがにジブリレベルだと餓鬼の頃でも気になりはしたがそれから比べると…
827声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 22:58:23 ID:+ITM06WT0
ジブリ観た後だとみんな上手く感じるw
828声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 09:41:21 ID:spN3oopl0
ジブリ観て育ってきた俺ににはジブリの何処に下手な声優がいたのか全くわからないから困る
829声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 09:56:03 ID:prVyVSs00
>>828
もののけ姫の石田ゆり子とかハウルのキムタとか、ゲドの岡田とか(ry
ジブリもスクエニと同じで、主役級に素人持ってくる傾向があるのがなぁ。
そして、脇は素人でもなぜか上手いのがジブリクオリティ。
830声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 14:09:56 ID:spN3oopl0
もののけ姫は割と好きな声だったな
キムタクは「こんな声出せるのか」と驚いて演技の上手さは気にしてなかった
岡田は誰かわからry

脇役が上手いのはわかるw
831声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 14:14:15 ID:Ro7O5gdfO
ハウルのキムは良かったと思うが。
期待してなかったからかもしれないけど。
832声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 14:21:04 ID:nZCM3nEg0
なんで、ジブリの流れw
833声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 15:08:49 ID:lsNNx1xx0
ハウルの時はキムタクのお隣に驚異の棒がいたから相対的に問題なく感じた
834声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 16:49:08 ID:NwfFVXEO0
もののけ姫レベルなら余裕で許せるw
アシタカかっこいいよアシタカ

で、オイヨは出るの?
835声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 17:29:18 ID:O7VetcQiO
どうだろうな。
オイヨはどう考えてもうまくなってるとは思わんから出るんならまた、笑わせてくれるだろw
836声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 21:00:37 ID:eEHQOkt+0
声優豪華すぎワロタ これは買うかも試練
837声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 21:04:52 ID:QqU2RoYwO
>>835
仮面ライダーキバを見る限りは、上手くなってると思うけどな、
838声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 21:15:54 ID:kp93gDhL0
オイヨはうまくなってるよ
もうネタでないと「飛び降りろ!」を「オイヨイヨ!」といったりはしないだろう
逆にもし出たらネタで言うかもしれんがw
839声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 22:47:16 ID:8lVVUysC0
それはそれでちょっと寂しいw
840声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 23:23:05 ID:LvVFzKuaO
>>818
案外バッツにはまってたな
あれはいい☆
841声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 09:28:56 ID:nsygE4m10
ケフカはフリーザ様のイメージがあっただけに桑原とはな
842声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 11:23:48 ID:dd8psJQN0
なんか福井裕佳梨だけ浮いてる気がする
Wの2人は別として
843声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 18:27:45 ID:cGtLdpE/0
11のシャントットは主人公でも何でもないのだから、
12だって主人公でない奴が出たって、何もおかしくはない。

個人的には、シャントットみたくコスモスもカオスも関係ないという扱いならヴァンでも問題ないけど、
1〜10みたく、コスモスvsカオスという構図だというのであれば、アーシェに出て貰いたいな〜
(カオス側はヴェインだろうから・・・)

まぁ、枠は残り1つしかないから、それは無いだろうけどな。
844声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 19:48:54 ID:1FqWxSuh0
女の子もっと出して欲しい
845声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 21:37:27 ID:fFnvujw4O
スコールは緑川の方が合ってる気がする
846声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 21:55:09 ID:tIKJ09AO0
スコールが緑川でもいいけどさ
そうしたら、フリオは誰になるんだよ?
847声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 22:00:21 ID:LKRI5uwk0
石川?
848声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 22:43:08 ID:H0vJBFkB0
ティナは確かに儚い感じはするけど周りが周りだからなあ
849声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 02:31:28 ID:zoyz+jRs0
スコールはあんまり語りでキめるキャラの印象が無いから
ちょっとくすんだ感じの声というあれだけど、石川のがいいなぁ
フリオ緑川は中々適役だとおもた。

ティナは名塚でもいいかなぁ
850声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 11:18:16 ID:zvb1hlrP0
FF8やった当時は小学生だったから、こいつにはこの声優が合うとか思わなかった。
その後KH1と2をやったからスコールの声が石川で定着してしまった。
あの声以外考えられん
851声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 11:22:42 ID:w7CtJOvt0
>>808
一応、5も恋愛イベントは入れる予定だったらしい
852声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 11:25:00 ID:PNpq8D8H0
>>851
何だっけ?
坂口が入れようとしたのを他スタッフがとめたんだっけ?
確か野村もその功労者、とかそんな話があったようななかったような。うろ覚えだな

まぁバッツに恋愛イベントがあってもそこまで変な話にはならなかったと思うが、
ないので世界に日の目を見た今となっては、フラグクラッシャーなアレでよかったと思うな
気ままな風来坊(チョコボライダー)でいいのさ。バッツは
853声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 13:01:57 ID:NFXB02og0
>>851
リメイクでも王道を貫ける選択要素も入ってたら
恋愛は選択方式で入っててもいい

まあリメイク自体はまだ詳細すら無いけど
854声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 14:49:35 ID:rBrAfMec0
フリオは空気声がいい
緑川も(今の)石川も華やかすぎ
855声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 14:57:09 ID:qOlSnfew0
PV見てるとすぐにカオス側を使いたくなってきてたまんねぇ
内海さんサイコー、「哀れな虫けらぁ」ってプレイしてて気持良いだろうな
856声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 21:39:21 ID:MwcDFHuo0
スコールは松風雅也が良かったけど、もう石川でいいやと思えてきた。
857声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 22:49:50 ID:vIfcrDv40
>>852
北瀬じゃなかったっけ?
たしかEDがファリスとレナが「どっちにするのよバッツ〜!」
とか追いかけるとかそういうオチの予定だったらしい
それを野村が、ここまで冒険してそのオチははないわw
で止めた

正直野村を見直した
858声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 23:04:50 ID:NFXB02og0
>>857
かもな。けど今更だが
フラグ成立という条件でやってほしかった感もあるな
859声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 23:20:45 ID:RxwNEqff0
声優関係ないしそろそろ自重
860声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 07:59:11 ID:8NzJgjH5O
>>858
「5は野村FFと違って恋愛がないのがいい」とか言ってた野村アンチには複雑らしいがね
今頃になって5のEDを叩いたり、「また手柄を横取りしやがった!」とかほざいたり・・・
861声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 08:08:55 ID:d2uTz0mW0
>>860
手のひらを返す、か
姑息なやつらだなぁwww
862声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 12:33:36 ID:5uYAgaRQ0
相手を選択式とか……ギャルゲーじゃないんだからいらんだろ
台詞とかはそのまんまベタ移植でいいよ
グラフィック書き直し・システムの見直しをしてくれるだけでいい
863声の出演:名無しさん:2008/12/08(月) 19:08:29 ID:UmJosuIf0
ほんとしつこいなFF板いけ
864sage:2008/12/10(水) 01:37:47 ID:5wxYHCYg0
クジャの石田さんはあってるねー。
他のヴィランズはよくわかんないけど。

発売まであと10日、楽しみです。
ジタンのぱくろみさんが思ったより明るい声をだしてらっしゃった。
クラウドは櫻井さんでおkだよー。おやすみー。
865声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 01:52:59 ID:2tecsPRG0
期待が盛り上がり過ぎて俺の股間がマッハ
866声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 06:33:29 ID:hxKz3Iz7O
松田洋治が良かったな
867声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 16:19:11 ID:HRGcWMB50
スコールはもちっと暗くてこもった声が良かった
868声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 22:27:00 ID:IEUZHxiH0
暗くて声がこもった…
立木さんとか…?
869声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 22:57:01 ID:F7mNrOQz0
立木はたまねぎ剣士だろ。
870声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 23:04:24 ID:xveAZPXm0
立木がラグナだったら吹いた
合う合わないじゃなくて
871声の出演:名無しさん:2008/12/12(金) 22:08:07 ID:fsZo90PtO
糞ゲーか神ゲーかは分からないけどこんなに発売前からワクワクするゲーム初めてだ
872声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 22:52:08 ID:/EH4XEO/0
一応楽しみなんだけどゲームバランス悪そうなのが不安
あと完全版商法とか
873声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 22:54:35 ID:4vLpOzGd0
>>872
UMDの容量の問題で完全版商法はできないと思うよ。インタビューを読むかぎりギリギリみたいだから
874声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 23:27:33 ID:9jIybht10
>>872
声優スレ的な話をすると、完全版商法にさほど価値はない

だってこの豪華キャストで贈るディシディアは後にも先にもこれ一つだろ!?
インターナショナルとかが出るにしたって、全員声差し替えなんだから

あとゲームバランスの心配はどうなんだ?
難易度調整機能つきって時点でほぼ杞憂だと思うんだが
875声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 17:50:02 ID:cM/3gYFaO
CM終わりに
ディシディア〜ってタイトルコールしてるの
もしかして鈴木省吾さんかな
876声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 21:45:14 ID:2eGOOF5w0
>>874
>だってこの豪華キャストで贈るディシディアは後にも先にもこれ一つだろ!?

エアガイツって前例があるから信用できねー
877声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 09:53:08 ID:Aud4VoyeO
>>57
> アーヴァイン=三木眞一郎
> ラグナ=堀内賢雄

このあたり気が合うな。
俺も当時脳内再生してたが、もうほとんど覚えてないな。
ハッキリ覚えてのはラグナとアーヴァインの他に、風神に浅川悠とサイファーに山路和弘だけだ。
あとは
スコール=子安武人、森川だったかも?
リノア=皆口裕子
ゼル=関智一
セルフィ=鉄炮塚葉子、飯塚雅弓だったかも?
キスティス=三石琴乃
とかだったような……

個人的にスコールに石川英郎はありえないと思った。
ゲーム誌見てショック受けた。
キングダムハーツかららしいが、俺は未プレイだけどそれやったとしても多分ダメだわ。
新鬼武者もありえないと思ったし、ゼノサーガもありえないと思った。
どんだけ石川英郎嫌いなんだ俺www
だけどなぜか真三國無双の周泰とかラジオの喋りは好きだが。
脇役やコメディリリーフだと安心するが、メインキャストや2枚目に石川英郎が来ると、
どーしてなのか凄い拒否反応が出るwww
878声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 09:56:24 ID:oWo3CIDS0
スコール=(クール系の)神奈延年 とかはダメか?

石川英郎って渋い声も若い声もウィーウィーもできるから実態がつかめんね
879声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 10:24:23 ID:vezBImzI0
>>877 まさかそんな昔に書き込んだ時の感想がくるとはおもわなかったぜw
俺も最初石川さんがスコールというのは違和感あったがさすがにもう慣れたぜ。
まぁ、今でも俺はスコールの声は檜山がいいと思ってるんだがな。
880声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 13:50:28 ID:vZM2tk6c0
神奈スコールはいいかも
硬質な声がいいな
881声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 15:16:32 ID:OAfGPkTUO
アグリアス=桑島法子
882声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 15:47:02 ID:vZM2tk6c0
そんな若々しい声のイメージじゃないなぁ
仲間になる時も最短で21だろ確か
883声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 15:59:04 ID:e/Pk9/LvO
檜山スコールいいと思うけど、それなんてヴェイグ?になりそうだなぁ。

リノアァァァァァァァァ
884声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 19:58:14 ID:Aud4VoyeO
>>381
> あとファリスはもっと男っぽいかっこいい声がいい。

斎賀みつきあたりか
885声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 20:24:21 ID:pK0KANS30
>>879
檜山の声(参考:TORよりヴェイグ)だと、個人的にはどうにも爽やか過ぎる気がする
「壁にでも話してろよ」がどうにも決まらない感じ

それに比べると、>>878の神奈(参考:NARUTOよりカブト)は結構ハマってるように思うな

うーん。石川はあんまり受け入れられてないのかねぇ
聞いた限りじゃ、作中の台詞を相当いい感じに脳内再生できるから結構いいと思うのだけれど
しかしながら石川の声が謎ってことだけは共通してるようだなw
朗らかな声も出るわ、スコールのような声(青年声)も出るわ、アーロンのような声(渋い声)も出るわ、どうなってんだw
886声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 23:05:10 ID:ib/UjseEO
個人的にはスコールは石川さんで全然問題ないけどな〜。

10のインタビューでキャラと地声の違いにメチャクチャ驚いたんだが、今更だがケットシーとアーロンが同一人物ってのもすげぇw
887声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 23:09:09 ID:FffPzmwa0
俺は神奈ギルガメッシュが聴きたい
888声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 23:21:56 ID:iHVMbchX0
チョコボと魔法の絵本でもギルガメッシュが出演していたけど、あの声は誰だったんだろうな?
結構若い声だったけど
889声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 23:38:53 ID:pK0KANS30
>>887
それなんて魔槍使いの英雄王?
そういや、ディシディアと同日発売だったか

あの性格(FF5)を鑑みるに、結構あってるといわざるを得ないなw
「あおーい空、ひろーい海。こんなにいい気分にひたっている私を邪魔するのは……誰だー!」
890声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 23:55:12 ID:a+Jx4XKW0
>>884
今頃レスされるとはw
サイガー好きだけどサイガーじゃ今度は逆にほんとに男になっちゃいそうなんだよな〜
朴さんとか皆川さんとか竹内さんとかかな。
でも皆川さんは9のベアトリクスやって欲しい。
891声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 02:01:52 ID:hZe3I6as0
ジャッジ・ガブラス(大塚明夫)確定
やばいw
892声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 02:14:00 ID:9hUludi00
スクエニの担当は相当の声ヲタ。
声優オールスターやりたいんだね。

旬の芸能人使いたがりのレベル5って本当に田舎根性丸出しで滑稽だわ。
893声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 02:23:24 ID:kIpPgHmz0
声オタというよりは超有名な大御所や大ベテランを選んでるんじゃね?
野村も記念作品だからできる限り豪華にしたって言ってたし
894声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 02:38:51 ID:E/qg8LGE0
>>892
声オタで、その層に売りたいなら島本や林原は使わんだろ

釘宮・平野・堀江・田村・能登・水樹・喜久子etc、このあたりから適当に選ぶ
これの面子は元老院みたいだ
895声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 03:39:20 ID:n+wvKME70
ジャッジ確定か。予想外だがめちゃうれしいわ。
明夫はスクエニ作品多いな。つうか発売ギリギリに発表せずに
もっと早く発表してほしかったな。予約せずに買えるか心配だ…
896声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 03:41:39 ID:9hUludi00
>>894
お前バカだろ。
誰もドル声優なんて書いてないだろ。

声ヲタは基本ベテランマンセーだろうが。
897声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 03:54:50 ID:vf0JLiIl0
>>892
お前ディシディアのインタビュー読んでないだろ
898声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 04:45:46 ID:K5bPsYK80
899声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 08:24:47 ID:1Q1wbztu0
ヲタ共の放言を力技でねじ伏せてる野村GJ!
900声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 08:55:40 ID:IhSKooL/0
最近のドル声優なんか使っても、全く豪華じゃないからなぁ
贅沢なキャスティングなのは間違いない
901声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 09:05:57 ID:/uU8t4UiO
>>44
> 石川はナレーションでしか聞かないな…

マネーの虎のやつは傑作だったw
902声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 17:53:06 ID:PrH+mXqm0
ギアスのSE6聴いたらカオスだった…
合コンドラマはコスモス勢の約半数出てたし…
903声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 20:51:58 ID:9ywjFbqD0
ギアスの名前出すと過剰反応する奴いるからやめろよ。
それともわざとか?
904声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 21:00:52 ID:vPeTvr9sO
ゼノギアスからフェイでも出るのかよ?
905声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 21:10:02 ID:S6Nxj/AhO
福山やら櫻井やら主役側のメンツは腐女子に人気の人ばかりだなww

なんか福井と程島が浮いてるな。
906声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 21:13:20 ID:jM1T39mb0
本スレにフラゲが来たがこのスレには関係のない話・・・
でもまぁ発売までシークレットだったキャラがいたとしてそいつの声優が気にはなるよな?
907声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 21:25:04 ID:Fqik21N5O
福山様もいいけどやっぱり石田彰様最高!!
908ネット初心者:2008/12/16(火) 21:35:23 ID:HUth9qjo0
>>904
もう出とるわww

にしても本スレの流れ早すぎ!見失ったゼ・・・
909声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 21:38:22 ID:k/rFLA2Z0
>>902=903
はい、ギアス厨は失せろ
このクズ
910声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 21:41:49 ID:9ywjFbqD0
ID:k/rFLA2Z0
ID:k/rFLA2Z0
ID:k/rFLA2Z0
ID:k/rFLA2Z0
ID:k/rFLA2Z0
911声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 23:33:45 ID:aJlZNCWb0
>>904,908
ワロタ
912声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 02:16:37 ID:oKz3CgdF0
シャントット=クリスチーナ・マッケンジー
ガブラス=アナベル・ガトー

ああ、またガンダム声優か。嬉しいけど。
913声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 02:41:15 ID:oyDrwnJE0
ガンダム声優(笑)
強引過ぎるこじつけだな
914声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 08:06:06 ID:ElqLD5Zf0
いやまぁ、妥当だろ
人気声優を相当数網羅しているのがガンダムだし、別にこじ付けってワケじゃない

それともアレか。声優ネタすら受け入れられんのか、このスレは
915声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 08:24:49 ID:9boQT/DXO
>>905
そりゃあ本ソフトは腐女子がマンコを炎が出るほど擦り上げる需要を満たす上で極めて重要なソフトだから
そういうのは腐女子市場産業において極めて重要なファクターだからな
916声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 12:26:55 ID:HiGslDgA0
ガンダムなんて長いことやってるし作品数も相当あるし
シリーズひっくるめてガンダム声優って言うなんてこじつけにしか見えん
一つの作品と被りまくってるとかならまだしも
917声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 13:22:12 ID:DHFfP/Ux0
なんで、こんなにムキになってるの?この人
ガンダム声優とか、普通に言うだろ
918声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 15:29:18 ID:76nP1c7t0
主役、ヒロイン、ライバルくらいまではガンダム声優って言われても違和感はないかな
キースの福山辺りまで言っちゃうと流石に違和感
いや、好きだけど∀のキース
919声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 17:36:35 ID:gFof3wpDO
一作品でひとまとまりっていう意味だけなら
ガンダムやギアスなんかよりBLEACHとの被り方のが異常だろうよ…
22人中12人が被ってる
ただ、そんな話はディシディアには関係ないってことだ
920声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 18:11:06 ID:9boQT/DXO
>>175
高木渉とか岩田光央とか
921声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 18:29:35 ID:00+7Pz2pO
>>917
普通に言うのはそれこそガノタくらいだろ
922声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 19:07:03 ID:dV+mbshnO
ガンダム・谷口作品・サンライズ系の声優が被るのは単純に音監が浦上だからじゃねーの?
923声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 20:06:05 ID:OqQWSRPP0
PV見たけどバッツ以外はいいんじゃない??
バッツの声がヘタレ&好青年過ぎるorz
辻谷さんか檜山さんのイメージがあったのに・・・
嘘だと言ってよバーニィッ!!
924声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 20:17:14 ID:AGwtQ7+kO
>>922
声優業界というのは意外と狭いもので他作品と被るのはよくあることらしいがな。
個人的にはメタルギアと攻殻好きだから今回の配役は嬉しいわ。
925声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 20:41:19 ID:VD4vhKeFO
俺のギルガメッシュの声は誰だ?
926声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 21:08:54 ID:QSnW9IED0
ローゼン、なのは、ハルヒとかに出演している
桑谷夏子さんを使えばヒット間違いなし!!!
927声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 22:23:00 ID:ElqLD5Zf0
>>923
☆☆☆はバッツにピッタリだぞ
個人のイメージに合わないって言われたらもうおしまいだが

「高いところはちょっと」というヤツがヘタレでないわけがないw
女の子と爺さんの謎の旅にホイホイついていくヤツが好青年でないわけがないw
928声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 22:51:32 ID:OHXuCtBy0
セシルの人の上達っぷりすげえなほんとにw

舞台俳優っぽい演技だけど、雰囲気に凄く合ってる
929声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 22:56:54 ID:Go+njTPjO
それに比べてティーダの中の人ときたら
930声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 23:04:19 ID:xHbOEiVB0
ティーダの人上手くなってるじゃん
931声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 23:30:24 ID:OHXuCtBy0
エクスデスのファファファもケフカのホワッホッホッホもあって満足
932声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 01:53:43 ID:NLlXdl6pO
なんかなぁ。
ウォーリアオブライトに関俊彦を選ぶぐらいなのに、その後6までガタガタなんだよな〜。
緑川はありかもしれないけど、唐突に福山とか保志とか言われても時代感でピンと来ないっつーか、
あ〜なるほど!当時からしたらコレねっ、ていうポンと膝打つ感動がないね。

関俊彦ありきな話なら
フリオニール/井上和彦
オニオンナイト/佐々木望
バッツ・クラウザー/草尾毅
ティナ・ブランフォード/久川綾
まあセシルは仕方ないにしても、こんな感じ辺りだろ。

ホント、FFの時代性関係なしで、最近の声優ファン呼び込んでるだけじゃん。
20周年作品で時代感じる鍋料理って割には、随分オールドファンに配慮が足りないもんだ。
933声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 02:06:29 ID:Jvb3nIJL0
ぼくがかんがえたキャスティングは日記にでも書いてろよおっさんw
934声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 02:14:30 ID:NLlXdl6pO
>>933
6あたりまでともなるとお前ら最近の糞ガキのためのものでもないだろうに
935声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 02:28:56 ID:W62+noAdO
936声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 02:30:25 ID:HHf3tyau0
名前に拘る人がいるのはわかるけど、
今回のキャストにハズレはいないように思うけどなぁ
937声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 02:32:05 ID:NLlXdl6pO
>>935
てめえこの野郎!
だからなあんだあ!お前は!
酒がマズくなるだろバロチキショーう!!い
この野郎がてめえ!
938声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 02:50:57 ID:443C2UcQ0
壁にでも話してろよ
939声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 02:55:30 ID:v1UlGcxIO
940声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 03:34:30 ID:8c5NB0xt0
もうエンディング上がってるw
これは見てはいけない
941声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 04:22:33 ID:eaFt4c3qO
2008年のゲームなのに…
942声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 06:27:29 ID:SSRtAnE90
シャントットは川村万梨阿のイメージだった
まぁ、林原もいいけどさ
943声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 12:50:30 ID:RRKT+p2kO
千葉ケフカ最高
イメージとは違ったけど
やっぱ千葉さんはいい。
944声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 13:08:32 ID:e4l+WbmL0
DDFFの櫻井はなんであんまり叫ばないの・・・?
ドラキュラじゃあかなり気合入ってたのにw
945声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 15:04:31 ID:HHf3tyau0
そういうキャラだから
946声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 15:33:48 ID:s7ZJ2six0
ディシディア面白いな
どうでもいいが予想以上にディーダの声が劣化しているな
これならティーダ声出せる素人でも起用してくれた方が100倍マシorz
947声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 16:04:19 ID:lSUM3d6gO
>>926
桑谷、FF出たがってるらしいからなw
まあ出るとしたらティファみたいな役か?
948声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 16:19:25 ID:SZ2sGBJnO
>>944
クラウドだし

それより店頭で女がクラウドがしゃべるたび騒いでる
電気屋すげえ混んでるし
そこそこ売れそうだな
949声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 16:58:01 ID:jeN3XK000
>>944
プレイしててクラウドがどんなキャラかも分からないのかw
950声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 18:47:53 ID:o4pRN+ozO
ディシディア届かない、アマゾンから発送しない。早くティナと千葉繁のケフカ聞きたいのに…
951声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 19:10:56 ID:RRKT+p2kO
ウゲッ
ジタンがこどもっぽ過ぎ
952声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 20:41:35 ID:AZroxLzqO
しづマと福井やっぱ下手だな
森田は声違いすぎ
953声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 21:47:43 ID:eDrblBCQ0
セシルが保志ってイメージだったのに・・・
バッツはマジであってない気がする
954声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 21:54:32 ID:ELMccik2O
セシルはもっと合わないって
955声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 22:45:56 ID:yR5rT0r70
ティーダ、上手い下手はともかく
声変わったな
956声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 23:17:33 ID:XzVj3Kb/O
>>953
俺は☆バッツいいと思ったぞ
957声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 23:20:13 ID:I0GMau4v0
ジタン声もっと低くても良かったのになぁ。
朴さんなら出せるよな?
福井はだめだろうと思ってたが意外にいい!
ティナ今まで別に好きじゃなかったけど可愛過ぎて好きになった。
いまいちだったのは保志かなぁ。
下手とかじゃなくて合ってない。
森田はやはり森田だった。

あと7の二人が適当に感じるのは俺だけか。
958声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 23:33:24 ID:CWsNSmTF0
意外とあってると思ったが
959声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 23:51:46 ID:xTa5KloV0
>>957
クラウドはそういうキャラだからむしろうまいんだと思う。


960声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 23:59:21 ID:SZ2sGBJnO
>>957
適当なわけないだろ
Zキャラだぞ

とりあえずクラウドの「甘いっ」って声凄く良いな
セフィロスは丸くなったか?声音が優しい

あとみんな言ってるがティーダの声が違うな
自分は今の方が演技込みで好きだ
ジタンは鋼のニーサンっぽいね
やたら可愛いから困る
961声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 00:10:45 ID:uLM9U5i90
ジタンがパクロミだと知っていれば買わなかったのにorz
962声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 00:15:00 ID:aSFeAZ3V0
>>912-918
屈指のガンダム声優なのは実は子安 武人だったりする。
963声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 00:57:48 ID:p6IVvYqYO
千葉さんがいい意味で凄まじい!
964声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 01:11:35 ID:xKWq6ZCB0
ジタンをキャスティングした奴はFF9やってないだろ
女声優とかあり得ないだろ!
合わなすぎ
965声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 01:21:20 ID:L64HnBWW0
ジタンはだってばよの人だろなんで朴さん…
966声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 01:30:49 ID:FrtCnmRXO
>>964
あの頃合いやれる男性声優で巧い奴なんていねーよ
967声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 02:01:36 ID:Ep04NG860
ここのバカ共はテメェの個人的感想が絶対だと思ってるんだな
968声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 02:03:15 ID:G/Jp79Qu0
ジタンはもっと低い方がよかったなあ
微妙に滑舌も悪くない?唾がたまったような喋り方が気になる
969声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 02:40:08 ID:C1zHM1850
>>965
個人的にはだってばよの人もないな

当時FF9やってた頃 声優は全然知らなかったが
ジタンの声は大人すぎない男声のイメージだった
いや、朴は嫌いじゃないんだ ちょっと子供すぎて合わないと…
970声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 03:00:03 ID:Xp8zN+J1O
保志がまったく合ってない
酷い
971声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 03:18:03 ID:og1EBdoeO
千葉さんや鹿賀さんなどちゃんと芝居ができる人が出ててよかった。
でなきゃ買って後悔してるところだった。

ジタンがそこら辺のアニメと同じキャラみたいになっちゃったのが悔しい。
元々ボイスのない名作に声をつけたものは結構あるけど、
こんなにがっかりしたのは初めて。
972声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 04:40:48 ID:wP1fartD0
やはり鹿賀ゴルベはカッコイイと思った。
ジタンはな〜…やっぱ何か違うな。朴は上手い声優だから、FF9をプレイしたことがあるなら上手く演じれたんだろうけどね、流石に無理な注文だろうがなw
外見と大まかな設定だけで演じたらたぶんああなるのは仕方ないと思う。
973声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 05:07:46 ID:gG0NZ61IO
緑川と福井が微妙だった
あとは合ってる
974声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 07:33:36 ID:6YmIRN1b0
>>970
>>973
吐き捨てるように合ってないってのは煽りにみえる
どうあってないか具体的にかけよ
975声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 07:42:48 ID:sTkTYROMO
ジタンは確かにあの外見でなら合ってるな
でもFF9内でのジタンを思い出すと違和感ある
あと「遅いよ」ってセリフがちょっと勘にさわるw
976声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 07:44:49 ID:QKAKVOvfO
緑川も微妙だったな〜
緑川って声はいつも同じだから(しかも特徴的だから)合わないとすごく浮く。
つーかもう普通〜明るいキャラは無理だと思う。

しづマ初めて聞いたけどそんな下手じゃなくね?
ただ☆と声似過ぎ。どっちかでいい。

朴と福山逆の方がいい気がする。
977声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 08:36:13 ID:Ij6GI8TxO
緑川は絶妙だよな〜
緑川って声はいつも同じだけど(しかも特徴的だから)合うとすごくはまる。
つーかまだ普通〜明るいキャラも出来ると思う。

しづマ初めて聞いたけどやっぱり下手じゃね?
☆とは声似てないな。どっちも良い。

朴と福山も役に凄く合ってる気がする。
978声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 08:47:27 ID:TA28AaHj0
ジタン好きだから福山は勘弁して欲しいな〜
朴で普通に良かった
979声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 10:02:22 ID:MxMRZOuC0
やっぱ一番言われてるのはスコールだな。クールキャラ=緑川なイメージあるから脳内ではスコール=緑川だった。
980声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 10:20:33 ID:PigACLCEO
確かにスコールは合わない気がするけど
緑川はもうフリオのイメージになったな
スコールはもっと若い人がいんじゃね
981声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 10:55:06 ID:qxoHg/w20
いや緑川はネタキャラの方がイメージだけど
ペルソナの真田とか
982声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 12:43:36 ID:26EF3AoO0
ティーダってこんなだっけ?どうも調子狂う
983声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 16:38:24 ID:xmyu7rC00
大体皆イメージ通りだな
カオス側は文句なしだ
コスモス側はフリオとティナが違和感感じたな
期待しすぎたかもしれん
984声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 16:52:25 ID:zEPpvXUt0
>>975
俺もそれ思ったよw

あの外見だと全くといっていいほど違和感がない
が、FF9原作の顔つきだとちょっと幼いかなぁってイメージ
だからディシディアジタンの朴ボイスそのものに対する違和感は一切抱かなかった
原作やってるか未プレイか、もしくは自分の中でその切り替えが出来るかで、だいぶ評価変わりそうだな

>>976
緑川の珍しくクールじゃないキャラ、悪くはなかったろ
今でも、多少は若い声だせるんだなぁと感心したわ

あとしづマと☆☆☆は全然似てねぇよwwwそこは断固否定させていただく
しづマの方が☆☆☆よりも声色が優しくて優男っぽいと思うんだ。しっかし上手くなったもんだよなー!
FF4DSから見違えるようだぜ。鹿賀さんは言わずもがなだったがw
985声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 16:59:28 ID:EyWWPnq+0
ティーダはFF10のときより今のほうが圧倒的に合ってると思う
っていうか原作のティーダ全然合ってなかったよな
986声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 17:02:54 ID:q1juV+Bc0
プレイ邪魔するほど合ってない声はないね〜
やっぱ作り手が愛情持って選んでくれてるんだと思ったw
987声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 17:05:26 ID:lnO2j72a0
しづマ上手くなったっていってもまだまだ下手だし浮いてるだろ
ティナの人もあんまり上手くないね
988声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 17:20:03 ID:eirH8nn60
最初はスコールの声アーロンの人かよwwwって思ってたけど、
今では石川スコール以外ありえないです
989声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 17:22:25 ID:8qgdudpCO
ニコニコにあるディシディア動画酷いな
主観で合う合わないを勝手に文句付けた挙げ句、ぼくの考えた最強キャスティング(笑)まで披露してる
どっかの某巨大掲示板みたいだ
990声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 17:53:55 ID:Qg/D2P4s0
このスレもプレイしてない人間が多いことだけは分かった。
991声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 18:23:28 ID:lSh52rwkO
むしろプレイしてると
声なんていらなくなってくるから困る
992声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 19:45:25 ID:U2xFfq9M0
まぁ普通に全員よくあってた
しいていえば森田の演技が変わってたことが気になったが
993声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 19:55:26 ID:FutUKEEa0
>>985
原作声が演技のヘタれ具合も含めて好きな俺に喧嘩売ってんのかw
994声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:21 ID:XBaGUwAS0
ミュージアムのボイス集面白いな
995声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 23:16:18 ID:1MNf7dZJ0
千葉のアドリブ入ってるん?
996声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 00:29:11 ID:7lxEJKMFO
ティナないわー
もっと上手いのがよかった
997声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 00:38:08 ID:8OHFCkdA0
>>995
ティナ編の決戦での
「え?何?もう終わったの?」はアドリブだと思ったがw
998声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 00:54:40 ID:6dFmjLQp0
あれはアドリブだろうなw 字幕にもなかったし
999声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 01:26:14 ID:gAV7pVR50
さすが千葉だな
やっぱ入ってるのかww
1000声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 02:08:15 ID:rEVaFV2fO
>>1000ならケフカは2Pカラーで中尾ボイス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。