声が衰えた声優 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
昔は良い声をしてたのに
今では声が老いてしまった声優を語るスレ

前スレ
声が衰えた声優
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1157701109/
声が衰えた声優 part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1171713506/
声が衰えた声優 part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1181142385/
声が衰えた声優 part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1198124858/
2声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 04:10:08 ID:glAT9gIp0
しまった・・・・。
タイトル変えようって言ったのに立てられた・・・。
声が衰えた声優・変化した声優 にした方が荒れなくて良かったのに
3声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 08:09:14 ID:bq7peiFEO
エヴァのミサトさんの人
4声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 08:12:04 ID:+qP0le8j0
何が楽しくて続けてるんだよ このスレ
5声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 20:00:27 ID:fQ7fsjE80
>>2
ごめん
立てるときそのこと忘れてたわ
6声の出演:名無しさん:2008/09/24(水) 22:47:37 ID:HtsSbJ1C0
鈴木真仁ちゃん。
さすがに声に年が出てきてる。
7声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 20:53:56 ID:pfGJOhZS0
そろそろテンプレに殿堂入り追加した方が良くないかね?
8声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 20:58:30 ID:jlfMGJdn0
良くない
9声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 22:27:50 ID:Cty6qf5z0
かないみか

全然声違うじゃん
あとたまに新谷良子にみえる
10声の出演:名無しさん:2008/09/28(日) 23:03:18 ID:iKaiYX4q0
小山茉美
渡辺菜生子
鶴ひろみ
11声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 02:28:20 ID:p6vk3fZuO
渡辺菜生子はむしろびっくりするくらい衰えが少ない方だと思うが
ちびまる子組では渡辺、川田、菊池、ならはしの維持っぷりが群を抜いてる
12声の出演:名無しさん:2008/09/29(月) 15:05:36 ID:z4o5GiOL0
ピコピコポンのDVDを見たんだけど小林さんも杉山さんも微妙に声が変わってるな
ま、意識しなければ気にするほどではない
13声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 12:03:17 ID:zT1uBkQg0
14声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 17:15:06 ID:6YdYgixY0
山口勝平

山口も今こそ美少年役から手を引くべきだと思う
ところどころに老けが目立つし、おっさん混じってるし
無茶してるようにしか感じない
15声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 19:08:24 ID:3hkPCXQ30
>>11
ちびまるこで衰えた人ってねーちゃんぐらいじゃね?
16声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 19:11:39 ID:VS4c8HykO
というか水谷優子、声にドス効きすぎ
17声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 19:43:22 ID:t3f8h6x50
昔ピノコと同じと人としってびっくりした記憶があるんだが
地声はピノコよりだった
近所のスーパーのナレやってるからよく聴く
18声の出演:名無しさん:2008/10/02(木) 18:13:15 ID:V2J7xsL80
>>11
飛田が抜けています
19声の出演:名無しさん:2008/10/02(木) 18:16:46 ID:V2J7xsL80
>>13
すげえ・・・全員1トーンぐらい落ちてる
20声の出演:名無しさん:2008/10/02(木) 19:11:10 ID:naFpLcwyO
>>14
同意
青年役はまだしも少年役はかなりきつい
21声の出演:名無しさん:2008/10/02(木) 23:22:43 ID:/hJoSI2x0
>>14にさわんな
前スレ参照
22声の出演:名無しさん:2008/10/02(木) 23:50:28 ID:8LhqS06u0
何度も何度も同じ書き込みしやがって・・・
23声の出演:名無しさん:2008/10/03(金) 02:46:10 ID:8UG/3Dfa0
勝平喫煙者・・・
24声の出演:名無しさん:2008/10/03(金) 06:38:29 ID:gCoCP5pN0
>>21
つ:自演
25声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 19:28:18 ID:fzVhtVcg0
保守
26声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 13:39:09 ID:lDTH1zMq0
ここのところ関俊彦の急速な劣化が進んでいる
27声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 14:39:34 ID:kONgaDq10
そもそも衰え実感出来るほど今何かアニメ出てるのか
28声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 14:46:07 ID:Il4VagZn0
媒体がアニメだけだとでも
29声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 16:26:50 ID:GmYciKS40
セキレイで聞いた気がした
30声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 17:23:17 ID:w2u3aUAd0
酒・煙草解禁がきてるな
31声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 17:45:54 ID:kONgaDq10
>>28
言葉のあやだ。それくらい察しろ
32声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:06:20 ID:w2u3aUAd0
何が言葉のあやなんだ
ワロス
33声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:10:05 ID:kONgaDq10
馬鹿は書き込まなくていいから
34声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:11:51 ID:w2u3aUAd0
人を罵るなら、もっと趣向をこらせば?
言葉のあや(笑)が得意だそうだから
35声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:14:14 ID:kONgaDq10
で、必死になってるところ悪いが結局何に出てるんだ?
36声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:14:52 ID:Xs7ObWdz0
で、必死になってるところ悪いがお前の目の前にある箱はゴミ箱か?
37声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:16:59 ID:kONgaDq10
粘着アンチスレでもあるまいに
わざわざググって出演情報確認するほどのスレかよここはw
38声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:17:51 ID:f5bWUTuJ0
39声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:22:23 ID:Xy3/hdHQO
関俊といえばモモタロス。と見せかけてディッシャー
モンクシリーズはなんでDVD化しないんだよ
40声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:23:46 ID:f5bWUTuJ0
電王のあの声の出し方は、かなり喉に負担が来るんじゃないかと思ってみてたけど。
近年、額に青筋たってそうなキャラクターは比較的少なかったように思うし。
41声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 18:33:13 ID:4VbTefh80
去年からだか、かなり前からタバコ吸ってるらしい・・・オワタ
42声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 05:53:51 ID:2zcHIE7s0
昔ほど羽目を外すことはないだろうけど、もういい年だしなあ
43声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 13:02:51 ID:4AnWB0N00
石田彰
オカマに聞こえるようになったキモイ
44声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 17:01:48 ID:5lT72AXt0
ひぐらしで叫んだときとか結構劣化してるなあと思ってたけど・・・関俊
喫煙者じゃこれから更に劣化が進むな
45声の出演:名無しさん:2008/10/12(日) 18:50:54 ID:weyfD94E0
>>43
石田は色モノ系はいいけど二枚目少年はさすがに厳しくなったと思う。
46声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 16:54:14 ID:iWVnK4R40
なぁ、さっきエスカフローネを見てたんだが、
辻谷 耕史の声が、現在のマ王の父親役とえらい違ったんだが
いつからこの状態?

そ、それとも、・・・うえだゆうじ(も、いい加減無理かもしれんが)みたく
甘い声と親父声を使い分けることができるのか?

てか、マ王で聞いたとき、絶対島田さんだと思ってたのに
まさかの辻谷
そして、今日の無駄にハリのある青年声
同一人物だとは思えねー

まさか・・・佐々木望とかと同類じゃないよな>酒・タバコで自爆
47声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 17:01:17 ID:xescO+NZO
やっぱ島田と辻谷の高音、というか三枚目声は似てるよな
48声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:05:41 ID:Kh0Eq3UA0
うえだも昔みたいな少年声は正直厳しくなってるけどな
三枚目はともかく美少年役とか無理でしょ
40超えてるんだから自然な声の変化かな
青年役以上は全く問題ないから
49声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 18:23:41 ID:UV3zrFa40
うえだゆうじはクリブレでアキトと同じような声だったけどな
タケシも変わらないし
むしろ低音キャラやりながら高音が変わらないのがすごい
歌声も高音の伸びや張りは変わらず綺麗だ
美少年役は年齢とともにもどうせ回ってこないだろう・・・
50声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 19:45:30 ID:ldFlbM8NO
うえだの少年声は、未だに得意分野で維持してるよ。
無理に作ったショタ声じゃなかったのがよかったんだと思う。
51声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 21:10:33 ID:sQHI3iIq0
うえだの少年声は昔から苦手
52声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 21:19:59 ID:mZjCv2hK0
でっていう
53声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 23:18:50 ID:MoqeERhe0
小清水
えらい短期間でハスキー化してる
54声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:18:40 ID:FJIGaaGG0
た、タバコ?

売るために地雷踏むのがいるようだが
愚かしいことだよな
55声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 00:37:10 ID:VBqgHdrB0
>>46
辻谷はエスカは忘れたが去年の精霊の守り人で若め声出してた
どっちが地声かは知らないけど弥勒もまだできると思うぞ
56声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 20:13:19 ID:328VHliZ0
辻谷は声を保っているほうだろ
役柄違うのにふけたふけないは評価できんでしょ。演技の仕方や使う音程も違うだろうし
バーニーあたりで比較せんことには
57声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 01:08:14 ID:c09mQUmO0
若い役をやらなくなった人は衰えたかどうかわからないよね
58声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 02:09:51 ID:otlzW45FO
うちの3姉妹で聞いたけど辻谷、ソロモンとあんまり変わってないねえ。
ちなみに佐々木の声質の変貌ぶりは最近知った。ありゃ別人じゃんwでもカールやヨハンは良かった
59声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 02:18:02 ID:c09mQUmO0
佐々木望は酒嗄れなのかな?
幽白のDVDボックスのナレーションも昔のあの高い声は出てなかったね
頑張って出そうとしてたけど、まあ年齢的には今みたいに低い方が青年役出来て
需要があるのかもしれないけど
60声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 02:33:38 ID:KmT74J8D0
別人と言うほど別人でもなく、あぁ本当にもう低い声しか出ないんだなぁ
というのが如実に伝わってくるな、佐々木は

私生活が相当だらしない人間らしいというのは以前他のスレで見たが
詳しくは知らん
61声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 05:25:13 ID:xmtDoBaI0
最近になって佐々木はインタビューだかに答えてただろ
もともと発声がおかしく、ライブなんかで無理して喉いためたのと
何かの作品で叫びすぎたのが重なって喉ぼろぼろになったって
62声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 05:49:42 ID:c09mQUmO0
>>61
歌手でも、元々そんなに喉強くないのに全盛期に歌いまくって、
喉壊して今じゃ昔と全く違う人いるしね
63声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 09:23:13 ID:f/A7M7pn0
佐々木はもともと喉声だったし
喉傷めても不思議はない
64声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 09:32:15 ID:RAoQZzXA0
というか、プロでありながら喉を保護する使い方をせず
壊れるにまかせたままでした、と馬鹿正直に話して
愚か者認定されたいのかね、佐々木は
酒・タバコもすくなからず原因だろうに、言い訳がましい

こいつのだらしない話は昔のラジオで本人から聞いたぞ
部屋の掃除もまともにせず、健康保険証をすぐになくして
そのたびに発行してもらうんだと・・・何枚持つ気だよw
65声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 10:34:55 ID:33lIvtpG0
単にたたきたいだけなら、該当スレへどうぞ
66声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 10:37:28 ID:RAoQZzXA0
馬鹿正直に言い訳を信じてるのがいたから
書いたまでだ
67声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 13:16:49 ID:c09mQUmO0
まあ、なんで声変わったんですか?っていう質問いっぱいくるから
一応答えたんじゃない?昔の声でやってくださいって言われても出ないんだからさ
68声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 19:21:12 ID:QN3g4zRd0
関智・佐々木・三石はこのスレの黄金トリオだな
何度名前が挙がったか数知れず
飛びぬけて劣化が酷い面々だからしょうがないか・・・
69声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 21:27:59 ID:mBfmFxUhO
かないみかは?
70声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 21:58:12 ID:NhkbczKz0
じゃあ、かないも入れて劣化四天王で良いよもう。
全員、このスレじゃ語り尽くされているんだし。
71声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 19:24:35 ID:R3IYcKyj0
IQサプリで三石さんのかわいい声を聞いた
衰えてなかった
72声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 20:16:16 ID:JBFWQYUEO
誰かが佐々木望は喉の手術したとか言ってたような
緒方だっけ?
73声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 20:30:12 ID:hlLMscAn0
喉の手術?
そら、ポリープ除去かねやっぱ

TMNの宇都宮さんもやったと聞いたけど、やはり声が違うんだよな
彼も煙草すってた人だし、自分でいためて致命傷にしたんなら笑うしかないが
74声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 21:01:14 ID:kplRP3NP0
>>73
宇都宮さんも全然歌声別人に近いよね
名前見ないで聞いたら、同じ人とは思えないよ
ELTの持田も全然歌い方変わったし、歌手も喉を大事にしないと衰えるんだね
75声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 22:27:15 ID:FM7Mv7KaO
昔は知らないが兄貴とアビスのアニメ見てたら「リグレットの声おばさん臭くね?」って兄貴が言ってたから伊藤美紀
76声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 22:29:46 ID:xFzw3ck+0
伊藤美紀はまぁ、普通に声老けたね
大好きだけど
77声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 00:58:41 ID:mQpx8gZv0
>>74
持田は本人より、会社の方の扱いに問題があった気がするが
78声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 02:01:33 ID:T7Jloqek0
>>77
会社の意向であの歌い方になったのか?
今の歌はともかく、昔の曲まであの歌い方なのは萎える
スレチだが

アビスなら根谷の方が(ry
79声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 04:17:50 ID:P+Rz8Ips0
>>78
声が出ないからあの歌い方になっただけだと思う。
80声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 14:43:01 ID:mQpx8gZv0
>>78
そうじゃなくって、体調を崩していたのに会社が無理なスケジュールを敢行
その結果気管支炎で入院、結果今までの歌い方ができなくなった
81声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 15:16:00 ID:dEIK9qRO0
まじで落ち目の歌手の話なんかどうでもいいし、スレ違いだから
82声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 18:37:13 ID:xc3arE3d0
大杉久美子の声の変化は痛々しい
83声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 23:20:19 ID:QiIAYNHG0
>>76
でもあれだけ色っぽい声の中年おばさんそうはいないよなw
20代くらいならなんとかいけるよ。おばさん手前くらいの役
もうさすがに10代はなあ・・・声で年齢がはっきり出てしまうから
84声の出演:名無しさん:2008/10/23(木) 01:19:47 ID:AmEkyhqDO
>>76
まあ、フルハウスのキミーみたいな声はもう難しいかもな。
85声の出演:名無しさん:2008/10/24(金) 22:37:13 ID:heQ5AQcH0
桑島法子
小メデューサの声の出し辛そうなことといったら…
86声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 05:33:04 ID:yxHrG8it0
桑島はずっとそんなかんじだろ
87声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 12:51:43 ID:/tALfiKJ0
流石にそれはないわ
88声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 19:22:03 ID:Gn0PVzChO
緑川光は某DSのゲームで衰えを感じた。中原の双子の弟やってたけど声年齢10歳以上差があった
89声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 19:27:51 ID:K4yGD2xK0
双子の弟w
中原さんのが年齢上だよね?
演技力の差もあるんだろうが、彼は今だに青年役でも違和感がない
90声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 20:18:25 ID:igK3s/5K0
緑川青年役なら全然おk
しかし10代の少年役は
正直厳しい
叫び声にもはっきり劣化を感じる
91声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 20:22:04 ID:bp6GGhHz0
リオンみたいなキャラならまだいけると思うがな
まぁ昔に比べりゃさすがにアレだが、若い声出せる方だ
92声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 21:43:48 ID:20/UEKPM0
中井和哉でも少年できるのに緑川が出来ないわけがないw
93声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 22:22:18 ID:9lGjKDdN0
中原と緑川の双子ってすげえな
中原と飛田ならまだしもw
94声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 23:45:06 ID:9sYCktBC0
なんで飛田?
なんかやってたっけ
95声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 23:52:49 ID:dm/RDr7N0
>>88の言う双子役の中原って茂じゃなくて麻衣だぞ
96声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 00:03:47 ID:MJrq1+S60
なんだ、そっちかよ
そら、・・・双子じゃねーな
97声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 05:09:58 ID:Bm3yWfgd0
ふたごっつーから同性かとおもった
そういや男女の双子もありかw
98声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 06:14:02 ID:noTMBt8L0
>>94
声が似てるからだよ
99声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 08:36:00 ID:0aWfdR830
>>89の時点ですでに茂と解釈されてるなw
100声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 09:13:31 ID:MJrq1+S60
中原まいとやらって、どうせそこらのアイドル声優じゃねーの
萌え声の

そんなのが話題に上がるとも思ってなかったし
101声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 09:23:18 ID:NCnxpF9A0
こういう奴うざすぎだなw
102声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 09:48:00 ID:0aWfdR830
勘違いだけなら誰にでもあるが、
それを居直るのは滑稽だよな
103声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 13:49:22 ID:Ze5yci+Z0
>>98
いや、だからそれ勘違いだからw
104声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 14:03:04 ID:+sO/vb6M0
男と女は比較対象になるんか?
105声の出演:名無しさん:2008/10/26(日) 19:36:27 ID:0aWfdR830
ならんよな
俺、電話で姉の友達にお兄さんですかって聞かれたことあるし
まあどうでもいいことだが
106声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 14:56:20 ID:G1j/J9qk0
>>92
中井の少年は、どう聞いてもおっさんにしか聞こえない
木渉の少年と同じくらいにありえない
107声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 15:53:30 ID:D+0p2m9C0
教育テレビの番組のナレで、ケンユウさんだとわからんことがあった。
「なんだこのクソオカマ声、カツゼツ悪っ」と思って。

昔みたいな青年声じゃなくなったと思う。吹き替えのブラピも正直微妙。
最近新規レギュラーもない気がする。「テレパシー少女蘭」くらい?
ベテランだし、新規なくてもいいのかもしれないけど、
事務所の若手(特に女の子)が伸びてない気がして、違う意味でも心配。

もうファンはやめたんだけどね・・・。
108声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 16:13:03 ID:tmW3FFm/0
>>106
バーロー忘れんなw
109声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 16:36:31 ID:ArZDiUVS0
>>107
賢雄さんは自分で声潰したんじゃなかったっけ
だから昔みたいな高い声は出ないような気がする
でも、最近でも敵のボスとか結構美味しいゲストが多いから活躍はしてると思う
110声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 17:39:09 ID:eYLzxtvY0
>>106
コナンの少年役なら合ってると思うけど
111声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 18:32:41 ID:0zvYdRl10
林原かな
スレイヤーズで歌も演技も劣化してるのを感じた
112声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 18:40:28 ID:E6crRW7M0
そういえば、そんなのも居たな>林原
最近コナン以外に出てないだろ
マネっ子演技してる新人もいるし
113声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 18:49:15 ID:ArZDiUVS0
>>112
ポケモン、スレイヤーズRevolution
114声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 18:50:59 ID:E6crRW7M0
あぁ、ポケモンも続いてたな
スレイヤーズも復活してたか

続き物でキャスト同じなのはいいが、
劣化が如実という話だったよな
115声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 18:56:58 ID:X5CFmx/E0
林原の話題になると素早くフォローなり擁護なりする奴いるね
116声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 19:05:52 ID:eGb/7gsx0
林原は人気があったから力量以上だったり守備範囲外の役が
やたら来てただけでそんなに劣化はしてないと思う。
117声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 22:39:43 ID:QNC6oql+0
林原の話題が出るとスレが荒れるのがな
118声の出演:名無しさん:2008/10/27(月) 23:42:57 ID:0ssJ8jJ40
おばはん声になったのはあるが
昔から下手だったからな
あんなもんだろ林原
119声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 01:56:07 ID:HGeXC4580
林原は元々歌も演技もたいしてうまくない
当時うまく波に乗れて神格化されてるだけ
120声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 06:32:51 ID:kqdLSqpY0
緒方恵美

新劇エヴァは力み過ぎてて変だった。
121声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 06:37:56 ID:Ohec0kwL0
関俊彦
122声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 06:47:41 ID:QS5L1IOL0
トップをねらえ合体劇場版ブルーレイボックスのCMを見たら
ノノの声がだいぶ違ってた。
福井大丈夫か?
123声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 06:50:11 ID:1d66k7mC0
平野綾

若手のくせにもう衰えはじめている
124声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 06:52:26 ID:+Xfyd4R/0
平野綾は同意
125声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 17:32:46 ID:1nqRb0q7O
むしろ平野は最初から劣化声だった
126声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 22:09:40 ID:CU/xecVx0
関俊彦
127声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 22:19:27 ID:pMXIt3CT0
もう関俊彦は殿堂入りでいんじゃね?ww
128声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 22:22:58 ID:QS2Ri1AX0
関俊彦は酒の飲みすぎ。プロか本当に?
129声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 22:27:01 ID:nLqG0+tSO
>>126>>127>>128
自演乙。
130声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 22:33:43 ID:m+wfUWCg0
>>128
塩沢兼人や富山敬のように飲酒がもとで病気や事故で死んだ声優もプロか?
131声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 22:41:11 ID:pMXIt3CT0
>>129
信者乙
132声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:11:44 ID:Ql0TKUr30
鈴置もそういった部類だな
133声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:25:04 ID:pMXIt3CT0
関智と>>130,132は、煙草もだらしなかっただろ
自分で役者生命も人生も縮めてるよな
134声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:25:37 ID:pMXIt3CT0
間違い、関智もだらしないが、今話題なのは関俊彦だった
135声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:30:59 ID:mnGd+RX80
喫煙率は分からんけど、飲酒は若手でも凄まじい量の奴が結構いるしなぁ
役者らしいって言えば、役者らしいんだが
136声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:37:15 ID:VyI9VtLgO
関俊はもともとああいう声じゃなかったか?もともと若い声じゃなかった筈


個人的には速見奨だな。サンドマンなんか辛そう
137声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:47:24 ID:GW9ERE1J0
>>133
関智は既にここの殿堂入りだろw
138声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:49:38 ID:SZ7t7RTT0
森山周一郎
津嘉山正種
139声の出演:名無しさん:2008/10/28(火) 23:50:30 ID:pMXIt3CT0
>>136
昔と比べると
さらに汚い声になったと専らの評判
140声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 06:57:07 ID:TxZuizsdO
>>139
どこの評判ですか?
アンチスレの評判だろ。
ここのスレ結構見てるけど、そんなに話題に出てないし。
アンチスレでやりなさい。

声が劣化してるのはかないみかかな?
ひぐらしのさとこ(だっけ)聞いて、頑張ってロリ声出してるような感じがした。
141声の出演:名無しさん:2008/10/29(水) 07:13:21 ID:Hju2fT0I0
ここじゃねー
「声が衰えない声優」スレに長々と出てたぞ
引用しようと思ったが、あまりに長すぎたんであきらめた
自分で確認しな
287-302だ
142声の出演:名無しさん:2008/10/30(木) 18:01:40 ID:46aZqu190
セキトモのほうなら間違いなく汚くなったと断言できる
143声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 21:16:10 ID:yPH5hiyvO
ちょい質問
神谷明ってまだ里中みたいな声出せるのかな?
コナンの小五郎でしか聞いてないから分からん
144声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 22:03:23 ID:M+pSRc3W0
長い事やってない役柄は自然と出来なくなってるものだと思う
ブランクなんて生易しいものじゃない
145声の出演:名無しさん:2008/10/31(金) 22:40:35 ID:Tbxg69bFO
鈴木千尋
年々声がスカスカになってきてる
アニメアビスのルークの声は更に掠れて苦しそうで若さがない

俺は鈴木だと判るが、アニメ見た非オタのゲーム好き友人いわく
「ルークとイオンの声なん変、違う」と
(ルークは鈴木のまま、イオンは声優変更)
146声の出演:名無しさん:2008/11/01(土) 19:56:58 ID:DEQnO6oa0
>>143

ドカベンの野球ゲームで出してなかったか?
147声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 17:04:58 ID:9slCx64n0
声のスカスカって意味がわからない
148声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 19:46:51 ID:V7PIqmWt0
声に厚みがないというか、声に艶が無くて掠れ気味な声?スカスカって
最近の矢尾一樹なんかはその典型例かな
149声の出演:名無しさん:2008/11/04(火) 20:09:09 ID:nIpbbGbj0
高めの沢城とか
150声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 01:00:43 ID:+u7RIao70
>>148
矢尾はスカスカっていうか、ガラガラのおっさん声じゃない?
全然魅力がない、
151声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 01:19:24 ID:GzM6xTJd0
魅力があるかないかは演技力の問題でもあると思うのだよ
152声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 16:51:18 ID:ZL49Ulaz0
林原めぐみ
なんかブランクあったからか知らんが、あんなに衰えるとは思わなかった
153声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 17:20:35 ID:6+h6YKur0
かないみか
だろう…全盛期かないの声はもう可愛すぎた
笑い声だけで胸が締め付けられたよ

いまは喉ガラガラで失礼だが病人のようだ
職業声優であの声はない
頼むから潔く引退してくれ聴いていて苦しくなる
154声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 18:52:13 ID:0JGc7K9U0
酒大好きらしいからな
山ちゃんから遊んで暮らせるほど慰謝料もらってるし毎日ガブガブ飲んでるんじゃね?
155声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 21:13:11 ID:Lax5tAgs0
林原めぐみはスレイヤーズR見たときショックだった
こんなに変わるのかと。逆に松本さんは変わってなかったな
156声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 21:18:52 ID:qOK1cvDI0
松本さんは今アビスに出てるしちょっと前はヘタレ国連大使もあったし記憶が正しければプリキュアにも出てた気がする
157声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 21:43:16 ID:a5m7MofI0
松本は、若い頃は若干、若さのたりない声だと言われていたが
今となってはその分、さほど劣化を感じない
158声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 21:50:58 ID:aykWpJXl0
松本は声に艶がなくなった
二枚目声は厳しい
159声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 21:57:31 ID:7s/8Pa4O0
「最初から艶は無かった」に一票w
二枚目やっても三枚目くさかったし
160声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 21:59:02 ID:CdsH2N5U0
>>159
同意しとく

松本は昔から3枚目役が絶妙だった
サポート親父系のキャラとか
161声の出演:名無しさん:2008/11/05(水) 23:13:25 ID:z3TTwCJo0
塩沢兼人
162声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 05:38:32 ID:UlZSR4Gu0
>>161
品性下劣なクソが
163声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 14:59:48 ID:MkmGtbk+0
林原めぐみ、日高のりこ、山口勝平
高橋留美子展でらんまが復活したので観にいったら、主役3人の声がすごく老けてて驚いた
日高と勝平は特に演技の癖みたいなのも濃くなったのか、すごく違和感あった
164声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 15:18:56 ID:BuVAaCW0O
亀ですまん>>143
神谷氏は少年役はもう厳しいな。数年前のバラエティー番組でバビル二世のセリフを喋ったら司会の今田耕司にオッサンやったと言われてた。
165声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 15:34:39 ID:XJ26EURL0
>>164
さすがに10代は厳しいね、シティハンターくらいなら余裕だろうけど
しかし、なんでキン肉マン2世のスグル役断ったのかな?
166声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 16:42:09 ID:gHVEsh5ZO
>>162
つ鏡

口汚いあんたよりはマシでしょ
167声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 17:37:35 ID:gj+c2bDK0
>>165
集英社とケンカしたから下ろされただけ
168声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 18:38:33 ID:btrNbh1h0
>>165
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E6%98%8E

ここだと、制作費の都合で出られなかったと言っているが。
尤も、レギュラーでまたやるには負担がでかいってのもあると思うけど。
169声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 20:56:07 ID:dDRLyPll0
神谷明だと最高ランクのはずだから(4万5000円+再放映権料80%)
81 000円予算オーバーです
170声の出演:名無しさん:2008/11/06(木) 21:02:25 ID:FyJqb7Pu0
ランク外じゃないのか
171声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 01:38:24 ID:ntbkQFFg0
>>169
かわりにスグルやった古川より、神谷のがギャラ高いの?
年代そんなに変わらなそうだけど
172声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 02:25:35 ID:WT5b9LpO0
金の問題も無くはないって程度だろ、
サブキャラならまだしも前作主人公を切る理由が無い。
173声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 02:29:43 ID:ntbkQFFg0
>>172
テリーマンとかロビンマスクとかが、旧キャストのままだったから
余計になんでスグルだけ違うんだろう?と、違和感あったんだよね
CMとかでは今もキン肉マンの声やってるのにさ
174声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 02:33:05 ID:mRTTOR7c0
神谷明には、バンチ問題があるだろ
どんだけ無知なんだ、あんたら
175声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 03:11:55 ID:ntbkQFFg0
>>174
アニメしか見てない人は知らないよ
176声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 06:24:42 ID:2OMhV7sN0
>>166
死者を冒涜するのは「口汚い」より、遥かに悪質
177声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 07:51:52 ID:xcmjGzli0
178声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 07:55:07 ID:amM9twNm0
前のレスも読めないヤツもいるのか
179声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 17:59:07 ID:7q+o3Mxx0
山口勝平

ネオアンもDC2も美少年役が超気持ち悪い
らんまの頃と声変わりすぎ澄んでた声も今となっちゃ
濁ったおっさん声
180声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 21:00:33 ID:696/agJSO
>>179
ま た か よ
181声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 22:05:48 ID:TyvUfL0G0
>>179
ま た お ま え か
かっぺいの声が劣化したのはもういいから別の声優のこと書け
182声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 22:24:06 ID:ByUYklcz0
複数回でる人間は、テンプレに名前挙げといたら?w
183声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 22:56:27 ID:gGGZG2vk0
榊原良子
184声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:06:09 ID:bbtH9ouW0
>品性下劣なクソが
>死者を冒涜するのは「口汚い」より、遥かに悪質

朝まで起きてて昼近くまで寝てるニートが言っても説得力ないわなwww
185声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:28:41 ID:RnJcpNc40
神谷がコアミックスから抜けてた事の方に驚いた
186声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 02:58:54 ID:ts50l30w0
もう「うまみ」が無いんだろうな
北斗の遺産にすがってる状態だし
187声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 03:41:16 ID:zDkMA4Ua0
なんか根谷さんの呂律が怪しくなってきてるような
テイルズとガンダム見て漠然と感じただけだけど
188声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 08:18:16 ID:EN/2b99L0
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll  

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||                      _| ̄|○←>>184
189声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 09:27:00 ID:ea1HjWxe0
>>187
演技の仕方もあるんだろうけど
なんか俺もそんな感じは受ける
声自体の衰えはそう感じないけどネェ・・・
190声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 14:17:21 ID:MCk6L7za0
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll  
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
榊原良子良すぎ・・・12 [声優個人]
191声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 14:29:21 ID:ZR9CF2tW0
小山茉美
192声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 12:36:29 ID:T30UuhOV0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと榊原良子スレで自作自演してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
193声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 12:50:46 ID:T30UuhOV0
藤田淑子w
194声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 17:41:45 ID:YsC1i4Cb0
井上喜久子

すでに若々しい役をやるには無理がある
らんまの頃なら違和感なかったけど最近は
やたら無理しすぎって感じがしてならない
195声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 17:48:13 ID:8CGrgaBW0
久しぶりにふしぎ遊戯を見たんだけど関智の声綺麗だなぁ
196声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 20:59:54 ID:A/6tsRut0
若手じゃ小清水千葉辺りが露骨だな
197声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 21:51:07 ID:MBn/BH38O
>>196
千葉って千葉妙子のこと?
それなら同意
TOVのナンは酷かった
198声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 22:08:02 ID:A/6tsRut0
>>197
その通り。TOHの役も見た目明らかに幼女で嫌な予感がする
199声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 23:03:52 ID:jdM2C7CA0
喜久子さんって昔っからお母さん役ばっかなイメージだが
200声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 00:26:01 ID:4/6CE3eO0
17歳は10年以上前からお姉さん役とか女教師役とかがメインだったけどな
今は母親役が中心
まあ劣化したのは事実だけどそれほど酷くは無い
確かに一部の若い役が少し無理っぽいのは言えてる
201声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 00:49:07 ID:sUKPQ3im0
17歳は初レギュラーが母親役だからなあ
202声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 02:14:39 ID:JWjjqth+O
サクラ大戦のロベリアみたいなドスのきいた声ならまだいけるんじゃ
203声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 12:54:30 ID:W2Fg85dC0
女神さまのOVA見た限りでは、劣化はあまり感じないけどなー
204声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 14:06:27 ID:wCT0BJ1u0
劣化っつーよりも、井上喜久子の演技をさらにデフォルメさせた
セルフパロ見たいな演技を求められる事が多いんじゃないの
若本とかと同じ
205声の出演:名無しさん:2008/11/11(火) 17:59:06 ID:alBPAKOm0
先月くらいのクラナドの春原シナリオのはどうかと思った>17歳
206声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 20:45:16 ID:eeIV/F9H0
土井美加w
207声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 21:56:44 ID:mOo81LEM0
古谷徹
茶風林
田中真弓
速水奨
208声の出演:名無しさん:2008/11/14(金) 12:46:03 ID:I69lGXKS0
山田栄子w
209声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 01:01:25 ID:9vz8ofWg0
麻生美代子さんここ最近声辛そうに聞こえるんだけど大丈夫かな
210声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 01:39:40 ID:kcw//EJfO
まあ、一応80代の人だからな〜
211声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 06:56:58 ID:qnh1vTm30
野沢雅子
はさすがに上げるのもかわいそうだな
212声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 10:37:36 ID:wUwksAmH0
70超は劣化じゃなくて老化だろjk
213声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 10:42:01 ID:gI7AdEdk0
忍たまの学園長の人は、凄く無理して声を出してる雰囲気があった
今やってる再放送と比べると悲しくなってくる
80近いから無理もないけどさ…
214声の出演:名無しさん:2008/11/15(土) 19:32:22 ID:TrWMVOc20
ご老体声優を上げるのはちょっと切ないかも
現役で活躍されてるだけ立派なんだから
まあ飯塚 昭三(75)・内海賢二(71)両氏みたいな例外もいるけど
215声の出演:名無しさん:2008/11/18(火) 02:13:19 ID:SFoXAgJv0
久しぶりに伯爵と妖精で緑川の声を聞いたが
えらいおっさん臭くなってるな・・・年齢にしちゃ若いには違いないけど
216声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 08:12:27 ID:O4wNOIQ40
マサキの声も4次SとOG外伝とじゃまるで違うからな
217声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 14:43:59 ID:HXn3oXIl0
マサキみたいに甲高い声出し続けるのは、今辛そうだろうな緑川
PS時代の声しか聞いて無いけどあの頃は普通に少年の声に聞こえた
最近のW(ヒイロ)でかなり声が低くなってるのに驚いたよ
218声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 21:19:07 ID:tuJGmdZH0
昔がかなり甲高い声だったから
年取って落ち着いてきたんだと思う<緑川
石田とかもそうだけど、昔少年キャラ得意にしてた声優も
さすがに年取っておっさん臭くなってきてるな
219声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 23:28:48 ID:u/iflH5e0
鈴木千尋、声に全然張りがなく擦れて声がプツンプツン切れる感じで
声量がなく叫びもいやに短い
衰えて使い勝手が悪そうな声だ
石田彰も同じく
220声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 20:32:54 ID:BexKFCQE0
水谷優子
221声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 22:45:04 ID:AhoBrbW0O
シロッコ様は、島田敏だっけ?
劇場版Z見たら、声がおっさん化しててワラタWW
222声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 01:22:57 ID:qi6oCXEuO
他作品の事は分からないが、ドラゴンボールZ(新作)の
堀川りょうの声の老けっぷりには驚いた・・・
223声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 02:44:17 ID:MNnpq5wP0
>>222
堀川は老けたと言うより、低い声の演技が不自然になった。
ベジータの印象が強すぎて知られてないけど、ウラキと平次みたいな青年声の方が上手いしな。
地声が高い人は歳取ると低い作り声の方が難しいし。

>>221
島田も中嶋君みたいな青年役は上手いけど、ゲームのブロリーは段々高くなったり軽くなってる。
224声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 18:12:46 ID:ZD9BPE750
堀川ウラキ声も最近は厳しくなってるけどね
叫び声が辛そう。スパロボの新録ではっきり分かる
50近い年齢であれだけ声が若いのは驚異だけど激しい演技で年が出てしまう
225声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 00:32:52 ID:UC6P7KNy0
ベジータの声はもともと、えらい低めに無理して作ってるって感じだったしな
きついんじゃね
226声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 00:35:11 ID:tFOQyQpa0
227声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 17:20:45 ID:xoIr5p5R0
白鳥哲

声が汚くなったのは間違いない+
風邪でも引いてんの?
鼻声なんだけど
228声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 01:10:04 ID:Ch4WlYp40
元々汚い声だったに一票
けど00の若将校役は無いな。あの年代のキャラに声あてるのキツい
229声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 02:11:13 ID:eGn/uxaI0
もとからあんなもんでしょ?
230声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 08:27:31 ID:IoLwwzzI0
元からあんなんだっけwww
もうほんの少しだけ、マシだった気がしたんだが、
気のせいだったか
231声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 10:58:34 ID:rwPmecdz0
OOなら矢尾が一番汚い声のような
老化のせいか不摂生のせいか知らんけどさ
それにもともとヘタな演技のほうもさらに劣化してる感じ
232声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 10:08:16 ID:KLMiSpbB0
>>231
矢尾は10年くらい前からあんな感じじゃないか
233声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 01:33:57 ID:zXq+JXmf0
アルスラーンのギーヴ好きだったなぁ

RDで「やぁってやるぜ!」をことあるごとに連呼してたが
昔に比べて声にハリがなさ過ぎて悲しくなった
234声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 21:35:58 ID:DT8IZtno0
矢尾ってもともとがしゃがれた、きれいとは言い難い声質だから
今の声にもあんま違和感ねえな
235声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 21:44:03 ID:28Fd/6Rg0
演技力も昔からイマイチだしな・・・>矢尾
236声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 18:09:11 ID:D4B+mWEmO
小清水亜美の声の衰え様は異常。

ナージャの頃は若い声してたけどらき☆すたドラマCDで中原麻衣と双子の役やってたんだけどかがみの性格考えてもあれは明らかに双子には聴こえ無い。

関智以上の酷い劣化ぶりだと思ったしもう少女役はやらない方が良いと思う
237声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 18:41:17 ID:pV4OIErn0
なにしろまだ23だからな(たしか)・・・小清水は
ちょっと常識ではありえない劣化だね

らきすたドラマCDもそうだけど、双恋の双子役のかたわれ(堀江)ともずいぶん声に差がついたな
堀江は全く声変わってないのに小清水はかなり声が低くなった
関智ですら20代前半の頃は声が若かったのに
238声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 19:35:51 ID:D4B+mWEmO
堀江って確か小清水よか10歳位年上なのに殆ど劣化してないよね。

散々劣化したとか言われてる関智・かないだが関智に関しては30歳越えるまではまぁ普通に許容範囲だしかないに至っては40歳になるまで全然劣化してなかった。

それ考えたら小清水の劣化っぷりはかなり異常だと思う
239声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 22:43:07 ID:WDchiU2s0
堀江の変わらなさはなんかすごいな
240声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 22:58:49 ID:5XUWEVci0
堀江は名前を見かけても声を覚えてない
故に劣化しても分からない
241声の出演:名無しさん:2008/12/05(金) 07:08:59 ID:mAccmOyA0
プロナレーターが音の匠になったようだな
ここに上げられるゴミ声優どもに
爪の垢でも飲ませてやって欲しい
242声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 01:59:44 ID:i3+dqZ2s0
小清水はちゃんとした発声もケアもしてないだろうし
やっている役も喉に負担かけるのばっかやってたからな
タバコもすってそうだよ
243声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 07:49:02 ID:n5FUK2dC0
言われて軽く動画を見たが、
凄く喉に負担掛けてる声だな・・・何、あの作ったアニメ声>小清水
タバコも吸ってるんじゃ、自滅希望者だとしか思えない
244声の出演:名無しさん:2008/12/06(土) 23:34:41 ID:epFIMY3K0
>>237
フタコイ再放送見たとき、あのころはまだあんな声も出せたんだなと思ったな。
245声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 11:49:41 ID:iCEnE3Fj0
20代にして既に喉いかれてきてる輩が最近多いこと多いこと
246声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 20:19:37 ID:MVPNcHyo0
島本須美
247声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 20:40:47 ID:EoK7f7cgO
井上真樹夫は聞いていてつらい。
248声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 20:44:10 ID:Ux8tNyzo0
関智一
249声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 21:26:00 ID:40/6jYe10
>>245
小清水のことか
250声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 21:27:37 ID:XWlpPoyt0
千葉紗子
演技は上手くなってきたと思ったら、声がかすれてきてる。
251声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 21:41:35 ID:0EHkgGiYO
もう出てるけど小清水は劣化が早かったよなぁ…。デビューして2年でもう声に若さが無くなってるし
252声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 22:51:41 ID:Ghnvge6WO
>>250
TOVのナンは酷かったな
喉痛めてんのかと思ったわ
ハーツでロリっぽいキャラやるみたいだが、それもやばそうだな
253声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 01:21:41 ID:ePN8ibHL0
千葉はドクロちゃんやってたときもなんか声が安定してなかったな
時々声が掠れてた。ロリ役はきついねー

福山なんかもルルーシュの声やってから声が劣化してきてね?
無理な声出してると早くに劣化が進むよね
254声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 02:01:31 ID:d2kdHVqU0
福山は高音系が既に辛くなってる
ショタとかはもう無理
255声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 03:53:04 ID:+aFl4wfS0
最近は声優人気あてこんで無理な役やらせること多いんかね
256声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 04:28:18 ID:AWINsglQ0
>>254
かといって低音もギアスで力士だのなんだの言われたしどうしろと
257声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 07:11:16 ID:+Aov6Z8I0
ってか、演技のバリエーションって、低音か高音かだけじゃない
と思うんですけど。
福山の場合、演技に幅がないから低音か高音かで無理やり対応して
きてるだけで、その上、無理な発声で喉まで痛めてりゃ世話ないな
258声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 23:21:35 ID:Ek+aq9mAO
浪川
鈴木千尋
259声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 00:00:51 ID:WTV+8fAQ0
小清水の話が出てたけど友達の三瓶も結構衰えて来てるような気が。
プリキュアの声とか掠れてて苦しそうなんだけど。
260声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 19:26:32 ID:dTj3LCei0
>>257
ふーん
261声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 20:24:46 ID:rCjogAl20
福山はもう殿堂入りでいんじゃね?w
ここんとこ立て続けだしよ
262声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 07:16:08 ID:8rk9JX/60
>>259
三瓶はプリキュアの最初からあんなもんだよ、もうちょいひどかったくらいかもしれない
263声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 08:01:22 ID:BqZyu7Kv0
三瓶の場合特殊な声質(少年役特化)してるから少女声出すのがきついだけなんじゃ?
得意の少年役やってるときは特に劣化を感じないな
264声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 21:56:44 ID:R5pJgFitO
緑川光
もの凄い鼻声でびびった
はじめは風邪か花粉症なのかと思っていたが違った
でも嫌いじゃない
265声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 08:03:23 ID:sqyJdgy30
>>263
三瓶はそれでもまだ「女の子」の声で演技してるからいいよ>プリキュア
その相棒なんかナルトのまんまだし
266声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 19:54:07 ID:ihWcobUj0
で、それはこのスレと関係あることか?
267声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 19:59:45 ID:d4WSaGFd0
>>265
ナルトとは全然声の高さが違うだろw
268声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 20:53:41 ID:woeLsOIk0
>>263
女声に聞こえる範囲を調べる意味で、暫くはどんどん声を高くしていったけど
自分を苦しめてるなと思ったので、最近は無理しないようにした。

的なことを前にプリキュアのラジオで言ってたぞ。
衰えとは別の話。
269声の出演:名無しさん:2008/12/23(火) 21:19:33 ID:W/p3//hK0
石田彰

もう、少年とか青年とか美形とか
老けすぎで合わないからやらないでほしい
おまけに粘着質で気持ち悪い
270声の出演:名無しさん:2008/12/23(火) 21:33:34 ID:RkafIEw3O
飯塚

屍姫の演技見た時に、その劣化具合に絶望した
271声の出演:名無しさん:2008/12/23(火) 22:55:16 ID:vFdVHw1z0
>>269
いつも乙
272声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 02:25:33 ID:Bqy3rZu7O
久しぶりにナデシコ見たら関智の声やっぱり変わったんだと実感した
273声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 02:32:58 ID:JljIaU9C0
確かに石田はもう少年キャラとか厳しいな
あかね色に染まる坂を見て新ためて感じた
274声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 04:03:37 ID:vZkFsucI0
kosimizu

275声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 16:06:22 ID:7Z4LXkf/0
石田の場合衰えたんじゃなくて、常に同じ演技しかしないだけだから
276声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 16:19:30 ID:NLXLNkrv0
石田はっきり衰えてるんだが
昔の声と今の声聞き比べれば劣化がよく分かる
演技とか関係ないんじゃ?
277声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 16:31:54 ID:to2F7dfR0
今フィッシュやれたらそれこそ化け物だ
278声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 20:46:47 ID:ut1OeSgC0
石田は声の変化が付けにくいから同じに聞こえるけど
演技的には変えてるように思うよ

昔の演技を忘れたから、劣化は分からないけど
ママレードボーイあたり聞けば分かるかね
279声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 22:32:30 ID:zGDT34SfO
石田の声の衰えはファンが一番わかってるんじゃないか?
声が掠れてのびがなく、高い声や大声を出すのが苦しそうに聞こえる
280声の出演:名無しさん:2008/12/24(水) 22:38:33 ID:ut1OeSgC0
ふーん・・・

自分は声よりもたまに聞くラジオで
随分イライラした態度取ってるのが気になってたよ
思うように声が出なくなったのも原因かな
281声の出演:名無しさん:2008/12/25(木) 00:31:27 ID:sOdRqHT40
>>279
石田オタだけどそれこそ昔、
石田が20代のころの声を聞くと流石に劣化してるとわかるよ
昔と今とでは別モノになってるとすら思う

ラジオでイライラはわかんねw
282声の出演:名無しさん:2008/12/25(木) 01:30:06 ID:HigsaDwS0
石田は演技どうこうじゃなく、普通に声が衰えてる
ここ数年特に酷い
283声の出演:名無しさん:2008/12/26(金) 02:20:51 ID:Cm69AMB10
まあ、石田は爺さん役とか美味いから別にいいんじゃない
さすがにもう少年役は他の声優に譲った方が良いよね
284声の出演:名無しさん:2008/12/26(金) 07:55:10 ID:RYbpX36N0
青年役は気にならなかったけど、
さすがに少年は・・・雰囲気が親父くさくなってるかな
285声の出演:名無しさん:2008/12/26(金) 15:11:26 ID:HASFidU1O
ってか少年役なんか最近やってるのか?
あかね色でも高校生?だよな
286声の出演:名無しさん:2008/12/27(土) 02:33:16 ID:T0VAH/Sm0
だからその高校生が辛いって話だろ
青年ならまだいいんだが
287声の出演:名無しさん:2008/12/27(土) 05:02:59 ID:ApKTFAxY0
>>285
ケロロのサブロー
288声の出演:名無しさん:2008/12/27(土) 18:24:16 ID:BFG6WNL90
ケロロ軍曹のサブローの声、1stシーズンと最近の声で結構劣化が進んでるのがわかるね
最近のはどう聞いても10代の少年には
289声の出演:名無しさん:2008/12/27(土) 18:44:59 ID:O7o24jpSO
同意

つかお前、毎回同じような時間帯に
ここと衰えてないスレに書き込むよな
290声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 00:10:18 ID:A3gk6pPZ0
毎日書き込むのが日課なんだろう
291声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 04:36:19 ID:wuZKnCWAO
毎日石田を擁護するのが日課なんだろう
292声の出演:名無しさん:2008/12/28(日) 05:01:10 ID:PeYGDSp00
とんちんかんな書き込みはせんでいい
293声の出演:名無しさん:2009/01/06(火) 06:17:50 ID:r/ggH/ICO
とんちんかんな石田厨
294声の出演:名無しさん:2009/01/14(水) 18:37:31 ID:DHmd4rZG0
ほす。
295声の出演:名無しさん:2009/01/21(水) 22:12:46 ID:+47OJ1WR0
何この流れ
296声の出演:名無しさん:2009/01/22(木) 12:05:28 ID:wAyeZZdi0
三木眞一郎

顔も老けたけど声も老けてきた
スパロボのリュウセイも最初と最近とじゃえらい違う
297声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 17:02:00 ID:8babz6m10
関智一

変わりすぎ。
298声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 17:36:31 ID:fZcY4SMp0
>>297
今更だがな

ちょっと前、NHKでエスカフローネ関連番組やってたと聞いたけど、
どれくらい劣化したのか知りたかった・・・ような知らないままのが幸せなような・・・
299声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 18:47:48 ID:+SiKeM950
>>297
ここのスレの定番声優
今も急速に声が劣化中
300声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 23:01:34 ID:ZsD6RiL00
セキトモ、まだ40になってないだろ。それであの劣化というのは・・・
ミキシンも最近は美声と思えなくなってきた。もともとあったクセが強くなった気もするし。
最近、頭文字Dの劇場版見直したんだが、声質はあの頃が全盛期かね。
301声の出演:名無しさん:2009/01/24(土) 23:27:56 ID:xw26YYvJ0
>>298
エスカフローネの時はきれいな声してたね、男のくせに色っぽい感じ
まあ、今ではああいう少年声は絶対出ないだろうね
低音系なら普通にいけると思うけど
302声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 00:51:23 ID:W9YcyViV0
今の関智の高音は聞いてられない
もう無理すんなって感じだ
303声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 00:54:36 ID:3SC1Z0FP0
もう無理に高音系やらないでもいいよね、
少年役は他にいくらでもやれる人いるんだし、指名とか来て仕方なくやってるのかな?
304声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 07:22:29 ID:OolJpC310
>>300
> もともとあったクセ
今って、昔の癖の無い演技できるのかな
あえて言うなら、ポケモンの役が、
彼独特の癖が無い演技だったんだけど
今はどうなんだ?
まさか、コジローまで○ックオンようにry
305声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 12:55:44 ID:uWMJSSs6O
声優じゃないけど、ドラゴンボール無印時代の主題歌歌ってた人
306声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 16:25:11 ID:eZ/z1ZFQ0
>>302
ガラガラで悲惨だね・・・・全く声に伸びが無いし
高い声で叫ぶたびに声が劣化していってるんだろうな
あの無理な声の出し方は相当喉痛めてる
307声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 16:40:03 ID:3SC1Z0FP0
>>306
叫びで喉痛めるってことは、もともと喉が強くないのかなー?
歌手とかでも、昔の声が出ない人って結構いるけど、プロでも痛めちゃうもんなのかな?
308声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 17:00:41 ID:OolJpC310
煙草だよ煙草!! 他にも凄い不摂生だの何だの聞いたけど・・・
もう随分前から声が戻らないから、しばらく止めると言ってたらしいけど
(1年ほど前ラジオにて・・・)
今現在進行してるのって、関俊彦なみ自暴自棄かましてるのか
既に手遅れなのか

声優以前に人として壊れるぞ
309声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 19:31:53 ID:3SC1Z0FP0
>>308
煙草かー、でも煙草吸っててもあまり劣化してない人もいるから
元々そんなに喉丈夫じゃないところに、煙草や酒で悪化ってことなんだろうか
310声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 19:37:28 ID:OolJpC310
なんてか、一番最初のGガンダムの時に
妙な叫びして喉壊したとか聞いた気もするぞ
直後のエスカフローネと声違うのって軽く問題だと思うし
あの辺りから、叫びがそっくり返るようになってたし

つか、佐々木望もそうだが、
発声もまともに出来ず、あげくストレス発散のために酒と煙草に逃げて
声潰したって・・・どうしようもないね
311声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:44 ID:Akvv0Vav0
関智は、Gガンで明らかに変な喉声で無茶な叫び方続けたせいで、
喉痛めたんだったよな。
実際、叫び声は全然通ってなかった。

元々ドモンの声って本人の地声よりもかなり低かったし、
相当無理はしていたみたいだ。

まぁ、最後は不摂生とトレーニング不足で潰したんだろうけど…。
人気の上に胡坐かいちゃイカンよな。
312声の出演:名無しさん:2009/01/25(日) 21:48:50 ID:0ErK01870
まぁ外野がギャーギャーいったところで
仕事が来るんだから別段問題ねーだろw
313声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 05:17:15 ID:6cGgucXP0
>>312
それは、かつての彼らの出演ッぷりと
今現在の出演っぷりを鑑みていってるのか?

今現在進行形のは、二人とも「1つ」しか知らんぞ・・・
314声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 05:22:59 ID:KmCFStY80
315声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 08:05:16 ID:Ak1tpJHQ0
佐々木はともかく関智は今でも十分仕事は多いだろ
まあアニメ数の増加もあるけど、ここ数年の方が仕事が多いぐらい

直近の年の仕事
2008年
ウルトラヴァイオレット:コード044(ルカ・ブルーム)
君が主で執事が俺で(上杉練)
キャシャーン Sins(ジン)
狂乱家族日記(強欲王)
恋姫†無双(劉備、関羽の兄)
デュエル・マスターズ クロス(天地龍牙)
テレパシー少女 蘭(磯崎凛)
ドルアーガの塔 ?the Aegis of URUK?(ギル)
のだめカンタービレ 巴里編(千秋真一)
ハヤテのごとく!(アニメ店長)
秘密 ?The Revelation?(薪剛)
PERSONA -trinity soul-(戌井暢)
マッハガール(警官、ナイトホーク・ジョー)
無限の住人(万次)
夜桜四重奏 ?ヨザクラカルテット?(比泉円神/七海ギン)
ロザリオとバンパイア(森丘銀影)
ロザリオとバンパイア CAPU2(森丘銀影)
ONE OUTS -ワンナウツ-(トマス)
2009年
はじめの一歩 New Challenger(宮田一郎)
316声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 08:11:01 ID:6cGgucXP0
出てたのか・・・
まぁ、自分が見なくなったのもあったけど、
どうりで、ここの常連として名前があがるわけだ
317声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 16:57:28 ID:IhWXwZ7l0
関智が出てるのはいいけどどれも若い役ばかり・・・
あの声に全くマッチして無いのがな
318声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 20:52:29 ID:zAowUyUn0
つーか、関智は出ていても昔の声のイメージのせいで、
誰に声当てているのかさっぱり分からない罠。

後でスタッフロールみて『マジかよ』って思った事が何度も…。
319声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 21:43:56 ID:IFgR7rBw0
>>315にはチョイ役も混じってないか?
つうかここまで調べるのってヲタかよ
320声の出演:名無しさん:2009/01/26(月) 23:22:09 ID:tJlyz4uI0
どう考えてもウィキです。
アンチが居ついてるっぽいな
321声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 01:33:00 ID:xv5zfKrD0
わざわざ調べて載せる程のことかって話じゃねーの
つうか関智が声が劣化してるのは事実だし、
その程度でアンチ扱いもどうかと
322声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 08:06:00 ID:/oUyySlQ0
まあ数出てるのも事実だしな
wiki張るのなんて30秒もかからんわけだし、正しい根拠で話をするためにも載せてもいいじゃん

それで「関智一は声は劣化してるけど、仕事は増えてる」って結論は得られたわけだし
323声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 14:22:08 ID:JVauwRgA0
そして出た分だけミスキャストが多くて評価下がっていってるのが現実
324声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 16:06:02 ID:KsHn5xesO
出まくったおかげで声と演技の劣化晒したから
継続以外の仕事はそのうち来なくなるんじゃ?
別に関智じゃなきゃできない役ってないし
今は声が途切れる感じで張りも全然ない

関は役を自分合わせればいいって考えで
やっつけ仕事をして来たからミスキャストが多い

忙しいからっていう儲の言い訳は聞き飽きたんで
325声の出演:名無しさん:2009/01/27(火) 18:59:38 ID:v4jnHyW90
おっとお前ら、そろそろスレ違いっぽくなってきたし、
儲VSアンチの罵り合いならこっちでやろうぜ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1216176818/l50
326声の出演:名無しさん:2009/02/01(日) 22:41:28 ID:KA2Ex3Lq0
伊藤健太郎
昔は個性がある美声だけど今は羽多野渉みたいな空気おっさん声
327声の出演:名無しさん:2009/02/15(日) 20:49:16 ID:Dn+Q0M8g0
30も後半になれば声おっさんになってもしょうがないが

羽多野はまだ20代半ばくらいじゃなかった?
あの若さで空気おっさん声と呼ばれるとは…気の毒な
328声の出演:名無しさん:2009/02/15(日) 20:53:10 ID:JxgEqisd0
>>326
ちょと待てw
羽多野はまだこれからなんじゃ・・・と思いたい
個人的には、演技力もあって、頑張ってほしい人

伊藤健太郎は昔、す・・・・・・・・・・・・・・さまじい棒読みな時代があったから(ナデシコ)
あれに比べれば、最近の甘ったるい、口先で喋ってる声はまだマシ
329声の出演:名無しさん:2009/02/15(日) 21:41:40 ID:N0vOD9l00
イトケンの過去と言えばライディーンだろ
色んな意味で
330声の出演:名無しさん:2009/02/15(日) 22:47:45 ID:8UgA76gmO
鈴木千尋
衰えてるし声の出し方が絞り出したようで苦しそう
声量もない
Genjiもアビスも役に合わない
331声の出演:名無しさん:2009/02/15(日) 23:33:26 ID:cAZtyQvt0
声は老けたけど昔からあんなもん
332声の出演:名無しさん:2009/02/16(月) 21:00:03 ID:OEQI6d4m0
>>328
ナデシコとかレッツアンドゴーの時の声よりおっさん化したの?
333声の出演:名無しさん:2009/02/16(月) 21:42:18 ID:wiNOd9hG0
>>322
レッツは覚えてないけど、
ナデシコのときは、本当に良くも悪くも若い声だったけど
今は低めで確かに若々しくは無い
しかも、妙な癖がついた
334声の出演:名無しさん:2009/02/16(月) 21:43:22 ID:wiNOd9hG0
>>332
ナデシコのときは、演技はともあれ若々しい声してたけど
今は低くて、妙な癖があって、確かに若くはない声
335声の出演:名無しさん:2009/02/16(月) 21:43:42 ID:wiNOd9hG0
しまった
連投してしまったorz
336声の出演:名無しさん:2009/03/01(日) 21:32:21 ID:uGxxQvDiO
井上喜久子、掠れ声が悲惨だね
337声の出演:名無しさん:2009/03/01(日) 23:51:14 ID:JOPpQGni0
hoshu
338声の出演:名無しさん:2009/03/05(木) 11:27:33 ID:teQQ9JvT0
榊原良子
ガンダム無双2でナナイとハマーンが同じ声になってた・・・orz
339声の出演:名無しさん:2009/03/05(木) 13:38:07 ID:/t+Gok1F0
不二子ちゃんの人
340声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 14:52:14 ID:g10nwMs40
かないみか

少女役だけでなく少年役も衰えたな
今週のNARUTOなんか叫びの演技が声量なくて棒だったし
非人間キャラ以外やらないほうがいいよ
341声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 15:07:48 ID:wpsm/H9S0
ネオアンジェリークでの山口勝平/ルネ役は
かなり無理があった 笑っちゃうくらい変だった
342声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 16:48:46 ID:iRADUlUz0
かっぺいのショタはかなりきつめになってきています
だいぶ前から
343声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 16:52:31 ID:wwTGrWA20
「笑っちゃうくらい」という評価に
文字通り笑ってしまったwww

まぁ、今ネオアンが積みゲーになってる一端はソレだしな
344声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 16:54:41 ID:s1PtwVLE0
ジャイアントロボで大作の声担当してたが、最初から最後までかなりきつそうだった
高い声で叫ぶところとか大概声が裏返ってたし、精一杯って感じで
今はまずあの声出すの不可能だろうなあ・・・
今でも高校生くらいの少年役ならまあまあいけるけど
345声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 23:34:10 ID:+2st61JO0
>>341
あれは無理がありすぎると思った
アニメしか知らないけど、勝平にやらせるくらいなら他に少年役出来る声優いっぱいいるだろう
と思ったよ、もうちょっと声がきれいな頃なら合ってたと思うけどね
でも、ネオアン信者に言わせると、ゲームでは合ルネの声合ってるとか言ってたけど、、、、
合ってないよなー、、、
346声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 23:35:18 ID:xJM1bjHqO
勝平にショタやらせる方も頭と耳がどうかしてるとしか思えない。
347声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 23:42:13 ID:e53AGjOk0
関智は戻ったな
ドルアーガとかで見かけたが衰えてない
348声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 23:45:54 ID:wwTGrWA20
関智が戻った?
どこに戻ったんだ?
どこらへんと比べて衰えてないのか気になる
349声の出演:名無しさん:2009/03/07(土) 23:47:55 ID:+2st61JO0
ドルアーガの役って青年声だし、ああいう声なら衰えてないんじゃないの
衰えたのは少年声の高音役だよね
350声の出演:名無しさん:2009/03/08(日) 03:06:16 ID:RuiINs2a0
関智が衰えてないとか冗談だろ
青年とかある程度年齢いってる三枚目系ならまだ分かるが
青年でものだめとか彩雲国みたいなイケメンは無理過ぎる
少年系はもう論外だから、やらせるべきじゃない
聞き苦しい

カッペーも美少年系のショタはもう無理だろ
ネオアンは冗談かと思った
よくカッペーをキャスティングしようと思ったなあれw
351声の出演:名無しさん:2009/03/08(日) 07:52:12 ID:T611l2ke0
ネオアンのカッペーに引いてるの大勢いるんだな
自分だけじゃなくてよかったw

どっちかってと、子供の声のが地声に近い気がしたんだけど
煙草で喉潰しでもしたかね
ラジオで聞く限り、子供っぽい人だったからな
352声の出演:名無しさん:2009/03/08(日) 10:39:45 ID:GpOl5qkn0
勝平って地声はさほど老けてないんだよね
ただタバコの吸いすぎなのか、声がガラガラになってる
高い声も出なくなった
美少年役やるには声が汚すぎるのが問題
353声の出演:名無しさん:2009/03/08(日) 11:42:14 ID:Ky+Yz4cO0
>>351
美少年じゃない、中高生役なら今でもいけると思うよ
さすがにネオアンみたいな、女の子みたいな可愛い少年は今の声じゃ無理がありすぎる
あれってなんで勝平を起用したのか担当者に聞いてみたいよ
笑い狙いなのかなー
354声の出演:名無しさん:2009/03/08(日) 16:05:25 ID:RuiINs2a0
いや、高校生はまだしも中学はない
355声の出演:名無しさん:2009/03/08(日) 18:20:57 ID:Ky+Yz4cO0
あたしんちの藤野が
中学生だけど別に普通だよ、合ってると思う
年齢より、役のキャラや絵によると思う
356声の出演:名無しさん:2009/03/08(日) 20:28:58 ID:EaZJah0d0
アニメ夜話で田中敦子が少佐やってたけど、なんか違った。
ホールで喋ったから反響の具合でそう聞こえただけかもしれないけど。
357声の出演:名無しさん:2009/03/09(月) 19:32:08 ID:weenXMQqO
田中敦子は結構声変わってるよ。ここ数年で声が太く低くなってきてる
フレンズのフィービーも最終シーズンだけやけに声低かったしな
昔より声が艶っぽくなってて魅力は損なわれてないがね
358声の出演:名無しさん:2009/03/10(火) 19:43:32 ID:p8CJK8uRO
宮本充もいつの間にかけっこう声が濁ってきたなぁ…
声自体はまだまだ十分若いけど
359声の出演:名無しさん:2009/03/10(火) 20:04:07 ID:oa73SLN70
屍姫のあれ? だとしたら敵側だし、わざとやってる可能性もあるんじゃない?
360声の出演:名無しさん:2009/03/10(火) 20:28:51 ID:p8CJK8uRO
屍姫見てないわw
最近吹替で色々聞いた上での印象
361声の出演:名無しさん:2009/03/10(火) 22:12:55 ID:AbH3vr4k0
単発でにごっている場合ならその時の体調のせいかもしれないけど
いろいろ見て濁っているようなら衰えてきたんだろうねぇ
362声の出演:名無しさん:2009/03/10(火) 23:31:47 ID:ZC3bm9yJ0
宮本充は声変わってないと思うよ
スパロボZでロジャー・スミスの声当ててたけど、当時と全然変わってない
元々高音系じゃないし、ああいうタイプの人は変わらないと思う
363声の出演:名無しさん:2009/03/11(水) 00:00:18 ID:9joUZ4DWO
声の高さ云々じゃなく透明度が落ちた、と書いたんだがね
364声の出演:名無しさん:2009/03/11(水) 02:37:46 ID:9DhWC5lv0
いつの頃と比べてなのかわからないけど
役にもよるんじゃないのかな?
365声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 22:44:37 ID:xopskAYbO
谷山
絶チルで酷いと思った
聞く機会が少ないから名前があがらないだけで
366声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 23:30:45 ID:9snIn5v30
元々あんなもんだろ
367声の出演:名無しさん:2009/03/17(火) 07:53:57 ID:82ZuugLqO
205系
368声の出演:名無しさん:2009/03/19(木) 04:06:10 ID:npXr91pJ0
タナアツさんは確かに攻殻の2.0とオリジナル比較すると
声そのものは低くなったけどあんま変わったって印象はなかったな
宮本さんは寧ろ若過ぎだからな(ずーと、出てきた頃から20代から30中盤の役の印象あるから)
谷山はもとから声汚かったが更に汚くなったのは確か
369声の出演:名無しさん:2009/03/19(木) 12:51:42 ID:1yVUp1VZ0
田中敦子さんは、低くなったっていうけど、デビルメイクライのトリッシュ役の時は
高くて可愛らしい感じだった、あの後から低くなったのかな?
370声の出演:名無しさん:2009/03/19(木) 22:35:05 ID:7MVpz2uh0
ゲームは1年2年前に録ったとかザラらしいからねぇ
371声の出演:名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:50 ID:moHpO5ey0
>>370
アニメのデビルメイクライね
372声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 15:20:06 ID:SDx3AwilO
小清水はもうナージャや天満みたいなキャラは無理だと思う。

アネモネやカレンみたいにドスが効いてるぐらいの役がちょうど良い感じ。
まだ若い割には声変わり過ぎな気が。
373声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 00:46:20 ID:+8d0LS1X0
年齢考えたらしょうがないんだけど、野沢雅子はドラゴンボール改の予告見る限り、
悟空はまあ許容範囲としても(変わったのは違いないけど)、悟飯はヤバい。
374声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 13:21:55 ID:r9bur8VT0
あみっけはあっという間にしぼんだ
375声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 18:01:20 ID:OIG6tgvo0
小清水まだ24くらいか
それであの劣化はかなりやばいんじゃ。
若い(10代)頃は綺麗な声してたのに
376声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 20:26:05 ID:kozteHr7O
タバコ吸い過ぎ
ザーメン飲み過ぎ
声ガラガラ
377声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 01:07:03 ID:6nrh/nut0
発声の仕方を知らない
ケアの仕方を知らない
ボイトレしてない
何も知らない小娘が仕事をあれだけすりゃ声も衰えるわ
378声の出演:名無しさん:2009/04/06(月) 03:38:24 ID:K5NYdtmS0
予告聞いた限りで予想はついてたが
ドラゴンボール改声優陣やっぱ相当衰えてたな
古川さんは声変わってないって印象あったから一人大丈夫だと放送前は思ってたが
声の出し方すら忘れたのかな、あんなに高い声じゃなかったよなピッコロ
あんま、変わってないのを探すのすら難しかったな(甘く見て千葉さん、中尾さんくらいか)
野沢さんと田中さんは変わってないようでかなり変わってるのを実感した
(まあ、皆さんの年齢考えれば仕方ないといえば仕方ないが)
まあ、その声以上に音楽が改悪されてたことに悲しくなったが(劇場版ガンダムの5.1版以上の酷い変わりように)
379声の出演:名無しさん:2009/04/06(月) 04:50:41 ID:ozF/9MymO
福山そのうち声(音)出なくなるんじゃねーの?
ってぐらい素の声が掠れてる
380声の出演:名無しさん:2009/04/06(月) 09:01:48 ID:YAposoePO
>>378
うん、あれはピッコロじゃなくて諸星あたるだ
381声の出演:名無しさん:2009/04/06(月) 17:15:48 ID:CjlwSHsW0
>>379
極端に高い声(ショタ役)とか極端に低い声(ルルーシュ)をやりすぎだよな・・・
地声にあった高めの少年声だけやってればいいのに
劣化が進む一方だね
382声の出演:名無しさん:2009/04/06(月) 17:17:19 ID:Z37hbS7d0
中尾さんは殆ど変わってないイメージがあったから少しショックだった。
維持してる方には変わりないけど。まあ笑ってただけだし判断は早いかな。
383声の出演:名無しさん:2009/04/08(水) 13:41:36 ID:d5zb2x2b0
>>381
少年役も無理あると思うな
スゲー女々しい感じだし
オカマ役が適役と思うよw
384声の出演:名無しさん:2009/04/09(木) 03:03:57 ID:zkkJZUgK0
高めの少年自体も辛い感じだよな、今は
普通に青年キャラやってりゃいいんじゃね
385声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 09:29:13 ID:I51iyHaM0
野沢雅子は全盛期と比べたら当然劣化したが
それでも同年代のルパン声優と比べると飛躍的に凄いな
声質だけじゃなくて演技の力とか若さとかもろもろ
386声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 13:00:46 ID:0fMjJQPw0
ドラゴンボール改見てると声優さんによって声の変化というか劣化が全然違うな
野沢雅子の維持っぷりはやっば凄い。悟飯の声はさすがに無理あるけど悟空はかなり
頑張ってる。違和感あまり無いね
古川とか千葉も年齢相応の老けははっきり出てるが、年の割には酷くない
一番酷いと思ったのは鶴。老け過ぎだろ。まだこの中では若い方なのに
オリジナルと比べると最早別人
387声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 18:22:49 ID:tYv88I0r0
そして10年後…あたりまで進めば役の方の年齢追い付いてくれる。
388声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 19:07:57 ID:xu4K1ICh0
つーか改に関しては、今更20年近く前のアニメを再録して
どの層が喜ぶのかと小一時間(ry
389声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 20:36:52 ID:UVDaRNei0
今まで見たこと無い世代に
飛ばし飛ばしみてきた世代
がっつり見てきた世代etcいくらでも思いつく
390声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 21:42:57 ID:JQvMHrky0
>>388
DVDレンタルとかで簡単に見れるけどあの超長いアニメを見るのはねえ・・・
編集版を週一回見るくらいならまあ見れる
案外需要は多いもんだよ
まあ悟空はじめメインキャストのベテラン声優の頑張りに期待ってところか
野沢さんの声帯が二年間持つのか心配だ
391声の出演:名無しさん:2009/04/13(月) 22:18:06 ID:iW5bnR7P0
咲見て小清水ホントにヤバイと思った
392声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 00:48:28 ID:O+y7aCaAO
衰えまではいかないかもしれないが、
クイーンブレイド見てて思ったのは川澄綾子の声がちょっと低くなった気がする。
393声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 00:58:20 ID:6lBNt0ygO
吹き替えの坂本真綾
394声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 01:00:24 ID:O+y7aCaAO
>>392
クイーンズブレイドだった。
395声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 03:14:17 ID:gUAw15xFO
>>378
まだ魔族なピッコロだから若めの声なんじゃないかと思ってる
396声の出演:名無しさん:2009/04/16(木) 10:25:32 ID:jwRNqnlO0
ヱヴァで久しぶりに聞いた面々
たんに年齢
397声の出演:名無しさん:2009/04/17(金) 00:32:24 ID:GBBeXaA90
女の人は出産や更年期等でホルモンバランスが崩れると
声変わるよね。
398声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 17:54:57 ID:e2ZE5EGq0
今日のハガレンで、加藤精三氏が出ていたのだが、
舌が回らないとの意見も多く、新人と間違えられた。

まあ、もう80過ぎているからなぁ・・・
399声の出演:名無しさん:2009/04/19(日) 21:41:01 ID:vPGGD5hO0
>>391
自分も
あのメンツじゃ一番最年少なのに
400声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 18:07:51 ID:DAq4w+9l0
>>398
あーわかる
コナンの最新映画にも出てたけど
なんか喋るのつらそうで見てて痛々しかった
401声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 18:57:09 ID:SSweEE3Q0
80過ぎじゃあねえ・・・さすがにもう引退するべきなのかな?
70代で演技的に問題ない大御所は沢山いるけど
402声の出演:名無しさん:2009/04/20(月) 20:09:31 ID:Gfe0FpRR0
忍たまの食堂のおばちゃん役の人が本当に辛そうだ
このアニメ、叫び多いからなあ…
403声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 01:10:18 ID:lKgSe98u0
確かに、痛々しいまでは思わなかったけど
「加藤さんもかなり衰えたな」ってハガレン観ながら感じたよ・・
納谷さんに比べると一時期は加藤さんが比較的維持してたから余計に昨日の観るとね
この年代だと皆さん衰えてるのは当たり前だが比較的維持してるのが大塚パパさんだよな
(あくまでも納谷さんや加藤さん世代で比較して)
しかし、ハガレン、内海さん、加藤さん、家弓さんと大御所の渋い方々で出てるよな
404声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 05:53:19 ID:hdjXNhOj0
先にこのスレ見て相当酷いのを覚悟してからハガレン見たからかそこまで酷くは感じなかった。
まあ衰えてるのは間違いないけどさ。
405声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 09:40:24 ID:EvOFaAZDO
>>398
ハガレン見てないけどそんな指摘されてたの?
衰えからTF実写版のメガトロン断ったって話はまじだったのか…
406声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 10:12:54 ID:RcY9VywL0
今さらだけど小清水
407声の出演:名無しさん:2009/04/21(火) 15:51:59 ID:mc3DNBw/O
山口勝平
コナンの映画見て思った。
バーローの声が変わってないから余計新一の劣化がわかる
408声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 01:14:07 ID:B+ur61PF0
スパロボやると昔の作品が出てくるから顕著に分かるよな


横尾マリとか神谷明とか全然ちゃうやんけーεε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
409声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 01:47:15 ID:Z6lyy9VP0
かないみか

NARUTO見てたんだが、これは酷い
もう頼むから声優やめてくれ
病人みたいな声で浮いてる
キャラと口の動きがあってない
声だけ違和感がある

全盛期の頃は好きな声優の部類だったんだがな
有名舞台演出家の娘だから声優業やめられないんだろうか?
綺麗に引退してくれたほうが良い思い出になってたよ
410声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 18:07:56 ID:HBrCFDP4O
>>408
個人的には堀川りょうはかなり衰えを感じた。
411声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 19:00:10 ID:TlD8hc2l0
>>410
特に叫び声が枯れてきてるかもね。年相応に老いてきてる
412声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 19:29:43 ID:tM/1lYuZ0
>>410
改のベジータは良かった。20年の年月は感じても初期ベジータの声と演技に似せてたし。
無理して声を低く作ってる後期より地声に近い初期の方が楽だからかもな。
413声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:04:43 ID:lQeqHJkn0
改の野沢ばーちゃんは、予想以上に悟空のままで嬉しかった。
子供悟飯の声も、俺的にはまぁ許容範囲。
(思い出で美化している分もあるだろうし…。)

でも、流石に叫び声は…『か〜め〜は〜め〜はぁぁぁ・・・・』
…あんまり無理しないでね…(´・ω・`)
414声の出演:名無しさん:2009/04/23(木) 20:14:30 ID:tvjJV11vO
坂本真綾
天空のエスカフローネの「約束はいらない」を聞いて驚いた。
昔と今の声が違いすぎる。
FFにエヴァと頑張るなぁ・・・
確かエスカはエヴァと放映時期若干被ってたよね。
415声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 19:30:08 ID:brGk94fEO
戸田恵子
キッズステーションで初期のアンパンマンを見て思った。
416声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 19:55:05 ID:L/cnoKDK0
戸田は前NHKのナレーション聞いて
昔とは別人だと思ったよ。
417声の出演:名無しさん:2009/04/29(水) 20:10:07 ID:K8Wqji670
やる気が衰えたらしい
劇場版だとちょっとがんばるんだってさ
418声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 01:27:36 ID:I8YNrDOf0
戸田は衰えたんじゃなくてやる気がないだけ
ドラマとか舞台では生き生きしてる
419声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 02:30:48 ID:taw6/9oe0
戸田は本来女優だからなあ
好きなドラマ・舞台の仕事ではやる気まんまんなんだろう
反対に声優の仕事(特にTVアニメレギュラー)はやる気ナッシング
あからさま過ぎて呆れるよ
420声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 04:07:11 ID:I8YNrDOf0
声優業中心だった頃は、ちゃんとやる気ある良い演技してたのにね
カララ(イデオン)、マチルダ(ガンダム)、瞳(キャッツアイ)、鬼太郎(3期)
いっぱい良い役やってたのに・・・
まあ、男の俳優でドラマや映画にも出てて声優業もやってる人は多いけど、女優さんでは
いないもんね、戸田くらいじゃない?田島令子も声優はやらなくなったし
421声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 11:27:35 ID:30sIKRXI0
戸田はアニメ出演は黒歴史発言聞いてから
全く興味持てなくなったな。
死ねよこいつ
422声の出演:名無しさん:2009/04/30(木) 12:46:57 ID:z34mK9z+O
田島令子、クレしんの映画に出てたけど正直下手だなと思ったな。
423声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 02:17:55 ID:g6zuUBHH0
>>421
そんなこと言ったのか、でも親友は声優の三矢雄二何だよね
よくわからん
声優時代の戸田恵子好きだったのになー、もうアンパンマンも降板したらいいのに
きかんしゃトーマスはもうやめた?
424声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 09:54:27 ID:QBnjZHYV0
咲の小清水はか細い声の役だから余計かすれが目立つな
ティアーズ・トゥ・ティアラのはまだマシだった
425声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 09:56:54 ID:xXj4L50N0
戸田は声優業で注目されてから女優として復帰した印象があるな
それまでテレビであまり見かけなかったし

もし声優業馬鹿にしてんのならバカとしか言いようがない
426声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 10:58:24 ID:FlKQeby10
アンパンマンやれ、全部同じ声、だの言われて
変な空気になったのは何度も見たことあるな
427声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 11:04:18 ID:Zr8jI2/90
日高のり子なんてみなみやれって毎回言われてもニコニコしながらやってるし。
あれがプロだろ

嫌ならTV出るな
428声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 14:59:07 ID:g6zuUBHH0
>>425
戸田は声優で注目されて女優復帰したわけではなく、
三谷とかと仲良くて、声優から舞台女優業中心になって、舞台女優としてはかなり有名だったらしい、そしてショムニで女優として一躍有名になった
429声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 19:08:35 ID:zlF1CwXh0
やる気ないならアンパンマンの役誰かに譲って欲しいねえ
気が抜けたようなアンパンマンの叫び声聞かされるのは苦痛
いっそ声優業から完全に足を洗えばいい
430声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 19:52:41 ID:oBGd0Fst0
大山のドラも似たような状態だったが
この評価の違いはなんだろね。
431声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 19:54:16 ID:Zr8jI2/90
>>430
キャラの思い入れの違いだろ。

アンパンマンなんて大きくなったら忘れてるしな
432声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 20:33:25 ID:oBGd0Fst0
その部分に関しては一女優として生きてる戸田よりも
他の役とか無かったことにしたり
単なる金儲けツールにした大山のが酷いと思うのだが
433声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 20:37:19 ID:oBGd0Fst0
あぁ視聴者側の思い入れの違いって事か
434声の出演:名無しさん:2009/05/01(金) 21:55:09 ID:lXIKdrM20
つーかいい加減スレ違いだぜブラザー
435声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 05:37:24 ID:72b55LJb0
衰えたスレでも衰えないスレでも戸田の話題はホントよく伸びるな
436声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 14:16:57 ID:ckHxlLid0
>>435
酷すぎるからね、アンパンマンのやる気のなさと、ドラマとかでのテンション高い演技の差がすごい
437声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 14:45:46 ID:L/ZepYnt0
アンパンマンなんか再放送だけ流しておけばいいのに
438声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 18:07:02 ID:DqCOTxz40
バイキンマンの人も衰えたよね
まあ、年を考えると凄い維持してると思うけどさ
439声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 18:24:21 ID:T2P7i6VY0
中尾氏ももう還暦近いからなー
DB改でちょろっと出てたけどさすがに年齢は隠せなかった・・・
ばいきんまんにしてもDBにしてもかなり演技とか頑張ってるんだけど
440声の出演:名無しさん:2009/05/02(土) 18:51:09 ID:ckHxlLid0
中尾さんもとうとう衰えて来たのか・・・
でもバイキンマンやフリーザ以外だとあんまりわからないね
声質が変わらないのがすごい
441声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 14:05:21 ID:mJY6A1kNO
佐々木望がいつのまにか高い声(もちろん昔ほど高くはないけど)だすようになって驚いた
442声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 14:49:31 ID:yOFr8VvI0
いつのまにかって・・・・
ただその声を出す機会がなかっただけだろ
443声の出演:名無しさん:2009/05/06(水) 15:15:48 ID:mJY6A1kNO
>>442
そりゃそうだな

自分が知らなかっただけかもしれんが最近はヨハン、カール、メロ系統の声しかきかなかったから
ドーラや蒼天航路の役の声の高さに驚いた
444声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 00:43:29 ID:CI08cDdl0
深見梨加
Gジェネレーションスピリッツのアイリスには涙も涸れた
445声の出演:名無しさん:2009/05/10(日) 01:29:47 ID:OMgBT/9d0
>>428
戸田は舞台女優として活躍していた時、
ほれ込んだ(ファンだった?)三谷が
乗り気でなかった戸田を口説いて自身のドラマに出演させたらしい。
それまでは面識なかったとか。
446声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 12:50:33 ID:DzfbSdC2O
こないだ久々にウーロンの龍田さんの声聞いたけど変わってたなぁ…

もう還暦近いから仕方ないとは思うけど変わらない印象あったから残念だ。



何年か前の奇面組ゲームでも仁変わってたしなぁ。


奇面組の故塩沢さん以外の4人で変わって無い印象あるのは二又さんかなぁ。
千葉さんも二等身零とか辛そうだったし。
447声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 13:03:44 ID:kRmHvb/O0
>>446
玄田さんはあんまり変わってないんじゃない?
448声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 19:44:17 ID:DzfbSdC2O
そういえば玄田さんは変わってなかったね。失敬失敬


奇面組のゲームでの豪がちょっと違う感じがした。
テンションの違いかな?
449声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 20:06:25 ID:OTDd9ulE0
玄田氏とか昔から今みたいな親父声だったしなあ・・・
あんまり声の変化が分からんわw

千葉氏は昔よくやってた三枚目の若者役、今はきついね
ボトムズのゲームでバニラの声がかなり辛そうだった・・・
450声の出演:名無しさん:2009/05/27(水) 20:31:28 ID:M29qR2nSO
新作ハルヒでみくるの人が・・・
古泉も声変わってて別人になってた
451声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 00:03:17 ID:kRmHvb/O0
>>449
千葉繁は昔より声渋くなっちゃったね
DBZのラディッツが放送当時、すごく合ってないって思ってたんだけど
この前DB改で新録のラディッツ聞いたら、ぴったりだったな、
452声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 01:04:06 ID:mVAkZmJIO
千葉さん。
ワンピのバギーとかもつらいかな?
453声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 07:59:28 ID:FMh51lAiO
ラディッツは良い感じになったけど、ピラフ様は辛いかもね。
まんま二等身零さんの声だし。
454声の出演:名無しさん:2009/05/28(木) 20:42:24 ID:C2aHr2ve0
ラディッツは短いながら、最近の千葉さんの演技で最高だったかも
声は衰えても演技は全く劣化してなかったから
455声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 01:18:05 ID:6GAv3SEL0
>>450
みくるの人は喉の手術したんだっけ
456声の出演:名無しさん:2009/06/06(土) 22:25:51 ID:URZyUHj30
戸田は作品が当たって、一躍「女優」として大きく注目されたから浮かれてる
だけで、評価してもらえないならドラマ等の「表」にはでたく無かった人。

はっきりと声優を見下した発言や仕事ぶりはいくらなんでもどうかと思う。
元はというと売れなかったアイドル演歌歌手だろ。売れなかっただけに仕事の
有り難味を知ってるはずだけどな。
売れてからの態度は天狗になり過ぎ。三谷の名前があるおかげなのに。
457声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 04:14:00 ID:z6ps3KX30
散々既出だろうけど最近激しく「衰えた」と感じるのは関俊だなあ
元は好きな声なんだけど
年相応のキャラやりたいのかもしれんが声質的に向いてないし声が純粋に汚いよ…
佐々木望の超劣化思い出してつらい 
商売道具なんだから喉大事にしてくれ
あと福山潤もそのうち本格的に来そうでこわい
458声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 13:38:23 ID:T4z9Num50
松尾佳子さんは、もうマルコやフローネみたいな可愛い声は出ないのかな・・・?
杉山加寿子は、変わったけどまだハイジの面影あるし本人ってわかるけどさ
459声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 17:15:49 ID:dCi9iPNe0
>>457
福山はもうきはじめてるよ
昔ほど高い声が出なくなってきてる
ルルーシュで無茶したから劣化進行中ってところだな
相変わらず仕事量多いし、次世代の関智みたいになるか?
460声の出演:名無しさん:2009/06/10(水) 02:20:58 ID:ppDOMc7M0
福山はもうショタ系は無理だ
マクロスとか聞くに堪えないレベル
461声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 09:59:32 ID:qQJmHrrZ0
後藤邑子ちょっとやばくね
462声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 10:23:19 ID:p2WrxmC80
やばいね
新作と旧作を混ぜて放送してるハルヒは、軽い虐めになってる
463声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 18:57:28 ID:R39G5I0g0
関智一って知ってるか?
何か最近、聞いていて痛々しい。
464声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 19:38:54 ID:RdMERJS/O
>>346
若い頃は阪口大助ばりに凄かったんだぞ。
犬夜叉や工藤を聞いてきた人にはわからんかもしれんが。
465声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 19:52:15 ID:RdMERJS/O
つかさ若いのに劣化する人って何なんだ?
昔にあったような長期アニメで叫びまくる役をやり続けたのならわかる。
でも女なんて言うほど叫ばねーじゃん。役柄によっては張った声を出しても。
どうせ煙草と酒焼けによるものだろ。

もったいないよなあ…
466声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 20:07:15 ID:qKOWdNJTO
緑川
467声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 20:07:25 ID:91Zmdu8w0
二十代でハゲる人ってなんなの?
468声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 20:14:17 ID:na8OWhN4i
誰のこと?
469声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 20:31:34 ID:91Zmdu8w0
>>465
に皮肉っただけ
470声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 21:08:09 ID:F0mcVFGe0
今の若手は、俳優としての基礎無しで、声優として出てくるからじゃね?

発声の訓練も大してしないで、ちょっと良い声/可愛い声が作れるからって
チヤホヤされて、仕事ポンポン放り込まれて喉に負担かけて…で、気が付けば劣化している気がする。

本来の業種的には、下積みでイロハ叩き込まれる時期ってのが、やっぱり必要なんじゃね?
アイドル扱いで出してくるのが、そもそもおかしいんだよ。
471声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 21:50:11 ID:8Y/An+M10
>>464
その阪口も劣化進んできてるけどな
高い声が昔に比べて少しでにくくなってる
いつまでも少年役続けるのは(男にとっては)厳しいんだろうね
472声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 23:50:42 ID:RdMERJS/O
>>470
基礎無しの声優なんて少ないんじゃ?
養成所出がやっぱ多いじゃん。
んで基礎がなかったらいくらいい声でも声優になれないのでは?
喉を痛めるような演技なら音監やマネからも指導されるだろうし。売り出されるような人なら放置されないと思うんだけど…
473声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 01:25:43 ID:590KqBdQ0
>>472
養成所レベルの基礎じゃ、全然足りない気がする。
尤も、アニメ声優メインだと、どうしても極端な声色で叫んだり
歌ったりしなきゃならん事が多いってのが一番大きいんだろうけど。
474声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 04:31:26 ID:lotuYXBn0
>>465、472
何でも酒とタバコのせいにするのはゆとり世代の特徴だな

きちんと発声の基礎をやって普段のケアをサボらなければ
酒やタバコ程度で声が劣化することはないのは
いわゆるベテラン声優の現状が証明している

基礎がないどころか、声が少々悪くても顔が良ければ
j声優としてヲタ相手に商売できるのが業界の現実

どうせj売りするんだから、声以前に年取るまでの使い捨てなんだから
事務所や現場で指導なんかするわけない
475声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 04:36:54 ID:xqOWYCjA0
じゃあ関智や浪川もその類という訳か
476声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 04:59:46 ID:wwGQh+DU0
伊倉一恵
477声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 23:39:20 ID:ZL0FViUP0
近年の日高のり子は通常会話が辛そうだ
叫びとかはまだ現役なんだが
478声の出演:名無しさん:2009/06/25(木) 23:42:20 ID:NXz/R83C0
松本梨香は最近のサトシが聞いてて辛い
長寿番組だし意識して低くしていった部分もあるだろうけど、少年と言い難くなっている
バクラような悪役少年ならまだいけるだろうが昔やってたような熱血少年はもうキツイんだろうな……
スパロボ参戦決まったライジンオーの仁の声が不安だ
479声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 01:11:59 ID:H9AWa/2d0
ヒント:ライジンオーは新規参戦作品ではない
480声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 15:47:32 ID:ASXdgvSG0
GCとXOは未プレイだからどんなんだったからわからないけど
出たのは随分前だったし
個人的にケロロにゲストで出たときは以前のような少年声が出てたから
ここ数年で衰えてきたのかと思った
481声の出演:名無しさん:2009/06/27(土) 21:13:15 ID:7hIpwx/50
堀勝之祐
NHKのドキュメンタリーとかで外人のボイスオーバーを聴いてると、
どうも老け込んだ感じがする。同年代の千田光男とか年上の糸博
(この人たちも同じ所属事務所かつNHKでボイスオーバーをやってる)
なんかはあまり変わってないのに・・・
482声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 17:08:47 ID:ivNld/U+0
堀さんはすっかり(アニメじゃ)老人役専門って感じだよね
まだ60代前半だったっけ?
年相応に声が老いたなあ・・・
483声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 23:09:35 ID:twRmEOGWO
>>478
個人的にサトシより寧ろバクラが…
衰えたからっていう訳でもないけど
484声の出演:名無しさん:2009/07/12(日) 18:01:05 ID:Nu26Lvkl0
矢尾一樹
485声の出演:名無しさん:2009/07/21(火) 01:09:01 ID:lQ7mgeUd0
櫻井智、石村知子、氷上恭子あたり。
いや、むしろ良い声になった気もするが

そう考えると同じ年代であんな声を出せる
雪野、かかず、松岡、金朋はなんなんだw
486声の出演:名無しさん:2009/07/24(金) 20:41:53 ID:z4Dha6fs0
>>461
後藤邑子はボイトレを怠ったり発声方法がおかしいからああなったんだろう。
487声の出演:名無しさん:2009/07/24(金) 21:45:56 ID:4M/YPLKl0
>>485
櫻井は美人なママ役が良く似合う声になった。シャナのママンとか

>雪野、かかず、松岡、金朋
この四人はほぼ昔から声変わってないね
特に松岡。未だにバリバリの少女声。四十路間近なのに
488声の出演:名無しさん:2009/07/25(土) 19:12:22 ID:b/eCs/gi0
>>475
関智はドル売りするような顔とは思えないがな
489声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 16:58:57 ID:mxd/1q5C0
大昔から
鷲のマークの大正の・・・リポビタンD!
やってる人

吹き替えしなおしたスタートレック見たら
カーク船長がおじいちゃん声だった
490声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 17:07:57 ID:eGddBL060
矢島正明?
491声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 18:03:32 ID:wYonTGnK0
矢島さん、軽く70超えてるからそりゃおじいさんに聞こえるわな
まあ年食ってもいい声だと思うけどね
492声の出演:名無しさん:2009/07/30(木) 20:39:44 ID:Xkyh0BxL0
銀英伝外伝で無理やり若い声の役をやっていたな
493声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 02:07:32 ID:bYtwDJuQ0
>>477
こないだの27時間テレビとかなw
494声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 03:04:45 ID:ZLRxp/cW0
あの時の紳助と秋刀魚の弄りは最高だった
495声の出演:名無しさん:2009/08/01(土) 09:22:30 ID:a0AlvgR7O
>>482
前半じゃなくて後半だけどね。
496声の出演:名無しさん:2009/08/16(日) 20:46:58 ID:PIzdq0d50
声が衰えたスレで石田が不正に叩かれてるけど衰えてないよな?
もし衰えたと言うなら証拠を出せって言う話だよ全くね
497声の出演:名無しさん:2009/08/16(日) 21:13:01 ID:UpMS97330
お前石田アンチだろw
498声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 02:32:25 ID:WAtBd5tA0
>>496って衰えないスレにもいた奴か?
とりあえず耳鼻科行け
499声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 07:49:38 ID:chRYqyEP0
どこと比べて衰えてないと言い切るのか謎だ

声の透明感が無くなったのもあるけど、
演技がオジサン臭くなったよね
今日からマ王の少年王役、痛くて痛くて聞いていられない
500声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 18:22:36 ID:h/t5gJbQ0
関智一に一票。
もう昔の声は出ない気がする・・
501声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 19:10:27 ID:BQe80O2i0
関智は既に殿堂入り
502声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 21:24:52 ID:chRYqyEP0
本人も諦めきったようなこと言ってたらしいし>関智

まぁ、好き放題やってたんだから、仕方ないんだろうがな<タバコ・酒
503声の出演:名無しさん:2009/08/17(月) 21:43:53 ID:wZ1CFf2y0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7584541
あんまり意識して聞いてなかったけど、やっぱり緑川も若干老けた声になってんだな
まあ、劣化と言う程でもないか
504声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 00:18:32 ID:rGgPRt/j0
緑川はまだ青年声全然いけるからな
あれで40過ぎなんだぜ?十分若い方だろ
関智はご愁傷様だとしか・・・声が中年のおっさん以外には聞こえない
505声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 11:09:57 ID:QZa8a3/u0
ガラガラ三人衆
関智一 井上喜久子 折笠愛

三石が復活してたんで驚いた
506声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 18:19:51 ID:xw5Cbw0e0
関智は殿堂入りか・・
浪川は?
507声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 18:25:50 ID:MyerqSbs0
浪川はまだ関智ほど酷くない
でもこのままじゃ殿堂入りするかもな…
大分声がしゃがれてきてるね。少年役はもうきつい
508声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 19:18:16 ID:0Ia19iuL0
浪川より、福山潤の無理やりだしてる声のが問題
少年もマズイが大人も軒並み鼻声で、
遠からず劣化四天王として名を上げると予想
509声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 21:20:43 ID:GacjWvIV0
年を取れば少年役がきつくなるのは当然
それを衰えたなんて言うなよ
浪川や関智もまだまだ行けるよ衰えてないよ
ここに名前の上がっている殆どの人はまだ衰えてない
関智も今だって良い声だし演技も上手くなった
浪川だって昔から安定してる演技
福山はあの声でやれという方が悪い
緑川は良い声過ぎてやばい
石田はうっとりしてしまう美声は昔と何も変化無し
510声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 22:09:08 ID:M10emdb+0
うん、その当然のことを書くスレなんだ
誰も衰えてないと思うなら来ないでいいよ
511声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 23:02:10 ID:3u/yr0q90
しかし声優というのも難儀な職業だよな。
野球板で「速球が衰えた投手」なんてスレがあるか?
声優ファンは夢を見すぎ。
512声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 23:22:49 ID:eKgQY4z00
>石田はうっとりしてしまう美声は昔と何も変化無し

石田だいぶ劣化しただろ、少年役とかもろオッサンの声だし
513声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 00:16:46 ID:010mxREXO
諏訪部順一。
GTOの時は爽やかで声も透き通ってた。
今は大友龍三郎さんや、中田譲治さんに声が似てきている。
完全なる親父声。
514声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 02:37:45 ID:cii4HzlEO
>>492
ケーフィンフェラー大佐は80歳近い設定だぞ。
515声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 02:56:41 ID:b6E1QPoM0
>>505
かないを忘れるとは・・・
516声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 03:17:43 ID:9EuDHUZHO
>>514
80近くにもなって大佐ってのも変な話だな。
まあ突っ込むのは野暮ってもんか。
517声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 13:18:17 ID:QpXdXwhS0
>511
スポーツ選手は現役引退するからな。

>514
その若い頃の回想編もやってただろ?
518声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 22:35:42 ID:SeGO3YQr0
小西克幸は青年とよりも中年声になってきてる
519声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 22:54:14 ID:g6s5Tk060
>>518
小西はもとから老け声だが更に老けたよな

ヘタリアの高い声も無理矢理出してるから聞き苦しい
520声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 12:55:02 ID:YWysFLV4O
>>519
小西克幸より諏訪部順一の方が断然老けている。
諏訪部順一おっさん声。
小西克幸青年声
わかるかな小西アンチさん。
ちなみに諏訪部順一の声質は>>513見ればわかる。
521声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 13:04:26 ID:geca3M7JO
小西の話で諏訪部持ち出して何がしたいのやら。
小西の声が衰えてるかどうかに諏訪部が何の関係があるんだww
522声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 13:29:28 ID:YWysFLV4O
>>521さんよ〜。
じゃあ貴様は小西克幸と諏訪部順一どっちが老けてると思っているんだよ。
まあ俺様は断然諏訪部順一の方が老けてると思うがな。
523声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 14:10:58 ID:OuqWrDZG0
ID:YWysFLV4Oが諏訪部アンチなのは分かった

わざわざ名前だして、誰も聞いてないこと語るなんて、
よっぽど暇なんだな
524声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 21:45:34 ID:pAVS7PZ/0
諏訪部の声に爽やかさを求めるほうが可笑しいだろ
傲慢なキャラや陰険な悪役で活きるタイプだと思うし

豊崎愛生が早くも掠れて聞こえるのは俺だけ?
525声の出演:名無しさん:2009/08/21(金) 01:39:57 ID:Z5qEvv/h0
>>521
某スレで言われてたけど、顔似てるから思い出しちゃったんじゃね
526声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 09:29:41 ID:Kxt5wouGO
プリンセスラバー見てたら、豊口の声が少女声に聞こえないが前からか?
年上の松岡や柚木の方がよっぽど少女声に聞こえる。
527声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 13:52:54 ID:T3R2yTgg0
松岡は純粋に声の質で昔も今も勝負してる気がするが
豊口は外見込みだったから売れた気がする。見た目込みで売れたのは声の劣化も早いのか?
528声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 17:48:10 ID:7W40MwpF0
>>526
元々お姉さん系の声質だよな豊口って
綺麗なお姉さん役にははまるけど、10代の少女役やるには声老けてる
衰えてはいないと思う
 
スレ違いだが松岡の劣化の無さは皆口並
529声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 18:13:34 ID:8tM9oJlN0
>>528
いや、萌えが少ないだけで声自体は元々少女系。
530声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 18:52:21 ID:4fBBvXR30
>>511
野球板にも

ピークを過ぎた選手スレのようなものがあるし

期待されて芽が出なかった選手スレなどという
もっと本人にとっては痛いようなスレがある。

531声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 19:13:00 ID:IYbvIWeI0
阪神の藤川なんか絶頂期の2006年すら
その試合で三振取れなかっただけで衰えたとかオワタとか
かかれまくりだったしなw
532声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 20:03:34 ID:Kxt5wouGO
>>529
なるほど。
単に声質の問題か。

藤原啓治も明らかに声が老けたと思う。
533声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 21:13:32 ID:7W40MwpF0
>>529
そうだったのか・・・
最近の声しか聞いてないからな
じゃあ普通に声が老けたんだ
534声の出演:名無しさん:2009/08/22(土) 22:26:30 ID:FaXTJu+a0
ブラックラグーンあたりからやるようになったクールな声だから老けて聞こえるとかじゃなくて普通に衰えたのか
535声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 01:37:42 ID:2XaubmgpO
このスレで何度も挙がってるけど
小清水は5年前堀江と双子役をやってたのに
今では堀江の母親役(30代)をやっててはまってるくらいだからある意味凄い
とにかく、声が変わらない堀江に対して小清水は明らかに声が低くなったような気がする
536声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 01:50:46 ID:lptoBEtRO
大塚明夫

昔はまだマシだった…。
537声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 01:54:10 ID:5OhT+TSm0
>>535
小清水は高い声を出すと声が掠れるようになった
ここ数年かなりやばいな
対して堀江は三十路過ぎても全く高音が変らない。昔のまま
538声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 02:06:48 ID:2XaubmgpO
>>537
最近の小清水は大人っぽい役を結構やるようになった感じがするね
もしかしたら数年後は成人・母親役中心になるかもしれんな…
539声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 03:22:14 ID:fbSZRGRS0
大人っぽい役というか男勝りなキャラが多い
綺麗な声でなくてもいいからだろうな
540声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 10:34:04 ID:X8hW7O2kO
平松晶子
スラムダンクの時とかはかなり高音の少女声だったが、流石にもう少女役は無理だろう。
541声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 12:04:42 ID:S6eAMssX0
>>540
アンパンマンでゲストの役で声を聞いたけど
特に問題はない
542声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 17:19:36 ID:fbSZRGRS0
昔逮捕しちゃうぞでは昔みたいな声は厳しいと思ったんだが・・・<平松
543声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 17:25:52 ID:ZWKnKjKF0
平松は特徴なさすぎて覚えてすらいない
劣化まで分かるお前らを正直尊敬する
544声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 19:41:10 ID:g04fer560
平松は晴子のような役が異色って感じだ
545声の出演:名無しさん:2009/08/23(日) 19:46:05 ID:puCnQDihO
保志はいつの間にあんなにひどくなったんだ
546声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 01:57:17 ID:DrY/T5PA0
>>538
数年後でも27だろ?
それで母親役かい…。


547声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 15:15:55 ID:3HAc25HIO
山寺
ラジオやおはスタなど地声やトークの声が目に見えて衰えた
声が年より老けてるし枯れたガラガラ声の芸人って感じになってしまった
一気に喋り立てるから息切れしてるわ聞き苦しい

役の方はおじさん声ならまだ普通に聞けるから芸人で声潰すのはもったいないな
548声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 16:31:01 ID:10N6U90v0
>>547
山寺って実際演技も下手だし過大評価の典型だよね
これでも吹き替えの仕事減ったりはしないんだろうな…
549声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 17:17:20 ID:3HAc25HIO
山寺はいいともに出た時に芸人の芸自慢みたいに高い「音」を披露してたが
それで台詞を喋るわけじゃなし、テレビに出られる事で色々自慢できるからな
声演技とも平凡だしディズニーで持ち上げられてるが
声優としてはベテランの中でも地味だしたいしたことないよ
550声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 17:36:37 ID:PnVnjJVq0
山寺は、演技は下手ではないが
とにかく華がない
これに尽きる

なんつーか、居ても気づかないんだよね
キャラまで魅力なくなるし
空気キャラ御用達声優
起用だから、一人いれば全部の脇役いけるだろww

小西がこの系統になりそうで、ちょっとだけ危惧している
551声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 17:42:23 ID:PnVnjJVq0
×起用だから
○器用だから
552声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 17:53:30 ID:3HAc25HIO
>>550
居ても気づかない、キャラの魅力がなくなる
禿げしく同意

脇役はおじさんキャラに限るぞ
若い声が出来ないから役の幅は意外に狭い。小西もだが
553声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 19:09:12 ID:10N6U90v0
小西はまだ山寺よりは華があるよ
山寺は全くない
居なくても何も問題ない
自分の好きなキャラに山寺が来て台無しにされた人がたくさん居る
早く芸能関係方面に絞って声優はやめて欲しい
皆がそう思ってるからね
554声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 21:10:45 ID:0eWH87TaO
ただの山寺アンチスレになってるぞ
555声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 21:53:01 ID:d6V3M2Bm0
アンチはアンチスレでやってくれ
うざい
556声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 22:56:34 ID:3HAc25HIO
山寺のトークが好きで出てる番組は欠かさず観てる俺はアンチじゃないぞ
昔から好きだからこそ分かることってあるだろ
557声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:00:06 ID:GjMjSAfr0
華が無いVSどれをやっても同じ
結局気に食わない奴を叩く理由を作ってる
558声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:12:55 ID:ooEQwiNd0
山寺に華がないとかは置いておいて
現役声優でトークが上手いのは山寺くらいだから、頑張ってトーク番組いっぱいでて
アニメや声優の地位向上に努めて欲しいよ、戸田恵子みたいにアニメ声優時代は黒歴史でしたっていう人じゃないしさ、山寺は。
559声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:26:30 ID:5O0iEPNe0
山寺を声優として評価するから揉めるんだな
声優としての評価は実際低い
タレントオンリーで自分の得意分野で頑張ればいいんじゃね
560声の出演:名無しさん:2009/08/24(月) 23:47:59 ID:klq7L4Eh0
山寺は演技よりも声の使い分けで勝負してる気がする
561声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 02:54:55 ID:f6AewBnx0
>>560
そうだね、なんでもやれるっていうことで重宝されてるのかも
562声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 05:40:41 ID:8LPQkO0PO
>>558
黒歴史扱いはしてないけど、一番ドラマに出てた時期は声優業より俳優業を優先させてたのが嫌だった。
先にアニメの仕事が入ってるのに後からドラマの仕事が入ったら、アフレコ日をずらすor別日に一人で別録を要求してた。
アニメって言ったって世界展開してたやつで、共演者だってベテラン勢いたのに調子乗り過ぎだった。
563声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 12:40:34 ID:FFrcUQ2j0
石田は昔と比べると・・な部分はある。
福山はこのままあの喉に負担かける声の出し方してたら確実に劣化するぞ

564声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 18:16:05 ID:ihAkNVrY0
福山は関智一が辿った道のりを忠実になぞっていると思う
無理な高い声・低い声で演技して声帯に負担かかって、確実に声の劣化が
進むという
それでいて仕事量減らさないから余計に負荷が喉に
数年後はかなりやばいことになってるね
565声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 21:48:22 ID:xqeBjN8U0
福山をあんな使い方する音響陣ふざけんな

それと、石田はここに上がるレベルではないんじゃないか
566声の出演:名無しさん:2009/08/25(火) 23:44:29 ID:f6AewBnx0
福山の地声ってホリックの役の声なんだっけ?
ああいう高い声の声優は、ベテランになってくると辛いんじゃないかな
少年役は新人に回っちゃうからね、だから福山は無理して低い声で青年役ばかり
宮田幸季みたいに、少年声しか出来ないとなかなか出るアニメが回ってこない
567声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 00:35:58 ID:p8fe7xj50
宮田ほとんど消えかけてるな今じゃ・・・
ああいう声質の少年声は若手でわんさかいるからな
福山もギャラのランクが上がってきたら段々と仕事減りそうだ
多分事務所の稼ぎ頭として今のうちに仕事沢山入れておけって感じかな?

若い男の声優も消耗品として使い捨てって時代がきてるな
568声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 01:44:52 ID:kdw3fv810
鬼太郎で宮田がサラリーマンやってたが宮田ってわからなかったから、こういう役にシフトすんのかなと思ってたらそうでもなかった
569声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 01:47:58 ID:cKRBrks80
福山は常に鼻が詰まったような声だしてるのが気になる
発声法がおかしいんじゃまいか
しかも演技も微妙
570声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 01:55:44 ID:aRTWHKkU0
>>566
緑川も昔は声高かったけど無理に低音キャラやり続けてたら
今じゃ普通に出るようになってるけどな
福山の場合は無理にやるっていう以前に
あの演技の仕方じゃ一向に上達しそうもないが
571声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 03:00:31 ID:f7abdxB20
松本梨香声低くなってないか?
572声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 08:29:15 ID:R8w0M2lI0
忍たまは低音声で演技してる若手男性声優が多い中、福山が一番違和感あったな
573声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 12:54:22 ID:wWVRVFh40
福山はシャングリラの役みたいな、ショタ声が地声に近いのかな?
なかなかああいう役はもう来ないだろうから、o7GHOSTくらいのちょい低めで続けていくのかな、ヴァルキュリアとか低すぎなのはのどに負担かかりそうだよね
男の声優も生き残りが大変だよね
574声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 18:50:09 ID:Ca5eY4me0
福山は喉に無理しないと幅が狭そうだな
声の高低で演技幅を出そうとしているからか
575声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 20:51:36 ID:WkymjrYLO
>>573
そのアニメは知らんが
ショタ声なら地声じゃなくて無理してるよ
最近じゃショタ声自体も厳しいけどな
576声の出演:名無しさん:2009/08/26(水) 21:29:51 ID:U/xm04wg0
マクロスFのルカなんてかなり無理あった>福山
不自然すぎてまともに聞いてられなかったな
577声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 02:38:19 ID:jb4Dqdnm0
福山の地声に近い無理してない声ってどんなだろう?
ギアスのゼロじゃない時の学園ルルーシュみたいな声かな?(07-GHOSTのハクレンもそう)
578声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 06:33:55 ID:TXsBnh620
福山は、あんな糞演技と糞発声しておきながら
自分は売れっ子なんだという態度が気に入らんわ<ラジオ
毎回思う
「フツーにしゃべれ」
579声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 09:46:26 ID:GbVdpFbC0
毎回聞くなw
580声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 10:25:42 ID:SsY/FvftO
高山みなみ

元々下手くそだったけど、より一層に。
581声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 17:14:18 ID:Xorp+uxi0
>>577
殆ど知らないだろうけど、Ms IglooってガンダムのOVAに脇役で出てる
小柄なアジア系の三枚目少年役
あれは自然な声で演技してたんじゃないかな。聞いてて違和感感じなかった
美少年とか低音系美青年みたいな役は声質的に無理あるね
582声の出演:名無しさん:2009/08/27(木) 21:33:47 ID:oeLtuHkq0
小野Dも地味だけど衰えてない?
なんか以前と変わったような気がするんだけど
ハルヒの古泉もなんか違う気がするし…
演技の問題だろうか
583声の出演:名無しさん:2009/08/28(金) 23:20:12 ID:JarZA4Ie0
うみねこ、叫びに迫力がなかったね>小野
声が衰えたっていうか・・・なんか疲れてる感じがする
584声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 00:05:26 ID:yw78KYcz0
>>559
プロの声優100人余りに聞いて、一番の声優が
山寺宏一だったんだがな。
でも確かに器用貧乏な所はあるし、地味なのも
否めない。

>>562
もし、逆のことしたらどうなると思う?
こればかりはね…
585声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 02:59:16 ID:o31Zn0ZV0
>>583
小野Dってまだ30くらいだろ?
もう叫び声がやばいって。衰え始まるの早すぎ
586声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 03:11:10 ID:A5qLob3m0
エンドレスエイトの最後の方は小野Dも演技で遊んでたよね
古泉のキャラ変わってた
587声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 03:16:24 ID:tq48EcGC0
小野Dって言い方が気持ち悪すぎる
588声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 03:21:35 ID:A5qLob3m0
小野って書くと小野健一?ってつっこみ入ること多いからね
589声の出演:名無しさん:2009/08/29(土) 13:27:35 ID:XAtDvQZK0
元々叫び声の迫力なかったと思うが、うみねこはもっとないのか。
古泉は叫ばないからハルヒ見てる分には俺は衰えは気にならないが。
でもキョンとみくるは気になった。
590声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 02:06:53 ID:JhVcA9PQO
>>562
あれでしょ、大塚とか田中とかが共演者のやつ。
持ち役の上、多忙な共演者のスケジュールを数ヶ月前から調整してたのに直前にずらせとか言ってたの。
しかも断られたやつwww
ドラマで別に山寺じゃなけりゃダメな役なんてないのに必死だよなー。

>>584
今時アンケート信じてるなんて純粋だなwww
591声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 02:58:31 ID:fBGVKB/c0
>>590
山寺の事じゃないよ>>562は戸田恵子の事を言ってるんだよ
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:28:41 ID:nkwutvx00
あぁ、なるほど〜〜ww

って、ここ最近出てなかったが、
久しぶりに女帝・戸田恵子(声劣化以前にやる気が皆無)の名を見たw
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:55:11 ID:7mLE2cC20
>>590
素人が組織票組んでやるようなアンケートよりは
ナンボかマシだったけどな。2位に八奈見乗児とか
普通ないから。

まあ、母数120人は少なすぎるとは思うけど。どうせなら1000人ぐらいで
アンケートとればもっと精確な数値出ただろうけどね。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:27:15 ID:utNBLMdh0
山寺なんて声に全く特徴のない誰でも代わりのきく人なんてどうでもいい

>>589
小野Dは全く劣化してないから分からなくて当然だよ
劣化とか言った人は耳がおかしい
あと杉田は劣化じゃなく演技が銀さん風に変化したんだろうね
これは進化だよ
それとみくるなんてキモオタにしかすかれないキャラはどんどん劣化して消えちまえばいいよw
595声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 21:09:41 ID:B2p4cWFW0
小野D(笑)
ヲタもいい加減にしろよ
596声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 21:53:08 ID:7mLE2cC20
>>594
進化

ダーウィン博士も大爆笑だぜw
597声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 22:38:09 ID:aSirmGn00
>>594
演じてるキャラはキョンなのに銀さん風になるのはいいことなんだろうか
598声の出演:名無しさん:2009/08/30(日) 22:43:50 ID:Al+Q4GTN0
杉田は意外と演技力ないよな
つーか、まだ物まね止まりというか、独自のセンスがない

渋い役は子安の真似っぽいし
崩した役と平行して真面目な役やれば、どっちも微妙になるし

なので、演技が成長してない声優、
あるいは役幅が狭い声優に入れるべきだと思うよw
599声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 00:21:47 ID:UvNVRYHDO
>>591
いや、>>562だが山寺氏のことですが…。
600声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 12:27:17 ID:zUqTt0+10
意外もなにも最初から演技力ない
601声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 13:54:15 ID:F+O9i8Jz0
意外と言ったのは、割と有名どころだからだよ
その割に演技力がないなー、なんで出てるのかなーとwww

でも、下手だけど対人関係上手い役者が持て囃されるのは
昔からそうか
保志あたりもそうだと聞いた気もするし

>>599
自分(>>592)は>>562は山寺のことだって分かってて
>>591に突っ込んだんだが・・・
戸田恵子も似たようなもんらしいから
わざと出したんだよ

つーか、全部説明させないで
602声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 21:03:48 ID:rKjKvWss0
杉田は演技力あるだろ
微妙な演じ分けや素晴らしいアドリブを理解できないなら杉田を語る資格はないと言っても過言ではないよ
声も劣化してないし
603声の出演:名無しさん:2009/08/31(月) 21:42:33 ID:F+O9i8Jz0
微妙な演じわけが出来てないんだが

特に銀魂とか痛い
まぁ、周りにいるのが演技派だから
同じような演技すると下手さ加減が目立つのだろうが
604声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 15:46:55 ID:XZFN7NYk0
>>599
山寺は今でもオタ向けアニメも結構出てるし
声優の仕事>>>タレッbト業じゃないの?
戸田はアンパンマン以外やる気ないし全然違うような・・・
605声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 17:50:19 ID:rHi2e5a40
山寺の話はもうやめようや
スレタイに関係ねぇだろ
606声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 19:36:12 ID:LVsC6htc0
>>603
演じ分けができてないのはあるな、声の衰えとは違うけど
ところで周りの演技派って具体的には誰?
607声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 20:37:55 ID:1pBTQAeg0
浦島太郎ネタの時の老人役とか、いつまでも覚えてるな
石田も同じ条件だったのに、杉田のは酷すぎた
画面突き抜けて殴りたくなるほどにな
何言ってるのか分からないって、先ずダメだろ
608声の出演:名無しさん:2009/09/01(火) 21:29:08 ID:xUWMMBYd0
>>601
どうでもいいが、誰も君にはつっこんでないから。
全部説明させないでとか偉そうに言ってるけど、単なる自意識過剰な勘違いだから。
609声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 02:33:05 ID:vabAmN3h0
杉田はたまにろれつが上手く回ってないような
610声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 10:53:55 ID:uf63yASI0
>>601
なんでそんなに偉そうなの?
だったらもっとわかりやすく最初から書けよ
611声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 15:30:26 ID:zDv93gwPO
大塚明夫は明らかに衰えた
612声の出演:名無しさん:2009/09/02(水) 18:01:01 ID:645xtY4W0
ベテランが叫べなくなる、滑舌が悪くなるのは悲しいな。

個人的には、秋元氏が元気無くなって来てるようで気になる。
ガン無のマスターアジアなんて、何か単なるおじいちゃんに…。
613声の出演:名無しさん:2009/09/03(木) 02:09:27 ID:DuuOphlMO
納谷兄は震えた声をミキサーがデジタル修正してた…
614声の出演:名無しさん:2009/09/03(木) 22:29:37 ID:HzjtmeiO0
ttp://www.sakura-alamode.com/sakura_web_2008_other/event/info/
復帰らしいが声はやっぱ衰えてるのかな?
615声の出演:名無しさん:2009/09/03(木) 22:46:51 ID:oEdDZMxM0
豊崎愛生はむしろ進化したと言うべきか?
616声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 00:43:51 ID:Rbw6lkS/O
衰えたとは言わないが石田と緑川の声がやけに低くなっててびっくりした
もう少年役は無理ぽ
617声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 00:47:40 ID:YLY9O1fc0
>>614
その人定期的に仕事してたじゃん
何がしたいの?
618声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 21:22:23 ID:eXKPxKa/0
>>617
アニメでの声優業の本格復帰は7年振りだぞ
619声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 21:24:43 ID:c9X0gjH90
緑川は無理かもしれないが石田はまだまだいけるよ
620声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 21:52:09 ID:Xxz6wwg30
石田は演技の仕方がオジサンになってしまったよ

透明感が消えたのは仕方ないとして
年齢感じさせる少年はイランw
621声の出演:名無しさん:2009/09/04(金) 23:47:55 ID:hnZ75AYN0
>>619
石田も無理
少年って声じゃないよ今の老け声は
ギリでおっさん手前の青年役だな
622声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 02:09:59 ID:2kbi88Ka0
>>619
どっちかと言えば石田の方が無理だと思う
声質がかなりオッサンになってる
623声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 03:16:20 ID:rnBfglAb0
緑川は声質自体は若いよ
ただ地声が低くなったから昔の高い声の役が厳しくなっただけ
石田は地声が低くなった上に声質もおっさん化してるからね

昔のフィッシュアイみたいな声聞くと今の石田とは別人にしか聞こえん
624声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 06:59:05 ID:0nDQ69iN0
フィッシュアイの頃の石田は衝撃的だったよね
本当に女の子みたいな声でさ、BLCDでも引っ張りだこだったね
いつから声おっさんになっちゃったんだろう
625声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 07:24:00 ID:rnBfglAb0
佐々木望があれだけ声変わったんだ
それに比べれば石田の劣化なんて…結構変わったか
626声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 08:04:29 ID:DQpaZFCF0
>>624
そうそう
フツーに女の子で、石田だってこと忘れるほどだった

>>625
そんな底辺の人と比べたらあかん
それじゃ誰一人変わってないことになるわ
627声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 20:03:00 ID:LZnz377V0
>>626
底辺?まさか佐々木望も知らないで声優語ってるとか?
628声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 20:09:36 ID:DQpaZFCF0
>>627
は?
あの劣化が底辺じゃなくて何だってんだ

佐々木なら彼のデビューから知ってるけど
629声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 20:44:50 ID:pH29xZQD0
佐々木は今の声だけ聞く範囲では決して悪くないけど、
昔から比べると完全に別人になっているからな。
で、劣化と言うべきか変化として許容出来るかで、
佐々木儲巻き込んで散々揉める訳だ…毎度毎度。

まぁ、何時ものパターンか。
630声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 21:15:42 ID:pyEzXEFj0
まぁみんなが言ってるから言ってるってだけだからw
631声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 00:58:27 ID:5/z4u2yD0
>>623
緑川は意識して高めに声出せばまだなんとかいける
石田は声質自体がオッサンになってきてるから、高めに声出しても厳しいな
まぁ緑川にしろ石田にしろ、
地声が高かった声優も年取れば低くなるのは仕方ないことなんだが
632声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 03:34:17 ID:GX1N7Yaf0
>>628
だったら何に対して底辺なんだ?紛らわしい。

ともかく、佐々木は今の声の方が落ち着いて
聞きやすいとは思う。
633声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 04:28:36 ID:WK3o2CP90
>>632
他のレスは意味が分ってるようなのに
あんただけ分ってないって・・・文盲かよ
634声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 04:35:28 ID:WK3o2CP90
>>632
そうだ
スレタイを100億回読み直せば、
どんな人でも分るかもよ
635声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 06:36:36 ID:sZ/7KZe6O
森田純平は衰えない。
声も演技も変わらない。
今も昔もどうしようもない。
636声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 08:35:25 ID:MyLL/aQf0
佐々木とかないと関智は殿堂入りだろう・・・・
佐々木の最近の幽助の声聞いたら誰ですか?ってレベル
637声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 18:58:32 ID:sZ/7KZe6O
>>635
自分で突っ込むが
×純平
○順平
638声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 20:19:36 ID:tKML4Yl70
佐々木は青年声やる為に声潰したとかじゃないの?
639声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 20:54:10 ID:WK3o2CP90
Wikiの佐々木の言い訳

>声の変化について、「煙草や酒で喉を壊した」、「咽の手術をした」という噂が伝播しているが、
 佐々木はFC内で「手術はしていないし、するような病気もしていない」とコメントしている。
 近しい人々によると、実際は「ある作品で声を非常に酷使したため」とも言われる。
> 『S.S.D.S. Web radio』にゲスト出演した際、『ビバリーヒルズ』シリーズで
  役の成長に合わせて声を低くしていった結果、低くなってしまったと語っている。
>2008年4月に発売された声優雑誌「hm3 SPECIAL」では、
 「叫びの多い役とライブが重なった事で喉が炎症を起こし、
 スケジュールの調整がきかず、仕事を続けた結果悪化した。
 若い頃からの発声法に無理があったと指摘され、
 トレーニングをして発声法を変えていった」と佐々木本人が語っている

あえて言うなら真ん中がそうなんだろうが
青年役やるために潰したにしたって、変わりすぎだろww
どうやったら別人になれるのか詳しく聞きたいよ

佐々木がまだ若手として注目されてたころ
こいつがラジオで生トークしてるの聞いてたが
と・・・・・ことんまでだらしない人間に思えたぞ
部屋の掃除もまともにやってないらしく、
健康保険証をなくすこと数回だか数十回だか言ってたし

どう考えても不摂生だろ
発声がおかしかったのだとしても、プロとしておかしい証拠だし
640声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 00:48:19 ID:3HMxWWwi0
>>633
文盲とか煽るのはいいけど、
具体的に質問に答えてくれ。
641声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 06:59:50 ID:GkiDa+yh0
>>640
一から十まで説明されなければ理解できない
池沼かよ
642声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 12:46:17 ID:EdpiBWrP0
佐々木はNG5の頃の性格の悪さが凄かったね
何かのアニメのイベントでファンがキャーキャー言ってるのに
ずっと後ろ向いて田のが最悪だったな
643声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 23:20:26 ID:7NTGpgoy0
結局これかw
644声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 01:56:33 ID:f0S1CRVH0
>>641
今は何を煽ってもどうでもいい。とにかく説明してくれよ。
後で全てが分かるから。

>>642
ファンサービス旺盛だった草尾毅と正反対だな、それは。
645声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 05:18:43 ID:zP/2eoDD0
646声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 05:28:53 ID:zP/2eoDD0
>>644の書き込みに
殺人犯やキチガイに感じるのと同じ脅威を感じた

さらしage
647声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 21:36:22 ID:t+4sqNH+0
衰えたといえば下野だな
648声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 21:43:16 ID:RniZFOn70
>>646
おまえの書き込みに思いこみが強くストーカー化する
勘違いオタクの恐怖を感じた

結局、ミスに気付いてなけりゃそれでいいけど、
社会のシーンで恥を掻くのは自分だし。





649声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 11:53:22 ID:qOzmmYCV0
>>647
下野ってそんな衰えてる?
相変わらず演技下手だなとしか思わないんだが…
650声の出演:名無しさん:2009/09/10(木) 19:25:46 ID:6xGtqJoR0
下野叫び声が掠れてきてる気がする・・・
地声がまだまだ若いからあまり劣化って感じじゃないが

声質が若いままで劣化が進み始めてるな
651声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 22:59:07 ID:qXzgNHC7O
やはりドラゴンボール改だろう
継続の人は軒並みひどい
652声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:06:08 ID:pPrfsnOU0
オトナアニメだっけで神谷浩史さんが
高校生役は大変。夏目あたりでお終い
みたいに言ってた。でも加齢的にはどうかな?
653声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:14:58 ID:FpYXxhmf0
>>652
この人声高いからなぁ上の年齢にシフトできるかと厳しそう
化物語で声がおっさんだと感じたから実際高校生役はもう厳しいんだろうな
654声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:31:28 ID:MnLzXl/Y0
甲高いおっさん声ってのがねえ>神谷
これから厳しいと思うよ。もうどう聞いても十代の役に無理があるし
655声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:36:54 ID:SfU+iE5l0
>>651
ブルマの鶴さんとか泣けるね・・・
鶴さんってかなり声保ってたけど、いつ頃から変わっちゃったんだろう
656声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:48:10 ID:HtVG2+Ca0
改に関しては、ベテラン勢が終了まで生きていてくれるかが心配な俺。
これ以上メインキャスト欠けて欲しくない…。
657声の出演:名無しさん:2009/09/14(月) 23:50:35 ID:SfU+iE5l0
画像だけリマスターにして声はそのままっていうのじゃダメだったのかな?
鈴置さんの天津飯とか、宮内さんの亀仙人が良かったよ・・・・。
658声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 01:13:07 ID:8YNeFvavO
山口勝平 特にコナン
659声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 03:32:27 ID:r1UctDqL0
少年役ってやりたい声優さん結構いるんじゃないの?
そろそろ交代してあげなよ
660声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 04:57:13 ID:JmXitWct0
>>659
いっぱいいるけど、本人が譲らないだろう
貴重な持ち役なんだからさ
しかも、コナンとか有名だし逃したくないでしょ
661声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 07:05:52 ID:N60RS9J60
下手に声優変えるとファンから苦情来るだろうしな
662声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 15:14:48 ID:JmXitWct0
そうだね、死んでないのに声優変えると大騒ぎだよ
ドラとか今でもそうじゃん
663声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 17:45:56 ID:V3/BL9mq0
でも、流石にルパンシリーズはいい加減…なぁ?
664声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 23:54:48 ID:JmXitWct0
>>663
かなりやばいよね・・・・
納谷さんの滑舌悪すぎて聞き取れないし、不二子は見た目若いのに声ば思いっきりおばちゃんで違和感あるし、、、
でも声オタ以外の一般人は全然気にしてないっぽいね、、、
665声の出演:名無しさん:2009/09/15(火) 23:59:57 ID:6s77IZD70
>>664
小林清志さんが一番マシだけどさすがにおじいちゃん声は隠せないしな・・・
なんかお年寄り達が無理して若い役を精一杯演じてるのが伝わってきて、
痛々しすぎる
もうそろそろ楽にさせてあげたら?って言っても毎回視聴率高いから無理か
666声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 01:03:30 ID:41YBTPMS0
正直次元もかなり衰えてるよ
小林さんのナレとかは好きだけど、
ルパンで改めて聞くとおじいちゃん臭が強くなる
667声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 07:17:22 ID:D4pBxr6C0
何時ぞやのNHKルパン特集じゃ、井上さんもいい加減降りたいみたいな事行っていたからなぁ。
そもそも、半引退みたいな状態だし。

尤も、今のルパンは声優以前にシナリオや演出が余りにも糞で、
そっちの方が(ry
668声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 07:44:41 ID:J7baBsMc0
逆だろ
情熱こめてみんなやってるんだから交代して、とか言わないでよ〜〜って
言ってたろ
669声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 12:40:50 ID:5c/JLo+j0
>>667
井上さんはもうルパンしかアニメの仕事してないしね
ナレーションはよくやってるけど、アニメだと疲れるんだろうか・・・・?
670声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 17:41:10 ID:D4pBxr6C0
>>668
スマン、そうだったっけか?
『いやぁそろそろ…』みたいなカンジだったと思ったんだが。
俺が寝ぼけて聞き違っていたのだとしたら、スマンが忘れてくれ。
671声の出演:名無しさん:2009/09/16(水) 20:49:15 ID:J7baBsMc0
テキストに起こしてみた

Q:これから、こんな風に五ェ門を愛し続けたいなぁと思っていらっしゃること、ありますか
A:う〜ん・・・・もう愛しすぎたからねぇ(笑
とにかくいい作品ですよ。
で、同時にありがたいお仕事でもあるし、僕の大好きな作品でもあるし。
ただ、ちょっと長すぎる作品でもありますよ、確かにね(笑
だからってねぇ、若いキャストに入れ替えろなんていう、言わないんで欲しいんだなぁ。
672声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 16:51:26 ID:u069lXmY0
>>658-661
もうご存知かと思われるけど、噂をすれば嫌なこと起こるんだな。
673声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:23:33 ID:OOIx608H0
松井菜桜子

小五郎役の神谷氏より園子役の松井氏を降板させたほうがいいような
何か、もう少女声が出にくくなってるし年齢的にも交代して悪くないと思う。
そっちのほうが、神谷氏降ろすより現実的だと思う。
674声の出演:名無しさん:2009/09/20(日) 17:51:26 ID:kTM15qFl0
神谷降板は現実なんだが
675声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 01:12:29 ID:tw36H4H90
>>673
松井が声低いのは昔からでしょ、ほとんど変わってないと思うよ
676声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 06:14:52 ID:gwZLLjjE0
今死んだとしても号泣する声優はもういねぇな。今の若い声優って力量なし。宮崎駿アニメにも呼ばれない。仕事こないからバンドや写真集で稼ぐしかない。
声を聴いても代表作が思い浮かばない。
677声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 08:11:06 ID:L6WVHchB0
若い声優に力量が無いのは当たり前
こういうバカ多すぎじゃね?
678声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 09:26:39 ID:khIMXPMX0
宮崎アニメなんて、話題性重視でタレント使っている段階で
声ヲタの範疇外だし。
後、今の若手に足りないのは、力量をつける為の下地じゃない?
「声優だけじゃなくて、ちゃんと芝居の勉強をしろ」って苦言を呈するベテランも多いし。
679声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 15:43:28 ID:gwZLLjjE0
今の若いのって古谷、富山、塩沢の若いころにも及ばない。
680声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 19:01:13 ID:ltvEGjzn0
いや、演技力って点において古谷は…
嫌いじゃないけど
681声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 19:13:49 ID:rd+0VQPV0
演技力も昔と変わってないが声も変わってないことは高く評価できる<古谷
ここってそういうスレでしょ
最近の声優は全体的に喉弱そうだし
682声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 20:10:53 ID:evmeD80NO
宮野は認めるけどなぁ
683声の出演:名無しさん:2009/09/21(月) 23:40:12 ID:Fet87NO40
宮野は蒼天航路が酷すぎる
というかいいと思う役は一部しかない
684声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 02:14:29 ID:b+eW2woX0
宮野の演技はどうでもいいとして、多分彼は確実に声が衰えそうだな
声の出し方が喉を痛める感じに聞こえるから
数年後はこのスレに名前が挙げられてるか
685声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 21:20:01 ID:F4WKk+Nl0
飛田さんって昔とあんまり変わらないね
いろんな声を出してるけど、カミーユみたいな若い声もまだ出せてるし凄いな
686声の出演:名無しさん:2009/09/22(火) 21:22:34 ID:F4WKk+Nl0
ごめん、書き込むスレ間違えた
687声の出演:名無しさん:2009/09/23(水) 01:36:22 ID:bY5FY56B0
>>681
ドラゴンボール改のヤムチャはなんか違って聞こえた。いやあれはあれでいいんだが。
688声の出演:名無しさん:2009/09/23(水) 17:46:42 ID:IUChaOx9O
ハルヒ見たとき小野大輔の声が変わったというか少し老けた気がしたが、大丈夫かな?
689声の出演:名無しさん:2009/09/23(水) 21:07:18 ID:41o9DcWr0
CSの銀河英雄伝説で佐々木望が話してたけど
「ユリアンです」って言わなきゃだれかわからんかったぞ。
690声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 21:42:45 ID:+CxAcBwq0
いまどきのは演技ではなく“上手に台本を読んでいる”という感じ。
691声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 07:35:51 ID:gBr865Gw0
おい しゃぶれ
692声の出演:名無しさん:2009/09/25(金) 23:19:04 ID:xWSWIc350
後藤沙緒里の地声ひどくない?
めっちゃ掠れてるけど、声帯手術のニュースが出るのも時間の問題だよな。
693声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 21:29:43 ID:Xc+arVS10
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7469988
生天目仁美の地声が今と全然違う。
694声の出演:名無しさん:2009/10/01(木) 21:47:43 ID:X33MwE4S0
能登のウィスパーボイスにかなり陰りが出てきたな
ケメコの脇役に能登が出てきたが、なんか全体的に声に掠れが出てるような
共演してた同年輩の釘宮は声質に微塵の劣化も見えなかったのに
695声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 07:58:09 ID:kaH3Xqsn0
野村道子

けんぷファーでハラキリトラやってたが
滑舌悪くなってるし声もあまり出てなかったな
696声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 08:01:01 ID:ZiT6afJ50
>>695
もういくつだと思ってんだ(´・ω・`)
697声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 08:24:20 ID:MNv6dcuVO
この前昼の番組に神谷明が出てたが、声が…
キン肉マンはもう無理だな
698声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 08:48:19 ID:j13bNnOj0
>>694
何で今更ケメコなんだよ
699声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 08:52:50 ID:9Zy1tS4SO
>>669
彼は今現役の住職のハズなんだがなぁ
700声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 10:48:06 ID:k0dwE5Ek0
>>695
お前、オニだな
701声の出演:名無しさん:2009/10/03(土) 17:39:49 ID:tg2RvnBn0
>>698
今更っていってもちょっと前のアニメじゃん

>>695
ほぼ引退して久しい御老体をいじめるなや
702声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 20:41:19 ID:qSURdLQ/0
緒方さん
久しぶりにコナンみたら博士の声が老けてて元気なかった
あのアニメも長いしなあ
703声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 21:42:13 ID:HgxbYMOO0
緒方さんはこの前まで、あたしンちでレギュラーだったし
劇団で舞台もやってるし、まだまだ元気でしょ
704声の出演:名無しさん:2009/10/04(日) 23:05:06 ID:moD5NAyu0
犬夜叉の辻谷さん
入れ歯がフガフガしてるようなしゃべりになった
705声の出演:名無しさん:2009/10/08(木) 00:42:05 ID:OyZ/YV330
弥勒に限らず、ここ最近滑舌が良くないよな辻谷さん
バサラでも何言ってるか聞き取れないとこあったし
706声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 02:08:11 ID:ufaX/un5O
福山が酷い
元々いい声でもないけど今じゃ聞き苦しいキモ声になったな
浪川は劣化したとかいわれてるけど今も昔も安定して棒読みで下手だからよくわかんねぇ
707声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 02:10:39 ID:ufaX/un5O
後、ルパンの不二子はいい加減きつすぎる
708声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 10:24:19 ID:xWfH7xEd0
杉田って何か変わったよね
709声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 20:53:24 ID:ur2wsjyQ0
>>706
ショタ役のきもさは凄まじい・・・吐き気がする
全然できもしない役柄を無理してやってる感じ
710声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 21:56:19 ID:4anFfW94O
浪川は酒呑んだ翌朝寝起きみたいな声してる
午前中の収録で思うように声が出なくて帰されたとか
酒やめればいいのに
711声の出演:名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:53 ID:8X1eQinV0
遊佐も酒焼け声だろ
712声の出演:名無しさん:2009/10/10(土) 02:20:39 ID:Xb3TiZJj0
遊佐はここに名前があがるような声優ではない
713声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 13:47:57 ID:SEOsKLMc0
遊佐はあんまり変わってないよね
714声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 14:19:08 ID://sPs0vNO
遊佐はモブ要員だし比較するほどの役もないから
名前挙げる価値ないという意味でしょ
もとからオッサンイメージしかないから別に
715声の出演:名無しさん:2009/10/11(日) 19:50:26 ID:CQPgN9mTO
>>710
つかやる気ないなら声優やめたらいいのにって感じるわその話
716声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 02:12:56 ID:Y8+M0xDG0
辻谷さんはここ2〜3年で結構老けた印象あるな
まあ、今までが異常っていいほどシーブック辺りからまったく声の幅がいい意味で変わってなかったが
スレチだが浪川は正直伸びしろもないからな、正直あれが上手いと言ってるやつの神経が分らん(まあ、子役出身者は一部除いて下手の集まりだし)
717声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 21:01:41 ID:mGAi7NkYO
ベテラン声優のほとんど
718声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 09:06:37 ID:qUE5/em+0
何回か名前挙がってたが保志は声が老けたな。
そらのおとしもの見て思ったが、声が濁ってて少年役はキツイと思う。
719声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 10:05:38 ID:SYf5hd8o0
声が濁ってるのは昔からだ
少年役はダミ声の方がメインにもってこられること多い
印象に残るからだろうな
720声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 10:28:37 ID:YMlZ5iwkO
声優時代が黒歴史=伊武雅刀
721声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 13:31:53 ID:EcGW00PS0
また声優やるんだけど
722声の出演:名無しさん:2009/10/17(土) 16:17:29 ID:k9TwNgli0
>>718
ダミ声なのは確かだがそんなに老けてないと思う
なんとか少年役はおkレベルだが・・・
逆にまだおっさん役やるには声若いな
723声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 00:37:25 ID:VH6LkIaw0
松本梨香かな
昔は可愛いショタって感じだったのに今じゃおっさんおっさん言われてる
声優やりだしてから喉仏が出てきたらしいし
724声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 19:20:06 ID:r0TJri8I0
置鮎って最近声がかなり劣化したな
昔に比べてやっぱり声老けたし叫び声にノイズがかなり混じってきてる
725声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 21:45:01 ID:l0SsRrGz0
>>722
少年キャラは厳しいと自分も思った
ちょっと少年には聞こえない
ギアスやバサラみたいな青年メインでやればいいと思う
726声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 21:14:11 ID:UqBqGh3G0
忍たま16期DVDを一気にみた。大御所勢は叫ぶとキツイな…
年齢を考えると仕方ないのは分かってるんだが
あと、檜山の13歳キャラはネタとしか思えない
727声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 21:25:08 ID:KMVGi9Ig0
NHKでたまたま見かけた鈴村健一
主人公と鈴村が演ってるキャラが2人でしゃべり続ける場面で棒すぎて驚いた
主人公の声優も酷かったけど2人してゴニョゴニョ喋りで笑った
728声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 00:22:58 ID:vYOsWZM6O
声が衰えたって話じゃないしスレチだろそれ
729声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 00:48:17 ID:LRMGK3bF0
関智一
スタンの声聞いて閉口するしかなかった
>>706
同意 悪い意味で浮いてて違和感ある
730声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 01:04:36 ID:h/qNyBfW0
関智のスタンはリメイク発売時点から酷かったぞ
まぁ最近は更に叫び声が酷くなったとは思うが
731声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 12:48:29 ID:F7vpG3zCO
>>723
おっさんは本人の性格のせいだろww
732声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 17:21:28 ID:3Lv6RCc80
>>730
今年発売したガンダムゲームのCM動画ナレーションを関がやってたが、
全くドモンの声に聞こえなかった。もはや別人
どこの中年親父の声だよあれ
スタンもドモンも酷いもんだな今じゃ
733声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 17:32:41 ID:PwfWFdRL0
久しぶりに関智が来たなw
734声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 22:07:38 ID:6vGGklyt0
そう考えるとテイルズの緑川や石田の衰えの少なさは凄いね
735声の出演:名無しさん:2009/10/21(水) 01:08:17 ID:LmZ1dS8j0
さすがに昔よりは衰えてるが、関智と比べりゃ劣化してないようなもんだなw
あとは草尾はもうクレスみたいな声は厳しいな・・・
無理してる感じが痛々しい
736声の出演:名無しさん:2009/10/21(水) 01:16:09 ID:RkCoMTVl0
草尾がやってるドロロのトラウマ状態きつすぎ
きもいおっさんの声にしか聞こえないわ。ただ声が甲高いだけの
少年役が完璧無理になったね

緑川はテイルズで関と共演する事が多いから、残酷なまでに声年齢の差が出る
全くどっちが年上なんだかな
737声の出演:名無しさん:2009/10/21(水) 02:33:10 ID:1WWcQhtS0
エスカフローネの頃の関智って本当に良い声だったよね・・・・
もうああいう声は絶対無理なのかな?
738声の出演:名無しさん:2009/10/21(水) 19:06:25 ID:OQdevCGd0
無理だろうな。
スパロボ系でドモンが出てくると悲しくなる…俺の憧れを返せと。
739声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 01:02:39 ID:DVzRlcY50
>>735
この前あったテイルズのイベントでも生スキットやってたけど
緑川と関との声のギャップが凄すぎた
声だけ聞いてたらマジで関の方がオッサンに聞こえる・・・掠れも酷いし
740声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 01:03:44 ID:DVzRlcY50
>>735じゃなくて>>736宛てだったけど
どっちでも似たようなもんだな

つうかテイルズもスパロボも新録もう止めろよ
聞く度に劣化してて本当に酷い
741声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 01:48:13 ID:DzG6FIi4O
関智、元々喉声で声帯に負担かけている上に、最近はスネ夫で更に変な作り声出しているからなぁ。
再録云々の前に、その内マジでマトモな声出せなくなるんじゃなかろうか…。
742声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 17:36:38 ID:9fjrsxoF0
ソニックの新作で関が声を当ててたな
ソニック役の声優は金丸って言ってもう軽く40過ぎたおっさんだけど、余裕で
関のほうが声老けてる・・・
相手のほうが10も年上なのに
恐ろしいくらいに声の劣化老化が進んでる。寒気を覚えた
743声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 17:46:03 ID:Rwb9F/OCP
お前ら衰えた衰えたと言うなら声聞ける物もってこいよ
実際に聞いてみないと分かりにくいだろうが
744声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 22:01:52 ID:rFfKt1JQO
自分が単に昔の声知らないだけだろ
知ってりゃ最近の聞くだけでも充分分かる

関はバーサスで聞いた「リオーン」って叫び声が
リメDの同じ叫びより更に声が割れててビックリした
リメDの時より更に悪化してんな
745声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 09:55:08 ID:VBldqPNG0
>>743
http://www.youtube.com/watch?v=dqbF5wULBYQ
アニメ放映時の関智ドモン

http://www.youtube.com/watch?v=zEZwzJk0Gho
ガンダムVSガンダムNEXTの関智ドモン

明らかに違うだろ
746声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 10:41:58 ID:1/PuUeM50
>>745
ぼそぼそ低いトーンで喋る分には、何とかドモンの面影があるだけに
この動画かなりマシ(というか、好意的)な方だと思われ。

叫びシーンだけピックアップすると、ホンキで酷いから…。
747声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 11:16:58 ID:H5FttGDgO
でも関さんってドモンの時は若手でしょ?
それで体当たりっていうか、がんばって喉潰してまで得たのが今の地位なんじゃないかな。
演技はドモンの時より上手くなってる。だから劣化じゃなくて全く別人と思えば………
スレチだけど、やっぱ叫びは檜山さんが上手すぎる。
748声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 13:51:18 ID:qXyjs4SOO
儲はスレタイ良く読んで出直せ。
749声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 21:39:05 ID:hVFfSrgh0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7229260
ニコニコ動画で悪いけど、テイルズオブデスティニーのリメイクとオリジナルを比較してる動画があった
750声の出演:名無しさん:2009/10/24(土) 21:48:08 ID:hVFfSrgh0
ちなみに関智のキャラ
751声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 00:22:24 ID:SLcy5LoqP
草尾はいまだにラムネの声が出せるんだぞ?
十分すごいと思うけど。
752声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 00:29:14 ID:J3iw8xn90
スタンの叫び声の比較

リメイク(2006年)の「リオーン」の叫び声
http://www.youtube.com/watch?v=c4hN9eYc5J0&feature=related

今年出てテイルズオブバーサスの「リオーン」の叫び声
http://www.youtube.com/watch?v=XY-GUOiZfIQ&feature=related
3:06辺り
753声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 00:30:32 ID:J3iw8xn90
×出て→○出た

以前より更に声がしゃがれてる感じ
754声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 09:44:20 ID:V1eXNYzHP
いちいち関の名前出してるアンチうぜーよいい加減にしろ
動画まで持ってきて必死すぎ、分かったから他の衰えた声優を語れ
アンチはどこでも見境なく暴れるからうぜーわ
755声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 10:28:43 ID:+QQPeljF0
関叩き=アンチと短絡的に決め付けるとは、ホント儲ってアレだな。
尤も、いい加減殿堂入りクラスの関ネタで引っ張っても、ループしかしないとは思うが。
756声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 10:38:21 ID:ywlx2eNf0
関とか30超えたそこら辺のクラスになるとアンチとか信者とか気にならなくなるな
757声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 10:59:03 ID:0NpS544AO
>>743が「比較出来るもの持ってこい」と言ったから
動画出しただけなんじゃね
アンチとか短絡的な発想過ぎる
758声の出演:名無しさん:2009/10/25(日) 19:47:36 ID:TOaMB2aI0
>>751
高い声が出せるのと若い声が出せるのとは別
明らかに草尾は声質が老け込んできてる
759声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 21:46:47 ID:L442Ji/QO
三石
セーラームーンの声はもう無理そう
760声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 21:59:09 ID:80UdAGLt0
堀川りょうも衰えたよね
761声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 23:09:22 ID:g9l0nJ59O
辻谷さん
年齢の割りに衰えが早いな
今犬夜叉以外何してる?声仕事もう無理なんじゃ
762声の出演:名無しさん:2009/10/27(火) 23:33:10 ID:ahRM0WhZ0
スパロボNEOでガルデンの声をやった。
763声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 01:01:46 ID:L243r0g60
辻谷はニュースバラエティなんかでナレやっているはずだが
それと衰え早いというよりここ1、2年で急に衰えたような…
それまでは年齢のわりにバーニーとか若い役をよくやれるよねって評価だったのに
764声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 22:24:03 ID:1Ow3tArR0
辻谷は、エウレカ7の頃は特に劣化してるように聞こえなかったがな
もう4年くらい前か
なんだろ?加齢により衰えが一気に来たとか?
765声の出演:名無しさん:2009/10/29(木) 22:48:53 ID:fuTyZkuR0
犬夜叉の最後の頃から衰えは来てたが完結編ではさらに酷くなってる
ニュースバラエティなんかでナレって何て番組?
ナレできるレベルには思えないな
766声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 05:20:04 ID:3Z26WWBL0
>>764
エウレカの時は全然しゃべり方も普通だったし相変わらず若々しかったよね
いつおかしくなったんだろう?
767声の出演:名無しさん:2009/10/30(金) 05:29:20 ID:fBOvpKeDO
>>761
つうちの三姉妹
768声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 22:58:21 ID:ZwTI1GIQ0
確かに辻谷さん衰えたな
犬夜叉見てみたらなんか声変わってて驚いた
769声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 22:59:57 ID:H4Rdwkho0
>>724
置鮎はまだマジ 年齢も元の声質も似ているの梁田清之のほうが酷い
関智基準でも衰えないに言えない
まだ40代前半なのに30代半ばの役でも声老けすぎて合わない
770声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 23:35:07 ID:GgQAIq3f0
梁田は声そのものが変わっちゃったからな
昔無理な声出して喉潰したんだっけ?
F91の頃は美形役も出来たのに、今や中年親父の役しか出来ない…
置鮎は30前後の役は余裕だしね。唯10代〜20前後の役は幾らなんでも無理があるが
771声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 00:51:28 ID:JghSs3DW0
梁田はまだリュウ・ドルクの声が出来るだけ
関智よりまし。
772声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 01:21:56 ID:wpziP89l0
同じく置鮎系の石川もそれなりに衰えた、しかも高音だけじゃなくて重低音もな
寡黙系ならあまり気にしないのに長セリフだと重低音に維持できない
あと5〜6年前くらいの重低音も今より一オクターブ以上低い。
773声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 01:24:02 ID:SC4ueIDc0
>>771
リュウ・ドルクの声再現出来てたんだ、それなら前みたいなイケメン声も
無理すれば出来るのかな?
774772:2009/11/03(火) 01:45:14 ID:wpziP89l0
補足
石川は梁田みたいな誰でもすぐ分かるほどはないのにイケメンじゃなくて重低音おっさんでブレークした
なので重低音以外は商品価値の意味でゴミ扱い
ある意味で梁田よりやばいかもしれない。

あと今の梁田は確かに実年齢より下の役無理なのに貫禄感がすごい
正直自分は劣化とかより「声が変わった」だけだと思う。
関智はノイズだらけだけで貫禄感が全くない
これが真の「劣化」だな。
775声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 11:24:15 ID:JghSs3DW0
>>773
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8671935
完璧とは言い難いけど
結構再現できてるほうかと。
776声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 18:48:54 ID:xfqIo/UG0
>>774
梁田は声変わっても仕事全然途切れないからな
あちこちで脇役中心によく出てる
ああいう低音の渋いおっさん声は需要が結構あるから

関智は…今の声で合う役あるのかね?
おっさんで甲高いしゃがれ声で、どんな声出しても必ずノイズが混じる
最悪の劣化の仕方をしたと思う
777声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 21:46:00 ID:hlnkU7G80
関とか梁田を見てると石田の衰えのなさに驚くね
今でも少年役を難なくこなすとか凄すぎ
778声の出演:名無しさん:2009/11/03(火) 22:15:10 ID:ZRQZktcsO
千葉繁は?
バギー役で出てるの見て、微妙に衰えたような気がした
昔ほどハリが無い感じ
779声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 00:53:14 ID:8GZrlS6mO
酒も煙草もやらず付き合いもろくにしない
石田と関智を比べるなよ
780声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 01:21:56 ID:rdvGFcXB0
>>778
千葉さんは衰えたっていうか、声が渋くなった感じかな
DB改のラディッツは、昔より今の方が声低くなってて合ってたと思う
781声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 02:09:59 ID:jwKRf08FO
石田も昔に比べると声質老けたぞ
782声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 05:03:05 ID:mkf1G5Jk0
>>779
それでも劣化する、という悲しさ
783声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 13:26:00 ID:SwnSQGt2O
>>778
>>780
奇面組のテーブルホッケーのゲーム(結構前だが)やスクール革命で
二等身零くんやDBのピラフのような高音を披露してたが
ちょっと低く濁って聞こえた
独特の声持ってる人だからわかりにくいけど、当時の声と
比べると差がわかりやすい

まあ今は音監業が中心だし、あんまり高音じゃなきゃ
気にならない範囲なんだけどw
ボトムズのバニラがどうなってるかが気になるところ
784声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 16:38:31 ID:vVQ9isY40
スパロボNEOで零くんみたいな声のオリキャラの声をやってたけど
そんな違和感なかった>千葉さん
785声の出演:名無しさん:2009/11/04(水) 17:42:12 ID:BS/cWUaq0
>>781
少なくても10代の少年役は無理すぎる。つか老けすぎ
青年役なら辛うじておkレベル

>>783
少し前に出たPS2のバニラはやっぱ昔に比べて声が老けてた
完全におっさん声。四谷さんみたいな役はあまり変わってないけどね
786声の出演:名無しさん:2009/11/05(木) 21:39:19 ID:5NL+bBPQ0
石田ってそんなに衰えたかあ?
ぷよぷよの新作だかで青年声から少年声まで出してたぞ
元々良い声にさらに深みが出てきて凄く良い感じだと思うんだけどなあ
787声の出演:名無しさん:2009/11/06(金) 01:13:53 ID:ax5/RFUR0
>>786
ルナリメイクのPVナレやってたけどちょっと声変わったように思えた
788声の出演:名無しさん:2009/11/07(土) 03:28:44 ID:EP/DahAp0
>>786
少年キャラがもう聞いてて無理なレベルになっただけで
青年キャラは出来るだろ
789声の出演:名無しさん:2009/11/08(日) 10:20:17 ID:AFLmo04G0
>>773
スパロボNEOで当時と殆ど変わらない演技をしてくれました…
めちゃくちゃかっこよかったぜ
790声の出演:名無しさん:2009/11/08(日) 20:18:25 ID:o8SerC4P0
>>789
そうなのか、今でもおっさんキャラ以外のイケメン声も出来るんだね
良い声してるよね、梁田さんは。
791声の出演:名無しさん:2009/11/09(月) 10:31:17 ID:XA7XOD9D0
優希比呂も昔に比べて老けたな
怪談レストランで小学生やってるけど
さすがにおっさん臭さが出てきてる感じだった
792声の出演:名無しさん:2009/11/09(月) 10:54:25 ID:epMeI6h90
>>791
さすがに小学生役はきついよね
793声の出演:名無しさん:2009/11/09(月) 11:46:27 ID:69jnQ1C90
優希ならおっさん声よりおばさん声じゃないか?
まあ高音系は普通に賞味期が短い。特に男性

上の梁田・石川って実は割りと衰えない方だと思う。
ある時から中年親父のオファーしかあまり来ないだけ。
ファンじゃなきゃ普通にもう中年親父声しか出せないと思うが
実はまだイケメン声を出せる。
異論は認める
794声の出演:名無しさん:2009/11/09(月) 12:36:53 ID:9txPt94Q0
優希は叫び系がダメになってるわ。
アデューの声が聞けたもんじゃない…
795声の出演:名無しさん:2009/11/09(月) 17:46:08 ID:tbwxzzAE0
>>791
それでも20前後の青年役はまだいける
声質そのものは相変わらず甲高いんだよな。昔のまんま
でもさすがに四十路過ぎると老けてくるね。15歳以下の少年役はきつい・・・
796声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 08:00:46 ID:hyUpdMwP0
なんで優希に小学生役だったんだろうね・・・
同じ高い系ならもうちょっと若い、岸尾とかでも良かったと思うけど
797声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 17:04:57 ID:Z/woyfFt0
優希と勝平にスタンとカイルをやらせるのはもう酷かな…
798声の出演:名無しさん:2009/11/11(水) 22:37:39 ID:pK4DZeVX0
>>797
サウスパークか、勝平の声の甲高さにびびったなあ
今でも高い声は出るようだけどあのまんまとはいかないだろうな
799声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 03:39:08 ID:kEZCgSChP
堀川りょうの劣化具合が半端ない。
なんだよあの裏返った声は…

数年前まで普通だったのに。
800声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 22:17:56 ID:fLFc1lJX0
堀川りょうはやばいな
ちょっと力んだ様な声を出すとすぐ裏返る
801声の出演:名無しさん:2009/11/16(月) 22:28:22 ID:bKYTJVZT0
さすがに、次元役の人は衰えたな 長い台詞だとはっきりとわかる
802声の出演:名無しさん:2009/11/16(月) 22:31:05 ID:JusgK59e0
歌手でも持田やレベッカやキョンキョン、石野真子は 今歌きけたもんじゃねぇな
同じ人とは思えない。
803声の出演:名無しさん:2009/11/16(月) 22:33:20 ID:JusgK59e0
薬師丸も
804声の出演:名無しさん:2009/11/16(月) 23:39:58 ID:PhOXR+0q0
小林は20年前ぐらいですでに衰えていたと思うが
805声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 17:31:24 ID:KWYaC8iF0
かないは定番だけど、沙都子は幼女らしからぬハスキー声で愕然としたな。
昔は張りがあったけど、今は迫力すら感じない。年齢が年齢だからかな。
806声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 21:08:18 ID:cohPehmI0
>>805
幼女というより老婆みたいなガラガラ声でこれはちょっと・・・と思った
ひぐらしの声優さんは声少し老けてね?って印象の人が多いけど、かないは極め付けだな
807声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 22:16:26 ID:/Ja3ojRrO
若本
おかしな役ばかりやりすぎて変な癖がついた
昔の役やっても当時のような演技ができてない
808声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 22:21:50 ID:AfsXA61K0
セルのことかああああ!
809声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 23:42:39 ID:8kgbgLn10
若本はああいう演技本当はやりたくないらしいねぇ…。
とりあえずドラキュラのDSの3作目の若本はかっこよかった。

あとこのスレで散々出てるリュウ・ドルク梁田の声。
まだあんな声出せるんだな梁田さん
810声の出演:名無しさん:2009/11/18(水) 00:12:47 ID:7dxXi4wn0
鶴ひろみ。
毎週ドキンちゃんやってるくせに
あれは酷すぎないか?
811声の出演:名無しさん:2009/11/18(水) 10:44:15 ID:KQ2pmzkM0
坂本真綾
812声の出演:名無しさん:2009/11/18(水) 17:31:21 ID:Qukij4kz0
若本と言えばレイジングブラストのセルの声はどうなんだろうか・・?
また変な癖がついているのか?
813声の出演:名無しさん:2009/11/18(水) 17:43:03 ID:7dxXi4wn0
少し改善されて
酔っ払いから妖怪ぐらいになったらしい。
814声の出演:名無しさん:2009/11/18(水) 23:36:36 ID:AFhsc+Oi0
大塚明夫の声が最近高い気がする。
10年前はもっと低かったんだが…
815声の出演:名無しさん:2009/11/20(金) 12:03:08 ID:OEh2SQlc0
小清水が堀江の母親役をやるとは・・・
816声の出演:名無しさん:2009/11/20(金) 20:54:45 ID:+KO4Zx200
>>815
普通に、小清水の声のほうが堀江より老けてるからな
実年齢は9も上なのに。これだから声優は面白い
817声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 01:03:34 ID:TNJzLvCe0
かつて双子の役を演じた仲
それが今や母と子の役に・・・
818声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 21:52:48 ID:tgAlJwj90
堀川りょうは叫びや力を入れた声やばいな
今やってるドラゴンボールのベジータとかやばい
819声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 21:56:01 ID:IC1ko6nr0
コウなんか叫んでばっかだけど
まだできるのかねえ。
820声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 22:55:49 ID:kLkKTON/0
スパロボで最近のコウの声聞いたことあるけど、叫ぶときに完全に声が裏返ってる>堀川
昔みたいに声が高く伸びない。劣化したね
821声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 00:08:57 ID:4MKjIxbB0
小清水まだ二十代だろ
二十代で母親役になるまで声劣化してて、三十代で祖母役か
822声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 18:59:38 ID:nDx2fpSF0
堀江はワンパターンな演技しかできないからね
823声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 21:35:12 ID:4MKjIxbB0
演技でなく、声の劣化を語るスレですが
824声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 21:52:16 ID:Q+uBHK6mO
参考までに堀江と小清水の共演アニメのキャラ年齢
双恋:同い年(15歳)
スクラン:同い年(17歳)
アニマス:堀江16歳 小清水15歳
咲:堀江18歳 小清水16歳
GA:堀江16歳 小清水18歳
うみねこ:堀江9歳 小清水30代前半

確か小清水は2年前に双恋の一条菫子役をやるのはもう厳しいと言ってたなぁ
825声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 00:26:36 ID:IeT6E3Gd0
夏妃=篠原恵美 46歳
絵羽=伊藤美紀 47歳
霧江=田中敦子 47歳
楼座=小清水亜美 23歳
826声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 00:37:14 ID:oQR+Wxn/0
>>824
アニマスの小清水の役はちょっと年齢的に厳しかったな・・・
甲高い声出すのがかなり辛そうだった
堀江は余裕
うみねこで母子役やっても違和感無いわけだわ
827声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 04:06:05 ID:6EHVZs0v0
なーじゃのころから若さのない声だとは思っていたが
ここまでとはな
828声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 04:38:50 ID:lczQ9DGj0
成長による変化と安定で今の声になったわけじゃないからな
喉酷使とケア不足によるあの声というのが
829声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 06:47:03 ID:GQPwI1fIO
身長高いから高い声は元々向いてないだろ
830声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 19:19:07 ID:I+dXIqQE0
>>829
今あいなまがそっちに向かっています
831声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 19:24:29 ID:gxFkAUYK0
野沢那智は酒でも飲んでんの?
832声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 00:45:05 ID:Os+F+FVg0
>>831
うちのオカンはダイハード見るたびにそう言うw
833声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 23:44:18 ID:xLpAKFsS0
どろろやコブラ初期を見ると、そうでも無いんだけどな
834声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 15:38:35 ID:5urYCLvx0
>>830
あいなまのあの声が無くなったらファン減るだろうなあ
835声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 15:57:42 ID:VCZrOfXQ0
>>829
むいてるむいてない以前に、素声がもともと高かったじゃん
声の高さは身長の影響も大きいが、それだけでは決まらない
836声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 22:02:13 ID:OQtEvabT0
野沢那智って昔からあんな話し方だったわけじゃないよね?
837声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 22:17:36 ID:xSaptyhx0
昔、アラン・ドロンあててた頃なんかは普通にしゃきしゃきしゃべってるよ
838声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 21:11:48 ID:yH5grIEA0
>>830
あいなまの演技声は張りのない声だから喉への負担は少ないだろう。
カラオケで歌うとき、地声で歌う方が喉に負担がかかるって言うのに似ている。
839声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 03:48:26 ID:qk/EqEDG0
>>836
もう高齢だから仕方ないのかもね
昔はイケメン声なら、野沢那智って感じで良い声だったけどね
ベルばらのフェルゼンとかさ
840声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 03:19:25 ID:yNlwIWZS0
那智は楽な演技しているだけに感じるな
841声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 22:52:37 ID:ZVK8TGDN0
>789
梁田さん、戦闘シーン時はなかなか頑張ってると思ったけど、ニコ動にあった
プレイ実況を見てたら叫びじゃない部分はちょっと難しいなあ。

オリジナル台詞
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8894995 の1:00あたり

NEO版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9056430 の36:35あたり

声が衰えたわけではないけどキャラに対して迫力が出すぎ…
842声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 03:06:06 ID:Xl6ST+PTO
>>841
自分もニコ動でプレイ動画見てた時はそう思ったけど、
実際にプレイしたらそこまで気にならなかった
今でもうーん…と思うところはもちろんあるけどね
でも個人的にはあれだけ頑張って再現してくれたら満足とは言わないが十分許容範囲かな


そのスパロボNEOといえば優希と辻谷に愕然とした
普通にしゃべる時はまだいいが、今の彼らには叫ばせたらいかん
843声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 11:12:02 ID:FruI4RZC0
>>842
優希もすっかり声衰えたよなあ
声質は意外とまだ若いけど叫んだら四十路相応の老いが・・・
昔やりまくってた少年役の新録は正直かなり厳しい
844声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 14:35:44 ID:zhxO1R8IO
男性の出す少年声って意図的に地声より高めや細めにしてる感じだから
ちょっと年食ってくると余計衰えが目立つ感じがするね。
女性の少年声は逆に年食って安定するような気がする。

しかし、>841の梁田ボイス、比較見ちゃうとどうしても当時と違うなとは思うけど
今は今でイイ声だよなあ。
昔細マッチョなお兄様声、今ゴリマッチョな兄貴声w
845声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 21:46:31 ID:ywsHXTQf0
>>842
辻谷は前から滑舌悪いし叫びが下手
スパロボで叫べないから台詞削られらのは有名な話
最近は更に衰えて、力が入らない表面的な声しか出せなくてろれつが回らない
昔から仕事少ない理由が解るわ
846声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 00:42:15 ID:EzBHIhH/0
>>841>>842
梁田系じゃ一番ひどいのは石川英郎だろ
青年はもちろん声野太すぎて無理なのに中年もただの浅ましいダミ声
カイジやファントムとか本当に浅ましい中年にぴったりなのにこれ以外は無理
緑川石田置鮎とかより年下のことは信じられない
男性アイドル声優の元祖なのに男人気声優の理由が解った
847声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 03:58:09 ID:RJhR0dQL0
>>846
石川のアイドル声優時代ってEMUのことだろ?
あれってほとんど緑川人気じゃないの
石川は当時から女人気そんなになかったよ
848声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 15:03:45 ID:kLed0f7Z0
石川と同年代の緑川はあまり声質変わってないね
声が低くなったけど甘めの声質は昔のまま
子安もそんな感じ
四十路過ぎると劣化する人としない人の差が激しいわ
849声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 20:19:12 ID:8xx6isIb0
>>846
そうなのか
むしろ最近は浅ましいダミ声の演技しか求められない気がする
少年イメージの緑川石田はともかく
こういう演技じゃなきゃ青年イメージの檜山子安とかより老け声だと思わん
確かに細い正統派二枚目がきついけど活発系や男前系はまだ現役
実際は今年3月のドラマCDで活発系高校生をやったって年下のイトケンや笹沼尭羅より声若い

まあFF10以降無理してる低音ばっかりだから浅ましいダミ声になっても予想内だな。
850声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 22:40:58 ID:SewHyVog0
石川って低音おっさん声しか知らない人が圧倒的に多いのでこれだけで判断する人も多い

だが こ れ は ダ メ

これは実は素の声じゃなくて極端の低音に過ぎない
合ってる合ってないはともかく、戦国無双3の元就を聞き限り青年声はまだ大丈夫だと思う

上のイトケンや鳥海小西のほうがやばい。声が細いが関智みたいなノイズだらけ声
851声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 02:22:43 ID:F2qNsA/c0
>>850
元々需要が低音なんだから
それで判断されるのは仕方ないと思う
つうか青年声もオッサン化してきてるよ
852声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 09:50:29 ID:1RxEpH1S0
声質そのものはやっぱり老けてるよ>石川
つか40過ぎで、あの程度の老けで済んでるのはマシなほうだろ
30前後の大人の男役はいいけど、25歳以下の青年役は無理。老け過ぎ
853声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 11:11:34 ID:99YReJpb0
石川なんか20代から内海賢二や渡部猛あたり並み太い声質
わりに甘いからおっさんやゴリラしか合ってないことはないだけ
それでも最初から最低でも26〜27の大人、百歩譲れても20前後の体育会系
実年齢のわりには特別に老け声ではないけど。
あとゲッターロボとか叫び演技は全く衰えなくて大勢の若手より迫力ある
854声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 21:16:32 ID:WHQytlNA0
低音濁声しか需要ないことはともかく
石川はまだ美形の大人役に合ってる澄んだ声を出せるあてそう
ガラガラ声しか出せない関智より百倍マジ

劣化の仕方も数種類がある気がする。
優希も石川もむしろ今のほうが好き
実は15年前の石川はただのチンピラ声だったと思う
855声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 21:19:10 ID:WHQytlNA0
×声を出せるあてそう
○声を出せる
編集ミスでごめん
856声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 21:35:33 ID:VXdvN8BfO
石川より年上の緑川の方が声が若い不思議
声は低くなったけど声質が若いから青年キャラも全然いけるし
857声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 21:41:35 ID:/EmFe+cd0
緑川は凄いよね
今でももの凄く格好良い声だし唯一無二の声優だよ
変わりは誰にも出来ない、あの声は凄い
今は若干低くなったけど、劣化じゃなくて進化してるから凄い
858声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 21:53:12 ID:BQiEHZMX0
石田彰って衰えたといわれてるけどそうでもなくね?
緑川が衰えてないなら石田も衰えてない
未だにイケメン声のままだし演技の幅も広いしお前らどう思うよ
859声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 21:54:03 ID:8KiNT4tE0
>>856-857
ごめんね、TODDCとDFFを聞き限り緑川は石川よりかなり若い声だと思わん
あくまで2・3歳ぐらい年下って感じ
だがEMUの頃からそんな感じじゃないか
860声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 21:57:00 ID:MF9/J6vjO
ドラゴンボール陣酷い
861声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 22:01:55 ID:ed/CmudX0
>>857
>変わりは誰にも出来ない

すでに櫻井、宮野、小野と声被ってるから仕事取られまくりで
松野はそっくりだし寺島も似てる。別に唯一無二じゃない
ギアスでも声衰えてたし緑川は目に見えて需要なくなってる
862声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 22:14:05 ID:83iUkL9V0
進化と劣化の違いはなんなの? 石川だって別に劣化といわず、ただの変化とも言えるよ。
まったく変わらない方が異常なんだし。
863声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 22:27:18 ID:dfNznLer0
お前ら緑川儲相手にマジになり過ぎ。
864声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 22:30:20 ID:h8pYt2v3O
>>858
またお前か
石田がイケメン声だと思ったこと一度もないわ
865声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 23:06:00 ID:HYaza9mY0
やっば痛いな他声優を見下す緑川儲

石川の問題はずっと他声優の代用品しか考えられない
昔は神奈置鮎の代用品で今は大友江川の代用品
自分の演技ができないことはないから本当に惜しいけど
あと一つ問題は女モテる王子イケメン声より男モテるワイルドイケメン声
異論は認める

>>860
一言だけわからん
kwsk
866声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 23:12:34 ID:F2qNsA/c0
>>857は完全に痛いが
ここ数日ムキになってるのは石川厨もだと思うんだが
別に石川自体は嫌いじゃないけど、高音がどうとか主張しても
需要ないんだから仕方ない
ワイルド系で生き残っていく道を考えなきゃ
867声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 23:17:43 ID:ed/CmudX0
>>866
他スレ他板でも石川プッシュのレスよく見るぞ
石川はアニメの需要ないに等しいのに
868声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 23:21:08 ID:n0cfdKVHO
梁田清之
ザビーネの声好きだったけど、今はもうゴスゴスッ、ボサボサッ
て感じの声。
869865:2009/12/14(月) 23:31:13 ID:HYaza9mY0
>>865補足
小西がいるから大友江川の代用品にシフトした
あとこれはアニメに限り
実はナレ畑で衰えてもかまわない。(小野坂の二の舞じゃない限り)

話変わりだが増谷康紀
最近声ちょっと老人臭くなった
老人臭い演技しか求められないだろうか?
それとも本当に声老人臭くなっただろうか?
870声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 23:38:17 ID:5C8xfhH70
増谷は年齢いっているほうだし老人臭くなったことも十分考えられるな
スーパーJチャンあたりのナレを聞けばわかるかもしれんね
871声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 23:39:00 ID:h8pYt2v3O
石川は何やっても薄い
アニメもナレも石川って気付かないし
青二中堅は替えが利くこんな奴ばかり
個性あるのは置鮎ぐらい
872声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 23:40:53 ID:4pdlpCWg0
お前ら楽しそうだね
873声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 00:55:49 ID:Siz4h3iW0
岩田高木だけじゃなくて石川もよく腐女子に粘着されるな
残念ながらすでに人生の勝ち組に決まったよ
ロボアニメや子供番組で輝いていくタイプだから腐人気なくても問題ない
しかも実際は男だけじゃなくてライトヲタ女でも人気
ナレだとマネーの虎とかも十分ばっとしたレベル
露骨なアニメ声で腐以外評判イマイチの置鮎より仕事してるよ
874声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 03:07:03 ID:TyqBIHis0
緑川も石田も少年役はきついと思ったな
テイルズ、今日からマ王で聴いた限りじゃ

石川擁護してる人のレス、文章がおかしいんだが
外国の人?入力ミスだとしても多いし>>850とか特に変
でも随分日本の声優に詳しいんだなw
875声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 09:24:53 ID:UQX8KhAhO
山口勝平さんかねぇ…ファンだが
犬で叫びすぎたせいなのか、何か微妙に濁ってる気がする
876声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 22:10:44 ID:1gXBXE3c0
>>864
俺は>>858じゃないけど石田はイケメン声だろ
それに石田は年齢を考えればかなり声若いし演技の幅もあるからまだまだ問題ない
877声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 23:04:41 ID:/JT5ciJm0
Every Little Thing
878声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 23:10:10 ID:YkzTSzPX0
>>877
触れないでやってくれw 笑いを通り越して、気の毒だったな。
879声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 23:18:26 ID:3l7oGvYj0
ここ数年ずっとあんな感じだな
っと激しくスレ違い
880声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 01:11:26 ID:E+n6Clgb0
>>874
石川擁護やあちこちで高音がどうの言ってる奴って
同じ連中なの丸分かりだよなw
881声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 09:18:01 ID:lCp1ItWC0
WORKING!!のインタビューで福山が
「意識して出さないと10代の声に聞こえづらくなってきた」と言ってた
自覚はあるのか…
882声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 17:10:39 ID:1aCQlT/J0
>>881
福山ってもう15歳以下の役は無理すぎるよな
高校生ならまだまあいけるけど・・・
883声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 06:19:07 ID:iW50sJwd0
福山は高い声もきつくなってきたけど一方で低い声は酷い癖がついてるしな
もはや力士の物真似みたいになってる
884声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 06:21:00 ID:iW50sJwd0
一応あげとく
885声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 15:42:43 ID:9wXV20YNO
古川登志夫さんちょっと衰えたかな?改のピッコロがなーんか軽い感じなんだよな
886声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 17:26:25 ID:Cur+n1/BO
石田彰まだまだ少年役バリバリいけるじゃん
FF13のホープって奴違和感全くなかったぞ
887声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 17:46:27 ID:T2GrlhZ80
自信満々で書き込んだところ悪いんだけど
アレ石田じゃなくて梶だぞ
888声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 17:56:06 ID:nm+DfJ2K0
石田は、もう少年役やるべきじゃない
889声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 22:58:44 ID:oN/EqeQYO
>>885
逆に留美子展アニメのあたるはピッコロさんみたいだったような…?w
まあ年齢を考えると異常に若い声だとは思う
890声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 21:52:13 ID:qVoJpj3k0
石田は確かに少年は厳しいかもしれない
でも17歳から↑はまだまだ問題なく出来るよ
891声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 22:18:56 ID:Ho9HlLLf0
高校生キャラ自体が厳しいと思う<石田
青年キャラメインでいいんじゃね
892声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 23:17:41 ID:TP1vsKW+0
青年役でも22・23歳くらいはもう無理だろ
20代後半以降ならまあいけるか>石田
893声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 07:07:26 ID:B1ZOeMI20
十代はきっついわ
信者フィルターでもない限り、普通におっさん声
あんなにダミがはいってくると<石田
894声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 08:20:57 ID:PKTfaVS10
かなーり声がダミ声になったよな石田は…
おっさんにしては少し若めかも知れんが、少年・青年の声じゃないのは確か。
昔から続いてる役(カヲルとか)はほんとにきっつい。声が若くないからね。
895声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 02:52:46 ID:YNjePa1N0
関智一・かないみか
どの役やってるの聞いてもきついな〜と思う
896声の出演:名無しさん:2009/12/30(水) 23:46:25 ID:84SEu4xC0
こおろぎさとみ

かないほどでは、ないけれど少女や幼女は限界に近く
舌も回らなくなってきている
897声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 01:32:01 ID:jjI1gds20
確かに少女や幼女は全盛期と比べると辛くなってきているが
赤ちゃんや変則的な小動物系はまだ大丈夫だと思う>こおろぎ
特に赤ちゃんは衰える所か年々磨きがかかっている感じがする。
本当はこういう特殊キャラをできる後継者が若手にほしい所だけど。
898声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 05:01:53 ID:5f56eO8TO
くぎゅ
ゆかりん
899声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 07:40:18 ID:3WRpBINM0
>>898
その二人は劣化の欠片すら無いような…
未だ余裕で幼女役いける
地声がかなり高いせいもあるけど
900声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 13:24:54 ID:S+5YcXUv0
ドクロちゃんからアニメ見始めた者ですが
一期と二期でドクロちゃんの声が全然違う理由は千葉さんが声を出せなくなったって事ですか
901声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 21:13:10 ID:+L+k5JIz0
>>899
禿げしく同意w
釘宮は劣化の欠片もない。
2000年前半頃の作品見ても今と何ら変わらない。
902声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 21:21:18 ID:3WRpBINM0
>>901
堀江もそうなんだけど地声が全然低くならないんだよな
だから昔からやってる少女役が今も全く衰えてない

>>900
元々千葉に可愛い少女役はきついからね
無理な声出して二期で力尽きたんじゃ
903声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 21:47:10 ID:ZXJ4t8cF0
水樹。歌に伸びがない。
904声の出演:名無しさん:2010/01/01(金) 21:40:05 ID:EFPUHvz+0
>>902
小清水・・・
905声の出演:名無しさん:2010/01/01(金) 23:20:35 ID:4iIp1yLf0
むしろ釘宮は年々声が高くなってる気がする
少年役なのに時々少女声が混じったりとか
少女役なのに少年声っぽく聞こえたりとか
906声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 18:17:02 ID:MC5muKeE0
クレヨンしんちゃんと一緒で、喉は老化してるのに
子供声出そうとすると、のどに力が入って、逆に高くなるんだろ
907声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 19:09:56 ID:ejSEBsXk0
>>905
ちょっと分かる気がする
とらドラの大河がたまにショタ??と思う時があった
逆にハガレンの番宣のアルは女の子か!と思ったわ
908声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 20:20:08 ID:Ox7VZTk60
もともとベストな喉の状態で
誰でも高音域というのは訓練鍛錬で割と伸びるそうな
逆にレッスンしても音域が延びないのが低音域だそうな
劣化で前は出せた低音声が作れなくなってるんだろ
矢島も釘宮も
もっと年がいくと地声自体が加齢で低くなって
さら出せる音域が狭くなるだけ
909声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:07 ID:OYU6E4FMP
しんちゃんは子供がマネし易いように
極端な演技にしてるだけだけどなw
910声の出演:名無しさん:2010/01/05(火) 14:18:08 ID:TQ08tXwv0
http://www.youtube.com/watch?v=gTsYQSKl_9g#t=18s

セーラームーンDVDのCM
911声の出演:名無しさん:2010/01/05(火) 18:20:50 ID:dJmEuGk50
悲しくなりますね…
912声の出演:名無しさん:2010/01/07(木) 14:22:02 ID:xJUepJaw0
>>910
これはやばい・・・
大分無理してるな〜完全な作り声。
913声の出演:名無しさん:2010/01/08(金) 21:24:30 ID:wdIkK8bB0
堀川りょうもかなり厳しくなってきてるな
叫ぶとなんか変だ
914声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 21:47:59 ID:6NrttoI30
小林優子はどうでしょうか
ピコピコポンの撮りおろし番宣では声は変わっていなかった
915声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 22:03:04 ID:Tbbo2liI0
じゃあかわってねぇんだろ
916声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 21:54:09 ID:RQtNwpTS0
石田とか保志って衰えないな
917声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 01:21:54 ID:Zap5QtyM0
>>916
いつもの人?
石田が衰えてないとか耳がおかしい
保志も更に声がダミ声になってて、少年キャラは厳しい感じだし
918声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 01:55:09 ID:Rl6/BUb+0
めんどくせーなぁ・・・いちいち食って掛からなくてもいいだろ
本人がそう思ってるんだから
919声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 11:40:03 ID:TeEIEu+z0
保志のダミ声は昔から、今は純粋に声が低くなってるから幼い感じの少年は厳しいのは確か、でもジノみたいな陽気な少年〜青年 ブレラみたいな低い役なら全然大丈夫
920声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 12:37:31 ID:PMImmq/M0
>>919
ひぐらしOVAで久々に保志の声聞いたけど、まあ少年の声にはなんとか聞こえるよ
ああいう三枚目系の少年役は今も違和感あまりないね
声質そのものはあまり老けてないからね
921声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 22:48:46 ID:zrbyEXYy0
>>910って、セーらムーンの人が衰えたってこと?それとも、裏飯?
922声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 22:49:35 ID:MDIpJEBC0
日本語でおk
923声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 17:14:47 ID:GJYuWIzC0
なんか昔のしずかちゃんの人の声を聞くと

なんで最近の若いやつらは劣化早いのか?
と思うこともある
924声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 17:50:54 ID:68VZk2kj0
大勢の中の一人だけを取り出して
今のって言うバカはw
925声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 21:48:18 ID:OjqF3Npz0
マッハGOGOGO時代から考えるとドラ時代でも十分劣化していたがね
926声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 16:57:47 ID:GZZwwPQq0
今でもしすがとワカメが一緒の人だったとは信じられない
927声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 21:42:43 ID:a7JS/5US0
福山潤に無理な低い声の役をあんまりやらせないで欲しい
そのせいか高音もなんかきつそうになってきてるし
928声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 23:40:54 ID:ixO4kH4s0
福山は何年かしたら佐々木みたいになるな
929声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 23:47:27 ID:KipieYKi0
不摂生が最近話題のノトサウルスは?
930声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 01:14:55 ID:hqJpPW5y0
>>928
佐々木も30過ぎてから徐々に声低くなっていったんだよな
もう福山以前みたいな高い声出せなくなってるだろ・・・
931声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 01:38:49 ID:pSv9h82N0
福山はもうショタは完全に無理
少年も微妙になってきた
高校生とかはまだいける感じ
932声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 02:07:09 ID:hqJpPW5y0
ショタはそこら辺にいるオカマみたいな声できもすぎる>福山
あれはないと思う。確かに無理やりすぎ
高校生でも美少年みたいなのはちょっとね。三枚目役ならまだまだいける
石田・佐々木みたいになってきてるのは確かか
933声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 12:02:09 ID:mKiGMPPy0
スマブラDXのロイの声はさすがにもう出せないか
934声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 21:43:27 ID:4ubP/dgRP
ここにも福山アンチがわいてんのか
こいつらどこにでも来るな、うざすぎる
935声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 22:07:29 ID:6QJmvb9u0
能登真美子も小清水よりはマシだが30にしちゃひどい劣化ぶりだな
936声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 22:23:48 ID:RogkPqq60
能登はもう幼女役みたいなのは無理じゃあ。
少女役も声に透明感が無くなってきたから微妙になりつつある。
声質声優でこの劣化振りはやばい。
937声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 23:51:02 ID:k810UI4t0
能登って、もともと発声おかしいから劣化も早いんだろ
あとナレーションでなんか唾?の変なノイズ、あれも悪化してるし
着実に劣化だな
938声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 01:07:07 ID:MZYNEKOO0
ノイズじゃなくウィスパーだろあれ
939声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 14:27:47 ID:EQ1QD0bZ0
ここはアンチスレ
940声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 17:02:30 ID:hAvvSeBk0
ウィスパーと、しゃべりに唾液の雑音が入るのは別ものだ
口回りの筋肉が衰えた老人はしゃべりにぴちゃぴちゃ音が入るが
能登もそれと一緒
941声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 23:46:38 ID:xek1pieO0
>>934
声が劣化してると思う奴がイコールアンチとか
どういう信者脳だw
942声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 00:04:24 ID:SPKU0vDu0
信者は贔屓の声優の声の劣化を受け入れられないんだろう
いつまでも若いキャラの役を続けるなんて、殆どの声優には無理なんだけどね
一部異常に声質が変わらない声優さんもいるが・・・
943声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 00:18:13 ID:BjJHYj3y0
それでも、ベテランになれば必然的にギャラも高くなるし、だったら若手でそこそこ声質良いヤツ使ったほうが安くつく。
で、使い捨て前提で起用される若手は、声の出し方未熟なまま散々仕事回されてやがて劣化。
業界全体が劣化声優育成に力を入れているんじゃなかろうか…なんて邪推。
944声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 01:05:12 ID:oZiiWcRh0
つうか、ここで頻出の小清水をはじめ20代なのに劣化していってる若手は
未熟なまま散々仕事回されてなんて被害妄想もいいところで、生き残るために
発声の矯正、正しいアクセントを習得するなんつうー基本的なことすら
しようとしないのに、使い捨てられて当たり前だろ
なんちゃってアイドルで、声が商売道具なのに声・演技をないがしろにしてるような
昨今の若手をどう使えと?
周囲がどうにかすることじゃなくて、自分で考えてすることだろうが
945声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 01:10:47 ID:yYpAFxdV0
ここ最近沢城みゆきが声質変わってきた気がする
最初は演技が下手になった?って思ったがどうやら声に若さがなくなって無理して聞こえるせいだって気づいた
946声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 11:21:29 ID:CG3pICS/0
>>945
ひだまりの新作聞いて声低くなったと思った。
947声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 12:06:08 ID:QU4p+Bcw0
もうぷちこのような役はしないほうがいいな
948声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 14:09:42 ID:+zytalvT0
ミント役なんて違和感ありすぎだったよ
949声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 21:44:10 ID:FEar5C5A0
中井って衰えてるよね
なんか以前若い役やってたの聞いたけどゾロの声がオッサンだった
950声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 07:34:29 ID:yIcR6Zvt0
昔からだろ
951声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 22:04:27 ID:hSlqjCKj0
沢城の場合は演じわけが上手いから衰えたように聞こえたんだろう
演じわけと声の衰えの区別は付けた方がいい
952声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 22:09:14 ID:6a7gjObD0
沢城が演じ分けとかそういうギャグいらないから
953声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 22:26:31 ID:+uTz0suq0
つか沢城って元々声老けてね?
19か20で大人役やってたとき普通に30近い女の声に聞こえた
その頃から少女役がかなりきつそうだったが…
954声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 23:29:13 ID:IDfjZAZF0
老け声だね
少女役やると、おばさんが電話に出るときに使うような声になるね
955声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 00:20:21 ID:2jWxS2uP0
沢城は幼女か大人の女性がピッタリで少女は合わない。
小山茉美みたいなイメージ。

まあでもぷちこ見たいなのは無理だろうなぁ
956声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 00:57:23 ID:2iMnvIzw0
沢城って、なんか三十路超えても今の声で安定してそうだな
元々老け声の人は年食ってもあまり変わらないって言うしな
大人役・少年役メインでこれからはいったほうがいいと思う
957声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 11:14:25 ID:EexdTSyS0
GAのミントは最初に比べると声が大分老けたよなー
沢城は少年声やお姉さん声は大分安定してるけど
幼女や少女声はいかにも作った声って感じがする
958声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 11:21:27 ID:tCWwLG/20
少年役も感情的になると裏返るからあんまり好きじゃない
959声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 21:36:22 ID:JsywjeoA0
演技が好きとか嫌いとかスレ違いもいいとこだ
そもそも沢城の場合はデビューが早いから多少の変化は仕方ないだろ
衰えっていうより声変わりだ
960声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 21:39:19 ID:I+NPnLBF0
ここ信者が擁護するスレじゃないから
961声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 21:55:27 ID:5bJbEALk0
声が落ち着くのを劣化とは言わん
女性だって男性ほどじゃないが成長で声変わるんだし
沢城はここ数年でさらに婆くさくなったので劣化だけど
962声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 23:19:41 ID:OQ4U+PRF0
今日ドラゴンボール改を見たんだが堀川さんの声やばいな…
喉枯れちゃったんだろうか…叫んだり力んだ声だすとなんかもう
963声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 23:45:17 ID:SgrZn/Kn0
Zでさえ20年近く前だからな。

尤も、衰えた云々以前に、
これ以上逝かないでくれという思いの方が…。
964声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 23:49:44 ID:JjgkfERlP
今の堀川さんでも違和感なくできそうな役ってあるのかなあ。
服部ぐらいじゃないか?
965声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 00:30:27 ID:WXqezhTe0
堀川さんは改スレでも散々な言われようだったなあ…
自分も今週の次回予告を聞いてちょっと酷いと思った

野沢さんに関してははあまり悪い意見は聞かないな(あくまで改スレ内で)
966声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 00:32:39 ID:vqe7NUcR0
>>964
横島はもう無理かな
967声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 01:03:12 ID:MFlH42oE0
>>962
叫ぶと本当に年相応(50)の衰えがあらわになるね
かすれとしゃがれが・・・普段のしゃべり声は結構若く聞こえるんだが

>>965
あの人は本当に女怪だ
70過ぎであれだけ激しい演技できること自体信じられん
普通はまともな声すら出せないと思う
968声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 01:57:03 ID:ru0KuTKFP
なんか改から急に衰えたよな。
Sparking!METORとかバーストリミットとか
割と普通だったのに。
969声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 09:03:50 ID:MuOeFzty0
>>964
シンケンジャーの敵役は良かったと思う、無理して声出してそうではあったが
970声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 10:57:45 ID:BlV+KtCa0
久しぶりに犬夜叉見たら辻谷さんやべえw
滑舌が悪過ぎて泣けた
元々上手い人ではないけどプロと言うにはあまりにも酷い
971声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 16:06:46 ID:vwvGqtKs0
>>112
それってファントムのメインの女の子の人?
972声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:05 ID:EJ9U+R650
声が衰えてなきゃ問題視されないぞ
もとから下手だったのが仕事減ってさらに下手になっただけ
ずいぶん前から辻谷アンチがいるけど辻谷に親でも殺された可哀想な子なのか
973声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:51 ID:XQEODp+m0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9044361
ニコニコ動画で1期と2期で比較してる動画があったけど
福山と石田殆ど変化ないじゃん
ここで衰えたとか言われてたけど、全く変わってなくて驚いたぞ
ちなみに1期が2002年10月頃で2期が今やってる奴ね
974声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 21:06:33 ID:3tc5TsJD0
確かに石田と福山全然変わらんなw
飛田は地味におっさんぽくなってるように聞こえる
975声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 21:35:11 ID:htftjbZl0
久しぶりに犬夜叉見てみたが勝平のこの劣化振りはないな
976声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 22:14:02 ID:HsYYTrt5O
犬夜叉だと雪野と能登も劣化してるな
緒方さんもちょっと変わった?
977声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 23:35:37 ID:NeRHhyh6O
犬夜叉は辻谷の劣化が一番ひどい
ろれつ回らないわ腹から声出せないわ
仕事少ないし地味だからアンチがいないだけで
あれじゃ実際使い物にならないレベルだろ
978声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 01:00:47 ID:cmhvNsZu0
>>977
なんか病気でもしたのかね?
エウレカの頃はろれつもしっかりしてたのに
979声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 01:25:47 ID:NtG+pZONO
若い役がきついんじゃね?
980声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 03:30:39 ID:nOvVkSZ2O
>>978
歯がどうとか、昔どこかのスレで見たぞw
981声の出演:名無しさん
>>979
声事態はあんまり変わってないから、若い役が無理っていうより
ろれつだけの問題じゃないかな?
歯が悪いとしゃべるの難しくなったりするんだろうか