2008年ブレイクしそうな声優part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2008年もそろそろ中盤、今年ブレイクしそうな声優を予想スレもpart4!

前スレ
2008年ブレイクしそうな声優part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1204821047/

過去スレ
2008年ブレイクしそうな声優part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1199408846/
2008年ブレイクしそうな声優
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194343281/
2007年ブレイクしそうな声優 その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1184849623/
2声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 18:56:27 ID:61l9AxEvO
どう考えても福原香織だね!
3声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:06:37 ID:iimgoEh40
     :.:.|   : : : :|:.: |//     ヽ    |     |         l ヽ
     :.:.:l;    : : : :|: :|/     ___|_ _ハ     |         |  |
    :.:.:.l;   : : : |:.:|    /゙´ |  / `ト、    |         |  |
    :.:.:.:.l;.    : : :|: |   ′厂xデ≡=V、|   |      j   !
     ::::::::ヽ    : : | |    〃 j/ __  \゙ト、   !      /  U
     .:.:::::::\  : :.|:ト、  ´{ 'j|゙::l;cヽ  Yム/     ,. ´   |
    :.\  :::::::\  .:ヾ \   ';:.. l|!..r}  //`   /.      i
      :::::\ :::::::::\ :\_    ヽ、,`_ノ ´|:./   /  {:    /
     :.:.:::::::\ー---払 ̄   _ヘ、___,/...j/  /     |:   /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、_:::::::::\三三ハ    __,.ヘ / /|       |:  /     <  福原香織?誰?知らない。あはははははは
     \三三三ミ三三云セニ-─ ¬ー,〉 ̄ .:^|       ∨{        \______________
     ::::::\三三イ',.-''´__,r─‐‐、/   ,ハノ|       `ヽ
     ≧==ミ<く/ /::.:.:.       /   /: : . .'、      `,
    .下、三三三\/:.:.:.:..      ,.′ ,.′: . .: \      ゙,
     三三ゞ三三三\:.:.:.:..... .. ../  /\_ト、 \  丶      i,
     三三三三ゞ:三三≧一こ´  /|   \ \トヘ、       l
     :三三三三三|ニ`不三三{__// |         \ ヽ   |
    三三三三三ノ/ |三三三/〃  \            ヽ }  |
4声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:16:31 ID:2u+JANX/0
福原?
ああ茅原に役とられまくってるおかめ声優のことか
5声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:19:53 ID:P5zOQwZ40
茅原の演技は下手糞なのが個性になってるからな
いっぱつで茅原って分かるわ
6声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:24:30 ID:DmGdSscP0
正直、みなみけドルアーガと茅原は使えるようになってきたと思う。
7声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 19:56:58 ID:iQLVXHp70
ドルアーガあれはありなのか。あれはイラッとくるんだが
8声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 20:07:15 ID:rAVzQnOF0
千秋のほうがイラつくわ。クーパは好き
9声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 20:58:41 ID:97kXNPr80
まぁ茅原は実際うまくないが、個性ということで。
ブレイクするのは戸松さんだろ
10声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 21:00:41 ID:HAeRhXY10
○○がブレイクだな

難癖つけて叩く

ブレイクのハードルが平野クラスまで吊り上がる

結局誰もブレイクしないでFA
11声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 21:47:45 ID:DmGdSscP0
まあ10年後に若手声優のトップに立ってるのは花澤さんなんだがな
12声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:21 ID:eK3z2dYh0
磯野く〜ん
13声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 23:20:42 ID:k61Hf6g80
花澤は使える場所が限定される声だから

早見はかなりのヒロイン声
この声は宮崎アニメでも十分使えるが あそこは層化じゃないと無理か
14声の出演:名無しさん:2008/05/18(日) 23:26:24 ID:uziSq3oF0
>>11
中堅声優ではなく、10年前の若手声優ですね、わかります
15声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 00:26:05 ID:2YvA1i30O
喜多村英梨
16声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 00:27:32 ID:yfA9dez50
事務所が弱いから厳しいだろ
17声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:55 ID:lQU0AM6S0
あちこちで見かける早見マンセー発言って、事務所の関係者か何か?
18声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 00:35:51 ID:yfA9dez50
井上麻里奈オタの俺が押してやってるんだよ
19声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 01:55:57 ID:DANB7/g50
茅原の声はイライラする
みなみけとか演技酷い
20声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 03:26:47 ID:0NJtyFYo0
岡本信彦
かっぺーっぽくて主役向きか
21声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 09:17:44 ID:lOI9WsnE0
1昨年のブレイクは平野
去年のブレイクは麻里奈
今年のブレイクは戸松・花澤・遠藤
22声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 09:22:14 ID:72K21Gh/O
戸松は解るが花澤、遠藤はもう無いだろ。
遠藤に至っては、
歌ってる人が別人だしインパクトが弱すぎ
23声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 09:36:54 ID:M65tVVng0
事務所考えたら今後花澤が無いなんてありえない
24声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 09:44:27 ID:vXR/4QDjO
男だと前野かな?
図書館しか分かんないけど夏の魔法遣いに期待したい
25声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 09:59:53 ID:1luFPLmI0
もう花澤はブレイク後だろ。
これは花澤ってキャラがあるから適当に生き残っていくだろうね。
他と競合しないでしょ
26声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 10:16:52 ID:KGA93Y40O
花澤をブレイクしたと言い切ったらなんか寂しいな。今の状態がもう何年か続けばたしかにそうなんだろうけど
能登もこんなもんだったっけ?
27声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 10:28:49 ID:IVnzobxQ0
今年に入って4本夏以降で3本
正直ここでちらほら名前がでてる高垣とか阿澄よりは上だがブレイク後というのはどうかな。
今年の注目株だろな
28声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 12:19:03 ID:2YvA1i30O
俺は花澤 阿澄 戸松 に期待してるよ      早見沙織もいいが若すぎるからまだだな
29声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 12:24:01 ID:XiY0cZAIO
そろそろ廣田詩夢の時代が来るな
30声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 16:12:41 ID:Jli2vv2K0
>>19
そういうスレじゃない
31声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 16:21:56 ID:mJHj9SvH0
喜多村英梨ブレイクの予感
32声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 16:34:11 ID:liFZJdIJ0
土6の主役やった時点でブレイクかと。
33声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 16:52:43 ID:KGA93Y40O
んなこたぁない。BLOOD+の年(2005年)はこれ1本だけだし
ここで消えてたらただの一発屋だろ
去年は結構よく頑張ってた希ガス。こじかのりん、ぽてまよの素直、みなみけの内田、瀬戸花の明乃などなど
欠点らしい欠点もないし、普通にこのままブレイクしそうではあると思う
34声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 17:04:38 ID:vfFQP2hh0
今みたいに左遷される前のBLOOD+はヒットアニメ枠で期待高かったからな。
35声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 19:09:19 ID:vXR/4QDjO
そのまま清水香里みたいな地味路線にいきそうだけどな>喜多村
36声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 19:46:13 ID:KNqHsgW80
喜多村は個人的予想は再来年あたり土曜9時A&G枠をとって、声優界のラジオ要員になりそう。

浅野の後継か。
37声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 19:49:37 ID:VN9VB6td0
喜多村ちゃんはとっくにブレイクしただろ
花澤より倍ぐらい知名度あるがな
38声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 19:55:23 ID:5oVaFCeqO
戸松って何物?
39声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 20:00:14 ID:uAoY7yIz0
喜多村は今以上を目指すなら一般向け長期(2年以上)アニメのレギュラーを取るか、
また喜多村か、と言われるぐらい出まくるか、しか無いだろうな。

花澤は後もうちょっとで「また花澤か」になるね。
40声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 20:04:09 ID:MgBM+8Gr0
川澄や能登と全く同じ売り方だからな
41声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 20:09:15 ID:sPaXwQW/0
マジレスすると小清水
42声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 20:31:50 ID:0R4r/Hpd0
小清水はいいともでオワタ
43声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 20:34:23 ID:KGA93Y40O
もう許してやれよ
44声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 20:35:05 ID:MgBM+8Gr0
小清水は人気アイドル声優だろ
ブレイク予備軍と一緒にすんな
45声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 20:38:40 ID:vZsh844JO
そろそろブレイクの基準をですね
46声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 21:23:53 ID:Oqe6OuTG0
×2008年ブレイクしそうな声優スレ
○2008年ブレイクしそうな声優を叩くスレ
47声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 21:39:00 ID:0R4r/Hpd0
叩かれてブレイクってことですね
わかります
48声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 22:01:28 ID:72K21Gh/O
デコビッチの方ですね、解ります
49声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 22:11:25 ID:7Bg7X5P30
26 :声の出演:名無しさん[sage]:2008/05/19(月) 15:11:47 ID:72K21Gh/O
平野、さっさと俳優(笑)になれよ。
中村悠一、クラナド舐めんな。
お前のせいで糞アニメになった。

グラハムとかおお降りの阿部は中々良かった

堀江・田村の若いころに比べると、この程度のアンチじゃデコもまだまだ。
50声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 22:15:01 ID:VN9VB6td0
いい加減、田村、堀江信者は
新たにお気に入りの若い声優を見つけるべきだと思うんだ
51声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 22:19:41 ID:MgBM+8Gr0
三十路越えの女にほっちゃんとかゆかりんとかホザく連中の脳内構造を見てみたい
52声の出演:名無しさん:2008/05/19(月) 22:47:45 ID:23aWP7YtO
人気出ればアンチも増える。叩かれてなんぼ。
53声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 02:17:06 ID:3eb/qpPc0
ブレイクの基準を決めてからにしろよw
54声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 02:37:17 ID:L4VQN30I0
確固たる業界プッシュ・腐スタッフプッシュがあること
声優のブレイクとか短期的人気は出るもんじゃない出るようにするもんだ
押されてる人間がブレイクすることは決まってる。
過去に当たり役もないのにいきなり徹底的に出張りだすから普通に見てりゃわかるだろ
55声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 02:40:17 ID:4V1ARD8/0
声優個人板の勢いがTOP20に入ってきたらブレイク
これでいいだろ
56声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 02:50:11 ID:aytO9VHj0
>>55
アイマス組・・・
57声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 07:01:38 ID:9B3RZF+B0
ゲームだけでブレイクした声優っていたっけ?
58声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 08:02:34 ID:t67CtViy0
>>57
金月真美だな。
59声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 08:20:47 ID:0pGWtf+V0
勢いTOP20
1.水樹奈々
2.田村ゆかり
3.井上麻里奈
4.平野綾
5.落合祐里香
6.茅原実里
7.浅野真澄
8.堀江由衣
9.柚木涼香
10.釘宮理恵
60声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 08:34:16 ID:0pGWtf+V0
11.今井麻美
12.仁後真耶子
13.坂本真綾
14.中村絵里子(旧字体が見つからない)
15.田中理恵
16.下田麻美
17.たかはし智秋
18.佐藤利奈
19.能登麻美子
20.喜多村英梨
ここで話題になった花澤香菜は22位
阿済佳奈は23位


ちなみに男性TOP3は
1.神谷浩史(総合19位)
2.小山力也(総合24位)
3.小野大輔(総合32位)
61声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 08:45:33 ID:jpke4XQQ0
2chは荒らしもわくし一概には mixiだとまた違った数値になるし。
ただ、戸松って作品にでればでるほど2ch信者・もアンチも減るというのもまた珍しい。
62声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 08:50:36 ID:4V1ARD8/0
戸松はラジオやってないから
これといって語る事が無いんだよね
63声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 09:13:43 ID:457kA93o0
条件には異論があるだろうが、2以上満たせばブレイクでいいんじゃね。

  人気
1.個人スレの勢いTOP10(又は実況受け)
2.各種人気投票TOP10
  出演数
3.年間出演本数TOP5
4.クール別の主役ヒロイン作品の本数TOP3
  人気作品出演
5.メイン出演作品の年間販売本数TOP3
6.メイン出演作品の放送が3年以上に延長
64声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 09:15:41 ID:9B3RZF+B0
宮野とかは当てはまってないな
65声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 09:27:37 ID:dsHZVK3N0
ガンダムやマクロスの主役はれる奴はあまり関係ないと思う
>1.個人スレの勢いTOP10(又は実況受け)
これはあんま関係ないと思うけどな。
坂本はスレのびいまいちだが、mixiだとトップクラスだし。
66声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 12:17:02 ID:DE8I2t4z0
井口は?
67声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 12:28:02 ID:4V1ARD8/0
井口も本スレの伸びがいまいちだな
68声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 14:55:56 ID:4V1ARD8/0
こっちにも貼っとくか
http://www.knt.co.jp/esite/0809/81natsu/
69声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:17:32 ID:slnSyz0k0
>>63
去年当てはまったのは井上、加藤、福原あたりか

というかこのスレで持ち上げられてる奴ほど全項目引っかからないゴミっぷりなのが笑えるな
70声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:23:21 ID:xwKCBDR60
mixiのランキング分かる人いたら教えて
71声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:31:12 ID:moMJkP2K0
>>60
アイマス声優を除いたら20位入ってるんじゃんの
72声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:35:44 ID:4V1ARD8/0
アイマス声優のスレ覗いた事無いんだけど
何を会話してるんだろね
73声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:45:21 ID:tUcy0h7t0
アイマスの話だろ
74声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:46:44 ID:Njolq8KY0
>>69
井上は人気作品出演とスレの勢いの2つあるからいいけど、
加藤、福原は人気作品に出ただけって感じでブレイク感は無いな。

それにこのスレはブレイクしそうな若手だからな。
75声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:48:46 ID:mwdPqEri0
ブレイクしてたらスレ違いになるわけか
76声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 21:04:35 ID:SGm8bsOtO
てか井上ってブレイクしてるのか?
前スレではプチブレイクって扱いだったと思うんだけど
最近個人スレも伸びてるけど、あれも荒れてるだけだからどうなんだろう
77声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 22:05:38 ID:ZKt+kP5d0
>>68
加藤オタも阿澄オタも仲良くしろってことだな
78声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 22:05:39 ID:uGl1zOud0
井上は去年がピーク今はそこそこ
79声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 22:28:15 ID:RBxf4SMIO
>>76
井上はブレイクしたかどうかは意見の分かれるところだろうが
井上未満の連中(花澤・戸松)をブレイクしたと言っちゃあ、ハードル下げ過ぎだろ
80声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 22:49:06 ID:ukA02sXc0
俺はあんま井上好きじゃないけど正直今の若手じゃNo1だとは思う
元レイヤー腐女子で整形済だけど凄いよ
81声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:13:04 ID:7ar7ikmD0
ブレイクって平野みたいのをいってんのか
平野みたいに一気に人気でる奴なんて数年に一人しかいないぞ

井上は去年人気作にも出たし十分ブレイクしてる
82声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:19:59 ID:TDAXnkT30
アンチが多いのも人気が出てきたことの弊害だからな。
83声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:28:15 ID:lxFOUA7B0
平野はむしろそれなりに声優やってたのに
ハルヒ前に人気が出なかったのが不思議。
84声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:36:16 ID:D2ULb5oh0
そんなのよくあることだろ。
85声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:38:07 ID:95JxMYPZ0
作品数からいくと、今年は戸松の年になりそうだが、熱心なファンがつくかどうか微妙。
男は、去年の代永みたいな派手な新人はいなそう。
86声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:40:44 ID:MkeuKrMg0
マクロスFの中島だっけ? 先週「私の彼はパイロット」歌ってるの
聞いたたけど酷いね。
演技も棒なのに、何で起用されたんだろ?
87声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:44:17 ID:7iqq3U+w0
そりゃ飯島真理もあんなんだったからだろ
88声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:44:58 ID:LQ9cZNpJ0
今年のブレイクは出演数で花澤、戸松
CD売り上げで中島

中島は5万枚くらいは売るだろ
89声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:50:09 ID:8sYW8vKTO
中島とか小見川とか沖佳苗とかは声優続けるんかなー。
90声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 01:02:01 ID:OgNRFEJi0
>>86
中島叩いてる人は本当に厳しいね
ジブリ映画の吹き替えの酷さとかにくらべたら、作品のイメージを壊してないし
声優初挑戦のわりにはよくやってると思うけど。
91声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 01:08:15 ID:9I1D5FOU0
上手いか下手かって言われたら、明らかに下手なんだけど、
製作側が下手さが、かえって可愛く見えるようなキャラにちゃんとしてるからね。
92声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 01:20:05 ID:DQuX1bt+0
アンチからしたら叩き易いポイントではあるが
マカもランカもどうって事無いレベル
93声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 02:14:39 ID:3vuasYGK0
上手い下手でいえば小林ゆうとか下手なのにブレイクしてるしなぁ
94声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 02:18:02 ID:zSUdBf150
例え下手でもキャラにあってれば問題ない
95声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 02:26:51 ID:DQuX1bt+0
井上麻里奈がブレイクしてないとかwww

いや、前々から声オタは自分の好きな声優だけしか興味なくて
業界全体を見る視野が狭いとは思ってたけど、どんだけ今の若手の状況に疎いんだよwww
96声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 03:05:37 ID:49RMPuTEO
小林ゆうはイロモノだと思ってる
97声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 03:52:36 ID:FvLBwJ8J0
>>89
中島は事務所が事務所だからアニメはやる事はないだろう
やっても映画位だろうな
98声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 04:48:54 ID:ovUV+4tM0
>>89
沖佳苗は誤解しがちだが声優
99声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 06:26:21 ID:EJuLGRvR0
中島なんかよりは堀北あたりのほうが普通に上手いだろうな
100声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 09:02:35 ID:OgNRFEJi0
>>99
芸能人は当たりはずれが大きいからあまり起用してほしくないな
上手かったら嬉しいけど、パラキスみたいになったら最悪だし
宮崎あおいとか勝池涼は上手かったね、あのくらい上手かったら文句ないな
普通に声優と同じレベルな感じがした
101声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 10:24:22 ID:95JxMYPZ0
芸能人だと、萩原聖人は声優としてもブレイクしたね。
102声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 10:46:31 ID:vkhn4sgn0
中島愛が酷いって言ってるヤツ全般に言えることだが
初代マクロス見たことない人間なのかね?
諸々含めたアニメの企画構成とかそんなのお構いなしなのか?
103声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 11:07:09 ID:0uv2p+gW0
おいおい、初代マクロスがどうだろうが関係ないろ。
擁護にしても頭使えよ。
104声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 11:31:03 ID:dsqRZJ9G0
河森の棒好みという意味では参考になるぜ
地球少女アルジュナでも戦隊シリーズ出身の棒を使ってたしな
105声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 12:52:41 ID:rTKUiTbPO
なぜ中島みたいな奴が上がって
RDのヒロインの声優の名前が上がらんのだ?
どうみても中島より上手いでしょ
106声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 13:27:00 ID:D2ULb5oh0
キタエリはランティスと契約したみたいだな。
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4088337
107声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 13:29:14 ID:0yBly2DL0
マクロスFのアレはアニメーターがキャラに過剰に演技つけてるせいだと思う
田村とか釘宮あたりが全開のブリブリ演技しないとあの絵とは合わないし
合わせたら合わせたでそれはもうランカじゃない別の誰かだし作品世界から浮きまくる
108声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 14:07:07 ID:D904AUn10
20008年も残すところ後半年になったわけだが、
ここまでで今年ブレイクした声優って誰よ?宮野とか?
109声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 14:18:12 ID:DQuX1bt+0
宮野?

はぁ?
110声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 14:35:04 ID:Tkx5Qo430
20008年ではブレイクしてんだろ
111声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 19:21:59 ID:EJuLGRvR0
宮野はホスト部とデスノで終わった声優
112声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 19:43:31 ID:J5MbCBUx0
水島はブレイクしないなあ
瀬戸、ギアスに出て知名度は上がってるんだが
113声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 19:47:15 ID:EJuLGRvR0
ttp://pro-baobab.jp/man/mizushima_t/index.html

普通すぎワロタ
まぁ声優でイケメンなんておらんけど
114声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 20:02:01 ID:QhUkhaTXO
>>113
銃剣道初段はスゴいだろw
115声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 01:40:36 ID:F+l8AL1R0
銃剣道初段は学校の授業で取ったとか絶望放送で言ってたな
116声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 06:40:56 ID:OZUl2wa90
銃剣道初段は意外と楽に取れるような話をしてたな
117声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 09:00:56 ID:EQ5dlY3s0
>>59
参考に俺はmixiのファンコミュニティ参加者数調べた
水樹奈々 (16591)
平野綾 (12290)
田村ゆかり (9153)
堀江由衣 (7589)
茅原実里 (6576)
釘宮理恵 (6057)
浅野真澄 (3058)
落合祐里香 (2532)
井上麻里奈 (1931)
加藤英美里 (1100)
柚木涼香 (1085)
阿澄佳奈 (955)
喜多村英梨 (673)
福原香織 (407)
戸松 遥 (318)
花澤香菜 (302)
118声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 09:09:53 ID:tffKYa7s0
水樹のコミュはもう駄目だろ
あそこは早く交代したほうがいい
119声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 09:23:32 ID:wDIB9xIg0
戸松少ないな
今のままだと、今年中に4桁いくか微妙ってところか
120声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 09:58:49 ID:ss39LTED0
戸松ってどんな人かよく知らんし
アニスパで箱番やるのが一番ファンを増やす近道だと思う
最近だと伊藤かな恵とかちょっと興味が沸いたし
121声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 12:29:56 ID:nDs9+3Id0
>>117
6000超えれば人気が鉄板て感じだな
井上が思ったより少ない…ゆりしーのほうが多いとはww
122声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 12:44:29 ID:hyhSkTV8O
加藤さんも福原さんもらき☆すたで大きく目立ったと思うが、結構数違うな。
まあ加藤さんはPPGで主役やってたからなんだろうけど、それでも1100か……
123声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 13:14:55 ID:Z6EaTMjVO
福原香織は野中藍の後継者としてブレイクしそうだな
124声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 13:29:12 ID:F+l8AL1R0
福原とか加藤とか
これといった魅力が無いんだよな
何かが他の声優と比べて抜けてるポイントが無い
125声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 16:13:48 ID:OlBD1mZy0
花澤香菜って池澤春菜と被るのはおれだけかな
126声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 17:00:34 ID:fosCXXo00
昔EPGで間違われてたな
127声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 18:47:38 ID:Ez/HZs6bO
戸松は雑誌とかで見ると平野よりもかなりスタイルいいよな
脚綺麗だし今の声優業界だと結構人気出るんじゃないか?
128声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 20:11:11 ID:lFpW3r5S0
>>117
夏は加藤も阿澄も主役作品があるから伸びに期待だな
129声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 20:55:11 ID:NRVEtRSL0
>>127
モデルなら兎も角、声優の脚とか気にした事ないよ
130声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 21:09:39 ID:TlK5+VuQ0
>>117
阿澄は管理人がキチガイだから少なめだな
131声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 21:32:31 ID:U3nixKkqO
演技力はともかく顔、スタイルからしたら
戸松遥はトップクラスだわな。
ラジオとかやればファン増えるのになぁ。
かんなぎでやらんのかなぁ。
132声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 21:52:32 ID:OlBD1mZy0
戸松は声優じゃなくてもやっていけそうな感じがする
要領良さそう
133声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 21:53:29 ID:F+l8AL1R0
そもそも声優だけって事務所でもないしな
134声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 22:13:06 ID:AFBtQUiW0
>>131
ラジオはもえたんでやってたぞ。
135声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 22:20:37 ID:p/YsPc9B0
人気でなかったなぁ・・・
当たり役がないとな
136声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 22:21:59 ID:RpAgvclH0
>>117
阿澄って元ボイハ二番手の割になかなかだね
ゆのしか知らんけど

>>132
普通にドラマ出てただろ
137声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:03:01 ID:RLrwfMqIO
脚といえば小林ゆうもなかなか
138声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:03:30 ID:FUi/6Bvo0
阿澄はこのまま半端な色物で終わるだろう。
演技は下手だし、CD出してアイドル路線というわけにもいかず。
139声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:42:12 ID:cWG3PDpc0
>>138
あれで下手とかハードル高くね?w
上手いとは思わないがキャリアを考えると十分だと思うけどなぁ
140声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:45:31 ID:zX6/MrW10
アスミは松来さんになりそうだなぁ
141声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:00:17 ID:pnWkapik0
松来はなぜ人気だったのか謎の声優だな
142声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:01:48 ID:u/Efpkwc0
>>140
俺も阿澄は良くも悪くも松来路線に行きそうだなと思うな
トップの方には居ないけど、そこそこのポジションに落ち着いたくらいの
それでも三十路祭をやる阿澄は現時点では想像できないがw
143声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:17:24 ID:hpvsoKTm0
阿澄は81移籍効果でドラマCDの良いキャスト順の仕事がちょくちょく入ってる
これがのちのち美味しい仕事になる場合もある
144声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:32:12 ID://sS67B30
>>117
一応、確認したいが能登と生天目っていくつ位あるんだ
145声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 02:03:18 ID:k5bTxN3I0
能登麻美子 (5672)
生天目仁美 (1668)
146声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 02:33:37 ID:cHAtr01k0
>>138
しゅごキャラのランみてると分かるけど
ひだまりの棒は確実に演技
実はかなり芸達者な人じゃないかな?
147声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 06:51:47 ID:dhMboZOUO
あれくらい花澤でもできる
148声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 07:08:44 ID:nAx9UuQhO
花澤も芸達者だよ
棒なのは演技
149声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 08:39:51 ID:7cmq6PZ80
加藤英美里は手堅いな

81の強力プッシュがあるし、81の若手の中でも選ばれた人間にしか任せられない、
NHKアニメの主役に抜擢された>「テレパシー少女 蘭」
NHKアニメと小学館アニメでどれだけプッシュされてるかで、81の事務所内ランクがわかる
劇場版「ゲド戦記」の端役を除けば、
加藤英美里がこれまでやってきたアニメの中でも最大級の仕事となる
<NHK><全国47都道府県同時ネット><一般向け><プレミアタイム><全26話+再放送>等々
民放で言えばガンダムの主役を射止めたようなもんだ

非マネ協の事務所や中小の事務所の声優だと、勢いが落ちたらそのままフェイドアウトだけど、
彼女は大手81プロデュースの所属で、よほどのヘマをしない限り5年後も安泰だ
その先は仕事の内容を改めて行く必要があるだろうけど

おそらく豊口めぐみの次代のエース級として考えてるんだろう>南沢81社長
150声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 09:00:19 ID:BV4kHH5T0
その昔、サヴァイヴというアニメがあってなあ…
151声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 09:02:59 ID:hpvsoKTm0
加藤は微妙だなぁ
メインでもなくて2番手でもなくて3番手4番手ってイメージだなぁ
152声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 09:06:39 ID:Tte+DPig0
>>150
サヴァイヴは名作だぜ?
153声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 09:09:51 ID:NdJ4rLguO
俺もそんな感じかなー。
なぜか地味なんだよな。別段大きなヘマもしないし、生き残る印象はあるんだけど
154声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 09:16:01 ID:JYylRYJK0
NHKにでれたのは大きいが次に繋がるかだな。
ただ、同じ81でも阿澄よりは優遇されてんじゃない
福原は茅原がいるから、消えていきそうだ・・・
155声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 09:35:03 ID:Tte+DPig0
81の企画した声優イベントを見る限り、
加藤英美里、後藤沙緒里、阿澄佳奈の三人を押しているのは確かだな
156声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 10:35:28 ID:/fELh/nS0
若手ではその3人だろうね。
157声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 11:00:14 ID:VmmYvmdn0
加藤ってトークが微妙じゃね?
158声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 11:06:00 ID:EcnqVBgq0
NHKアニメ主役は凄すぎる、この先明るくて元気いい女の子は加藤さんがかなり持っていきそう
159声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 11:09:04 ID:XKGX1WJY0
後藤にもそういう役やらせてみようぜ
160声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 12:47:41 ID:xGDjAceKO
一時加藤と後藤(弱)をセット売りしていくとか思ってた
161声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 13:21:39 ID:hK8osb4p0
後藤(弱)な〜、相方がいないのいたいなー
162声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 15:50:16 ID:WjIKBZUoO
加藤は小島路線で良いよ。手堅い演技派声優として。
163声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 16:35:13 ID:BS0vGMCM0
加藤は声浮いて聞こえる
らきすたの印象が強いからかもしれないけど、違和感ある
164声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 17:56:03 ID:dhMboZOUO
そんな微妙なメンツ売り込むしかない81は終わってるな
165声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 18:00:32 ID:hpvsoKTm0
青二も伊藤かな恵ぐらいしかいねーんだよな

若手は
166声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 18:08:23 ID:QyXzHpw60
白石まだ25だぞ。
167声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 18:22:34 ID:u4E7Qw0z0
青二や81は若手が育っていない
系列の青二塾や81演技研究所はろくな人材がいないから、
外部の養成所や事務所からスカウトしてくるしかないのが実状
青二は今年は例年の2倍ジュニア取ったそうだし、いよいよ追いつめられてる
どっちもマネジメント能力がかなり落ちてる
168声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 18:28:57 ID:hpvsoKTm0
ろくな人材がいないはずは無いような気がするんだけどなぁ
人数はいるんだろ?
169声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 18:48:57 ID:1UoQwE1T0
青二の場合はナレ路線の人間もいるからな
アニメメインで見ると微妙になってくるのもしょうがない
170声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 19:05:49 ID:qW8kJgCZ0
>>149
狸の皮算用な思惑通りに行かないのが現実
豊口は才能あったから今も活躍できるけど加藤の過去作からいえば鹿野以下の声優
鹿野にはオタクに受けた九頭竜もも子があるけど加藤には無い
小判鮫のごとく平野のおこぼれを頂くのがせいぜいのただの雑魚でしかない
171声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 19:16:44 ID:93EMxDgC0
確かに平野との仕事被ってる時期もあったが、ここ最近じゃ仕事の幅も広がったし大丈夫だろ
81の若手の中では(オタ限定だけど)知名度もずば抜けてるし、これからも大丈夫なんじゃないの?
後藤とかあすみんは仕事ぼちぼちあるけど、まだ不安定だしな
花澤や戸松みたいな地位を81で誰がとるかはきになる所だけど
172声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 19:37:55 ID:T7oX3cMQ0
>>167
2倍じゃなくて10人多い
何か外部生が多いのが気になる
173声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 19:51:49 ID:+8DDgQru0
81は声優見る目なさすぎだな
阿澄なんて棒読み取ったってマイナスにしかならんだろw
174声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 19:55:58 ID:JW19RB0a0
もう清水愛や下屋則子にはヒロインまわってこないのかなあ。
所属が多すぎると生き残っていくのが大変だな。
175声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 20:13:30 ID:Da4wRUtn0
勝生真沙子・小林優子・篠原恵美
高山みなみ・岡本麻弥・佐久間レイ
白鳥由里・くまいもとこ・寺田はるひ
柚木涼香・松来未祐・豊口めぐみ
榎本温子・恒松あゆみ・清水愛下屋則子
加藤英美里・後藤沙緒里・阿澄佳奈

近年はかなり微妙
年々劣化してるのは間違いないけど
ここの事務所のピークはオーバー40
176声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 20:51:31 ID:8TU3H/2C0
>>170
真性鹿野信者とか珍しいな
そもそもこのスレで鹿野とかいう単語出てくるのが初めてだが

つか高山みなみ離婚してからこれでもかというほど仕事とってるよな
一生遊んで暮らすと思ってたのに
177声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 20:53:09 ID:6X92F9kA0
いくらなんでも鹿野以下はないわ
178声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:03:09 ID:jtwugoPPO
さすがに釣りだろ
もしくは儲のふりしたアンチ

ところで藤村歩の仕事量はすごいな
ブレイクというか着実に経験を積んでる感じ
179声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:16:42 ID:ZgBVNl3iO
>>178
このスレで名前をあげるには出演作が微妙過ぎだろ
180声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:19:16 ID:WjIKBZUoO
鹿野は不細工ってだけで大損してるのは間違いないな
181声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:24:03 ID:jTYBCYtQ0
藤村はなばりは駄目だけど狂乱はいいな
早口すごい
182声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:26:30 ID:Mc63t/w80
賢プロは藤村歩をプッシュしてるな
その分は伊藤静の仕事を減らして調整してる
(ヤッターマンとDグレの継続あるから気付かないけど)
女性は斎賀、生天目、伊藤、藤村、男性は小西、谷山、大原、代永が引っ張ってる

男女のバランスの良さではバオバブやシグマより上
バオバブは流れ者の芸達者、賢プロはくせ者の芸達者というイメージだな
どっちもスパイス的に重宝する役者が多い

藤村歩
ARIA The ORIGINATION、アリソンとリリア、カイバ、狂乱家族日記、ゴルゴ13
シゴフミ、絶対可憐チルドレン、隠の王、ポルフィの長い旅、亡念のザムド

現在10本。このペースだと最終的に15本くらいかな。
仕事が多いというのは、最低10本、ふつうは年15本以上を指す。
183声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:35:28 ID:8TU3H/2C0
>>180
あと演技の才能が無いってくらいだな
184声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:43:30 ID:lSsucZ7B0
お前らが声優を評価する時の基準って何?
俺は主役(主役級)だったら上から順に

キャラクターの魅力を引き出せている。
インパクトがある。
演技が上手い。

かな。キャスティングにもよるけど
三つそろってる人は今期まだいないと思う。
185声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 21:48:34 ID:cHAtr01k0
>>184
今期じゃなくてもいいから例を挙げてよw
186声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:08:34 ID:lSsucZ7B0
>>185
今期って言い方間違ってた

2007年だと
らき☆すた(柊かがみ)の加藤 英美里
スケッチブック (梶原空)の花澤香菜
微妙だけど
ひだまりスケッチ(ゆの)の阿澄佳奈

2008年だと、これも微妙だけど
狼と香辛料(ホロ)の小清水亜美

まあ、俺基準だが
187声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:12:06 ID:+8DDgQru0
演技が上手いと条件言っておいて棒読み二人も入れるとはこれ如何に
188声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:15:34 ID:WjIKBZUoO
藤村歩って
空の境界でヒロインのライバルなんだっけ?
演技次第では月厨で人気になるんじゃないか?
189声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:17:26 ID:Mjuqhd1M0
2008年だと、
紅 kure-nai(九鳳院紫)の悠木碧
が群を抜いてうまい
ぶっちぎりで

16歳であれは狂気
190声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:22:07 ID:lSsucZ7B0
>>187
演技は二の次だと思うし
そう書いたつもりだったと思う
191声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:22:09 ID:uYKSuGv2O
>>184
・演技力
・作品に対する愛情
・ラジオでのしゃべりの上手さ
だな
演技だけってのも味気なく
ただのアニメオタじゃプロと言えなく
個人として好感が持てるだけじゃ「声優」とは言えない
192声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:26:43 ID:pnWkapik0
演技なんて茅原ぐらいのがあればブレイクできる
193声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:32:43 ID:+8DDgQru0
>>192
それじゃ実質誰でもOKってことになるだろw
194声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:33:54 ID:BS0vGMCM0
結局自分の好きなキャラってことだろ
195声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:34:46 ID:8TU3H/2C0
茅原は長門やった以外なんもないからな
あれでさえ大概の声優は出来るし
芸能部門もエイベックスは強い

>>189
マイメロの時点でそこそこの評価はされてたけどね
196声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:05 ID:lSsucZ7B0
>>191
俺よりも厳しいなw
197声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:10:23 ID:uYKSuGv2O
>>196
考えたんだが
今のとこ、漏れ的該当者が
キタエリ
しかいないんだよねw
あとは次点で井上麻里奈
腐女子に戻れば、井上は完璧だなw
198声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:11:58 ID:JmGcq6Iw0
>>197
喜多村さんはなんか来そうなのに来なかったからな・・・
07年度結構出てたイメージあったけどね
199声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:22:03 ID:8TU3H/2C0
喜多村の絶頂は血+じゃないの
200声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:27:48 ID:lSsucZ7B0
なんか武装神姫声優スレになってないかw
201声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:30:50 ID://sS67B30
喜多村は絵が描ける榎本になりそうだ
202声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:41:52 ID:+8DDgQru0
喜多村
演技☆☆☆☆
トーク☆☆☆★

加藤
演技☆☆☆★
トーク☆☆★

花澤
演技☆
トーク☆☆☆

井口
演技☆☆
トーク☆☆☆☆

阿澄
演技★
トーク☆☆☆☆☆

決め手になりそうな評価の指標って意外とないんだよな
最近はこの2点と顔で判断されてる感じだとは思うが
203声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:45:38 ID:8TU3H/2C0
阿澄のしゃべりってそんな面白いの?
204声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 23:56:28 ID:BS0vGMCM0
喜多村の釘宮モノマネうざいからやめてほしい
演技がうまいというよりは芸達者な感じ

阿澄の声は好き
信者がうざい

トークが上手いのとラジオがおもしろいのとは別な気がする
205声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 01:04:07 ID:aJLtBTb60
>>202
ちなみに最近ブレイクした平野と井上は何点ぐらい?
206声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 01:18:53 ID:/uM9a0Ew0
平野は立派なブレイクだが井上は微妙だろ
何故かレイヤー腐女子時代の過去を必死に隠してるが
207声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 01:33:31 ID:Agf3XPsD0
早見
演技力☆☆☆
トーク☆☆☆
歌唱力☆☆☆☆☆
208声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 02:03:58 ID:vOTLPtsZO
>>204
キタエリくらいの偏愛者のが好感持てるけどな
少なくとも、アニメに関係ない自分語りばかりの
アイドル崩れよりはさ

明坂聡美はどう?
二代目でじこ、結構はまり役なんだが
209声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 02:33:01 ID:TWwFxWCl0
戸松は演技とは違って素のしゃべり声って野太い声なんだな
ラジオでは演じてるときの声そのままの豊崎のほうが人気でそう
210声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 02:59:24 ID:HSmywnZD0
>>209
まあ、じっしつデビューのポリフォニカのコーティカルテも結構野太い声だったもんな。
狂乱でも、低い声のお姉さんを演じてるし。

>>208
明坂は、下手ではないんだが何をやっても中途半端で、これっというウリがないんだよな。
某大沢の棒子さんとかみたいにヘタウマの方がウリになることもあると思えば・・・
211声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 03:10:54 ID:DDEp5Orq0
つかデジキャラットがもう当たる気しなくてね・・・
それに事務所が弱い
212声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 03:21:41 ID:/uM9a0Ew0
明坂はテレパシーのキャストを加藤に変えた時点でスペクラもどうでもいいと思ってる
解体新ショーのナレーションは81経由で平野起用してたりするし

あとスペクラが弱いとかギャグだろ
普通の芸能事務所だから声優事務所よりよっぽど力ある
213211:2008/05/24(土) 04:42:15 ID:DDEp5Orq0
そうなの?事務所強いんだ、それは知らんかった
声優やってるのなんて千葉ぐらいなもんだからさ
214声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 05:59:06 ID:KdDTTOzB0
スペクラは声優業界では弱いよ
キャスティングでもまったく力が無い事務所
ごり押しでもせいぜい1人しかプッシュできない(ホーリーピンク程度と考えるといい)
芸能事務所のパワーゲームが通じるのはアイシルやリボーンや遊戯王などのいわゆるネルケ系だ

平野の仕事は、所属のランティス(+角川)から回してもらってる分(京アニ系はこれ)
あとは、贔屓にしてもらってるスタッフや、イレギュラーな仕事ばかりだ
仕事集中させてなんとか面目を保ってはいるが、
他の事務所の人気声優と比べると圧倒的に仕事量が少ないのは事務所が弱いからに他ならない
スペクラの他の若手がぱっとしないのも事務所が弱いからで、
これがキャスティングに強い大手事務所の新人だったらモブでいくらでも放り込める
非マネ協の事務所だと仕事量が制限されてしまうのもネックだ

大手=青二、81、大沢、アーツアイム、俳協
準大手=バオバブ、賢プロ、マウス、シグマ

この辺に所属してないと仕事を取るのも容易ではない
他は落ちぶれるのも早いよ
215声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 06:11:32 ID:lMk4Ahvs0
スペクラはそこまで弱くない
スペクラだらけのアニメをたまに作るぐらいの力はある
まあ強いとは言いがたいけどさ
216声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 06:24:32 ID:HZAQVoa50
千葉とか超優遇されてたじゃん
大沢の渡辺が文句言った事もあるし
217声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 06:27:54 ID:EvteehTx0
千葉紗子=ジェネオン
218声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 06:31:51 ID:/M3Hlhkz0
千葉は最初はランティスとアーティスト契約結んでたな
途中tiarawayもあったし
219声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 06:57:31 ID:uxIEbtOf0
ミュージックレインは親会社がソニーだし強いんじゃないかな。
去年は1月期:高垣、4月期:戸松、7月期:豊崎と3期連続で主役デビューさせてる。
他の事務所ではこんなことはできないだろう。
220声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 08:36:45 ID:FMuVh4id0
>大沢の渡辺が文句言った事もあるし
いつの話かしらんが、これまじか?渡辺ほど優遇されてる声優を捜すのって難しいだろ
明坂はNHKのしごと取れなかったのが残念だな。
>>219
でも年を越えてから戸松以外に翳りが・・・
221声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 09:20:21 ID:/uM9a0Ew0
そもそも複数を同じくらい売ろうとかふざけてるだろ
井上>>>阿澄みたいに偏りつけないと売れるもんも売れん
222声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 09:22:37 ID:S7tye/Mc0
井上と阿澄は単に声優として実力に大きな隔たりがあっただけ
223声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 10:07:51 ID:vOTLPtsZO
明坂は代表作が無いのがきついなら
じゃあ、どれくらいだったら「代表作」って
言えるんだ?

井上のヨーコ役だって
「井上ならでは」ってのは無かったんだが
それでも井上は去年ブレイクしたと言われてる
224声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 10:12:54 ID:AMFKXAsd0
>>223
井上は出演量から言えば去年一番増えた人でしょ。
225声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 10:15:48 ID:S7tye/Mc0
井上みたくそこそこの作品にコンスタントに出られる奴はそうはいない
ほとんどがハズレで終わる可能性が高いから一発大きな当たりが欲しいってことだろ

平野だってハルヒらきすた以外空振りばっかだしな
226声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 10:49:48 ID:g2Cb8QCD0
>>223
2007年のブレイク基準は平野
2008年のブレイク基準は井上

去年のハードルが高すぎたのか今年が低すぎなのか感じ方は人それぞれだけど
まあ今年の基準が緩いのは確かかな
227声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 10:55:56 ID:vOTLPtsZO
>>224-226
言うなれば
2006平野は本塁打王
2007井上は最多安打
みたいなこと?
比べる基準が違うのか
228声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 10:57:20 ID:jnIXmRwr0
いい例えだ
229声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 11:00:18 ID:S7tye/Mc0
>>227
平野は投手四冠沢村賞、井上は最多ホールド
230声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 11:14:37 ID:f71DqWB40
>>188
第1〜3章はほっとんど出番なかったけど
十分合格点与えられる程の可愛いキャラだった
まあデザインしたヤツの勝利だな
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d376656.jpg

そいや今日から第4章の公開だよな?
231声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 11:18:23 ID:+GfE2mn20
夏にハルヒらき☆すた楽曲提供で踊りもあるセキレイ
ヤマカン独特のに小ネタを仕込んで結構注目集めてる、かんなぎがあるから夏はちょっと面白いかもな。
セキレイ 井上・早見・
かんなぎ 戸松
両作品にでてる花澤
この早見・戸松・花澤あたりが今年の注目かなぁ〜
232声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 11:22:30 ID:+GfE2mn20
藤村はあさっての方向から結構注目してるけど、いまいち目立たないのが残念
233声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 11:22:50 ID:/uM9a0Ew0
劣化伊藤静なら仕方ない
234声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 11:37:20 ID:L6iZqBrM0
伊藤もヤッターマンでれてよかったな。
吉野も決壊がいまいちだったのにヤッターマンはそこそこ数字でてるらしいからよかったな
235声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 11:59:38 ID:/uM9a0Ew0
もう9%超え出来てないけどな
236声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 12:20:01 ID:56Roi14j0
花澤ってむっちり体型だけどダンスとかできるのか?
237声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 12:20:08 ID:uM1AKhoiO
そんなこといったらギアスは(ry
238声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 12:28:08 ID:DDEp5Orq0
ギアスは無謀だったなw
まぁでもDVDは今期一番売れるから結局おk
239声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 12:43:44 ID:mSewRuO7O
>>231
かんなぎは秋だよ
240声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 15:47:14 ID:Y2cqbR4J0
ガンダム00とコードギアスR2は失敗作で結論は出てる
241声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:24:24 ID:WjPTfzprO
みなかみ菜緒についてどう思う?
242声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:24:27 ID:t5EUrehvO
結局おまいらルックスとトークの上手さだけだろ?w
平野がちやほやされてる時点で演技とか関係無いって事だし
243声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:28:00 ID:lMk4Ahvs0
ちやほやされてる……か?
244声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:29:36 ID:fNNbXEH30
>>241
ラジオ始まったからチェックしたけど普通
3人ってかたちもあまりプラスには出てないな
どっちかと言えばウサダの方が頑張ってる感じがした

まだキャラ設定があいまいで・・・
面白いラジオってのはしっかりと役割分担が決まってるラジオだと思うんだよね
245声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:33:46 ID:WjPTfzprO
平野は沢城に劣るが
実力派声優だよ
2chじゃ平野は演技へたとかよくいうけど
現実の評価は違う
今のドル声優は実力派がほとんどだよ
堀江や田村の時代とは違う
246声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:41:36 ID:uM1AKhoiO
そもそも「今のドル声優」って平野の他に具体的に誰よ?
俺の中では堀江や田村も充分「今のドル声優」なわけだが
247声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:43:46 ID:LJZ3c1+f0
声優ヲタは女の趣味が悪いからなあ

俺は貧乳に興味はない
でも巨乳声優は声優ヲタにはなかなか人気が出ないだよねえ(苦笑)
やっぱロリか

柚木涼香に勃起してパイズリしたくなることはあるけど、
貧乳やガリガリの女に勃起することはない
248声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 17:45:39 ID:WjPTfzprO
堀江や田村はオバサンじゃん
30歳すぎてドル声優とかありえん
249声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 18:01:34 ID:++brEgp60
ドルの条件は年齢ではなく、いかにイメージを保ってファンを囲い続けられるか、だ
確かに堀江や田村はアイドルって歳かよwと思ってしまうが
この売り方でファンがついてる(商業的に価値がある)限りはドルと呼んで差し支えない
250声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 18:39:59 ID:IoPTmMwj0
>>220
「成恵の世界」がアニメ化された時に、渡辺明乃は主題歌を歌う千葉紗子のために八木はじめ役を降ろされた。
もっとも、降ろされるどころかキャラの存在すら抹殺された永岡四季役の菊池志穂の立場はどうなるのかと……。
251声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 20:16:01 ID:/uM9a0Ew0
そもそも30越えて堂々とアイドル気取ってる連中がいるのは声優業界くらい
252声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 20:35:59 ID:e9K88je60
逆に考えるんだ、年増のアイドルを求める需要は想像以上に多いんだと。
253声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:11:01 ID:GYyDgsw80
>>241
よくしらんがそいつ有名なコテなんだろ
なんだ、本人か
254声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:18:15 ID:jcbI8SYV0
アイドル声優と普通の声優の区別がつかないんだが、自分の歌出してたらアイドル扱い?
255声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:23:52 ID:6vOkWJ7jO
海外にゃ年増アイドル多いぜマドンナとかカイリーとか。
256声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:31:01 ID:e9K88je60
>>254
特に定義はない。個々人が自分で判断。
アイドル声優という言葉が生まれた流れとしては
1.アイドルのように熱狂的支持を受ける声優
2,アイドルのような活動(歌手活動、グラビア等)をする声優
この2つの流れがあって、元々は1のような声優が現れて、
その一部が2のような活動をしていたのが。
人気を得るための手段として2のような活動をする声優が現れたことで、
1と2の意味が混在して使われるようになった。
つまり、人気声優は全てドル声優ともいえるし、人気が無くてもアイドルっぽい活動をしていればドル声優とも言える。
257声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:39:01 ID:EKVqAgCF0
>>252
声優オタ自体が年齢高いからだろ。
自分と近い年齢の女のファンになるほうが自然。

10代や20ぐらいの女の子のファンになるほうが普通はおかしい。
258声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:41:17 ID:hi+JX5tZ0
>>252
それはありえるんじゃない?
声優の人気投票とか見てると30代のオタなんかざらにいるし40代とかもたまにいるからな。
259声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:55:17 ID:vOTLPtsZO
花澤香菜が今のところレースを制してるな
伊藤かな恵は青二が押してるわりに、イマイチだな
青二も新人が育たないのかね
浅野を獲るくらいだし
260声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:19 ID:EKVqAgCF0
伊藤かな恵はしゅごキャラで頑張ってるからいまいちじゃないだろ。

261声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 22:30:10 ID:gchrLbXOO
大手事務所の新人がマネ協非加盟の新参や子役あがりに押されまくってるよなぁ
養成所卒業して21〜24ぐらいでようやく表に出てこれるようでは
十代から現場に入ってる連中に新人としては太刀打ちできなくなってるように思える
262声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 22:38:55 ID:/uM9a0Ew0
もう芸能界と大差ねえよ
ただマイナーだから下半身スキャンダルはあんま騒ぎにならんけどな
263声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 23:44:03 ID:kTqcIkb30
30超えてもアイドルでいられるけど、10代のうちに華々しくデビューしないとキツい
難しい業界だな
264声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 23:59:09 ID:oZJGZlwA0
早見沙織が抜きんでてる
デビューからこっちレギュラー作品全部でOP/EDのどっちか或いは両方を担当
悠木碧も素晴らしい演技を披露してるし、16歳組が業界席巻モードに入った
265声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:12 ID:u70ZzWL00
ランカの曲は間違いなく売れるだろうし(5万枚くらい?)、
中島愛は華々しいデビューを飾ったな
266声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 00:19:45 ID:5vJ6+HJd0
中島愛のCD発売週は激戦らしいよ
坂本とかEDの週は割と計算できた3位だったけどどうかな
267声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 00:35:57 ID:FWNBb0RN0
主題歌・EDみてたら、挿入歌もランクは厳しくてもこのままの勢いがあれば5万以上は確実だと思うが
ただ、本人が今後声優やっていく気あるのか?
>>264
アイムでCDだしてるのって田村ぐらいしか思いつかないが、
田村がいま大人しいから早見に力いれてるのかもな
268声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:06:58 ID:HXL9VPUV0
16歳で声優専門の事務所に入る意味がわからんわ
269声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:07:59 ID:rptYIo4K0
そこはまあゆとりだから
270声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:10:26 ID:5vJ6+HJd0
16歳で入る事によってかなりのアドバンテージは有るだろ

普通の奴なら高卒で養成所入ってデビューは22歳ごろだよ
女性声優の場合は22歳ではもう遅い
271声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:15:15 ID:QLEMEf0F0
まぁ人生棒に振る覚悟がなきゃ高卒養成所は無理だろ
272声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:21:56 ID:dvu7WSEt0
女だからいいじゃん
273声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:34:19 ID:DmvQwRf/0
大学卒業してからってのはデメリットの方が多いからな
よっぽど事務所か才能に恵まれた人でないと、
大学行ってる暇あったらさっさと養成所入ってさっさとデビューしろ!って言われる
売れてきたら仕事セーブしてないで大学やめちまえ!ってのがふつう
274声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:42:41 ID:dvu7WSEt0
中尾は大沢事務所だから声優界の末席にいられるレベル
275声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:44:34 ID:R/dGCK0P0
大手に入ったもん勝ちだろ
276声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 01:45:59 ID:2FyOMlUg0
普通じゃないよ。中退せずに卒業してる声優がほとんど。
真綾、植田、美佳子、千和、麻里奈、三瓶、名塚、沢城、牧野、高垣みんな卒業してる。

中退するような奴は行くのが面倒になったとかだろ。
277声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 02:01:34 ID:HXL9VPUV0
短大は参考にならん
四年制以上じゃないとな
278声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 02:14:21 ID:67W524QD0
>>274
大沢の声優を他のアニメ声優と一緒にするなよ
80年度組の声優の中では収入は多い方に入るぞ
本業はナレーターなんだから
279声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 02:26:45 ID:R/dGCK0P0
CMナレってデカイとこだと100もらえるってマジ?
280声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 02:58:21 ID:s1O2iwdB0
>>270
アーツでは、養成所出身の高3声優デビューという先例(野上ゆかな)という先例があるから、余り驚きもしないけどな。
281声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 03:23:19 ID:wtEks/fM0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1211348645/7
子役や劇団で仕事経験を積んでて若くても大人の手を煩わせない人や
公開オーディションで選ばれた精鋭が活躍する時代なんでしょ
282声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 05:01:29 ID:Qp5rJJub0
>>278
中尾は少ないよ
大した仕事やってない
283声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 08:25:18 ID:v8ftU0DQ0
>>282
中尾スレッドを見てると感覚的にはだいたい月に一本くらいは
ナレ仕事が発覚してる。ちゃんと数えてはいないけど。
284声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 08:32:07 ID:Y73RyvBXO
最近発覚したキューピーのラジオCM数本とかね>中尾
たぶん発覚した分以外にも仕事はこなしてる
大した仕事ってのがどんな仕事なのかはわからないけど
仕事が少ないってことはないな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:09:05 ID:i5RRK7HDO
花澤も大沢だけど
この娘はナレの仕事しないのかね?
井口もさ
286声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 09:13:44 ID:LsglODxG0
ナレはアニメに出れない人のための仕事
287声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 10:46:07 ID:KBmFAsUS0
ナレのギャラのほうがアフレコより高いし、安定してるんだが・・・
声優としては30前後まで芽が出てなかったように見えて
実は若いうちからナレやってて生活に困らなかったという人もけっこういる

>>285
花澤は意外と滑舌がいいから機会があればナレの仕事が増えるかもしれない
288声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 10:50:55 ID:67W524QD0
>>286
逆だよアニメはナレーションが出来ない奴がやる仕事
特に大沢、青二、シグマではね
声優で稼いでいるのはナレーター殆ど表に出ない人程稼いでる

>>285
やっているよ、ただ一般企業が相手のCMナレは若い人には
あまり仕事はこない(信用されない)
だから若い方が仕事が来やすいアニメをやらせているんだよ
289声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 10:52:13 ID:WKzJk94e0
>>286
しかしナレはアニメ以上に難しい仕事だし
その分収入も多いからの
290声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:14:39 ID:2YBHtXYV0
花澤はアニメはやらないほうがいい
291声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:15:34 ID:R/kZbKDOO
>>286
アニメに出られなかった人がアニメより収入のいい仕事につけるわけか
まさに「残り物には福がある」だな。
292声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:19:36 ID:i8JLJaQr0
>>291
声優はタレントなんだから人に知られる事が重要
293声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:26:13 ID:KBmFAsUS0
声で仕事をするのが声優、それ以上でもそれ以下でもない
知名度は仕事量に影響するのは確かだが、別に必要条件でもなんでもない
294声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 11:33:32 ID:i8JLJaQr0
>>293
なら収入も関係ないよね、後このスレで知名度が必要条件では無いつか意味不明
295声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 14:56:37 ID:i5RRK7HDO
能登みたいなウィスパーヴォイスの新人っている?
296声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 15:55:22 ID:dj+hVkQO0
>>295
早見沙織
297声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 15:59:15 ID:jJLpFUr20
早見って鹿野と声被るw
298声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 16:43:07 ID:j+3caZrg0
確かに鹿野と似てるな
299声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 17:16:02 ID:HXL9VPUV0
つーことは声優の才能ないな
300声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 18:30:49 ID:ISDKemYFO
鹿野っていうよりむしろ広橋に近いと思う
301声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 18:38:21 ID:5vJ6+HJd0
それは無い
302声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 18:43:40 ID:8XLh02jz0
鹿野の声がまったく思い出せない
あんこうみたいな顔してたよな?
303声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 19:10:58 ID:i5RRK7HDO
>>302
鹿野って良くも悪くもイメージ先行だよな
声優だってこと忘れがちだよ
304声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 19:14:48 ID:pkFtcIHL0
鹿野は意外と少年役上手そうな気がする
需要なさそうだけど
305声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 19:55:39 ID:IsdQEmvR0
鹿野が一番ブレイクしたのはあしたをつかめの時だろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:37:31 ID:i5RRK7HDO
>>304
需要が無いんじゃなくて
供給が大杉
最近の新人は少年役が出来るのが
もはや標準装備になってるから
腐女子世代は違うなw
307声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:19 ID:HXL9VPUV0
>>305
確かに鹿野が動いてるの見たのあれくらいだ
308声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 21:36:51 ID:pkFtcIHL0
藤村歩はジャンプ読者なんだっけ
NARUTOラジオに来たとき、ハンター好きだったから竹内さんと会えて嬉しいー
とか話してたなあ
309声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 21:41:16 ID:HXL9VPUV0
竹内みたいな声優は理想
少年だけに偏らず少女やマスコットも出来る
310声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 22:50:48 ID:XMqFEM+nO
平野や井上みたいに、おえらいさんに肉体労働をして多く役を手に入れる人が
このスレでブレイクしそうな声優に認定されるんだろ。
311声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 23:10:36 ID:HXL9VPUV0
つーかコネクションな
312声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 23:42:02 ID:i5RRK7HDO
平野はコネばれてーるけど
井上のコネって?

ポスト田村やポスト堀江はいつ出るのか…
313声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 23:44:33 ID:HXL9VPUV0
ソニー関連
314声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 23:50:48 ID:u70ZzWL00
ミューレ勢はバックにソニー&ヒロインとりまくりな割には
全然ピンでの主題歌の話こないな
高垣なんて歌ゲキうまなのに
315声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:00:05 ID:pRFU8HjY0
ソニー関連会社のわりにソニーがらみ仕事あんまり取れないんだよな
不思議な事務所だ
316声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:01:00 ID:2VMvqPE30
そりゃ今は戸松推すのに必死だからな。
大沢も花澤推すのに必死で能登や川澄のしごとが減ってきたからな
317声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:05:41 ID:Inkd+cyP0
>>315
井上に関しては

コゼットの肖像(デビュー)
ジャぱん
カレイドスコープ
練馬大根

グレンラガン
おお振り
図書館戦争
318声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:07:32 ID:0ZSb5jHk0
ミューレのなかでは戸松が徐々にだけどキャラソンの仕事だけど増えてきてるな。まだピンは狂乱ぐらいしかないが
>>316
そういや能登はAT-X以外で見ることなくなったな。
川澄なんて今かのこんぐらいか?
このスレ的にはいいことだな。この二人は出すぎ感があってうんざりしてたし
319声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:11:42 ID:m16VYYLo0
>>317
井上はミュージックレインじゃないだろ
320声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:37:23 ID:ppOPHcAL0
戸松の歌は微妙だな
狂乱ED、曲と映像はイイのに歌声が…ちょっと残念
321声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:44:25 ID:Dw3IplSf0
>>315
おそらくボイス&ハートの存在で入れることができなかったんだろう。

それでも高垣はデルトラクエスト、地球へ、ガンダムOOとソニーが音楽制作のアニメに出てる。
戸松もアニプレックスのかんなぎのヒロイン決まったから今後アニプレックスアニメにどんどん入れてくるのでは。
322声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:49:29 ID:owDSq7HfO
花澤・高垣・戸松
の三つ巴か
323声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:49:33 ID:PihRKH7vO
ソニーはソニーのミュージシャンを売らなきゃならんから、声優に歌わせる暇無いのよね。
ランティスやキングとは違う。この辺も今は企画性重視だけど。
324声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 01:10:38 ID:pkTyXKzH0
ランティスといえば遂にキタエリが個人名義でデビューするらしい
キャラソンもガチ歌唱も問題なくこなす逸材がどこまで売れるか見ものだな
325声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 01:17:56 ID:ppOPHcAL0
今のままだと白石涼子レベル(3、4千枚)も怪しい気がするが>キタエリ
326声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 01:49:06 ID:6HgBDGoh0
いまのところ花澤が頭ひとつ出てて、あとはダンゴで解らん状態だとおもうが
327声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 01:58:56 ID:owDSq7HfO
>>324
歌唱力は萌えソンからハードロックまでこなすほどあるから
あとは楽曲だな
下手な曲だと白石の二の舞になるぞ
328声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 02:08:30 ID:gzhCHxmx0
お布施のつもりでキタエリさんのCD買います
329声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 02:38:38 ID:1RKbzkrz0
>>323
そりゃそうだ
ソニーミュージックエンタテイメントと比べたら、
キングレコードもランティスも中小企業に過ぎないからな

SME>>>>>>>>>>キングレコード>>>ランティス
330声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 02:46:15 ID:sqOruQ4Q0
キタエリさんが売れればゆかりん危うしですね。
まあそうなればと思いますね。
331声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 02:51:34 ID:EHBwETx3O
>>326
花澤は成長速度が遅いよ、戸松や高垣はどんどん演技の幅広げてる
332声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 03:32:29 ID:ZfNqE4ZN0
高垣はないと思うんだが
333声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 03:45:03 ID:Kv5ZLpO60
ただ戸松と高垣は声がわからん
334声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 03:59:59 ID:hz5SQ3a70
>>327
しかし、キタエリはポニーキャニオンの契約を白紙にした不祥事のカタは
ついたのだろうか?
ウワサでは、このことがあるから今でもポニーキャニオン系のアニメには
出ていないといううわさもありますし…
335声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 05:25:33 ID:DGE9ixV30
ミューレ信者のスレになってまいりましたw
336声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 06:16:02 ID:Cd5n8pL7O
なぜ小清水はCDがまったく売れなかったのか?
337声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 06:36:16 ID:iRw+rX7v0
キレイ系は売れない
よっぽど他の効果でも働かない限り、絶対に売れないんだ
1)ちょいブス
2)貧乳
3)ロリータ
の法則があるから
338声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 06:43:33 ID:Inkd+cyP0
小清水はブサイクじゃん
339声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 07:06:50 ID:7LQrROnaO
小清水亜美ちゃんは美少女だよ
340声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 07:25:18 ID:IRS0vUdJ0
小清水ものすごくアホっぽいしゃべりするよね
341声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 07:28:55 ID:Inkd+cyP0
あの中居に人気アイドル声優とか言われてたっけ
すまん俺が間違ってた
342声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 07:47:02 ID:FWnZyNT10
>>340
アホっぽいんじゃなくて、事実アホだから
高卒成功者が自慢するもの
=金、物、経験の3つと相場は決まってる

教養を自慢できるような高卒は1000人に1人もいない
343声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 09:51:25 ID:owDSq7HfO
ここまで真堂圭の名前が出てない件
344声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 09:52:31 ID:IRS0vUdJ0
ブレイクするには事務所の後押しが必須
バオバブに小清水・三瓶が来てしまったので真堂圭は厳しいだろ
345声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 13:04:40 ID:MpUTZioQO
三瓶ってプリキュア以外、最近なんか出た?

どこで名塚とこんなに差がついたんだ……
346声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 13:20:55 ID:PihRKH7vO
プリキュア声優って放送中はあんま新規アニメに出ないよな。
347声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 14:13:37 ID:Xq+uMLXh0
三瓶はこの春に大学卒業したんだよ
348声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 16:41:25 ID:Kv5ZLpO60
ぶっちゃけ三瓶の声空気過ぎてわかんねえ・・・
それに言うほど上手いか?
349声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 17:38:03 ID:owDSq7HfO
エウレカしか知らんが
特徴が無く、印象が薄い
小清水との営業百合くらいだな

松岡由貴とラジオやる真堂のがよっぽど押されてると思うが
どうなんだ?
350声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 17:45:14 ID:wxTIiANx0
>>344
同じことが、81プロデュースの後藤沙緒里、清水愛、下屋則子にも言える( ´Д⊂ヽ
351声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 18:01:34 ID:P23JDf8Z0
>>348
三瓶は名前以外にインパクトは無いが、この若さで少年役の席取れるなら今後食いっぱぐれは無いだろう
少年役で有名な声優は軒並み年取ったからギャラ的に代替わりの時期と言われてるしな

>>350
81はもう少し後藤を押していくようだぞ
清水はもう仕方ないとしか・・・
352声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 18:08:58 ID:r7zDBwkp0
後藤沙緒里はブロッコリーでの地位を上げないとな。
沢城、真田、新谷までなら同時に使ってくれるが、
後藤まではレギュラーに押し込めないっぽい。
353声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 18:15:32 ID:PihRKH7vO
下屋は安定してる気がするけどねえ。似たような役ばっかだけど。
354声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 18:25:32 ID:FSJ+EzPN0
三瓶のプリキュアの手取り18900円×全49話=年間92.6万円
アニメやゲーム等ざっくり計算して昨年の年収400万円くらいか
小清水も似たようなもん
355声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 18:37:26 ID:IRS0vUdJ0
wikipediaみると三瓶は「人志松本のゆるせない話」のナレやってるね
どうやってこの仕事を取ったのか・・・
356声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 18:40:29 ID:I/sqtJjK0
つプリキュア(フジテレビ)
357声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 18:48:41 ID:4/AOZDKA0
>>355
バオバブはフジの番宣ナレーションとかよくやってる。
イケメンパラダイスで福山がやったり。
358声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 19:12:33 ID:yXiKo9h70
三瓶さんは近いうち少年役ででかいの当てそう
359声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 19:34:01 ID:IRS0vUdJ0
三瓶はもうこのスレで語る声優じゃねーよーなー気もするぞ
360声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 19:36:18 ID:EHBwETx3O
>>351
井上や小林ゆうと声質が被らないのも有利な点だな
361声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 19:40:32 ID:ppOPHcAL0
プリキュアは関連CMや、おもちゃの声入れ多いから、結構稼いでるだろうな>三瓶
362声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 19:49:14 ID:Inkd+cyP0
>>356
どういう意味なの

三瓶はもうレン豚やらないほうがいいね
あれはマイナスイメージ
363声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 20:14:35 ID:e3U9R6cM0
声優がブレイクってのはないんじゃないか?
出演が少なかったらブレイクだとは言えないし、
多く出たら出たで枕だコネだって言うんだし

十年くらい通してやれてる奴が結果ブレイクしてたってことだと思う
364声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 20:23:11 ID:r7zDBwkp0
人気の盛り上がり、知名度の上昇、というのは間違いなくあるよ。

声板はアニメファンが意識しないような声優も話題にするから、
その感覚が分からなくなったが。
365声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 20:26:59 ID:Inkd+cyP0
声優でブレイクしたのなんて戸田恵子と山ちゃんくらい
366声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 21:39:07 ID:qoT1jQcl0
このスレってたまに急激に伸びるよね
367声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 21:43:00 ID:DGE9ixV30
信者は布教タイムに入るタイミングを常に伺ってるからな
368声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:05:33 ID:MpUTZioQO
三瓶はボンズが気に入れられてるから
ソウルイーターで少年役やるだろうな。


ってかなんで清水愛ってこんなに失速したんだ?
顔だけはトップクラスだと思うんだが、
まぁ失速してAVデビューもまた面白いし良いか
369声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:10:24 ID:YgLV0zBu0
どれやってもそこそこだからだろ、
一個ぐらいずば抜けたの持たないと
370声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:12:33 ID:Inkd+cyP0
清水は顔だけ見ても好きじゃない
371声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:14:22 ID:ppOPHcAL0
清水愛のピークは舞-Himeの頃か?
372声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:18:40 ID:5srYUEFv0
>>368
ランティスに切られたのが主たる要因だろうな
事務所のプッシュも若手に移ってしまい、小学館のアニメからもお呼びがかからなくなってしまった
残ったのは二頭筋だけ
373声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:25:57 ID:/JYAisOd0
>>371
中原とPVでマジキスしてた頃かな。
374声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:42:47 ID:P09WgJvR0
三瓶はかっこ悪い少年役ができるのがいいね。
かっこいい少年役ができる人は多いけど、かっこ悪い少年役ができるのは少ない。
375声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 22:55:08 ID:owDSq7HfO
>>368
今はDグレのキャメロット役くらいだしな
TVチャンピオンやおはスタに出てた頃が懐かしい

そういや、ゴスロリ声優って消えたな
前は多かったんだが
376声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:18 ID:/JYAisOd0
いや、ゴスロリはそんな多かったか?
フリフリな服を着てる人は今も含めて多いけど、
ゴスロリまで特化した人は清水愛くらいしかなかったような。
377声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:41 ID:D9OLIskL0
>>344
むしろ、オタエリの愛人としての価値しか問われない廣田詩夢に比べたら、まだ……。
378声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:12:25 ID:MXMue20v0
バオバブは男性声優の方が悲惨な気がする…
福山の次は誰をプッシュしてるのか、よく分からん
379声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:15 ID:Inkd+cyP0
それこそ水島じゃないの
杉山はサスケあってもあの程度だから
380声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:30:39 ID:Om/dWdN30
立花慎之介とか。
しかしバオバブは、水島も日野も立花も、見事にハーレム主役に向いた声っつーか
女性受けの悪い声っつーか
381声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:41:45 ID:IDA529QB0
代永はもう少し仕事増えるかと思ったが・・・
382声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:41:56 ID:Kv5ZLpO60
そこら辺の声のひとマジ声覚えられんなぁ
水島とか日野とか声かぶりすぎだろw
383声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:46:44 ID:owDSq7HfO
>>376
そういやゴスロリ声優はあまりいなかったな
清水愛と伊月ゆいくらいで
伊月ゆいは音楽に上手くスライドしたが
清水愛の歌はちょっとなぁ

歌えるってのが新人は標準装備になりつつある
384声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:48:43 ID:M7o+ugZe0
水島は、クセのない保志の声って感じだなあ
385声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 23:59:19 ID:Om/dWdN30
信者視点としては日野の声は優柔不断系キャラの象徴的な感じで分かりやすいと思うんだけど、
客観的に見ると地味でありがちで覚えにくいとは思う
まあ何にせよバオバブの男性勢は福山以外地味だな
386声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 00:02:31 ID:pkTyXKzH0
ともかく若手男性陣はバオバブが頭ひとつ抜けてる
387声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 00:04:59 ID:JcRm0Otq0
日野は、釘宮との掛け合いならすぐに思い出せるが
ナルトのサイは思い出せない。そんな声
388声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 00:45:47 ID:yo++yAVM0
>>386
男性はバオバブよりシグマの方がいいよ
若本、松本、吉野、野島、安元、中村
な。

女性は薄いけど、
ゆかな、高木、水樹、福圓、井上
389声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 00:50:12 ID:tUsKAiIs0
若本や松本を若手に数えるなよwwwww
吉野中村に続きそうな若手いるのかなシグマ。シグマは詳しくないから分からん
390声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 02:16:56 ID:f0Cb6bY+O
野島兄弟もブレイクしないなそういえば。
演技も上手いし、片方は確かイケメンだったはずだが…
391声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 06:16:45 ID:LBK6WXxF0
バオバブ

男性:
杉山(35)水島(31)福山(29)日野(29)立花(?)

女性:
川上(38)松岡(37)
後藤(33)那須(29)小林(28)
真堂(23)三瓶(22)小清水(22)

まあ40歳以下で絞るとこんなもんか
薄いな
392声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 07:29:03 ID:JcRm0Otq0
那須の名前久々に見た。そんな人もいたなあ

水島って福山よりも年上なのか
男性声優は30くらいからが本番だろうけど…
393声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 07:51:44 ID:oomdeHij0
水島は一応デビュー当時から主人公とか貰ったりしてたが、
どのアニメもさんざんな評価だったからなぁ。
宇宙のステルヴィアは主人公の相手役だったが、スクイズの主人公なみに叩かれたしw
去年の瀬戸の花嫁はそこそこに評価されたみたいだし、今はギアスとか出てるから
今でも以前よりは良くなった方だな。
394声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 08:06:36 ID:lBW5ZtSc0
主役がコンスタントにある大宙は、業界的にはブレイクしてんじゃない?
ファンにキャーキャー言われてる感じはないけど。
395声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 09:18:54 ID:TuIiqWyb0
男性声優は30前までに当たり役と言われてるキャラをやらないと
ブレイクしないって聞くが、今は違うのか

ブレイクっていうのはきゃーきゃー言われる意味でね
396声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 09:36:21 ID:ODaKq8cj0
今29〜31歳の男性声優は便利屋が多すぎるイメージw
三宅健太・安元洋貴・間島淳司あたりは、
今後もブレイクしないだろうけど仕事は安定してると思われ
397声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 09:47:51 ID:f0Cb6bY+O
何気に真藤って小清水より年上だったのか
398声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 11:08:20 ID:TP0GnWui0
三瓶は10年選手かとオモテタ
那須って那須めぐみか?
10年前ぐらいに何かのラジオで名前聞いたような記憶が…
399声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 15:01:44 ID:2rvfV4H10
>>396
そのあたりは脇で使いやすいな
三宅なんてベテランが持ってくような声質の役を取れるし

>>398
三瓶は若いがキャリアは8年目だったはず
400声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 15:20:38 ID:cPIjdzoaO
小清水とか三瓶とかの劇団出身ってキャリア長いな
同い年の大学組との実力差も明らかだし
潰しは利かんが
401声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 16:13:11 ID:ljx2I9oC0
デビュー早い人は、声が劣化するのも早いよ
気持ちも劣化するしね
役者にとってはどっちも消耗品だから
402声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:05:43 ID:SHbau1eh0
平野もわずか3年であそこまで劣化したしな
某球技で例えたらうどん屋コース一直線だ
403声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:11:21 ID:VzBqTXeL0
讃岐うどんは誰が作っても美味いんだけど
でもあの立地条件では厳しいって話だな
404声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:13:18 ID:LqeDDOU8O
條辺wwwww
405声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:38:05 ID:p21CNfAV0
だれか肉親方のために原俊介の心配もしてやれよ
406声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:40:14 ID:0bmDANy/0
三瓶はMEGUMIに似て顔が老けてるね
407声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:41:31 ID:uZHTvOHZ0
小清水はボンズ(というか若林)のお気に入りにならなかったのが意外
三瓶、名塚はエウレカ以降もよく使ってるのに…
この2人とは何かが違うのかね?
408声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:42:13 ID:0bmDANy/0
ボンズは棒読み大好きだからな
409声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 20:44:24 ID:pJX904cX0
ならなおのことおかしい
410声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 21:42:16 ID:RxF/tbWm0
三瓶・名塚がうれるなら同じような性質の高垣ももっと評価されてもいいと思う
411声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 21:43:10 ID:SHbau1eh0
高垣信者のおでましーw
412声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 21:55:25 ID:YyxBhGPP0
高垣よりまだ阿澄のほうがあるだろw
性質いいし。夏にはひだまりあるし。
413声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 21:57:16 ID:V+TREnw5O
花澤・阿澄・高垣信者の書き込みは定期的にあるな
414声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:02:12 ID:KQWXPkv90
花澤と高垣の場合は作品も当たってない上に事務所のごり押しで無駄に作品だけでてるだけだからな。
狂乱のEDの花澤の惨いことといったらw
415声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:07:23 ID:O2DXIXKV0
まぁ確かにひだまりという作品があるだけ阿澄にまだ分があるな
416声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:13:29 ID:LqeDDOU8O
>>407
つってもエウレカのおかげでギアスのカレン役ゲットできたんだから小清水は勝ち組
417声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:14:53 ID:zf2ii2kD0
>>413
一番ひどいのは戸松信者だろう。同じソニーでもこいつのほうがひどい。
418声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:21:40 ID:e8p66JKJ0
阿澄、加藤、藤田は次の当たり役が出ずに一発屋で終わりそう
419声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:25:45 ID:0bmDANy/0
確かに花澤はゴリ押しだけだな
川澄と一緒で
420声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:29:07 ID:0bmDANy/0
言わなくてもわかると思うが当たり役がゼロって意味な
421声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:44:20 ID:e8p66JKJ0
あれ?俺へのレスだったのか?
花澤のこと書いてないのに「確かに」とか意味不明すぎる・・・

あと、言わなくちゃ分からないと思ったから補足したんだろ。w
422声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:48:56 ID:0bmDANy/0
>>414-415見て書いた
423声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:52:09 ID:e8p66JKJ0
OK
424声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 23:30:53 ID:3RS7Wlan0
今期は話題になりそうなラジオがなくて残念
図書館戦争と狂乱は男性声優verの方が面白い気がするし、
To LOVEるラジオはもうちょっとどうにかならなかったのかな…
425声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 23:36:36 ID:0bmDANy/0
紅ラジオしか聴いてないな
あれもたまにだけど
426声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 00:43:15 ID:SoIBTXkO0
>>417
ジャンプアニメのメインヒロインとサンデーアニメのヒロイン同時にやってるのにな。
どう考えれば戸松より高垣や花澤のほうがごり押しだと思えるんだろうか。
427声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 00:55:08 ID:A/AqU0w80
>>426
両方とも黄色信号点灯中のような。DVD売り上げ等のデータはまだないけどさ
スタッフと作品の相性が悪すぎだ
428声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 04:30:07 ID:m6E9bR02O
花澤は出る作品、ことごとく売れないのばっかだよな。
かんなぎでは、どうなるか見物だわww
429声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 06:32:22 ID:+GK1UOYkO
花澤はぽてまよが大当たりしたろ。
何度言わせるつもりだ。
430声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 06:43:14 ID:9QTqWPIn0
阿澄は棒読み何とかしないと今年中に消える可能性もあるな
ひだまり終わったら月一のラジオでしか声が聴けなくなるしw
431声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 07:10:33 ID:Dh8G7u/m0
ぽてまよ自体は当たってないが
ぽてまよのラジオは花澤的に大当たりだったな
あれで一気に儲がふえたな
432声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 07:12:42 ID:TbbbbkMg0
阿澄は若手不足の81だからそんなあっさり消える事は無い
433声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 07:18:51 ID:oOzrbt7c0
81の若手で阿澄以外の若手がだれもいないからな
>>431
2ch人気ですかw
434声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:02:12 ID:+GK1UOYkO
演技力云々言ってるアホが今だにいるようだが、
どんなに演技力があっても個性が無きゃキャラが立たんのだよ。
435声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:13:29 ID:40g5BKhF0
佐藤利奈

2008年
ハヤテのごとく! 残12話
BAMBOO BLADE 残13話
H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND- 全12話
狂乱家族日記 全26話
絶対可憐チルドレン 全26話(2クール打ち切り)
二十面相の娘 全22話
ネットゴーストPIPOPA 全51話(年内39話)
乃木坂春香の秘密 2クール(全26話以下)
BLUE DRAGON 天界の七竜 全51話(年内39話)
みなみけ〜おかわり〜 全13話
無限の住人 全13話
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ゲスト
ヤッターマン(第2作) ゲスト

2003年デビューだから、
2005年準所属(2008年正所属)と仮定してランク16000のギャラ1本28,800円が濃厚
2008年度分を全話出演したと仮定して最大243話だから、28,800円×243話=6,998,400円が上限
手取りで4,898,880円
これに秋アニメの1クール分を加えた額が2008年分の地上波アニメのギャラ上限となる

年度で計算すると、8年冬のハヤテ・BAMBOO・H20を削って8年春〜9年冬で
28800円×230話=6,624,000円(+8年秋9年冬の未定分)が上限
手取りで4,636,800円

アニメ以外の稼ぎ含めると、佐藤利奈で最大1.5倍くらいだろう
過去最高の稼ぎになることは確実で、たぶん年収1000万円くらいになると思う
436声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:17:14 ID:4xG5Rt9c0
少なっ
437声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:27:39 ID:9pweExCTO
H2O出てたっけ?気付かんかった
438声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:27:47 ID:TbbbbkMg0
テレビ・マスコミの平均年収が1000万円ぐらいだからそれに比べたら少ないよな

しかも向こうは正社員で定年までほぼ収入安定してて福利厚生ばっちりだし
439声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:39:19 ID:sU/LhZfN0
花澤は自分から前へ行くタイプじゃないのが辛い
セキレイラジオはつまらなすぎる
440声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:41:35 ID:Qbg4r1R80
サラリーマンと実質自営業を一緒にするなとw
441声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:42:36 ID:TbbbbkMg0
セキレイラジオ面白かったじゃん
442声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 08:50:22 ID:oOzrbt7c0
あんな一時間ラジオ聞いたのか?
ただの拷問だろあれw
443声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 09:08:17 ID:TbbbbkMg0
ラジオはネットしながらBGMで何となく流してるだけなのに
それを拷問とか感じる方が異常だろ

パソコンの前で正座して集中して聴いてるのか?
444声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 09:24:42 ID:oOzrbt7c0
ラジオ自体流しながら聞くが声に抑揚もなくgdgdラジオじゃBGM代わりにはならないだろw
445声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 09:29:21 ID:u1/ARbPc0
基本的に声優ラジオは苦行ですよ
446声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 10:22:59 ID:wlT/jY7r0
そこで超ラジgirlsですよ
生放送はおもろいぞ
447声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 11:36:25 ID:+GK1UOYkO
>>444
メリハリのあるネタ満載のラジオなら、それこそBGMにならないんじゃね?
他の作業の妨げになる。
448声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 13:01:04 ID:k4bNPcGc0
>>403
伊良部を愚弄するのは許さん
449声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 13:55:43 ID:6+UYvI/G0
あれ?ここって気に入らない新人を貶すスレだっけ?
450声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 17:09:47 ID:wmPKTl8V0
花澤オタと阿澄オタに必死だなというスレなんじゃないの?
451声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 17:12:58 ID:TbbbbkMg0
大手事務所のプッシュされてる若手ならブレイクする下地は十分に有る
452声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 17:20:35 ID:qVEoQIetO
でもコンシューマーだってアホじゃないから
押されても売れん奴は売れんぞ
453声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 17:21:34 ID:Dh8G7u/m0
コンシューマーってどういう意味だ?
ぐぐっても出てこないんだが
454声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 18:50:51 ID:MIr/LKrs0
consumer:消費者
コンシューマー、コンスューマ、コンシュマー
発音はkэns(j)u':mэ(r)
455声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 19:28:45 ID:gxzPooQf0
81:柿原徹也、阿澄佳奈、加藤英美里
青二:伊藤かな恵
賢プロ:阿部敦、代永翼、藤村歩
アーツ・アイム:藤田咲、早見沙織、矢作紗友里
シグマ:中村悠一、井上麻里奈
大沢:井口裕香、花澤香菜

大手でプッシュされてるのはこの辺?
(俳協は誰をプッシュしてるのか分からないのでナシ)
456声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 20:13:45 ID:qVEoQIetO
>>455
伊藤かな恵を青二がプッシュするのも無理無いな
他に新人がいないんだから
457声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 20:18:35 ID:+XTDCVFM0
>>455
アーツアイムは最大6人プッシュ

男性:前野智昭(26)、鈴木達央(24)、梶裕貴(22)
女性:矢作紗友里(21)、早見沙織(16)、田村睦心(21)&日笠陽子(21)
   (藤田咲(23)、下田麻美(22)、日永田麻衣(21))

前野はAMG卒(春夏も主役級)、達央はランティス所属(図書館でも前野とセット)
田村&日笠は永野椎菜のユニット「ShiinaTactix」にボーカル参加(+バオバブの小林沙苗)
日永田麻衣はスタチャと契約。マニア的には丹沢晃之&利根健太朗の2名(吹き替え強い)

若手新人はざっくりこんな感じ。
458声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:14:47 ID:Qbg4r1R80
>>457
鈴木達央、矢作紗友里あたりはどうにか一人立ちできそうな感じになってきたが、
他は新人とはいえ知名度的にかなり厳しいな
アーツアイムは知名度の有無が影響しやすいしなあ・・・
459声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:15:40 ID:j4HqGjCH0
檜山が今日更新のアニメジ湯で事務所が前野をプッシュ中って言ってた
顔は知らないらしいw
アーツでも青二でも81でもAMG卒はプッシュされるな
460声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:37:47 ID:9pweExCTO
つ鹿野
461声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:08:57 ID:rDLv1LUQ0
無能の割にはプッシュされてるだろ
462声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:43:13 ID:BONMgQwE0
>>459
図書館戦争しか見てないけど前野はいい声だと思う。
463声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 00:43:18 ID:dszpGXKN0
藤田咲はメイドガイが終わったらラジオだけか?
ボイクルに出てる間は、きっちりアニメでプッシュしてやれよw
464声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 00:46:59 ID:rJKDBe9c0
阿澄もひだまり終わったらしゅごキャラ次第でアニメ0本になるな
この辺はいつ消えてもおかしくない状態ではある
465声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 00:51:32 ID:E0cRPOsm0
初音ミクやらラジオのやさぐれキャラとか、変な色がつくと、役者としては使いづらいよな。
466声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 00:52:36 ID:F3Bufxxg0
伊藤静とか松来みたいにラジオやってなかったら仕事こねーだろみたいな人も結構いる
467声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:02:02 ID:elQ8EWjM0
前野智昭は、端役含めたら出演作品数がアーツ内で一番多いんだっけか
468声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:20 ID:b5EW2EF90
藤田咲のどこがプッシュなんだよ
メイドガイとディズニーだけだろ?
469声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 04:26:08 ID:qPjDZ1Ak0
アーツは男性声優は強い

飛田展男、森川智之、檜山修之、高木渉、長嶝高士、西前忠久
千葉一伸、保志総一朗、星野充昭、大西健晴、鳥海浩輔
藤田圭宣、鈴村健一、鈴木千尋、前野智昭、梶裕貴

何人かピックアップ
470声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 05:33:31 ID:qj5cNIpLO
若手は弱いよな
471声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 05:43:03 ID:vVlR4Ku7O
藤田咲、らっきょ出てるじゃん。
472声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 08:53:15 ID:9GJWlM1X0
藤田圭宣ってアーツだったのか
とりあえず藤田咲は、圭宣より仕事増えるように頑張れ
473声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 09:18:30 ID:j/oEVMmn0
              ____ 
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
474声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 22:11:18 ID:SBpWi6bJ0
明坂聡美、長谷川静香のスペグラ組はもう無理か…
475声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 22:48:52 ID:dKPgyuph0
長谷川静香なんであの声で売れないんだ、ありえん
476声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 22:53:31 ID:jVNXqMTF0
平野綾がいる限り無理
477声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 22:55:46 ID:golUMrSc0
らきすたに平野のバーターで出てたけどな
478声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:02:18 ID:owrQCMr0O
新野美知って今何してんの?
479声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:10:12 ID:golUMrSc0
>>478
マ王に出てる
480声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:10:54 ID:4P4/f++uO
>>478
劇団員だろ、その人
こないだマ王出てたが
481声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:18:45 ID:uoGO95Es0
>>474
その二人はなぜ売れないのか理由がわからないな
飛びぬけて良いとは言わないが、他の同年代と比べて演技も外見も特に劣ってるとも思えないし
作品運が悪すぎるってほどでもないしなあ・・・
なぜかパッとしないとしか言いようが無いな

>>478
元々舞台が本職だから舞台だろう
482声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:41:09 ID:aPlNldLKO
明坂は涼風の時とは比べ物にならないぐらい成長したのになぁ……
483声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:47:55 ID:gBcVymww0
>>481
つーか、スペクラ自体声優としてある程度以上成功したのは千葉紗子と平野綾
くらいで、千葉ですら代表作は?、と云われるとマイナーなヲタアニメばかりと
いう状況で、まだ新興でノウハウがあるのかという状況からすれば、別に
不思議でない。老舗の事務所ですら最近のブームが終わり、苦労している
状況では…
484声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:48:22 ID:b5EW2EF90
明坂はハチワンダイバーのドラマに出てるメイドさんに似てる気がする
485声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:48:47 ID:dejTUbvi0
オッパイか
486声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:55:14 ID:4P4/f++uO
明坂なんかアイドル声優で売り出せそうだけどな
いかんせん役に恵まれない
それと最近太ってきた気がする
487声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 23:59:01 ID:ch4SfyVv0
スペクラは声優業では弱いから無理だって
千葉も平野もレコード会社やネルケのバックアップがなかったら売れっ子にはなれなかった
事務所弱いから同世代でプッシュできるのは1人が限界
明坂とかが売れたかったら強い事務所に移籍して、
そこで事務所内競争を勝ち上がるしかない
488声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:02:23 ID:l+YMrpWw0
アニメ人気が凄いのに、その恩恵を受けられない声優って何人か出てくるよねー

>>487
明坂にはブロッコリーがついて…期待できねーw
相方の稲村の方がまだ仕事多いってどうなんだよ…
489声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:06:01 ID:dejTUbvi0
キャラが多いと人気が分散したり、キャラ少なくても人気のあるキャラ一人に人気が集中したりもするからね
490声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:42 ID:+hkMUnHs0
20歳と若いけど
意外と同世代にライバルも多いからな

一番手薄なのが23、24歳
ここは井上麻里奈しかいないすっかすかな層
491声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:12:02 ID:bwmClH0q0
ブロッコリーはアニメイトの傘下になった(事実上)
コネ作るならアニメイト-フロンティアワークスの方が強い
492声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:15:47 ID:P/6FBg9M0
84年:辻あゆみ、真堂圭、井上麻里奈、藤田咲、三宅華也、南條愛乃

前スレから拾ってきたが、ほんとスカスカだなw
辻あゆみはもうちょっと評価されてもいい気はするが
(ぽてまよは花澤ばかり注目されてて可哀想だった…)
493声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:17:09 ID:rptWBCk60
そのFワークスにコネ持っていながら低空飛行の藤田咲

結局角川に取り入った者勝ちな世界なんだな
494声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:31:36 ID:2O8GXlMZ0
ttp://ryo-ko-pentan.img.jugem.jp/20080511_226299.jpg
ttp://ryo-ko-pentan.img.jugem.jp/20080511_226314.jpg
白石涼子のブログに写真あったけど長谷川静香ってそんなにルックスいいか?
この中でも伊藤静のほうがマシに見えるような・・・

495声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:33:32 ID:FhpURC1YO
>>490
そんなこと言ったら加藤オタと阿澄オタが沸いてくるぞ

492
俺も辻あゆみには期待してんだけどなかなか役に恵まれないね
496声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:37:54 ID:+hkMUnHs0
長谷川静香は仕事量からして全然プッシュされてないじゃん
497声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:41:21 ID:SRztL7850
>>490
井上麻里奈の一学年下は名塚、三瓶、沢城、小清水でしょ。
498声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:47:33 ID:+hkMUnHs0
それぐらい知ってるがな
499声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 00:59:16 ID:VzZ747iQ0
19歳 井口裕香(1988年7月11日。大沢)
19歳 花澤香菜(1989年2月25日。大沢)
19歳 石川由依(1989年5月30日。砂岡)
18歳 戸松遥(1990年2月4日。ミューレ)
18歳 中島愛(1989年6月5日。スターダスト)
17歳 早見沙織(1991年5月29日。アイム)
16歳 悠木碧(1992年3月27日。Breath)
500声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 01:12:32 ID:RuLCUOn70
ヒットアニメの主役やった柿原や代永ですら今期は出演作少ないのに。
501声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 01:31:31 ID:c8iO6iU1O
>>492
まだ23,4だぜ
井上が売れるのが早かっただけじゃない?
真堂なんかは着実に出演増えてるし
502声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 02:04:41 ID:VXjrPDPqO
>>1
俺じゃね?
503声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 02:55:12 ID:MzrGdyiDO
能登麻美子女性准男爵が最盛期を迎える
504声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 03:13:16 ID:raWCAJ5A0
次初主役を取りそうな声優とか
それぐらいの声優も語りたいな

確かに、辻あゆみが主役を取れるアニメが想像つかない
505声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 04:14:50 ID:QyWrIPFr0
岡本信彦と辻あゆみは事務所がなあ>プロ・フィット所属
506声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 04:27:05 ID:nWnJELvx0
MAJOR 4th、ガンダム00、ギアスR2、マクロスF出演者数

15 81
13 青二
12 (アーツアイムVIMS)
10 大沢
9  バオバブ
8  アーツ 賢プロ
6  シグマ
4  フリー マウス
3  アイム 俳協 青年座 アトモン
2  ひまわり スペクラ 円 CHK テアトル
1  アクロス アネモネ PAC タンク マックミック GLove 昴
   VIMS ビーボ アクセント リベルタ A組 AIR junction 日本児童
   ケンユウ ホリプロ ミューレ 野沢 ゆーりん メディアフォース
   スターダスト リトリート avex リマックス ワタナベ

コピペ。
データちと古いけど、こういうの見るとやっぱりなあって思うよ。
結局81と青二が最強なんだよ、この業界。
アーツが弱くなったというのも実はウソで、仕事がグループで分散しただけ。
俳協は、アクロスを加えても4。ここは力が落ちたと思う。
エヴァンゲリオンなんて俳協とアーツの独占だったからね。
マウスは吹き替え事務所だからまあこんなもん。
507声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 07:29:34 ID:SRztL7850
>>498
ピンポイントで生まれ年を意識してキャスティングすることなんてないんだから
上下2歳くらいの人は競合相手になるだろうという話。
508声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 07:57:23 ID:ZQcuEf0a0
真堂圭がブレイクする未来が想像できないw
仕事は増えてるし、オイシイ役もやってるんだけど

>>500
柿原、岡本、代永、梶あたりはオーディション被ってそうだなあ
509声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 08:10:28 ID:DdWQpaeu0
柿原、岡本、代永、梶
ここらへん似たような少年役がメインなやつら?
510声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 08:18:06 ID:4tejjnzI0
やれる年齢のキャラがもろに被ってる面子だな
511声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 09:56:43 ID:c8iO6iU1O
少年役なら女でもできるしな
生き残るのは厳しいか
512声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 10:52:43 ID:kkW+KIhBO
>>494
見るべきはもっと下。
即ち乳。
513声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 11:11:59 ID:sTPBFBSb0
バオバブの真堂圭は81の後藤沙緒里みたいなもんだ
空気のままズルズルとやって、下の世代が上がった頃にフェイドアウト
どっちも声優として魅力が無い
514声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 11:20:49 ID:ob82wLKv0
5年ぐらいは今の世代が続くと思うよ
まだそいつら20前半だよ
515声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 12:14:15 ID:c8iO6iU1O
夏の新作で一番出演多い新人って誰?
516声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 12:31:14 ID:k7sqYxXuO
>511
全員、似たり寄ったりだしこのままじゃキツいだろうな。
517声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 13:20:10 ID:hfDsWIkcO
声が高い男性声優の生き残り路線は、
低音声の青年役で有名になる、子供向け作品の常連になる、ホモ作品常連になる、てところか
518声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 13:32:30 ID:f5Ad2DCw0
男も女も声の高い声優ばかりなんだよなあ。
トップにはなれないだろうけど低めの声の声優のほうが競争相手少なくてチャンスなんじゃない?
519夏アニメ:2008/05/30(金) 13:32:51 ID:kSjJEzQJ0
>>515
4生天目仁美 坂本真綾

3藤原啓治 小西克幸 関智一
 能登麻美子 福圓美里 名塚佳織 沢城みゆき

2三木眞一郎 浪川大輔 日野聡 宮野真守 神谷浩史 小山力也
 堀江由衣 松来未祐 千葉紗子 いのくちゆか 釘宮理恵 甲斐田裕子
 小林ゆう 高橋美佳子 植田佳奈 門脇舞以 佐藤利奈 阿澄佳奈
 井上麻里奈 花澤香菜 朴王路美

1堀内賢雄 チョー 松本保典 井上和彦 森川智之 古谷徹 緑川光 津田健次郎
 遊佐浩二 野島裕史 野島健児 吉野裕行 中井和哉 鈴村健一 矢尾一樹 西凜太朗
 江原正士 木内秀信 豊永利行 小野大輔 花輪英司 下和田裕貴 羽多野渉 野村勝人
 かわのをとや 前野智昭 鈴木達央 立花慎之介 入野自由 菅沼久義 木村良平
 稲葉実 大黒和広 平川大輔 石田彰 堀江一眞 羽佐間道夫 福山潤 関俊彦
 
 高乃麗 ひと美 井上喜久子 根谷美智子 林原めぐみ 甲斐田ゆき 松岡由貴
 折笠富美子 岡村明美 大原さやか 桑島法子 高木礼子 川澄綾子 水橋かおり 真堂圭
 野川さくら 浅川悠 浅野真澄 蒼樹うめ 田中涼子 森ひろ子 桃井はるこ 後藤邑子
 豊口めぐみ 田中理恵 水沢史絵 水野理紗 やなせなつみ 神崎ちろ 遠藤綾 高乃麗
 結本ミチル 茅原実里 吉田愛理 金田アキ 櫻井浩美 後藤麻衣 羽月理恵 雨宮鮪布
 園崎未恵 萩原えみこ 加藤雅美 黒河奈美 稲村優奈 橋本まい 秋谷智子 知桐京子
 中川里江 仲井絵里香 藤葉愛香 浅井晴美 前田ゆきえ 友永朱音 澄田まりや 本井えみ
 斎藤千和 新谷良子 渡辺明乃 清水香里 西沢広香 鳴海エリカ 木川絵理子 石塚さより
 加藤英美里 小清水亜美 井上奈々子 壱智村小真 矢作紗友里 伊藤かな恵 早見沙織
 小林眞紀 水沢渓 小林由美子 小林沙苗 藤村歩 伊藤美紀 クリステル・チアリ
 佐藤聡美 島本須美
520声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 13:37:25 ID:4tejjnzI0
>>518
低めのほうも何人か若いのが出てきてる
521声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 14:08:02 ID:c8iO6iU1O
ベテラン吹き替えには勝てんだろ
低い声は経験がものをいうからな
522声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 14:22:04 ID:BQALcOpF0
>>519
平野はともかく、らきすたの3人は皆ないのか
523声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 14:24:21 ID:BQALcOpF0
ああ、遠藤と加藤はいるか
524声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 15:23:39 ID:qt0dChA/0
>>518
低い声の若い男は結構いる
メインにはなりづらいがギャラが安いからチョイ役で重宝されてるぞ
ただギャラが上がればベテランや
力也や東地や譲治のように中年になって声優に参入してくる天性の渋声勢力との
競合になるのでやっぱり大変

結局声が高かろうが低かろうがどこもかしこも競争だ
525声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 17:11:27 ID:yZizrvHd0
男性声優も岡本や代永みたいに新人から主役やるのが当たり前になってきたな
それも中〜少事務所がほとんどってのも女性声優の状況と似ている
以前は杉田みたいによほどのコネがある場合でなきゃ30台手前でやっと売れるのがほとんどだったけど
526声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 17:21:51 ID:DdWQpaeu0
そういうやつはすぐ消えるのもまた現実
527声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 17:34:46 ID:+hkMUnHs0
すぐ消えるかどうかなんて未来の事は解らんよ
528声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 17:55:21 ID:C/mi7Ejh0
新人から主役やるのは以前からあっただろ
下野や鈴木千尋とか
529声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 18:45:47 ID:ZA3hH54l0
福山潤も「トライゼノン」でいきなり主役だった。
530声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 18:54:09 ID:Hs/7v1Gl0
新人が主役をやるのは古谷や三ツ矢や井上和彦の時代から定番
なんら珍しいことではない
むしろアニメが増えて多様化した今の方がキャスティングも色々
531声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:16:09 ID:c8iO6iU1O
主役を張れるだけの実力が備わってるのか?
って話じゃないの
その頃は実力派ばかりだもん
532声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:18:48 ID:+hkMUnHs0
昔も下手糞は多かったよ
この前暇なんでイデオンみたけど下手糞な声優が多かった
533声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:21:12 ID:wrK1zKn10
男性声優も色々と大変だなー
去年おお振りはDVD売れたし、人気でたけど
その恩恵を受けれた声優が何人いるか?って話だ
534声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:23:38 ID:TlyuKIes0
>>531
レンタルいってその人らの初期作品見てくるといい
535声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 19:55:13 ID:WjMowvBg0
新人の頃主役でヘタクソ演技を披露した声優の方が、生き残る確立高い気がするなあw
そこそこ上手くこなす人は、脇役中心になって地味ーになっちゃう
536声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 20:28:01 ID:5SzuGCd70
>>533
元々人気があった声優以外で、人気が出たのは中村ぐらい?
代永は知名度上ったけど…他の登場人物多かったのになあ
537声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 21:20:42 ID:+IVpfQtM0
中村、2006年は無敵看板娘しかレギュラーないのに人気あったの?
538声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 21:34:16 ID:C/mi7Ejh0
>>536
中村は大ふりに出て知名度と人気とが上がったけど
その後に女オタ的に盛り上がれる作品キャラがいまいち不発な印象
539声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 21:47:13 ID:NO6OAC5k0
腐女子的にマクロス大人気なんじゃないの?
540声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 21:55:14 ID:i4/nz/yL0
中村、アイマスでしか名前を聞かないからな。
マイクロソフトと関係が出来たとは聞いたが、
それも単発の仕事なのだろうし。ただこの業界、
何が縁かわからないので、他の本当に何も無いメンバーと比べると、
中村はまだましなほうなのだろう。
仁後こそニコニコとかで「仁後ってる」とまで言われるわりには、
他の仕事関係は悲しいくらいにさっぱりなのだが。
男声優といちゃいちゃしながら劇団やってるとかいうのが、
仁後だっけ。仁後と下田の区別が付かない俺はにわかだな。
541声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 22:00:28 ID:sPj7fGAQ0
梶裕貴、前野智明(あと下田麻美)って同期なのかー
この二択なら前野プッシュするのも分かるw
542声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 23:16:04 ID:0Hre3g4xO
>>539 >>540
なんかワロタww
543声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 00:49:11 ID:h7dQPvgN0
それぞれの事務所がプッシュ中の声優は分かるけど、
実際にブレイクしそうな声優はまだいないのかな
秋からが勝負か
544声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 02:32:10 ID:yxMo5iYw0
早見沙織はかなり来てる
次は大役を1本射止めること
545声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 02:45:25 ID:2WKzLUzp0
早見沙織は歌えるのがでかいな。歌える声優の時代だね。
546声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 02:46:46 ID:9eZ5S9Ul0
顔が酷いから無理
547声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 08:26:53 ID:GOjRfaCo0
めちゃくちゃ酷くは無いけど

上手く化粧をしてどうなるかだな
548声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 08:28:13 ID:dBof1WQa0
早見沙織(17歳)
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=66
549声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 08:38:59 ID:pz+4L5kd0
それはかなり撮る側が頑張った方だが実際はこんなもん
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_005320.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_005321.jpg
550声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 09:32:38 ID:6FBJJbaW0
悠木碧は若手じゃ演技力No.1だな
551声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 09:34:44 ID:GOjRfaCo0
ただ・・・
アニメ絵であれぐらい演技されると逆にウザく感じることもあるからな〜
552声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 09:43:41 ID:h7dQPvgN0
悠木碧は非声優事務所じゃないから、どうなんだろう
元々声優業はそんなにやってないし
今の事務所には、声優を続けることを条件にして入ったみたいだけどさ
553声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 09:47:06 ID:Z3WiDlep0
>>550
プレスコだから多少割り引く必要がある
それでも上手い方だけどね

それと声優業は事務所が乗り気じゃないから移籍でもしない限り
ブレイクすることはないよ
紅もかなり無理を言って出演しているそうだから
554声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 10:19:02 ID:YbIjUhKO0
赤尾監督が、沢城とセットで、別の作品で起用するかもしれん。
どのみち、まだ16歳だから、あせる必要はまったくないな。
555声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 10:31:28 ID:aIbH2heA0
早見沙織はセキレイで期待してる
けどスタッフが空回りしてる感が否めないし、1クールだし、
OPで踊ってたって話題になるとは限らないし…うーん
556声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 10:58:23 ID:LqFStGHi0
阿澄は本当、ラジオだけ声優だよな
また不定期更新番組が増えた
557声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 11:22:54 ID:en91BQ630
もう阿澄は松来コースでいいじゃないか
ラジオやりまくってたら、いつのまにかアニメ仕事が安定して取れるようになってたコース
558声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 11:33:37 ID:xFzRy1g80
>>549
松田騒動の時にこの写真よく見たわ
松田はこんなのが好きなのかとか思った
559声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 12:01:18 ID:YbIjUhKO0
560声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 12:42:39 ID:Qcvc/13LO
正直、下手な声優より上手いんじゃないかw
561声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 12:54:24 ID:oVVRRT880
赤尾?
562声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 12:56:23 ID:GOjRfaCo0
>>559について超ラジで40分も語ってたぞw
週明けにはニコ動に上がるから暇なら聴くべし
563声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 15:45:52 ID:G+LAed6Z0
>>557
松来安定してるか?
564声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 15:48:16 ID:LqFStGHi0
>>557
ラジオで変な色付いて仕事なくなるとか言ってるバカもいるけどなw

ラジオではそこそこ使えるけどアニメでは使い物にならんって評価なんだろうな
565声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 18:16:32 ID:xFzRy1g80
榎本温子も外からの81移籍組だけど仕事結構貰ってるし阿澄も安泰なんじゃないの
何故か外様を優遇する事務所
566声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 18:46:56 ID:Qcvc/13LO
>>565
外様はどこだって優遇されるんじゃん?
欲しくて採ったんだからさ

そういや、志村由美って今何やってんだ?
567声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 19:02:09 ID:LqFStGHi0
井上ならともかく阿澄レベルで欲しかった逸材ってことはねーだろw
568声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:41 ID:sojwnUaY0
外様っていうと宮田の方は安定してるのに、石村知子は…

>>566
志村見ないね。アイムは事務所内競争が酷そうだ
本多陽子も期待してるんだけどねえ
569声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:29:58 ID:GOjRfaCo0
本多陽子とか藤田咲とか
フリートーク聴いてると何か壁みたいなのを感じるんだよね
570声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:39:57 ID:RZStlltw0
本多は能登とラジオやってるからよく聞くな
かあいい
571声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:44:55 ID:+d1gIoMF0
本多陽子も作品に恵まれない(というほど出てないが)。
572声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:54:17 ID:GOjRfaCo0
本多陽子みたいな声は女の子なら誰でも出せるからな
他に売りが無いと正直厳しい
573声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:54:54 ID:P9ceFJnIO
>>566
志村はネギまのODAが出る
担当キャラが漫画ではメイン張るようになったから、今後の展開次第では盛り返す可能性も無くはない
574声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:05:57 ID:dBof1WQa0
本多陽子は主役デビューもしてるが、志村由美はたしか無い
575声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:08:50 ID:sojwnUaY0
藤田咲はボイクルで初めてトーク聞いたけど、あんまり…
相方の男は今更?な森久保だし、アーツアイム的に今期はただの繋ぎなんだろうか

志村はネギまとローゼンに出た、ていうと人気声優っぽいのにw
576声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:10:38 ID:GOjRfaCo0
本多も藤田も悪い人じゃないと思うんだけど
人間的に面白く無いんだよね
きつい事を言うかもしれんがこういうキャラの人は
相手を楽しませる仕事に向いてないよ
577声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:14:42 ID:RZStlltw0
売れっ子声優のラジオスキルと大差ない気がするがねえ
578声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:19:59 ID:LqFStGHi0
↓ここで阿澄オタが一言
579声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:21:13 ID:GOjRfaCo0
声優板の勢い上位の人気声優さんをみてると

堀江も水樹も田村も浅野もラジオが面白いぞ
井上のラジオもそこそこ人気だし
茅原は信者向けでやってるし
平野は・・・今は最近終わったアニメロだけか

まぁ歌・ライブの方がより関係性は有ると思うけど
上に書いた現実を考えるとラジオのスキルにそれなりに関係性はあるだろ
580声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:29:39 ID:axRjw+Bc0
主観でここまで自論展開する奴もまた珍しい
581声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 21:34:35 ID:RcdAtfQy0
ネギまは失敗作だから誰も知名度上がらなかった
講談社が他に弾がないからだらだら続けたがってるだけ
ローゼンは真紅と水銀灯だけだな

>>576
そういうタイプの子がラジオやるときは、
弄ってくれる先輩と組ませないとダメだわな
浅野真澄がヨーダと名付けたように
582声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 22:34:27 ID:IT0pgn4a0
おいおい俺の翠と蒼をわすれるなよ
583声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 22:50:23 ID:orSoZmg50
あれだけ儲けて失敗作ってどういう基準だよ
584声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 22:55:31 ID:GOjRfaCo0
>>580
自論を展開したが主観では無いだろ
声優板の勢い上位の面々を分析したらそういう結論になるんだよ
585声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 22:56:31 ID:G+LAed6Z0
ラジオが面白い面白くないなんて主観じゃなかったらなんだって言うんだ…
586声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:00:01 ID:GOjRfaCo0
客観的な面白さは
ニコ動のラジオ部門のクリック数ランキングで補ってくれ

人気声優だからラジオのクリック数が多いのか?
ラジオのクリック数が多いから人気声優なのか?

ニワトリor玉子みたいな話になるが
587声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:02:09 ID:sojwnUaY0
とりあえず、戸松はラジオをやったほうがいいな
ラジオをやってれば、良くも悪くも話題が増える
かんなぎでやりそうだけど
588声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:14:27 ID:yVXfMv9u0
これはネタじゃなくて多分マジで忘れてるんだろうな
589声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:15:55 ID:LqFStGHi0
>>586
ニコニコの再生数しか誇れるものがない阿澄オタ自重
590声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:21:04 ID:zItSqbDp0
>>571
作品自体は恵まれてるだろ。
もっとも、ガチガチの作品すぎてメインキャラに入れて貰えないことが多い
591声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:16 ID:eAncSuFH0
ID:LqFStGHi0
こいつ阿澄好きすぎだろ
592声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:25 ID:Qcvc/13LO
>>581
ネギまからは小林ゆう
ローゼンからは森永理科
が、それぞれヒットって言っていいんじゃない?
593声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 23:57:45 ID:GOjRfaCo0
森永もう消えかかってるじゃん
594声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 00:42:53 ID:Mtld6Q2M0
浅野真澄でさえ、本業がさっぱりなんだから、
阿澄程度が、ニッチなウェブラジオ程度で、人気が出るなんてあり得ない。

595声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 00:43:03 ID:zx/5lnFG0
喜多村英梨でしょ
596声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 00:44:50 ID:YIZbAfGc0
阿澄は81の若手推しメンに入ってるんだから間違いなく
今年後半から来年にかけて仕事は増えるよ
597声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 01:10:48 ID:RjdSmJLI0
阿澄はほっといてもアニプレが推していくだろ
まあ麻里奈・花澤・戸松との競合になるけど
598声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 01:12:59 ID:YIZbAfGc0
なんでアニプレなんだよ
そりゃ元アニプレだから使ってくれる可能性は他の奴よりは高いけど
推すってまでのレベルじゃねーだろ
599声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 01:31:49 ID:9VBpLflc0
ゴミ作品量産のアニプレでプッシュされてもな
600声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 01:41:26 ID:niECRGL10
81を自動車会社に例えれば、

加藤=トヨタ
後藤=日産
阿澄=マツダ
清水=スバル
下屋=スズキ
恒松=ダイハツ

豊口=ルノー
柚木=アウディ
榎本=アルファ・ロメオ
松来=いすゞ
高山=メルセデス・ベンツ

みたいなもん。
601声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 02:24:41 ID:RZ08rbQp0
>>592
ネギまからは佐藤利奈もじゃね?
602声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 03:16:03 ID:Dqku22eO0
>>593
森永は浅野よりも仕事多いだろう
603声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 03:47:21 ID:6VlYD/h+O
>>600
魏の武将で言うと

豊口:曹仁
加藤:曹彰
恒松:曹真
柚木:徐晃
清水:于禁
下屋:李典
後藤:候成
阿澄:ホウ徳
榎本:高覧
松来:許チョ

604声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 07:53:15 ID:PoMSZHS3O
どっちもわかんねーよ
誰か阪神の選手にたとえてくれ
605声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 08:32:25 ID:v4C+OK6C0
>>604
櫻井孝宏=クラウド
中尾隆聖=バレット
柚木涼香=ティファ
豊口めぐみ=エアリス
柿原徹也=レッドXIII
加藤英美里=ユフィ
三宅健太=ケット・シー
川島得愛=ヴィンセント
関俊彦=シド
三木眞一郎=セフィロス
宮田幸季=ザックス
南沢道義=プレジデント神羅
羽多野渉=ルーファス神羅
西名武=宝条
阿澄佳奈=リーブ
なかのとおる=ハイデッカー
榎本温子=スカーレット
松来未祐=パルマー
下和田裕貴=レノ
清水愛=ルード
後藤沙緒里=イリーナ
恒松あゆみ=ルクレツィア
下屋則子=シエラ

ほい。FF7
606声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 09:32:41 ID:wvtXyuDR0
>>592
小林ゆうはねぎまの前に主演作がある。
607声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 09:37:40 ID:wHJhRYAu0
小林ゆうは色々なアニメに出たのが良かったな
銀魂ではいい演技してると思うよ
608声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 09:42:00 ID:ZlNHitJ30
小林ゆうも空気だな
何本でてもまったく印象に残らない
609声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 14:07:36 ID:afTF/Ub+0
銀魂のさっちゃんとか印象的だと思うが・・・新人とは思えない弾け方だったぞ
610声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 15:12:33 ID:hxL8AX680
ホーリーに来てる仕事は多分全部小林に回されてる
611声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 15:32:56 ID:RjdSmJLI0
ホーリーといえばアニ横主役の江里夏がフリーになったらしいね
またどっか大手がかっさらうのかな
612声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 15:35:12 ID:YIZbAfGc0
江里夏って名前が悪い
そういう変なところで狙わずにとりあえず苗字付けて欲しい
613声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 16:55:20 ID:RZ08rbQp0
>>608
数は多いけど出るアニメがことごとく人気無いんだよなゆうさん
人気あるのなんて銀魂とネギまくらいじゃないか?
今年出るアニメもほとんど1クールだし
614声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 17:59:06 ID:U7D4eqJw0
>>612
江里 夏(こうさと・なつ)とかならいいのか?
615声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 18:16:48 ID:PoMSZHS3O
絶望は一応人気あるだろ
カエレは出番多い方だし
616声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 18:22:38 ID:P0Ljhblw0
新房監督って声優の良さを引き出すのが上手いと思う。
ぱにぽにだっしゅとひだまりスケッチと絶望先生はみんなはまり役。
617声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 18:29:39 ID:rF65gFd00
>>616
釣りだよな?
618声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 18:52:47 ID:PoMSZHS3O
>>616
ぱにぽにひだまりはともかく絶望はない。前田を除いたとしても
どうでもいいが沢城と新谷と松来はこの3つすべてに出てるんだよな
619声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 19:07:30 ID:/jr5dgdD0
千和と神谷を忘れてはいけない
まあひだまりに出てたことを知らない人が多いのかもしれんが
620声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 19:10:41 ID:sjuUL4080
ひだまりって新谷と邑子はあってないだろw
621声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 19:23:24 ID:hxL8AX680
神谷は絶望出る前からBLで人気あったのか
622声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 19:38:42 ID:WdQX1+FvO
神谷に限らず、男声優はBL上がりばっかだろ
623声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 19:40:35 ID:afTF/Ub+0
むしろ売れてる一部を除けばBLくらいしか継続的な仕事が無い
否、BLすら競争が激しい
若い男性声優は本当に厳しい世界だ
624声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 19:42:08 ID:6wtDI+M30
>>622
子役上がり(宮野、浪川、日野とか)以外は皆BL出てるな
アニメで人気が出ると、ぱったりBLには出なくなるw

75〜77年生まれの男性声優が、ブレイクする可能性は今後あるのだろうか
上には関智や阪口がいて、下には福山や杉田という世代…
625声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 20:05:03 ID:1Yfl6MMD0
Wikipedia参照、1973年〜1979年生まれ男性声優

1973年…阪口
1974年…伊藤健、吉野、森久保、岸尾、櫻井、高橋広、鈴村

1975年…神谷、谷山
1976年…野島健、浪川、松風
1977年…杉山、三浦祥

1978年…小野、間島、日野、白石、福山
1979年…
626声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 20:30:19 ID:pFY5cShU0
BLCDも一時期ブーム、バブルのようなことになったけど
今はその時期ほどではなくなってきているからな
627声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 20:44:37 ID:gY6vvDSl0
水島大宙、浅沼晋太郎あたりが20代後半だったら…と思わんでもない
628声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 20:47:42 ID:hxL8AX680
そいつらも基本無個性だろ
629声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 21:10:00 ID:afTF/Ub+0
>>625に適当に加えて
1973年…鳥海、小西、平川
1974年…吉野
1975年…保村
1976年…浅沼
1977年…水島、安元
1978年…菅沼
1979年…

男性声優はこのあたりに固まってるな。若手はこの層を乗り越えないといけないわけだ
630声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:17:46 ID:Mtld6Q2M0
男は、女に比べると、新人がいきなり抜擢されることが少なくないか。
631声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:25:07 ID:RD4iLMF20
青二は野島弟以降がさっぱりだ
大沢は男性声優プッシュする気があるのだろうか
アーツは鈴村と前野の間、誰かいなかったんだろうか
632声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:37:36 ID:bwlJjRcU0
そもそも抜擢する土壌が無い。
今のアニメでは男性枠が決まるほどに、
男性キャラクタそのものが少ない。
そして、女性を抜擢することにより、
脇役はとりあえず無難に固めないといけないので、
当然、男性は定番の人になる。
となると、最初から男性の抜擢そのものが、
「男性キャラクタばかり」で、
なおかつ「若手を出そうとする人」のいる作品だけになるからね。
しかし、悲しいかな。
男性キャラクタの多い作品ほど、
売り手がますます「定番どころで固くいく」傾向がある。
まあ、実際、そのほうが売れるみたいだから、反対はしないが。
新人の男性声優には頑張れとしか言えないな。
633声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:49:17 ID:afTF/Ub+0
恋愛ものは言うに及ばず、バトルものからほのぼの系まで女キャラで占められてしまうからな
男の子役だと女性声優が充てられるし、単純に物理的に枠が少ないんだよなあ……
近年の作品傾向に異議があるわけじゃないが、今後の声優界の空洞化を避ける意味でも
もう少し男の配役を増やしてやってほしいところだ
634声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 22:52:43 ID:Xk62ZL9m0
近年だと、おお振りやホスト部くらいか>男性多めで新人抜擢
彩雲国物語は男性キャラ多かったけど、ほんっと定番だらけだったw
635声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:00:23 ID:/TlvUAAE0
ホスト部に新人いたか?
636声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:07:43 ID:ODxcxCiKO
吹き替えだって定番化してる
あとはラジオで売るくらいか
どちらにせよ、男声優って厳しいな
637声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:12:03 ID:/jr5dgdD0
昔は逆に男性声優のほうが主役多かった気がするし仕方ないんじゃないかね
638声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:21:35 ID:Cps2FS8C0
男性声優は一度リストに入ってしまえば10年は安心
女性は毎年半端じゃない数が下から上がってくるからピリピリ
年取ったり結婚すると厳しいのは、國府田マリ子とか見るとよくわかる
639声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 00:00:32 ID:FzPoZql60
>>634
少し古いけど、ラーゼフォンとかゼーガペインとか、女性声優に比べて作品は少ないけれども
ないことはない。
(忘れられてるけど、宮野真守もアニデビューはジャリアニメの真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク
で主役の1人だった<この番組は男2人が主役)>
640声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 00:46:05 ID:4x7DoJxdO
>>638
女性声優は相手役の男性声優が年下になっても主役ができるぐらいになれば
一つ壁を越えた って感じがする
641声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 01:05:41 ID:RCFM+r3c0
面白い自論だな
確かに男性声優に比べて女性声優が主役やれる年齢は若いからそれが逆転できれば人気あるってことだわな
とはいっても最近それが出来てる女性声優は手で数えられるぐらいしかいなさそうだが
642声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 01:35:12 ID:6ocBWcnf0
>>573
ぶっちゃけネギま!は若いのが事務所首切られたりしてる状態だからな
今年だけで佐久間、山川が大手事務所を追われたみたいだし
一昨年なぜかブレイクした木村まどか、年齢の割に仕事のない小林美佐
その他の新人組もいい加減危険な状態だから
仮にOADで結果出しても微妙だよ
643声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 01:40:28 ID:CPSYmWEk0
ネギま声優でステップアップできたのは佐藤白石くらいじゃない?
あの当時は新人の層が薄かったのかな?
644声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 01:48:41 ID:RCFM+r3c0
サトリナは間違いなくネギまなんだが白石はその前に主役だったまほらばがあるからネギまで当たったのかどうか判断が難しい
645声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 03:08:24 ID:7jflW2ShO
白石って、まほらばより前に
なんかラジオで知った気がするんだが気のせいだろうか?
646声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 05:51:34 ID:FzPoZql60
>>643
あと、小林ゆうも。
ただし既に「ダンドー」「アークエとガッチンポー」で主役をやっていて「ネギま」
よりも「スクラン」がブレイクのきっかけだったという人も多いけど。
647声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 06:13:20 ID:oN1TZnF20
神田、白石、野中は、それまでさんざん事務所プッシュしてもイマイチだったのが、
「ネギま」で、ようやくピンで売れるようになったと思う。
648声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 07:05:58 ID:P6Q7rpSl0
その3人を知ったのはDROPSだな
神田はメイドガイ終わったらレギュラーなしか…
649声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 07:16:43 ID:uKxa+h8x0
白石涼子(25歳。青二。スタチャ)

アニメ
ジミー・ニュートロン 僕は天才発明家!(ジミー・ニュートロン)
NODDY(ノディ)
ほとり〜たださいわいを希う。〜(スズ)
魔法先生ネギま!(長瀬楓)
まほらば Heartful Days(白鳥隆士)
ネギま!?(長瀬楓)
ひまわりっ!(あざみ)
ながされて藍蘭島(りん)
ハヤテのごとく!(綾崎ハヤテ)
ひまわりっ!!(あざみ)
ケメコデラックス!(黒崎リョーコ)
絶対可憐チルドレン(野上葵)
ネットゴーストPIPOPA(ピット)

OVA
ネギま!?春・夏(長瀬楓)
OAD魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜(長瀬楓)

吹き替え
シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ(マイリー・スチュワート/ハンナ・モンタナ)
ルイスと未来泥棒(ルイス)

ナレーション
知ったかぶりクイズ! あなた説明できますか
650声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 07:33:57 ID:Dprog4l5O
>>646
刹那はぶっちゃけ下手くそだしな
アスナやこのかや楓も別にこの人が適役ってわけじゃないし
そう考えると皆川のいいんちょや堀江のまき絵も微妙か…
イメージにドンピシャなのはさよとエヴァ様ぐらいだな
651声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 08:42:16 ID:WXnQGbyq0
ないない
652声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 09:39:09 ID:0o6cRCXdO
>>648
神田さんはドル声優で売るには、ルックスが母ちゃん過ぎるから
どうしても野中や白石よりメディア露出が少なくなる
それで今のポジション止まりなんじゃない?
ドル声優は童顔ならどうにかなるから
653声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 09:42:08 ID:GAfTDfgA0
神田は頬に肉がつきすぎてるだけで
顔そのものは野中白石より可愛いのに
654声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 10:21:56 ID:b8WzUUcb0
小林が入ってる事務所の小林以外の女カワイソすぎる。
はやいとこ他へ移ったほうがいいんじゃねーのか
655声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 11:06:27 ID:drxUILc50
あんな小さな事務所で2人もプッシュできる訳が無い
プッシュして欲しいなら小林ゆうよりも才能が無いと無理
656声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 11:21:34 ID:zf42WDK70
ホーリーピークだと、、、、、男女1人ずつでいっぱいおっぱいボク元気!

高城「今晩は高城元気です。元気と書いてモ・ト・キ。タカギモトキです」

男:寺島拓篤(アクエリオンのアポロ)24歳
女:小林ゆう(ネギまの桜咲刹那)26歳

この2人に仕事集中。
657声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 12:46:26 ID:rJa9iGRu0
無名の新人から誰をプッシュしていくかなんて選択肢がある事務所なんて数えるくらいしか無いだろ
ホーリーピークくらいの小さい事務所で二人も伸びてること自体、運がいいわな
658声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 12:50:39 ID:rCbS0/KQ0
まあ小林ゆうはKONAMIのバックアップがあるからな
それにしても、小林性の声優は全員地味だな

小林ゆう
小林沙苗
小林由美子
小林晃子
小林清志
659声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 12:52:52 ID:AUQGHarLO
清志さんが地味だと?
660声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 12:59:41 ID:drxUILc50
コナミ最近アニメ関ってる?
661声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 13:00:02 ID:RCFM+r3c0
リアルに忘れられてるっぽい小林優子さんよりはいいじゃないか
662声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 14:30:10 ID:DFTZawgl0
ワールド・ダウンタウンのナタリアの印象が強いな。
663声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 15:42:12 ID:7jflW2ShO
最近やけに坂本真綾の名前見るんだが
もしかして今、ブレイク中なのか?
664声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 15:44:27 ID:RCFM+r3c0
今年は舞台がないからアニメの仕事を取りやすいだけ
665声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 15:45:38 ID:drxUILc50
坂本とか千葉とかもういらねーよ
可愛い若手使ってくれよ
666声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 15:45:39 ID:6luM4N3I0
ブレイクの意味わかってる?
667声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 15:49:16 ID:RCFM+r3c0
言葉の厳密な意味なんぞに意味はないよ
大事なのはどう感じるか
668声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 15:50:14 ID:0o6cRCXdO
新人じゃ花澤香菜が頭一つ飛び抜けてるな
大学どうしてるんだと
669声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 16:04:08 ID:/e49IVMZ0
ジャンプアニメとサンデーアニメで同時にヒロインやってる戸松
秋からはかんなぎとケメコデラックスも決まってる。
670声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 16:14:21 ID:vvW0/R7KO
花澤・戸松のさらに上の方で中島が待機中。
671声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 18:39:06 ID:YkZsMQJ70
>663
マクロスFってアニメの主題歌が、
オリコンでランクインし続けたし、
少なくとも「売れていない」にはならないだろうね。

歌手よりの活動をする人は、
結果が目に見えやすいというのもあって、
結果を出せば一気に話題性が高まる利点もある。
まあ、その分、上に行くのってものすごい大変だろうけれど。
大多数のアニメ中心の声優にしてみると、
出演作品が多くても、「作品数=人気度」にはならないし。
明確な指標が無いからね。
能力に関しても素人が判断する「うまさ」とかだし。
672声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 19:14:21 ID:KBR8j8Y00
坂本はしずちゃんに似てることをネタにすればヘイヘイヘイ程度は出れる
673声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 21:29:14 ID:4U30hziD0
真綾って今出てるシングルが自己最高売り上げなの?
674声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 21:37:10 ID:XaiHSmGk0
>>673
オリコン上の記録は自己最高を更新中。ただし、90年代はアニメイト等のアニメ店が集計外だったため、
オリコン外で売れた分が相当あったのは確実と言われている。
例えばロードス島戦記のOPだった奇跡の海はオリコン上では6万6千枚ほどだが、
メーカーの出荷数から推測すると10万枚を超えてるのは確実。
675声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:41:55 ID:oN1TZnF20
そもそも、昔と比べるとCD売れなくなってるし。
林原やTWO-MIXの記録は、まず抜けないだろう。

ブレイクしたっていう基準も下がってしまうのかね。
676声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:46:09 ID:drxUILc50
厳密な売り上げで比べるなら
料金が発生する携帯のダウンロードとかも入れるべきだよな
677声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:48:48 ID:KBR8j8Y00
今は着うた=ダウンロードメインだしね
CDで買うやつはマニア
678声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:49:42 ID:KBR8j8Y00
オリコンランキングってのは信者力を争うものでもある
だからジャニーズ系が毎回ダントツ
679声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 22:50:06 ID:NcQjWuz80
らきすたでも20万いかないし(出荷数は知らないけど
今後1万以上シングル売る女性声優は誰かなー
680声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 01:38:02 ID:Rq1DOccg0
NHKで平野を見たがやっぱ別格だな
ブレイクのハードル下げようぜ
681声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 01:45:10 ID:jDuZDkanO
平野って子役ユニットアイドル時代の売り上げはどうだったの?
682声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 04:41:40 ID:xIHaln3K0
いまの平野見ればわかるだろ
芸能界で泣かず飛ばずだったから声優界に流れてきた
スペースクラフトで声優やってる連中はタレント崩れ
683声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 04:43:40 ID:WfjG8FElO
大本眞基子さんと今井由香さん ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
684声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 06:21:02 ID:79C8aZrR0
誰だよ平野ってw
ちゃんと声優の話しろよ
685声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 07:19:28 ID:SRrDZbIO0
平野レミの鍋 ドゥ! レミ・パン
686声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 07:26:09 ID:KKzx95R40
>681,682
タレント崩れじゃねー。
ほとんどがタレント活動前にタレント活動が無理だと思う人がこっちに割り当てられてる。
687声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 08:03:14 ID:6AYyxbMX0
坂本あたりから子役上がりの声優が多いよな
688声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 08:15:49 ID:T3fwuS0y0
真綾は子役上がりというより
子役の頃から声優だから子役上がりとは違うと思う
689声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 10:16:19 ID:MbxUgLQ40
でもあの事務所だから平野と同じタイプだよ。
690声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 10:29:52 ID:QkD57F7l0
>>687
坂本の
ある程度、歌が歌えて声が良ければ
子役崩れも声優として活用できると踏んだんだろう


しかしその坂本も
691声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 10:31:03 ID:QkD57F7l0
>>687
坂本のCDバカ売れで
ある程度、歌が歌えて声が良ければ
子役崩れも声優として活用できると踏んだんだろう

しかしその坂本も菅野のバックアップがなければ
すぐに人気は低迷していたが…

分かっちゃいないんだよ事務所はさ
堀江が売れたら、堀江に続けと第二第三のドル声優が出てくる世界だしさ
692声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 11:12:51 ID:pNBqgy39O
子役上がりという言葉はよく聞くが、子役崩れなんて初めて聞いたよ。
意味はよく分からんが、とにかく貶したい気持ちだけは何となく伝わったぜ。
693声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 11:44:22 ID:jDuZDkanO
子役→俳優は「上がり」だろ
で、なれなかった奴は
子役→声優で「崩れ」じゃない?
逆に
腐女子orレイヤー→声優なら、立派な「上がり」だがw
694声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 11:48:24 ID:L92Pmf9s0
それも途中で送信して何事もなく書いてるあたり大物だと思うw
そしてでたらめなことを書いてるあたりでただのお頭の弱い子なんだと思った

堀江のデビューシングル
1998/11/18 ***位 **回 ***,*** ***,*** [鉄コミュニケイションOP/ED] my best friend
坂本のデビューシングル
1996/04/24 *44位 *4回 **9,820 *30,140 [天空のエスカフローネOP] 約束はいらない
2005/10/26 **8位 *6回 *32,070 *45,552 夕凪LOOP
2007/03/21 *12位 *7回 *18,484 *29,219 30minutes night flight
695声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 11:51:14 ID:bPW6taru0
子役子役って
池田さんとかどうなるんだよ
696声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 11:58:03 ID:SNqP7ezB0
ぶっちゃけアムロ、シャアの中の人も上手いと思わんが
俺だけだろうか?
697声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 12:06:54 ID:yP/nvjIV0
>>694
どこからどう見ても可哀そうなやつなんだからスルーしてあげろよ
698声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 12:06:59 ID:bPW6taru0
上手くはないね
699声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 12:45:50 ID:O8awya8D0
シャアの人は存在感があるからな。声質だけでキャラが立つ稀有な酔っ払いだよ。
要するに技巧がすべてではないってこった。
700声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 13:10:14 ID:NDj4Xfz0O
真綾やnmkwは子役崩れじゃなくて子役声優が大人になっただけって感じ
701声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 14:15:13 ID:o1GnWF3B0
↓これ見ると現在はオーディション出身が目立ってるね

7 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 15:16:39 ID:DQuX1bt+0
あ、ごめん ネタスレと思って適当な事書いちゃったよ

それじゃ真面目な話として
最近の若手声優の情勢でいうと養成所上がりは少なくなってる気がしない
若手でも仕事が多くて人気なのはほとんど養成所上がりじゃない

平野・花澤・喜多村・明坂は子役
小清水・三瓶は劇団
井上・戸松・高垣はオーディション
阿澄・井口・後藤はユニット

養成所上がりは
AMGの鹿野・加藤・伊藤、日ナレの藤田・早見、プロフィットの辻ぐらい
702声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 14:35:34 ID:ZoHxUqHy0
まさしく、日ナレが凄いと言われるゆえん
生え抜きプロデュースできるのはここだけ
703声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 14:39:43 ID:gpRTylC/0
プロデュースはレコード会社だから日ナレ自体の力はないよ
704声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 14:59:34 ID:NDj4Xfz0O
日ナレは生徒数が他とは違うからね
705声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 15:24:53 ID:MbxUgLQ40
それでも他の事務所だとレコード会社が目さえ付けてくれない。
706声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 15:36:07 ID:tGduY/Y60
最近の、
矢作(22。日ナレ2年目デビュー。売れっ子)
日笠(21。日ナレ3年2ヶ月でデビュー。two-mix永野んとこと契約)
田村(20。日ナレ2年目デビュー。two-mix永野んとこと契約)
日永田(21。元パステル。16歳デビュー。その後日ナレ。スタチャと契約)
早見(17。日ナレ2年目デビュー。売れっ子)
も養成所上がり♪
707声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 15:37:05 ID:tGduY/Y60
間違えた!!!!!!!!!!

矢作紗友里(21歳)

でした。
708声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 16:12:27 ID:wNA4vr1f0
矢作以外誰の事いってるのかよくわかんね
709声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 17:11:39 ID:jDuZDkanO
声優も事務所のごり押しが全てってことか
何を今更と言われても
何か悲しい
710声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 17:17:07 ID:4YrBtn1x0
>>705
そんなことない。エイベックスの福原とかラムズの宮崎とかも元日ナレだし。
711声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 17:19:12 ID:3ijuT8My0
最近の声優が俳優の演技に負けてるって言われるのはそのせいかもね

本業が声優じゃないのに上手な人
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212210407/

まともな声優が増えていないから俳優に役をとられている
ジブリなどの俳優起用で話題性作りしているアニメ映画は抜きにして

実際、もう職業声優なんていらない気がしてきたよ
ロリやオタ向けのアニメは、可愛くて若い女の子がやってればいい
多少演技が下手でも目を瞑れる
712声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 18:52:41 ID:SNqP7ezB0
>>711
じゃあこの板から出てけよ
713声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 18:56:58 ID:pXRxnjjW0
ガッキー・・・・
714声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 19:10:09 ID:3ijuT8My0
>>712
書き方悪かった
職業声優イラネじゃなく、アニメに副業声優を大量起用してもいいんじゃないかってことだ

いまの声優はレベル下がってるし、ある程度の演技力があればドル声優をどんどん使えばいい
例えば平野なんかは副業もしているから非難されがちだが、彼女は時代の流れに合わせてるだけだ

演技力より人の注目を集められるかが大事
アニメだって所詮は売上の世界だよ
声優にブレイクしそうな可愛い新人をどんどん使えばいい
715声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 20:06:12 ID:O8awya8D0
>>714
演技力以前の問題として俳優や知名度のある芸人、タレントの大量起用はギャラ的に困難
716声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 20:09:35 ID:JfYSztV40
劇団ひまわりは宮野が売れてから、アニメへの出演が多くなったけど
誰かブレイクするかねー
717声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 20:10:53 ID:jDuZDkanO
既に、女性声優=アイドル声優
の図式はほぼ出来上がっているように思うけどな
ただ、ルックスが良くても頑張って演技力を向上させようとする子もいるし
沢城や福圓みたいな演技力だけで勝負するのもいる
一概に語るのはやめれ
718声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 20:58:54 ID:GKZ1SJJV0
沢城だって昔は可愛かっただろ
不細工で頑張ってるのは福圓だけだ

とは言っても
福圓もデビューしたての頃に演劇でメイン貰ってるしどっかにコネが有りそうな感じはするけどね
719声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:42:20 ID:7bpmj55r0
沢城はルックスはともかく活動だけみれば立派なドル声優だ
720声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:44:05 ID:LRDyzNQy0
>>719
>>717なんだから、取り立てて言うことでもないだろう
721声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:44:14 ID:DS059d690
10代前半のころの沢城は確かに超絶可愛かった。
722声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 22:16:41 ID:f2D+hmA90
ドル声優の定義ってなによ
723声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 22:35:58 ID:b4lgn9y90
そう考えると、茅原って本人は残念なのに
福原、キタエリにとっては高い壁なんだね
724声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 23:08:36 ID:f2D+hmA90
茅原さんの記事が芸スポに立ってた、これぞ一流の証
725声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 00:16:07 ID:FyUQb3HDO
何の記事かと見に行ったらライブDVD発売の事かよ
726声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 00:29:34 ID:EGHhW/viO
avexも茅原も、稼げるとこから稼ごうとする魂胆が見え見えだなw
そういえば、ここ最近の声優の曲って
AVの後ろで流れてるような安っぽいトランスばっかのは何で?
そして、何で売れてるんだ?
727声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 00:30:57 ID:J1UBoC3l0
茅原は事務所はavexだけど、レコ会社はランティス。
728声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 00:34:44 ID:SKCuQ84K0
SEAMOやミヒマルGTも事務所はエイベックスだけどレコード会社違うな。
729声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 00:43:58 ID:60c7uz+G0
>>726
歌も女も、アニオタは流行を小馬鹿にしがちだからな。
上から目線で冷やかすというか。

だから声優もアニソンも、ちょっとダサいぐらいが丁度いいんだよ。
その方が安心感がある。かくいう俺もそうだ。ちょっと昔な感じが身の丈に合ってる。
730声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 01:38:02 ID:NQnCOTn70
731声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 02:27:45 ID:5jpTYzXq0
今更こいつらかよって面子だな
732声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 02:39:49 ID:DJTDBVaU0
果てしなく微妙w
733声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 03:30:12 ID:EB/fZAfC0
後藤麻衣ってひとは新人さんじゃね?
あまり名前聞かないけど?
734声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 03:36:57 ID:5jpTYzXq0
新人ってより若手だろ
事務所弱くてぜんぜん仕事してないね
可哀想に
735声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 03:38:11 ID:lVVnKtUs0
全然知らんがエロゲ界ではベテランなんじゃないの
736声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 03:43:16 ID:dr/ttSbB0
>>714
職業声優を無くすとどうなるか
ソウルのド素人が当たり前のレベルになります
つまり砂沙美魔法少女クラブの子役達な
今の"悪い"状態が"最悪"にまで落ちる
ギャラの低い仕事は思い入れがないと片手間になりがちだし、人も集まらない
少なくとも業界のレベルアップにはまずならない
まあ戸松らはラムズと同じ轍を踏んでもらおうじゃないか
そうそう戸松は誰かに似てると思ってたけど酒井香奈子だな
少し前に可愛いだの若いだのと応援してる奴がいたけど見事に消えた
地獄少女にゴリ押しで出てた時はうっとうしくてしょうがなかったから嬉しい
戸松も来年には消えてくれることが望ましい
737声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 04:08:29 ID:FS/Yy81Q0
後藤は生き別れの姉妹が大活躍だからな
738声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 04:49:13 ID:OKh0XdMN0
後藤麻衣=安玖深音だよ
739声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 04:49:53 ID:FyUQb3HDO
後藤(中)
740声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 06:22:34 ID:7CypNVmo0
まぁごちゃごちゃ言った所で、演技力重視でキャスティングしても
誰もDVD買わないんだから仕方ないんだよ
741声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 06:27:43 ID:gknKVyAm0
つかはっきり言うけど、声優個人の人気でDVDがバカ売れする事なんてほとんど無い
最大でも2,3割増しが限界
売上げは、作品人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>声優人気
742声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 06:34:38 ID:SalFFEJ30
今年に入って出演作2本も打ち切られる人気声優がいるらしい
743声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 06:37:01 ID:7CypNVmo0
要するに演技力は作品人気には関係ないって事ね、
なら結論かわらね
744声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 07:01:08 ID:ZhVxVV5h0
RONDO ROBE(2002〜2008年)出演回数

5 植田佳奈 折笠富美子 川澄綾子
4 石田耀子 生天目仁美 能登麻美子
3 釘宮理恵 清水愛 千葉紗子 日野聡
2 浅野真澄 伊藤静 折笠愛 菊地由美 後藤麻衣 斎賀みつき サエキトモ
  佐藤利奈 真田アサミ タイナカサチ 高田由美 中田譲治 中原麻衣 広橋涼
  松岡由貴 水野愛日 桃井はるこ 結本ミチル 山本麻里安
1 Anna ELISA KOTOKO LOVERIN TAMBURIN 明坂聡美 井口裕香
  伊藤美紀 今井由香 小清水亜美 小林由美子 かかずゆみ 川上とも子
  こやまきみこ 斉藤理絵 下屋則子 清水香里 白石涼子 杉山紀彰 鈴木千尋
  諏訪部順一 高橋洋子 田中理恵 田村直美 津久井教生 戸松遥 豊口めぐみ
  浪川大輔 根谷美智子 野田順子 花澤香奈 半場友恵 福井裕佳梨 水橋かおり
  矢作紗友里 遊佐浩二 渡辺明乃 (五十音順)

*2004年は開催無し
2005年以降、同社主催のイベント「RONDO ROBE 200x」となった
745声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 09:07:27 ID:MMWR/czD0
どうせ声優のレベルがここまで下がり、
それが見た目などの要素に重きが置かれたからであれば、
もう中途半端な見た目よりも、
最初から見た目がいいで売っている、
アイドルを声優に起用するほうがいいような気がしてきた。
746声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 09:31:35 ID:BAIyeSsF0
>>745

お前は「砂沙美魔法少女クラブ」を100回リピートして見れ。
747声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 10:05:44 ID:EGHhW/viO
最低限の演技力を身につけていればってことだろ
それはそこにすら届かない
「最低限の演技力」の基準をどこにおくのかにもよるが
酒井香奈子なんか原作者にダメ出しされたらしいし
748声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 11:00:31 ID:EB/fZAfC0
ササミはひどかったなぁ
平松晶子が上手すぎて逆に浮いてたくらいだ

最低基準は聴いてて違和感がないレベルだろ
芸能人とかソウルの子とかは最低基準以下
749声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 11:16:27 ID:K8mA/Gh00
いまや一部の声優は、低賃金使い捨ての時代だから
ドル声優なんてアニメ会社から見たら
価格的、話題性的に手頃な素材なんだろう

しかし大御所や演技力や声幅のある声優はちゃんと生き残ってる
アニオタ的には声優が少数精鋭になってて良かったじゃないか

声オタ的にも、ドル声優だけは移り変わりが早い世界だから
常時若い声優が投入されてて大満足

問題ないと思うがなぁ
750声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 13:02:32 ID:5jpTYzXq0
アニメの声優なんてちょい下手ぐらいがちょうど良いんだよ
逆にしょぼいアニメ絵なのに上手く演技されると白ける
751声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 14:12:51 ID:SKCuQ84K0
>>749
声優だけに限らず、アニメーターや制作進行の使い捨てが現在の質低下を招いてるのが現状だぞ。
結果DVDが売れなくなってる。

DVDが売れない、スポンサーがつかない→コストを下げるン(安い人材を使い捨て)→DVDが売れない。
それをよしとしてたら悪循環で近いうちに崩壊するよ。もう崩壊しかかってる最後のとこかもしれないが。
752声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 14:24:31 ID:b4eJOmbf0
声優アワードの連中見ればわかるだろう
実力無いのにスポンサー枠でああやって作られたアイドルに仕事集めようとするから、
作品として優れたモノがなかなか出てこない

大by月俊倫
753声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 14:28:31 ID:EGHhW/viO
もう、アニメ/声優界は崩壊寸前だろ
萌えアニメと事務所のごり押ししかないんだからさ
754声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 14:29:54 ID:5jpTYzXq0
まぁスターシステムが一概に悪いとも言えないけどね
ショービジネスなんだから
755声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 14:33:11 ID:b97Nls3m0
>>745
それを実践すると言い切って憚らなかったラムズが今や潰れる寸前というのも皮肉な話だ
必要なのは適度な愛嬌と、適度な演技力or個性と、適度な後ろ盾ってことだな
756声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 14:42:06 ID:fWR1zkVSO
なんかスレ違いの話題が続いてるな。いい加減自重しろ

ひだまりFD見たらゆのっちの声変わってたけど阿澄大丈夫か?見えるラジオには爆笑したが
757声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 15:26:38 ID:EGHhW/viO
アスミスもゆの以降の役は
ゆのとは違うタイプの役ばっかしだったから
雰囲気を忘れてるんだろう
758声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 20:09:49 ID:SalFFEJ30
単に下手なだけだろ
棒読みで同じ声も出せないんじゃ今すぐ声優辞めるべきだな
759声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 20:46:47 ID:3FkoZQbb0
移籍してもぱっとしないし近々消えるだろw
760声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 20:54:53 ID:5jpTYzXq0
と思ってるようじゃ素人だね
1年後の情勢を見るにはドラマCDにどれぐらい上位でキャストされてるかもポイントとなってくる
761声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:00:51 ID:EB/fZAfC0
ドラマCDは高確率でチェンジ食らっちまう
アスミは好きだから頑張ってほしいもんだが
あの手の声は競争率高いしなぁ
762声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:08:42 ID:5jpTYzXq0
ドラマCDはキャスト変更される場合も多いけど
ドラマCDの上位にキャストされるって事はだな
つまり事務所から押されてる証拠でありスタッフ受けも良いって事
763声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:10:39 ID:cyP1iCOC0
加藤と後藤沙はあまりドラマCDのメインとかで名前見ないね。
764声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:12:22 ID:SalFFEJ30
ドラマCDなんて回りくどいことしないで直接アニメ出させる方が手っ取り早いからな
765声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:22:14 ID:G8rZKza60
で、禁書目録がラジオドラマのままアニメ継続する可能性は?>阿澄
766声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:22:30 ID:tPtc9Yn/0
植田なんかはドラマCDからそのまま起用されることが多いパターンだけど
水樹なんかはドラマCDにでずにアニメに出ることが多いよな。
この辺が人気の差なんだろうか
767声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:41:03 ID:DZ2vh/Fh0
水樹は歌では有名だけど、代表作がちゃんとしたのってなのはとか、ロザリオとか最近の作品がおおいよな。
演技うまいのに、作品に恵まれてなかったけど、最近になってようやく主役クラスが続くようになってきたのがいいことだよな
>>765
いろんな所でみたけど禁書って本当にアニメ化なるの?
768声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:43:06 ID:E/3TMNsq0
>>761
最近ドラマCDといえば明坂ってイメージがw
769声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:50:59 ID:Uh2ysjRp0
テレパシー少女は主役がCD版は明坂(柊まつり)→アニメ版は加藤(柊かがみ)
770声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:54:16 ID:pwHUpyNF0
高本めぐみをまったく売り出せないあたりにシグマの力の無さを感じる。
中村悠一は運がよかった。
771声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:55:08 ID:v0c0bXWN0
>>766
水樹も今年はドラマCDからの継続ばかりだよ
772声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:57:06 ID:Uh2ysjRp0
>>770
それは単に埋もれただけでしょ
最近の吉野中村福園のプッシュ具合異常だぞ
773声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 21:59:23 ID:5jpTYzXq0
福園がなぜプッシュされるのか良くわからんよなw
774声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:03:18 ID:wbE6kjPX0
最近はドラマCDから変更無しが多い
775声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:07:28 ID:G8rZKza60
セキレイは何で2、3人だけ継続なんだろうな
776声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:09:34 ID:Hxdc4lRI0
水樹の演技がうまいとかギャグかよ
>>771
伯爵はアニメ化踏まえてのドラマCDかだろうとおもうが、アリソンは違うだろ
>>774
全員変更はあまりないけど主要キャスト変更は結構あると思うけどな。
777声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:12:23 ID:wbE6kjPX0
まあ俺が言った最近は春、夏くらいなんだけど
主要キャスト変更ってセキレイくらいじゃないのか
778声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:17:10 ID:5jpTYzXq0
セキレイのドラマCDキャストは高齢化しすぎだった
779声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:17:12 ID:mHGYrRt+0
すぐに思いつくのが春のアリソンと夏?秋テレパシーとも変更あったかな。
乃木坂はドラマCDからの継続かな。
780声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:21:07 ID:wbE6kjPX0
そういや薬師寺涼子もか
781声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:22:42 ID:dghOxv6s0
・変更なし
・主人公だけ変更なし
・(ほぼ)全員変更

基本的にはこの3パターンかと
782声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:23:44 ID:SalFFEJ30
まあ、変更なかったところで駄作垂れ流して終わりだろうけどな
本気でヒット狙うならここで期待されてるような程度の声優じゃ話にならん
783声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:25:46 ID:j13/j1Ox0
ひだまりファンディスク見る限り、アスミスは完全に白石みのる状態。
番組終わったら、飽きられて捨てられそう。

784声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:08:22 ID:v0c0bXWN0
>>776
アリソンは違うけどロザリオ、イタキス、伯爵が継続
785声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:30:42 ID:ztAF1dMG0
あすみは結構叩かれるけど
ラジオ声優みたいなのって嫌われる傾向なんだな
あすみしかり松来しかり
786声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:33:58 ID:dghOxv6s0
ラジオそのものが原因の人も時々いるが、どっちかというとラジオで信者がついてその信者のせいで嫌われていってるんじゃないかねえ
787声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:38:40 ID:5jpTYzXq0
ここで阿澄を叩いてるのは
阿澄を脅威と思ってる他の若手のファンだよ

81みたいな大手事務所でプッシュされるメンバーの中に入ってる阿澄は邪魔な存在
788声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:41:35 ID:dFdOmxSD0
松来は演技下手だから
あすみは信者がうざい
789声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:41:55 ID:Mppvqo/F0
こういう勘違いした信者が叩かれてるだけで
阿澄本人は別に気にもかけられてないと思う
790声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:43:57 ID:Uh2ysjRp0
正直ゆのしか印象にない声優>阿澄
791声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:53:43 ID:8XuSYXoe0
>>784
亀だけど、伯爵と妖精はドラマCDとアニメほぼ同じ時期にわかったから、アニメあり気のキャストだと思ってた
ただ、ロザリオと伯爵のキャストって結構かぶってるよね。
>>789
確か阿澄ブログ閉鎖の理由って・・・
792声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:54:40 ID:xlTMcIAU0
ここだと全く話に出てない時に阿澄アンチの方から話振るよな、で毎度
→大丈夫じゃね→大丈夫じゃねぇふざけんな絶対消える!みたいな流れなる
793声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:58:18 ID:v0c0bXWN0
>>791
伯爵は07年6月にもドラマCDだしてるけど
794声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:59:05 ID:EGHhW/viO
それより、明坂聡美は残れるのか?
795声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:02:22 ID:dghOxv6s0
土台は出来てるから後はヒット作ヒットキャラに当たれるかどうか
それが一番の難関だがなー
796声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:04:19 ID:ztAF1dMG0
超ラジ聞いてる限り固定ファンは絶対いるぞ
たぶんライトオタクの中高生あたりに
797声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:08:13 ID:nimzEDcE0
>>794
本人が本気で声優やる気あるのかどうか。
同じ事務所の南里やMAKOの例もあるからな。
798声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:08:53 ID:SgTBYXjk0
>>794
スペクラも平野に回す力の一部を明坂のために使ってやればいいのにな
799声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:12:29 ID:cwlC3FFyO
無難な凡声優三人より明確なスターが一人いればいい
と事務所は考える
800声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:15:42 ID:87A4As040
そのやり方は間違ってはいないが正解でもないんだよな
一人のスターがコケた時のことを全く考えてないし
801声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:17:12 ID:MVF5YTQ10
>>796
超ラジガールズの声優みんな同じ印象だな。
ルックスが特にいいわけでもなければ演技が上手いわけでもない。
伊藤かな恵は事務所内に年齢の近いライバルがいないから救いがあるが。
802声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:20:43 ID:LP86r2jj0
超ラジガールズの一人だが
おまえらって豊崎みたいなロリ声が好きなんじゃないのか?
803声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:21:33 ID:Hu3KIoxL0
>>799-800
それはクローバーのことかー
804声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:27:03 ID:ne3NSUyQ0
>>802
アニオタが好きなロリ声ってのは、釘宮、田村、かないなんかの系統の声のことだからな。
豊崎はその系統とは明らかに違う。どっちかっていうと、アホキャラ声。
805声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:32:05 ID:MVF5YTQ10
これからアニメの本数も減るしどこの事務所も複数プッシュするのは無理。
夏のレギュラー花澤5本、井口0本みたいに差がつくのは他の事務所も避けられない。
加藤と阿澄も今年中に序列がはっきりするんじゃないか、秋アニメのレギュラー数で。
806声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:36:18 ID:Cj1luWfW0
豊崎ブレイクしないかな、かわいいし、垢抜けてない所がいいよな。
807声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:36:32 ID:SgTBYXjk0
>>805
しかし、花澤5本は現状多すぎだと思う。
現状、井口と花澤は競争させるだけの余裕はあるだろう。>大沢
秋アニメはむしろ、井口推しになると思うぞ。
808声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:40:20 ID:hlmSpJG50
>>805
とうとう本数減るのか?それは朗報だ。

しかし本数が減ったら、もうドル声優ゴリ押しは難しくなるな。
下手声優が起用されてもアニオタが寛容的だったのは
本数の豊富さが大きな理由だったからなぁ。
特にゴリ押し対象であったギャルアニメが減らされたら、
これからドル声優はどこに流れるんだ?
809声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:44:31 ID:if3CzvdZ0
米アニメ「ザ・シンプソンズ」声優ら、一話あたりのギャラ4000万円に!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212584297/

一本数千円の日本とは偉い違いだな
810声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:45:28 ID:Cj1luWfW0
大平先生かわいそうです。
811声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:51:24 ID:7i8xprg80
なにか阿澄のファンと加藤のファンを争わせようとしてる奴がいるな。
81は特定声優1人をプッシュするというやり方を今までとってきてないから、
どっちかの仕事が増えてどっちかの声優が減るというのはないと思うな。
その方針がブレイクする声優がなかなか生まれない理由かもしれんが。
812声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:54:17 ID:ydaNjlys0
81は声優多すぎ
あと、くまい以降少年役で有名になった人いる?
少年役が出来る声優は多いが、地味な人ばっかり
813声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:55:51 ID:cwlC3FFyO
竹内順子
814声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 01:12:48 ID:4hisbaUiO
色々と基準が分からんがとりあえず三瓶かな。
815声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 01:19:42 ID:qkGUmM3b0
>>808
2006年がピークで去年から本数は減っている
本数が減るだけならいいがDVDが国内海外とも売れなくなっている

予算が減っているからメインキャストはギャラの安いジュニア
ばかりになる当面声優の質が上がることはないよ
816声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 01:59:53 ID:sJeXjIxF0
>>794
ブロッコリーと一蓮托生
あとは分かるな?

ある意味今一番デンジャラスな声優じゃないだろうかw
817声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 02:11:40 ID:kf1//ez60
平野同じ事務所なんだからブロッコリーだけって事は無いだろ
818声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 03:15:34 ID:LRjV/iZX0
加藤も阿澄もどっちも外様の移籍組ってのが泣けるな
819声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 03:17:22 ID:f9uSqTKz0
なんだかんだ行って25歳以下で一番弾数そろえてるのが81
青二なんて伊藤かな恵だけだしな
820声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 03:27:43 ID:V/+xSZYT0
>>811
81なら青山桐子かなーと思ったが、この人は役で声を使い分けてる印象が強い
事務所から別段プッシュ無いみたいだしこのスレでは場違いな人か
821声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 04:37:43 ID:bBlljtf10
上の世代が揃ってると、次の世代はわりを喰う
10年くらいは鉄板だからね
822声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 05:45:26 ID:0N8Kt3ZT0
近年で言うと80年前後での生まれで、高卒デビュー組が一番恵まれてたな
例えば釘宮・水樹・能登・千和とか、この辺79〜80生まれの高卒98年デビュー
過去10年でアニメ本数ピークだった2006年頃を、一番いいタイミングで向かえることができた

ゴクゴク一部の例外を除けば、声優に関しては、大卒ってのはほとんど足枷にしかならないよ
よっぽど太いパイプでも持ってないと、同年代のライバルは3,4年早くデビューして、
すでにある程度のポジション作っちゃってるからね
823声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 05:46:14 ID:0N8Kt3ZT0
訂正:千和は大卒だけど98年デビューね
824声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 06:58:40 ID:D4l8S0mI0
要するに芸能界の縮小版
825声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 07:15:24 ID:8rqjmNNGO
声優として失敗したときの保険だろ
家業でもなければ高卒ではやはりハイリスクだよ

職歴あった人が声優になった話とか聞くといつも勿体無く思う
興味があったとはいえワープアの不安でかすぎだろ…
826声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 07:59:03 ID:GmPYnNt50
今の若手は実力的には五十歩百歩だから、事務所のマネージメント能力、運、その他要因に大きく左右されるんだろうな。

>>825
おおっと。金朋の話はそこまでだw
827声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 08:03:29 ID:hi0bd4X10
いや、もうね
はっきり言っちゃうと、人生は運ですよ
828声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 08:11:36 ID:ky3kUGGu0
うん
829声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 08:23:04 ID:+7lKX24t0
今も昔も若手は50歩100歩ですよww
830声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 08:27:47 ID:yrX1Cz6e0
志村とか本多は、アイム内競争で負けてるんだろうな
オーディション枠に入れてるだろうか
831声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 09:48:12 ID:hi0bd4X10
志村25は移籍考えるとか(4年目だけどネギま切れたら)
山口26は志村より厳しそうだ
本田24はモブの多さみると事務所はプッシュしてるな(殻破れないんだろう)
永山30伊月28は声優向いてないのかも
山本26は旦那金持ちでプチ赤松佳音
宮川31はマルチタレントか
日永田21日笠21田村20はアーティスト路線
吉田25はひまわりっ3期頼みっ
折戸21は一発当てろよ
飯島40は社長で、朝ズバとかお馴染みのナレーター(日ナレや他の学校でも講師も務めてる偉いお方)
平田30仁後28滝田?はアイマスアイマスで劇団Players
綱掛32は上3人より仕事あるけど地味だな
上原?はなんだかな〜
おおらい?矢島?菊池?今井?は吹き替え路線っぽいな
松倉?今瀬18はナレーター志望か?
森本?上松?岡本?はよくわからん
石川19竹達18(巨乳だなおい)宮本?佐藤?藤田?はこれからの子
田村ゆ32桑谷29釘宮29高橋28植田27中原27斎藤27矢作21早見17はドル主力
公式載ってる分で女性声優40人ってところか
832声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 10:03:20 ID:bOAvvYiFO
>>831
伊月28もアーティスト路線だろ
833820:2008/06/05(木) 11:28:13 ID:fWh0R1oA0
>>811ではなく>>812ですorz
834声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 11:44:00 ID:60BEnpT60
>>832
伊月って28だっけ?
数年前に現れた、自称日ナレ名古屋校のコスプレイヤー時代を知る香具師に
よれば、もう2歳ぐらい上って話だったが…
835声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 11:45:52 ID:DziIDfi+0
836声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 11:50:53 ID:iyw9fcFH0
今年の平野

打ち切りもえがく
二十面相爆死
打ち切り濃厚の絶チル

今年の小清水
勢いが止まらないギアス
わっちで話題独占の狼

今年のくぎゅ
3年目の人気銀魂
3期の人気ゼロ魔

今年のふじゅ
原作爆売れの隠の王
評価スレ人気No.1の狂乱

今年の麻理奈
ニコニコ人気最強の絶望先生
ノイタミナの図書館

今年の花澤
ハルヒ越えのかんなぎ
なのは超えのセキレイ
837声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 11:54:37 ID:LP86r2jj0
勢いが止まらないギアス・・・?
838声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 11:58:05 ID:w7ajoSc4O
下り坂の傾斜がキツすぎて止まれなくなったってことか
839声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 12:04:33 ID:bOAvvYiFO
>>834
女性声優って童顔多いから
年がわかりづらい
伊月は+ゴスロリだから尚更
名古屋校の一期生だという噂もあるけど
多分、彼女も80年組だと思う
840声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 12:08:36 ID:xdp7M22t0
>>636
平野が嫌いって事がよくわかる文章だったw
20面相は出来はとても良いと思う
841声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 12:11:49 ID:+aOtx8id0
>>839
声優ナンバーワン童顔は金朋しかいないww

しかし実際童顔かどうかと見ると、
ただ幼い格好や体型しているだけで本物の童顔は少ないぞ
本物の童顔はどんな格好しようが幼く見えるもんだ
842声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 12:45:44 ID:1TZuYGDU0
>>808
そうなったら副業の割合を増やさざるを得ないな
ライブ、グラビア、バスツアー、作家etc
843声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 12:50:04 ID:rgi/POooP
>>836
絶チルは原作者が来年春までと明言したばかりじゃないか
844声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 12:54:44 ID:Z9uep4nB0
絶望の井上は影薄かったな
濃いキャラのはずなのに
845声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 13:16:21 ID:kf1//ez60
そろそろ若手でユニット組むか
846声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 14:46:08 ID:QgSkVQwv0
アーツアイムは、みっくすJUICE2をやればいいんじゃない、とりあえず。
847声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 14:52:30 ID:bOAvvYiFO
そもそも今ユニットが売れるかどうか。
Aice5だって下り坂のグダグダユニットだったし
ナナカナだって滑っただろ
848声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 14:56:25 ID:kf1//ez60
ナナカナは2人で面子が弱すぎたが
Aice5はそれなりに盛り上がったじゃん

確かに今やって売れるかどうかは解らないが
1年間限定ユニットとかなら各々の知名度アップにもなるし
やらないよりはやった方が面白くなるだろ?
849声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 15:26:15 ID:GmPYnNt50
>>847
確かにユニットを作ったって、Aice5を超えることなんて出来ないだろう。
横アリで平日ライブ、アルバム楽に1万越え、シングル最高売上で4万枚(位だった気が)。
これを超えることなんて出来ないと思うし。

ましてや今年ブレイクしそうな声優がユニットを作ったって、そんなレベルにはいかないだろう。

豊崎
伊藤
三瓶
明坂
井口

でユニットを作ったとしてCDSの売上3000もいったらすごいと思う
850声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 15:33:14 ID:kf1//ez60
特にラジオ要因を目指してる場合は
ユニットをやることによって鉄板のネタが出来るので美味しいはず
851声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 15:42:36 ID:l5vpLGls0
>Aice5だって下り坂のグダグダユニットだった
>Aice5だって下り坂のグダグダユニットだった
>Aice5だって下り坂のグダグダユニットだった

はぁ?
852声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 15:59:02 ID:SVDwb8ys0
2008年ジェネオンの新ユニット『N's』
(能登麻美子、後藤麻衣、清水香里、植田佳奈、佐藤利奈)
乃木坂春香ってのが微妙なんだよなあ
マリア様がみてるで山百合会ユニットを作れば固定客がっちりだけど
同じやるなら2004年くらいから結成しろって思ったりもするけどさ

でも、この作品のファン層はキャラソンとかそういう低俗な商品やアイドル活動を嫌うんだよな
同人市場でも、18禁同人誌より18禁ではない同人誌が多い珍しい作品
低俗な商品展開とかで汚さなかったからこそ、アニメ界の金字塔になれたんだけどさ

ジェネオンという会社はどうも企業体力がありすぎるせいか、
ライバル各社と比べるとこういうアイドルブームとか、そういう仕掛けが苦手なんだよね
所属アーティストの折笠富美子や、KOTOKOとかタイナカサチを見てもわかるけどさ
スタチャ大月(キングVC三嶋)、ランティス井上みたいなそっちに長けた人材がいないんだよ
(ジェネオン川瀬やショウゲートの伊平じゃあなあ・・・・)
853声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 17:20:54 ID:chOCzebw0
おまえの個人的な意見などどうでもいい。
情報だけなら最初の三行だけでいいだろ。
854声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 18:10:18 ID:LP86r2jj0
木村まどかの存在は
はまさにユニットを作ってもダメな物はダメって証明なのではないだろうか
855声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:09:57 ID:D4l8S0mI0
枕5オタうぜえな
どうせ堀江豚だろうけど
856声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:14:32 ID:vWpnGjh70
>>852
またなんとも言いがたいユニットだな
新人は後藤麻衣ってやつぐらいか
ブレイクすんのかねぇ?
857声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:20:21 ID:bOAvvYiFO
>>856
漏れは能登の歌唱力のが不安だw

セキレイの四人のが良さげ
858声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:22:52 ID:qkGUmM3b0
>>852
そこに名前の出ているプロデューサーがアニメの為の期間限定ユニットと
明言している
アニメの終了と同時に終わるユニットだよブレイク云々には関係ない
859声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:56:58 ID:dyqPXNgY0
スタチャは次のユニット展開しないのかな

男性声優って最近ユニットやらないね
事務所縛りが厳しくて、中々活動できないのもあるけど
860声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 20:18:13 ID:sJeXjIxF0
喜多村の出すCDはそれなり売れるんじゃないか?
何せ阿澄だけが歌ってるCDが3000くらいは出しそうな勢いだし
861声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 20:48:39 ID:vWpnGjh70
>>859
昔は青二あたりがやってたきがするが最近は本当にないな
つか今女性ユニットもゼロじゃね?目立たないだけか?
862声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 21:14:18 ID:dyqPXNgY0
ナナカナ、Plume、sorachoco、ユメユラとか
あるにはあるよ
863声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 21:20:54 ID:D4l8S0mI0
ユメユラはマジでゴミの寄せ集めだからな
864声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 21:24:55 ID:bOAvvYiFO
アニメキャラ名義でOP,EDくらいで丁度いい。
865声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 21:26:04 ID:SgTBYXjk0
>>856
後藤麻衣は裏の名前での活躍が長い。
866声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 21:35:39 ID:D28jmifC0
>>864
そっちのほうが効率よく儲かるから、そればっかりになってしまった。
ユニットで声優を売っていくのは大変だしな。

ネギまみたいにすれば、人気の無い声優が半分いても売れまくりだ。
867声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 23:08:48 ID:wRL70jik0
OPは1人か2人くらい人気声優を加えた登場人物によるグループで曲調を無難でノリのいいポップスにする
作品の出来を無視してもこれだけで3000枚は堅いだろうな。
868声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 01:57:59 ID:S3PUB2DdO
>>859
男のユニットはなくはないけど、女性声優以上に
自主活動が多くてこのスレとは無縁なイマゲ
下野紘がいたユニットはもっと売り出されると思った
869声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 02:10:03 ID:OjaUTy640
N'sってなんて読むんだろうな?
5人とも事務所違うのは狙ったか
870声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 09:32:22 ID:6UF7XxkV0
ユニットとまでいかなくても、
小清水&三瓶とか、伊藤&生天目みたいにセットで売り出すと、当たれば大きいよな。

大沢は、花澤&井口を、第二の「まるなび」にするつもりは無いのか。
871声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 09:35:30 ID:uMzqYr250
伊藤&生天目はともかく、事務所が違うのにセット扱いって誰が仕掛けるんだろう
どっちかの事務所?中原&清水はランティスかな
872声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 12:42:07 ID:BXT3gxJD0
>871
たいていは期間限定だから、
アニメ関係が声をかけるだけだよ。
事務所が違うからと特別な手順を踏むわけではないし。
873声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 13:00:01 ID:Q41GJGBVO
>>870
川澄と能登はガチで仲良しだったが
花澤と井口って交友あったか?
874声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 13:19:13 ID:0jfqFy8kO
共演した事あったっけ?>花澤&井口
875声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 13:27:04 ID:ERPW2sjy0
>>873
この間、一年ぶりに二人きりで遊んだらしい
876声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 13:58:21 ID:VX8gMAjt0
>>875
親しいのか親しくないのか微妙だな
877声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 13:58:35 ID:Q41GJGBVO
>>875
一応、親交はあるのね。
現時点じゃ事務所プッシュが花澤に偏り過ぎだからなぁ。
大沢はバランス配分が悪い。
川澄、能登、渡辺、中尾がいるからしょうがないのかもしれんが。
878声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 14:18:06 ID:3+WThUY+0
中尾なんて見捨てられてる
879声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 14:25:59 ID:vT0kRxC30
ナレの仕事あるんだろ。
「特徴ない声」が特徴だし。
880声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 14:31:07 ID:v9RbYbuS0
渡辺と中尾はべつにプッシュされてないぞ
渡辺は本人のキャラと違って役者としては汎用性が高いから制作側に使いやすいと思われてるだけ
中尾は最近名前がちらほら聞かれるようになったものの、大きな役取ってるわけじゃないしな
ナレーターとしてはともかく、声優としては事務所的にノータッチだろ
881声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 16:40:22 ID:HbX1inhJO
>>879
いるようでいないってやつなw
882声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 19:58:01 ID:DJh6fon10
小清水と三瓶ってセット売りだったのか
確かに二人とも東映女児アニメの主役は張ってるが
883声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 19:58:19 ID:5hCsHZCb0
2008年も半分過ぎようとしてるが未だスレタイに適う逸材は出てこなかったな
884声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 19:59:57 ID:DJh6fon10
去年はやっぱ井上麻里奈になんの?
異論はないけど二年前の平野に比べると微妙ではある
885声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 20:05:14 ID:EssA0WXRO
>>882
百合的にはそうだが共演はあんまりないね
間に名塚を挟めばしっくりくる
886声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 20:06:14 ID:Ddt6Olbr0
喜多村英梨だろ
887声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 20:21:35 ID:ZGlSI7oO0
今年のブレイクはきっとないな
活躍というか出演数なら戸松と花澤あたりか
男はよく分からんけど既存の声優使い回しってかんじだな
888声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 20:34:43 ID:oHxZCVoQ0
男はプッシュされてメインやってる若手はいるんだが
そのアニメとキャラがパッとしないんだ
889声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 20:40:29 ID:v9RbYbuS0
>>888
男キャラが多い作品だとガチ腐女子向けとまで行かなくても腐人気の影響を受ける。
腐人気のある声優は基本的にすでにある程度以上の知名度があり、ポジションを確立している。
女キャラの多い作品の場合、たとえ男が主人公であっても無個性になりがちで注目度が低い。
まあ若手が一発でのし上がるのは、現状でかなりきついわな。
890声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 20:44:01 ID:v8wRYKPm0
>>888
宮野とユニット組んでる高木俊ってのがくるな
イケメンだし
891声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 21:16:53 ID:pCgUKS8C0
>>880
それでも10代でアニメの主演をやった渡辺と中尾じゃ格差があるし、その中尾ですら日笠山と比較したら遥かに厚遇されている。
892声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:41 ID:ETZmtM4H0
今年は中島愛じゃねーの?マクロスの新OPも決定したし。
893声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 21:45:35 ID:xOPbBkav0
ブレイクしそうな声優を探すより、ヒットしそうなアニメのメインキャストを挙げたほうが早いと思う。
声優としての素質やルックスより、作品の人気の方がブレイクに不可欠だから。
894声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 21:49:32 ID:u/qJi8L6O
>>890
男は不細工でも腐は騒ぐし顔関係無い
895声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 21:49:50 ID:oHxZCVoQ0
>>889
若手が一発っていうのは去年もおお振りの阿部役の中村くらいだった
896声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 22:06:21 ID:DJh6fon10
中村悠一はウザイほど出てるな
同じシグマの吉野もカスだが
897声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 22:06:54 ID:Ynwq9moc0
秋から主役2本の阿部敦は、知名度あがるだけで
ブレイクはしなさそうだ
898声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 22:48:35 ID:16MoZ1xV0
あの2本じゃ主役でも無理だな
899声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:12:41 ID:ccDcpCJp0
宮野のホスト部や中村のおお振りみたいに女性に人気ある作品に出ないとなあ。
900声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:17:53 ID:6UF7XxkV0
ハーレム美少女物の主役じゃ、人気でないよね。
901声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:21:16 ID:Q41GJGBVO
でも、人気原作は人気声優しか使わない、と無限ループ。
やはり、BL叩き上げしかないのか。

廣田詩夢は演技上手くならないな。
本人のキャラクターがいいだけに残念。
902声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:49 ID:6S/2TTm30
>>900
ハーレム美少女もので主役じゃないが小野は
ハルヒでブレイク
903声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:36:52 ID:J38BgaN70
>>880
二十代女性のアニメ低音は渡辺明乃と甲斐田裕子の寡占状態だからね。
904声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:02:13 ID:V0mV0yHb0
廣田詩夢にネットラジオやらしたいよなぁ〜
905声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:21:32 ID:baKS8cAg0
廣田って徹之進のショコラ以来見たことないぞ
906声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:28:39 ID:V0mV0yHb0
ほんと不遇だよ
キャラ面白いのに冷遇されすぎだよ
907声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:37:44 ID:ro83jogkO
ハーレムもの主役は、女には受けないが男からの支持は得やすい。
昔だとうえだゆうじ、最近だと日野とか水島とかその辺。

もちろん当人の力量やコネ次第だが、特定の層からの支持を受けてから、
万人受けする声優への道を進む、というルートは確かにある。
908声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:42:08 ID:baKS8cAg0
ハルヒをはじめとしたハーレム系萌えアニメって見ててつまんねえんだよな
だから小野も杉田も中村もダメだわ
909声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:42:19 ID:3yM7ug2z0
男はまず知名度を上げないと話にならないからな
BLは否定的な向きもあるが、売れるための数少ないルートの一つなのは事実だ・・・
910声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:49:20 ID:+mrOfcqz0
間島は男性ファンのほうが多そう
女性にキャーキャー言われるタイプではないな

>>909
今では、BLくらいでしか見ない声優もいるけどね。武内健、笹沼晃とか
911声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 00:51:18 ID:V0mV0yHb0
間島は顔が気持ち悪すぎるからな
でも福山レベルでもかっこいい扱いだから女のオタはよくわからん
912声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:01:52 ID:EzkmLtwaO
男のオタだって女の趣味がいいとは思えないけど?
913声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:10 ID:3yM7ug2z0
声優は別にジャニタレでもグラビアアイドルでも無いわけで
声を演じたキャラとオーバーラップして見てしまうのは仕方ない話
まあ外見はファンが納得するなら外からとやかく言うことじゃないしね
914声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 02:13:37 ID:UdbgTRqe0
>>903
でも、2人とも少年役があまり上手く聞こえないのが皮肉だな・
915声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 05:13:32 ID:d0DW8Ct70
作品人気=ブレイクと言われてる連中は、正しくはブレイクしていない
ブレイク=仕事量が正しい(業界内での評価が上がったと言うこと)

で、今年がんばってるのは佐藤利奈
俳協が本気でプッシュしてる
毎年コンスタントに多いし便利屋は否定だったけど、
今年は4クール中心に佐藤に仕事が集中してる>俳協
916声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 05:54:24 ID:V0mV0yHb0
ブレイクは知名度X声優人気
渡辺明乃は仕事量多いけどブレイクなんて全くしてないし
917声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 06:15:22 ID:G4xR8+rm0
>>916
明乃はウィッチハンターロビンでブレイクしたんじゃないの?
あれ以降、良い役いっぱいもらえるようになったと思うけど
918声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 06:28:17 ID:V0mV0yHb0
仕事は多いけど空気みたいな扱いだしブレイクはしてないだろ
919声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 07:29:58 ID:OW5rC97h0
>>914
甲斐田裕子は少年役やってるイメージ自体がない。


20代では珍しいアニメ/吹き替え両方で活躍してる人だな。
どちらかと言えば吹き替えかもしれないが。
920声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 09:02:53 ID:R6zxF1EE0
岡本信彦や代永翼は比較的メジャーな作品の主人公やってて腐女子にもアピールしてるのに人気が中々上がらないな
腐女子って男に比べて新人への食いつきが悪いって感じ
921声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 09:10:00 ID:yQibiQTd0
>>920
アニメで知名度アップ→BLCD出演→演技が微妙で叩かれる
腐女子は厳しいよ
922声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 09:36:17 ID:tcU7X/nt0
>>901
女オタに受けるアニメ化できそうな人気漫画小説も枯渇してるから
人気声優しか使わないっていう問題じゃないような
923声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 12:59:00 ID:fRBMBH0q0
岡本信彦は出演作ごとに演技が巧くなってる感じがする
ただまぁ若いし真面目一辺倒だからのう。人をイジれるくらいに成長して欲しい

阿部敦は今週のアニメイトVOICEきゃらびぃのゲストで声と人となりを聞ける
子安と岩田を相手にしっかり受け答えしてたね。オロオロしてないのは良い
まあ顔は置いといて81年生まれでちょっと歳いってるけど、汎用声だし
秋以降もギャラ安いからって理由で使われるんではなかろうか
924声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 13:45:41 ID:lBNz0Z7A0
プロ・フィットはなかなか濃いぞ

エロゲ四天王の一色ヒカル(田中涼子。元アーツ・日ナレ)が所属してる!
http://profit-v.com/pro/talent_tanaka.html

#エロゲ四天王=鳥居花音、北都南、一色ヒカル、草柳順子の4人
925声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 13:55:15 ID:R6zxF1EE0
佐本二厘も忘れんな
後白石も別名義でエロゲ出まくってるなw
926声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 15:31:31 ID:EzkmLtwaO
むらこみたいな逆輸入組は新人に入るの?
927声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 16:40:31 ID:3yM7ug2z0
新人ではないだろ
ただ、裏の期間がギャラランクに反映されるのかって話なら知らないが
928声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 16:52:19 ID:NEptn8vx0
鳥居花音ってまだ引退してないの?
929声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 17:11:44 ID:WsYTALMZ0
エロゲ上がりも含めるなら、去年から後藤麻衣が躍進してきた。
930声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 17:40:38 ID:xeXzV0Ks0
含めなくておk
931声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 18:16:05 ID:WAyyKm8d0
風音、青山ゆかり、木村あやかも台頭
932声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 19:13:09 ID:3yM7ug2z0
エロゲ原作アニメに元キャストを当てるようになったのが大きいね
ただ、裏名義の話は専門の板に移ったほうが良さそうだ
933声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:35:47 ID:d3W+ZQ3J0
「月は東に日は西に」や「WIND」あたりからかな?
有名な18禁声優が深夜とはいえ地上波に普通に出ていたのはびっくりした
934声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:42:26 ID:526k7sw30
君望が大成功したのが一つの転換点だったと思う。
935声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:50:15 ID:WuBQnsVn0
声優変わらなかったら大抵コケるけどな
去年唯一の例外はスクイズくらいか
936声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:51:14 ID:dqsufHbn0
スクイズは話題になっただけで商業的にはこけてる
937声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:52:04 ID:V0mV0yHb0
スクイズ 海外でも人気だぞ
938声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 21:54:42 ID:526k7sw30
>>936
プロデューサーの話ではコケてはいないみたいよ。
939声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:07:17 ID:qyDKQreB0
efも一応黒字だそうだよ
もし2期やるならこれも後藤麻衣がメインだな
940声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:12:58 ID:WuBQnsVn0
自分が1話で切ったアニメが黒字だったと言われてもピンとこないものだなw
シャフトももっとマシな原作をアニメにすればいいのにな、ひだまりといいefといい・・・
941声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:14:10 ID:V0mV0yHb0
ひだまりといい・・・?
ひだまりは周辺も含めてかなり売れてるじゃん
942声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:24:37 ID:EzkmLtwaO
ぱにぽに・ネギま・ひだまり・ef・絶望
こう見ると、新人で使ったのはアスミスくらいか。
943声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:31:49 ID:WuBQnsVn0
富士山が象徴するような手抜きアニメだったから
メインどころで新人使うくらいのコスト削減は当然だろう
944声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:46:48 ID:baKS8cAg0
スクールデイズはOVAが売れてるみたいだな(ランク王国のランキング)
まぁ俺はあーいう話題先行型のグロテスクだけアニメは大嫌いだけど

ひだまりの阿澄はアニプレックス(ソニー系)製作のアニメに
当時ボイス&ハート(ミューレに圧され消滅)に所属してたから起用されただけ
945声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 22:50:10 ID:xn3qEm1O0
おしいな
後ちょっとでIDがバカだったのに
946声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 23:04:25 ID:V0mV0yHb0
ひだまりの富士山はギャグだろ

もしかしてあれをマジで叩いてる奴がいるの?w
947声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 00:17:49 ID:dqxjLLv10
>>940
シャフトのヒット率は、ボンズや京アニについで話題に上がるほど毎作品当ててきてるよ。
もうオタクと感覚ずれてるんだと思う
948声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 00:29:44 ID:8uzIl41S0
東映やサンライズに比べりゃ大したことないだろ
949声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 08:35:04 ID:gaGFkQFj0
アニプレは、空の境界、ひだまり、おお振りと当ててきてるよな。
「セキレイ」もヒットすれば、早見沙織が下半期の注目株になるかもね。
950声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 10:12:38 ID:zBHHbwZ00
ボンズってエウレカとかソウルとかヒットしてるの?
951声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 10:46:31 ID:8uzIl41S0
早見ってブスだけどやっぱ歌を売りにするわけ?
952声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 11:02:49 ID:efh4KeSs0
つ田村ゆかり、林原めぐみ
953声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 11:03:05 ID:nvtCS0r+0
>>950
ラゼPONとエウレカは映画化かつスパロボ参戦でそれなりの人気と知名度持ってるはず
954声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 11:57:49 ID:8uzIl41S0
エウレカ0.7が人気作か
955声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:03:02 ID:nvtCS0r+0
特番に急遽差し替えられたギアスといい勝負だろ
956声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:04:35 ID:8uzIl41S0
ギアスはDVDだけはメチャクチャ売れたけど
エウレカはそういうのもないだろ
ラーゼフォンはエヴァのパクリってことしか知らん
957声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:04:39 ID:3j8ychjeO
妖奇士に比べればエウレカもラゼポンもDTBもホスト部も(たぶん)ソウルイーターも人気アニメだよ
958声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:27:09 ID:dfxUCAgC0
もうこのスレいらんだろw
スレチすぎるわw

2008年はブレイク無しな
959声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:30:43 ID:b0Ukm9WEO
今年中の作品でブレイクが期待できそうな作品ある?
俺はOOの新キャラぐらいしか思い付かん
960声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:36:45 ID:8uzIl41S0
00なんて一期の時点で空気しかいなかった気が
男声優の大半は他作品で既に腐人気掴んでて
女声優はもともと人気高い釘宮以外空気だし
961声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:42:40 ID:efh4KeSs0
>>957
それがそうでもないんだよなあ

妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)
R2の平均…2.23%(最高視聴率…3.0% 最低視聴率…1.4%)
Fの平均…2.04%(最高視聴率…3.0% 最低視聴率…1.0%)
00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)
魂の平均…2.9%(最高視聴率…3.1% 最低視聴率…1.7%)
魂夜の平均…1.26(最高視聴率…2.2% 最低視聴率…0.7%)

すべて失敗作と罵倒されるゆえん
962声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:44:59 ID:4aK8FLLI0
今のアニメを視聴率で評価しても仕方ないだろ。
963声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 12:47:18 ID:3j8ychjeO
そりゃギアス出てる声優避けてたらそうなるわな
ただ千和を舐めんな
964声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 14:44:08 ID:VWT5HqoUO
やっぱりブレイクは本人の人気が出ないと実感沸かないな
965声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 14:47:20 ID:nvtCS0r+0
数年前から伝統になりつつあるスレタイだから仕方ないがこれがいかんな
その年一番活躍した新人・若手とかなら最低一人はピックアップできるのに

声優アワード?あんなもんゴミですよw
966声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 14:51:01 ID:4AFnLC7t0
声優アワードって何で嫌われてんの?
967声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 14:52:03 ID:zFWG9pvo0
業界全体じゃなくて
一部の団体がやってるからじゃね?
968声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 14:53:02 ID:1I8zSmD90
一方で潰そうと必死なところもあるし、中立性に関してはウィキ以下
969声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 14:55:11 ID:4aK8FLLI0
声優アワードは一部の企業の売り出しの道具にしかなってないからな。
それも何の役にたたない道具。
角川声優大賞とかスタチャ声優大賞とか、いっそのこと企業グループごとにやった方が
むしろ盛り上がるのに。
970声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 15:10:03 ID:8uzIl41S0
スタチャ大賞なんて毎回堀江が主演女優賞ですか
971声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 15:16:33 ID:4aK8FLLI0
堀江は主演は意外と少ない。
972声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 20:53:53 ID:V9sc3K1oO
超ラジGirlsは全員事務所プッシュってことでおk?
973声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 20:57:42 ID:zFWG9pvo0
三瓶とか仕事あるんだし
今更プッシュしなくてもいいだろとは思うけどね
全然仕事が無い廣田にラジオの仕事まわしてやれよと
974声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 20:58:16 ID:8uzIl41S0
明坂プッシュされてんの?
まぁ平野に回す仕事じゃないことはわかるけど
975声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:00:52 ID:8uzIl41S0
伊藤はブスだけど鹿野よりは愛嬌があるよね
976声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:07:06 ID:b7dx8Ly40
アニスクで年末にやってるアニメグランプリはどうなんだっけ?
977声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:08:47 ID:Rya/+hNf0
>>974
2代目でじ子の仕事も決まったしプッシュはされてるのでは。
978声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:09:20 ID:/NHbMiDI0
明坂は仕事は十分こなしてるのに、芽が出ないんだよなあ
作品運が悪いというのもあるだろうが・・・
このままだと真堂や後藤みたいにフラットラインを水平飛行だな
979声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:09:56 ID:/NHbMiDI0
>>977
あれはどう考えても当たらないだろうw
980声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:10:16 ID:zFWG9pvo0
デジコに決まっても仕事はネットラジオだけだぞ
ブロッコリーはなんでわざわざ2代目のオーディションしたのかね
選ばれた残り2人はキャンペンガールやらされてるし悲惨だよ
981声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:17:23 ID:Rya/+hNf0
>>978
真堂はせっかくOOに出れたのに、後半ほとんど出番ない役だったので知名度上がらなかったな。
オーディションで真堂の役に落ちた千和のほうが目立つ役だったのがなんとも。

まあ2期で活躍するかもしれんが。
982声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:19:42 ID:nvtCS0r+0
>>977
いつ経営破綻してもおかしくないような会社のキャンペーンやったところで・・・
983声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:25:44 ID:8uzIl41S0
>>981
でもあの金髪キャラも出番多かった割に人気出なかったんだよな
挿入歌が売上3000枚だった(種のカガリのやつは10万オーバー)
984声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:49:46 ID:4aK8FLLI0
>>983
暁と比べるのは無意味だろう。あれもキャラ人気で売れたわけじゃないし。
985声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 21:55:31 ID:4XdVQRmJ0
そろそろ
986声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:00:09 ID:/NHbMiDI0
梶浦由記の楽曲は根強い人気があるし、当時はFictionJunction YUUKAの全盛期だしな
種と関係なく暁の車が今でも好きだって人は多いだろう
挿入歌だからと言うだけで比較するのはちょっと状況が違うわなあ
987声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:02:19 ID:1I8zSmD90
>>977
まぁ、でじこの声優変更は木谷色排除という大人の事情があるからな。
988声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:03:23 ID:1I8zSmD90
>>986
最近、新規の動きのない南里の方が実は明坂よりも切迫しているような気がする。
989声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:07:38 ID:nvtCS0r+0
南里も声優として頑張ってく気概さえあればもっと高い位置にいられたのにな
歌唱力は声優としては規格外だし演技もさほど悪くはなかった
990声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:07:44 ID:/NHbMiDI0
2008年ブレイクしそうな声優part5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212930416/

すまん、勝手に立ててみた
991声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:08:18 ID:NWp5daCJ0
沢城が木谷に囲われてたってのはマジだったのか
992声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:15:30 ID:8uzIl41S0
>>984
先月のアニメージュグランプリ目的で買ったけどキャラ投票でカガリ13位辺りにいたぞ
あんまアニメ雑誌買わないからちょっとビックリしたわ
993声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:15:30 ID:Rya/+hNf0
>>987
でも明坂がGAUのキャストに選ばれたのは木谷がトップの頃だぞ。
排除するんならでじ子も木谷時代のブロッコリーと関係ない声優から選べばいいわけで。
994声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:35:06 ID:4aK8FLLI0
>>988
基本的には舞台演劇の人だからねえ。
995声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:40:37 ID:1I8zSmD90
>>991
そんな業界が全部松田だったら業界潰れているがな
996声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 22:58:17 ID:V9sc3K1oO
平野-スペクラ-角川-京アニ
この繋がりがもはや声優界の癌になりつつある。
997声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 23:01:08 ID:cCk7JzBVO
ウメ
998声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:12 ID:b7dx8Ly40
アーツの前野はどこまでいけるかな、ウメ
999声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 23:06:10 ID:nvtCS0r+0
後藤(弱)は既に精神ブレイク済み
1000声の出演:名無しさん:2008/06/08(日) 23:09:14 ID:V9sc3K1oO
1000なら明ちゃん大ブレイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。