案の定、需要が無くなった声優

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
って誰?
2声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 14:57:30 ID:GLORHEQv0
ますみん
3声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:02:55 ID:EO4ashLV0
皆川
4声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:03:13 ID:PRZn1L04O
石原絵理子ちゃん
5声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:05:23 ID:WGpv3xnz0
鹿野
6声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:07:47 ID:mdOiFSXP0
般若ゆかり
7声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:08:40 ID:OFiJJGTpO
森永理科は?
8声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:14:04 ID:8NbKX2PaO
モモーイ
9声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:22:52 ID:9Lw2Aq8C0
川澄…と言おうとするが普通に安定してるな
10声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:49:18 ID:jPNxFoBeO
>>9
競争率が最も高い中でその筆頭にいるのは凄いよ。川澄さん大好き。
11http://fusian.net/:2008/02/22(金) 17:55:51 ID:WbaYLrSE0
藤村崇
12声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:41:38 ID:veVwEfUdO
飯塚雅弓
13声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:49:52 ID:PnsmUvfCO
門脇舞
14声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:12:33 ID:a7Wh8GGS0
既に女性声優に限定されているみたいだ
15声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 21:35:24 ID:e2yo0F1uO
坂本真綾さん
16声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 22:10:12 ID:s3A+P1O90
神田朱未
野中藍
17声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 22:37:00 ID:lj95Ol6b0
鹿野
18声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 22:49:01 ID:LTBnIgswO
橋本広どこいった?
19声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:22:40 ID:mFwRuPql0
もっちーに仕事
20声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:37:52 ID:V4wjWZlB0
萌え系専門は強力なコネがないと消えるな
望月とか清水とかラムズとか
少年役もわりと誰でもできることがばれて
白石くらいプッシュされてないと厳しくなってる
21声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:40:28 ID:OFiJJGTpO
>>20
そうなの?少年役って誰でもできんの?
22声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:50:56 ID:e0kWcudl0
水野愛日 飯塚雅弓  はパイオニアのプッシュ出でまくった時期があったがやっぱり消えたな
23声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:52:26 ID:EO4ashLV0
氷上恭子
24声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:56:31 ID:rWhRfRDP0
>>7
一時期激減してたけど、最近増えてきてるじゃん
25声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:49 ID:vvpMEbzW0
>>15
吹き替えのほうで需要あるだろ
26声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 03:42:23 ID:B8SI04L8O
声優としての小野坂
ラジオ聞いてる信者はいるみたいだけど声優としてはもういらないでしょ
27声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 04:52:15 ID:VrYH74faO
小野坂はなぜかアニメで役に恵まれてるじゃん
28声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 05:19:42 ID:8NjnKnr10
バンブーブレードに出てたよ>坂本先輩
29声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 05:56:16 ID:CnRFK1XtO
小野坂はトライガンだけだな
あとはどうでもいい
30声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 06:32:29 ID:7lAuGLj+O
>>29
あーくんだけでいいよ
31声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 07:39:23 ID:YDX1o4My0
神田 でぶにゃん 鼻毛
代わりはいくらでもいるもの
32声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:27:24 ID:mthSnXtjO
>>22
実力がなかったもんなぁ
33声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:28:30 ID:SEWpxdo9O
>>26
最近だとリーロンやアイザックは結構よかっただろ
34声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:30:38 ID:5yNXYRU40
山本麻里安

事務所が売り出そうと必死だったが、無理だったな
35声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:32:57 ID:5yNXYRU40
小野坂はそろそろナレーションにシフトすんじゃないの?
36声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:34:55 ID:VrYH74faO
ラジオのイメージがあるからアニメ以外で使いにくいかも?

にしてもドル声優は事務所にとってバクチだな・・・
37声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:41:22 ID:sqc9dc2d0
>>12
ラジオでレギュラーがあるし、1月はライブツアーをしていたし、DVDも発売した
春休みには、ポケモンサンデーの仕事で全国を周るらしい
アニメ以外では結構忙しい


38声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:51:54 ID:1cVjWrUv0
ながされて藍蘭島で見かけたのが今のところ最後だな>飯塚雅弓
他にも何かやってるのかな?
39声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:57:28 ID:BqKNEqOL0
飯塚雅弓はオタに媚びてなんぼのアイドル売り声優なのに、
森永理科みたいに金髪にしたりして、オタとは距離を起きたがってたからな。
声優業自体に飽きたのかも
40声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 10:12:34 ID:YJpMUQ+cO
>>34
メイのコスプレは終わってたなw
41声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 13:08:19 ID:XiuVhXcuO
顔は可愛いのに声がそんなでもなかったな
もったいない
42声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 13:14:16 ID:6+52CDIC0
飯塚ってすげえ金持ちらしいじゃん
声優業なんて趣味のひとつみたいなもんじゃないの
43声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 14:26:52 ID:XPyaVg9z0
声優をやりたくてもやれない奴と最初からやる気がなくて他の仕事してる奴とでは意味が違う
44声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:36:29 ID:/GXgIAGx0
飯塚叩きばっかりだな
45声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:49:34 ID:YDX1o4My0
飯塚ってなんでこんなに派手に干されたの?
46声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:01:52 ID:VrYH74faO
飯塚はお嬢様子役出身だから・・・
47声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:19:21 ID:utMdIIiGO
水樹奈々
48声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:34:32 ID:vjdbvcR70
中原麻衣
桑島法子
広橋涼
49声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:47:48 ID:K61Wtf3c0
飯塚って、こっそり結婚したんじゃないかと思ってる。
根拠はないが。
50声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 16:51:10 ID:V6zNxepq0
植田佳奈かなぁ?

ラジオだけやってれば良いと思う
51声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:41:36 ID:CIt6rkkPO
池澤春菜
52声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:43:52 ID:1cVjWrUv0
>>50
それは「無くなってほしい」おたくの願望だろ?
53声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:54:17 ID:67VrAeVW0
浅野、植田、松来
こいつら鉄板
54声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:25:17 ID:Q2LdhnQC0
>>35
小野坂は一度喉をぶっ壊してナレーションができなくなったらしい。
でもアニメに声当てるのはできるとか。
ラジオで本人が言ってた。
55声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:34:42 ID:YDX1o4My0
植田はけっこう出てるだろ。
水樹とか中原も。
ここも嫌いな奴とか需要がなくなってほしいスレになっとる…
56声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:41:51 ID:utMdIIiGO
>>55
植田、中原はまだしも、性悪腹黒枕営業棒読み勘違い大根声優水樹ブタは
まっとうな声優ファン、アニメファンの間ではとっくに需要なんかねーよ。
あくまで水樹は体を売って仕事をとってる売女なんだからよ!!!
57声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:49:06 ID:Fnj4Uvxw0
>>53
需要が無いのに供給過剰な声優の代表だな
58声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:09:25 ID:YDX1o4My0
>>57
そうそう、そういうこったよな。
59声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 20:34:27 ID:7dgIT96f0
嫌いな声優を挙げていけばいいんだな。

じゃあ

平野綾と茅原実里
60声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 01:31:44 ID:DVil6Fk00
需要がなくなっているといえば椎名へきるでしょう
61声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 01:54:34 ID:CEe6xphk0
嫌いな人をあげればいいだけなら茅原だな。
62声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 01:58:34 ID:z9yJpKtC0
お前らの主観 好き嫌いはどうでもいいんだよ
需要の有無 仕事量の大小で語れや
63声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 02:08:24 ID:F6ss212w0

清水愛
千葉紗子
斉藤千和
浅野真澄
64声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 02:53:55 ID:DVil6Fk00
櫻井孝宏、ポジション完全に宮野に取られたな。
65声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 05:07:24 ID:3rht2CwS0
木村まどか
66声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 09:29:50 ID:gZtwa3tR0
>>63
清水は本当に仕事数減ってきてるよな・・・
何かあったのか
67声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 12:41:25 ID:+q+oILho0
浅野は声優業は頭打ちでも、無駄に多才だから何とかなるだろう。
68声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 12:43:00 ID:A95QdukY0
頭でかい言うな
69声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 12:58:56 ID:9MUdafHu0
>>62
個人の需要はどうでもいいけど
吹き替え、アニメ、ナレーションでそれぞれ需要も違うよな

清水愛は結構特徴的なアニメ声だから声質の需要はあると思うんだけど
じゃあ、そういう役が業界にたくさんあるかというとまた違うからな
特徴的なアニメ声の「供給」も結構あるし

アニメ業界で言えば、今後もBL系が増えていくのなら男性声優には需要が出てくるし
萌え系が減れば、そっち方面の声優は需要が少なくなる
70声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 13:31:20 ID:KBqycUJ30
>>67
童話や児童文学の世界はまったく金にならんぞ
71声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 13:46:35 ID:z/dHphcN0
真堂圭
72声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 13:53:56 ID:4rygZ1If0
千和だなぁ
芸幅広げないと、元気な女の子だけじゃ駄目だろうと思ってが
不安的中で消えかけてる
73声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 14:59:21 ID:pdLXOec8O
>>70 中考介(字合ってる?)に作詞提供もしたらしいよ。
どういう繋がりがあるんだろ。
74声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 21:10:41 ID:KBqycUJ30
>>73
検索して見たけど、あまり金になる歌手じゃなさそうだね
作詞と童話、どれも金には繋がらそうだな
結局声優が一番モノになっていたって落ちじゃないかな、浅野は
賞とたっていっても、童話や児童文学の世界は、投稿者が主婦主流のレベルの低い世界だから
75声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 21:29:02 ID:VkOfqMAm0
その声優の世界でも全然使い物にならないからなぁ
脇役くらいにはタマには呼ばれるだろうが、メインに呼ばれるような作品は
始まる前から終わってるし
76声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 21:52:46 ID:9MUdafHu0
ハルヒさえっ・・・ハルヒさえ取れればっ・・・!
77声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 22:00:58 ID:FIjGUgF90
>>73
え、中孝介ってそこそこ有名じゃない?
まぁ作詞1曲程度で金になるかはともかく
78声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 22:28:14 ID:nxSY9ONw0
上手い人は脇役とナレーションで稼ぐって、野沢さんが何かの本で言ってた
79声の出演:名無しさん:2008/02/24(日) 23:53:28 ID:uCPbHAmF0
>>73
作曲家の友人(たぶんハピマテの人)の紹介でレコ会社の作詞コンペに参加させてもらったんだと。
80声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 00:13:12 ID:h8Gnucvm0
浅野は美人で胸デカイから許す。
81声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 00:29:06 ID:ejvdl/Xi0
デカイのは乳輪と態度
82声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 01:02:25 ID:x6WVaOkF0
千和と清水と望月
83声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 10:56:14 ID:/vQHJMoMO
ましみんかわいいよましみん
84声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 15:02:37 ID:J/rj19600
>>81
それだと頭がデカくないみたいじゃないか
85声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 18:14:48 ID:bpndW5SM0
やたら千和はガンダムやらに抜擢されてる時点で外れるだろ
86声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 20:21:12 ID:+WSptEPw0
正直くまいもとこ
87声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 07:30:52 ID:oUTePdGh0
乳がでかいのは有利だよ。バカみたいだけれど、
「見た目がかっこいい、かわいい」と同じくらいに有利だよ。
88声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 07:51:48 ID:xl3/G3+z0
くまいは病気だったんだから仕方ないよ。
89声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 08:48:18 ID:qSzNLOYF0
でも浅野はウエストも大きい。
正直痛いな・・・。
90声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 10:34:48 ID:3Ia8rIBZO
>>48
需要ありまくると思うよ
91声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 10:53:39 ID:LIUXXj+3O
くじらさんは?
92声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 11:20:07 ID:aH5puYts0
堀江・田村はもう無理でしょ
93声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 11:44:45 ID:Ax8+lCL40
>>92
元々声優としての需要は無いだろ
94声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 13:03:13 ID:hw6Rv4/QO
>>91
おばちゃんを演じれる数少ない声優じゃまいか
95声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:39:33 ID:VtH8dChdO
松来かな


くまいもとこはいい声だから頑張ってほしい
96声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:54:31 ID:+e1V6jWp0
くまいは病気だっただけで
復帰してからは普通に仕事戻りつつあるじゃん
97声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 15:01:31 ID:Cz/4FMWD0
チワはまだ戦える
98声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 15:07:36 ID:TxDe4EiYO
案の定じゃないが特徴のある三枚目中心の人
アニメの内容が変化してあまり必要とされなくなってしまった
99声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 15:42:10 ID:+e1V6jWp0
>>98
うえだゆうじはバリバリ働いてるよ
100声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 16:33:16 ID:mpf2rEidO
水樹奈々
オタの需要は既に皆無なんだからとっとと声優業界から追放するか今すぐ殺せ!!!
101声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:09:44 ID:59LhkNeMP
>オタの需要は既に皆無なんだから
ソースは?
102声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:15:52 ID:E1rQnTPJ0
何故、この名前が出ないんだ?

國府田マリ子
103声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:16:32 ID:LIUXXj+3O
京田尚子さんは?
104声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:51:35 ID:mpf2rEidO
>>103
普通に婆さん役として今でも普通に需要があるだろ。
105声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 17:53:21 ID:gA1xThd70
福井裕佳梨
106声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:01:24 ID:0Rlcb0en0
椎名へきる
出し惜しみしてる間に居場所が無くなった希ガス。
107声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:07:39 ID:Q9iViL8PO
清水香里
108声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:11:16 ID:mpf2rEidO
>>101
需要がないから作品スレで叩かれまくってんだろ。
109声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:15:37 ID:bFg3zweG0
少し逆の質問になるが
ゲーム版アイドルマスターの声優陣で長続きしそうなの誰?
110声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:17:57 ID:ecEmSwBS0
>>108
どこで?
少なくとも主演のロザリオとバンパイアスレ行ってみたが叩かれてなかったぞ
111声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:19:00 ID:59LhkNeMP
>>108
具体的にどこの作品スレ?
112声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:20:05 ID:PSWM9Rmb0
>>108
お前がひとりでID変えまくって叩いてんだろ
113声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:40:34 ID:+BVv8lm30
アリソンのスレでは叩かれまくってたな
114声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:40:38 ID:Z6RACkOk0
ID:mpf2rEidO

こいつは他のスレでも同様な書き込みをマルチしてるから
しかし水樹は儲以上にアンチの基地外が目立つ
115声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:41:13 ID:mpf2rEidO
>>110-112
アリソン、イタKiss
116声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:51:24 ID:Z6RACkOk0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20080226/bXBmMnJFaWRP.html

お前が水樹アンチなのは構わないが
まだまだCDも売れるし儲も多いし、『需要がない声優』ではないだろ
117声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 19:13:44 ID:mpf2rEidO
>>116
歌手としての需要と声優としての需要は別物。
歌手としてはともかく声優としての需要があるとは到底思えんな。
118声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 19:25:07 ID:G9xV232tO
>>117
お前はそう思ってりゃいいじゃん
俺はそうは思わねーけど
119声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 19:31:34 ID:sxGggKNS0
アンチはほっとけよw

俺は下野ヒロかな?
120声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 19:37:16 ID:oa3nCXxGO
>>116
この人っていつも板構わず暴れてる人でしょ?
もしそうなら言っても無駄な気がする
今後もここを巡回スレとして定期的に書き込んでくるよ
121声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:46:50 ID:AgtHFRdd0
このスレ水樹ヲタ多すぎワロタw
122声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:56:25 ID:OXG81woE0
>>109
釘は別格として、本人がイロモノ系及びヨゴレ専門に転向する気があるならたかはし智秋かな
歌でしか発揮できないたかはしのおばさん声を活かすには、これしかない。
123声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:58:12 ID:oa3nCXxGO
>>121
アンチスレじゃないんだけどな・・・
嫌いな声優を言いがかりに近い形で書いても支持は得られないよ
124声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:58:13 ID:AgtHFRdd0
そう言えばCD売り上げスレでも他の声優をこき下ろしてるのは
大体水樹ヲタだから、この類のスレに多くても別に不思議じゃないか
125声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:01:25 ID:ecEmSwBS0
>>122
そういや今度でるアイマスの新作に付いてくるアニメについての声優インタビューで

ゆりしーだけいなかったらしいな
126声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:02:21 ID:AgtHFRdd0
>>123
現在仕事多く抱えてる人の名前は他にも挙がってるけど
水樹の名前が出たときだけ一斉に反応したからワロタだけw
127声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:03:32 ID:PSWM9Rmb0
きっぱりとやめちゃえばいいのにさ落合
もう居場所無いんだろ?
128声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:11:57 ID:mpf2rEidO
>>126
水樹信者はみんな自宅警備員で一日中2ちゃんに張り付いてる奴しかいないからなw
このスレも監視されててもおかしくはないな。
俺自身が現にキチガイ水樹信者に付き纏われて、ちょっと水樹批判しただけですぐID抽出されるからなw
129声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:17:47 ID:ecEmSwBS0
需要あるかないかで突っ込み入れられて信者扱いですかw
よほど必死なご様子でw
130声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:21:18 ID:g/WTiS1a0
>>106
ちょっと前アニメ復帰したと思ったら、
やっぱ演技仕事はもう結構とか言ってたしな。
お子様向けの仕事(サンリオのウサハナ)は継続してるけど。
131声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:22:59 ID:PCaa+hK/0
水樹ってよく知らないけどアニソン歌手じゃないの?
132声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:28:30 ID:AgtHFRdd0
>>129
まあ、基準はこんなとこだろ
黒 感情的な反論してる人・アンチの動向に詳しい人
灰色 出演アニメでのスレまで詳しい人

まあ普通は気にならない声優の名前が挙がったからって
興味も無いのにわざわざ出演アニメスレ見に行って調べん罠
133声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:37:22 ID:G9xV232tO
>>132
筋通ってないこと書けば突っ込まれるのは普通だろw
134声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:54:50 ID:AgtHFRdd0
>>133
ん?だから信者の判定基準は書いているじゃないか
筋が通ってないと思えば>>88のように理由を示して
筋道を通して説明すればいい
感情的になる理由はこれっぽっちも無い
例えば水樹なら水樹はファンの数が多いから少なくとも
その人たちには需要があるんじゃないの?
とでも書けばいいんじゃないの?
俺の挙げた例はあんまり良い例じゃないが水樹ファン
じゃないからこのぐらいしか思いつかん
135声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 22:58:44 ID:ecEmSwBS0
まず信者判定とかやってる時点で相当だってことに気付こうなw
136声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:02:39 ID:PSWM9Rmb0
てかくまいって需要あるの?
ヲタ人気もほぼゼロだし元々ガキ向けしか居場所が無かった類だろ?
そういうの話題に出したらきりがないぞ
137声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:04:16 ID:AgtHFRdd0
お前らが信者扱いですか?と聞いたから理由を答えたまでだが
逆に聞くけどなんでそこまで信者であることを否定したがるの?
138声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:08:28 ID:ecEmSwBS0
>>137
少しでも興味持って調べて信者扱いされたらたまんねえよww
139声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:12:02 ID:G9xV232tO
>>136
需要ってオタの人気の話なん?
業界に使われてるかの話じゃなくて
140声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:16:29 ID:AgtHFRdd0
>>136
俺はそこそこ需要があると思ってる
このスレの需要の基準が何かわからんからな
監督需要なのか、それとも演技無視のヲタ需要なのか
あるいはそれ以外の需要なのか

少年声ってのはいつでもそこそこ需要はある、が名前忘れたけど
くまいに似た声出すやつがたしかいたからそれほど強くは思ってない

>>138
それならあんた灰色だし名無しだから全然気にする必要無いよ
明日になればIDもリフレッシュしてる
141声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:22:13 ID:PSWM9Rmb0
>>139
このスレ立てた人に聞かないと分からないけどたぶんドル声優叩きがしたくて立てたんだろうし
くまいが話題に出るんなら今30代後半以降の女性声優なんてたくさん該当する
そういう人等を馬鹿にするスレじゃないと思う
142声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:29:21 ID:xRxxy8Un0
清水愛
143声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:50:39 ID:/zN1tQfJ0
それ込みでもくまいに需要があるかと聞かれると困るけどね
144声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 23:50:58 ID:OXG81woE0
望月久代
彼女の全盛は本当に短かった
145声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 00:36:34 ID:6FdgMVTS0
もっちーはまだいけるんだよ!
146声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 01:11:25 ID:wjnRzKtj0
以前あったくまいさんのスレは50レスも付かないで落ちてしまった

くまいさんは男女なところとか面白い
147声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 02:10:42 ID:+9OMgiFS0
そもそも需要がある声ってどういう声よ。
「その人にしか出せない声」とかはわかるんだが
それでも、仕事がない人もいるし
148声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 03:59:25 ID:kD1D6HW00
>>147
その人にしか出せない特徴を持っていて
それが必要な作品が多い声
149声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 09:18:43 ID:KSUPoEjK0
ひところの皆口裕子なんかそうかな
150声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 09:48:00 ID:BL0aexzz0
あの人は仕事選んでた人。
ナレーション仕事がコンスタントに入ってたので嫌なアニメ仕事はやってなかった。
151声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 11:59:45 ID:6RF49mn80
まぁ棒っぽいところもあるし
152声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 12:35:24 ID:KqGr/BVu0
優希比呂
まぁ音響監督とかの肩書きもあるがそっちもやってるのかどうか
153声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 13:56:09 ID:M+jwPhlw0
>>150
アニメ需要がないだけだと思う
154声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 17:06:18 ID:DF2kDfbj0
断っていたと言うよりは皆口は自由契約だったから。
今は割合、どうかは知らんが、当時はそれなりに珍しかったよ。
155声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 17:31:33 ID:jMfwXEUe0
TVタレントみたいなスタンスだった頃があったな皆口
156声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 22:27:13 ID:llL6EUZI0
國府田マリ子と思ったけど「しおんの王」で気が変わった
157声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 00:21:46 ID:fviLK3d80
山本麻里安
158声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 00:31:46 ID:km1Sf9ij0
>>153
普通に使い勝手は良い声だと思うけど。
最近の萌アニメみたいにやたら女性キャラが多いなら尚更
159声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 00:53:56 ID:yw7/nKWXO
>>136
子供向けで十分だろそもそもアニメは子供が見るもんだし
160声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 08:53:26 ID:yXsJIkpa0
案の定、需要が無くなった新谷良子。
161声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 15:44:45 ID:qN8C6Zq10
谷山キショウってひと
正直空気
162声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 16:34:28 ID:Mg0CAUd60
斎藤千和。
ベッキーや藍華のように気の強いキャラは良いと思うんだけどなぁ・・・

あと神田朱未
アスナは良かった、だけどCLANNADの双子の妹を演じていたとは
全く気づかなかった。あんまり特徴ないしね

消えてほしくは無いが、広橋も危ないのかな?
無口キャラは良いが、CLANNADの双子の姉を演じてるけど
これまた気づかなかった
163声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 16:39:59 ID:mMOGbKoA0
ここはリアル需要なくなった人の話をしちゃいけないスレなの?
164声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 16:57:02 ID:zvfVCBlg0
鼻毛。

>>162
2年前くらいまでは広橋と千和は立場が逆だったのになぁ
世の中、どうなるかわからん
165声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 18:12:53 ID:MnUhG6Fb0
やっぱり鼻毛だな。
ドルにもなりきれなかったし、実力が抜きん出てるわけでもないし
特別な声でもないし。
今田にプリキュアに抜擢された経緯が謎だ。
166声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 18:22:29 ID:TNRgEK9O0
鼻毛って誰?
167声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 18:38:28 ID:ihkhPb0dO
榎本温子
168声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 19:17:59 ID:WOfDDXgu0
野川さくらと見た。
唯一のレギュラーであるキミキスも終了し、マシュマロたいむも3月終了決定で
無一文になるのは確実だから。
169声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 21:33:02 ID:hBARIe2z0
野川を含むラムズ勢は2006年以降、沈静化。
ギャルゲーのキャストを占有したりと、あれだけの勢いはどこへ行ったのやら・・・
化けの皮が剥がれて野川の後釜がなかなか育たなかったのが最大の敗因か
170声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 23:39:00 ID:s74YQ/K+0
ラムズ勢ってそんなにいたっけ。野川以外ほとんど印象にないわ。
171声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 23:39:38 ID:ZmNelmWa0
Aice5のメンバーじゃ無くなった木村まどかには需要は無い
172声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 12:21:24 ID:GQ83Nola0
というよりあれしか仕事なかったというか
173声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 12:52:00 ID:hwPE5ilxO
ドル声優も残酷だが歳をとるから、婚期も遅れるから。
174声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 13:22:44 ID:ItTI4h4m0
別に、世間の結婚年齢とずれていないじゃない。
むしろ世間のほうが働いているから30越えは当たり前、
フェミ系の雑誌だと、それこそ「男は要らない」な流れだし。
175声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 17:35:47 ID:hwPE5ilxO
最近の平均婚年齢があやふやなんでよくわからない・・・
俺自身「35過ぎると羊水が腐る」発言を真に受けたりしてなw
176声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 17:57:18 ID:mEmm+cuD0
ドルの人は大変だな・・・
ラムズとか最近見ないけど大丈夫なのか?
177声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 17:59:48 ID:bC+sYKyW0
ドル声優だろうと実力派だろうと女性は35過ぎるとアニメで全然仕事が取れなくなるな
春新番もそんな感じだし
178声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 19:59:37 ID:FNo6Swbn0
35過ぎるとアウトで、若手俳優にとって代わるのは実写女性俳優も同じ
男性は女性より生存率高いってだけで、こっちもほとんどが消える

今消え中だと菅野美穂あたりの女性俳優は全員淘汰されて
堀北、綾瀬、ガッキー、長澤に食われてる

弱肉強食
179http://s214.HosakaFL4.vectant.ne.jp.2ch.net/:2008/02/29(金) 20:06:41 ID:TDUodkaz0
guest guest
180声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 23:47:32 ID:myPwEyqv0
ラムズでは斉藤桃子はコンスタントに仕事とってる方じゃないの?

なっさん&かなっぺはすっかりB級アイドルユニットの匂いがしてきたな。
来年まで残ってるだろうか。
181声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 01:01:47 ID:gjdlLBH50
その世代毎に残る俳優、声優はいると思うよ。
篠原涼子、菅野美穂なんかは残りそう。

ただ声優の方だと最近は「こいつは残る!」みたいなのが判らなくなった。
182声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 01:12:35 ID:pY6XrUUK0
>>176
宮崎羽衣 KURENAI 8763枚 36位 7回 2007/11/21
183声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 01:15:24 ID:kjh7P/O/0
宮崎羽衣 SHIGOTONAI
184声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 04:54:34 ID:NMV9PLHe0
>>182
それ何かの主題歌じゃないの?
そういえばかのこんでもまた主題歌歌うんだっけ
185声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 06:03:04 ID:NEEUQX7FO
>>181
やっつけな先行でいいなら

・経験値派(川澄、雪野、中原)
・インパクト派(釘宮、能登、若本)

に分かれて残りそう・・・
186声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 07:41:56 ID:jMTcDF7U0
中原嫌いじゃないんだが、年取っても残るとは思えないんだよなぁ
一番若手がやれるタイプの役柄しか取れてない印象だから

今とは全く違う幅を掴めれば別だけど・・・
187声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 12:14:54 ID:JuZep2hpO
あまり好きではないけど
能登はそれこそ皆口のような路線なら残りそう

川澄はがんばってるなあ
流行りもので終わると思ったけど
ラヒィール演じて早9年か
188声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 13:10:35 ID:NEEUQX7FO
川澄で妥協してね?アニメ業界が。
189声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 13:43:57 ID:cy6BFhXx0
特徴がありすぎると使いづらく、なさ過ぎても使いづらい。

その点、川澄はほどほどの声質と演技で、どっちにも特別偏らないので使い勝手はいいはずだ。
主役抜擢度が高い事にそれは現れてるが、飽きられたら一気に仕事がなくなると思われ。
190声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 13:44:30 ID:vuBWRLJo0
川澄はなんだかんだでものすごい努力家だからな。
居残りなんて当たり前のようにするし。ファンにも知れている逸話なら、
やっぱレインのやつじゃね。広まっていないのなら、
わかるやつにはわかるが昨年も貸し切りのやつとか。
他の声優とは熱心さが違う。それがいいか悪いかは別として。

プロ野球の選手が皆が二時間のところを、
四時間素振りをしたからと首位打者になるかといえばそうでないのと同じで。

ただ、何もしないよりは、やはりしている人が信頼されるのは当然だと思うんだ。
191声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 14:14:35 ID:SQA+fH1l0
まぁ音監相手に枕してりゃ天下無敵仕事継続筋骨隆々不老不死なわけで
192声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:00:45 ID:4I1MzOtT0
川澄ってそんなに今の新作アニメに出てるか?
2008年は2007年のキャストは結構違ってくる気がする
そのせいか今の新作アニメには20代前半の若手が結構起用されてるし
もう世代交代の時期ってとこじゃない?
男性声優は世代交代ってものはあんまりない気がするが女性の場合は賞味期限が切れるのは早いシナぁ
あと数年したら川澄や中原、桑谷、茅原、堀江、生天目、田中、桑島あたりは消えてそう
193声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:11:48 ID:aco+q1hU0
桑島、川澄、堀江あたりは2ch初期の段階から
後数年したら消えるだろwとか言われてたけどまったくその気配がないんで
せめて半年くらい出演ゼロにならないと、需要がなくなったという実感すらわかない
194声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:16:40 ID:1BeDHWEi0
逆説的だが、あと数年で消えるとか言われてるうちは全然安泰ってことだな。
195声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:18:52 ID:1BeDHWEi0
女性声優の賞味期限って実際のところ男性と比べてどうなんだろうな?イメージだけで語られてる気がするが、
だれか検証して欲しい。
196声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:23:40 ID:SQA+fH1l0
声優に限らずヲタやアンチの消えるとか何の根拠も信頼性もない
起用を決めるのは業界人であってファンじゃないし
所詮向こう側以外の人間に分かるわけない
197声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:29:46 ID:GE2gXew20
仕事があっても子供向けばっかとか何年もほとんど新規無しとかならその時点で消えたも同然だけどな
198声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:36:09 ID:4I1MzOtT0
というかアニメの数自体減ってるだろ
2008春のアニメは数が減ってたと思う
女性声優はこれから特に厳しくなるだろうな
長期アニメのメインのレギュラーの声優さんはまだいいだろうが
短期の深夜アニメばっかの声優は大変だろうな
199声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:37:15 ID:Snf7d5V70
>>195
男性声優の場合40代を過ぎて既婚でも、
新規のアニメの仕事をしてイベントで女性ファンからキャーキャー言われるのは当たり前だけど

女性声優で40代を過ぎて既婚
新規のアニメの仕事をしてイベントで男性ファンからギャーギャー言われるのは17歳と伊藤美紀ぐらいだろ?

女性声優は40を過ぎたらナレにシフトする
200声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 15:42:22 ID:4I1MzOtT0
ナレにシフトできるかもナレ向きの声優だけだろうがな
釘宮とか萌えボイスの声優はどう考えてもアニメ向きだし
それで需要がなくなったら転職考えなきゃね
201声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:23 ID:lgwQo+H5O
まぁ釘はナレもできるからな
才能ありすぎる
202声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 16:11:49 ID:4I1MzOtT0
>>201
お前みたいな釘宮厨はそらナレもやってもらいたいだろうな
そういえば柚木涼香もなんか見かけなくなったな
柚木も需要なくなりかけてるんだろうね
203声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:03:21 ID:rG6gTSbZ0
柚木、折笠、豊口、川澄とか(他にもいるが)
便利屋はやっぱきついよな
204声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 17:58:19 ID:Vz+D3sp40
川澄は低音系の演技が水樹程度で代用可能なレベルだもんな
演技の引き出しが全然ないしな
205声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:13:22 ID:bemW03Tp0
豊口は低音系の演技は素人レベルだもんな
演技の引き出しが全然ないしな
206声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:34:13 ID:CZ5wwbLH0
でも、豊口はポケモンがあるから大分もつだろうな
207声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:37:37 ID:Vz+D3sp40
>>192
桑谷・田中はかなり存在感がなくなってきてるしな
つーか、ローゼン組みは沢城だけが安泰だと思うね
生天目も本業じゃ最近空気みたいなもんだしな(つーか、伊藤同様やっつけ演技が目に余る

>>162
神田さんは、器用貧乏にすらなれない人だからな
シグマの福園とかの方が正直上だろ
208声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 20:29:11 ID:EM6U75780
>>194
そうそう小島よしおなんかそれを自分で言うから全然消えないんだよねw
209声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:18:02 ID:Snf7d5V70
沢城もまだ若いからいいけど、年とったらどうなるかわからんよ

何でも出来るってことは逆を返せば、その人独自の個性が無いってことだから
210声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:20:58 ID:euuvVKfD0
沢城は幅広いけど
殆ど無個性なのが問題だな
真紅みたいな声は凄い魅力的だが
その他の少年声とか・・・正直あっても意味ない
211声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:23:30 ID:f3AZqDM/0
ID:Vz+D3sp40
思うんだけどこいつってかなりの厨二病じゃね?
212声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:32:15 ID:Vz+D3sp40
>>210
幅+完成度
マ太郎の演技なんて、そこらの声優じゃとても真似できないと思うし
キタエリや小林ゆうみたいな無理やり役幅が広いことにしてる声優とは違う
213声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:33:23 ID:u2fY+6Ji0
沢城厨きたwwwwwww


死ねよ
214声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:34:06 ID:LyAI1eia0
痛たたっw
215声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:35:30 ID:LyAI1eia0
ここは釘厨に来てもらって懲らしめてもらわねばw
216声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:37:14 ID:Vz+D3sp40
つーか、20代前半組みの中でも、沢城と井上麻里奈の演技の幅と完成度は別格だろ
青二の女性声優みたいにたいして演技も上手くなくて汎用性のない奴らとは次元が違う
217声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:37:55 ID:LyAI1eia0
>つーか、20代前半組みの中でも、沢城と井上麻里奈の演技の幅と完成度は別格だろ
青二の女性声優みたいにたいして演技も上手くなくて汎用性のない奴らとは次元が違う

>つーか、20代前半組みの中でも、沢城と井上麻里奈の演技の幅と完成度は別格だろ
青二の女性声優みたいにたいして演技も上手くなくて汎用性のない奴らとは次元が違う

>つーか、20代前半組みの中でも、沢城と井上麻里奈の演技の幅と完成度は別格だろ
青二の女性声優みたいにたいして演技も上手くなくて汎用性のない奴らとは次元が違う


218声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:39:34 ID:noEtMMAT0
>>211
ほっとけよw
通ぶりたい年頃なんだから
219声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:40:06 ID:Vaajp0vb0
>>216
どこで声優塾を開いているんでつか?
220声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:40:34 ID:Vz+D3sp40
川澄や伊藤で満足してるような人達とは結局分かり合えないのかもしれないな
221声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:41:20 ID:euuvVKfD0
そりゃ麻里奈なんかと比べると天地の差があるけど
あと沢城は声量少ないのも弱点だね
叫べないのと大泣き出来ないのは痛い
大げさに泣く演技とかすると芝居臭さが酷い事になる
222 ◆Mhc47gmqgs :2008/03/01(土) 21:44:55 ID:73n42K4o0
ゆかな
223声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:45:41 ID:wsZiHqVqO
井上は大丈夫だよ!そりゃハヤテのワタルみたいに少年役は少し下手だけど他はそつなくこなしてるからね
224声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:45:44 ID:KDq/UC490
沢城マンセーして青二声優を徹底的に腐すスタイルは相変わらずだな
225声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:52:56 ID:Vz+D3sp40
>>224
三十路にもなって相変わらず棒な広橋とか、声優として最低だと思うが?
松来とか浅野とかあの世代は駄目声優が結構いるけど
そういう駄目な大人の見本みたいな声優よりは評価してるだけ
226声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 21:55:50 ID:Vaajp0vb0
>>225
演技の幅と完成度は別格という口調からだいぶん控えめになったなw


弱気になってきたのか?w
227声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:00:59 ID:Vz+D3sp40
>>226
実際若手では別格だしな
あれほどクリエイティブな演技を出来る声優は若手では沢城ぐらい
井上麻里奈は演技の創造という面では沢城に一歩及ばない
井上は、変な連中とつるむのをやめて役者としての表現力をもっと磨いて欲しい
逸材ではあるが、このまま現状に満足してしまうようだと少しがっかりかな
228声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:04:30 ID:Vaajp0vb0
>>227
演技の創造というのを具体的に判りやすく井上のどの作品のどの場面でどうすればよかったと
実際の演技しているアニメで説明してくれプリーズ
229声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:06:24 ID:Snf7d5V70
沢城は声を変えるのは上手いが、感情を籠めるのがヘタクソ
230声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:15:31 ID:Vz+D3sp40
過剰に込めてないだけだろ
中原とかみたいに過剰に感情を絡めすぎていてもしょうがない
231声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:16:44 ID:wsZiHqVqO
日高のり子や山口勝平は?
232声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:17:31 ID:Vz+D3sp40
沢城みゆきは、役に合わせた演技の雰囲気を作るのが抜群に上手いな
若手では、その点で並ぶものがいないんじゃないかな?
233声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:18:26 ID:kjh7P/O/0
>>231
カッペイはいまだ、一線で活躍してる
234声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:24:05 ID:HwH7r+rn0
>>232
沢城を異常に持上げるために他の声優を出しまくって比較して貶めてるのは醜いな
ID:Vz+D3sp40自身には確たる演技論を持ち合せてないから
他の声優をいろいろ上げているという事の証明でもあるな

好きだ嫌いだで語ってろよ、雑魚がw
235声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:25:07 ID:rG6gTSbZ0
流れはええええ
とか思ったら痛いのが一人・・・
236声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:26:30 ID:Vz+D3sp40
すまんすまん
ちょっと正直に他の声優の評価を口にしすぎたみたいだ
別に中傷する意図はなかったので理解して欲しい
特に井上麻里奈は天才と呼ぶにふさわしい声優だと思うしね
237声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:30:16 ID:IPDRGNBw0
浅野と松来がうんこ声優なのは同意
238声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:31:18 ID:noEtMMAT0
ID:Vz+D3sp40がうんこなのは同意
239声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:32:14 ID:Vz+D3sp40
うむ。うんこと呼ばれても仕方が無いことをしてしまった
中原ファン井上麻里奈ファンには謝罪したい
240声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:33:31 ID:Snf7d5V70
川澄、伊藤、浅野、松来ファンには謝らないんだー。ふーん
241声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:38:33 ID:HwH7r+rn0
無理に謝ってもらってもしょうがない
どうせこいつは他でも同じ事するんだし
せいぜい沢城を持上げまくって信者の評判をさらに下げていただくか
242声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:40:20 ID:aEB66YtWO
俺は普通に川澄さん好きだが、このスレじゃどうも消える方向らしいな。まだまだ頑張ってほしいんだけど。
声優に年齢はあんま関係無いような気がする。きみあるの声優、平均30余裕で越えてるし。

このスレの趣向に乗っとるなら、やっぱ平野綾かなぁ。ハルヒ以来あんま見ないし、ドラゴノーツじゃもう出番無いだろし。まだ若いし、ハルヒ二期で盛り返してくるだろーけど。こないだNHKでナレやってて驚いたわー。
243声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:41:19 ID:rG6gTSbZ0
こいつ逆に沢城アンチじゃね?
244声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:41:49 ID:UTMposB0O
井上麻里奈がそんなに天才か?
245声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:43:52 ID:Vz+D3sp40
>>244
役幅+演技の完成度を見る限りそういわざるを得ないのが現実だね
246声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:44:30 ID:Snf7d5V70
>>245
どうでもいいから早く謝れよ
247声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:45:39 ID:zuVpoGj9O
>>231
勝平はコナンはたまにしか出ないしアイシは終了。
ワンピぐらいしか需要がない
248声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:46:44 ID:wsZiHqVqO
アイスールドって終わるの?
249244:2008/03/01(土) 22:49:28 ID:UTMposB0O
井上信者(>>246)が速攻できたぞ。
250声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 22:59:24 ID:Amv7KoucO
251声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:00:41 ID:hCg3EITL0
>>248
うん
252声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:02:29 ID:HwH7r+rn0
あうんの呼吸とはこの事なのか?
253声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:07:19 ID:NC21+7EF0
>>244
子役出身でない、劇団出身でもない、養成所にも行ってないのに
これだけ色々な所で活躍してるんだから天才だろ
254声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:28:09 ID:KDq/UC490
天才かどうかはさておき、今のところ需要はまだ有る>井上
255声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:34:17 ID:5ybrBLX10
明らかに下手糞かつ言動がむかつく岩田や野島弟は何故ずっと活躍出来てるの?
256声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:35:27 ID:EO0rvYIW0
いつでも代替がききそうな需要にも思えるけどな
中途半端な感じがする
井上じゃないというものがないし
監督とのパイプを自分で作れるかどうかだな
いつまでも人気出ないとスタチャのプッシュも尽きるだろうしね
257声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:38:01 ID:wmj9gc7j0
>>255
明らかに下手糞じゃないかつ言動がむかつかないからじゃないかな
258声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:28 ID:5ybrBLX10
>>257
おまえさんの耳大丈夫?
259声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 00:08:46 ID:WlzARVHj0
井上は性格がかなり極悪なのがヲタにバレバレだから人気でなそうだけどな
260声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 00:24:26 ID:03gsuvtE0
岩田は需要があるよ
人間以外の役で
261声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 00:57:58 ID:Vhwz5xY00
岩田とか野島とか何に出てるっけ?
262声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 01:19:07 ID:hHFsvBsm0
シャナ
263声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 01:53:54 ID:2dJocWiI0
きみきみはいる?
264声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 02:40:43 ID:aAWRjStA0
こやまきみこ、清水愛はインパクトあるロリ声だからロリ萌アニメが廃れなければどっかで需要はあるだろ。
実際、ゾイドとかエルカザドとかは、その「どっか」だった。

若手でもインパクトありそうなロリ声は戸松ぐらいな印象だし
一番の敵は劣化だよ。自分自身。
265声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 02:44:01 ID:ZrLFDDn+0
2008の春の新作アニメから萌え系アニメは結構減ってるし
これから萌えアニメが減少したら萌え系の声優の需要は極端に減るだろうな
結局萌えなんて一時期のブームに過ぎないのさ
266声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 04:11:43 ID:hHFsvBsm0
>>264
年取ったら無理だろ
新人でまた新しいロリ声出るんだから
267声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 07:31:05 ID:z1GYXPPp0
西原久美子さんがそのいい例。
268244:2008/03/02(日) 09:22:17 ID:cbbi3xFIO
>>253
単にごり押しで出られたのと違うか?
269声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 09:25:02 ID:ZtmG6Vpz0
まりなは親が物凄い上流階層だから、そっち方面のコネかもな
270声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 10:20:11 ID:/hHlaGWeO
つうか女声優なら萌え声出せるのが基本でしょ
271声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 10:34:57 ID:0lyb/aDX0
そうなんだ
272声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 10:37:27 ID:16CMXRz00
植田だって親が電通なお陰で出まくり
273声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 11:51:51 ID:EMt0L2TT0
植田は人としてはおかしいし、周りにも迷惑をかけるから困るけれど、
やることはやるから、仕事を回さないとしかたがない。というか、他にいないし。
274声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 12:38:58 ID:uVq95oKI0
とりあえずコネだの言いだす連中は総じて巣に帰れ
275声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 12:45:02 ID:h3CysPYh0
>>274
ピュアなんだな
276声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 13:14:30 ID:uVq95oKI0
>>275
スレ違いって意味だ間抜け
277声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 13:17:48 ID:OjCiuDxa0
皆さん内部事情にくわしいですね^^
278声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 13:21:28 ID:cCjfKgJM0
植田は幼少期にCM出てたくらいだからガチだよ
279声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 13:39:21 ID:dSqjxwahO
電通(笑)
280声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 15:49:58 ID:84HURIzCO
ここまで栗林の名前無し
281声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:01:56 ID:91vPkVCh0
金田朋子
282声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:06:42 ID:bkb+c2Um0
栗の子は声優として認識されてないだろ。
283声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:08:32 ID:Kc+QSiZs0
栗林はアニソン歌手としても需要がなくなったけどなw
284声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:25:13 ID:vKoVN1C60
3年後の伊藤静。
285声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:35:18 ID:KY9bpVev0
>>274
ここがその「巣」なんだよ間抜け
286声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 16:39:21 ID:1XKwRExA0
声優は個人事業の商売なのだから変化する需要に応えるのは大事なはずなのだが。
287声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 17:02:16 ID:Zhrqg9wC0
下屋則子
288声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:28:44 ID:w0frDs+aO
数年後の名塚と沢城
小清水と三瓶は残りそう
289声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 18:37:11 ID:Zhrqg9wC0
名塚は声質だけだもんな
キャリア積んでも全然上手くなんないしw
290声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 19:50:54 ID:Vhwz5xY00
名塚はまだわからんだろ
声質が良いなら演技がうまくなればいいわけだし
291声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 21:25:47 ID:S4j8TwP/0
ここで名前が挙がるような人はまだ需要あるよ
三年後にもなるとまた違ってくるが
292声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 21:27:32 ID:EMt0L2TT0
>>286
本気で個人事業だと思っているなら、
おまえは大学生のコンパに来て「俺のクラスの学級委員がつまんねーやつでさ」ってくらいに、
おかしいことを言っていると気付け。
293声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 22:47:56 ID:1XKwRExA0
>>292
少しは事務所は面倒見るだろうけど残りは声優自身の資質にかかっていると思うが。
294声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 00:55:06 ID:G8uGtwXr0
>>202
釘がナレできねえみたいに書いてるがお前釘のこと全然しらねーんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 01:08:02 ID:WGSYuRTo0
どうでもいいよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
296声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 01:23:17 ID:4ufRRlJq0
そりゃ知り合いじゃないし知らん言われれば普通は知らんだろ
297声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 06:49:47 ID:QEaHMybc0
たかはし智秋って何やってるの?
298声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 07:16:47 ID:0znEdUDW0
絶賛ゴールデンアニメ出演中です
299声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 14:09:33 ID:OSytN6dE0
何やってるのと言われれば声優をやっているとしか答えられない
300声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 14:20:36 ID:0paQYUyR0
>たかはし智秋
最初、たかはし智秋(ともあき)って読んでて
ヤローのくせに、ひら仮名なんか使って可愛さアピールしやがって
気色悪い奴だな!と思っていた時期がありました。
301声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 14:27:28 ID:+rHkbdu20
>>300
「たかはし」がさいたま市みたいでダサく感じる。
302声の出演:名無しさん:2008/03/03(月) 15:50:18 ID:QdixWCnL0
あまりにも普通の名字だから開いてんだろ
303声の出演:名無しさん:2008/03/04(火) 17:20:03 ID:PYxOHkrs0
>>300
ふくまつ進紗に謝れ。
304声の出演:名無しさん:2008/03/04(火) 20:04:29 ID:4+cLT8uy0
ふくまつは名前を平仮名にしろよ
つーか男だったのか
305声の出演:名無しさん:2008/03/05(水) 01:25:13 ID:JEgSxBHw0
クローバーと酒井
306声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 21:26:39 ID:nkSsGo3l0
まだだ、まだ終わらんよ
307声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 19:37:03 ID:GAGkndyv0
飯塚雅弓。
鷲崎健なんかとデュエットなんて(涙
308声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 20:31:44 ID:3s/7bKh80
急に需要が無くなったよな。
プッシュされなくなったからなのか?
@飯塚
309声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 23:01:24 ID:IgE03Ekt0
徳間に移って急に失速したよな
310声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 23:21:25 ID:sRis/2vR0
徳間は雑誌関係もダメだからなぁ。
徳間で連載持っても直ぐ休刊や廃刊になる。
好きな作家や作品が徳間がらみだと最後まで見られる可能性が少ない。

そのくせ、人気作家だとやたら優遇する
311名名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:21:05 ID:0HCytxxk0
渡辺明乃
存在感薄すぎ
312声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 21:24:44 ID:ca3ETInh0
渡辺明乃は主要キャラは少ないが
半端無いぐらいの仕事量してんじゃん
313声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 21:29:00 ID:V3q7zB6S0
大沢三人娘の中では一番器用だけど、その器用貧乏さが祟って扱いが悪い役が多すぎるのが欠点。
人気面を考えたら頭打ちだから何か大きな役がほしい所だね
314声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 22:45:23 ID:AZGTDbNpO
草尾毅
315声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 22:53:50 ID:wLbRTw6oO
>>313
主役と脇役で作品運の別れる声優の代表みたいな人だからね
316声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 07:39:54 ID:DuqXkxhr0
そういえば、
岩坪理恵とか南杏子とか金丸淳一とか最近見なくね?
317声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 08:52:25 ID:kRNJ9rXL0
復帰後の天野由梨
318声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 09:43:58 ID:88Yj8o8pO
天野由梨キャラは90年代前半がピークだった
319声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 17:14:44 ID:nyKjevl/0
>>22
遅レスだけど水野は未だにこの業界の片隅でも居る事にびっくりするw
2、3年で完全に消えると思ってた。
といっても案の定アニメの仕事は皆無だが。
何気に田村ゆかりとアニメレギュラーデビューが同期だったんだよな。

>>316
岩坪は引退したよ。
320声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 12:45:17 ID:RrcLSH8X0
岩男潤子、38にしてどん底や!
321声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 13:26:44 ID:fsA++0CM0
はる吉さんが、はる吉さんが、と嬉しそうに話していたラジオなんかの記憶が強いので、
離婚したと耳にしたときは驚いたな。
322声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 13:56:23 ID:nkObZWR/0
TVで「超人気声優」とか「No.1アイドル声優」出演とか出ると大概飯塚だった
時代もあったんだがな・・・もう10年位前の話だが。
323声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 14:10:12 ID:68gXcBWxO
ついこないだ「超人気声優・堀江由衣」と週刊新潮に取り上げられてたけどあれはなにかの怪奇現象だったのか?
324声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 16:33:49 ID:u2oz2jYMO
>>319
水野が組んでいる声優ユニットが今度メジャーデビューするよ。

ただ、他二人が河原木志穂と遠藤綾というのが色々な意味で凄いのだが…
325声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 19:21:16 ID:cW0Lddxt0
>>324
あの微妙なあさアキバアイドルみたいなやつでしょ?
ランティスやっちゃったなって感じw
てか河原木と遠藤はそこそこ芝居できるし、
顔もそこそこ美人なんだから
そんな痛い活動しなきゃいいのにと普通に思う。
326声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 20:43:21 ID:fPaGPPLK0
堀江由衣は少なくとも、2000年ぐらいから人気声優続けてるんだから
327声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 22:56:19 ID:68gXcBWxO
>>326
にしても今年の芸能記事で一面使うか!?
と仰天したぞ。
「31歳」まで明記されてたし。

どーゆー需要があったんじゃ?
328声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 23:04:42 ID:yakGv8tb0
堀江ってデビューからずーっと川澄の下だな
329声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 23:06:36 ID:SAZ/lDts0
>>325
河原木は今更ってくらい痛いキャラだろ
330声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 23:18:13 ID:sQHrsLUR0
>>327
需要じゃなくて、事務所が金使って売り込んでるだけの話。
堀江サイドも、人気が落ちないように色んな媒体に売り込みかけてるんだよ。
ただでさえ一部のオタには枕のイメージついてるから、
今度は、何も知らない一般人にアピールすることにしたんじゃないの。
331声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 23:28:49 ID:5eot/xZJ0
なんとなく宮村優子AV疑惑が一般誌に載った時を思い出した
332声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 23:43:51 ID:CECvo1uy0
河原木の歌唱力の高さにびっくりしたよ
プロ顔負けとはああいう事を言うんだな

ただ河原木がメインに絡むと、高確率でいわくが付くんだよなぁ
作画崩壊、放送禁止、打ち切り、DVD発売中止
333声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 23:50:19 ID:CECvo1uy0
あと追記すると作品大コケ
334声の出演:名無しさん:2008/03/16(日) 23:55:44 ID:srPF3o8r0
いや、レギュラー出演数が少ない割には、それほどコケ率高くないよ。
335声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 08:05:52 ID:R+QpyKhD0
>>332
それぞれkwsk
336声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 15:23:53 ID:pwSuah4G0
大コケは初主演のファンタジックチルドレンか?
DVD発売中止と作画崩壊はMUSASHI
放送禁止というのはアニメ版スクイズの最終回か

打ち切りというのはわからんが、河原木が以前所属していた事務所が潰れたというのがある
ここまでいけば、曰く云々ではなく本人が呪われているような気がする
337声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 16:07:30 ID:HIMPx4bR0
なんか可哀想だなぁ
頑張ってほしいもんだ
338声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 18:25:05 ID:bqOpgkt4O
>>316
岩坪さんは引退したんじゃなかったっけ?
金丸はBLCDのシリーズもので出ているけど。
もう1人はしらね。
339声の出演:名無しさん:2008/03/17(月) 22:29:45 ID:W0tnkfOn0
> ただ河原木がメインに絡むと、高確率でいわくが付くんだよなぁ

つ 下級生2
340声の出演:名無しさん:2008/03/18(火) 03:20:18 ID:YM1SuE+u0
福山小野のジンクスなんか目じゃねぇw
341声の出演:名無しさん:2008/03/19(水) 00:10:31 ID:8vI7OC/yO
>>338
岩坪さん引退してるよ。リスキーセフティ好きだった
342声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 02:31:21 ID:2taIgnVj0
しかしMUSASHI、スクイズともにアニメの歴史に名を刻んだな。
343声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 19:38:41 ID:eTa0DWV1O
神田朱未
344声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 20:04:19 ID:D8rkGtjw0
スクイズはあれなんだかんだで酷い終わり方だったが
かなりインパクトある作品だったと思う
人殺しはやっちゃいかんけどさ
放送当時は見てる自分もイラついてしょうがなかったが終わってみれば
すげえ作品だった気がするな
あとキャラと中の人のギャップ(良い意味で)がまたあのアニメをインパクトづかせたんだと思う
345声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 21:21:22 ID:vtV8q2/G0
ただの糞エロゲアニメじゃん
346声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 21:24:59 ID:D8rkGtjw0
それを言ったらリリカルなのはも糞エロゲアニメってことになるな
347声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 21:29:08 ID:vtV8q2/G0
>>346
何を当たり前の事を言っているの?
348声の出演:名無しさん:2008/03/20(木) 21:47:13 ID:D8rkGtjw0
エロゲのアニメでも真面目に見れたのといえば君のぞくらいだったかな
結構考えさせられたし
エロゲにしちゃシナリオが思ったよりよかったし最後まで見る気になれた
冬ソナが君のぞのパクリと言われてるくらいだし
スクイズは全く違うけどあそこまで話題になりゃなぜか好感が持ててしまったよ
349声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 00:04:10 ID:GccqD8rQ0
>冬ソナが君のぞのパクリと言われてるくらいだし

こうゆうの真に受ける奴もいるんだな…
350声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 04:58:08 ID:kDr0CgNe0
実際脚本がエロゲオタらしいから、先入観で否定するもんでもない
351声の出演:名無しさん:2008/03/21(金) 07:32:15 ID:Ah/VvSUs0
韓国ドラマってエロゲの制服丸パクリしてるのとかあるからなw
352声の出演:名無しさん:2008/03/31(月) 06:55:37 ID:k4FMkXQR0
女性声優でいま表に出てないのって結婚したんじゃないの?
353声の出演:名無しさん:2008/04/14(月) 00:23:33 ID:rFtR9okt0
わかんね
354声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 20:35:49 ID:G3z2HAyAO
アニメに出ていないだけで声優の仕事している人もいるからなあ
355声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 00:41:19 ID:tnOjP0gc0
イタキスの松井なおこと、水樹奈々はめっさいい
356声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 07:05:46 ID:CS+e17TZ0
藤田咲は松田が書類送検されなければ、アーツお得意の猛プッシュで
井上麻里奈クラスのポジションに入れただろうな
今みたいにミクのおこぼれで細々と食い繋がらずに済んだだろう
357声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 12:16:55 ID:zC9Fwxxq0
だろうな。あの頃、藤田咲の話じたいはよく出ていたからな。
まあ、プッシュが無ければ出てこれないようなレベルだから、
運が悪かったというよりも、出てきたところで、
変にぽしゃるのがオチだとは思うが。
358声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 14:39:58 ID:YJBpZI3r0
あの騒動以降、ポスト堀江と呼ばれていた頃の初々しさと輝きはすっかり無くなってしまった
359声の出演:名無しさん:2008/04/29(火) 14:43:12 ID:948cQdl30
本スレでは元々ポスト田村だった演じてきた役柄から
事件以降なぜかポスト堀江になってたスレも荒れた
ただ需要は元々そんなあったとは思えない
360TN ◆kVKIYUciAQ :2008/05/04(日) 08:53:21 ID:AUVtYQvw0
俺はパイレーツの浅田好未からファンレターの返事の手紙をもらったことがあるが
アニメ声優にファンレターを送っても返事がきたことは一度もない
アニメ声優は競争率が高くて厳しすぎる
361声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 13:08:13 ID:OZsBunkO0
井口と藤田は来ると思うけどなぁ
362声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 13:10:13 ID:bdtJvEaa0
>>361
お前メイドガイ見てるだろw
363声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 15:06:44 ID:mt7aG+q80
氷上恭子は・・・
364声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 16:50:26 ID:3KD47X6M0
擦り寄った宮村に誘爆されてAV疑惑のとばっちりを食らった人か
365声の出演:名無しさん:2008/05/04(日) 16:55:32 ID:OhDj25V70
>>361
藤田圭宣?
366声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 04:18:42 ID:Xqd0eI5v0
>>363
テレ東御用達から脱却できなかったからなあ
ちなみにもっちーはテレ東以外でもやっとこさメインはってるみたいだけどさ
367声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 08:26:09 ID:R2MIS+ZzO
矢島晶子はクレしん限定って感じ
368声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 08:38:25 ID:25B6qEca0
矢島はまぁショタで業界一存在感あるからいいよ
369伊藤伊織:2008/05/05(月) 18:28:00 ID:qVxStTpc0
2 4 5 3 6 3 8 6 1 1
3 7 2 5 0 3 1 1 6 3
7 5 6 7 2 0 4 4 1 4
6 1 1 0 7 6 4 3 4 4
8 3 5 1 0 2 0 4 4 1
370声の出演:名無しさん:2008/05/05(月) 23:56:13 ID:D0TfRJ4LO
>>367
吹き替えで需要あるから大丈夫
371倒れるぞジェイパワー・買うな株を!:2008/05/06(火) 03:40:01 ID:KpMv9hKe0
秋谷智子
372声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 10:43:51 ID:Ld4L/lKGO
>>202
同じ涼香でも柚木より島涼香の方が見かけないよ。
10年前は堀江が脇役だったのに…。
373声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 10:49:44 ID:ekgAImim0
田村ゆかり
374声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 12:58:27 ID:WqmymCdrO
クローバーのういとももことリーダー以外の人。
あの子に需要があったのかは知らない
375声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 17:38:07 ID:o+XCNK+40
矢島のショタはうざくないだけ全然いいわ
我が家のお稲荷さま。のショタキャラの声優はうざすぎて、
堀江が出てきたこともあって視聴を断念したわ
あいつ下手すぎだろ
ゆかなが最高だっただけに氏んで欲しいわ、リアルに
376声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 19:12:49 ID:XY/rJl1F0
スレちがくね?
377声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 22:26:45 ID:Ld4L/lKGO
全然の使い方も。
378声の出演:名無しさん:2008/05/06(火) 22:44:49 ID:gXKjxu1e0
「全然」「役(or力)不足」などは無視しろ。
「昔は〜」と揚げ足取りが出てくるぞ。
379声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 00:52:05 ID:yeTFJfZ00
野川とか
380声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 03:53:17 ID:3rXCSK/w0
加藤英美里と福原香織は?
需要が無くなったと言うか元からそんなに無かったんだけど
この二人に限らず、らき☆すたの声優ってあまりステータスになってないよな
381声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 06:25:20 ID:dwwG53+t0
ラムズ
所属声優の的外れな売り出しばかりで一時期の勢いを失いすっかり鎮火。
スレ違いスマヌ
382声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 07:14:51 ID:P3SCUTZ60
>>380
加藤はソウルイーターに出演中
福原は次回の絶チルに出るとか
というか福原はアニ横での名声が他の作品への飛躍のきっかけな気がする
383声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 14:39:34 ID:vb8rOSdH0
清水愛
今年になって急に仕事減ったけど、何かあったのか?
384声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 15:49:57 ID:+FMly7f90
>>380
加藤英美里は結構出てるぞ!
ソウルイーターの他はメイドガイ、6月はテレパシー少女蘭で主役。
福原香織は平野&遠藤のW綾とマクロスFに出演。
少なくともメイン4人はステータスになっている。
385声の出演:名無しさん:2008/05/07(水) 20:35:25 ID:CQ236MIP0
確かに遠藤は不自然なくらい推されてるな
386声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 11:30:11 ID:GhSATqbyO
鹿野さんはアニメ声優ではやっていけないような気がしたが、
レギュラーってある?
387声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 13:19:06 ID:ypmDp8Yo0
我が家のお稲荷さま
388声の出演:名無しさん:2008/05/08(木) 13:19:27 ID:8YPwHVrA0
森田
下手なクセに態度だけでかいから。
389声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 00:53:19 ID:DrJJVZUa0
ラムズ
所属声優の的外れな売り出しばかりで一時期の勢いを失なったw
390声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 03:12:44 ID:bBCH1reX0
斉藤彩夏
中学生の頃から奇をてらった役ばかりで需要がなくなった
要するに役に恵まれなかった
391声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 04:07:49 ID:TDXzs7xyO
あの手の癖声はキッズアニメでは割と需要あるからな
オタには見向きもされなくともしぶとく生き残ると思うぞ

というわけで鉄板の森田成一
392声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 22:58:47 ID:VS1oEw/QO
でもさ冷静に考えたら
時代って早いなぁ…って思った
今のアニメは若い人が主役脇役ばかりで
昔の声優さん達は今全然出てないもんね…演技力あるしこの人達出てほしいなぁって思う声優さん達
に限って全然今のアニメに出ないし…
90年代までが神がかってた気がする
393声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:00:14 ID:OU7XfJUe0
片岡あづさ
394声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:15:11 ID:cvT2FOQ00
>>392
林原全盛の頃、絶対売れないって
バカにしてた萌えアニメの声優たちがいつの間にか天下取って
今度はその人たちが消えかかってるな

最近の世代交代で
こういう業界なんだと理解した
395声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:32:18 ID:FSea/GyD0
福井裕佳梨
396声の出演:名無しさん:2008/05/09(金) 23:43:00 ID:20dBOlXi0
>>394
好きではないんだけど野上ゆかなって凄いちゃあ凄いな。
397声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:37:32 ID:to+l17EZ0
>>394
むしろ、今は世代交代が進まないのが問題なんだが。
398声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 00:45:29 ID:Tk6PhnzW0
世代交代の気配を感じ取れてないのは
さすがに情報弱者だと思われ
399声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 01:05:06 ID:s547/TQc0
みんな自分の青春時代にはまった声優にはいつまでも活躍してほしいもの
400声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 01:25:59 ID:o/HuBH8H0
早く!この際、誰でもいいっ
いい加減そろそろ、やまとなでしこを完膚なきまでに潰して下さい。
オイラの給料がいまだに消費されていく〜

学生時代はこんなに使うなんて考えてもみなかった・・・
401声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 01:39:36 ID:NDbksBqo0
釘宮のあれって
カルタの時はアルバムデイリー入ったっけ?
402声の出演:名無しさん:2008/05/10(土) 01:39:58 ID:NDbksBqo0
あ、果てしない誤爆した
403声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 00:07:35 ID:IaWWA/xb0
案の定かどうかは知らんが「浅田葉子みなくなったな〜」
とこないだlain観ていて思った。
404声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 00:32:33 ID:IRN/X8dH0
浅田葉子は主婦だからガツガツしないでもいいのさ
浅田主演のエロビデオは今もたまに見返す
405声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 19:31:26 ID:KlSO/2MO0
捜索願
渡邉由紀、有島モユ、吉住梢、鉄砲塚葉子

アニラジ系CMとかでよく名前を聞いてたから人気なんだと思ってたけど、最近見ないね
あと、石村知子(柊美冬)どこいっちゃったんだろう…
406声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 20:23:41 ID:Eux+8ldC0
鹿野さんがんがれ
407声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 20:44:58 ID:+phlvV890
>>405
そこら辺の人たちは、最初から人気も仕事もなかったからなあ。
408声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 20:48:53 ID:zaA6aoj/0
>>405
有島モユ=本人のホームページ
吉住梢=君のぞらじお
渡邉由紀=引退
鉄砲塚葉子=2007年夏NHKラジオドラマ出演

お前この人たちにあんまり興味ないだろw
409声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 21:09:54 ID:uDuCa9vq0
センチ・北へ・シスプリ・天使のしっぽの声優
410声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:33:43 ID:lZEvpkP20
1年後にはアイマスの声優も加わります
411声の出演:名無しさん:2008/05/11(日) 22:40:30 ID:+phlvV890
シスプリや天ぽは半分以上残ってるから、かなり優秀。
412声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 04:07:09 ID:toOqCJeD0
>>410
元々釘宮以外は無職みたいなもんだろ
413声の出演:名無しさん:2008/05/12(月) 14:43:55 ID:Q98Ggg8AO
鹿野は顔もだが何より声が残念
414声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 21:35:43 ID:8lDEC+xTO
>>413
ナレーションは結構うまいけどね、アナウンサーみたいだし面白み全くないけど。
415声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 20:24:57 ID:krGGmDCP0
伊月ゆい
416声の出演:名無しさん:2008/05/15(木) 21:26:22 ID:DDiPfoOf0
ラムズ全員
417声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 03:36:11 ID:QUMgLoJh0
シスプリ声優だけど、個人的には

桑谷:やや勝ち
望月:行方不明
小林:結婚おめでとうございます
堀江:勝ち
千葉:行方不明
柚木:うたわれで持ち直した
横手:「氷青」に改名も、ほとんど出番無し
神崎:現在プロ雀士
川澄:勝ち
かかず:しずかちゃん
半場:行方不明
水樹:勝ち

だとおも。

水樹≧堀江≧川澄>柚木>かかず>>>他
418声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 08:03:38 ID:yiZdtNoc0
>>417
横手はしゅごキャラに3クール目からの重要新キャラで出てるから逆転開始してないか
419声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 10:33:21 ID:31m5RljS0
大手で売り出してもらっている最中に移籍してしまった門脇舞似
今では小さい仕事を細々とこなす程度。
420声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 22:53:05 ID:5CC6dsOj0
>>417
小林が一番安定してると思う
421声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 23:14:21 ID:36hLi+dC0
>>417
堀江と川澄はシスプリやる前から勝ち組
422声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 23:20:34 ID:orHMDKjM0
かかずさんもそうじゃね?
423声の出演:名無しさん:2008/05/17(土) 23:38:27 ID:EAV25ttG0
シスプリというか、スタチャの多人数ヒロイン作品は人気声優半分、無名声優半分の
抱き合わせ売り出しをするのが基本だからな。
424声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:21:17 ID:mMljnFav0
>>423
さらに絶対堀江が入るw
しかも人気キャラ担当になる
堀江なんて何役やろうが人気なんだから
人気キャラ位無名の新人にやらせてあげればいいのにって思うわ
425声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:31:35 ID:c9qMjqaC0
>>417
水樹って堀江より勝ってるのって
ここ1年ぐらいな印象だなあ

って言うか水樹はやっと
声優として開花したって感じ
426声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:37:39 ID:mwdPqEri0
昔は忍とかフェイトとかところどころいい役はあったが波のように不安定だったからな
安定感ある堀江には流石に勝ててなかっただろう
今は波でいうと頂点なのか主役が妙に多くて存在感あるな
427声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:47:32 ID:zyX4c3tPO
コンスタントに枕こなしてたからな
老いるってやーねー
428声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 20:49:11 ID:7aL76ybJ0
声優としては没個性もいいとこだが歌手能力が加味されて声優業に奏功してるね
そんなこといったら堀江も顔で売れたみたいなところあるけど
429声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 21:10:56 ID:AuGVF3Is0
顔で売れたって・・・なんかアンチの常套句みたいだな
顔で売れりゃ苦労しないんだけどねえ
430声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 21:39:18 ID:7aL76ybJ0
いや、俺堀江のファンだよ?声も含めて
ただ堀江がブスだったら売れてないだろうな、と思うだけ
めぐり合わせも大きいだろうけどね、確かに顔がよければ売れるわけでもないが
ゴッドボイス様とか
431声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 21:47:44 ID:AuGVF3Is0
>>430
いや俺が好きな声優はファンの欲目かもしれんが堀江より顔良いのに・・・
声は人の好みもあるだろうから比較しにくいがこれも欲目で堀江よりいいと思いたい・・・
でも最近仕事が少ない・・・
432声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 21:49:07 ID:vs3fbxJT0
>>429
ドル売りしといて何言ってんのw
433声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 21:58:43 ID:7aL76ybJ0
>>431
桑谷か?別に名前出しても良いだろ
434声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 22:52:32 ID:Oj6KCRjp0
桑谷は浅川と仲良くしたのが運の尽きだった。
435声の出演:名無しさん:2008/05/20(火) 23:52:07 ID:clGwSYye0
>>417
望月:ホリック(マスコット?)
千葉:ToLOVEる(ヒロインの友達)
横手(氷青):しゅごキャラ(水樹の)
436声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:08:51 ID:+QS6eOWX0
堀江ファンではないが、桑谷の顔が堀江よりいいかと言われると
さすがに無理があるかと。
437声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:13:14 ID:zSUdBf150
まあその辺は好みだな

もっちーは濃いから使い道ありそうなのになんで落ちぶれたんだろう
438声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:25:25 ID:UIyskvoQ0
濃いっていうのは長所でもあり短所でもあるってことだろうな
限定条件化でしか使えない声と言うことなんだからそれだけで仕事が限られてしまう
一般には珍しい声でも声優には似たような声キャラをやれる人がたくさんいるんだろうし
439声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 00:58:09 ID:9I1D5FOU0
モッチーは得意分野がちょっと幼女すぎた。ロリキャラでも需要が多いのはもう少し年齢が上の
釘宮がよくやってるような奴だから。
440声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 01:07:14 ID:Ak5ZoYQA0
 ここ数年アニメから遠ざかってたが久しぶりに見ると声優さんが
さっぱり分からない人だらけ・・・
 石田彰とか三石琴及とかって凄いんだねえ。緒方恵美とか緑川光とか
どこいったんだ?
 おじさんの独り言ですんませんね。
441声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 01:19:47 ID:6bzOY3Y9O
>>424
珠実や都は原作では人気のある方じゃなかっただろ
ぱにぽにはアニメ放映後に待遇が良くなった気もするが
442声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 01:39:02 ID:9I1D5FOU0
>>440
緑川はコードギアス見ればいいよ。緒方は干された。
443声の出演:名無しさん :2008/05/21(水) 01:50:15 ID:8yGPdsl50
>>440
わかりますなー
90年代半ばの声優ブーム位に「アイドル声優」
だった人たちはほどんど消えてますしね

特にアニメの女性声優なんかは出てくるのが年々若く、
その旬も短くなってますね
444声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 01:58:33 ID:P9XrXqGG0
言われてみれば緒方、いないな。干されたのか。
俺も90年代終わりから2005年くらいまでの声優オタだから、
ブランクはまだ3年だが、やはり3年は長いな。
知らない声優がぞろぞろいやがる。
445声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 02:31:41 ID:mTDr7NNQ0
佐々木望
446声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 07:08:16 ID:z+mxMlKz0
>>444
緒方は青二を出て行って干された
447声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 09:24:06 ID:OWn5p3pp0
独立問題の他にも製作スタッフに悪態付く、気に食わない同業者に対して後ろ指を指す
誰も緒方と仕事をしたくない、緒方を使いたくないという悪評が絶えなかった

干されて丁度10年位か
まぁ、90年代この業界を引っ張ってきた功労者の一人には変わりないんだけどね
448声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 09:58:45 ID:CGRuWJ1H0
声は美しいから視聴者からの需要はあると思うけどね
業界内で需要が無いのか、色々大変だな
449声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 10:23:08 ID:pDnKdZwU0
緒方の代わりなんていくらでもいる時代だしな
450声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 10:25:59 ID:cthzLwav0
いねえよ、緒方みたいに青年出来る女なんて
甲斐田ゆきと斎賀くらいしか居ない
大目に見て朴もか
451声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 12:46:30 ID:pDnKdZwU0
いないか?
保志声の男もかなり増えてきた昨今
わざわざ女の緒方に頼む必要もないきがする

もちろん450の言うように女の中じゃ
トップクラスだろうけど
452声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 12:47:30 ID:GQKzB39QO
>>424
スクランのお嬢って人気キャラ?
453声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 12:59:30 ID:6bzOY3Y9O
>>452
人気投票4位じゃなかったっけ?
すっかり小清水の声が低くなった今となっては
堀江と小清水は配役逆のほうが良かったかもな……
454声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 13:08:41 ID:zSUdBf150
三人の主人公(天満、播磨、八雲)とほぼ同等の人気
別に声低くなってもあの声出さなきゃ問題ないと思ってたが、そういや近々OVAがあるんだったか
455声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 13:28:08 ID:q8SA2ekg0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1120185245/92
>「常識の研究(日本経済新聞社・山本七平)によると、日本における社会意識の一大変化(空気が変わる)は、
>15年ごとにおきているようだ。

アイドル声優の需要は7〜8年(半世代)。
姐御系声優の需要は約15年(一世代)。
BL声優の需要は約30年(二世代)くらいか。

メージュのアニメGPだと、20位以内の時期は
日高のり子8年(85〜92年)、三石&久川も8年(92〜00年)
國府田&椎名7年(93〜00年)、堀江7年(00〜06年)だった。
麻上も74年をブレイクとすると、人気絶頂は81年あたりまでだった。
まぁ2000年代前半のアイドル声優の世代は、
質量とも日本史上最も豊富な1970年代生まれだから、
80年代生まれが世代交代しにくいのはある。
エロゲから復活してきた30代とかが、この先5〜6年ほどアイドル声優の位置にたつのが出てくるかも知れんが。

まぁ70年代は「人気歌手の寿命は1年、首相の寿命は2年」なんて言われてた。
456声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 13:47:15 ID:7mvu5ilQ0
アニメージュのアニメGPはここ最近は婦女子が多くなって、男性声優が上位にくるようになったから
単純比較はできないとおもうが。
457声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 14:08:56 ID:xjMXBUjqO
>>451
保志はなんだかんだいって声質は個性的すぎる。最近は保志声が多いといわれてるが全く違う。
あれは声の高いのと演技を真似てるから似てるように聞こえる。
458声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 14:14:43 ID:aEVrh1zl0
>>453
俺もそう思う。沢近に堀江はミスキャストつかツンデレ役は合わない。
(DC2の由夢はボケキャラでもあるので意外と合ってるが)
沢近は釘宮が良いとも思っていたが、今となっては天満=堀江 沢近=小清水 が良かったな。
459声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 15:21:06 ID:UIyskvoQ0
スレ違いの話をあまり引っ張るなよ
460声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 17:28:06 ID:fbO/OsYM0
そう考えると、高木渉って凄いね。
461声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 19:19:18 ID:cUCB+rvt0
高木は普通におっさん役できるしまだ需要はあるだろうね
望月ひさよが消えちまった
462声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 20:35:43 ID:aEVrh1zl0
463声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 20:40:02 ID:O4ELAse60
>>445
佐々木望って声昔と変わってない?
ユリアンのときと比べて声がつぶれてしまった様な
464声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 20:48:04 ID:aEVrh1zl0
佐々木望は30半ばで声変わりした珍しいケースだ
そのギャップに周囲も未だ戸惑ってるとかさ
465声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 21:08:24 ID:O4ELAse60
へー
あの声じゃ需要激減だろうな
466声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 21:10:18 ID:zSUdBf150
昔の声のままのほうが却ってやりにくそうだがな
いつまでも主人公はできないし
467声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 21:11:52 ID:O4ELAse60
昔は海外ドラマの声よく当ててたじゃん
あれのイメージがいまだにあるから
すげー違和感あるんだよね
468声の出演:名無しさん:2008/05/21(水) 21:56:16 ID:pf+elZPjO
ボス・シルキーブラックのCMで佐々木さんの生存確認
469声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 20:42:23 ID:GGsagvuw0
もっちーと同じ臭いのする松来未祐なんてどう?
470声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 23:47:25 ID:iN6SeGgTO
お前もっちーの最盛期を知らないな?
比較対象が違うぞ。例えるならくぎゅだ
471声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 23:55:20 ID:boiNMCLS0
一瞬だけどな
472声の出演:名無しさん:2008/05/22(木) 23:58:49 ID:GGsagvuw0
くぎゅは使い分けが出来てる。
473声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:14:09 ID:4u+qevmg0
声質の特徴をある程度消すことも出来るな釘宮は
それが仕事量の多さに繋がるんだろうが

田村ゆかりはもし秋に新規レギュラーがなければ本格的に危ないかも
俺の知る田村は釘宮より望月タイプだから
474声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:26:57 ID:wq5HHILz0
いつの間にか「需要がなくなりそうな声優」の話題になっとるな
まあスレタイの話だけじゃスレが伸びんか
475声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:33:41 ID:zX6/MrW10
まぁいいんじゃね?
なくなりそうの方が議論してて面白いしw
476声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:38:00 ID:6n3OjDjV0
でも、100%荒れるしなあ。過去の栄光を語ることに特化した方がいいんじゃない?
477声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:42:25 ID:4u+qevmg0
ごめんスレ違いになってたか
478声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:50:51 ID:2LwjPOjM0
>>453
まだ20代前半の小清水がほんの数年で声が低くなって
30過ぎた堀江のほうは、昔と全く変わらない甲高い声のまま
声優って、声年齢は人によってまちまちなのが良く分かるわ

>>464
実際には30前から少しずつ声が低くなってたみたいだね
女みたいな高い声から男にしてはちょっと低めの声質への変化
これだけ声質が低く変わった声優も珍しい
ああいう声質もそこそこ需要あると思うけど・・・
479声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 00:54:43 ID:04BMD+920
佐々木って煙草のせいで声かわったんちゃうの?
480声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:02:55 ID:pnWkapik0
よくそんなの聞くな
モンスターファームのうさぎやってる頃はまだ高かったぞ
481声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:12:52 ID:sx7reLtI0
関はVガンダムの美少年声をGガンダムで潰して、ずっと変わらないよね。
何で?
482声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 01:42:09 ID:4ju0Gpv40
>>481
変わらない?
Gガン以来今に至るまでどんどん声が衰えてるんだけど
5・6年前と比べても今のほうがかなり声質酷いよ
でもスレ的には全然需要なくなってないよね
声がガラガラになっても相変わらず仕事しまくり・・・
483声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 03:40:13 ID:Irfzr4WR0
ビバリーヒルズで「姉上!」言うてた頃が懐かしいわ>王子
モンスターのヨハンはそれでもハマってた
484声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 09:57:15 ID:y4K0X8asO
国府田まりこ


最近見掛けない。
485声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 12:43:05 ID:J5h0tJiv0
>>484
国府田マリ子は「しおんの王」で主人公の義母役で出てた
あと世界名作劇場にも出てる
486声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 14:31:06 ID:y4K0X8asO
>>485

レスありがとう。
知らんかった。


需要は一応あるのか。
487声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 17:35:13 ID:M+PHZUDM0
しおんの王のお母さんは誰でも良かったような気もする
488声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:48:03 ID:6n3OjDjV0
国府田は元々全盛期ですら声優としては出演数が少ない方だったからな。
コードギアスやプラネテスに本当にちょい役(名無しレポーターとか)で出てるのを見ると
昔ファンだったから、ちょっと悲しくなる。
489声の出演:名無しさん:2008/05/23(金) 22:56:19 ID:04BMD+920
looking for
490声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 00:23:33 ID:rGlGVbp50
案の定、清水愛。
491声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 00:51:00 ID:91znhzze0
中原麻衣は国府田の後を追いそうだな
492声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 03:22:17 ID:lNR3ye220
まぁ、主にラジオで知名度を上げた声優だから全盛期が短く代表作が少なめなのは仕方が無い>国府田
493声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 08:09:49 ID:8VUyN3IX0
国府田は確かにラジオが主だったな、昔から。
494声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 09:34:46 ID:tNNduiQ30
>>455
>アイドル声優の需要は7〜8年(半世代)。
面白いのは、10代で人気でた富永み〜な(84〜92年頃)も、
30歳位で人気でた南央美や氷上恭子(95〜02年頃)も、
双方、大体7〜8年なんだな。

あとロリ声だと、30歳前後でバーストする事が結構有る。
野村道代、高坂真琴、島本須美、こおろぎさとみ、西原久美子、
高野直子、川田妙子、麻見順子、中田順子、ひと美、やなせなつみ、
笹本優子、あおきさやか、中山さら、田口宏子、佐藤美佳子、葉月絵理乃、
後藤邑子、壱智村小真、今野宏美…

20代前半で名前が出たロリ声は、高橋美紀、白鳥由里、丹下桜、野川さくら、望月久代、
こやまきみこ、釘宮理恵、小林沙苗、清水愛、野中藍、佐藤利奈、斎藤桃子、阿澄佳奈、矢作紗由里あたりか。
田村ゆかりはバーストが20代後半か。

猪口有佳、麻績村まゆ子、吉住梢、成田紗矢香、仁後真耶子、
黒河奈美、成瀬未亜、ミルノ純、下屋則子、辻あゆみ、狩野茉莉、
松本彩乃、長谷川静香あたりはロリ声三十路バーストの可能性が有る。
495声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 19:16:17 ID:yDAPHxqU0
バーストしてないのが混じりまくってるが
496声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 20:40:17 ID:bfw9bh5rO
進藤尚美も洋梨か?
以前は種やら舞姫に出てたが
497声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 21:05:36 ID:2RafCnSg0
白鳥由里の声ならまだ需要あるんじゃないのか
498声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 22:07:07 ID:bfw9bh5rO
あげ
499声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 23:04:11 ID:IoPTmMwj0
>>497
そう思うけどな
500声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 23:05:32 ID:nCHGRFm60
>>497
年は食ってるとはいえ全く以前と声変わってないからな
501声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 23:05:54 ID:YGpIhkHx0
白鳥が某事情で干されたのって本当?
いやもう随分前の話だが
502声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 23:18:39 ID:V6+YOvGg0
>>496
種のカガリという役のイメージのせいで需要が激減したんだろう。

それ以前に中谷ゆみもイライザ(キャンディキャンディ)のイメージのせいで需要が無くなった。
イライザの兄・ニール役の小宮山清も役のイメージのせいか、ライフワークとされたサザエさんも降ろされ需要が無くなった。
503声の出演:名無しさん:2008/05/24(土) 23:30:43 ID:yDAPHxqU0
進藤のケースは後段の二人とは全く関係ない気がするが
504声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 00:55:27 ID:Op6YLRCO0
真堂圭
505声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 08:23:24 ID:v+avIjhd0
広橋涼
506声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 10:35:17 ID:QnQ5A1P00
>>501
まずは干された理由を聞きたいのだが
507声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 10:47:54 ID:zbFuuW/iO
>>505

> 広橋涼

最近だと
バンブーブレード
ケロロ
に出てる


とはいえ元からそんなに売り出してなかった気がするが
508声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 13:49:29 ID:URCtHW5D0
狂乱家族も忘れずに
けど今年はなんか少ないな。まだ秋と冬があるけど
まぁサトジュンの新作には必ず起用されるだろうが
509声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 13:51:29 ID:4kZzaxGf0
進藤は元々こんなもんじゃね? 
種にしろ舞HiMEにしろスタッフのお気に入りで、結果的に話題作が続いただけだろ。
昔からアニメだと縁故&青二枠での起用が多い声優だし。
510声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 14:08:38 ID:+ZC145E90
一時は落ち目と囁かれたが出演数は少なからずとも
持ち前の作品運の高さで確実に当ててる印象がある>広橋

カナンとコヨーテは無かったことにしてねw
511声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 14:22:06 ID:XLI+u+230
>>502
あんなのでそんなんで激減するかw
512声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 17:42:24 ID:zbFuuW/iO
岡野浩介
513声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:38 ID:dlemOb3L0
>506
いや所詮2chソースだし下手したら名誉毀損だと思って敢えてぼかした
白鳥 由里について語ろうでググって100レス位読んで。たぶんデマだが
514声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:14 ID:VP5NKaBs0
そっちの白鳥か
515声の出演:名無しさん:2008/05/25(日) 21:54:53 ID:dlemOb3L0
あ、哲のほうだと思ったのね申し訳ない
516声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 00:27:11 ID:0gAMmP9M0
流れ読んでりゃ普通に由里の方だって分かるだろうに
517声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 10:11:53 ID:/4aA9SIJ0
石井真
518声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 10:52:26 ID:CVYte0Bd0
>>513の心遣いに惚れた
519声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 11:29:51 ID:G3BL+DG2O
喜安浩平
520声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 11:45:52 ID:pkTyXKzH0
>>497
「チビきらり」としてきらレボに出てて噴いた
521声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 14:50:18 ID:Q9CRU5tjO
>>502
こじか二期
00二期

まだしばらくは…
522声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 15:03:50 ID:aTQOeOZr0
>>519
ブレイクする要素はあったのに惜しいよな
経験は浅くても役に恵まれたのに今までの声優活動の実績を棒に振ってしまった
523声の出演:名無しさん:2008/05/26(月) 16:32:53 ID:r8wotPdfO
きやす氏はメインでやってる劇団が忙しいとかじゃないの?
524声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 02:57:40 ID:xJ9u7Dxs0
もう商業演劇にシフトしました
525声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 15:02:17 ID:kpbB2OmxO
保村真
526声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 16:56:00 ID:L9WggmaM0
声優上がりの音響監督に連なるコネクションを巧く把むかどうか。
やっつけ仕事とか名前貸監督とかだと、音響監督にキャスティング丸投してしまうだろ、
そういうときに、声優上がりの音響監督は、選ぶ基準が、フィルムの質よりも、仲良し
グループでの仕事の回し合いが優先になってしまう。
違う作品で同じような組み合わせのキャスティングがされているとか、特定の音響監督の゜
での起用が多いけれどそれ以外では殆ど一話限りの端役だけとか、はその結果だ。
あまり露骨にお仲間優遇でフィルムの質が悲惨なことになってはアレなので、そこそこ言い訳が
できるレベルでの配役はされている。でも、無難な線が精一杯。

以上は、ただの妄想で、事実確認なんかはしていません。

527声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 22:59:10 ID:7+G9Tf/b0
案の定というか元々大して仕事無い奴がよく挙がるな
528声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 23:31:38 ID:TAtRPkYA0
だから案の定なんすよ
529声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 23:37:36 ID:7+G9Tf/b0
元々需要がなかったら、案の定ってのは相応しくないな
530声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 23:39:20 ID:FCglRwz60
一時的にはあるのかもと、錯覚を覚えた人がいれば良いんだよ
531声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 07:35:56 ID:HjEer4BF0
三木
532声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 12:35:00 ID:2xAj7VJzO
緑川
たまーに新作に出てもちょい役ばかりで
やっぱりこの人は90年代で終わった声優なんだとつくづく
二枚目しかできないタイブは代えが利くし、若手が出てくれば尚更のこと
533声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 13:33:02 ID:PCDVp1sR0
緑川は未だに存在感凄まじいじゃん
ちょっと前まで休んでただけで最近また仕事増やし始めたみたいだし
534声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 16:22:57 ID:j/sPs7pq0
今度アニメで主役やるんじゃなかった?気のせいか
アニメ出てなかった時はゲーム関係で稼いでたし、なんだかんだ言ってまだまだ需要あるよ緑川は
ああいう声の声優はいそうであまりいない
535声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 19:36:19 ID:CTil6Wuo0
どうかんがえても緑川は需要ある
つか仕事を選ばないよなあいつ
536声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 20:17:28 ID:8JK2xxaD0
グリーンリバーライトって最初に考えた奴はすごい。
537声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:10:16 ID:wL4mCXy00
>>532
緑川は活躍してたと思われる1990年代からアニメの需要は殆どない。元から無いなら「案の定なくなった」声優ではないだろ

1994年
機動武闘伝Gガンダム(アナウンサー、貴族B、警備員B)
真拳伝説タイトロード(真咲泰斗)
ママレード・ボーイ(マイケル・グラント)

1995年
新機動戦記ガンダムW(ヒイロ・ユイ)
スレイヤーズ(ゼルガディス=グレイワーズ)
NINKU -忍空-(玄武)
ふしぎ遊戯(鬼宿)

1996年
スレイヤーズNEXT(ゼルガディス=グレイワーズ)
セイバーマリオネットJ(ゲルハルト・フォン・ファウスト)

1997年
少女革命ウテナ(御影草時)
スレイヤーズTRY(ゼルガディス=グレイワーズ)
ポケットモンスター(ダイスケ)
MAZE☆爆熱時空(ジファ)
烈火の炎(水鏡凍季也)
538声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:12:51 ID:OgjWaknA0
ひょっとして干されてたのか?
ゲームはともかくアニメでも最近また名前見るようになったが
539声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 21:59:11 ID:Dh8G7u/m0
いや、元からそんなに出てないんだよ緑川
ただWガンやらスラムダンクやらスクライドとか
当たり役を多く引いてるから存在感が強いんだよ
540声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:40:54 ID:vaYnknRwO
>>535
>>539を見ると仕事を選んでいる感じがする。
541声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:47:37 ID:OgjWaknA0
そりゃ結果的に当たり役になっただけで
ましてやスラダンの頃なんか仕事選べるわけないわな
542声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 22:58:35 ID:30OS08QXO
緑川は仕事選んでないよ
本人が色々なとこで言ってる
blogか何かでも言ってた気がする
仕事は断らない主義だとか
ちなみに今度イベントでアジア行くとか、学校のゲスト講師やるとか
具体的なソースがなくてスマソ
543声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:08:50 ID:IyxxWi2A0
緑川は需要なくなったとか思ったことないわ
年齢を重ねつつ存在感が大きくなっているのもあるかもしれないが
今でもペルソナ、ギアス、スレイヤーズやら人気アニメに出ているし

それより消えかかってるのは置鮎、草尾あたりじゃねえの
あと鈴村も銀魂、D灰辺りが終わったら消えそうだな
544声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:13:45 ID:nft20oL/0
置鮎も新規はそこそこあるし草尾はケロロとプリキュアで安泰と言えば安泰
まぁ・・・緑川厨乙w
545声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:17:53 ID:wL4mCXy00
だから元から需要が無いんだから緑川は関係ないだろ
現にアニメが少ないのはファンじゃなくても前から知ってる
546声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:21:22 ID:5M5gvY/y0
坂本真綾
547声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:23:40 ID:30OS08QXO
>>545
アニメでは需要ないかもしれんが、声優としてはあるんじゃないか?
最近ではNHKの番組(明日をつかめだったか?)ナレ始めたらしいし
548声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:26:08 ID:30OS08QXO
>>546
確かにアニメでは需要ないな
本人が元から声優として需要を求めてたかどうかは別だろうが
549声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:29:33 ID:NCiyyW+R0
椎名へきる
国府田マリ子
550声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:30:07 ID:KMWNAEgm0
個性ない声のほうがもっといらん
個性ある声の声優はキャラ限られてくるし少なくて当たり前だ
どうでもいいが置鮎は個性強いだろ
551声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:32:09 ID:KMWNAEgm0
個性ない声のほうがもっといらん
個性ある声の声優はキャラ限られてくるし少なくて当たり前だ
どうでもいいが置鮎・緑川・子安は個性強い上まだ出てるだろ
最近子安と緑川は重要ポジション増えたし置鮎も一昨年まで重要ポジションの位置にいた
552声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:33:40 ID:wL4mCXy00
>>547
スレタイは、案の定、需要が無くなった声優で、需要がなくなった声優ではないから
553声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:34:18 ID:CTil6Wuo0
>>549
椎名は歌手になっちゃったからね
パッとしないから出戻ってみたら居場所が無かった感じ
554声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:43:11 ID:wlT/jY7r0
林原めぐみ

需要ないなあ
555声の出演:名無しさん:2008/05/28(水) 23:53:39 ID:cfqci6kc0
ばあちゃん役の若い頃需要がある
556声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 00:32:47 ID:0YcoaEox0
>>551
確かに子安・緑川・置鮎は個性の強い方だから最近はキーパーソンのキャラで起用されることが多くなった気がする
上手くシフトしてるよね
関智や関俊、三木もそういう感じがするが

結局この辺りの世代の声優は個性があるゆえに需要はあると思う
重みのあるベテランは必要だしね

だけど草尾は俺もケロロがあるとはいえもうアニメには需要ない気がするわ
それと今の若手といわれる20代後半〜30代前半の声優も後々苦労しそうな感じがする
小野大輔とかもハルヒ以降は大して見かけないなぁ
557声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:09:51 ID:n/z99UrSO
>>554
子供がいるから新しい作品はなるべく出演控えてるってだけじゃね?
需要云々じゃなく
558声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:44:26 ID:dVOh6Pzy0
>>547
今更レスするのもあれだが「あしたをつかめ」で緑川のナレ見たわ
対象年齢が子ども向けだからか緑川の声がオカマっぽくてワロタよw

>>554
林原はもう十分稼いだから今更需要とか気にしなくてもいいのでは?
レギュラーもあるしスレイヤーズももうすぐだからいいじゃん
559声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 01:45:48 ID:TW1bVoLI0
小野は今こそ旬じゃないか?556が何チェックしてるかは知らんが
後々需要無くなりそうに一票
560声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 02:14:17 ID:zoL5UZxN0
今が小野は旬ってわりにはあまり話題にならんよなぁ
最初小野の声を聞いた時緑川に似てるなって印象があったからどうなるかと思ったが
そこまで役に恵まれてないような・・・

声質が似てる緑川の方がキャリアも違うせいかやっぱ需要ありそうだな
緑川って昔は声が単にカッコイイから需要があるのかと思ってたが最近はなんか緑川って声が衰えてないわりに
わりと味のある役演じてるから少し見方が変わった
561声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 02:16:53 ID:zoL5UZxN0
>>560
×声質が似てる緑川の方が(ry
○声質は似てるが緑川の方が(ry
562声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 06:12:13 ID:Oh8bN0gv0
佐々木望は声が変わってから出演数少ないが結構大きい役もらってない?
マッド中心ではあるが…
でも草尾は子供向けに出てる時点で勝ち組だと思うけどな…
563声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 06:47:02 ID:HcFtkAML0
佐々木っていま何やってんの?

岩永に一票
564声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 08:57:48 ID:+pCr+WLsO
私市は?
今ギアスに出てるが、他はさっぱり見掛けない
565声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 17:19:26 ID:+4seN/OP0
>>563
きかんしゃトーマスとかあとは・・・
去年はシグルイとか色々出てたけど今年はあまりみかけないな
まあなんだかんだいって消えてないよ
566声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 17:20:22 ID:vX0SL4JQ0
山本まりあ
567声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 01:13:08 ID:/nTBu3cg0
森田成一は生意気、態度でかい、実績と身分不相応な演技
これじゃ事務所が押しを神谷にシフトチェンジしても誰も文句は言えんよな
568声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 09:18:44 ID:Y/VtwxH5O
>>567
第1回声優出来アワードで賞もらったわりには売り出してなかったし、やはり見放されたか
569声の出演:名無しさん:2008/05/30(金) 09:48:00 ID:tnt4E+dE0
moritahamayugekoi
570声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 08:20:58 ID:Y4TsfYWd0
>>512
散々ガイシュツだがアニマックス四六時中見れ。
571声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 09:38:38 ID:iqxi5bLY0
皆口裕子
572声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:09:00 ID:P+3/sMfc0
久川綾、本格的に消えた?
573声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:53 ID:yVXfMv9u0
ワンピに出てる
574声の出演:名無しさん:2008/05/31(土) 20:34:32 ID:Ru+1p69WO
こやまきみこ

まあ売れてもなかったけど
575声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 08:38:32 ID:c0MOWyKP0
>>574
お前はしゅごキャラを見てないのか
576声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 21:49:59 ID:woSriKmw0
>>572>>574
お前はロザバンも見てないのか!?
2期もやるぞ
577声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 21:56:41 ID:cU/lSAvc0
>お前はロザバンも見てないのか!?

ワロタ
つかレギュラー途切れないとかならともかく、年に1つ2つ
気紛れに出演作あったからってそれが何なんだって話

久川に関しては、この年代の女性声優にしては
長期レギュラーのメインが無いのが響いてるな
578声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:27:55 ID:Uy+5xXb70
こやまと望月は消えそうで消えないしぶとさがある
579声の出演:名無しさん:2008/06/01(日) 23:52:06 ID:iLERD8/J0
望月さんは確かに消えそうで消えないしたたかさがあるようには見える
ホリックの望月さんはよかった
580声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 06:06:05 ID:LFcxQJ3J0
>>577
需要がないわけではないってことだろ
581声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 09:59:29 ID:lEM5QJKVO
そんな程度でいいんだったらこのスレで名前が挙がった連中の殆どは余裕だな

思ったんだが、需要が無いってのが制作側にとってなのか
視聴者側なのかによっても大分意味合いが違ってくるな
582声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 12:34:09 ID:0wREwP860
当の>1が適当に立てたスレなんだから俺たちには分からない
個人的には鹿野みたいに「何か間違って売れてしまう可能性もあるけど
没個性だしやっぱり、消えるだろう」みたいな印象を抱いたタイプ
例えば清水愛とかは「萌え声優としてそこそこやれそうだったのに」という意見と
「凡百のドル声優だし長くはもたん」といった感じで人によって印象違うだろうし
583声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 14:32:50 ID:RFwTot130
ラジー賞と同じでメディア展開が激しかったキャラ程、好き嫌いに関係なく思い入れが有る。
ここで語られるのは間違いなく不細工で嫌われてる方だけw。

例えば青木麻由子は、当初からド下手糞で案の定、消えた声優だけど
美人で人当たりも良いから話題にされない。
584声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 14:40:54 ID:lEM5QJKVO
>>583
一段目と二段目で主張に全く繋がりがないってどうなのよ

青木麻由子なんてルックスどころか何なったかすら認知されてないと思うぞ
ユウナの中の人と言えば分かるとは思うが、そもそも本業声優ですらないだろあの人
585声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 14:41:29 ID:lEM5QJKVO
○何やったか
×何なったか
586声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 16:12:14 ID:yDoI+wm30
そもそも、なにを持って需要がなくなったと判断すんの?
587声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 16:15:42 ID:RCFM+r3c0
まあせいぜい今年の仕事量と去年の仕事量を比べるぐらいだろう
588声の出演:名無しさん:2008/06/02(月) 21:44:34 ID:fLr7fSvd0
そんな最近の例で比べてんの
以前売れてたけど、今売れてない声優を並べるスレじゃないの

川村 万梨阿とかさ
589声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 00:09:19 ID:CoS3dO830
川村万梨阿は今売れてない範疇とは違うだろ。
590声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 00:13:17 ID:ovr+6kCV0
もう50前だしねー
仕事が無いのか別にしたくないのかも分かんないし
くにふださんとかはやりたいのに無いのが分かるけど
591声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 10:23:25 ID:MbxUgLQ40
むしろこういうところで川村の名前が出てくることじたい、
あの人がちょっと前までは普通に活動していた証拠になるな。
なんだかんだで吹き替えにもいったりと幅広い人だよねえ。
50前だったのか。年代から年配とは思っていたが。
国府田は単純に仕事無くなったよねえ。
若手に消された感がある。
592声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:01:15 ID:c7Y9sZyj0
>>577
2年ぐらい前は、この年代にしては
大活躍だったと思っていたが…

わからぬものよのう
593声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:21:46 ID:eQETmhEU0
国府田は全盛期でもラジオや歌手活動メインだったからな
今と違ってアニメの数が少なかったのもあるけど。
594声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:34:20 ID:DS059d690
しかし、声優ラジオパーソナリティとしても国府田タイプの人って今はいないな。
ああいう隣のお姉さん的な親近感が売りになった時代は終わったってことなんだろうか。
595声の出演:名無しさん:2008/06/03(火) 21:55:02 ID:94eFzaco0
国府田は歌がどうもねー
あの如何にも「私、心を込めて歌っていますわ」的な嫌らしい歌い方は反吐が出る
596声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 01:07:09 ID:YXb08Bn50
明らかに心を込めてない歌よりはまだマシかと
597声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 06:51:52 ID:INvrkeHV0
>>594
高橋美佳子とかじゃだめか?
598声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 07:01:44 ID:LTS98n120
豊島真千子は声優として期待されていた割りには鳴かず飛ばずだったが
パーソナリティとしては当たった方かな
599声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:21:57 ID:e0nbvCQu0
>>590
46歳で「50前」はちょっと大雑把すぎだろ
600声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:58 ID:GUXVuQ7Q0
ぱっと思いつくのは柚木涼香とか阿澄佳奈とか葉月絵理乃とかの、
一発当たった作品から後が続かなかった連中

後は清水愛みたく、そういや最近○○の名前見ねーなぁ て感じの連中
601声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:48:28 ID:+CK9FENa0
>>600
柚姉はToLOVEるに出てるし、阿澄はしゅごキャラに出てるしひだまり2期も控えてる。
ちなみに今春までは柚姉もしゅごキャラに出てた。
他はぐぐって調べてみようや。
602声の出演:名無しさん:2008/06/04(水) 23:54:01 ID:MMWR/czD0
阿澄はまだ続いているだろ。
主演作品の第二期もあるし。
そのあとは知らないが。
603声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 00:54:29 ID:ssInb4yJ0
柚木は某ラジオが裏目に出た気がしないでもない
604声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 01:56:13 ID:Op0aiN3A0
いまだに力ちゃん柚姉ぇとか言ってる奴見ると反吐が出る
605声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 01:56:27 ID:RCNYYzkl0
アーツの事件から1年たったが、あの事件の影響で需要が無くなった所属声優も多かろう。
逆に需要が増えたのは青二の声優陣だな。(神谷、阪口、桑島、広橋ect.)
アーツ事件前までは青二需要ゼロ作品がいくつもあったなあ。
606声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 02:38:34 ID:k4S1BMCm0
>>603
元からその程度の声優だと思うけどな
607声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 02:51:03 ID:4GM/Vllw0
>>603-604
印象が強すぎるんだよな
一芸で名を上げたタイプによくあること
608声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 04:30:57 ID:MGbbB/Sb0
まぁでも今でも十分だと思うけどな
意外と子供向けの出演が多いし
しずくちゃんとかたまごっちとか
609声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 07:35:40 ID:IK+dOlla0
真堂圭だな。
610声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 08:12:03 ID:LJ/LAyUS0
>>605
需要というより、使うことでファンから叩かれ商業展開に影響を及ぼす危険性を回避するためじゃないかね
使いたいけど使えないな感じで
611声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 08:44:25 ID:w4KR8bwS0
田村ゆかり
612声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 09:14:45 ID:hz6QKyhXO
水樹奈々
613声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 12:08:19 ID:6iMJQEsW0
事件で影響受けたのはもともと仕事が無かった人でない更に仕事が無くなったんじゃ
売れてる人は減ったとしてもそんなに影響なさそうな。
614声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 19:53:14 ID:61vTa8wt0
>>610
ファンから叩かれるつーても
何かやったっけ
ロンドローブのイベントで枕投げして遊んでた奴らくらいしか思い出せないんだが
615声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 20:50:26 ID:vWpnGjh70
そんなやついたのかよ・・・マジ腐ってんな
616声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 21:15:51 ID:ne3NSUyQ0
事件発覚後しばらくの間、オーディションの自粛はしたみたいね。
今クールのアーツ系が比較的弱いのは、その影響らしい。
自分に責任のない事情で仕事を奪われることに異議を唱えた連中が出ていった。
617声の出演:名無しさん:2008/06/05(木) 21:21:10 ID:61vTa8wt0

異議を唱えた人たちは全くの正論だけど、その後仕事取れてんのかね
618声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 08:46:59 ID:q54gc21P0
つまり堀江と田村は枕でやりまくりだったってことか
619声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 13:19:13 ID:cG3M8jNs0
天野由梨
ただでさえ新陳代謝の激しい世界なのに
変な宗教まがいな事に飽きて都合よく復帰しても居場所は無かった
620声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 17:56:42 ID:YY3iOmhY0
天野は全盛期の声も失われてた。
昔やったアニメのゲームで聞いた声の酷かったこと。
最近殆ど母親役しかやってないのも納得。
621声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 19:29:07 ID:fbvv62dG0
井上和彦って意外にも役とられないからうらやましい
俺の好きなベテラン声優は…
622声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:27 ID:Baf36iNd0
案の定といえば水野愛日。
wiki見ても大して活動出来てない。
623声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 22:50:37 ID:CM2AhnjQ0
でも天野の幸薄い母親役は絶品だと思うんだけど
コードギアスのとかさ
624声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:29 ID:Sd3Jp5Pc0
母親役自体の需要が少ないんだと思う
井上とか伊藤とか、有名どころが名を連ねてるし
正直今の天野じゃ、そういう人達に敵わないんじゃないか?

今期隠の王に出てるから、全く需要が無いわけじゃない
が、今後の見通しは厳しいね
625声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:31 ID:cG3M8jNs0
岩男、本多、天野
もはや母親役は人気女性声優の姥捨て山
こう考えると30以降は男性声優の方が良いよなぁ
626声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:54:11 ID:lZYmm/4m0
国府田なんかも最近になって声優として出戻ってきたしな >母親役
母親役は武器にするには弱すぎる。
627声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:57:06 ID:4TTVe6ET0
>>603-604>>606-608
柚姉はここで主役級の役をやってる↓
http://www.nicovideo.jp/watch/za3168799
628声の出演:名無しさん:2008/06/06(金) 23:58:26 ID:+/TFgSfr0
柚姉…
629声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 01:16:52 ID:MHWzgbha0
ヨゴレと層化か
随分とアクの強いキャスティングだな
630声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 08:14:59 ID:ClLHWldN0
やはり少年声が長く続く肝か
631声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 10:09:08 ID:6wkXSk3K0
>>630
1990年前後は野沢雅子、田中真弓、伊倉一恵、高乃麗、安達忍、高山みなみ、松本梨香と
少声が乱立したので伊倉、高乃、安達あたりがあまり長く人気を続けることが出来なかった。
高山人気も、少年声じゃない魔女宅での力だし。
632声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 10:19:32 ID:526k7sw30
女性はどうしても出産子育てで、長期間仕事を抑えなきゃならん期間があるからねえ。
かと言って、根谷さんみたいに40過ぎてもずっと独身っていうのもどうなんだろう。
633声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 14:19:44 ID:SeWdfDY10
一般の人と結婚するのがベストじゃないか?
声優はアルバイト感覚でやればいいし
634声の出演:名無しさん:2008/06/07(土) 15:42:42 ID:MHWzgbha0
葉月なんとかさん
635声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 00:25:19 ID:GHQWCbhr0
神奈延年かなぁ。
声質も芝居もトークも可もなく不可もなくで
悪い意味でアクの弱いところがあったから。。。

芝居に対してすごく真面目な感じで個人的には応援してるんだけど。
636声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 00:38:39 ID:NvmEdm6qO
樋口智恵子

好きなんだけどさ
637声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 00:45:20 ID:Ruh3ecPW0
小桜エツ子

需要が有るとは思えない。
638声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 01:05:37 ID:PNtZA+Tb0
タママとかポッチャマやれてる時点で十分需要あるじゃん
639声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 02:17:54 ID:wnWf1c0p0
ポッチャマって金朋じゃなかったか
小桜は個性的だし十分需要あると思うが
タママとかアタシンチとか出てるし
クレしんもあるしな
640声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 02:26:13 ID:6X+5rvPRO
鶴ひろみ
641声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 02:32:33 ID:qUXToXNeO
笑わないで聞いてくれ
確かに需要はなくなったかもしれない
でもな、マリ姉はまだまだヒロイン役でも通用すると思うんだ…
642声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 02:33:01 ID:qUXToXNeO
笑わないで聞いてくれ
確かに需要はなくなったかもしれない
でもな、マリ姉はまだまだヒロイン役でも通用すると思うんだ…
643声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 02:36:13 ID:3qPgtgbY0
鶴ひろみを”案の定”消えた声優と考える思考が理解不能
644声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 02:44:52 ID:wnWf1c0p0
>>641
やれん事は無いだろうけど
国府田がやる様なのはもう流行らないよ
645声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 03:07:22 ID:ZprJzCa60
葉月絵理乃はARIAで知名度上げたと思いきや、
脇の千和・大原・広橋等といったサトジュンお気に入り陣営に追いやられたって感じだな。
646声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 16:40:38 ID:qUXToXNeO
>>644
思わず必死になって連投してしまったけど、笑われないでよかったぜ
そうなんだよな。最近は清純派ヒロインなんかあんまり見ないし
今はツンデレとか一癖も二癖もあるヒロインばかりだ
やっぱキャラが古いんだな
647声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 23:09:53 ID:scCplE0O0
ってか清純派ヒロインって極端な話、誰がやっても大差がないから
どうしても若手に回されるわな。
648声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 23:16:06 ID:Ruh3ecPW0
国府田姉さんは、もろアニメ向きの声質だからただ喋っていても何年も
活躍出来ると思ったけど意外だった。
649声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 23:20:51 ID:WSWl1GCY0
元々あまりアニメに出ない人だったから、新規のファンが全然入ってこなかったのが一番の敗因だった。
650声の出演:名無しさん:2008/06/10(火) 23:22:02 ID:3qPgtgbY0
国府だネーチャンは信者がやたらキモかったイメージがある、あっさり消えたのは以外だ
堀江信者とかとはまたベクトルの違うキモさなんだよな
鳥人間コンテストでマリ姉命とか書いた服着てるパイロット思い出した
651声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:06:46 ID:Z97A1fWd0
国府田、椎名、櫻井、岩男、丹下。この辺は、若手が台頭するとあっさり消えた。
アイドルなんて消耗品だってことだ。
652声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:12:41 ID:u1/T0DmV0
>>651
確かにその通りだと思う
そして、そう考えれば考えるほど、堀江や般若らが異常に見える

ちなみに丹下は自主引退じゃね?
653声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:13:56 ID:5GBVWr4d0
>>651
若手台頭でジリ貧だった国府田以外どちらかというと自爆にみえる
654声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:20:01 ID:KkRxn9h40
>>651
逆だと思う。そこら辺の面子が結婚やら歌手活動への専念やらで
アニメの第一線を退いた空白を埋めるように新たな若手が台頭した。
今は堀江や田村に代表される30前後の層が第一線を退く気がないので、
ここ数年は中々若手が台頭できない。
655声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:22:58 ID:vFqs4J2L0
>>654
田村とか台頭した時期すら無いが
今もう消え描けてるし
656声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:24:23 ID:Yum+uUSl0
そういう中で台頭している若手って言うと
平野、釘宮あたりか?
657声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:25:21 ID:VqVJ0ByC0
>>655
田村ゆかりが台頭してなかったって、じゃあ同時期には誰が台頭してたんだよw
658声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:29:46 ID:KkRxn9h40
>>656
釘宮は29だし、30前後の現在主力の層の方かと。
この年代層は茅原とか後藤邑子とか遅咲きの人間も多い。
平野もキャリアは年齢以上に長いしな。
659声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:29:47 ID:xIBLTa8L0
>>654
時々2ちゃんでみかける意見だけど、上が退く気がないから、
中々若手が台頭できない、という考えはどうなのかね…

色んな事情があるにせよ、人気商売である以上、
人気で上の世代を上回る事により、自力で這い上がるのが基本じゃないかと…
660声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:33:17 ID:5GBVWr4d0
田村が台頭した時期と>>651の声優が消えた時期にズレがあるとは思うけど
たとえが堀江田村というのが間違いだと思うな
>>651の声優を追いやった若手は川澄が筆頭、桑島は一時期そいつらと被るから次点
堀江がその次くらいか
661声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:33:29 ID:vFqs4J2L0
>>657
じゃあ田村がいつ台頭したのか言ってみろよw
あいつなのは以外何も無いだろ
662声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:36:42 ID:gbSFXw+F0
>>658
釘宮も何だかんだで遅咲きなんだよな…
後藤は何と言うか、ある意味ラッキーチャンスに当たったような印象がw
663声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:36:58 ID:KkRxn9h40
>>659
別にそれが良い悪いではなく、そういう現象が起きているのではないかというただの現状の分析。
基本的に声優は加齢による劣化が顔出女優より大幅に遅いから、長期間若いときと同じ役ができるのが大きい。
しかし、やっぱ女性声優は結婚が一つの契機には必ずなってるとは思う。
出産、子育てで絶対に独身時と同等の活動は出来なくなるから。
年齢的に考えて、おそらくここ数年内に人気声優の結婚、出産、仕事の休止ラッシュが来るだろう。
人気声優の大入れ替え期が近いというのが俺の予想。
664声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:37:56 ID:EfV7y0IK0
>なのは以外何も無いだろ
アンチ的な考えでそういうこと言い出すと不毛だぞ
665声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:39:57 ID:KkRxn9h40
田村ゆかりがブレイクしたのはやっぱGAのランファからだと思う。
没個性なドル声優から、一気に個性派に転換した感があった。
666声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:40:25 ID:vFqs4J2L0
>>664
アンチじゃねえよ
あの世代は川澄が圧倒的トップでその下に堀江が居て
その堀江の金魚の糞でいつまでも駄目だったのか田村だろ?
やっとなのはでまともなヒットを得られた
667声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:43:26 ID:gbSFXw+F0
>>666
川澄がトップだった時代があったとか初めて聞いた
川澄って常に中の上〜上の下くらいのランクだと思ってた
668声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:44:22 ID:vFqs4J2L0
>>667
川澄舐めすぎ
デビューからずっと
堀江と田村が束で掛かっても全く敵わない
それが川澄
669声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:47:40 ID:S5jYI1Qs0
>>667
俺も川澄綾子はそういう印象だな
有名だけどトップにはなれないような
670声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:52:08 ID:KkRxn9h40
川澄はドル路線とはちょっと違う路線だったからな。
派手なドル活動で良い結果を残す人の方が印象としては強くなる。
671声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:57:15 ID:/qtghc2h0
結婚したら女声優はほとんど返り咲けないってことか?
伊藤美紀さんと喜久子さんがレアケースって事か?
672声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 00:59:02 ID:L0UmQAUa0
>>671
ファンから処女性のようなものを求められるアイドル系はそうだろうな
673声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:01:59 ID:5GBVWr4d0
断定するにはサンプル少ないな
674声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:19:09 ID:kazZ/lGc0
まず本人に復帰の意思がないと。

椎名、櫻井、岩男、丹下当たりは結婚で
いわゆるあがりの雰囲気があった。
675声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:20:38 ID:KkRxn9h40
椎名はまだ結婚してないって。宮村の間違いか?
676声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:20:38 ID:RjI3NFy40
>>674
そいつら結婚してたのか…
677声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:21:18 ID:KeKBuIc80
>>671
そういう意味では千葉紗子に注目か。
今のところはこれといった変化はないようだが。
678声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:23:46 ID:6w/0Hf700
丹下も結婚したのは声優引退したずっと後だし
679声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:25:40 ID:5GBVWr4d0
櫻井はたしか出来婚でその時期の結婚は予定外だったのでは
680声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 01:26:02 ID:KkRxn9h40
>>677
千葉ほど結婚臭の薄い人も珍しい。
本当に旦那いるのか?妄想なんじゃないかとさえ時々思ってしまう。
681声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 03:40:23 ID:5pJrlwXH0
結婚してても子供を身ごもらなければ、独身時代と大差ないと思うけどね
出産・子育てのブランクをどう乗り切るかが生き残りの鍵かも知れん
その点井上はそこら辺上手く乗り切ったな
あの年であれだけ(脇役で)出てる女性声優少ないぞ
682声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 06:13:14 ID:/tVWezfI0
川澄の声は奇跡みたいなもんだよ
能登の癒しオーラも
683声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 06:26:14 ID:TzuHYa4q0
能登に癒しオーラなんてねえよ
万年棒で不快なだけ
684声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 12:32:54 ID:n6QpHqBm0
オレもそれは同意。素人の棒読みにしか聞こえんわ・・・・能登は。
川澄はまだアニメ声だし昔よりマシなんで許容だけど
685声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 13:38:38 ID:/ypR2azC0
水野愛日は味のある声で演技力もあったのに、無謀なドル活動で案の定消えた。
686声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 15:29:04 ID:tGwu6XPf0
能登って普通に喋ると声に抑揚がちゃんとあるのに
演技になるといつも同じ声で棒になるの
687声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 15:51:28 ID:/tVWezfI0
そういう演技っつうこと
688声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 17:09:20 ID:BH3ShnVf0
任侠映画の役者がプライベートで普通に話すのと同じ事だな。
689声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 20:02:31 ID:gHTi+5kF0
>>686
お前だって普通に喋ってる時は抑揚あるが
芝居なんて出来無いだろ
690声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 20:47:54 ID:XmPwIOfY0
>>685
芝居うまくなかっただろw声も個性的というより
いわゆる「いい声」じゃない、こもっただけの声
アイドルやらなかったらスポンサーつかないから
端役をやるかやらないかで名前も残らず消えてたよ
691声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:03 ID:/ypR2azC0
だからそうゆう地味な声が意外と需要あるし、20年選手の突然ドス声変化で人気出るケースが結構あるのよ。
692声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:46 ID:JzVOAedo0
三石琴乃なんて、おばさん声優に鞍替えして仕事が増えた感じがするもんな。
693声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 06:01:56 ID:8zxLLjgi0
単におばさんになっただけじゃなくて、クラスチェンジだったのか
694声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 06:12:40 ID:c07gzcv80
藤田咲
695声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 06:59:07 ID:TVXUaae/0
>>694
元から需要無い奴書いてどうする
696声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 10:05:46 ID:IZwl9rLn0
ゆかなだな

素声がおばちゃん、なので美少女やドス声は無理。
裏声使ったロリ声にも限界あり。
色っぽい歌声と美貌だけで過去の人。
697声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 10:35:00 ID:4/wg6ryc0
>>695
藤田は初音ミクの時に大人気になるチャンスがあった…と思う
698声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 20:15:32 ID:+ZHeum9i0
>>694>>695>>697
つメイドガイ
699声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 20:18:51 ID:uBL9zFP50
ワロタ
つかレギュラー途切れないとかならともかく、年に1つ2つ
気紛れに出演作あったからってそれが何なんだって話

って何このデジャヴ
700声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 20:29:35 ID:h53cRnE90
初音ミクからまだ1年経ってないじゃないか。も少し長い目で見てやってくれ。
701声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 22:27:52 ID:jgzt3DGd0
逆に「一年すら経っていない」のに、
まったく盛り上がらないということは、
それだけやばいということでは。
注目が集まったときですら利用されなかったってことだし。
そうなると、これから時間が経てば、
それこそ名前自体忘れ去られていくんじゃないか。
702声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 23:23:30 ID:YgFAKdeS0
元々需要がないものを無くなったとは珍妙な
703声の出演:名無しさん:2008/06/13(金) 23:35:06 ID:y8/lD/v50
私は角を無くしたことがない
だから私には角がある
704声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 00:21:30 ID:cv7oo5/Y0
山本麻里安
705声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 01:37:28 ID:MFiJovwr0
山本は松田元社長の逮捕の時点で駄目だろ。
ネタにしても笑えない絡みの発言もあるくらいだし。
706声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 15:39:54 ID:aXuFIWKQ0
門脇舞衣だな。
声・芝居に際立った個性がなく、トークもあまり上手くなく、
ルックスもどちらかと言えば地味で、
固定ファン(需要)獲得のためのアイドル活動も少なく、
記憶に残る当たり役もなく、事務所も弱小で
頼みの綱はメガネだけみたいな状態だったからなぁ。
707声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 16:48:28 ID:Gae6wTM/0
仕事よりも男を取った結果がこれだよ
708声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 16:50:52 ID:l5hgsZYt0
>>706
最近は二ノ宮くんといいペンギン娘といい眼鏡っ子以外の主要キャラあててイメージ改善を狙ってるらしいが??
709声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 18:57:15 ID:a1P2RVPZ0
なんという空気アニメ…
710声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 19:08:48 ID:BREAIVrL0
門脇は空気アニメor空気キャラばっかりやるから
未だに何の役やってる人かが認識しにくい・・・
711声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 19:33:03 ID:hD+pKWcp0
腐ったTAMAGOが脳裏から焼きついて離れない
712声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 11:03:59 ID:I54L9T890
むしろ、メガネだけであそこまで行ったんだからたいしたもんだよ。
713声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 11:15:00 ID:tPKAABIv0
前田愛
欲を出さずに黙って声優に専念すればよかったものの・・・
714声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 12:02:22 ID:raVkN2+iO
小西寛子にも言ってやれ
715声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 12:49:27 ID:I54L9T890
前田愛は声優としてパッとしなかったから、
他に活路を見出そうと頑張ったんだと思う。
716声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 13:14:34 ID:oO6x0YlK0
所属1〜2年で立て続けにレギュラーが来て
その後に減る人なら数多いと思うのだが、
需要が無くなったとは少し違うかな
717声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 22:22:56 ID:nX9qQFdI0
サトリナも俳協のプッシュが下の世代に移ったらヤバそうだな。
718声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 02:06:03 ID:a7LYPqT40
大山のぶ代
719声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 03:10:29 ID:K/4P1DiqO
そりゃ需要が無くなったんじゃなく寿命が無くなりそうなんだよ
720声の出演:名無しさん:2008/06/18(水) 04:41:44 ID:+3c2qBJW0
森田成一
いくらなんでも甘やかしすぎ
721声の出演:名無しさん:2008/06/18(水) 14:21:36 ID:g6G3eCpa0
本人に向上心が無ければ周りが何を言っても無駄だろうw
722声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 02:33:09 ID:t049Dbno0
そういえばPSP版ではティーダ役を降ろされたね
723声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 07:17:52 ID:VG/IME1F0
福井裕佳梨
724声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 07:57:14 ID:pfJhKa6U0
元から需要があったとは
725声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 07:57:18 ID:4edMWCvS0
>>722
マジで?
726声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 10:28:12 ID:EGm2PpRB0
ディシディアでは小野大輔に変更らしい

467 声の出演:名無しさん sage New! 2008/06/18(水) 17:05:50 ID:PUjp9UtQ0
データ更新!
ファミ通情報のため、ここに表記されている声優は確定事項です。


〜コスモスサイド〜
WOL(光の戦士):関俊彦
フリオニール:緑川光
スコール:石川英郎
ジタン:朴 王路(ロ)美
ティーダ:小野大輔

〜カオスサイド〜
ガーランド:内海賢ニ
皇帝:堀内賢雄
アルティミシア:田中敦子
クジャ:石田彰
ジェクト:天田益男
727声の出演:名無しさん:2008/06/19(木) 10:41:28 ID:EGm2PpRB0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader673179.jpg
調べてみたら森田アンチスレからのガセだった
ちゃんとティーダは森田になってたよ
728声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 03:29:33 ID:RhJx0wwBO
ひでぇw
729声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 13:02:37 ID:ZcmPtAGp0
本多千恵子
生まれてくる時代を間違えた人
730声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 21:09:57 ID:DeVMpTqQ0
間違えては無かったと思う
でないとプルやアムに出会えなかった
731声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 21:21:44 ID:5T56Hg6J0
本多千恵子ヒロインは一世を風靡したね。
732声の出演:名無しさん:2008/06/22(日) 22:18:46 ID:HBlayZ0y0
本多知恵子最後の萌ヒロインは「満月をさがして」のめろこか…(当時四十路直前)
萌ママ路線も良いけど、そっちの方の需要はどうなの?
ペンギン娘でも母役で出るそうだが。
733声の出演:名無しさん:2008/06/23(月) 21:01:49 ID:fFxzP5Ez0
需要っつーか、
本多に限らず、松井菜桜子、川村万梨阿、富沢美智恵、
山本百合子、渡辺菜生子、水谷優子、鶴ひろみ
あたりのガルフォース世代の声優は完全に世代交代が終了した感はあるな。

まぁ、後進の育成やらナレーションへのシフトチェンジやら、長寿アニメのレギュラーやら
それなりに活動してるみたいだけど。
若い声ヲタはこの人達の名前聞いてもピンとこないだろうな。

734声の出演:名無しさん:2008/06/23(月) 21:09:20 ID:lSAbKJne0
その面子の大抵は世間的にも通用する当たり役があっていいよね
若手女トップの川澄、堀江、釘宮あたりでもそういう役もってないもんな
これは本人たちのせいというより時代の流れが大きいが
735声の出演:名無しさん:2008/06/23(月) 22:06:02 ID:A1K5agg90
>733
山本以外はピンとくるわ
736声の出演:名無しさん:2008/06/23(月) 23:04:18 ID:yyQuHNGKO
735>>
渡辺だけピンとこない。
737声の出演:名無しさん:2008/06/23(月) 23:10:59 ID:LEflN4XA0
>>572-573
>>576
ちょくちょく色々出てるんだろうけど、
「最近声聴かなくなったなー」って思う声優の一人だ。
738声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 00:13:36 ID:zVw9ijFVO
早ければ、更年期になってもおかしくない年齢で
萌えキャラの役なんぞやっとれんわな
739声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 00:24:40 ID:hY09N1bc0
川澄綾子は最強だろ・・・目を閉じれば・・・
740声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 00:42:10 ID:jr0uDRsH0
川澄はあんだけアニメ出といてほとんどヒット作がないよな
まぁどれも深夜アニメだしね
今の若手声優って深夜アニメしか出してもらえないのが苦だよね

それより川澄綾子ってヤフーで検索したら「川澄綾子 枕営業」が主な検索ワードに上がってるのにワロタw
741声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 00:48:13 ID:+m2dqfV30
百度で検索したら「川澄綾子 住所」が一番頭にきたぜ
声優オタは怖いなあ
742声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 07:26:55 ID:uJem2z0H0
ネギまでデビューした新人。誰も大成していない。
ネギま終了で用なしだ。
743声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 08:43:15 ID:sLQ3l6ja0
ってか背景同然の役で大成できるなら、この業界おわりだろw
744声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 09:09:19 ID:3WfkwvyU0
>>740
主役でヒットしてしまう声優スレで出てきた検証データだけど、
川澄の主役ヒット率は悪くは無い。
ここで言う主役とはキャスト表トップのこと。

川澄綾子・TVアニメ主役

まほろまてぃっく・・・1期平均14,125本、2期平均11,130本売り上げた大ヒット作
PIANO・・・売上不明、キッズステーション放送の第6回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品
KURAU Phantom Memory・・・売上不明
この醜くも美しい世界・・・売上不明、ただし1巻は5000枚近く売れてるマリみて3巻にオリコン全勝
おくさまは女子高生・・・売上不明
銀盤カレイドスコープ・・・売上不明、製作体制に問題があったらしい
奏光のストレイン・・・WOWOWアニメ、DVD売上で数字でず
Fate/stay night・・・平均26,047売り上げた、確定情報があるエロゲ原作ものではTOP
夢使い・・・DVD売上で数字でず
怪物王女・・・DVD売上は900〜1700台
のだめカンタービレ・・・最高は1巻の10,439、最低でも6巻の6,463枚売れたヒット作
スカイガールズ・・・DVD売上は3000台、コナミアニメではかなり売れてる方
もっけ・・・DVD売上で数字でず

備考・・・星界シリーズを主役と考えるなら4期まで続くヒット作
745声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 14:42:04 ID:fbFze0Qu0
>>740
川澄でヒット無いって・・・ありえねえ
RAVEとかゾイド/0とか知らないのか

>>744
藍より青し忘れてる
746声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 14:49:44 ID:nh/cu7qQ0
知ったかぶりはほっとこうか・・・
747声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 15:06:32 ID:9ZI9NRTJ0
>>744
そんだけ出ていてもヲタ的知名度はあっても社会的知名度はほぼねえよな

川澄ヲタ乙
748声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 16:02:39 ID:ySRivaqq0
齋藤彩夏
749声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 16:06:20 ID:n18wqaLj0
20代、30代で社会的知名度のある声優の方が少ないんじゃない?
釘宮、水樹、平野あたりも一般の人には厳しい気がする
750声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 16:52:08 ID:+m2dqfV30
>749
釘宮、水樹は論外だが、平野は漫画自体は世間に知られてる
「NANAのレイラ役です」って言っても?って言われそうだよね
アニメ番組自体が一般人から遠いところにいってしまっている
最近のアニメで関心を持ってもらえそうなのはケロロとプリキュアぐらいか?
751声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 17:07:26 ID:GUxSZAek0
最近だとのだめとデスノじゃないか
作品自体の名前としてだけど

しかしのだめは、ドラマの上野に比べ川澄の軽さはいかんともしがたかった
演技キャリアは川澄の方がずっと長いはずなんだが
752声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 18:22:41 ID:fbFze0Qu0
のだめもデスノも一般人のイメージはドラマだろ
753声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 19:08:34 ID:JWkpl4Yr0
どっちもアニメより実写の方が当たってしまった稀な例。
754声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 19:50:13 ID:d7qjRqjR0
平野よりは釘宮のが知れてるだろ
鋼のアルフォンスに銀魂神楽
ガッシュのティオにたまごっちのまめっち
755声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 19:58:18 ID:3WfkwvyU0
声優の知名度は作品より、顔出しをたくさんしてるかどうかの方が重要だから。
キャラの名前は知ってても、声優名はふつうわからない。
756声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 21:35:48 ID:uhh4B/1G0
アニメのヒロインのあり方も昔と変わってきてるからなぁ。
昨今多い複数ヒロインものや群像劇なんかだと
ヒロイン=最も視聴者の感情が移入されるキャラ
ではなくて、
ヒロイン=個性的な脇キャラに多く絡んで引き立てるキャラ
的な意味合いが強くなってると思うし。

本人の演技力や個性云々はどうあれ、そういう意味では
川澄の良くも悪くも無味無臭な演技と声はまだ需要はあると思うのだが。
757声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 21:41:14 ID:PX8BrR7N0
>>755
>声優の知名度は作品より、顔出しをたくさんしてるかどうかの方が重要だから。

知名度がある作品に出れない声優厨乙wwwww
758声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 00:00:47 ID:eXM2ld3w0
>>756
とはいえさすがに似たような声・演技ばかりでは飽きが来るな
もうそろそろ母親役とか若いお姉さん役とか、年齢的に上のキャラにシフトしていかないと
似たようなタイプの堀江にも言えることだけど
759声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 00:05:57 ID:4cwxW2Vq0
お姉さん役もそこそこやってるじゃん
760声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 00:08:04 ID:yhdhK17X0
川澄は母親役ってやったことないんだっけ
761声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 01:22:30 ID:JXiV205Y0
ふたご姫
762声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 03:56:58 ID:53iFsm4J0
>>752
どっちもアニメより先にドラマ化・映画化されたからな。
逆パターンでハチクロみたいなケースもあるし。
763声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 04:19:59 ID:Lp/VU9rQ0
声質の似た矢作が台頭してるからか
下屋の声あまり聴かなくなった
ラジオも結構好きだったんだが
764声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 06:10:01 ID:4cwxW2Vq0
>>763
妄想を垂れ流すところまでそっくりだ
765声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 06:46:47 ID:rMoZILKD0
裏にくりゃ天下取れる素材なのに、事務所が許さないので八方塞りw
まぁ運がないんだろうね
766声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 10:07:35 ID:MJPH7LCc0
>>733
山口百恵が8年(73〜80年)、
キャンディーズ(74〜77年)やピンクレディー(76〜79年)やおニャン子(85〜88年)が4年、

女性声優のアイドル的人気は寿命長い方だと思うぞ。
30年人気を持たせるにはBLしかないw
767声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 10:37:15 ID:lAzdDMSY0
AV女優だと長くても2年くらいか
30までいける声優は確かに長いな
768声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 11:28:18 ID:b+CqzpQM0
そうだな。一番使い捨て状態なのはAV嬢か。次はグラドルあたり?
声優は比較論ではマシな方だね。
769声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 12:11:35 ID:xyc+x71a0
17歳の人なんか、20年近く20代美女をメインに演じてるもんな。
770声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 12:50:21 ID:uU7JhNmd0
ただ、単にアイドルのマネゴトをする意味でのドル声優は多いけど、
本当の意味でアイドル的な絶大な人気を得るところまで達するのはほとんどいないからな。
771声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 14:19:35 ID:z89ltTAy0
堀江の人気の根強さは異常だな
若い頃よりここ2・3年のほうが仕事増えてるし
現状では需要ありまくりかも
772声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 14:39:23 ID:o2MtAepL0
スタチャ声優の需要も糞もありません
773声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 14:42:28 ID:3cDXCZ+r0
>>766
その中でも、ピンクレディ、キャンディーズ、おにゃんこは落ち目で解散したが
山口百恵だけちょうど全盛期に引退したよね

今の声優業界に例えると平野綾が突然、結婚を発表して引退するようなものか
774声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 17:51:36 ID:8BJpmYMc0
>>772
スタチャ以外も出まくりです、今年スタチャ作品はD.C.U1本だけしかでてない。
775声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 19:21:26 ID:z89ltTAy0
>>774
そう。そこが凄いんだよな
今期はレギュラー5本くらいあったっけ?どれもメインばかり
776声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 04:19:03 ID:cCdFjnpMO
案の定、清水愛。エロゲで成り上がって、その流れで仕事獲得してきただけだったな。新鮮さで売れただけで、らいむからのファンはもう他に食いついてる。エロでヲタつろうとパンツ見せたりレズ偽装から汚い事ばかりしてきたのにな
777声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 13:13:41 ID:8sczwrz20
>>773
キャンディーズも絶頂期に解散したぞ
知ったかぶんなヴォケ
778声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 18:09:26 ID:Dj1vwMOZ0
>>773
アニメも不人気CDも売れない
既に落ち目です
779声の出演:名無しさん:2008/06/26(木) 18:50:54 ID:GMhuv9FV0
ピーク時に引退したのは鷹森さんと天野さん。
780声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 00:00:30 ID:2TXgjXbb0
>>257
おまえさんの耳大丈夫?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,_  ,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
781声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 23:00:58 ID:2we4A4hJ0
この名前を出すと荒れそうだが・・・茅原かな。
アーティスト方向へ流れたために
かつてのへきるのように、ライトなファン層の熱の引き方が最近半端ない気がする。

まぁ、ハルヒは長寿シリーズになりそうだが
それだけの声優になってしまいそうだ。
782声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 23:15:09 ID:BmKPfc1f0
 キャンディーズは、キャンディーズとしては絶頂期で普通の女の子になったなぁ。
声優でいうと、今の一線級の声優が辞めたくても事務所がやめさしてくれなくて、
ラジオで突然引退発表ってかんじか。結局仕方なく引退興行で事務所は儲けたが。

 平野をピンクレディとかと比べるなんて、全盛期は足元にも及ばんし失礼だ。
ピンクレディは年商2400億とかだったぞ? 平野は・・・・・
783声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 23:15:57 ID:cHQRodF70
もともと茅原に声優としての価値はない、これは水樹にも言えるが
顔がそこそこ良くて歌に魅力があれば声優の仕事ももらえると思うよ
784声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 23:20:55 ID:tMvuKXQ70
水樹はまだマシな演技力あるけどな・・・声は地味だが
声優としての価値はいちおうあるよ
でも茅原はほんとに演技下手だからどうしようもない
785声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 23:42:56 ID:YzE1j4ijO
演技云々よりも声優アイドルとしての需要考えても
茅原はイマイチだな。ルックスいいのは認めるけど。

逆に堀江や田村は、自分の立ち位置をよく分かってるというか、
ヲタ需要のくすぐり方を心得ているというか、
ファンサービス的な言動の見せ方が上手い。
三十路過ぎても乳を強調するほしのあきの
迷いのなさに通じるものがある。

786声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 23:44:12 ID:rHTcv9QR0
平野よりCD売れてる
787声の出演:名無しさん:2008/06/27(金) 23:47:13 ID:Yw32KHP10
茅原はブログで人気を保ってるだろ
コメントできるんだぜ
788声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 00:13:03 ID:bdpsAamy0
茅原はスタチャに気に入られた時点である程度までは堅いような…
そこから先は本人のヲタへのアピール努力次第だろ。
声優人気に演技力は関係ないってのは他の声優が証明しちゃってるしw
789声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 00:20:08 ID:9TNfGBLk0
最低限の演技力があればな
そのボーダーを下回るとそうもいってられない
790声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 00:28:13 ID:gRAG0n2X0
例、山本麻里安、飯塚雅弓
791声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 00:28:48 ID:5vz9lavT0
しかしアイドルの世界では
アーティスト=ヲタ向けのアピール努力からの卒業だからな。
勘違いも甚だしいが。
792声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 00:36:49 ID:lzl7ou650
馬鹿っぽい所がウケてるんでしょ?
あれが坂本みたいな気取った感じだったら信者は離れていくな
793声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 01:25:22 ID:JrGWYIjw0
堀江や田村の世代だと子供の頃にアイドルが残ってた世代じゃないの。
そういうのも影響してるんじゃないかな。
794声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 02:03:28 ID:AZ1k3HHc0
可愛い女の子の声を出せない人なんて滅多にいないからな
やる気とそこそこの顔があれば、確かに女声優はちょろい

まあ、そのかわり得る物も少ないけど
795声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 05:38:46 ID:oNGE++4y0
>>794
ちょろいってw
声優になれてそこそこ名前が売れる人になるのがどれだけ大変なのか考えた事ないのか
796声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 09:08:18 ID:PgLVoRfH0
>>793
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1189914719/807

へきるやゆかなの年代だと、80年代アイドル全盛時代を知ってるから、
顔出しアイドル(→アーチスト)>声優という価値観はあるだろ。

へきる2歳下&ゆかなの1歳下の田村ゆかりの年代になると、
デビュー前の高校在学時にセラムンバースト見てるから、
声優に特化できる価値観があるだろうが。
797声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 11:47:32 ID:AZ1k3HHc0
>>795
苦労した人もいるけど、
アイドル崩れや予備軍があっという間に主役級もらうことだってあるわけじゃん。

そういうの見ると、顔がちょっといい人にはあんまり厳しいとは思えんけどねえ。
798声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 11:52:04 ID:V3YEY7Do0
アイドル崩れが声優気取って人気作品出ただけで簡単に声優として認められる世界だからな
そういうのが簡単だとか薄っぺらいなんて印象にさせてしまう原因だと思うんだが
799声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 12:03:38 ID:9TNfGBLk0
そういう印象を持ってるのはお前だけじゃないかな
800声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 13:00:19 ID:9g3RY5960
>>797
枕とかもあるしな
でもそういう人はすぐ消えるよ
801声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 17:14:25 ID:J/Ue6kpK0
アイドル声優は全部そうだろ
全員クズ
802声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 17:19:13 ID:lzl7ou650
こういう風潮をつくった林原がすべての元凶
育てた後輩は堀江と水樹だし
803声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 17:26:42 ID:dgAGLiaW0
アンチスレみたいになってるな・・・アイドル声優の
804声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 06:30:21 ID:JoKqRkSt0
好きな声優の人気がないからだろ
今の他人の価値観を否定したいんだよ
805声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 10:10:37 ID:E4nGwt0r0
アイドル声優の人気なんて何の意味も無い物
声優としての人気じゃないからね
806声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 11:40:46 ID:HSXpbK4j0
川澄は後藤麻衣が取って代わる予感
807声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 13:40:45 ID:+ZPKfUxB0
後藤麻衣のラジオって面白い?
808声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 16:40:37 ID:7U4oikXZ0
>>805
お前にとってはそうだろうな
809声の出演:名無しさん:2008/06/29(日) 18:45:18 ID:1aqe/vXf0
>>808
誰にとってもそうだよ
ドル厨はドル活動してなきゃ見向きもしないんだからね
810声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 18:10:59 ID:9IxLs+veO
清水愛。色んなイベントの度、ど下手な歌晒してきた。愛嬌で許されるのはデビューして数年の若手のうち。中堅になってまであれじゃみっともない。若さの魅力もなくなった今、客が楽しめる要素もなし
811声の出演:名無しさん:2008/06/30(月) 22:01:56 ID:eGa1kMF50
お前いろんなとこでネガキャンしてんな
812声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 10:42:23 ID:OMgqllKD0
もッちー。川田妙子。
素声が負担かからないロリ声だから西原さんみたいに何十年でも演技出来るけど
裏声使う後輩が多すぎた為、需要無し。
813声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 16:39:14 ID:rUfNHDi30
>>810>>812
その3人同じ81じゃねーかw
確かにロリ声出せる人材多すぎだし…他の事務所にも言えるか
814声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 19:24:45 ID:uqzz55Ma0
昔はロリ声声優って限られてたんだけどね
今や脳天の先まで突き抜けるような甲高いキンキン声の若手が多いから、その手の人材には事欠かない
清水ってロリ声以外あまり得意じゃなかったからしょうがないのかも
出さないというより出せないというか
815声の出演:名無しさん:2008/07/01(火) 23:50:10 ID:Erq8wDLA0
川田のロリ声は独特だし、
あれ真似できる若手はいないだろ
小桜と似た感じの立ち居地だとオモ
幼児番組系とか、洋画では十分需要ある
816声の出演:名無しさん:2008/07/02(水) 00:42:03 ID:yjoLqGWG0
川田のロリ声は子役の声に近い感じだよね。
817声の出演:名無しさん:2008/07/02(水) 18:23:25 ID:S1YYv1970
川田さんのロリ声はあんま好きじゃなかったなぁ
カネトモと一緒の部類だった
818声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 13:19:14 ID:T80g610/0
>>732
自分的には気の強いお姉さん役にシフトしてほしかったと思う。
10年くらい前の一時期はそういう役どころをよく演じてたような。
819声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 19:39:30 ID:bJNIrVfM0
本多知恵子って今も声若いから母親役ってあまりぴんと来ないな
声があまりにも若すぎるのも色々と大変な面もあるか
Eve The Burst Error で気の強いお姉さん役(弥生?)やってたけど、無理して低い声出してるのがありありだった
もう少し声低ければお姉さん役もいけたのに
820声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 22:41:34 ID:tJs3z1Yk0
ガンダムVSガンダムでもプルの声が衰えていなくて驚いた
むしろ良くなっている。
40半ばで喫煙者なのに大したもんだ

この人は生まれてくるのが早過ぎたのかもしれない
821声の出演:名無しさん:2008/07/04(金) 22:45:36 ID:o2TrdGbN0
ちょっと前のガンダムゲー(PS3で発売)でのプル・プルツーも凄かった
衰えが全くないしあの当時の声の高さそのまま
皆口並に声が衰えてないね
一回り年下のドモンの人との落差が・・・この人は凄まじく声が劣化したから余計に

現役バリバリで今もいけるのになあ
822声の出演:名無しさん:2008/07/06(日) 04:18:46 ID:G1rcrSo4O
でも、かつて本多が得意とした
奔放だけど意思表示はハッキリする系の女の子キャラって、
松岡由紀とか斎藤千和あたりに引き継がれた感があるからなぁ。
823声の出演:名無しさん:2008/07/11(金) 20:23:12 ID:lBCSogqp0
81所属のアニメ10年選手って、
最初にメインや準メインを2・3本プッシュされて後は音沙汰無し10年後には端役メインって人多くね?
824声の出演:名無しさん:2008/07/25(金) 12:28:35 ID:TjHN8ue60
声優アワードが自身のピークだった鹿野
825声の出演:名無しさん:2008/07/25(金) 21:23:46 ID:Fg2jdDRoO
おにいちゃんの〜おいしい発言で売れた清水愛。
エロと妹と萌えと偽装レズで一時売れただけだったね
826声の出演:名無しさん:2008/07/28(月) 23:38:13 ID:lmJOV8XGO
榎本温子
827声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 00:25:48 ID:7CogzeAh0
山本まりあ
ついにアニメティーヴィーも降板
828声の出演:名無しさん:2008/07/29(火) 01:10:23 ID:MA1SX+jn0

林原の事はそっとしとけよ
829声の出演:名無しさん:2008/07/30(水) 12:54:01 ID:wMk5UzOx0
森田成一
830声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 06:13:05 ID:uicQZhnpO
國府田
831声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 10:19:56 ID:npPOOWG5O
ネギま声優のほとんど
残ってるのは、ネギまやる前から人気のあった人だけだな
832声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 10:31:07 ID:xeLzzNDN0
サトリナはだいぶ株上げてきたと思う
833声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 17:37:04 ID:Mm+j7wB10
まともに知名度を上げるのに成功したのは小林ゆうと佐藤里奈だけだね
特に前者はやたらと優遇されていた
834声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 17:39:34 ID:P1muRnb70
佐藤利奈?はすっかり若手の便利屋として定着したな
演技の幅広いし声質が地味な分脇役にはもってこい
これから細く長く活躍しそうな感じ
835声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 18:34:43 ID:KS80R7EC0
「ネギま」以前から人気があり、人気も継続

白鳥由里 堀江由衣 白石涼子 野中 藍 こやまきみこ
松岡由貴 能登麻美子  皆川純子 伊藤 静 渡辺明乃 

「ネギま」で人気がでて、その後も活躍

小林ゆう 佐藤利奈


・・・こんな感じか



836声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 20:52:20 ID:5L9To2hZ0
(;´Д`)ハァハァ
837声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 21:01:24 ID:F+O6jfBo0
テレ東御用達声優(堀江以外)
今のテレ東アニメの惨状を見れば・・・
838声の出演:名無しさん:2008/08/11(月) 23:22:43 ID:7ulrSAtX0
便利屋なぁ・・・悪い言い方すれば空気声優の見本みたいな人だけど。
作品には恵まれてるのに当たり役というのがない。
実力も、事務所のバックアップも、人柄の良さ(推定だけど)も水準以上なのに
華がないという唯一の欠点が大ダメージになってる。
(同世代にアーツアイム中心にアクの強い連中が揃ってしまったのも
不運っちゃ不運だけど)

良くも悪くも最近の俳協を象徴してるよな…<サトリナ
839声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 00:05:53 ID:/xDoK+wn0
器用貧乏が祟って本当に空気になってしまっている某巨乳声優
840声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 01:02:22 ID:cDsLRyOt0
そういや、勇太とネギは同じ声だな
841声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 05:13:15 ID:Jvju1FpH0
サトリナは狂乱にクラゲで出てるけど姫化したときの声に驚いた
ありゃ誰もわからねーよ
842声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 08:19:30 ID:GqJi6O+00
>>821
秋新番で幼女ヒロインやるんだっけか、皆口
843声の出演:名無しさん:2008/08/12(火) 18:57:54 ID:sBPFHDsC0
皆口は今でも少女役は全く問題ないけど幼女役はどうかな
まあ無難にこなすとは思うけど
844声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 12:36:28 ID:Dz5VCIds0
山本麻里安
845声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 00:27:05 ID:yFS/oiXT0
清水愛
演技も声質も印象に残らない、大役をこなしたわけでもない、作品運も無い
ファンに申し訳ないが、なぜ3.4年前をピークに人気が出たのかわからん
やっぱり顔?
846声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 13:18:40 ID:qmPgTg1+0
>>845
単純におねツイ、舞Hime、らいむ色とヒット作に恵まれたから。作品運はかなりあったよ。
そして、ストパニが最後の花火だった。それ以降は当たり役に恵まれていない。
847声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 18:22:20 ID:VGwdoIoH0
清水の最後の輝きはエル・カザドのエリス役だな
とても良い演技してた。相方の伊藤静を圧倒してた
でもアニメ自体地味なB級アニメだからな・・・殆ど話題にもならなかった
悪くはない声優だと思うんだけど現状は厳しいね
848声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 18:33:12 ID:qmPgTg1+0
顔が可愛い方だからアイドル的な期待を事務所やレコ会社にされてたんだけど、
その方面では芽が出なかったからねえ。
849声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 19:06:15 ID:/wPo1LWk0
真堂圭の未来が見える。
850声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 19:15:58 ID:qmPgTg1+0
真堂は最初から需要がなかったから、このスレの対象とはちょっと違う気がするんだよね。
851声の出演:名無しさん:2008/08/18(月) 10:02:29 ID:2tG+OSxY0
DD→00と出番は続いたが伸びそうで延びなかったよね
852声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 00:57:32 ID:n6SmQCRe0
>>848
清水愛、アイドル的な売り方をしたいなら、あのよく分からん世界観の歌は失敗だったと思う。
ベタベタな声優ドル曲の方が普通に需要あったのでは…。

アニメでは清水愛が演じるキャラと声がいいなと思っても、あのCDが壁になって
俺はファンになれんかったw
ttp://www.mellow-head.jp/ai/discography/index.html
853声の出演:名無しさん:2008/08/19(火) 08:28:24 ID:Wt3GSmbJ0
>>852
はっきりいって歌唱力はかなり下手な方だから、普通の歌だと下手さが際立ってしまうからだと
俺は推測する。下手さをある種の個性と好意的に変換できるように変わった感じにしたんじゃないかなあ。
854声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 16:33:30 ID:FbskzNhkO
>>845 たくさん出てた時期は、新人時代から売り出し中の時で事務所の猛プッシュ。
だが、ある程度軌道に乗せたら、事務所も次の新しい奴をプッシュしなきゃいけない。
中堅になり、実力勝負ではだめだったんじゃないのかな。
顔は正直 ノーコメントだけど、声優界ではましなのかな。
声グラ見てた時は可愛く思たりしたが、表情ある実物は写真みたいじゃなかったな。
瞬間芸と角度だった
855声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 16:41:28 ID:+f3yV9mM0
各下の事務所移ったからだな
大手ならお情けで仕事用意できたとしても弱小ではそれすらできない
856声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 16:50:37 ID:FbskzNhkO
あとゴスロリを売りにして、それで当時かなり人をひきつけてた。
まだゴスロリをよくわかんない奴らもいた時代。
アニメの世界のような衣装といいひきつけられた奴、多かった。
特に日頃から着てるというのが二次元が実在するようでファンになった奴が多かった。
だからゴスロリの世界観の歌にしたのかも。
変わってるのが売りでそこに希少価値を感じてひきつけられた奴も多かった。
よくあるベタな曲や売り方じゃ、一時の人気はなかったのかも。
最近はずっと一般受け狙い、一般路線をかなりとりいれて変えてきてるけどね。
個人的には声や実力も印象うすいし、萌えだけでうってきたからそれ追求するしかないんじゃないかな。
857声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 17:40:22 ID:nTYgGM8YO
鈴村
一時期主役ばかりだった勢いがない
あと宮田も
858声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 17:45:05 ID:IhCDxZUg0
宮田は高城みたいな若手の後継者が出てきてるからな
年取った少年役専門の男声優は厳しいね…

鈴村も同様
声もかなり劣化したしすっかり若手に役奪われてる印象
859声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 17:51:47 ID:nTYgGM8YO
鈴村は宮野や福山に役を奪われていったな
あと勝生さんも最近見ない
860声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 18:12:47 ID:FgAP1pVeO
かつきさんはマ王で出てる
861声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 19:05:27 ID:HLVoeSIrO
>>858
> 年取った少年役専門の男声優は厳しいね…

優希比呂のことだね。
862声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 22:22:36 ID:e8BKFC1Q0
優希さんは変態紳士キャラの役をやってほしい
863声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 10:03:42 ID:GNuX3zbv0
>>852-856
曲の傾向は田村4、堀江、野川らと同じなんだけど、
あっちの方が、世代人口の多い1970年代半ば生まれのだけあって実力有るからねぇ。
中原麻衣も同じ曲の傾向だけど、あっちも曲が受けてる印象はない。
864声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 12:58:59 ID:xpuNDvPlO
>> 852 アーティストぶれたから、あの路線でよかったんじゃないか?
あそこまで下手で、ベタな声優ソング歌ったら、勝ちめないし、叩かれてた気が。
考えてみたら、清水愛は作詩してる訳でもなく、全て人プロデュースで、何もしてなく、歌が下手なだけなのに、畑のおかげで神秘的で貴重な価値ある個性の存在にみえた。
自分の色があるアーティストにみえた。
じゃなきゃ、あの歌唱力で自分名義のCDなんか出せんから、少しでも稼げてよかったんじゃね
畑やプロデュースしてくれる人達や事務所様々って感じ
865声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 14:57:26 ID:WduH+KIo0
>>864
いや、あのCDが売れなかったのが清水のケチの付き始めなわけで、
わけわからんPVとかで見限ったファンが結構多いんだよ。
866声の出演:名無しさん:2008/08/24(日) 19:07:34 ID:xpuNDvPlO
>> 865 どっちみち需要ないよね。。
歌に力入れてる人じゃないから、歌が需要なくなった原因とそんな関係なく、萌えも飽きられて需要なくなったのが敗因じゃね?
それこそ声優にありがちな歌や萌えソングを歌って、萌え売りとかべただったとしても、今と同じ状況迎えて飽きられてた気がする。
萌えだけだったけど、その萌えさえ飽きられて終わった印象
実力も声も印象ないなぁ
ある程度の作品与えられてもあれじゃあスペック的に長持ちせんだろ
867声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 18:00:25 ID:ADeQ6dgW0
中原も最近CD出してたな
868声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 22:13:30 ID:LUdPqZQ80
中原清水の百合路線は需要が結構多かったんだけどね。また、やってほしいな。
869声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 22:20:52 ID:vlOF39qm0
白石涼子はプッシュ過ぎて数年しか持たないと思う。
ガラ声で少年役しか出来ないから。
870声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 22:36:27 ID:XMtozjCH0
演技が一本調子で何やっても同じだの声が一種類しかないだの言われてる方々のほうが長く活躍してる気がする
特に女性
871声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 22:49:51 ID:JIX7bL+z0
そりゃあ何度も同じ声でオーディション受かるんだから、
現場での需要が高いんだろう。その声の。
872声の出演:名無しさん:2008/08/26(火) 23:55:49 ID:Vx9qjrRv0
>>869
ショタ声だとまだ聞けるが、女性声だと声の汚さと演技の未熟さが目立って使いにくい声優なんだよな
873声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 00:42:22 ID:8C7B52uJ0
>>872
元々の声質がハスキーだからねえ白石は
藍蘭島の女性役は少年の声にしか聞こえなかった・・・
ショタ・少年役専門でやっていくしかないかな
874声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 00:49:42 ID:wNalWQuQ0
「美人で少年声も出せる」という白石特有の専売特許も
井上や小林という上位互換品が出てきてしまっているからね
875声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 01:19:46 ID:L0kYZziZO
この文脈で小林=沙苗、由美子ではないとして
麻里奈はともかく、小林ゆうは少年声のセンス皆無ではないだろうか
ゆうは向いてる女役やっていてくれ
876声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 01:23:59 ID:FeieZJbM0
小林ゆうはずっと吼えてるような少年だけやってればいいよ
877声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 08:06:31 ID:aNx2Efwt0
白石は少年声といっても、人気が出る美少年声ではないのが痛いところだな。
878声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 10:21:08 ID:wQz4++SH0
もっとも美少年声の声優達だって使い捨てられるだけだろうしなあ。
もちっと腕を磨けとしか言えないけど。
879声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 17:25:36 ID:gn3Zbrap0
>>873
ガラ声のハスキーなんか居るかw

>>874
眼科行け!
880声の出演:名無しさん:2008/08/27(水) 20:53:59 ID:EoRMVd5q0
ハスキーってしゃがれ声って意味だから、
ガラ声であってるんじゃないの。
881声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 00:29:33 ID:v8w/NDns0
ヘーー。
ハスキーボイスって今まで高音域の声だと勘違いしてた。
南央美とか戸田恵子(昔)とか。
882声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 00:35:18 ID:3JYh/fJq0
白石の演技っていつも泣いてるみたいに聞こえる
883声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 02:02:05 ID:CYYvldRR0
>>881
全然ちげーよバカ
ハスキーっつーのは井上麻、小林沙、小林ゆ、白石涼、くじら、檜山、関智みたいな声のことだ
声のトーンとは何ら関係ねーよこの猿ッ!!
884声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 03:14:58 ID:wALLu7XE0
>>881みたいな奴がフレンチキスをソフトキスだと勘違いしてるんだぜ。
885声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 10:26:50 ID:qlgdUobl0
大原麗子みたいなの声をハスキーという
最近行方不明だが
886声の出演:名無しさん:2008/08/28(木) 10:56:58 ID:HiCzphLp0
もんたよしのりとか中村あゆみが典型的なハスキーボイス
887声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 01:39:46 ID:c5hSMpTtO
需要がなくなるかもしれない声優でなく、なくなった声優を話すスレでは?
もはや清水愛スレのようなもんだけど。
888声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 11:29:57 ID:3mpvVmv30
清水愛のネタで毎度毎度長文書いてるのはあんただけだw
889声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 11:42:42 ID:Ui+vq9k30
>>880
ハスキー:戸田恵子、高山みなみ等
ガラ声:山本圭子、砂かけ婆の時の江森浩子等

こんな風に思ってますたorz
890声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 11:46:26 ID:LbWx70Sc0
ハスキーって、澄んだ少年の様な声だと勘違いしてた。
891声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 12:04:57 ID:TJ49Rent0
能登をハスキーと形容した分もみたことあるな
892声の出演:名無しさん:2008/08/29(金) 17:16:28 ID:c5hSMpTtO
>> 888 清水愛ファンの被害妄想こわっ
残念。沢山の人が清水愛と書いてるの受け入れられないんだね
893声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 07:12:49 ID:G+3806SB0
ハスキーボイス (husky voice) とは、しゃがれた声、かすれた声の事。「嗄声」と似た言葉だがよりポジティブに用いられる。嗄声の一形態といえる。悪声の意味で使われることは少なく、「ダミ声」とは対照的である。

894声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 17:25:37 ID:tvQbSbrK0
引用するならちゃんと元を貼れ
895声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 19:42:26 ID:E/Gr5qMi0
千葉紗子って凄いよね。
下手糞なのにウザイほどプッシュされてなくて、たまに聞くなら有りかなクラスの端役専門。
896声の出演:名無しさん:2008/08/30(土) 20:39:42 ID:NSYM/9Pv0
上手くなった方だけど、感情が昂ぶる演技で聞くに堪えないほどのボロが出るよね
しかし、ましまろの千佳はこの人しか出来ない
897声の出演:名無しさん:2008/08/31(日) 10:26:05 ID:NoKyXINX0
案の定とは思いたくないけど、加藤奈々絵の少年声は魅力あった気がする。
898声の出演:名無しさん:2008/08/31(日) 11:01:44 ID:4Bo6AAVL0
>>863
曲の傾向は、田村、堀江、野川、清水、仲原らは
いわゆる90年代初頭のザバダック系。

林原とか水樹とか平野とか曲が売れるのは、数年前のJPOP焼き直し系。
899声の出演:名無しさん:2008/08/31(日) 18:54:18 ID:JL+B63Fd0
>>879
加藤は女の子のほうが好きだな
個性的で
声はガラガラだけど音は高めだし、芝居がかわいらしい
900声の出演:名無しさん:2008/08/31(日) 19:49:13 ID:Egek7a9A0
>>898
10年以上歌手としてヒットを飛ばし続けてる林原に数年前の焼き直しという表現はどうかと思う。
901声の出演:名無しさん:2008/09/01(月) 23:02:48 ID:CwUxXRDb0
>>900
だから10年以上焼き直しし続けたってことでしょ。
打ち込みもショボかったし
歌はヘタではないがサウンドがショボかったのは事実。
902声の出演:名無しさん:2008/09/01(月) 23:51:07 ID:7qgOdZIS0
ショボショボオンライン
903声の出演:名無しさん:2008/09/02(火) 00:12:35 ID:KZ29uCa30
>>901
声優の曲ってそういうのが多いな
声優自身の歌声は悪くないのに曲のへぼいアレンジで台無しってのが
J-POPとは違って予算的に厳しいからかねえ・・・
まあ極一部の声優兼歌手を除いて、声優の歌手活動なんて趣味に近いもんだしな
904声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 04:22:10 ID:7yBvdG6c0
清水愛ちゃんには頑張ってほしい。
しかしアニメとかによくあるよね。
ひょんなことから実体をもったもともと生命の無い存在が
自分を永続させようとして結構悪いこともやっちゃうんだけど最後は
「消えたくない!わたし、消えたくないよ!!」
とか言いつつ消滅しちゃう物語。彼女に惚れた少年は涙だけど…みたいな。
そういう役が合うんじゃないかな。あればだけど。
905声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 22:00:36 ID:pifNauxZ0
清水愛…
もう一度、中原か新谷あたりと百合っぽい絡みの展開があればなぁ…
906声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 22:28:57 ID:q253Fee3O
Dグレ終わるといよいよヤバイよな
907声の出演:名無しさん:2008/09/03(水) 22:36:57 ID:nuJff7bR0
長期放送作品しかレギュラーない声優なんてたくさんいるしそれがなくなったらアニメ声優は廃業って人多いよ
秋新番だって旬の若手以外で新規レギュラー取れた女性声優なんてそんなにいないよ
908声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 01:21:09 ID:Xna1QZ2Y0
子桜の事ですね。
909声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 12:19:26 ID:VXMCkKjh0
最近パッタリ見かけないなと思って検索したりその人のスレ行ってみたりするとアニメじゃなくても
何か一つくらい仕事やってたりするのが逆に不思議だ
910声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 16:49:28 ID:NGimlZaJ0
どうやって飯食ってると思ってんだ
むしろアニメしか仕事してないと思う方がアイタタタ
911声の出演:名無しさん:2008/09/04(木) 19:34:18 ID:cUbuP4i10
アイタタタって煽り懐かしいな
912声の出演:名無しさん:2008/09/07(日) 23:31:09 ID:TYoAp/QTO
美佳子
913声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 00:28:45 ID:QpotefeNO
清水愛、実力も顔も…だしイラネ
914声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 09:57:24 ID:lDbC7g2AO
アニメでみなくても地方のラジオとか仕事やってるやつはたくさんいるしな
915声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 09:58:39 ID:hWFFK/N70
後はOVAとかだね
916声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 10:32:42 ID:3YCfuTK70
そんな状態になってもよくもまぁ廃業せずに続けてられるもんだな
917声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 12:20:02 ID:/Jqxqvpq0
声優の仕事はファンの目に触れない仕事の方が遥かに多いからな。
918声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 12:35:12 ID:YDR3fXeR0
それって、どんな仕事なの?
919声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 15:42:39 ID:zbignL/u0
BS系のナレーションとか、企業のPRビデオとか、教習ビデオとかの事じゃね?
920声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 16:04:25 ID:Q1N7TFHG0
>>917
何を根拠に?
921声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 17:06:56 ID:GeZ5b2zj0
思いつくところで、意外に多いのが音声案内全般

機械操作案内、駅のホーム案内、博物館ガイド、遊園地ガイド、
エレベーター、エスカレーター、カーナビ、戦闘機ナビ(噂レベル)等々、
多種多岐に渡る
商業店舗でのサービス案内放送や商品案内等まで含めたら>917みたいな
言い方でも構わんかも知れん
922声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 20:50:18 ID:YmtSuN/0O
どの声優か忘れたけど、ラジオかインタビューで
「声優もずっとヒーローを演じ続けるわけじゃない
声優の仕事は実は結構あって、テレビで見かけなくなった人も
意外なところで活躍していたりする」
という感じのことを言っていた
923声の出演:名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:49 ID:MpFEGzjo0
そういえば辻谷耕史が、今の仕事の殆どがナレーション(>>921みたいな)だとか言ってたな
裏方みたいな表に出ない仕事
表面的に名前見なくてもしっかり稼いでる人多いんだろうね
924声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 01:44:14 ID:ByGDhDwB0
需要がなくなったと感じるような人だと、ばれずに仕事するのは難しそうなの多いな
個人スレとか行けば結構情報ありそう
925声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 04:17:33 ID:CkOaGHsw0
でもさあ。
警官が退職したあとに警備会社とかで稼ぐことは出来てももう警官じゃないわけで。
たしかに声で稼いでりゃ仕事は隣接してるけどさ。
エレベーターガールも声出してるけど声優に入れていいの?とか。
仕事無くなって声優廃業したけどカレー屋でしっかり稼いでるよってのと
アニメ洋画は今やってないけど音声案内で稼いでますってのとどれだけ違うのかと。
サッカー選手が解雇されて行き場がないから元のチームで事務スタッフやってます
ってのと似たようなもんでは?返り咲きの可能性ほとんど無いだろうから。
何らかの役を演じるので無ければ実質的に役者、声優では無いと思う。
岩男潤子が通販番組に顔出ししててもそれはもう声とも歌とも関係ないし。
ただ生活費稼いでるだけで。
アニメ洋画AR=警官
音声案内等=ガードマン
警官はガードマンの仕事も簡単に順応できるだろうけど
ガードマンは警官を経ていなくても出来る仕事だ。
ファンの目に触れない仕事ってのは声優じゃなくても出来る仕事なんでは?
地方の会社の音声案内にいちいち声優指名してないかも。そこらの人が
適当に練習してやってるんじゃないの。日本語は日本人ならしゃべれるから。
地方局のCMに芸能人じゃなくて地元の人が出てるみたいな感じで。
声優じゃなきゃ出来ない仕事をやってるんじゃなきゃ需要が無いってことで
いいんじゃないかい。
ただ、辻谷耕史とかはもう声優じゃないって言ったら本人とファンが泣いちゃうから
つっつかないだけで。

926声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 04:28:25 ID:CkOaGHsw0
それに辻谷さんの例だと、彼はある程度知名度上がってから目に触れない仕事
やってるからまだ声優だって言えるんだろうけど。

デビューしてからこのかた、そういう裏方の仕事しか廻ってこず、
一度もアニメ、洋画の仕事しなかった人でも、それでもその人を
声優に分類してあげますか?
声優事務所に所属してないかも。
音声案内の仕事やったら、声優って名乗っていいのかな。
別に音声案内のレスをつけた人を目の仇にしてるわけじゃないんですよ。
ちょっとこだわってみたくて。執拗でごめんね。
927声の出演:名無しさん:2008/09/09(火) 12:58:53 ID:DBnkcTBG0
長文乙。

ってかスレ違いだ低脳
928声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 01:03:58 ID:gkg2DilLO
清水愛、らいむの「おにいちゃんのおち〇〇んおいし〜」ってエロゲの喘ぎ声の動画のうぷすら消えたな
そっからファンついて人気得たのに
929声の出演:名無しさん:2008/09/26(金) 22:22:08 ID:87wSyohF0
清水愛はツンデレやDQNの演技も出来るから、堀江由衣より需要あるかと思ってたんだが…
しかしそれらのポジションでも競争率激しいからなあ。
930声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 06:06:11 ID:J3NMuRZE0
>>925-924

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
931声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 20:29:10 ID:gk850n4UO
テスト
932声の出演:名無しさん:2008/10/01(水) 21:13:41 ID:YANpGgaJO
水樹奈々
CDが売れなきゃ何の意味もない婆。
演技は一向に上手くならないので間違いなく消える。
933声の出演:名無しさん:2008/10/02(木) 00:27:25 ID:fofBm0VR0
>>930
意味がわからんのだが。
それって何を意味するAAなの?
アンカーミス?
934声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 19:34:12 ID:hwqmwTfrO
>>929 いつもワンパターンな印象だけど。
演技力や魅力があったら、ここまですたれないんじゃないか?
935声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 04:31:05 ID:MmdiOYuc0
徹頭徹尾清水スレだったな
936声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 10:54:37 ID:6CUZ6IN90
清水愛はなのはStSの自称王道嫌いの馬鹿原作者のせいで、
中原麻衣と事実上コンビ解消させられたのがケチの付き始め。
937声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 22:13:21 ID:YoynB9FWO
くまいもとこ
938声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 00:16:50 ID:EvdrEjiAO
声優としての鈴村
939声の出演:名無しさん:2008/10/16(木) 01:26:33 ID:IeQkYVN3O
見えない仕事がたくさんあるのはわかるけど
その仕事がたくさんある事務所とそうじゃない事務所ってぱっと見ただけじゃわかんないよね
アーツとか以前はすごくアニメとか出てたイメージあったけど今は全然だし
ナレとか強そうな感じしないし
940声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 21:04:38 ID:MUcwmIjXO
間宮くるみ
941声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 21:35:36 ID:cgyodSvp0
>>939

それは調べもしないで判断してる言い訳になるのか?w
942冨樫仕事しろ:2008/10/18(土) 01:24:48 ID:SsQM1Q8S0
H×Hのメイン声優で生き残ってるのは
ナルトプリキュアの竹内順子と音監やってる郷田ほづみ、あとは高橋広樹くらいか。
甲斐田ゆきと三橋加奈子は完全に見かけなくなった。

それにしても竹内順子の安定ぶりは異常だな。
943声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 01:59:34 ID:5WfVDxlW0
>>942
甲斐田ゆきはセキレイに出てたし割と定期的に仕事は入ってきてる
三橋加奈子は遊佐浩二と結婚して今は主婦業がメイン(引退はしてないが)
944声の出演:名無しさん:2008/10/18(土) 20:12:31 ID:b3b+XVUy0
三橋は結婚しようがしまいが
はじめから需要0
945声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 18:36:53 ID:3KX/iG4Z0
甲斐田ゆきは結構見るけど何言ってんの
946声の出演:名無しさん:2008/10/22(水) 00:45:35 ID:+7nEB5KvO
清水愛ってヒルみたい
誰にすがりつくと美味しいかよくわかってて、計算高いよな
947声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 21:51:50 ID:fT2yq4++0
>>937
10月からテレ東のスウィッチで、準主役のユウナ役で出てるよ
病気から復帰後は、少しずつ仕事が増えてる
948声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:33:43 ID:wr6M30sUO
森田成一
949声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:47:22 ID:eXXKzzpw0
>>948
元から需要変わってないだろ
ずっと鰤で照るし
950声の出演:名無しさん:2008/11/07(金) 23:52:45 ID:yHzy7TtUO
ミキシン最近見なくね?
951声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 00:50:05 ID:iMF5plND0
>>950
主観で語るのは恥かくだけだからマジ止めとけ
952声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 00:51:24 ID:hJvmDy910
>>950って生きてて恥ずかしくないの?
953声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 07:50:49 ID:k3jEHJgNO
三木信者こえええw
954声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 08:14:06 ID:hJvmDy910
これは分かりやすい自演を
955声の出演:名無しさん:2008/11/08(土) 08:44:33 ID:NywwEK2Y0
ミキシン:mixin
956声の出演:名無しさん:2008/11/10(月) 08:46:16 ID:4Bw6eVKQ0
三木はクリスタルブレイズってアニメでやらかしてたな。
と思ったらガンダム出てんじゃん。
957声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 18:24:53 ID:D0eS4DsT0
クリスタルブレイズって大人も楽しめるアニメって触れ込みで
三木も製作に携わって、ノリノリで宣伝しまくってたけど
中身は典型的な使い捨てアニメだったな
958声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 20:43:08 ID:3QoEFpL20
あれは娘っこ二人がうざくてうざくて仕方なかった
959声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 21:20:34 ID:bqM2tqwY0
いや、あれはほぼ全員なんかおかしかったぞw
960声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 09:45:34 ID:5pTFAD410
今、深夜BSでやってるけど、
探偵?、ガラス女、ウザ赤毛、この3人がバラバラで全然かみ合ってない。
だから、クリスタルブレイズは、どこに行きたいのか全くわからない。
961声の出演:名無しさん:2008/11/19(水) 18:06:22 ID:jls4BP37O
今、ヒロイン系が長続きするのは難しいだろうな
一番女声優が生き残りやすいのは少年役で当たり役があるタイプだし
962声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 01:43:46 ID:vtuTaYbI0
ときメモ1・2のメインヒロイン声優で

青二に移ってから需要が無くなった金月真美
青二を辞めてから需要が無くなった野田順子

なんなのこれ?
963声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 15:37:16 ID:8TjVOvaf0
金月は詩織が人気だっただけで
青二来る前はもっと需要なかった気がする・・・

大沢だったしナレの仕事してたのかもしれないけど
ナレやってたって話もあまり聞いたことない
964声の出演:名無しさん:2008/11/23(日) 15:38:18 ID:qiVLhZGq0
エロアニメはもう出ないの?
965声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 22:04:53 ID:YTkCHUiO0
さすが在宅声優評論家の皆さんの意見は一味違いますね。

ちょこちょこ名前が書かれているのにちっとも話題にならない人こそ
本物の需要が無くなった人と見る。
966声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 22:10:08 ID:MGbBGCQM0
アニメの仕事が子供向けばかりになったら需要が無くなった合図と思っていい
967声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 23:49:31 ID:gbr1S+ov0
あほくせ
968声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 21:14:26 ID:tFt4WIrG0
木村まどかさん
969声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 21:19:40 ID:0Z0CV84z0
>>920
石田彰が養成学校のインタビュー映像か何かで人目に触れるアニメ・ゲームよりも
人目に触れない仕事の方が多いだかなんだかと答えてた
970声の出演:名無しさん:2008/12/10(水) 23:27:00 ID:IT6NEkx00
売れてた奴がマイク前で最近暇ですなんて言えないだろ
971声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 02:36:47 ID:AJ9JVCUY0
画像流出でファンが逃げ出し戸松にあっさり追い抜かされた花澤もこのスレの仲間入りかな
972声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 02:49:36 ID:+Aov6Z8I0
969は10年ぐらい前の話だ
973声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 15:31:14 ID:3jNj76/g0
>>968
最初から需要が無いので無くなったとは言わない
974声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 21:47:35 ID:VAcj6+S/0
>>962
ときメモ3のメインヒロイン声優はどうなの?
975声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 21:57:06 ID:uoHRYWGaO
E331系
976声の出演:名無しさん:2008/12/11(木) 22:15:42 ID:C2si8ynTO
>>974
神田さんもだんだん影が薄くなってきてるような…
977声の出演:名無しさん:2008/12/12(金) 05:58:04 ID:i3RMH8zp0
>>974>>976
神田朱未は仕事に恵まれてる方だろ。
主役級だとイマイチなだけで、脇だと案外良い役に付く。
来期でもメインで出てるアニメもあるし。
ときメモのメインヒロイン声優の中では一番の勝ち組じゃね?
978声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 07:42:34 ID:IpkN9xmmO
ラムズアイドル性優
979声の出演:名無しさん:2008/12/13(土) 22:54:28 ID:eRPXNkav0
ときメモ3をWiiでリメイク希望!
980声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 00:29:51 ID:Ua9wamQ60
藤田咲
981声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 02:37:42 ID:reFVDIl70
そもそもそんなに需要があった時期が無かったような…
982声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 05:03:31 ID:6R1Uqwsp0
ガチなところで
伊月ゆい
麻績村まゆこ
983声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 15:21:33 ID:er51NLDy0
確かに、その2人は人気が出ると思った
984声の出演:名無しさん:2008/12/14(日) 16:53:43 ID:gAa+I6MF0
片岡あづさ

ヌキ要因としては需要ありそうだけど
985:2008/12/15(月) 11:49:48 ID:hr1B7yMsO
今井由香
池澤春菜
986声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 12:17:03 ID:cAUJS9eXO
植田佳奈も参入するよ
987声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 12:37:35 ID:LCKmtzduO
>>971
花澤は大丈夫ですよ〜まだ若いからこれからです
988声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 14:04:22 ID:JFOSCPrAO
平野
案の定落ち目
989声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 14:37:23 ID:1B+111mu0
ハルヒ2期を早めに作ってたらこんなことにはならなかったんだよ
なんで2期作らなかったんだろう
990声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 14:40:14 ID:C64xl6Lz0
ハルヒ2期は平野降板して別の声優にしろ
991声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 15:46:58 ID:GXNVRpx9O
桐井大介
992声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 16:07:25 ID:YGx8/xGUO
飯塚雅弓
國府田マリ子
ゆうきひろ
993声の出演:名無しさん:2008/12/15(月) 23:49:05 ID:yS2ynUCd0
片岡あづさ
994声の出演:名無しさん:2008/12/16(火) 12:36:53 ID:3lp75o/h0
このスレも需要無くなるな。次スレは無しで。
995声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 00:32:10 ID:53NJxdYl0
寂しい事言うじゃないか
996声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 00:37:20 ID:z+AUJMCs0
うめ
997声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 00:38:47 ID:z+AUJMCs0
うめ
998声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 00:40:53 ID:z+AUJMCs0
うめ
999声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 00:47:07 ID:A/z3ToWfO
うめ
1000声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 00:49:53 ID:UWrKiO+l0
r
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。