2008年ブレイクしそうな声優part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2008年になって心機一転、今年ブレイクしそうな声優を予想スレもpart2!

前スレ
2008年ブレイクしそうな声優
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194343281/

過去スレ
2007年ブレイクしそうな声優 その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1184849623/
2声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 10:21:38 ID:H7eSCKKC0
いまさら小林ゆう
3声の出演:名無しさん :2008/01/04(金) 11:27:15 ID:82Rjfnzc0
戸松遥
春だけでメインヒロイン3本
4声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 11:49:32 ID:GioNVekp0
18歳だし
顔も可愛いし
ラジオ聴くとまぁまぁ良い感じだし
5声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 12:35:44 ID:CPgAaEqg0
18歳なら枕やればいくらでも仕事とれそうだな。
6声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 13:20:25 ID:wFTQ4ffY0
ごり押ししても人気がまったく出ないというのは、
遠藤綾を見てればわかるだろう
三間の評価は高いが、それ以外のスタッフや声優ファンからの評価は低いままだ
要するに華がないのを、無理矢理真ん中に持ってくると失敗するという例だな
7声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 13:21:33 ID:1t4AlUg30
まぁでも目立つ抜擢はマクロスFからだし
それ見てから判断しても遅くないでしょ
8声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 15:11:39 ID:b0NrhG4X0
ゴリ押しされてるだけまだマシな方じゃないか
9声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 16:46:58 ID:GoMIhdst0
遠藤なんかより加藤の方がよかったのに
10声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 18:21:47 ID:5RPZaC2oO
作品ゴリ押しはともかく
若手で露出の多いのは誰だろう
オタエリは印象あるが
11声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 18:58:53 ID:GioNVekp0
キタエリは露出そこそこ有るのに
作品に恵まれて無いんだよね
作品運が無い
12声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 19:00:55 ID:b0NrhG4X0
オタエリはラジオでのキャラクターがウケてるからまあ大丈夫じゃないか
13声の出演:名無しさん:2008/01/04(金) 22:03:43 ID:Q4YHmw6d0
若手で露出多い奴は大体何らかの政治力が働いてのものだろ
14声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 00:47:29 ID:+6l0rjmH0
若手じゃなくても本当に実力で役をゲットしてる奴なんてほとんどいないだろ
15声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 05:29:58 ID:bGXMu07y0
豊崎と加藤英美里は、声が可愛い。
春の新番では、もう少し役が取れると思ったがな。
16声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 06:12:30 ID:ZIuNgwy0O
山ちゃんやうえだみたいな器用系の男性声優がきてほしいが人材がいない。
17声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 09:08:07 ID:hW/n28tmO
文化放送はそろそろ今年あたり土曜9時の枠を
浅野⇒キタエリへとスイッチしそうな気もする
18声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 09:13:55 ID:aS/NGDNMO
>>16
矢部雅史や近藤隆ではダメか?
19声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 09:36:04 ID:8iKIUExG0
>>16
そんな男性声優はもう出てきません
20声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 19:59:22 ID:v9L6I0Xx0
器用な人もネタのできる人も少なくはない
ただ、両方を一定以上のレベルで兼ね備えている山ちゃん的なのは最近の若手男性には特にいないな
21声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 23:07:10 ID:bQVBc0Ax0
杉田とかどうよ?
22声の出演:名無しさん:2008/01/05(土) 23:57:21 ID:3/fV9VQi0
杉田の芸風はエンターテイメントとして見るとマニアックで内輪狙いすぎるな
23声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 02:13:23 ID:xgnn4Ivo0
ナッティプロフェッサー的なものをできるかどうかってこと?
24声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 05:46:00 ID:myFpDpbe0
みさお役の水原はどうよ?
ラジオで聞いたけど色んな声できそうだし
25声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 08:36:35 ID:oL5ivDWp0
>>24
みさおだけじゃ判断できないけど、地声はワリと普通だったな。
26声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:20:35 ID:xM9dh3y10
中村悠一とか
声優歌手なら茅原実里がくるね
27声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 12:53:37 ID:Xd2coaU/O
いっそのこと今年美声の新人声優が登場しないかな
ただかわいい声じゃなくて島本・潘みたいなヒロイン声
28声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 14:03:45 ID:2MH+jVk80
>>27
ヨーダなんかそのタイプだし力もあると思うんだが、いまいちパッとしないな
29声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 14:17:04 ID:Zk+v2Jy40
>>24
水原はとりあえずチャンスを得たから、次のレギュラー次第でステップアップもありうる
ただし、現状では情報が少なすぎてブレイク予備軍として考えるのは難しいな
30声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 15:02:09 ID:nAB6BgNEO
福原香織
31声の出演:名無しさん:2008/01/06(日) 22:19:19 ID:SZ2WDU9MO
>>30
声質だけで言えばらきすたの主役四人組の中で一番良い印象を持たれたのは福原だと思う
名塚や松来のポジションを目指して頑張ってほしい
32声の出演:名無しさん :2008/01/07(月) 09:25:38 ID:fGWp3R3f0
福原は野中藍を食いそう
33声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 12:02:06 ID:UqKYsUgJ0
上の世代から仕事喰っていかないと、いつまで経っても日の目は見られないもんな
同期の競争よりも最終的に世代間闘争に勝たなければならないのは、会社でも同じだけど
厳しい世界だね
34声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 12:52:02 ID:rGeLYKNT0
定年は無いし、人によっては50近くでも少女役を持っていく業界だからな・・・
ただでさえ座席は少ないんだから、奪うというと語弊があるが食い込んでいかなければ先はないわな。
35声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 16:02:26 ID:EFSOZJx/0
>さて下記の声優が今年1月より新事務所に移籍となりましたので、ご報告申し上げます。

・井上麻里奈 シグマ・セブン
・阿澄佳奈 81プロデュース
・大原桃子 マウスプロモーション
・松嵜 麗 マウスプロモーション
・安士百合野 マウスプロモーション


新事務所に移籍後も、どうか暖かく見守っていただき、今まで以上の応援を頂きますようお願い申し上げます。

平成20年1月吉日
http://www.voh.jp/news/index.html
36声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 17:59:32 ID:ZafuYXnP0
福原は日ナレ出身特有の媚び演技が鼻につく。
37声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 18:15:38 ID:S4zdkas50
阿澄は81か‥。
移籍者優遇の事務所だから、生え抜きの加藤の出番はますますなくなるな。
38声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 18:25:49 ID:duDRw0h0O
加藤は事務所に嫌われてると思うぐらいスルーされてる印象を受ける
39声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 18:45:06 ID:mee2WIJyO
>>37
加藤はAMG出身だから正確には生え抜きではないだろ
40声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 18:46:34 ID:ZF26nY2I0
声優多すぎ
1000人くらいいなくなってもいいよ
41声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 18:56:03 ID:EFSOZJx/0
多すぎなのに
志願者はどんどんやってくるんだよな

スクール商法大繁盛だよ
42声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 20:23:51 ID:/UrUC1dA0
ミク波に乗れれば 藤田 咲

リンレン波に乗れれば 下田麻美

個人的には 中島沙樹
43声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 20:25:19 ID:QcO673f/0
阿澄ブレイクの最後のフラグが立った、と見ていいのかな
44声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 20:42:26 ID:F6SluR2f0
逆だろう。阿澄のブレイクに影が差したと見たほうがいい。
むしろ今年が最後のチャンスかもしれない。
チャンスを自力でモノにできれば大きく羽ばたけるとも言えるが。
45声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 20:44:18 ID:WdJqKBU90
戸松ちゃんと
中村悠一の前年からの更なるブレイク
46声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 20:46:56 ID:DUWFNpTU0
ボイハの現状見ると、ミューレの声優部門もいつまでもつか微妙じゃね?
47声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 20:48:03 ID:Hr/l6Pu90
>>42
ああいう機械の声に採用されるのは特徴、つまり耳に残るものの薄い声だからだと思うんだが

中島沙樹はブレイクというまでもなくもはや土日朝アニメの常連で安定したポジション持ちだろう
そろそろ更に勢いを増してもいい頃だとは思うけど
48声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 21:00:24 ID:kqSaiKB20
>>46
むしろミュージックレインがあるからボイス&ハートがお払い箱になったんじゃね?
49声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 21:06:26 ID:kH5e+8y10
阿澄は完全に下屋則子路線じゃねーの?
脇役で地味にいいとこ抑えつつラジオで手堅く稼ぐと
50声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 21:19:17 ID:cpppAdx10
81プロデュース:

勝生真沙子、高山みなみ、篠原恵美、佐久間レイ、岡本麻弥、
白鳥由里、小林優子、くまいもとこ、柚木涼香、間宮くるみ
寺田はるひ、松来未祐、豊口めぐみ、榎本温子、清水愛、
下屋則子、恒松あゆみ、後藤沙緒里、三宅華也、加藤英美里

アニメ的に重要なのはこの辺かな
51声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 21:22:42 ID:mee2WIJyO
西村やもっちーはもう過去の人ですか…
52声の出演:名無しさん:2008/01/07(月) 21:29:03 ID:Hr/l6Pu90
おじゃるやってサトジュン関連もあって安定的に仕事のある西村はともかく
望月は一時の人気が嘘みたいな過去の声優だなあ
声質だけで演技力が低かったから…
あと、ドル売りだったのに枕だか元ヤンだかが原因で干されたんだっけ
53声の出演:名無しさん :2008/01/08(火) 09:31:16 ID:PaCxFcIF0
81の声優さんって器用貧乏なイメージがある
54声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 16:59:55 ID:ivO2N64V0
>>50
三宅華也、加藤英美里

81も、ここらへんをプッシュしていかないとヤバいんじゃない?
他の事務所のお下がりばかり使ってないでさ。
55声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 19:54:15 ID:KuWGGIoI0
生え抜き育てない(育てられない)養成所と事務所は、遠からず自滅するよ
移籍に頼って自滅してるのが読売巨人
56声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 20:48:25 ID:NRgaaibm0
コネがを作れるかどうか、維持できるかどうかだろ
57声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 22:09:22 ID:1cHIC/Ou0
青二:白石涼子(25歳)、鹿野優以(25歳)
81:下屋則子(25歳)、加藤英美里(24歳)、阿澄佳奈(24歳)、三宅華也(22歳)、後藤沙緒里(20歳)
アーツ:又吉愛(24歳)、藤田咲(23歳)、下田麻美(21歳)、浅倉杏美(20歳)
アイム:志村由美(25歳)、本多陽子(24歳)、矢作紗友里(21歳)、早見沙織(16歳)
大沢:渡辺明乃(25歳)、井口裕香(19歳)、花澤香菜(18歳)
バオバブ:新堂圭(23歳)、小清水亜美(21歳)、三瓶由布子(21歳)
賢プロ:藤村歩(25歳)
シグマ:福圓美里(25歳)、井上麻里奈(22歳)
レイン:高垣彩陽(22歳)、豊崎愛生(21歳)、戸松遥(17歳)
マウス:沢城みゆき(22歳)
ラムズ:斎藤桃子(25歳)、宮崎羽衣(24歳)
profit:辻あゆみ(23歳)
カレイド:喜多村英梨(20歳)
フリー:名塚佳織(22歳)
58声の出演:名無しさん :2008/01/08(火) 23:19:12 ID:PaCxFcIF0
>>57
gj
スペクラ:平野綾(20) 明坂聡美(20) 長谷川静香(19)
青二:伊藤かな恵(?)←しゅごキャラ主役
ラムズ:酒井香奈子(21)
マウス:阿久津加菜(20)←ガンスリ2期主役

以上追加
あと、「新堂圭」→「真堂圭」
59声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 23:21:34 ID:NRgaaibm0
若いな、声優は年上という感覚があったが大半が年下だ
年下相手に痛いファンやってるのもどうかと思うし、スタンス変えるか
60声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 23:21:43 ID:Gyojwhj50
声優のマネジメント料なんて微々たるもんだよ。
大方の収入源は養成所の受講料や入学料なのに、
養成所出ても仕事もらえないと判れば誰も入ら
なくなるだろうよ。
61声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:55 ID:33BK6d+P0
>>58
しゅごキャラ主役の子は21
62声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 23:26:52 ID:Gyojwhj50
・大原桃子 マウスプロモーション
・松嵜 麗 マウスプロモーション
・安士百合野 マウスプロモーション

ボイハ解体でマウスはいらない連中を押し付けられたかんじだな。
相手がソニーじゃ逆らえないか。
「君執」の水森志寿香もマウスの預かりになったらしいけど、使えな
い新人ばかり集めてどうするつもりだろ。
63声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 23:30:42 ID:S7KoPXKs0
マウス若手集め過ぎだよな
仕事無いだろ
64声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 23:32:29 ID:33BK6d+P0
アニメ向けばかり集めるのはマウスらしくないよな
65声の出演:名無しさん:2008/01/08(火) 23:33:49 ID:WypPzQJj0
事務所に所属したところで仕事があるとは限らない、それが声優だからなあ。
66声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 00:03:58 ID:swwPkcpz0
>>60
だからこそ生え抜き声優がどれだけ活躍してるかが大事なんだよ
移籍組が活躍しても養成所の生徒にとっては無縁
67声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 00:56:55 ID:bhO7zLKU0
>>57-58
男性版も頼む
68声の出演:名無しさん :2008/01/09(水) 01:39:29 ID:8jOP3gdP0
To LOVEる-とらぶる-」
結城リト: 渡辺明乃
ララ・サタリン・デビルーク: 戸松遥
西連寺春菜: 矢作紗友里

「ケメコデラックス!」
エムエム:戸松遥
ケメコ:斎藤千和
小林三平太:喜多村英梨

「シャイナ・ダルク 〜黒き月の王と蒼碧の月の姫君〜」
ガレット・フェイ・ソワージュ:戸松遥
クリスティナ・レイ・ホールデン:名塚佳織
エクソダ・セロ・クラウ:小野大輔

どうやったらメインヒロイン3本も取れるんだ?
しかも今期はRHプラスっていう実写ドラマにも出てるし・・・
69声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 01:43:52 ID:QJSsksac0
事務所の力だろ・・・
ミューレがあるからボイハは解散になったのかな?
70声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 01:45:22 ID:GzbULk0Y0
実績ある人ならともかく、新人がいきなり3本デカイの取るってのは100%押し込み
71声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 02:31:30 ID:N26lDl160
押し込みだけじゃ取れないだろ
ちゃんと演技が出来ないと断られるよ
72声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 02:36:49 ID:1yXFL/np0
ポリフォニカで現役女子高生声優って話題になってた頃から
戸松さんの時代が来ると確信してたよ
73声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 02:36:50 ID:jAHoSwB80
んー、でも古い例では堀江のよしこさんやデビュー当時の能登半島とか酷かったし
最近も磯野カツオの嫁みたいな苗字の棒読みとかいるしなあ
演技力がなくても事務所かレコード会社がプッシュすれば押し通せるのが声優も含めた芸能界だよ
74声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 03:14:34 ID:sckkOEWO0
その辺は全部声だけで選ばれてるだろ
75声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 03:48:35 ID:V1szhC580
>>71
そんなんで断られるなら
ドラゴンゾで茅原がヒロインやってる訳無い
76声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 03:52:29 ID:bhO7zLKU0
だからって何の取り得も無い奴がプッシュされるわけがない、売れる見込みがあると思われてるから投資してるんだし
77声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 03:59:18 ID:V1szhC580
>>76
歌だろ?
78声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 07:18:40 ID:4LIDIoNd0
ドラゴンゾでは、歌わないんだぜ。
79声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 07:35:36 ID:W46i61eWO
ゴンゾノーツに関してはなんでまた懲りもせず小野を主役にするのかって事の方をツッコミたいがな
あとED
80声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 11:53:33 ID:+/IFAcF60
ドラゴンゾはSOS団を売るためのキャスティングだから
あとコナミが製作委員会だから当然福井推して来るわな
全部素人でも分かる戦略なわけだが(失笑)
81声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 13:41:47 ID:vHrMWXJ2O
いまのところ期待してるのは下田麻美かな。
歌うまい・いろんな声が出せる(お姉、ロリ、ショタ、ダミ声)・それなりのルックス
下積みを続けてればかなりいい線行くと思うが。
82声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 14:11:40 ID:jAHoSwB80
アイマス原作組は既に一定のポジションを得てる釘宮やたかはし以外は厳しいものがあるんじゃないか
アイマスのキャラやってたってことは既に2,3年はやってるけどまだ芽が出る兆しがないってことだし
声優変更でその芽を潰されたんだ!って意見もあるかもしれないけど芽のあるやつなら他作品でヒロインや主要キャラ任されるしな

ミクの次回作やるらしいけど、その手のソフトは声に特徴がない、耳に残るとっかかりがない声を使うものだから
逆に声優としてのブレイクには結びつかない
枕疑惑もあったとはいえミクやった藤田が他ではろくに名前を聞かないって先例もあるしな
83声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 15:44:37 ID:tTFtsXX70
>>72
ムスメットにも現役女子高生声優は、いたんだ。
ポリフォニカ同様、残念な結果になったな。

>>78
コナミ作品なのでキャラソンが出ます。
第1弾は、小野D、べさま、茅原で3キャラ合わせ技。
ttp://www.dragonaut.com/goods.html
シリーズ全4枚。これは、売れない。
スカガの2枚ぐらいにしとけばよかったのにな。
84声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 16:10:19 ID:sckkOEWO0
ドラゴノーツ本編中で歌ってるじゃない何度も
85声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:27 ID:o/4F3SjrO
豊崎の時代はまだですか?
86声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 20:36:34 ID:aFlDg1Yx0
>>67
他所から転載
222 :(´ー`)y-~~ [あー疲れた] :2008/01/09(水) 17:27:11 ID:4JHCJS+Y0
青二:森田成一(35歳)、神谷浩史(32歳)、野島健児(31歳)、菅沼久義(29歳)
81:宮田幸季(35歳)、櫻井孝宏(33歳)、三宅健太(30歳)、羽多野渉(25歳)
アーツ:保志総一朗(35歳)、鳥海浩輔(34歳)、鈴村健一(33歳)、藤田圭宣(31歳)、鈴木千尋(30歳)、梶裕貴(22歳)
アイム:森久保祥太郎(33歳)、間島淳司(29歳)、下野紘(27歳)、高城元気(27歳)、鈴木達央(24歳)
大沢:桐井大介(33歳?)、浅沼晋太郎(32歳)
バオバブ:杉山紀彰(35歳)、水島大宙(31歳)、福山潤(29歳)、日野聡(29歳)
賢プロ:小西克幸(34歳)、谷山紀章(32歳)、代永翼(23歳)
シグマ:野島裕史(34歳)、吉野裕行(33歳)、保村真(32歳)、安元洋貴(30歳)、中村悠一(27歳)
マウス:浜田賢二(35歳)、石井真(31歳)、小野大輔(29歳)
俳協:諏訪部順一(35歳)、伊藤健太郎(34歳)、岸尾だいすけ(33歳)、浪川大輔(31歳)、近藤孝行(29歳)
アトミックモンキー:杉田智和(27歳)
profit:白石稔(29歳)、岡本信彦(21歳)
87声の出演:名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:21 ID:ziixglbF0
>>80
コナミが福井(ユカリン)を押すのは
コナミ=田村(ゆかりん)のイメージを消す為のような気がする

コナミとしては片岡あずさを新たなコナミ声優にしたがっている
様に見えるんだが
88声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 00:23:03 ID:eo3EAETq0
コナミは福井村田片岡を推しているな
ちなみに片岡あづさな
89声の出演:名無しさん :2008/01/10(木) 00:32:59 ID:OaCC/sv50
片岡あづさのどこに魅かれたんだろう?
たしかに声も演技も歌声も味があるけど・・・
90声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 01:31:33 ID:UIS+652s0
ただ片岡はネルケ系声優なのが唯一無二の弱点
91声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 01:35:04 ID:BVUCleIXO
唯一無二w
いいとこ一つもないだろうに
92声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 01:37:00 ID:kGiRuTEz0
それさえなければな
竹内順子みたいにはいかないよっていうか竹内もナルトぐらいだよなあ
ネルケの呪いは強大だな
93声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 01:38:59 ID:zAKkGqPe0
残存するコナミ声優は全滅だな
コナミは間違いを犯した
94声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 01:45:02 ID:flZhMhLx0
いやいやいや、ナルトのほかにもいろいろあるだろ
95声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 01:45:24 ID:XXLOE8nK0
コナミは元からそんなもんでしょ
96声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 01:59:47 ID:CATjk3Ty0
今年は明坂聡美だな
可愛いし
97声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 02:00:27 ID:zAKkGqPe0
テレパシー少女 蘭でいっきにブレイクか
98声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 02:54:39 ID:tyZcEJ+F0
>>92
竹内はナルト、クロミ、プリキュア赤
があるだけで十分だろうに・・・
99声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 07:36:11 ID:1aOokVFf0
テレパシー少女蘭 NHK全国放送アニメで初主演
新でじこにも抜擢 2008年は明坂聡美の年で確定だな
100声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 08:00:47 ID:HL4fxuPk0
ここで言われる奴はいつも泣かず飛ばずだから明坂はコケるんだろうなーw
101声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 09:39:28 ID:tQzJPHlj0
つまりこのスレになって一度も名前が出てきて無い松本彩乃が今年こそブレイクすると!(ツッコミ無用)
102声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 12:38:49 ID:ZiaKk3PMO
平野世代がキタエリに続いて 片岡あづさ 明坂聡美 松本彩乃 と来るかもな
103声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 18:11:36 ID:W6UJt6IO0
松本は駄目だろ
がっかりアニメななんとかメットでミソがついて以来何年底辺をさまよってる?
喜多村でいうとこのゼノグラの真みたいな作品は駄目だったけど松本キャラは熱演だったって話も聞かないし
104声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 18:19:01 ID:7TXC/vv40
アイムはすでに矢作紗友里(21歳)がブレイク
次に来そうなのは早見沙織(16歳)だな
この子めちゃくちゃ歌が上手い!!!!!!!!
105声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 18:38:20 ID:7zHXld8E0
!つけすぎだろ
106声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 19:49:16 ID:CATjk3Ty0
おはぎはあんまりルックスが可愛くないし
107声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 19:55:36 ID:p2PyypYA0
松本彩乃は練馬大根の時まだ高校生と聞いて逸材だと感じたが、
声優業に力入れてる感じじゃないな。今は学業優先なんだだろう。18だか19のはずだし。

>>104
早見沙織は来年以降だろう
108声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 19:58:54 ID:lmJeZVsY0
今年こそ本多がブレークするぜ
回りに能登や明坂がいるから相乗効果だ

よぉ〜こちゃぁ〜ん
能登さぁ〜ん!ってのが可愛すぎだ
109声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 20:09:46 ID:gwpOXbA/0
ぉはぎはブサ可愛い

>>108
前回放送からヨーダちゃんに格上げされました
おまたんは能登がオバサン臭く見えるのがいか〜ん
110声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 20:23:16 ID:9kPJ5ChoO
おま探の能登はコンビニ巡って400年ってノリだしな
111声の出演:名無しさん :2008/01/11(金) 03:22:33 ID:6qMQtdEV0
今年は紅で悠木碧(元・八武崎碧)に火がつくと予想
まあ97年からドラマ等に出てて、マイメロレギュラーを持つなど
実は芸暦長かったりするけど
112声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 09:16:54 ID:IehwJoWm0
うめてんてーの名前が挙がってないな
113声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 15:38:12 ID:lkUFiVxu0
>>107
松本は、練馬大根ブラザーズで熱演したが、作品人気に恵まれず、
やっぱり駄目だった。
ムスメットに続いて、ついてないとは思うがな。
去年、高校は卒業したそうだし、進学してなさそうだから、おとボク以後、
目立った活動はしてないな。
日ナレ優先なんだろう。
114声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 17:00:58 ID:Xlsl/Ocl0
日ナレは松田にめかけられないと仕事こないし
115声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 20:42:51 ID:9wfRzwzZ0
>>114 ちょっとニュアンス違う
日ナレは松田にめかけにならないと仕事こないし
116声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 21:10:46 ID:BPYQ46ks0
松田はもうきえたのでは?
117声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 21:14:53 ID:6M5EeJ8h0
消えてないからゆりしーブチ切れたんだろ
118声の出演:名無しさん:2008/01/11(金) 22:58:58 ID:5H8gkM8n0
マン毛を晒してお金稼いでた
ゆりしーが怒ることか?
119声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 00:26:25 ID:Ox2DJ2IF0
ぉはぎブレイク来そうな気がする
120声の出演:名無しさん :2008/01/12(土) 03:08:31 ID:boRy4AHc0
藤村歩と高垣彩陽は今年もかなりいい役いくつかゲットしてるんだけど
一向にブレイクしそうな気配がない
121声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 03:11:29 ID:+gve1E3Y0
高垣はジャスミンやっただけで十分な気がする
122声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 03:42:00 ID:IFW23QL3O
そろそろ辻あゆみブレイクしてくれー
123声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 03:58:30 ID:WOuCdJbD0
辻あゆみああいうポジションでいいよ
124声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 04:02:35 ID:MFYptTST0
>>122
ブレイクとは言わんでも順調に売れてるでしょ
125声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 04:20:49 ID:IFW23QL3O
>>124
だからこそ今年あたりブレイクしてほしい
あの声をもっと聞きたい
126声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 05:34:58 ID:m67p+XxH0
辻あゆみって千和みたいな奴だっけ?
しかしどうしてこう千和の後継ばかり出てくるんだか
127声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 09:19:08 ID:IFW23QL3O
>>126
声質的にはかないみかに近い
結構貴重な声だと思うんだけどなぁ
128声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 11:29:38 ID:x2VDstlr0
>>126
見た目は中原の縦を短くして横に伸ばした感じだけどな。
129声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 13:36:35 ID:wa6o9nUi0
>>120
藤村は佐藤利奈みたいにじわじわと浸透していて気がつくと定番の声優になってそう
高垣はそこそこいいけどこれという武器が無いから印象が薄い
雪野五月の初期の頃とイメージが重なるから今は我慢の時期のような気がする?

>>122
沢城や麻里奈みたいな便利屋じゃないから出演数が一気に増えるタイプじゃないと思う
事務所は小さいけど仕事の増え具合からブレイクは来年か再来年ぐらいな気がする

今年は矢作紗友里が名塚並に定番の声優となるんじゃないかなと予想しとく
130声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 15:10:35 ID:jPxMkQH80
似たタイプの声優が下の世代から現れて、
じわりじわりと上の世代の仕事が減ってきたら、
それは世代交代を意味する

>>129
下屋・名塚・矢作、この辺需要がある声だ
131声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 15:27:46 ID:WOuCdJbD0
ちーぱっぱのこじまかずこが良かった
132声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 16:36:48 ID:66qrFPXo0
こじまかずこは中尾プロと並ぶ大沢の秘密兵器だからな
133声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 17:01:31 ID:0/+dU9FW0
辻あゆみと岡本信彦のプロフィットコンビに期待
134声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 17:11:49 ID:vltC60NJ0
な〜んだやっぱり一番人気は白石か
135声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 17:12:01 ID:YSmse3m90
男性声優はよくわからんが
女性声優では伊藤静や名塚、広橋、沢城は特にはやりそうな気がする
井上麻里奈は別に嫌いじゃないけど大してブレイクしなさそう
この人大して演技多様でもないしどれ聞いてもすぐわかるし
136声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 17:16:10 ID:WOuCdJbD0
伊藤静や名塚、広橋、沢城

こんな奴らの仕事が増えてもブレイクとは言わない
137H.S.:2008/01/12(土) 17:22:15 ID:sOkAR9Z+0
普通に白石だろ。
あれは最高。
マジ笑える。
138声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 17:23:37 ID:ZO0gK/dX0
139声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 18:49:53 ID:qZMEwA3X0
>>136
4人とも空気だな
白石涼子は25歳以下ではナンバーワンだよ
今年はディズニー映画吹き替えの主人公も務めた
この子の女声は需要無いけど、男声は本物
140声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 18:55:44 ID:WOuCdJbD0

ハヤテが初の少年役だぞ
本物ならもっと早くから使われてるよ
141声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 18:58:44 ID:NjPa6H+X0
青二の割に下手だよな
142声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 19:02:07 ID:DSSd4eyN0
>>140
ちょっと調べればすぐわかるような嘘を…
143声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 20:03:19 ID:qViOOTvx0
昔、まほらばというものがあってだな・・・
まあ白石涼子の場合はブレイクというより安定化だな
144H.S.:2008/01/12(土) 20:19:03 ID:sOkAR9Z+0
「まほらば」か。
懐かしい。
145声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 21:00:03 ID:0EWXB/IB0
>>143
ポトリスが最初の実質主役の少年役。
一年モノだし。
146声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 21:08:55 ID:7CQf123V0
ディズニーで主役を務めたらナンバーワン人気なるの?
147声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 21:13:15 ID:h833WOdb0
まだ同い年の渡辺の方が少年声も女声も安定してて良いと思うけどなぁ
148声の出演:名無しさん :2008/01/12(土) 21:41:07 ID:boRy4AHc0
白石涼子はハヤテ(ハヤテのごとく)
渡辺明乃はリト(とらぶる)
佐藤利奈はネギ先生(ネギま)

この辺の少年声は定番だな
149声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 22:40:18 ID:0V5uKKfUO
明乃はドリグラのハモりに感動したな
150声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 22:51:24 ID:6q2Iw12e0
渡辺の少年声は、主役より主役のライバルとか悪役とかのが合うんだよな
ナイトウィザード見てて思った
151声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 23:26:58 ID:anFYMuGJ0
>>149
ダブらせ・多重じゃなく、別撮りして合成ってのがなんとも
何度か撮りなおししてるだろうが
152声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 23:53:08 ID:qViOOTvx0
>>148
渡辺も佐藤は定番というほど少年役はやってない
二人とも何でも屋だから少年役も問題なくこなせるのは確かだが
153声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 23:54:15 ID:B67lwyJMO
最近消えそうになった所で起死回生でブレイクする人多くない?
154声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 23:57:17 ID:4nekKP240
>>153
今野宏美?
155声の出演:名無しさん:2008/01/12(土) 23:58:14 ID:rZYvhCEd0
あと白石稔(京アニ作品限定だが)
156155:2008/01/12(土) 23:59:03 ID:rZYvhCEd0
あ、消えるも何もブレイクすらしてなかったか
157声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 00:15:05 ID:88Uogfz50
確実に氷青がブレイクする

と言うよりブレイクするべき
158声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 02:49:14 ID:CUUWD/Xa0
裏でブレイクダンスしまくりじゃないですか
159H.S.:2008/01/13(日) 08:32:43 ID:mGyMa6BZ0
>>153
京アニ作品で、(その声優を)忘れ去りかけていた人たちが思い出した、みたいな
160声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 17:56:02 ID:ZpXz80d8O
>>155
のらみ・・・いや、なんでもない
161声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 18:31:34 ID:1Rvo+xqX0
のらみみのキャストはマンネリでなく(他のアニメにはない配役)
冒険しすぎてもいない(安心して聞ける演技)
絶妙な所がいい
162声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 18:37:41 ID:3ROWPAQc0
たしかにキャスティングが面白かった。>のらみみ
163声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 19:00:55 ID:KmzpGnRCO
…で、そのナイスなキャストの中から誰がブレイクすんの?
164声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 19:14:30 ID:kxXu91cW0
そりゃ中尾プロでしょ
165声の出演:名無しさん:2008/01/13(日) 19:33:57 ID:pUK6tcpx0
ブレイクするにはまず出演作が当たる必要があるが
のらみみが当たるとは思えん
166声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 02:04:22 ID:4t8lwLPl0
白石は浅野みたいに本業以外の部分で人気を集めるタイプでしょ
167声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 05:30:24 ID:SM/8Pyuq0
カレー屋とかな
168声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 10:52:44 ID:12YaLOhE0
白石は谷口まではよかったが、らきすたでやっちゃったからな
169声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 11:12:49 ID:3ULPU7bT0
明坂と喜多村
170H.S.:2008/01/14(月) 11:50:28 ID:J8ScpI240
てか激奏の司会者が白石ってのにはびびった。
171声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 17:50:43 ID:8F1243tA0
今年はこじまかずこがダークホースになる
172声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 17:58:54 ID:g13oWIbA0
のらみみのあのキャラってもう出てこないんだろ
もったいないな
173声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 18:45:15 ID:bxYQh3Gs0
冬の新番組で目ぼしい娘いたか?
174声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 18:58:27 ID:ZtB5c4mtO
とりあえずガンスリのマウスの子は微妙だった
175声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 19:45:43 ID:g13oWIbA0
新人が抜擢されても糞アニメだったら何の意味も無いからな
176声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 21:17:28 ID:pNdvTwOgO
あそこまで棒なのはびっくりした>ヘンリエッタ
名塚とか茅原とか花澤とかもう目じゃねぇ
177声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 21:23:02 ID:g13oWIbA0
あれはキャラが棒キャラだから演技のしようがねーんじゃね
178声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 21:24:55 ID:r0ej/Dcz0
◎ひだまりスケッチ まったりとした世界観が人気。DVD、主題歌も売れた。ラジオも人気が出て阿澄が注目の若手に。
○デルトラクエスト 主役ヒロインが新人。早朝アニメのため話題にはならなかったが視聴率がよく放送延長。二人の演技もまずまず。
△月面兎兵器ミーナ アニプレックスの秘蔵っ子井上麻里奈の初主演。関東ローカル、GONZOというマイナスもあってDVD、井上の歌ったEDも売れず。
          しかし中尾衣里と組んだラジオでは井上の新人離れした仕切りと中尾の珍妙キャラもあって話題に。井上ブレイクの下地に。
×VVV      デルトラのヒロインに続いてソニー所属の高垣が主役デビュー。長門役ブレイクの茅原とコンビだったが不人気アニメに。

新人抜きにしても去年はひだまりスケッチぐらいしか冬アニメで売れたのなかったね。
今年はARIAOG、俗・絶望、みなみけおかわりといった続編ものが売れそうだけど。      
179声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 21:37:37 ID:pNdvTwOgO
新作でヒットしそうなのは狼、ロザバン、シゴフミ、TTくらいか
このスレに関係あるのは高垣と井口の出てるTTだけだな
180声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 21:44:53 ID:g13oWIbA0
ロザリオとかシゴフミとかヒットする訳ねーじゃん
狼とTTだけだよ
181声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 21:56:16 ID:iEgl53WL0
ロザリオは無いな
182声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 22:01:17 ID:Zc6wgB7V0
春新番はマクロスとギアスの2強にどれだけの作品が割って入れるかって感じになりそう
183声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 22:54:47 ID:cyfhmFyMO
絶チルも四月からだっけ?
184声の出演:名無しさん :2008/01/15(火) 00:24:27 ID:maGAkjoi0
萌えヲタ的には絶チル・とらぶる・ケメコあたりかな
戸松遥は春ビックチャンスではあるけど、正念場でもある
実績ある小清水でさえH2Oと狼で新分野開拓しようとして叩かれてるしな
185声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 00:26:29 ID:MsQ2k7ye0
まあ、そういうのはメインキャラじゃないところでやれと
見てないから小清水がどれほどのもんか知らんけど…
186声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 00:46:44 ID:NkMBAPgL0
>>176
茅原、花澤を下回るってもはや棒読みの斜め下だな
>>177
一見そういうキャラほど微細な感情やいきなり来る爆発に表現力が求められるから棒なんて使うな委員会の者です
無表情キャラやクールキャラに棒読みを押し込むやつは死ねばいいと思うよ
ヘンリエッタってキャラのことは知りませんが
>>182
今のところ声優的にはマクロスに見るものはないって感じだな
三角関係ヒロインの片割れがド新人だから大化けの可能性があるかないかって程度

ギアスもギアスで1期からこれでブレイクというよりもブレイク済みの安牌や中堅以上で固めて
その中で新規開発しようとしてる感じだな
ここよりも再ブレイクスレ向きのアニメだと思う、オレンジとか
187声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 00:49:18 ID:ATgy5IdK0
2代目ヘンリエッタの棒を見ていると南里がどれだけ有望だったかが分かる
188声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 00:53:49 ID:cC1kkVuk0
今さら南里の話をしても、死んだ子の歳を数えるようなもの
189声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 00:58:17 ID:Mr5JW4ou0
ヘンリエッタの棒読み具合は酷かった
あんなのをマウスが取るっておかしいだろ
190声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 01:40:28 ID:ZIYR6XwR0
南里エッタも生きていれば今頃水樹ポジションだったな。
191声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 02:38:49 ID:6kSDx53q0
故人じゃねーよ
年末ごろブレイクする
192声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 05:48:15 ID:PacQAn4p0
千葉紗子と結婚して引退しました
193声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 06:59:02 ID:TVab8Zbx0
それでいいから声優総合板から出てこないでくれ
あんたら、どこに来ても荒れるから

南里は歌の方だけじゃなくて声優としても千葉よりずっと才能あったと思うんだけどな
まさか21世紀にもなってへきるルート辿るのがいるとは
194声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 07:49:22 ID:IBiGKx32O
千葉どころか平野よりも上だった
技術的にも声質的にも
195声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 08:15:33 ID:TVab8Zbx0
平野ってハルヒでブレイクしたけど演技力は中学生の頃の方が上だったんじゃないかと思う
リュミーンの頃の方が上手かった気がするぞ
「ブレイク前の方がよかった」論なんて「知る人ぞ知る」好きの戯言でしかないけどさ

南里がスペクラ史上一番マシな声優だったというのには同意
196声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 11:33:25 ID:qRzH7pxc0
南里は舞台があるんだから、へきるの轍とは言い切れん
197声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 11:41:21 ID:MsQ2k7ye0
これからも舞台やるの?
それに舞台やっても歌の足しにはならないよ
198声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 13:12:18 ID:TVab8Zbx0
歌や顔出しの仕事重視で声優やアニメを蔑ろにして信者と仕事を失うという点では見事なへきるルートだよ
個人的には声優としても好きだったんで今からでも声優業に戻ってきてほしいんだが
今じゃ継続でやってる舞-HiMEシリーズの仕事ぐらいしかないんだよな
199声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 15:52:05 ID:yy64bVSu0
舞台やってる声優なんていっぱい居るんだし、舞台で演技のスキル積んで声の仕事も・・・
ってなって行けばいいんだけどね
200声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 16:36:55 ID:0XsL+fyV0
スペクラ、所属タレントがFJY名義になってるな。以前は南里侑香で載ってたんだが。
これは声優仕事に戻ってくるのは絶望的かもしれんね。
201声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 20:44:02 ID:bFkg07NhO
南里って、たなかかずやにセクハラくらってブログでブーたれたんじゃなかったっけ? それで業界に嫌気がさしたんじゃねえの?
202声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 20:50:34 ID:bjwelM9zO
南里は底辺のキモオタ相手するのはもう勘弁なんだよ
声優から遠ざかりたがってるのはどう考えてもそういう理由だろ
声優業を馬鹿にしたとかで千葉が一時期叩かれてたことがあるが千葉の影に隠れて南里の方がその差別意識は強かったわけだ
203声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 20:56:02 ID:yEAng0Pw0
まあ、根っから声優業かアニメが好きで声優になった人以外は多かれ少なかれ声優業を下に見る意識があるだろうね
こことは無関係な人たちだけどいわゆるベテラン、大御所にも声優と見られるのを嫌う人はいるし
204声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 21:05:30 ID:Otd7q7Ac0
まさかへきる化するのが南里だとは思わなかった
するなら水樹だろうなと思ってたのに水樹はちゃんとへきるを反面教師にして声優業も大切にしてるからな
ちょっと歌が売れたとたん声優業を軽くみた南里を応援する気はもうあまりないかな
205声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 21:13:43 ID:gnyrHlIw0
>>203
声優と言われるのを嫌って仕事がおろそかになるような人は
ベテランや大御所とは言われてないよ。
気の向かない仕事は小遣い稼ぎとしか思わないような「俳優」
はそれこそ見下されるべき存在だしね。
206声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 21:37:51 ID:j/RLUOeAO
>>195
激しく同意。

ハルヒは結構絵の表情と声がずれてる。
リュミの時はあんなに難しい表情に合わせてたのに。
207声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 21:41:36 ID:VsyUMWd70
戸松遥desho
208声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:59 ID:+jEBwagd0
南里は舞台演劇をやりたくてスペクラに入った人間だからな。舞台に対する思い入れは人一倍強かろう。
209声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 21:52:15 ID:Otd7q7Ac0
>>208
だからずっと演劇で頑張っていけばいいと思うよ
夢が叶ってよかったなとは思う
210声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 22:38:41 ID:XEnLjvHV0
>>207
激しく同意
俺も今年は戸松一点買いしてる
つか他に有望なの居なさそうだし
211声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 23:28:43 ID:9kcx/3zc0
なにが「一点買い」だ。おまえは馬鹿か。
212声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:57 ID:6df2yEbx0
甲斐田裕子と旦那トモユキ(舞台俳優)の石垣子作り旅行!
http://fukumimi.at.webry.info/200801/article_3.html

旦那はボンビーだろうけど幸せそうだ
213声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 00:19:40 ID:89q3OQM90
>>205
おろそかにはしないが、ある程度年季の入ったベテランは「声優」というくくりで呼ばれる事を嫌うよ
214声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 01:15:04 ID:lp8sutNZ0
>>201
ああ、それでスクラン二学期(音監が田中)のカレン役降りたのか!
納得。
215声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 01:25:56 ID:c+DjtUlh0
あのときのバッシングは酷かったな
それだけ声優として期待されてたってことなんだろうけど
216声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 02:00:37 ID:hmj+OCFfO
>>213
仕事がおろそかでなければ自称が声優だろうが俳優だろうがどっちでも立派じゃね?
217声の出演:名無しさん :2008/01/16(水) 03:26:46 ID:BwZXzGCT0
今年は明坂聡美がやっとブレイクする
ドラマCD→アニメ化のオンパレードで
218声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 04:08:44 ID:F7qwZnuZ0
>>217
それ言い始めて何年目?
219声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 04:11:17 ID:/2tyNdpp0
今年は20歳になったから有るかもな
飲み会も出られるし・・・・も
220声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 05:30:10 ID:/GDBO7L30
明坂は「テレパシー少女 蘭」で主人公継続なら、いっきに平野を追い抜ける
NHK教育で、時間帯はおそらく電脳コイルの6:30枠で夕方か、
NHK教育の7:30枠でゴールデンタイムもあり得る(MAJOR以上)
格下のガンダム00や民放のヤッターマンなんか一発でふっとぶレベル

無論、最強の枠はNHK総合のゴールデンタイム(チャングムとか雪の女王とか)
あそこがアニメ枠になるときは超一流の神声優のみに許される枠
221H.S.:2008/01/16(水) 05:43:13 ID:0VffIDLy0
>>219
そっか。
飲み会に出られないってのは辛かっただろうな…
222声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 08:25:07 ID:x49OgcMWO
視聴率で教育アニメ史上ナンバーワンのメジャー超えるのは無理だろ…
223声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 12:13:41 ID:+oBThc3CO
ブレイクする声優…俺!
224声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 13:10:47 ID:bFHBmgPz0
>>210
競馬か
225声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 16:45:02 ID:ALzK+4tt0
>>220
コイルDVDが華麗にスルーされている現状から言って、
蘭は、そんなに大きなタイトルにならんよ。
原作やコミックスは売れるかも知れないがな。
226声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 17:29:53 ID:idKNj3mkO
教育アニメからブレイクするとは思えないんだが
227声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 18:15:35 ID:b9NFBK0v0
2007年度の文化庁メディア芸術祭賞(文部科学大臣賞)
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/

アニメーション部門
大賞:「河童のクゥと夏休み」
優秀賞:「うっかりペネロペ」「天元突破グレンラガン」「電脳コイル」「カフカ田舎医者」
奨励賞:「ウシニチ」
228声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 18:36:31 ID:sRsrPdJR0
>>226
むしろ教育アニメはブレイク済みの人気声優を使って番組の方をブレイクさせようとする枠の印象がある
往時のCCさくらの人気声優、NHKアニメ主役クラス経験声優のてんこ盛り具合は凄まじかった
今のメジャーにしても小学生時代、今、両方とも既に人気出てる声優で固めてるよね
ここ10年ほどの例外はメイン2人が中学生だっただぁ!ぐらいだけど、それも脇はかないやら池澤やらだったしな
229声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 19:46:43 ID:BIqTuKQH0
主役も脇も新人のアニメなんてほとんどないがな。
ササミとかひまわりとか嫌な思い出しかない。
230声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 19:50:41 ID:/2tyNdpp0
ひまわりは良い思い出だろ

新人を評価する時はネットラジオとかもちゃんと聴いて
その人の性格もちゃんとリサーチしないとダメだよ
231声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 19:51:05 ID:6CNtvJ9c0
NHKアニメは一流声優になるための登竜門だな
232声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 20:07:01 ID:QdDQamBo0
アイドルならともかく役者に性格云々とな
233声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 20:31:05 ID:BIqTuKQH0
あずきちゃん:野上ゆかな(当時20歳)
YAT安心!宇宙旅行:椎名へきる(当時22歳)
おじゃる丸:小西寛子(当時23歳)
CCさくら:丹下桜(当時25歳)
コレクターユイ:大本眞基子(当時26歳)
だぁ!だぁ!だぁ!:名塚佳織(当時14歳)
カスミン:水橋かおり(当時27歳)
学園戦記ムリョウ:朴ろ美(当時29歳)
十二国記:久川綾(当時33歳)
無人惑星サヴァイヴ:岩居由希子(当時31歳)
ポワロとマープル:折笠富美子(当時30歳)
プラネテス:雪野五月(当時33歳)
メジャー:笹本優子(当時31歳)
ふたつのスピカ:矢島晶子(当時36歳)
学園アリス:植田佳奈(当時23歳)
雪の女王:川澄綾子(当時29歳)
ツバサクロニクル:牧野由依(当時19歳)
チャングムの夢:伊藤美紀(当時43歳)
味楽る!ミミカ:おみむらまゆこ(当時29歳)
風の少女エミリー:川上とも子(当時35歳)
電脳コイル:折笠富美子(当時32歳)
234声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 20:36:36 ID:6CNtvJ9c0
だぁ!だぁ!だぁ!の名塚14歳は衝撃だな
三瓶や沢城も出てたんだっけ
CCさくらのリメイク噂になってるけど、牧野が声優やるなら牧野さくらだろうな
丹下桜は声優辞めちゃったし
235声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 20:37:51 ID:G/fQVZHA0
いや、やめたわけでもないのだが…
236声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 20:53:31 ID:QdDQamBo0
今復活してるだろ
237声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 21:21:20 ID:PX62cnl90
>>233
こうやってみると逆な意味で
>チャングムの夢:伊藤美紀(当時43歳)
ってのも凄いな
238声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 21:47:09 ID:89q3OQM90
>>237
そりゃ50、60でも少女役が当たり前の業界ですから・・・
239声の出演:名無しさん:2008/01/17(木) 00:28:23 ID:xAgsk7zY0
>>228
なのにOPの歌手は新人(当時)という罠>さくら
240声の出演:名無しさん:2008/01/18(金) 15:30:27 ID:TwQggzk+O
>>238
今思うと、しずかちゃん&ワカメが60代って恐ろしいことだったんだな・・
241声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 20:43:08 ID:eK65vnWH0
>>240
恐ろしいじゃなくてすごいことだお!
242声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 20:48:33 ID:WP/M2BYd0
俺の占いによれば、今年は東北出身の声優がブレイクします。
243声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 21:03:53 ID:nMeW4GoP0
モユか
244声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 21:27:13 ID:U/HQiKr80
>>206
平野はリュミエールやってた時は年の割りにかなりうまくて驚いた。
沢城みゆきと共に将来に期待してたが、ハルヒで下手になってて驚いた。
沢城との差はついたけど、年齢の割に十分うまいからこの先期待。
245声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 21:38:01 ID:8TOqAFVm0
沢城信者うざいな死ねばいいのに
246声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 21:41:23 ID:8zodQbFP0
同意
247声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 21:50:38 ID:aKWilWi50
平野なんて20代じゃ大したことないレベルだろ
248声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 22:22:07 ID:FZ4LZnsL0
流れに逆らって恐縮してしまうが、若手の括りで見れば普通に使えるレベル
別に上手くも無いし棒というほどでもない
249声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 22:48:27 ID:HVqx5aNUO
平野は新人の頃は才能の芽っていうか伸びしろがあったと思う。
キディの頃に較べて今は喋りに変な癖がついて上手く成長できなかった感じ。
250声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 23:04:57 ID:Z7vM9BJp0
お前ら言いたい放題だなw
ただのアニヲタキモヲタ風情がwww
251声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 23:05:59 ID:gKxE7LQH0
子供の時から声優やってる役者ってそういうタイプが多いね。
252声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 23:15:02 ID:qOwREdZi0
平野はハルヒで声優としての伸びしろの芽を摘まれたような気がする
CDや写真集という副産物は得たけど
253声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 23:19:45 ID:27Za/vOE0
平野は年取って喋り方がバカっぽくなった
254声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 23:20:26 ID:ofiTLax00
平野はアイドル声優やっていくなら十二分に上手いだろ
キディの頃から伸びてないんじゃなくて、ほぼ完成されていたんだよ
255声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 23:23:42 ID:qiVLpv7UO
>>206みたくキャラの表情に合った演技とかよく言うけどさ、収録するときって絵なんかまだできてないってのが普通なんだろ?
表情がわかんないのにどうやって表情に合わせて演技すんだ?
256声の出演:名無しさん:2008/01/19(土) 23:25:20 ID:QiqMhCjd0
放っておいてもあと数年はこのまま行けるだろうしな
ヲタ知名度は立派だが偶にしか見ない声優として先人と同じ道を辿るか
もうひと化けあるか、そんな先のことはわからないし、スレ的にどうでもいい話だ
257声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 00:04:26 ID:x7l7Ilxe0
平野信者ってホントどこにでも沸いてくるんだな
258声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 00:20:24 ID:3aaEQUYS0
そりゃ露出が増えればファンもアンチも増えるだろ。
つーか、何で平野の話になってんだ?
259声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 01:04:18 ID:5m3Np6wt0
毎年言い続けてるが、今年こそ下屋則子ブームが来る
260声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 01:11:13 ID:JAQVlP1z0
たまごっちの映画で主役やったじゃん。
261声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 01:23:37 ID:nY5YAV1L0
下屋は既にけっこういいポジションにいるんじゃない?
ドル的な売れ方はしなかったが、地味にいい役貰ってるし
262声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 01:47:53 ID:x7l7Ilxe0
まあ、加藤がほんの一瞬ブレイクしそうな気配を見せたり
トークだけは常時ブレイク状態の阿澄が移籍してきたりと不安要素はあるけどな
263声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 01:57:20 ID:3aaEQUYS0
うーん、やっぱり高垣かなあ
264声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 02:18:41 ID:Ll24BxMlO
true tearsは悪くないんだけど
俺の中ではむしろ名塚の再評価に気がいっちゃってるんだよなぁ…
デルトラは相変わらずイイが
265声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 02:22:35 ID:0vWzw+xK0
スポンサーが露骨にプッシュしてるような声優は応援する気になれないよね
名塚は相当ギャラ抑えてるんだと思う
266声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 02:30:07 ID:xjPzDkN6O
3人の中だと声が一番ヒロイン声なのは名塚だからな
名塚は今年はTOLOVEるの唯役で評価が上がるかが鍵でないかと思う
267声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 07:20:37 ID:d22zKlkWO
>>265
ピンハネが一円も無いので、低くても儲かりそう。
268声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 07:59:07 ID:0vWzw+xK0
名塚「いまなら絶賛2割引きだよ!安いよ安いよ!さあ買った買った!」

マネ協加盟の新人声優の場合、1本収録するとギャラは27000円。
(事務所手数料20%と源泉10%引くと18900円が手取り)

名塚の場合、事務所手数料20%が最初から無いので源泉10%だけ
つまり1本21000円のギャラで受注したとしても、
新人声優と同じ18900円の手取りを稼げるんだ

名塚佳織は1本6000円分もお値打ち!
1クール(全13話)アニメなら78000円もお買い得!
2クール(全26話)アニメなら156000円も予算カット!
4クールなら(全52話)アニメならなんと驚きの312000円分も安い!
269声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 09:05:40 ID:USYCpgIy0
>>268
マルチに釣られてあげるけど、>>268ってホント馬鹿だね
フリーで安いだけで仕事が有るなんて、ゆとりでしかも働いた事(社会人)無い学生か自宅警備の発想だろ?
事務所・会社組織に入る意味を理解出来ないんだろうね(本当の意味を)

煽りネタだとしても、恥ずかしげも無く、よく書けるもんだ
270声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 10:00:13 ID:xt7rkx3q0
個人でマネージャー雇ってるけどそれはどうなるんだ
271声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 10:17:20 ID:Dg0hsNNZO
名塚のマネージャーは母親でしょ
272声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 10:21:09 ID:HcPy9f4C0
学校出てからは全部一人でやってるよ。
273声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 21:13:55 ID:f/LXp0Z/0
性処理もな
274声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 23:28:05 ID:D85kVEDb0
誰も「名塚は枕で仕事とってる」と言わないのは大人だな。
あれだけ大地にべったりで、年々外見も派手になってるのに。
275声の出演:名無しさん:2008/01/20(日) 23:37:26 ID:ad8xecg30
あれは枕というよりもガキの頃から使ってるやつを重用し続けてるだけだろ
大地は他にも定番声優でいっぱい(それも声質はともかく演技力が…なのが多いし)
276声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 01:29:55 ID:+AJGmzkM0
名塚は最初はママがマネージャーだし
277声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 01:37:25 ID:jrkHiwJY0
どうして氷青やひと美がもっと評価されない
表の仕事として
278声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 02:30:05 ID:VDOKu3270
>>277
後藤邑子は運が良かったな
279声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 02:35:59 ID:exevnvWU0
どっちかというとふたご姫の主役のほうが驚きだよな。
280声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 02:40:02 ID:KhzhWeki0
ひと美は容姿が無理だよ

氷青は顔良し演技良しだから
いつか来るぜ
ロリが特徴的でかわいいと思うんだけどなあ
281声の出演:名無しさん :2008/01/21(月) 02:45:12 ID:vpi5yK8Z0
成瀬未亜はもっと評価されていい
282声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 02:45:22 ID:+erj5oma0
まあ、ひと美はあっちで長年トップグループだから
氷青もまあ美人で演技力もあるけど今さらj的なブレイクするような歳かっていうと微妙だよね
やっぱり、しなくてもあっちでトップグループだから生活には困らないだろうけど
283声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 02:55:49 ID:wl6PhWok0
賢プロは、本来なら甲斐田裕子が斎賀の後を引っ張ってたと思うが、早々に結婚してしまった
ルックス的に抜きんでてたし、正統派だっただけに惜しい
284声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 02:57:53 ID:VDOKu3270
結局当たり役しだいでなんとでもなりそうだ
エロゲ原作アニメでハルヒ級ヒットの可能性くらいあるだろ
285声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 03:00:50 ID:exevnvWU0
そっちのほうも榊原ゆいや後藤麻衣のプッシュが強いしなあ。
286声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 03:06:46 ID:j9Dp3mTa0
らっきょの爆発的ヒットによって、坂本真綾がブレイクしそう。
287声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 03:50:59 ID:zk2ZjWDB0
>>284
アニメになったらキャスト変わるし
288声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 03:54:51 ID:KhzhWeki0
最近はキャスト変わんない傾向なんだな、これが
289声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 03:58:09 ID:4lu7P2zX0
スケジュール調整が出来ない場合を除けば、ほとんど継続なのが最近の傾向だな
つまりドラマCDなど第1次の段階でほぼ決まる
290声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 04:01:31 ID:jqvpYWTL0
つまり、仕事がある人とない人の差がどんどん開くわけですね。
291声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 05:30:04 ID:kTqzk/Mv0
ドラマCDって名前の売れてる奴がキャストされて
斬新って感じのキャスト無いよな
292声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 08:24:27 ID:pD9mg+uR0
うむ。だから最近は似たようなキャスティングが多いんだよ。
ドラマCDの段階で手堅く固めちゃうから、アニメ化したときも冒険は少ない。
293声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 09:19:20 ID:W3J9ROAK0
発注側としては少しでも名前の知られた人に出てほしい。
ドラマCDはTVアニメと違って拘束時間が短いから、わりと忙しい連中でも
スケジュール的に仕事受けやすい。
制作費が安くついて利益回収率のいいドラマCDは乱発できるし、
この流れはますます加速されるだろうね。
今のDVD商法にも限界が来てるし、下手すりゃアニメが廃れて、
原作にCD付いただけのパッケージの方が商業的に伸びるって可能性も否定できない。
294声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 09:21:28 ID:exevnvWU0
キャスティングに作者や出版社の意向が含まれることが多いからかなあ。
特に女性作家の作品にその傾向が強いから腐向け作品はほとんど変更しない。

だから変更があるとホスト部みたいに放送前にスレが荒れる。

295声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 10:15:11 ID:jrkHiwJY0
きみあるで氷青とひと美のファンが増えれば良いのに・・・
でもエロゲしらない人なら誰こいつ?ってなるだろうな。
296声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 12:09:52 ID:jqvpYWTL0
エロゲ知ってる人しかほとんど見ないだろ、それ…
297声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 17:37:01 ID:NzpeUvfk0
氷青にはあれがあるだろ
シスプリ
298声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 18:14:23 ID:FDo60/TnO
シスプリ声優も生存者大分減ってきたな
299声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 20:20:03 ID:aiHJMc+10
>>298
なんだかんだで半分は生き残ってるような。
なにより堀江水樹川澄が居るし
300声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 21:27:20 ID:xBXqCM3l0
半分以上生き残ってないか、小林はナレしてるし、かかずは結婚にドラえもんで安泰
半場と神崎と望月ぐらいじゃね、氷青は裏で大活躍
301声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 22:05:32 ID:aiHJMc+10
神崎は別業界で大活躍だし
302声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 22:23:00 ID:aUnfHxCZ0
別業界に行っちゃうのは声優としての活躍に含みようがない
雀士はない…
303声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 22:23:08 ID:jrkHiwJY0
シスプリ出てても横手だったから名前変えたの知らない人のが多いでしょ
高野さんにもがんばってほしい
せっかくナデシコでがんばってたのに
304声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 23:46:19 ID:dURjjfdc0
別業界に行っちゃったわけではない
声優も一応やってる
305声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 00:10:21 ID:XGLMR16R0
だから、どんなに優れた声優でもそれを板前としての業績に数えないように
雀士として大活躍でも声優としては…なのは変わらないわけで
306声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 00:15:07 ID:A8pLA32G0
別に声優としての業績に加えろなんて言ってないけどなにむきになってるの?
307声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 00:50:58 ID:BXm1IXkc0
その前に神崎は雀士として大活躍してるのか?
308声の出演:名無しさん:2008/01/22(火) 01:08:23 ID:3cOoIu880
雀士以前にエロゲーで活躍中なわけで
309声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:44 ID:3fi+wnH10
今や鈴凛より某エロゲのツンデレヒロインの方が知られてるような気がする

あと半場は今のらみみでレギュラーやってるね
310声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 19:01:20 ID:PyKHUAL4O
シスプリ声優ってみんな柚姉を忘れてないか?
アイドル系ではないが大活躍だろw
311声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 19:44:29 ID:iqstmx/x0
AV界でも大活躍だったね
312声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:28 ID:QrcQdXDe0
AVなんか出てない。
313声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 21:36:56 ID:hXCCE1pT0
アダルトビデオであえいでた
乳もめっさ揉まれてた
あそこにガチで挿入されてたよ
前にホテルのHビデオで見かけた
なんか透明人間にヤられるとかいうストーリーだった
314声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 21:52:26 ID:4m0eoIZE0
315声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 23:22:32 ID:/xHnAoIjO
望月はなにしてるんだろう?
316声の出演:名無しさん:2008/01/23(水) 23:40:40 ID:dZ2qDvXT0
>>315
下屋とネットラジオ。
317声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 01:07:51 ID:WzvC7Xi40
>>313
AVやなくてVシネやn
318声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 01:33:21 ID:DFIkeh9w0
Vシネマ(簡単に言うとビデオ販売しかしない映画)というものがわからないお子様なんだろう
無駄に濡れ場の多いエロものはヤクザもの・ギャンブルものと並んで定番だが、あくまで低予算映画の範疇なわけだ
319声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 06:24:51 ID:uolgE7YK0
つい最近も別なスレでロマンポルノとAVの違いがわからない子もいたしなぁ
320声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 09:24:46 ID:0mqoAWEc0
高城元気=コードギアス反逆のルルーシュR(ロロ・ランペルージ)
321声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 11:41:53 ID:rvAutplN0
Vシネはほとんど本番はやらないと聞くが・・・
そのビデオをレンタルで見たことがあるが、明らかに擬似演技で本番は
やってないようにみえたが。

と、あえて釣られてみる…。
322声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 16:40:26 ID:jufL+N7zO
◎遠藤
○喜多村
▲明坂
△花澤

井上と加藤は去年より落ち着いたと見る
落ち目とかじゃくコンスタントにいい役は取って行くと思うがな
323声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 20:59:30 ID:La8foGUOO
>>320
初耳。
本当ならクレイモア、efに続いてコンスタントにメイン処の役が続くな。

efのキャスト集合写真で初めて顔みたけど、ヒロインの声優達より可愛いルックスで笑ったw
324声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 21:33:05 ID:Jxt79z7nO
ヒロイン全員30過ぎてて既婚者もいるんだから外見は触れてやるなよw
325声の出演:名無しさん :2008/01/24(木) 21:43:04 ID:Qp/CWvne0
>>322
喜多村は去年以上の活躍できないだろ
花澤もどっちかいうと去年の人
明坂はドラマCDからの移行で結構大きい役多数とるだろうけどいまさら感が

まあ鉄板は戸松と遠藤だな
326声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 22:28:18 ID:rpf72OyY0
春アニメのレギュラー数を数えてるだけだろ。何が「俺の予想によると今年は戸松がブレイク!」だ。
バカバカしい。
327声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 22:33:40 ID:sq3nvhew0
福圓が気になる
328声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 23:07:51 ID:jufL+N7zO
>>325
そうかねえ、喜多村はまだまだ行くと思うけどな
花澤は必殺技の事務所プッシュあるし・・・

でもまあ本命は一致してるからいいや
329声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 23:13:47 ID:Hk4XfhOM0
どうせ主観丸出しのブレイク予想(笑)なんだし
330声の出演:名無しさん:2008/01/24(木) 23:28:59 ID:3Ok7dhtQO
木村まどかはあんなにかわいいんだから
間違いなく今年はブレイクするな。間違いないっ!
331声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 02:40:20 ID:fKzQiLRC0
>>330
ブレイクはないだろ
aice5も解散したし

所詮は堀江のバーター
332声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 02:55:38 ID:Htz4vQTx0
遠藤って歳とりすぎてないか?
20前後じゃないと厳しくないかね
333声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 02:59:34 ID:nziY38uz0
遠藤は今年前半でお終いだよ
334声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 03:06:30 ID:zacuWEB00
仕事が増えればブレイクなのか、ヲタに人気が出ればブレイクなのか
335声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 03:14:49 ID:xFk/OJCw0
主演を演じた作品がブレイクするかどうかだな
声優の人気は作品の2次的なものに過ぎないから
声優辞めたら全員消える
336声の出演:名無しさん :2008/01/25(金) 03:39:35 ID:/clkSHp70
今年ブレイクしそうな作品はギアス・マクロス・・・
337声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 04:42:31 ID:gGtQkyWD0
マクロスはオタ向けだから、2〜3%で推移して後はあやかし。
ガノタ世代がどれだけ食いつくかで勝敗が分かれる。
先行SPの視聴率は低かったけど、マクロス世代は金持ってるからDVDは売れる。
マクロス自体がもう終わったアニメという印象が拭えない。

ギアスは固定層がいるから確実に売れる。俺も買う。エロ追加なら2枚買う。
DVD売上げはガンダム00は転けたけどギアスは売れる。
調子に乗ってプラモとか出したらゼーガペインとかエウレカ。
338声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 05:47:17 ID:6Lr8vhKa0
春からのアニメ誌、声優雑誌とかまたギアス祭りだろね
ロロ役の人、露出多そう
339声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 07:19:48 ID:ogHg7BxaO
移籍組の阿澄、井上がどうなるかだな
コネの恩恵なら大ブレーキかかるはず
340声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 07:27:34 ID:7TqLF2Xj0
いまのところ2人とも春新番は0本だな
阿澄は夏にひだまりスケッチ×365(サンロクゴー)が決まってるけど
341声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 08:03:15 ID:vL9zHOj30
>>332
田村、茅原だって本格的に売れ出したのは27歳過ぎてから。
さほど問題ではない。
342声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 11:49:18 ID:mu2vnJXy0
>>339
井上は他の若手の配役と被らないところで使いやすいから普通にやっていけるだろう
阿澄はあと1年ボイハの後ろ盾があれば経験値、知名度の上で安泰だったろうが
今のまま原石状態だと埋もれてしまうかもしれないな

>>341
最近は20歳前後の層が活躍しているから忘れがちだが
確かにそれくらいの年齢でも全く問題なく売れていけるな
343声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 13:08:11 ID:sZ+BjtVI0
遠藤は結構声も良くて技術もあるから
上手くいけば、このまま三間ファミリーに入れるかもよ
確かああいうタイプはまだ居なかったと思うから
344声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 13:15:28 ID:mLm8PeLM0
井上麻里奈は便利屋として生き残ると思う
一つ上の世代のタイプでは佐藤利奈〜小林沙苗の辺り
どっちの使われ方をするかは今後の麻里奈次第

>>343
すでに入ってるだろ
他の音響監督からの評価は低いから、
三間と菊田(と彼女のボスの鶴岡)に切られたらお終いだけど
345声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 13:38:54 ID:sZ+BjtVI0
>>344
まだ事務所の押しで任されてる段階なんじゃね?
346声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 14:11:22 ID:RDc9zTkK0
阿澄は井上と違って移籍した事務所が大きいから内部での勝ち抜きが大変だろうな。
声優アワードとかほんとどうでもいい賞だが81が加藤と阿澄どっちを今評価してるのかわかりそうという点では面白そう。
347声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 14:19:10 ID:knrjI3eL0
井上は事務所内の同年代が高本しかいないのは大きいかも
20代で他に活躍しているのが水樹、福圓くらいだし
348声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 14:40:30 ID:/Cd5XXwJ0
>>346
AMGがスポンサーになってるから、明らかに加藤の方
でも長い目で見ると阿澄だろうな
松来未祐の路線
349声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 15:11:31 ID:wyRO0oEf0
松来って駄目駄目じゃん
350声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 16:29:06 ID:RmbuLF8S0
かのこんのキャストに名前のある竹内美優て新人なのかな。
351声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 19:12:58 ID:GVw0+vAs0
>>341
後藤邑子なんか売れたの30過ぎてからだし。
352声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 19:43:55 ID:ogHg7BxaO
>>348
自分で振っといて何だが阿澄はラジオだけの一発屋になりそう
353声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 20:35:22 ID:aVLzQSwf0
それもまた1つの武器だよ

なにか1つ武器が有れば生き残れる
354声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 21:22:07 ID:Qx004NGB0
声優もマルチタレントの時代ですから
355声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 21:24:05 ID:PFjF1Re70
辻あゆみって奴を最近見るようになったけど
あれ、かないみかの後継者いけるんじゃないか?
356声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 21:44:33 ID:B1So/TzL0
辻はロリ版大原さやか
357声の出演:名無しさん :2008/01/25(金) 21:53:47 ID:/clkSHp70
辻はニッチ狙い
358声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 21:59:05 ID:AHWNq6yc0
>>356
それは・・・、ロリ声で大原のツンをやれるって事か、マジカルさーやか?どっちだ!
おしえてたもれ
359声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 00:26:41 ID:ViSiwYsE0
true tearsを見て思った。

井口裕香のブレイクの日は近いな
360声の出演:名無しさん :2008/01/26(土) 03:14:03 ID:qU2rZV4s0
井口は渡辺明乃くらいはいけるかもな
361声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 03:38:41 ID:m6b4CK1l0
true tearsがどんだけ売れるかで井口と高垣の今後が決まるな。
362声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 08:19:51 ID:th506dPCO
大沢なら中尾プロのブレイクに期待。
363声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 09:03:37 ID:R+1tsxsU0
井口はラジオが楽しい。
364声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 12:41:36 ID:hF9FmXnJO
>>350
劇団若草の人なのかねえ?
365声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 12:54:25 ID:lZ5vDH110
子役にありがちな棒読みじゃなけりゃいいな。
366声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 12:58:31 ID:3LRPQ1KZ0
かのこんって主役が能登だろ?
367声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 16:31:31 ID:uaeMkEvN0
福山は2007年一気にブレイクしたけどルルーシュ、四月一日以外にいたっけ?
杉田は銀時、ソルジャーブルー・キョンと立て続けだったから納得だけど
368声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 16:36:04 ID:okGJ6P4a0
杉田もキョン、銀さん、ブルーの三つだし
四月一日が当たりでルルーシュ(というかギアス)が大ヒットした福山がブレイクしてもおかしくなくね

2006年の平野なんてハルヒの一本勝ちみたいなもんだったし
369声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 17:23:27 ID:0JF1Z4SH0
>>367
裸王
370声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 17:48:50 ID:lovg8DId0
2006年は川平啓太、武藤カズキの他に学園ヘヴン、プリプリと腐向けの主役
ルルーシュ以前から主役やレギュラーが多くブレイクというのは違う気がする
ギアスの成功は若手声優の中でトップに立ったという感じでは
371声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 18:30:11 ID:uaeMkEvN0
そうか・・・レスサンキュー

ここでOOに出てる浪川と小西のキャラは人気でそうだから
ブレイクすると予想
372声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 18:33:24 ID:4kGyRD6p0
福山はまだ20代だが声優10年目だしなあ。ここまでの積み重ねはあるわな。
373声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 19:27:17 ID:xteU5QMj0
>>371
小西はカミナで人気爆発して今が旬真っ盛りだし、浪川は主役多いよ

活躍してるのにアニオタの知名度が低い声優が一気に認知されるのはブレイクなのだろうか?
そういう意味でのブレイクだったら近藤隆と間島淳司
すてプリで良かった小野、水島がブレイクしたから次は近藤、間島だと思う
374声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 19:30:08 ID:LS8iC2H70
>>372
∀ガンダムやトライゼノンの頃から良いと思っていた俺にとっては感無量だ
375声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 19:30:10 ID:pADomKdZ0
水島はそんなに認知されてないだろ
376声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 21:30:16 ID:iax/Gc+E0
小野は主役たくさん貰ってるけど
どれも・・・
377声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 21:51:04 ID:R+1tsxsU0
浪川は言ってみればエリートだし、ちょっと違うような。
378声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 21:51:34 ID:lZ5vDH110
タイアップなしでCDが売れる数少ない声優だぞ  
379378:2008/01/26(土) 21:52:30 ID:lZ5vDH110
小野のことね
380声の出演:名無しさん:2008/01/26(土) 21:54:51 ID:pADomKdZ0
じゃあ声優じゃなくてアイドルになればいいのに
381声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 01:11:25 ID:9Vyeo2Hu0
代永翼
若手じゃなかなか上手いと思う
っつっても一作しか知らんww
まぁブレイクするとしてもあと数年後か
382声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 02:26:39 ID:yg3BShbP0
>>373
間島は既にこじかと二ノ宮でブレイク済み
383声の出演:名無しさん:2008/01/27(日) 05:52:10 ID:eQ0Ndny5O
>>382
二つ合わせても神無月にも及ばないだろ
384声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 05:03:23 ID:Aj5axvbx0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201463758/

でじこ 明坂聡美
ぷちこ 坂元奈緒
うさだ 矢澤リエカ
385声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 05:11:03 ID:DwPVHkYV0
新しいキャラでやればいいのに。
386声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 07:59:40 ID:UYfHQAlOO
ブロコって疫病神から離れない限り明坂のブレイクは夢の話になりそうだな

元GGFメンバー二人の昨年の躍進とか見るとどんだけ呪われた企業なんだよと思ってしまうw
387声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 08:19:58 ID:Ipwf1Ouk0
ブロッコリーと深く関わってそれまでより躍進したのは沢城と新谷くらいだな
といっても沢城はデビューがぷちこ、程なくしてミントだったが

でじこの真田はでじこのイメージが強過ぎてローゼンやなのは2期でやっと抜け出せた感じだったし
うさだの氷上もうさだ以前と比べるとじわじわ空気化してったからなあ
田村やかないはともかく山口眞弓やサエキトモは病気やら何やらで今じゃ…
ブロッコリー絡みは一時的に注目されてもその後反動が来るおクスリのイメージがある
まさにおクスリキャラな後藤とかなぁ
388声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 08:47:17 ID:JPj8WP4f0
地味に加藤奈々絵さんのターンになっている気がする。
389声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 09:00:40 ID:k/+uFLThO
坂元って人、東大生らしいが…
390声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 09:16:29 ID:dpkqaIgq0
だからなに?
391声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 09:28:00 ID:EZjGu36F0
>>389
そりゃ学力的には凄いかもしれないけど、いきなり沢城と比較されるのは
辛いだろ。どーせ「演技の勉強もっとしろよ」って叩かれるだろうな
392声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 10:11:38 ID:XDGoP7ho0
へぇ東大生か
学歴コンプの俺は断然応援しちゃうぞ!
393声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 10:48:04 ID:evvj3EgG0
>>386、387
真田はカワイソ過ぎるよな、何時まで経っても「にょ、にょ」言われるし
しかも仲間内(声優、関係者)からまで言われ続けるし
「あまえないでよ」でお色気/エロキャラ演じても、ブロッコの呪いが・・・
「オマエ(中身)が、祓って貰え!」ってツッコミたいぐらいカワイソすぎる
394声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 11:42:49 ID:NomtUBFO0
そんなに認知度の高い役やって、可哀相とかないわ…
395声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 11:49:57 ID:evvj3EgG0
>>394
可哀想は失礼でしたかね?
勿体無いって方が近いんですかね?
声も演技も問題無い、どうもブロッコの呪いで
気持評価が低いんじゃ?と感じてしまう
396声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 15:08:30 ID:yN7WC3xU0
花田 光さん今年ブレイクしそう
ネットラジオが面白しろすぐる
こんな隠し玉今まで何所に隠してたんだかw声優界恐るべし
397声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 16:39:22 ID:BCAjXSR80
ブロッコで下積みして脱走に成功すれば売れる法則
398声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 17:08:50 ID:VzGXOtu90
日本ブレイク工業推薦

男:諏訪部順一、安元洋貴、中村悠一、高城元気
女:名塚佳織、矢作紗友里、戸松遥、(遠藤枕)

男性声優は、、、、、

シグマ(若本、野島昭、矢尾、松本、吉野、野島裕、安元、中村ら)
バオバブ(杉山、水島、福山、日野ら)
賢プロ(志村、小西、谷山、代永ら)

が昨年くらいから強いな
4強(青二、81、大沢、アーツアイム)がゴタゴタしてる隙に仕事を奪った感じ
今年は少しずつ振り子の戻しが働くと思うけどね
399声の出演:名無しさん :2008/01/28(月) 17:15:59 ID:aZaCeuDh0
伊藤かな恵に1票
声質いいし、演技も新人離れしてる
しゅごキャラ視聴率いいから2年目も狙えそうだし、
他アニメのオファー次第ではブレイクするかも
400声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 19:40:18 ID:Ojv18a4PO
伊藤かな恵は事務所のボイサン聞いたら結構いいかもと思った
ただ肝心のしゅごキャラ聞いてないからわかんねwww
401声の出演:名無しさん:2008/01/28(月) 23:51:41 ID:wMYnFZcD0
今は裏で活躍してる人がブレイクする番だぞ
でもドル声優じゃないからあんまり人前に出ない
だがファンは確実に増える
402声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 01:50:33 ID:WFV2JATa0
裏で活躍してる奴って
30も後半でその辺のドル声優と同じくらいしか使えない様な奴だろ
ブレイクなんてする訳無いじゃん
403声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 01:55:00 ID:iPskZ2ao0
声だけでやってきて顔がお粗末なドルになれなかった声優

エロゲという分野で完全に特化してるけど、他に応用がきかない
404声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 02:40:04 ID:mKa3dS8o0
エロに関しては、賢プロではひと美といのくちゆかが2強
405声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 08:24:23 ID:a6Lh6+wp0
30代後半でエロゲにでてる声優さんてほとんど90年代に活躍して
今は結婚してて、小遣い稼ぎでやってるような人がほとんどだろ。

406声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 09:23:14 ID:/yZOnPnv0
専業主婦なんて暇だしな
407声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 10:29:42 ID:NYi84wp20
>元GGFメンバー二人の昨年の躍進とか見るとどんだけ呪われた企業なんだよと思ってしまうw

井口と阿澄のこと?
でも、残りの近藤・中山・亀岡がなあ…(あと途中卒業した廣田も)。
さっさと見切りをつけて、81プロに移籍してそれなりに仕事のある後藤は
この中でもマシな方なんだろうな。
(そういや、後藤も阿澄も卒業後に所属した事務所がつぶれて、今は81プロ
の同僚ですな<皮肉なことに>)
408声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 11:47:04 ID:JiTA6dUp0
辻あゆみ
409声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 11:57:07 ID:x9dsNJWU0
>>407
ボイハは経営悪化で潰れたんじゃなくて整理統合で消えただけじゃね

後藤もなあ
そこそこ仕事あるとは言うけど本人の何かが壊れちゃってるのを見ると
ちとせなんてブロコでもでじこ、ぷちこ、ミルフィーユに次ぐ抜擢を受けた代償を見事に食らってる感じがする
410声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 22:37:16 ID:cL7SzTnk0
最近エロゲ原作のアニメが増えてキャストも変更されてないのが
増えてきたから氷青がブレイクすると思うんだが
浅川さんはそこそこ人気あるし
411声の出演:名無しさん:2008/01/29(火) 23:59:56 ID:IdwgDoN50
>>410
キャスト維持はおとボクの件があった影響かも。
まぁ君あるの御前はさすがに笑ったけど
412声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 00:14:57 ID:QzyKwPcJ0
年齢的にありえないだろ
30代中盤であれは無い、表じゃやってけないよ
413声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 00:40:38 ID:2nfaSJ9l0
エロゲからのブレイクだったら大型新人の風音を押す
ガンオケで知ったがとにかく声が可愛らしい
みるも猪口有佳と同じぐらい活躍できそうな気がする
エロゲ原作に頼らずにレギュラークラスを取れそうなのは一色ヒカルや松田理沙かな

>>410
賢プロは黒崎猫の売り出しで手一杯じゃなかろうか
414声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 02:18:24 ID:stKUMa/G0
風音様の声は素晴らしいがあまりにも素晴らしいせいで
どこのメーカーも風音様使うからエロゲでは飽きられてる
このまま埋もれさせるのはもったいないから表に進出して欲しいけど
事務所が弱すぎるから移籍でもしない限り無理だろうなぁ
415声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 04:12:39 ID:X6tkGtmFO
中原麻衣のブレイクはまだか…
416声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 06:36:01 ID:SdUDn8Kb0
エロゲ声優は芸名からしてアレだからな
ブレイクしたけりゃ違和感ない名前にしないと無理だな
417声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 07:39:00 ID:rBVJjCtqO
エロゲじゃ移植やアニメ化で平野あたりに役奪われるのがオチだろ
なくてもキャベツみたいに作品自体が死ぬかefのように地味なままで終わるだけ
418声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 11:29:34 ID:/NVG89tj0
>>411
タカヒロ作品だから、つよきすの一件だよ。
きみあるは随分早くからアニメ化を発表してたから、ゲーム企画段階から
ムラコed含めて、いろいろ込みでキャスティングしたんだろうな。

>>417
ヒットではないけど、全く駄目だったわけじゃない。

2007/1/1付 DVD 総合 (調査期間:06/12/18〜06/12/24)
*80 -- *3,248 **3,248 **1 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.1 06/12/22
2007/12/24付
*97 49 *1,293 **4,119 **2 ef - a tale of memories.1〈初回限定版〉
419声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 14:20:20 ID:BqoIlJHA0
>>415
あんだけヒロインばっかやってて
まだ物足りないのか
420声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:17:15 ID:lKbt8x7t0
>>411
おとボクの件って何?
421声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:18:27 ID:au+DFsZo0
アホブス5こと堀江由子と不快な仲間たち
要するに大月いい加減お前の商法は古い
422声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 20:30:59 ID:tPOJETVd0
おとボクは結果的に成功したんだから、そういう批判には不適当だろう。
423声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 22:10:51 ID:yha9VrNO0
>>418
エロゲキャスト作品で何故しゃっほーを出さないんだ?
あれが一番売れてたはずだが

>>414
バオバブだったら後藤邑子、賢プロだったら伊藤静並にブレイクしてたかも
424声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 00:29:48 ID:dSqy9jpp0
芝原のぞみや石橋朋子がブレイクするだろうな
声が似てる?
気のせいですよ
425声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 03:03:12 ID:o30bIp2c0
阿部敦
最近いきなり名前見るようになってきた
426声の出演:名無しさん:2008/01/31(木) 09:07:52 ID:hMStaboH0
>423
後藤が売れたのは事務所のおかげじゃないと思うけど・・・
427声の出演:名無しさん:2008/02/01(金) 13:11:49 ID:pFBEb2F80
ねこねことネーブルのおかげだな。
428声の出演:名無しさん :2008/02/02(土) 00:45:23 ID:ll3fAUNp0
しゅごキャラはアニメ自体の出来がいいせいか、若手・新人組が
いい演技しててみなそろって有望に思える
伊藤かな恵、阿澄佳奈、豊崎愛生、阿部敦、中村知子、三宅華也・・・
429声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 01:20:21 ID:uHw2P06Z0
ガンダム00声優の評価が落ちて、しゅごキャラ声優の評価が上がってると言うことか

*4.7%(*3.7%) 01/19 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*3.8%(*4.6%) 01/19 18:00-18:30 TBS 機動戦士ガンダム00

当然だな。
430声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 02:22:25 ID:SK89xiuKO
最近の有望な人達って「かな」って名前の人多いね
431声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 10:24:44 ID:79fHoBgf0
>>429
土曜の2大アニメというとしゅごキャラとメジャーと答える時代なのか・・・
432声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 10:30:24 ID:JcoGz2QX0
ケロロのほうが視聴率いいよ
433声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 11:03:25 ID:PgTBjB8y0
ケロロは力関係が作品<声優
しゅごキャラメジャーガンダムは作品>声優だが
434声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 17:37:33 ID:IKDGbe5K0
意味がわからん
435声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 04:48:38 ID:L2G/lMTt0
>>420
ネタだと思うが、本当だと可哀想なんで
「山本正之」って事だよ!
それで解らない&もっと知りたければ、YahooでGoogleして百度っちゃって下さい
436声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 16:35:04 ID:LGHRjzvP0
アイマスで懲りただろう
キャスト変更すると総スカンされる
437声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 17:44:40 ID:t58Mhwwt0
あれはアニメの企画が立てられたときの原案の状態がグダグダだったのに声優発表の頃までに「作品が」ブレイクした10年に1度以下の例だからなあ
おまけに話の内容がなんでそいつが惚れられるか意味不明なカス相手に三角関係って
原案信者に喧嘩売るだけじゃなくてスタジオの過去作の信者からも嫌われてるネタをわざわざやっちゃうのがな
アイマスだけは他と違って声優変更が死因だったとは思えん

仮に声優変更がなくて話も原案信者が満足するような「アイドルマスター」だったとしても
イベントで原案信者に媚売るばっかで何かすごい演技をしたって評判を聞かないあの人やあの人のブレイクはありえないな
438声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 18:05:47 ID:LBJSfLar0
アイマスは原型留めてないんだからほとんど関係ないだろ。
439声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 18:34:31 ID:L1FSpWpK0
アニマスは内容変更より声優変更のほうが荒れた。
440声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 18:45:03 ID:t58Mhwwt0
それは声優変更があった作品はほとんど全部そうだろ
変更しても売れた作品と売れなかった作品の差はやっぱり内容だろ
元の声優信者でもシナリオは原作再現度が高かったから買うってことも
変わった声優の信者が内容が糞だから買わないってこともある
441声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 19:03:21 ID:EqLk13Y10
変更なんて声質、演技ともに最高なはまり役から全員棒読みに変えられるんでもない限り売り上げへの影響は弱いんだよな
上手い人がいることでプラスにはなってもマイナス方向への引力はマジで弱い
442声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 19:13:19 ID:KQ/qfFR+0
いいかげん、ここで話すような話題でも無いと思うんだが。
443声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 19:26:03 ID:kCYZjfrT0
アイマスのゲームが、声優に感情移入させるような特殊なゲームだから、信者が騒いだだけだろ。
 
普通のゲームやドラマCDでアニメ化の際に声優変えても、誰も文句言わんよ。
444声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 19:27:34 ID:kZYvGOEz0
変わった先が平野だったら非難轟々だけどなw
445声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 19:38:37 ID:EqLk13Y10
>>443
普通のゲームでも変更があったら大騒ぎになるぞ
個人的にはアイマスみたいな一部の声優が自分を混ぜ込むようになったゲームよりも
他のゲームで声質や演技が変わることに文句をつける連中の方がよっぽど共感できる
446声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:20:55 ID:5KA+i/nc0
アイマスは事務所が偏ってたからしょうがないんじゃね。
今井とたかはしはその後移籍したけどキャスト発表の時は落合以外アーツ・アイムだったし。

キャスト変更で半分になって事務所バランスがよくなった。
447声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:25:19 ID:kZYvGOEz0
変更後のキャストが露骨すぎた
あれでは手柄を堀江田村中原あたりに譲ったようなもの
448声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:41:59 ID:21JuLNNm0
結果、大失敗したんだからアイマスのスタッフはアホだった
他のアニメで見つけたら笑ってやってくれ
変更後にキャスティングされた声優も限りなくグレーだ
449声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:43:50 ID:jkCb7o+t0
まあ、来年くらいにアイマスは井口裕香のブレイクのきっかけだったなあ・・・って思えればそれでいいよ
450声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:45:30 ID:Jb0c4Hvm0
>>446
ん?当時は落合もまだアーツだったでしょ?
451声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:47:11 ID:YBKloLLI0
アイマスは他のアニメ作っていた8スタにむりやり持って来たのが全て
そのアニメの設定でアイマスにしちゃえだし
452声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:53:55 ID:vAMrvlPQ0
どうでもいいけどあのスタジオは嫉妬と裏切りの話しか作れないのかなあ
いい加減うんざりなんだが
453声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 20:59:38 ID:EqLk13Y10
アニマス大失敗はストーリーが駄目な方に限界突破した糞だったからだろ
変更キャストの是非は置いといて変更しなくてゼノグラじゃないアイマスだったとしても中村や今井じゃ…
>>451
それも企画持込当時は追い込まれてた原作サイドが鬱ロボでいいからアニメ化して頂戴って頼んだ結果らしいな
自分で打ち上げ花火にしといて汚い花火だからなかったことに、って態度が納得いかない

井口には是非ブレイクしてほしい
454声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 21:27:02 ID:YBKloLLI0
あんな結果になるなら、他の所に頼めばよかったのにな
結局、どっちも損という結果に
455声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 21:30:45 ID:vAMrvlPQ0
ナムコは損してない
アニメ化さえすればマイクロソフトから金が出るんじゃなかったっけ
だから汚いとか関係なく打ち上げる前からなかったことになってる
456声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 21:37:32 ID:sagNev3B0
>>454
他のところに全部断られたというのが定説。
457声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 21:54:29 ID:1Pzl/vds0
キャストも舞-HiMEからずっと固定してるもんな。いい加減飽きた。
サンライズは近頃評判悪いし、そろそろまた分裂しそうな予感。
458声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 21:59:40 ID:LxOyGb6yO
打ち上げ花火を空じゃなくて客に打ってどうすんだよ
459声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 22:11:46 ID:L2G/lMTt0
>>458
客層、購買層って事で、ターゲットにされたんでしょw
洒落が効いててメロンパンにしてはグーだろ?
460声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 22:12:34 ID:KQ/qfFR+0
>>457
そんなあなたのために次の舞乙OVAでは声優を大幅に入れ替えてるよ
461声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:48 ID:p64WzSwt0
次のスレからはテンプレで声優本人はともかく出演アニメを話題にするのには制限つけないか?
放送中のアニメと放送・発売予定、直後(半年くらい)のアニメ・ゲーム限定で

今日のアイマスみたいに声優と直接関係ないことまで延々と信者とアンチとアンチアンチで続けられたら麻痺する
ここは今年ブレイクしそうな声優を語るスレだよな
ブレイク済みの声優もブレイクの機会を奪われた(とファンが思ってる)声優もスレ違い
462声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 22:40:57 ID:kZYvGOEz0
過去に何度も言われてるがブレイク済みの基準はどこだよ
はっきりしてもいないのに線引きなんてできないだろ
463声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 22:50:20 ID:p64WzSwt0
ブレイクの基準はなんとなくだから適当で
去年のアニメや1年は前の声優変更の話をしてるやつらがどっちサイドの連中もうぜえだけだから
464声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 22:54:21 ID:LBJSfLar0
そんなときは新規のネタを投下するか、スルーしておけばいい。
時間的な制約はほとんどないんだから。

制限とか実質的に無駄だし。
465声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 23:00:35 ID:p64WzSwt0
結局、それしかないんだな
466声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 19:03:29 ID:AJh3+YYDO
どうせ去年誰がブレイクしたかといえば皆無な状況だし
脱線したら適当なとこで流れぶった切るしかないんだな
467声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 21:16:50 ID:qcinb7oL0
ばりな
468声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 21:31:23 ID:f4wj/ZvU0
佐藤利奈は去年使われまくってたが、誰もブレイクとは言わないな。
やっぱり地味だからか。
469声の出演:名無しさん :2008/02/04(月) 21:54:22 ID:3OTAy0u70
去年は麻里奈とキタエリがプチブレイクくらいか
ネギ先生だけだった佐藤利奈も地味に浸透した気がする
470声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 23:13:49 ID:iwR78y4w0
女ばかりだな
男のブレイクは無かったか?
471声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 23:17:31 ID:yYQBctxI0
中村
472声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 23:29:04 ID:K13aYZIxO
羽多野渉
473声の出演:名無しさん:2008/02/04(月) 23:42:07 ID:CSL1fg530
俺の中では
前クールで小野坂
今クールで子安
がネットラジオでブレイクした
474声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 00:02:43 ID:r7zMA6XoO
ははは…
475声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 00:39:24 ID:Fn6AF4e50
那須めぐみだろJK
476声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 07:33:27 ID:9050jPkwO
>>469
井上なんて伊藤や能登並に仕事集中させても泣かず飛ばずで事務所から放出された負け組だろ
477声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 07:42:19 ID:QPpKaViE0
アンチ必死すぎwww
478声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 09:14:39 ID:I1NowU180
ボイハは事業整理で解体しただけなのに
479声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 09:37:13 ID:Hb6tyMLw0
まるで伊藤に仕事を集中させた効果があったみたいな言いぐさだな、

と、ここまで書いて、伊藤静には井上まりなにはないメジャー声優感があるな、と思い当たった。
まあ、仕事を集中させたおかげというよりマリみてシャナと言った
オタク向けメジャータイトルに出てるからだが。
480声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 09:51:23 ID:2Y2PnF6+0
伊藤は何よりタマねえの印象が強い
481声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 10:50:31 ID:IAoXKf580
伊藤が出まくるよりは井上がでまくったほうがマシだけどな…
482声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 13:22:04 ID:WunkD5HD0
まあ去年の話はいいとして、今年はどうよ?
新番組で抜擢された新人に芽があるってのは事前予想として出てるが他はどんな感じかね?
483声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 13:41:12 ID:QzS5mFyp0
新番組に抜擢されても、ハルヒとからきすたぐらいのブームにならなきゃ何の影響も無いからなぁ。
冬アニメはそういう意味じゃ全滅だし、春アニメでもブレイクしそうなのが見当たらない。
そうなると地味にでいいからあれこれ萌系で数を稼いでくる奴が頭抜け出しそうな感じ。
484声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 16:09:26 ID:KMzzKGve0
俺は声優にも学歴が必要だと思うんだよね
そんなわけで新プチコのオーディションに合格した女の子に期待
485声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 17:15:22 ID:/mn/ieU30
新でじこには、期待しないわけだな。
486声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 17:48:30 ID:IJ02V23E0
>>483

らき☆すた後に加藤が売れるとみたが、
遠藤が来るとは思わなかった。
487声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 17:55:29 ID:9050jPkwO
まあ今年も平野の一人勝ちかな
少しは骨のある相手がいないと見ててつまらないんだが
488声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 18:07:52 ID:evy3pfZQ0
代永に期待!!
489声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 18:52:16 ID:n0FZMmvt0
矢作紗友里だろ
490声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 18:52:59 ID:j6t0lh9AO
忘れた頃に鹿野さん
491声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 18:59:32 ID:iNt0negD0
その名をだすな、泣けてくるだろうが
492声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 19:22:57 ID:IAoXKf580
2006年度にブレイクしていた事が公に認められたじゃないか。
気付かなかったけど…
493声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 21:35:43 ID:3pr5MSM90
>>479
伊藤が仮にメジャー感があるとすれば
ヤッターマンに出てやっとかな。

シャナもマリみても脇だから。
494声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 21:41:08 ID:nUrr31gEO
>>484
前青二に高学歴なジュニアがいたけどクビになっちゃったんだよな
売り方が悪かったのかもしれんが

自分は松原大典と三宅華也に注目しとく
どっちもアニメ、ゲームの仕事を多く貰えてるみたいだからね
んで売れたら専門学校が新しい広告塔にすると予想
495声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 21:43:13 ID:AZh51X/IO
保志ブレイクは現在進行形なんだろうか??

まぁ今年も平野だろけど

個人的に
男性ならカッキー
女性なら平野の予測
496声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 22:06:04 ID:fyoMT1lX0
>>495
ブレイクの意味分かってる?

今まで無名だった人間が、一気に人気・知名度がアップすることだぞ。
497声の出演:名無しさん:2008/02/05(火) 23:20:10 ID:1FukieZY0
ヒント:平野ヲタ
498声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 00:21:09 ID:KFcwGEBk0
第二ヒント:平野厨は空気を読まない
499声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 00:43:45 ID:SK26n4wA0
2007年放送開始アニメ、1巻初動トップ10
らきすた、ガンダムOO、クラナド、なのは、グレンラガン
おお振り、モノノ怪 もやしもん、シャナ、ハヤテのごとく
上記の番組にレギュラー出演本数
5 井上麻里奈(なのは、グレンラガン、おお振り、シャナ、ハヤテのごとく)その他みなみけも累計1万超え
4 中村悠一(ガンダムOO、クラナド、なのは、おお振り)
2 能登麻美子(クラナド、シャナ)
  中原麻衣(クラナド、なのは)
  斎藤千和(ガンダムOO、なのは)
  釘宮理恵(シャナ、ハヤテのごとく)
  高橋美佳子(なのは、ハヤテのごとく)
  小西克幸(グレンラガン、もやしもん)
  阪口大助(クラナド、もやしもん)

井上と中村が抜けてるな。2007年ブレイクした声優はこの二人だろう。
500声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 00:49:58 ID:wv/fTpf00
途中から出てきたり数話に1回しか出ないキャラはレギュラーとは言わねぇよ
501声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 01:13:12 ID:fbLHnzsh0
>>499
能登 +もやしもん
釘宮 +ガンダム00
小西 +ガンダム00

井上、中村レベルでいいなら他にも、
清水香里 なのは、らきすた
井上喜久子 クラナド、(らきすた)
杉田、相沢、加藤他以下略と2番組はいくらでもいる。
まあ、お前の集計の仕方次第だ
502声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 01:26:25 ID:oVtPvH010
>>499
グレン出演声優だけ調べても、、、、

5 小西克幸(ガンダム00、グレン、ハヤテ、シャナ2、もやし)
  井上麻里奈(なのは、グレン、ハヤテ、おお振り、シャナ2)
4 伊藤静(なのは、グレン、ハヤテ、シャナ2)
3 植田佳奈(なのは、グレン、ハヤテ)
  佐藤利奈(グレン、ハヤテ、おお振り)
  四宮豪(ガンダム00、グレン、ハヤテ)
  川上貴史(グレン、ハヤテ、おお振り)
2 根谷美智子(ガンダム00、グレン)
  斎賀みつき(グレン、もやしもん)
  阿澄佳奈(グレン、ハヤテ)
  小杉十郎太(グレン、ハヤテ)
  檜山修之(グレン、ハヤテ)
  東地宏樹(ガンダム00、グレン)
  谷山紀章(グレン、おお振り)
  柿原哲也(なのは、グレン)

レギュラーと呼べないのも含まれてるけどね
503声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 08:07:54 ID:OAfk4E9B0
>>497 >>498
第三ヒント:平野アンチが痛い信者を演じている
http://hissi.dyndns.ws/read.php/voice/20080205/OTA1MGpQa3dP.html
504声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 12:41:38 ID:RyKBgVt9O
>>499が墓穴掘って涙目w
505声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 23:23:16 ID:XP4FPIIF0
ふと気づいたんだけど
根気って堀江や田村仕事ないね
506声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 00:28:02 ID:xq3T2lEM0
有名どころはもうどうでも良いから、
あまり名の知られていない声優で芽が出そうな人を上げてくれよ
507声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 00:34:24 ID:ZsVj52960
図書館戦争

笠原郁:井上麻里奈
堂上篤:前野智昭
小牧幹久:石田彰
柴崎麻子:沢城みゆき
手塚光:鈴木達央
玄田竜助:鈴森勘司
稲嶺和市:佐藤晴男

井上、石田、沢城以外ほぼ無名のやる気ないキャスト。
前野は通行人とか男子生徒とかモブキャラしかやってないアニメ初レギュラー。
508声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 00:37:32 ID:KMpE61+P0
やる気ないってことはないだろう
509声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 00:40:52 ID:nGx3G2Pb0
>>507にとっては自分の知ってる声優=やる気のあるキャスト 知らない声優=やる気のないキャスト
なんじゃねw
510声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 00:47:14 ID:iT99c+o40
典型的な声ヲタだよな
511声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 01:02:57 ID:VgzHebl40
みんな知ってるキャスト=またこいつらか、枕、ゴリ押しで叩く
あまり見ないキャスト=地味だのなんだので叩く
512声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 01:03:32 ID:AD/IADaz0
鈴木達央は有名じゃないの?
513声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 01:52:17 ID:+eRzCrO20
>>502
地味に小西は凄いんだな
514声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 02:01:17 ID:1Db1+Pgt0
鈴木達央でやる気のない配役は言いすぎだな
典型的なミーハー声ヲタにしてみれば超有名どころが並んでないと論外なのかもしれないがw
515声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 08:37:22 ID:JP5UJQVA0
>>507
抜擢という発想はないのかw
516声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 09:05:59 ID:ONCvofdK0
主観で好き放題言い放つ場所だから、揚げ足は可哀想だろw
>>507
それにしても鈴木達央を、知らない/やる気の無い声優とは・・・
いくら$声優好きでもラジオや各所で「達兄ぃ(タツにぃ)」って愛称を聞いてるだろに

若手〜中堅の女性声優ラジオ聞いてれば間違い無く耳にするよな
達兄ぃ、まじ兄ぃ、とかさ、”にぃ”って愛称で呼ばれる人を
・・、知らんのか
517声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 09:46:46 ID:YcWMWWxo0
たつおの代表作をたのむ
518声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 09:54:33 ID:mM+aTq9K0
女性声優にしか興味ない人が鈴木達の名前を聞く可能性はほとんどないだろ…
各所で聞くってたとえばどこだ?
519声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 09:57:52 ID:ujQKORdl0
達にぃとか呼ばれるところ
520声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 13:57:22 ID:WaaLJQdB0
>>507の人気にshit
521声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 19:58:11 ID:ZaKFWlNc0
単に>>516が腐なだけ
鈴木達央なんざ普通にマイナーもマイナーだろ
522声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:18:45 ID:JjddMjNQ0
アイマスの声優がブレイクしそう
特に真役の平田宏美
ディスガイア3の主人公だし
523声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:37:31 ID:2MPIzRPa0
春香役の井口とかブレイクしそうだよな
524声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:49:06 ID:JjddMjNQ0
ゲームのアイマスキャストな
春香役は中村だよ
アニメのアイマスは別物にしてください
525声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:50:52 ID:dclJzYSL0
ゲームのアイマスキャストはこのまま消えていく奴の方が多いと思うぞ
526声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:55:56 ID:kQ8QNtK60
ゲームの方はなあ
平田は悪くないとは思うけどアイマス原案よりよっぽど大きな役だったゾイドジェネシスの主人公を丸一年やってブレイクしてないからな
他にもRODの次女とかもあった
ブレイクはしないけど地味に仕事が増えていくタイプだろう

平田ともう既にある程度仕事がある釘宮、たかはし以外は言うに及ばないな
527声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:58:13 ID:oMaLEBDM0
ヲタに媚びたら売れる
528声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:58:36 ID:JjddMjNQ0
確実に消えるのがゆりしーってわけだな
チアキングはブレイクしてます?
529声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 23:59:01 ID:2MPIzRPa0
>>524
ゴメンゴメン
あまりにも現実的じゃなかったもんで
530声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 00:31:53 ID:h77Os0eQ0
>>527
必ずしもそうとは言えないんじゃないかな
原作大人気orオリジナルで3万以上売れるような大ヒットアニメの信者みたいな巨大集団相手なら
オタに媚びるのも効果があるだろうけど絶対数がそこまでじゃない集団相手だと浪費では?

特定「キャラ」のイメージがつくのはプラスになることもあるけど特定「作品」の匂いが強くなり過ぎるのはまずい
531声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 00:48:48 ID:DX/WHdc90
確かに、釘宮はくると思うよ!
532声の出演:名無しさん :2008/02/08(金) 00:57:59 ID:TMWRuslU0
悠木碧(旧名:八武崎碧)が紅でブレイクすると思う
まあ、ドラマに出まくって声優でもマイメロ琴の人には失礼かもしれないけど
533声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 01:03:25 ID:rYHPOVK/0
>>530
媚びるといっても方向性が違う
ただ単にヲタに迎合するだけならそうだが

キャラを立てて、第三者と絡めれば成功しやすい
レズ声優面々とか柚木とか釘宮とか
534声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 01:13:38 ID:pLWx2qUN0
井口とか花澤とか大沢の若手はダメだわ
ありゃ使えん
535声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 02:12:54 ID:8B1YyyWq0
井口は仮面ライダーのメインどころ(声のみ)決まったみたいだな

あとデジキャラットはアニメ化するのか?

2代目ぷちこ:みなかみ菜緒
http://minakaminao.blog37.fc2.com/
536声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 10:42:22 ID:gMERZwx+0
アイマス声優でたかはしは売れてるね
表でも裏でも
ラジオもレギュラーあるし
537声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 23:34:15 ID:7z6M2siVO
現在のゲーム版アイマス声優の序列はどんなもんなの?
538声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 01:54:31 ID:LNH3BN000
釘宮>(壁)>たかはし>(壁)>その他ってところじゃね
539声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 06:42:49 ID:HrsyeDk70
大天使ゆりしーは天に召されました
540声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 08:00:35 ID:d1fCDgDO0
今週のDCラジオで茅原と高垣がゲストだったけど
高垣は茅原以上になかなか面白いな
541声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 08:11:52 ID:9/U+POkG0
茅原のトークはまったく面白くない
542声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 08:19:03 ID:G+fsj4+40
茅原は本人のキャラ以前の問題として棒読みが酷すぎる
花澤も同類
543声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 08:22:15 ID:hZUJC9dr0
棒であることがファンの支持の源泉である花澤と
棒が非難の対象である茅原は似て非なるもの。
544声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 08:34:55 ID:9G1prvWs0
なぜ花澤はよくて茅原はダメなの?

545声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 08:42:59 ID:usFPuTyI0
18歳と27歳だからだろ。
546声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 09:16:09 ID:3IMnhXXq0
17歳なのに、棒じゃないシッカリした声優さえ居るのに、どうなってるんだ声優界?
オイオイだぜ!
547声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:00:16 ID:G+fsj4+40
>>543
支持してるのは棒読みオタだけで花澤が決まるたびに新作板や漫画キャラ板のスレでは叩かれてるわけだが
棒読みにいい棒読みなんてないよ
548声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:05:27 ID:Ap0jVLwe0
能登も同様
549声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:06:39 ID:LP/60FyF0
でも、茅原は一度も支持されてない。
550声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:24:01 ID:Ap0jVLwe0
そりゃ声も良くないからな
551声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:31:40 ID:gJbZS4Sn0
花澤の声も特によくない
能登や名塚と比べると月とすっぽん
552声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:39:39 ID:ajnfYudj0
>>546
戸松もポリフォニカじゃ微妙だったけどもえたんで一気に良くなったなあ

花澤、ぽてまよは良かったな
553声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:42:05 ID:Ap0jVLwe0
>>551
そりゃ無いな
554声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 10:44:51 ID:X5uMrhli0
若手だと、ルパンでフルボッコだった伊瀬はかなりマシになったと思う
555声の出演:名無しさん :2008/02/09(土) 11:51:37 ID:T7uAbyC30
伊瀬は桃華&プリキュアで完全に棒脱却だな
ささきのぞみも始めだけだった
556声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 11:56:00 ID:8xUdR2sC0
ささきのぞみは役に声が合っていただけで
あの声と演技を他のキャラにもってこられてもなぁ
557声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 16:48:59 ID:YiiYxOHq0
茅原はおしゃ木でもボロカスに叩かれてた
声優でつまらないブログを書く奴ランキング1位
558声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 16:52:26 ID:DQLJS0k20
まずおしゃ木が糞だろ
559声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 17:52:09 ID:sOBuxzSOO
>>555
相変わらず下手じゃない
560声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 19:12:55 ID:LP/60FyF0
>>557
「でも」じゃなくてあの番組が一番叩いてるんじゃないの?
561声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 22:19:15 ID:xdWuIsPN0
花澤の顔気持ち悪い
562声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 23:46:06 ID:jVPy9wot0
伊瀬はその内フェードアウトして行くよ
563声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 00:14:48 ID:3bOXYU+uO
伊瀬は別に好きでも嫌いでもないけど個人板のアンチスレが異様なノリでなんか好き
たまに覗いてしまう


今年はミューレの三人がどうなるかな
今は横一列ヨーイドンって感じだけど、位置関係変わるかな
564声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 01:40:08 ID:70kYU3pE0
茅原はたまたまハルヒの長門で知名度が上がって、それから、
らぶドル、LAP、一騎当千、VVV、DC2、ドラゴノーツと主要キャラをあてがわれて、
人気声優の仲間入りをさせようとしてたみたいだけど、それでも存在感がでなかった。

みなみけで、ようやく存在感が出てきたから、今年はイメージが変わると思うよ。
565声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 02:31:17 ID:bNjTLiyH0
運良くAice5が解散して
歌える声優の枠が1つ開いたしタイミング良かったな
566声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 03:20:14 ID:J+GYjqe00
>>562
東映アニメにはしばらく出れるんじゃね。
567声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 08:11:33 ID:FUDUSylH0
>>564
悪い意味で、だな
チアキは結構不満意見も多い
個人としてそれなだけなら賛否両論でいいけど「お変わり」がなあ
568声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 09:06:25 ID:7WnmSNk70
夏奈のほうがひどい
569声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 09:47:39 ID:ZXhaSP1x0
茅原はアニメよりCD関係のプッシュで売れた感じ
570声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 11:03:22 ID:onXbSjNo0
そんなの誰が見ても明らかだろ
571声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 15:50:16 ID:B3wbYrPR0
茅原は演技は酷いけど歌はそこそこ聴けるレベル
歌は懐メロみたいで古くさいけど
572声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:29:04 ID:oJnGcKXQ0
そこそこ聴けるつか歌唱力だけなら業界トップクラスだが
573声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:32:56 ID:oDC2GcX+0
平野に飽きたハルヒ厨がヤケクソで茅原の曲聞き出したようにも見えるが
574声の出演:名無しさん:2008/02/10(日) 18:33:20 ID:gN5tr1Gl0
演技が底辺じゃあな・・・
575声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 01:07:57 ID:1h0gCIW90
歌ならチアキングのがうまいだろ
576声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 15:44:49 ID:c9sV4iPSO
平野はとっととアルバム出すべきだったな
三枚連続で個々
の売り上げ落とすより
効果あったろうに
577声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 18:20:36 ID:s1ieQUuu0
藤田咲が1年3ヶ月ぶりのレギュラーか・・・
578声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 18:24:16 ID:yL/L78ZE0
え?ゴキブリ以降アニメやってなかったの?
579声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 19:49:56 ID:rLvIF+Zn0
まなびストレートは去年だったはずだが。
どういうカウントなのか不明。
580声の出演:名無しさん:2008/02/11(月) 19:59:39 ID:XgdMvR930
素敵探偵は番組レギュラーって扱いだったらしいよ
581声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 07:41:46 ID:ljPPMZzHO
名無しの役しかないのに正規レギュラー扱いはできないな
582声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 08:59:15 ID:/zSQfPlM0
番組レギュラーは音響監督に認められて使われることが多いし
場合によっては普通のレギュラーより出番が多かったりするから
そう馬鹿にもできないけど
ただ、ブレイクには絶対つながらないな
583声の出演:名無しさん :2008/02/12(火) 09:52:18 ID:t+77cOrA0
>>579
まなび 2007年1月〜
仮面のメイドガイ 2008年4月〜

1年3ヶ月ぶり
584声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 15:52:41 ID:pPGMuILZ0
>>583
そんな数え方したら、のぶ代は何十年レギュラー無しだった事になるんだ?
585声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 17:32:57 ID:/eMxIzma0
>>582
ケロロの谷井あすかだな。
586声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 19:52:26 ID:9AmGSnqRO
成瀬誠さんってブレイクしてるの?
587声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 23:53:43 ID:lwYFSuF50
最近のブレイクと言えば若手では平野だけど
中堅では釘宮だよね。釘宮の次にブレイクしそうな
中堅って誰だろう?実力はあるけど、キャラ性が弱く
今一ぱっとしない、25〜30前後の中堅声優って誰だろ?
588声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 23:55:45 ID:ZHA957zF0
> 実力はあるけど、キャラ性が弱く 今一ぱっとしない、

それでブレイクする と考えるお前の頭が分からない
589声の出演:名無しさん:2008/02/12(火) 23:58:10 ID:lwYFSuF50
釘宮だってツンデレキャラが付属して今のようなブレイクがあるじゃないのけ?
590声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 00:01:30 ID:A8mr21Dk0
>>587
そもそも30前はまだ若手だろ
せめて30は過ぎないと中堅じゃねえ
>>588
そういう人はブレイクというより地味に増えて安定だよな
>>589
釘宮はツンデレがやたら注目されるだけでツンデレ以外の方が多くね?
注目される=ブレイクならツンデレだけど
591声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 00:03:19 ID:lwYFSuF50
要はきっかなんだよな
592声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 00:03:44 ID:iaIDmGnu0
×きっか
○きっかけ
593声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 00:07:08 ID:Kx+Vc8ah0
釘宮が中堅って
594声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 00:28:05 ID:A2ZSBd8D0
いつもの平野信者
595声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 01:49:33 ID:8ZEtcR4X0
あーやはTVにでたら一般から人気がありそうだけど
声優ファンからは嫌われちゃいそう。
大好きだったけどあんなに性格悪いのにはショックだね。
596声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 04:17:44 ID:BSUcATaXO
旧ドラえもん声優陣がブレイクの予感
597声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 04:19:24 ID:REZLlPsWO
近藤隆に一票
598声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 05:23:17 ID:WXCVVru20
釘宮はツンデレばっか特筆されるが
それ全部抜いた一般向けキャラの代表作だけでも
若手トップクラスなんだよなぁ・・・
劇プリキュアでも一人中堅に混じって敵役やってたり、凄いわ
今の新人でここまで行けそうなのは誰かな
599声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 05:26:18 ID:Hivl8vTt0
釘宮といったらショタだろ
600声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 05:27:37 ID:rpc6Jigv0
最近の新人で特徴あるものとして
辻あゆみを推したい、あれは一般にも通用する高音だと思う
あと男では代永翼だな、23だっけ?であれは凄い
保志が追いやられるくらいには伸びると思う
601声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 10:01:10 ID:53ApVXTI0
>>582
ポケモンの小西ぐらいになればネタになると思うが
1、2クールの番組レギュラーじゃな
まあ仕事があるのことにこしたことないが
602声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 19:32:04 ID:RhnDlefO0
21でsolaとペルソナで主役やってる岡本信彦
子安とのラジオで腐女子受けもバッチリだし
関智一や杉田智和に並ぶ若手ブレイク組になりそう
603声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 21:27:05 ID:WDENPmMI0
ギアスに岡本来ると思ったんだがなぁ
何で今更大宙・・・
604声の出演:名無しさん:2008/02/13(水) 23:06:04 ID:7RRs6kNlO
>>603
谷口関連の作品出てたからな水島。それで抜擢されたんだろ
605声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 12:34:53 ID:vXwLEp7mO
>>603
ギアスはブレイクさせるような若手を出す気がないから。
606声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:12:54 ID:Zwvm9cLK0
小清水と名塚出たじゃん
607声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:51:54 ID:dHGFTSSL0
その2人はブレイクさせるような若手では無いだろ
むしろ半ばブレイクしてたからギアスに出た感じもする
608声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:54:55 ID:dAsPxSXA0
なんだ、ただの俺様基準か
609声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 13:56:27 ID:znmff8DKO
みゆきちはもうブレイクしてますか?
610声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 14:46:30 ID:KfW19OkU0
>>609
素敵にブレイク。
611声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 15:04:47 ID:xcCIpANq0
みゆきちは立派な花は咲かせたけど、天性の華が無いからブレイク感に欠けるんだよ
612声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 15:48:12 ID:5KjJUBL90
小清水名塚沢城三瓶の4人はもう新人とは言えないだろ
そこらの20代後半より出来上がってるわ
613声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:03:06 ID:2EH46coB0
>>612
4人とも確か22か23歳だが、すでに抜擢するような新人じゃないわな
知名度もキャリアも一人前だ
614声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:45:26 ID:Zwvm9cLK0
小清水は2003年デビューだから他の3人よりキャリアは短い。
1999年:名塚佳織(出演当時14歳)、沢城みゆき(14歳)
2000年春(4月新番組):三瓶由布子(15歳)
2001年秋:平野綾(13歳)
2003年冬:小清水亜美(17歳)
2003年春:伊藤静(22歳)、喜多村英梨(15歳)、井口裕香(14歳)、後藤沙緒里(16歳)
2003年夏:佐藤利奈(22歳)、小林ゆう(21歳)
2003年秋:生天目仁美(27歳)
2004年冬:井上麻里奈(18歳)
2004年春:茅原実里(23歳)、加藤英美里(20歳)、中尾衣里(23歳)
615声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 17:49:04 ID:Bp7h425l0
太ってる人はドリカン→裏名義の下積みが
616声の出演:名無しさん :2008/02/14(木) 17:53:22 ID:BvYQydo10
>>614
その中じゃ井口・小林・加藤・中尾くらいか
このスレで扱うに値する若手は
617声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 20:51:50 ID:3mgaImvM0
ゴトゥーザ様のブログのアクセス数がブレイク中
どうせ暇人が頑張ってるだけだろうけど
618声の出演:名無しさん:2008/02/14(木) 22:10:05 ID:dotnxIVz0
なまてんもくという人は有望な新人だな。
619声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 00:09:16 ID:YktxJq660
こうみるとキャリアの割に平野の使えなさが際立つな。
620声の出演:名無しさん :2008/02/15(金) 00:22:18 ID:XzA4vxvj0
なんかこうしてみるとデビュー当時のほうが魅力的だった声優多いな
621声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 00:26:59 ID:cm2p/5Ql0
デビュー当時のイメージのままで、
まっすぐ来てる声優ってほとんどいないから
堀江由衣くらいだろ?
622声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 00:32:42 ID:9Gcn8TrB0
声優に限らず役者は特定の枠やイメージで見られることを嫌うからな
俳優なら固定観念持たれず幅のある役者になりたいと思うから当然だろ
むしろ何年経っても同じイメージを持たれる奴は成長してない証拠
623声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 07:09:56 ID:RB4t2bs60
>>621
悪い意味でな
624声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 12:39:34 ID:vz45exJR0
>>615,618
幕下付出で快進撃。
あれよあれよという間に、幕内です。
625声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 13:00:23 ID:EIi19rfI0
>>624
中年で力士になった特例?が居たよな
裏(普段の生活態度)が、偉く評判悪かった人

役、演技で勝負と言っても、ああは成って欲しくないよな
626声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 13:32:38 ID:cghec3UbO
>>623
その路線で成功して今も仕事が来るのに?
627声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 16:27:26 ID:IPAC5tnp0
〜5年    新人
5年〜10年  若手
10年〜15年  中堅
15年〜20年  ベテラン
20年〜    聖人
628声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 16:57:31 ID:d9jj+sPh0
〜5年     新人
5年〜10年  若手
10年〜25年  中堅
25年〜50年  ベテラン
50年〜     大御所

だろ
629声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 20:24:52 ID:T7GwvVQf0
辻あゆみかなぁ
若い頃の高音が綺麗だったかないみかっぽくていいなぁ
630声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 21:13:27 ID:r57GciJT0
こおろぎかないの後釜、こやまだ千和だと言われてたが
ようやく真打が出てきた感じだよな>辻あゆみ
631声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 21:17:12 ID:2I9IPUAr0
こおろぎかないの後釜は当分の間は田村ゆかりじゃねーのか。
632声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 21:17:37 ID:5f+xizXv0
>>630
釘を忘れてもらっちゃ困る。
既にかないころみを超えてるかもしれんが。
633声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 22:07:20 ID:0fQRDsAK0
釘はなんだかんだ言ってその2人とは別ジャンルじゃね?
個人的には釘、田村あたりは本多知恵子(ZZのプル/プルツーとかの人)の後継
634声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 22:19:04 ID:t4LX38sy0
田村は全然違うだろ
釘宮も違うな、あれはどっちかってーと矢島後継だ
珍しいショタ系のロリ声
635声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 22:19:10 ID:2I9IPUAr0
釘宮は昔は丹下桜の後継と言われてた時代もあったな。
636声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 22:22:14 ID:t4LX38sy0
あー、ぴたてんの小星の時はそんな感じしたかもな<丹下
637声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 23:58:50 ID:CjqbmAlc0
なんでやねん。
638声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 00:01:53 ID:6T11woSS0
や、ポジションとかキャラとか色々はぶいて
声だけで辻が一番似てるかなって思っただけw
田村は声かわいいけど別ジャンルというか、単体で人気だしな。
かないの後釜とかそういうのじゃない気がして・・・
639声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 00:02:21 ID:rX/jPbjH0
無理に過去の誰々に当てはめようとしなくていいだろ
640声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 00:15:21 ID:Xj2LsoZN0
つか声優も〜の後継だ後釜だ言われていい気分はしないぞ
声が似てると言われるのも気分は良くないらしいし
役者なんて自己の存在をアピールする職業だしな
641声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 00:17:38 ID:GE8JgFaL0
そんなアホな!
642声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 00:25:39 ID:NazNeBlG0
>>640
んなこたぁない
演じる物にはタイプがあるんだから
いつの時代もその枠の奪い合い
過去その枠に君臨した奴の後釜になれるのが嫌な訳が無い
643声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 01:13:04 ID:DsEJQQzz0
サッカーのスタメンが11人、各ポジションはさらに限られてくるようなものか
野球なんて外野とピッチャー除けばポジションごとのスタメン1人だけだしな・・・
644声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:15:19 ID:Xj2LsoZN0
>>642
それはお前が役者じゃないからそう思うだけ
お前らキモヲタが勝手に系統立てるのは勝手だが当の本人は嬉しくも何とも思ってねぇよ
別に声優に限らずアスリートとかも同じこと
「第二の○○」「○○の後継者」だの結局は個人を見てないということだしな
ポジションを受け継ぐことが嫌なのではなく過去の誰かと同じと見られることをあの種の人間は嫌う
645声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:16:46 ID:HFxUYjBD0
それで今年は誰がブレイクするんだ?
646声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:36:55 ID:+g4qcCLm0
>>644
当然ポジションの話してんだろ?
馬鹿は黙ってろよ
647声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:38:20 ID:MKQ4tqmjO
>>644
確かに。
前にプロ野球のどこか選手が言ってたと思うが。
「メディアやファンに○○二世みたいに騒がれるのは仕方ないが、自分は自分で他の誰でもない。」みたいな。
スポーツ選手にしても、俳優にしても誰かの二番煎じじゃしょうがないし、誰かの亜流とみなされるのは本意じゃないわな。
自分のオリジナリテイ、アイデンティティは何なのかということだしな。
まぁ、そういう競争や技術で勝負する世界に身を置かないからこそ単純に類型化したがるんだろうけども。
648声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:39:48 ID:Xj2LsoZN0
>>646
バカはお前だよ
人の文章ちゃんと読んでから物言えよカス
〜の後継とか言われることとポジションを受け継ぐことは全然ちげーよ
モノマネ芸人かよw
649声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:42:45 ID:HFxUYjBD0
それで今年は誰がブレイクするんだ?
650声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:43:05 ID:Xj2LsoZN0
ID:+g4qcCLm0みたいなカスにはどの役者もアスリートも同じに見えるんだろうなw
ちょっと似たような奴が出てくるとすぐに「あいつは××2世だ!!」とか言ってんだろうなww
物を見る目がないってのはすげー悲惨(失笑)
651声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:51:59 ID:HFxUYjBD0
2世や2号と言われる位置まで行くのも大変だからそういう評価を「好意で」する風習が存在するのはしかたない
ただし、2世2世というのは独自の形を探求する表現者への評価としてはタチの悪いこと
これで双方手打ちにしろ

それで今年ブレイクするのは誰なんだ?
652声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:54:32 ID:MKQ4tqmjO
>>639
それだねまさに。
何で安易に過去の人当てはめようとするんだろうな。
似てると言われて面白いはずないわな。
653声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:55:16 ID:Xj2LsoZN0
>>647
そうそう そういうことだな
結局こういう世界ってのは自分をいかにアピールできるかだからな
尊敬したりする奴はいても別にそいつのモノマネしてるわけでも後追いしてるわけでもないからな
言われた本人の気持ちが分かってない想像力のないバカが増えたってことの裏返しじゃね?w
654声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 06:56:05 ID:6fYQu8wm0
そりゃもちろん松本彩乃に決まってる
655声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:11:10 ID:MKQ4tqmjO
ふむ。
やはり、根本的に思いやりに欠けていたり、相手の事に配慮できないことでこのような誤解を招くということだね。
まぁ、日々自分の思うがままに言いたい放題してる人間にそのようなことを望むこと自体が無理なんだと思いもするな。
656声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:19:08 ID:+g4qcCLm0
あーあ、引くに引けなくなって暴走してるよ
こんな早くも無いスレでID真っ赤にしてまぁ
657声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:20:09 ID:xHGAfdKv0
それで今年は誰がブレイクするんだ?
作品運がなさすぎる松本以外で
658声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:21:19 ID:Xj2LsoZN0
あの〜バカは黙っててもらえる?w
スレが汚れるんだよねぇ頭悪い奴が論破されて泣いてるの見るとww
659声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:25:37 ID:+g4qcCLm0
〜の後継、というのは〜がやっている・いた様な役を受ける
という意味だろう、ここまで解説しないとこの顔真っ赤な馬鹿には分からんのかね
ああ、あと・・・携帯(笑)と会話して無駄にスレ伸ばすのもやめて貰いたいね
あー朝っぱらから恥ずかしい奴を見た
660声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:28:31 ID:Xj2LsoZN0
日本語使おうぜそこの4行も書いてる低学歴くんw
661声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:29:46 ID:xHGAfdKv0
お前ら、どっちも言葉の定義はいいから今年ブレイクしそうな声優は誰かの話をしろよな
ムスメットとか練馬大根とか売れない作品ばっかりの松本彩乃以外で
662声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:31:37 ID:Xj2LsoZN0
>>661
1匹のバカが論破されて涙目で荒れてるだけだから気にすんなw
ID:+g4qcCLm0がフルボッコされて発狂してるだけ
663声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:36:53 ID:cWSpR+8b0
もうちょっと展開するような釣りしてよ
自分は楽しいだろうが、外から見てると面白くない
664声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:41:54 ID:iuhN/P8T0
それで今年ブレイクする声優は誰なんだ?
665声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:31:28 ID:MKQ4tqmjO
反論できなくなると>>656のように顔真っ赤で話題を逸らすのが常だね。
さて、この先どんな負け惜しみを披露してくれるか楽しみだな、と。
単純類型化好きの鈍感者の言い訳を気長に待ちますかな、と。
666声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:42:53 ID:9AVa/A1H0
こういう過疎スレだと痛い奴は余計に目立つな
バレバレなんだからせめてPCか携帯どっちかにしろよ、と
667声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:54:58 ID:Xj2LsoZN0
ID変えて堂々と自演する奴もなwww
バレバレなんだからせめてもっと上手くやれとw
668声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:56:06 ID:ileyaBG70
「論破」「低学歴」「涙目」「負け惜しみ」
未だにこんなワード連発する古典的な奴が居るとは
天然記念物でも見た気分だよ
669声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 08:57:32 ID:Xj2LsoZN0
>反論できなくなると>>656のように顔真っ赤で話題を逸らすのが常

まさにこのまんま過ぎてワロタwww
話題逸らしても何も意味ないよ〜?wwww
あーカッコ悪いね〜
670声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 09:00:17 ID:MKQ4tqmjO
未だにPCか携帯にこだわってる古典的な奴が居るとは
天然記念物でも見た気分だよ
671声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 09:03:00 ID:cWSpR+8b0
「煽る」カードしか持ってないのかよ・・・
もうちょっと頑張ってくれ
672声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 09:04:16 ID:Xj2LsoZN0
単発IDばっかだなw
すげー不自然ww
まぁ何も言わないでやろうかw
673声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 09:20:04 ID:6fYQu8wm0
見えない敵と戦いだしたら人として終わりだな
674声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 09:20:20 ID:Xj2LsoZN0
過疎スレなのに出てくるのは単発IDばかりw
図星を指摘すると途端にレスが止まるwww
何て分かりやすいんだこいつwwwwwwww
675声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 09:26:27 ID:MKQ4tqmjO
自分で煽っておいて他人には煽るな、か。
素敵な知性をお持ちのようで。
676声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 10:04:23 ID:cWSpR+8b0
釣りをするならもっと面白い展開にしてくれ
せっかくPCと携帯持ってるんだから・・・
677声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 10:10:42 ID:MKQ4tqmjO
見えない敵と戦いだしたら人として終わりだな
678声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 11:06:33 ID:jYQB9g5+0
それで今年ブレイクする声優は誰なんだ?
679声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 13:14:00 ID:dJbSwDqEO
豊崎
680声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 13:15:19 ID:gq4o85/t0
2ちゃんねら〜声優 みなかみ奈緒
681声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 13:44:42 ID:BEraZaD60
2000年代前半ならともかく今頃ねら〜でもな
せめて声優板やアニメ関連の板が細かく分かれる前くらいじゃなきゃ
ニコだろうがふたばだろうが掲示板やその類に嵌まってるからって売りになる時代は終わってる
682声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 17:49:10 ID:qUEXaE8Y0
今年こそ神田朱美さんのでばんですよ!
683声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 19:28:08 ID:vENiA6Tp0
>>682
いや、名前間違えてる時点でそれはない
684声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 00:42:12 ID:iaHbrC1e0
豊崎は可能性あるな
685声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 00:48:11 ID:pxZmK/Uy0
このシリーズのスレで挙がる奴は全員コケるのが伝統
686声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:13:09 ID:SZa1EmIP0
コケてないしまだ2スレ目だし
687声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:17:01 ID:zHZpMXNh0
ま〜結局売れるかどうかは事務所の推し一つなんですけどね
688声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:20:49 ID:jFUdGkRh0
最近は事務所よりレコード会社だな。
689声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:28:04 ID:61XQY8810
最近っていうか林原…はある程度売れてからスタチャと手を組んだにしても堀江とかの頃からでしょ
690声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:37:59 ID:8bbhconG0
堀江も人気という意味ではスタチャと組んでからだろうが
仕事としてはその前から有望若手の一人で無名ではなかったからなあ
691声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 01:50:44 ID:pxZmK/Uy0
思惑通り売れたってことなら平野と同類なわけだな
692声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 08:49:21 ID:H7nLqM8F0
事務所やレコ会社が推すだけで売れるなら楽でいいんだけどね。
不確定要素が多すぎて、最近はドコも苦戦気味。
上の世代が強すぎて空きが無いんてのもあるが。
693声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 08:54:52 ID:pxZmK/Uy0
堀江の新アルバムの売上が堅調であるように声ヲタは保守的だからな
新しい流れってのがなかなか生まれにくい世界ではある

かくいう俺もハルヒあたりから若手に目を向けだしたからなぁ・・・平野はすぐ見限ったけどw
694声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 09:22:55 ID:H7nLqM8F0
だから、上の世代が結婚ラッシュになりそうな2,3年後あたりが一つの転換期かなと思ってる。
さすがに三十路超えた女に結婚するなとはファンも事務所も言えないし、
仮に公表しなくても結婚、出産、育児となれば現在のペースのような活動は不可能だから、
自然と第一線からフェードアウトせざるをえない。
2008年はちょうどその端境期で、あまり新人のブレイクがないのではないかという予想。
695声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 09:40:07 ID:rFvdj4yN0
声オタは保守的で新しい流れが生まれにくいといいながら
かくいう俺も若手に目を向けたというイミフな言葉が理解できねぇ

>>694
前スレでも2007年でもブレイクしねぇという流れだったような気が・・・
696声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 09:51:31 ID:i6c9MuER0
前に芸能ニュースでグラビアで若手が育たないのはオタが原因といってた。
18前後のおっかけがいつまでたってもオタ卒業せずにずっとおっかけをしてるからオタの年齢が20代後半と
オタの高年齢化が進んでるらしい。だからぽっとでの若手がでてくると許せないというパターンと
年齢が離れすぎてて応援できないというのが理由らしい

同じことが声優でも言えるのと思う。普通にエロゲがアニメ化されたりするし。
就職氷河期世代兼ねたニート世代をどうにかしないと駄目なじゃない?
697声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 10:00:30 ID:BkeWkqFS0
若手だと、

青二は白石涼子(野中藍を抜いて青二の若手のトップに成長する)
81は加藤英美里(新人の中で一番プッシュされてると思う)
大沢は井口裕香or花澤香菜(事務所がプッシュした方が伸びる)
アーツは藤田咲(初音ミクのステップで今年はジャンプ)
アイムは矢作紗友里(ポジション確立できるか)
バオバブは真堂圭(この子がどこまで伸びるか)
賢プロは藤村歩(今年が正念場。このままだといのくちゆかコース)
シグマは井上麻里奈(スタチャのごり押しが始まる)
ミューレは戸松遥(第2の平野綾)
マウスは沢城みゆき(他にいない)
ラムズは宮崎羽衣(救世主なんだろ?)
プロフィットは辻あゆみ(穴馬)
カレイドは喜多村英梨(ジョー・リノイエの愛人)
フリーは名塚佳織(脱声優するかも)
698声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 13:42:20 ID:bj9YHV5Y0
>>697
ツッコミどころ多すぎw
699声の出演:名無しさん :2008/02/17(日) 21:57:20 ID:CAldBDpS0
春以降のアニメで主役決まってる声優
加藤英美里・戸松遥・藤村歩・井口裕香・井上麻里奈・遠藤綾・小早川千秋

このあたりからブレイクするのが出てくるだろ
700声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:01:30 ID:Gezcl6Yy0
>>699
井上麻里奈は、「天元突破グレンラガン」のヨーコ役でブレークしてるらしい。
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/02/10/20080210mog00m200003000c.html
701声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:34:55 ID:K8xmyIQu0
この声優は絶対ブレイクする!!
http://yasai.2ch.net/voice/kako/981/981604920.html

7年前のスレでも意外と当たってるな。
なんだかんだでこのスレで言われてる奴が未来の人気声優だな。
702声の出演:名無しさん:2008/02/17(日) 23:40:01 ID:Gezcl6Yy0
>>701
水田わさびの名前挙げてる奴凄いね。
703声の出演:名無しさん :2008/02/18(月) 00:08:30 ID:G1SvQU5I0
94 声の出演:名無しさん New! 2001/02/18(日) 17:35
釘宮理恵ちゃんはいいね、勢いある
アイム所属だしブレイクの予感!

97 声の出演:名無しさん sage New! 2001/02/18(日) 20:14
金田朋子、あの声にあの演技力
ブレイクするかはともかく、注目されるのは確実だな。


予言的中
704声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:09:26 ID:opvxC9wg0
それでも今ほど挙がる名前が多岐に渡ってはいないな
705声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:13:04 ID:TrvjJ6NR0
ブレイクした声優はいるだろうけど当時予想されていた方向性とはまた違うんだろうなあ
金朋は「その路線」から外れようがないにしても
わさびが新ドラになるなんて予想してたやつはまずいないだろうし
釘宮にしても妹、ロリはともかくショタを予想できたやつはどれだけいるのか
706声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:24:17 ID:PMEPWHHQ0
48 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2001/02/11(日) 13:26
中原麻衣
とマジレスしてみる。
他に新人知らないが

49 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2001/02/12(月) 18:26
中原麻衣って前にも挙がってたが、同一人物の書き込みでなけりゃ
けっこう期待されてる新人なのか?

68 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2001/02/16(金) 15:59
沢城みゆきは今年絶対くる。




この辺りも鋭い。あと仁後ってこの頃から居たのか・・・
707声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:26:39 ID:opvxC9wg0
94 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2001/02/18(日) 17:35
釘宮理恵ちゃんはいいね、勢いある
アイム所属だしブレイクの予感!

123 名前:声の出演:名無しさん[sage ] 投稿日:2001/02/27(火) 18:45
能登麻美子(ぼそっ)


この辺は文句なしの大当たりだな
708声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:29:31 ID:WdqwdBj90
>>706
天使のしっぽがあった、というかそれしか知らない
番外編みたいなので仁後のキャラが優遇されてたからな
709声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:32:44 ID:/FA0KYcG0
中原は日ナレの広告塔
沢城はぷちこ
釘宮はハンドメイドメイ
能登はラジオで関西では人気

沢城以外は頑張ってる予想かな
710声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 05:25:51 ID:+joEzP/K0
711声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 11:37:50 ID:qbxYPPTJ0
>>699
>小早川千秋

小見川千明のこと?。
ただこの人声優の事務所の人じゃないから、これから永続的に声優をやるとは思えないな…。
菊地のように減ったとはいえ、今でもやってるのが奇跡のような業界で、南里のように嫌で
辞める人もいるし。
712声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 12:29:35 ID:ip/kqzDy0
新会社設立でハロプロ勢が大挙して声優業界に進出してくるからな。
ヲタから金を搾り取るって事には容赦ない会社だし、今年の秋ぐらいから
深夜アニメでもハロプロの一大攻勢を受けて、まだ目が出てない新人は
みんな潰されかねない。
713声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 16:05:35 ID:jsRajkNAO
>>697
>大沢は井口裕香or花澤香菜(事務所がプッシュした方が伸びる)
>シグマは井上麻里奈(スタチャのごり押しが始まる)
>マウスは沢城みゆき(他にいない)

この辺は合ってるなww
714声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 17:59:32 ID:L36mecyj0
潰されるっつーかまぁ単純に人数が多すぎるんだよな
仕事の奪い合いだな
715声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 20:26:24 ID:Ss7mY1EX0
>>713
大沢は両方出るかも。
アーツが堀江・田村両抱えしたわけだし、jやるわけじゃないから。
716声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 20:29:11 ID:varGx/4T0
2人の前歴と性格、事務所のプッシュ具合みてると花澤が堀江、井口が田村って感じか
717声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 20:49:55 ID:2tbsgy7TO
>>715
俺は両方パッとしないまま終わる気がするんだが
718声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 21:08:44 ID:varGx/4T0
パッとしなくても結構だが下手なままで大成しないならパッと消えてほしいもんだな
棒読みや下手糞にキャラを破壊、浪費されるのは作品にとっても他の声優にとっても不幸だからな
719声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:17:20 ID:Ub+GeTz40
花澤香菜は芸歴だけなら大御所級。
720声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:22:17 ID:qMnPHeDA0
だが、あの棒読みは…
721声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:30:34 ID:Ub+GeTz40
逆に考えるんだ、個性を伸ばしたらああなっちゃったんだ。

方向性としては、天然なところを伸ばしたら間違えてちょっと電波になっちゃったんだよ。
722声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:34:29 ID:qMnPHeDA0
知るか、オリジナルならともかく原作つきアニメであいつみたいな棒読みは!生ゴミだ
723声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:36:40 ID:rwowI8LK0
ゼーガペインは浅沼のほうは放送中に上手くなっていったが花澤のほうは特に向上しなかったな。
ぽてまよとかスケッチブックみたいな役ならいいんだが。

二人を比べるとtrue tearsでわりといい演技をしている井口のほうが有望かな
724声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 22:50:21 ID:cgNJznLo0
ひぐらしで幼女やってたときは棒読みじゃなかったよ
725声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:30:32 ID:2tbsgy7TO
>>723
井口は声質がビミョー
悪い意味で千葉紗子みたい
726声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:33:16 ID:qMnPHeDA0
声質のことを言うなら花澤もあの程度の微妙な声質とあの酷い棒読みのセットで生き残ろうっていうんだから…
727声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:39:17 ID:AyAhP8/i0
花澤は狂乱は棒読みキャラっぽいから仕方ないけど
とらぶるでも棒読みだったらさすがに温厚な俺でもキレる
728声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:41:24 ID:FyLJ9HNY0
大沢が最近微妙なのばっか掴んでるのはよくわかった
他の事務所はどうなの?
729声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:43:27 ID:q+pcMzrT0
新人有望のボイハ解散で、それらの所属先が強いんじゃね
あとカレイド
730声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 23:47:07 ID:FyLJ9HNY0
ボイハが新人有望っていっても阿澄と井上麻里奈くらいだったような
731声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 01:06:24 ID:VY65zH1C0
美声ウィスパー系棒子はむしろ生き残る確率の方が高い。
732声の出演:名無しさん :2008/02/19(火) 01:29:19 ID:x6totzC60
2008年
花澤香菜
・GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-(アンジェリカ) ※5番手
・狂乱家族日記(乱崎優歌) ※7番手
・To LOVEる -とらぶる-(結城美柑) ※7番手

井口裕香
・true tears(安藤愛子) ※3番手
・仮面のメイドガイ(富士原なえか) ※1番手

2人とも今年に入っても順調だな。
大沢だからこの2人で後5年は戦える。
事務所別にみるとバオバブ(小清水・三瓶)>スペクラ(平野・明坂)
=81(加藤英・阿澄)=大沢(花澤・井口)>その他くらいか。
賢プロは藤村の1択だけど狂乱家族日記の主役がどう転ぶか次第。
青二は伊藤かな恵が第一線に参戦するまで待ち状態。
733声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 03:26:14 ID:xoVnUMsN0
中尾プロがスルーされてるのがすっごいかわいそうです
734声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 06:08:30 ID:VY65zH1C0
>>733
トークの腕を磨けば光る存在なんだが。
735声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 06:32:52 ID:Z+M+QA3W0
あれは磨いちゃダメ!
736声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 11:47:06 ID:My0rBsj50
>>732
>賢プロは藤村の1択だけど狂乱家族日記の主役がどう転ぶか次第。

そうですね。藤村はレギュラー級の出演作品がなぜかことごとく恵まれない(コケまくって)で
いるだけに(あさっての方向・バーテンダー・風のスティグマ・ポルフィの長い旅etc、桃華月憚は微妙…)
そろそろ一発当てないと、豊口みたいに駄作クィーン化しかねないだけにね…。

>>734
まともなトーク・ラジオパーソナリティのできる中尾衣里なんて、もはや中尾プロではない!w
737声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 15:05:39 ID:5Czx/WRY0
福圓美里は間違いなく来るよ

ロザリオとバンパイアの黒乃胡夢役で彼女のことを知った人も多いと思う
キャラソンで高い歌唱力を披露してくれたし、春からはTo LOVEる金色の闇役が決定してる
738声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 15:12:33 ID:fF8VHf7s0
ARIAにすじこって名前の声優が出てた。
インパクトあるけどまず売れないだろうな。
739声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 15:15:43 ID:qpXxVtXP0
売れたらイクラにするんだろうな
740声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 15:32:25 ID:Z+M+QA3W0
福圓美里はすでにかなりの作品の主役やってるけど
全く声優としての人気は無いな
741声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 15:33:02 ID:0HUvIWoU0
>>731
花澤はウィスパー系で棒読みだけど美声かっていうと怪しいような
過去、歴代の美声ウィスパー系と言われてきた声優と比べるとどうも落ちると思う

生き残るといっても同じ事務所のそう離れてない年代に上位互換の能登がいて仕事も順調なわけで
まあ、この場合は同じ事務所ということで逆に保護されて住み分けで生き残れるかもしれないが

ウィスパー系って実は単純なj売り以上に本人のイメージが大事になってくるジャンルだと思うんだが
花澤ってまさにウィスパーなイメージでもなく、逆にワイルドにつっきってギャップが出てるわけでもなく微妙じゃないかなあ
>>737
そのヤミの元ネタのBLACKCATのイヴでブレイクが来なかったんだから厳しいんじゃないかなあ
原作ではスターシステムで、おまけにゲストや隠しじゃなくてレギュラー級で再登場させるほどの人気キャラなのに
742声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 15:47:07 ID:pNx62o+g0
福圓は水樹の腰巾着だから知名度があるだけの気がする。
川澄の腰巾着みたいな百合要素があるわけでもなし。
743声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 15:57:58 ID:Kd7d6HrY0
福圓は声優向いてないと思う
もう結構やってるのに、発声が声優のそれとは思えない
744声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 17:41:55 ID:nPTeKvRwO
>>741
花澤本人のキャラは共演者に大受けだぞ。
広橋の出たての頃を彷彿とさせる。
745声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 17:49:56 ID:pQF9YJnY0
それ、ネタ系、一部のスタッフに気に入られる止まりでブレイクはしないってことじゃ
まあ、地味に生き残ってはいるけど
746声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 18:01:18 ID:Kd7d6HrY0
青二の広橋と大沢の花澤じゃ全く違うだろ
花澤は大沢が能登の時の様にゴリ推してくるよ
747声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 18:15:20 ID:t910XGK60
能登はそれを正当化というか認めさせるだけの何かはあったんじゃないか
それが声質なのか本人のキャラなのか信者がついてからの勢いなのかはわからんけど
花澤で能登の二番煎じは無理だろう

たまに能登のごり押しを持ち出して花澤ブレイクするって言ってる人がいるけど
能登よりさらに前に前例はあったか
ないなら能登が異例ということになって先例にはならんぞ
748声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 18:36:05 ID:7lc8EEX20
少々勘違いがあるな、能登はゴリ押しされ続けてるだけであって
未だにヒットは出していない

大量に出演する=ブレイク、というのなら
大沢がゴリ押しするだけで能登同様花澤もブレイクする事になる
749声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 18:37:49 ID:Z+M+QA3W0
ケロロのアンゴルモアちゃんが有るだろ
750声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 18:43:59 ID:7lc8EEX20
これだけ出ていて一番に出るキャラがそんなだから
ヒットしていないというんだよ
751声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 18:57:20 ID:yGXcfbaw0
また花澤信者とアンチの論争→同事務所・同系統?(否定意見あり)の能登の名前→能登アンチ登場の流れか
アイマスと花澤はこのスレの二大荒れネタだな
752声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 19:08:41 ID:7lc8EEX20
>>751
信者もアンチも居るようには見えないけど
唐突に信者アンチと言い始める奴が一番の荒れる原因なんじゃないか
753声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 19:43:14 ID:uZfBexym0
ヒットやブレイクの定義は人それぞれだけど能登は十分売れてるだろ
ここはこれから売れそうな新人の話をするスレだから能登の話はここまでな
754声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 19:56:50 ID:HLMHRy0W0
そもそも声優なんだからアニメだけで判断しない方がいいよな
755声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:00:10 ID:7lc8EEX20
結局のところ花澤もブレイクするだろうね
という話
756声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:06:03 ID:xoVnUMsN0
能登はCMナレもいっぱいやってんじゃん
757声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:08:06 ID:qpXxVtXP0
能登はもういいよ、ブレイク済やん
758声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:12:29 ID:2TnWwZUJ0
>>755
能登がブレイクしてない説を否定されたら花澤持ち上げでお茶を濁すか
能登アンチ兼隠れ花澤厨乙
759声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:25:01 ID:7lc8EEX20
>>758
お前がどういう脳の構造をしてるのか知らないが
元々能登がブレイクしてないとは言っていない
能登がブレイクなら花澤も同じくそうなるね、と言っているんだよ
760声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:26:09 ID:fF8VHf7s0
いや、その理屈はおかしい
761声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:30:56 ID:7qWf9rHk0
>>759
>>748を自分でもう一度読み返そうか
762声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:31:10 ID:MGfTHImO0
おかしいが、この業界と信者には常識や物理法則は通用しないからな。
763声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:32:31 ID:7lc8EEX20
>>761
ヒットしてないが
出演数が多い=ブレイクしてる
花澤も出演数は多くなるだろう=ブレイクする

何かおかしいか?
764声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:39:43 ID:7qWf9rHk0
出演数が多いだけという言い方には暗にブレイクなり人気なりを否定する意が篭ってると思うんだが

そうですね、文章は書いたお方がどういうつもりかが大事で読んだ側がどう受け取るかは瑣末なことですね
ID:7lc8EEX20が国語教師やテストの製作者じゃなくてよかった
765声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:46:35 ID:FzQZqMis0
ID:7lc8EEX20はどんな超脚本、糞展開でも脚本家の意図通りにストーリーやキャラクターを受け入れる純粋な感性の持ち主
でも、彼の感覚では声優のブレイクはごり押しの結果らしいぞ
766声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:48:19 ID:7lc8EEX20
いや、事実じゃなければ否定して貰って構わないんだが
そうではないのにただアンチ扱いされても困る
主張に中身が無いと反論も出来ないからな

>>765
日本語で頼む
767声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:48:52 ID:t4vhHr+/0
能登がどうなればヒットしたことになるんだろうな。
お前の思うヒットしてる声優と、何故ヒットしてるか思う条件を挙げたら?
768声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:53:21 ID:7lc8EEX20
勘違いしないで貰いたいんだが
別に能登が駄目だ、と言ってる訳じゃないよ
花澤も同じようにブレイクするだろうというだけでね

どっちかというと君らが花澤否定してるだけなんじゃない?
俺は能登のブレイクを認めてるよ
769声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:54:55 ID:t4vhHr+/0
>少々勘違いがあるな、能登はゴリ押しされ続けてるだけであって
>未だにヒットは出していない

お前の発言だろw基準を言え
770声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:22 ID:e5asrq8F0
ヒットとブレイクを同義にしてる痛いのがいるな
771声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:36 ID:7lc8EEX20
ヒットとブレイクは別物として扱っているだけ
このスレはブレイクを扱うスレだろう?
772声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 20:59:03 ID:t4vhHr+/0
ヒットの意味で聞いてるんだよ。
能登のどこがヒット作に出てないんだ
773声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:01:24 ID:7lc8EEX20
>>772
逆に聞きたいんだけど、能登のヒットって何?
花澤にはとても出来そうも無い特筆すべきヒットって何?

こういうスレ違いの方向には展開したく無かったんだが
774声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:07:00 ID:xoVnUMsN0
コッポラコッポラ
775声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:14:14 ID:qpXxVtXP0
スレチスレチ☆
776声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:14:48 ID:7lc8EEX20
ましまろくらいのアニメにサブキャラで出るだけなら
将来的に余裕だろう、そんなアニメいくらでもある

勘違いしてる人が居るみたいだけど、俺は能登を否定してる訳じゃなく
花澤も同じようにブレイク出来る、と言ってるだけだからな?
あくまでこのスレの趣旨に沿って花澤の話をしてるだけだよ
777声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:16:43 ID:t4vhHr+/0
ポケモン劇場版、レイトン教授のヒロインでも駄目なら、ヒット作には出てないなw
なんかただの嫌みっぽいし、声優の力なんて作品を左右してないだろうけど

能登が人気キャラやってない訳でも、人気作に出てない訳でもないだろうに叩く理由がわからなかっただけ
778声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:19:05 ID:7lc8EEX20
叩かれてると思ってるのがまず勘違いなんだよ
花澤もいけるだろう、というのは能登叩きになるのか?w
もう少し落ち着いてくれ
779声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:20:36 ID:t4vhHr+/0
お前にかまった俺が悪かった
780声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:23:21 ID:qpXxVtXP0
とりあえず折れた方が負けですよね
781声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:26:04 ID:OjhGXUHc0
とりあえずキャラとか作品叩きは辞めてもらえます?
782声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:26:52 ID:DMjkOL8P0
能登がゴリ押しされてる、という根拠と、
花澤がゴリ押しされる、という根拠がないよ。

単に、能登はゴリ押しされてると思う、
花澤もゴリ押しされ続けると思う、
という、ID:7lc8EEX20の想像(妄想)でしょ。
783声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:27:17 ID:XPXgqbRwO
能登厨発狂しすぎ、必死に噛みついてるの一人しか居ないじゃん
新しいの出てくる度に前の奴居なくなるから判りやすい
784声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:28:21 ID:t4vhHr+/0
>>783
妄想は知らん
785声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:29:28 ID:3dZpGK2S0
二つのIDと、とりあえず理由もなくむかつくのでID:qpXxVtXP0をあぼ〜んしたら綺麗になった
786声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:30:36 ID:7lc8EEX20
流石に大沢のゴリ押し体制を今更論議する気は無いよ
スレ違いの話でこれ以上伸ばしたくないしね
787声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:31:47 ID:t4vhHr+/0
妄想乙
788声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:33:08 ID:FzQZqMis0
花澤じゃ能登でいう志摩子やモア程度の中規模の当たりや長期レギュラーもでそうにないと思うな
今はまだ本格的なプッシュがかかりきってないだけかもしれないけど何か足りない感じなんだよ
789声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:40:01 ID:rO/QZaVb0
花澤棒子ってまだ18だろ?足りなくて当たり前だろうが
アホかと
790声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:43:00 ID:FzQZqMis0
18でも子役出身でそこそこ芸歴はあるんだろ
791声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 21:43:37 ID:SqKOuyWrO
>>789
なにムキになってんだよ

まだ18なのか…これからだな
792声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 22:09:42 ID:rprF6UCH0
他の事務所の方が新人の質がいいようだな
793声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 22:37:21 ID:IWnwxPOY0
能登は2ch実況見てれば充分ブレイクしてるのは理解できる。

というのは、ダメ?
794声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 22:47:07 ID:SZRX3cFn0
>>793
ぶっちゃけそれで十分。

出た瞬間に、あっ○○か、ってみんなが気づくような声の人は得だね。
次にブレイクするのもそういう奴だろう。
795声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:02 ID:2S1NNSA70
ID:7lc8EEX20きめえ
花澤にはこういう信者がもう付いてるのか
796声の出演:名無しさん :2008/02/20(水) 00:06:25 ID:H6tiXA2/0
春アニメ、抜擢起用された若手
戸松遥 (ToLOVEる) ※ミュージックレイン所属、現高3
藤村歩 (狂乱家族日記) ※賢プロ所属、EDも担当
悠木碧 (紅) ※子役出身、現高1
井口裕香 (仮面のメイドガイ) ※大沢事務所所属
小見川千明 (ソウルイーター) ※子役出身、現高3
加藤英美里 (テレパシー少女蘭) ※81所属、6月開始

この中からブレイクする人出るかな?
797声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 00:21:50 ID:dbehaI/C0
ソウルイーター入れるんだったらマクロスFも入れていいのでは。
798声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 00:26:10 ID:+wmBjg1a0
今年もラジオから人気に火がつく新人が出ると思うね。
799声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 00:37:51 ID:5Sxs/LwZ0
ってか別に若手とか新人じゃなくてもいいんだけどなぁ
800声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 00:47:54 ID:+wmBjg1a0
若手や新人じゃないと、ほとんど予想不可能だからさ。
801声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 01:24:03 ID:kOBVKYRn0
能登って本当2chだけだよな
実況で能登かわいいよ能登って言われてる以外に
人気を実感出来る所が無い
802声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 01:28:40 ID:mTJyrEXb0
花澤信者必死すぎる
803声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 01:35:45 ID:GGuw4dqtO
>>801
単純に出演数だけみても
たいしたものだと思うが?
CDだしてないので
目立つイメージがないだけだろう
804声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 01:36:11 ID:GDfs+Edn0
能登の話は流れきってるのにね
805声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 02:12:18 ID:/I1EgCa70
>>796
井口とか去年時点で主役貰ってるしなぁ
806声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 02:51:02 ID:dbehaI/C0
>>805
戸松、藤村、加藤も同じ。
807声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 04:34:39 ID:QvVwGEeh0
ウィスパー系ってどういう声のことを言うんだ
能登と小西くらいしか書かれてるの見たこと無いんだが
ウィスパーボイスとか
808声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 04:50:58 ID:Gl8WFcYd0
ナプキンのCMのナレーションが似合いそうな声の事だよ
809声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 08:01:50 ID:GGuw4dqtO
皆口さんや宍戸や名塚のような
くぐもった声質のことかな
癒やされる感じ
悪くいうと棒読み
810声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 08:32:59 ID:QvVwGEeh0
能登はわかるが小西の場合あまりあてはまらないなあ
男のウィスパーボイスは違う意味なのかな
811声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 10:52:46 ID:TNvcVccIO
小西って克幸の方か
てっきり…あっちの方かとww
812声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:36:53 ID:GDfs+Edn0
>>809
声質は声質、棒は棒で別の問題じゃね
見事にそういう系統の人が揃ってるけど
この声質だから棒とか棒だからこの声質というより
声質が抜群だからある程度の棒が看過されてるって気がする
813声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 15:44:53 ID:4qFYqZnuO
最近は、アニメは普通でもラジオでトークが面白ければ注目されるな
814声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 18:36:15 ID:PWCJTP7C0
まぁそういう時代になったなぁ
でも結局一発屋でおわる・・・
815声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 18:38:07 ID:S5zTJ/GJ0
本末転倒だな
816声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 19:41:15 ID:jaNsnh2I0
ウィスパーというのはささやき声だ、というのはコンセンサス取れて話してるんだよね?
817声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 21:47:07 ID:trjMXzp40
・去年初めて主役やった
・ラジオのトークで一躍注目を浴びた
・4月期新番ゼロ

こんな一発屋、いないよねまさか・・・w
818声の出演:名無しさん:2008/02/20(水) 22:03:16 ID:RKxcVE7q0
>>817
継続2本に夏新番決まってれば十分すぎるだろ
819声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:13:13 ID:GCYj2tPYO
>>817
花澤のことか?
820声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:13:16 ID:+gogxbFd0
え?だれ?
821声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:14:28 ID:+gogxbFd0
4月期狂乱あるじゃん
822声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:00 ID:+gogxbFd0
あととらぶるも
823声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:17:50 ID:W02zFj/p0
柿原が今のところ春レギュラーないね。
824声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:38:16 ID:H238iTOl0
継続2本に夏新番が決まってるのは、阿澄佳奈だね。
今年の9月まではレギュラー2本以上が既に決定済だけど、
今のところ春新番はないから、>>817の脳内では一発屋になるのかも。
825声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 00:47:23 ID:KN7qTBL10
柿原はマクロスFに出る
826声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 01:05:12 ID:+gogxbFd0
あー、あすみんかー
さんきゅー
827声の出演:名無しさん :2008/02/21(木) 01:06:08 ID:pQfR1CI/0
鹿野優以も久々のレギュラーゲット
828声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 06:11:25 ID:elIs62m90
あすみんは事務所移籍でオーディション受けられてないだろうし
期間が空くのは仕方ない(井上麻里奈も同じく)
829声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 07:10:41 ID:iH15ng+f0
麻里奈が受けたオーディションってスタチャのオーディションだったのかもな
830声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 07:24:19 ID:xl22jjBG0
麻里奈はもうすっかりスタチャ声優になったな
831声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 08:09:38 ID:tLjs4LYy0
旧来のスタチャ声優でこいつ消えないかなあって思ってるやつがいる俺としては
井上が取って代わる分には歓迎だな
井上がスタチャ側からそいつのポジションと目されてるとも、起用されたからそいつが消えるとも限らないわけだが
832声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 10:40:23 ID:EFSxaDBA0
もうやめて!松Darlingのライフポイントは23,424よ! (2008/02/25付)
833声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 15:04:49 ID:263C+YFgO
加藤英美里くらいしかいないだろ
81が大プッシュかつ業界注目度ナンバーワンだぞ
834声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 15:53:48 ID:NvPmML/j0
注目してるのは「らき☆すた」オタだけでしょ。
何か光るものあるの?
835声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 17:23:00 ID:x+5y4BXN0
ありふれた声質だよねえ、加藤 別段欠点も無いけど
福原の方が可能性を感じる
836声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 18:27:54 ID:AlFjmTYM0
茅原いるから無理
837声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 18:47:57 ID:+gogxbFd0
Aベックスにかかれば一人や二人くらい
838声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 20:46:32 ID:xY8derMj0
井口がんがれ
超がんがれ!
839声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 21:56:22 ID:gS22t2gz0
>>837
aveでは結局ノウハウ不足でどうにもならんかったから、自前で発掘した茅原ですら
ランティスに丸投げしたんだけどな。
840声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 22:16:21 ID:zZYjS0as0
>>838
ローカルとは言え、ニュース番組でインタビュー受けてたのにはワロタw
841声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 22:17:34 ID:4UeU6iCw0
>>840
富山?
842声の出演:名無しさん:2008/02/21(木) 22:20:34 ID:zZYjS0as0
>>841
富山
843声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 00:42:43 ID:RdkhL5WHO
>>835
福原なんて全然仕事ないじゃん
加藤英美里に確実に差をつけられてる
844声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:21:51 ID:lrvmgUrt0
福原も声の種類2種類しかないからなぁ
まぁ果てしなく微妙
845声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 01:46:35 ID:oZpUNS710
日ナレ→エイベックスという経歴じゃ演技に幅が無いのは仕方ないよ。
ベテランが大勢いる現場とか経験してないしな。
846声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 02:43:13 ID:+k4+iQ330
ああ。言われれば日ナレの女声優って一つの声でやりくりする傾向があるよな。確かに。
847声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 03:02:30 ID:tywnH8XUO
>>843
何で加藤と比べるのかねぇ
事務所も違えばキャリアも違う
福原はまだデビュー2年だぞ
848声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 03:06:08 ID:ifdX0LRx0
1年しか違わないじゃないか…
849声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 08:58:11 ID:943qauSf0
必ずしも演技に幅なんてある必要はないけどな
まあないと数こなせないからここでいうブレイクという状態にはならないかもしれんが
850声の出演:名無しさん :2008/02/22(金) 09:22:58 ID:IJPB8c9t0
福原香織はポスト野中藍
851声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 10:27:17 ID:02Ugji/J0
すさまじく微妙だな
852声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 10:49:16 ID:tywnH8XUO
ここにも加藤儲が住み着いてるんだな・・・
必死に擁護ワロタよ
853声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 10:59:24 ID:02Ugji/J0
むしろ擁護に回ってんのはお前かと
854声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 11:24:21 ID:onOtbDpv0
阿澄も移籍して来たしプッシュが今後も続くか疑問なんだよな。
855声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 11:58:40 ID:QEPRu2+6O
加藤は豊口みたいなポジションに落ちつきそう
856声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 12:31:43 ID:TnVcMFVb0
>>844,846
良いか、千葉繁さんが言ってた

「最近の若い声優は声色とか、色々小手先の技術で何とかしようとするが
自分本来の声で真面目に役を演じていれば、演じ別けの必要も無く
自然と自分に合った役(仕事)がやって来る。」
857声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 13:48:29 ID:OLe0y8/+0
>>839
avexは不思議。
茅原を捨てて、即戦力の桃井を拾ってきたのはいいとしても、
橋本まいを育ててるのはなぜだろう?
858声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 14:07:59 ID:943qauSf0
>>854
阿澄なんてアニプレのごり押しで運良く1つ当たっただけの一発屋さ
ラジオもニコ厨のごく少数が騒いでるだけだし
859声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 14:32:27 ID:a4jtFZs+0
阿澄は巨乳
860声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 15:50:04 ID:q0Db6hap0
>>857
あヴぇは担当者(ペーペーの新入社員以外)が自分が手をつけた女を連れていくと
なぜかデビューだけはできる不思議な会社だからな。
861声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 16:09:06 ID:wzbLh7vPO
藤田咲が来るんじゃないか?堀江由衣の後継者になれそうだしな
862声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 16:29:28 ID:KgLfEMisP
初音ミクとゴキブリくらいで新番も一本しかないのにどうやって?
863声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 16:42:31 ID:IKxAiCM90
初音ミクが限界だろうな

枕騒動で結構被害受けたしな
864声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 17:00:14 ID:jPNxFoBeO
佐藤利奈くるよくるよ。いや、きて欲しい。
865声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 17:01:43 ID:QXiOzW9K0
ネギまが糞過ぎた
866声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 17:01:53 ID:ODNE5U2B0
もうマジ小野坂死んでくれよ・・・
867声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 18:01:59 ID:rBal8FcA0
>>861
藤田に才能がないとか他に後継がいるとかいう話じゃなくて
堀江はネットが普及しきっていなかった最後の時代に出てきた旧来型のjだと思ってる
今はネットでの本性バレや毀誉褒貶も激しいし
堀江以来のjみたいな感じだった平野にしてもブレイクのきっかけはネット上のハルヒ人気だし
堀江タイプでjを作る時代はもう終わってる
868声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 18:55:01 ID:9Lw2Aq8C0
つかミクは別に藤田じゃなくても売れてたしな
869声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:41:46 ID:FzHEA6f50
>>867
>>867
演技微妙、バックによるゴリ押し、根強いアンチ。
明らかに実力以外で役を取っているのが見え見えな
女声優のハシりだったような気がする。
大月と松田は、林原をスターダムにのし上げたこと
で得た評価と実績をこの女で落とした。
870声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:47:56 ID:943qauSf0
主役も取れない奴なんざ話にならん
871声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 19:53:34 ID:eXEA91hq0
一人二人ぐらいはネタっぽいあからさまなjがいたほうが楽しいけどね個人的には
平野みたいなのはイラネ
872声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:00:32 ID:a4jtFZs+0
ドルっぽいドル声優は必要だよ
みんなが天然キャラとかしっかりキャラじゃバランスが悪い
873声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:09:17 ID:deYjfvjx0
アイドル声優なんていらんだろ。
874声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:14:13 ID:rBal8FcA0
昔の林原みたいに声や演技で人気出てきたやつがj方面にも力入れるのならありだけど
堀江みたいなjとして作られたようなjはなぁ
875声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:16:00 ID:ns7yAgXy0
ブレイクしたかどうかはドルの場合はCD売上である程度わかるがそうじゃないと分かりにくいからな。
井上みたいに本数でてるのにごり押しで終わるし
>>874
堀江にのっかって売り出しした田村あたりが一番笑えるんだけどなw
876声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:20:45 ID:gorOZZ9E0
>>856
沢城厨にはよくこの言葉をかみ締めて理解して欲しい
877声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:29:19 ID:a4jtFZs+0
2007年の新アニメ DVD第1巻初動ランキング(1/18)

1位 25,917 らき☆すた
2位 18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS 【井上麻里奈 6位】
3位 14,933 天元突破グレンラガン 【井上麻里奈 3位】
4位 13,575 おおきく振りかぶって 【井上麻里奈 他】
5位 *9,374 モノノ怪
6位 *9,258 もやしもん
7位 *8,945 ハヤテのごとく! 【井上麻里奈 7位】
8位 *8,057 みなみけ 【井上麻里奈 1位タイ】
9位 *7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
10位 *7,457 のだめカンタービレ
11位 *7,022 こどものじかん
12位 *6,654 さよなら絶望先生 【井上麻里奈 3位】
13位 *6,414 一騎当千 DragonDestiny
14位 *6,274 ひだまりスケッチ
15位 *6,224 地球へ… 【井上麻里奈 5位】
878声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:31:35 ID:deYjfvjx0
>>877
>>499
井上信者いいかげんにしろ
879声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 20:43:23 ID:943qauSf0
弱い奴ほどよく吼える
880声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 21:02:01 ID:uodmc8IT0
声優などのオーデぃションhttp://www.artholik.com/audition.html
881声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 21:40:39 ID:jPNxFoBeO
麻里奈に限らず、20〜24歳の声優が来るよ。小清水、名塚、平野、井口とか昭和最後の女が来る!!
882声の出演:名無しさん:2008/02/22(金) 23:47:28 ID:+3cY3jk90
>>881
小清水、名塚、平野なんてもうブレイクしきってるだろ。
井口は来るといいな。
883声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 00:15:06 ID:NYDUgZFO0
井上はそんなに売れてるアニメに出てるのに、今一ブレイク感が無い
884声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 00:17:49 ID:Rm76f+6c0
<引きこもり>最多は30〜34歳 就職・就労きっかけで
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000122-mai-soci
このへんがアニオタ・声オタやってるんだったら中々若手が育たないのも分かる気がする
885声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:22 ID:mGNM9EqGO
>>863
当時本人のスレ覗いたらお通夜みたいだった。
886声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 01:21:43 ID:5WdS+tAr0
>>882
true tearsが転機となるか否かってとこだろうな
887声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 01:23:48 ID:mceaRxNc0
tt程度じゃ声優の人気がどうこうなるとは思えないがな
888声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 01:41:10 ID:xiTksb4P0
一番スレの伸びが良いんだからそれなりにファンは増えるだろ
全くスレが伸びないアニメのヒロインよりは
889声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 02:24:40 ID:6AxWNeu40
で、スクイズの声優はファン増えたの?
890声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 03:00:57 ID:RX1mxFSI0
うん わりと
891声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 05:51:02 ID:CnRFK1XtO
個人的にTTで一番株上がったのは名塚なんだよな。特になにが変わったというわけでもないんだが
井口も悪くないが、高垣よりも下だなぁ
892声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 06:28:36 ID:iMPYFO4A0
tt見てて思ったけど、高垣って劣化千和。
893声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 06:29:07 ID:G0hwIuoc0
>>892
ジャスミン抜擢された頃から言われとります
894声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:25:15 ID:SEWpxdo9O
>>892
VVVやバッカーノでは違った印象だぞ
895声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 08:29:10 ID:xiTksb4P0

千和とどこが似てるんだ?

耳がおかしいのか?
896声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 09:34:49 ID:WOOacyOT0
役どころがじゃないの
ラヴィとかやってた頃の千和と被る
897声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 09:40:07 ID:3CerVj3o0
劣化というよりなにをやっても一辺倒の千和より上手いと思うけどな。
こないだのTTでは泣きそうで泣けないシーンとか千和と声被るが演技の幅があると思った。
898声の出演:名無しさん :2008/02/23(土) 09:47:44 ID:rl3+K3Cm0
ミューレは4枚目のカード、寿美菜子をなかなか切ってこないな
先行してる3人みたくいきなり主役ヒロイン何本かとってもよさそうなもんなのに
899声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 11:19:18 ID:fD+tBAP5O
今回の騒動の運びかた次第だけど長谷川静香
900声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 11:26:26 ID:XPyaVg9z0
まぁ売名声優だと露呈されたからねぇ(苦笑
901声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 11:44:00 ID:Zk+h/QM5O
>>898
東京在住じゃないみたいだからな>寿
まぁ、それをいったら今年、高校卒業の戸松もだが
902声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:08:07 ID:mceaRxNc0
ずっと群馬住んでてやっと上京してきたと思ったら仕事がなくなってた声優もいたな
903声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:19:18 ID:3LXjFaIs0
>>900
枕よりはマシだろう。
政治家なんてみんなが毎日売名に必死なのに比べたらかわいいものだ。
904声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:23:38 ID:xiTksb4P0
本多陽子か!
905声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:43:19 ID:uUJ2imGa0
よーだがんがれ!
906声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 12:49:37 ID:mceaRxNc0
>>900
あの平野を擁する事務所ならありうる話だ
907声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 13:01:45 ID:/j1oDTHb0
>>898
かみちゃまかりんでモブやってたが演技が下手でかなり浮いてた。
908声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 13:33:30 ID:vTBdoe4r0
本多陽子のことなら仕事がないとは大げさにしても言いすぎだな
アニメは一応レギュラーあるしラジオとネットテレビもあるから
909声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 14:49:10 ID:fD+tBAP5O
福原香織だな
910声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:08:44 ID:W+vO4dlFO
高垣って、VVVだと生天目と間違えられていた
911声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:12:29 ID:tpgdr4/V0
>>910
CDドラマ版ではあの役はナバがやってた
912声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:37:08 ID:YgAEQdlc0
まず知名度を上げるってのはこれだけ若手声優、声優の卵が多いと悪い戦略じゃないだろ
やりすぎは禁物だがw
913声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 15:37:20 ID:HkZ3mVVO0
既存の人気声優と声が似てると結構不利だと思う。
914声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:13:33 ID:kXri8cTQ0
2008年ブレイクは戸松遥だな
目新しいのは彼女くらい
915声の出演:名無しさん :2008/02/23(土) 17:19:19 ID:rl3+K3Cm0
ポスト平野が確定したな
アッという間に抜き去るかも
916声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:20:42 ID:yzov6JGh0
戸松はソニー・ミュージック・エンターテイメントがバックに付いてるからな
事務所は同グループのミューレだし・・・・・スポンサーとしては最強だ
あとは本人次第
917声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:20:53 ID:mceaRxNc0
信者の工作が顕著になってきたな
918声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:33:22 ID:3nmKZzEU0
アンチ必死杉
919声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 17:52:03 ID:SEWpxdo9O
絶チルGETは大きいが、まだ女版小野大輔みたいになる可能性も捨てきれんだろ=戸松
920声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:06:56 ID:jDd9bUe70
戸松が爆発しそうだな
高校卒業後に一気にレギュラー増大、
しかもメイン級だらけというところが
2006年春の平野の躍進を思い起こさせる
後はその中からヒット作品が出るかどうかだな
921声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:08:48 ID:3nmKZzEU0
ポリフォニカがまぁ小説セットとはそこそこ売れたからな。
絶チルよりToLOVEる、シャイナ・ダルクとかのほうがオタ層てきにはうけるきがする
仕事量は去年の井上みたいな感じだけど10代というのはすごいな。
922声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:08:54 ID:67VrAeVW0
新しいデジコの声優たち
923声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:10:01 ID:uP4CaF390
>>920
おいしいのはとらぶるだけじゃね?
まぁ絶チルも狂乱も間違いなく売れないだろうし
924声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:10:44 ID:Un+isnrj0
戸松で確定か 次スレはいらないね
もしくは2009年ブレイクしそうな声優スレだね
925声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:26:49 ID:XuReTl9R0
結局ブレイクってのはファンが作るものじゃなくて、会社が作るものなんだよ
926声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:35:08 ID:Habje2zQ0
2008年のブレイクは戸松で決まりだろうけど、
まだプチブレイクするのが出てくるだろう
927声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 18:59:48 ID:+ZpeU73m0
2ちゃんのスレ見る限り
戸松はまだまだだな
麻里奈もなかなか人気出なかったし
どうなるかな
928声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:02:46 ID:xiTksb4P0
麻里奈は俺の中じゃAランクだぞ
929声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:04:24 ID:XuReTl9R0
ブレイクは企業が仕掛けるけど、ファンの人気はまた別だよ
麻里奈は仕事量は多いけど人気はイマイチだし、平野は人気はあるけど仕事量少ないし
高垣は仕事量も少ないし人気もないし、小林ゆうは仕事量は多いけど人気ない
戸松は企業のブレイク興行には乗ったけど、人気が出るかどうかはこれから
福井裕佳梨みたいになるかもしれない
930声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:12:52 ID:+ZpeU73m0
麻里奈は最近は人気出てきた感じする
プッシュの割になかなか・・・だったけど
阿澄はひだまり一本でかなり来た感じ

出まくれば言いという訳では無いとは思う
931声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:16:26 ID:mceaRxNc0
>阿澄はひだまり一本でかなり来た感じ
ひだまり1本で消えていくの間違いじゃね?
932声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:17:58 ID:UK+2dGKH0
2006春の平野だってハルヒ以外はあってもなくても同じようなカスばっかだったしな
出演作の多さでブレイクを予想するのは素人
933声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:21:03 ID:MvVuiaZE0
だって素人だもの
934声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:26:15 ID:vdMCmt0PO
経験少ない奴がいきなり多数のレギュラー抱えてパフォーマンス発揮できるなんてまずない
平野みたく全部同じ声出して終わりなんだろうな
935声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:27:29 ID:Z0KK1vuT0
>>928
まあ確かに川澄・桑島クラスの声優になる規定コースに乗ってるよな
少年役もシロエが女性受けがよかったりと男女に人気のある声優だし
スタチャがなにかと歌を歌わせたりしてすごく欲しがってるのも無理ないよ
936声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:27:32 ID:3nmKZzEU0
ようは売れてる奴を叩きたいだけとはっきりいえばいいのに
937声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 19:33:50 ID:mceaRxNc0
ブレイクした奴がその後どうなろうとここではノータッチだ
938声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 20:18:35 ID:iaKBHLhW0
ブレイクスルーということですね
939声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 22:20:09 ID:uUJ2imGa0
誰がうまいことくぁwせdrfrftgly;jl;
940声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 14:40:27 ID:D+oxoK970
>>931
ちだまり2期だけでなく、しゅごキャラがあるから、今年の秋まではなんとかなる。
941声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 15:32:25 ID:yp42yF5/O
血だまりスケッチワロタww

阿澄は事務所が81だし、しゅごキャラレギュラーの経歴を生かして
子供向けアニメ御用達の声優になれば上手く生き残れそう
オタ人気はなくなるけど
942声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 16:22:28 ID:m+isWPd80
アスミスはラジオさえあれば大丈夫だろう。
943声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 21:55:29 ID:5mzUWmlc0
あの棒読み演技じゃラジオしか残らないもんな
944声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 10:15:50 ID:2MqaaaNLO
ひだまり以外は糞作品か超脇役しかないから
いずれはブレイクしそうでしなかった声優に名を連ねるだろうな
945声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 10:35:33 ID:nEGikZNk0
おいブリジットは準主役だろ
946声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 12:55:17 ID:LycOJR940
>>941
81は加藤英美里を売り出し始めたので阿澄ブレイクはない
947声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 13:18:07 ID:WFJ0HQLI0
また加藤オタが来た。
948声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 19:43:54 ID:2MqaaaNLO
>>945
2007秋ワースト最有力候補がどうしたって?
949声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 00:15:43 ID:t8DnN95KO
加藤ヲタはあちらこちらのスレで必死だからな
見てて痛々しい
950声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 06:34:30 ID:brkEitv90
加藤はどうか知らんけど、阿澄は清水愛コースだと思う。
951声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 07:48:32 ID:e86U8UJwO
阿澄はよくラジオどうこう言われてるがあの台本トークのどこが面白いんだ?
952声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 11:25:32 ID:MoW7W5Rc0
面白さなんて人に解説してもらうものでもないだろ。
面白いと思わないなら、それはそれでOK。そんなの人それぞれだしね。

しかしやたら必死に叩く人が出てくると、ブレイクするような気になってくるね。
本当にブレイクしなさそうな人は、名前が出てもスルーされるだけだろうし。
鉄砲ゆりのとか。
953声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 11:32:33 ID:UqTRCm980
逆に台本トーク、と言うか台本で誘導されたトークしか面白くない
キタエリと組んだときもそこそこかな?
とにかく誰かに引っ張ってもらわないと駄目だから無理
954声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 11:33:44 ID:+V+oAfbi0
>>950
何か、阿澄の移籍で今までの松来・豊口・清水愛(年齢順)の別売り3点セット路線から、
世代交代で、阿澄・加藤英美里・後藤沙緒里の3点セットに世代交代をはかっているように
見える。
いや何となくですけどね(ただ岩男・池澤が辞めて上記の3人はそこに入れたけど、その3人は
辞めないだろうし、柚木もいるから当時とはだいぶ状況は違いますが・・・)

>>951
声優のラジオなんてファンだけ満足してりゃあいいもので、ヲタク万人に受けるラジオなんて
ほとんどないんだから、ファン離れや某声優みたいに極端に他の声優ファンから嫌われるん
じゃなければ別に良いんじゃない?
955声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 20:37:29 ID:cHytjo0s0
後藤は無理だろ
移籍してくる前の状態から消えなかっただけでたいしたもんだが
1、2年かけて1つ上の世代を消せる勢いになったかというとそうでもないし

1つ上の3人の地味ーなしぶとさを考えると
まだひだまりくらいしかない阿澄や同じくらきすたに乗れただけの加藤、ずーっとパッとしない後藤世代では世代間競争に勝てない気がする
81内部で豊口、松来、清水をどけるのはもう1つ次のまだいない世代になると予想
956声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 20:42:32 ID:GLbGecdK0
3人とも3年後にはいなくなってるな
957声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 23:52:37 ID:Sbl5DlbC0
アニラジに今更台本どうこう言うなよ
958声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 01:16:21 ID:lbCJGe9a0
台本あっても面白くないのがほとんどの声ラジ界において、面白く出来る人材は貴重だろ。
959声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 01:48:45 ID:Zl1opo650
81の若手。

恒松あゆみ:26(ガンダムOOの一応のヒロインであるマリナ役、アイドル声優の要素は0だが演技で評価高いのか?)
下屋則子:25(神無月の巫女ヒロインで注目され話題作のFateにも出演。声の可愛さでは事務所でもトップ級だが・・・)
加藤英美里:24(らきすたのかがみ役で知名度上がった。NHKアニメの主役が決まるなど事務所一押しか)
阿澄佳奈:24(ひだまりスケッチのゆの役と同番組のラジオで人気に。演技の幅は狭そうだが声質には恵まれてる)
三宅華也:22(うたわれるものラジオで知名度上昇も、2007年はメインでの出演作も無く露出も減った。少年役もできる)
後藤沙緒里:21(GAのちとせ役で人気に、ブロッコリー在籍時は主役経験あるが個人事務所に移って仕事激減。81移籍で脇役での仕事が増える、不幸キャラ)
960声の出演:名無しさん :2008/02/29(金) 03:38:34 ID:GvygVpF00
>>959
なんだかんだ言って小清水三瓶真堂擁するバオバブの次に充実してるよ
鹿野と伊藤かな恵しかいない青二とは比べ物にならない
961声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 04:25:38 ID:Zl1opo650
青二は去年20代の男性声優でレギュラー獲得したの誰もいないんじゃないかな。
30代前半も神谷と野島弟だけ。アニメだけが声優の仕事ではないけどさ。
962声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 10:10:00 ID:DZ+O01teO
>>959
加藤以外に悪意を感じるコメントだなw
963声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 10:26:42 ID:SrVw3CQU0
他スレでも書いたが岡本信彦と阿澄佳奈
ペルソナで2人とも良い役演じてるし
964声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 18:00:51 ID:FIs40LR0O
>>962
加藤以外は穴だらけだからな
逆に加藤は短所ないかわりに長所もないが
965声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 18:32:58 ID:oOKYVFu70
スラダンの綾南の監督と魚住の話じゃないけど
短所は努力で埋められるけど長所は身につけようとしてつくものじゃないんだよなあ
らきすたでついたライト層のファンも次の萌え系ヒットアニメがあったらそっちの出演者に移るだろうし
売りがない加藤がこの先生きのこるのは厳しいだろうな
966声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 18:51:00 ID:iQ55Ze3x0
>>959
恒松あゆみ(26)=代々木アニメーション学院出身(81演技研究所にも通う)
下屋則子(25)=代々木アニメーション学院出身
加藤英美里(24)=アミューズメントメディア総合学院出身
阿澄佳奈(24)=ブロッコリー出身(ボイス&ハートから移籍)
三宅華也(22)=東映アニメーション研究所出身
後藤沙緒里(21)=ブロッコリー出身(g-stellaから移籍)

下部養成所からの生え抜きと呼べるのは1人だけ・・・・・・・・。
967声の出演:名無しさん:2008/02/29(金) 19:14:18 ID:guEFHSTO0
そのほうがいいじゃん。
事務所の金儲けのための養成所から中途半端なのを採用されるより。
968声の出演:名無しさん :2008/03/01(土) 01:20:11 ID:mV38WiEm0
下屋則子の声の可憐さは異常
歌の上手さもトップクラス
でも全くブレイクする気配がない
969声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 02:12:43 ID:exSJ8Oy00
聞いたことねーもん
970声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 03:21:13 ID:L3AV0HoL0
>>965
阿澄や下屋、少年役ありの三宅、1つ上の世代なら清水みたいな声質もなく
恒松みたいに吹き替えの方中心に派手さはなくても堅実な方向で行こうにもらきすたがかえって邪魔になる

長所やアピールが足りない加藤って案外厳しい状況にいるみたいだな
971声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 04:03:40 ID:YZtvPy9U0
>>959
後藤さんって、個人事務所に移ってから仕事激減とか無茶な独立ってよく言われてるけど、仕事内容見てると個人事務所に所属になった2005年中盤から81移籍までの2007年までの間仕事は増えていってた気がするんだけど。
972声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 13:41:13 ID:z9GsCSCH0
青二や81は制作会社と癒着してるから下請け仕事がいっぱいある
レギュラーは所属声優が多すぎてなかなか取れないけど、ゲストなら新人や若手にも回ってくる
973声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:29:22 ID:A0cYoOitO
佐藤有世
974声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 18:31:33 ID:mrh41AGr0
>>972
人はそれを飼い殺しという
975声の出演:名無しさん :2008/03/02(日) 04:40:41 ID:Xb2P+zsU0
そろそろ悠木碧がくる予感
アイドル並のルックスで実力も申し分ない
976声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 09:40:23 ID:16CMXRz00
紅か
まぁ声優には落ち着かんだろ
977声の出演:名無しさん:2008/03/02(日) 09:42:58 ID:p8iZX/Xh0
978声の出演:名無しさん
声優より子役としてドラマ・映画の方が多いな
都落ちか本人希望しない限り声優は兼業だろ