キャスティングが良かったアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
豪華声優を使っている、キャラと声が合っているなど、
新旧問わずキャスティングが良かったアニメを語ろう
2声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 20:14:07 ID:2ikctPmh0
なのは
3声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 20:42:32 ID:tyvTo0KXO
なのははもっとやれる筈の声優がへぼ演技過ぎる!
たぶん音響監督が悪い!!
キャスティングならナルト、マンガのイメージとズレがない
4声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 20:51:49 ID:bT0PWWfb0
シグルイ
モンスター
ローゼンメイデン

なのははクロノの声が大人も子供も微妙だと思う。
5声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 20:55:42 ID:LERMxCbk0
>>3
へぼ演技なのは声優自身の問題じゃなかろうか?
6声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 20:59:09 ID:J39jq0SDO
おおきく振りかぶって
サウスパーク
7声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 21:00:57 ID:tyvTo0KXO
>>5
斎藤千和があの程度の演技力のはずは無い
植田も真田もまだ上の演技が出来る
8声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 21:08:32 ID:6tESwFGxO
>>6
勝平と結城の演技の使い訳が上手い
後、ケニー役の小形満とバターズのすずき紀子

勝平つながりでビーストウォーズシリーズ(CG版)
9声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 21:17:29 ID:LERMxCbk0
>>7
演技力あるのにへぼ演技っていうのがよくわからんが
そこまで言うのならそうなのだろうな。
10声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 21:26:45 ID:2ikctPmh0
>>9
同じ声優で同じようなタイプのキャラなのにアニメによって演技の出来が全然違うのはよくあることだよ
京アニ鍵作品あたりだと上限が聞ける
11声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 21:30:13 ID:scHxqUZVO
ふしぎ遊戯
12声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:05:47 ID:AAgt83TrO
ぱにぽにだっしゅとかバッカーノ!とかかなぁ
あとはひぐらし解とか、どれも出演者数がすごく多くて尚且原作ファンからの評判も高かった
13声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:21:03 ID:HZmefnw90
ひぐらし解はかないがな…
14声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:21:41 ID:ylhwzQdb0
スパロボ大戦OGのテンザン役の人はハマってたなあ。
イメージピッタシって奴だな。
15声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:34:30 ID:2aCbYvzH0
>>7
なのはの千和でまだまだというのならどこの千和から合格点なんだい
スバルもクアットロもめちゃくちゃ良かったのに

最近の作品だったらARIAが欠点がないというくらい完璧なキャスティングだと思う
16声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:57:06 ID:O+xrN1WU0
良かった→AIR、カノン
最悪→クラナド
17声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 22:58:37 ID:guE/wTtR0
カノンは杉田が…
18声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:05:17 ID:ZKaenolo0
エヴァンゲリオン
19声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:09:36 ID:CqnaMGcJ0
>>3
NARUTOは人選も上手いしメインもちょい役もみんな演技上手いんだよな
同じジャンプアニメに凄まじく酷いキャスティングもあるのにな
20声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:27:29 ID:cNcaD7L10
>>16
カノンのどこがやねん
21声の出演:名無しさん:2007/11/20(火) 23:48:25 ID:9rHfUJUhO
>>20
カノンは今みると微妙だけど7年前は凄かったんだけどな
当時若手で人気あった堀江田村川澄飯塚坂本に国府田や小西いたとかで
今みると飯塚は落ち目だし国府田皆川はロートル
小西に至っては引退しちゃったけど


まあトゥハートも同じことがいえるんだけどさ
22声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:03:29 ID:NvIDy3ml0
皆川でてたっけ
23声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:10:09 ID:r0UaEWIqO
ケロロ軍曹
xxxHOLiC
エヴァンゲリオン
絶望先生
ギャグマンガ日和
24声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:26:38 ID:5Q7NW5YQ0
ハルヒ
ローゼン
極上
エヴァ

なのはは1、2期とフェイトの声があってないと思う。
25声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:31:15 ID:DNaxFqaq0
鋼の錬金術師

吹き替え畑から大川を引っ張って来たり、他にも大物、中堅、新人がバランス良く配役されてたと思う
26声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:43:56 ID:MkxcC2ikO
スラムダンクは神だろ
27声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 00:53:46 ID:m1O+NPkLO
>>23
絶望はダメだろ
ありゃ他の新房作品と比べて2段は落ちるよ、千和もいないし
矢島はしんのすけだし、井上はキンキン声になってるし
ハマッてるの男性陣だけじゃね?
28声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:03:46 ID:5u6/K+hBO
>>22
皆口のことかと
29声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:09:20 ID:wSV+Y1TE0
苺ましまろ
30声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:16:47 ID:cYav8e7CO
東映カノン
シャッフル
ココロ図書館
シスプリ両方
ゲートキーパーズ
タクティクス
31声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:22:58 ID:ZiynhQ9NO
名探偵コナン
この前の金田一スペシャル
32声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:44:22 ID:Mq19JQVtO
ケロロ軍曹
犬夜叉
エヴァンゲリオン
BLOOD+
ひぐらしのなく頃に
AIR
少女革命ウテナ
巌窟王
ドラゴンボール
らんま1/2
シャーマンキング
あたしんち
33声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 01:59:19 ID:9Mv0dNU/O
みなみけ
34声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:00:47 ID:yIItahV/0
スターシップ・オペレーターズ
キャストだけは良かったw
35声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:06:09 ID:z80X6Jm/0
なんだかんだでケンイチも良かったな
無駄遣い甚だしいとは思うが
36声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:07:25 ID:AdXUCVQ30
頭文字D
はじめの一歩
鋼の錬金術師
37声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:07:44 ID:cm4SGH5v0
秘密結社 鷹の爪
河童のクゥ
38声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:10:39 ID:0qc1hXL7O
平成版サイボーグ009
39声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:51:56 ID:eNL6gqD+0
バッカーノ
40声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:56:39 ID:nsxM0V56O
最近だとモノノ怪かな
まじぽかもなかなかいい
41声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 02:59:15 ID:kqV7bFyl0
>>26
スラダン微妙じゃない?
草尾、緑川とかははまってたと思うけど、結構微妙なキャスティングもちらほらいたような
ドラゴンボールは神だと思う
42声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 03:10:43 ID:ZiynhQ9NO
ドラゴンボールは初期のキャラですでに恵まれすぎだよ。
幽遊白書・うる星やつらもかな?
マンガのヒット作は確実に声優の豊作期とリンクしている。
43声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 04:49:53 ID:jTGJko190
幽遊白書はねらってるでしょ
あとそれに加えて、
さとじゅんのアニメは想像も付かないキャストでしかも成功してるので高評価だな
44声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 05:20:31 ID:un/8a66p0
カウボーイビバップ
主役から脇役までほとんど知ってる人ばっかり
45声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 05:50:11 ID:S7QnpQCeO
最近ではブラックラグーンかな
磯部勉最高!
46声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 07:48:33 ID:ZiynhQ9NO
ブラクラはメンバー完璧狙ってたなあれw
ビバップはエドの人見掛けなくなったなあ・・・
47声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:14:16 ID:JT2w+MzzO
あずまんが大王
48声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 09:29:26 ID:yQrZUKipO
コヨーテラグタイムショー。
脚本があれだったのは残念だが。
49声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 15:57:22 ID:P7BVdZOz0
>>45
レヴィが酷すぎる
他はほぼ完璧
50声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 16:11:26 ID:JcFL9GlA0
だな。豊口めぐみが今ひとつしっくり来ない。
バラライカなんて最高なんだけどな。
51声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 17:41:22 ID:ZiynhQ9NO
だから原作者と監督が豊口ファンだったから。
でも悪いけどレヴィ=豊口で笑ってしまったw

本田貴子とかのほうがよかったかも?
52声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 18:24:24 ID:O9JFdfS10
>>51
一見スレてるように見えるけど中身はウブな娘っ子のレヴィには豊口がベスト
どっちかというとエダだろう
草薙素子やデュナンみたいな主役は滅多にないから本田貴子がアニメで主役になる時は少年役かな
銀座ひばりがレヴィというのは違うと思うぜ
53声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 18:49:19 ID:P7BVdZOz0
>>51
嘘付くな
原作者は声優関係疎い
54声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 18:57:32 ID:DNaxFqaq0
マリみて、ネギま、ヘルシング
55声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 19:19:26 ID:O9JFdfS10
>>54
ヘルシングの時はまだジョージが有名じゃなくて誰それ?な状態だったんだよな
56声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 20:52:46 ID:Q0eyRDdZO
マリみては伊藤と豊口が個人的にダメだった。

>>48
主人公とラスボスの中の人が夫婦のあれか。
57声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:03:02 ID:pL34s4G80
>>24
9歳なのにフェイトの声が低いよな。

>>35
何であんな無駄使いなキャスティングなんだろう?
58声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:13:01 ID:psx/lvLA0
>>57
正直さ
ああいう配役が受ける時代じゃなくなったよな
59声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:31:34 ID:ellsAMHmO
ながされて藍乱島かな
60声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 21:44:41 ID:GwlkJy3MO
ハレグゥ
キテレツ大百科
61声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 22:25:24 ID:cNmlbqh20
>>19
何のアニメだ
62声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 22:36:14 ID:FcksKrt/0
最近だと、瀬戸の花嫁とバンブーブレードだな
特に瀬戸の花嫁はモモーイのポテンシャルの高さを示したのと
水島大宙という新鋭を発掘したのが大きい
63声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 23:14:15 ID:z80X6Jm/0
新鋭って・・・あれ以前に主役やってんだぞ<水島
64声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 23:20:31 ID:m1O+NPkLO
マリみて声優はあの後一気に仕事増えたよな
特に佐藤とか伊藤とか、下屋はちょっと微妙だが…
65声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:35 ID:bBfDpxqgO
ラブひな
66声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:53 ID:xaWj6Gjb0
ここまで銀英伝なし
67声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 23:37:15 ID:ZiynhQ9NO
ふしぎの海のナディア
トップをねらえ!
68声の出演:名無しさん:2007/11/21(水) 23:41:54 ID:BVB4lC2v0
バットマン
X−MEN
ミュータント・タートルズ
昔テレ東でやってた海外アニメは名キャスティングが多い。
69声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 00:00:16 ID:38DQ9rwTO
ビーストウォーズ

みんな楽しく仕事しすぎw
70声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 00:28:37 ID:yOcnyeyy0
最近一気に見たMONSTERのキャスティングが最高だった
71声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 01:10:55 ID:f5Mb/p2u0
ブルーシードだろ常識的に考えて
72声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 01:43:43 ID:/Drox6F10
クレヨンしんちゃん
ただし21世紀入るまでの・・・
73声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 13:36:00 ID:5qRr4ovdO
>>46
葵さんだっけ?あいつの声だけ浮いてたなw
74声の出演:名無しさん:2007/11/22(木) 23:09:28 ID:Nb4BeSOX0
>>67
ナディアはメインも脇も完璧だった
75声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 16:55:46 ID:G1Sp7Nsy0
無印種はビビアンみたいなの除けば何気に良キャスティングだった気がする
檜山のアズラエルとかハマりまくってたし、関俊彦のクルーゼも良かった
76声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 18:22:29 ID:BdMRbixJ0
スクライド
77声の出演:名無しさん:2007/11/23(金) 18:49:53 ID:Epay1cX1O
無難な所で…
ブルーシード
スレイヤーズ
ローゼンメイデン
78声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 01:37:15 ID:UFTCl73Y0
ひぐらしは声優に救われすぎ
あとかみちゅもよかったな
79声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 02:46:49 ID:JBFWmaJ8O
エマ
無印ガンスリ
蟲師
攻殻
IGPX

絶望はうえだにしてほしかった…
80声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 05:44:15 ID:+x01r08cO
個人的にクレイモアとバジリスクはよかったと思うがこのスレ的にはどうなの?
81声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 10:32:25 ID:e2Da2IWa0
>>80
クレイモアは良かったというか贅沢な起用の仕方をしていたような。
バジリスクはもっとエロゲー声優を使ってほしかったぞ!
82声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 10:41:43 ID:p5+RFMTSO
幽白の佐々木望
パーフェクトすぎるわ
83声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 11:10:03 ID:0riUXC2uO
幽白は蔵馬が緒方で危惧されてたんだっけ。でも結果的にうまいこといった。

個人的に玄海ばあさんと仙水が神演技。
84声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 11:19:20 ID:aMNuz4jh0
クレイモアは豪華だけど、合ってないのが結構いた。
85声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 11:55:24 ID:5DOOOxc5O
スケッチブック
86声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 11:59:01 ID:u7DLLgMo0
忍たま乱太郎だろ…
87声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 13:10:40 ID:41LCVD340
>>83
wikipediaによると、蔵馬は危惧されてるような感じがないんだけど、どうなん?
88声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 16:53:25 ID:u7DLLgMo0
銀魂
89声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 20:19:02 ID:0riUXC2uO
幽白の蔵馬の話はメージュの後日談みたいな記事に書いてあった。

仙水戦で妖狐=中原茂にならなかったのも蔵馬人気が影響したとか・・・
90声の出演:名無しさん:2007/11/25(日) 21:40:44 ID:c77kXZKz0
でも妖狐に緒方はあってなかった
91声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 05:49:19 ID:0O1AlUcL0
あずきちゃん

マジで神
92声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 12:53:54 ID:M0tvZNMw0
>>91
放送開始当時は皆口に母親役やらすとか暴挙にしか思えなかったが今となっては・・・
93声の出演:名無しさん:2007/11/27(火) 13:14:37 ID:DUhxGOf90
脇に怪しいのが何人かいたけどソルティレイは良かった
94声の出演:名無しさん:2007/12/02(日) 20:06:07 ID:zvEhm93T0
ソルティ自身が果てしなく怪しい気がするがw
95声の出演:名無しさん:2007/12/05(水) 11:41:42 ID:ZYgpgoh00
うる星やつら
放映当時はいろいろ言われたたが、今となってはどこ吹く風というほどハマってた。
原作者の意見も反映されていて、高橋留美子の声優を見るセンスの良さが光っていた。
96声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 00:35:00 ID:kVlDE/ok0
「ハチミツとクローバー」は、ヒロインのはぐちゃん役以外は良かったと思う。
97声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 00:59:46 ID:GgalUlNfO
るーみっくはアニメで出世しまくったからな。
自分の作品に出た声優をかなり大事にしてる気がする。

98声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 09:00:01 ID:mYYLf+mIO
いぬかみっ!のともはねだな
99声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 09:05:50 ID:YIe50ILaO
ARIAの主要6人のキャスティングはよかった
100声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 09:19:42 ID:2x9xysf70
ギャグマンガ日和
101声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 12:40:53 ID:rz+Io1QvO
シティーハンター
ふしぎ遊戯
102声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 13:57:38 ID:9K4i5mpBO
月並みだけどドラゴンボールだろ。ドラゴンボールは悪役のキャスティングが神
フリーザに中尾さんをキャスティングしたという事実だけでドラゴンボールは良キャスティングアニメと言わざるを得ない
103声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 16:12:47 ID:GgalUlNfO
つーかDBは中尾さんはタンバリンとフリーザ、内海さんがレッド、リクーム、せんべいと重複キャスト多いけどね。

あと主役の人が。
104声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 19:11:42 ID:NQ4uUCLP0
星矢(昔の)

今のは論外
105声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 20:25:35 ID:i+HpVzyAO
ふしぎ遊戯は良かった
106声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 20:27:24 ID:DtJlQLXO0
ゴーストハント
107:2007/12/07(金) 22:26:44 ID:cu7NKNnUO
涼宮ハルヒの憂鬱
108声の出演:名無しさん:2007/12/07(金) 22:52:56 ID:RwhpEJY40
おお振り
109声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 02:08:50 ID:YNIFZoUS0
ゲゲゲの鬼太郎1〜5期
どれもレギュラー&ゲスト含め芸達者揃い(でも4期はゲストが微妙かな?)
5期も最近の中ではキャスティングセンスが良質(老人役には老け専に定評ある人等と)
同じ製作会社で同じ声優協力の某海賊アニメとは雲泥の差
110声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 21:30:42 ID:zBcNQFwS0
鬼太郎をダシにしてワンピースを貶すのは止めてください
111声の出演:名無しさん:2007/12/18(火) 02:09:20 ID:b9C20aVc0
>>97
萌えよ剣も仲間に入れてもらえますか(つД`)?
112声の出演:名無しさん:2007/12/19(水) 14:11:07 ID:9GhjAYW40
銀魂、苺ましまろ
113声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 00:08:16 ID:u3A7xatI0
ドラゴンボール
エヴァンゲリオン
らんま

月並みでゴメン
この3つのキャスティングには全く文句無し
特にドラゴンボールは神としかいえないわ
114声の出演:名無しさん:2007/12/22(土) 00:26:25 ID:g3ucGjft0
アニメ以外でもいいなら
マグナ・カルタ
かわいいジェニー
メタルギアソリッド3
115声の出演:名無しさん:2007/12/28(金) 19:52:26 ID:6ESFgh040
R.O.D.
適材適所の見本市。まだTVのしか見てないけど
116声の出演:名無しさん:2008/01/01(火) 20:14:40 ID:FmuOswPr0
銀魂の神楽とハヤテのごとくのナギを釘宮にしたスタッフは素晴らしい
117声の出演:名無しさん:2008/01/10(木) 04:24:32 ID:3+VTHpsB0
>>80
バジリスクは同意
キャスト、シナリオ、音楽、映像全部良かった
118声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 00:52:41 ID:CHtLRR+YO
舞-HiME
119声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 14:56:27 ID:41OsYC960
もえたん
120声の出演:名無しさん:2008/02/01(金) 22:58:51 ID:pOvrVJAJ0
るろ剣はさりげなくすごいと思うんだが

監督が気合入れまくったってだけあって
斎藤一の登場回が毎度毎度神過ぎる
121声の出演:名無しさん:2008/02/02(土) 01:48:32 ID:/tA6UlJR0
>>120
周りは兎も角メイン2人に問題があるんだよw
122声の出演:名無しさん:2008/02/06(水) 10:16:31 ID:DlwuDLuKO
・モノノ怪
・バッカーノ
・ビバップ
エドの多田葵も最終的には慣れた。っつーかハマった
・ガングレイヴ
渋い親父が沢山
123声の出演:名無しさん:2008/02/07(木) 16:56:49 ID:aAaN+I2W0
>>120
個人的に、いまだにドラマCD版キャストの方がいいと思ってしまう
な、るろ剣は
124声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 04:08:08 ID:0UHFlDlv0
サザエさん
125声の出演:名無しさん:2008/02/09(土) 15:23:29 ID:ZZQKc92IO
DTB
126声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 01:48:38 ID:9rBYjoBE0
銀魂
うたわれるもの
ヴァンドレッド
サザエさん
アンパンマン
撲殺天使ドクロちゃん
つくねちゃん
ZOE
カボーイビバップ
魔方陣グルグル
他数作
127声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 02:00:43 ID:9Gcn8TrB0
シゴフミ

放映中だがキャスト全員合ってるし何より上手い
下手な声優が1人もいないのは地味に凄い
128声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 03:28:12 ID:1xCt79uCO
今日からマ王

安心して観れた。
129声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 10:39:01 ID:rDHW98GQ0
マ王は贅沢なキャスティングだよなー
ベテランも沢山いて声ヲタには結構たまらない
130声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 10:49:28 ID:6BPZ0MYJ0
何と言っても大塚明夫の少年声だろ>マ王

不覚にも勃起した
131声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 07:57:26 ID:nab6HBL3O
>>130
NHKアニメはたまに意外なキャスティングがあるよな
132声の出演:名無しさん:2008/02/16(土) 20:12:49 ID:pA9ZKrWH0
マ王はメインキャラは大体ドラマCDからの持ち上がりだから、NHKとは関係ないぞ
133声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 00:25:33 ID:N7ClamWGO
CG版ビーストウォーズシリーズ
トランスフォーマースーパーリンク
134声の出演:名無しさん:2008/02/18(月) 08:22:14 ID:YhpuqCwj0
ハヤテ
みなみけ
135声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 22:03:48 ID:uwXucQ/V0
やっぱおお振りじゃない?
136声の出演:名無しさん:2008/02/19(火) 23:06:11 ID:zqWoFSSDO
DTB良かったな
137声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 05:45:16 ID:ccZqs+zuO
ガンソード
138声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 06:33:41 ID:kkOHEZQL0
田中真弓が主人公だとげんなり
139声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 07:36:28 ID:w8/F76m7O
ゼロの使い魔1期

原作読んだことないからキャラの絵とかでしか判断できないけど違和感なかった
140声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 08:16:34 ID:0MADo5PJO
true tears
吉野の使い方を間違わなかった
141声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 09:40:09 ID:aPWTHND30
フルメタ

リアルバウトハイスクールの声優を
適当に配置しただけと当初言われていたのが嘘のよう
142声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 09:49:43 ID:7Sf7h4swO
スクライド
143声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 10:42:58 ID:2tN1rbKT0
良かったのは、ハヤテのごとく。井上麻里奈を除いて。
144声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 10:54:42 ID:yKbueWawO
みなみけの井上麻里奈と茅原。
カナはなばためがよかった
145声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 11:14:06 ID:yKbueWawO
すまんこ
スレ間違えた
146声の出演:名無しさん:2008/02/25(月) 16:15:25 ID:mmGGZvDfO
マイナーだがスクラップド・プリンセス
特に大原さやかの良さを存分に惹き出せていたと思う
147声の出演:名無しさん:2008/02/26(火) 18:28:57 ID:19YdOjbO0
平成版鉄人28号
148声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 10:03:37 ID:odgjE/ceO
平成版サイボーグ009
若本が演じるスカールは良かった
ネタとか抜きで
全体的にいい配置だった
149声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 11:29:43 ID:snlCE2gnO
OVAジャイアントロボ

これ以上何を求めるのだ?w
150声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 12:23:28 ID:hP4f3sdRO
巌窟王
総じてすばらしかった。
151声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 13:13:06 ID:mC6nVhAh0
クレヨンしんちゃん
152声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 13:13:53 ID:hZV9yEfeO
月並みだが銀魂
何年か経ったららんまくらいの伝説にはなるはず
153声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 15:51:02 ID:kgGlaHhZO
少年陰陽師
154声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 18:22:49 ID:VzZsx0td0
藍より青し
155声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 18:24:38 ID:EaaHN0lK0
>>153
ドラマCDのキャストでアニメ化する為に
かなり早い段階から準備したんだっけ
156声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 18:46:57 ID:2VmAq+Ev0
今日からマ王
157声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 18:47:10 ID:TzJVyOwLO
バッカーノ
158声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 18:52:32 ID:An4VYzCb0
エウレカセブン
159声の出演:名無しさん:2008/03/07(金) 20:44:58 ID:bQImXA4c0
ここまで挙がってなかったので
ファーストガンダム
160声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 01:10:42 ID:VmDdy+cw0
巌窟王
十二国記
161声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 01:16:58 ID:84BaDpo90
BLUE SEED
162声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 07:45:32 ID:mhFUBVORO
ひぐらしとか
163声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 08:53:53 ID:18Mgu2gP0
ひぐらしは悟史を除けばな
164声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 08:54:02 ID:sg/sEqxv0
ボンバーマンジェッターズ
165声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 14:01:59 ID:0wApNwBY0
>>164
これは良いネルケ
タレント枠のアメザリまで見事に嵌ってた
166声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 21:38:07 ID:2n90y4+kO
ケンコー全裸系水泳部ウミショー

嫌いな声優まで好きになった。
167声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 21:42:45 ID:lw/Z018GO
カレイドスター
168声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 21:44:20 ID:e9KFW5sJO
ローゼンメイデン
ガンソード
苺ましまろ
怪物王女

169声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 21:50:45 ID:fezNVWe0O
エウレカ
170声の出演:名無しさん:2008/03/10(月) 22:07:06 ID:JX98ae860
ARIA
NHKへようこそ
灰羽連盟
171声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 00:29:15 ID:GUzvj+oiO
バッカーノ!
172声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 01:00:38 ID:yKuHrMgNO
あえて銀河英雄伝説
173声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 02:05:21 ID:r7aphCoG0
90年代前半〜中盤にかけての少女原作アニメは結構良かった気がする。

きんぎょ注意報
セーラームーン
ママレードボーイ
あずきちゃん
魔法騎士レイアース

ちょいキャラに至るまで全キャラ文句なし。
ハマりすぎな上に結構豪華キャストだったと思う。

テレ東系&集英社金曜18時枠は今のネルケキャスティングなんだろうか。
基本キャラにマッチしてるけど主役レベル〜レギュラーレベルで
アチャーな人が必ず数人は入ってる。
174声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 02:22:05 ID:Zt3mbdAeO
既出だがおお振り
キャスト出た時点じゃ低予算アニメだのコケ確定だのいわれてたのに…
175声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 07:46:36 ID:o0adYtHWO
ふしぎ遊戯

個人的に原作→ドラマCD→アニメの流れだったから、ドラマCDからアニメになってキャストが変わったのはガッカリしたがアニメ絵が原作より子供っぽくなっていたからアニメはアニメでキャストは合っていたと思う
何気に結構豪華だったんだなw
176声の出演:名無しさん:2008/03/11(火) 08:24:14 ID:9+RyRGLtO
完結したテニヌ


キャラクターのデタラメさと素材が少ない中ではよく頑張ったほうだと思う。
177声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 18:04:45 ID:ZpY0LfBx0
セーラームーンは美奈Pがまったく違うと思う。
ババアすぎ。
あの時代なら富永み〜なとかが良かった
178声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 19:02:57 ID:OVNnaWAU0
ぽてまよ

かな
179声の出演:名無しさん:2008/03/13(木) 21:37:39 ID:GjHdH3w30
女神候補生かな
10年前の作品だけどかなりキャストはいい。
今だとかなり豪華声優陣だと思う。
昔はみんな駆け出しだったからな〜ww
180声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 18:58:49 ID:DWjGhfHd0
>>152
最近のジャンプアニメで唯一まともだよな>銀魂
181声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 19:17:28 ID:7DCAk0uZ0
あさりちゃん
182声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 19:18:40 ID:XX63D1lrO
REDGARDEN

プレスコに騙されただけかも知れんが。
183声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 19:20:38 ID:+97nLLejO
今年はロザパンで決まり
184声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 20:18:22 ID:Bn9ZebQoO
1stルパン
185声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 21:10:22 ID:uu7iv0U/0
トイ・ストーリーかな
脇の面々にびびった
186声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 22:10:44 ID:j73p1FBt0
銀魂は主役がミスキャスト。
187声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 22:25:07 ID:wuDS3dQk0
ARIA
暁役の野島弟がちょっとヘタクソなのを除けば、みんな合ってて良かった
188声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 22:39:03 ID:C49DkvtV0
はじめの一歩
189声の出演:名無しさん:2008/03/14(金) 23:32:57 ID:z/DQPI9cO
スレイヤーズ
190声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 03:09:10 ID:VEMIGYHLO
地獄先生ぬ〜べ〜
大山のぶよ時代のドラえもん
クレヨンしんちゃんの、ひま以外の野原一家

アカギ
191声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 03:43:14 ID:G9kRvxiWO
銀河声優伝説
192声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 05:12:18 ID:fdI1sr2U0
天空のエスカフローネ
すべて合ってたと思う。
今見ても見劣りしないすごいアニメだと思う
193声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 07:30:22 ID:k/QN3qRzO
スレイヤーズ
まさに適材適所なキャスティング
194声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 18:59:27 ID:kMzF96fSO
ドラゴンボール


使い回し多かったが何故かしっくりくるという不思議
195声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 22:00:56 ID:Z0SBoiIyO
>>192
同意
16歳だった坂本真綾も主人公にぴったりで素晴らしかった
196声の出演:名無しさん:2008/03/15(土) 22:19:33 ID:DtOapdPE0
キテレツ大百科
レギュラー3人変更があったが違和感なかった
準レギュラーの久川は浮いていたが
197声の出演:名無しさん:2008/03/22(土) 20:15:32 ID:+ad/+Vwv0
>>187
兄なのに・・・
198声の出演:名無しさん:2008/03/24(月) 21:06:08 ID:QPT8GdDu0
古いけど
めぞんと銀英伝
199声の出演:名無しさん:2008/03/28(金) 17:50:47 ID:RAi9CUEK0
アタックNо1とガンパレードマーチ
前者野沢雅子、後者梅津秀行が高校生を演じていたのに
衝撃を受けた

200声の出演:名無しさん:2008/03/29(土) 03:06:23 ID:18wEd9jWO
最遊記

みんなハマリ役だった
201声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 10:53:12 ID:ojkKLNZg0
太陽の牙ダグラムと装甲騎兵ボトムズ
202声の出演:名無しさん:2008/04/05(土) 14:16:13 ID:s0fTfnNZ0
モノノ怪
ゲストキャラ一人一人まで見事にはまってた。
203声の出演:名無しさん:2008/04/10(木) 08:00:42 ID:k6UgRliO0
>>199
亀レスだが、ガンパレの瀬戸口は何百年もこの世を彷徨い続けてた魂が…って設定だから
204声の出演:名無しさん:2008/04/19(土) 20:38:59 ID:G3z2HAyAO
高校生役だけどキャラに合ってたって話では?
205声の出演:名無しさん:2008/04/20(日) 19:18:43 ID:bLJyGpiG0
ガンパレってゲームの設定アニメに引き継がれていたっけ?
キャストも一部変更になってたけど瀬戸口はそのままだったな

美味しんぼもキャスティングが良かった
206声の出演:名無しさん:2008/04/24(木) 00:14:03 ID:flrXude1O
意外にしずくちゃん
207声の出演:名無しさん:2008/04/25(金) 02:09:19 ID:E913Koc50
おおきく振りかぶって
208声の出演:名無しさん:2008/04/27(日) 23:05:13 ID:tDMfDyi20
奇鋼仙女ロウラン
209声の出演:名無しさん:2008/04/28(月) 12:02:30 ID:HkngSGGq0
ガン×ソードが良かったな
210声の出演:名無しさん:2008/05/13(火) 23:38:39 ID:Mw/SMF2m0
age
211声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 01:43:10 ID:jy55x6tNO
地獄少女
212声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 04:19:35 ID:ZPIpgXpXO
ふしぎ遊戯
キャスティングが適材適所だったと思う
213声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 17:51:28 ID:wf8eO0rE0
じゃりん子ちえ

本当に良かった
214声の出演:名無しさん:2008/05/16(金) 19:24:29 ID:7goV2MFBO
赤ずきんチャチャ
215声の出演:名無しさん:2008/05/27(火) 18:58:03 ID:XfhOtlUi0
極上生徒会
兼役の人外生物含め、キャラと声が概ねぴったり
琴葉がちょっと合ってなかった気もしなくはないが
216声の出演:名無しさん:2008/05/29(木) 22:25:18 ID:xJ+Z8AGj0
金色のガッシュベル

メインキャラみんなはまり役でキャラソンも素晴らしかった
だからこそ大谷さん降板は残念だったな
217声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 14:23:13 ID:lA7zkBpx0
>>212
テレビアニメとその後のOVAの話だよな?
218声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 14:25:04 ID:Q98CuKzLO
電脳コイル
キングゲイナー
219声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 14:35:32 ID:V/W+LzMGO
バンブーブレード
あと金色のガッシュベルは同意です
ガッシュの魅力が半減したなぁ
220声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 15:44:36 ID:r0YzSa0MO
爆走兄弟レッツ&ゴーWGP
221声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 15:52:59 ID:B6qCqM2QO
>>30
今更すぎるがtacticsは同意。高橋広樹はああいう落ち着いたトーンが合ってるし、宮田も高過ぎない声がよかった。どの声優もキャラに合ってるのはもちろん、一番の持ち味が生きてたとこがすごい。
222声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 16:07:22 ID:MN4vj/Pq0
うんm
223声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 16:22:36 ID:CxBJ57tdO
らんま1/2
ドラゴンクエスト アベル伝説

この声はあってないな、どころか、この声以外考えられない、ばっかりだった。
224声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 16:50:46 ID:zcpFTfirO
YAWARA!
永井神谷関俊など演技派が脇を固め、当時新参の皆口による
たどたどしい演技が柔のウブなキャラにベストマッチした奇跡のキャスティング。
素人演技の声優を主人公に起用して成功した稀な作品。
225声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 16:51:45 ID:zl6QlfCOO
アベル伝説は勝生さんのティアラが合ってなかったと思うが
226声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 17:41:29 ID:Gc2ZHBcjO
セーラームーンは、主人公が完璧ハマり役で、敵役まで全部良かった
最近だと
NARUTOは良キャスティングで安心して見れるな
227声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 18:20:48 ID:Bnifp6plO
エアマスター

東映アニメの限界を声優の力業でカバーしてる。
特に野郎キャラが見てて楽しいw
228声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 18:46:36 ID:XhaQbz5/0
ひだまりスケッチ
229声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 19:47:00 ID:3i2V0U5W0
>>228
同意。
なんていうか声優と原作者とスタッフの一体感がすごいよね。
本編と絡んだ面白さのあるラジオといい、
コメンタリーも途中から面白くなっていったな。声優のコメンタリーが
面白いなんて感じたのは初めてだ。
230声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 20:15:40 ID:AZPXLEnZO
シャーマンキングかな
チョコラブはちょっとあってないかなって思ったけど

なんといっても声優の豪華さもすごいと思う
結末としてはアレだったけど良い作品だった
231声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 21:57:42 ID:7O+daopa0
バッカーノとクレイモア
バッカーノは森田と吉野、クレイモアは高城が酷かったけどそれ以外はよかった。
232声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 22:58:47 ID:6rTKYQLW0
おおきく振りかぶって
三橋と栄口が声質だけじゃなく喋り方までイメージ通りだった
他キャストもはまってた
げんしけん
オタク喋りの演技が神がかってたな
233声の出演:名無しさん:2008/06/11(水) 23:50:35 ID:eWsBF5z10
ボトムズ
234声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 06:07:41 ID:jc905KcrO
最近だと瀬戸の花嫁がずば抜けて良かったかな
燦の父がまだ20代だと知ってびっくりした
小野の三河も良かった
235声の出演:名無しさん:2008/06/12(木) 09:53:34 ID:FgJwOUjE0
マリみて
236声の出演:名無しさん:2008/06/14(土) 00:16:09 ID:5Ha9Apk50
プラネテス

皆イメージ通りでピッタリだった
ハチマキの田中一成とタナベの雪野五月の演技は引き込まれた
特に話の終盤あたりは声優すげえと思ったよ
237声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 12:42:33 ID:tnqGq+Hu0
マリア様がみてる
ローゼンメイデン
げんしけん
238声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 13:25:53 ID:EY9KdmJcO
旧パプワくん
今だと全員揃うことは無いだろう豪華過ぎる声優陣。イロモノだらけのキャラが皆生きてて良かった。
239声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 13:48:39 ID:IoBmYDXiO
>>238
パプワくんは異常な男率でアフレコ中変な雰囲気だったって田中真弓が言ってたなw
240声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 14:18:55 ID:YkqbCHmf0
太陽の牙ダグラム

装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズは、女性声優が一人も出ていない。
萌え要素0
241声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 15:30:53 ID:ZGC1+EZIO
甲殻
Weiβ
銀魂
電童
242声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 16:03:17 ID:uCHIcerPO
赤い光弾ジリオン
天空戦記シュラト

声優さん被ってますがネー
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
243声の出演:名無しさん:2008/06/15(日) 20:59:33 ID:rQV9/yrgO
地球へ…
2ちゃんで叩かれがちな若手が多く出演していたが、みんな良い演技をしていた。
さらに子安がクール系の二枚目役にも関わらず、棒どころか神演技だった。
244声の出演:名無しさん:2008/06/17(火) 02:05:12 ID:a7LYPqT40
日テレ版ドラえもん
ガンダム
ボーボボ
245声の出演:名無しさん:2008/06/23(月) 22:16:24 ID:x2k/RkJf0
スレイヤーズかな、

メインは勿論ゲストキャラも合ってた。
246声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 04:28:30 ID:313ktBXP0
ピスメ
斎賀さんの沖田以外はよかったと思う。仲いいみたいだし。
今日からマ王!
なんだかんだよかったと思う。それぞれの個性と合ってると思うし
あと、アニメじゃないがFFZAC
元々のキャラのイメージ壊されなかったしよかった
247声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 07:50:02 ID:3R/pPIOvO
ふしぎ遊戯(TV&OVA)と銀英伝かなあ

前者は当時若手売り出し中の緑川や新人の大谷等若手が上手く役にはまっていた
後者は言わずもがな
248声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 09:26:26 ID:3ZrWperjO
テレビZガンダム

重複キャラがあるのは仕方ないとしても、メインであれだけ探し出したのはちょっと奇跡かもw
249声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 22:19:31 ID:UsAA0ZO30
テニプリもなかなかだったと思うぞ

声優は裏切らなかったがたしけはファンを裏切ったな
250声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 22:39:07 ID:0e8SLO1FO
マリア様がみてる
桜蘭高校ホスト部
瀬戸の花嫁

この3つかな
251声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 22:49:41 ID:E1By/sag0
人形草紙あやつり左近


252声の出演:名無しさん:2008/06/24(火) 23:58:46 ID:taLtEbmXO
女子高生
銀魂
253声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 01:31:29 ID:aR9SlZC4O
>>231
バッカーノは森田より吉野より浪川がひどいと感じた
他はみんなわりと合ってたと思うが
254声の出演:名無しさん:2008/06/25(水) 01:34:45 ID:h6VWjO380
エヴァンゲリオン
ギャグマンガ日和
シティーハンター
255声の出演:名無しさん:2008/06/28(土) 16:34:44 ID:uws9IHTo0
AIR
神様家族
ビーストウォーズ
256声の出演:名無しさん:2008/07/05(土) 08:32:00 ID:Lzr5qfxl0
平成009はアニメ自体はアレだったけど、声優に関してはあれだけはまり役を当てていた
前作と比べても遜色なかったな。001と009を除いて。

特に003が良かった!萌えた!!
257声の出演:名無しさん:2008/08/03(日) 01:39:10 ID:ywXntzWEO
おジャ魔女どれみ
相当棒声優が混じってたけど、
みんな役に合ったキャスティングだったと思う。
258声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 06:33:47 ID:r7qCF8+G0
奇面組
259声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 07:12:47 ID:Ovle7U850
狂乱家族日記
260声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 07:16:09 ID:VUCzJB6kO
DIR EN GREY情報です。
最新アルバムUROBOROS(完全生産限定盤)の
店頭予約締切日が迫ってきました。
8/17が締切日です。お忘れなく!
261声の出演:名無しさん:2008/08/15(金) 07:56:11 ID:5+z0Uvp9O
攻殻かなあ
262声の出演:名無しさん:2008/08/16(土) 10:55:59 ID:WzUNKhwuO
夏目友人帳
263声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 16:39:30 ID:TKte5NUN0
夏目は神谷があってねえだろ・・・
264声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 16:58:31 ID:suR4pv+UO
夏目役は男声で少年役がやれたら誰でもいいし
極端にいえばゴルゴの舘ひろしみたいなもん
265声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 21:08:24 ID:o6B3w3snO
コードギアス
266声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 22:44:02 ID:yBxnkWMx0
ぱっと思い出したのは
ナデシコとか天使になるもんっ!とか
ウェディングピーチとか

セーラームーンはプルートがおしかった
267声の出演:名無しさん:2008/08/20(水) 23:06:35 ID:zJg1056pO
図書館戦争
268声の出演:名無しさん:2008/08/21(木) 00:55:05 ID:3Jcq5SP60
ブルーシードが一番良かった
269声の出演:名無しさん:2008/08/23(土) 21:13:04 ID:QFj81oAg0
アニメじゃないけど電王
役にはまってたし皆演技上手いから安心できる
270声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 14:14:06 ID:eSc9CBpkO
忍たま乱太郎
271声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 15:59:46 ID:UAXQYkwm0
エウレカは偏った布陣だがそれだけに豪華だったな
272声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 17:07:30 ID:nUzPxpdrO
デストラクション
273声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 18:13:21 ID:8fmS2FjTO
最近のなら銀魂
最初杉田は違和感あったけど今じゃ杉田=銀さんになった
脇キャラも無駄に豪華だし
274声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 19:07:43 ID:pgKDVelj0
銀魂
エウレカ
275声の出演:名無しさん:2008/09/17(水) 19:42:36 ID:QNy+rGNT0
ペールゼン・ファイルズ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:45:29 ID:bIY9SkJp0
らんま1/2

声優オールスターズって感じで今じゃ考えられない豪華すぎるメンバーw
277声の出演:名無しさん:2008/09/18(木) 05:48:33 ID:JBUfeAm30
らんま1/2に一票
278声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 00:54:12 ID:uW6ZAfOg0
少女革命ウテナ
ケロロ軍曹
279声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 01:37:35 ID:TpFe70RHO
今日からマ王
声優豪華なうえにみんなハマり役

上げてる人多いけど確かに巌窟王は良かった
280声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 01:39:35 ID:5NQBBqFjO
ネルケだったら
るろ剣
テニプリ
遊戯王GX
普通のアニメだったら
トライガン
幽遊白書
ドラゴンボール
281声の出演:名無しさん:2008/09/19(金) 02:31:21 ID:v5lM3o3SO
スラムダンク
282声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 01:06:55 ID:SmU+5U/v0
銀魂はメイン3人以外(特に真選組)のキャスティングはGJ
杉田、釘宮は未だに違和感ある

ナルト、ビバップ、モノノ怪はいいな
ポケモンとケロロも好きだw
283声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 16:52:32 ID:aRMgT0jm0
最近だと瀬戸の花嫁
あとちと古いがハレグゥ最高
284声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 12:01:38 ID:z2hNGJsdO
ひぐらし
285声の出演:名無しさん:2008/09/23(火) 13:27:52 ID:aKFb4U+K0
王ドロボウJINGキャストもだけど絵も音楽もよかった
286声の出演:名無しさん:2008/09/26(金) 23:55:38 ID:H09Xin3k0
で、内容は
287声の出演:名無しさん:2008/09/27(土) 16:51:40 ID:dZkjWgO80
マイナーだけど>>>>>>ねこぢる劇場
上原さくらの演じる姉ちゃんが最高だったおww
288声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:31:31 ID:QKI9M/iWO
上原さくらってタレントの?
289声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:35:39 ID:VU3pu47/O
ナデシコ
290声の出演:名無しさん:2008/10/13(月) 00:39:00 ID:s6Z0KYyx0
史上最強の弟子ケンイチ
291声の出演:名無しさん:2008/10/14(火) 14:36:32 ID:L+xYk5wa0
ドカベン
玄田岩鬼は神
292声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 07:04:06 ID:JAD8PkLNO
ゴールデンのアニメなのに、当時はほとんど無名の人ばかり集めたクレヨンしんちゃん(組長除く)
293声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 12:12:06 ID:Au1ZyENv0
セーラームーン
でも仮面が古谷さんだと知ったときは驚いた
294声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 16:02:33 ID:OUtfl22sO
闇の末裔
バッカーノ(杉田以外)
295声の出演:名無しさん:2008/10/15(水) 23:44:38 ID:47UHkNZgO
ひぐらし
ドラゴンボール
スラムダンク
聖闘士星矢

誰も挙げてない
Fate/stay night
と言いたいが、ヒロイン4人が糞
296声の出演:名無しさん:2008/10/17(金) 04:46:38 ID:jhCsOz3xO
ビーストウォーズ
とくにデストロンサイドが最高だった、チョーさんとか

ボーボボ
297声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 03:25:49 ID:bMvdL87U0
ケロロって堅実安定の美学がある1−0で勝つような。
クレしんは実績があるのは鈴木と納谷弟と高田くらいじゃないか?当時。たぶん長く続ける気当初なかったんだろうな。
ボーボボはこれでもかと青二。正しいジャンプアニメって感じがある。
298声の出演:名無しさん:2008/10/19(日) 03:32:50 ID:bMvdL87U0
アニメ版くじびきアンバランスも好きだったな。
のらみみとかしずくちゃんも好き。
81の南沢社長のキャスティングは基本的に好き。地味だから。
299声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 19:16:31 ID:1xma4yruO
銀魂
新八、神楽、近藤は完璧
300声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 19:23:56 ID:xeWExOyVO
300ゲット!
301声の出演:名無しさん:2008/10/25(土) 21:39:51 ID:njxytU9cO
銀魂(杉田は無い)
コロッケ!
犬夜叉
GTO
SLUMDUNK
ファイナルファンタジー:アンリミテッド
聖闘士星矢
ガッシュ
ムーミン
ボーボボ
最遊記
ふたつのスピカ
ポケモン
302声の出演:名無しさん :2008/10/25(土) 22:17:10 ID:OQ31+uO30
クレヨンしんちゃん
はじめの一歩
おおきく振りかぶって
エヴァンゲリオン
ヒカルの碁
303声の出演:名無しさん:2008/11/02(日) 12:57:15 ID:D3L9zTY10
ぴたテン。
美紗役が田村ゆかりと聞いた時は(じゃあ小星役は?もっと可愛い声の人っているか?)と
思ったが釘宮理恵を持ってきたのはスゴイと思った。御手洗役のくまいも原作のイメージぴったりだった。
あとカスミンは声優の使いまわしに成功してたと思う。
304声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 02:09:31 ID:jMmeWguq0
げんしけんかな。
檜山 関智 斎賀 雪野 川澄 
どうでもいい脇役に石田彰とイトケン
305声の出演:名無しさん:2008/11/12(水) 14:26:57 ID:9S9oLef20
ポケモン無印
今考えれば最高のキャスティング

金色のガッシュベル!
登場人物多いがどのキャラもハマってた
しかし清麿の同級生の女の子だけは微妙だった
306声の出演:名無しさん:2008/11/13(木) 06:10:50 ID:s6sOJgHhO
名探偵ホームズ
雲のように風のように
ここはグリーンウッド
ぼくの地球を守って
不思議の海のナディア
ナウシカラピュタトトロ魔女宅紅の豚蛍の墓
GS美神
ロミオの青い空
レイアース
ガサラキ
あずきちゃん
ccさくら
ぷちぷりユーシィ
おでんくん
灰羽連盟
エルフェンリート
ホスト部
バッカーノ!

最近のアニメは観てない
307声の出演:名無しさん:2008/11/20(木) 23:48:26 ID:vtZFgHhN0
ドラゴンボール
忍空
封神
ワンピース
308声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 00:12:38 ID:nCA23cppO
サンレッド
岸監督作品はこだわりがあっていい
309声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 02:41:30 ID:SCCVnpnIO
銀英伝
巌窟王
バッカーノ(吉野以外)
310声の出演:名無しさん:2008/11/21(金) 10:54:13 ID:a3cxCRBeO
デジモン無印
311声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 18:54:22 ID:pYfvstjI0
地獄先生ぬ〜べ〜だな

最近はすぐに有名声優の寄せ集めに走って一つ一つの作品の個性の表れみたいな感じの手作り的なキャスティングが少ないな
312声の出演:名無しさん:2008/11/25(火) 21:22:11 ID:dRLOBGFY0
それはお前が声優を知りすぎてるんだよ
313声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 20:32:21 ID:cSCZUhVi0
 花田少年史
不景気なのにも関わらずメインキャラの声優はもちろん
ゲストキャラやガヤの声優も物凄く豪華!
314声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 20:50:29 ID:xBz6Sy+5O
ドラゴンボールはリアルタイムでは何とも思わなかったが、声優事情を知ると凄いアニメだったんだな
315声の出演:名無しさん:2008/11/26(水) 21:39:05 ID:IRX1PYy/O
吉永さん家のガーゴイル。最高だった
316声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 22:22:34 ID:vDpMnnvb0
>>266
 ウエディングピーチは三石琴乃や深見梨加を悪役として
起用しているのでキャスティングの良いアニメではありません!
 それ以外にも他のベテラン声優の扱いも傍から見ていても
酷い扱い方をしていて目に余る点が多かった。
 メインキャストを新人で固めているのも見苦しく、せめて一人くらいは
中堅声優を起用して欲しかった
317声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 22:42:08 ID:IOsYEvI00
ドラゴンボールはあれ以外ないってくらいはまり役ばっかだったな
318声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 23:33:24 ID:nE8WBgS70
>>312
それだけじゃないよ
明らかに安直なキャスティングが見え見えなのがあるもの
319声の出演:名無しさん:2008/11/27(木) 23:47:59 ID:iOk+BfQ4O
999
320声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 02:59:14 ID:O14iT22JO
スクールランブル
321声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 18:57:29 ID:wBXSYfsM0
>316
ヒロインや主演級の役者を悪役に起用するのが良いんじゃねえか

ゴルゴなんてベテランが毎回出演して殺されるんだから贅沢なアニメだわ
322声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 19:38:28 ID:B8O+bf3AO
ビーストウォーズ
豪華×演技派かつあのアドリブ合戦
声優すげーwて思える
323声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 20:04:27 ID:e0uk2hkSO
ながされて藍蘭島だね堀江由衣白石涼子千葉妙子長谷川静香と自分が好きな声優ばかりだった是非二期やって欲しいな
324声の出演:名無しさん:2008/11/28(金) 23:58:00 ID:SRXaSVMi0
史上最強の弟子ケンイチのキャスティングは誰がしたんだよ
有名どころのゴッタガイはいくら豪華でもお粗末すぎる
使い回しや中堅どころでいいような脇役までビックネームを使うなんて
よほどセンスのない奴が決めたんだろうな
325声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 10:15:38 ID:4TlaH8yF0
スケアクロウマンはゲストがベテランを多用してる上に
若手も上手い使い方してて良いな。

>324
知ってて言ってるだろw
326声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 11:24:16 ID:NJeiDELdO
らんま最近になってまた見てるけど
豪華過ぎる上にこれ以上ないってくらいみんなハマってるな
同じ声優で完結編作ってくれないかな
別の声優で見たい気もするけど
327声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 11:27:13 ID:ITgVT0Yb0
>>326
もう同じ声優が全部揃うことはないんだ・・・
亡くなった人もいるし。
328声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 11:29:26 ID:NJeiDELdO
そういえば久能先輩の人は無くなったんだよな
忘れてた
329声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 20:32:09 ID:JP9og66R0
ぬ〜べ〜
良い具合でドンピシャリでそれぞれの役がはまったから
何より複数人の役は若手に任せてメインクラスは基本的に一人一役で
それが無駄なく収まったところが良い
330バランス:2008/11/29(土) 20:34:32 ID:u73PSLG50
ハヤテのごとく!
準レギュラー以上のキャラ全員が、
各人の全キャラで一番ハマってると思います。
331声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 20:47:16 ID:s3xwf89S0
うえきの法則。
ほとんどのキャラがはまってた。
植木は朴さん以外考えられないし、森も川上さん以外かんがえられない。
332声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 21:43:56 ID:G7+QiFRZO
CLANNAD、ひぐらし
333声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 22:09:32 ID:V5Qxtq+3O
ヴァンパイア騎士
福山、☆、皆川の使い方が秀逸
334声の出演:名無しさん:2008/11/29(土) 22:42:14 ID:u2alL2GMO
あんなレベルで秀逸とか使うな
そもそもメインの宮野がミスキャストだし
335声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 00:51:05 ID:CAbytAj/0
>>330
ふむ、火田先生の目もそれなりに確かだということか
336声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 01:37:38 ID:eTczPt9i0
あんなのどこかで見たようなキャストとしか
ギャラは安い役者が中心だから集めやすいしな
337声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 15:54:51 ID:Szob3JU20
スレイヤーズ
ブルーシード
338声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 22:36:19 ID:snBc1/VV0
俺はこの顔ぶれの声優陣と言えばあのアニメっていうのが好きだな
心に残るような良い作品にしたかったらキャスティングを作品独自のものを創造しないと
声優の代表作にするぐらいの意気込みがないと
完全に声優のネームバリューのみに頼ったキャスティングのアニメはいくら声優が豪華でも冷めた気持ちにしかならないな
339声の出演:名無しさん:2008/11/30(日) 22:37:27 ID:ldWUOT800
ごたくはいいから具体的に話せよ
340声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 19:17:31 ID:gOJE6gr50
今でこそ有名声優・ジェネオン声優ばっかりの定番キャスティングに見えるけど、
シャナは当時から見ればバランスの良いキャスティングだったなーと思う
341声の出演:名無しさん:2008/12/01(月) 22:36:34 ID:xYy3PEht0
 巷説百物語
声の良い、大ベテランの声優を惜しげもなく起用した、
視聴率稼ぎなアニメ
 あんな怪奇アニメはベテランでも起用しない限り誰も観ないと思う
アニメの内容よりも出演声優の豪華さに、正直ビビリまくってしまった!
342声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 07:56:22 ID:EE4K9plSO
ロザリオとバンパイア
あのキャスティングとあのキャラで
ベッタベタな「80年代風お色気コメディ」やってるのが楽しすぎる
343声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 09:35:25 ID:fz1k3TvWO
水樹奈々が出演していない作品全部。
どんなに周りが良くても水樹の素人以下の演技(笑)で全てが台無しになる。
344声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 11:10:16 ID:1+CjD2A/O
最近だと、武装錬金と銀魂。
若手もベテランもカッチリはまってた。
345声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 11:39:41 ID:+HhA9QT7O
>>343
イタキスとナルト
って書こうとした俺にケンカ売ってんのか
346声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 11:45:55 ID:Xey3Uf7w0
ポケモン無印とデジモン無印
347声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 20:40:40 ID:JA6gef4L0
>>346
 ポケモンは無印に関係なく他のシリーズも今のTV
アニメ作品に比べたら豪華キャストの方だよ
348声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 20:54:10 ID:k3gv5Sj3O
ボボボーボ・ボーボボ
349声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 21:24:27 ID:iU1vrfQTO
まあフルメタだろうなぁ… 
関智の張りのある声はホント素晴らしいし、千鳥のがさつな立ち振舞いを五月さんは見事に演技してたし 
ゆかなテッサは可愛すぎたし能登の風間は最早あれ以外考えられないってくらいマッチしてた 
それらを京アニのテンポのいいアニメーションやセリフ回し、展開や小気味好い演出がうまく調理して、本当に面白い作品になった 
続きが見たい作品ベスト3には入る 
だから京アニはハルヒや余生なんか作ってないで原作が終わり次第とっととフルメタ四期を作れ
350声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 21:31:08 ID:qZUR/lq80
何で根谷さんやミキシンの名前が挙がらんのだろう?
智一と雪野とゆかなの三人が嫌いだから見られんかったわ俺は
351声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 22:10:38 ID:sgmNYFHt0
雪野さんの上手さを痛感した。
352声の出演:名無しさん:2008/12/02(火) 23:57:34 ID:WpxjcP8A0
>>348
もう誰が何をやったかもさっぱり覚えてねぇ
353声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 03:13:22 ID:MH4da3vWO
ゲームだが龍が如く
徳重と釘宮と婦警とキャバ嬢以外は最高だった
354声の出演:名無しさん:2008/12/03(水) 07:46:49 ID:KVHOmqeOO
サイバーフォーミュラだな。
355声の出演:名無しさん:2008/12/04(木) 14:44:59 ID:qSKpJbtxO
少年アシベ
特にゴマちゃん・アシベの声が良かった。キャスティングも地味に豪華だった
356声の出演:名無しさん:2008/12/07(日) 10:29:23 ID:CvFNNona0
>>354
あれはその後訪れた声優ブームへの布石だからね
あそこから後に活躍する声優が大量に出てきたわけだから
まあ布石と言ってもここから声優ブームが来るのは数年先なんだけどね
357声の出演:名無しさん:2008/12/17(水) 22:54:25 ID:T7tVEDWK0
ニア・アンダーセブン
ラーゼフォン

この川澄は良い川澄
358声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 21:33:42 ID:x3BevjPI0
 マリア様がみてる
 ギャラクシーエンジェル
 アキハバラ電脳組
 伊藤美紀、かないみか、林原めぐみの声の美少女キャラが
この不景気でもタダで拝めるありがたい萌えアニメ!
 マジ超ー最高!!
359声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 21:35:49 ID:uuEsqmEN0
>>349
能登の時点でねーよw
能登を使おうとする苦肉の策だろw
360声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 21:50:03 ID:syf0uGhQO
らんま
おお振り
361声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 23:36:09 ID:yiXoDGNc0
この手のスレだとワンピが出ないわけだが、どうなのよワンピは

ナルトは声優いいが原作と比べるとアニメはカスだからな。スレチか、すまん
362声の出演:名無しさん:2008/12/18(木) 23:58:39 ID:ADoupyQr0
メインはいいがゲストキャラが何というか壮絶
363声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 13:04:50 ID:hZGK1b+1O
ワンピは声優豪華だけど、キャスティングは賛否両論
364声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 21:03:18 ID:v7x/YA0Q0
>>363
 私はワンピースの声優陣は豪華過ぎてとても満足しています!
365声の出演:名無しさん:2008/12/19(金) 21:57:14 ID:1A4+EQPjO
ジャングルはいつもハレのちグゥ
キャラ多くて若手からベテランまで幅広く出てて
子供も大人もみんな良かった
OVAの続きから復活希望
366声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 19:06:53 ID:ZRHaknIB0
ギャグマンガ日和
367声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 19:41:18 ID:gAhljM2eO
あたしンち
最遊記
少女革命ウテナ
368声の出演:名無しさん:2008/12/20(土) 21:42:37 ID:f7sak4CIO
ひぐらし

声優ってすげぇと素直に思った
369声の出演:名無しさん:2009/01/02(金) 11:12:34 ID:iv3I4ECtO
初代キャプテン翼
三杉とか次藤とか残念な配役も所々あったけどそれ以外はすごく合ってる
370声の出演:名無しさん:2009/01/07(水) 22:51:19 ID:TZnBJoNcO
ワンナウツ

ナレーションがいい。
内海さん古川さんとベテラン好きにはたまらん。
外画ナレ系の人も混じってて面白い。
ちゃんと実況アナウンサー変えたり芸細かい。
主役も違和感あるのが意外と狙ってるのか面白い。
作画ケチった分豪華なのかなw
371声の出演:名無しさん:2009/01/09(金) 23:06:36 ID:Cb+YogRR0
みどりのマキバオー

犬山さんは声優デビュー作だったそうだが、マキバオーは彼女以外考えられない
チュウ兵衛の千葉さんも最高。
モーリアローが素人だったこと以外は完璧
372声の出演:名無しさん:2009/01/10(土) 04:25:10 ID:pMSr8/NIO
ビーストウォーズは良かった
373声の出演:名無しさん:2009/01/10(土) 17:00:13 ID:WYpNtUhE0
地獄先生ぬ〜べ〜 

るろ剣やこち亀が軒並み話題作りのために棒読み俳優などを起用した中、
スタッフ自らオーディションで選び抜いた声優陣

ぬ〜べ〜役置鮎以外は、話題作りのための人気声優起用などほとんどなく
ベテラン中心の起用が大当たり。作者もそのキャスティングを絶賛していた。
374声の出演:名無しさん:2009/01/10(土) 22:13:46 ID:tpTzU4j8O
瀬戸の花嫁
375声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 00:39:46 ID:2Qz+IxzP0
ヒャッコ
平野は微妙と言われたが個人的にはよかった
376声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 01:57:14 ID:35W/L/jl0
らんま1/2

大御所と新人のミックス。特筆すべきは起用した若手がほとんど
今も通用する大物に成長している点。これほどの奇跡は
まず見ない。起用された人は語るまでもないほど有名。
377声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 02:28:57 ID:9ot+uIezO
同じくらんま。
主役から脇役まで最高でした。漫画を読んでても再生される
378声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 02:48:31 ID:NyvBPaAmO
銀魂

杉田と鈴村以外の主要キャラがイメージにぴったりだった。

立木は前は微妙だったけどだんだん慣れてきた。
379声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 13:27:07 ID:XFVTzlrZ0
あたしんちはまさにドンピシャ。
他の人は考えられない。
380声の出演:名無しさん:2009/01/11(日) 19:30:53 ID:IjjdiebD0
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
男性声優のみ
381声の出演:名無しさん:2009/01/19(月) 21:37:32 ID:FAB4ezSQO
図書館戦争
382声の出演:名無しさん:2009/02/01(日) 04:59:01 ID:TUTwLvi50
イタズラなkiss
どのキャストもぴったりで原作ファンとして大満足だった
383声の出演:名無しさん:2009/02/15(日) 20:58:00 ID:uwRLgUGHO
アニメじゃなくてゲームだけどディシディアファイナルファンタジー
384声の出演:名無しさん:2009/02/21(土) 17:35:13 ID:JlJUN4a60
ハマリ役の声優が多い作品といえば?
http://www.vote5.net/radioact/htm/1216636390.html
385声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 01:52:52 ID:bPjqx/Gr0
hosyu
386声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 02:02:29 ID:oEarGkyK0
true tears
高橋理恵子と藤原啓冶の名前すらない「母」と「父」が
作品全体の楔として実によく機能していた
純役の増田裕生などの演技も忘れ難い

あとメインの高垣彩陽と名塚佳織はキャリア屈指の芝居をしている
387声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 02:20:50 ID:T4hV0q2xO
Kanonは結構いいキャスティングだな
388声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 02:41:35 ID:TkRHpBMEO
幽遊白書

今ではやりにくいバトルとリアクションがとにかくうまい。悪役が魅力的になっちゃった良い例www
389声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 03:16:11 ID:1C0uSSZrO
yes!プリキュア5
ゲゲゲの鬼太郎(全期)
390声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 10:18:30 ID:JFfO1Ga4O
ないしょのつぼみ

とにかく豪華
とても小学生向きとは思えない
オタク狙いな声優陣
391声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 11:18:29 ID:qPZAQgxlO
エヴァとコナン
392声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 16:03:00 ID:5IkUep/L0
コードギアス
393声の出演:名無しさん:2009/03/14(土) 23:08:13 ID:+0n4KlYlO
ギアス
394声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 01:05:26 ID:ycSY2jOWO
水樹奈々が出演していないアニメ全て。
395声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 01:15:37 ID:H2GuM7Hg0
シノブ伝なめんな

他は別にいいけど
396声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 01:48:54 ID:UXnfnq5qO
アンパンマン
397声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 03:10:18 ID:ONYGU+IXO
うたわれるもの
花田少年史
エウレカ
ビバップ
のらみみ
ローゼンメイデン

398声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 03:12:12 ID:iolo9CRL0
やっぱ銀英伝
399声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 04:42:21 ID:zn9ketjzO
スケッチブックともっけも何気に豪華だった気がする
400声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 04:56:57 ID:nAlom8UOO
シャナとゼロ魔
色々と良かった。
401声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 06:01:46 ID:LDJ33dFiO
遊戯王GX
サムライ7
ガンバの冒険
402声の出演:名無しさん:2009/03/15(日) 21:34:36 ID:A39/d1ubO
KAIKANフレーズ
魔術士オーフェン
シスタープリンセス
403声の出演:名無しさん:2009/03/16(月) 20:15:16 ID:eF1ZNBk2O
武装錬金
404声の出演:名無しさん:2009/03/29(日) 20:49:26 ID:ZWbdd8tX0
まかでみ
405声の出演:名無しさん:2009/03/30(月) 23:01:53 ID:g9+uVY4x0
テッカマンブレード
まさにドンピシャ。
406声の出演:名無しさん:2009/03/31(火) 17:13:05 ID:qFlcBExCO
おお振り

みんな思った通りの声でびっくりした。
特に三橋。
407声の出演:名無しさん:2009/03/31(火) 19:20:21 ID:6K+izhD80
スクランとフルメタ
408声の出演:名無しさん:2009/03/31(火) 20:04:31 ID:tN+Q0K3YO
中央快速線
東海道線(東日本)
湘南新宿ライン
常磐線
409声の出演:名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:53 ID:jNZOERjcO
奇面組かな〜?
特に奇面組の5人がハマリすぎ。
いい役者揃えたなーって感じ。
410声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 15:42:27 ID:TREIROeEO
アカギ

カイジは利根川に白竜を使ったのが減点
411声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 21:11:19 ID:PyYt684TO
>>410
慣れると白龍以外考えられなくなる
412声の出演:名無しさん:2009/04/01(水) 22:12:13 ID:8XFBTzqwO
ビーストウォーズはアドリブ合戦が最高だったw声優初挑戦2人いたのに
(1人はメタルスですぐ死んだが)それを感じさせないくらい全体の技術力もあった
忍空はなんか絵柄と声がマッチしてた感じ。王ドロボウJINGはキールの声決めた人GJ
最遊記はキャラの魅力がひきたついいキャスティング、らんまはみんなが言ってる通りです
ミルモでポン!みんなかわいくて良かった
413声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 01:15:46 ID:d6PwqSB40
アベル伝説
414声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 01:22:02 ID:Zm0Wwn+l0
グレンラガン
415声の出演名無しさん:2009/04/02(木) 08:53:26 ID:Kku30SDj0
メジャ-なとこで、ドラゴンボ-ル!
無印リアルタイムから見てた頃、悟空の野沢さん、ブルマの鶴さん
クリリンの田中さんなどメインキャストのはまり度は最強と思った。
また後から出てきた悪役フリ-ザ中尾さん、セル若本さん、ブウ塩屋さんも
これ以上の声優いないだろ-と思うくらいドンピシャに、はまってた-
当時ドラゴンボ-ルに出るのが、声優の憧れでステ-タスって聞いたことある。
416声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 16:18:47 ID:GCd5Bc83O
桜ホス
417声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 19:21:53 ID:VpWS78Sv0
>>415
悟天と16号はどこをどう考えてもミスキャスト
418声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 19:29:25 ID:lmyXfR36O
DBZはセル編で終了かと。
初期DBキャストは奇跡みたいなもんだと思う。
419声の出演:名無しさん:2009/04/02(木) 22:32:47 ID:faBwtffaO
バッカーノ!
子安・藤原・小野坂あたりがはまり役だった
420声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 20:28:56 ID:hRwiNBb9O
>>418
青二の全盛期だったのもあるけど
よく一つの事務所であれだけピッタリのキャスティングできたなと思う
421声の出演:名無しさん:2009/04/03(金) 23:24:23 ID:QFD74GVmO
>>420
マンガ・アニメ・声優も全体的にノリに乗ってた、ってのもあるだろうけど、ブルマの鶴さんで「勝った」ってみんな感じてたと思う。
初回見直しての感想。。
422声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 02:09:28 ID:4G7K7K300
YAWARA!

透明感のある声に定評がある皆口裕子を最高に引き出した作品だと思う。
彼女以外の猪熊柔は考えられない。

滋悟朗、松田、風祭、富士子、さやか、邦子、ジョディ、テレシコワといった
特徴のあるキャラを見事にぴたっと当てはめていった。可愛い声、
色気ある声だけがアニメの女性の声じゃないと分かる。

徳永、須藤、三葉女子大の親友、祐天寺監督、藤堂など脇役の演技も光ってた。
423声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 02:28:58 ID:AASK3ESw0
強いて言えばさやかの印象がちょいと薄いか
424声の出演:名無しさん:2009/04/04(土) 09:26:16 ID:a9JEz1UGO
>>423
さやかも美声なんだけど柔が強烈だから影が薄くなっちゃった
425声の出演:名無しさん:2009/04/07(火) 20:32:00 ID:Ny9IwqOfO
バッカーノ!
後出てない所で
おねがい☆ティーチャー&ツインズ
保志だけは微妙だった気がするけどみずほ先生(17才)とか森野苺(般若)とかはめちゃくちゃ上手くハマってたと思う。
426声の出演:名無しさん:2009/04/07(火) 23:31:32 ID:HbdwvPn10
ツインズの般若の方はちぃとも評価する気が起きないけどな
427声の出演:名無しさん:2009/04/08(水) 00:17:34 ID:3X8wqJaa0
正直ツインズの般若はうふふって言ってるだけで評価がしづらい
ああいうキャラは嫌いじゃないけど
428声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 09:06:19 ID:SYV3BM6rO
最近だとゴルゴがキャストよかった まぁゴルゴ本人はさいとうの趣味であれだが
429声の出演:名無しさん:2009/04/10(金) 23:59:39 ID:Fuq5TyrXO
ヴァンパイア棋士
☆の棒役がかわいすぎる。はまり役
430声の出演:名無しさん:2009/04/12(日) 16:00:31 ID:BhFwqure0
今更ながらノエイン
431声の出演:名無しさん:2009/04/24(金) 21:04:21 ID:znf+WmChO
>>430
あれは良かった
演じ分けられない中井の声質も結果良い方向に転がったしな


ワンピの鹿を大谷育江、骨をチョーにしたのは大正解だと思った
432声の出演:名無しさん:2009/04/28(火) 20:25:23 ID:inu4p1CDO
種と種死
種のビビアンや種死の棒読みの脇キャラを除けば、ハマり役が多くて良かった

他は戦国BASARA、ギアスかな
433声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 15:40:50 ID:lY7a4cL70
奇鋼仙女ロウラン
これでどんな陳腐な展開でもいいからしっかり完結してくれれば自分の中で神アニメ認定したのに
434声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 15:42:33 ID:NZLPLNeFO
>>433
ED曲は神だった
435声の出演:名無しさん:2009/05/04(月) 19:40:17 ID:BfsWGpqkO
ベッタベタだがアラジン

本業ではないがアラジンは勿論、ジャファーもハマりすぎ、しかもうまい。
436声の出演:名無しさん:2009/05/05(火) 18:03:24 ID:5APzvV28O
桜ホスト
エヴァ
トトロ・ラピュタ
ウテナ

ヒカ碁はメインどころはGJだったが、伊角=鈴村が受け入れられなかったなぁ
437声の出演:名無しさん:2009/05/07(木) 21:51:02 ID:0M0ChEs90
古くてなんだが
・一休さん
・ドカベン
・キテレツ大百科
438声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 03:24:29 ID:Yj+Nx+vGO
Bビーダマン爆外伝
439声の出演:名無しさん:2009/05/12(火) 23:34:59 ID:seXVm9Ic0
少女革命ウテナ(特に川上ウテナがすばらしい 最初ちょっとアンシーの声が意外だったけど好きだった)
ガリバーボーイ(何気に豪華 エジソンとフィービーが特によかった)
エヴァンゲリオン(特にミサト・レイ・リツコ)
サイバーフォーミュラ(今見ると超豪華だが当時は新人も多かったはずだけど全体的によく合ってた)

あとマイナーだけど最近見た「ここはグリーンウッド」
当時は結構意外なキャスティングだったと思うんだけど何かクセになる感じでびっくり
スカ・弘兄・すみれちゃんは見る前からイメージ通り
瞬・忍は予想外だけどはまり役 光流は最初びっくりしたが今はあの声以外考えられない
440声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 01:40:14 ID:TzZeUuou0
あげ

グリーンウッド何気に豪華だったな
また最近ドラマ化したらしいしまたアニメ化しないかな
441声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 03:27:16 ID:I/seotc00
ややマイナーだけど、ブルーシードは凄い完成度だった
442声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 07:17:44 ID:VV3y6ILkO
古い上にマイナーだがフリクリ
舞台俳優使うってたまにあるけど
あそこまで独特な空気の物は他に知らない
443声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 07:50:16 ID:jm4fHXQPO
>>442
フリクリは松尾スズキがツボだったw
444声の出演:名無しさん:2009/06/05(金) 09:12:49 ID:g5uMeuL4O
最遊記。OVAのままじゃなくて良かったw
445声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 13:22:52 ID:EN+mXE4D0
ドラゴンボール
446声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 13:31:36 ID:I5f3wHgoO
南国少年パプワくんは良かった
続編はキャスト変わってガッカリした
447声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 13:31:37 ID:KYqMLAuAO
BLEACH






しかし主演二人+aを除く
448声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 13:36:15 ID:A0gMwJa00
>>447
特に杉山さんの雨竜はぴったりだったよね
でもキ●田さんとからむ場面が多いから見てて苦痛だ
449声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 16:03:36 ID:0rN+6ghH0
じゃりン子チエだろjk
450声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 16:10:05 ID:M1PvC4hd0
西川のりおのテツは最高といわざるをえない
451声の出演:名無しさん:2009/06/07(日) 17:42:28 ID:BpbMWK+A0
>>449
むろん、劇場版(いや、これはこれでいいのかも知れないw)
と奮戦記を除くよな?

>>450
つうか、あれで地声なのがw

じゃりん子チエは正直名作だったな。
最終回の一霧がなぜか好きだった。
キャストが若本紀昭だと最近知って驚いたよ。
452声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 04:52:07 ID:OHH4qQp80
>>448
俺も雨竜の声優さんのキャスティングがいいと思ったな
453声の出演:名無しさん:2009/06/08(月) 08:42:17 ID:6APVAH8g0
アニメじゃないけど、山寺さんのオースティンとDr.イーブル。
454声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 04:50:33 ID:aKdn0Bmc0
>>452
同意。もうこの人の雨竜しか考えられないよな
455声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 15:44:31 ID:UISr8lj/O
ボーボボ
456声の出演:名無しさん:2009/06/09(火) 18:35:44 ID:rQcJ2RRr0
パタリロ
457声の出演:名無しさん:2009/06/11(木) 23:56:20 ID:620b9uokO
ひぐらしのなく頃に
さよなら絶望先生
458声の出演:名無しさん:2009/06/15(月) 01:23:43 ID:ORKnrE1LO

ホリックの音響監督は福山潤の使い方を見誤らかった。
大原さやかや伊藤や矢島やどのキャラクターも割とぴったりと当てはまってたな。

459声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 09:09:34 ID:k/g9aa4M0
もやしもん
460声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 09:48:09 ID:CP9KCtT+O
バケツでごはん!
461声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 11:29:16 ID:RElRC2pq0
地獄少女
462声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 12:01:11 ID:05NcZN+aO
キン肉マンとラピュタ

463声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 15:48:41 ID:eFf/ufchO
ハガレン一期
BLOOD+
464声の出演:名無しさん:2009/06/16(火) 21:23:46 ID:nTxCJx8OO
PandoraHeats
鋼の錬金術師一期
ブルーシード
スレイヤーズ
ローゼンメイデン
TBS版デ・ジ・キャラット
ロストユニバース
まかでみWAしょい
爆れつハンター
465声の出演:名無しさん:2009/06/17(水) 05:16:03 ID:OLihfiMjO
CCさくら
エヴァ
ギアス
コナン
ガッシュ
466声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 00:30:47 ID:yFDsVpgWO
少女革命ウテナ

攻殻機動隊
467声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 02:13:36 ID:MvCnf0fj0
>>463
BLOOD+はディーヴァ陣営が最高だった
468声の出演:名無しさん:2009/06/18(木) 21:41:40 ID:IXWg3zhpO
>>467
変態、ストーカー、マザコン、オカマ、女装おじさん…
あの基地外兄弟を演じた5人の声優さんは素晴らしかった
469声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 00:10:07 ID:PT/pnJqzO
>>468
並べてみると改めて酷い兄弟だなw
声優さん達の平均年齢が高いのも、演技に説得力があって良かった
470声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 21:57:44 ID:RiEUat100
銀魂なんて最高だろw
471声の出演:名無しさん:2009/06/20(土) 23:17:13 ID:0Q9T2YqpO
>>470
銀魂メイン以外がおもしろすぎだ
472声の出演:名無しさん:2009/06/21(日) 01:36:19 ID:Hu/JgqQwO
アニメじゃなくてゲームだけどペルソナシリーズ
473声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 16:30:07 ID:csZ35v2yO
最遊記シリーズ
種シリーズ
ギアス・ギアスR2
マクロスF
戦国BASARA
474声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 16:51:07 ID:237Gdu40O
サムライディーパKYO
475声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:52:02 ID:h0gwdMJBO
レツゴー→声優使い回しが多い割には違和感なく見られた
ビーストウォーズ→あの布陣でなければ全く違ったものになってた
476声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 18:53:53 ID:AAFsHZM/O
勇者特急マイトガイン
477声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 22:34:13 ID:NdV7mfolO
種シリーズやギアスはかなりキャスティング上手いと思う
声優の使い回しの多い作品だけど、的確なキャスティング

でもギアスの朝比奈の声優さんは多すぎ
478声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 23:40:45 ID:HU+Blhzy0
ここまでけいおんが無い。
無名声優ばかり起用したのに皆適材適所でばっちりはまっていた。
特に唯と律の中の人は相当はまり役だったと思う。
479声の出演:名無しさん:2009/06/28(日) 23:49:10 ID:8HbyzjTe0
CLANNAD
480声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 11:19:52 ID:c6jKLujqO
NHKにようこそ
481声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 11:55:55 ID:nLM3PT7r0
ボボボーボ・ボーボボ
脇役とかどんだけ豪華www
482声の出演:名無しさん:2009/07/01(水) 18:01:49 ID:Pn7MmYRe0
∀ガンダム
ロラン、ディアナ、グエン等のメインを舞台畑から引っ張ってきたのは正解だと思う
483声の出演:名無しさん:2009/07/03(金) 09:54:44 ID:/YVhsxWxO
天体戦士サンレッド
484声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 16:50:04 ID:2RyL0QDA0
川の光(三匹のクマネズミの冒険物)
485声の出演:名無しさん:2009/07/04(土) 18:50:04 ID:vi+ZeERh0
フルメタルパニック
486声の出演:名無しさん:2009/07/05(日) 22:02:27 ID:vVU6o8SeO
味っ子も好きなキャストだったけどふしぎ遊戯がどれもはまってたな〜
487声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 02:14:46 ID:6LweSzF10
NOIR
MADLAX
EL CAZADOR

の脇役
488声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 03:10:49 ID:n0AaCdV9O
さんざん既出かもしれんがビーストウォーズかな

アニメでアドリブ見たのはこれが最初で最後だわ
地上波でパロったのってこれより前にあんの?
489声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 03:20:59 ID:pH2duJkE0
>>478
律はハマリ役だけどあとは正直・・・な感じだけどなw
490声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 04:34:50 ID:Q+pMlQ4Q0
学園アリスってアニメ自体はクソなのに脇の脇キャラまで声優豪華すぎww
ホスト部とかはまぁキャスティングよかった
491声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 07:14:43 ID:bJjVImxYO
>>474
キャスティングは確かに凄まじかったなぁ
原作レイプも凄まじかったがw
492声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 07:15:25 ID:TWRbX3Pv0
>>490
それがNHKクオリティー
493声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 07:39:01 ID:gq8JtDOk0
>>490
脇まで豪華=キャスティング良いではないよな
494声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 10:20:34 ID:FBjQI6khO
キャスティングはいいけど脚本や作画がヒドいのがNHKクオリティ
495声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 16:39:11 ID:YaCQzHgbO
>>490
バッカーノや夏目の監督だから
496声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 16:42:07 ID:EiGMBPqzO
>>478
先生と眉毛だけは違うだろ〜
他はだいたいハマり役だったとは思うけど……
497声の出演:名無しさん:2009/07/06(月) 20:12:27 ID:gq8JtDOk0
全体的にキャラクターほりさげてる作品じゃないから
誰がやっても結局はそれなりになる作品の典型だと思う
キャスティングに依存した作品じゃあないな
498声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 18:31:21 ID:Z5WktGJB0
>>493 「豪華声優を使っている〜など」って>>1に書いてある
499声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 18:38:40 ID:301UF9LT0
合ってる合ってないに関わらず豪華ならそれはそれでいいのか

じゃあケンイチとかうえきの法則とか
500声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 19:33:51 ID:/vSOZ/hK0
どっちにしろ学園アリス程度じゃ豪華とは言わないな
ケンイチならわかるが
501声の出演:名無しさん:2009/07/07(火) 20:40:37 ID:/RfaRx5E0
今はなんでも豪華だよ
何でも「豪華声優陣」って書いてあるし
そもそも、良し悪しは豪華かどうかと関係ないよ
502声の出演:名無しさん:2009/07/08(水) 00:35:30 ID:V9DkzPmL0
「下級生」「イナズマイレブン」「ナルト」「REC」「みなみけ」「今日の5の2」。「銀魂」は土方以外、「アニメ:メジャー」はシルヴァンと涼子以外は大体合ってる。
「イナズマイレブン」は鬼道役の吉野さんと主人公役の竹内さん、豪円寺役の野島さんが
特に合ってた。
503声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 11:40:02 ID:OkO3n+PS0
「ハヤテのごとく!」だろ。
原作者指名の3人は特にはまり役。
504声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 16:32:42 ID:0SdjKW6nO
伊藤静も指名じゃなかったか?
505声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 18:53:19 ID:eUS+JiCB0
>>504
そうです。しかしアンチエロゲ声優スレで
ヒナの声を平目ばーやに
変えろと書き込んでいてウザかった。
506声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 19:37:16 ID:AHDf+/NGO
銀魂は豪華すぎる上にはまり役が多いな
原作のイメージそのままとかゴロゴロあるし
507声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 23:19:57 ID:pZKLLglC0
ハマリ役の声優が多い作品といえば?2
http://www.vote5.net/radioact/htm/1238645378.html
508声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 23:22:14 ID:6WiN40UgO
浦安鉄筋家族
509声の出演:名無しさん:2009/07/10(金) 23:29:49 ID:9djy8zn0O
爆れつハンター、コードギアス、ケンイチ、エアマスター
とか個人的に。
しかしギアスはオーディションって感じがあまりしなかったな
510声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 00:27:13 ID:KSifUekY0
アニメから入った作品は
よっぽど酷くない限り違和感は感じないと思う

原作読んでからで違和感無く
良かったのは
苺ましまろ、ホリック
昔だと
ロードスOVAかな

銀英伝は始め違和感感じたが
今考えるとアレしか考えられないな
511声の出演:名無しさん:2009/07/11(土) 04:38:07 ID:BVFBxxqn0
銀英伝はキャスティングが良かったとかいうレベルじゃないな
ここでハヤテだなんだと言ってる連中がかわいそうになるだろう

あそこまでいくと、もうキャスティングで作品成立してるクラス
512声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 05:49:42 ID:oNlL+MiL0
近年では、やっぱストライクウィッチーズがダントツだろう。

新人隊員・中堅・ベテランの上官たちのメンバー比率と同時にその演技と役柄の
合致ぶりも半端ではなかった(親しい中にも、ちゃんと「軍隊組織」「戦闘集団」
としての味わいがあった)。
513声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 10:36:32 ID:en414dq80
>>506
銀魂は土方だけあって無い。
>>511
ハヤテはマリアさんがオバサン声で合って無い。
514声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 18:57:05 ID:zCY6OkxBO
萌え豚としては、【みなみけ】【らき☆すた】が最高です(≧∀≦)b
515声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 19:27:45 ID:EoG/gpm0O
FF7
(ただしヒロイン2人は除く)
516声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 20:11:38 ID:8yjbrsaD0
フルメタル・パニックは良かったよね
皆上手すぎ

でも続編は作られないだろうな
もの凄い鬱展開がずっと続くから
517声の出演:名無しさん:2009/07/13(月) 21:15:07 ID:5729rrRlO
>>513
アレは、花右京メイド隊っていう畑なりのネタだろ?
マリアさんを原作で見たときから、頭から離れんネタだったが、さすが畑と思ったなw
518声の出演:名無しさん:2009/07/20(月) 11:29:29 ID:yVQaEL8Q0
ボボボーボ・ボーボボはメイン以上に脇役のキャスティングがGJすぎた
519声の出演:名無しさん:2009/08/10(月) 14:40:37 ID:eCOweX5M0
つくねちゃん
520声の出演:名無しさん:2009/08/16(日) 00:11:30 ID:8AwnQvkr0
子供の頃に見たアニメはどうしてもハマリ役が多いように感じてしまう
挙がってない作品だと、サザエさん、ドラえもん、タッチ、ワタルなどなど〜

最近の作品だったら、破天荒遊戯、レンタルマギカ、禁書とかが良い!

ちょっと話がズレるけど、PCエンジンCD-rom時代の声優陣は無駄に豪華で面白い!
デキ自体はかなり粗いんだけどね・・・
521声の出演:名無しさん:2009/08/18(火) 16:25:53 ID:Uiuzq8Xo0
グレンラガンだ声優の使い方上手かったと思う

あとちょっと前のだけどガッシュかな
メイン、サブ、脇役、ゲスト 膨大な登場人物数だったがハズレがほとんど無かった。
522sage:2009/08/19(水) 20:35:52 ID:osObRywj0
ネ申 のお導きとしか思えないキャスティング

1位 メーテル/池田昌子 銀河鉄道999
2位 八雲/能登麻美子 スクールランブル
3位 ラフィール/川澄綾子 星界の紋章

もう心臓わしづかみされました。
523声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 21:06:57 ID:bS+7Of+JO
>>522
3位は川澄のキャリア的にもラッキーだったな
524RANGER:2009/08/19(水) 22:15:26 ID:t+4z9y/v0
ケロロ軍曹
既に聞きなれてる人達ですら、この番組が第一印象に上書きされた。
例外は子安さん位。クルルじゃギンガナムとかのムキムキ系には勝てない。
525声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 22:36:39 ID:bS+7Of+JO
>>524
ケロン人に男性声優をアテまくったのが正解だったと思う。

ケロタマはそのまんまでじゅうぶん面白いがw
526声の出演:名無しさん:2009/08/19(水) 23:17:39 ID:fJshR+5aO
ひぐらし、鋼錬旧作、ギアス(ルルーシュ以外)

ルルーシュは普通の声ならあってたかもしれない
527声の出演:名無しさん:2009/08/20(木) 20:34:06 ID:BJV3P4ZOO
ストパニは自分の中じゃ最高の声優揃い
528声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 22:25:42 ID:Y2X+7nmu0
ストリートファイターIV〜新たなる絆〜が良いと思った。
高橋さんも折原さんも岸さんも合ってる。
529声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 22:40:00 ID:qljYB3TYO
近年ではとらドラ!とけいおん!
530声の出演:名無しさん:2009/09/05(土) 23:12:28 ID:UFVsavaX0
忍ペンまん丸
サイボーグクロちゃん
531声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 02:38:39 ID:yn9mExuy0
>>501
豪華って言葉でも堅実とかスターを集めて大博打とかでも全然違う。あんまり豪華って使いたくない言葉ではある。
532声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 15:36:03 ID:Juxp0fMzO
最遊記
カウボーイビバップ
ワンピース

OVAだけどHELLSINGも豪華。自分の好きな声優が揃ってる。
533声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 16:58:41 ID:yn9mExuy0
みんな青二ジャンプアニメ好きなんじゃないか。まあゴールデンとか早朝などある程度金出せる状態前提の気がしますが。
534声の出演:名無しさん:2009/09/06(日) 21:47:55 ID:0Se5XkguO
>>533
青二は一気に出すと飽きなくなる傾向が。
535声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 15:49:57 ID:PJjuPo9C0
銀魂は杉田が合っていない
536声の出演:名無しさん:2009/09/07(月) 22:30:35 ID:25Ju2vS80
スクライド
どのキャラをとっても良い配役だった
537声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 08:30:21 ID:v6IhJ6aX0
>>529
前者はそこそこにしても
後者なんて誰がやろうが結果オーライの典型に思える
特に演技ハードル要求する脚本でもないしな
538声の出演:名無しさん:2009/09/08(火) 22:11:51 ID:e/7LcjTl0
忘念のザムド

BONESの作品はキャスティングがいい気がする

ソウウイーターはあれだったが…
539声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 00:25:20 ID:+FLr9H+b0
ソウルイーターは主役組以外は悪くなかったんじゃないか
540声の出演:名無しさん:2009/09/09(水) 21:43:06 ID:EnfZGiaDO
るろうに剣心だな
541声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 20:27:26 ID:54oj4t7gO
黒☆とシュタインは良かった
542声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 23:01:12 ID:9P2yKg0m0
ネルケだがハンターハンターだな。
>>528-529
同意。
>>533
俺は嫌いだけど?
543声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 23:02:48 ID:9P2yKg0m0
>>535
銀魂は中井和哉が合って無い。
544声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 23:21:40 ID:3S5Ko1BK0
銀魂やハルヒでの杉田さんは別に何ともなかったけど、
今観てる「ちょびッツ」っていうはビックリするくらい合わないなw
545声の出演:名無しさん:2009/09/11(金) 23:52:39 ID:/DV3tifBO
絶望先生
546声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 01:04:25 ID:skR5w2fsO
ストーリーはともかく、SEEDは中々良かったと思う
547声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 02:16:47 ID:c/kfpKHBO
アセロラちゃん
548声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 06:15:30 ID:/lW/uixZ0
MUSASHI -GUN道-は何気に良かった
549声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 07:21:42 ID:DrFasvQTO
とらドラ
550声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 08:24:05 ID:SFLzbpwlO
絶望少女達
551声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 09:04:22 ID:9tvpZYKFO
フェアリーテイルは面子的には中々いいのを揃えたと思う
552声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 09:45:54 ID:Qm61vONvO
水樹奈々が出てないアニメ全て。
553声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 11:16:02 ID:9Td/N7f0O
>>490
ホスト部はドラマCDのキャストの方がハマってたからな。大人の事情があったんだろうがハニー先輩から大谷育江を外したのは間違い。
554声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 11:41:15 ID:xUTrA8yk0
ハニー先輩TVので何ら問題ないだろう
寧ろドハマリの部類
555声の出演:名無しさん:2009/09/12(土) 16:18:12 ID:PhP7JAX10
>>551
ラインバレルとほとんど一緒な感じがするが・・・・・。
556声の出演:名無しさん:2009/09/13(日) 01:49:49 ID:uvhwXs010
>>555
あれもどうしようもないキャスティングアニメだったな
フェアリーテイルもキャスティングだけで観る気減少するわ
557声の出演:名無しさん:2009/09/18(金) 15:50:28 ID:1H0Egsf10
ガンパレード・オーケストラの緑の章パート
558声の出演:名無しさん:2009/09/24(木) 21:42:16 ID:X2UW4GPO0
MONSTER
のらみみ
BLOOD+
ファイアボール
サムライチャンプルー
559声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 02:45:25 ID:7zgTYbT/O
ブルーシード。
声聴かなくてもキャラとキャスティング見ただけで もうピッタリじゃねーかwと当時思った。
キャラの名前忘れたけどうえだゆうじはこの役が一番はまってた。
560声の出演:名無しさん:2009/09/27(日) 07:51:02 ID:jRaphjHt0
俺は以前、「みなみけ」が良いと書いたが訂正させてくれ。
9割は良かったんだけど一人だけミスキャストがいる。
3期登場のヒトミとかいうキャラ。
何であんな素人レベルで下手糞でガキ声の斎藤彩夏なんか起用したのよ?
子役時代と大して変わらない棒読みだったじゃん。
子役上がりの声優は強いのかね?
でも他の子役上がり声優は子役時代とは見違えるほどの成長を遂げてるんだが・・・。
561声の出演:名無しさん:2009/11/01(日) 00:07:13 ID:n2XBkx6cO
ホリック
おお振り
エウレカ
桜ホスト
鋼一期
名探偵コナン
旧ドラえもん
旧ルパン三世
特に下の四つは声優変わったら余計そう感じるのかも
562声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 11:32:14 ID:1diAR8GKO
MONSTER
むしし
サムライチャンプルー
563声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 18:25:49 ID:sKgbVfSoO
ダラダラとオリストやる前のNARUTO。

最初の1、2話あたりのキャスティングはすごかったなあ。
564声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 14:52:19 ID:giGicFt90
>>563
NARUTOは同意だな
漫画読んでたとき想像してた感じに近くって良かったよ
565声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 17:03:46 ID:wdC+bszJ0
今年なら、
東のエデン
化物語
566声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 03:30:01 ID:wC+Us5Lv0
ハウルの動く城
劇場版ポケモン(山寺以外のゲストキャラ限定)
アニバスター
リボーン
めちゃモテ委員会
屍姫
新ドラえもん
きらレボ
砂沙美☆魔法少女クラブ
こち亀
けいおん
生徒会の一存
冥王ハーデス冥界編以降の聖闘士星矢
567声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 02:09:55 ID:zBTwaDEwO
ジャングルの王者ターちゃん

ターちゃんはプロの声優ではないがそれだけに野生児で言葉がおぼつかない感じが出ていて良かった。
他のキャラもイメージ通りだった。
(特にヂェーンは太ったときと痩せたときのイメージがならはしみきさんの声にピッタリ)
568声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 21:20:38 ID:gm/pISiC0
幽遊白書
ブレイク前後の人がたくさん出ていて
アニメとうまく相乗効果を成していたと思う。
569声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 21:39:25 ID:m4heLbeMO
ポポロクロイス物語
570声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 21:39:37 ID:L+okOOYGO
>>568
幽白キャストはみんな気合い入ってた、って当時のメージュかなんかに書いてあったな。
って今見てもそれは伝わるがw
571声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 04:18:18 ID:JTRyhQPPO
ジャイアントロボ―地球が静止する日―
まさに豪華絢爛
572声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 19:28:52 ID:fp+VBzj10
もやしもん
2期やってくれ
573声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 19:51:38 ID:2MXq9iRG0
>>566
釣られねーぞw
574声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:08:18 ID:NxB3PYVQ0
>>573
そいつはポケモン板でノオーやラグのタイプが悲惨とか抜かしてる奴だよ
575声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 01:23:11 ID:I2M6i3q3O
>>564
NARUTOはほぼよかったがヒナタに違和感バリバリだった
媚び媚びなヒナタって感じがする
576声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 05:16:25 ID:ibqgAJP+0
銀河英雄伝説 最遊記 幽遊白書 ゴーショーグン ガンダム(初)
アルスラーン戦記 パタリロ ウラシマン 北斗の拳
577声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 05:20:17 ID:ibqgAJP+0
うる星やつら 未来少年コナン 3x3アイズ バスタード
578声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 05:49:03 ID:ibqgAJP+0
野球狂の詩
579声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 10:43:46 ID:z0mD/h05O
犬夜叉って何気に00年代では一番豪華な気がする。

・若手(能登)から大ベテラン(永井、八奈見)までゲストキャラに豪華声優を惜しみなく使う。(最近だと矢尾)

・レギュラーは勝平、雪野、渡辺、桑島、辻谷、森川、矢島、日高と実力ある中堅でしっかり固めてきてる。
580声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 10:47:05 ID:nQP8kQwb0
他が最低レベル水準だから、いいように見えるだけ。
581ぱたぽん:2009/12/13(日) 11:55:48 ID:hMxIYdgG0
俺はカードキャプターさくら
  めぞん一刻
  銀魂
  タッチ
  西遊記
  ラブ☆コン
  ワンピース
  旧ドラえもんだな。 
582声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 11:56:23 ID:xvO8KjAs0
ワンピースは主題歌のキャスティングが最悪
583声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 12:03:37 ID:YCE+yVwb0
スクライド
保志、田村、白鳥はハマリ役だと思う
緑川はああいうキャラやらせたら合う

バッカーノ!
いつもはド下手くそな杉田、森田が上手く聞こえた
他も吉野以外はみんな上手かったし合ってた
584声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 12:44:20 ID:MCAJ9sqZO
ボボボーボ・ボーボボ
585声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 13:01:38 ID:q24sSFqbO
忍たまらんたろう
586声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 08:49:19 ID:XFNZVkyI0
バッカーノは女性陣がなぁ…
千和とあおきはかなり良かった
小林沙苗、小林ゆう、伊藤は普通
井上、広橋、神田は合ってない

男性陣はとても良かった
特に藤原のハマりっぷりには度肝を抜かれた
587ぱたぽん:2009/12/14(月) 19:04:07 ID:quIQdGKp0
ごくせんもなかなか。《アニメ版》
沢田=鈴村健一。
最高!
588声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 01:00:43 ID:0UrD93fv0
鋼の錬金術師(旧キャスト)
遊戯王(東映版キャスト)
地獄先生ぬ〜べ〜
スクライド
シャーマンキング

るろうに剣心は主役さえ良かったらなぁ
斎藤一はすげーハマり役だった
589ぱたぽん:2009/12/15(火) 23:21:58 ID:4C3S/D8B0
ギャグ日の小野妹子、竹本と女の方、どちらがいいだろう。
聖徳大子はいいと思う。
590声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 00:27:17 ID:7oyPFUcFO
古いのですみません。
ビックリマン
北斗の拳
一休さん
キン肉マン
奇面組

鈴木富子さんのリンとヤマト王子、藤田淑子さんの一休さんとマミヤは後から気付いた…。
591声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 02:18:51 ID:T7KaV3LtO
やっぱ攻殻だな。
少佐は言うまでもなく、山ちゃんと大塚さんの組み合わせはそうみれるもんじゃないぜ。
592声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 14:20:05 ID:Xqemx3Da0
少佐は田中敦子以外考えられん
593ぱたぽん:2009/12/16(水) 22:57:23 ID:X3DQ2zSn0
ケロロもいい。
クレしんとか。
594声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 08:25:27 ID:3EXmrOen0
ネタと思われるかもしれないがディズニー、ピクサー系の映画
芸能人起用は確かに目立ってるがサブキャラとかは手堅くキャスティングしてる印象がある
ファインディングニモの山路和弘とかモンスターズインクの大平透とか
595声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 10:09:34 ID:VnHCCbZbO
>>588

るろうに剣心は斎藤一と宗次郎が良かっただけ。

主役といい十本刀といい棒だらけで酷かった。
596ぱたぽん:2009/12/19(土) 00:01:51 ID:voz+/RyR0
ボーボボも好きだな〜。
597声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 14:42:08 ID:+dxi30GD0
>>595
確かにシシオとかは、微妙だったかも
でも鎌足は合ってたなー
598ぱたぽん:2009/12/19(土) 23:58:48 ID:B+hG+SXc0
ハヤテも捨てがたい。
599声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 14:02:42 ID:fSIoGgFm0
タイトルだけ並べて具体的なことを何一つ書かない手合いは
なにを求めているのやら
600声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 23:13:46 ID:fYEr6oFS0
ヒナギク、ハヤテ、ナギ、マリア、ナレははまり役。
個人的にはツボ。
601声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 23:25:40 ID:tJpJO1SX0
けいおん!は何だかんだで良かった。雰囲気重視という視点のキャスティングも面白いものだなと。
豊崎、そして真田がポイントだったか。経験の浅い人を集めたようなのは他にもあるけど、ちょっとそれとも違った
602声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 23:43:51 ID:carMXUBNO
流されてあいらんとう
サヨナラ絶望先生
ハヤテのごとく
603声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 23:55:35 ID:uqehGv7kO
>>601
俺はけいおんは真田だけダメだったな〜
つくづく潰しの効かない声質だと思った
604声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 02:09:54 ID:7WdeukrtO
けいおん!は佐藤の演技力の高さに驚いた
日笠は素人っぽいけど良い味出してたし
605声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 06:12:34 ID:5+hRXiAA0
大正野球娘。は合ってたと思う
606声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 08:18:12 ID:Gm4us5toO
ハルヒ
今でこそ平野もよく叩かれるけど、ハルヒばかりはあの声でないと駄目だ
他のキャラも然り

マリみて
豪華であるだけでなくちゃんとみんなキャラに合っていた
釘宮のロリ臭くないツンデレが新鮮だった
607声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 08:41:46 ID:5reEg9aBO
けいおんは新人の日笠、佐藤が良かっただけに
寿が残念だった
608声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 14:40:47 ID:r2tc4+BQO
ボボボーボ・ボーボボもさりげなく豪華キャスト
609声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 19:51:28 ID:Ho2WRnaH0
豪華ゲスト一位は銀魂。
610声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 20:37:38 ID:CGkU376C0
神楽、銀さん、土方、沖田は全然合ってないけどね
611声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 22:05:02 ID:Ho2WRnaH0
新八、松平、近藤、桂。
これが四天王。
他には坂本あたりかな・・・
個人的には高杉も微妙。
612声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 00:37:03 ID:OvRoRPq2O
けんぷファーの雫をやった名塚は、自分のほぼイメージ通りだった
エウレカと同じ声優さんだったとは思えない
613声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 11:05:13 ID:cj91DAJ2O
>>610

土方と神楽は合っているだろが!!このヴォケ!!
614声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 13:22:27 ID:uK2E540b0
神楽はあの人しかできない。
615声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 14:18:56 ID:y/hIZAIDO
マダオも立木さん意外はないな
616声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 17:42:48 ID:j8PA31dk0
×神楽はあの人しかできない
○神楽はもうあの人しか考えられない

こういうもんだろ?
617声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 18:23:30 ID:uK2E540b0
そうでした。
すいません。
618声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 10:03:25 ID:Q1SFS+vZ0
妙もいいよな〜。
さっちゃんとか。
619声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 12:01:53 ID:4UWeF2f2O
大正野球娘。は良かったよ〜!
620声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 20:45:18 ID:kkdndeHUO
狂乱家族日記
全員合ってたけど、特に凶華は藤村さん以外考えられなくなった
621声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 16:50:08 ID:ciTfIbEc0
カードキャプターは合いすぎ。
丹下はすげ〜な〜。
622声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 17:01:38 ID:uWfWpJ0x0
攻殻ww
実力派だけで固めたからこそ良かった。
音だけ聞いたら洋画の吹き替えだし。
623声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 18:52:22 ID:iCr9m6dt0
好きも嫌いもなく普通に考えて『銀魂』だろw
今日の放映のラジオ体操のポーズの解説 ワロタwww
624声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 21:05:01 ID:ciTfIbEc0
そういえば「黒の怨」って映画に坂本真綾と矢島晶子が吹き替えで出てたな。
三木さんは映画出演多いよな?
銀河万丈さんとかも。
ホステルには阪口周平でてたな。焼きたてじゃパンのカワチの人。
625声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 22:23:29 ID:iCr9m6dt0
>>610
てめーは耳がおかしいんじゃね〜の?( ´,_ゝ`)プッ
626声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 23:49:09 ID:ciTfIbEc0
レンタルのパッケージの後ろの声優欄「キャスト」のところにそう書いてあったのだから間違いない。
ぜひお確かめを。
627声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 23:56:07 ID:Z8/Buq3o0
生徒会の一存
知らん役者ばかりでよくここまで上手くキャスティングできたもんだね
628声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 13:35:51 ID:StvPR6v/0
劇場版フランダースの犬「平成vr`」のアロアの声は萌えた。
丹下の声っていつ聞いてもいいね。
629声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 19:34:07 ID:iup9Dym5O
ビーストウォーズ無印、メタルス、リターンズ
630声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 02:57:05 ID:NU5lyto3O
>>628
丹下桜の復帰は今年のトピックスだな。
631声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 03:15:32 ID:rO8r1+MHO
ビーストは声優陣が全てを開拓したのは確か。
632声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 06:07:26 ID:l/QNYM+R0
めぞん一刻
633声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 07:46:24 ID:srg1/vF40
銀魂
634声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 09:48:51 ID:t/Hrn77o0
めぞん、銀魂はいいよな。
どちらも二又さんの演技がさえわたる。
635声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 19:06:18 ID:MZvpfniXO
銀魂は主役以外はいいキャスト
ギアスも主役以外はいい
636声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 00:20:15 ID:Xl8bbtND0
>624です。
最近、DVDなどのパッケージの声優欄をみて、好きなアニメの声優がでてるか探すのにはまってるんですよ。
「28日後・・・」に坂本真綾と三木眞一郎がでてるんですよ。
坂本真綾って太い声できるんですね。
さくらのOP聞いてるとありえないっすね。
ぜひみなさんも試しにさがしてみてはいかがでしょうか。
637声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 00:58:25 ID:RTTMilRpO
銀魂って特に志村姉弟のキャストがはまってると思う。
あとあれだけセリフ多くてクセのあるキャラ揃いだと
ある程度評判のある人じゃきゃ駄目なんじゃ。
638声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 06:57:21 ID:Xl8bbtND0
新八は作者も認めるぐらいだからな〜
sage
639声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 09:48:51 ID:5tWvT6Wr0
古いけど、タッチ
     セーラームーンは良い。 
640声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 13:25:52 ID:VJbAXgoj0
化物語
641声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 13:42:06 ID:JxE+2ekdO
化物語は良かったな
642声の出演:名無しさん:2009/12/30(水) 03:00:52 ID:y5QNxrmS0
ああっ女神さまっ
 OVAしか見てないが

ちびまる子ちゃん1期
 2期からのキャラは知らん
643声の出演:名無しさん:2009/12/30(水) 17:20:35 ID:+I4Tfxq3O
隠の王
07-GHOST
644声の出演:名無しさん:2009/12/30(水) 22:25:09 ID:v2mEvtOOO
まだあがって無い物では、ドンキーコングと
エヴァに食われがちだけどナデシコ、ライドバック、バーディが凄く良かったと思う。

他にキャスティングだけは良かったと思うのが
マンキン、封神、コヨーテ、図書館戦争、しおんの王

キャスティングが有り得ないと思ったのが
るろ剣、ふし遊(ドラマCD派)、ハウル(特にヒロイン)
OO洋菓子店(キャスト以前の問題だけど)

洋楽の吹き替えだけど山ちゃんのミセスダウトと
ドラマCDだけどちょー美女と野獣(高木以外)のキャスティングは
個人的に最高。
645声の出演:名無しさん:2009/12/31(木) 14:40:36 ID:3aoOQRmd0
山ちゃんのエディ・マーフィは良い。
646声の出演:名無しさん:2010/01/01(金) 09:19:34 ID:cXPSOEUq0
>>644
>○○洋菓子店(キャスト以前の問題だけど)

同感。ウィキペディアでドラマCD版と併記してあるのを見たら、
全部ではないものの、まだこっちのほうがよかったと思うキャストが多かった。

647声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 06:32:09 ID:lbcNFm7yO
ドルアーガ
らきすた
648声の出演:名無しさん:2010/01/04(月) 07:04:20 ID:gowYeR1i0
じゃりン子チエ
エヴァ
YAWARA
649声の出演:名無しさん:2010/01/06(水) 09:19:17 ID:czsi5sbw0
ソラヲトの小林ゆうは最悪だな
滑舌悪すぎすぐ叫びすぎ
650声の出演:名無しさん:2010/01/08(金) 23:45:25 ID:9KIT4+ep0
さっちゃんで覚醒したな。
651声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 00:29:41 ID:nMpETurY0
おおかみかくしの小林はひどい
652声の出演:名無しさん:2010/01/09(土) 03:00:43 ID:U0egrrDVO
そんなアニメある訳無い
逆に見たいぐらいだ
653声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 15:31:11 ID:4NTsLk2s0
銀魂
654声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 17:20:39 ID:FypKJtmJ0
だよな〜。
レギュラー、準レギュラーはあってる。
655声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 15:19:31 ID:LaILa4q00
デジモンアドベンチャー
656声の出演:名無しさん:2010/01/12(火) 13:13:26 ID:6qIkI8Rk0
名探偵コナン 旧バージョン
ルパン三世「新」
657声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 08:07:14 ID:z8bQcKfJ0
もやしもん
658声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 17:32:31 ID:yN/1Vhk40
脚本・演出が駄目だけど、キャスティングはよかった
→うみねこ

文字通りの神
→攻殻、ブラックラグーン

クレイモアもよかったです
659声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 15:38:46 ID:ff3Gg5vm0
絶望先生 神谷浩史
デスノート 宮野真守
普段は気持ち悪い声と演技だと思うけど、この二つはこいつらにしかできないってくらいハマってた

>>658
ブラクラの豊口酷かったじゃん
660声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 18:14:11 ID:xHlIC+ueO
うみねこはない。
661声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 21:16:40 ID:ff3Gg5vm0
あとバッカーノは神キャスティングだったのにデュラはクソだな
ほとんど合ってない
662声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 22:28:26 ID:F81pE9+80
名探偵コナン 力也はちょっと無理あるけどその前ね
うたわれるもの 柚木の凄さを知った
663声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 22:46:16 ID:iwPmSqC00
664声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 21:49:41 ID:UejXCBOd0
>>659
658だーよ
あ、レヴィ忘れてたわ。
好きなキャラが良かったから、普通に忘れてたorz
665声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 23:53:14 ID:fr02fV5n0
夏目
特にゲスト
666声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 04:35:42 ID:0jaBN2pfO
機動戦士ガンダム
タッチ
YAWARA
セーラームーン
新世紀エヴァンゲリオン
機動戦艦ナデシコ
爆裂ハンター
天空のエスカフローネ
ふしぎ遊戯
こどものおもちゃ
フルーツバスケット

ゲームだと、テイルズオブシンフォニア・サクラ大戦(帝都花組)
サクラ大戦は声だけじゃなく、後の舞台化まで想定してキャスティングしたのは凄いと思った
667声の出演:名無しさん:2010/01/29(金) 23:39:11 ID:/cviB2wq0
GTOだな。
オールスターメンバーだろ。
金田一はゲストがすごい。
佐木くんとか。
美雪と一はあってる。
668声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 11:22:59 ID:m7gg2N6wO
MONSTER

グリマーさんが良かった。
669声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 15:38:14 ID:m3qkMYXo0
焼きたてジャぱん!

月乃役が残念だった意外は良かった。
670声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 18:31:32 ID:TFPo1RLXO
HELLSING

すごすぎるだろ
豪華すぎるだろ
671声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 18:55:45 ID:JjO8tuby0
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

平均年齢50歳以上の野朗ばかりの豪華声優人
672声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 19:01:56 ID:WoARiDBsO
やっぱCLANNADだろ!
神キャスト!!
神アニメ!!!
673声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 19:32:15 ID:ktIECcMG0
パタリロ
674声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 20:50:01 ID:PHv/3Pqn0
セーラームーン
エウレカセブン
新世紀エヴァンゲリオン
けいおん!
675声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 21:24:22 ID:I2tolWHLO
かんなぎ
ロザバン
ドルアーガ
676声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 22:32:05 ID:s7SSY3cJO
セーラームーン
けいおん!
しゅごキャラ!
おおきく振りかぶって
677声の出演:名無しさん:2010/02/02(火) 21:56:07 ID:uniUGJ020
地味だけど「うちの三姉妹」
678声の出演:名無しさん:2010/02/04(木) 16:00:44 ID:7CHV7t760
現行作品で夢色パティシエール
アニメじゃないけど新三銃士
古いのでは緑山高校
679声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 16:50:54 ID:VyGE8NAq0
苺ましまろかなぁ個人的には
680声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 19:27:18 ID:a0X+ZXLH0
ローゼン
瀬戸の花嫁
スクライド
ハルヒ
化物語

ローゼンの真紅は最初聞いたとき衝撃的だった
本当にキャラが喋ってるみたいで
ハルヒと化は原作組だったけど違和感感じなかった数少ない作品
681声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 20:50:01 ID:y/6s1sJc0
>>677 分かってるなあ…。
682声の出演:名無しさん:2010/02/08(月) 00:40:00 ID:mVd87CwX0
遊戯王
ハレグゥ
Fate
ハヤテ

遊戯の声優の風間はすごいわ
とてもジャニーズとは思えん
城之内や社長の声も一期より合ってた
683声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 22:03:28 ID:/aK9Vc/b0
るろ剣
BLEACH
銀魂は高杉意外はまってると思う
ハガレン一期
684声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 22:53:26 ID:cnrzYjHfO
地味だけどゾンビローン
桑島が特にいい感じ
685声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 12:16:56 ID:BOG5bLhCO
まず攻殻だろ。
686声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 19:16:10 ID:JJWrsafOO
>>682
遊戯王ってDMの方?だったら有り得ん
今までのアニメで一番酷かったぞ

これだけじゃ微妙なので逆に良かったと思うのは
マイネリーベ
うえきの法則
忍たま
ガンダムSEEDシリーズ
最遊記シリーズ
NARUTO
687声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:32:38 ID:f4apNhuXO
>>679
同意

電脳コイルはなかなかよかった。
688声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 23:38:45 ID:z3Bv63s1O
にゃんこい
けいおん
レールガン
君に届け
こばと
スレイヤーズ
689声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:15:09 ID:mdcl2AmiO
夏目友人帳
瀬戸の花嫁
銀魂
ケロロ軍曹
690声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 03:49:33 ID:Gx2EevhpO
カウボーイ・ビバップ
トップをねらえ!
ナデシコ
BLOOD+
鉄腕バーディーでこーど

トップでは主役2人とスミスと若本御大が
ナデシコはみんなハマり役な感じがする。うえだ上手いし
ブラッドはキタエリ以外ね
691声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 04:28:37 ID:XiJxHO2TO
>690
あの当時のうえだは初期マクロス的なものを感じた
692声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 06:16:50 ID:ev5S07CKO
ここまでダッシュ勝平なし…
マジか?
今は有名だけど、当時はよくこんな役できるな〜おもた
693声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 06:33:17 ID:lpiHt01UO
クッキングパパ
DEATH NOTE
図書館戦争
694声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 07:04:30 ID:iTfMT8xoO
>>692
銀魂が出てきた今となってはな…
なんせ大塚明夫や永井一郎や緑川光をあんな使い方するなんて…
(緑川光はその後救われたが)
695声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 15:53:02 ID:9spMBKGZO
銀魂
幽遊白書
けいおん
エヴァ
696声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 16:05:18 ID:xOxk5qgr0
ひだまりとけいおんだな
キャストのチームワークの良さがガチすぎる
697声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 18:42:10 ID:sAmkIE+4O
>>686

>>682の言うように城之内と海馬はめちゃくちゃハマってたと思うんだよな。

ただそれ以外のキャスティングが棒すぎるというか…
698声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 23:30:42 ID:7ErGsKmZO
遊戯王はGXがはまり役が多すきて他3つの追随を許さない状態だな
699声の出演:名無しさん:2010/03/08(月) 07:06:07 ID:WOQ+ISzyO
寧ろ遊戯王GXは声優の無駄遣いというべきかな
DMでは原作のキャラのキャスティングは台無しにしておいて、原作に居ないキャラばっか東映版よりもずっと豪華って

>>697
まあ城之内と海馬兄弟、マリクとイシズ、梶木や竜崎辺りはまだいいが
他はメイン以外も合ってないorマイナーなのが多かった
700声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 18:55:08 ID:KBPYO2/L0
とある魔術・科学

黒子は最初違和感を感じたが今じゃ新井里美以外考えられないな
井口や勝も最初どうなの?と思ったが慣れるとこれ以外考えられない

ただし伊藤静てめーはダメだ
701声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 00:32:55 ID:U2qeRFCp0
ヒナギク、アイちゃんはいいけどな・・・
702声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 00:45:45 ID:hwrExO160
最近だとバッカーノ
演技微妙な森田でさえ、うまく使えばいい仕事をするんだなと思った
杉田だけは微妙だったがあれはDVD特典だからまあ許せる
703声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 00:48:26 ID:b+JT9GzZ0
>>702
バッカーノはよかった
杉田以外は本当によかった
704声の出演:名無しさん:2010/04/05(月) 14:33:28 ID:zw4Cqbv+0
イナズマイレブン
あれだけ兼役が多くても声はちゃんと合ってるものなんだなと関心。
声優素人の辻希美すら違和感がなかった(本人がアニメ声なのもあるだろうが)

アニメを見てると吉野が微妙だと思うことが多いんだが、
使い方を間違えなければいい演技するんだなと思った。

ただ、読者公募の音村楽也を山寺宏一にする意味がわからん
子供の知名度からだろうけど、何であんな渋い声なんだよ
女性声優の少年声でも良いような見た目なのに。
705声の出演:名無しさん:2010/04/07(水) 23:24:29 ID:RbZKFdQp0
イナズマイレブンだからいいんじゃね?
個人的には。
主人公の声は好きだけど。
706声の出演:名無しさん:2010/04/08(木) 01:12:40 ID:+ywGaU0fO
俺もひだまりに一票
707声の出演:名無しさん:2010/04/09(金) 07:03:54 ID:9SkaLdSgO
古いけどガンダムW

作品にもキャスト陣にもさほど興味ないけど、ハマり具合が絶妙で惹き付けられた。
708声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 04:47:22 ID:zoBMhu1TO
昭和なら「めぞん一刻」
平成なら「とらドラ」
めぞんは言わずもかな、とらドラはキャスト陣の演技がかなり気合い入ってた感じがする。釘宮もシャナ、ルイスと同じようなキャラやってるけど大河だけかなり良く聞こえる
個人的に間島起用がGJ!!!!
709声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 06:47:14 ID:mwhUhdl30
地獄少女シリーズ
メーンキャストだけに限っても、
もともとうまい人はもちろん、
技術的にアレな人でもイメージに合っていて違和感はない。
準レギュラーや単発もしっくりくる人ばかりだった。
710声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 12:17:30 ID:ySMwjRlfO
十兵衛ちゃん
もちろん一期ね
711声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 21:04:59 ID:G8DSUImP0
刀語
池田昌子の底力を教えてくれた。
712声の出演:名無しさん:2010/04/10(土) 23:54:36 ID:9oCQjtzG0
池田昌子といったらメーテルかな?
713声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 14:40:17 ID:mF3BwqXS0
オードリー・ヘップバーンだろ、といいたいが
アニメならお蝶夫人だな
714声の出演:名無しさん:2010/04/11(日) 22:23:10 ID:kjDEQ6e30
銀河鉄道999は名作。
キャストもいい。
715声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 02:04:51 ID:zYpnxHSwO
NHKにようこそ
716声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 06:45:25 ID:jDc4sHSIO
>>704
音村渋すぎワロタ
717声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 10:04:20 ID:wb3hE096O
キャッツ・アイ→三姉妹は勿論、犬鳴トリオがハマりすぎ。

テニスの王子様→有名無名、上手下手に関わらず、キャラに合った
キャスティングしてると思った。幸村以外。

MONSTER→よくこんなキャスティング出来たなと感心するw
718声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 16:52:31 ID:olPe7OBY0
マイナーだけど【ぼのぼの】
719声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 18:09:59 ID:ehsurvDF0
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
720声の出演:名無しさん:2010/04/13(火) 22:16:29 ID:3UZEQ8J0O
無印の魔法陣グルグル
やはりニケは瀧本さん以外考えられん
ドキ伝からは見る気がいっきに失せた
721声の出演:名無しさん:2010/04/16(金) 23:40:10 ID:8Lb1ynWr0
>>718
渡辺久美子だったっけ?
あれは最高だな。 
722声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 02:32:42 ID:m60ifKgH0
古いけどスラムダンクはよかった。
話の内容自体神だけどキャスティングも
しっくりきたなー
とくに湘北の六人と綾南とかよかったな。
もし全国大会をアニメでやるなら
同じ声優陣がいいな

723声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 08:42:31 ID:7L5ob8iS0
草尾はハマリ役がおおい。
桜木、トランクス、ドロロ。
どれも違和感がない。
724声の出演:名無しさん:2010/04/17(土) 18:54:00 ID:7L5ob8iS0
ドラゴンボールZ
セル以外はしっくりした。
725声の出演:名無しさん:2010/04/21(水) 23:40:15 ID:BgrqQd8A0
GTもいいよね。
726声の出演:名無しさん:2010/04/23(金) 01:26:31 ID:HGurCTtp0
>>722
木暮がおっさん声だったのと、晴子がキンキンのアニメ声だったのは
違和感を覚えたけど、後はまあいい感じだったのは確か。
リョータの塩屋翼なんてある意味思いつかないが、あれで合ってたりするからな。

機動警察パトレイバー

主役、脇役すべてにおいてミスキャストはないと思った。特に後藤隊長の大林さんが
最高の演技だった。バドの合野も下手だったが、あれはあれでありだとは思った。
727声の出演:名無しさん:2010/04/29(木) 21:04:39 ID:19SVQdbw0
ぼやっき最近スカパーでみたアニメ版「坊ちゃん」
坊ちゃん役は西城秀樹でずっこけたけど
それ以外は

山嵐:納屋悟郎
赤シャツ:八奈見乗児
野ダイコ:田の中勇
うらなり:山田康雄(!)
狸:永井一郎
清:麻生美代子
チビ:野沢雅子
ナレーター:久米明
キャラクターデザイン:モンキー・パンチ

という豪華メンツでちょっとタマげてしまった。


728声の出演:名無しさん:2010/04/29(木) 22:16:34 ID:nqT+vgP3O
みなみけ
729声の出演:名無しさん:2010/05/02(日) 15:27:29 ID:DAEDM+Km0
>>727
僕もみました。
豪華さに感動!
730声の出演:名無しさん:2010/05/02(日) 23:56:51 ID:behlIim80
とらドラ!
731声の出演:名無しさん:2010/05/03(月) 09:25:59 ID:34etDiVH0
ハヤテのごとく!!
732声の出演:名無しさん:2010/05/03(月) 10:26:55 ID:1oXyvoIJO
けいおん
733声の出演:名無しさん:2010/05/03(月) 17:51:16 ID:34etDiVH0
あにゃまる探偵キルミンずぅ
なかなかよろしい。
734声の出演:名無しさん:2010/05/03(月) 19:23:46 ID:V4eCUwLJ0
銀魂
735声の出演:名無しさん:2010/05/03(月) 20:57:42 ID:KbPfkb1j0
テニプリは幸村以外良い
736声の出演:名無しさん:2010/05/04(火) 00:36:28 ID:LqQLmV/F0
>>734
このスレの定番アニメですよね〜。
737声の出演:名無しさん:2010/05/06(木) 22:07:00 ID:7j7M72s+0
ヤッターマン
新旧どちらもいい。
後、ミルモでポン!とアニマル横町。
738声の出演:名無しさん:2010/05/09(日) 00:08:38 ID:Q3IJhv/U0
ヒカルの碁
クレヨンしんちゃん
旧ドラえもん
739声の出演:名無しさん:2010/05/09(日) 10:29:40 ID:W05sIZ4D0
旧ドラえもんって、富田耕生か野沢雅子かどっちだ
740声の出演:名無しさん:2010/05/09(日) 22:49:40 ID:PNx/wt7P0
>>739
どっちかっていわれても・・・
大山のぶ代のほう。
741声の出演:名無しさん:2010/05/13(木) 21:21:15 ID:rnq6nVii0
ポケットモンスター
あのキャストは化け物だ。
742声の出演:名無しさん:2010/05/13(木) 21:43:54 ID:zq0ori0Y0
新ヒロインは小林ゆうをキボン
743声の出演:名無しさん:2010/05/14(金) 17:21:10 ID:ymNXkMMEO
B型H系。





何だか寂しいような悲しいような気持ちになる…
744声の出演:名無しさん:2010/05/15(土) 11:16:05 ID:Ek249mbK0
山田康雄 ルパン
745声の出演:名無しさん:2010/05/15(土) 13:26:09 ID:CMyiIW8k0
コナン、忍たまは「この声キャラに合ってねーな」と思った事が無い
746声の出演:名無しさん:2010/05/16(日) 10:03:27 ID:KFZdammp0
>>745
高山みなみかぁー!
747声の出演:名無しさん:2010/05/16(日) 11:14:44 ID:kTvbJrj60
ここまでガングレイヴ無し
748声の出演:名無しさん:2010/05/16(日) 14:32:19 ID:tc3coYHa0
時をかける少女
アニメ声優じゃないんで
違和感あるって人も多いと思うけど
慣れるとすごく良い
749声の出演:名無しさん:2010/05/16(日) 22:39:43 ID:KFZdammp0
アニメ声優じゃない人だったら中村獅童ぐらいじゃないか?
750声の出演:名無しさん:2010/05/16(日) 22:47:02 ID:Y7aHYLju0
なにが
751声の出演:名無しさん:2010/05/17(月) 02:20:46 ID:SJjL4Krd0
銀魂

映画もテレビの焼き直しの割りにはすげー良かった。
752声の出演:名無しさん:2010/05/17(月) 17:55:58 ID:qzfZ9vam0
MSIGLOOシリーズ
キャスティングが良かった、と言うよりキャスティングだけは良かった、と言うべきかw
753声の出演:名無しさん:2010/05/17(月) 23:55:12 ID:UjzaNW7Z0
>>749
上手なのが。声優業を。
754声の出演:名無しさん:2010/05/19(水) 23:09:49 ID:pY5vfcWv0
ギャグマンガ日和1、2、+。
ネットミラクルショッピング。
ギャグ日3は小野妹子が合っていない。
755声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 20:35:41 ID:VT82tq9O0
メガネのほうが通販っぽいよな。
声が。
756声の出演:名無しさん:2010/05/21(金) 22:22:31 ID:pEX0KKa50
天使になるもんっ! (1999)
は主役クラスかつマニア好み
のメンバー揃いだと思うぞ〜
757声の出演:名無しさん:2010/05/23(日) 15:50:15 ID:QSsTEYjs0
>>753
ラサール石井
758声の出演:名無しさん:2010/05/25(火) 19:43:09 ID:xNVbKU6p0
ラサールっていったら、こち亀。
あれは凄い。
759声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 13:16:26 ID:lzyaKLBd0
北斗の拳

正直宇梶や無双のおかげで再評価の流れに入ってる気がするがな
760声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 13:51:22 ID:vo7Bx9yk0
青山二丁目劇場の「サイボーグ009・誕生編(前)(後)」

キャスティングが絶妙すぎる

早くCD化されてほしい
761声の出演:名無しさん:2010/05/26(水) 21:45:55 ID:/dhs8sHA0
ミスター味っ子
762声の出演:名無しさん:2010/05/29(土) 22:55:49 ID:/4K0ylX40
コナン
忍たま
味っ子
763声の出演:名無しさん:2010/06/01(火) 05:00:18 ID:nXgh17xX0
しずくちゃん
柚木のキレ演技が良い
764声の出演:名無しさん:2010/06/01(火) 22:52:58 ID:/9k7qP6D0
しずくちゃんはゲストが凄い。
765声の出演:名無しさん:2010/06/02(水) 16:51:17 ID:LGoCZIrM0
サンデー漫画のアニメ全般
キャラが多くても違和感を感じるキャストがほとんどない
結界師は除く
766声の出演:名無しさん:2010/06/03(木) 21:10:23 ID:MtieUyHZ0
ハヤテ
絶チル
コナン
タッチ
クロスゲーム
うる星やつら
犬夜叉
どれもすごいぜ! 
767声の出演:名無しさん:2010/06/03(木) 21:43:39 ID:RO9HLOaK0
うる星とかタッチを入れるならGS美神とからんまとかも入れてやれ
768声の出演:名無しさん:2010/06/03(木) 21:55:48 ID:6RAfyv7qO
サンデーはアニメ化すると当たるんだよな
769声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 03:24:48 ID:RFOkMDlN0
美神は確かに良かった
770声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 06:38:30 ID:lpCzMypbO
水鳥の日々、DEATH NOTE、DTB
771声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 15:09:57 ID:6XlwGNLJO
逆にジャンプは外れが目立つな
772声の出演:名無しさん:2010/06/04(金) 23:54:27 ID:OZBo//+S0
当たりは銀魂かな?
後は、ラッキーマン、デスノート
773声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 00:20:13 ID:kWAu/YA4O
微妙なのがマガジンか。
一歩は良かったけどイマイチなのが多い気が・・・
774声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 00:26:28 ID:eu1tyzsa0
スクランはわりと良くね
775声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 00:30:12 ID:kWAu/YA4O
>>774
ああ、確かに。
でも二期でキャスト変更とかあったからな。
776声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 00:58:48 ID:l6S9mm24O
ロザバン
777声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 06:06:17 ID:qM4gH3ZBO
>>773
金田一 探偵学園Q GTOはドラマ版にヒケを取らないほど豪華だった記憶が…
778声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 07:42:34 ID:kWAu/YA4O
>>777
悪くないけどインパクトに欠けるような。特にQとか。
マガジンは雑誌の方向性がコロコロ変わるからなんともだけど。
779声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 20:20:12 ID:F0jD0tPh0
金田一はよかったぞ!
780声の出演:名無しさん:2010/06/05(土) 23:18:34 ID:CdxjI4UF0
四畳半神話大系
全員違和感なし。これが正しい吉野の使い方。
それと宗教の話の教祖の役の人がはまりすぎてすごかった
781声の出演:名無しさん:2010/06/06(日) 00:03:30 ID:ocZIfjYY0
金田一はいいよな。
782声の出演:名無しさん:2010/06/06(日) 00:13:02 ID:VpQGW1jG0
豪華と言えば舞乙だろうが

古いけど

主役級クラスが何人出ているのやら
783声の出演:名無しさん:2010/06/07(月) 23:57:45 ID:/kVJP73q0
舞乙、おつかれ。
784声の出演:名無しさん:2010/06/10(木) 23:48:29 ID:h7URN3sa0
>>778鬼塚がおっさん声だったような
785声の出演:名無しさん:2010/06/13(日) 12:40:20 ID:pxNojqQ10
セーラームーンはプルートとメイカーを除けば良い方だと思う
特に敵キャラはハマり役多かった
786声の出演:名無しさん:2010/06/14(月) 11:12:28 ID:/KOqHOJO0
セーラームーンは美奈子が致命的にダメだった。
可愛い系のお転婆キャラなのにバアサン声。
せつなとレイも微妙だね。後は概ねいいと思う
787声の出演:名無しさん:2010/06/15(火) 14:37:29 ID:9nCLqpa70
ネルケでもボンバーマンジェッターズとおじゃる丸は良いと思う
788声の出演:名無しさん:2010/06/16(水) 00:45:36 ID:RASiaGxW0
「疾風!アイアンリーガー」はキャストが豪華なだけでなく、役にハマりきっていたことが
当時話題になった(まだインターネットが開放前で、パソコン通信の時代だが)。

松本保典・置鮎龍太郎・堀川亮・茶風林・小杉十郎太・山口勝平・堀之紀・玄田哲章・梁田清之
立木文彦・太田真一郎他、濃くて熱い連中が満載。
789声の出演:名無しさん:2010/06/17(木) 17:18:44 ID:rbsV1MNLO
ハトプリ
つぼみ以外の声優は最高のキャスティング。
つぼみの中の人は最低最悪。今すぐハトプリ降板しろ。
790 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/17(木) 23:22:05 ID:NqiTRFSJ0
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ・・・っと
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /

http://hissi.org/read.php/voice/20100610/SnBhanJwOUNP.html
http://hissi.org/read.php/voice/20100611/NzBRWFl3bCtP.html
http://hissi.org/read.php/voice/20100612/WE9lVlZtTjdP.html
http://hissi.org/read.php/voice/20100617/cmJzVjFNTkxP.html
791声の出演:名無しさん:2010/06/17(木) 23:34:31 ID:qRu+Rfpc0
>>722
今、BS朝日の再放送で見てるけど、
全体的に声がおっさんすぎると思った。
当時はそれほど何とも思わなかったが、
今聞くと、とても高校生とは思えないのがチラホラ。

木暮はむしろまだマシな方で、
それより仙道とかの方が高校生に聞こえない。
魚住、牧や、鉄雄だっけ?三井と一緒に乗り込んできた不良は
おっさんを通り越してじいさんにすら聞こえる。

湘北メンバーは何とも思わなかったけどな。

ついでにいえば、声の使いまわし多すぎ。
ダメ絶対音感の持ち主だと、同じ声に聞こえて仕方ない。
792声の出演:名無しさん:2010/06/20(日) 16:47:59 ID:UnBKxypL0
今再放送でやっている「美味しんぼ」だな。
全部のキャストが完璧で格調が高い。
今の深夜アニメなんて格調のかけらも無いものが多い。
「ゴルゴ13」も主役以外は神だったのだが。
793声の出演:名無しさん:2010/06/20(日) 20:25:46 ID:eIog9hdy0
>>768
美奈子とせつなは分かるわ
洋画がメインの深見さんに中学生無理だよ
レイは合っていたと思うが・・・?
パパ役の真地さんは下手だったなあ
794声の出演:名無しさん:2010/06/24(木) 18:41:33 ID:vaSGi0Ij0
基本的にNHKアニメと東映アニメのキャスティングは安定してていいと思う
CCさくら、十二国記、おじゃる丸、忍たま、おジャ魔女どれみ、ワンピ、ガッシュ、うちの3姉妹など

あとはクレヨンしんちゃん、サイボーグ009(昭和・平成どれもそれぞれ良い)、あたしンち、MONSTER



795声の出演:名無しさん:2010/06/27(日) 17:57:29 ID:14o06u360
東映アニメはバオバブの声優を使わないんだよね?
796声の出演:名無しさん:2010/06/27(日) 18:48:57 ID:MxY0O/Tj0
もうそれ随分前の話じゃなかったっけ?
今は普通に使ってたような…ハブられてた時期も富山敬とかは普通に出てたようだし
青ニ協力のワンピースにもバオバブ声優いたし
797声の出演:名無しさん:2010/06/29(火) 22:35:51 ID:4KnDdsHUO
>>794
クレヨンしんちゃんって奇跡のキャスティングだと思う
特に野原家なんて当時は無名声優の集まりだったんだろ?

798声の出演:名無しさん:2010/06/29(火) 22:46:57 ID:NvY/tseIO
>>797
矢島晶子がアレを完成させたのが決定打だったな。

なにげに前ドラのプロセスと似ている。
799声の出演:名無しさん:2010/06/29(火) 23:11:02 ID:sboqXpGzO
やっぱり「宝島」だろ。
放送当時としても豪華。
若山弦蔵、黒沢良といったアニメではあまり声を
聞くことがない面々がメインをはっているし
800声の出演:名無しさん:2010/06/30(水) 01:25:55 ID:74DNgkyCO
生徒会の一存

個人的に原作読んでた時のイメージとぴったりの声でした
早く次の仕事こないかなー
801声の出演:名無しさん:2010/07/07(水) 19:49:10 ID:dAiQOE0BO
Angel Beats!
ほぼ全員ぴったりだった。
人気声優に媚びてない感じもしたし

TKの声優も、最初は外人さんと聞いて「はあ?」とか思ったけど、実際聞いてみたらぴったりだった。
今ではあの人以外TKはあり得ない
802声の出演:名無しさん:2010/07/07(水) 20:14:07 ID:yGVq80Ak0
北斗の拳
無双のサウザーだけはないわw
803声の出演:名無しさん:2010/07/09(金) 01:46:58 ID:036SXy470
機動警察パトレイバー

違和感があるキャラを探す方が大変。
脇役まで全て抜群のキャスティング

無責任艦長タイラー

原作とは全く別物ながら、個々のキャラの魅力を最大限に引き出したキャスティングだった

804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:23:44 ID:wU1EksAE0
流川の声はいいけどな〜
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:05:42 ID:RVwISlKE0
>>786
どう考えてもレイはあの声しか考えられないぐらいはまってたと思うが・・・
美奈子も別に無難に感じたが、別にあの声だから!とまでは思わなかったが
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:52:50 ID:P3QzjE180
らんま1/2かな
どの声優もハマリ役だった
当時は結構叩かれてたらしいが、音響監督の斯波さんは凄いと思う
うる星とかめぞんは自分的にミスキャストだと思うのがあったのであんまり・・・

あとハヤテとか銀魂(主役と土方以外)、いぬかみ
807声の出演:名無しさん:2010/07/12(月) 23:50:31 ID:nrs6U++b0
>>806
むしろ、うる星やめぞんの誰がミスキャストなのか興味があるんだが

あたるの古川は当時叩かれまくってたのは知ってるけど
808声の出演:名無しさん:2010/07/14(水) 18:48:08 ID:HgXKhNRQ0
銀魂はハズレじゃないと思うが。
銀さんの気だるさがでてるよ。
土方もあっているが・・・
めぞんは最高!
二又に違和感を感じるかどうかだな。
809声の出演:名無しさん:2010/07/14(水) 20:30:26 ID:dcKU/vCs0
パンドラハーツ
810声の出演:名無しさん:2010/07/14(水) 20:52:20 ID:cOVC1BV3O
アニメが糞じゃん
811声の出演:名無しさん:2010/07/14(水) 21:37:35 ID:SVRmtBIx0
キャスティング以前に、高橋留美子の漫画の面白さが分からん
スレ違いになってすまんが・・・
812声の出演:名無しさん:2010/07/15(木) 00:36:24 ID:F+s7J9hT0
らんまやめぞんは、まあおもしろさはある程度理解できるけど、犬夜叉はさっぱりわからんかった。
実際、打ち切りになったし。

高橋留美子がキャスティングに口出したから、犬夜叉の声が山口勝平になったらしいけど、
コナンとかぶるし、山口勝平なんていい声優にしないでよかった。
ネルケキャストだったらもっと早く打ち切りになってたろうな。
813声の出演:名無しさん:2010/07/15(木) 06:25:43 ID:rKzh+EPu0
>>811
スレ違いと分かってるのになぜ話題にするのか
作品批判とかキャスティングに何も関係ない>>812も同じく

サンデー作品はハヤテコナン犬夜叉ケンイチと作者の希望が通るだけに大外れはあまり無いような気がする
結界師は残念だったが・・・
814声の出演:名無しさん:2010/07/15(木) 21:49:39 ID:DInC4O660
ラコックのイメージが強烈だったせいか
らんまの校長はなじめなかったな・・・
815声の出演:名無しさん:2010/07/16(金) 01:57:41 ID:FqNNX2db0
>>813
H2という空前のダメキャスト作品がある。
つうか、クロスゲーム含めあだち作品はほとんど微妙なんだがw



816声の出演:名無しさん:2010/07/16(金) 13:14:30 ID:l+OjP5LR0
クロスゲームに声が微妙なキャラっていたっけ
やけに下手な子はいたけど
817声の出演:名無しさん:2010/07/16(金) 14:54:35 ID:ujea6zAhO
ダイバスター
818声の出演:名無しさん:2010/07/16(金) 14:59:50 ID:F4swtcJ40
>>772
ラッキーマンは外れだと思う
特に勝利マンと友情マンが

>>774
スクランの場合は天満と沢近が逆なら尚のこと良かったけどな
819声の出演:名無しさん:2010/07/16(金) 20:54:51 ID:bDcEJVYc0
>>813
タッチはいいだろう。
820声の出演:名無しさん:2010/07/16(金) 22:38:14 ID:918kBWZ70
灰羽・とらどら・ヘルシング(少佐)
821声の出演:名無しさん:2010/07/17(土) 16:58:59 ID:APgvYsin0
東映はなあ・・・
キャスティングは良好な方だが使い回しが多いって点が残念だな
822声の出演:名無しさん:2010/07/18(日) 00:41:15 ID:8vDA2QBj0
CCさくらは兼役が殆ど無かったな。
あってもメインとモブ、何らかの関連性のあるのくらいで(例外は小西くらいか)
しかしそのせいで声優の使い回しに文句言うアニヲタが増えた…
823声の出演:名無しさん:2010/07/18(日) 08:12:02 ID:DIx8uoDq0
声の使い回しぐらい良くないか?
コナンとか銀魂はすごいぞ。
コナン・・・高木渉 千葉一伸など。
銀魂・・・成田紗矢香 坂口候一など。 緑川も使い回されたよな。 そういえば。
824声の出演:名無しさん:2010/07/18(日) 09:29:15 ID:EFFRqXq70
1話ぐらいの脇キャラならいいと思うが準メインやサブレギュラー級のキャラだと微妙って考えの人が多いのかな?
モブとかもいれると使い回し皆無のアニメってそうそうないと思う
825声の出演:名無しさん:2010/07/18(日) 10:11:21 ID:K3xNI7+60
千葉も高木もモブキャラに自分で名前名乗って
レギュラーキャラにのし上がったって話だからなぁ。

言っちゃ悪いけど千葉一伸は声に特徴がないから
誰やっててもあまり変わらない。
一般兵士とかの声がピッタリでメイン張るオーラがない。
826声の出演:名無しさん:2010/07/18(日) 16:44:21 ID:DIx8uoDq0
ぶっちゃけ言えば、銀魂の使い回し、レギュラーメンバーもやってるよ。
ケロロだと石田彰が使い回されてる。
827声の出演:名無しさん:2010/07/18(日) 22:19:35 ID:9HdTd/lN0
ついでにとんちんかん
828声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 15:45:11 ID:srheiG9h0
北斗の拳
ただマミヤ、サウザーは原作では外見、年齢的に年より声過ぎて合わんな
829声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 15:47:42 ID:srheiG9h0
外見、年齢的に若いのにアニメは年より声過ぎて合わんな、に訂正
830声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 18:04:11 ID:aOgbmNxG0
おぼっちゃまくん
831声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 18:05:17 ID:a7c0VhnT0
ケンシロウは他にも適任者がいた様な気がするな
832声の出演:名無しさん:2010/07/20(火) 21:17:54 ID:NHyBTj8b0
昭和だからあまりいないんだよ。
それが千葉繁に当たっただけ。
833声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 08:06:08 ID:F2c8Xbnq0
千葉繁は脇役じゃなかったっけ?
ケンシロウの神谷明はキン肉まんよりは合ってた
834声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 15:10:56 ID:xNYxuHJk0
四畳半とさらい屋
835声の出演:名無しさん:2010/07/22(木) 22:14:04 ID:pibhb7lO0
>>833
当時、消防だった俺は
キン肉マンもケンシローもこれしかない!って思ったんだが

やっぱり子供の頃は何一つ分け隔てなく受容できるものなんだなw
836声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 19:58:58 ID:LsUF0maL0
ケンシロウもそうだが、めぞん一刻の五代裕作も他に適任者がいたと思う
あとキャプテン翼だけど、中学生になっても女性声優って言うのは・・・
837声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 21:20:48 ID:Q7jP8nvu0
外国人選手なんて少年なのにみんな大人声だもんな
838声の出演:名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:11 ID:3YzRoEH30
>>836
五代君はあえて脇役色の強い声優を使った事が評価できる。
それにひきかえキン肉マンは無理矢理主役級の人にやらせるなんて悪い風習だ。
839声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 00:28:05 ID:H58rLW2+0
五代は地味だからこそ、わき役声優が似合う。
840声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 01:44:16 ID:IIxh2kIB0
>>834
同意
特に四畳半は吉野に本領発揮させたり浅沼覚醒させたりいろいろ凄かった

ぬらりひょんの孫

と書きたいところだけど、主役が全然合ってないんだよなぁ・・・
脇役、ベテラン勢は最高なのに
841声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 01:48:48 ID:y4zcKHlZ0
ぬら孫のリクオは女性声優がやると思ってた。
個人的には福山でも大丈夫だが。
842声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 18:28:54 ID:XA7qvGcL0
>>383
五代裕作を演じるまで、二又一成は脇役専門だったもんな
キャスティングした人、思い切った事をしたよなあ
所詮、音無響子の引き立て役だったんだろうけど・・・
843声の出演:名無しさん:2010/07/24(土) 22:04:53 ID:jPaSYVoW0
>>841
わたしもぬらは主役があってないと思う。
声優さんとしてはすごく良い人なんだけど・・・。


バッカーノが良かった。 脇役でもすごい人いっぱい出てたよ。
主役もかなり合ってたと思う。 
私、バッカーノで声優さんに興味持ったし。
844声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 00:28:31 ID:bB20fBfH0
バッカーノの主役って誰になるの?
フィーロ?ジャグジー?
845声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 08:41:22 ID:Ke4XIVIa0
>>842
確かに二又さんは脇で輝くタイプだと思うけど自分はいいと思った
自分は寧ろ島本さんの響子のほうが違和感バリバリだな
声が綺麗すぎるし、演技も自分のイメージしてたのと全然違った

>>841
自分も福山は合ってないと思う
昼は結構いいとおもったけど夜が合わなさ過ぎる
いっそ昼を女性にして夜と二役させた方が良かった気がする

>>844
たぶんフィーロだと思う
846声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 13:47:05 ID:EBQ4ei2/0
福山のリクオはマジきもい。
ベるぜバブはキャストはいいのに・・・
なぜヒルダが伊藤静? てっきり俺は邦枝かと・・・
ヒルダはもっと大人っぽく。 アランドロンはダンディな人に。 そもそも、男我の声にあう人はいるのか?
847声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 14:03:37 ID:4G2QYVxo0
レスの内容は気にしないでやるからメール欄にsageと入れることだけは覚えてくれ
848声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 14:05:53 ID:6+UHOU380
[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1225027352/
849声の出演:名無しさん:2010/07/25(日) 17:57:02 ID:eF8aQP390
福山潤は良くも悪くも声に個性があり過ぎて
キャラと声が合うか合わないかの両極端な
声優ではないかと思う・・・
洋画に向いている声だと思えない・・・
非現実的なアニメ専門の声優だと思う
850声の出演:名無しさん
あまり福山潤を見たことないな。